同志社42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
 ▼
▼ ▼ DOSHISHA UNIV. Since 1875

同志社大学
http://www.doshisha.ac.jp/
合格者受験番号一覧
http://gokaku.doshisha.ac.jp/
同志社生協
http://www.doshisha-coop.com/
同志社ナビ
http://www.dnavi.com/
同志社ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/400/

前スレ
【合格】同志社大学【おめ!】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140051591/

【注意】
・荒らしや煽りは無視すること
・最低点で言い争わないこと
・合格発表のPDFファイルは保存してから見ましょう
2大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:49:02 ID:fUbjp80s0
3大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:49:25 ID:FCjPrxZ9O
おつ
4大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:49:25 ID:tsXrB7cJ0
4げとなら社うかる
5大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:49:45 ID:xeaafYNXO
6大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:50:43 ID:aW7iiJEFO
6ぷり
7大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:54:09 ID:B7i8feaX0
同志社と関東私大、地方駅弁を迷っている受験生へ。

★サンデー毎日2005.5.17 
主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計
ttp://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls
同志社 私立4位
★同志社の世間体等
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139022386/27
★就職力 国立VS私立
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1134017738/235
8大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:55:41 ID:Q1jCbRS4O
なぜ経済学部の最低点が低いのか答えてください
9大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:57:14 ID:zcrsMFhf0
別に低くありません。例年通りです
10大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:57:38 ID:rhA/WMO5O
>>8
問題難化
合格者多数
11大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:59:00 ID:zcrsMFhf0
別に合格者多数じゃありません
去年より少ないです
12大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:59:56 ID:wNP3/oaTO
個別法は400ちょっと下回るくらいだろ
13大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:00:45 ID:rhA/WMO5O
>>11
じゃ問題難化だけ
14大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:01:22 ID:w7Csra5u0
というか例年低いよな何故か
15大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:02:35 ID:rhA/WMO5O
商学部407点取れた俺が
経済は346点だった
よって問題は難しかった
16大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:03:44 ID:tsXrB7cJ0
てか赤本やったら法よりむずかった
だから経済受けるのやめた
17大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:04:09 ID:UttMbTjP0
ここの住人の中に3連勝と3連敗おると思うけど、
どっちのが多いんかなぁ
てか3連勝とかマジすげぇ・・w
18大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:05:00 ID:zcrsMFhf0
経済の問題は確かに難しいな
全学部380近くいったが、個別は340しかとれなかった
19大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:05:35 ID:vMTmM9X50
俺も商415で経済360
明らかに難しかったと思われる
20大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:06:31 ID:9nQuVcc70
経済
英語→まぁまぁかな
国語→けっこういい
世界史→冷戦・・・やってない^^;
世界史のせいでぎりぎりですた
21大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:08:25 ID:thdvnxiu0
法の個別最低点気になりすぎ・・・
400点ちょい下くらいかなあ?
あ〜明日学校あるからすぐ見れないや。
22大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:08:34 ID:zcrsMFhf0
俺の経済学部感想

英語→むずかしくなかったが何故か点数がのびなかた
国語→やや易
日本史→難。UVヒドス
23大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:08:38 ID:evEF4Wok0
自信がなかったけど受かったって人もいるだろうけど
逆に、自信あったけど落ちたって人はどれくらい居る?
もちろんその自信は自己採点で裏付けがあるのが前提で
24大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:09:34 ID:9nQuVcc70
てか得点調整って結構ひかれるんだね
全学部16点ひかれてたよ
25大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:10:28 ID:zcrsMFhf0
俺経済自己採点325で死んだとおもたけどうかた
まぁ全学部はいけるって分かってたから気にしてなかったけど
26大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:17:45 ID:m9VfKMyWO
何度もすまないが全日程法政治の最低点は370と思ってていいか?      今年は倍率低いんだよな?低く見積もると380しかないんだが期待しないほうがいいか?        合格してウハウハなやつ教えて
27大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:20:13 ID:fUbjp80s0
>>17
俺3連勝
28大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:23:52 ID:LX4izUOcO
商375、経済402やったよ◎経済圧勝やけど商はぎり(>_<)行くならみんなどっち??あくまで参考意見として。
29大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:25:05 ID:WKyoMSGP0
>>28
数学できるんなら経済
30大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:25:09 ID:bFzWjUFh0
俺も3連勝
31大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:28:01 ID:/t6DykfqO
センター法学部だした?
32大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:34:07 ID:UttMbTjP0
>>27 >>30
3連勝の人らは行くとこ選べていいよなぁ。。
んでどこ行くの?
33大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:35:20 ID:bFzWjUFh0
>>32
法受かれば法落ちたら政策かな
34大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:37:18 ID:Q1jCbRS4O
さあFF12をやりまくるか
今日今更ながらドラゴンボールZ3とウイイレ9買ってきた
35大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:39:18 ID:fUbjp80s0
>>32
法落ちたら政策
>>33
よろしくw
36大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:39:38 ID:bFzWjUFh0
>>35
( ゚,_・・。)アバババッ
37大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:40:34 ID:wNP3/oaTO
今日徹夜で勉強して法学部の結果分かったら寝よっと(´Д`)
38大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:41:05 ID:NLOXaJ6rO
本当に分譲は話題にならないっすね。。。。自分はドキドキしてたまらんのに。。
39大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:45:31 ID:eQW3vf080
自分も同じく分譲。
どれくらい最低点が上がるのか凄い気になる・・・
分譲一本なんで。。
40大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:49:43 ID:AIALXG7OO
俺は工学Bの最低がかなり気になる。かなりあがるやろうな〜
41大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:50:42 ID:tsXrB7cJ0
自分も分譲受けた
去年の最低点からは大分上がりそう…まさか320はないよなあ…
42大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:57:08 ID:wnEaj/Wm0
分譲受けたやつの3分の1は同志社ブランド欲しさの低レベル層と予想
43大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:02:19 ID:eQW3vf080
分譲あれだけ志願者増えると、320台ではないだろうな・・・
去年並みであってほしいがorz
44大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:02:19 ID:wNP3/oaTO
>>42
激同

去年の320見たら誰だって飛びつくよな
神学部を下回ってたからなぁ
45大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:03:09 ID:WKyoMSGP0
全学
法律375
政治365
文情345

個別
法律385
政治375
文情355

と予想
46大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:03:25 ID:bFzWjUFh0
同志社ブランドは欲しかったけど文化情報受けたら負けだと思ったから受けなかった
47大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:03:41 ID:AIALXG7OO
工学B受けた人自己採点で何点くらいありました?
48大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:05:21 ID:Q1jCbRS4O
あっうたばんに先輩がでてる
わっわっわっわっわっしょーい
49大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:06:15 ID:bFzWjUFh0
ふぉーーーー!!!( ゚,_・・。)アバババッ
50大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:06:23 ID:tsXrB7cJ0
もし同志社全部落ちたときに「分譲受けときゃよかったー」とか
後悔するのはいやなので受けた
51大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:06:51 ID:/7VjMeNf0
社学、数学で受けた人ってあんまり聞かないけどいる?
撃沈やってんけど・・・
52大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:06:59 ID:eQW3vf080
>>46
そういう言い方すると、分譲受けたやつが可愛そうだ・・・。俺もだが。
ちゃんと情報学びたくて受けてるやつも当然いるんだから、
そういう風に言うのは止めてくれ。。
53大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:07:07 ID:fUbjp80s0
先輩キモスwwwwwwwww
54大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:07:47 ID:Gxj/Lz1fO
経済受かった!
これで大学に入ったら彼女できますか?
55大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:10:14 ID:bFzWjUFh0
>>52
( ゚,_・・。)アバババッ
56大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:10:18 ID:FCjPrxZ9O
センパイ…WWWWW
57大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:12:42 ID:bFzWjUFh0
まぁ分乗も今年は上がりそうだしいいんじゃね( ゚,_・・。)アバババッ
58大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:13:14 ID:Q1jCbRS4O
同志社落ちた子は今日うたばん見たらどういう心境になるのだろうか。まさかパネルで同志社大学卒業ってでると思わなかっただろうな。受かってもドキッとしたし
59大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:14:05 ID:H02/mTk/O
>>28
マジ経済いっとけ。
60大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:14:27 ID:iRwe1P3x0
>>57
( ゚,_・・゚)ブブブッを意識してるのかしらんが実につまらん
61大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:15:11 ID:bFzWjUFh0
>>60
⊂ニ( ゚,_・・。)ニ⊃ アバババーン
62大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:15:14 ID:w7Csra5u0
>>60
○○社見ろw
63大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:16:01 ID:RDo9FkI10
>>60
○○社公認だしw
64大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:19:03 ID:m9VfKMyWO
西の雄だっけ?
65大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:21:41 ID:Q1jCbRS4O
結構頑張って同志社受かった人も落ちた人もHG見てたらなんか少しむなしくなる
66大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:21:56 ID:OV6uZAkyO
文化情報350はいかないよな
67大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:22:57 ID:bFzWjUFh0
政策は331→379だから分乗も最低点大幅うpは有り得るぞ
68大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:23:05 ID:9MaiknvP0
HGの学歴

兵庫県立加古川東高校 → 同志社商(指定校推薦w)
69大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:25:01 ID:eQW3vf080
上がらないでくれ!
凄いドキドキしてきた。今日は徹夜するか・・・orz
70大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:27:24 ID:rhA/WMO5O
俺も同志社生って言ったらタカさんと中居くんにすげーって言われるわけか
71大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:29:00 ID:OV6uZAkyO
全学で350はないやろ
72大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:30:20 ID:BVZf/nQP0
第一志望の学部受かったけど落ちた学部もあるから微妙な心境…。
贅沢なんだろうけど、どうもスッキリしない。
73大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:32:39 ID:bFzWjUFh0
第一志望受かったならそれ以外なんて関係ないじゃん。
受かるために受験するんじゃなくその次に進むために受験するんだからね。
74大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:36:17 ID:F1lSqvnJO
スレ違いでしたらごめんなさい…やはり同志社女子と同志社では世間だけでなく生徒の中でも扱いが違うのでしょうか…??やっぱり女子大に同じ同志社という名前を使って欲しくないとかありますか??
75大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:37:00 ID:BVZf/nQP0
そっか…そうだね!
せっかくの合格を無駄にしないように入学後もがんばろう。
76大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:37:09 ID:ajlQe8wj0
同志社1点足りなくて落ちた・・・はぁ
77大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:39:39 ID:bFzWjUFh0
>>74
そんなんないから。そう思ってるんなら同志社女子は入らないほうがいい
78大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:41:24 ID:dBreXeFS0
別に気にならないけどな。ほとんど同じ場所にあるキャンパスなんだから
同じ【同志社】って名前でいいと思うけど。
79大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:43:22 ID:dBreXeFS0
>>76
1点マイナスだと、いろいろ悔やむところもあるだろうけど
気落ちせず頑張ってください。


80大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:44:55 ID:mX1nImiF0
>>74
気にしなくていいと思う!私は同女も楽しそうだったから受けたよ。
81大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:48:03 ID:F1lSqvnJO
77さん
ご意見ありがとうございます。
この度同志社と同志社女子に合格しまして
自分のやりたい事といか授業が
同志社女子の方が自分にはあっていると思い
同志社女子に入学したいなと思っていたのですが
親には同志社に行けと言われ
どちらに入学するか迷っていました。
親の反対の理由が74で書いた通りの事を
私に言っていたので真偽を問いたくて質問しました。
不快に思われたらすみませんでした。
82大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:49:09 ID:22+zCJoO0
新しくできる男子寮?って99人しか入れないのか
早く資料取り寄せないと入れないかな
83大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:50:47 ID:dBreXeFS0
なんか中途だな。あと一部屋ぐらい作って100人にすりゃいいのに。
8428:2006/02/16(木) 20:51:21 ID:LX4izUOcO
>>29、50
ご意見ありがとうございます。数学はあまりできませんが、入ってからは頑張るという気持ちはあります。50さんはなぜ経済のほうがいいと思われるんですか??
85大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:51:39 ID:vMTmM9X50
まぁでも偏差値は違うな>>同女
ただそれだけでしょ
86大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:53:49 ID:EklMkuDF0
就職も違うだろ。
87大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:54:24 ID:22+zCJoO0
>>83
台所が個別にあれば文句ないんだがなぁ
あと男子寮は通常非9倍の確率でホモに出くわすというが、そこが心配だ
共同浴場で迫られたりしたらたまったもんじゃねぇぜ('A`)
88大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:54:28 ID:F1lSqvnJO
78さん80さん
ともにご意見ありがとうございます。
あのような質問をしたのは
81に書いた通りで再び書くと
ウザイのでやめます…
そう言って頂けると私の親へ
そんなこともなさそうだと言えるので
強い励みになりました。
意味不明なお返事でしたらすみません…
ホントにありがとうございました。
89大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:55:29 ID:tX8Hh8eO0
経済受かったー。しかしギリギリだった・・・

感想
英語:難しくはなかったけどなぜか点数が低い…
国語:今回最大のネック。90点切ったぞ。現代文が相当・・・orz
日本史:基礎完璧+ある程度の細かい知識が必要
90大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:56:42 ID:w7Csra5u0
俺も寮いきてえ

資料とるか
91大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:56:47 ID:Q1jCbRS4O
>>72おまえ…俺はな
多分も含めて
同志社全学政策○
同志社個別政策×
同志社個別商×
関西法×
関西商センター利用×
甲南法センター利用×
南山法センター利用×
立命経営センター利用×
立命法×(多分)
立命経営×(多分)
龍谷法○だぞ
92大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:57:51 ID:F1lSqvnJO
85さん86さん
偏差値と就職は違いますよね…
就職の方を頭に入れながら
もう少し親との話し合いや
自分の中で考えていきたいと思います。
ありがとうございました。
93大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:58:07 ID:wNP3/oaTO



同志社ってインラインスケート場とかスポーツ設備かなり整ってるな

国立行くより学生生活楽しそうだ
94大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:58:18 ID:22+zCJoO0
>>90
自炊室に入り浸って料理しまくる男がいたらたぶん漏れだから
仲良くしようぜ
95大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:58:58 ID:vMTmM9X50
同志社男子大学ってのがあったなら俺はそこに行くかもしれないw
96大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:01:24 ID:RePr/aOl0
阪大いけん人はホスト未満で
同志社いけん人はHG未満ね
97大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:01:27 ID:dBreXeFS0
学部どこにするかマジで悩むんだが。。
経済か文学部(英文科)、どっちにしよう。

英語結構好きだから英文科もいいんだが、
日本史の経済史も好きだし、数学も興味本位で3Cまでやったから、経済も捨てがたい。
98大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:01:29 ID:rhA/WMO5O
>>91
おまえすげーなww
99大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:02:07 ID:AquodFA70
ああ、どうしよう…国公立志望なんだけどめちゃくちゃ同志社にひかれてきた。
総合大学だし、教育方針がしっかりしてそうなんだもん。悩む。

ところで今出川キャンパスと京田辺キャンパスの違いがよく分かりません。
私は文学部なんだけど…4年の間に両方のキャンパスに通うなるの?
今出川キャンパスだけとかは無理なんですか?
100大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:02:54 ID:w7Csra5u0
>>94
入れたら俺の分も作ってw
101大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:03:19 ID:dBreXeFS0
>>99
政策以外の文系は、確か1、2回が京田辺で3,4回から今出川に移行だったかと。
102大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:03:42 ID:AquodFA70
通うなるの→通うことになるの です。
タイプミスしました。すみません。
103大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:03:46 ID:xmttyHaKO
>>47
Bは自己採
英60/100
数140/200
化120/150
計320/450

Aは自己採
英150/200
数120〜130/200
化70/150
計340〜350/550
で自信なかったが機能分子合格。
合格最低点は314/550だったらしいから記述の採点は甘めだと思われる。
104大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:04:00 ID:rhA/WMO5O
>>99
両方のキャンパスに通えるのが魅力なわけだ
105大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:04:06 ID:w7Csra5u0
>>99
文は2年まで京田辺、そのあと今で川
106大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:04:37 ID:w7Csra5u0
おまいらハヤスw
107大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:08:14 ID:OVX5bzcZ0
>>91
ちょww第一志望への集中力と爆発力が凄い。
漏れは

同志社全学政策×
同志社個別商  ×
同志社個別社会?
関西  法A   ○
関西社会セ中期○
関西  商セ利用×
龍谷  法セ利用?
地元駅弁国立  ?

何としても同志社社会学部に受かりてぇ〜。
108大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:08:43 ID:RePr/aOl0
       
         

           こ こ に 落 ち た ら
   ハ ー ド ゲ ー 未 満 の 人 間 に な り ま す




109大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:09:27 ID:AquodFA70
レス有難うございました。
じゃあ必ず両方のキャンパスに通わなくてはいけなくなるんですね。
引っ越しとかしなきゃかなあ…その前に国公立とどっちをとるかだ…
110大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:09:57 ID:Gxj/Lz1fO
英文科の夜間主だと4年間今出川可能になるんじゃなかったっけ?
111大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:10:18 ID:ojwB77yhO
京田辺って3〜4年は工しか残らないっぽいけど近くに同女あるみたいからサークルとかが野郎臭くなるって心配は無し?
同女も3〜4年は移動してしまうの?
112大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:12:23 ID:22+zCJoO0
そういえば個別日程の時
前の席の人の受験票2/4〜2/9まで全てびっしり受験番号書いてあったなぁ
6日連続で受けるなんて正気かと思ったが。
あの人は受かってるんだろうか
113大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:13:04 ID:mX1nImiF0
>>111
同女は4年間京田辺の学部と4年間今出川の学部があるよ。
今年の英文・国文入学者は4年だけ今出川になるみたい。
114大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:13:43 ID:Gxj/Lz1fO
分譲の存在を忘れてる(笑)
115大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:14:13 ID:YNSTe9N10
【関関同立の有名人@スポ推除く】

【同志社大学】
宮本恒靖:大阪府立生野高校 → 同志社経済
レイザーラモンHG:兵庫県立加古川東高校 → 同志社商
清水圭:同志社香里高校 → 同志社商

【立命館大学】
岡村隆史:大阪府立茨木西高校 → 立命館経営
古田敦也:兵庫県立川西明峰高校 → 立命館経営
倉木麻衣:立命館宇治高校 → 立命館産業社会

【関西学院】
キダ・タロー:関西学院高校 → 関西学院社会
豊川悦司:大阪府立清水谷高校 → 関西学院文
大江千里:大阪府立富田林高校 → 関西学院経済

【関西】
桂三枝:大阪市立市岡商業高校 → 関西商
越前屋俵太:大谷高校 → 関西社会
矢井田瞳:大阪府立箕面高校 → 関西文
116大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:15:48 ID:llv6P9uH0
ここに落ちたらHG以下て、偏差値で言ったら7割以上の日本国民がすでにHG以下なんだぞw

つかHGようしゃべるなー
今日のうたばん、あの司会の二人が口数いつもより減るくらいしゃべってたぞ
117大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:15:48 ID:nzxGvv550
>>108
ゲーにワロタw
118大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:16:20 ID:bASc1P9i0
おれ関大第一志望やってんけど同志社うかったから同志社いくことにしました。
せやけどあの問題で合格点7割ないって少しレベルが低いようにおもうんですが
ほんまに例年どうりなんでしょうか?このままじゃ社学もうかるかも・・・。
関大四個もうけやんでよかったかも・・・。
119大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:17:05 ID:Gxj/Lz1fO
サークルは3回生で引退するから男だらけになる心配もない。
気になるなら新歓のときに聞けばいいのでは?
120大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:19:03 ID:+M5rdJrV0
>>70
>>116
うたばんでHG同志社卒って出たの?
司会二人は同志社知ってるのかな?
121大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:20:33 ID:ojwB77yhO
>>118
俺も駅弁>関大>同志社(記念)のつもりだったのに受かってしまって嬉しいというより未だに信じられない
駅弁とどっち取るか迷うなあ…選べる状況になればいいけどw
122大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:20:59 ID:duGEisTU0
>>116
同志社は同世代の上位8%ですよ。
123ああ:2006/02/16(木) 21:23:49 ID:e1aLOK480
絵描きチャットしようぜ。誰か拾ってきてくれww
124大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:24:43 ID:w7Csra5u0
またやるのかwww
125大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:26:10 ID:+ZZXA35+0
どこの大学にも一人くらい(いやもっと多いかな)変な人いるだろ。

HGもその一人。
126大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:26:18 ID:wNP3/oaTO
絵描きチャットいらね
127大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:26:30 ID:vMTmM9X50
128大学の名無しさん:2006/02/16(木) 21:27:31 ID:NOmtXoihO
政策だとサークルとかってどうなんですか?
経済と迷ってるんですが・・・
129大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:28:15 ID:m9VfKMyWO
すまないこれまで発表された最低点を全日個別で教えてくれまいか?     各学部ごとに。     ずっとホテルだからパソがないんで。
130大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:30:45 ID:+ZZXA35+0
文学部哲学科
【全学】358【個別】366
131大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:33:28 ID:bFzWjUFh0
政策
【全学】389【個別】379
132大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:33:59 ID:llv6P9uH0
>>120
同志社卒業は思いっきり話題になってた
二人は同志社知ってたみたいだぞ
「同志社出てHG〜!?」
見たいなノリだったからな

つか思ったんだけど、今年商学部の志願者が増えたのはHG効果か?
133大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:34:09 ID:k7W7y7Rl0
>>115
くりぃむ有田も立命館
134大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:34:54 ID:bFzWjUFh0
有田は立教法だ
135大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:35:13 ID:vMTmM9X50
うちの親はHGと清水圭の影響で商学部には行って欲しくないらしい。
136大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:35:27 ID:9dVdF16VO
立教だろw
137大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:35:51 ID:llv6P9uH0
上田も確か上位私立だったよね
上智だっけ?
138大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:36:19 ID:bFzWjUFh0
上田は早稲田商
139大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:36:21 ID:RdfZwSrA0
>>137
早稲田じゃない?
140大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:36:26 ID:9dVdF16VO
上田は早稲田
141大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:36:52 ID:+ZZXA35+0
HGは本当は女好きなんだろ?
142大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:37:07 ID:KnDagib80
中居や石橋あたりの層でも同志社=名門って知ってるんだね。
まああの杉田かおるでさえ同志社&創設者の名前を知ってたらしいから
不思議ではないか。
143大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:38:52 ID:llv6P9uH0
くりぃむしちゅ〜の二人は高校時代ヤンキーだったことをしばしばネタにしてるけど、それで早稲田と立教ってすごいな
144大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:39:26 ID:GbOzpnuc0
>>137  早稲田
145大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:39:58 ID:BVZf/nQP0
>>91
ごめん…私が間違ってた…。
146大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:40:29 ID:62fyGLbTO
金沢と同志社くらべたら同志社?
国立やる気なくなってきた…
147大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:40:36 ID:nJZC2dTc0

法学部  社会学部(社会・メディア)  文学部(心理) 

社会(産業etc) 政策  文学部(国文etc)

商学  経済  文化情報



こんな感じか
148大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:40:42 ID:YNSTe9N10
高校時代ヤンキーで現役東大ってヤツが以前TVに出てた
149大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:41:59 ID:KnDagib80
>>146
北陸で就職する以外は同志社。
金沢>同志社になってる資料は出てこないと思う。
150大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:43:07 ID:llv6P9uH0
ごめん俺金沢大って今初めて聞いた。
地方が違うと知名度は全然違うってこったな
151大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:43:19 ID:ojwB77yhO
>>146
俺もさまにその組み合わせ
迷うよなあ
152大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:44:39 ID:dBreXeFS0
過疎ってるんで、来てくれ〜
同志社お絵かきチャット
ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=215522
153大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:44:48 ID:ojwB77yhO
まさに、だorz
理系だから国立かなとも思うけど同志社の魅力も捨てがたい…
154大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:47:25 ID:4baGyN9jO
オマイラ、サークル何するよ?
155大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:48:22 ID:4baGyN9jO
金沢はレベル高いと思うお
156146:2006/02/16(木) 21:49:39 ID:CjXjV7V80
結構悩んでる人いるのね
将来的には近畿で働こうと思う
でも今までやってきたことを考えると・・・
157大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:51:07 ID:5JwgCRIU0
4年間を京都で過ごすか金沢で過ごすか
158大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:52:14 ID:ojwB77yhO
>>154
漫研とライフル射撃
きもくてごめんね

>>156
俺もセンターは大爆発したから無駄にしたくない…北陸の地元に帰るつもりだし金沢かなあ
159大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:53:05 ID:nJZC2dTc0
早稲田慶應は名古屋以上だというのが定説になっている。
でも同志社と早稲田慶應は平均的に1ランクぐらいしか違わない。
それなのに地方駅弁に劣るってなんじゃこりゃ
横国以上と考えてもいいぐらいじゃないか?
160大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:55:25 ID:m9VfKMyWO
受験でサッカー部やめさせられたからフットサルとかやりたいな。      あるかな?
161大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:55:55 ID:XtZQnSEC0
>>160
あるある
162大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:56:39 ID:CjXjV7V80
>>154
かくれんぼ同好会とか面白そうじゃんw
163大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:58:48 ID:4baGyN9jO
>>158
全然いいお
俺も競馬とかだしorz

>>160
サッカーいいな
俺も久しぶりにやってみよかな
ていうか多分ド下手クソになってるorz
164大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:02:39 ID:MR+83chs0
うちの工学部B
数学130〜140
英語60〜65
物理125〜130
で計315〜335くらい
まぁギリギリなんかなぁ・・・
165大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:03:02 ID:c7yB6U1e0
理系なら金沢の方がいいだろー
166大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:04:10 ID:c7yB6U1e0
>>159
横国以上はない。
それを3/7に証明します^^
167大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:05:13 ID:bFzWjUFh0
証明って大手企業にでも聞いてくるのかい?
168大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:05:34 ID:XBCgF61kO
上田は早稲教
169大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:05:34 ID:Q1jCbRS4O
安西先生バスケがしたいお(´・ω・`)
170大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:06:28 ID:aW7iiJEFO
俺も合格したらフットサルやりたい。浪人したから部活できないな…
合格しなきゃな(´・ω・`)
171大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:06:42 ID:c7yB6U1e0
>>167
ごめん、入学難易度の話じゃなかった?
前期横国受けるけど、落ちたら証明になるかなって^^
172大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:07:37 ID:xmttyHaKO
>>146
オレは国立前期名工なんだが最近同志社でもいいかなと思い始めた
173大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:08:42 ID:nJZC2dTc0
俺は横浜国立蹴るよw ポイってな(笑
174大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:09:07 ID:bFzWjUFh0
入試難度の話じゃないね。卒後の待遇やら総合的に判断してってことでsョ
175大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:09:31 ID:ys0PzxWF0
漏れの高校から金沢工に何人か行ったけど大したのいなかったぞ。
176大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:10:09 ID:22+zCJoO0
同志社の野球部って強い?
関西六大学の中ではあまり聞いた事ない気がするが…あんま力入れてないのかね
中3以来やってないけどついていけるかな
177大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:10:24 ID:CjXjV7V80
>>172
それは名工のがいいと思うよw
俺は旧帝のボーダー一校もとどかなかったw
178大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:10:32 ID:4baGyN9jO
横国蹴るとか(´ω`)
同志社ってそんな凄い学校だったんだ
179大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:11:15 ID:WH8d5njV0
>>176
ま、入ってからいっぺん見学しに行ってみ
180大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:11:40 ID:nJZC2dTc0
横国蹴り同志社は俺の部活の先輩で2人いた。まぁ、国立横浜私立同志社受けた人は2人だったが
181大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:12:25 ID:rhA/WMO5O
横国いけよww
同志社はそんなめちゃくちゃ一流じゃないんだからさw
182大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:13:13 ID:+ZZXA35+0
どっちで就職するかじゃないの?
横国にするか同志社にするかって。
良くわかんないけど
183ベジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2006/02/16(木) 22:14:03 ID:dnVHACRd0
>>47
工Bの答えどこにあんの?
184大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:14:15 ID:HZCsDkcO0
文系なら同志社
理系なら横国
185大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:14:24 ID:c7yB6U1e0
ほんとに横国行きたいんですが・・・
合格通知譲ってほしいよ・・・
186大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:15:02 ID:c7yB6U1e0
>>184
横国って文系の大学でしょ。
187大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:16:01 ID:kjX+BP1k0
明日は法学部の結果発表なのにみんな落ち着いてまつね
188ベジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2006/02/16(木) 22:16:29 ID:dnVHACRd0
工Bの答えどこにも出てないかと思ってたがどっかにでとんのかい
189大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:16:40 ID:CjXjV7V80
Bzの稲葉も横国だよな
同志社より断然いいと思うよ
190大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:17:05 ID:kjX+BP1k0
明日は法学部の結果発表なのにみんな落ち着いてまつね
191大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:17:38 ID:HZCsDkcO0
>>186
確かに、昔は高商だったからね。
でも、今は、私大に数で押されて昔の面影は無し。

数は力というのは、ビジネスの世界では真理。
192大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:17:50 ID:+ZZXA35+0
だって俺法学部受けてないもん。。。
193大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:19:11 ID:cYHZE0wDO
だって落ちてるってわかってるもん。
無謀だったけど行きたかった…
194大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:20:17 ID:nzxGvv550
>>193
同じく
195大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:20:37 ID:kjX+BP1k0
あ、分譲も明日じゃまいか
196大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:21:56 ID:ys0PzxWF0
宮本恒靖・レイザーラモンHG・清水圭・稲葉浩志

学力順に並べるとどうなるんだろ?w
197大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:22:02 ID:22+zCJoO0
・同志社大学アニメーション・ヴォイス研究会


やべぇ「ヴォ」にめっちゃ笑ったwwwwwwwwwww
198大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:22:44 ID:c7yB6U1e0
>>191
なるほど、数か・・・
一橋の疑問は残るけど、納得^^
199大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:23:07 ID:Q1jCbRS4O
だって俺>>91だもん。これ見て法うけるわけがないw
東海に住んでるが明日京都へ行ってみようと思う。
200大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:24:13 ID:HZCsDkcO0
>>196
宮本は京大A判定だったらしいから、別格だと思われる
(彼が同志社に入学したのは、当時、
「ガンバの練習場が京田辺キャンパスに近かった」から)
201大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:24:29 ID:2a6YNV0f0
法は選ばれた人っていうイメージがある 
俺は受けてないが
202大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:25:27 ID:2a6YNV0f0
>>200
スゴスwwwwwwwww
203大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:25:50 ID:Q1jCbRS4O
>>196清水>宮本>HG≧稲葉
204大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:25:56 ID:eQW3vf080
めっちゃ緊張してるよ。
分譲行かせてくれー!!
205大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:26:28 ID:vMTmM9X50
稲葉は天才だという都市伝説があったがデマだったのか
206大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:26:55 ID:PAwymbPi0
>>200


!?!?!?!?!?!?!?!?

マジで???信じられん。
フツーにスポーツ推薦じゃねーの?

てかありえなくね?
サッカーめちゃくちゃやってんのに受験、
しかも5教科7科目の国立、しかもしかも京大にB判定??
207大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:27:06 ID:HZCsDkcO0
>>198

確かに、旧商大・旧高商系で一橋のみは別格。
質が量を凌駕しております。
208大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:27:40 ID:cYHZE0wDO
法受けに行った時、全学部のときとは雰囲気が違い過ぎた
なんか居る人が自分とは違う世界にみえたもん。
場違い過ぎた…
209大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:27:42 ID:FT6IDpCE0
>>205
稲葉は数学だけは神レベル。全党模試かなんかで全国1位
210大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:27:55 ID:vMTmM9X50
宮本は良家の出身だってテレビでやってたな。
勉強するならサッカーしていい、みたいな
211大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:28:01 ID:Q1jCbRS4O
あー宮本京大A判定かよ
でも清水のほうが人生の経験積んでそうだ
『知』って感じ
212大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:28:08 ID:CjXjV7V80
>>206
ちょwwwA判定
213大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:28:14 ID:PAwymbPi0
まさに少数精鋭って感じだな。

マンモス大の一つの学部程度で全学生だもんな。
214大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:29:33 ID:jy8AgUA8O
結局経済(全学・個別両日程)の各最低点ナンボぐらいなん??
去年より上がってた?
215大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:29:40 ID:PAwymbPi0
天はニ物どころか、顔、運動、頭脳・・・・・・・

って人生成功3種の神器揃っちゃったwwwwwwwwwwwwwwwww
つくづく不公平だな。
216大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:29:56 ID:HZCsDkcO0
>>206
宮本は大阪府立生野高校でトップクラスの成績。

ちなみに、中田も東大文V志望だったらしいので、
意外とサッカー選手は賢い人多し。
217大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:30:11 ID:iRwe1P3x0
法ってそんなにすごい雰囲気だったか?俺の教室は結構うるさかった
218大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:30:31 ID:FCjPrxZ9O
宮本は医者になるかサッカー続けるかって感じだったんでしょ!?
で、あの顔ときた。
神は二物も三物も与えたね(*´ー`)
219大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:31:36 ID:2a6YNV0f0
俺には一物すらない件
220大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:31:44 ID:Q1jCbRS4O
宮本は三ヶ国語しゃべれます
清水はボケれます
HGは腰振れます
稲葉は唄えます
221大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:32:22 ID:PAwymbPi0
>>216
中田は知的で高尚なイメージあるな。

学問や他分野での知的活動も
人生を豊かにする上で必要だ、的なことを言わんとして、
「ボクはサッカーだけの人生はいいものだとは思わない。」

とか言ってたらしいし。
222大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:32:43 ID:CjXjV7V80
>>219
イチモツ無し?
(*´Д`)ハァハァ
223大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:32:47 ID:I46y3dyY0
>>176
お前が強くするんだ!

224大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:32:51 ID:+r2hQM1i0
>>217
だよな
立命館と比べると明らかに緊張感はあったが
俺自身も含めバカっぽいのも多かった
225大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:32:55 ID:PAwymbPi0
>>219

イチモツならマタの間に付いてるじゃないか。
226大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:37:14 ID:kjX+BP1k0
やっぱ同志社は法学部だよなぁ・・・
確かに別格
227大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:37:26 ID:tJTSR5s70
現在私大8連勝中無敗。


この記録も明日で途切れる・・・
228大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:37:49 ID:yguwBUTRO
稲葉は歌えます。の稲葉ってダレ?
229大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:38:39 ID:iRwe1P3x0
稲葉浩志だろ・・しらんのか
230大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:38:40 ID:bFzWjUFh0
ビーズ8
231大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:39:35 ID:Q1jCbRS4O
>>228B'z
232大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:40:46 ID:Q1jCbRS4O
>>227すげーな
俺2勝9敗
233大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:43:09 ID:cYHZE0wDO
うちの教室はめちゃ静かやったよ
今出川
234大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:43:26 ID:tJTSR5s70
>>232
浪人だから落ちちゃまずいって事で結構妥協してしまったw
同志社は法学部と社会学部のみ
235大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:43:55 ID:vMTmM9X50
>>227
7勝1敗
センター利用があああああ
236大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:44:46 ID:WKyoMSGP0
>>234
他の大学はどこ受けたの?
237大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:44:47 ID:nJZC2dTc0
みんな受けすぎww 金!金!
238大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:45:28 ID:ziQVn/B40
法学部 受けるは勝手 誰でもね
受かる人々 一握りかな


友蔵 心の俳句

239大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:47:24 ID:yguwBUTRO
あのビーズの稲葉も同志社なん?
240大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:47:43 ID:Q1jCbRS4O
>>237一浪だから二浪するよりマシだとオモタ。
っていうかやることない…
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっ
FF12まだ?
241大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:50:08 ID:FT6IDpCE0
横国
242大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:53:19 ID:tJTSR5s70
>>234
関学F日程社学
関大S日程・A日程社学
関大A日程経済
龍谷A日程社学(一万併願で商学)
法政センター利用社学
甲南センター利用文学

出願前はかなりビビッてたので関大がやたら多いな。
なんこかスカラあったけど、やっぱ同志社行きてー!

>>237
親には三倍にして返すといった
243大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:54:02 ID:N811TQnA0
同志社1個しかうけてない俺は勝ち組w
244大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:54:30 ID:tJTSR5s70
>>242
236宛てねw
245大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:56:56 ID:bFzWjUFh0
( ゚,_・・。)アバババッ
246大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:57:04 ID:WKyoMSGP0
>>242
妥協したと言っても結構凄いな
247大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:58:16 ID:7dfE1iDk0
同志社法と中央法ならDotch?
248大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:59:21 ID:vMTmM9X50
流石に中央法
249大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:00:23 ID:w7Csra5u0
俺もサッカーやりてぇw

>>247
俺中央受けたがキャンパス嫌い・・・
精神病棟って噂は間違いじゃねえ・・・
250大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:00:26 ID:WKyoMSGP0
>>247
関西なら同志社
関東なら中央

とおも
251大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:01:01 ID:Xc9ZqgqbO
>>247
住んでるとこに近い方
252大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:02:17 ID:YUrg4Pj9O
経済全日と学別で受かったけどみんな最低点とのひらきどのくらいだった?
253大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:02:28 ID:3u7W8d6w0
大学名は中央より同志社だなー。
254大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:03:38 ID:I46y3dyY0
>>238
1ついいか?
せめて俳句の形式ぐらい守れよww
255大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:04:14 ID:WH8d5njV0
正直、それ以前の問題だな
256大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:04:29 ID:m9VfKMyWO
もうあれだ、みんなでフットサルだね!      サークルって二つくらい掛け持ちできますか?   俺釣りとか好きなんだけどそーゆうのもある?
257大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:05:40 ID:tJTSR5s70
>>238
俳句というより和歌だなw
258大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:05:48 ID:DoUKTTuHO
同志社政策、立命政策、中央政策って
同志社≧中央≧立命が
259大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:06:30 ID:I46y3dyY0
>>257
短歌だろww
260大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:07:02 ID:c7yB6U1e0
>>256
メバルが釣りたくて横国出願。
金沢八景の横浜市立がベストだったが。

あまりやったことないけど釣り好きです^^
261大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:08:57 ID:ziQVn/B40
>>256
バス釣り専門です
4級船舶持ってます
262大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:09:32 ID:Ys4oqug2O
早くも法の発表に向けて緊張してきたお(´・ω・`)84074受かっててくれ(;_;)
263260:2006/02/16(木) 23:10:55 ID:c7yB6U1e0
>>261
そっちかー。残念。

釣って食べるのが好き。
264大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:12:56 ID:4baGyN9jO
フットサルやりたいけどみんな上手そうだからついていけない悪寒
265256:2006/02/16(木) 23:13:12 ID:m9VfKMyWO
おお!俺は淡水海水問わないで釣り大好き。これまた受験のせいでずっと行ってない。明日からの早稲田終わったら筋トレと釣り三昧w 同志社受かっててよかったお
266大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:13:50 ID:ziQVn/B40
イトーヨーカドー奈良の屋上にフットサルコートあるよん

でもやっぱり同志社のインラインスケート場ええのぉ
267大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:13:52 ID:tJTSR5s70
>>259
プギャーw
書き込んだ後不安になってウィキ調べたら短歌だったw
恥ずかしいから落ちるw
268大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:14:32 ID:I46y3dyY0
>>264
おれも…それに俺政策だからなかなかサークルやりにくい
269260:2006/02/16(木) 23:14:33 ID:c7yB6U1e0
>>265さんはどこに住んでるの?
270大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:15:24 ID:vMTmM9X50
>>268
me-mo
271大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:20:42 ID:4baGyN9jO
>>268
同志よ
まぁダメならテニスか卓球にするよwww
272大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:22:46 ID:I46y3dyY0
>>270-271
お〜仲間がいたか!
テニスもいいなぁ…もしかするとサークルは文科系にしてムエタイをやるかもしれんが
とりあえず体をうごかさにゃならん!
273大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:25:48 ID:DecHKn7S0
英語 150
国語 100
日史 50

法個別うかるかな?
274大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:27:21 ID:bRF8vVNmO
↑鰤
275大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:28:00 ID:vMTmM9X50
それだと文情すら無理だと思われ
276大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:28:03 ID:4w0WbfrvO
44181〜9がすべてあれば受かってる\(~o~)/
277大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:28:47 ID:+r2hQM1i0
ひょっとして法学部ってサークルやる余裕ないかな
野球やる気満々なんだけど(´・ω・`)
278大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:30:00 ID:vMTmM9X50
文系なら大丈夫だろう
279大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:30:12 ID:DecHKn7S0
ミスったw
日本史5割強だから80くらい
でも無理かorz

希望的観測だと英160国語110日本史100
280大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:31:51 ID:2a6YNV0f0
補正ないんじゃなかったっけ 法学部
281大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:33:32 ID:4w0WbfrvO
俺の希望的観測は英語180国語120数学90…国語の記述と数学の配点次第。数学の配点ってどうなってんのかな?
282大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:34:08 ID:AIALXG7OO
バス釣りサークルみたいなんはないんかな〜??俺,バス釣り歴10年(笑)
283大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:34:43 ID:DecHKn7S0
補正があるなら数学死亡じゃね?
数学かんたんだったらしいお
284大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:35:07 ID:ziQVn/B40
法はミスは許されないなぁ。。
285大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:35:20 ID:WH8d5njV0
京滋には何と言っても琵琶湖がある
286大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:35:24 ID:DecHKn7S0
>>282
釣ったら捨てるか食べるかしてリリースしないでほしい
287大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:35:50 ID:WH8d5njV0
ブラックバスはうまいぞ
琵琶湖博物館で食べられる
288大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:36:04 ID:w7Csra5u0
サッカーか写真やりてぇ・・・
289大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:37:44 ID:/UlZjGjC0
あー俺も釣りサークル入ろっかな〜。サッカー無理だし。
今はもうタックル全部売っちゃったケド・・・
バイクサークルみたいなのあれば入るけどね♪
290大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:38:17 ID:WKyoMSGP0
俺も運動神経ないから釣りにしようかなw
291大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:39:27 ID:N811TQnA0
合コンサークルじゃね?やっぱし
292大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:40:10 ID:WKyoMSGP0
>>291
なんか金かかりそうだな
293大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:40:38 ID:N811TQnA0
>>292
漏れがつくる
294大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:41:10 ID:gGP2v+YgO
ここはセンター利用の話題は禁句なんですか?
295大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:42:39 ID:WH8d5njV0

 こ こ は 大 学 受 験 板 
296大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:43:41 ID:AIALXG7OO
バイクと車も興味あるわ〜(^O^)
297大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:44:36 ID:rgKkaIUe0
同志社高校中退のおよいずむさんがmixiにいるぞ!!!!!!!!!!!!!!!
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1616930
298大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:44:40 ID:2a6YNV0f0
>>294
禁句じゃありませんよ
299大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:48:14 ID:chTgMwN50
ちょwww
誰か絵チャットでエロ絵を描いてるw
300大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:50:15 ID:gGP2v+YgO
>>298
よかった。法学部のセンター利用、バンザイだとボーダーが85%ぐらいなんですが、実際どれくらいだと受かるでしょうかね?
301大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:52:41 ID:ziQVn/B40
>>800
立命ですらその点数じゃ無理です
302大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:52:51 ID:c7yB6U1e0
同志社ナビの受験生板見てたら、ここに進学したくなくなったのは自分だけですか?

なんか悲しい。

私大はどこでもちゃらいのかな、、、
303大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:53:02 ID:2a6YNV0f0
>>300
ごめん 俺はセンターのことは分からん 他の人よろしく
304大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:53:28 ID:chTgMwN50
>>302
あそこは指定校厨が多いから…
305大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:55:25 ID:HiHJG/xO0
>>302
俺も不安・・・・・けど私立はそんなもんだし腹をくくろう
なんだかんだ言って同志社はすばらしい人達が入ってくる大学だと俺は信じてる
新しく友人が作れるか不安だけどみんなよろしくな
306大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:55:53 ID:vMTmM9X50
同ナビマジで指定校多いよな。
まぁそういう奴らはスルーで行こうぜ。
307大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:55:54 ID:7dfE1iDk0
>>300
河合なら92%でもBだったよ。。。
308大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:58:11 ID:gGP2v+YgO
>>301
一応87%はありますが、無理っぽいですね…。やはり、現実は厳しい。
309大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:59:19 ID:IVeqeBFW0
寝る!そして受かる!!
310大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:01:40 ID:O8n1oncpO
どうちゃらいの?    法政治受かってますように!全額日程で受けた人いますか?
311大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:01:49 ID:6R56P9rJ0
>>304-306
君らみたいな人がいてよかったよ。
312大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:02:14 ID:BUU82eVS0
>>152
なんじゃこれwwwwwwwwww
313大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:03:06 ID:w7Csra5u0
行ったことねぇどうなびw

そんなに酷いの?w
314大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:05:49 ID:iE1zMVGt0
ここは日本史の教科書に載ってるからな〜
早稲田慶応同志社は必ず大学教育史で出てくるからな〜
315大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:07:31 ID:vMTmM9X50
秋頃とかは指定校の話ばっかでやる気なくなったわ>>同ナビ
それ以来見てなかったけど。
316大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:13:51 ID:oc82zKof0
>>314
早稲田は載ってないはず

東大、慶應、同志社の3つだけだと思ったが?
317大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:14:33 ID:LawfeRsk0
今日は9時52分に起きるぞ
318大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:14:40 ID:ami39E8T0
どうなび=動画ファイルナビ
と変換した俺を誰か叱ってやってくれ
319大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:15:00 ID:oc82zKof0
すまん、「大学教育史」なら載ってるかもしれないね
日本史のことかとオモタ
320317:2006/02/17(金) 00:16:42 ID:LawfeRsk0
IDがLaw=法律

キターーー!!!!
321大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:17:05 ID:tDop/XvW0
日本史に載ってるよ。
慶応・早稲田・同志社・津田塾
322大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:18:30 ID:ii+g4w8IO
ずっと思ってたけどいつ現役 浪人ってわかるの? 飲み会とかで聞かれるの?君現役浪人どっちって
323大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:19:33 ID:LPfjT/6B0
>>322
年聞かれたらばれるじゃんw
324大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:20:58 ID:ami39E8T0
まぁ、一回生で酒飲めるってことは、本来浪人なハズなんだけどな。

ってか、俺下戸なんだが、どうしたらいい?文化系サークルならやっていけるかな?
325大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:21:33 ID:6EUGbksuO
明日の分譲の最低点は経済越えるのかな??
326大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:21:49 ID:OqeW43F60
津田梅子 新島襄 大隈重信 福沢諭吉 ヘボン くらいか 俺がしってる私大の元は
327大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:22:48 ID:BqjvRDL+0
西園寺公望
328大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:23:38 ID:OqeW43F60
リッツだっけ
329大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:23:55 ID:0y0bUvlF0
ヘボンってダレ?
330大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:26:04 ID:OqeW43F60
たしか明治学院大学だったはず
331大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:26:56 ID:tDop/XvW0
>>328
立命の創設者は西園寺公望じゃないよ。
西園寺のたてた私塾立命館の名前を譲り受けただけ。
もし西園寺なら教科書に載ってるでしょ。
332大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:27:46 ID:3mAi/ffB0
関大は児島惟謙が創立グループのメンバーに入ってるらしい
333大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:28:02 ID:BUU82eVS0
教科書に自分の大学が載ってるってすごいよなー
子供ができたら自慢できるしw
334大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:28:16 ID:OqeW43F60
>>331
予備校でリッツの広報の人に力説されたんだが違うのか だれなんだろ
335大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:28:23 ID:TOZUfU4H0
>>318
お前は絶対おれの生き別れた兄さんだ
336大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:29:14 ID:jz++5f66O
そっか、自分浪人生だよ。思えば今年の遊び相手は大学生ばかりだった、、、
みんなと1つ違うと思うと、なんか楽しみ^^
たぶんかわらんだろうけど^^
337大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:32:11 ID:X0ZAfwh/O
アニオタでが、阪大落ちたら同志社の商学部行きます。

なんかキモいのいたら俺だからよろしくな。
絶対浮きまくりんぐwww
338大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:32:20 ID:tDop/XvW0
>>334
西園寺公望の名前を利用してるんだろう。
名称使用の許可をしただけでは創設者とは到底言えない。
339大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:33:07 ID:BqjvRDL+0
>>331
それを創始者っていうんじゃないの?
だったら大熊が立てたのは東京専門学校だったよな
それとはちょっと違うの?
340大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:34:36 ID:TOZUfU4H0
ひまだから誰かメッセやろー。
入学前に友達つくりたい
341大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:40:38 ID:gB4dKfbL0
>>339
立命館と京都法政学校は歴史的連続性無し。
東京専門学校と早稲田は連続性あり。

教育史で立命館なんて教科書は勿論、資料集や用語集にも出てこないじゃん。
342大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:41:12 ID:7I3zHWKx0
新島襄は下級武士
343大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:42:20 ID:Qlngm/+50
関西学院はランバス
344大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:43:07 ID:XPhTearY0
あきらめて慶應法の前日にローゼンメイデン読破した
漏れが来ましたよ。
345大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:43:17 ID:LPfjT/6B0
>>342
新島襄は密出国者。
346大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:43:40 ID:LawfeRsk0
さいおんじもんきちって偉い人なのか?
何した人?
347大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:43:58 ID:BqjvRDL+0
>>346
首相
348大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:45:15 ID:LawfeRsk0
>>347
まじで?すご
349大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:46:05 ID:X0ZAfwh/O
ってか京大提唱した人じゃね?
350大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:46:15 ID:gB4dKfbL0
創設者を否定された立命工作員が逆ギレ中w
351大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:46:42 ID:0y0bUvlF0
みんな大学まで通学時間どれくらい??
352大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:47:08 ID:BqjvRDL+0
やはり同大生ともなると違うな。
こんなに大学の歴史について細かい人もそういないだろう
なんか色んな意味でワクワクしてきたぜ・・・
353大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:47:37 ID:/RMq2jtRO
新田辺なら駅まで20分
354大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:48:04 ID:LawfeRsk0
>>351
今出川→30分
京田辺→90分
355大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:48:39 ID:LPfjT/6B0
今出川まで1時間40分。
356大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:48:50 ID:OqeW43F60
>>351
90分以上 ヤバス
357大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:49:14 ID:BqjvRDL+0
辞書によると西園寺は明治大学を創設ってなってるな
358大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:49:17 ID:3QHqXKd80
お前らもう住むとこ決まったのか?
359大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:49:33 ID:OqeW43F60
>>358
自宅
360大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:49:48 ID:EJNSijRmO
法学部の合格発表を前にして眠れなかったので、ここを覗いてみた僕。
それまで自分ではかなり解けたと思ってた。7割はいくな、と。これ受かったな、と。
しかし今ではそんな自分が虚しい…
やっぱりかなりの高得点争いなんだなぁ〜
361大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:51:02 ID:BqjvRDL+0
>>358
決まってない。今決めるとこさ

>>350
歴史オタ乙ってところだな。
362大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:51:11 ID:uuyqI7yo0
自宅から2時間かけて通います
363大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:51:47 ID:Qlngm/+50
大学に近いところで下宿予定
徒歩15分きぼーん
364大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:52:00 ID:dxK6aRxUO
家から京田辺まで1時間半‥一人暮らしするよ
今出川はプラス京田辺〜今出川の時間だ‥‥‥
365大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:52:29 ID:0y0bUvlF0
やたら近い人とやたら遠い人に二分されるねw
ちなみに私は後者。
京田辺も今出川も余裕で1時間半越え・・・
女の子やからって一人暮らしさせてくれへんから朝7時に家出なければ・・
366大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:52:41 ID:uuyqI7yo0
1時間半で一人暮らしさせてもらえるなんてウラヤマ
367大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:53:01 ID:Btfu9ACyO
流れ無視してごめん。
今年の政策個別は文を越えたかな?
368大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:53:48 ID:LawfeRsk0
>>360
予想点数より高い事結構あるから元気だしなはれ
369大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:55:02 ID:uuyqI7yo0
>>365
俺が一緒に通いますよ。
370大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:55:02 ID:/sTDwI0GO
自宅から原付で15分〜20分ぐらい!マジで同志社受かってよかった…
371大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:55:42 ID:0y0bUvlF0
1時間半って駅〜駅までの時間やから、正味2時間くらいかかるのに
自宅通いだなんて・・・
一人暮らし羨ましいなぁ。。
372大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:56:27 ID:ii+g4w8IO
同志社ってモテるって聞いたけどホントか?ぶっちゃけそう大して変わらないと思うんだが、だって付き合うとしたら同じ同志社の女の子とかがほとんどだよね?どういう時に『同志社ってモテる大学』って威力が発揮されるの?
ちょっと疑問に思ったんでレスしました
373大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:57:13 ID:BqjvRDL+0
>>371
一人暮らしは一人暮らしで大変ポ
自炊とか自信ないぉ
374大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:58:06 ID:dxK6aRxUO
>>366
高校と同じ時間に家でるなんて耐えられないんだw
それに一人暮らし費用は全部自分で
奨学金月14万借りて4万は学費に充て
残り10万+バイトで頑張るつもり
375大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:58:26 ID:bI01hP6J0
彼氏にしたい大学関西圏2位だっけ?
376大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:58:28 ID:Qlngm/+50
>>372
発揮されません、残念ながら。
377大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:58:35 ID:0y0bUvlF0
>>372
そんなん聞いたことない!!w
大学内で付き合うんって微妙じゃない・・?
高校の時も他校じゃないとムリでした。
378大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:59:39 ID:3QHqXKd80
>>372
どうせ俺には関係ありません
本当にありがt(ry
379ID:Law=法学部政治学科合格:2006/02/17(金) 00:59:50 ID:LawfeRsk0
一日限りのコテハンデビュー

>>372
合コンしたら他大の人とも結構知り合いになるらしいよ
そのときに同志社カッコヨスとかになるんじゃないか?
380大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:00:28 ID:BqjvRDL+0
>>372
まぁ同大生である前にある程度のあwせdrftgyふじこlp;@
381大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:00:32 ID:0y0bUvlF0
で1位はどこの大学なの?
382大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:00:44 ID:Qlngm/+50
どうあがいたってイケメンにはかてねぇ
383大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:01:11 ID:7I3zHWKx0
>>379
なるわけねーだろ
京大ならまだしも同志社じゃあ・・・w
384大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:01:45 ID:BUU82eVS0
>>372
モテルでしょ
関西圏じゃ超有名だもん
東京は知らないけど離れたところじゃモテようがないから
385ID:Law=法学部政治学科合格:2006/02/17(金) 01:02:32 ID:LawfeRsk0
>>383
いやw俺は知らんけど彼氏にしたい〜とかいうランキングの話よw
386大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:03:34 ID:3QHqXKd80
387大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:03:37 ID:ii+g4w8IO
>>384だからどういう場で…
388大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:04:09 ID:bI01hP6J0
確か
1位 神戸大 2位 同志社 3位 関学
以降、甲南、京大、阪大とかそんな感じだった。 
389大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:04:29 ID:dxK6aRxUO
1位神戸
2位同志社
3位京都

京都は結婚相手
同志社は彼氏
らしい
390大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:04:32 ID:0y0bUvlF0
>>385
あ、ほんまにIDにlaw入ってる!!すごいなぁ
391大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:05:04 ID:KJIKDYCqO
>>318
よう兄弟w
残念ながら毎日チェックしてますよ
392大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:05:41 ID:uuyqI7yo0
所詮顔なんだよ。同志社行ってもモテない奴はモテないorz
393大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:06:22 ID:Qlngm/+50
俺もどうなび毎日チェックしてるぜ
更新時間が不定期なのが・・
16時くらいからいつもスタンバイしてる
394大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:06:23 ID:bI01hP6J0
>>389
結婚するなら京大生 恋人にするなら同志社 用心棒は立命館
ってやつね。
395大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:06:30 ID:0y0bUvlF0
でも神大が1位に納得いかない・・
396大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:07:06 ID:Qlngm/+50
神戸=お洒落
みたいなイメージっしょ
関学しかり
397大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:07:11 ID:7I3zHWKx0
>>394
用心棒にワロタ
398大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:07:27 ID:BUU82eVS0
つーかサッカーの宮本とかHGにしてもグラサンとったら結構カッコイイから
容姿も頭もソツのない感じがする
399大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:07:45 ID:uuyqI7yo0
HGかっこよくないぞ。
400大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:08:07 ID:0y0bUvlF0
確かに関学はお金持ちなイメージ
401大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:08:41 ID:2nNa4d170
かっこよくないけど、不細工ではない
愛嬌あるかんじ
あと、あの体格があるし
402大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:09:44 ID:EJNSijRmO
国立→神戸
私立→同志社

を受験のおれは、もしかして…!
403大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:09:59 ID:bI01hP6J0
>>396
それは絶対にある。
都市のイメージがそのまま大学にも当てはめられてると思う。
404大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:10:24 ID:k0dUFV/y0
学歴でモテる印象あるのは慶應だな。東京に住んでる子に聞いたらやっぱりほんとだった。
関西は国立が強いからじゃない??

405大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:10:37 ID:7I3zHWKx0
>>396
アホか
関学は西宮の田舎
神戸ではない
406大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:11:07 ID:ii+g4w8IO
結局同志社でモテるとかほとんど関係ないんだな。合コンでもしなきゃ意味なさそうなデータですね
407大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:11:34 ID:uV6Lh7GQ0
408大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:12:04 ID:Qlngm/+50
>>405
知ってるけどイメージの問題の話。
409大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:12:12 ID:dxK6aRxUO
大阪=活発
とか
龍谷=ダサい
とか
近大=ウザい
とか
410大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:12:16 ID:BqjvRDL+0
いいかお前等
学歴でモテるってのは前提としてある程度のかあwせdrftgyふじこlp;@
411大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:13:20 ID:BKW/hK6H0
結局は男は顔と身長で選ばれる。京大生であれ同志社大生であれ
神戸大生であれ、もてないヤツはとことんもてない。
412大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:13:28 ID:0y0bUvlF0
じゃあじゃあ男はともかく女なら同志社はOKなの?
413大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:13:41 ID:uuyqI7yo0
おんなもかお
414大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:14:28 ID:7I3zHWKx0
>>408
俺は神戸出身やけど三宮より四条の方がお洒落なイメージがあるけどもw
415大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:14:44 ID:BqjvRDL+0
女は顔と性格だな
男と違って複雑な要因はないだろう
416大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:14:55 ID:qXZIUUHjO
ああああ、恐くなってきた。いよいよ今日発表だ…
417大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:15:41 ID:7I3zHWKx0
>>416
君は受かってるよ
418大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:15:42 ID:EJNSijRmO
結局最後はムスコのサイズだ
419大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:16:26 ID:2nNa4d170
自分も胃が荒れてきた…
ほんと同志社受かりたい
420大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:17:25 ID:/RMq2jtRO
僕NEWSの手越君に似てるとよく言われるお
421大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:18:45 ID:sMTniupSO
同大生と阪大生との交流ってある?
私阪大志望なんだけど阪大生(男)ってイモばっからしいやん…
だからもし阪大受かって行くことになっても同大生とも友達になりたいんやけど…
もとから同大生の知り合いおらんと無理かなぁ↓↓

落ちたら同志社行くから問題ないんだけどねυ
422大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:19:18 ID:dxK6aRxUO
俺は尾崎豊に似てると言われた‥
423大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:20:06 ID:BqjvRDL+0
なんかこう、こんな事ばっかり考えてるってのも考えようだよな
盛りだねぇ。全く青春だよ
424大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:20:06 ID:0y0bUvlF0
>>422
古・・・
425大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:20:25 ID:It5GB12B0
>>421
阪大は男女ともにイモいとよく言われますよね
でもそれはあくまでイメージやし大丈夫ちゃいますかね
426大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:20:51 ID:qXZIUUHjO
>417ありがとう。結果が分かり次第報告します!
427大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:21:22 ID:7I3zHWKx0
>>421
イモのお前は誰も相手にしてくれないから安心しろw
428大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:21:35 ID:YxOv7SUM0
>>421
あなたが美しければあります。
429大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:22:20 ID:EJNSijRmO
おれの学校の奴で阪大を推薦で受かった奴いるよ。
もう学校1のイモメンだよ?
430大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:22:22 ID:dxK6aRxUO
>>424
古いよな‥ってか尾崎豊の顔知りまへんw
431大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:22:36 ID:eNq6zD2B0
6割8分でうかりますよーに!
432大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:22:52 ID:sMTniupSO
>>425
それが大学案内の写真とか見たらイモいんばっかなんですよ…
神戸や同志社とは全然違う…orz
433大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:22:58 ID:Qlngm/+50
尾崎豊を想像したら井上揚水が出てくる件
434大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:23:06 ID:ii+g4w8IO
>>421問題は同志社生が君と友達になってくれるかだ


















嘘、ごめん(´_`)
435大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:23:57 ID:Qlngm/+50
>>421
まぁ俺と付き合えば話が早いんだけどね。
436大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:24:04 ID:eNq6zD2B0
ぬあああああああああああ
437大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:24:47 ID:BKW/hK6H0
>>412
女でも一緒。デブスについてく男なんて一部のマニア以外いないよ。

>>420
たくさんの女とやりまくれるね。羨ましい限り。

>>421
阪大にもかっこいい男いるでしょ。
サークルとか入ってたら同志社との交流もあると思う。
438大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:26:04 ID:7I3zHWKx0
>>437
そもそもIDがB系w
439ID:Law=法学部政治学科合格:2006/02/17(金) 01:26:34 ID:LawfeRsk0
そういえば、阪大にイケメンがいると昨日からニュースで評判だったじゃないか
440大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:28:04 ID:EJNSijRmO
ていうか、イモ男orイモ女の定義は?
441大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:28:04 ID:Qlngm/+50
あー ホスト
442大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:28:08 ID:0ev73Tka0
友達が阪大の歯学部に通ってるけど、男の子カッコイイ子多いって
言ってたよ!!歯だからカネモチ+イケメンってw
443大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:28:42 ID:OqeW43F60
>>442
金持ち+イケメンて最強だな・・・・
444大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:29:03 ID:KwK+xp7b0
873 :大学への名無しさん :2006/02/16(木) 23:09:25 ID:nJZC2dTc0
まじで横市が同志社より勝ってるって思う人がいるんだ〜。

大阪市立>>>横浜市立   だろ?誰も反論はないよな??

大阪市立と同志社の両方受かった人の場合、同志社選ぶ人の方が大阪市立選ぶ人よりも多い。

だから関西では上から順番に 京都大阪神戸同志社阪市 ってになる。
横市は 神戸と同志社 の間に入れるのか??

ちなみに、阪市は公立大学と雖も、5教科7科目入試。
学校平均ボーダーは北海道平均ボーダーと変わらん

こいつなんとかしてくれ。 同志社スレでは電波飛ばしてるのずっと前から知ってた
けど、内で騒いでるだけだから放っておいたが、他スレにも迷惑をかけはじめるとさすがに
もう黙っておれん。
お前らの同窓となる人間だぞ。
445大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:30:29 ID:Tz/wFs3sO
てかイモメンって何?
おれみたいなやつのことか('A`)
446大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:30:33 ID:0ev73Tka0
>>443
家が歯医者だからじゃない?あ、「+頭良し」やね。
そのかわり一夫多妻制らしいけど・・・w
447大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:31:07 ID:eNq6zD2B0
>>444
ほっとけばよろし
知名度では確実に勝ってるしムキになることもないよ
448大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:32:15 ID:ii+g4w8IO
阪大のなかではかっこいいんじゃないの?
449大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:32:58 ID:BqjvRDL+0
大学によって顔のランクなんてそうそう変わらないと思う僕がいます
450大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:33:43 ID:Tz/wFs3sO
俺は金も受けてもてるしかない
金だ。金(`・ω・´)
451大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:34:15 ID:BKW/hK6H0
452大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:35:50 ID:k0dUFV/y0
>>450
ホリエモン乙
453大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:37:18 ID:0ev73Tka0
今日徹夜な人〜?
454大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:37:39 ID:It5GB12B0
>>453
455大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:37:56 ID:Tz/wFs3sO
>>451
それ俺のおかん
456大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:38:38 ID:eNq6zD2B0
起きたら笑えるといいな
457大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:38:57 ID:0ev73Tka0
>>455
ん?どーゆー意味??
458大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:39:12 ID:FwWqvTf2O
421

IDがSMな件…
459大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:42:06 ID:UPFAIO2x0
>>421
女の場合、阪大に行っちゃうと京大阪大の男くらいしか付き合えなくなるんじゃない?
正直、京大とか阪大みたいな高学歴女は引かれる。
460大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:42:56 ID:Qlngm/+50
高学歴女はあんま付き合いたくねーな。
461ID:Law=法学部政治学科合格:2006/02/17(金) 01:43:25 ID:LawfeRsk0
>>455
コラ!
462大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:44:18 ID:BKW/hK6H0
>>459
少人数だから競争率高そう…オレもできれば高学歴な可愛い女と…
463大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:45:37 ID:Tz/wFs3sO
そのとなりは俺
464大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:46:01 ID:0ev73Tka0
眠いね・・・
465大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:47:20 ID:VFNSNcNYO
>>337
俺も金沢落ちたら同志社にくるアニヲタだお( ^ω^)
466大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:47:50 ID:ZOS16aaJ0
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| )) ワーイ
          | |
          調子
    """""""""""""""""
467大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:50:32 ID:ITujI9Lc0
俺なんか武蔵に似てるといわれたお。
468大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:51:49 ID:Qlngm/+50
劇団ひとりに似てるって言われてるぜ



死にたい
469大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:53:08 ID:UPFAIO2x0
俺の友達、武蔵似の奴、劇団ひとり似の奴どっちも居るぞw
470大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:53:50 ID:It5GB12B0
絵チャットひどす
471大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:54:03 ID:TOZUfU4H0
漏れは小泉さん(´・ω・`)
472大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:55:16 ID:0ev73Tka0
明日の法学部合格してますように・・☆
ではではおやすみなさーい(^∀^)ノ
473ID:Law=法学部政治学科合格:2006/02/17(金) 01:56:12 ID:LawfeRsk0
ノシ
474大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:56:26 ID:kdwMYf86O
まぁ俺はチビですけどね
475大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:57:35 ID:uuyqI7yo0
俺なんてトミーズ雅だぞ
476大学への名無しさん:2006/02/17(金) 02:04:41 ID:uV6Lh7GQ0
477大学への名無しさん:2006/02/17(金) 02:08:24 ID:uV6Lh7GQ0
この時間帯で14人w
478大学への名無しさん:2006/02/17(金) 02:08:28 ID:Qlngm/+50
市大志望乙www
479大学への名無しさん:2006/02/17(金) 02:13:48 ID:KJIKDYCqO
親戚にホリエ豚に似てると言われたオレは逮捕された方がいいですね
480大学への名無しさん:2006/02/17(金) 02:16:36 ID:uV6Lh7GQ0
ピザ乙w
481YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 02:21:52 ID:4yVLia+t0
ああああああああああああああああああああ
482大学への名無しさん:2006/02/17(金) 02:24:16 ID:Btfu9ACyO
現在まで発表された最低点や倍率で来年度の難易を予想してみる。(個別の代ゼミ偏差値)
英文61→60
心理63→63
国文62→61
哲学63→62
政策60→62
経済60→59
商A60→59
意見ある椰子ボシュウ
483大学への名無しさん:2006/02/17(金) 02:25:08 ID:7I3zHWKx0
お前ら、自分に自信を持てw
484【いざ】龍谷VS関学【宗教戦争】:2006/02/17(金) 02:25:25 ID:C8EuXhI+0
仏教界の東大こと龍谷は
「ミッション系の大学では上智・同志社には適わずとも
関学には5馬身差で勝てる」と豪語しております。

皆さんの意見をお聞かせ下さい。

485エリリン:2006/02/17(金) 02:43:29 ID:/RMq2jtRO
今日はさすがに疲れたぜ
486大学への名無しさん:2006/02/17(金) 02:44:16 ID:EJNSijRmO
487YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 02:46:35 ID:4yVLia+t0
発狂するわ
488大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:10:08 ID:EtDcIQai0

入学式の「アーメン」で笑わないように。
489 :2006/02/17(金) 03:17:02 ID:hFo6K05WO
同大ブブブ
確か小学生殺したのここですね。春には後輩がまたいぱ〜いできるから警察マスコミいそがしいよぅ先輩につづけ―

490ID:Law=法学部政治学科合格:2006/02/17(金) 03:23:01 ID:LawfeRsk0
そろそろ寝るか
491大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:23:19 ID:Nno0+r8/O
社学の教育てなにげに高い?
492大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:24:08 ID:Qlngm/+50
そこそこ
493大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:29:41 ID:sLmEJlHk0
>>488
そのレスで想像した時点で笑ったので
たぶん本番でもアウトだ
494大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:31:50 ID:Qlngm/+50
俺も>>488さえ見なけりゃ入学式普通にスルーしてたのに笑うハメになりそうだ
495大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:31:59 ID:qXZIUUHjO
受かっていてくれ…。
496大学への名無しさん:2006/02/17(金) 03:44:40 ID:KJIKDYCqO
>>488
そ れ マ ジ で?
497大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:23:34 ID:Qlngm/+50
いつの間にか絵チャットが俺だけになってた件
498大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:33:27 ID:k0dUFV/y0
フライングてできないよね?

499大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:35:50 ID:lYpLmUg6O
絵チャットは本気で同志社がボーダー8割越えの国公立に勝っていると思ってる愉快な人たちの集まりな件
500大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:37:14 ID:Qlngm/+50
>>499
必死さが滲み出ててワロスw
二次あるんなら勉強しとけ
501大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:41:03 ID:lYpLmUg6O
>>500
必死としか言えないとこに萌えww
おやすみノシ
502大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:47:53 ID:Qlngm/+50
二行の発言でその判断はよほどの早漏ですね。
503大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:52:19 ID:mlGR3fZ5O
個別商合格通知来ました!
英語…188
政経…130
うはwwwwwキタコレwwwww俺合格ぅwww
























国語…36
不合格です。本当にありがとうございました。
504大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:54:22 ID:mlGR3fZ5O
個別商合格通知来ました!
英語…188
政経…130
うはwwwwwキタコレwwwww俺合格ぅwww
























国語…36
不合格です。本当にありがとうございました。
505のぞみ 从*´ ヮ`) ◆Nozomi.3z2 :2006/02/17(金) 04:54:53 ID:TBCGXeO20
それホント?w
うpしてくださいw
506大学への名無しさん:2006/02/17(金) 04:55:33 ID:8CFikr5oO
>>503
ワロスwwwお前国語の偏差値どれくらいだったんだよww
507大学への名無しさん:2006/02/17(金) 05:03:14 ID:mlGR3fZ5O
>>505
うぷするぜ!!!でも携帯からうぷってどうすればできる!?みんなにもこの衝撃を体感してほしいんだ!www
508のぞみ 从*´ ヮ`) ◆Nozomi.3z2 :2006/02/17(金) 05:06:38 ID:TBCGXeO20
1.携帯・パソコンからメールに画像を添付し、宛先は「[email protected]」で送信。
2.pic.toからページ作成完了メールが届く。
3.メールに記載されている設定用のURLにアクセスし、パソコンからの閲覧を許可に。
 ※パソコンからは閲覧禁止がデフォなのでこの手順を踏んでくれると助かります。
4.2.のメールにある教える用のURLをスレにコピペして完了。
509大学への名無しさん:2006/02/17(金) 05:08:11 ID:aD5cBK4O0
 ――― 2005年 難関国家試験の合格者 ―――

  【司法試験】          【公認会計士】
@ 早稲田大 228名    @ 慶應義塾 209名 
A 東京大学 225名    A 早稲田大 159名
B 慶應義塾 132名    B 中央大学 108名
C 中央大学 122名    C 東京大学  61名
D 京都大学 116名    D 一橋大学  51名
E 大阪大学  57名    E 同志社大  48名
F 一橋大学  51名    F 神戸大学  43名
G 同志社大  48名    G 明治大学  40名
H 名古屋大  32名    〃 関西学院  40名
I 神戸大学  30名    I 京都大学  37名
〃 北海道大  30名    -------------------
K 東北大学  29名    ?位 立命館大 27名
L 明治大学  28名    ?位 法政大学 25名
M 立命館大  26名    ?位 関西大学 16名
N 上智大学  24名    ?位 専修大学 10名
O 九州大学  23名    ?位 南山大学  3名
〃 関西大学  23名    ?位 龍谷大学  3名
Q 法政大学  22名    ?位 上智大学  ?名
R 立教大学  19名    ?位 立教大学  ?名
S 日本大学  14名
510大学への名無しさん:2006/02/17(金) 05:13:04 ID:mlGR3fZ5O
みんな…俺の気持ちをうけとってくれ…
http://n.pic.to/1rx3j
511のぞみ 从*´ ヮ`) ◆Nozomi.3z2 :2006/02/17(金) 05:13:42 ID:TBCGXeO20
パソコンからの閲覧許可をお願いします
512大学への名無しさん:2006/02/17(金) 05:15:24 ID:mlGR3fZ5O
>>506
俺の国語の偏差値は55〜60くらいだが、どうやらこの日の国語に爆撃が直撃したようだ。
513大学への名無しさん:2006/02/17(金) 05:17:32 ID:mlGR3fZ5O
>>511
http://n.pic.to/5tav4
見えます?
514のぞみ 从*´ ヮ`) ◆Nozomi.3z2 :2006/02/17(金) 05:19:16 ID:TBCGXeO20
見れましたww
どうしてこんなに国語だけwww
515大学への名無しさん:2006/02/17(金) 05:24:07 ID:mlGR3fZ5O
>>514
これは奇跡としかいいようがない!!!英語、政経の合計が318もあって不合格はもう奇跡でしょうwww
516大学への名無しさん:2006/02/17(金) 05:52:10 ID:wFbjNDlB0
>>515
すげーな
517大学への名無しさん:2006/02/17(金) 05:56:02 ID:ii+g4w8IO
国語二割半やん
518515:2006/02/17(金) 06:08:01 ID:mlGR3fZ5O
ちなみに今日法学部政治科の発表があるわけだが、結果がわかったら書き込む。とりあえず自己採点は
英語…185
政経…130
国語…70〜100

もしかしたら国語でまた悪夢が………
519大学への名無しさん:2006/02/17(金) 06:23:20 ID:kj8R6DJbO
みんな下宿どのへんする?俺兵庫やねんけど田辺は通うのしんどいから下宿しようと思ってるねんけど。
とりあえず四条か大阪に出やすいとこがいいな。
部屋決まった人いたらアドバイスほしいな。
520大学への名無しさん:2006/02/17(金) 06:56:29 ID:TZbgB2b7O
原付もってるなら別だけど、四条とかだと通うのに電車になるよね?
地方者なのでよくわからんけど、やっぱキャンパスに近いほうがいいんじゃないかな?
多少京都駅に近い新田辺とか。
私は土日のどっちかに京田辺キャンパスに出向いて生協の物件借りる予定。
521大学への名無しさん:2006/02/17(金) 07:18:12 ID:P2rhfEHT0
おれ大学まで歩いていけるとこにするつもり。
電車代かかるのやだし
522大学への名無しさん:2006/02/17(金) 07:47:40 ID:qXZIUUHjO
みんなおはよう。受かってくれ…。頼む!
523大学への名無しさん:2006/02/17(金) 07:50:05 ID:rxA2kunP0
おはよう。ネット発表と郵便、どっちが早いか・・
524大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:03:03 ID:qXZIUUHjO
4418○あってくれ。俺は九州だからネットが早いかな。
525大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:11:50 ID:Dc+dI9WH0
おはよう。社学、受かりたい。マジで。
526大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:40:03 ID:oXnCU3Ns0
文学部それぞれの学科の最低点わかる?

出来れば晒して欲しい
527大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:40:35 ID:qXZIUUHjO
伸び悪いな…
528大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:53:27 ID:BlBkIAQKO
分譲合格できますように
(´∀`)人(´∀`)
529大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:59:10 ID:LIzpAh5a0
法学部法律学科最低379だ!
530法学部志望:2006/02/17(金) 08:59:50 ID:vAH4+33F0
あと一時間だよ。
不安だからもういちど、自己採点をしてみよう。
英語9割(記述完璧)
国語9割(現代文記述完璧、古文記述7割)
日本史9割

微妙だよ・・・緊張するよお
531大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:01:34 ID:mn0UmLVV0
>>529
全学?個別?
532529:2006/02/17(金) 09:01:55 ID:LIzpAh5a0
個別日程政治学科最低383
学部別法学科最低379
あの… 信じてもらえませんか?
533大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:02:16 ID:BlBkIAQKO
>>530
ちょwwwwwwスゴス(´・ω・`)
534523:2006/02/17(金) 09:03:17 ID:LIzpAh5a0
まちがえた

個別日程政治学科最低383
全学部日程法学科最低379
あの… 信じてもらえませんか?
535大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:03:25 ID:gSOJPc810
>>530君は粘着同志社コンプです。
どうぞ、みなさん、生暖かい目で見守ってあげてください(´ー`)
536大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:03:59 ID:LIzpAh5a0
537法学部志望:2006/02/17(金) 09:04:06 ID:vAH4+33F0
>>533

いや、これでもかなり微妙なほう。
古文の記述で大減点くらって不合格かもしれないし・・・
538大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:04:39 ID:MSjT++/M0
>>535
同志社コンプってどういうこと?
539大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:09:43 ID:BlBkIAQKO
>>537
ちょwww(゚Д゚)
540大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:10:17 ID:jiiYoNcB0
速達キターーーーーーーーー!!
541大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:11:03 ID:gSOJPc810
>>538
同志社に入れなかった、もしくは同志社以下の大学に通っていて、
自分にコンプレックスを持っている人。
だから、虐めたらだめだよ、惨め過ぎるから。生暖かい目で見てあげよう。
542大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:11:56 ID:MSjT++/M0
>>541
わかったw温かく見守るお^^
543法学部志望:2006/02/17(金) 09:12:16 ID:vAH4+33F0
>>540

おめ。もしよかったらら、最低点かいてくれませんか?
544大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:14:27 ID:jiiYoNcB0
全学部日程 法学部政治学科 379点
学部個別日程 法学部政治学科 383点 です。
545YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 09:15:02 ID:4yVLia+t0
379ってまじ?
546YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 09:15:54 ID:4yVLia+t0
法学科を政治学科が上回ったてこと?
547大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:16:02 ID:J9UkKuAP0
>>544
例年と比較してどうなの?
548法学部志望:2006/02/17(金) 09:16:19 ID:vAH4+33F0
>>544
ありがとう
政治学科でそれなら、法律学科は+20はみといたほうがよさそうだな。
549大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:16:48 ID:BlBkIAQKO
分譲誰か…
550YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 09:16:56 ID:4yVLia+t0
法個別はまだなのか・・・ってか政治低すぎ
551大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:17:24 ID:jiiYoNcB0
まぢです…でも写メはできません
釣りだと思うなら、そう思ってれば
552大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:17:59 ID:rxA2kunP0
低すぎる・・
553大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:18:03 ID:OsjaeeS8O
>>548
554YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 09:18:05 ID:4yVLia+t0
いやマジだと思ってます。報告ありがとう
555大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:18:23 ID:rK5iwu/e0
法うかった〜!!!!
556大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:18:36 ID:LIzpAh5a0
僕はスルーですか…
全学部日程法学科は政治学科と同じみたいですよ…
557YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 09:19:00 ID:4yVLia+t0
>>555
法学科個別の最低点わかります?
558YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 09:20:11 ID:4yVLia+t0
>>556
もちろん信じてるzで!乙!いよlyつ大統領!
559法学部志望:2006/02/17(金) 09:23:43 ID:vAH4+33F0
速達きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

全学部日程法学部法律学科 379点(最低点)    453(総得点)
学部個別日程法学部法律学科383点(最低点)   447(総得点)

いままでありがとうございました 


560大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:24:15 ID:J9UkKuAP0
法学部は調整なしですか?
561大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:25:24 ID:wYDQnq1H0
合格最低点は383点なのか。
だいたい予想通りかな。
562YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 09:25:46 ID:4yVLia+t0
法と政治最低点同じかよ
563大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:25:49 ID:2gRubO8M0
なんだかんだ言って
結局平年並みかよwwwwwwwww
564大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:27:18 ID:hEjRqpRb0
あー気が気じゃねえ
565大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:28:03 ID:50gFA/oY0
おまいらスゴス。漏れまだ届いてないお
566大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:28:28 ID:hEjRqpRb0
政治は穴場だとか言われてたのになw
567大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:28:54 ID:50gFA/oY0
法個別の現代文結局なにが正解なんだ
568大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:29:30 ID:hEjRqpRb0
両方われてるかんな内容一致
569大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:29:44 ID:tZtlysXbO
分譲。。。
570YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 09:31:01 ID:4yVLia+t0
この点数なら十分穴場なような気もするけど。例年並みなのかな。
571大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:31:35 ID:50gFA/oY0
あと30分で俺の全落ち決定
572大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:32:39 ID:uuyqI7yo0
383点が最低なのか?よっしゃもらった!
573大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:33:11 ID:832FIZMH0
>>571
滑りとめも?
574大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:34:33 ID:R/ZwfHo2O
工学部Bが Aと同じ得点率になると最低点が去年より70点Up …有り得へん(>_<)
575大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:35:19 ID:50gFA/oY0
>>573
早計法と同志社法しか受けてないのよ。
早計はもう死亡決定。

同志社なんて余裕★
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
576大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:36:17 ID:hEjRqpRb0
チャレンジャーだなおまいw
577大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:36:29 ID:eVlZhlcv0
>>574
いったいどの学科だ?
578大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:37:02 ID:832FIZMH0
>>575
おまい、かなりMだなwwww
579大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:37:43 ID:vLoheIu20
あぁやべぇ緊張してきた

経済個別で合格点ギリギリだったのに
法学部に受かれるんだろうか(´・ω・`)
580大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:38:13 ID:uuyqI7yo0
やはり法学部となると全勝の俺でも緊張するな
581大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:38:16 ID:AyYKFujk0
法学採点きびしくない?
英語160→146でした
582大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:39:29 ID:mn0UmLVV0
全学落ちすぎジャマイカ?

こりゃ社学期待できそうや♪
583大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:39:52 ID:B2DFwEn+0
>>581
記述が意外に低いってこと?
584大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:40:08 ID:50gFA/oY0
>>581
自己採点どういうふうに計算したん?
585大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:40:22 ID:AyYKFujk0
たぶん
586大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:40:55 ID:R1dI393TO
最低点420といってた人は大漁でしたね。
あれをスルーできない人もどうかと思いますが。
でも自分の人生かかってる人にとってはきつい釣りだったんでしょうか。
あれはちょっとひどかったですね。



前もってお願いがあるんですが、
パソコンで見れた人、よかったら全学部865**をお願いします。
587大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:41:00 ID:uuyqI7yo0
やっぱ法学部になると記述も厳しいのかな
588大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:42:25 ID:vLoheIu20
>>586
だ か ら
下一桁以外は言えと。
100個コピペってどれだけの量だと
思っていらっしゃるんでしょうか
589大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:42:41 ID:R1dI393TO
586ですが、法の全学部です。書き忘れました
590大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:43:08 ID:B2DFwEn+0
>>588
百個書く必要はないと思われ
591大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:43:15 ID:gEgzjoVs0
つか今年は難易度から言って
法学部政治<政策個別
だな
592大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:43:36 ID:50gFA/oY0
>>591
ねーよwww
593大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:43:45 ID:r6zDgt3NO
今年上がったのは政策だけか?
594YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 09:43:55 ID:4yVLia+t0
いやあるある
595大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:44:37 ID:R/ZwfHo2O
577 エネルギー機械です。去年225くらいやったと思うんですけど6割5分なら290はいるはず…
596大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:44:45 ID:gEgzjoVs0
いや法律はわからんが政治よりは上だろ
597大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:44:50 ID:r6zDgt3NO
あほか、法はまだみれない。
598大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:45:08 ID:50gFA/oY0
速達コネー
こりゃ死んだな・・・orz
599大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:45:21 ID:6R56P9rJ0
同志社受けときながら恥ずかしい質問ですが、
今出川と京田辺の読み方を教えてください。
600大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:45:29 ID:hEjRqpRb0
政策戸別そんなむずかったの?
601YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 09:45:30 ID:4yVLia+t0
あの問題で383がマジなら政策のほうが無ずい
ってか
法律モ政治と同じ最低点らしいけど
602大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:45:49 ID:mn0UmLVV0
いまでがわ、きょうたなべ
603大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:46:16 ID:B2DFwEn+0
>>599
いまでがわときょうたなべ
マジレスごめん
604大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:46:47 ID:gEgzjoVs0
>>600
問題は標準くらいで英語は法よりむずかった。
最低点は379
605大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:46:49 ID:55sTfQcR0
ヤバイかなり緊張する〜〜〜。
606大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:47:10 ID:uuyqI7yo0
>>597
ヒント:速達
607大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:47:24 ID:9Oqru3dq0
緊張のあまりなぜか勃起してきた
608大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:47:34 ID:R1dI393TO
>>588
特定できないってわかっていてもちょっと気が引けるので、
法 全学部
86500〜86550
でもよかったら、お願いします。
609大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:47:52 ID:wYDQnq1H0
合格したけりゃ全裸待機しろよ
610YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 09:48:19 ID:4yVLia+t0
伏せるのは一桁だけでいいじゃん
611大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:48:34 ID:hEjRqpRb0
そうなのかw
612大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:48:53 ID:r6zDgt3NO
スルーでよろしく
613大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:48:56 ID:uuyqI7yo0
>>608
うざす
614大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:49:11 ID:6R56P9rJ0
>>602 603
同志社通っときながら間違えたら恥ずかしいので質問しました、ありがとう。
普通にそのまま読めばよかったのね。

615大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:49:12 ID:WN8bQ2pD0
>>608
だが断る
616大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:49:58 ID:gEgzjoVs0
政策にしようかな..
617大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:50:19 ID:JxP3YI690
>>608
死ねや
618大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:50:20 ID:uuyqI7yo0
最低点383点っておととしと同じくらいだよな
619YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 09:50:53 ID:4yVLia+t0
なやむよなぁー、4年間今出川も捨てがたいし
620大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:50:54 ID:B2DFwEn+0
現時点で速達のこない近畿圏在住の人は落下決定?
621大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:51:04 ID:mn0UmLVV0
>>614
京都は結構読み方がわからない地名とかあるから勉強していったほうが
いいですよ
622大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:51:05 ID:qXZIUUHjO
速達きた人はどこ住み?
623大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:51:27 ID:uuyqI7yo0
>>620
なんでだよ
624大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:51:42 ID:ObZqxjO00
>>620
尼崎在住だけど合格も不合格通知も12時くらいにつくよ。
625大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:52:12 ID:B2DFwEn+0
>>623
合格通知は早い、不合格通知は遅い、から
626YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 09:52:18 ID:4yVLia+t0
ちなみに四国でも昨日は11時くらいにきました。結構バラバラなんだよ。
627大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:52:21 ID:vAH4+33F0
>>608

市ねや
628大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:53:12 ID:uuyqI7yo0
>>625
俺昨日合格通知12時前にきたよ
629大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:53:25 ID:qXZIUUHjO
パソコンは10時?
630大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:54:00 ID:hEjRqpRb0
中部の俺は12時過ぎにきたよ一昨日
631大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:54:16 ID:55sTfQcR0
>>629
パソコンは10時だよ〜〜〜
632大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:54:26 ID:B2DFwEn+0
>>628
デマ??
633大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:54:27 ID:9YBFaQuh0
文化情報の理系、今年はどうなるやら…
634大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:54:37 ID:yQE9wFfD0
入学手続きってお金振り込んで写真送るだけ?
635大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:54:57 ID:uuyqI7yo0
>>632
まじだよ。何でこんなことでうそつくんだよw
636YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 09:55:47 ID:4yVLia+t0
つか今の時点では通知きてないのが普通だから。
637大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:55:51 ID:B2DFwEn+0
>>635
あ、違う違う、合格通知が早い〜、って俺が言ったくだりがデマ?ってこと
638大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:55:51 ID:R0HGJfOSO
本当に申し訳ないんですが
法法全学 8372*
法法 55*
お願いしますm(_)m
639大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:56:08 ID:uuyqI7yo0
>>637
ああデマだと思う。
640大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:56:15 ID:It5GB12B0
俺京都住みなんだけど
商学部の時は10時前には届いたよ
これは本当

同志社も家からかなり近い
法学部はまだ届いてないけど11時までには届くと思う
641大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:56:22 ID:0xKE9CBQO
死亡確認待ちなんてつらすぎる 受かったやつらおめ!
642大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:56:26 ID:mn0UmLVV0
封筒って2つ受かってたら2通来るの?
643大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:56:38 ID:rxA2kunP0
法律学科の全学部最低が379なら、
記述抜きでも合格できる!
答えがずれてなければ・・・不安だ・・
644大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:56:43 ID:R/ZwfHo2O
誰か工学部Bのエネルギー機械の最低予想して〜発表が明日で不安でたまらない 。
645大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:57:05 ID:9YBFaQuh0
合格してるくせに「通知が来ない」って、本当に贅沢なやつらだ。
646大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:57:14 ID:qiBhwF2A0
俺は興戸が読めないw
ま、法落ちたら田辺関係ないけどorz
647大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:57:41 ID:NJGFKcAG0
どきどきしてきたorz
648大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:57:57 ID:uuyqI7yo0
後2分
649大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:58:02 ID:qiBhwF2A0
>>642
2通来る
650大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:58:07 ID:9Oqru3dq0
クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
651大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:58:08 ID:AyYKFujk0
英語
穴埋め1みす
文一致4みす
会話文2みす
和訳英作きびしめで半分→8割のはずが146しかなかった
652大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:58:11 ID:Zkvai0jX0
うわー緊張してきた。。。
受かってますように!
おまいらも受かってますように!
653大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:58:23 ID:50gFA/oY0
この緊張感フォ〜〜〜〜!!!
654大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:58:58 ID:50gFA/oY0
>>651
最後の内容一致はミスなし?
655大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:59:04 ID:55sTfQcR0
たのむから合格していてくれ
656大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:59:15 ID:eNq6zD2B0
みんな春に上田辺で会おう!
657ベジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2006/02/17(金) 09:59:22 ID:58xS662i0
受かっちまいなァ!
658大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:59:26 ID:NJGFKcAG0
皆受かるyo!!
幸運を祈る
659大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:59:32 ID:uuyqI7yo0
クルー
660大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:59:32 ID:9YBFaQuh0
おまいら、もちつけ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ ((
 (; ´Д`)∧_∧
 /  ⌒ノ(・∀・ ;)⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

おまいら!
もちつけぇェェェっぇェェェェェッェぇぇっぇぇ!!!!
  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  ゴショッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
661大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:59:33 ID:2gRubO8M0
>>646
こうど

あと、みやまきを覚えとけば完璧
662大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:59:37 ID:wYDQnq1H0
お願いですよ。合格させてください神様。
法が第一志望なんですよ・・・
663大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:59:42 ID:50gFA/oY0
掲載キタコレ!!!
664大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:59:42 ID:AyYKFujk0
>>654
そうですよー
665大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:59:42 ID:4VumwYMr0
緊張して死にそうだ
666大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:59:46 ID:p5++W88CO
あたし九州だけど文学部の合格通知きたの三時で遅かったよ( ̄□ ̄;)!!
667YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 09:59:52 ID:4yVLia+t0
>>651
文一致って内容一致?ならその点は妥当だすよー
668大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:59:54 ID:hEjRqpRb0
幸運を
669大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:00:04 ID:L7x5BDyuO
文化情報学部(文系)
全学日程
539○○お願いします。
670大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:00:10 ID://AXtd9X0
ブラウザの更新ボタン押すつもりがプリントボタン押してしまた
あわわわわわわわわわあわあああわわ
きんちちょおおおおおおお
671びっくりするほど当たる!☆不合格レス☆:2006/02/17(金) 10:00:13 ID:9PhgzD5s0
このレスを見たあなたは
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格

不合格者の声
埼玉・A.Sさん「自信あったのにまさが自分が落ちるとは思ってもいなかった」
東京・M.Oさん「レス見たときはただ馬鹿みたいだと思ったんだけど・・・」
東京・K.Sさん「後輩にはこのレスを見ないでほしいです」
兵庫・M.Kさん「早稲田志望の僕が日大・・・親は浪人させてくれないって言ってるし・・・」
672大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:00:19 ID:qXZIUUHjO
たのむ!!
673大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:00:21 ID:mn0UmLVV0
>>649
サンクス

手渡しじゃなくてポストに入ってるっていうこともあり?
674大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:00:21 ID:9YBFaQuh0
この静寂感、そしてこの静寂感
675大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:00:34 ID:It5GB12B0
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
676大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:00:53 ID:50gFA/oY0
見るのこええええ
677大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:00:56 ID:4Obt8fL90
ききききき奇蹟がおおおおこったんだなああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
678大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:00:57 ID:RZjCX/Bq0
>>581

最低点高くして受験生に敬遠されるの避けるため低めに設定してる。

その代わり採点はキツメ。
679大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:01:18 ID:AyYKFujk0
>>667
文一致は内容一致じゃないほうです
680大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:01:33 ID:wYDQnq1H0
うはwwwwwwwwwww
合格したwwwwwwwwwおkww
681大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:01:42 ID:uuyqI7yo0
全勝きたああああああああああ!!!!!!!!
682大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:01:47 ID:nu97Y6XB0
落ちた
683大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:01:54 ID:55sTfQcR0
落ちたああああああああああああああああああ
うううわああああああああああああああああああああああ
684大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:01:57 ID:9Oqru3dq0
落ちた━━━━・゚・(つД`)・゚・━━━━!!!!!
685大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:02:01 ID:50gFA/oY0
オチタ
686大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:02:04 ID://AXtd9X0
otita
687大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:02:16 ID:It5GB12B0


全学落ちたが個別受かってた
これで国立突っ走れる
数字見たい人教えてあげるよ
688大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:02:16 ID:0xKE9CBQO
法全学部83890 個別761です 誰か僕にトドメをさしてください
689大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:02:21 ID:9YBFaQuh0
文化情報の理系倍率2倍強で落ちたwwwwww
690大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:02:44 ID:qiBhwF2A0
落ちたーーー(´;ω;`)
うわああんあwせdrftgyふじこlp;@
691ベジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2006/02/17(金) 10:02:58 ID:58xS662i0
>>669
1
5
8
16
21
692大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:03:00 ID:B2DFwEn+0
8383*
ってある?
693大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:03:14 ID:mn0UmLVV0
>>681から5連敗
694大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:03:14 ID:qXZIUUHjO
おちたー
695大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:03:19 ID:JPw0f2fj0
合格通知届きましたよ!
法個別最低点は383点でした。
696大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:03:27 ID:nu97Y6XB0
落ちた
697大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:03:46 ID:L7x5BDyuO
文化情報学部(文系)
全学日程
539○○お願いします。
698大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:04:17 ID:hEjRqpRb0
戸別でキター
699大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:04:26 ID:2gRubO8M0
>>688
両方あぼーん
700大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:04:26 ID:JxP3YI690
法法個26066
誰か見てもらえませんか?
701大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:04:31 ID:mn0UmLVV0
>>682からですた
702ベジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2006/02/17(金) 10:04:31 ID:58xS662i0
>>688
残念・・
703大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:04:33 ID:AyYKFujk0
競争率どんぐらい?
704大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:04:35 ID:2kZtx8iM0
べじーたさんと同じ大学に受かるなんて光栄です><
705大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:04:51 ID:R0HGJfOSO
>>687さん
>>638お願いします
706大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:04:52 ID:uuyqI7yo0
>>700
おめ!
707ベジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2006/02/17(金) 10:05:02 ID:58xS662i0
>>700
おめでとうあるよ!!
708大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:05:12 ID:B2DFwEn+0
行くことないからあえて番号を言おう
83837ありますか??(法学部法律学科全学部)
709大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:05:16 ID:lD3fcaE60
法学落ちた・・・ orz









まぁいいや、経済受かってたし (´・ω・`)
710大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:05:20 ID:2gRubO8M0
>>700
700おめでとう
そして合格おめでとう
711びっくりするほど当たる!☆不合格レス☆:2006/02/17(金) 10:05:24 ID:9PhgzD5s0
>>700
残念!
712大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:05:37 ID:gEgzjoVs0
受かった・・ 
政策とマジで悩む。。
713大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:05:42 ID:vh+9QgAt0
はいはい、落ちた落ちた・・orz
714大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:05:47 ID:eNq6zD2B0
みんなおめでとう
おとなしく勉強するよ
715大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:05:52 ID:wYDQnq1H0
>>638
83721
83722
83727

554
555
559
716大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:05:53 ID:0xKE9CBQO
残念 落ちてたか ありがとうございました
717大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:05:55 ID:9YBFaQuh0
>>700
残念!合格
718大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:06:08 ID:2V/DMobX0
>>708
あった


俺はなかった
719大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:06:25 ID:4VumwYMr0
>>697
文化情報学部
全学日程

53901 53905 53908 53916 53921
720大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:06:45 ID:R0HGJfOSO
>>715
両方受かってました!
あざ〜〜す!
721700:2006/02/17(金) 10:06:56 ID:JxP3YI690
みなさんありがとうございました。
722ベジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2006/02/17(金) 10:07:07 ID:58xS662i0
法はしかしすげぇな
723大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:07:07 ID:2gRubO8M0
>>708
ある
724大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:07:09 ID:NW9pQTZ60
法落ちた・・・
ロー目指してるから一浪したくないので立命決定っぽいな
725大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:07:14 ID:w1fq+0WA0
726687:2006/02/17(金) 10:07:29 ID:It5GB12B0
>>638
全学
0 1 2 7
個別
4 5 9

727大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:07:32 ID://AXtd9X0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
728YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:07:33 ID:4yVLia+t0
uhoooooooo 落ちたあああああああ!!!!!!!!!!!!!
729大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:07:33 ID:oc82zKof0
>>688
両方とも無い

>>692=708
ありません

>>700
ありました。おめでとう

>>697
1,5,8,16,21 しかない。ありましたか?
730大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:07:48 ID:qXZIUUHjO
4418×お願いします!法個別です!
731大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:08:10 ID:gEgzjoVs0
>>730
3・7・9
732大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:08:15 ID:mWH84Q0V0
政治ウカッタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノヨォ━━━!!!!
733ベジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2006/02/17(金) 10:08:23 ID:58xS662i0
>>730
4
8
734大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:08:29 ID:AyYKFujk0
競争率どんくらい?
735大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:08:35 ID:2V/DMobX0
やっぱ法は無理かー
まあ政策受かったからいいか・・・。
国立をがんばらなくては。
736大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:09:09 ID:gEgzjoVs0
ごめん冗談
737ベジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2006/02/17(金) 10:09:26 ID:58xS662i0
>>731
詳しく。


っていうかもう皆晒して問題ないよ。
738大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:09:29 ID:2gRubO8M0
>>730
残念
44180台がない
739大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:09:47 ID:h4WBFVsS0
法うかった・・・全学部落ちて個別うかったけど・・
これ、どちらか一つしか受かれないってこと、あるんですか?
740大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:10:00 ID:nHTBM10mO
分譲受かったんだが、最低点わかる人いるか?封筒きた☆ちなみに文系
741729:2006/02/17(金) 10:10:08 ID:oc82zKof0
あれ?
83837があった。見落としてたようです。ごめんなさい。
おめでとうございます。行かないのはもったいないw
742大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:10:09 ID:QJnB20VA0
文化情報学部、文型で散ったが、理系で咲いた。
やっぱ俺理系らしい。
743大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:10:19 ID:qXZIUUHjO
>731さんと>733さんで違うんですが、>733でFA?
744大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:11:00 ID:qiBhwF2A0
>>739
ない
どちらも受かることは可能
745ベジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2006/02/17(金) 10:11:07 ID:58xS662i0
>>743
俺の開いてるファイルでは。
746大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:11:26 ID:uuyqI7yo0
>>743
ベジータがあってる
747大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:11:31 ID:4VumwYMr0
>>739
俺は両方受かってた



うほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
やったあああああああああああああああああああああああああ
748大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:12:03 ID:hEjRqpRb0
俺も個別で受かった

全額の方が自信あったがwww
749大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:12:08 ID:LIzpAh5a0
倍率低いね
750729:2006/02/17(金) 10:12:12 ID:oc82zKof0
>>743
>>733が正解

つーことで、731の方の番号だったら不合格です。
751大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:12:16 ID:2kZtx8iM0
>>746
けどべじーたは科目選択間違ってる
752大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:12:18 ID:uuyqI7yo0
法学部なんて手が震えるぜ・・・。
753ベジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2006/02/17(金) 10:12:47 ID:58xS662i0
>>751
ぶっ頃ぬぞ!
754大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:12:59 ID:qXZIUUHjO
あああああ、やっぱ落ちた…。国立頑張ります。
755YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:13:07 ID:4yVLia+t0
俺は法学部のレベルには達してなかったのかああああああああああああああ
756大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:13:28 ID:4Obt8fL90
法の勉強についていけるのだろうか・・・
757687:2006/02/17(金) 10:13:36 ID:It5GB12B0
>>751

いくらなんでもそれは言ったらあかんやろ
ネット上やからってそれはアカンやろ
同じ仲間でしょーが
758大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:13:43 ID:FnCM1xj3O
ここに書き込む人って、基本みんな受かってるよな。
759大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:13:44 ID:uuyqI7yo0
>>756
それは不安だよな
760大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:13:59 ID:FwWqvTf2O
前額部84074あるとですか?大阪なのに合格証書がこなくて不安ぽ(;_;)
761大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:14:11 ID:hZKaIs080
どっちも番号がなくてびびってたら法律学科の方だった。
762エリリン ◆xsvSLYRoqE :2006/02/17(金) 10:14:17 ID:It5GB12B0
てへ 法律受かった><
763大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:14:26 ID:oc82zKof0
>YUI首席卒

結果的にそうなっただけでしょう。また来年頑張って下さい。
764大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:14:29 ID:o3PPfVykO
ネット出来る環境にいないんで50047お願いします!法全学です。
765ベジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2006/02/17(金) 10:14:35 ID:58xS662i0
>>757
マジレスかい。クソコテはネタにしろって教科書かいてんぞ。

ところでもう携帯さんねーのかな。そろそろ予備校行くか
766大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:14:35 ID:2kZtx8iM0
ここはいいひとのおおいいんたーねっつでつね
767りお♀ ◆ZuUlhs9Wq. :2006/02/17(金) 10:14:39 ID:J/aKC+L4O
すいません
法法、個別で
4108*
をお願いできますでしょうか
768大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:14:49 ID:0QMVvlSv0
文化情報の個別906*はどうですか?
769大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:14:51 ID:uuyqI7yo0
>>762
エリリン法学部くるの?
770大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:15:02 ID:hZKaIs080
>>760
あったよ!!おめでとう!
771大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:15:24 ID:2kZtx8iM0
>>767
すきです


772ベジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2006/02/17(金) 10:15:51 ID:58xS662i0
>>770
えマジで?47、じゃない?
773大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:16:04 ID:uuyqI7yo0
>>767
6のみ
774以下のような結果となった:2006/02/17(金) 10:16:09 ID:Sr7gCKAU0
法律学科全学部日程 2070受験 合格者600人  3.45倍
法律学科個別日程  2580受験 合格者713人  3.618倍

政治学科全学部日程 341受験  合格者129人  2.643倍
政治学科個別日程  615受験  合格者210人  2.928倍


文化情報全学日程  590受験  合格者98人  6.02倍
文化情報個別文系  1402受験 合格者240人 5.841倍
文化情報個別理系  251受験  合格者108人 2.324倍  
775大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:16:16 ID:oc82zKof0
>>767
41086
776ベジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2006/02/17(金) 10:16:27 ID:58xS662i0
ごめんあるあるあるwwwwww>>769
777YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:16:29 ID:4yVLia+t0
>>763
ありがと!でも政策受かったからそっち行くわ!
778大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:16:45 ID:hEjRqpRb0
>>764
残念ながら・・・
779大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:16:53 ID:mbFyYgt20
両方うかったー
危ねー、心配しすぎてちょっと禿げた
780大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:17:17 ID:2kZtx8iM0
>>776つうほうしますた
781ベジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2006/02/17(金) 10:17:27 ID:58xS662i0
>>768
1
5
7
9
782大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:17:34 ID:jgfe/cDTO
文情28031ってありますか?
783大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:17:47 ID:oc82zKof0
どうでもいいかもしれないけどセンター利用の神学部の発表が3月27日って入学式間近じゃんwww
入学金の振り込みとかどうするんだ?
784以下のような結果となった:2006/02/17(金) 10:17:54 ID:Sr7gCKAU0

法律学科全学部日程 2070受験 合格者600人  3.45倍
法律学科個別日程  2580受験 合格者713人  3.618倍

政治学科全学部日程 341受験  合格者129人  2.643倍
政治学科個別日程  615受験  合格者210人  2.928倍


文化情報全学日程  590受験  合格者98人  6.02倍
文化情報個別文系  1402受験 合格者240人 5.841倍
文化情報個別理系  251受験  合格者108人 2.324倍  
785ベジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2006/02/17(金) 10:18:04 ID:58xS662i0
>>782
残念ぽい

つかこれ怖いな
786YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:18:08 ID:4yVLia+t0
採点が厳しいとしか思えぬ・・・
787大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:18:14 ID:2kZtx8iM0
>>783
どんと ふぃーる ちんく
788りお♀ ◆ZuUlhs9Wq. :2006/02/17(金) 10:18:24 ID:J/aKC+L4O
ありがとうございました(ノ∇`*)
789大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:18:27 ID:NHBqCmup0
>>782
残念
790大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:18:38 ID:832FIZMH0
>>764
落ちてるYO
791大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:18:57 ID:9Oqru3dq0
落ちた落ちたー('A`)
商法とか経営法とか経済関係の法律学びたいんだけど
経済学部でもできるのかな。そっちは受かったんだけど
792大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:19:19 ID:55sTfQcR0
さて勉強するか・・・
ふぅー
793大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:19:28 ID:2gRubO8M0
>>784
分譲の倍率が恐ろしいことになってんな
794大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:19:40 ID:2kZtx8iM0
>>791
いけるお
795大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:19:40 ID:oc82zKof0
>>791
経済は知らないけど商学では学べるはず。経済も同様と考えていいかもしれない
796大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:19:44 ID:832FIZMH0
>>782
落ちてるぜ
797大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:20:10 ID:tZtlysXbO
分譲うかたぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぁああ!!!!
このダメ人間が同志社受かっちゃった!!
はじめましての親孝行だ!!!
798大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:20:15 ID://AXtd9X0
分譲すらおちた件について
799大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:20:20 ID:4x/WL8uY0
法受かったぁぁぁー
最低点383
既出?
800大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:20:30 ID:Zkvai0jX0
おわった
801大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:20:44 ID:oc82zKof0
で、分乗の最低点はまだ出てないんだが、何点?
802大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:21:34 ID:qRz1+6p9O
今上京してて携帯しかないから見れないのでどなたか見ていただけないでしょうか?
35083お願いします
803YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:21:55 ID:4yVLia+t0
おのれ政治め・・・
804大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:22:01 ID:2kZtx8iM0
>>802
あるある
805大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:22:10 ID:qXZIUUHjO
はぁ、早くはがきこないかな…。
806大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:22:12 ID:fFBXWB710
何も勉強しないで分譲に受かった俺が来ましたよ
807大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:22:24 ID:2V/DMobX0
>>802
日程を言わないと
808大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:22:31 ID:uuyqI7yo0
封筒きたーーーーーーーー!
809ベジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2006/02/17(金) 10:22:31 ID:58xS662i0
>>802
法で確認。

学部いってくれ
810大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:22:52 ID:wYDQnq1H0
>>802
法学部法律学科合格
811大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:23:08 ID:Qlngm/+50
デンデ合格乙
812YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:23:31 ID:4yVLia+t0
>>802
おもたwデンデ乙w
813大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:23:57 ID:832FIZMH0
なにも勉強しないでとか秋田YOファーーーーーーーーック
814YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:24:09 ID:4yVLia+t0
802はかんけいねー
815大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:24:17 ID:9Oqru3dq0
>>794,795
いけるのか、ありがとう
これで憂いなく経済学部に行ける(`・ω・´)
816大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:24:35 ID:qRz1+6p9O
学部忘れてました…すいません
法の個別です

皆さんのみる限り受かってそうですね
見ていただいた方ありがとうございました
817デンデ ◆xsvSLYRoqE :2006/02/17(金) 10:25:13 ID:/RMq2jtRO
>>811 812
絵描きチャットの皆さん
ありがとうwww
818大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:25:17 ID:oc82zKof0
>>814
なにをひがんでるんだ?
819YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:25:17 ID:4yVLia+t0
4年間今出川・・・最高じゃねーか。京田辺ああええあえ
820大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:25:27 ID:56WIi4nt0
司法試験受けるわけでもないのに法行っていいのだろうか・・・。
821大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:25:37 ID:NHBqCmup0
>>815
成績次第では法学部への転籍も可能だよ。
822大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:25:41 ID:uuyqI7yo0
最低点383点で395点だった。
823YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:25:55 ID:4yVLia+t0
>>818
>>812>>812はなしって意味だしw
824YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:26:39 ID:4yVLia+t0
>>823 >>802はなしに訂正
825大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:26:58 ID:oc82zKof0
>>824
わかったから、落ち着いてくれw
826YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:27:22 ID:4yVLia+t0
ああああああ( ゚,_・・。)アバババッ アあっ場
827大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:27:22 ID:N+RdDJS/0
政策と政治どっちにいくべき?
828大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:27:44 ID:uuyqI7yo0
政治
829大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:27:54 ID:Qlngm/+50
政治いっとけ
830大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:28:19 ID:oc82zKof0
>>827
ネームバリューが欲しいなら政治
(しかし就職時においては学部間の差はない)

同じ同志社文系であれば、自分のやりたい学科に行くのが適切でしょう
831YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:28:34 ID:4yVLia+t0
政治いっとけ。俺を落とした学部だから
832大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:29:02 ID:MX7w9jZK0
法蹴り政策とか珍獣?
833大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:29:25 ID:oc82zKof0
>>832
自分はそう思わない
834大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:29:33 ID:uuyqI7yo0
>>832
まさしく
835YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:29:41 ID:4yVLia+t0
4年間今出川は魅力的だよぉ〜
836大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:29:42 ID:SO9n/36C0
すいません、パソコンなんか壊れてまだ見れてないんです・・
法学部政治学科個別 9864
見てやってください・・・おねがいします
837大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:29:55 ID:LLnUzKfr0
同志社なんだから自分のやりたい事をやれ

と法落ちた俺が言ってみる
838大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:30:11 ID:9Oqru3dq0
>>832
法の受験番号を俺によこせ
839YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:30:21 ID:4yVLia+t0
>>836 合格お目!!!
840大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:30:25 ID:uuyqI7yo0
>>836
[おめ]
841大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:30:44 ID:cTwbtcXO0
おちたわ俺orzでも経済受かったからいいか
あぁ春から現役同志社大生かぁ
てかうちのアホ高から受かったの一人だから友達いない。。。
842大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:30:55 ID:oc82zKof0
嫌がらせ最高だなw
843大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:31:19 ID:mbFyYgt20
>>864
あるよ
おめ!
844大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:31:24 ID:NHBqCmup0
>>836
合格オメでd。
845大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:31:38 ID:zWIc/mZ90
おちた
846大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:31:49 ID:2kZtx8iM0
>>841
俺なんてもともと1人も友達いないぜ?
847大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:32:00 ID:9Oqru3dq0
>>841
俺も法落ちで経済だ
間違いなくうちの高校からは俺一人だ

(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
848YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:32:04 ID:4yVLia+t0
やっぱ法学部は災難間だ・・・文よりも、南下した政策よりもはるかに・・・
849大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:32:18 ID:uuyqI7yo0
>>841
俺も一人
850大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:32:30 ID:SO9n/36C0
>>839
>>840
>>844
本当ですか!?ありがとうございます・・・・!
なんかファイルがエラーで開けなかったんです・・・
本当にありがとうございます!
851しゅう:2006/02/17(金) 10:32:34 ID:qOlYqlYx0
法すべってた。商と経済みんなどっちいきますか。
意見聞かせてくれるとありがたいです。
852大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:32:52 ID:oc82zKof0
>>835
ちなみに商フレBだからその気になったら4年間今出川いけるが
ここは敢えてフレAと同様、田辺に行くぜw

でも新しくて綺麗な建物だからいいじゃねーか。こっちなんてオンボロだぜw
853大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:32:58 ID:VwHs26sx0
誰か文情全88042個9505みてくらさい!おねがいします
854大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:33:06 ID:kA89JEZbO
文化情報受けて410点とってた……何で法学部にださなかったんだorz
855大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:33:10 ID:2V/DMobX0
>>851
やりたい学問のほう
856大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:33:12 ID:mWH84Q0V0
え?法学部って4年間今出川?
857大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:33:16 ID:nYXwItN0O
法学部UOOOOOOOOOOOOOOちたあああああああああああああああああああいああああああああああああ!!!!!
自己採点400近くあったのに・・・orz
採点甘すぎたか・・・
同志社の法学部ですら落ちたのに早計なんぞ恐ろしくて特攻できねーよ
勇気をクレ・・・
858大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:33:20 ID:tL+sg+/o0
立命館大学 産業社会学部 センター ×
関西学院大学 社会学部 センター ×
関西学院大学 社会学部 F日程 ×
同志社大学 法学部政治 全学部 ×
同志社大学 文学部文化 個別 ×
同志社大学 法学部政治 個別 ○
同志社大学 社会学部メ 個別 ×(絶対)

同じ志のみんなに励まされました!
本当にありがとう!
国立、関東私立、他のみんなも頑張れ〜
859春音:2006/02/17(金) 10:33:22 ID:Qlngm/+50
>>848
おまいは俺と政策行こうぜ
860大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:34:02 ID:NHBqCmup0
>>853
残念
861大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:34:13 ID:qe16eIG20
同志社簡単だった。
862大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:34:27 ID:vJFtXBs50
>>832
法蹴りなんて聞いたことねえwwww
863大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:34:28 ID:2gRubO8M0
>>858
なにそのミラクル
864大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:34:37 ID:uuyqI7yo0
>>858
すげえなそれw
865大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:35:09 ID:oc82zKof0
>>856
違う
4年間といってるのは政策のほう
866大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:35:09 ID:+xAlzWhzO
法学部法律学科全学部日程の8647*晒してくれませんか? おねがいします
867大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:35:16 ID:sH+8hAfP0
政治学科全学部日程 341受験  合格者129人  2.643倍

受けときゃ良かったぜ
868しゅう:2006/02/17(金) 10:35:30 ID:qOlYqlYx0
文情の最低点いくつ?
869YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:35:36 ID:4yVLia+t0
>>859
おめーはまだ社会があるだろう!そっち受かっていきなさい!
870大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:35:54 ID:uuyqI7yo0
>>866
0,3,5,6
871大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:36:03 ID:2kZtx8iM0
>>866
0
3
5
7
872大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:36:03 ID:mWH84Q0V0
>>865
dx
873大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:36:03 ID:oc82zKof0
>>866
0,3,5,6
874大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:36:31 ID:2V/DMobX0
>>866
0
3
5
6
875大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:36:38 ID:2kZtx8iM0
あぁ6だ
うちまちがえた
876大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:37:02 ID:It5GB12B0
>>858

本当におめでとう
良い受かり方しますたね
877大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:37:18 ID:nYXwItN0O
誰か商学部フレΑとフレΒの違いを教えてください
878大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:37:44 ID:2kZtx8iM0
>>877
Bのほうは女子更衣室がない
879YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:37:59 ID:4yVLia+t0
(;’,_・・’)ハァハァ
880大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:38:11 ID:oc82zKof0
>>877
ガイシュツすぎ
体育と第二外国語は必修じゃないぐらいで、あとは大して違いはない
881866:2006/02/17(金) 10:38:39 ID:+xAlzWhzO
教えてくれた皆さんありがとう。
受かってました。
882大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:39:02 ID:Qlngm/+50
>>881
おめでとん
883大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:39:22 ID:It5GB12B0
>>848
倍率うんぬんよりも受けてる奴らのレベル高いもんね
884大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:39:25 ID:hZKaIs080
ここでする質問じゃないことを承知した上での質問。
早稲田社学と同志社法政治。両方受かったらどっち選ぶ?
885大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:39:34 ID:sH+8hAfP0
法学部って4年間今出川なのか?
886以下のような結果となった:2006/02/17(金) 10:39:44 ID:Sr7gCKAU0


法律学科全学部日程 2070受験 合格者600人  3.45倍
法律学科個別日程  2580受験 合格者713人  3.618倍

政治学科全学部日程 341受験  合格者129人  2.643倍
政治学科個別日程  615受験  合格者210人  2.928倍


文化情報全学日程  590受験  合格者98人  6.02倍
文化情報個別文系  1402受験 合格者240人 5.841倍
文化情報個別理系  251受験  合格者108人 2.324倍  
887大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:39:59 ID:uuyqI7yo0
迷うけど早稲田かな・・・。
888大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:39:59 ID:Qlngm/+50
>>884
早稲田いっとけ
889大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:40:08 ID:2kZtx8iM0
>>885
ろぐよめ
890大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:40:19 ID:oc82zKof0
YUI首席卒のせいであらぬ誤解を与えてるなw 法学が今出川てw
891大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:40:20 ID:SYlfXApMO
発表にはのってないけど
通知きたら受かってたってことないよね…OTZ
892大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:40:30 ID:tZtlysXbO
同志社分譲〇
関西文×
関西情報×
同志社文×
同志社社会×
同志社政策×
青山学院文×
青山学院経営×
龍谷社会〇
893大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:40:37 ID:jIB2Oa0GO
恐くてパソコンみれない(>_<)
まだ速達こないってことは落ちたかorz
894大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:40:40 ID:1z01usPjO
記念カキコ
法個別受かってました!
895大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:40:44 ID:nYXwItN0O
>>880
レスサンクス!
夜間とかじゃないんだよね(*´Д`)?
896大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:40:49 ID:uuyqI7yo0
>>891
あるあ・・・・・ねーよwwwwwwwwwwwww
897YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:40:57 ID:4yVLia+t0
いや受けてる奴のレベルの問題じゃなく採点が厳しいよ。
あの問題で最低点が383ってもらったじゃんとおもったけど落ちてたし
898YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:41:31 ID:4yVLia+t0
>>890
そんなこと一言もいってないっすYO!
899大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:41:32 ID:Qlngm/+50
文情5.8倍とかすげーな。
でも最低点は低いだろうな、下層が増えただけか
900大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:41:53 ID:uuyqI7yo0
採点そんな厳しいか?
俺記述自信なかったけど国語と英語今までで一番よかったよ
901大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:42:02 ID:VwHs26sx0
政策と経済、あなたならどっち?
902大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:42:02 ID:sH+8hAfP0
政治の最低点ってなんぼ?
903大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:42:18 ID:oc82zKof0
>>895
夜間だけど「昼夜開講制」だから、Aと同様昼間いけるから。
もしこの違いがわかってないようなバカなら来ないでほしいw マジで。
904大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:42:33 ID:Qlngm/+50
>>901
俺は経済蹴り政策
905YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:43:05 ID:4yVLia+t0
採点云々以前に俺が出来てなかったのは分かってる・・・・おsんどwmd
906大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:43:34 ID:2kZtx8iM0
>>903
よくわからんが女子更衣室はあるの?
907大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:43:54 ID:It5GB12B0
>>884
就職するんなら早稲田いっとけ
908大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:44:10 ID:2V/DMobX0
>>901
やりたい学問があるほう
909大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:44:57 ID:oc82zKof0
>>906
女子更衣室はある。
つーか、更衣室は学部学科ごとの区別なんかされてないし(コインロッカーだから誰でも使えるし)
910大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:45:14 ID:WNmbBPH40
全学日程の合格最低点は
商学部フレBは経済学部より高い。

最低点はフレA=フレB。

911大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:45:24 ID:2kZtx8iM0
女子更衣室なんてすててしまえ
912YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:45:56 ID:4yVLia+t0
経済商政策のなかで一番まじめな学部は政策ですか?
913大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:46:41 ID:9Oqru3dq0
経済学部のページ見てたら
めちゃくちゃ楽しそうな気がしてきた

法学部に落ちた現実から逃避してるだけかもしれないけど
まぁいいや。結果オーライですわ( ゚д゚ )
914大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:46:45 ID:oc82zKof0
政策はまだできてばかりだから未知数
これから悪くなる可能性もある
915大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:46:47 ID:It5GB12B0
学問としては
政策の方がやってて楽しいと思うよ
経済学を楽しめるやつはよっぽどのM
916大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:47:07 ID:+kOlkRXP0
文化情報の合格最低点おしえて><
917大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:47:23 ID:Qlngm/+50
>>914
俺はその可能性に賭けるぜ。
918大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:47:48 ID:cTwbtcXO0
サークル入ってバラ色の生活をおくりたいなら政策は蹴れ
919大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:48:22 ID:uuyqI7yo0
法学部って頭いい奴ばっか?不安になってきた
920大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:48:42 ID:Qlngm/+50
>>919
じゃあ俺の文化情報と交換しようぜ
921大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:49:06 ID:sH+8hAfP0
>>912
政治の最低点分かりませんか?
922大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:49:17 ID:9Oqru3dq0
>>919
同じ事思ってる人が100人はいるだろうから安心していいよ
923大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:49:29 ID:uuyqI7yo0
>>920
だが断る
924YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:50:02 ID:4yVLia+t0
>>921
まだはがき届いてないけど383らすぃよー
925大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:50:17 ID:tZtlysXbO
分譲で封筒やら葉書やら届いた人いる?
926大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:50:30 ID:dFYUQgty0
>>919
俺も。特に興味ないのに受かっちゃった・・・。
927大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:50:47 ID:Qlngm/+50
とどかねー
まぁ大体昼過ぎ@三重
928大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:50:56 ID:2CukW3uL0
全学法の最低点教えていただけませんか?
929大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:51:11 ID:ysPJXnNU0
政治合格。
930大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:51:31 ID://AXtd9X0
 /l、
(゚、 。 7 うかったヤツらおめ
 l、 ~ヽ
 じしf_, )ノ
931大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:51:53 ID:itDZOniIO
さあ、センター利用出しに行くか
932大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:52:28 ID:EqjEjA0k0
>>927
昼過ぎだよな、三重はw
まぁ辺境地だからしょうがないw
俺も三重だけど
933大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:52:48 ID:oc82zKof0
三重なら鈴鹿に行きたいすw
934大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:52:54 ID:doWVm66j0
法学部のやつってもう通知届いてる?
935YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:53:36 ID:4yVLia+t0
 /l、
(゚・・_゚ 7 うかったヤツらおめ
 l、 ~ヽ
 じしf_, )ノ

936大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:54:07 ID:9Oqru3dq0
やっぱ近畿の人が多いんだろうな
遠い人はどの辺から来るんだろう・・・
九州や北陸の人もいるのかね。俺広島だが
937大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:54:13 ID:tL+sg+/o0
まだきてないatおかやま
938YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 10:54:28 ID:4yVLia+t0
俺なんて四国だぜ
939大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:54:53 ID:dFYUQgty0
>>936
俺なんか高知だぜ
940大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:55:29 ID:oc82zKof0
>>936
大学案内を嫁
北海道や沖縄からも少数だがいる
941大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:55:34 ID:uuyqI7yo0
>>934
とどいたよ
942大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:55:56 ID:2kZtx8iM0
俺なんてネカフェだぜ?
943大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:57:26 ID://AXtd9X0
さーて洗濯物干してくるか
944大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:57:29 ID:nYXwItN0O
>>903
サンクス!
商学部は滑り止めで受けたから調べてなかったorzスマン(´・ω・`)
お世話になりそうです
商学部さん
945大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:57:30 ID:wkpRaJ5VO
法学部法律学科全学部
5618〇
お願いします
946大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:57:40 ID:doWVm66j0
まじかもう届いてるのか。俺は京都だから絶対届いてるだろうな。
怖くて見に行けない。
947大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:58:31 ID:2kZtx8iM0
>>945
6
9
948大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:58:47 ID:uuyqI7yo0
>>945
6,9
949大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:00:06 ID:9Oqru3dq0
さて
高校に報告に行って
バッティングセンターで憂さ晴らししてこよう

体動かしとかないと体力がヤバい
筋力落ちまくってる('A`)
950大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:00:21 ID:wkpRaJ5VO
うはww
オチタ\(^o^)/
951大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:01:43 ID:uuyqI7yo0
バッテングセンターワロシ
952大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:03:15 ID:EqjEjA0k0
じゃぁ俺は終わったドラクエのレベルあげてくる。
953大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:03:27 ID:jIB2Oa0GO
同志社の封筒って手渡し?それともポストにそのまま入れる?
954大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:03:48 ID:uuyqI7yo0
手渡し
955YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 11:04:04 ID:4yVLia+t0
ハガキバッチコ-イ!!
 ∧∧ 
(д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
 /ノ   ヽ)

956大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:04:12 ID:2kZtx8iM0
まさかネカフェにまで持ってきてくれるのか
957:2006/02/17(金) 11:05:42 ID:OrPq2oZiO
同志社マンセー
958大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:06:53 ID:qiBhwF2A0
法の全学部の最低点ってもう出た?
落ちたお(´;ω;`)
959大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:07:06 ID:w+QhqHxS0
立命館の不合格通知と共に
同志社の合格通知キター
960大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:09:29 ID:B2DFwEn+0
去年の同志社で平均高い学科トップ5教えて
961大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:09:47 ID:LPfjT/6B0
ポストに入れる郵便やもいる
962大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:09:51 ID:/RMq2jtRO
>>959
オマエハオレカ
963大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:09:57 ID:2kZtx8iM0
ほうけいしょう
964大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:09:57 ID:Qlngm/+50
法心理政治社会メディア

じゃね?
965大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:10:23 ID:cTwbtcXO0
同志社洗願で受かったやつらは今から春までなにする??
俺は1年間勉強でなまった体を鍛えて、服かって、初めのテストのために
ちょっと勉強もして、軽音サークルのためになまったギターの腕をとりもどす。
てか1年ぶりにゲームしたら激しくつまんねぇ。俺はこんなもんで時間を
無駄にしていたと思うと。。。もう大人になったってことかなと思っておく
966大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:11:32 ID:w+QhqHxS0
オレハオマエカ
967大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:11:58 ID:B2DFwEn+0
>>963964
法学部法律学科が一番平均高いでFAですか?あと一番難しい学部も必然的にここ?
968大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:12:14 ID:oc82zKof0
>>965
とりあえず月末の簿記検定の勉強・・・してねぇやwwww 大丈夫か俺w
969大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:13:01 ID:Qlngm/+50
>>967
まぁそれでいいんじゃね?
970大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:13:13 ID:h4WBFVsS0
ふわ〜法学最低点383で、自分の総得点383・・
すっごいギリギリ・・・なんて危ない橋渡りをしたんだ・・・
971大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:13:23 ID:SYlfXApMO
あとは、不合格通知くるの待つだけか
972大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:13:51 ID:WxAxJen10
合格通知がこないと不安でシコシコもできない
973大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:13:59 ID:Qlngm/+50
これで俺の文情合格点が法の最低点上回ってたら泣ける
974大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:14:42 ID:mnLbgE0E0
工Bマジ緊張する…
975大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:14:43 ID:/RMq2jtRO
>>965
確かにゲームはかなりつまらなく感じるようにはなっちゃったよね(´Д`)


>>967
まぁ一般的にそう言われてる
976大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:14:48 ID:cTwbtcXO0
>>973
分譲は補正があるから法学とは比べられなくないか??
977大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:14:59 ID:TM7pKCdU0
受かった奴にも点数公表してくれるの??
978大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:15:19 ID:Qlngm/+50
>>976
俺世界史だからそれはおk
979YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 11:15:51 ID:4yVLia+t0
分乗が上回るのはないでしょー
980大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:16:41 ID:Qlngm/+50
>>979
そういうわけじゃなくてあくまで俺個人の点数ね
981YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 11:17:31 ID:4yVLia+t0
ああそっかすまん
982大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:19:00 ID:Qlngm/+50
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140142675/l50

とりあえず新スレたてといた
983YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 11:19:07 ID:4yVLia+t0
俺も早く自分の点しりてーどのくらいで落ちたのか
984大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:19:11 ID:R/ZwfHo2O
974 俺もかなり工学B不安
985大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:19:31 ID:BzLb1tHqO
法学部個別1039*お願いします
986YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 11:20:00 ID:4yVLia+t0
>>982 乙!
987YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 11:20:48 ID:4yVLia+t0
>>985
0のみ!法学科でいいんだよな
988大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:21:22 ID:SYlfXApMO
発表見なきゃよかったな。不合格の通知くるのわかってるのはただむなしい。
989YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 11:22:24 ID:4yVLia+t0
オラはワクワクすっぞ!
990大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:22:44 ID:SpNAXy5B0
法法個別自己際375なのに受かってたwwwwww
991大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:23:27 ID:SYlfXApMO
>>989
だめだったの?
992YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 11:23:52 ID:4yVLia+t0
ええ。ダメでしたが
993大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:24:25 ID:R/ZwfHo2O
工学B落ちたら死のかな
994大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:24:37 ID:2kZtx8iM0
1000なら穴におちる
995大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:24:49 ID:Qlngm/+50
>>993
童貞捨ててから死のう
996大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:24:55 ID:SYlfXApMO
>>992
どっか他に受けてる?
997大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:26:03 ID:2kZtx8iM0
隣のUFO食ってるやつしね
998大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:26:21 ID:Qlngm/+50
ネカフェ乙www
999大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:26:34 ID:2kZtx8iM0
1000ならキスすつ
1000YUI首席卒 ◆DoshishA56 :2006/02/17(金) 11:26:38 ID:4yVLia+t0
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ現役政治オチ!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──`第一志望落ちたってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!


受かった奴おめでとう。落ちた奴は残念だった。

飛び立つための翼それはまだ見えない。
簡単にいかないから生きて逝ける。

LIFE。。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。