東京電機大学目指す奴集まれ7!

このエントリーをはてなブックマークに追加
938大学への名無しさん:2006/09/25(月) 17:28:59 ID:hrZO2PAT0
良いってのも色々あるけど・・・
939大学への名無しさん:2006/09/25(月) 17:56:22 ID:CGxukqox0
分野が違う学科を一概に良し悪し比較できないだろ。
自分の興味のある分野で選択するもんじゃないのか?
940大学への名無しさん:2006/09/25(月) 18:43:01 ID:q0DvMFJ+0
就職はどっちも良い
勉強はどっちも辛い
941大学への名無しさん:2006/09/25(月) 19:18:36 ID:nz5GKY9Z0
>>938 939 940さん
レスありがとうございます。やっぱり違う学科を比べるのはできないですよね。
色々と考えてみたいと思います。ありがとうございました。
942大学への名無しさん:2006/09/26(火) 00:51:52 ID:9gx007emO
東京から埼玉に通ってる人ってどのくらい?
943大学への名無しさん:2006/09/26(火) 02:32:44 ID:JkItb+wQ0
>>942
俺合わせて3人
944大学への名無しさん:2006/09/26(火) 02:36:05 ID:qyX2E5TM0
俺の回りは埼玉県民多いよ
埼玉県の奥の方から来てる人もいる
945大学への名無しさん:2006/09/26(火) 14:49:52 ID:OaB/mnw10
この大学の工学部第二部に指定校推薦で受けようか迷っています
第二部はやはり社会人の学生ばかりで高卒の学生とかは少ないのですか?
教えてください
946大学への名無しさん:2006/09/26(火) 20:02:08 ID:ATbDFSejO
入学直後に試験があってそれを通らなければ授業受けさせられると聞いたのですが、どれくらい通った人より辛いでしょうか?
また、通らなかった人はバイトは厳しいですか?
947大学への名無しさん:2006/09/26(火) 22:40:26 ID:+4RiqdPV0
>>946
通る通らないなんてない。
前期の微積は標準3クラス、基礎1クラス、初歩1クラスに分かれるんだけど、
基礎と初歩は標準より一限多く授業があるわけよ。
948大学への名無しさん:2006/09/26(火) 22:50:43 ID:ATbDFSejO
>>947 そうでしたか!けっこう前に聞いたんで曖昧でしたm(_ _)m
分かれるクラスはそれだけですか?
949大学への名無しさん:2006/09/26(火) 22:55:09 ID:ATbDFSejO
連投すいません
授業数が増えるのはそれだけですか?の間違いです
950大学への名無しさん:2006/09/26(火) 23:40:32 ID:Zl8JnA/y0
そうだよ。
基礎初歩になる大半は推薦のやつら。
951大学への名無しさん:2006/09/26(火) 23:54:46 ID:Lvm8Sh540
指定校推薦って11月11日ですよね?
結果発表とかっていつだかわかりますか?
952大学への名無しさん:2006/09/27(水) 00:13:39 ID:or4tkC+k0
>>951たしか11月17日に学校長に結果がくるはずですよ〜
953大学への名無しさん:2006/09/27(水) 00:47:45 ID:or4tkC+k0
>>951理工学部志望の方ですか??
954949:2006/09/27(水) 07:40:33 ID:SfvBgbsxO
>>950 サンクス!
やはりバイトをするのは辛いですかね?
955大学への名無しさん:2006/09/27(水) 07:58:13 ID:1oPoHOyKO
937の者です。電大の機械工学科と電気電子工学科の違いってどんな事ですか?できれば詳しくお願いします。あと電大のガイドブックで電気電子のPOINT2の所で国際化時代にふさわしいコミュニケーション…って書いてあるんですがどんな感じ何ですか?よろしくお願いします。
956大学への名無しさん:2006/09/27(水) 10:06:38 ID:lxaiqFo00
>>945
むしろ一年中スーツ着てる仕事帰りと思われる方や、明らかに年齢が高そうな方のほうが全然少ないです。
957大学への名無しさん:2006/09/28(木) 00:34:42 ID:sP29/VLk0
神田キャンパス周辺に一人暮らししようと考えてるんですが千葉ニュータウンキャンパスまで
時間どのくらいかかりますかね?
958大学への名無しさん:2006/09/28(木) 17:20:50 ID:K/WR5uWnO
東京電機の情報メディア、または情報通信か、
芝浦の情報工または通信工だったらどっちの大学がいいと思いますか?
959大学への名無しさん:2006/09/28(木) 17:43:15 ID:xN34xIcc0
芝浦のほうが良い
960大学への名無しさん:2006/09/28(木) 18:05:30 ID:XURTgCnL0
>>958
迷う余地なく芝浦
961大学への名無しさん:2006/09/28(木) 18:16:24 ID:sP29/VLk0
>>960どして?
962大学への名無しさん:2006/09/28(木) 18:34:41 ID:xN34xIcc0
電大の情報メディアに一票。
963大学への名無しさん:2006/09/28(木) 18:51:20 ID:uMbTBLOW0
情報メディアってなくなるんじゃなかったっけ・・・
964大学への名無しさん:2006/09/28(木) 21:43:01 ID:vUIOeBWF0
来年から、
未来科学部
情報メディア学科
965大学への名無しさん:2006/09/28(木) 21:46:03 ID:sP29/VLk0
未来科学部ってどうよ?特にロボットメカロトニクスっての・・・名前ハイカラすぎね〜??
966大学への名無しさん:2006/09/28(木) 22:46:15 ID:bS/ioVp80
>>956
レスありがとうございます
第二学部のイメージがガラリと変わりました
来年受けてみようかと思います!
967大学への名無しさん:2006/09/28(木) 23:05:42 ID:trM3ydRb0
未来科学部って名前がダサすぎ
968大学への名無しさん:2006/09/29(金) 00:31:17 ID:opbw6hFZ0
東京電機大学未来科学部ロボットメカトロニクス学科が最終学歴ってやだね。
969大学への名無しさん:2006/09/29(金) 01:29:48 ID:p+KiPgpX0
どこかに院ロンダすれば問題ナス
970大学への名無しさん:2006/09/29(金) 07:43:01 ID:DE4fiZB1O
>>959->>962
コメントありがとう
もう少し考えてみます
971大学への名無しさん:2006/09/30(土) 22:37:03 ID:HA1l6KZe0
972972:2006/10/01(日) 11:44:00 ID:logNWcVC0
今年、電大の指定校受験する者ですが面接は口頭試問ありますか?
誰か教えて下さい。
973大学への名無しさん:2006/10/01(日) 16:17:58 ID:uFAIgNEs0
>>何学部??
974大学への名無しさん:2006/10/01(日) 16:45:49 ID:Apviu9eiO
指定校で理工受けるんですが面接で口頭試問ありますか?あと、小論はどんなテーマか教えて下さい
975大学への名無しさん:2006/10/01(日) 20:09:13 ID:Vi/5pTkFO
>>974
とりあえず過去ログ読め
そんなんだと不合格決定だな
976大学への名無しさん:2006/10/01(日) 20:17:26 ID:uFAIgNEs0
>>975指定校だから不合格はありえませんよ
977大学への名無しさん:2006/10/01(日) 23:04:20 ID:d6QI4kLp0
指定校で
「オームの法則を説明してください。
 ピタゴラスの定理を説明してください。」
 と言われた。
978大学への名無しさん:2006/10/01(日) 23:06:03 ID:d6QI4kLp0
面接のときテンパらなければ大丈夫。
979大学への名無しさん:2006/10/01(日) 23:08:24 ID:uFAIgNEs0
>>それは電機大の指定校ですか?
980大学への名無しさん:2006/10/02(月) 02:37:10 ID:BQgsyLQI0
理工の公募って小論あるんですか?
それと、面接ってどんなことを聞かれるんですか?
981大学への名無しさん:2006/10/02(月) 10:47:28 ID:98Ox+I3G0
なんかもうテンプレにすりゃいいんじゃねえかと思うくらい毎年同じだな
982大学への名無しさん:2006/10/02(月) 17:16:37 ID:OHtxxC12O
情報通信ねらってる奴いんの?
983大学への名無しさん:2006/10/02(月) 20:58:46 ID:arQvvcugO
情報通信、情報メディアの男女比はどうなんでしょうか?
984:2006/10/02(月) 22:26:06 ID:1sjwZD8J0
比もなにも女なんて皆無だ。女のことを受験前から気にしてるんならこの大学はお勧めできない・・・
985大学への名無しさん:2006/10/03(火) 00:20:15 ID:OeoJNTfO0
確かに
986大学への名無しさん:2006/10/03(火) 01:01:19 ID:8RU14ubyO
>>976
ごくまれに指定校でも不合格はあります。ご存じないですか?
987大学への名無しさん
ごくまれって・・・電機大では過去にあるんですか??
面接の態度が悪かったり小論文のできがあまりにも悪かったりで落とされるってことですよね??