代々木ゼミナール福岡校明太子大好き(^ι_,^;)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
2大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:47:47 ID:/4oh0dAQ0
おまんこに
3大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:47:58 ID:8uUL2ObvO
2ゲット
4大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:48:19 ID:/4oh0dAQ0
さんP
5大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:48:56 ID:/4oh0dAQ0
ちょwwwこれ河合のキモい顔文字じゃんwwww
6大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:49:32 ID:/4oh0dAQ0
河合塾福岡校の者だが、スレタイの顔文字見てガチで河合スレと間違えた。
7大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:50:04 ID:/4oh0dAQ0
(^ι_,^;)セクロスセクロス
8大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:50:45 ID:/4oh0dAQ0
おつ(^ω^ )
9大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:51:17 ID:/4oh0dAQ0
ヴィーナス で検索してみて・・・かなりいいよ・・・
10大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:52:04 ID:/4oh0dAQ0
68:ドリルペニス◆XXEkEHQKI2 :2006/02/16(木) 12:56:24 ID:0BdQv5gl0
俺は浪人して予備校に入り生まれて初めて好きな人が出来た。予備校生活初日から今日の日までずっと好きだった。俺は一度だけでもいいからその子と話してみたいとずっと想い続けて来た。
バレンタインが近付いて来た時から俺が思う事は「あの子からチョコもらえたら…」という事だった。しかし、そんな事は絶対にありえない。俺は妄想を楽しんでいた。
バレンタイン当日、俺は今日がバレンタインという事も忘れ、いつものように予備校で勉強していた。
疲れたので休憩室に休みにいった。俺はコーヒーを買いベンチに座って飲んだ。
すると、俺の好きなその子が、休憩室に入ってきた。茶髪は長く垂れ、ミニスカにブーツ…まさに今時の子だ。
俺は好きだという事を悟られぬよう平然を装っていた。しかし俺は動揺を隠せなかった。席がまだたくさん空いてるというのに、何故か俺の横に座ったのだ。
俺は緊張しながらコーヒーを飲み続けた。もう、時がこのまま止まってしまえばいいのに…と思った。
すると、その子が突然「ねぇ、チョコ作ったんだけどもらってくれる?」
俺は気絶しそうだった。
「あ…ありがとう」
11大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:53:06 ID:/4oh0dAQ0
と、緊張気味に俺は言った。
しかし俺は言わなければならない事があるような気がした。
その子は休憩室を出ようとしていた。
「ちょっと待って…お…俺も一年間ずっとキミの事が好きだったんだ。」

「知ってたよ」
12大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:54:08 ID:/4oh0dAQ0
君と泣いたcry〜
13大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:55:00 ID:/4oh0dAQ0
自習室行ってる人いる?
土日の混み具合が知りたい
14大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:55:51 ID:/4oh0dAQ0
>>12のお兄ちゃんへ
土曜日と日曜日の午前中は結構空いていると思うよ。
15大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:56:41 ID:/4oh0dAQ0
ありがとぉう(*´Д`)〜3
16大学への名無しさん:2006/02/19(日) 19:36:59 ID:+XFehu470
( ´ω`)
17大学への名無しさん:2006/02/19(日) 20:36:59 ID:FmCHcMz6O
多浪さんよろしく
18大学への名無しさん:2006/02/19(日) 20:44:17 ID:75uwim9L0 BE:380306467-
>>10
1/14 ダイアリデー
2/14 バレンタインデー
3/14 ホワイトデー
4/14 ブラックデー
5/14 イエローデー
6/14 キスデー
7/14 シルバーデー
8/14 グリーンデー
9/14 ミュージックデー
10/14 ワインデー
11/14 オレンジデー
12/14 ハグデー
19大学への名無しさん:2006/02/19(日) 23:39:43 ID:zP5URQc60
20大学への名無しさん:2006/02/20(月) 01:02:44 ID:MYwlPECz0
たrた
21大学への名無しさん:2006/02/20(月) 06:30:37 ID:bkM8YpwPO
んむ?
22大学への名無しさん:2006/02/20(月) 14:56:22 ID:Q6owCgut0
22
23したくね?:2006/02/20(月) 16:07:52 ID:46WcHEh3O
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
24大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:38:51 ID:H4dhos020
いや
25受験生は控えとけ:2006/02/21(火) 11:08:50 ID:XBMvpGCrO
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌー
26大学への名無しさん:2006/02/21(火) 13:54:29 ID:UBb/UnkEO
大使館を立てた方がいいのかな?
まぁ俺できないけど。
27大学への名無しさん:2006/02/21(火) 14:26:34 ID:jsm8W1Ls0
みんなここに来てくれるといいのだけど。。。
28サロンにスレ勃起しましょうか?:2006/02/21(火) 17:28:29 ID:XBMvpGCrO
希望スレタイを書いたら、
勃起しときまんこ。

オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌ
29今思ったけどヨゼミ福岡校スレ勃ちすぎじゃね?:2006/02/21(火) 17:30:13 ID:XBMvpGCrO
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌーオナヌー
オナヌーオナヌーオ
30大学への名無しさん:2006/02/21(火) 20:49:59 ID:9pMbfq1n0
31大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:53:13 ID:jR7kSF4y0
2次の日は晴れますように
32大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:07:06 ID:cVBc6sLK0
あげ
33大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:09:39 ID:m7kkduCVO
代ゼミ福岡校大使館2本目
サロンにおね。

ぶっちゃけ福岡校スレは予備校板と受験板が重複だなー。
まぁ人口が増えた方残せばいいんじゃね?
34大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:17:14 ID:1VuuyKgmO
今あるやつ使おうぜ
35大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:35:42 ID:xYrGDljOO
36ビデオレター:2006/02/22(水) 13:09:47 ID:xYrGDljOO
37大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:50:21 ID:1YrL5KkC0
怖くて踏めない
38大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:56:37 ID:m7kkduCVO
ちょっと前に出回った「飯塚市のDQN」だよ。

「わかったかぁ、わかったならラジャーと言えぇ」

b´・ω・`)b
39大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:39:58 ID:yuG6KDRRO
飯塚?
福岡のクオリティーテラタカスw
40大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:51:28 ID:tHa7EAJq0
お初
2浪した
41大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:26:41 ID:k46sWDVwO
サロンに立てるって話はどうなった?
42大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:33:53 ID:zyGS9a72O
福岡のひとって明太子よく食べる?
43大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:35:47 ID://tF7/bU0
河合福岡学校スレはついに代ゼミが真似するくらい偉大になったか(^ι_,^;)
44大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:36:50 ID:VGANXS070
>>42
いつも白ご飯と食べてます。
45大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:43:39 ID:yuG6KDRRO
(^ι_,^;)oO(河合の手先だお)
46大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:47:04 ID:zyGS9a72O
>>44
(・∀・)イイネ!
47大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:49:56 ID:yuG6KDRRO
>>40
足きーり?
48大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:57:55 ID:CD4LiFnxO
r ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 試 そ あ |
| 合 こ き |
| 終 で ら |
| 了  め |  _
| だ  た | 谷w)
| よ  ら > t_ノ
ヽ____/ // ヽ
      / i⌒/ i
  rニ7 J-" ノ |
  |/=j (` ̄  |
  r" ┘  i ̄ ̄ ̄/
 /4 ( i  `{  /
4940:2006/02/23(木) 11:23:12 ID:EpP8x4+v0
>>47
そうそう('A`)
国立足きり2連ちゃん('A`)
医学部('A`)
50大学への名無しさん:2006/02/23(木) 12:10:07 ID:yuG6KDRRO
ドンマソコ
俺は後期落ち。来年もよろしく
5140:2006/02/23(木) 13:16:12 ID:VOEYyTIk0
>>50
トンコツ
2浪?
52大学への名無しさん:2006/02/23(木) 16:18:09 ID:yuG6KDRRO
そう。
国立専願だから50%で死ぬぽ。
53大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:36:43 ID:hKzeFfdaO
2浪?俺3浪が決まりそうだよ
54ももんが:2006/02/24(金) 01:55:20 ID:i/sBuNkHO
試験おわた〜
早稲田おわたおわた〜

新二浪の人がんばれ!
夏頃、大学受験の勉強が馬鹿らしくなり
秋には死にたくなるだろうけど。
55大学への名無しさん:2006/02/24(金) 02:06:07 ID:ZGk7hKM5O
ももんが試験乙です。
明日から東京だけど、大井競馬場あたりで降りたくなりそうw
56大学への名無しさん:2006/02/24(金) 02:24:19 ID:i/sBuNkHO
>>55
ありがとー試験がんがって

快速に乗れば無問題!
私は秋葉原で下車したくなったよ。特に目的は無いが
57むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/02/24(金) 02:31:13 ID:w5HbghCVO
えーっと…大使館が閉鎖された為ビザの申請ができず不法滞在になりつつあるんですが、難民としてこのスレに滞在してよろしいでしょうか?(´・ω・`)
58うちお:2006/02/24(金) 06:50:12 ID:Rz702iJ2O
去年東京から北からいまだに知り合いいね('A`)

>>52
25日受けるってこと?がんばって脱浪人せい

>>53
もう3浪決まったんでしか?
59大学への名無しさん:2006/02/24(金) 10:38:03 ID:ZGk7hKM5O
空港着いたお(^ω^ )
制服で上京する人って結構いるのね。

>>56
俺も、なぜか秋葉原に降りたくなるw
今回はそっち方面に行かないから大丈夫だけど、新宿という誘惑があるw

>>57
やっぱり新しいスレ立てたほうがいいかな?
60大学への名無しさん:2006/02/24(金) 11:06:19 ID:Gok8rnK2O
>ももんがさん
あと一年ガンガッて灯台、兄弟目指しませんか?
61ももんが:2006/02/24(金) 11:27:03 ID:i/sBuNkHO
>>59
乙です。試験?がんばれ!
秋葉原って不思議だよねw自制して東京で降りたが…
新宿ー代々木ー原宿も降りたくなるが秋葉原にはかなわなす

>>60
もう浪人はこりごりですお(;・∀・)
62テポドン:2006/02/24(金) 16:03:15 ID:bJJueR/IO
んー久しぶり
法政行って仮面してたんだが
結果報告
防衛×
神奈川 (特待生)○
東京理科大 ○
早稲田 結果待ち

理科大がMarchと同格なうえ学費が60万と国立並なので早稲田落ちたら理科大いくお

神奈川は特待なんだが一回入学金払って九月に給費だとかぬかすから死ねと言って蹴った
63とら ◆lwqlm6d1qs :2006/02/24(金) 16:08:53 ID:ymION7QnO
ヽ(゚Д゚)ノ
64大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:39:44 ID:n8xWLW6u0
みんな早計では早稲田を受けてるんだね。
自分は逆だわ。
65大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:51:15 ID:z89ZaVQa0
 
66大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:58:23 ID:bJJueR/IO
>>
67テポドン:2006/02/24(金) 22:03:22 ID:bJJueR/IO
しくじった
みんな滑り止めにMarchとか学習院、理大、同志社、関学あたりはどれか受けてるよね?
偏差値55のランクのところな
どこも結果出てるみたいだがどこにうかった?
68ももんが:2006/02/24(金) 22:09:19 ID:i/sBuNkHO
>>テポ
私は同志社と國學院。代ゼミであったから受けただけやけど。

理大受けたの?意外だね
てか神大の給付受かるなんて神だ…
69とら ◆lwqlm6d1qs :2006/02/24(金) 22:32:28 ID:ymION7QnO
理科大受かったよ〜
入学金の振込み期間過ぎちゃったから滑り止めにはならんけどね(・_・`)
70テポドン:2006/02/24(金) 22:42:28 ID:bJJueR/IO
ももんが
同志社どうだったん?
國學院ささすがに受かるやろ
神奈川の給費は先に授業料まで払ってから入学してさらにしばらくしてからやっと出るんだお
死ね氏ねじゃなくて死ねと親とキレますた

とら
おはつ?かな??
理科大は経営でもMarchレベルやし理系は神だお
ちょっと勿体ないね
71大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:43:59 ID:Gok8rnK2O
>とら
おめ。
てことは国立勝負?
72テポドン:2006/02/24(金) 22:46:04 ID:bJJueR/IO
ちなみに第一志望は防衛です
どうみても二連敗です
ありがとうございました
73とら ◆lwqlm6d1qs :2006/02/24(金) 23:20:59 ID:ymION7QnO
>>テポ
ほんとは去年名無しで居たんだけどコテでは初かも。

>>71
国立一本ですよっ(`・ω・´)
前期後期同じとこ。もう恋に近いw
74ももんが:2006/02/25(土) 00:15:30 ID:VTl9qnN5O
>>てぽ
どっちも受かったよ。
國學院で受けたのはは看板学部だし(多分マーチ並)
同志社は倍率爆上げだから内心ヒヤヒヤしてた

ってか法政やめて理科大ってちょっともったいない気がするな…
まぁでもテポなら早稲田受かってそうだ

>>とら
明日がんばれ!
75テポドン:2006/02/25(土) 01:38:39 ID:3KqG7Mfe0
>ももんが
理科大経営と法政の国際だったらトントンなんだけど、俺公認会計士か最低税理士ほしいから理科大経営がいいのさ!

同志社おめ

>とら
国立ガンガレ

俺毎年受験は試験そのものより予算との戦いw
貯金はたいて受験料+旅費で20万
神奈川と理科大とと早稲田とセンターとセンター私立での中央2学部あわせたら15万超えww
旅費のうち交通費三万でのこり1万未満でが宿泊費w
あと五万あれば早稲田もう1校受けられたなとか、神奈川受けなけりゃ金かかんなかったなとか・・・いろいろ思うことがいっぱい
早稲田の社学受かったらそんな思いもふっとぶがね!
んじゃあ明日早速新しい仕事の面接いってくるから寝る〜
76大学への名無しさん:2006/02/25(土) 07:13:25 ID:B2G65Ou10
理科大厳しそう
77ももんが:2006/02/25(土) 10:28:45 ID:VTl9qnN5O
>>てぽ
それなら全然アリだねー
てか早稲田一つしか受けなかったんだ?意外だ。
経済系を受けていった感じなん?


一文落ちたぽ…わかりきってたから別にいいけど…
希望があるのは二文だけだなぁ…
78テポドン:2006/02/25(土) 12:13:07 ID:wAiVFovXO
そうそう
神奈川の給費も理科大も早稲田も全部経済系
センター中央のみ法学系
なんだかんだ言って法経済が金になるわ
79大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:49:02 ID:3+mA7rY20
77get
80テポドン:2006/02/25(土) 18:00:07 ID:wAiVFovXO
NECの技術職受かったお
早稲田にせよ理科大にせよ入学まで一ヶ月あるから働きたおすお
81大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:18:53 ID:djNdJmSOO
なんかテポスゴス。
できれば自衛官になってテポドンを阻止してもらいたかったお
82テポドン:2006/02/25(土) 18:36:00 ID:wAiVFovXO
子供の時から幹部自衛官になりたかった
だから空手をやってスポーツはできなくても喧嘩で負けないようにした
でも防衛の文系は難しすぎた・・・
理転する余裕はなかった
去年は大学まで辞めたのに・・・
というわけで大卒枠での自衛官目指すお
それか頑張って税理士などを目指すお
83大学への名無しさん:2006/02/25(土) 21:51:47 ID:nl6qtoCB0
保守
84むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/02/25(土) 21:55:30 ID:i2oIlb64O
>>テポ
夢があるというのはとても羨ましいですね(´・ω・`)がんがり倒せ〜ww
85大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:27:25 ID:djNdJmSOO
>>84
みささーび氏の夢は?
86大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:48:23 ID:FaRc7vWV0
自衛官なら剣道か柔道だろww
87テポドン:2006/02/25(土) 22:49:52 ID:wAiVFovXO
むささび
おひさ♪
一年ROMってた俺が言うのもなんだけど合格祝いでオフらないか?
幹事やるから賛同するひとはメールくり
ももんがとも春以来顔合わせてないというくらいなんだが
88むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/02/25(土) 23:59:19 ID:i2oIlb64O
>>85
夢…それを見つける旅こそ人生也。
よって今現在全く在りませぬww
最近は悩みが多くてね…他人からすれば自己陶酔で自分に酔ってるだけにしか見えないだろうけど

>>てぽ
ROMってたのかよww何回かエイプ氏と同じ様なタイミングで出てきたような気がしたけど
89テポドン:2006/02/26(日) 00:16:23 ID:3ooDXIjSO
Ωたまにしか書いてないよー
三か月ぶりくらいやし
90大学への名無しさん:2006/02/26(日) 01:01:24 ID:CtSsVKzR0
むささびはどっか受かった?
九大どうですたか?
91むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/02/26(日) 01:34:35 ID:T7xnA4VSO
>>90
とりあえず受けて来たが数学は拍子抜けだたな〜、試験は今日までなんだが…。ところで、慶応・経の合格発表っていつ?ww
まぁ、受かった気は全くないけどね(-o-;)
92ジャパハリネット高田 ◆fHL.vZGbLo :2006/02/26(日) 06:48:32 ID:0RqKeVLnO
28日だぉ
93ケイ ◆YyHTOASbEA :2006/02/26(日) 07:33:31 ID:LydPzLtAO
おはよ〜。このスレはまったりしてていいなぁ。
今日も試験ある人はがんばろー!
では2日目行ってまいります(`・ω・´)
94大学への名無しさん:2006/02/26(日) 15:44:50 ID:0ZBNPW5K0
28日なんだ
95ジャパハリネット高田 ◆fHL.vZGbLo :2006/02/26(日) 18:09:11 ID:0RqKeVLnO
真っ白な灰に燃え尽きたぜ
96大学への名無しさん:2006/02/26(日) 18:27:46 ID:Geyovi2FO
いやっほおおおおおぉぉ!!!おわった!!!!
あとは結果を待つだけだお(^ω^ )
97大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:58:39 ID:EEc+/dcqO
捕手m(´・ω・`)

皆さんお疲れ様(・∀・)ノシ
98むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/02/26(日) 23:40:33 ID:T7xnA4VSO
>>92
豚楠!ってか、合格手続き等の書類は東京の家に届く様になってんだよな〜また帰らないかんかなぁ〜(-o-;)
どうみても捕らぬ狸の皮算用です。本当にありがとうございました。
99とら ◆lwqlm6d1qs :2006/02/27(月) 00:17:29 ID:VNn2Mh4NO
何はともあれ終わって良かった
100大学への名無しさん:2006/02/27(月) 01:02:17 ID:3sk5hGNOO
100
101ももんが:2006/02/27(月) 10:31:51 ID:PuaWPpfLO
早稲田受かった…信じられない…!
102けい ◆YyHTOASbEA :2006/02/27(月) 10:34:59 ID:LfXNGYhXO
みんなおつかれ(´∀`)

>>ももんが
マジですか!おめでとうございます!
103大学への名無しさん:2006/02/27(月) 10:36:21 ID:3sk5hGNOO
>>101
おめ!
104テポドン:2006/02/27(月) 12:22:18 ID:97xA5+64O
ももんがナイス
俺落ちたら・・・うぼぁ
105ジャパハリネット高田 ◆fHL.vZGbLo :2006/02/27(月) 12:52:14 ID:I7bk6O23O
>>101
ome:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
106とら ◆lwqlm6d1qs :2006/02/27(月) 13:59:17 ID:VNn2Mh4NO
4月には2浪私文と煽られていたももんがも、遂に花を咲かせたんだな…
ほんとヨカタ
107大学への名無しさん:2006/02/27(月) 14:02:47 ID:3sk5hGNOO
後期の勉強したくねー
つか今日無勉だしwww
ニキビできてるからひきこもってるぽw
108大学への名無しさん:2006/02/27(月) 14:31:25 ID:Wz7Is0Q2O
( 'A`)oO(ももんがおめ)
109大学への名無しさん:2006/02/28(火) 00:42:01 ID:ORSACV8GO
あげ
110大学への名無しさん:2006/02/28(火) 12:16:44 ID:8cnjOsbk0
 
111けい ◆YyHTOASbEA :2006/02/28(火) 12:48:21 ID:THkyHrfxO
なんだろこの脱力感…
はやく結果出ないかなぁ。wktk
112大学への名無しさん:2006/02/28(火) 14:53:23 ID:ORSACV8GO
今日のお散歩コース^^

代ゼミ→新星堂→紀伊国屋→タワレコ→ジュンク→柳橋→代ゼミ

勉強したくないお
113大学への名無しさん:2006/02/28(火) 15:32:09 ID:2BW0+/il0
むささびたん、元気出して(´・ω・`)
114大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:26:40 ID:ikvQ291eO
>ケイ
wktkって
自信あるの?
115大学への名無しさん:2006/02/28(火) 21:42:55 ID:ORSACV8GO
116大学への名無しさん:2006/03/01(水) 01:31:16 ID:OyUF1a5S0
117大学への名無しさん:2006/03/01(水) 12:59:22 ID:BTqMs2GAO
正義
118大学への名無しさん:2006/03/01(水) 13:46:27 ID:ewHXDBAuO
↑禿
↓マ`ノコ
119けい ◆YyHTOASbEA :2006/03/01(水) 18:02:07 ID:w0VlRRrDO
ケータイ変えよかなぁ

>>114
いや、落ちた感じはしないけど、受かった感じもしない('A`)
決して自信があるわけじゃないよ
120とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/01(水) 19:44:54 ID:j5T0OZeqO
>>K
ナカ━━( ・∀・)人(・∀・ )━━マ
後期の勉強もする気が起きねぇよ
121大学への名無しさん:2006/03/01(水) 20:12:23 ID:BTqMs2GAO
なぜか受かってる自信があるけど、こんなに自信がある時は決まって悪い結果なんだよな。
後期の勉強まだしてない。今日は寝てたw
122大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:56:32 ID:hDlXT5tS0
むささびはどこへ行った〜?
123大学への名無しさん:2006/03/01(水) 23:24:19 ID:ewHXDBAuO
↑どうみてもMは今のとこ全落ちです。
ありがとうございますた。









こうレスしとけば来てるよね?
124ジャパハリネット高田 ◆fHL.vZGbLo :2006/03/02(木) 00:15:40 ID:yVoZvc26O
>>軽トラ
わても!!σ(^-^ )
125ももんが:2006/03/02(木) 00:26:08 ID:URmpkQOEO
みなさんありがとう。
国立組のみんなのいい発表が楽しみです。
そういえばむささび、ぱったり消えたね…どうしたんだろ
126大学への名無しさん:2006/03/02(木) 01:19:08 ID:iIAel0wZ0
>>125
もう家決めた?
127ももんが:2006/03/02(木) 01:26:50 ID:URmpkQOEO
>>126
まだだよ。6日に上京します
遅すぎだよねOTZ
128テポドン:2006/03/02(木) 10:05:18 ID:UnYT8P3FO
遅いのかそれ?
俺なんか14に家捜しだぜ

弟が京大後期まであるからよー
129大学への名無しさん:2006/03/02(木) 10:08:23 ID:59vQZH1XO
予備校男とキャバ嬢の近況きぼんぬ。キャバ嬢生きてるよな?
130大学への名無しさん:2006/03/02(木) 10:38:12 ID:38tS0+6GO
このスレの人は、仮に国立駄目でも行くとこあるんだろ?
俺は今、予備校探しもしてるおorz
131大学への名無しさん:2006/03/02(木) 11:04:10 ID:59vQZH1XO
俺国立しか受けてないよ。
けど落ちたとしてもあんまり悔いはないから、浪人せずに底辺の人生送る予定。
132大学への名無しさん:2006/03/02(木) 12:00:37 ID:38tS0+6GO
>>131
落ちたら高卒でフリーターとかするってこと?
133大学への名無しさん:2006/03/02(木) 13:21:16 ID:XVq6n+oU0
坂本センセー嫌い
134ももんが:2006/03/02(木) 15:04:31 ID:URmpkQOEO
>>テポ
決まったら速攻行くものだと思ってたから…
そうでもないのかな…

てか太った人いる?
私52から絶対体重減らなかったのに 昨日計ったら49だった
マジでこわいよ…これが二浪なんだ…
135大学への名無しさん:2006/03/02(木) 15:10:46 ID:ubUqDcs20
筋肉が落ちたんじゃない?
筋とれしてたから体重増えたよ。
136大学への名無しさん:2006/03/02(木) 15:24:03 ID:59vQZH1XO
>>132
たぶん。トラック野郎にでもなるべwwwwwwwwwww
137とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/02(木) 20:22:12 ID:9c+zx9yBO
オニャノコの体重を聞くと萌えてしまうのは俺だけ?


自分より上は無理だけどw
138大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:52:20 ID:38tS0+6GO
女の子が隠したがる情報であるという事実が
萌えさせる原因だろうね。
女の子の恥じらいというのは、
おっきっきへの起爆剤だと考える。
139大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:53:31 ID:38tS0+6GO
文章がねじれてるが気にしないでほすい
140ももんが:2006/03/02(木) 21:14:45 ID:URmpkQOEO
>>135
それもある…んだろうけど
去年はずっと変わらなかったんよ…だから不思議
>>とら
変わってるねーw

141ももんが:2006/03/02(木) 21:43:39 ID:URmpkQOEO
どうぶつの森やってる人居ない?
142大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:29:17 ID:59vQZH1XO
マリオカートやりてぇ
143大学への名無しさん:2006/03/03(金) 04:47:03 ID:Fv9EPY6p0
オナヌしたい
144けい ◆YyHTOASbEA :2006/03/03(金) 08:35:19 ID:VlCUYt2yO
断水なんてそんなせっしょーな

>>トラハリネット
やっぱみんなそうなんだねぇ><
仕方ないから毎日本ばっか読んでるよ…

>>141
ノシ
実家にあって、しかもGC版だけど
145とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/03(金) 12:54:22 ID:vZu1N+luO
ケイはまだ寮なの?
146けいねこいんねかふぇ ◆gmW20EFjs2 :2006/03/03(金) 13:15:46 ID:B+iVq1SL0
>>145
いえす
とらはもう退寮ずみ?
147テポドン:2006/03/03(金) 13:25:28 ID:+YsF2hC7O
みんなバイトしないの?
148けいねこいんねかふぇ ◆gmW20EFjs2 :2006/03/03(金) 14:26:44 ID:B+iVq1SL0
>>147
バイトできるような心境じゃないです><
149大学への名無しさん:2006/03/03(金) 15:53:32 ID:yaMMMFwS0
むささびは本当にどうしてんだろ?
150大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:07:47 ID:NNAVhDlxO
ホストやってそう
151大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:20:05 ID:dH1sgtz80
1   あり [2005/02/06(日) 20:59]
あったら寮生活どんなもんか教えて〜♪

2   きりぎりす [2005/03/23(水) 12:19]
私も知りたいです〜。ってか寮費どれくらいかかるんでしょうか??
代ゼミの資料・HPに載ってませんよね。
ありさん、寮の設備とかならHPに載ってたよ。
152大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:20:40 ID:dH1sgtz80
た [2005/05/12(木) 17:40:10]
代ゼミの寮は朝夕食付きで、夜九時位に点呼、あとは自習って事になってるけど、
レベル低いクラスの生徒が夜中中やりたい放題で騒いでうるさいし、上位クラスをねたんで足ひっぱったりするよ。
俺は福岡寮いたけど、いじめられて退寮したやつとかたくさん見てるし、
自習室も勉強する雰囲気じゃないよ。いじめられてるやつを助けてやりたいけどこっちは人生かかってるからそれどころじゃないし。
費用は、最低ランクの部屋で年55万くらい。最高が風呂とかついてて73万くらいだったような…
でも寮はやめといた方がいいよ
153大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:22:29 ID:dH1sgtz80
という書き込みを見つけましたが、実際のとこどうですか?
自習室の環境は悪かったり、いじめとかあったりしましたか?
他、退寮に追い込まれる人とか、、、

寮生だったひと教えてください><
154大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:51:59 ID:0Nl9kOKM0
155とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/03(金) 22:17:45 ID:vZu1N+luO
>>153
俺の知る限りではいじめはなかったよ。
退寮したやつが居たら話題になるはずだから今年は無かったんじゃ。
あと寮費はそんな安くない。D棟(セパレート)は110万くらいだった気がする。
A棟(共同トイレ風呂)でも80万くらい?
自習室は勉強する雰囲気じゃないとか言う前に人が少ない。
夏は冷房を求めて人が集まるけど、それでも座れないなんてこては無かったな。
でも飲み会するやつは居たな。それがレベル低いかどうかはわからんけど。

まぁ寮入るなら「断る勇気」は大事だと思うよ。
部屋に入って長話されると辛い
156とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/03(金) 22:22:04 ID:vZu1N+luO
こんなんで良かったんかな…

>>ケイにゃお
暇じゃね?俺すぐ退寮しちゃったよ。
今寮何人くらい居る?
157大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:55:03 ID:k/BoCCzKO
>>156
dクスです。浪人すたら検討すてみます
158ももんが:2006/03/04(土) 00:32:40 ID:g4sJShtyO
>>けい
DSだったらケイの村に行けたのに 残念(´・ω・`)
>>てぽ
代ゼミでバイトできたらいいなぁ…
東大一橋・早慶上位じゃなきゃむりかなOTZ

二文受かりました。なんか拍子抜けです…
159とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/04(土) 07:01:22 ID:Eyy2n0JaO
\おんめでとぉ〜!/
+ \ /■\  /+
   (´∀`∩ +
 + (つ  ノ  +
+   ( ヽノ +
   し(_)   +
160けい ◆YyHTOASbEA :2006/03/04(土) 09:12:28 ID:sfv5lfQ8O
今日はいい天気だな〜♪

>>とらタソ
暇すぎるww寮生はだいぶ減った。正確な数はわかんないけど、夕飯の時でも食堂が常に半分以上埋まらないぐらい…。風呂もがら空きだし、自習室に至っては昨日の夜は誰もいなかったよww

>>もも
二文オメ(^-^)
俺の村は品物散らかりすぎで、もってけドロボー状態wwもう金の像建てた?
161大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:20:51 ID:z7uXL3V80
代ゼミの話ししろ
162大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:43:39 ID:f19PrMfxO
仕切り厨うぜぇ
163大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:47:19 ID:z7uXL3V80
世蝉の花四氏露
164大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:08:39 ID:f19PrMfxO
話題ふれよ
165むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/04(土) 23:41:50 ID:JbOgZnutO
今は私大は終わり、国立も前期が終わりかつ代ゼミの授業もないために代ゼミネタや話題は皆無なのですよ〜(-o-;)
166ももんが:2006/03/05(日) 00:48:51 ID:3JwiW7B5O
>>とら
ありがとう。
>>けい
ありがとう。
DS版はあるのかな?やり始めだからよくわからないや…
>>むささび
久しぶりです
167大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:22:19 ID:VjdTzX4x0
 
168むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/05(日) 06:09:26 ID:GF7/EU4sO
>>ももんが
和田に合格したんやね〜、オメ!結局何学部に行くん?
169けい ◆YyHTOASbEA :2006/03/05(日) 09:24:42 ID:DkNgaKcCO
>>161
代ゼミの情報が知りたいのかな?質問してくれれば答えますよ〜

>>もも
無いのかな…?妹がDS版持ってるから、帰ったら聞いてみるよ(^o^)
170大学への名無しさん:2006/03/05(日) 10:53:38 ID:wQ9OcK7A0
むささびは私立受けタン?
171大学への名無しさん:2006/03/05(日) 11:12:36 ID:4P0RVZfNO
早稲田を和田と省略するのは、
和田達のスーフリ事件があってからだよな?
172大学への名無しさん:2006/03/05(日) 12:59:52 ID:nHM2NPu40
>>169
代ゼミ福岡校は今年からライブのせんせー
食わすために 上位以外の授業をライブにするときいたんですが
そんなことしたら代ゼミ潰れちゃうんじゃないんですか?
173大学への名無しさん:2006/03/05(日) 15:21:45 ID:4P0RVZfNO
DQNほど、ライブ講師は糞とかいって
サテ受講してた希ガス。
174大学への名無しさん:2006/03/05(日) 17:52:24 ID:nHM2NPu40
>>173
クソ多いの事実
福岡の定松は別だが
175大学への名無しさん:2006/03/05(日) 20:16:36 ID:nHM2NPu40
福岡校は総計コース以外サテ無いみたいだね
176とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/05(日) 22:28:26 ID:hVxqOJPdO
サテに潜る人は授業を受けてさえいれば受かると勘違いしてる人が多い気がする。
サテは自分が頭よくなったような気にさせる作用があるみたいね。
「東大?簡単ですよ」みたいな講師の発言がそうさせる。
そんな気持ちだと復習が疎かになるのも無理はない。
しかもサテだからライブみたいな緊張感は無くて復習しなくても大丈夫。
と、これは最悪のパターンだけど、DQNが多く見えるのはこれが絡むんじゃないかな。

まぁ確かにライブは糞が多いよ。
ただ、人気講師だからという理由でサテを選ぶのはいかがなものかと。
177大学への名無しさん:2006/03/06(月) 00:03:17 ID:8J2lojqoO
代ゼミのCMどう思う?
178大学への名無しさん:2006/03/06(月) 00:48:28 ID:VJYN3LGvO
>>177微妙。板を越えて、色んなスレで叩かれてるね。
>>176同意。


ライブは馬渡先生がイイ(・∀・)
179ももんが:2006/03/06(月) 01:33:03 ID:7ZX9IRRUO
>>むささび
ありがとう。
教育に行きますー。
>>けい
サンクス子(´∀`)

そろそろ国立発表ですね みんな受かりますように
180ももんが:2006/03/06(月) 01:34:50 ID:7ZX9IRRUO
>>177
かなり恥ずかしい…
自分の行く学校名見ると恥ずかしくなるから…
181大学への名無しさん:2006/03/06(月) 01:45:21 ID:rK4j321U0
もし国立受かってたらももんがにキスしてあげるよ^^
182ももんが:2006/03/06(月) 02:02:52 ID:7ZX9IRRUO
>>181
ありがと^^
お返しに東京ばななあげますね^^
183大学への名無しさん:2006/03/06(月) 02:35:33 ID:8J2lojqoO
ももんがさんが返事くれた!うれしい!憧れのももんがさんに会ってみたいな…
184ももんが:2006/03/06(月) 03:03:38 ID:7ZX9IRRUO
>>183
そんな上等な生物じゃあありませんよ
さっき知り合いからキモいと言われ、整形を薦められました^^
事実ながらやっぱり凹みました^^
185大学への名無しさん:2006/03/06(月) 03:08:27 ID:9FZXBqQoO
うp
しる
186ももんか:2006/03/06(月) 03:15:06 ID:7ZX9IRRUO
>>185
それだけはご勘弁を…………
187大学への名無しさん:2006/03/06(月) 04:21:49 ID:AxXQ8RXXO
ももんがは早稲田教育なのか。俺も同じだ。
188けい ◆YyHTOASbEA :2006/03/06(月) 08:00:43 ID:Jrc66cVsO
>>172>>175
それは知りませんでした><
全国どこでもトップレベルの講師の授業を受けられる、っていうのが代ゼミのウリのひとつだったのに…
ただでさえ生徒数減ってるのに、そんなことまでしたら本当につぶれてしまうかもしれませんね(^_^;)
189けい ◆YyHTOASbEA :2006/03/06(月) 08:05:24 ID:Jrc66cVsO
>>184
そんなの真に受けるなww相手も本気じゃないだろww
190大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:02:54 ID:tOUFG3RsO
CMのせいで代ゼミ行く気なくした
191大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:24:40 ID:Tb5QZA8GO
自習室過疎だね
192大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:57:10 ID:eIPE+t9j0
阿部氏ー
193大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:49:26 ID:yJQhNXr/0
ももんがさんはどういう顔ですか?
似てる同性の芸能人を挙げてみてください。
194とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/06(月) 10:58:21 ID:nnfx1FpXO
九大!熊大!医学部!代ゼミ!

ムカつくと言うより軽くひいた(((・_・`)
195うらどら:2006/03/06(月) 11:08:03 ID:vBU1a0yM0
それが九州版か…
かわいい女の子を使う予算が残されてなかったんだろうなと邪推。

とらはどこ受けたの?ジャパと同じとこ?
196とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/06(月) 11:17:24 ID:nnfx1FpXO
いやQですよ
197大学への名無しさん:2006/03/06(月) 14:49:39 ID:vBU1a0yM0
【3月6日】
香川(9:00) / 大分(10:00) / 宮崎(10:00) / 福井(10:00) /
鳥取(11:00) / 秋田(13:00) / 信州(15:00) /

【3月7日】
大阪(09:00) / 鹿児島(10:00) / 高知(10:00) /
山形(11:00) / 琉球(11:00) /岐阜(12:00) /
東京医科歯科(13:00) / 富山(旧富山医科薬科)(13:00) /
佐賀(14:00) / 和歌山県立医科(15:00) / 山梨(17:00) /


【3月8日】
北海道(9:00) / 三重(9:00) / 札幌医科(10:00) / 弘前(10:00) / 金沢(10:00) /
福島県立医科(10:00) / 筑波(10:00) / 群馬(10:00) / 新潟(10:00) /
山口(10:00) / 愛媛(10:00) / 長崎(10:00) / 横浜市立(11:00) /
熊本(11:00) / 千葉(11:30) / 京都(12:00) / 広島(12:00) / 九州(14:00) /
滋賀医科(15:00) / 浜松医科(17:00) /

【3月9日】
旭川医科(10:00) /徳島(10:00) / 神戸(10:00) / 名古屋(12:00) /
京都(12:00) / 大阪市立(13:30) / 奈良県立医科(15:00) / 京都府立医科(15:00)

【3月10日】
東北(9:30) / 名古屋市立(10:00) / 岡山(10:00) / 東京(13:00) /
198むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/06(月) 15:26:26 ID:pLJL++5OO
>>170
慶経受けましたよ(-o-;
199大学への名無しさん:2006/03/06(月) 16:27:06 ID:jETdvAeK0
むささびタンは九大きっと受かってるからイイやん(・∀・)
200大学への名無しさん:2006/03/07(火) 03:20:18 ID:Jtpq0cVaO
差だ待つ先生は今年からサテ!
201大学への名無しさん:2006/03/07(火) 03:31:00 ID:Pxtq1klxO
とりあえず英語はサテしかないな。
ライヴがあまり良くない上に、サテ英語は最強メンバーが揃ってる。

富田、西、佐々木、明慶、etc...
どう考えても凄いわ…
202大学への名無しさん:2006/03/07(火) 03:49:49 ID:BYCHLF/s0
 
203けい ◆YyHTOASbEA :2006/03/07(火) 11:06:25 ID:uszMkho/O
歌いたい

>>197
合格発表の時間かな?
204むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/07(火) 12:25:41 ID:CMXPUb4gO
言ってなかったけど、慶経受かってまちたよ(-o-;)
205大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:30:10 ID:iWskyIej0
滑り止めの大学に行く事になったゼ!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1141652464/
お待ちしております
206大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:38:46 ID:WrK/R204O
>>204 補欠おめ!
207大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:44:39 ID:rAMINIPiO
本科でもサテが半額ならんとは酷い
208大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:03:50 ID:mR/RLZDq0
>>むささび
すごい(・∀・)
おめでとう!!
209大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:06:32 ID:7OOR2NjQO
210むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/07(火) 13:25:25 ID:CMXPUb4gO
>>206
ちょっwww
ってか補欠かどうかってどうやったらわかるん?
211大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:54:28 ID:mR/RLZDq0
慶應ボーイの早稲女にコテの人すごいな(++)
212大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:56:28 ID:mR/RLZDq0
>>211 
慶應ボーイに、早稲女にコテの人すごいな(++)
の間違えでした。m(__)m


213むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/07(火) 14:45:28 ID:CMXPUb4gO
ケイやウィスやニク兄は国立最高峰大ですよ(^_^;)
214大学への名無しさん:2006/03/07(火) 20:16:56 ID:rprpt2g6O
>>むささびっち君
大学生なったらホストやるの(´・ω・`)
215大学への名無しさん:2006/03/07(火) 20:23:02 ID:rprpt2g6O
つ【?】
216大学への名無しさん:2006/03/08(水) 00:01:23 ID:7OOR2NjQO
むさびんは補欠合格なの?
それでもすごいけど
217大学への名無しさん:2006/03/08(水) 00:14:07 ID:tzvNqHVD0
めんたいこバナナ食べたい‥‥‥
218ジャパハリ ◆fHL.vZGbLo :2006/03/08(水) 03:31:26 ID:ZYYGJszKO
マジレス

緊張して寝れん


OTL
219けい ◆YyHTOASbEA :2006/03/08(水) 08:14:17 ID:VnWPmPzgO
ザパハリカワイス(´Д`*)
発表今日なん?
220むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/08(水) 09:36:48 ID:MYQZanEhO
>>214
いや、まずありえないでしょうねww
ただ、キャバクラをやってみないか…みたいな話があるのでそれは悩み中ですww
補欠かどうかはマジでわからなす…合格通知を自分で見たわけじゃないんで
221ジャパハリ ◆fHL.vZGbLo :2006/03/08(水) 09:40:57 ID:ZYYGJszKO
あーよく眠れたぜー
>>k
今日だお
れたっくすで来るお
222大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:34:02 ID:bhDLZ+NgO
兄弟も及第も今日発表なのぬ。
223大学への名無しさん:2006/03/08(水) 13:10:20 ID:4wr0oWSnO
発表は大学HPで確認汁。
【3月8日】
北海道(9:00) / 三重(9:00) / 札幌医科(10:00) / 弘前(10:00) / 金沢(10:00) /
福島県立医科(10:00) / 筑波(10:00) / 群馬(10:00) / 新潟(10:00) /
山口(10:00) / 愛媛(10:00) / 長崎(10:00) / 横浜市立(11:00) /
熊本(11:00) / 千葉(11:30) / 京都(12:00) / 広島(12:00) / 九州(14:00) /
滋賀医科(15:00) / 浜松医科(17:00) /
224とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/08(水) 14:56:54 ID:EAph+OuPO
受かったどぉ━━━━!!
225けい ◆YyHTOASbEA :2006/03/08(水) 16:14:39 ID:VnWPmPzgO
とらおめでとう!!

俺も受かった!!
226大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:11:27 ID:bhDLZ+NgO
おめこ
227むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/08(水) 19:23:50 ID:MYQZanEhO
>>ケイ&とら
おめ!オレも受かったが、あんまし嬉しくないよ…
228大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:48:08 ID:bhDLZ+NgO
糞名無しが暴れそうなくらいのコテ合格率
229大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:53:24 ID:tDDnQ1aR0
671 :ニク兄 ◆DEP4IVx7X6 :2006/03/08(水) 16:04:10 ID:bhDLZ+NgO


>>228
糞固定乙!
コテの中でお前だけ落ちてるよw
230ももんが:2006/03/08(水) 21:06:10 ID:Wg69t1tfO
みんな合格おめ!
旧帝がぞろぞろ…強すぎだ
231大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:14:47 ID:bhDLZ+NgO
>>229
そだね^^
232大学への名無しさん:2006/03/08(水) 23:27:28 ID:yghuLX1Q0
はぁ・・・俺は代ゼミのお世話になることに・・・

何か受かった皆さんアドバイスくだせ〜
ちなみに志望校は早大一文。
苦手科目は英語偏差値50っす
去年単科で1学期の富田解法研究構文文法、
吉野の古文、酒井の現代文を取ってました。
2学期は行かなかったけど。
233むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/09(木) 00:13:43 ID:um+STVVjO
>>232
努力と根性!!



ってオレが言っても説得力ねぇか(-o-;)
234ももんが:2006/03/09(木) 00:19:24 ID:BludspTiO
>>232
国語は標準化でかなり下がるから、七割五分〜八割取る必要がある
英語はみんな出来ないから、人並みに取れれば良い。
(私は問三とか本番テンパって死亡しました…)
おすすめは現代文:酒井、英語:佐々木
本キャンで待ってます がんばってね!
235とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/09(木) 00:25:45 ID:wdWfGGteO
>>ケイ
おめ☆

東大は10日だっけ。みんな受かってるといいな〜
236むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/09(木) 00:31:18 ID:um+STVVjO
>>232
参考までにオレの一昨年の春の時点の成績を…英語46国語52政経61という散々な成績だったが夏が終わる頃には英語69国語67政経73まで上がったからね〜(^_^;)とにかくガンガレ!
237けい ◆YyHTOASbEA :2006/03/09(木) 00:33:48 ID:H2IXXTL1O
>>232
早大の問題はよく知らないけど、英語は文法をしっかり、それこそ骨の髄まできざみこむぐらいマスターすることを薦めます。
文法といっても、文法問題を解くための文法ではなくて、長文読解に使うための文法ね。
238むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/09(木) 02:43:32 ID:um+STVVjO
蟲師最高(*´Д`*)久方ぶりにいい味出してるアニメだと思ふ…(`・ω・´)
239ももんが:2006/03/09(木) 10:00:53 ID:BludspTiO
>>むさ
原作のマンガもどぞー
240むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/09(木) 20:17:20 ID:um+STVVjO
( ̄□ ̄;)!!
241大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:55:49 ID:KsftzfSn0
代々木って自転車禁止?
242大学への名無しさん:2006/03/09(木) 22:50:29 ID:R4b0yGhgO
代ゼミ可愛い子いる?
243ジャp(ry ◆fHL.vZGbLo :2006/03/10(金) 01:57:05 ID:Vh3NzLOZO
>>241
おk

>>242
特に私文に多数との話
244大学への名無しさん:2006/03/10(金) 04:22:39 ID:qe2ad8ioO
単課だけで友達できる?
245ジャp(ry ◆fHL.vZGbLo :2006/03/10(金) 07:17:53 ID:Vh3NzLOZO
>>244
つくろうと思えばできるんじゃね?
まぁマジで受かりたいんなら孤独を貫くことを勧める、さみしくてつらいけどね(´・ω・)
246とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/10(金) 13:30:51 ID:y62a3OBu0
東大の発表の時間が過ぎたわけだが…みんな,受かっててくれ。。
247大学への名無しさん:2006/03/10(金) 14:21:27 ID:/EkNRd0s0
ニク兄さんは落ちたようですwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大学から不要宣言されましたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だってめがね坊主キモイもんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248大学への名無しさん:2006/03/10(金) 16:11:23 ID:GITdCQ3JO
おまけにピザだしなwwwww
249ジャパ派 ◆fHL.vZGbLo :2006/03/10(金) 16:45:06 ID:Vh3NzLOZO
2006パンフに高屋先生の姿が見当たらんのだが…
250ももんが:2006/03/10(金) 19:22:08 ID:OUeEOTbAO
誰が東大受けたんだっけ?
251ジャパ波 ◆fHL.vZGbLo :2006/03/10(金) 19:55:45 ID:Vh3NzLOZO
ウィスとか?

リアルだったら結構聞くけど明太スレの人で東大はあまり聞かないねぇ
252けい ◆YyHTOASbEA :2006/03/10(金) 20:48:55 ID:FJ4Crxo6O
手続き行ってきた。日帰りで京都はキツス('A`)
253某 ◆fHL.vZGbLo :2006/03/10(金) 21:41:40 ID:Vh3NzLOZO
>>k
乙!
部屋探しとかも大変だよね〜
一人暮らしするん?
254232:2006/03/10(金) 23:39:14 ID:lQawtG2y0
>>むささび
時間があったらどんなことやったか教えてくださいな。

>>ももんが
酒井は一学期、笹井は夏期で去年とったんだけど、
2学期以降は取らなかったんですよね・・・
佐々木の授業はどんなとこがお勧めなんですか?
自分は冨田好きだったりします。一学期しか出なかったけど・・・
西の授業は抽象的で苦手。
西谷は熱いところは好きなんですが、イマイチ。
吉野は意外と好きだったりします。特に文法に関して。

>>けい
>長文読解に使うための文法
富田受けるまでは、全くこんな考えがなかったです。
基礎英文法問題精巧をノートにまとめて、即ゼミ暗記してましから・・・

ただ、長文読解に使うための文法→長文演習って言う橋渡しがうまく行かないんですよ。

255けい ◆YyHTOASbEA :2006/03/11(土) 02:18:15 ID:DqYPvZpDO
>>253
寮暮らしする予定。ハリタは?

>>254
文法一通り覚えたら、実際に長文に当たって構文を見抜く訓練積むしかないんじゃないかな〜
256はりた ◆fHL.vZGbLo :2006/03/11(土) 02:41:37 ID:SCTI88LEO
>>蛍
うを!?寮って、京大の寮だよね!?
寮生が配ってた冊子を拝見したけど……、いろんな意味で凄い寮だとおもたよ(゜∀゜)
がんがれ!

おれはアパートを借りる予定でつ
257むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/11(土) 02:59:18 ID:QMewhdz+O
>>254
まず基本は単語かな…偏差値50前後だと単語がわかんないとかも多い筈だから。オレは高校行ってないからセンターレベルの単語すら全然わからなかったwwまともに勉強したのは高校受験の時以来だったから高校入試レベルだったわけさね。
258むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/11(土) 03:07:25 ID:QMewhdz+O
だからオレは四月〜GW明けまでは英語は単語しかしてない(^_^;)そっから五月一杯でいわゆる熟語だけをして六月から文法のみ…んで、夏期に単語と熟語・文法を一括して組み上げる為に英字新聞の和訳をひたすらしたわけ。
そしたら夏期の半ばには英字新聞も普通の新聞を読むのと変わらないスピードで読むコトができるようになって偏差値急上昇って感じですな。英字新聞はマジお薦めよ〜早稲田の長文とかの比じゃない文章量だからww
259むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/11(土) 03:28:15 ID:QMewhdz+O
まぁ、本当に優秀な人から見ればアホみたいな勉強法だろうからスルー汁www
260大学への名無しさん:2006/03/11(土) 05:20:44 ID:SJLXcx25O
代ゼミの雰囲気が知りたいです。
今年浪人でどこの予備校に行こうか迷ってます。

北予備はビシバシやらせる感じ。
河合は結構自由だけどやらないと置いていかれる感じ。と聞きました。

代ゼミはどんな感じですか?ぜひ教えていただきたいです。
261とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/11(土) 08:26:26 ID:jiv1SOSwO
英字新聞スゲェ(゚Д゚)
俺は英語以外の科目が問題だったから浪人時代ほぼ何もやってなかったよw

>>260
雰囲気は河合に近いんじゃない?授業を切ったりできるし席も自由。
本人のやる気次第で成績が大きく変わる、みたいな。
てか俺はトイレが代ゼミで良かったなと思うw廊下も広いしね。
ぶっちゃけ雰囲気は北予備以外どこも大差ないと思うよ。
262ももんが:2006/03/11(土) 09:13:10 ID:cetwKShWO
>>じゃぱはり
あー確かそうだったね!

>>254
佐々木が提唱してる情報構造がなかなか使える
参考書出してるから、見てみるといいよ。
あと むささびも言うように大量に読むのはおすすめ
私は古文でやってたよ。春先に源氏をひたすら読んでた。
ある程度読んだら、自然と読めるようになる
ただ、やるなら訳付きのものにしたが良いよ
「早稲田への道」って知ってる?

>>とら
トイレ綺麗なのはいいよねw
これをアピると何故かみんな、馬鹿にするんだがw
河合はトイレもだが 基本的にあんま綺麗じゃない…
263大学への名無しさん:2006/03/11(土) 09:15:20 ID:SJLXcx25O
>>261.262
ありがとうございます!
代ゼミ入ります!
264むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/11(土) 09:20:32 ID:QMewhdz+O
汚予備はカルトだという噂が…。汚予備のクラス担任の給料は生徒の出席率で決まるとか決まらないとかww
とりあえずね、自分に甘えが出ない自信があれば汚予備以外は個人の嗜好の世界だと思うよ(^_^;)いつだったか、講師の駿台・実績の河合・トイレの代ゼミってコピペ見てキーボードにコーラ吹き出して買い替えるハメになったなぁwwww
265むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/11(土) 09:29:28 ID:QMewhdz+O
>>260
↑のも>>260さんへのレスね(^_^;)アンカー忘れてたorz
ってかまだ時間はあるんだから春季とか受けてみるコトをお薦めするよ(-o-;)
266大学への名無しさん:2006/03/11(土) 09:30:15 ID:RohPpBJt0
2005年2月25日】

大阪府内生産、愛知に抜かれる──2000年産業連関表で関西経済の不振鮮明

 大阪府内で生まれた財・サービスを合わせた府内生産額が愛知県を下回ったことが、
 両府県が公表した2000年の産業連関表(5年置きに実施)で分かった。
 全国シェアは大阪府が1995年と比べ0.4ポイント低下の7.3%で、愛知県は0.1ポイント上昇の7.7%。
 関西経済の地盤沈下と愛知の自動車産業の好調さが影響した。

 大阪府内の2000年の生産額は69兆9012億円と95年比で2.5%減。
 愛知県の生産額は3.5%増の73兆7554億円。95年は大阪府が4487億円上回った。
 産業連関表での生産額は県民経済計算とは異なり、原材料投入額を含むため、
 「原材料を多く使う自動車産業は連関表の生産額が大きくなる」(総務省)ことも愛知県が上回った一因だ。

 県民経済計算に基づく大阪府内の総生産は02年度で約40兆円と、愛知県を約3兆円余り上回る。
 府は「デジタル景気などで大阪の製造業の業績回復もあり、総生産はまだ愛知を上回る」(企画調整部)とみている。


ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/25143.htmlより
267けい ◆YyHTOASbEA :2006/03/11(土) 09:44:41 ID:DqYPvZpDO
>>はりた
俺もあの中に埋没していくのですよww
寮生が配ってた冊子って?kwsk

>>むさ
英字新聞の単語ってやたら難しくない?それを普通の新聞と同じスピードで読めるなんてただものじゃないですね><
268けい ◆YyHTOASbEA :2006/03/11(土) 09:50:21 ID:DqYPvZpDO
>>264
新聞広告より
「北予備の出席率の高さは、授業に対する信頼の現れです!」

アホかww強制出席だろwwww
269大学への名無しさん:2006/03/11(土) 09:50:40 ID:SJLXcx25O
>>むささびさん
レスありがとうございます!春期があるとは考えてなかったです。
親の承諾を貰えたら行ってみます!
270むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/11(土) 09:57:20 ID:QMewhdz+O
>>ケイ
いや、勿論電子辞書必須ですがなww
ただね、英字新聞の和訳は時事知識力や速読力と知らない単語が出た場合の文章考察力を養うのに非常に役に立ったキガス(´・ω・`)
271大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:46:03 ID:c3OtoH0UO
>>269
確か無料体験講座らしきものがあったよーな。
がんがれ〜。
272はりた ◆fHL.vZGbLo :2006/03/11(土) 12:34:33 ID:SCTI88LEO
>>267
なんか異様な雰囲気を醸し出した人たちが寮紹介の冊子(手製)を配ってたよ…
寮についていろいろ書いてあったが、俺には過酷すぎるようですた(><;)
273むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/11(土) 13:39:37 ID:QMewhdz+O
なんか大学受験板に相応しい流れですなww
274大学への名無しさん:2006/03/11(土) 13:48:19 ID:akDmET060
ふさわしい流れをぶった切ってすみませんw
男子トイレと女子トイレのつくりが違いすぎませんか?
昨日代ゼミに行ったときに彼女とトイレでやっちゃったんですけど
つくりの違いに愕然としましたorz
275大学への名無しさん:2006/03/11(土) 13:54:28 ID:UboGr5dZO
寮生の方いますか?
276けい ◆YyHTOASbEA :2006/03/11(土) 14:31:27 ID:DqYPvZpDO
>>はりた
へ?はりた京大?

>>275
ノシ
277とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/11(土) 14:47:22 ID:jiv1SOSwO
>>274
確かにあれは不公平だよな

>>275
ノシ
278大学への名無しさん:2006/03/11(土) 15:06:39 ID:SJLXcx25O
また質問ですいません。
クラス編成テストってありますか?
279はりた ◆fHL.vZGbLo :2006/03/11(土) 15:25:06 ID:SCTI88LEO
>>276
前スレあたりでカミングアウツしなかったっけ??
実はそうなんでつ(つ^ω^)つ ドモー


ただ合否は…
280大学への名無しさん:2006/03/11(土) 16:02:30 ID:UboGr5dZO
>>276-277
寮生の先輩、質問おkですか?
281けい ◆YyHTOASbEA :2006/03/11(土) 16:51:07 ID:DqYPvZpDO
>>278
去年はなかった。

>>280
先輩っていい響き><
何でもどーぞ♪
282けい ◆YyHTOASbEA :2006/03/11(土) 16:52:42 ID:DqYPvZpDO
>>はりた
知らなかった…
え?合格したって言ってなかった?
283大学への名無しさん:2006/03/11(土) 17:02:05 ID:UboGr5dZO
香椎から代ゼミまで通うのはやっぱりめんどいですか?
あと寮は自習室はちゃんと勉強できますか?騒いでる香具師が多いとかないですか?
284はりた ◆fHL.vZGbLo :2006/03/11(土) 17:32:44 ID:SCTI88LEO
>>282
え…いや、その…(((^ω^;))) 特定テラコワスgkbr
285けい ◆YyHTOASbEA :2006/03/11(土) 17:48:55 ID:DqYPvZpDO
>>283
香椎から代ゼミまではバス通学と電車通学があって、俺はバス通だったんだけど、寮の目の前にもバス停あるし、そんなに面倒ではなかった。最初はとまどったけど、乗り継ぎとか慣れてくれば30分少々で行ける。
寮の自習室は静かだよ。みんな用が無い限りしゃべらない。しゃべる時も小声だし。てか騒ぐやつはわざわざ自習室まで来ない(^_^;)そのぶんA棟やD棟の一部がうるさ(ry
286大学への名無しさん:2006/03/11(土) 18:00:45 ID:UboGr5dZO
>>285
丁寧にありがとうございますm(_)m
寮自体は代ゼミはスゴい立派ですよね、騒がしい人が少ないとてもいいですねo(^-^)o
A棟とD棟には注意しますw
あともうちょっと質問なんですが…一橋志望なんですがコースは東大、兄弟とかくらい高めにしてた方がいいんですかね?あとライブ+サテとサテオンリーはどっちがオススメですか?質問だらけですいません(´・ω・`)
287とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/11(土) 19:09:08 ID:jiv1SOSwO
俺ケイ特定したかも…てか寮生は特定できるんじゃないかな?

>>286
サテの人がライブにもぐるのは楽だけど逆がたまにできない。
だからサテオンリーの方がいいかもしらんね。
ただ質問をしまくりたいならライブの方がいいよ。添削とかもあるしね。
288けい ◆YyHTOASbEA :2006/03/11(土) 19:12:43 ID:DqYPvZpDO
>>284
(・∀・)ニヤニヤ
特定しちゃったかも

>>286
一橋のことはよく知らないのでアドバイスできませんm(__)m他の人頼む。
福岡校は基本的に九大指向だから、一橋志望ならサテオンリーの方がいいと思う。でもサテだと質問に不便。一番いいのは福岡校なんか行かないで東京行くことww
289大学への名無しさん:2006/03/11(土) 19:16:14 ID:UboGr5dZO
みなさんありがとうございましたm(_)m
また質問が出てきたらよろしくお願いします
290けい ◆YyHTOASbEA :2006/03/11(土) 19:51:32 ID:DqYPvZpDO
>>とら
とらタンは特定済み(´∀`)

>>289
いつでもどうぞ〜
291とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/11(土) 21:14:16 ID:jiv1SOSwO
(*´ω`)…イヤンッ
292はりた ◆fHL.vZGbLo :2006/03/11(土) 22:02:08 ID:SCTI88LEO
(*´ω`)…イヤンッ
293大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:09:48 ID:SJLXcx25O
ぐわばぁ!寮はやっぱり楽器持ち込み禁止か…
294大学への名無しさん:2006/03/12(日) 00:14:22 ID:1D2TeCgF0
ゎたし志望校落ちたんで代ゼミで1年がんばって、
来年また受けようと思うんですけど・・・。
寮はやっぱきついですか?
295大学への名無しさん:2006/03/12(日) 02:10:42 ID:aC2Kqupy0
【世代】 真・MARCHに変わる新基準 【交代】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1142095130/l50

雑談系2 学歴板に引越ししますた。
296とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/12(日) 06:53:53 ID:zeFeUipvO
はじめのうちは新生活に慣れないこともあって大変、ということはあったけど
寮にいるからきつい、とは思ったことないな。
友達が居たからでしょうね
297けい ◆YyHTOASbEA :2006/03/12(日) 08:06:28 ID:OmnSQFgpO
おはよー。今日で寮ともお別れかぁ…

>>293
結構壁薄いからね、寮は(^_^;)

>>294
自宅生と比べて大変だと思ったこと
・門限がきつい
・テレビなし(これはむしろありがたい)
このぐらいかな?
298大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:02:46 ID:n8GzUy370
本科で授業切りまくったら、担任にいろいろうるさく言われる?
299大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:03:18 ID:QXRiPtxx0
>>むささび
英字新聞ですか、やっぱ受かった人は違いますね。

>>ももんが
大量に読む、参考にします。
ももんがさんはどのくらいの長さの長文をどのくらい読んだんでしょうか?
やっぱり100問ぐらいは解いたほうがいいのかな。
紹介してくれたサイト、昨日読みました。
2年前のももんがさんに会えました〜
300けい ◆YyHTOASbEA :2006/03/12(日) 14:12:18 ID:OmnSQFgpO
>>298
パスカード(タイムカードみたいなの)さえ通しとけばバレない。バレても担任によっては何も言わないこともある。
いらない授業はどんどん切って自習した方がいいですよ。
301むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/12(日) 16:04:27 ID:rF6n4zblO
>>299
ん?ももんがに教えてもらったサイト?
302ももんが:2006/03/13(月) 00:07:40 ID:xSe8AGLdO
>>299
速単上級の二版・三版
旺文社の「全国入試問題正解」を段階別に沢山解いたよー
文だけ:100 問題付き:150〜はやってると思う。

あと、赤本の「早稲田の英語」を夏くらいにやるといいよ。
私は入試二週間前位にやってて、まずこれからやればよかった!って思ったし。


早稲田への道たどり着けましたか ヨカタ
あれは現役の頃ですw 結局二浪しましたがww
でもあの方に出会わなければ二浪しても駄目だったかも…と思います
303ももんが:2006/03/13(月) 00:10:26 ID:xSe8AGLdO
補足…
一番少ないものは200語、多くて800語
大体600語くらいが中心だったと思います
304大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:40:56 ID:7c0zPcjK0
>>297 
門限って何時なんですか?
やっぱり携帯電話は禁止ですよね?
305大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:06:15 ID:Lz+csiei0
えっ!?ももんがって早稲田受かったの!?

おめでとーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
ももんがタンはアナル疑惑が出た頃から知ってるよぉ♪

ていうか、ももタンって代ゼミのCMに出てるの???
306大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:09:22 ID:5TsqIEZC0
携帯は禁止じゃないかもしれないけど

携帯があると勉強しないから 携帯はもってはいけないってなってるよ

でもね 携帯ないと友達いなくなるけど 我慢しなさい
307大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:11:31 ID:Lz+csiei0
ももんがタンって出身校どこだっけ?
やっぱ早稲田に受かるくらいだからそれなりにいいとこなのかな???
308大学への名無しさん:2006/03/13(月) 11:09:05 ID:FnPQA/FD0
 
309大学への名無しさん:2006/03/13(月) 16:17:47 ID:5TsqIEZC0
去年本科で今年も本科にしようかと考えてるんだけど
スカラのはがきどうやってもらえばいいの?
去年本科ではがききた椰子いる?
310むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/13(月) 17:54:59 ID:14CzESVwO
>>309
それは、成績次第だと思うよ〜。担任にでも聞いてみるのが宜しいかと…
311大学への名無しさん:2006/03/13(月) 23:04:03 ID:vKEL1b2/0
>>ももんが
すごい演習量ですね。
1浪時と2浪時で勉強の変化とかってあったんでしょうか?
やっぱり演習量でしょうか?
u氏のレスで、
最終的には単語と演習量、
2chは英文解釈ばかりにこだわりすぎている、
この指摘は印象深かったです。
312むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/13(月) 23:31:50 ID:14CzESVwO
オレもその早稲田への道っての見てみようかなぁ…。
それはそうと、今日親から衝撃的な事実を知らされたよ(-o-;)
313とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/13(月) 23:39:51 ID:pg0VnamUO
弟ができたとか
314大学への名無しさん:2006/03/14(火) 00:55:26 ID:kzr8dueJO
むささびさん、じらすなよ〜。受験終わったからじっくり待つけど☆
315大学への名無しさん:2006/03/14(火) 12:19:03 ID:OpIsJKZLO
『むささび、ママンね、現役キャバ嬢なの。』

(((´・ω・`))ガクブル
316むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/14(火) 23:26:20 ID:ms2BFhwlO
簡単に言うと、去年の早稲田の入学手続きを勝手にしてて、入学金と授業料を請求されたorz
しかし、大学の入学手続きって本人ナシでもできるものなのか?
317むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/14(火) 23:31:48 ID:ms2BFhwlO
今日はスロットしに行って負けるし…orz
さて、吊って来るか…
318大学への名無しさん:2006/03/15(水) 01:42:41 ID:eBpB1GnOO
今年代ゼミで勉強しようと思ってるんだけど、自習室は単科のない日に行ったらばれるかな?
319大学への名無しさん:2006/03/15(水) 08:21:50 ID:DN6rzn8k0
 
320むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/15(水) 12:30:31 ID:9rBz85AvO
さて、今日は快晴だ(^_^;)黄砂と雪で凄い事になってる愛車の洗車にでも行くかな(´・ω・`)
321とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/15(水) 14:24:15 ID:SkBIEL+A0
>>316がいまいち理解できなかった件
322むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/15(水) 15:36:20 ID:9rBz85AvO
>>371
親が勝手に入学手続きして、はからずもオレは早稲田の学生になってしまいその結果仮面浪人になってしまってたってコトでつ(-o-;)
323大学への名無しさん:2006/03/15(水) 15:44:21 ID:uSCXGCtW0
>>322
早稲田で仮面浪人しながらどこ目指してんの???
324大学への名無しさん:2006/03/15(水) 16:22:26 ID:iJfg31tg0
298です。ケイさんレスthxデス。
単科のみで行こうと思ってたのですが、スカラ80%が来たので
形だけでも入っておこうかなぁと思ってるところです。
トップレベル早大文系コースって福岡校には無いんですね…orz
325むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/15(水) 16:50:41 ID:9rBz85AvO
ドライブがてらに代ゼミの寮見に行ったが敷地広っ( ̄□ ̄;)!!って感じでしたwww何か団地って感じだたよ…
326大学への名無しさん:2006/03/15(水) 16:51:46 ID:eBpB1GnOO
単科で、一橋行こうと思ってるんだけど、古典はどの授業とるべき?やっぱり東大とか京大とかかな?
327大学への名無しさん:2006/03/15(水) 16:53:49 ID:RTOBj21a0
・・・・・・・・・・・・・
328大学への名無しさん:2006/03/15(水) 18:07:03 ID:yGcz5v2s0
ヴィーナス ってお店ご存知ですか?かなりいい感じ・・・
329大学への名無しさん:2006/03/15(水) 22:12:28 ID:tw7WCEPQ0
330大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:11:02 ID:ZKYUv8onO
ずいぶん過疎ってるね
331大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:34:01 ID:gDytEEHxO
>>326
一橋ならわざわざ古文の単科をとる必要はないかとw
332大学への名無しさん:2006/03/16(木) 01:32:58 ID:ZKYUv8onO
>>331
あ、よく見たら国語総合と表現1だけだ!
気付かしてくれてありがとう。
けど、これ普通の現代文とかと違うの?
333大学への名無しさん:2006/03/16(木) 12:31:46 ID:gDytEEHxO
>>332
俺もよく知らん、過去問を参照されたし
334大学への名無しさん:2006/03/16(木) 13:22:54 ID:ZKYUv8onO
>>333
そっか、ありがとう。
本屋にでも行って調べて来てみます!
335大学への名無しさん:2006/03/16(木) 15:25:46 ID:O9gqeIMi0
むささびさんはどこに進学するんですか?
336大学への名無しさん:2006/03/16(木) 15:34:02 ID:ySQMCVZhO
代ゼミ寮一年間おせわになりました。
337大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:03:44 ID:47N0W3gzO
寮に入るのに面接あるみたいだけど、どんな事聞かれるの?
338大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:59:56 ID:ySQMCVZhO
>>337
面接てほどでもなかたよ

喫煙とか飲酒のアンケートみたいなの書いた記憶がある

まあ、ナアナアだ。
福岡寮はとびきり管理体制甘いから気を付けてね

脱走経路知りたかったら色々教えてあげる
339大学への名無しさん:2006/03/17(金) 11:24:11 ID:slOBgT850
>>316
ももんがへの挑戦ですか><
340大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:12:35 ID:pb2g533gO
サンクス!やっぱり喫煙はダメなのか?
341大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:12:56 ID:Q7GD7ti10
The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング
※東大HP(ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html)に紹介されるほど

評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)

【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】
東大7位       東大7位
京大15位      東工大11位
大阪大43位     京大23位
東工大55位     大阪大43位
東北大57位     東北大79位
名古屋大69位

【社会科学分野】 【人文科学分野】
東大15位      東大9位
京大44位      京大15位
長崎大80位
一橋大83位

【医学分野】
東大13位
京大28位
医科歯科大73位
北大90位
大阪大90位
342大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:17:38 ID:aAOAC3tMO
>>340
全然OK。規則ではいちおうダメなことにはなってたがチューターと一緒に吸ってたよw
343大学への名無しさん:2006/03/18(土) 16:51:57 ID:Sa7Qhy3R0
もし虫の世界に2chがあったら

1:【蚊取線香】人間氏ね【禁止】 part 41(546)
2:ホウ酸団子が不味いと思う香具師の数→ (868)
3:クワガタ>>>カブトムシ (724)
4:♂か♀か区別がつかない…その2 (441)
5:【最強】ゴキブリはネ申その18【黒光り】(98)
6:【人生の】アリって何で生きてるの?【負け組】(101)
7:女王アリのエロ画像キボンヌ (4)
8:夏キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! (774)
9:おまえら普段何に寄生してんの?4 (547)
10:IDにmusi、bugが出るまでage続けるスレその11 (524)
11:【ありえない】今までに出会った最悪の飼い主 Part5【虫なめ過ぎ】(213)
12:巣が立てられないんですが・・・ (4)
13:抜けるエロ画像 (275)
14:ミン!ミン!ミン! (11)
15:ぶっちゃけ蝿のほうが好き (601)
16:【魔王】打倒サニックスの会 Part3【侵略者】(28)
17:雌雄同体に同情するスレ (456)
18:僕がウンコしたら巣が全滅したんですが・・・ (555)
19:コテハン雑談 (894)
20:【ケーキ】人間がくれる餌で何が好き?【すいか】 part 18(287)
344大学への名無しさん:2006/03/18(土) 19:00:12 ID:5GwWJWuuO
今年、授業の担当講師分かる?
私立医かスーパーの国立医クラスに入るつもり
345大学への名無しさん:2006/03/18(土) 19:10:07 ID:3NIT400EO
書き込みのはやきこと風の如く
他人と会話せざること林の如く
ネットで煽ること火の如く
部屋から動かざる事山の如し
346大学への名無しさん:2006/03/18(土) 19:34:13 ID:ooqgEwuN0
むささびってホストやって早稲田政経受かって、今年、慶応経済受かってって本当?
もしかして幻想むささびだったりしないよね。
347大学への名無しさん:2006/03/18(土) 20:22:00 ID:J3uHivPH0
胡散臭いけどその話題はスルーでいこうぜ。
348ももんが:2006/03/19(日) 00:53:44 ID:CiAqJx2aO
>>307
ありがとうございます。
私の出身は公立の中堅校です。特進でも西南・APUレベル…。

>>311
やってみたら多く感じませんよ。
早稲田の過去問こなすだけでも40は軽く越えるでしょうし。
現役・一浪と違うのは、勉強を毎日継続した事・演習量です。

というか教育の国語が(一昨年から)激難化したこと+他教科が比較的難。
国語国文は国語で足切り+点数が1.5倍になることが功をそうしました…
349むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/19(日) 03:30:23 ID:apP2Fp0mO
>>347
ちょwwwヒドすwwww

しかし、まぁあれだ…このスレからもそろそろ身の引きどきが来たみたいだな〜(-o-;)
350とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/19(日) 08:25:50 ID:xm4LsKSeO
確かに…。
まぁたまに来る質問に淡々と答えるくらいにしようかと。
新たな住人が来たら明らかに俺らは邪魔だしなー。
351大学への名無しさん:2006/03/19(日) 10:41:55 ID:umd3EXHD0
むささびたんととらたんは好きな固定であります。
352大学への名無しさん:2006/03/19(日) 12:10:43 ID:RFgMzv7k0
むささびは憧れの人だけど、やっぱり幻想の人なのかな?
どこに進学するのかという話だけスルーしてるし・・・
353むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/19(日) 16:13:19 ID:apP2Fp0mO
>>352
入学手続きは一応してますけど、行くかどうかはまだ未定なんです…。
354大学への名無しさん:2006/03/19(日) 16:56:21 ID:+Z3LeOdh0
なぜですか?
もしかしたら、幻の人だからですか?
355大学への名無しさん:2006/03/19(日) 18:10:31 ID:PFi2SWYHO
単科とるつもりだけど、説明会行ったほうがいいかな?
356大学への名無しさん:2006/03/19(日) 20:24:38 ID:u2a9w700O
スカラ100パーとって、単科だけ行けば?模試はタダやしいろいろサポートしてくれるし
357大学への名無しさん:2006/03/19(日) 21:05:06 ID:lCzJYPkz0
<<<大学格付け・決定版>>>
ランクS+
  東大
ランクS
  京大
ランクA+
  一橋大 東工大 大阪大
ランクA
  東北大 名古屋 九州大 早稲田 慶応大
ランクB+
  北海道 神戸大 筑波大 東外大 お茶大 上智大
ランクB
  横国大 広島大 首都大 千葉大 大阪市大 国際基督教大学
ランクC+
  上位駅弁 (電農名繊、金沢、学芸大、岡山、埼玉、新潟、熊本等) 理科大 明治 同志社 津田塾 
ランクC
  中位駅弁(静岡、信州、茨城、宇都宮、群馬、岐阜、三重、徳島、長崎、鹿児島等) 立教 関西学院 立命館 学習院  中央 青学 法政 関西
358とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/19(日) 21:35:25 ID:xm4LsKSeO
>>351
消えろとしか言われたことないんだけどね( ^ω^)

>>356
100パーってそんな簡単に取れるの?
ちなみに本科生の言う「単科」は有料ですよ。
授業は2chで言われるほどひどいものじゃないから普通に受けた方が良いと思われ。
359むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/19(日) 23:06:22 ID:apP2Fp0mO
幻の人ってのがよくわからないなぁ…、擬似人格でも作り上げているとでも言いたいのかな(-o-;)

>>とら
100パーは公立トップかセンター90パー以上で来るという噂が…
360新浪人:2006/03/19(日) 23:27:29 ID:u0GG9xEi0
代々木ゼミ福岡校ってDQNいますか??
361ももんが:2006/03/20(月) 00:01:32 ID:CiAqJx2aO
御三家ってだけなら70%オフじゃなかったかな
附設・ラサールは無条件で100%だったような気がするが。
あと医学部志望の人も100%貰ってたなぁ
362大学への名無しさん:2006/03/20(月) 00:08:15 ID:qOKfAp120
附設は無条件で100%オフよ。
実際に俺がそーだった。
ちなみに代々木ゼミ福岡校はDQNの巣窟ですよん♪
363大学への名無しさん:2006/03/20(月) 00:51:56 ID:x7EIPzlxO
>>358>>359
二浪目は簡単に100がくるという(^_^;)
>>355が単科取るって言うから100取れるなら取ってうまく特典利用したら?ってことです(^^)まぁ単科だけじゃきつい気がするけど‥
364むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/20(月) 02:16:52 ID:mtp0geQJO
知り合いが御三家で、偏差値低いのにも関わらず100パー来たと言ってたけどなぁ…。ちなみにオレは80パーくらいだたよ。出席率が一桁だったからかも…
365とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/20(月) 08:10:59 ID:81KdIoPlO
俺50lだたよ…

どうせ旧帝進学率3l以下・医学部0のDQN高さ…('A`)
366大学への名無しさん:2006/03/20(月) 09:39:36 ID:xirHg/mX0
>>365
代ゼミ福岡校で医学部受かった奴いるだろ?
俺の友達は受かってたぞ
367大学への名無しさん:2006/03/20(月) 10:34:58 ID:AdbRHTpfO
地方公立だったけど100パーだったなぁ
368とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/20(月) 14:30:08 ID:81KdIoPlO
>>366
どういう意味?
369大学への名無しさん:2006/03/20(月) 14:39:27 ID:1oLVxGiv0
                 ◯                  _______
                 //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
               // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
               //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
              //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
              //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
             //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
             //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
            //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
            //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
           //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
           // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
          //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
          //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
        //


ひれ伏せチョン!!
370大学への名無しさん:2006/03/20(月) 17:20:46 ID:PsBifwnJO
>>366の読解力)÷(ぱんぴーの読解力)≒0
371大学への名無しさん:2006/03/20(月) 17:46:19 ID:0DV+b5pdO
御三家でしたがスカラは40万が最低ラインでした。
372大学への名無しさん:2006/03/20(月) 18:12:34 ID:h66PjlhA0
偏差値65はあったのに80%引きの漏れは負け組み…
卓郎決定
373大学への名無しさん:2006/03/21(火) 01:13:28 ID:xzcIy/730
366は自分の高校の話をしてるんだろ
374大学への名無しさん:2006/03/21(火) 14:38:08 ID:wi4zSVhD0
生物がかなわん
375ももんが:2006/03/21(火) 15:22:32 ID:DL4kpQZuO
>>372
余計なお世話だけど80%なら本科入っても損はない気がする
模試ただ+自習室+要る授業+エコル・学割定期
で充分元は取れるよ。
卓郎は廃人と紙一重だよ(^ω^)
376大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:14:56 ID:+qYBtuz4O
代ゼミって授業出なかったらチューターとか親とかにバレますか?
377大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:37:01 ID:9UEVVPuQ0
>>375
今年、何の単価取ってた?
英語でお勧め単価知らない?
志望校は九医何だけど英語に爆弾抱えてる
378ももんが:2006/03/22(水) 00:22:53 ID:EIDvh3gsO
>>376
カード通してたらバレない。
(学期末に出席率・成績を書いた紙が自宅にきます)
代ゼミは放任だから、授業出なくても何も言われないよ。

>>377
添削が必要なら、駿台・河合のほうがいいと思う。
要らないなら、富田・西・佐々木あたりを体験して好きなの選んでみては?
私個人としては、佐々木がおすすめ。
確か医系英語もやってた気がする
379ももんが:2006/03/22(水) 00:34:29 ID:EIDvh3gsO
英語は
西のオールラウンド読解(一学期)
佐々木の難パー(二学期に一学期のやつ)とりました。

西は文法はなかなかですが、読解は…だった
380大学への名無しさん:2006/03/22(水) 12:18:11 ID:PhZnHN6C0
>>379
佐々木体験受けてみます
ありがと
381むささび処刑:2006/03/22(水) 23:50:18 ID:H2KYB3EdO
むささび死ね お前が代ゼミをダメにするんだ お前を見たことあるがお前のファッション何なんだ?小学生みたいだぜ 勘違い野郎
382むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/23(木) 01:52:32 ID:dciNwZ5WO
>>381
どんな格好だったのさ?
383大学への名無しさん:2006/03/23(木) 02:40:23 ID:bvNQv9GOO
>>むさ
スルーしない優しさ(;_;)
384 ◆fHL.vZGbLo :2006/03/23(木) 03:29:32 ID:q2yB7+h0O
sage
385大学への名無しさん:2006/03/23(木) 12:25:13 ID:O7CK54dC0
フェローに英作を添削してもらえるかな?
386むさい:2006/03/24(金) 03:25:48 ID:D8ZA6jYvO
むささび逝け
387大学への名無しさん:2006/03/24(金) 13:44:02 ID:ARrVZLkMO
むささび君逝かないで(´・ω・`)
388大学への名無しさん:2006/03/24(金) 15:13:13 ID:FwcMQ/hnO
二浪でスカラ100%って普通?
389大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:38:47 ID:AQjHBimFO
私文コースからチューターとかに黙って国立受けたりできますか?
390大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:53:30 ID:r7gR2KT30
去年のLVコースの方。前の方に座っていた女二人が何処に受かったか知りませんか?
391大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:59:17 ID:SiKNICYvO
今年福岡から本科で阪大何人受かったか知りませぇんかぁ?
392むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/24(金) 23:11:08 ID:3uiJsdprO
>>389
余裕でできるよ。チューターは自分から相談に行かない限り全く干渉…と言うか接点の作りようがないからね〜(-o-;)
担任も人によっては全く干渉して来ない人もいるからね〜。
393大学への名無しさん:2006/03/24(金) 23:31:21 ID:AQjHBimFO
ありがとうございます。
チューターと担任は違うんですか?
私文コースで数学の単科や国立別模試を受けても何も言われませんか?
394大学への名無しさん:2006/03/25(土) 01:22:04 ID:KsWetmrYO
代々木の政経はどうなんですかね?
395むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/25(土) 04:56:46 ID:Tm2EfjZSO
たしか、進路相談専門がチューターで教科毎の質問受け付けがフェローだったような…フェローとチューターの定義については逆の可能性や全く違う可能性がおおいにあるので自分で調べてくれww

担任ってのはクラス毎にいる代ゼミの職員さんのコトで二者面談や毎週一回あるHRで配布物を配ってくれたり伝達事項を教えてくれる人。
396大学への名無しさん:2006/03/25(土) 18:03:08 ID:ncufsYLVO
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
397大学への名無しさん:2006/03/26(日) 03:32:03 ID:XiunfdYFO
選抜試験ってのはいつあるんですか?
1学期 西南福大→2学期 トップレベル国立
は可能ですか?
398大学への名無しさん:2006/03/26(日) 14:12:10 ID:SRedGr4WO
可能だけどもお勧めできませんね(^_^;)
最初から国立クラスにしとくのが賢明かと
399ももんが:2006/03/26(日) 20:10:40 ID:yirm8WmbO
テストなんてあってないようなもの
クラスはできる限り上にしたがいいよ。授業はそんなに難しくないし
400むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/26(日) 22:24:27 ID:028mYNZdO
>>397
西南・福大→トップレベル国公立はセンター教科を私文コース在席中にどれだけやれるかにかかってる様な気がする(-o-;)クラス変更自体は問題ないと思うけど、センター対策をしないと国公立に合格はできないからね…
401大学への名無しさん:2006/03/27(月) 07:05:50 ID:Zc+vUaTyO
センター対策なしで国公立に受かりますた(・∀・)
402大学への名無しさん:2006/03/27(月) 10:43:45 ID:U1lWxHJSO
京大か阪大の理学部なら対策無しでも無問題。
403大学への名無しさん:2006/03/27(月) 22:00:58 ID:nCTApDV60
404大学への名無しさん:2006/03/28(火) 09:21:17 ID:lH6xRNrc0
定松サテ進出するんだぁ
405大学への名無しさん:2006/03/28(火) 21:54:34 ID:WUuww3ReO
面談って親もですよね?
一学期スタンダードから二学期ハイレベル はどうすればいいんですか?
やっぱり模試が悪かったりしたら色々いわれすかね?
406大学への名無しさん:2006/03/28(火) 23:51:15 ID:Ve+KXlrOO
フレックスサテラインってビデオを借りて、それをみるんですよね?
そのビデオを持って帰ってダビングしたりできるんですか?
407くいちが9 くんに18:2006/03/28(火) 23:52:20 ID:+8gBEILyO
クンニテラワロス
408むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/29(水) 00:20:55 ID:8vpVYtBQO
>>405
面談は希望者のみだからオレはした事ないからわかんない

>>406
お金取ってるんだから、できないコトくらいはわかりそうなもんだけどね…
409とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/29(水) 14:09:27 ID:7jfH+V+XO
>>405
面談は親が来なくても問題無いよ。
ただ俺は寮だったから近況報告がてら親を呼んで面談したけどね。

なんで始まってもいないのにコース変更をしたがるのかよくわかんないけど
簡単なテストをするだけで変えることができるよ。
俺の友達、どう考えても不相応なのに普通にクラス上がってたから大したことないんでしょ。
色々言われるくらいで諦められるなら諦めなよ。その程度の意志じゃ無理だから。
410大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:11:53 ID:NQk/gTiVO
今の自分のレベルは低いんですけど、志望校は阪大です。
スカラさえあればどこのクラスにでも入れるとは聞いたんですが多少キツくてもハイ国文に入るべきですか?
411むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/29(水) 21:01:04 ID:8vpVYtBQO
>>410
そのレベルが低いってのがどの程度かわからないけど、ハイ国立でキツイかもってレベルだと阪大なんか無理なんじゃないのかな?
412大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:17:18 ID:MBzkhtieO
阪大なら一橋クラスがオススメだょ('-^*)
413大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:42:04 ID:NQk/gTiVO
間違えました
ハイ→トップ
一橋がいいんですか?
414大学への名無しさん:2006/03/30(木) 00:05:11 ID:j3VRkRTa0
ホームルームのようなものはあるのでしょうか?
415大学への名無しさん:2006/03/30(木) 00:34:43 ID:GeCbiDAp0
ハイレベル私立文系の英語はどのくらい難しいのですか?
416ケイ ◆YyHTOASbEA :2006/03/30(木) 02:32:41 ID:Oaxp+K47O
久しぶりに来ましたよ
なんかもう福岡が懐かしいww

>>414
まさに「ホームルーム」がありますよ。参加は自由です。だいたい週1ですが、クラスによって曜日・時間は異なります。
417むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/30(木) 07:01:40 ID:4tCI3KDbO
>>ケイ
久しぶり〜、もう京都生活なのか(^_^;)
オレも今は東京にいて、色々と準備中ですよ(`・ω・´)
418大学への名無しさん:2006/03/30(木) 07:13:45 ID:E58YShqY0
い、色々と準備とは?(*´Д`)ハァハァ
419むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/30(木) 12:56:39 ID:4tCI3KDbO
色々と考えた結果、九大には進学せずに籍がある早稲田に通うコトにしたんですけど、やりたいことがたくさんあるんでちょっと旅に出ようかとね(-o-;)
420大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:37:46 ID:v8vsWq6w0
421大学への名無しさん:2006/03/30(木) 15:21:46 ID:xOw4NozR0
むささびはももんが一緒のキャンパス通うんですね!
顔合わせできますね。いいなー
422ヒロ ◆PREkncIphk :2006/03/30(木) 16:20:35 ID:oyOP3FcPO
ここって単科生もok?
423大学への名無しさん:2006/03/30(木) 16:27:40 ID:FGMlU0tt0
単科も河合も駿台も宅浪その他もOK
424ヒロ ◆PREkncIphk :2006/03/30(木) 16:29:31 ID:oyOP3FcPO
なんでもいいんだねw
これからよろしくー
425むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/30(木) 17:53:26 ID:4tCI3KDbO
>>421
いや、とりあえず最低でも半年は通わないww
あちこちに見に行ってみたいとこがあるので放浪の旅に出る予定だお。
426むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/30(木) 18:56:33 ID:4tCI3KDbO
>>424
引退間近ですが、よろすくー(`・ω・´)
427ヒロ ◆PREkncIphk :2006/03/30(木) 19:33:14 ID:oyOP3FcPO
よろしく〜
てか、ここって過疎?4月になったら増えるのかなー
428ケイ ◆YyHTOASbEA :2006/03/31(金) 02:20:35 ID:Ks+BRj/gO
>>むさタソ
いや、まだ鹿児島の実家にいますよー
放浪の旅ではぜひとも京都にお立ち寄りをwwもてなしますよww

>>ヒロさん
がんばってくださいね^^
429むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/31(金) 05:23:25 ID:w/VoopVuO
>>ケイ
いや、国外逃亡の予定なんでwww
430大学への名無しさん:2006/03/31(金) 09:53:35 ID:EUUZISLzO
一番最初の学力診断テストって受けなくてもいいですかね?
431ももんが:2006/03/31(金) 14:28:13 ID:zoFO/yfcO
>>むささび
秋からよろしくw

432とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/31(金) 14:43:10 ID:jIZQ6FgdO
>>430
受けなくていいよ。
俺はその間に有意義な時間を送る自信が無かったから全部受けてたけどね。
最初のはみんな受けて、最後のはみんな受けない、みたいな感じです。
433むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/31(金) 23:27:01 ID:w/VoopVuO
>>ももんが
そういえば、住むトコは決まった〜?
434ももんが:2006/03/31(金) 23:50:11 ID:zoFO/yfcO
>>むさ
阿佐ヶ谷だよー 超便利
関係ないけど代ゼミ代々木校でバイト予定

むさはどこいくの?
435(´・ω・`)DQNちゃん ◆zjW37oMWN6 :2006/03/32(土) 01:02:35 ID:6XZdj3SkO
新参です(´・ω・`)

国公立医学部目指してます(´・ω・`)

頑張ります(´・ω・`)
436むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/32(土) 09:09:51 ID:PvrcOR05O
>>ももんが
そかそか(^_^;)どこに行くってのは旅のコト?
437とら ◆lwqlm6d1qs :2006/03/32(土) 09:42:56 ID:m8w0Dj9xO
>>435
がんがれ。応援します
438ケイ ◆YyHTOASbEA :2006/03/32(土) 10:33:06 ID:sU0lt8QvO
>>434
こりゃ代ゼミ代々木校に行かなきゃww

>>むさ
国外かよwwスケールでかすwwおみやげよろしく^^
439ケイ ◆YyHTOASbEA :2006/03/32(土) 10:34:47 ID:sU0lt8QvO
>>435
医学部かぁ〜。大変だろうけどがんばれ!
440大学への名無しさん:2006/03/32(土) 22:44:13 ID:ZMSDUFvtO
ライブのハイ国文ってどうですか?
1年間出てれば阪大は大丈夫ですかね?
441さや:2006/03/32(土) 23:04:12 ID:dremU9ExO
迷うなら河合いけ!管理してくれるぞ!代ゼミは放任!自分で全て決めなきゃダメだぞ!!
442むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/32(土) 23:34:33 ID:PvrcOR05O
>>440
どんな有名な講師の授業にも言えるコトだけど、コレさえ受けてれば合格できるってのは存在しないよ。授業はキッカケを掴む為…くらいにの気持ちで受けて解く為のコツを授業で得たら後は自習で実力にしていくのが最も合格に近づくんじゃないかな?
443むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/03/32(土) 23:37:04 ID:PvrcOR05O
>>441
放任だからこその良さがあるんですよ〜wwオレなんかは特に担任何かがうるさいと途中で辞めてた気がするしwwww

…しかし阪大は人気だなぁ
444大学への名無しさん:2006/04/02(日) 01:20:25 ID:yGGr9zTsO
ライブと個別ブースはどっちがいいですか?
445大学への名無しさん:2006/04/02(日) 04:06:04 ID:6Krj4ktqO
>>440
ハイ国文は微妙。
阪大なら東京一クラスのどれかにしとk

>>444
とりあえずブースはお勧めしない…
446大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:46:33 ID:yGGr9zTsO
ブースってダメなんですか?
447大学への名無しさん:2006/04/02(日) 19:14:35 ID:6Krj4ktqO
ブースは非常識な使い方してる連中がいる

最悪だったのはオナ後のティッシュ放置
448大学への名無しさん:2006/04/02(日) 20:20:47 ID:yGGr9zTsO
マジで・・・?最悪
449大学への名無しさん:2006/04/03(月) 04:16:16 ID:Vdr2TDxUO
ブースに限ったことではないけど、代ゼミには沢山DQNがいてかなり厄介だから注意汁
事実俺も数度絡まれそうになった、
何とかやり過ごせたけど
450ケイ ◆YyHTOASbEA :2006/04/03(月) 10:06:30 ID:7AfYw0PUO
ドキュソならまだしも、変人がいるからなww
気を付けましょうww
451むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/04/03(月) 10:20:34 ID:P3YfAGweO
>>449
どっからどう見ても、オレはDQNですwwごめんなちゃいm(__)m
452大学への名無しさん:2006/04/03(月) 14:14:11 ID:9wmtALKtO
代ゼミ河合と比べたら顔面偏差値低いね、男女とも
453むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/04/04(火) 00:28:48 ID:Fkpp+ZMYO
ももんがはもう東京にいるズラか?
454(´・ω・`)DQNちゃん ◆zjW37oMWN6 :2006/04/04(火) 09:10:13 ID:XOO2UdkMO
はぁ〜、DQNとは関わりたくないなぁ(´・ω・`)

おとなしくしとこ(´・ω・`)
455大学への名無しさん:2006/04/04(火) 09:50:04 ID:L8C81mO+O
明らかにdqnな奴が九大の経と工に受かってたorz
456むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/04/04(火) 11:57:08 ID:Fkpp+ZMYO
>>455
ドキッ( ̄□ ̄;)!!
457とら ◆lwqlm6d1qs :2006/04/04(火) 16:49:04 ID:sSOtPdAdO
>>455はいつもロビーとかで私語してた人のことなんじゃない?
正直俺も orz←こんな風に思った
458ももんが:2006/04/05(水) 00:20:36 ID:UUymLCSE0
>>むさ
そうそう。行く場所。
もう東京にいるよ。今日は軽く新歓行ってきたー。
かなりディープww

>>けい
二浪はスルーされるかもしれないらしいOTZ
ケイはカテキョとかそういうバイトするの?
459むささび ◆ZB7B4XJvSk :2006/04/05(水) 12:02:06 ID:hWdVAjoYO
>>ももんが
とりあえず中国に行って三国志所縁の地と万里の長城を見て回って、あとは陸伝いに世界遺産とか、を世界一周する予定だお。
一人お供に連れて行くんだけど費用は一体いくらかかるコトやらw
460大学への名無しさん:2006/04/05(水) 20:06:00 ID:KROh/+S/0
>>ももんが

かなり遅レスですが、
演習に関して答えていただきありがとうございました。

それにしても、不安でいっぱいだ・・・
461大学への名無しさん:2006/04/05(水) 21:38:04 ID:rtQEQ5/rO
すいません、一学期と二学期の終わりに面談があるってパンフに書いてあるんですが、どういうものか教えてくれませんか?
462とら ◆lwqlm6d1qs :2006/04/05(水) 22:17:18 ID:iQJBR5/RO
担任との進路を決めるための面談。
するかどうかは個人の自由。
親を呼ぶかどうかも自由。

具体的には模試の成績や判定を見て「ここが弱いから対策を」とかそんなもん。
463大学への名無しさん:2006/04/06(木) 13:50:48 ID:Zkm+AlVg0
 
464大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:52:47 ID:vAdf1xP30
みんな、時間割もらったら晒しあおうな!っな!
465大学への名無しさん:2006/04/07(金) 02:29:49 ID:RKY6ixGhO
サテもやってる定松って良いのー?
466大学への名無しさん:2006/04/07(金) 12:18:57 ID:hT18VBMu0
いいよー
467大学への名無しさん:2006/04/07(金) 14:25:11 ID:YMlvQbm8O
>>465
無料体験受講があるから受けてみなさい。
468大学への名無しさん:2006/04/07(金) 19:25:50 ID:RKY6ixGhO
>>467
無料体験受講なんてあるの??
469とら ◆lwqlm6d1qs :2006/04/07(金) 22:43:21 ID:k3crh5p0O
去年はあったよ。一応福岡校の講師だから今年もあるでしょう。
470大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:49:45 ID:fWfSoFYK0
今月から福岡校にはいるんですが、
日本史の講師は誰が1番いいか教えてください。
471大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:53:06 ID:QnbyrrNFO
日本史はLiveの久本が最高♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
472大学への名無しさん:2006/04/08(土) 00:08:28 ID:IlJUguU40
寮生はいないのかよー
473大学への名無しさん:2006/04/08(土) 01:02:35 ID:OnG7Tdk2O
「ドラゴン桜IQ革命」という有名になりつつある携帯の受験サイトがあります。東大生に質問したり、テストをすると参加者の中で順位がでたりするようです。ドラゴン桜IQ革命で検索すると見つかります。知ってると役に立つと思います。
474大学への名無しさん:2006/04/08(土) 02:52:56 ID:JrDEVUvO0
金払ってまでするかあほくさ
475大学への名無しさん:2006/04/08(土) 06:51:06 ID:5aN57DDs0
>>472
寮生です
月曜日に福岡まで飛行機でやって来ます
476大学への名無しさん:2006/04/09(日) 18:08:50 ID:95GBHYjfO
寮生?ふざけんな!毎年のことだが寮の奴らは嫌な目で見られるぞ!なんたって田舎っぺだからな。福岡じゃなくて熊本に行け。
477とら ◆lwqlm6d1qs :2006/04/09(日) 20:51:50 ID:W167CrPIO
(´・ω・`)?
478ケイ ◆YyHTOASbEA :2006/04/10(月) 03:00:19 ID:zXmdbbmwO
>>476
そんなことないよ
479ケイ ◆YyHTOASbEA :2006/04/10(月) 03:01:53 ID:zXmdbbmwO
>>471
そんなことないよ
480ケイ ◆YyHTOASbEA :2006/04/10(月) 03:09:38 ID:zXmdbbmwO
>>458
バイトはするつもりだけど、何するかまでは決めてないなぁ。とりあえず生活が安定してきてからにしようかと。カテキョは自分にそれができるだけの学力がまだ残されてるかが不安ww
481大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:07:51 ID:vboc/xAp0
板違い。

【現役AV嬢】代ゼミ福岡校12【元ホスト】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/juku/1138514421/
482とら ◆lwqlm6d1qs :2006/04/10(月) 21:17:51 ID:NChkyJSHO
んじゃ以降sageね
483大学への名無しさん
自習室の蛍光灯は何時になったら全部点くようになるんですか?
暗くて、雨の日とかは結構勉強しづらいんですが