東進だけはやめとけ  

このエントリーをはてなブックマークに追加
755大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:45:45 ID:QrJPOSra0
>>754
努力もキライだし、アタマは悪いし、
当然結果も出せないし、プライドだけは高いし‥
て奴が叩いてんじゃないの?
756大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:46:47 ID:EP6GOBmz0
工作員の質問だ。誰か丁重に答えてやってくれ。
757大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:49:22 ID:EP6GOBmz0
>754
叩かれる要素が出血大サービスのてんこ盛りだからだよ。
758大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:50:41 ID:IoLfrcWRO
お前が答えろ
アホばっかりやの
759大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:51:58 ID:EP6GOBmz0
>758
自爆乙
760東進太郎 ◆tP.Badboy. :2006/03/05(日) 00:54:51 ID:al9Af/f2O
ここレベルが低くなったな…
東進で上手くいったならおめでとう!祝福するよ!君自信の努力の結果だ!

その結果講座自体や講師の質はいいって言うのはかまわない 自分次第だから

ただ断れないのが悪いとか騙されるのが悪いってのは見飽きた 未だ一度も経営方針とかについてのまともな擁護を見たことないから何の説得力も感じられない
そしてアンチは低脳とか言うけど まあ それは外れてはないよ 低脳じゃなければ東進選ばないし
けどこれまでのレスも読めずに無駄にアンチを叩くやつらも充分に低脳 今までの意見を踏まえた上での擁護ならちゃんと取り合う
実際経営についての批判はできないから何も言えないんでしょ?これからのスレの発展の為によろしく

以上低脳アンチ寄りでした
761大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:56:09 ID:IoLfrcWRO
757:大学への名無しさん :2006/03/05(日) 00:49:22 ID:EP6GOBmz0 >754
叩かれる要素が出血大サービスのてんこ盛りだからだよ。



おもしろいね君
具体的に言え
762大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:58:57 ID:eP7+dnefO
出血してることに気付かないとは、もうびっくり
763大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:01:19 ID:IoLfrcWRO
あぁいえないのね…
764大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:03:41 ID:EP6GOBmz0
>761
具体的に書くから具体的に反論してくれ。

高3になれば10講座以上受講させようとするのが普通だか、
本当にそれで学力が伸びると思っているの?
講座漬けになって、復習もろくにできないんじゃないの。
765大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:04:27 ID:eP7+dnefO
過去ログ嫁
766大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:07:03 ID:EP6GOBmz0
>761

なぜパンフ等に「模試だけの受験者は合格者数に含まれません」
の文言がない?
767大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:07:38 ID:QrJPOSra0
>>764
その人の能力によると思う。
キミの処理能力および吸収する能力が格段に低いという可能性は無いの?
768大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:12:57 ID:EP6GOBmz0
>767
担任費を払っているにもかかわらず、担任が大量に勧めた講座が
消化できなかった、自分に合わなかったとの被害報告が多数ある
のだが。
769大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:18:52 ID:IoLfrcWRO
いっぱい取らせるのは英語の講座だけじゃねーの?
英語の講座って内容そんな濃くねーだろ
理科だって、解説と演習わかれとるだろ?
取りたくなかったら、断ればえんじゃないん?
>>766
俺が前に書いたことよめ
くそが
770大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:19:06 ID:QrJPOSra0
>>768
それは公的機関とかからの情報でないと信用できない。
仮に本当に被害を受けたのであればそれなりの形になって出てくるはず。
ネット掲示板の情報のみがソースならば何の信用性も無い。
771大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:21:47 ID:Xfob/6CXO
今年ここで生物単科で通うつもりなんだけどどう?
772大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:25:36 ID:QrJPOSra0
>>771
いいんじゃないの?責任は取らないがw

>>768
あと「被害報告」と書き込んだね。万が一キミがしかるべき
場所に出る羽目になったとき、キミがその「被害」とやらを
証明する義務を負うんだ。ネットとはいえ、言葉を選べよ。
773大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:25:53 ID:GQ4WsHKq0
他人が薦めるものは、薦めるその本人に利益があるのが世の常だ。
すべてそうだ。
774大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:26:15 ID:IoLfrcWRO
>>771
お前どんな答え期待しとんや
東進やめとけ
いう板に来たら、やめとけ言われるに決まっとるだろうが
あほか
予備校板行って聞いてこい
775大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:29:24 ID:EP6GOBmz0
>769
>英語の講座って内容そんな濃くねーだろ
そんな内容の薄っぺらい糞講座を7万払ってレンタルさせるなよ。
だからボッタクリの悪徳教材販売会社と言われるんだよ。

>取りたくなかったら、断ればえんじゃないん?
断らないといけないような糞講座をお客に勧めるな。

>俺が前に書いたことよめ
どこんあるんだよ。わかるはずねーだろ。バカが。
説得したいのなら貼り付けて書き込め。



776大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:31:21 ID:Xfob/6CXO
>>774
単科の場合はどうなのか聞こうと思って。
田部の授業がいいって聞いて実際どうなのか聞こうと思ったんだよ。
777大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:36:19 ID:IoLfrcWRO
>>775
実際いっぱい通いよるって事はそれなりにええってことじゃないんか?そんな悪い予備校のクソ講座に金出して行く奴いねー第一悪かったらやめるだろ
クーリングオフできるし。
悪徳業者とか聞いたことねー
778大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:38:42 ID:QrJPOSra0
>>777
まあ、相手にする価値もないよ。
掲示板弁慶つーか、単なるチキンだから。
俺先に寝ます。
779大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:39:09 ID:IoLfrcWRO
>>776
お前大丈夫か?俺いいよること分かるか?ココは東進が叩かれる板なの。だから、ここでなにきいてもダメなの。わかる?いい子だから予備校板いっておいで
780大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:48:04 ID:EP6GOBmz0
>777,>772
実際に担任が一方的に勧めた講座がまったく自分に合わず、
7万損したと言っている奴を何人も知ってるんだよ。

>第一悪かったらやめるだろ
辞めて通っていたことを後悔している奴がアンチ化してるんだよ。
3大大手に比べて批判が桁違いに多いことはこのスレ見てもわかるだろ。

なぜパンフ等に「模試だけの受験者は合格者数に含まれません」
の文言がない?
この質問に早く答えろ。また過去のレスを見ろなぞ言ったら
逃げたとみなすぞ。
781大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:48:14 ID:Xfob/6CXO
>>779
叩いてる人の意見も聞こうと思って聞いてるの。
782大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:48:33 ID:iIGV+fdA0
まあ社員の工作多いからね^^;;;東進は
783大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:50:22 ID:EP6GOBmz0
>778

おらそこのチキン、だれが逃げていいて言った。

784大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:51:38 ID:iIGV+fdA0
>>780

自習だけの生徒も含まれてますが・・・
785大学への名無しさん:2006/03/05(日) 02:02:03 ID:FB2inAbo0
論破され続けてることをあたかも新しい論理のように主張し続ける擁護派っていったい・・
そしてお決まりの人格批判
786大学への名無しさん:2006/03/05(日) 02:06:07 ID:eP7+dnefO
今日も一人で擁護か
パソと携帯の両方使うと面倒でないかいw
787大学への名無しさん:2006/03/05(日) 02:10:00 ID:EP6GOBmz0
レベルの低い工作員だったなw
まぁ過去にもカツ丼など工作員は決まってレベルが低かったけど。
早く本スレ復活させて欲しいね。このスレだと、本スレで相手にされ
なくなった工作員が敗者復活と言わんばかりにレベルの低い議論を
持ち出してくるから。うざすぎる。
788大学への名無しさん:2006/03/05(日) 02:10:26 ID:TJh54Vo10
早慶法(一般+センター利用)と国立前期法の併願対決

慶応×東大○49 早大×東大○16
   ○   ×88    ○   ×137

慶応×京大○14 早大×京大○6
   ○   ×10    ○   ×22

慶応×一橋○34 早大×一橋○23
   ○   ×24    ○   ×58

慶応×阪大○5  早大×阪大○7
   ○   ×0     ○   ×10

慶応×東北○9  早大×東北○27
   ○   ×2     ○   ×3

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg

789大学への名無しさん:2006/03/05(日) 02:32:19 ID:IoLfrcWRO
講座が合わんで損したんですかぁ。そうですかぁ。始め試しに1講座目普通取る前に見せてくれるんですけどね。
合わんかったら、解約するなり、講座変えるなりできるんですけどね。あと代ゼミでも、河合でも講座が合わんのは一緒じゃないんですか?
そこから人気講師を引っ張ってきているわけですから。授業内容は変わってないですよ。
どうですか?
>>780
はいはい答えますよ。
だから、模試だけの奴らの合否を調べようがないじゃないですか。
俺の周りの奴模試だけとか、いっぱいいるけど電話かかってきた奴いませんよ?だから、そんなこと、書かなくてもいいと思ってるんじゃないんですか?
790大学への名無しさん:2006/03/05(日) 02:42:48 ID:IoLfrcWRO
何とか言ったらどうですか?弱い頭じゃ思いつきませんか?
791大学への名無しさん:2006/03/05(日) 02:51:39 ID:IoLfrcWRO
貴方達よっぽど東進に恨みがあるんだね。
まぁ、代ゼミの生徒管理に比べれば東進の生徒管理は数段いいと私は思うけどね。
まぁ、予備校なんて自分の合うところ行けばいいんじゃないんですか。
わざわざ、高い金払って東進行かなくても、安くていいとこいっぱいありますよ。
要は、自分がいかに頑張るかって事じゃないんですかね。
塾に頼ってるうちは成績は伸びませんよ。
塾に文句言う前に勉強したらいいんじゃないんですかね。
792大学への名無しさん:2006/03/05(日) 02:57:31 ID:IoLfrcWRO
まぁ、皆さん頑張って下さい。
塾なんて行かなくても、教科書完璧にやれば、北大名大あたりには行けますよ。じゃおやすみなさいノシ
793大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:00:43 ID:eZsQrEoFO
>>まぁ、代ゼミの生徒管理に比べれば東進の生徒管理は数段いいと私は思うけどね。

だから毎週ある面談でステキな講座を勧めてくれるんですねwwwwwwww


>>要は、自分がいかに頑張るかって事じゃないんですかね。

だったら生徒管理なんかする必要ないじゃんwww

あとアンチが少ない時間帯を狙って書き込むのは卑怯だと思いますよ
本当に東進を擁護したいなら昼間書き込んでね(^3^)-☆chu!!
794大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:02:29 ID:eP7+dnefO
担任をつけて営業管理してることを自慢されてもw
テキストを速やかに渡すとかの生徒が望んでる管理をしてくれw
795大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:07:34 ID:EP6GOBmz0
>789
講座が合う合わない以前に駿台・河合では東進のように担任が
強引に講座を勧めてくることはないんだよ。
自分の意思で受講する講座を決定するから、多少合わなくても
自己責任と言える。

DVD見るだけで臨場感もくそもない、しかも過年度の使いまわしで
担任に強引に取らされた講座が自分に合わないのと訳が違うの。
河合・駿台と比べること自体失礼なんだよ。

で、読解力がFランク私大レベルよりはるかに下みたいだから言ってあげるけど、
東進の批判は講座の内容もあるが、それよりも復習の時間も計算に入れず、
金の計算ばかりで講座を大量に勧めるボッタクリの詐欺まがいの行為が問題に
なっているんだよ。

>俺の周りの奴模試だけとか、いっぱいいるけど電話かかってきた奴いませんよ?だから、
そんなこと、書かなくてもいいと思ってるんじゃないんですか?

世間知らずに説明するのも面倒だが、やましいことが全くないなら何故こんなに
大切なことを記載しないの?『そんなこと、書かなくてもいいと思ってるんじゃないんですか』
レベルで決定するほど企業の広報も間抜けじゃないんだよ。
自分の頭のレベルで考えるからそんなことを言う。これ以上恥をさらすなよw





796大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:10:35 ID:IoLfrcWRO
講座が合わないとか言ってたのに絡んでこないね。痛いとこついちゃったかな。
ごめんね。昼間忙しいの。君達とちがって。

テキストとか1週間もたたないできますけど?
797大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:16:20 ID:eZsQrEoFO
>>796生徒管理する意味はあるんですかぁ?(σ・∀・)σ
798東進太郎 ◆tP.Badboy. :2006/03/05(日) 03:17:06 ID:al9Af/f2O
東進入っちゃう程の馬鹿が一回見ただけで講座の良し悪しを判別できるか?少なくとも低脳な俺には無理だったよ(笑)
799大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:20:18 ID:EP6GOBmz0
>796
Fランカーぞろいで入試の問題も解けない校長・担任が勧める講座が
合うはずもないのは理解できる。それよりももっと深刻な問題を指摘
しただけだよ。

それより模試だけの受験者が合格者数に含まれないことの記載について
反論しろよ。

反論の無いところについては「あなたのおっしゃる通りです。」と認めたと
受け取られるのが社会のルールだ。よろしくな。
800大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:21:42 ID:IoLfrcWRO
じゃ解約するなり、変えるなりすればいいと言っているでしょ?低脳君には分からない?
DVDが臨場感がない?それは東進だけじゃないでしょう?代ゼミサテラインや河合サテラインだって同じでしょう?
大丈夫?
801大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:24:12 ID:eZsQrEoFO
>>800誰に反論してるか意味ワカメちゃんなので、アンカーをつけて下さいな♪(^3^)-☆chu!!
802大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:25:19 ID:IoLfrcWRO
>>799
俺なりの意見はいいましたけど?
大丈夫?
そんなに気になるなら吉祥寺の本校に電話でもかけて聞いたらいいじゃない?
企業広報は俺が考えるほど単純じゃないらしいから。
803大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:27:13 ID:eZsQrEoFO
>>802それで生徒管理する意味はあるんですかぁ?(σ・∀・)σ
804大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:28:24 ID:EP6GOBmz0
>800
>DVDが臨場感がない?それは東進だけじゃないでしょう?
ライブが無いのは東進だけだろ。脳みそ補充して来い。たわけ

>じゃ解約するなり、変えるなりすればいいと言っているでしょ?
担当がDQNだから強引に決定するんだよ。
おまえも自分の校舎でやってるからわかるだろ。

それより

模試だけの受験者が合格者数に含まれないことの記載について
反論しろよ。
805大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:31:19 ID:EP6GOBmz0
>802
それで終了か。しけてやがる。ま、東進の社員じゃそんなとこだろうな。
806大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:32:13 ID:IoLfrcWRO
はぁ?東進でもライブやってますよ?知らない?残念でした。
第一代ゼミも、河合もDVDに撮って貸し出しがほとんどですね。残念。
807大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:33:49 ID:eZsQrEoFO
>>806生徒管理する意味はあるんですかぁ?(σ・∀・)σ
早く答えて下さぁい♪(^3^)-☆chu!!
808大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:35:49 ID:IoLfrcWRO
>>805
オメーずっと、俺のこと社員とか言ってるけど?頭大丈夫でちゅかぁ?
809大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:38:01 ID:EP6GOBmz0
>806
東大特進をもってライブかwアホでつか?きちんと受講料取った奴から合格実績稼ぎ出せよ。

>第一代ゼミ
知らねーよ

>河合もDVDに撮って貸し出しがほとんどですね。
それはお前の認識不足だ。出直して来い。



810大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:38:51 ID:IoLfrcWRO
>>807
はいはい答えまちゅよぉ
管理されないと出来ないあんぽんたんもいるからね、ないよりは有った方がいいんじゃないでちゅかぁ?
811大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:39:40 ID:UmH+gq5yO
投身信者きもい…
812大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:44:30 ID:EP6GOBmz0
>808
確かに社員かどうかはわからない。
しかし俺は賭けたんだよ。
おまえが社員であることに。
多分当たっているだろう。

方言使ったり、かと思えば丁寧語使ったりで怪しすぎるんだよ。禿が。

しかし確かにおまえが社員(FCの塾も含む)であるかどうかはこの際どうでもいいことだ。
勝手にスルーしてくれ。
813大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:44:51 ID:eZsQrEoFO
>>810レスありがとうございまぁす(^-^)/
じゃああなたの

要は、自分がいかに頑張るかって事じゃないんですかね。
塾に頼ってるうちは成績は伸びませんよ。

っていう発言は矛盾しますねぇ♪(σ・∀・)σ
814大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:44:53 ID:IoLfrcWRO
>>809
ごめんごめん
第一、代ゼミってこと♪頭弱い子には分からないよね
あのね、代ゼミ河合に関してはサテラインの話をしてるの。
そんなこといいだしたら、東進ハイスクールどうなるのよ?
あのね、東進、普通に衛星予備校でライブで授業ながしてるの。ごめんね。
815大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:52:02 ID:EP6GOBmz0
>814
>代ゼミ河合に関してはサテラインの話をしてるの。
河合の主流はライブだろ。東進はほとんどDVDだろ。
2度も説明させるな。馬鹿。

>あのね、東進、普通に衛星予備校でライブで授業ながしてるの。
DVD授業とライブ授業の区別もつかないとは。
重症患者だな。
816大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:52:29 ID:IoLfrcWRO
>>813
なんで?本当に賢い奴は塾行かなくてもかしこいだろ?
だから、本当に賢い奴に管理は確かに必要ないんじゃねーの?
でも、あんぽんたんもいるでしょ?
多分その子達は、管理されないとできないの。
817大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:56:23 ID:IoLfrcWRO
>>815
だから、東進ハイスクールあるでしょう?
衛星予備校でリアルタイムで授業ながしてるのをライブって言っちゃった。それは違うのね。ごめんなさい。
でも東進ハイスクールは完全ライブでしょうよ
818大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:58:44 ID:eZsQrEoFO
予備校に管理されるということは予備校に頼っているということですよね♪
あなたは予備校に頼ってるうちは成績は伸びないと言ってるんだからあんぽんたんさん達は管理されてもできるようにはなりませんよね♪
残念wwwwwwwwwwww
(=^▽^=)
819大学への名無しさん:2006/03/05(日) 03:59:17 ID:NxBU1UjI0
>>817
>でも東進ハイスクールは完全ライブでしょうよ

それはちょっと‥
820大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:00:46 ID:IoLfrcWRO
>>818
その通りじゃねーの?管理されないとできないあんぽんたんは代ゼミ行こうが東進行こうが
あんぽんたんのままでしょうね。
821大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:02:29 ID:EP6GOBmz0
>817
東進と名の付くところは全部DVDなんだよ。東大特進を除いてな。
残念でした。
822大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:03:38 ID:eP7+dnefO
おい、バカ擁護!
お前東進通ったことあるのかよ?
823大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:04:35 ID:IoLfrcWRO
吉祥寺授業やってるじゃない
824大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:08:26 ID:IoLfrcWRO
船橋も
奈良も
825大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:11:17 ID:IoLfrcWRO
知らなかった?
826大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:14:02 ID:IoLfrcWRO
眠い、、、また今日の夜中に会いましょう。
アディオス アミーゴ
827大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:18:35 ID:EP6GOBmz0
>825
主力商品は圧倒的にDVDて事実には変わりないだろ。
細々とライブやっていても全国に何百とある衛星には
関係ない話なんだ。

で、そのDVDを一人平均何講座とらせて予算達成とか脳内で妄想
ばかりしているから、生身の高校生相手に摩擦が絶えないんだよ。

この悪徳野郎が。
828大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:20:41 ID:EP6GOBmz0
>826
夢の中でうなされながら懺悔でもしておけ。
829大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:24:07 ID:eZsQrEoFO
>>820さんの発言をまとめると
予備校に管理される=予備校に頼る=成績は伸びない
ということになります♪
でもあなたの発言に出てくる「予備校に管理されないとできないあんぽんたん」がいるってことは予備校に管理されればできる、つまり成績が伸びるってことですよねぇ?(?_?)
そうしたら上のまとめと矛盾することになるんですけどどうお考えですかぁ?(σ・∀・)σ
830大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:24:49 ID:IoLfrcWRO
寝ようと思ったのに、、、
そうね、でもそれって結局代ゼミと一緒じゃないの?代ゼミライブやってっけど、全国的にみりゃサテラインばっかだぜ?ホームページ見てみれば?
その代ゼミに比べれば、質問するシステムとかだいぶいいぜ?俺代ゼミサテライン行ってたことあるけど
831大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:28:32 ID:IoLfrcWRO
>>829
俺が書いたこと読んだ?バカはどこ行ってもバカなの。分かる?
誰も東進いったら賢くなるなんていってねーだろ
832大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:33:04 ID:rE8AnPrOO
昔は加藤あいを使ってたらしい。今は和光大学の鈴木なんとか。

そりゃ加藤あいも身をひくわな

とDIO様がおっしゃっておりましたプギャー
833大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:36:11 ID:EP6GOBmz0
>830
それでも全国的に大都市の駅周辺にライブをやっている校舎が代ゼミには
存在するんだよ。東進と同列に代ゼミを語るな。

>その代ゼミに比べれば、質問するシステムとかだいぶいいぜ?
代ゼミはライブの校舎では講師に質問できる。東進はFAXがほとんど
だよな。しかも講座受講促進のため、質問は極力受け付けないときている。
金の亡者の鬼の下、地獄の釜の底で勉強させているような予備校だな。

終わっている・・
834大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:37:49 ID:eP7+dnefO
論理が破綻してることに気付かないバカ擁護
テライタスw
835大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:38:22 ID:eZsQrEoFO
>>831じゃあ「予備校に管理されないとできないあんぽんたん」達は予備校に管理されると何ができるようになるんですかぁ?(σ・∀・)σ
誰も東進に行けば頭よくなるなんてことは言ってませんよね♪
ただあなたの発言に論理性が欠けてることについて質問してるんですけどぉ…(?_?)
836大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:40:19 ID:EP6GOBmz0
>833に補足。
学校の問題集の質問などを受け付けないということね。
837大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:44:21 ID:ZLPxug5W0
ご利用は計画的に
838大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:45:10 ID:EP6GOBmz0
寝たか?朝まで生激論だったな。
工作員のレベルは低かったが・・
839大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:46:17 ID:IoLfrcWRO
あのね、代ゼミの3百人も講義室に入れて授業やるのと、DVDってあんまり変わらないんじゃないの?どうせ質問は直接その先生にできるわけじゃないし。臨場感がないとかいっちゃう?それで集中出来ない奴はどこ行っても同じだね。
東進だって担任に質問できるけど?俺の担任阪大出身だから。あと質問できる先生のいない校舎は、テレビ電話の質問システムつけてるしね。
840大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:47:33 ID:eZsQrEoFO
( )の中に当てはまる言葉を答えよ
配点  4点
予備校に管理されないと(  )ができないあんぽんたん
841大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:54:12 ID:IoLfrcWRO
>>840
あのね、世の中には自らの志が高い奴と、親に無理やり行かされてる奴がいるの。
代ゼミとかは出席の確認もないの。東進はあるよってこと
842大学への名無しさん:2006/03/05(日) 04:55:54 ID:EP6GOBmz0
>839
>どうせ質問は直接その先生にできるわけじゃないし。
それでも質問しようと思えば授業を行った講師に質問できる。

>臨場感がないとかいっちゃう?
使いまわしのDVDを見るだけと、その場所にしかいない生徒のために講師が叱咤激励
したり、笑い話をして場を盛り上げたりする空間に、ライバルと一緒に受講すること
との区別もつかないのか。どっちが価値があるかは明白。

それでいて受講料は大手より高い。

これぞボッタクリ。
843大学への名無しさん:2006/03/05(日) 05:01:02 ID:eZsQrEoFO
>>841出席確認すると何かいいことがあるんですかぁ?
あと結局( )の中には何が入るんですかぁ?
844大学への名無しさん:2006/03/05(日) 05:01:48 ID:IoLfrcWRO
そんなの
衛星でリアルタイムで見るのと一緒じゃねーの?俺の校舎は大スクリーンで30人くらいで見てるよ
845大学への名無しさん:2006/03/05(日) 05:05:23 ID:IoLfrcWRO
>>843
出席確認って親からしたらいいことなんじゃないの?行ったか行ってないか分からないより
(出席)っていうか、何で俺がお前のバカみたいな問題に答えなきゃ何ねーんだよ
846大学への名無しさん:2006/03/05(日) 05:05:30 ID:EP6GOBmz0
>844
30人で使いまわしの講座を受講か。東進の存在同様意味の無いことだな。
それとまだ臨場感の意味・価値が理解できていない。

一回大手の授業を体験して来い。
847大学への名無しさん:2006/03/05(日) 05:12:19 ID:IoLfrcWRO
生の授業だと、俺部活やってたから時間の融通もきなかいし、聞き逃したらおわりだろ?だから、東進にしたんだよね。
高い高い言うけど、それでも流行ってんだから、それなりの価値があるってことなんじゃないんですか
848大学への名無しさん:2006/03/05(日) 05:16:53 ID:SSQRB34OO
ここで九州に住んでる俺が空気を読まずに北予備をススメテミル
厳しすぎて途中でドロップアウトしたけどね(´・ω・`)
849大学への名無しさん:2006/03/05(日) 05:17:11 ID:eZsQrEoFO
>>845出席wwwwwwwwwww
自分にはそんな素敵な答えは分かんなかったです。
>>845さんは4点ゲット!!
(ノ゜∀゜)ノ ┫:。・:*:・゜'★,。・:*:♪・゜'☆
じゃあ( )の答えが分かって満足なので寝ます!!また今日の夜も来て下さいね(^3^)-☆chu!!
( ̄▽ ̄) ( ̄▽:;.:... ( ̄:;....::;.:. :::;....
850大学への名無しさん:2006/03/05(日) 06:24:09 ID:vJDdSC6t0
出席確認っつっても出席簿に○つけるだけだった気がするが…

ここ見て東進の授業料が高いことに初めて気付いたよ
つっても漏れは特待みたいなんで2講座分タダで受けたがww
答案練習とか返ってくるの遅いくせに過去問ばっかでホント萎えた…
851大学への名無しさん:2006/03/05(日) 08:41:10 ID:/akBIrIK0
○擁護者お決まりQ:講座をたくさん取りすぎるのは担任に言われるまま取ったから。自分で多いと気付かなかった奴が悪い

適切な受講をアドバイスできる「受験のプロ」のはずの担任が多く取らせまくることがおかしいだろ?
さも当たり前のように『担任が100万のユニットを組ませようとする』システムが異常なんだから。
仮に自分で100万のユニットを申し込もうとしても、それを不可能だと止めるのが本来の担任のあり方だろ。
年度途中でもしつこく不安を焚きつけ講座を追加させようとしてくるのは東進だけ。
常軌を逸している。

○擁護者お決まりQ:営業なんてどこでもやってるだろ。企業なんだから当然。

営業は「東進だけの特徴的」な特殊性が叩かれてることをよく読みな。
非常に執拗な入学勧誘 過剰な講座数の勧め 年度途中の追加プッシュ(不安を煽りつつ)・・・
さすが武富士グループの株式会社と唸るもの。

擁護者お決まりQ:予備校なんて関係ない。東進で落ちて批判する奴は自分の努力が足りなかっただけ。

A:全く擁護になっていない論点のすり替え。 全員が東進だから落ちて他なら合格していたわけではないだろうが、
では予備校というファクターは関係ないとでもいうのか? 努力を引き出す環境を提供する力に差はないとでも?
そもそもどこの予備校でも一緒なら料金が馬鹿高いボッタクリの東進を薦める理由はない。

つまり↓
生徒の基本能力が100として、予備校で掛け算すると、
東進は ×0.8〜×1.3の成果が求められる。
大手は ×1.1〜×1.6の成果が得られる。

ずば抜けてる奴はどんな予備校でも受かる。これはどこも同じ。
しかし、本当の予備校の任務は「個人ではどうにもならない+αを与えること」だ。
東進はその高額のプラスαがなっちゃいない。
852大学への名無しさん:2006/03/05(日) 08:41:45 ID:/akBIrIK0
■アンチは失敗者(脱落者、負け犬)

「落ちたのを恨んで誹謗中傷を繰り返しているだけ」と続きます。

まず気付かなければいけないのは、これは批判に対する反論には全くなっておらず、
アンチを批判しているに過ぎないものであること、さらに言えば「失敗者である」ことの
証明すらしていない単なる決め付けということです。何も根拠を示さずに相手を貶める
ことで意見の価値を下げようとする、まさに卑怯な手段です。

次に、この情報化社会で東進のトラブルについての情報など、いくらでも簡単に手に
入るようになっており、失敗なんかしていなくても東進のやり方のおかしさ、デタラメ
ぶりを知ることができるのです。

そして、「失敗者」と呼ぶのは、自ら矛盾をさらけ出してるといえます。東進の勧誘では
いつも「基礎から始めて着実に難関レベルに到達できる」、「入試までに確実に志望校
合格レベルに到達できる」、「緩やかな道を楽々進むように、ハイキング気分で頂上へ
行ける」、「普通なら1年では到底無理というレベルに到達できる」とうたっています。
そんなに簡単に学力が上がるというのなら「失敗者」や「脱落者」はいないはずです。

失敗者の存在を認ることで、東進の言い分がデタラメだと証明しているのです。


アンチマルチ商法活動拠点- マルチ理論への反論 アンチは・・・編
http://anti-brother.hp.infoseek.co.jp/method/page05.html#5-1 (引用、一部改編)
853大学への名無しさん:2006/03/05(日) 08:57:50 ID:uWw2T11f0
なんか一晩のうちに祭りがあったようだなw
結局実績捏造については擁護できなかったのねw
854大学への名無しさん
うーわ。朝まで大激論かよ。
どうせなら俺が起きてる間に始めろよ。
つーか批判派も擁護派ももう少し文推敲汁。痛い。

とりあえず俺も10講座?だかでぼったくられたんであろうクチだけど
復習は十分に間に合ったよ。
ありきたりなフレーズだけど本人のやる気次第だと主

>>841
出席確認なんて知らんぞ
>>853
あれ捏造なん?
なんか多くね?くらいには思ってたけど