偏差値55未満の大学はいらない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
偏差値55未満の人間は、偏差値55以上の大学の人間の為に、
偏差値55未満の大学に入ったときに払う大学費用と同額の金を教育基金として収めろ。

それだけで上位の教育が変わり、将来的には国が良くなってお前たちを救ってくれるだろう。
2【いざ】龍谷VS関学【宗教戦争】:2006/02/17(金) 03:26:35 ID:C8EuXhI+0
仏教界の東大こと龍谷は
「ミッション系の大学では上智・同志社には適わずとも
関学には5馬身差で勝てる」と豪語しております。

皆さんの意見をお聞かせ下さい。

3大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:26:40 ID:RfD1AAWB0
どうせ大学入っても、金を無駄に使うだけで何も学ばないだろ。
4大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:27:28 ID:RfD1AAWB0
>>2
閑閑同率もマーチも、龍谷とかいう聴いたこともない無名の大学も、いらない。
5大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:28:02 ID:RfD1AAWB0
とりあえず私立は早稲田政経と慶應医学部辺り以外はいらないから。
6大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:29:21 ID:RfD1AAWB0
オレの友達の発言
「偏差値50以下の人間はとりあえず高校に行かずに早く労働力になってほしいよな。」
7大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:30:14 ID:By1plK690
大学受験板の法則

中下位私立をたたくのは専門と高卒
中下位駅弁をたたくのは中下位私立
マーチレベルをたたくのは中下位駅弁
上位駅弁をたたくのはマーチレベル
早稲田をたたくのは上記すべてと地底
慶應をたたくのは駅弁すべてと地底
8大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:30:49 ID:RfD1AAWB0
>>7
叩いていない。国益に反する大学は全てつぶすべきと言っているのだ。
9大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:31:39 ID:RfD1AAWB0
大学の内容を国益に役立てているのは偏差値60以上のみ。
10大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:32:27 ID:/KUJsI830
偏差値55未満の大学をつぶす。

55よりちょっと上の大学が55未満になる。

そいつをつぶす。

以下永久ループ。
11大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:33:14 ID:RfD1AAWB0
>>10
「今の偏差値でいう偏差値55未満」という意味に決まっているだろ。
日本語を解しない人間は早く労働力になれ。
12大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:33:37 ID:EIgFyDbF0
他スレにも書いたが>>1よ。文系と理系を分けずに偏差値云々言うのはやめろ。
13大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:34:32 ID:RfD1AAWB0
>>12
向こうのスレでも書いたが、
理系なら私立は慶應の医学部以外は要らない。
14大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:35:03 ID:RfD1AAWB0
そもそも文系には文系の意義を理解していない理系は全て早く労働力になるべき。
15大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:35:08 ID:yg+pPjswO
マーチは駅弁を叩かない
駅弁という総称は知っていても個々の大学については
大学名すら知らない場合が多いからだ
16大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:35:35 ID:EIgFyDbF0
なんだ、典型的な文系の池沼か。
話にならんな・・
17大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:35:47 ID:RfD1AAWB0
>>15
マーチはカス以下。
18大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:36:08 ID:PrLTH+KnO
>10
俺もそれ考えた

約半分つぶれる
  ↓
さらに約半分つぶれる
  ↓
さらにさらに約半分つぶれる

以下ループ

まぁ、現段階の、なんだろうな
19大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:36:21 ID:RfD1AAWB0
>>16
理系だが。だから理系のアホは嫌いなんだ。
知性のない人間は理系文系関わらず労働力になるべき。
20大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:37:05 ID:LNOKT+OyO
>>11とか>>13さ、なんでこんな偉そうなんだろう。独裁者的だよね
21大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:37:13 ID:EIgFyDbF0
理系なら余計に救いようのない馬鹿だなw
22大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:37:30 ID:RfD1AAWB0
>>20
独裁的に行動を起こさないと国が滅びる事もある。
23大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:37:57 ID:EIgFyDbF0
>>22
お前がやる必要も無ければ権限もないんだけどw
24大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:38:00 ID:RfD1AAWB0
>>21
君は早く労働力になりたまえ。話にならん。
25大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:38:41 ID:xytY1DUn0
>>13
私立は慶應の医学部以外いらないって、
慶應の医学部以上の難易度の文系大学って
文一ぐらいで、文系は文一以外すべて潰れることになります。
26大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:38:42 ID:RfD1AAWB0
>>23
オレがいつ大学をつぶす権限を持っているといった?
オレは自分の意見を提案しているにすぎない。
そして>>24を見たまえ。
27大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:39:12 ID:RfD1AAWB0
>>25
文系には文系の意義がある。そして文系において、国立の偏差値60以上のみを残す事にする。
28大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:39:33 ID:EIgFyDbF0
>>25
俺もそんな感じのこと言おうか考えたがこいつにはまともな議論は無駄。
どう見ても全うな人間の発言じゃあないだろ?
29大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:40:08 ID:RfD1AAWB0
>>28
文系を見下している君自身ががまともな思考能力を持った人間ではないという事を理解したまえ。
30大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:40:28 ID:LNOKT+OyO
>>22
なら君が偉くなって率先して行動を起こしてくれたまえ
31大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:40:47 ID:RfD1AAWB0
>>30
将来的にはそういう事になる。
32大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:41:10 ID:EIgFyDbF0
>>26
そんな大それたことを言う程のモンでもなかろうに。その物言いといい、何様だって話。
大体>>27
で偏差値55から60に引き上げてるし。
話に一貫性すらないときたかw
33大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:42:27 ID:RfD1AAWB0
>>32
ある一定の区切りをつけるという話に変わりは無い。その区切りは一定の評価・考察の元に配慮すべきで、
55や60というのは現在の暫定的な判断に過ぎない。
34大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:42:30 ID:xytY1DUn0
>>29
文系を見下しているとかでなく
慶應医のレベルが極端に高いだけ。
35大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:42:30 ID:EIgFyDbF0
>>31
じゃあ是非偉くなって実行してもらおうかw
アホらし・・帰ろ
36大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:43:09 ID:RfD1AAWB0
>>34
君に言った言葉ではないが?

>>35
早く帰りたまえ。
37大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:44:28 ID:LNOKT+OyO
>>33
仮に君がそのプロジェクトを進行して実現したとしたらニートやフリーターがものすごい量になると思わない?たしかに受験の激しさは増すと思うけど
38大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:44:46 ID:RfD1AAWB0
20分未満で7人程度か。この時間にしては十分だな。
39大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:45:43 ID:RfD1AAWB0
>>37
それはそもそも生き残る能力が無かったという事。
この世は弱肉強食の世界である。それを捻じ曲げるからおかしい事になる。
40大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:48:11 ID:LNOKT+OyO
けど今の世の中からしてそんなことは不可能だと思うけど。成り立たなくなるよ。生活できない人がたくさんでてくるわけだから
41大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:49:00 ID:RfD1AAWB0
>>40
生き残るか、生き残らないか。それだけ。
万民が幸せになどはなれない。
42大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:50:54 ID:I7BEtNBR0
どうせ全入時代になったら大学つぶれまくるだろう
いままでに大学つぶれたケースってどんくらいあったっけ
43大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:53:20 ID:LNOKT+OyO
>>41
そのプロジェクトは斬新なものなのかもしれないが残業ながら今の日本の世の中じゃ君が偉くなっても実現できないよ、きっと。
44大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:53:24 ID:xytY1DUn0
偏差値60以上の大学なんてほとんどないし、
推薦やいろいろな入試で一般入試の受ける人数減らし
偏差値を高く出しているだけ。
偏差値=一般入試合格者の平均
それに一般でも、蹴る学生が多いため実際はもっと下がるし。
45大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:53:54 ID:RfD1AAWB0
核爆弾を作る

要求を呑まないと(ry
46大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:54:40 ID:RfD1AAWB0
>>44
殆ど無いからこそ意味がある。資金を上位の大学に集中させるのだ。
後、だから私立は殆どつぶすと言っている。
47大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:58:32 ID:eRjVfg0nO
おまえらそんなくだらない話おいといてボクといっしょにウンチ食べよう!
48大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:59:48 ID:xytY1DUn0
>>46
文系の上位大学に資金集めて何するの。
49大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:00:19 ID:RfD1AAWB0
>>48
資金は、理系の方がお金が掛かるから、そういったことも考慮して分配することになる。
50大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:01:19 ID:RfD1AAWB0
また、オックスブリッジなどを考えてほしい。
あの校舎は、昔の貴族がふんだんに金をつぎ込んだからとはいえ、以上に荘厳だ。

そういった中でこそ、本当の人間性を育てる教育というものが出来るのだ。
51KGマンセー:2006/02/17(金) 04:02:40 ID:C8EuXhI+0

     r「l l h         /        /
     | 、. !j        _
     ゝ .f       ,r'⌒  ⌒ヽ、
     ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.    / /
    ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    /
     |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
     \    \.     l、 r==i ,; |'
      \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__   /  /| /    /
        \      |_/oヽ__/    \   /  |_
         ヽ__    |         \/  /  ヽ___
             |    |   O へ    \ /   /   /
             /   |       |\/  |   /   /
             |   |       |/| _ |  /__/
             |   |       |  「  \:"::/
             |  コ[□]ニ    |  ⌒ リ川/
            / \      /  \ ...:::/  \_WWWW/
           /    ゞ___     \/    ≫    ≪
          /    /     \     \    ≫ 関 ≪
         /  ゝ /       .::\ /   |    ≫ 西 ≪
         |   /      ....:::::::/\<   |    ≫ 学 ≪
         | /      ...::::::::/  |   |    ≫ 院 ≪
         /      ....:::::::/    |   |    ≫ 万 ≪
        /      ...::::::::/     |   |    ≫ 成 ≪
      /      .....::::::/       |___|    ≫  ! ≪
     /''' ....   ...::::::::/         (   )   /MMMM、\
    /     ...::::::::::/
    /     ...:::::::/
   /........:::::::::::::::/
52大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:03:49 ID:LNOKT+OyO
>>45
核爆弾とかまでいわれるとひくわ
憲法違反じゃない?たとえ憲法改正するとしてもアメリカがほっとかないでしょ
53大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:03:55 ID:RfD1AAWB0
>>51
関学の試験も一応受けたことがあるが、あそこの問題はセンターレベルだったな。
閑閑同率・マーチが世の中で上位大学と言われている事実を非常に不気味に感じた一瞬だった。
54大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:06:28 ID:xytY1DUn0
学力上げるなら大学卒業の時
日本で統一の試験をすればよい。
たくさんの教科の科目のうち何科目合格で
大卒の資格をという感じで。
55大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:07:42 ID:xytY1DUn0
>>53
そんなのは、過去問見ればわかるので
そう思うなら受けなければよいだけ。
56大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:07:59 ID:RfD1AAWB0
>>54
その計画は非常に面白いと思うが、
1大学の特色が無くなる
2日本は今金がない
3故に金を一部に集中させる必要がある
という事実からやはりオレは元の案に立ち戻らざるを得ない。
57大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:08:29 ID:RfD1AAWB0
>>55
落ちるとは思ってなかったから過去問も見ていなかった。
58大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:13:02 ID:xytY1DUn0
>>56
金は受験生負担のため黒字になる。
試験合格率が低い大学は、受験生が集まらなくなり
潰れるので、最終的に資金が上位に集まる。
59大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:14:12 ID:RfD1AAWB0
なら残りは特色をどう残すかだな。
また、大学生が、その試験に受かるという目先の利益を越えた、学問というものを考えなくなる可能性も考慮しなければいけない。
60大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:18:49 ID:xytY1DUn0
もとから試験なければ勉強しないのであまり関係ない。
61大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:19:29 ID:RfD1AAWB0
それはどうかな?外国で大学生、大学院生が高校のときより勉強しているのは、単位取得が非常に困難だからだ。
解決法はいくらでもある。
62大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:21:55 ID:Cu4OnU1S0
>>1はドコ大なんだ・・?
学生証or卒業証書を現在のIDを書いた紙と共にうpしる。
63大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:22:50 ID:RfD1AAWB0
>>62
そんなものいくらでも偽造する能力があるので証明にはならない。
64大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:24:12 ID:xytY1DUn0
日本の大学は、商売としてやっているので
国が管理しないと無理。

大学卒業する人が1割もいない大学に入学したいと思う人が
いなくなるため。
65大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:24:29 ID:3ld0KuLW0
どうやらIDを偽造する術を心得ているようです
66大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:26:20 ID:xytY1DUn0
>>65
そのIDが変わっても何も問題ないですよ。
だって紙にペンでID書いてだすのですから。
67大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:26:52 ID:4/G1B6B2O
>>63
じゃあ試しにやってみな。
68大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:27:12 ID:Cu4OnU1S0
初めて見た逃げ方だな・・・
では学生証や卒業証書の偽造法を詳しく説明してください。
説明出来ないなら、>>1には偽造能力が無いという事なのでただの逃げということが確定します。
69大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:28:22 ID:sB3q0CSl0
っていうか学生証とかの偽造は罪ですよ。
70大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:28:29 ID:RfD1AAWB0
まぁ、ちょっとまってろ。
71大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:29:00 ID:RfD1AAWB0
>>69
学生証を偽造するわけではない。
72大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:29:29 ID:Cu4OnU1S0
>>69
説明したら通報→タイーホ・・かな。
どの道もう、うpするしか手は無いんだがどうせ無理でしょう。
73大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:30:27 ID:Cu4OnU1S0
>>71
では何を偽造するんですか??
74大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:30:44 ID:4/G1B6B2O
>>70
ちょっww強気wwワクテカして待ってる!
75大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:31:55 ID:RfD1AAWB0
なんか怖いことをいわれているのだが。
76大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:32:45 ID:RfD1AAWB0
>>73
画像を偽造するのだ。
77大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:33:14 ID:Cu4OnU1S0
では、楽しみにして待っていますよ
78大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:33:30 ID:O0v/Fhj60
>>54
広く浅く勉強したい人はどうなるのかという問題があるな。
もしするなら現実的にそんなレベルの高くないテストになるだろうな。
全大学統一なわけだから。
79大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:33:35 ID:xytY1DUn0
>>73
学生証を偽造って画像のみで偽造ということ。
何でその大学の偽の学生証をつくって
その学生になりすますなんてありえません。
80大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:33:42 ID:RfD1AAWB0
犯罪ならばうpは出来ない。
81大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:35:05 ID:Cu4OnU1S0
>>76
そのためには元の画像が必要だけどね。
まあ、過去に詐称喚問したときに居合わせていれば高学歴といえるトコの
学生証の画像を手に入れられるかもね。
82大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:36:09 ID:Cu4OnU1S0
>>80
いやいや、自分の学生証なら犯罪になりませんよ^^;
自分のを出せばいいじゃないですか。
出来ないの?それはエセ高学歴だからでしょう?w
83大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:37:24 ID:sB3q0CSl0
>>62の要求だと
わざわざ偽造した画像をうpしなくてもいいわけで。まあどうでもいいけど。
84大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:44:03 ID:lAEj1EXA0
無限ループって怖くね?


だって、永遠に続くんだぜ?
85大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:44:04 ID:RfD1AAWB0
とりあえずMITの学生証の画像は出来た。
86大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:45:30 ID:Cu4OnU1S0
>>85
いや、そういうのいいから・・
自分の出さないならもういいよ
87大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:45:53 ID:RfD1AAWB0
自分のはちょっと恥ずかしい。
88大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:46:25 ID:RfD1AAWB0
というわけで寝るわ。
89大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:47:15 ID:sB3q0CSl0
かわいそうな奴・・・
90大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:47:40 ID:xytY1DUn0
>>87
何で恥ずかしい
氏名、顔等は、紙で隠せばいいだけ
91大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:47:52 ID:RfD1AAWB0
普通にその辺の帝国大学だけどな。
92大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:49:00 ID:I7BEtNBR0
>>53
そうなの?

俺宮廷理系志望なんだけど数学や物理化学の問題集にのってるマーチ感官同率からの出題の問題でも
結構応用的な問題がちょくちょく載ってるから意外と難しいんかなあって思ってた
日大とかの問題でもちょっと難しい問題あったからびびった。
まあ実際のところは私立はうけないからワカンネ
93大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:49:29 ID:NDhXa/SoO
切磋琢磨という言葉を1に送ろう
94大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:50:39 ID:sB3q0CSl0
いや、下ばっか見てるからだよ。
95大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:51:22 ID:RfD1AAWB0
>>94
お前には何も話し掛けてない。
96大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:52:15 ID:sB3q0CSl0
だから?
97大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:54:40 ID:D2azD3Wi0
浪人して頭おかしくなっちゃった人がよくこういうスレを立てるんだ
98大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:55:20 ID:xytY1DUn0
>>97
大学生みたいですよ。
99大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:57:16 ID:Cu4OnU1S0
学生証出さないんだから相手にする必要無いな。
というか寝るんじゃないの?
100大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:58:25 ID:sB3q0CSl0
まあいいや
そっとしてあげたほうがいいな
101大学への名無しさん:2006/02/17(金) 05:01:38 ID:EKJMd4C60
とりあえず>>1のほうがいらないと思うんだ。
102大学への名無しさん:2006/02/17(金) 05:06:50 ID:X4br+RLW0
こんなことをマジで言ってるとしたら脳みそ腐ってる
103大学への名無しさん:2006/02/17(金) 05:09:01 ID:WyS+ZU86O
レベルの低い大学も国力を保つのには重要じゃないか
104大学への名無しさん:2006/02/17(金) 05:11:58 ID:QYbeIktRO
まず本当に頭のいい人間はこんなバカげたこと言わんそして本当に頭のいい人間は旧帝大というくくりを持たん
こいつは恐らく偏差値55程度の地方国立大で低レベルな優越感にひたってるアフォだ。
105大学への名無しさん:2006/02/17(金) 05:12:49 ID:9PhgzD5s0
>>1は成蹊あたりだな
106大学への名無しさん:2006/02/17(金) 05:24:42 ID:Cu4OnU1S0
まあドコ大にせよ>>1はかなり痛いアフォってことでFA
107大学への名無しさん:2006/02/17(金) 05:25:05 ID:y3UZQUDqO
学歴社会はいいと思うが学歴至上主義はあかん。偏差値55以下の人間でも社会的に価値がある人はたくさんいる
108大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:30:35 ID:1x0MG81Z0
>>1
せめて50以下にしてくれ
109大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:32:28 ID:mZtKI1x/0
偏差値40あれば大学と言える!
一つでも偏差値40ない学科があったら大学じゃない!!
110大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:35:20 ID:MqBUgLIEO
>>1はまだ補助輪がなきゃチャリに乗れない糞
111大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:49:55 ID:Z5Y3CpNZ0
なんだこのすれ。
112大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:51:31 ID:LNOKT+OyO
おれは>>1は結構おもしろいこといってるし自信に満ちあふれてたから自慢できるくらいの大学にいっててああいうことを言ってるのかと思ってたけどがっかりだな。学生証も曝せないくらいの大学ということだな。なんとか大学の問題簡単だったってのもうそだろうな
しまいには寝るとか言って逃げちゃったし
113大学への名無しさん:2006/02/18(土) 03:22:58 ID:1KyrnRLb0
はい?
114大学への名無しさん:2006/02/18(土) 03:25:54 ID:RdICf1hsO
うんこ臭いスレだな
115小松:2006/02/18(土) 03:27:10 ID:CHOoVxMIO
116大学への名無しさん:2006/02/18(土) 03:27:30 ID:7tm1SCOK0
まあ、偏差値55以上はいいすぎだと思うが、
何で存在してるのかわからないような私立大は確かに多々あるよな。
蛍雪時代の大学名鑑みたいなのを見ると驚く。
117大学への名無しさん:2006/02/18(土) 03:51:19 ID:1KyrnRLb0
>>55
オレも赤本、二次試験前日に1回問いただけで、赤本は解いてない。
ちなみに宮廷、難関私立全部受かってる。
はっきりいってまともに勉強してれば赤本なんていらない。
ただ、2chみてると殆どの奴は、まともに勉強してなくて、
2chで言ってる様な簡単な「勉強法」に流されて、
そういう様々に応用出来る力が皆無みたいだからやった方が良い。
文章がちょっと難しくなると読めないなんてのはそういった力が皆無である証拠。
118大学への名無しさん:2006/02/18(土) 03:53:49 ID:mYW/WZdBO
>>1
そもそもあんたの学歴は?まさかニートとかあんたのバカにするような大学の生徒さんじゃないよね(w

俺はいちを今年から早稲田〇経政治学部。
119ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/02/18(土) 03:56:08 ID:ri2lDkIW0
>>118
早稲田に政治経済学部政治学科はあるけど
政治経済学部政治学部はないよ?
120大学への名無しさん:2006/02/18(土) 04:08:06 ID:mYW/WZdBO
>>119
きみ法政法学部受けたのか
正式には早稲田大学政治経済学部政治学科な
>>1
ところで不要な大学があってそれを潰す区切りを偏差値55に設定したみたいだけど。私立に限って言えば大学の授業料を欧米並に安く(これが普通?)にすべきだろ。特に医学部。
国が補助金出せばいい。特別会計だって余るほどあるんだし。
じゃないと頭いいのに金がないから大学行けないという事になる。もちろん本当の貧乏は国公立も無理。イギリスには無料で最高峰の授業が受けれる大学があるんだよ。
121大学への名無しさん:2006/02/18(土) 04:10:13 ID:I1bNQUMX0
>>120
アメリカは高いよ。
122ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/02/18(土) 04:10:15 ID:ri2lDkIW0
>>120
>法政法学部
何で知ってんの?法政好きなのは・・・分かるだろーけど。
123大学への名無しさん:2006/02/18(土) 04:10:30 ID:JMTo/i7n0
>>120
本当の貧乏は学費免除やらがあるかと。中途半端な貧乏が苦しい・・・
124ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/02/18(土) 04:29:58 ID:ri2lDkIW0
>>120
ごめ、寝ぼけてた
キウイ知ってりゃ分かるもんな・・・俺ただの阿呆だ。
125大学への名無しさん:2006/02/18(土) 05:57:24 ID:Nwr+lryo0
いらないのはこのスレだな
126大学への名無しさん:2006/02/18(土) 15:16:33 ID:1KyrnRLb0
自分が何かの能力を上げれば上げる程、オレの意見を理解出来る奴が減る。足を引っ張る奴さえ…。もう諦めるしかないのか。

なんか教授が大学生に期待しなくなって適当な授業になってくるのと同じ哀愁が漂う…。
127大学への名無しさん:2006/02/18(土) 16:23:51 ID:jglkgCLb0
>>126
助教授に可愛がられてます。
128大学への名無しさん:2006/02/18(土) 18:55:05 ID:Ix5kM2Us0
>>118
九州大学です。
129大学への名無しさん:2006/02/18(土) 20:23:07 ID:1/FgQyQe0
九大って・・・w
び・・びみょーーーーwwwww
全く悪くはないけど、地底じゃん?
こんな偉そうなことほざくからには阪大以上かとオモタぜwwwwwww
130大学への名無しさん:2006/02/19(日) 02:44:13 ID:d4G0E0Ot0
伊藤和夫の英文解釈教室
My father ,from a view of the expense of a college education,
which having so large a family he could not well afford,and the
mean living which many so educated were afterwards able to obtain,
altered his first intention about my education.

訳『私の父は、大家族をかかえているため出し切れない大学教育の費用のことと、
そういう教育をうけた人々の多くが大学を出てから貧しい暮らししかできない
でいることを考えて、私の教育についての最初の考えを変えた。』

大家族←have a large familyというコロケーションではfamilyは家族ではなく子供。
出し切れない←wellやaffordが十分に訳出されていない。
費用←費用という抽象用語そのままではいけない。
そういう←×
そういう教育をうけた人々の多くが大学を出てから貧しい暮らししかできないでいること←日本語として不自然。
私の教育についての最初の考え←抽象用語のままではいけないし、日本語としての整合性が取れていない。

私の父は、大家族を抱えているため十分に出し切れないであろう大学の費用がどれぐらいかかるか、
また、それなりに教育を受けた人間の多くが大学を出てから貧しい暮らししか出来ないでいることを考えて、
私の教育に関して、彼が最初計画していたことを変え改めた。
131大学への名無しさん:2006/02/19(日) 03:07:06 ID:fFgXkUAGO
というか大学全部いらない
高校卒業してまで勉強とかアホだろ
どんだけ教育受ければ自立できるんだよ
132大学への名無しさん:2006/02/19(日) 04:28:23 ID:ciUoFxUq0
大学生は自立していなければならないw
133大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:42:20 ID:d4G0E0Ot0
一年程住んで理解した。87%以上の受験生はオレと同じ理解力も能力も無い。理解させようということ自体が不可能だったんだ
134大学への名無しさん:2006/02/19(日) 18:03:23 ID:ciUoFxUq0
人に理解させる力がなければ自分も理解していないようなもん
135大学への名無しさん:2006/02/19(日) 19:48:08 ID:0PmRZLFd0
>>130
伊藤和夫 part3
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1118316602/

その伊藤和夫の方の訳、このスレで思い切り叩かれてたなw
136大学への名無しさん:2006/02/19(日) 19:51:38 ID:0PmRZLFd0
 
137大学への名無しさん:2006/02/19(日) 21:57:04 ID:Z/a1mrSE0
今日の日本経済新聞の記事・・・

 京都文教大学は新入生一人ひとりが、気に入った教授を自分の担任に選べる
制度を導入した。さらに担任選びに際し、教授と長く話したり、多くの教授と
面会した学生には様々な「賞」を進呈。千円分の図書券を渡す。

 同大の中村博幸教授は、「一年生がひとり辞めれば卒業までに得られるはず
の収入300万円が消える。大学経営に直結する。過保護なんていっていられ
ない」 と言い切る。


経営難の不人気私大は大変ですね。
138大学への名無しさん:2006/02/19(日) 21:59:29 ID:ciUoFxUq0
何その教授の言い分、守銭奴丸出し
記事になるんだからせめて良いこと言えよ
ところで東京の文教大学と京都文教大の違いがわからないんだが
139大学への名無しさん:2006/02/19(日) 22:02:00 ID:Z/a1mrSE0
>>138
たまたま似ているだけでたぶん別のものじゃないかと。
140大学への名無しさん:2006/02/19(日) 23:02:43 ID:8nO1zXi90
てゆうか偏差値って、いろいろあるだろ。
国文、国理、私文、私理とか…
おそらく1は私文だな…
141大学への名無しさん:2006/02/20(月) 15:54:55 ID:LKaIa1ca0










142大学への名無しさん:2006/02/20(月) 17:39:44 ID:WM/Iv5rY0
偏差値高い=知識が豊富、勉強ができる、っていうふうにはなるかもしれないけど、必ずしも単純に偏差値高い=賢いっていうふうにはならないと思うんだ。
偏差値が高いことに越した事はないが、例えばハーバード大学なんかは勉強できるだけでは入学できない。偏差値だけでなくリーダーシップとか人間としての評価が必要になってくる。
その点日本の大学は東大だろうが、早稲田だろうが勉強さえできれば入学できてしまう。国を良くするにはそういう所を変えていくべきだと思う。>>1が言うように偏差値だけで人間を見るようになってしまっては日本はダメになっていくのではなかろうか。
143なっちの婚約者:2006/02/20(月) 17:52:40 ID:1V8xbAbYO
久々に>>1に同意。まぁ一部を除いてだけど
各人には各人にふさわしい職業があり、偏差値55なんて中途半端奴らが大学でその頭脳を磨いてもたかだか知れてる。
そいつの能力を発揮する分野が大学で学んで得られる所にはないのは明らかだし、そいつの為にももっと別のことに精をだすべき
ただ自分のお金を高学歴の者に使う必要は全くない。
その高学歴の者が作る社会だけが全てならばそうすればいいと思うが、
社会はその他にも色々必要な職業があり、俺は偏差値55の奴らはその為にお金を使うべきだと思う

と久々にマジレス
144大学への名無しさん:2006/02/20(月) 17:55:53 ID:yyOzsItaO
今きづいたけど代ゼミはこのシステムをとってるんだな
理にかなっているとは思う
というか俺は高卒が見なおされてもいいとさえ思っている
145大学への名無しさん:2006/02/20(月) 17:56:28 ID:ifqFoU7Y0
>>1はちょっと言い過ぎだと思う。
でも倍率とか生徒数が非公表の大学は潰れたほうがいいと思う。税金が無駄。
146大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:02:12 ID:yW5PqWddO
じゃあ東大以外いらないって結論でおK?
147大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:15:28 ID:WdRQho58O
そうなると関西私大が関関同立の四校になる件について
148大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:30:22 ID:1J9B87Yf0
中部圏は南山のみだなwww
149大学への名無しさん:2006/02/21(火) 02:53:49 ID:dQp/rmxC0
www
150大学への名無しさん:2006/02/21(火) 02:55:56 ID:ma3XrEgCO
1うざうざうざ
151大学への名無しさん:2006/02/21(火) 03:12:13 ID:2T5WGUDj0
なんで55未満なの?1は55以上60未満の大学にいるの?
152大学への名無しさん:2006/02/21(火) 03:15:09 ID:cto9cX3DO
今年もキタ━━(゚∀゚)━━!!
こんなの偉そうにゆーんだったら官僚なっていくしかない。スマソ
153大学への名無しさん:2006/02/21(火) 03:20:59 ID:cto9cX3DO
バカな子にしかできない仕事も、偏差値55の人にしかできない仕事もあるんよ。ニホンイイシャカイネ…OTL
154大学への名無しさん:2006/02/21(火) 04:04:42 ID:ZBhHOpco0
とりあえず1が偉そうなこと言ってる割に晒すのも恥ずかしい大学に行ってる
根性無しということは分かった。
155大学への名無しさん:2006/02/21(火) 04:36:06 ID:8mPTsVpe0
法政←落ちた、國學院←落ちた、専修←落ちた、近畿←落ちた
(この中で2校がマークミス)もう駄目だ・・・・・・・
別に偏差値的には高望みではないのに・・・・・・、飛びたいなぁ
156ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/02/21(火) 04:37:57 ID:HldCR19v0
>>155
飛ぶぐらいならせめて最後に専修の三月入試はいかがでしょうか。
23日まで出願しております
157大学への名無しさん:2006/02/21(火) 04:41:26 ID:ARFIDaj/O
>>1何で55って言う微妙な偏差なの?60ならわかるけど…墓穴を掘ったか?
158大学への名無しさん:2006/02/21(火) 04:42:25 ID:GUzbcfNR0
まぁ、正直神戸以下の大学は屑だな
159大学への名無しさん:2006/02/21(火) 04:47:39 ID:8mPTsVpe0
偏差値56の俺が三月受験は無理だから短大→編入コースを選ぶよ
>>1は偉そうだけど、専修だって現役:浪人:付属=4:3:3だぞ
マジ粋がるなって
160大学への名無しさん:2006/02/21(火) 04:51:22 ID:GUzbcfNR0
偏差値56の俺がって何?www
それで自慢できるとでも思ってんの?wwww
161大学への名無しさん:2006/02/21(火) 09:06:30 ID:okAEI+xY0
>>159
ただ事実を述べているだけで、>>1への反論にはなっていないようだがw
162大学への名無しさん:2006/02/21(火) 09:21:44 ID:gHnEK9zpO
>>1
そう思うならまずは君の周りにいる偏差値55以下の人に持論を晒して説得してみたまえ。
163大学への名無しさん:2006/02/21(火) 09:34:32 ID:9LUuNSIqO
経済的な理由により、大学行けない子や奨学金取れるところしか、
行けない子もいると言うことを>>1は知らんのか。
其だけで人間関係の狭さが浮き彫りだな。
うちは金がないから、兄弟3人とも現役(立教、一橋、慶應)しかなかったが、
今思えば経済的に恵まれてたから出来た事だと思う。
164大学への名無しさん:2006/02/21(火) 09:38:03 ID:GUzbcfNR0
真性あふぉキタコレ
165大学への名無しさん:2006/02/21(火) 09:39:19 ID:tNfoA63W0
会社入ったら大学の名前は小学校の名前言うのと同じ
と有名な人がかたってました
166大学への名無しさん:2006/02/21(火) 09:39:51 ID:9LUuNSIqO
>>152
駄目だよ。
こういう人間性の者が官僚になるのは、国として問題だ。
亡国としか言えない。
もうすでに、亡国ではあるが。
167大学への名無しさん:2006/02/21(火) 09:46:39 ID:GUzbcfNR0
ここはID:9LUuNSIqOの素晴らしいお言葉を拝聴するスレになりましたwwwwwww
168大学への名無しさん:2006/02/21(火) 09:50:03 ID:qDpSAjws0
こんなクソスレ、ブーンスレにしちゃおうぜ



      /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ
169大学への名無しさん:2006/02/21(火) 09:51:11 ID:GUzbcfNR0
>>168
しちゃってもいいんだけど、まぁID:9LUuNSIqO様のお言葉だけは読んどけよ
非常に面白・・・いや、素晴らしいぞ
170大学への名無しさん:2006/02/21(火) 09:54:42 ID:UsThPdvp0
(; ・`д・´) !? (`・д´・ (`・д´・ ;)
171大学への名無しさん:2006/02/21(火) 09:58:17 ID:xA+kZsVzO
もちろん1は偏差値55以上の大学なんだろうな?
172大学への名無しさん:2006/02/21(火) 09:59:33 ID:qDpSAjws0
⊂二二二( ^ω^)二⊃  みんなもブーンするお
173ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/02/21(火) 09:59:46 ID:HldCR19v0 BE:291057293-#
>>163
ま、大学入試までの基礎的な学力を鍛える中学や高校の段階ですら
金銭的な問題で満足に教育が受けられない人間も居ますが
(俺もそのうちの一人なので)そこらへんは>>1の言う事からはちょっと外れてるような。

>>1の話だと偏差値の上位層に限るが、経済的な理由を是正できる。
また、低偏差値は大学に行く権利すらないみたいなのでそこらへんも経済的な事は関係ない。


それにしても最初は自信満々だった1は逃げたのか?
174ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/02/21(火) 10:00:20 ID:HldCR19v0 BE:150919627-#
>>168
しておけしておけこんな糞スレww
175大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:01:52 ID:GUzbcfNR0
>>174
えー、でもいい釣堀じゃん
止めようよ、そういうの。厨房が釣れなくなっちゃうよ
176大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:02:07 ID:qDpSAjws0
>>173
マジレスカコワルイお


      /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ
177ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/02/21(火) 10:02:11 ID:HldCR19v0 BE:323397656-#
>>1へ。もはや恥ずかしくて出てこられないみたいだが煽ってみよう。

まず、偏差値55未満の家庭がそんな金持ってると思うのか?って言うのが疑問。
基本、偏差値が上になればなるほど家計は比例して上がってゆく。
つまり偏差値55未満なんて公的扶助受けまくりの低所得者が多いのに、
どうやって偏差値上位の高額所得者たちに金を捻出するのか。そこが?

また、偏差値という数値は母集団によって数値が劇的に変化しますが、
公平に偏差値を割り出すにあたってどのような測定方法をとるのかも見ものですw
全国の高校だけだと俺のような人間は調査対象から漏れますよ?
さらに偏差値54と55、56に劇的な差が出来てしまいますが、その辺はどう是正して行くつもりですか?

また、偏差値55以下のものに支払い義務があるのであればそれはどのように徴収するのですか?
資金の一人当たりの金額の設定はどう言う風にして算出するつもりですか?

また、偏差値55以下の人間には教育を受けさせない、とっとと働けというのがあなたの持論ですが、
すでにそのような労働はフリーター、外国人労働者やパートが担っております。
あなたのおっしゃる政策を実施いたしますとそれらの労働力が供給過剰となり、余り、
今まで中途半端な偏差値の人間がやってきた中間の労働力が不足します。
この問題はいかがされるのでしょうか?
178ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/02/21(火) 10:03:01 ID:HldCR19v0 BE:161699235-#
>>176
俺はいつでもかっこ悪いよ

生き恥晒すのが俺の生き方だお

      /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ
179大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:03:16 ID:GUzbcfNR0
てか、意外とID:9LUuNSIqOのレス突っ込まれないもんだなwwww
俺は見た瞬間、こいつ真性のアホwwwって思ったのに
そんなことなら俺が煽ればよかった
180大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:04:07 ID:GUzbcfNR0
法制大学必死wwwwwww長文乙としか言いようがありませんww
181大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:04:31 ID:rIeDYDqT0
「大阪は醜い」誤解やで! 府がイメージアップ作戦

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060113-00000160-kyodo-soci




182大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:04:33 ID:qDpSAjws0
⊂二二二(#^ω^)二⊃ おいゴラそこのキウイ!








⊂二二二( ^ω^)二⊃ 1はそんな長文読めないお
183ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/02/21(火) 10:04:44 ID:HldCR19v0 BE:107799825-#
>>179
今からでも遅くないお

      /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ
184ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/02/21(火) 10:05:20 ID:HldCR19v0 BE:776153489-#
>>180
俺は法政様じゃないお

>>182
すまんかったw
185ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/02/21(火) 10:07:10 ID:HldCR19v0 BE:150918672-#
⊂二二二( ^ω^)二⊃ 寝てなくて頭やばいわ俺、なんか必死だし
186大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:07:24 ID:GUzbcfNR0
>>183
でも、あの携帯厨いないから意味なくね?
これだから携帯厨は(ry
187大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:08:35 ID:GUzbcfNR0
俺も寝てないwwwでも全く眠くないwww
マジテンションおかしいおwwwwwwまぁ、VIPPERでもあるのは事実だけどwwww
188大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:09:20 ID:qDpSAjws0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ 今やっと目が覚めたお


⊂二二二( ^ω^)二⊃ こんなブーンスレで油売ってるバヤイじゃないお


⊂二二二( ^ω^)二⊃ 関大りっつの後期に向けて演習しないとだお


⊂二二二( ^ω^)二⊃ みんなさよならだお



      /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ
189大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:10:13 ID:9LUuNSIqO
煽りどうぞ。
190大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:11:20 ID:GUzbcfNR0
>>188
お前VIPPERじゃねぇのかよwwwwマジ受験生は大変だなwww乙www
191ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/02/21(火) 10:11:52 ID:HldCR19v0 BE:323397465-#

きょうはかようび! でも          ハ_ハ    
  きょうもおやすみ!   ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)  
               ('(゚∀゚∩    )  /        がっこうもしごともないよ!
                ヽ  〈   (_ノ_ノ     
                 ヽヽ_)
192大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:12:46 ID:GUzbcfNR0
ここでスルーするのが俺
193大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:14:16 ID:qDpSAjws0
>>190
本物のVIPPERはこんなもんじゃないからな…じゃあリアルに勉強してくるノシ

おまいらもこんなブーンスレと化したところで時間浪費してないで、エロ動画のひとつも落とせよ。
194ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/02/21(火) 10:16:00 ID:HldCR19v0 BE:485096459-#
>>193
洗濯物干してるからだいじょうぶ
195大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:16:13 ID:9LUuNSIqO
つまらないなぁ。
196大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:16:27 ID:GUzbcfNR0
>>193
エロ動画もいいがいっぺんAriel Rebelでぐぐっとけ
197大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:17:40 ID:GUzbcfNR0
ぅぅ・・・携帯厨なんかにつまらないなんて言われちゃったよぉ・・・ネラーとしてこれでいいものか・・・
198ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/02/21(火) 10:19:28 ID:HldCR19v0 BE:582114896-#
>>197
ここでお前が面白くしろよ
199大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:22:41 ID:GUzbcfNR0
>>198
でもそんなクオリティないし

とりあえず、朝飯食いながら煽っとく
200ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/02/21(火) 10:24:01 ID:HldCR19v0 BE:377297257-#
法政大学を若い男子学生が訪れた。
「法政様・・御願いです。今度の試験でどうか私を合格させてください」
「その為なら・・私・・なんでもします・・」
男子学生は大学の前に跪き、
大学の校章を見つめ、さらにつづけた。
「あぁ・・なんでも・・なぁ・・御願い・・」
大学も彼の受験票を見つめる。
『何でも・・するのかい?』
「えぇ・・します・・」
彼の耳元にそっと大学は囁いた。

『それじゃ・・・してくれるかな・・・勉強を』
201ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/02/21(火) 10:25:53 ID:HldCR19v0 BE:388077449-#
誤爆した
202大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:30:03 ID:GUzbcfNR0
>>163
> 其だけで人間関係の狭さが浮き彫りだな。
いきなりこいつ人間関係とか持ち出してるよwwwww何言い出してんのwww

> うちは金がないから、兄弟3人とも現役(立教、一橋、慶應)しかなかったが、
> 今思えば経済的に恵まれてたから出来た事だと思う。
この文に至っては、もはや日本語すら成してねぇよwwwwww金がないから全員私大とかワロスwww
いや、それはいいとしても次の行では経済的に恵まれてたwwwえ?どっちなの?
平気で矛盾した文章書いちゃう池沼さん?
203大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:31:02 ID:GUzbcfNR0
>>166
> もうすでに、亡国ではあるが。
お前みたいな低能が何語っちゃってるの?wwww
マジ死ねよwww
204大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:32:12 ID:GUzbcfNR0
どうしても馬鹿を煽ろうとするとレスが厨房っぽくなっちゃいます・・・
ま、そういうキャラでやってるから別にいいよね♥
205ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/02/21(火) 10:32:43 ID:HldCR19v0 BE:43120122-#
>>202
一橋は国立。私大じゃねえよ。

携帯に言われる前に言っておこう。
てか俺が書いた文章にはノータッチってどうよ。
そりゃお前から見たら俺なんかかわいそうな子なのかもしれんが、
俺自身はちっともかわいそうではないと思ってるよ。>携帯
206大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:34:03 ID:GUzbcfNR0
>>205
あ、ホントだwwww一橋入ってたwwwwwww
これは手痛いミスですねww
207大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:35:43 ID:GUzbcfNR0
>>1のレスとか読んでなかったけど結構面白いこと書いてるなwww
これは食いつくわww俺もこういうスレ立てのセンス欲しい
208大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:45:20 ID:KOSLQny6O
偏差値55未満の大学入らない?
209大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:48:14 ID:G9aL88n/0
>>208
それだ!
210大学への名無しさん:2006/02/21(火) 10:52:45 ID:X58Yn6oV0
>>1は惜しくも偏差値54
211ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/02/21(火) 10:52:48 ID:HldCR19v0 BE:150919627-#
ひまだなぁ
212ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/02/21(火) 10:54:46 ID:HldCR19v0 BE:258718346-#
>>210
そうなるかもしれんのよね。

母集団は全国の高校三年生(無論その年齢で学校に通っていない人間も含む)
でやるとする。公平な偏差値を出すのであれば当然だが。
そうなると今までやってきたどの模試とも違う結果が出るはずだからな。
213大学への名無しさん:2006/02/21(火) 11:21:30 ID:9LUuNSIqO
>>207
すいません。PCからアクセスしてもエラーするので。
「池沼」はマヌケと解釈してよろしいですか?
それと、私みたいな人を「釣られた」と言うんでしょうね。いや、貴方もそういうのかな?
しかし実に、さっきのは変な文章になってましたね。
>>1を完全に無視して自分の意見ばかり。説明不足でもありますし。
ここで補足しておきます。私大ではありますしたが、二人共、奨学金で学費タダです。
「経済的に」というのは、中卒で働き始めなきゃ生活出来ない
家庭も身近にいましたから、高校行けただけでも「恵まれてた」という意味です。
214大学への名無しさん:2006/02/21(火) 11:22:14 ID:9LUuNSIqO
>>207
続き↓
「亡国」という言葉は愛国者には過言と思われるかもしれませんね。
ただ、日本のモラルハザードと20、30年先への持続可能性
が見えぬ現在の政策及び情報を見聞すれば、
それなりに理解して頂けるものかと思います。
215大学への名無しさん:2006/02/21(火) 11:23:27 ID:GUzbcfNR0
わざわざ携帯からこんな長文を打ってるのかと思うと泣けてきた
216ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/02/21(火) 11:24:14 ID:HldCR19v0 BE:377297257-#
>>215
泣かずに寝ろ
217大学への名無しさん:2006/02/21(火) 11:25:27 ID:GUzbcfNR0
>>216
正直凄く眠くなってきたけど買い物行きたいし・・・
やっぱ寝るわ
218ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2006/02/21(火) 11:26:36 ID:HldCR19v0 BE:226378073-#
掃除機かけ終わったしいい加減俺も寝るわノシ
219大学への名無しさん:2006/02/21(火) 11:33:13 ID:ZeydRDAP0
>>1

国士様w
220大学への名無しさん:2006/02/21(火) 12:14:37 ID:5oOlrfvE0
test
221大学への名無しさん:2006/02/21(火) 12:42:49 ID:qDpSAjws0
1の口調がスレ初期と明らかに違う件
222大学への名無しさん:2006/02/21(火) 12:50:11 ID:GUzbcfNR0
軽くレス見ていったけど、携帯厨は死ねと言いたくなるレスばかりだなこれは
223大学への名無しさん:2006/02/21(火) 17:16:19 ID:JusVtyjH0
      /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ
224大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:44:46 ID:mgE0nmB00
>>210
>>219

九州大学だと言っただろ。偏差値は代ゼミで59だ。
国立の59は私立に換算すると64になるので慶応より高いことになる。
225チェックメイト(阿波) ◆I9jpBkGhiY :2006/02/21(火) 21:45:29 ID:iH7Xw6JA0
>1
あっそ!
226大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:48:06 ID:zp4HV8Yz0
おいおい、九大かよw
天下の東大様と思いきや
227大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:55:28 ID:UJLxre2+0
大学名で言うと、どの辺がボーダーになんの?
228大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:56:52 ID:mgE0nmB00
帝国大学は国の指導者を養成するために作られた大学だから、私立とは格が違う。

低脳私立大学の諸君は立派な労働者になってくれ。
229大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:59:37 ID:kNgKBNr00
なんかまた香ばしい奴がでてきたなw
230大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:00:26 ID:mgE0nmB00
>>227
国立だと帝国大学。(一橋は元は大学ではないのでだめ)
私立は慶応医学部や早稲田政経などなどごく一部。関関同立は全部だめ。
231大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:03:10 ID:UJLxre2+0
いや、スレタイに戻って偏差値55のボーダーはどこかと
232大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:03:27 ID:dWJnioBf0
田舎のかっぺが指導者なんてうすら寒いな!
233大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:05:24 ID:mgE0nmB00
>>231
どんなに足掻いても労働者にしかなれないお前がボーダーなど気にしても仕方がない。
234大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:06:11 ID:DVKr8oif0
>>230
 ̄/  ̄どんなときに使うんだ?
― 
235大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:06:32 ID:UJLxre2+0
なに?
おれ何か文句言ったか?

おい、こら!
236大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:08:54 ID:UJLxre2+0
おい、帝国大学OBで労働者になってる奴なんて一杯いるぞ。
これをどう説明するんだ?>>233

説明できねーだろ、論理が破綻してるからな
237大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:09:42 ID:UJLxre2+0
それとも不利と見て逃げるか?
238大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:10:42 ID:WFuogfMEO
>>1そんな考えだから日本が腐ってくんだよ
239大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:11:16 ID:mgE0nmB00
説明する意志も義務もない。
そもそも労働者階級は指導者に意見することはおろか、尊顔を拝することすら
許されないのだ。
240大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:12:29 ID:UJLxre2+0
そっか、逃げる方を選んだのか

ばーか!!
241大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:13:41 ID:FKhVWH4S0

とりあえず日本に>>1の通う大学は要らない!
242大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:15:17 ID:UJLxre2+0
>>239
何もしてない者をいきなり切るオマエが悪い。
おまえリアルでは友達少ねーだろ?
コミュニケーション能力が欠如してっからな

きっと偏差値は高いんだろーなぁ。おーかわいそ
243大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:15:24 ID:mgE0nmB00
>ばーか!!

この幼稚園児並みの反応を見よ。
これぞ労働者quality
244大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:16:16 ID:UJLxre2+0
オマエが幼稚園児並みなんだから、ばーか! でOKじゃねーか
245大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:17:16 ID:UJLxre2+0
>>243
悪かったって認めろって
そしたら深追いはしねーから
246大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:19:02 ID:UJLxre2+0
それとも、きちんと論理立てて反論すっか?

できねーだろうけど、聞いてやるぞ
247大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:20:05 ID:UJLxre2+0
>>243
もう終了か? おい
248大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:20:30 ID:kNgKBNr00
もしかしてmgE0nmB00は1か?
大学晒せなくて逃げたくせしてまた性懲りもなくでてきたの?
249大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:21:19 ID:DVKr8oif0
 ̄/  ̄    逃げた
― 
250大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:21:35 ID:mgE0nmB00
議論するつもりなど毛頭ない。
>>126,>>133参照。

俺が書き込みををする理由は、将来俺の手足になって働くべきお前らを教育しておくためだよ。
251大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:22:26 ID:UJLxre2+0
議論できねーんだろ?
ばーか!
252大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:23:25 ID:UJLxre2+0
長文を書いてるのかと思って、少しは期待したんだけどな
253大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:23:39 ID:DVKr8oif0
うわ、マジでアホなやつって久しぶりに見たwww
254大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:23:44 ID:mgE0nmB00
無知蒙昧な労働者諸君。本日の講義は終わりだ。俺は出かける。
255大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:24:03 ID:hUXPJBVl0
成蹊w明学w成城w
256大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:24:41 ID:UJLxre2+0
つまんねー奴のくせに、ケンカ売ってくんなよ
257大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:24:52 ID:msErSwxP0
九大ごときでよくそんな吠えれるなw
君は東大の人にはどうやって接するの?
当然へーこらへーこら機嫌をそこねないようにするんだよね?
258大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:25:42 ID:hUXPJBVl0
九州に住んでると首都で何が起こってるかわからないんだろw
所詮かっぺ
259大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:26:13 ID:UJLxre2+0
>>254
なんだ、お帰りですねw

あーつまんねー奴だったなぁ、ちょっとワクワクしたのにwww
260大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:29:06 ID:UJLxre2+0
BOOって九大だったんだぁ
261大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:29:13 ID:pcDB7dRL0
本物だったらこんな厚顔無恥なまねしないだろうけど
詐称するには意味不明な大学だな

志願してるだけでそこの大学生になった気分の受験生かな
262大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:29:49 ID:DVKr8oif0
どうせID変えて見てるさ
263大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:30:02 ID:YWyENKRS0
今北がID:UJLxre2+0は頭がちょっとオカシ…うわっ…何するあqwせdrftgyふじこ
264大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:31:05 ID:UJLxre2+0
おれ?
265大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:32:39 ID:UJLxre2+0
いきなり文句言われて、ちょっとムカついたから議論ふっかけたんだけどな。
頭オカシくないよ。

って言うらしいね、オカシイ人ほどwww
266大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:33:48 ID:pcDB7dRL0

こんな玩具相手に議論なんて言ってる奴も十分おかしい
267大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:35:23 ID:/3Y2no6EO
東京の評価だと
早慶>九大
だけど、入学する学力をつけるための労力では
九大>>>>早慶

早慶に受かった私文が、同じ勉強時間で7科目勉強したとしたら受かるのは横国・千葉・筑波あたり
マーチでいえば静岡・岡山・熊本・新潟ぐらいかそれ以下
日東駒専=STARSという論調があるが言語道断
日大にしか受からない能力や勉強量で7科目やるとセンター65%も届きません
268大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:36:23 ID:FRu+1w480
そもそも議論したとは言えない
どっちも馬鹿っぽい
269大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:36:30 ID:UJLxre2+0
>>266
そか...

270大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:37:44 ID:UJLxre2+0
見てて楽しんでくれてる人もいるかと思ったのだが。。。

まずいな、こりゃ
271大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:39:12 ID:UJLxre2+0
なんか居ずらくなっちゃったな

おれ偏差値55のボーダー大学ってどの辺?って聞いただけなのになぁ
272大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:39:48 ID:9AHkP7vGO
明治心理と日大法

どっちが将来性ある?
273大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:42:15 ID:aj9ia+ng0
偏差値55未満の大学が全部なくなったら
マーチが偏差値40台になっちゃうね、すごいね
274大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:47:40 ID:zp4HV8Yz0
いや、それデフレになってるだけで質は落ちてないだろ
275大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:49:02 ID:P+8GH4f1O
267。いまもってるランク表だと九州も筑波も同じランクにはいっちゃってるし、それに筑波のほうが高い学部も結構あるよ。まあ雑魚大学のどんぐりの背比べだけどねwしかも私立と国立比べんなよバカ。数学的才能がない私立文系は国立は無理。お前の頭はサル以下。
276大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:11:02 ID:hUXPJBVl0
まあ苦労して入ったわりには評価低くて妬ましい気持ちもわかるけどなw
277大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:19:25 ID:VTPtzMCAO
まぁレベルの高い大学のやつらほど下の大学の大切さを知ってるから>>1は大学にいってないだろう
278東工大志望:2006/02/22(水) 01:08:51 ID:9yi/9X4HO
通報したクマ
    ∩___∩
   |ノ    ヽ
   / ●  ●|
   |  (_●_) ミ
   彡、  |∪| 、`
   (ぃ9ヽノ/
   /    /ヽ
   /    ∧_二つ
  |    \
  /  /\  \
  /  /  >  )
 /  ノ  /  /
`/  /  (  ヽ
(__)   \_つ

   n__n
  ノ"   ヽ
  i ●  ●l、
  メ、 (_●)ヾ
  (ぃ9 U〈
  /   ∧つ
 %2
279大学への名無しさん:2006/02/22(水) 08:14:35 ID:7yFXJAne0
>>263
厨房だからほっとけよ
280大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:26:51 ID:0hAvOktI0
九州大学ではない。お前ら何の話をしている。
やはり偏差値55以下の知能しか持たない人間は早く労働力になるべき。
国益に利せよ。
281大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:27:44 ID:CsdKdiZVO
1はクズ。しね。
282大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:29:38 ID:0hAvOktI0
>>281
良く人に死ねとか言えるな。お前の神経を疑う。
283大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:30:12 ID:0hAvOktI0
やはりこういう人間は早く労働力になるべき。
国益に反する。
284大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:30:16 ID:7yFXJAne0
>>281
しかし、こういう携帯厨は困る死ね
285大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:32:16 ID:O9krqsiDO
大学名だけで評価すんのっておかしいよ。大学によってはある学部だけ偏差値高かったりするのにさ。だから大学名だけで決めつけるのはおかしいと思う
286大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:33:53 ID:0hAvOktI0
>>285
一部の学部だけ優れた能力を有するならば、
その学部は他の優秀な大学に統合すれば良い。
残りの学部は国益に反するので排除する。
それだけの話。
287大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:33:55 ID:7yFXJAne0
ねぇ>>1、何で>>285みたいな馬鹿が存在してるの?暇人糞ニートの俺に教えて
288大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:35:17 ID:0hAvOktI0
>>287
世の中は生物学的ガウスの統計正規分布によって分散が起こっており、
一部には知能障害者とも言うべき人間がいるのは確かだ。
だからこそ、そういう人間は大学に行かずに労働者になれといっている。
289大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:37:39 ID:lQ+8SEOH0
偏差値44の大学で、就職講座の講師をしたことがあるが、
事前に大学側から、スーツを着てくるように指導してただいてたにもかかわらず、
スーツ着用者は3割ほど。
100人ほどの受講生のうち、遅刻が10数名、知らない間に抜け出す者がこれまた10数名。
携帯着音ならし5〜6回。
無駄口おしゃべりが多く、驚いた。
偏差値60の大学でもガイダンスみたいなことをしたが、
遅刻早退ゼロ、ほぼ全員スーツ、携帯騒動ゼロ。無駄口おしゃべり一切なしでした。
宮廷ではないが某国立偏差値64の大学では、就職説明会のコメンテーターをしたが、
もちろん全員スーツ、おしゃべりも携帯音も全くなかったし、的を射た質問がたくさんあった。
偏差値だけで輪切りするのは抵抗があったが、
やはり、偏差値55以下の大学は酷いです。
290大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:40:41 ID:lQ+8SEOH0
ああ!偏差値44の大学の場合、騒いでいたのは極一部の5〜6人
他は皆さんとても静かに寝てました。
291大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:41:54 ID:AGzKTqh00
>>289
悲しいけどこれ現実なのよね。

まあ確かに偏差値悪い所はそういう悪い奴だって居るわな。
その大学一括りにするのもどうかと思うけど。
292大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:47:41 ID:0hAvOktI0
夜又来る。
293大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:48:52 ID:WxIJ7kdkO
2浪(20歳)になっても偏差値55以下の大学に入れない奴は、男は去勢、女は大学生及び大卒の性処理用になればいい。
そうすれば高卒DQNが生まれる確率が減り、犯罪も減り上手くいくのにな。
294大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:49:52 ID:7yFXJAne0
>>293
日本語でおk
2951 ◆JF/5eu6ULU :2006/02/22(水) 19:50:04 ID:8NRvUoL1O
偽物が出ない様にトリップつけた。
296大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:30:13 ID:ocqtvrOt0
>>1
ナチス優生学思想乙であります!Ow
297大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:34:17 ID:v7tl3Db70
犯罪は高学歴にも多い
オウムなんかほとんど東大・早計の連中だったらしい
298大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:35:11 ID:jhJ/tlHM0
>>1
英語の構文や勉強の仕方スレで叩かれまくってたお馬鹿さんですね。
自らスレを立てて狭い世界で独裁者になりたいのですか?
2991 ◆JF/5eu6ULU :2006/02/22(水) 21:36:20 ID:0hAvOktI0
反論は無いのか?
300大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:49:02 ID:jhJ/tlHM0
>>1
@大学名を言え。

A「東大だけを残し、その他の大学を全てつぶせ」
↑こうした方が、偏差値55以下なんて半端なくくりにするより、真のエリートに存分に教育予算をまわせる。

何か反論は?
3011 ◆JF/5eu6ULU :2006/02/22(水) 21:51:39 ID:0hAvOktI0
>>300
1答える必要は無い。
2多様性が失われれば結局安定性が失われる。生物界の基本法則だぞ。
302大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:56:28 ID:xytAckNRO
>>1は偏差値57くらいの大学ってことか
303大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:00:17 ID:RpZAiZN60
>>1 お前55以上60未満の大学にいるんだろ?
「60未満の大学はいらない」でもでいいよw
3041 ◆JF/5eu6ULU :2006/02/22(水) 22:01:21 ID:0hAvOktI0
>>303
こちらとしては全くかまわんが?
そもそもオレは上の方で60以上という話もしている。
パソコンのクセに過去レスを見ることもしないのだな。
さすが低能だ。
305大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:02:01 ID:RpZAiZN60
>.304 全然オッケーw
306大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:02:23 ID:ddLOShyK0
1が立て逃げしてないのか
がんばれ
俺は偏差60↑の大学行ってるし、どうでもいい
307305:2006/02/22(水) 22:02:35 ID:RpZAiZN60
60以上でいたくもかゆくもないしw
308大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:04:48 ID:0HZ8dL7CO
差別ばかりしてる>>1の方がいらない。
そのへんのDQN程じゃないけど>>1は社会のゴミ。
3091 ◆JF/5eu6ULU :2006/02/22(水) 22:05:09 ID:0hAvOktI0
>>308
肉体労働者候補か?
3101 ◆JF/5eu6ULU :2006/02/22(水) 22:05:40 ID:0hAvOktI0
明日また来る。
311大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:06:58 ID:RpZAiZN60
もう勘違いした田舎者はこなくていいって。
312大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:07:13 ID:qnRAVDli0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww

このスレの>>1 痛すぎwwwwwwwwwwww

313大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:07:39 ID:Xo0MR7Ib0
なあ、こんな所でウダウダ言ってないで
もっと大々的に意見を広めるなりしたらどうだ?
いい考えなら賛同者もつくだろ?
314大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:08:28 ID:Ju8/BBid0
【まるで】政治経済学部国際政治経済学科【高校生】
ttp://www.konpeki.com/sk/cgi-bin/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=lounge&tn=0864
315大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:15:33 ID:qnRAVDli0
>>313が核心を突いた件について
316大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:18:09 ID:nb2Y3p7Y0
>>297
高学歴の犯罪だと話題性があるから大きく扱われるだけじゃない?
ニュースとかでよく目にする計画性の欠片もないしょうもない犯罪は
大抵低学歴が起こしてる印象だけど?

まぁ犯罪に優劣なんてないが低学歴の犯罪は本当にしょうもない
ものが多い。リスクの割に見返りが少ないことばっかりやってる。
317大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:36:48 ID:Tjeb9rI90
世間に露顕する犯罪のほぼ全てリスクの割に見返りが少ないだろ
318大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:39:06 ID:Tjeb9rI90
高学歴が犯罪犯しただけで大きく報道されるか?違うだろ
大々的に報道されるような犯罪に高学歴が多かった、ということ
319大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:47:42 ID:b3GUs+Jz0
オウムのほかにはどういうのがあるの?
320大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:37:32 ID:SZ9cA6n70
だから早く学生証晒せよチキン野郎
321大学への名無しさん:2006/02/23(木) 07:16:54 ID:HKFvLuV+O
>>1は嫌いだからもう見ません
322みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/23(木) 11:40:21 ID:LnH9XCPaO
低能は反論が出来ない上に同じ事を何度も説明しないといけないから困る。
323大学への名無しさん:2006/02/23(木) 12:37:28 ID:WKbZWeOW0
>>13
医者ばっか増えても困る希ガス
324大学への名無しさん:2006/02/23(木) 15:49:30 ID:xzyc2NBn0
これは代ゼミの偏差値?
325大学への名無しさん:2006/02/24(金) 00:19:55 ID:TOn4F6+70
>>324
東進
326大学への名無しさん:2006/02/24(金) 09:41:34 ID:oTSvq13bO
付属上がりのバカ共は偏差値55以上と言えるの?
327大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:33:13 ID:KJF7/4990
個人の偏差値じゃなく大学の偏差値だろ
328大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:38:51 ID:2rBJoGuA0
1こねーじゃん
329みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/24(金) 18:28:46 ID:tlkxo3DiO
いるよ。余りにも取るにたらない意見ばかりなのでレスを返す気になれなかった。
330大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:30:07 ID:41RcbUP+0


          ムシャ         |
             ムシャ       |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴  しけた釣りだクマー
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
331大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:30:37 ID:wgf88qvJ0
共産主義者か
332みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/24(金) 18:31:52 ID:tlkxo3DiO
は?共産主義も分からんバカはこのスレにくるな。
333大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:11:15 ID:mKLBGDuC0
流れ無視してレス。
>>1おまえが一番いらないから
334みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/24(金) 19:27:21 ID:tlkxo3DiO
>>333
君達肉体労働者候補の人間に取っては耳が痛い話だろうね。
でも国益に反する人間は切らないと国がなくなって結局より大勢の人間に不幸をもたらしてしまうんだよね。
335大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:32:31 ID:KJF7/4990
でも国の資本って肉体労働者ありきじゃん
336大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:35:08 ID:KJF7/4990
>>331
マルクスの共産主義は農夫や水産業などの現場の人に一番利潤が来るべき
みたいなこと言ってるんでしょ?なら>>1とま逆じゃね
337大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:54:12 ID:9OtjKm0G0
いやもうスレタイ見た時点で>>1はロクな人間じゃないってわかるだろ
なんか痛々しくて見てらんないから削除依頼してくるぞ
338大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:52:26 ID:G1wf94hT0
人間性云々の前に頭が悪過ぎる。>>1
339大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:54:16 ID:inSjTCog0
55未満って多分1は私立の55のとこに引っかかったから調子乗ってんだら。
工作員乙
340みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/24(金) 22:37:16 ID:tlkxo3DiO
>>337
出せば?君ごとき低能のコンプレックスから来る依頼が削除人に受諾してもらえるとは思えないけどね。

>>338
そう思いたい気持ちは分かるよ。
君(低能)の生きる環境を壊す様な意見を言う人間は頭が悪い人間であって欲しいよね。
でも残念ながら違うんだ。

>>339
ちょっと上のスレも見返さない様な、頭が足りない人間がこの世に生まれた理由ってなんなのかな。
やっぱり肉体労働しか出来なさそうなんだよね。
341みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/24(金) 22:47:27 ID:tlkxo3DiO
>>339
そもそも偏差値55の私立に受かって調子に乗れる人間なんて想像だに出来ないのだが。
いないでしょ、そんな人間。私立で偏差値55なんて、普通頭が良くないと認識してるよ。
まともな思考力の人間なら。
そんな想像が出来る君の能力を暗示する文章だね。
342大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:55:40 ID:yVt4ZOwv0
まぁ2ちゃんでぐちゃぐちゃ言っても何も変わらないから
外に出て行動した方がいいと思うよ?
本当に頭のいい人間なら馬鹿にかまってる時間は無いでしょ

343大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:57:58 ID:tYmAEVwhO
ふと思ったんだが、『偏差値』って「集団全体の平均が50」なんだよな。

簡潔に、語弊を恐れずに例える。
例えば1000の大学があってその分布がきれいな山の形をしているとすると、偏差値50はちょうど500番目になる。
それ以下を切り捨てるなら500しか大学は残らない。
残った500の大学の中で分布がまたきれいな山の形を描いたとするなら、平均は250番目になる。
それ以下を切り捨てるなら250しか大学は残らない。

以下略
説明下手だけど、>>1以外の人にはわかってほしいな。
344みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/24(金) 22:58:02 ID:tlkxo3DiO
うむ。
しかしバカをおちょくってると楽しくてやめられないのだよ。
人生ストレス解消も必要だからな。
345みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/24(金) 23:00:44 ID:tlkxo3DiO
>>343
最初の方で既にその疑問に対して答えている。
スレを全く見ずに自分が思い付いた頭の悪い反論を得意気に語れるのは、
知能障害者並みの知能しか持ってないからこそ出来る事なのだろうな。
346みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/24(金) 23:06:01 ID:tlkxo3DiO
2chとはマゾが多いのだな。
わざと頭の悪い意見を述べて叩いて欲しいんだろ。
でなければ知能障害としか言えないからな。
347大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:07:49 ID:yHYSkq/n0
>>346
自分のことをいってるのかとオモタ
348みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/24(金) 23:08:30 ID:tlkxo3DiO
>>347
そう、君の事だよp
349大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:08:34 ID:PbuYePji0
おちょくられてんのはどっちでつかねww\(^o^)/
毎日毎日ゴクローサマ。
350大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:09:24 ID:tYmAEVwhO
>>345
はぁ、すみません^^;
あと一歩の所で慶応の法を逃してしまった国益に反するド低能はこんなスレにはいりませんよね^^;
国益に反するド低能の私めは明日首都大法の試験がありますので罷らせていただきます^^;
351みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/24(金) 23:09:30 ID:tlkxo3DiO
>>349
うむ、よきにはからえ。
352大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:10:29 ID:yVt4ZOwv0
どうすれば>>1で言ってることが実現すると思う?
353大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:10:53 ID:f3dZXPqn0
>>1>>1000
スルーという方法を覚えれば行きたいところに受かるぞ。
354みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/24(金) 23:11:01 ID:tlkxo3DiO
>>350
後一歩かどうかどうやって分かったのかは知らんがまぁ頑張れ。
355みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/24(金) 23:13:27 ID:tlkxo3DiO
おっと時間だ。
また明日来る。
明日受験を控える学生どもは早くねたまえ。
356大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:16:33 ID:PbuYePji0
誰だよww
357大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:19:45 ID:nOdy9YRb0
55とか微妙なラインで生きがってんのがイタイ
358大学への名無しさん:2006/02/25(土) 00:32:12 ID:2V/2PhuP0
偏差値39の大学でも、立派に活躍している人もいるわけだし、
55で切る意味が分からない。
359大学への名無しさん:2006/02/25(土) 02:18:15 ID:/gJsglls0
読んでないけど>>1頑張ってるじゃん^^;;
もっと頑張れ
360大学への名無しさん:2006/02/25(土) 20:14:33 ID:NdwgVsZu0
確かに低脳なわりには健闘している。
361大学への名無しさん:2006/02/25(土) 20:16:11 ID:2XjeTUo60
歩兵も必要だよ
362大学への名無しさん:2006/02/25(土) 20:18:14 ID:KGoszhFDO
要するに1は偏差値55なんだろ
3631 ◆JF/5eu6ULU :2006/02/25(土) 20:19:35 ID:TuwJViyA0
>>357
オレの偏差値はそのはるか上だが。

>>358
ほとんどいない。確立の問題だ。

>>361
歩兵クラスの人間が隊長をやろうとしてるのがダメなのだよ。
364チェックメイト ◆I9jpBkGhiY :2006/02/25(土) 20:20:22 ID:/7Icr3NE0
き〜びしぅ〜
365みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/25(土) 21:54:40 ID:gN+0l21FO
私は無敵なんだ!
何故低能が私に反論をしようとする!
キサマは何様のつもりだ!
分をわきまえたまえ!!!
カスどもが!!!!!
366大学への名無しさん:2006/02/25(土) 21:57:28 ID:UAXlBbFLO
55以下が消える

60の大学が55程度になる

60だった大学が消える

すると65だった大学が55程度になる

リフレイン

とうとう日本から大学が消えました
367大学への名無しさん:2006/02/25(土) 21:58:21 ID:zkIhbUU80
>>363
偏差値がさも高そうにほざいている割には確率を確立と書いている件
368みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/25(土) 21:58:36 ID:gN+0l21FO
こんな、数レスと読む事が出来ない知能障害者しかこのスレにはいないのか!
369みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/25(土) 22:00:07 ID:gN+0l21FO
>>367
2chで変換ミスを指摘されるなんて初めてだ。
やはり低能はそのぐらいしかこちらの非を見つけることが出来ないみたいだな。
370大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:00:24 ID:lf0ChXsz0
歩兵クラスの人間が隊長をやろうとしてる

とは具体的にどういう状況か
371みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/25(土) 22:03:05 ID:gN+0l21FO
隊長は言いすぎた。

能力が無く、国益に利するばかりか反する行動しかしないにも関わらず、
働きに出ずに、「モラトリアム」の名の下に、大学に行こうとしていること。
372大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:03:32 ID:YXBmCLav0
早稲田>>>>>>>>>>>>>>地底な件
373大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:04:53 ID:NdwgVsZu0
>>365
いよいよ本格的に壊れてきたな。第二のネオ麦茶になりそうな悪寒。

>>367
いや高くないよ。俺、こいつのこと前から知ってるけど中堅受験生レベル。
いろんなスレに口出してくるけど、論理性・抽象性が高い話題になると
ついてこれなくなって、「俺は正しい。おれの意見に反する奴は馬鹿」
と、言って逃げく。の繰り返し。
374みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/25(土) 22:04:57 ID:gN+0l21FO
早稲田wwwww
375大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:05:56 ID:gN+0l21FO
>>373
オレが誰かも分からない低能は早く働きに出なさい。
376大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:08:44 ID:NdwgVsZu0
>>375
誤謬
↑これなんて読む?
377みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/25(土) 22:09:48 ID:gN+0l21FO
ごびゅう

こんな漢字で私の能力をはかれると考えてる時点で君の能力は知れているな。
378大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:10:12 ID:uXBq9gZZO
>>1は偏差値50以下の大学に通っているww
379みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/25(土) 22:11:21 ID:gN+0l21FO
>>378
君には類人猿と人間の区別すらつかない様だ。
380大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:12:02 ID:NdwgVsZu0
>>377
君、2年前は、「ごびょう」って言ってね。
381みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/25(土) 22:12:23 ID:gN+0l21FO
今日も低能ばかりか。
この板の人間もしれているな。
382みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/25(土) 22:13:54 ID:gN+0l21FO
>>380
まだ受験板に来ていないが。
誤謬をごびょうと読むような類人猿と私のような「人間」との区別すらつかないとは。
君も類人猿の類のようだな。
383大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:15:29 ID:oat7fU+kO
みはらたつゆきって…
おいまさかお前…
ウハッ
384みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/25(土) 22:15:57 ID:gN+0l21FO
明日また来る。
385大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:16:17 ID:rMs9soOa0
みはらたつゆきって頭悪いな
386大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:16:31 ID:VaWz66Je0
香川大、2年連続で出題ミス(時事通信)
 香川大学(高松市)は25日、同日行った入試の化学で出題ミスがあったと発表した。実施後に教員の指摘で分かったという。
 ミスがあったのは大問1の小問3。出題文に不要な数値が含まれていたため、問いの趣旨に反し2通りの解答が可能になった。同大は化学の受験者496人全員を正解扱いにした。
 香川大では昨年の入試の数学でも出題ミスがあった。同大は「迷惑を掛け、心よりおわびする」としている。 
387大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:19:48 ID:Pp0hDQ5X0
>>1が偏差値57の大学だとして
偏差値55未満の大学が無くなったら
>>1は偏差値40くらいの大学になってしまうね
388大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:20:38 ID:28gRTlQN0
55とかでクギってるやつはどうせ55〜60なんでしょ?ワラ
55〜60って・・・マーチの中位学部だよね?ワラ
389大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:22:35 ID:8LPSG5A5O
>>1つまり日本に大学入らないと言いたいわけだな
390大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:22:44 ID:28gRTlQN0
つかうざいコテのみはらとかいうやつ頭いいって思ってるの誰もいないよ?まあ本人も気づいてると思うけどw
391大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:24:57 ID:6U1H12Bf0
だろうな。60いってたら60未満の大学はいらないにするはず。
392大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:25:03 ID:UAXlBbFLO
消していったら大学なくなっちゃうよ
理解できる?
393大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:27:39 ID:5L1vpuGT0
>>1はどうすれば偏差値55未満の大学をつぶせると考えてるの?
そんでそのために何をするか具体的に教えて
394大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:38:09 ID:lf0ChXsz0
>>393
アメリカ
395大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:39:23 ID:/KSluecW0
>>1
が入学した大学が偏差値56だったんだろうな
396大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:41:14 ID:QEE8Btl30
おいwwwwwwwwwwww

このスレうけるわwwwwwwwww

腹かかえて笑った 
nice >>1
397大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:53:10 ID:lf0ChXsz0
マーチ感官同立以外は切れってことか
398大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:53:30 ID:28gRTlQN0
おい>>1!!
お前のためにわざわざ忙しいのに皆来てやってんだぞ!
感謝しろ偏差値56ww
399大学への名無しさん:2006/02/26(日) 00:12:12 ID:0eQVDljp0
>>1は小泉じゅんいちろう
400大学への名無しさん:2006/02/26(日) 00:29:14 ID:U6Hydd700
名古屋大学は偏差値55超えてますかね??
401大学への名無しさん:2006/02/26(日) 01:19:13 ID:QUhYuvHa0
>>5
おま、 それじゃあ国立でもほとんどの大学が要らないことなるじゃん

そこより上の国立なんて数えるほどしかないじゃん
402大学への名無しさん:2006/02/26(日) 03:53:37 ID:5NdWX+2a0
神様仏様、低脳馬鹿サルの>>1の降臨激しくキボンヌ!!!
403大学への名無しさん:2006/02/26(日) 05:06:29 ID:6x1zEC0YO
>>1は予備校教師
404大学への名無しさん:2006/02/26(日) 05:07:25 ID:lcYfo2JMO
>>1は文部大臣
405大学への名無しさん:2006/02/26(日) 05:16:12 ID:zVCesqorO
参考書に載るほど典型的なスレの立て逃げってやつですか?
406大学への名無しさん:2006/02/26(日) 15:09:17 ID:Q7bc3BUq0
407大学への名無しさん:2006/02/26(日) 15:12:58 ID:SYcEBLr40
そら、>>1が来なくなったぞ
所詮この程度の人間(猿?)だったってことさ
408大学への名無しさん:2006/02/27(月) 01:54:42 ID:UZP0a5K00
>>1
409大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:25:21 ID:ZqkNWVWm0
>
410大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:28:56 ID:noiH87Z50
>>1は永田
411大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:48:41 ID:S9giCBGl0
>>1はバカにしてた偏差値55の大学に落ちた
412みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/02/27(月) 22:29:24 ID:A5bbvYl+O
何?お前らそんなにオレに相手して欲しいの?
413大学への名無しさん:2006/02/27(月) 23:01:42 ID:MAHwimv/0
>>412
アホの受験生共を相手してやれよ
414大学への名無しさん:2006/02/27(月) 23:09:40 ID:noiH87Z50
爾後みはらたつゆきヲ対手トセズ
415大学への名無しさん:2006/02/27(月) 23:32:09 ID:UZP0a5K00
>>410
ご明答!!
416大学への名無しさん:2006/02/28(火) 14:06:29 ID:DJJHZUjW0
何?
417大学への名無しさん:2006/03/01(水) 01:06:46 ID:WgtH5F4E0
418みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/03/01(水) 18:41:15 ID:seecYqzdO
今、官尊民卑の思想についてテレビでやってたけど、
当然、そういう意識はもっちゃうよね。
だって頭悪い人間が殆どじゃん。むしろ害になるだけ。
大学の奴らも言ってるよ。
「こんな問題も分からない頭の悪い奴を従えないといけないと思うと大変だよね。
頭が悪い人間には早く違う道を選んで欲しいよね。」
って。
そういう頭の悪い人間が頭の悪い発言をして、頭の良い人間に見放されて「官尊民卑」の思想が生まれるんだよね。
こっちだけのせいにしてないで見下されたくなければ頭良くなれば良いだけの話で、
結局はそういう事をしてこなかったそいつらのせいなのに、
何でテレビで取り上げてるんだろうね。
頭が悪いね。
419みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/03/01(水) 18:46:08 ID:seecYqzdO
見下される事にどうこう言う前に見下されない程度には頭良くしろっと。
420大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:50:48 ID:BtQZYZHZO
所詮この世は弱肉強食
421大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:59:23 ID:/EH/iI420
>>mihara
だいがくどこなの?
422大学への名無しさん:2006/03/02(木) 03:31:14 ID:8ovmIWQQ0
人民は強し 官吏は弱し
4238:2006/03/02(木) 09:12:06 ID:vmo2h/r40
>418
キモオタニートが何言ってんの?
そんなんだからハブられんだよ
424大学への名無しさん:2006/03/02(木) 09:16:15 ID:qcJST7OjO
なんで55なんて中途半端な数なんだ?>>1は偏差値55か56くらいなんだろうな
425大学への名無しさん:2006/03/02(木) 09:24:05 ID:pJ1/U9ICO
偏差値55以下はほぼ競争がなくなってきている現実に基づいていると思われる
426大学への名無しさん:2006/03/02(木) 09:24:38 ID:XQ6OFBVp0
代ゼミ偏差値http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1996.html
<国立> 96年 06年 変化 <私立>  96年 06年 変化 
東大文I  69 69 なし  慶應総合  71 64 ▼7
東大文II  67 67 ▼1  慶應法律  71 66 ▼5  
京大法  68 68 なし  慶應経済  70 65 ▼5 
京大経済 67 67 なし  早稲田政治 69 66 ▼3
一橋法  67 66 ▼1  早稲田法  68 65 ▼3
一橋経済 64 64 なし  早稲田経済 68 65 ▼3
阪大法  66 65 ▼1  慶應環境  68 62 ▼6 
阪大経済 64 64 なし  上智法律  68 65 ▼3
神戸法  64 63 なし  中央法律  67 63 ▼4
名大経済 62 64 △2  同志社法  67 63 ▼4
名大法  62 62 なし  青学国政  66 60 ▼6
九大法  63 64 △1  関西学院法 65 59 ▼6
九大経済 61 62 △1  立教法    65 62 ▼3
神戸経済 62 61 ▼1  立命館法  65 62 ▼3
東北法  62 63 △1  同志社経  65 60 ▼5
東北経済 60 59 ▼1  明治法    64 61 ▼3
北大経済 60 59 ▼1  上智経済  64 61 ▼3
北大法  60 62 △2  青山学院法 64 59 ▼5
横国経済 61 60 ▼1  関学総合  64 59 ▼5
阪市法  61 62 △1  関学経済  64 57 ▼7
阪市経済 58 58 なし  中央総合  63 58 ▼5
岡山法  60 59 ▼1  法政法律  63 60 ▼3
岡山経済 58 58 なし  関西法律  63 59 ▼4
金沢経済 58 59 △1  関西総合  63 55 ▼7
金沢法  58 60 △2  立命経済  63 58 ▼4
千葉法経 58 59 △1  関西経済  63 56 ▼5
千葉法経 58 57 ▼1  青学経済  63 57 ▼4

3教科軽量入試でもこの偏差値。
駅弁中位以上に喧嘩をうるなら、このいかんともしがたい実力差を少しは埋めてこい!
427大学への名無しさん:2006/03/02(木) 11:13:16 ID:W+mYPq9U0
ところで聞きたいんだが名前欄に数字入れてる奴って何なの?
428大学への名無しさん:2006/03/02(木) 11:22:12 ID:py472eS2O
>>427          聞いてもいないのに、過去レスの番号と自分が同一だってことを主張してるんだろ
429大学への名無しさん:2006/03/02(木) 12:00:54 ID:XYJn/DFs0
てかまだ続いてたんだこのスレ
>>1がまだ居るのも珍しいね、大抵>>100辺りから消えるのに

>>421
聞いても無駄だと思うよ
↑の方で「答える義理はない」とか言ってるし
こんだけデカイ口叩いてるんだから、それなりの大学行ってるんだとは思うけど
430大学への名無しさん:2006/03/03(金) 06:34:34 ID:30fuCTQP0
>>1は偏差値55
431理U:2006/03/03(金) 07:42:24 ID:ldZdzKU3O
>>1
60以下(高3全統偏差値ベース)に訂正すべき!!

そうすれば,大賛成
432みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/03/03(金) 08:15:20 ID:SGXxJCGw0
>>430-431
スレを見ないカスどもだな。
55というのは暫定的な数値で55だろうが60だろうが65だろうが構わないと言っているだろうが。
433_____________:2006/03/03(金) 08:30:55 ID:DnIdTtH60
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、
 /   \__ /"lヽノ  ヽ
/   ,ィ -っ ( ,人)   ヽ
|  / 、__ う |  | ・,.y  i
|    /    |  ⊂llll   |
 ̄T ̄     |  ⊂llll /
  |       ノ  ノ 彡イ
  |   ヽ、(__人_)_,ノ |
  |      人     |
434大学への名無しさん:2006/03/03(金) 11:06:20 ID:sVovKTbm0

みはらたつゆき
435理U:2006/03/03(金) 20:34:54 ID:ldZdzKU3O
>>432
こんなスレ読むのに時間割くほど暇じゃないんで

遊びでよっただけ

勘違いは程々にな
436大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:36:08 ID:VcUG/L3w0
理2とかいうの何様なの?
せっかく>>1が頑張ってここまで釣ってきたって言うのに
437みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/03/03(金) 22:57:21 ID:SGXxJCGw0
>>435
理Uとかいれて自分が低能ではないと言いたげだな。
だが、その必死さは隠せてはいないぞ。低能。
438大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:02:19 ID:CNj7ptN70
ざっと斜め読みで随分前だけどさ、
>>1>>50のような考えを持っているのであれば
大学だけじゃなくてその前も問題にしないとね。
オックスブリッジの学生ってサッチャーみたいな例外を除いて一流のボーディングスクール卒だよね。
ところが英米のボーディングみたいな中高って日本にはまずないよ。
公立中出身でただガリガリ勉強やって一流大というのとは違うんだよね。
それだったらむしろ幼稚舎から慶應(の一部の人)のほうが
>>50には近い気がするけどどう思う?
439みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/03/04(土) 00:49:09 ID:bUCc7M2j0
一流の能力が身に付いた人間が入っているオックスブリッジと、エレベーターで比較的大学に昇りやすい慶應。
比べるまでも無い。

また、海外の大学は入り易いといわれるが、
成績が上位20%の人間を対象にしたGCEというテストで最上位(いわくオールAでないとダメらしい)の成績を取らなければならず、
その上で、何回もに分けて面接でじっくりと人間性を見られ、人間的にも優れている人間のみが入る事が出来る。
この時点で、日本の大学と求められている能力が異なるという事が分かるだろう。

さらに、オックスブリッジでは、
普通の日本の様な教育に加えて、ユニバーシティの中のカレッジにおいて、
教官らとの、学生らが用意した小論文に対する討論が行われたり、
食事の際に教官と抽象的な話について討論したりなど、
学生が大学の中で、能力・人格共に成長できるような配慮が長い伝統の下でふんだんに行われている。

はっきりいって、比べるまでも無い。


しかしながら、このスレにまともに会話が出来た人間は君が初めてだろう。
また来てほしい。感謝するノシ
440みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/03/04(土) 00:50:21 ID:bUCc7M2j0
あぁ、
>幼稚舎から慶應(「の一部の人」)
と書いていたな。

大学としては比べるまでも無いが、
一部の人間に関しては確かに君の言う通りかもしれない。
441みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/03/04(土) 00:51:39 ID:bUCc7M2j0
後、

>成績が上位20%の人間を対象にしたGCEというテストで最上位(いわくオールAでないとダメらしい)の成績を取らなければならず、
>その上で、何回もに分けて面接でじっくりと人間性を見られ、人間的にも優れている人間のみが入る事が出来る。
>この時点で、日本の大学と求められている能力が異なるという事が分かるだろう。

これはオックスブリッジに関する話だ。
442大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:53:43 ID:GZfIO33n0
へぇ・・・詳しいな
他の海外の大学の例も挙げてみてよ
443みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/03/04(土) 00:55:23 ID:bUCc7M2j0
残念ながらイギリスのオックスブリッジに関する話題しか知らない。
というか、他の大学に関して興味が無いのでな。。。。

また明日来るノシ
444大学への名無しさん:2006/03/04(土) 05:12:32 ID:w9ZhbB5V0
>>55というのは暫定的な数値で55だろうが60だろうが65だろうが構わないと言っているだろうが。

でも60にしちゃったら九大はあぶれますもんねw

あ、だから
>九州大学だと言っただろ。偏差値は代ゼミで59だ。
国立の59は私立に換算すると64になるので慶応より高いことになる。

なーんて、勝手に+5補正してるわけですかw
補正無しでも私立の偏差値に勝って欲しいものです

>国立だと帝国大学。(一橋は元は大学ではないのでだめ)

北大が良くて一橋がダメな理由がわかりません
普通なら迷わず九大も北大も蹴って一橋へ行きます

>私立は慶応医学部や早稲田政経などなどごく一部。
偏差値上は上智法学部でもよさそうですが?
偏差値65なので、九大の脳内偏差値より上ですw


ちなみに、駿台模試だと九大は55ないですから、
スレタイどおりだといりませんねw
あと、九大が指導者振るなら、せめて国家1種で出世できる程度になってください
じゃないと、説得力がありませんw
445みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/03/04(土) 05:14:48 ID:bUCc7M2j0
九大ではないといっているのに。
マシなやつが来たとおもったら
ニセモノと本物も見分けられない低能がまたわいてきたのか。
446大学への名無しさん:2006/03/04(土) 05:15:02 ID:1CGqGJFx0
http://www.iqtest.dk/)ここでIQ126の俺は来年東大行く
130超えたら凄いらしい
447大学への名無しさん:2006/03/04(土) 05:15:36 ID:4nN8e8HY0
偏差値55とかそういうわけのわからない基準じゃなくて
東大京大一橋東工大慶應早稲田

これ以外の大学はいらない でおk
448みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/03/04(土) 05:17:12 ID:bUCc7M2j0
ちなみに>>280だ。IDを検索すればオレ本人だと分かるだろう。
449みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/03/04(土) 05:17:55 ID:bUCc7M2j0
>>447
慶應と早稲田の殆どがいらない。
450大学への名無しさん:2006/03/04(土) 05:24:08 ID:IM0L0ICLO
なぜこんな時間に釣られる奴が多いのは
どうしてなんだぜ?
451大学への名無しさん:2006/03/04(土) 05:29:42 ID:w9ZhbB5V0
>>445
>>280>>224が同一日の書き込みだったらわかるが
違う日だからそんな主張をされても当てにならんな

残念w


仮に九大じゃないとしたら
北大、阪大、早稲田政経の可能性が高いな
452みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/03/04(土) 06:08:44 ID:bUCc7M2j0
http://up.spawn.jp/file/up12950.gif

たった135だったのは残念だ。
しかし、140までしか測れないテストでは125程度を超えると測れないだろうからはっきりとした値ではないだろうがな。
453みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/03/04(土) 06:10:18 ID:bUCc7M2j0
ID:mgE0nmB00の発言を見てオレの発言と全く異なる事が理解できない人間は基本的に低能だな。本当に。
まず、スレをみずに>>444の様な発言をしている時点でかなり低能であるとは分かってはいたが。
454みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/03/04(土) 06:14:25 ID:bUCc7M2j0
455大学への名無しさん:2006/03/04(土) 06:41:50 ID:w9ZhbB5V0
>>453
無理だろ
わざと意見を変えて
成りすますこともできるんだから

それを見越せずトリップをつけなかった自分の低能振りを
棚に上げてる時点でたかが知れてる


456みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/03/04(土) 06:44:16 ID:bUCc7M2j0
>>455
君のようにまさか私とこんなニセモノの区別がつかない、類人猿の類の人間がこんなにいるとは思わなかったんだよ。
私の高校や大学の人間から考えてしまったからかな。

まさかこんなに低能ばかりとは思ってはいなかった。

さて寝るか。
457大学への名無しさん:2006/03/04(土) 06:47:23 ID:w9ZhbB5V0
>>456
関学うけちゃった人に言われたくはねーなw
458みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/03/04(土) 06:48:58 ID:bUCc7M2j0
関西では基本的に関東の大学に行くのは東大か東工大を受ける人間のみ。
なので、国立の滑り止めを考えれば閑閑同率をうけることになる。
君は早く進化したまえ。
459大学への名無しさん:2006/03/04(土) 06:50:57 ID:w9ZhbB5V0
阪大or神戸or市大確定

京大なら同志社しか受けないから
460みはらたつゆき ◆JF/5eu6ULU :2006/03/04(土) 06:52:29 ID:bUCc7M2j0
2chでは同志社がどうしてこうも祭り上げられるのか。。。
閑閑同率マーチは全て等しくカス。それ以上でもそれ以下でもない。
知能の足りない人間は、>>1の様なことをいうと、どうも私の学歴を下げたいらしい。
461大学への名無しさん:2006/03/04(土) 06:59:10 ID:w9ZhbB5V0
>>460
偏差値順でいくと必然的にそうなるがねw
とりあえず、理系なのはわかったw一橋のぞいたし
あと大学はもしかして東工大か?
考えたら、一橋以上に東工大は上京する意味がないからね
462大学への名無しさん:2006/03/04(土) 07:14:36 ID:w9ZhbB5V0
とりあえず、
公立高校出身かつ、非京大、非医学部、さらに滑り止めを受けざるを得なかった人に

えらそうに言われる筋合いはねーわw
463大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:28:31 ID:GZfIO33n0
ここはいい釣堀ですね^^;;
464大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:33:40 ID:BLBwZBym0
まだかっぺが来て持論展開してるのかwww
465大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:37:32 ID:4nN8e8HY0
>>462
>非京大
東大も非京大なんだけどw
京大を中心に世界が回ってるとでも思ってるのかしら
466大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:43:50 ID:U+DUlBUR0
>2chでは同志社がどうしてこうも祭り上げられるのか。。。

結局ここらへんに執着する程度なんだよな
467大学への名無しさん:2006/03/04(土) 11:10:10 ID:RF2SxwuOO
てか自分の偏差値と同じ偏差値の大学に入れる
と思ってんのかよ。
だいたいは自分の偏差値より下の大学に入学することになる
んじゃない?
模試で55しかないやつは52とか50くらいしか入れない
でしょ。まぁたまに上の大学に入れるやついるけど。
しかも文理で偏差値の出方も違うしぱっと見だけでは55ってバカにできない
と思うなぁ。ほんとに無くて良いレベルは50以下くらいがベストな気がする。
468理U:2006/03/04(土) 12:36:03 ID:ToB4CQh6O
>>456
明らかに単なる見栄
関学うけたんだww
弱虫だな


>>437
自慢じゃないよ,実験
世の中どれくらいのヒトがわかるか知りたかっただけ
糞スレで自慢しても仕方ないじゃんwww
あんたの方がよほど自慢してるw
どの程度でそんだけ自慢してるのかはしらんがww
469大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:44:51 ID:ijrQ5vZx0
金で教育は良くならない。教育だけで社会は良くならない。
470大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:47:40 ID:ijrQ5vZx0
他の国と比べたら日本も捨てたもんじゃない。
それは教育が一般にまで行き届いているからというのも一因。
現状でも屑は沢山いるけど、さらなる偏差値至上主義ではより多くの屑を産む。
471大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:54:09 ID:w9ZhbB5V0
>>465
関西にしか興味持ってないようだったので
会話の流れでこういう表現になったw
472大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:16:22 ID:Uag7RFCP0
偏差値55未満全廃→低偏差値がなくなり、高レベルの大学偏差値が軒並み下落
→日本から大学が無くなる
473大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:53:51 ID:w9ZhbB5V0
偏差値55以上の大学(医歯薬畜産系は軒並み55以上なので除く)

北海道:北大、

東北:東北大、国際教養

関東:東工一、筑波、横国、千葉、農工大、東京外大、東京学芸、お茶の水
首都大学東京、総計上智、東京理科、マーチ、津田塾、ICU、明明成、日本女子

中部:名大、名工大、新潟大、信州大、金沢大、静岡、南山

関西:京阪神、大阪外大、滋賀大、大阪市大、関関同立、奈良女子

中国:岡山、広島

四国:香川

九州:九大、熊大

多分こんなもんだろう



真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ