代ゼミ単科or本科

このエントリーをはてなブックマークに追加
849大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:48:37 ID:ejuPyR7/0
フレサテでも最初の受付で決めた日程で受けないとダメなのですか?
途中で都合悪くなった場合は日程変えられますか?
850大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:51:02 ID:kTNmpQfcO
質問させてください!早慶狙いなんですが単科の日本史で伊達の早慶上智日本史問題演習と、伊達のコンプリ、土屋のコンプリならどれが1番良いですか?偏差値は70あります。
851大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:51:29 ID:BiQ3cCBd0
>>843
あっそうか!その手がありましたねーどうです
>>849
変えれるけどお金がかかります(1000円だっけ?)
あと回数制限もあります(学期中に5回までだっけ?w)
852大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:56:50 ID:BiQ3cCBd0
うはっ佐々木スレなくなってたw
>>850
偏差値70あるならいらないでしょうw
どうしても取りたいなら日本史問題演習かな?
でもそのお金を他に回したほうが良いかと
853大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:58:03 ID:ejuPyR7/0
早稲田志望なんですが
英語は富田と早稲田の英語どっちをとるべきですか?
あと国語もお願いします。
854大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:02:00 ID:81j/GyoX0
>>853
とりあえず偏差値をどうぞ
855大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:02:37 ID:0Uhg7EXw0
55〜60くらいです。
856大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:02:55 ID:6+3fTx1cO
英語全統模試で53ぐらいなんですが・「これからスタート」か「英語解読法研究」か迷ってるんですがどちらのほうがいいですかね??あと文法の講座は自分でやるより取った効果ありますか??
857大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:05:28 ID:3P5Ap7hi0
>>856
体験を受けてください
858大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:05:52 ID:MbpYX5HG0
>>856
どちらもクセがあるので体験授業を受けてから判断したほうが良いと思います。

859大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:09:52 ID:81j/GyoX0
>>855
てか早稲田の英語って早大英語のことかな?
○○大英語とかって、その大学の過去問演習になるからあまりオススメしない
まぁ富田なら解法研究でいいんじゃないかな?早稲田志望ならハイはオーバーワーク
国語は現代文は、笹井か酒井。この2人は好みだから体験でも受けて決めて。
ただ早大しか頭にないのなら酒井の方が向いているかも。
古文は苦手なら望月。得意なら元井の必殺古文。
望月でも十分早稲田まで狙えるから安心して。
逆に元井の必殺は4月の開講までに文法を一通り完成させておかないとキツイんで注意。
860大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:12:44 ID:6+3fTx1cO
>>857>>858 アドバイスありがとうございます!体験してみます!フレサテだと1学期の途中から取って最初の授業からはじめるのは無理なんですよね?
861大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:14:40 ID:P6Ky1fmi0
偏差値で言うと
〜50 これからスタート!
50〜60 英語解法研究 All Round
60〜 ハイ英語解法 Perfect English

ぐらいに合わせて読解と文法各々を取ればいいんじゃない?
862大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:14:47 ID:MbpYX5HG0
>>860
ライブが出来ない。フレサテはむしろ学期途中でも取れる所がメリット
863大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:15:16 ID:E7Afdm7z0
864大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:15:57 ID:0Uhg7EXw0
>>859
丁寧にありがと。
865大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:18:48 ID:6+3fTx1cO
>>862ということはたとえば7月からでも第1回の授業がうけれるということですか?
866大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:20:49 ID:81j/GyoX0
>>863
あっミルクにあるんか。サンクスです
>>865
そうですよー
867大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:21:12 ID:MbpYX5HG0
>>865
そういうことです。
冬季に夏季の講座を取る事はよくあります
868大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:22:16 ID:pw8JBR6s0
今年から文転するわけですが代ゼミで勉強するとしたら日本史、世界史、どっちが良いですか?
869大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:24:54 ID:81j/GyoX0
>>868
そんな大事なことを俺らが決めるのかw
じゃあ日本史
870大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:25:34 ID:6+3fTx1cO
どうも丁寧にありがとうございました!参考にさせていただきます。
871大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:27:37 ID:3P5Ap7hi0
>>868
そんな大事なことを俺らが決めるのかw
じゃあ世界史
872大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:29:36 ID:iMybGfv70
佐々木先生って実際どうなんですかね?
富田派なら富田信じてやってていいですよね?
できたら冨田と佐々木の違い教えてください
873大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:29:42 ID:pw8JBR6s0
>>869
>>871
ありがとうございます。
参考にして決めようと思います(´・ω・`)
他の人もお願いします
874大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:34:12 ID:E7Afdm7z0
>>872
一番の違いは情報構造を使うか、使わないかでは?
まぁ富田を信じれば大丈夫です。
てか下手に別の講師の講義もとると失敗しますよ

富田+自習でおk
875大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:36:53 ID:MbpYX5HG0
>>873
日本史は国語の文化史問題&古文でごくたまに役に立つ。
876大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:37:11 ID:81j/GyoX0
>>872
佐々木は情報構造で読む
富田は動詞の数を数えて、構文をとりーのって感じ?
まぁ体験受けてみてちょ
>>873
なんだか可愛そうだから少しだけアドバイスをw
日本史・とりあえず漢字知らなきゃ駄目
世界史・カタカナ用語がたくさん出てくる
これが基本。あとはまぁ日本史の方が密接にわれわれの文化と関わりがあり
イメージがしやすいし、古文や現代文の文学史で重なる分野もありお得って考えも
まぁこういうのは人に言われて決めるもじゃないよw
本屋に行って、教科書見て自分の好きそうなほうにしなさい
877大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:39:13 ID:E7Afdm7z0
>>868
ただ早稲田の問題をちょっと見れば気づくと思いますが、
難関の中国史は漢字ムズスって漢字で、どっちも・・・orz
878大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:40:44 ID:mR2iFiREO
富田の場合は、ノートのとり方独特だから気を付けたほうがいいよ。
体験は必須
879大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:41:44 ID:MbpYX5HG0
そーいやライブじゃなかったら富田はノートとりにくいね
880大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:42:29 ID:5V/npUEo0
>>873
政経やれ。受ける大学減るけどね。
0からやるには政経が一番良い。
881大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:44:14 ID:MbpYX5HG0
政経だと慶應うけれなくなるし、文転なら慶商はおいしい
882大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:48:51 ID:pw8JBR6s0
みなさん本当に感謝です。
明日、本屋で立ち読みしてきます(´・ω・`)
日本史なら土屋さんってのは定番ですが、世界史なら誰のどの講義がオススメですか?
883大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:52:48 ID:mHXxxbqZ0
春から本科に通おうと思ってる。
現役時代に数Aと数Bは勉強してないんだけど今のうちにやっといたほうがいいかな?
884大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:59:11 ID:81j/GyoX0
>>882
正直代ゼミの世界史講師はみんなどんぐりの背比べかと
まぁ単科もってる奴なら間違いないんじゃん?
>>883
やんなくて良いと言ったらやらないんでつか?
885大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:59:11 ID:NxWHFvLC0
>>883
やらなくていいって答えが返ってくると本当に思ってるのか?
やらなくちゃいけないな、って思ってるんじゃないのか?
やれよ。数学はいくらやっても悪いことないよ。
886大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:04:24 ID:P6Ky1fmi0
>>883
やらなくてもいいんじゃない?
落ちるだけだし
887大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:07:02 ID:pw8JBR6s0
>>884
ってことは代ゼミ行くなら日本史やった方が良いですかね?
世界史で視野を広げたいけど、大学で世界史は勉強しないモノなんですか?
特に政治学部とかは
888大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:09:44 ID:81j/GyoX0
>>887
大学で必要なのを考えるのならむしろ世界史かと
日本史の知識も使わなくはないけど
889大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:13:22 ID:mHXxxbqZ0
本科生でバイトしてた/してる人いる?
890大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:15:20 ID:pw8JBR6s0
>>888
世界史については大学で詳しく勉強したりはしないんですかね?
891大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:17:49 ID:C7edsQFoO
>>887
受験だけ考えるなら日本史
国語で文化史出てもまず間違えない
それと 土屋の付録はめちゃんこ使える
教科書読み込んで 土屋付録暗記したら 早稲田合格レベルには行く
892大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:18:03 ID:81j/GyoX0
>>890
もはやそこまで来ると専攻や大学にもよるでしょう
893大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:18:51 ID:vMaDs3+aO
佐々木は情報構造を使う読解を教える事はわかりました。
情報構造ってなんすか?w
894大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:19:11 ID:W1AkPnkSO
新高3の早稲田人科志望ですが、勉強と言えばテキストの復習と英単熟語しかやってないです。
現時点で英65国63数55なんですが、毎日何時間くらい勉強しないとまずいですか?
この質問がナンセンスなのは分かってるんですが、学校の卒論で時間取れなくて‥。
目安でいいのでお願いします。
895大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:19:59 ID:pw8JBR6s0
>>892
一応政治系なんですが・・・・
政治家達が、今までにあったマニアックな国際情勢を言ってるけど、あれは何処で習ってるの?w
896大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:25:37 ID:P6Ky1fmi0
>>893
動詞以降のa+名詞は重点情報、主語と動詞が増えた、しゅごいどうして?
タイヒと言っても、ぷ〜ん臭い!退避〜!じゃありませんよ。…今のは対比と堆肥と退避をかけたんですよ。


って感じかな
897大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:28:18 ID:sk7iVPjwO
単科の英語についてですが西、富田、西谷、仲本の中で誰が良いですかね?偏差値は55程度で文法、長文共にあまり出来ないんですが。
898大学への名無しさん
>>893
ここで話せるようなものでないです。体験をうけてください
>>894
ナンセンスだと解ってるのなら、その質問の意味のなさも解ってるでしょう
だいたい勉強とは時間ではなくて質です。
質が悪ければ毎日10時間やっても落ちるでしょう
それでも誰かに相談したいのなら学校の先生にしてみてください。
>>895
まぁ恐らく自分で大学時代に本を読んだりして勉強したんでしょう
もちろん大学によっては、そういう授業もあるだろうけど