【東京都心】★法政大学【広大な多摩】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
【法政大学スレッド】

《法政で学ぶこと、これすなわち人間力の向上である。》
★「進取の気象」と「自由と進歩」の校風。 既成概念にとらわれず一歩先を読む力。
☆『おお愛する母校』と歌われる法政の校歌、所属組織に愛情と忠誠心。
★サークル活動が盛ん、行動力やコミュニケーション力を飛躍的にアップ。
☆靖国神社に近い!私心を捨て国家国民のため役立つ人間になりたい!
(これらは大卒幹部級として必須の心構えである。)
(ライバルは早稲田と明治!中でも一番熱くて過激なのが法政です! )

《法政大学》
★1880年創立、120年を超える歴史と伝統。
☆日本最古の私立法律学校「東京法学社」が前身で、社会学部も日本最初。
★東京6大学
☆市ケ谷キャンパスは江戸城内という最高に上品な土地柄!
★国際都市東京のド真ん中で最寄の市ケ谷と飯田橋は地下鉄など8路線乗り入れと非常に便利!
★多摩キャンパスは広大、理想的に設計された校舎!(構内バスが走っている。)
☆法科大学院難易度「AAA」(最難関)、
★公認会計士、公務員試験(231人=全大学6位)弁理士、教員など難関資格取得者も多数 。
★芥川賞受賞作家など、優秀な文士を多数輩出する文化的香り。
☆著名財界人・政治家・芸能人を多数輩出。
★マスコミに強い。NHKや主要民放へアナウンサーを中心に多数輩出。 ジャーナリズムを全面へ。
☆野球、サッカー、陸上競技、水泳、ラグビーやアメフトの強豪で文武両道。
★国際性豊か、海外交流校は20ヶ国、38校に及び「世界のHOSEI」を目指す。
☆国際政治学科は オックスフォード大学(世界の東大)へ、国際文化学部は世界の有名12大学に短期留学。
★ダイナミック法政、市ケ谷キャンパス隣接の嘉悦学園を取得、複合施設建設中、新一口坂校舎購入、法政一中高、吉祥寺の旧東京女子大跡地に全面移転中。
☆明るい雰囲気、サークル活発
      <<<♪法政のことなら気軽に質問したり、話したりしてね♪>>>
2大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:36:17 ID:K2b3uJB/0
2げt
3:2006/02/15(水) 13:45:02 ID:flHP2MT+0
◎法政大學
http://www.hosei.ac.jp/
◎一般入試:学部別志願者状況
http://www.hosei.ac.jp/nyushi/ei_ippan/2005.html
◎一般入試:過去問(PDF形式)
http://www.hosei.ac.jp/nyushi/ippan/testpdf/index.html
◎法政大學自主マスコミ講座
http://www.tky.3web.ne.jp/~ktaka/hoseimac/
◎法政大學エクステンション・カレッジ
https://www.hosei.org/
◎法政大學出版
www.h-up.com/
◎法政ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/70/
◎法政多摩板
http://jbbs.livedoor.jp/school/1363/
◎ミルクカフェ
http://www.milkcafe.net/
※荒らし・工作員はスルーしましょう
4:2006/02/15(水) 13:46:25 ID:flHP2MT+0
☆誇り高き法政大学OB☆   【政界編】※一部を掲載

王兆銘 (中華民国国家元首)    胡漢民  (辛亥革命指導者・革命家)
小谷勝重(元最高裁判事)      野満勝  (元国務大臣・地方財政委員長) 
後藤光男(元最高裁判事)      野坂浩賢 (元内閣官房長官)
倉石忠雄(元法務大臣)       実川幸夫 (法務副大臣)
中村梅吉(元法務大臣)       太田豊秋 (前農水副大臣)
神田博 (元厚生大臣)       長谷川道郎(元国務大臣・国土庁長官)
平野貞夫(元国務大臣・国土庁長官) 山本拓  (元農水大臣)
伊藤公介(元国務大臣・国土庁長官) 谷津義男 (元農水大臣)
菅義偉 (経済産業大臣政務官)   田中和徳 (外務大臣政務官)
岡部英男・森下博之・神風英男・上田清司(県知事)・・・他多数。
5:2006/02/15(水) 13:47:30 ID:flHP2MT+0
☆誇り高き法政大学OB☆   【財界編@】※一部を掲載

古泉肇(亀田製菓会長)           大島雄次(明治安田生命相談役)
中野勝義(全日空社長)           福島敏行(日本通運社長)
松園尚巳(ヤクルト社長)          山崎光雄(西部百貨店社長)
後藤康男(安田火災社長)         佐藤辰男(明星食品社長)
加藤乙三郎(中部電力社長)         松本孝利(シスコシステムズ社長)
小山武夫(中日新聞・ドラゴンズ社長)    酒巻英雄(野村証券社長)   
岩部金吾(文化シャッター会長)       永谷博(永谷園会長)
宗国旨英(本田技研工業会長)        佐々木孝治(ユニー社長)
森岡篤弘(日成ビルド工業社長)       佐藤康夫(ジャパン・エア・ガシズ会長)
青木良元(利根コカ・コーラボトリング社長) 前川宗雄(電気化学顧問)
西川清(パーク24会長)          小島孝雄(島忠社長)
井上雅之(スカイマークエアライン社長)  ・・・他多数。
6:2006/02/15(水) 13:48:25 ID:flHP2MT+0
☆誇り高き法政大学OB☆   【文芸・芸術界編】※一部を掲載

寒川光太郎(芥川賞作家) 倉光俊夫(芥川賞作家) 石川利光(芥川賞作家) 笠原淳(芥川賞作家・法政大學教授)
藤沢周  (芥川賞作家) 吉田修一(芥川賞・山本周五郎賞作家) 
安藤鶴夫 (直木賞作家) 
中村武志 平山三郎 草部和子 石野径一郎 古賀剛 白崎秀雄 長谷川四郎 
武田真砂子 飯嶋和一 阿部岩夫 横田順弥 竹野雅人 香山滋 二反長半 京鳩十 初野晴  ナンシー関 (以上、文芸作家)
松本健一 池田雄一 小笠原賢二 (文芸評論家)
沢野ひとし(イラストレーター)  粟津潔(グラフィックデザイナー)
糸井重里(コピーライター)    上原ひとみ(ジャズピアニスト)
岩合光昭(写真家)        金子達仁 戸塚啓(スポーツライター)
高山文彦(ノンフィクション作家) 久住昌之(漫画家)
堤幸彦(映像作家・映画監督) 甲本ヒロト(ブルーハ−ツ・ハイロウズ)・・・他多数。
7大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:49:37 ID:VWlgYZNy0
重複誘導

【ど田舎】☆法政大学☆【多摩キャンパス最悪】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139978553/
8:2006/02/15(水) 13:49:44 ID:flHP2MT+0
☆誇り高き法政大学OB☆   【マスコミ界編】※一部を掲載

保科昭彦(読売新聞西部本社監査役) 不破孝一(BS日本常務取締役)   宮里昭也(琉球新報社長)
菊池英雄(主婦と生活社社長)    横舘英雄(岩手朝日テレビ取締役) 木田健二郎(信濃毎日新聞取締役)
原田誠一(西日本新聞常務取締役)  山田文雄(福井新聞副社長)    笹原正勝(北日本新聞常務取締役) 
藤田学(山陽新聞取締役)      野里洋(琉球新報常務取締役)   鳥取部邦夫(琉球新報取締役)
渡辺治郎(中日新聞社参与)     池田金治郎(岡山放送取締役)   高原勝利(熊本県民テレビ取締役)
才谷正昭(静岡朝日テレビ常務取締役)伊藤暁(中京テレビ常勤監査役)  中井千尋(北海道テレビ監査役)
山本了(北海道文化放送取締役)   島田英二(日刊スポーツ新聞東北支社長)田中二郎(スポーツニッポン新聞大阪本社顧問)
沢富和資(茨城新聞常務取締役)   大山哲(沖縄タイムス相談役)   明石安哲(四国新聞論説副委員長)
大久保鉱(高知新聞顧問)      信田一信(山梨日日新聞常務取締役)小林広(山梨日日新聞論説委員長)
村田耕一(主婦の友社取締役)    鶯田良彦(日経BP常務取締役)   福本光郷(東急エージェンシー常務取締役)・・・他多数。
9:2006/02/15(水) 13:50:42 ID:flHP2MT+0
☆誇り高き法政大学OB☆   【アナウンサー界編】※一部を掲載

山下俊文(NHKアナウンサー) 龍円愛梨(テレビ朝日アナウンサー) 若林健治(日本テレビアナウンサー)
堀井美香(TBSアナウンサー) 武下陽平(フジテレビアナウンサー) 島田弘久(テレビ東京アナウンサー)
羽佐間正雄(スポーツアナウンサー) 小島奈津子(元フジテレビアナウンサー・現在フリーアナウンサー)
家森幸子(フリーアナウンサー) 伊藤里絵(フリーアナウンサー) 
酒井広(司会者) 生島ヒロシ(司会者) 亀井肇(新語アナリスト) 梨元 勝(函館大学教授・リポーター)・・・他多数。
10:2006/02/15(水) 13:52:33 ID:flHP2MT+0
☆誇り高き法政大学OB☆   【スポーツ界編】※一部を掲載

関根潤三 山本浩二 田渕幸一 江本孟紀 山本功児 江川卓 小早川毅彦
石井丈裕 大島公一 後藤武敏 高村祐 稲葉篤紀 中根仁 矢野英司 廣瀬純 (以上、野球)
九鬼潤(テニス) 米田一典 熊田康則 大竹秀之 青山繁 南克幸 朝日健太郎 (以上、バレーボール)
三宅義信(重量挙げ) 清水秀彦 水沼貴文 清雲栄純 柳澤将之 (以上、サッカー)
為末大(世界陸上メダリスト) 坪田智夫 徳本一善 (以上、陸上)
桜庭吉彦 伊藤剛臣 大久保直弥 坂田正彰 苑田右二 (以上、ラグビー)
佐藤由香 本田武史(スケート)
水巻善典 小池リサ(ゴルフ) 
竹鼻健(スキー) 井原慶子(カーレース) ・・・他多数。


11大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:53:52 ID:flHP2MT+0
正統派本スレはこっちだよ〜〜〜〜。
12大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:54:44 ID:WO1pXE0kO
経営戦略て220とってれば安心?
13大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:54:46 ID:flHP2MT+0
前スレ
【貴様と俺とは…】☆法政大學☆【同期の桜】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139763605/


14大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:57:33 ID:aAF9LsTq0
>>1
ごめん! 無いから立てちゃったよ
これは後で使って
【入試は社会】☆法政大學☆【発表は情報】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139978441/
15大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:58:05 ID:VWlgYZNy0
重複誘導

【ど田舎】☆法政大学☆【多摩キャンパス最悪】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139978553/
16大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:59:08 ID:flHP2MT+0
>>12
220点ね。
去年は212点がボーダーでしょ?
だいぶ上のほうだから安心といえるかも。
http://www.hosei.ac.jp/nyushi/ei_ippan/2005.html
17大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:02:34 ID:flHP2MT+0
>>14
ご苦労様。
後に続く後輩の指導をよろしく。
18大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:03:08 ID:VWlgYZNy0
重複誘導

【ど田舎】☆法政大学☆【多摩キャンパス最悪】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139978553/

19大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:13:51 ID:xT8h6j3mO
3451534NYYYNYY
414331331324
2213245243
みんなはどう?
20大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:17:35 ID:aAF9LsTq0
こっちが本スレです
21大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:21:42 ID:K6pFxTHL0
都心の市ヶ谷
広大な多摩
その間に閑静な住宅街の小金井
22:2006/02/15(水) 14:44:44 ID:uCNaK9oh0
何か法政風当たりひどいな。
23:2006/02/15(水) 14:50:13 ID:uCNaK9oh0
みんなど田舎好きらしいな。
24大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:57:07 ID:VWlgYZNy0
>>22
そんなに自分の立てたスレにカキコしてくれないのがいやなのか?
重複なんだから諦め名よ
25大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:58:14 ID:VWlgYZNy0
>>22
ってかお前1じゃないじゃん
26:2006/02/15(水) 15:01:08 ID:uCNaK9oh0
いいじゃん1で。
27大学への名無しさん:2006/02/15(水) 16:08:16 ID:/wPCkpDr0
22 1 2006/02/15(水) 14:44:44 ID:uCNaK9oh0
何か法政風当たりひどいな。


23 2 2006/02/15(水) 14:50:13 ID:uCNaK9oh0
みんなど田舎好きらしいな。
28大学への名無しさん:2006/02/15(水) 16:42:55 ID:1eaIQf/LO
今年の法学部A方式の志願者ってどれくらいかわかる人いる?

一昨年と去年の比較もできたら
29大学への名無しさん:2006/02/15(水) 16:54:42 ID:Qq2leJX9O
>>28去年より多くなかった?わかんねw
30大学への名無しさん:2006/02/15(水) 16:55:37 ID:UzJ4eAVz0
出る杭が打たれてんだろ
31大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:49:46 ID:1eaIQf/LO
>>29 去年より多いのか○| ̄|_

>>30 どういう意味?
32大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:28:24 ID:iY5mdvOUO
誰か超親切な方ー
明日の文学部の英国数の問題形式教えてください。
英語は長文、文法幾つずつか、国語は現古漢どれがでるのか、数学は大問は幾つなのか教えてください(;;)
33大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:38:02 ID:vncNUb5S0
文学部日本史の100字記述の過去のお題(?)を教えてほしいです。
勘合貿易、参勤交代、執権政治が出たことは知っていますがそれ以前に出たものを知ってる方がいましたら是非・・・
こんなのが出そうだという予想でもいいのでお願いします_| ̄|○
34大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:40:18 ID:ijEft459O
>>32
イ`
35大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:54:48 ID:O5XPBg3zO
>>28
法律しか分からんが4100→3600
ちなみに定員は160→196
しかし合格者は減るんだろうな…('A`)
3628:2006/02/15(水) 19:29:35 ID:1eaIQf/LO
>>35 ありがd♪
でもなんで合格者が減ると思うの?

去年だったら新設学科で定員減だったけど
定員も増えたみたいだし。
去年も今年も慶應法と試験日は被ってるし…

よくわからないけどまぁ明日は互いに頑張ろう(`・ω・´)
37大学への名無しさん:2006/02/15(水) 19:43:41 ID:JWh0zM+n0
経営解答頼む!
38大学への名無しさん:2006/02/15(水) 20:12:47 ID:O5XPBg3zO
>>3
レベルの維持の為だよ
志願者少ないのに取りすぎたら平均偏差値が下がるでそ
39大学への名無しさん:2006/02/15(水) 20:14:28 ID:O5XPBg3zO
アンカー間違った>>36だった
40大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:10:15 ID:lZxN4NBfO
法政って後期とか中期ないの??
41大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:13:07 ID:gAM9yd2X0
DMかシステムデザインか悩む・・・。
う〜む、どっちがいいか・・・。
42大学への名無しさん:2006/02/15(水) 23:27:01 ID:9ZnT39OL0
17日の日本文受ける人いないかな?
43大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:08:04 ID:1R9ikBRz0
国際文化受ける人!
44英文&国際文化:2006/02/16(木) 00:15:15 ID:Q0tqfQTzO
なんでまたスレが二分されてんだよw 学部スレできたからココは発表待ちとかの雑談系にする?
文学部とか国際文化の隔離すれもつくってほしいが、正直きりないよな。
45大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:25:23 ID:IFrmRROB0
>>42
受けるよ。2005年の英語難しくない?
どの教科も年によって難易度がかなり違うように感じてしまう。
46大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:29:33 ID:AxAr03P40
本スレ

【ど田舎】☆法政大学☆【多摩キャンパス最悪】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139978553/
47大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:30:17 ID:3pyR48fTO
法政の法って全部マーク?
48大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:31:12 ID:3pyR48fTO
ごめ、>47は政経の話
49大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:52:00 ID:3EfXCxTQ0
日本文は油断するとどっかしら間違ってる問題が多い。
それに、知らないとわからないのも多い気がする。

地理でグード法の地図描かせるとはwwww
50大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:56:52 ID:+YtLUNUT0
資格狙う人はやくからWスクールしようね。
できれば入学後即、遅くとも1年秋。

2年生からじゃ襲い。
ましてや3年生になってからでは遅すぎ。

会計士(27人)、弁理士(?)、公務員(261)、教員(22)、
法大生はのんびりしすぎてんじゃないかな?

51大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:11:14 ID:+YtLUNUT0
会計士(27人)、弁理士(?)、公務員(261)、教員(22)、
公務員の全国6位ってのはいいとして、
ほかもこのくらいやって当たり前とおもうけどね。



52大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:16:03 ID:+YtLUNUT0
法政は都心の満々中にあり、
時代の最先端の風を受けるわけよ。

日々通う、たまに多摩から市ケ谷に来る、そのような機会を持つころは
時代の変化を肌で感じるため、とても良い勉強になっているとおもうよ。


53大学への名無しさん:2006/02/16(木) 02:12:58 ID:7AFPPSSZO
>>42
ノシ
日本史論述何出んだろ
知ってるの出りゃいーけど知らないの出たら……
54大学への名無しさん:2006/02/16(木) 03:39:06 ID:+YtLUNUT0
寝たなみんな。
55大学への名無しさん:2006/02/16(木) 03:41:10 ID:Zm9Tg/8Z0
今起きた。
56大学への名無しさん:2006/02/16(木) 04:40:46 ID:4w4p2THs0
現役でうかりてーーーーーーー0−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
57大学への名無しさん:2006/02/16(木) 05:23:49 ID:+YtLUNUT0
法政と中央?
中央の法以外は今でも混戦状態といえるな。
(中央工作員の必死さで良くわかるというもの)

今後?
少子化時代、それに加えて、道州制、ビデオデマンドの発達とつづく。
『心地よさ=先進文化に触れる充実感』というものも重要になる。

中央にとってそれもみんな非常に不利なものばかりだろ?

今後、時代は大きく変わる。
今までの常識は通用しないとおもわれる。
58大学への名無しさん:2006/02/16(木) 05:40:26 ID:+YtLUNUT0
1少子化時代と大学
これは巷で言われている通りだ。
中央より都心にキャンパスを持つ法政が有利。
2、道州制と大学
道州制が実現すると?(早ければ4〜5年で実現するかも)
道州政府がある大学=旧帝大は志望者(内政教育関係)が増すだろう。
(四国の徳島大とか新潟大とか道州の中心はぐんとアップ?これらの大学は今入っておくとおいしいかも。)
反対に?現在の県庁所在地にある国立大は人口も減少するだろうし、完全にローカル化するだろう。
日本国首都である東京にある私大は日本国全体(外交経済文化)を勉強するには東京!ということになる。
内政を担当する州政府があるアメリカでもそうなっている。
東京の有名校には、衰退する国公立からの学生も加え、アメリカの東部にあるアイビーリーグ並みに人気が集まるかも。
私大は今後、機敏な経営で経営改革し発展するだろう。

この場合、東京6大学の法政は『全国的な有名総合大学』の地位は揺るがない。

59大学への名無しさん:2006/02/16(木) 06:05:29 ID:+YtLUNUT0
3、ネット時代と大学

いかんねみくなった。
またね。

60大学への名無しさん:2006/02/16(木) 07:13:21 ID:cyHpIXAIO
>>43
ノシ
受かりたいけど赤本全然取れない(>_<。)
61大学への名無しさん:2006/02/16(木) 08:29:59 ID:EXfYjIki0
センター合格ゲッツ
62大学への名無しさん:2006/02/16(木) 09:50:05 ID:3pyR48fTO
赤本解いてないのに今日受ける俺がいますよ^^
63大学への名無しさん:2006/02/16(木) 09:50:26 ID:vEGBQcF4O
>>60タソ
赤本とれなくても本番とれるもんだよ
特に今年はどの大学も傾向変わってるし
ガンガレ!!
64大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:05:24 ID:aMJkRXG1O
受かった人手応え何割くらいか教えてー
65大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:06:12 ID:EXXXTfJy0
国際経済余裕で合格です
法政ありがとう
66大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:08:03 ID:QLMWi+660
赤本といてないのに法政法Bうかった俺様がきましたよ。
いらねぇから誰か入学手続きの書類あげるわwwww
67大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:10:56 ID:EXXXTfJy0
足立区から八王子まで東京を横断していった甲斐があったわ
68大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:19:07 ID:aoBgoCM4O
あげ
69英文&国際文化:2006/02/16(木) 10:23:47 ID:Q0tqfQTzO
国際経済キタ━━(゜∀゜)━━。

手応えは230から260でつ。
70大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:26:22 ID:5S3eLFe+O
国際経済うかったよ〜とりあえず浪人は免れた(´・ω・`)
71大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:26:47 ID:aoSCYmlg0
どうみても不合格です


本当にありがとうございました
72大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:27:36 ID:pLOH8nNXO
誰か国際経済の学部学科番号教えて
73大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:31:07 ID:0QE2pQj4O
経営戦略落ちた。
まぁ、赤本解いててやりにくい問題だとは思ってたけどな…
74大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:31:17 ID:YyslbXXj0
俺も国際経済キタ━━(゜∀゜)━━。
75大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:33:33 ID:2uf3AIUi0
現代福祉受かっただす
ありがとうございました
76大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:35:43 ID:9/unK0xt0
どうみても不合格です


本当にありがとうございました
77大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:46:36 ID:IPugHJvy0
補欠!!補欠はうかるものなの??
78大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:48:21 ID:WZQ2+K4YO
市場経営墜ちたお
79英文&国際文化:2006/02/16(木) 10:49:32 ID:Q0tqfQTzO
>>72
1302。健闘を祈る…。
日本史250の椰子大丈夫だよな…。
80大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:51:08 ID:l6Ei+6tpO
誰か現ビの番号教えてくれ。
今受験票しか手元にないから見れない・・・
81大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:51:18 ID:jTqTYq8JO
経営戦略受かった!
82大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:52:00 ID:Z3Ab+Nv40
どうみても現ビと経営戦略不合格です

本当にありがとうございました
83大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:52:26 ID:IPugHJvy0
補欠の可能性はどうなの!!????
84大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:53:08 ID:9/unK0xt0
>>80
ちょwww手続き締め切り日今日www
http://www.gouhi.com/hosei/
85大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:54:39 ID:Q0tqfQTzO
経済は経済国際経済現ビの順に1301 1302 1303
経営は経営戦略市場の順に 1621 1612 1613
86大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:54:41 ID:9/unK0xt0
(あ、B方式なら
87大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:56:22 ID:E8t30KVBO
>>84
2月22日じゃないの?
88大学への名無しさん :2006/02/16(木) 10:58:02 ID:mDHbPK4S0
大学で貸してくれるノートパソコンの仕様を教えてください
89大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:59:03 ID:l6Ei+6tpO
>>84
A方式です。

>>85
ありがとう!


今日下痢で明治商受けに行けなかったから
法政にかけるしかない('A`)
90大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:59:33 ID:T577rj6b0
どうみても国際経済不合格です


本当にありがとうございました


91大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:59:47 ID:9/unK0xt0
>>89
結果報告よろ
92大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:03:00 ID:GruK5KrkO
どうみても不合格です。本当にありがとうございました。
93大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:03:03 ID:l6Ei+6tpO
キタ┓┏━┓┏━━━┓
┏┛┃┏┛┃┏━┓┃
┃┏┛┗━┛┃┏┛┃
┃┗━━━━┛┃┏┛
┃┏┓┏(゚∀゚)┛┗┓
┃┃┃┗┓┏┓┏━┛
┃┃┗┓┗┛┃┗━┓
┃┗━┛┏┓┗━┓┃
┃┏┓┏┛┃┏┓┗┛
┗┛┗┛ ┗┛┗━!!


これで心置きなく早稲田に挑戦できる。・゚・(ノД`)・゚・。
でもたぶん法政行くことになるからみなさんよろしく!

では勉強ノシ
94大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:05:01 ID:zbFbG0C1O
ダメだと思って亜細亜行く覚悟してたけど市場経営受かったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
95大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:06:55 ID:FA6frVbvO
受かりたい(´・ω・`)
96大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:07:49 ID:aCBOTsIJ0
合格しました的な書類って何時ごろ家に届くの?
97大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:11:21 ID:IPugHJvy0
補欠だよ!!期待していいの??誰かコメントくれ!
98大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:11:37 ID:pLOH8nNXO
>>79
ありがとう!受かったよ‥(;_;)
99大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:12:00 ID:YyslbXXj0
国際経済キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
100大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:14:16 ID:1Jv9nb870
法政って夜間ある?
101大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:14:18 ID:0QE2pQj4O
>>97
補欠はほとんど可能性はないと思っておいた方が良い。
102大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:15:48 ID:OBaJNYboO
法政国際経済と立教経済政策なら
将来的なことも考えてどっちいく?
アドバイスプリーズ
103大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:19:35 ID:0QE2pQj4O
>>102
どう考えても立教でしょ
104大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:19:38 ID:GruK5KrkO
番号あった!












T日程のなorz
105英文&国際文化:2006/02/16(木) 11:22:10 ID:Q0tqfQTzO
>>98
ヨカッタヨカッタ(T_T) オメ!
106大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:22:16 ID:O8Sw00UzO
どうみても番号がありません。

ありがとうございました。
107大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:24:41 ID:YyslbXXj0
>>104
T日程じゃダメなのか?Σ(´д`;*)
108大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:29:47 ID:GruK5KrkO
>>107
説明足りなかったな。
オレU日程受けたのにT日程にオレと同じ番号のやつがいやがったのよ。
てか、まだU日程は発表じゃないもんな。
109大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:30:49 ID:yupcZiuXO
明日記念受験しに逝きまつ
(´・ω・`)多分受からないがな
110大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:33:21 ID:o5i8oY/iO
現ビおちたぁーーーー

立教受かってるからいいけど
111英文&国際文化:2006/02/16(木) 11:34:27 ID:Q0tqfQTzO
学部番号さらしたけど間違ってても怒るなよ。三回確認したけど保証はできない。
>>108みたいな方もいるから自分で確認せよ。
112大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:40:28 ID:Xe3uowMNO
現ビ浪人なのに落ちた(泣)
113大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:58:32 ID:+BJUEIxTO
>>109
私も明日受けに行くお
哲学受かりますように


受かった皆おめでとう(・∀・)
114大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:05:20 ID:A/+8wQ0jO
どうみても不合格です
ほんとうにありがとうございました
115大学への名無しさん :2006/02/16(木) 12:05:23 ID:5p09Xb2z0
現ビ受かってた!!!
自己採して絶対落ちてると思ってたから
いまだに信じられないわぁ・・・
116大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:07:13 ID:3pyR48fTO
でどうなのよ英語?
117大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:09:16 ID:b98sUqNrO
受かったー!!うっほっほーい!
118大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:10:05 ID:PGKx/1Ls0
補欠って画面に補欠合格です。ってでるの?
119大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:10:08 ID:21piFnxnO
経営戦略、玉砕
120大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:14:22 ID:e24qNkJBO
すいません。経営戦略の学部学科番号教えていただけませんか?
121大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:19:32 ID:E7D8JRp60
市場経営死亡
ていうかおれの教室から3人しか受かってない
122大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:23:16 ID:FZ3aQT5JO
誰か経営戦略の学部番号プリーズ!
123大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:29:58 ID:T9Vshn7z0
文学部心理の素点ってどこかでわかりませんかね?
124大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:34:25 ID:58gvf0uTO
国際経済の学部学科番号教えてくださいm(__)m
125大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:34:28 ID:mt+aZnYe0
現ビジ落ちたorz
126大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:37:31 ID:acA1Ns1hO
現ビジ落ちたよね
127大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:38:48 ID:iH+wRD9G0
現ビジは狙い目の学部だったのに
入りやすいのは初年度だけなのか?
128大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:39:29 ID:8maF6i2Q0
あとはあああああ
キャリアデザインにかけるしか・・・
129大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:39:51 ID:58gvf0uTO
>>124を誰か(´・ω・`)
130大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:40:54 ID:mt+aZnYe0
受験版の工作員の気持ちが分かる…
131大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:44:54 ID:UkYBHEEYO
経営戦略→1612
132大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:45:41 ID:58gvf0uTO
>>131
国際経済お願いします(>_<)
133大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:45:49 ID:0pHK9lMfO
経営戦略不合格確認。
そんな俺は現在法学部受験中だが、英語死んだ。
もうだめぽ
134大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:52:52 ID:PiuMeVrlO
受かってたら発表日に封筒くる?不合だったらなんにも来なかったっけ??
135大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:54:03 ID:xt/mkJlF0
現ビジ落ちたorz
・゚・(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・
136大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:55:27 ID:58gvf0uTO
>>124を誰か(;_;)
137大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:57:46 ID:MTz33kDjO
ま、補欠なわけだが…
もうダメポ(つд`)
やっぱ現ビ狙ってた奴ら多かったのな、みんな考えることは同じか
138大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:58:32 ID:O8Sw00UzO
補欠ってどうやってわかるん?
139大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:59:21 ID:xt/mkJlF0
>>136
A日程I方式か?
140大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:00:40 ID:xt/mkJlF0
>>138
補欠は正規の合格発表の下の方のページにあるよ。
まぁおれは補欠にすらなってなかった訳だが・・・
141大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:00:41 ID:58gvf0uTO
>>139
30秒待ってください!
142大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:01:18 ID:t+C9eYTZO
>>124
1302だお( ^ω^)
漏れ受かってた!
法政さん本当にありがとうございます
143大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:01:40 ID:iH+wRD9G0
補欠って1番悔いが残る。
あと1問正解ならって感じでな。
補欠にもならなかった自分は勝ち組
144大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:01:40 ID:CqgiNl760
法学部は教室の中で2人くらいしかうからないよ(゚∀゚)
145大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:01:51 ID:58gvf0uTO
>>139
そうです!(>_<)
146大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:04:52 ID:xt/mkJlF0
>>145
上のほうに書いてあるけど1302だよ!
147大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:07:33 ID:58gvf0uTO
>>146
どうもです!!
148大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:08:04 ID:O8Sw00UzO
>>140
ありがと。今みたよ。みたが、どこにもわしの番号はなかったorz
149大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:09:21 ID:ZzBbWSvQ0
うあああああああああああああああああああああああああ
ホントにねえええええええええええええええええええええええええ
どこ探しても俺の番号がねええええええええええええええええええええええええええええええええ;;
滑り止め受けないことがどれほど危険なことか今頃わかったーつДT)
150大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:10:38 ID:t+C9eYTZO
>>134
今日合格確認したけどまだ封筒来てないよ
151大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:15:25 ID:o/gzzJFW0
うわあああああああああああああああああああ
二日程は発表じゃないじゃねぇかっかああ
152大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:16:27 ID:JLwl/BXtO
市場経営落ちたー。普通の経営も受かってるはずがねー。むしろキャリアも受かる気しねー。


いやだー。・゚・(ノД`)・゚・。
153大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:18:58 ID:7zGjIJqfO
受かった方おめでとうございます☆
素点はどれくらいでしたか??
154大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:20:03 ID:faMDsaaz0
皆さん受験お疲れ様です。
合格した人もそうでなかった人も、これから先も頑張っていきましょう!!
155大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:20:35 ID:2l8IrcmVO
すみません。誰か現代福祉の番号教えて下さい(>Д<)
156大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:20:48 ID:cqkjiJc20
U日程自信ない人〜??ノシ
157大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:21:08 ID:xt/mkJlF0
立命館大学&法政大学 ダブル不合格です!

本当にありがとうございました!!
158大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:22:01 ID:8maF6i2Q0
>>152とまったく同じ境遇w
マジでやべえええええええ・・・どうしましょ♪
159大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:24:31 ID:FMkrUJQ50
判定Eで受かっちまった。入学後が心配。
160大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:26:10 ID:LgWB0NEhO
150 どこに住んでる?関東?
161大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:27:35 ID:EXXXTfJy0
>>159
最後の模試から試験までお前が頑張ったから受かったんだろう

ていうか、明学と法政普通にどっちにするか迷うんだが・・・
家が杉並あたりにあれば迷わず法政だが家が下町だからな・・・遠いよOTZ
162大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:30:19 ID:mt+aZnYe0
>>161
俺らの悲劇を考えたら法政に汁・゚・(ノД`)・゚・。
163大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:30:58 ID:cqkjiJc20
>>161
遠くてもいきたいとこにいったほうがいいよ♪
164大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:33:26 ID:0IB8uhpX0
>>161
このスレの連中は基本的に法政を勧めるから
客観的なアドバイスをくれるところで尋ねた方がいいよ。
165大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:33:28 ID:qUWRstDkO
明日文学部うけるやし居る?緊張して死ぬw
166大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:34:26 ID:cYzHpdUx0
明学は世間じゃニセ明治扱いだから法政にしておきな
167大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:34:38 ID:FMkrUJQ50
>>161
さんきゅー。しかしフレックスBだから論文なんだよな。
行きたいとこにいったほうがいいんジャマイカ。選択権が多いということはいいことふだ。
私なんて法政フレB一つしかうけてないしな。
168大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:36:37 ID:EXXXTfJy0
>>162>>163>>164
千住から3時間かかるからさ・・みんなアドバイスありがとう

169大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:37:20 ID:vntS7rcV0
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.htmlより

センターランク90.0%(理一平均)の人数

東北工  11/360
名大工  *6/351
阪大工  *5/335
九大工  *6/514
北大工  *2/370
170大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:38:28 ID:8maF6i2Q0
補欠ってどうなんでしょう??
どんくらいの割合でうかるんすか?経験者いたら教えてください(o*。_。)oペコッ
171大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:42:16 ID:+BJUEIxTO
>>165
ノシ
172大学への名無しさん :2006/02/16(木) 13:45:27 ID:wWGO3AkW0
>>161
法政と明学ならどう考えても法政
就職とか、知名度から考えてもね。
173大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:49:24 ID:qUWRstDkO
>>171
居たw前日は勉強手につかない…_| ̄|○
174大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:52:32 ID:yR2/W+XsO
経営受かりました。
お世話になりましたm(__)m
まだ試験残ってる人は頑張って下さい(b'A`)b
175大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:52:39 ID:+YtLUNUT0
法政か明学かで迷うような人は明学に行ったら?

法政には法政でぜひ学びたい人が来ればよい。



176大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:53:29 ID:DPrsdDVYO
経営戦略学科と市場経営学科って最終的に倍率どれくらいだったんですか?誰か教えてください。
177大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:57:15 ID:xt/mkJlF0
法政行きたかったよ〜・゚・(つД`)・゚・
178大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:58:08 ID:blXBXwFU0
落ちた人たち、一緒に阿呆性大学叩かない?
179大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:58:30 ID:kED9GwVI0
どうみても番号がありません。
本当にありがとうございました。(´・ω・`)
180大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:00:40 ID:blXBXwFU0
経済受かったやつカワイソス
通ってみて辛さが分かるだろうに・・・・・・
181大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:02:48 ID:blXBXwFU0
多摩キャン生は市ヶ谷行くことはほぼなし
182大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:04:32 ID:mt+aZnYe0
>>180-181
お前の気持ちはよく分かる俺も落ちた…
183大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:04:42 ID:EXXXTfJy0
ていうかタワーまで作ってるんだから経済学部生も入れてあげればいいのにね
184大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:05:50 ID:2rqM1zKA0
京王バス車内

市ヶ谷生1「多摩キャン毎日通うのはさすがにいやだねぇ〜」
市ヶ谷生2「だよね〜、周り何もないし、バスとか辛い」
多摩キャン生「・・・・・・・、市ヶ谷行きたかった・・・・」
185大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:07:59 ID:WAMCQC8i0
人間環境受けるのですが、何したら良いですかね・・・
英国だけですし・・・
186大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:14:28 ID:M386cMD6O
俺法政経済受かったけど足立区からじゃ通えないから辞退する
どうぞ
つ入学権利
187大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:16:01 ID:EXXXTfJy0
>>186
俺もだ
188大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:16:29 ID:2rqM1zKA0
多摩キャン生はサークル、クラス会での飲み会も八王子なんだよーー!
189大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:17:46 ID:6yhKhrjAO
ボアソで授業を受ける学生は皆無
190大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:19:05 ID:XPecOry90
not meさん来て〜
191大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:19:10 ID:E7D8JRp60
>>170
去年経済-経済の補欠で落ちたものですがw
確か4600人ぐらい受けて補欠80人ぐらい、
そのうち繰上げ10人前後だった気がする。
抽選なのか?と思ったけど、落ちた後に何考えても一緒。結果は覆らない。
だから潔く浪人したら今日の発表で市場経営死亡という訳であります。
成蹊も学習院も受かってる気がしねー。もう死にたい
192大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:20:28 ID:XPecOry90
ノーブルな方ですね
193not me:2006/02/16(木) 14:21:09 ID:acdb81o4O
どーも!久しぶり!!なにかな?
194大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:21:37 ID:2rqM1zKA0
法政多摩行くなら中央多摩の方がまし
どっちも田舎だが
195大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:21:41 ID:yodC5vFK0
>>176
http://www.hosei.ac.jp/nyushi/ei_ippan/excel_shigan/shigansya2006_general.htm
ここ見てみ

経営戦略が志願者数2,237人で合格者数323人だから倍率6.9倍
市場経営が志願者数1,360人で合格者数252人だから倍率5.4倍

かな?実際試験受けてない人も結構いるからもうちょっと下がるけど、まぁ参考に
つか今気づいたけど経営戦略志願者数1500→2200って去年より受ける人1,5倍になってんのな
経営受かったから良いがちょっとびびッった
196大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:22:33 ID:M386cMD6O
>>187そして他の明治とかが受からないと俺も明学行き…
197大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:22:43 ID:XPecOry90
本物ですか??(笑)
198大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:24:56 ID:2rqM1zKA0
多摩行くやつはほんとに気をつけろよ
特に経済は法政底辺で附属の巣窟
199大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:25:09 ID:XPecOry90
>>193this is not meさんですか??
200大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:28:08 ID:6yhKhrjAO
みんな多摩キャン叩いてるけど、小金井はどうなんよ
201大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:28:22 ID:2rqM1zKA0
んでもって、経済事務室のあのムチムチ野郎のは気をつけろ!
履修届けだすの遅れると
「お前らおせーんだよ!ぎりぎり出すんじゃねーよ!」
とかひとりで切れだすからなー
202大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:29:03 ID:M386cMD6O
>>198確かにあの学部は問題簡単な割に合格最低点が低いな
法政の悪口を言うつもりはないが受験者にDQNが多かったのも事実だし…
まぁそういう奴らは受からないだろうがな
203大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:29:31 ID:Q0tqfQTzO
俺も多摩には多摩のよさがあると思うが、正直避けたい。
多分青学も受かってるから多摩なら2年間相模原の方を選ぶ。

明日試験なのに土壇場に来て勉強する気がないw
204大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:33:59 ID:2rqM1zKA0
>>203
駅前すぐの青学相模原と比べたら天と地の差
205大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:37:02 ID:oei9IUDwO
>>196専修と法政落ちたとき
俺の行き着く先










立正
206大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:39:53 ID:XPecOry90
それは勉強してないんじゃないか(笑)
進学校??
207大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:40:52 ID:5jYE913FO
滑り止めの現ビ落ちたwww
これでキャリア受かんなかったら青学2部wwx










笑えない
208英文&国際文化:2006/02/16(木) 14:41:08 ID:Q0tqfQTzO
ほんと勉強する気がおきないw ふざけてるわけじゃないのになぜだ?

さっき小金井行ったんだけど駅からバスでるよな?結構距離あるように感じたわ。
209大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:41:17 ID:WAMCQC8i0
みんな滑り止め受けてるんだ
俺は低い大学は行っても無駄だから受けてない
お金かかるし
210not me:2006/02/16(木) 14:41:31 ID:acdb81o4O
そうだよ!てか疑問文ならIs this 〜?だよ(^^)v
211大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:42:21 ID:M386cMD6O
>>205
カワイソス(´;ω;`)
まあ専修に受かればいいじゃん
212大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:44:24 ID:2rqM1zKA0
ってか多摩キャン生このスレ見てるべ?
でてきて受験生に忠告してあげな〜〜
213大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:44:48 ID:XPecOry90
前々スレくらいにでてたひとですよね?法学部政治学科B方式受かったん
ですけどどんな学科でしょう??

214大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:47:57 ID:5jYE913FO
てかさ、日本史大ブレイクで国語と併せて150いってるはずなのに落ちるとかマジ合格最低点どんくらいなんだろ?
英語苦手だけどほぼマークだから半分は取れてると思うし



最低でも225で落ちるとかまじうんこ
215大学への名無しさん :2006/02/16(木) 14:48:28 ID:wWGO3AkW0
でもさー、そんなこといったら中央はどうなる。
216大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:52:37 ID:qUWRstDkO
>>207
あそこはnot easyだよ
217大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:57:47 ID:2rqM1zKA0
>>215
中央も叩かれるべき所は多いいが、駅に直結しているからアクセスは法政よりいい
全学部多摩だから、法政みたいに市ヶ谷生にバカにされたりしないとこがマシなんだよね
218大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:59:28 ID:iAiJSDki0
>>214
超わかるわ、その気持ち
日本史は75点はあるだろうし国語も70点はある、英語だって最後まで読みきったから
6割の90点はあるはず、マークだしな

これで国際経済落ちました、最低点公表して欲しい
明後日の明治受かってなかったら國學院の生徒になる…國學院嫌いじゃないからいいけどさ
219大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:59:33 ID:2/kJxXtB0
入試5割で補欠に引っかかれるかなぁ
220大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:59:45 ID:YnSVmDd2O
ねぇ、質問!
昨日センター利用で経営戦略受かってたんだけど結局ここのキャンパスはどこなの?
221大学への名無しさん:2006/02/16(木) 15:01:15 ID:E7D8JRp60
>>220
市谷
222大学への名無しさん:2006/02/16(木) 15:01:20 ID:2gvm6khA0
>>220
市ヶ谷へようこそ
223大学への名無しさん:2006/02/16(木) 15:08:07 ID:o7eu/4Ld0
>>220
市ヶ谷
224大学への名無しさん:2006/02/16(木) 15:11:29 ID:+YtLUNUT0
中央工作員が作戦を変えたようだね。
バス利用は普通。(便数も多く、モノレールと大差なし。)

旧帝国大、などみんなそう。
早稲田の所沢もそうだな。
みんな誇らしげにバス(早稲田行きと書かれたバス)を待っている。

住民もそれを羨望のナマコで見ている。

気持ちの持ちよう一つだよ。
225大学への名無しさん:2006/02/16(木) 15:12:28 ID:tF1b1Jb+0
羨望のナマコワロタ
226大学への名無しさん:2006/02/16(木) 15:15:07 ID:M386cMD6O
>>225wwwwwwwwwwwwww
ナマコ
227大学への名無しさん:2006/02/16(木) 15:17:11 ID:M386cMD6O
>>225>>224の間違えだww
228大学への名無しさん:2006/02/16(木) 15:17:14 ID:phyDQY+W0
ナマコうp希望
229大学への名無しさん:2006/02/16(木) 15:21:27 ID:2rqM1zKA0
>>224
地方と比べてどうすんの?
便数が多いというが、朝のバスはラッシュの電車以上に激混み。
始発の西八ですでに満員だから、めじろ台の人はまず激辛い。
バス増やしても意味がない
バス停は大行列 orz
後ろに並んだら即あぼーん!
バス停で30分待たされ遅刻なんてこともよくある orz
230大学への名無しさん:2006/02/16(木) 15:24:21 ID:YnSVmDd2O
>>221-223
dクス!市ヶ谷なら良かったわ
上智の2次と早慶落ちてしまったらヨロシク!
または国際文化に一般で受かってもヨロシク!
231大学への名無しさん:2006/02/16(木) 15:25:39 ID:2rqM1zKA0
>>230
市ヶ谷の方ですか。
それはよかった・・・
232大学への名無しさん:2006/02/16(木) 15:29:16 ID:n9jgT8by0
去年現役の時に、第一志望法政の経営戦略落ちて、今年合格。合格知った瞬間に
受験票びりびりに破いて捨てた。そしてこう叫んだ「法政なんかいかね〜よ!!」
233大学への名無しさん:2006/02/16(木) 15:30:40 ID:jupnSrdmO
キャリアAの倍率教えて下さい(´・ω・`;)既出だったらスマソorz
234大学への名無しさん:2006/02/16(木) 15:33:43 ID:+YtLUNUT0
>>232
ものがたりとしてはまあまあ面白い?
文才を法政文学部で伸ばしたら?

芥川賞も夢で無いかも。

235大学への名無しさん:2006/02/16(木) 15:42:34 ID:mt+aZnYe0
>>232受験料を最低でも七万きっちり納めている件…
236大学への名無しさん:2006/02/16(木) 15:52:29 ID:RNXjo1uMO
明日の文学部日本文受ける人いる?ホテルに着いたけど暇ぁ〜(*´∀`*)
237大学への名無しさん:2006/02/16(木) 15:53:41 ID:XPecOry90
>>236野郎??それともガール??
238大学への名無しさん:2006/02/16(木) 15:54:29 ID:DPrsdDVYO
>>195ありがとう。
経営戦略受かった人これからよろしくお願いします!
239大学への名無しさん:2006/02/16(木) 15:55:16 ID:47VGnBjGO
明日、地理選択してる人はいますか?マイナーだから心配……。
たまに際どい問題でてるからなぁ。
240大学への名無しさん:2006/02/16(木) 15:57:03 ID:47VGnBjGO
>>236
(`・ω・´)ノ
241大学への名無しさん:2006/02/16(木) 15:58:34 ID:LgWB0NEhO
合格通知ってその日に届くもんなの?誰かお願いだから教えてぇぇぇぇ!!!まじ発狂しそう……。経営戦略受かった人はどんくらいとれてたか教えてぇぇぇぇ
242大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:01:56 ID:WTU3eswNO
>>236
よろしければ今からあなたのホテルに行って暇潰しのお相手になりますよ
243大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:03:09 ID:phyDQY+W0
>>242
あ…あぶない…
244大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:03:55 ID:RNXjo1uMO
おっナカーマ(*´ω`*)だけどあたし馬鹿だから春には会えないや。
明日は市ケ谷と飯田橋どっちの駅から行く?
245大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:04:11 ID:DPrsdDVYO
>>241
オレはさっき書類来たよ。ちなみに点数は素点で215〜220くらいかと。
合格発表見てないの?
246大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:04:19 ID:PzYYSoTH0
247大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:05:11 ID:t+C9eYTZO
>>241
今日受かってさっき来た
248大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:05:50 ID:blzUbxhzO
>>239
俺も

過去問やったけど、結構キツイ。立命館、明治と受けてきたけど、1番たちが悪い問題
249大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:08:24 ID:47VGnBjGO
>>244
市ケ谷。ぶらぶら川沿いを歩いていくよ。
250大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:10:42 ID:WTU3eswNO
>>244
法政までの道のりは結構険しいから案内してあげましょうか?
251大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:11:03 ID:t+C9eYTZO
>>218こういう人はたぶん答えが間違ってるんだと思うよ?
漏れ特に出来たとも感じてないし自己採点もしてないけど国際経済受かった
252大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:11:26 ID:RNXjo1uMO
237スルーしてごめん。女ですが何か?もしかしてここの文って女子少ないの?
253大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:12:05 ID:cXysNv890
春頃から秋頃にかけて、MARCHを馬鹿にしてた諸君。
受験の厳しさは身にしみてわかったよな?
3ヶ月でMARCHや関関同立に受かるわけないんだよ。
中には要領よく勉強して受かってしまうお利口さんもたくさんいる。
だがそんなのはほんの一部だ。
受験版全体を見渡しても、MARCH以上に合格!よりも日東駒専滑ったという書き込みの方が圧倒的に多い。
これは毎年起こっている。
もうやめようではないか。
1年やれば伸びるなんてたかが知れている。
今年日東駒専や大東亜帝国なんて目をつぶって解いても受かるような大学に滑った君らならわかるはずだ。
俺も家庭教師していて生徒持ってるから今でも徘徊するんだが、
ときおりMARCH合格者が不合格者をあざ笑っているのを見かける。
それに対し不合格者はたかがMARCHとか強がって見せているがそれは負け犬の遠吠えに過ぎない。
悔しいのはわかるが、それは勝者に与えられる当然の権利だ。
悔しいならMARCHに受かってみせてくれ。

今年度は自分の成長をしっかりと皮算用しすぎずに、叩くなら身分相応の大学を叩いてくれ。

誰か書いていたね・・・。

日東駒専なんか恥ずかしくて街も歩けない。
大東亜帝国なんか恥ずかしくて生きていけない。


その通りだよ。
254大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:12:41 ID:47VGnBjGO
>>248
ナカーマ。とくに最後の大問が……。今日はいろいろ細かいところをチェックしてる。
語族とか。
255大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:13:07 ID:+YtLUNUT0
法政は江戸場内という非常に上品な土地柄ですから、
特に女性から好まれているんです。
(女性比率は高い。)
256237:2006/02/16(木) 16:13:22 ID:XPecOry90
いやいや、かわいい子だったらあいたいな〜なんて・・・
なんでもない。
257大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:14:33 ID:VWSlIwVY0
文学部の数学なにでるか予想汁
258237:2006/02/16(木) 16:15:05 ID:XPecOry90
数学は油断すんなよ。
259大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:15:07 ID:WTU3eswNO
東京にはいろんな人がいるから>>256みたいなのには気を付けるんですよ。
260大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:17:51 ID:VWSlIwVY0
数と式がでるって具体的にどこらへん?
261237=256:2006/02/16(木) 16:18:46 ID:XPecOry90
数Uとか。
262大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:21:06 ID:VWSlIwVY0
証明テラウザス
263大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:27:20 ID:21piFnxnO
経営のT日程で政経9割いったのに落ちた。国英もそこそこだったのにorz
264大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:34:56 ID:i9Um5DZN0
試験終わったあと答え合わせをする人もいなくなったね
265大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:35:31 ID:t+C9eYTZO
>>253禿同
せめて受かって蹴ってから言えっての
じゃなきゃ素直に謝れよな。特に法政は結構叩かれる立場だし
まぁDQN共は落ちて身の程を知ったと思うけど。これでまだ強がってる奴は屑
266大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:41:18 ID:2rqM1zKA0
251 大学への名無しさん New! 2006/02/16(木) 16:11:03 ID:t+C9eYTZO
>>218こういう人はたぶん答えが間違ってるんだと思うよ?
漏れ特に出来たとも感じてないし自己採点もしてないけど国際経済受かった


>>265
偉そうなこと言ってるけど、カワイソス・・
多摩キャンで経済・・・
DQNの巣窟・・・
ど田舎・・・・
カワイソス(´・ω・`)・・・・
267大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:44:13 ID:NLP7sPaZO
明日英文受ける人駅から歩いてく??
268大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:58:54 ID:EUWsw9CBO
すいません、今入試のかえりで経営学部の合格発表をみようと思ったんですが学部ナンバーがわかりません。親切なかたおしえてください!
269大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:00:52 ID:oz/D5bCwO
補欠だった
270大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:04:47 ID:+YtLUNUT0
3、ネット時代と大学。

ネットの発展は、大学教育そのものを大きく変化させるだろう。
ネット時代には、大学教育は根本的に今までと違ったものになる。
ネットを使った大学教育はもうすでに、日本でも一部実施されている。
韓国やアメリカではもっと盛んに行われている。

ビデオデマンドで大学の講義は『いつでもどこからでも自由に受けることができる』ようになるのだ。
大学で行った講義をビデオに撮り、配信する。
もちろん、リアルタイムでも聴取可能だ。
臨場感という点で、NKH大学とは違ったものになるだろう。

これが発達すると、わざわざ大学に通う必要ななくなる。
好きな大学の講義をネットで見ることができるのだ。
東大、京大、一橋、早慶法立明など有名校の講義は誰でもみたい。
卒業試験に受かれば東大卒になる。

人数を制限しないから、多くの学生を集めた大学が勝利する。
ネット時代は大学による熾烈な生き残り競争が繰り広げられるだろう。

いわゆるF級大学、地方大学は厳しいだろう。
私大は全国から学生を集めることができる東京の有名校中心に勝ち残るのかも。

この場合でも、東京6大学で全国的に名が売れている法政は強い。
271大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:07:03 ID:2rqM1zKA0
ID:+YtLUNUT0はキモイよ
スレ違い
272大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:08:38 ID:t/jx0d5mO
久しぶりにきました。
キャリアと人環ひかえてるんだけど、今年は全体的に易化とか難化とか傾向に変化はありますか?
273大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:09:46 ID:+YtLUNUT0
ネット講義、これも早ければ4〜5年先には実現するかも。
道州制よりこっちのほうが早そう。

ネットによる講義が発達し、競争の時代になると力を発揮するのが、機敏に改革できる私大だ。
誰でも東大の講義は聞きたいが?東大などは卒業が厳しい。
ニーズをいち早くキャッチし、いろんな魅力を機敏に打ち出す私大が多くの学生を獲得する。
有名講師をそろえるとか、見て面白い講義に演出するとか?テレビで出席している学生の様子も見ることができるようするとか?それこそ知恵を振り絞って競争するだろう。)
で、結局、株式会社が勝ったように、この分野でも私企業である私大が勝利するだろう。
(地方大学は勝ち残ったネット大学のスクーリング施設になるかも。)

東京6大学として名前が全国に通っている法政、
先進性を校風にする法政はこういう競争にはめっぽう強そう。

法政にはネット時代にも勝ちあがっていく力と条件がそろっているといえる。
(これを読んでどう判断するかは受験生の自由です。)
274大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:10:38 ID:2rqM1zKA0
>>273
ID:+YtLUNUT0はキモイよ
スレ違い
275大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:11:15 ID:mw/pFMwh0
ネットで多摩の悪口を言うのが趣味の人がいるみたい。気をつけて。
276大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:16:35 ID:yodC5vFK0
>>268
経営戦略1612 市場経営1613
277大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:22:00 ID:EUWsw9CBO
268サンクス!
278大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:22:52 ID:/NuAYkVvO
現代福祉補欠だった
279大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:23:08 ID:+YtLUNUT0
>>276

長文失礼。

受験生が大学進学するに当たって必要な知識と信じてます。
280大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:25:05 ID:hvyThFTW0
>>278
少なくとも俺は蹴るから通る事を祈っておく
281大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:25:47 ID:2rqM1zKA0
>>279
謝っても許したくありません
282大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:27:20 ID:C1TFZr3qO
成城の社会イノベと法政の現代福祉ってどっちのほうがいいんだろうか?
283大学への名無しさん :2006/02/16(木) 17:29:18 ID:wWGO3AkW0
>>282
法政。
でも、内容がぜんぜん違うから、その辺は自己責任で。
284大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:30:19 ID:2rqM1zKA0
>>282
俺は成城だと思う
場所をよく考えろ
285大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:34:53 ID:pgSRPmLgO
現役で駒澤か浪人で法政だったら、やっぱ浪人?
286大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:37:02 ID:WD7IusMiO
>>267
結構距離あるけどみんな歩いて行くと思うよー
案内の人も立ってるはずだし
英文て少し去年より倍率上がってるよね…どうしよう
287大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:37:51 ID:M5ovvwfP0
>>285
お前が今精一杯勉強してそれだったり
勉強が嫌いなら浪人は辞めとけ

それなりに根性があって
まだ成績が上がる予感がするなら浪人すれば?

仮面浪人という手もあるけど、それだとたぶん駒沢を卒業すると思う
288大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:38:01 ID:OqbfTNog0
二浪だけど春からよろしくね(´・ω・`)
289大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:40:22 ID:M5ovvwfP0
>>288
これから二浪だから来年下級生になるよ よろしくね(´・ω・`)
290大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:43:15 ID:8maF6i2Q0
20日にキャリアデザインうけちゃうひと??
倍率ってどんくらいなんだろ・・マジきになる
291大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:46:52 ID:2rqM1zKA0
>>285
>>289
浪人すれば必ず受かると思ってるの?
浪人も4分の3は落ちてるんだよ
292大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:47:10 ID:t/jx0d5mO
>>290
去年よりちょい高いくらいかな。
293大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:48:21 ID:2rqM1zKA0
>>290
キャリアは倍率10倍だよ
294大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:48:30 ID:PQYYn0h30
国政受けた人いますか??
合格どれくらいとれればいいんだろ・・
あれって簡単だったんだよね?できたぁとかおもってたらみんなできてるのかと・・
295英文&国際文化:2006/02/16(木) 17:49:54 ID:Q0tqfQTzO
明日文受けるやつはどうせ市ヶ谷だろ?俺小金井ですよ。ザ・理系ですよ。
9日は多摩でしたよ。あさっては市ヶ谷ですよ。電車賃返してください。
296大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:50:16 ID:GzlhJMWh0
新法政大学ちゃんねるです。宜しく。
http://jbbs.livedoor.jp/school/9818/
297大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:50:28 ID:M5ovvwfP0
>>291
すでに一浪だから知ってるよ

ちょっと夢語っただけじゃん・・・
298大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:51:11 ID:aMJkRXG1O
経済学科素点で240くらいなんだけどどうだろうか…。
299大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:53:29 ID:8maF6i2Q0
>>292 >>293
ありがとうございます(o*。_。)oペコッ
ああ、もうこれしかない・・あとは記念の早稲田だけだし・・
300大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:53:43 ID:l4OII83/O
今更だけどセンターで通った。ちなみに一浪
期待してなかったのに、センターのボーダーが予想より大分低くて助かったよ、おかげで中央の一般を気負いなく受けられた。
合格するかどうかは知らんけど、法政大学様々だわ・・・

去年日東駒専にすら手が届かなかったからかなり嬉しい。とかいいつつも今年はそこら辺のはセンターも一般も全部通ったけど・・・

一年脇目を振らずに頑張ったらここまで伸びるもんだな

もし他のMARCHクラスの大学が受からなかったら、今年からよろしく
301237=256:2006/02/16(木) 17:56:35 ID:1Uut/oHs0
学部は??
法政来いよ!絶対に楽しいからさ。
302大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:57:02 ID:8maF6i2Q0
キャリアデザインって問題は難しいんですか??
英語の問題の難易度を教えていただければ・・と思います(o*。_。)oペコッ
303大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:58:36 ID:pgSRPmLgO
法政は浪人生少ないのでしか?ちなみに社学です
304大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:59:30 ID:U6VUn0+YO
明日日文受けるお。
フレBでいいからひっかかりたいんだが、政経選択六割五分くらいじゃ無理金?


ちなみに03の英語は6割でした。05は三割wwwwwwwww
完璧に運だわ
305大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:59:33 ID:JhfSsWrp0
人生オワタ
306237=256:2006/02/16(木) 17:59:46 ID:1Uut/oHs0
どこの学部も英語はむずかしめなはず・・・
ただ、英語力がなくても集中力、思考力があれば通用するはず・・・
307大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:00:10 ID:phyDQY+W0
>>305
hage同
308大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:01:04 ID:OqbfTNog0
>>289
待ってるよ、がんばってね(`・ω・´)
309大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:01:30 ID:8maF6i2Q0
>>306
ありがとございます(*^▽゜ *)ゞ^ ヾ☆
キャリアデザインの英語は文法問題はあるのでしょうか??
赤本がみつからなかったので・・すいません(o*。_。)oペコッ
310大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:02:04 ID:N7NSzGYc0
法学部終わった。

家に帰って参考書でざっと自信が無い問題みてみたら、殆ど間違ってる・・・_| ̄|○
二浪突入かな・・・
311大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:02:58 ID:N7NSzGYc0
>>309
あるっちゃあるし、無いっちゃ無いし・・・・
長文の中からカッコ抜きで出る程度でしょ。多分。
312大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:04:34 ID:M5ovvwfP0
>>308
何年かけても絶対法政行くから待っててくれ

>>310
俺もだ。心配するな
313大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:04:35 ID:47VGnBjGO
日文は平均6割くらい。
英語は慌てるとダメ。国語はまぁまぁだけどややこしいのが多い。
そして地理(´・ω・)
314大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:04:40 ID:8maF6i2Q0
>>311
(人-)謝謝(-人)謝謝
今日市場経営おちてマジあせってる。。あとはキャリアデザインにかけます!!
315237=256:2006/02/16(木) 18:04:50 ID:1Uut/oHs0
う〜ん法政は問題の傾向がつかみにくいのでなんともいえませんが・・・
すこしはでるでしょうね。ただ難しい問題はほかの受験生も解けないので
気にしないで。
316大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:04:55 ID:se4EpqqQO
>>306
情報科学部はセンターより簡単
317大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:05:55 ID:t/jx0d5mO
>>309
文法単独ってのはないけど、長文読む上での基本的な文法は法政受けるくらいだったらもってなきゃダメ。
318大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:07:08 ID:N7NSzGYc0
>>312
ナカーマ
何年も賭ける気はないがwww
絶対法政イッチャル。

>>314
俺も法政5つ受けるんだけ、正直、現在かなり背水の陣状態。
キャリア受からなければかなりヤヴァイ。お互いがんばろう。
319大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:07:32 ID:U6VUn0+YO
なんか受かったら片腕くらい失ってもかまわんわもう。
川端康成様にでも捧げてくるか
320大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:07:44 ID:8maF6i2Q0
みなさんマジ即レスありがとうございますペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
あと英語で大門何個あるか教えてください!!
( ^.^)( -.-)( _ _)
321237=256:2006/02/16(木) 18:07:58 ID:1Uut/oHs0
3か4
322大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:07:58 ID:N7NSzGYc0
川端康成?
323大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:08:48 ID:wF8JgT2F0
国際文化について質問があるのですが、
選択科目の「情報」にはどんな感じの問題が出されるのでしょうか?
選択科目は日本史と一年以上ブランクのある数学で挑もうと思ってるのですが、
情報は赤本に問題が載ってなくて…
324大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:09:38 ID:8maF6i2Q0
>>318さん がんばんましょう!!
325大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:10:09 ID:8tldlRDu0
人間環境ってどんな長文出るの・・・?
分からないのに受けちゃった・・・
誰か助けてください
326大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:10:21 ID:N7NSzGYc0
>>320
赤本から抜粋

【出題内容】読解英文の語数は400〜500語で、しかも3題あるので、読解力と速読力が求められる。ただ英文自体は難解ではなく読みやすい。(以下略)

【難易度】特別難解な問題というものはなく、全体的には標準的で良問といえよう。ただ、量も多く、試験時間内に性格に読解する力が要求されており、侮ってはいけない。
327大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:10:26 ID:phyDQY+W0
>>323
俺も国際文化
でも無理やね
328大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:10:31 ID:AZP08NNx0
国際経済落ちました……
結構手応えあったんだがなぁ……
329大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:12:20 ID:N7NSzGYc0
>>325
難しいらしいよ。赤本も難しいって書いてあるし、人から聞いても結構難しいって皆言うし。
330大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:13:02 ID:+BJUEIxTO
哲学おらんのか(・ω・`)
331大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:14:13 ID:PQYYn0h30
11日受けた人〜涙
話しましょ〜涙
332312:2006/02/16(木) 18:14:32 ID:M5ovvwfP0
>>318
>法政五つ受けるだけ
俺も法政4つ受けるだけなんだよ。
お前と一度酒を飲みたいと本気で考えてる・・・
333237=256:2006/02/16(木) 18:15:37 ID:1Uut/oHs0
おれも11にちに受けたよ。
334大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:16:58 ID:N7NSzGYc0
>>332

マーチ下位とか言われても、俺は好きだもん、法政。
ただ俺は酒飲めない。スマソ(´・ω・`)
とりあえず後は人間環境とキャリア。キャリアに全精力かけて残りの3日か4日を過ごすつもり。
お互い頑張ろう。入学したら、おまいは酒。俺はジンジャーエールで乾杯な。
335大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:16:58 ID:PQYYn0h30
333さんホント!?
どれくらいできました?ってか何学部ですか?
336237=256:2006/02/16(木) 18:18:03 ID:1Uut/oHs0
経営だけど・・・
337大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:21:50 ID:/yV5XgqRO
俺も経営受けた。
338大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:22:45 ID:NLP7sPaZO
286
ならみんなについてけばわかるよね!
英文ホント受かりたいし〜国語むずくない?
339大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:23:02 ID:DMqQEqn80
社学受けた…。手ごたえあったけど、
自分ができてる=みんなできてる
と考えてしまーう。
たのむから法政受かっててくれ!!
今日の明治は不合格確定。
のこりはキャリアと記念の早稲田。
340237=256:2006/02/16(木) 18:24:20 ID:HBopnq3A0
難易度は普通だったな。経営戦略はかわいい子多かった
気がしたが経営はどうだった?
おれは62ねんかんだったからよくわからんかった
341大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:24:22 ID:Q0tqfQTzO
文学部すくねーw

さっき英語といてて思ったんだけどさぁ、英語の内容一致の根拠の求め方とかひどくね?w
論理で選択肢を消すんじゃなくて、眼の集中力的な(?)力いるじゃんw
342大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:24:56 ID:PQYYn0h30
私は国政です。。英語何割くらいできましたか?
できたか不安になってきました・・
できたら答えどこにあるか教えてもらえませんか?
なんか質問ばっかで申し訳ないですが↓↓


343大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:25:15 ID:TJ5bcZU+0
あさって国際文化受ける仲間いますか??
344大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:25:18 ID:YU9CPecU0
経済経営くらいでヒーコラいっえんじゃねえよ低能
高校時代ナニしてたのp?
345237=256:2006/02/16(木) 18:25:22 ID:HBopnq3A0
なれるとわかってくるよ
346大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:26:17 ID:8tldlRDu0
>>329まじですか・・・
はぁ・・・
347大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:26:50 ID:YmR7vtFRO
>>332
俺7つだぜー!全落ちの機器。
348大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:27:58 ID:M0YIcEU0O
明日心理受けるヤシはいない?
349237=256:2006/02/16(木) 18:28:04 ID:HBopnq3A0
>>342英語は集中できなかったが結構できたはず。7〜9割ぐらい。
法B受かったからじしんはあるよ。
350大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:28:48 ID:f96YcbRd0
>>330
ノシ
351大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:28:48 ID:8maF6i2Q0
>>326
おくれてすいません( ^.^)( -.-)( _ _)わざわざどうも!!です(o*。_。)oペコッ
今から(かなりおせー)よみやすい長文何十個かやってみます。。
ホントありがとございましたぁぁヾ(*≧▽)ノ彡  ┏○ ペコリ! orz
352大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:30:44 ID:iK6fMbylO
明日史学受ける…論述自信ねぇ…
353英文&国際文化:2006/02/16(木) 18:31:00 ID:Q0tqfQTzO
>>345
俺に言いました? 英文法とか世界史の正誤問題みたいに気付けるか気付けないかだよな。
明日はミクロの視点で攻めるわ。
354大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:31:28 ID:M5ovvwfP0
>>334
俺も法政愛はかなりのもんさ

俺は全部受け終わったから・・・早くて来年だな。
355大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:31:40 ID:+BJUEIxTO
>>350
いた(*´∀`)
受験者数減ってることを祈ろうよww
356大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:33:34 ID:PQYYn0h30
法政、代ゼミとかで答え出してくれないから不便ですよね・・
できたとは思ってたけど、上智受けた後だったからそう感じただけかも。ヤバイ〜
国政は英語200点だから失敗したら死亡確定だよ。
もう死だよきっと
357大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:34:20 ID:N7NSzGYc0
>>354
どこ受けたの?まぁ別に書かなくてもいいけど。
今日の法学で終わりって事か。お互い受かってる事を祈ろう。俺も法学部受かりたいし。
358237=256:2006/02/16(木) 18:35:02 ID:HBopnq3A0
うかるよ。お前は。
359大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:35:22 ID:gSH2pxlLO
278

俺も現代福祉補欠だったよ。
理系だけど受けてみた。
360大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:35:32 ID:blzUbxhzO
地理学科受ける人いない?
361大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:35:50 ID:Vf74bSz2O
経営戦略補欠だった…
362大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:36:00 ID:M5ovvwfP0
>>357
詳しくはここを見てくれ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1137704309/l50
このスレの法政愛を語ってる変態が俺
363大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:36:11 ID:f96YcbRd0
>>355
頑張ろw
つか哲学受ける人たちってどんなんなのか気になるな
…あたしはだいぶ目立つかもしれんが…
364大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:38:41 ID:DMqQEqn80
試験の日って勉強する気しなくてだらだら過ごしちゃうのは
私だけ・・・?
365大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:39:03 ID:t/jx0d5mO
人間環境むずいよなー。でも2教科で合格ラインが6割ちょいってことはみんなできないんだよね。
環境系の語句の説明文選ぶやつとかむずすぎ…
366大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:39:07 ID:N7NSzGYc0
試験の日はダラダラできないだろwww
367大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:39:12 ID:phyDQY+W0
国際文化だよ
368大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:39:21 ID:+BJUEIxTO
>>363
ギャル系?w
私は真面目に見えるだろうなぁ…というかピz(ry
まぁよろしく(・∀・)
369大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:41:52 ID:f96YcbRd0
>>368
ギャルとは正反対だが受験生一髪色派手な自信有りw
見つけてもそっとしといてくらさいwよろしくね
370364:2006/02/16(木) 18:43:06 ID:DMqQEqn80
家帰ってきてからだよw
世界史見直すだけであとは放心状態なんだよね…
371大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:44:49 ID:+BJUEIxTO
>>369
見つけたらここに書き込むねww
前日緊張とか何か色々で力入らん('A`)
372大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:47:38 ID:8tldlRDu0
法政って全科目マークと記述併用なん?
373364:2006/02/16(木) 18:49:32 ID:DMqQEqn80
マークだけもあるよ〜
374大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:49:50 ID:f96YcbRd0
>>371
速攻特定できると思われw
前日は単語とか一問一答とかでいいんちゃうん?
375大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:53:09 ID:OBaJNYboO
市場経営と国際経済ならどっちがいい?
両方受かったんだが
376大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:53:15 ID:6CMoRNGG0
>>348
ノシ
377大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:54:23 ID:Q4hwKIk0O
英文受けます!!

地理受験の人いませんか?
378大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:58:44 ID:/XJqr7WgO
>>377

日文志望だが
379大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:58:47 ID:9I8ej4ArO
>>348
ノシ
あーやべぇ全敗くさ
380大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:00:37 ID:UUZaK2gOO
どうか僕を法政工学部に入れてください(;´Д`)物理いって3割です‥
381英文&国際文化:2006/02/16(木) 19:02:57 ID:Q0tqfQTzO
あ、そうだ。今までで小金井で受けた方いる?
駅からバスでるか知りたいでつ。。。
382大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:03:54 ID:iK6fMbylO
俺世界史用語集終わらす
383大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:05:07 ID:PQYYn0h30
みんな歩いてたよ。
許容範だけど、思ってたより遠かった・・
384大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:07:36 ID:9aDlJ4j0O
文学部の日本史論述って何点位かね?
6〜10点が妥当かな
385大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:07:52 ID:Jl12vFYK0
>>195
亀レスだけど合格者の数ってどこに書いてあんの?
386大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:08:45 ID:Uecr4BDbO
受かりました。・゚・(ノД`)・゚・。
387英文&国際文化:2006/02/16(木) 19:14:18 ID:Q0tqfQTzO
>>383
ありがと。信号右に曲がってから結構距離あるんすよね〜
レスどーもでしたm(__)m
388大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:15:25 ID:Uecr4BDbO
国際経済受かったけど、政経9割 国語8割 英語8割 ぐらいで受かったよ。
たぶん最低点高い
389大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:17:44 ID:F8TNFSTaO
市場経営受かった人ってもう速達きた?
390大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:18:11 ID:OsX4wBqO0
誰がなんと言おうとMARCH最強は法政だ!
391大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:21:54 ID:B2WBIySYO
>>390アリエナイ。
392大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:24:17 ID:Ymu/G0Pl0
ここがラストチャンス。。。。
ここ受からなかったら勘当されるよ…女なのに…
もう兄には縁切られたし…兄も1浪なのに…
393大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:28:29 ID:N7NSzGYc0
>>392
可愛い子で処女なら俺が引きとってあげるよm9(^Д^)フ
394大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:29:07 ID:U/wczn4b0
あたしも国際経済受かったよwwww
合格点高かったのかな?
問題簡単だったから焦ったよ。。
早稲田の結果しだいだけど、もし行ったらよろしく 
395大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:30:14 ID:Onmc/e5C0
MARCHの中でのランクってどうなの?
396大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:31:32 ID:wsFKNLVCO
明日法政心理受けます。
そして受験最後の日。
今日は詰め込めるだけ知識を詰め込む。
滑り止めが受かってるからなんか気が抜けて
集中できないけど、ここに合格した!て言いにきたいから
頑張る。
明日試験の人たち、頑張ろうね!!
397大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:32:57 ID:N7NSzGYc0
>>392
>>393だけど、マジで冗談抜きでがんばれよ。
法政で会おう。俺もがんばろっと。
398大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:33:05 ID:Q4hwKIk0O
>>378

地理ですか?!
何か年によってすごい難しい気がするんですが。
399大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:33:10 ID:8EU8B/c30
http://yabe.mt.tama.hosei.ac.jp/neet/

落ちたらここいくしかねえ
400大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:38:45 ID:xt/mkJlF0
>>399
激ワロタwwww
401>>300@経済:2006/02/16(木) 19:39:17 ID:l4OII83/O
頑張れ、オレも明日試験だけど・・・
今までキッチリ頑張ったなら、それを信じてやれば絶対うまくいく

普通に勉強するときは自分が世界で一番出来ない奴くらいに思って必死にやらなきゃいけないけど、いざ試験になったら「オレが受からなきゃ誰が受かる?」くらいでいこう

硬くなっちゃ出るもんも出ないしさ、難しいかもしれないけど何とかなるもんだよ

このヘタレの自分がやれたんだし、保障する
402大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:40:35 ID:8maF6i2Q0
>>401
マジこころうたれたしw
403大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:45:26 ID:5AxySHBo0
明日心理受けます。よろしく。
404大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:46:38 ID:cyHpIXAIO
>>343
亀だけどノシ
2003年の英語むずかしかった…
世界氏苦手だしやばいかも…
けど入りたい!頑張ろう☆


あといまだに選択の意味がわからないんだけど…あれって問ごとにしか点数もらえないの?(全20問だから1問5点?)
405大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:47:39 ID:Ymu/G0Pl0
>>397ありがとうございます!!頑張りましょう♪♪
日文の論述対策してない。。。!!
406大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:52:17 ID:M0YIcEU0O
>>348だけど、なかなかレスないな〜心理少ないのかな?とか思ってたらあとから続々とwwwまあ少ないわけない罠・・・でも去年よりは志願者数少ないみたいだし、みんながんがって受かろう!
407大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:57:20 ID:2IgfiXjCO
>>392 お前は私かw
408大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:59:44 ID:Ymu/G0Pl0
>>407まさか同じ境遇だったり!?
もう毎日脅かされていきてます。。。
409大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:01:25 ID:yP1Jt4kq0
アーーー!!!!!!!!!!!!!

入学延期手続き記入ミスばっかり・・・・
もういやだ
410大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:07:55 ID:bmT756Im0
明日地理受ける人いない? 猛烈に志願者増えてるからあきらめたんだけど('A`)
去年なら最低点158なのに・・・
411大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:08:08 ID:iK6fMbylO
史学いないなー
412大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:09:49 ID:6yhKhrjAO
HOSEIのロゴ見てたら、おでんの玉子食べたくなった.
何でだろう・・・
413大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:11:30 ID:yVDNHl3+O
>>412
俺はなぜか「アステル」を思い出した。
414大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:14:45 ID:vXdnzV690
合格最低点どうこう言ってる人らはどう見ても
国語が違う。予想よりできてない
415大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:15:00 ID:47VGnBjGO
地理選択ノシ
法政の地理ってすごく細かいところから出るから注意したほうがいいかも。
いろんな地名書かされたりするしね。
416大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:16:42 ID:DhMlk4K1O
>>411
史学 ノシ
417大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:17:38 ID:bmT756Im0
急に地理が爆増したのにはなにか理由があるの?
418大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:18:04 ID:qUWRstDkO
フレB志望明日は頑張ろう漏れはもう寝るお…
419大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:19:23 ID:t/jx0d5mO
ここの政経ってどう思う?
420大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:21:57 ID:U6VUn0+YO
簡単。七割が平均かね
421大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:22:42 ID:iK6fMbylO
>>416
頑張ろーや☆
史学志願者増えたよなー
422大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:23:34 ID:Ymu/G0Pl0
>>412ちょwww
423大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:26:28 ID:WD7IusMiO
>>338
むずいよね…簡単なの出て欲しい…あたし古文漢文がヤバいよ(´・ω・`)
でもまじで法政入りたいよ〜明日はお互い集中して頑張ろう!!
424大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:27:02 ID:t/jx0d5mO
>>420
だよねー。八割ちょいとれたら他の教科少しは楽になるしガンバロー
425大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:32:56 ID:Q4hwKIk0O
>>415
ですよね…。あと描図とか…orz
2004ぐらいのレベルならいいのですが↓

もし何か注意する点とかあれば教えて下さい。泣
426大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:38:10 ID:DhMlk4K1O
>>421
なんか落ちそうだから明日はあまり行きたくない
立教受かったから気が楽なんだが
427大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:38:35 ID:30BJvItF0
>>360
ノシ
428大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:39:14 ID:47VGnBjGO
>>425
あくまで予想だけど。
いまから出来ることは、農・工業のランクを確認したり、主要な都市をおぼえたり。
あとは地図記号とかも確認したほうがいいかも。
429大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:41:13 ID:ipgS3LcpO
キャリヤの問題ってどんな感じ?赤本うってないんで誰か教えてください
430大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:44:29 ID:iK6fMbylO
>>426
ってかボーダーはかわんないだろ…180なら歴史で80いけばなぁ(´兪)
431大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:44:57 ID:DMqQEqn80
キャリアの世界史って論述あるよね?
432大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:05:47 ID:oubihBHp0
法政の事情知ってる人に質問です。
多摩キャンパスの現代ビジ行くかもなんですが、ドイツ語、フランス語、中国語ってみんなそれぞれの国の人が教えてくれるの?
入ってから決められるのかと思ってたけど、そうじゃないんですね……。
現代ビジの方、茶髪のクセっ毛でアホそうな女子がいたら私かもです笑
433大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:06:30 ID:blzUbxhzO
>>427
おっ、ナカーマ

選択教科何受ける?俺は地理
434大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:08:33 ID:DMqQEqn80
もし法政うかってたら、マスコミ系就職のためにがんばるぞ!
家から多摩まで通学1時間ちょい…がんばろう!
とりあえず合格がほしいーー!
435大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:09:20 ID:vbOlx66DO
心理ノシ

もう後が無いんだ…。
どれだけできれば受かるんだorz
436大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:13:40 ID:8maF6i2Q0
>>435
本当にそうおもうw
437大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:17:29 ID:vbOlx66DO
>>436
偏差値換算での発表はやめてもらいたいですよね。。
438大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:18:12 ID:iK6fMbylO
偏差値換算ってどゆこと?
439大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:19:40 ID:DMqQEqn80
法政って偏差値換算だったっけ
440大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:21:09 ID:yR2/W+XsO
ここの合格点予想高すぎだからきにすんな
441437:2006/02/16(木) 21:22:56 ID:vbOlx66DO
違いましたっけ?!
お騒がせしましたm(__)m
442439:2006/02/16(木) 21:26:16 ID:DMqQEqn80
いや、私もよくわかんないけどっっm(__)m
とりあえず選択科目は調整(標準化)するって書いてあった。
標準化ってのがまずよくわかんない…
443大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:27:58 ID:bmT756Im0
>>433
俺も地理学科受けます 選択科目は世界史ですけどw
だけど、人増えすぎでやる気なくした
444大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:28:12 ID:UYX8RrV5O
経済の解答ありますか?
445大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:30:46 ID:Q4hwKIk0O
>>428
そうですね。できるだけ確認してみます!
あとはハイザーグラフ(?)ですかね…
446大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:32:27 ID:blzUbxhzO
ハイサーグラフ
447大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:34:25 ID:Q4hwKIk0O
馬鹿丸だしですみません
448大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:47:40 ID:lcO6/nE4O
>>426今いる?
スレ違いだけど立教自己採点どれくらいで受かったかkwsk
449大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:58:57 ID:ufJHB+81O
明日工学部の発表だぁ…
神様お願いします。僕に奇跡を…(ノ_・。)
450大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:02:31 ID:PQYYn0h30
11日の英、国、日本史の答え載せてくれる神様居ませんか??
451大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:02:48 ID:QHJS0YJZO
まぁ明日心理受けるけどどうせ受からないから記念受験だと思って気楽にいこっと(-_-)
















でもやっぱり入りたいよぉぉぉぉぉお願いだから入れておくれよぉぉ
452大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:03:02 ID:cyHpIXAIO
すみません、質問なんですけど、国際文化は市ヶ谷キャンパスだけど体育は多摩だと聞いたのですが、それって本当ですか(・・;)?
453大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:21:32 ID:yodC5vFK0
>>385
俺も亀レスだが答えよう、インターネットの合否発表の所に合格人数でてるよ
454大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:21:45 ID:Y4Zssaf/O
明日試験です、みんな落ちろ ※かわいい子は除く
455大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:22:42 ID:OzODaVo+O
空気読んでなくてすまんが、疑問。
明日早稲田とかぶっているが影響はやっぱりあるんかな。
レベル下がってるといいんだけどな
456大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:25:12 ID:RNXjo1uMO
452本当らしいよ!
ねぇみんな明日の日本史のヤマかけどこにした?まぁヤマはってる時点で終わってるか(´・ω・`)
457大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:25:40 ID:vHCgncI3O
上位が抜けるよ↑自分もワセダじゃなくて法政にすりゃよかた…
458大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:27:46 ID:N6GSmerYO
>456

ていうか例の100字、何でるとおもう?
459大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:35:19 ID:RNXjo1uMO
あれはさすがに分からないでしょ。参勤交代だったら良かった…でもそんな配点高くないと思う。
それより今年に限って現代出ないよね(>_<)法政って近代もあんま出てないし。
460大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:39:40 ID:Jl12vFYK0
>>453
ありがとう!
経営戦略受かってたわ!
うれしいす(・ω・)
461大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:44:03 ID:N6GSmerYO
>459

わたしは17条憲法に全てをかけます(笑)
それくらいしか人に差がつけられそうにない(死)
462大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:45:44 ID:CJVuHZ7/O
>>449
俺も明日工学部だ!
受かってますように…全然自信ないけど…orz
463大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:49:06 ID:70kR1FYkO
明日現代心理受けるんだけど国語って漢文ある?
464大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:49:41 ID:cyHpIXAIO
>>456
ありがとう!
大変だなぁ…まあ受かればそんなの全然構わないけど。



ところで国際文化で世界史選択の人いない?
法政現代史と文化史いっぱいでるかな!?
465大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:55:18 ID:FA6frVbvO
法政大学受かり鯛(*´Д人)
466大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:55:19 ID:PQYYn0h30
誰か本当11日の答え教えてください。。
上智落ちてもう不安で早くスッキリしたい・・・
浪人するかしないかマジでかかってます
467大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:56:23 ID:vcfkk7B/O
現役で市場経営うかりました(`・ω・´)
野球部で忙しくて夏から勉強しだして
【夏の志望校】亜細亜
【秋の志望校】東洋
で気付いたらうかってました!!
法政様ありがとう
468大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:00:00 ID:tF1b1Jb+0
経済II日程の政経受けた方いらっしゃいますか?
問題IVのラストの記述なのですが、当然記述問題ですので"コレ"といった解答は大学側しか分からないのは承知の上で質問させてください。
私の解答ですと、政府の規制が無い場合に生じる養子市場の弊害は、

「需給調整が無い為供給が需要を上回り、養子が余ってしまう危険性を孕んでいる」

という解答にしたのですが、よかったら是非ご意見聞かせて下さいませ。
469大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:04:55 ID:rnoIVOCAO
明日の英文学科受かりますように…
470大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:05:02 ID:U6VUn0+YO
>>466
うぜぇ死ね、落ちろ。過去ログから探してこい、落ちてるけど。
471大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:09:48 ID:vx2+IIbq0
経済AU受けたけど政経はうけてない・・・
合格発表まじ不安だ_| ̄|○
472大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:10:51 ID:hvrgikX3O
>>463
漢文あるよ!!
明日頑張ろうね
473大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:12:56 ID:t+C9eYTZO
>>468
どんな問題よ
出来れば協力しまっせ
474大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:13:50 ID:cqkjiJc20
>>466
経営??
475大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:14:15 ID:RYFLBF0KO
市ケ谷の駅にコインロッカーあるかな?重い荷物がテラウザス。
476大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:16:29 ID:MEuIocR/O
落ちましたフヒヒ
477大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:17:10 ID:PQYYn0h30
470は法政受験生ですか・・?
そうだったらなんか嫌かも↓
うざかったことは謝るけど、
死ねって一般的な教養ある人ならネット上とはいえ使わないよね
びっくりしたよ
478大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:18:04 ID:OzODaVo+O
センター法政で受けたけど試験が終わる度追い出された。
どこでもセンターはそうかもしれないけど、本番もそうなのかな。
479大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:19:02 ID:cqkjiJc20
今年の経営難しいと感じた人どれくらいいる
??
480大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:19:43 ID:yodC5vFK0
>>477
ま、ここは2chだから、荒んだ人もいるのであーいうのは無視するのが吉
481大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:21:01 ID:cqkjiJc20
>>477
そうそう!きっと現実じゃ弱い人なんだよ
482大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:26:24 ID:o/gzzJFW0
>>475
あるけどほぼ全部使用中になってると思う
483大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:26:32 ID:5AxySHBo0
受験票がみあたらねええええwwwww
484468:2006/02/16(木) 23:27:29 ID:tF1b1Jb+0
>>473
グラフの問題なので説明しにくいのですが、書けるだけ書いてみます。
この問題では養子が商品として扱われていて、養子を欲しがる夫婦を需要サイド、
養子を売る夫婦を供給サイドとしています。
問題では養子市場に政府が介入し規制をすれば親権は公正な値段で取引される。
つまり養子を売買してるわけです。
政府の規制がある場合は当然取引数量が規制されるので値段が高騰したり、闇市場が生じます。
逆に政府の規制が無ければ、自由な取引が行われ、親権も適正な価格で取引され、闇市場も生まれない、と書かれています。
そしてこのような政府の規制が無い市場に弊害は無いのか?というのが問題です。
これを40字以内で書き記す問題となっています。
少し分かりにくいかもしれませんが、分からないところがあれば答えますです。
宜しくお願いします。
485大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:28:44 ID:gvaG0634O
補欠だった キャリB合格者蹴ってくれ!
486468:2006/02/16(木) 23:29:51 ID:tF1b1Jb+0
>問題では養子市場に政府が介入し規制をすれば親権は公正な値段で取引される。

すいません、"介入しなければ"の誤りです。
487大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:33:37 ID:+YtLUNUT0
>>467
こういうやる気のある上げ潮が伸びるんだよ。
きみさあ、
大学にはいったら即(春から)会計士試験の受験専門学校とWスクールしたら?

難関資格いけるぞ!
(難関取った時点で東大卒と同等になっから、がんばって!)
488大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:36:17 ID:U6VUn0+YO
>>477
受験生ですよ。明日ここ受けます。
つい他の板の調子で書き込んじまった。正直スマンカッタ。
でも5日も前の答を聞こうなんてことはやめましょうよ、受験日に晒されたのを見なかったあなたが悪い。大人しく結果を待ったほうが早いとおもいますよ
489大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:40:09 ID:o/gzzJFW0
>>477>>488
YOU,付き合っちゃいなよ
490大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:42:34 ID:8maF6i2Q0
はぁ・・キャリアデザインって経営よりはいりやすいかな??
ほんとにごめんなさいm(._.)m ペコッ
491大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:43:16 ID:RYFLBF0KO
>>482
は?死ねばいいのに
492大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:45:33 ID:LSdU2bBw0
>>491
お前さいこー
493大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:45:35 ID:+YtLUNUT0
4月から即立ち上げるには結構忙しいよ。

2月中ゆっくり骨やすみし、
3月にはいると受験専門学校を選び始め決めねばならない。
それに合わせて住居も決めるから忙しいのです。

大学に入ると同時に受験専門学校に出席する意欲があれば、
現役合格も十分いけるかもよ。
494大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:54:20 ID:qjgBwK5L0
>>455
早稲田と法政両方出して結果で決めさせてもらった。
結果は法政だった。


法政大学様、俺を入れてください。 
495大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:58:16 ID:mw/pFMwh0
>>432
たまにはその言語の国の先生もいるかもしれないけど
だいたいは日本人の先生だと思う。
496英文&国際文化:2006/02/16(木) 23:58:37 ID:Q0tqfQTzO
あー明日はついに第一志望文学部だ。緊張してきたw
英120国50世60でギリ合格狙っていきます。
つーかマジ緊張(ry
あwせふじこ

明日受ける椰子はがんがりましょう。
497大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:01:22 ID:M0YIcEU0O
今まで英語6割以上とれたことないけど、明日法政受けます。国語と選択科目でなんとか稼がねば・・・・・
498大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:02:41 ID:mw/pFMwh0
>>452
そうです。ただし家から多摩まで遠い人は体育も市ヶ谷です。
入学して最初の頃のガイダンスで説明があり希望を出して決まります。
多摩の運動施設は整っているので気持ちいいですよ。
体育が苦手な人でも大学の体育は大丈夫です。
499大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:04:03 ID:1UgbpD73O
何度も申し訳ないが、国際文化の選択科目は問ごとに5点とかか?(全20問)
問いの中に2つ答選ぶやつとかで完答だったらかなり点数下がるんだがorz
500大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:06:18 ID:i/+3JqSj0
難関取った時点で東大卒と同等⇒訂正⇒東大卒トップクラスと同等
(通常の東大卒は遥かに凌駕しているとおもわれます。)
501大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:13:08 ID:i/+3JqSj0
>>497
僕と同じパターンかも。

何しろ日本史で受かったようなもんだからね。

英語85点程度、国語50点程度、日本史85点で受かった。
502大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:23:05 ID:EnZU/YWPO
>>472
おーあるのかサンクス
今からやるwwwwww
頑張りましょー
503大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:28:48 ID:L0X1JwnvO
あ〜イチローで補欠とかマジ死にたい
504大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:29:28 ID:hBD846ymO
>>484
少し嫌な問題ですね…
一応考えてみました!




たぶんその問題は養子市場の親権の売買っていうややこしいテーマを使って混乱させてるだけで、まずは普通の商品市場と置き換えるのが良いのでは。
そうすると⇒供給側は高く売りたく,需要側は安く買いたい。競争が起こる。非価格競争になる…など
だから『親権売買の競争が起こり養子の差別化など、人権問題が起こる可能性がある。』としてみました!
見当外れかもしれませんが・・・
505大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:42:06 ID:ZkgHUMJBO
受かりたい‥‥
506大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:49:05 ID:mXbi2xN5O
入学後のトイフルの結果は何に利用するのですか??
507大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:52:46 ID:h/OYS/GSO
経済学部受かったぞ!
508大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:57:02 ID:z0poeoMh0
おめでとう!
509大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:57:55 ID:lwk44PAY0
経営と経済落ちた。
補欠にも番号無かった
510大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:13:58 ID:Vz2d5qUSO
文学部って6割5分以上で合格?
511大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:28:13 ID:h/OYS/GSO
508<<ありがと!浪人したことが報われた気がしたよ!
512大学への名無しさん:2006/02/17(金) 01:45:39 ID:E6sa53A90
>>506
学生みんなの英語力を上げたいのと
語学の授業を成績順に分けてするのかもしれませんね。
513大学への名無しさん:2006/02/17(金) 05:06:04 ID:Rf82Ul9UO
ここの大学の社会学部ってどうなの?
514大学への名無しさん:2006/02/17(金) 05:40:53 ID:q29t+SjsO
起きた

過去問 英50%国50選90って感じだが特攻してくるw
515大学への名無しさん:2006/02/17(金) 06:03:44 ID:RWOzVK0GO
英語5割しかない俺も特攻してくる

日本史の論述って配点いくつかわかるヤシいる?
516大学への名無しさん:2006/02/17(金) 06:18:28 ID:GFKQftL0O
日文受けるぞ〜
517大学への名無しさん:2006/02/17(金) 06:39:58 ID:3tjgMX/20
ここの心理受ける人っているんかな。
古文漢文の出来不出来が激しいのと、
数学が年によってはほとんどできないとかあったから、
過去問は大体80%くらいで安定してるけど怖いなぁ…。
518大学への名無しさん:2006/02/17(金) 07:04:28 ID:mMtGWqa+O
62年館age
てか、市ヶ谷とおすぎ('A`)電車賃片道800円って何事
519大学への名無しさん:2006/02/17(金) 07:14:38 ID:Qd75j4btO
みんなおはようノシ
出来るとき9割出来ないとき5割だけど頑張るぞ(`・ω・´)
520英文&国際文化:2006/02/17(金) 07:34:58 ID:qNsg7lBYO
おまいらもはよう。
新過程の影響でどの大学も傾向変わってるから、赤本やりこんだ人は傾向変わっててもあわてんなよ。
じゃあがんがろう!!
521大学への名無しさん:2006/02/17(金) 07:38:31 ID:sedJmwlm0
やっぱ新課程影響あるのかぁ〜。
今まで受けたとこほとんど傾向ちょっとづつだけど
変わってて焦った…
でも社会学部は例年通りで安心。
522大学への名無しさん:2006/02/17(金) 07:51:09 ID:Tz9vGJxFO
工学部…






(´;ω;`)
523大学への名無しさん:2006/02/17(金) 07:55:59 ID:CxCzLPjOO
文学部頑張るぞ〜
524大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:02:22 ID:nk1ACnd1O
おまいら教えてください
9時40頃に着きそうです。間に合いますか?('A`)
525大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:06:30 ID:Gzy7BkNS0
代々木ゼミナール2006年度版

偏差値56

 成城 文芸  
日本女子 人間社会  
法政 文  
法政 人間環境   (2)
法政 現代福祉  
明治学院 文  
明治学院 国際  
愛知淑徳 文   (2)


偏差値55

 北星学園 文  (2)(3)
文教 教育  
学習院女子 国際文化交流  
国学院 文  
聖心女子 文  
法政 キャリアデザイン  
愛知淑徳 現代社会   (2)
椙山女学園 生活科学   (2)
名古屋学芸 管理栄養   (2)
関西 総合情報   (2)
関西外国語 国際言語   (2)
立命館アジア太平 アジア太平洋
526英文&国際文化:2006/02/17(金) 08:06:40 ID:qNsg7lBYO
>>524
俺は10:30から。お前も多分そうだろ?余裕じゃん。
527大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:08:55 ID:le8cb3i6O
京王線で急行の混雑に耐えれる自信が無いくらい気持ち悪いから
各駅停車で行くことにした
間に合うかな…
528大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:10:22 ID:q29t+SjsO
着いたw受かったら川飛び込むわww


………早く来すぎてヒマス
529大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:13:20 ID:q29t+SjsO
ファミマがこんな必要なのかと小一時間問い詰めたい
530大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:17:52 ID:nk1ACnd1O
>>526
漏れは心理(w?

10:30開始だけどさっき一本電車に乗り遅れて不安・・
願書の冊子(うまく言えない)には9:30までに入室とかあるから…
531大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:20:49 ID:nk1ACnd1O
はぁ・・今思えば遂に天罰がくだるのかな
今まで、どの学校も入室時間に間に合った例しがない………うぅ…………だめだしのう('A`)
532大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:28:09 ID:+sCBlzwEO
ぐあー、この法政がラスボスだから緊張する……。
日文受ける人、がんばりませう!
533大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:30:00 ID:9ilEI7SrO
534大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:35:00 ID:vRqtdsq/O
あれ?10時15分に入室だからそれまで控え室で待機じゃないの?
535大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:40:49 ID:yfKQ0JNlO
史学科受験、62年館へ向かい中ー
仲間いる?


…無勉の意地、発動
536大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:43:59 ID:vRqtdsq/O
>>535
うちも史学。
市ヶ谷の方?
九時半につく予定。
537大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:45:27 ID:EnZU/YWPO
早く来過ぎた…もっとゆっくり寝てりゃヨカタ…
538大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:47:41 ID:PWJECITAO
今日史学受ける予定でしたが、やめました。
みなさんがんばってください。
539大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:48:58 ID:MY5WSoslO
>>462
工学部の発表、後2時間後だぞ(・д・`○)!
何学科??
540大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:49:12 ID:q29t+SjsO
>>537
漏れもだw
541大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:49:24 ID:9PhgzD5s0
倍率5.1 受かるのは5人に1人だけ。残念。
倍率5.1 受かるのは5人に1人だけ。残念。
倍率5.1 受かるのは5人に1人だけ。残念。
倍率5.1 受かるのは5人に1人だけ。残念。
倍率5.1 受かるのは5人に1人だけ。残念。
倍率5.1 受かるのは5人に1人だけ。残念。
542大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:51:36 ID:le8cb3i6O
>>535,536
俺も史学〜
お互い頑張ろうな!

今電車だけどお腹痛くなってきた('A`)
543大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:56:55 ID:0pXIYc9FO
だれか俺に奇跡が起きることを祈っておくれ
544大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:00:46 ID:MY5WSoslO
>>543に奇跡が起こりますように(-人-)
545大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:00:59 ID:EfnZdEUfO
>>543
求めよさらば与えられん
546☆不合格レス☆:2006/02/17(金) 09:01:41 ID:9PhgzD5s0
このレスを見たあなたは
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
547大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:01:48 ID:EfnZdEUfO
>>543
求めよさらば与えられん

おれもマジ受かりてぇ
548大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:02:12 ID:x4s5tCFD0
<三大都市圏比較>

         三大都市圏の転入超過数の推移(人口の社会増)

            1983年     1988年     1993年    1998年    2003年

東京圏       109,209     130,136     1,165     62,413     107,941

名古屋圏      -4,045      5,914      3,683     3,447      2,530

大阪圏       -12,787     -21,301     -24,991    -19,914     -22,742


※大阪圏は1974年から転出超過の状態が続いている。


総務省統計局
ttp://www.stat.go.jp/data/idou/2003np/zuhyou/a012.xls
549大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:05:13 ID:EfnZdEUfO
>>545
ゴメン被ったorz
550☆不合格レス☆:2006/02/17(金) 09:05:48 ID:9PhgzD5s0
このレスを見たあなたは
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
551大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:07:21 ID:+sCBlzwEO
市ケ谷着いた!ターゲット1900見ながらケータイいじってるのはオレだw
552大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:07:41 ID:GFKQftL0O
教室ついた…なんか机と椅子の幅みたいなのがせまい……

日文です、富士見三階⊂ニニ(^ω^)ニつ
553大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:09:56 ID:EW5BLSj0O
富士見校舎で文学部受験だぉ
でもまだ東小金井駅だぉ
間に合うか心配だぉ
554大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:10:10 ID:yfKQ0JNlO
おお、仲間いた!頑張ろうなー

秋葉着いた…総武線乗換え…遠い…
555大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:10:16 ID:nk1ACnd1O
⊂二二二( ^ω^)二⊃


下呂吐きそう('A`)
556大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:11:48 ID:vRqtdsq/O
ちなみに今日は水瓶座一位。気にしてちゃキリがないが参考までに。
何でも上手くいくそうですよ。
557大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:12:31 ID:EW5BLSj0O
>>555
もちつけ

私は電車でう◎こもらしそうだ
558大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:14:11 ID:EW5BLSj0O
かに座は!?
かに座は何位なのよぉぉぉぉぉ
559大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:14:35 ID:q29t+SjsO
>>551
特定したw

配ってる紙はふざけすぎ
560大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:14:35 ID:Gzy7BkNS0
>>556
俺センターの日みずがめ座一位だった
おかげで社学受かったよー
561びっくりするほど当たる!☆不合格レス☆:2006/02/17(金) 09:14:47 ID:9PhgzD5s0
このレスを見たあなたは
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格

不合格者の声
埼玉・A.Sさん「自信あったのにまさが自分が落ちるとは思ってもいなかった」
東京・M.Oさん「レス見たときはただ馬鹿みたいだと思ったんだけど・・・」
東京・K.Sさん「後輩にはこのレスを見ないでほしいです」
兵庫・M.Kさん「早稲田志望の僕が日大・・・親は浪人させてくれないって言ってるし・・・」
562大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:15:00 ID:GFKQftL0O
右前の男目見開いて赤本見てる…
私は赤本無勉の底力見せるよ。
563大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:15:17 ID:8LWgq310O
着いた〜席真ん中じゃなくて良かった(*´∀`*)
564大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:16:17 ID:+sCBlzwEO
>>556
うはwwwww水瓶座キタコレwwwwwwがんばるお!
565大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:17:23 ID:RWOzVK0GO
市ヶ谷降りてからコンビニってある?
566大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:17:34 ID:EnZU/YWPO
着いたぜ1階511
567大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:17:39 ID:GFKQftL0O
席真ん中…
隣休まないかな…ぅぇ…

教室は834だお⊂ニニ(^ω^)ニつ
みんながんばっぺー
568びっくりするほど当たる!☆不合格レス☆:2006/02/17(金) 09:17:46 ID:9PhgzD5s0
>>564
テレ朝では11位。
このレスを見たあなたは
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格

不合格者の声
埼玉・A.Sさん「自信あったのにまさが自分が落ちるとは思ってもいなかった」
東京・M.Oさん「レス見たときはただ馬鹿みたいだと思ったんだけど・・・」
東京・K.Sさん「後輩にはこのレスを見ないでほしいです」
兵庫・M.Kさん「早稲田志望の僕が日大・・・親は浪人させてくれないって言ってるし・・・」
569英文&国際文化:2006/02/17(金) 09:17:54 ID:qNsg7lBYO
小金井も結構人います(^_^) 英文だけか…
570大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:19:39 ID:7yEj80QCO
>>567
わたし隣
571大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:20:20 ID:+sCBlzwEO
>>559
おー、特定された。不死身4階だぜー
572大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:21:13 ID:s47EJcUoO
>>566
うはwwwww

同じ部屋
573大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:22:28 ID:FazJG3uTO
市ケ谷つくよー。心理うける!みんながんばろね!奇跡を信じる!!
574大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:23:28 ID:EW5BLSj0O
富士見
やばいよー
まだ高円寺だよー
575大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:24:27 ID:+sCBlzwEO
4階844 真ん中だーいやだー!
576大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:24:49 ID:o+uHl9N+O
544教室イン不死身
577大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:25:27 ID:fLT2EwqWO
>>565
市ヶ谷キャンパスの1階に生協があるから
そこで買うといい。
コンビニで買うより若干安い。
578大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:26:04 ID:o+uHl9N+O
>>576は訂正844

>>575特定した
579大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:27:55 ID:+sCBlzwEO
>>578
おk。がんばろう
580大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:27:46 ID:EW5BLSj0O
今さらでごめんなさいなんだけど
法政の心理っていい??
大学院が第1種だからっていう理由だけで受験するんだけど
581大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:28:46 ID:EfnZdEUfO
哲学受ける人、他にいる?
582大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:29:26 ID:GFKQftL0O
>>574
くんなwwwっぅぇww
どうやら三階834で携帯いじくってんのは一人か…('A`)
583大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:30:37 ID:7yEj80QCO
>>581
ノシ
584大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:34:05 ID:4hcLGPPq0
昼飯はパワー丼がおすすめ!
みんなガンガレ
585大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:35:35 ID:nk1ACnd1O
フフ・・・無勉こそ受験の神髄ですよ・・・そんじょそこらのやつには全落ち、という高等テクは真似出来ません・・・

今こそっ!Fランクのっ底力っ!みせてやる!
586大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:35:41 ID:q29t+SjsO
>>571
違ったwもまいと全く同じ人が市ヶ谷にいるお
587大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:35:53 ID:le8cb3i6O
富士見541!
特定してみやがれ!
588大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:35:58 ID:EW5BLSj0O
>>582
行くよーノシ
もうすぐ四谷ww
総武線乗り換えてA分www
589大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:36:38 ID:q29t+SjsO
さて部屋が511なわけですが前すぎてカンニングできねw
590大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:37:30 ID:GFKQftL0O
>>585
ナカーマ
今日一応もってきた教材はチャレンジセンター専用の本だぜwしかもなぜか12月号

がんばろ
591大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:38:52 ID:EnZU/YWPO
>>589
特定したwwwwww
592大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:39:29 ID:GFKQftL0O
>>588
てことはすでに居る左隣の腐女子ぽい椰子はおまいじゃないんだなw
593大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:39:56 ID:+sCBlzwEO
>>586
恐いな、ドッペルゲンガーか?www
ケータイはP901iで、メタルギアが着いてるおwww
594びっくりするほど当たる!☆不合格レス☆:2006/02/17(金) 09:40:58 ID:9PhgzD5s0
このレスを見たあなたは
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格

不合格者の声
埼玉・A.Sさん「自信あったのにまさが自分が落ちるとは思ってもいなかった」
東京・M.Oさん「レス見たときはただ馬鹿みたいだと思ったんだけど・・・」
東京・K.Sさん「後輩にはこのレスを見ないでほしいです」
兵庫・M.Kさん「早稲田志望の僕が日大・・・親は浪人させてくれないって言ってるし・・・」
595大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:41:02 ID:s47EJcUoO
>>589
前ってことは俺の近くか…うはwwwww
596大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:42:12 ID:mMtGWqa+O
62年館の232いる?
597大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:42:51 ID:q29t+SjsO
>>591
うはwww人来すぎwしかもB-BOY発見ww
598大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:44:08 ID:GFKQftL0O
ねむい(´-ω-`)五時はん起きツラス
まだ隣こねーなw
599大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:45:40 ID:nk1ACnd1O
つーかまだ着いてない漏れは間に合うのかよwwwwwwやべぇwww
600大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:46:07 ID:Qd75j4btO
着いたー。席真ん中だ…('A`)
62年館214の人いる??
601大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:48:08 ID:EW5BLSj0O
>>599
私もだから
602大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:48:30 ID:EnZU/YWPO
隣の人が来るまでウロウロして席を空けてる端っこの俺やさしすwwwwww
603大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:50:37 ID:vRqtdsq/O
富士見835教室。
一番後ろにいますが、すごい寂しいですね。
604大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:50:53 ID:bgkUZ2oMO
>>600
605びっくりするほど当たる!☆不合格レス☆:2006/02/17(金) 09:51:03 ID:9PhgzD5s0
このレスを見たあなたは
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格

不合格者の声
埼玉・A.Sさん「自信あったのにまさが自分が落ちるとは思ってもいなかった」
東京・M.Oさん「レス見たときはただ馬鹿みたいだと思ったんだけど・・・」
東京・K.Sさん「後輩にはこのレスを見ないでほしいです」
兵庫・M.Kさん「早稲田志望の僕が日大・・・親は浪人させてくれないって言ってるし・・・」
606大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:51:40 ID:EW5BLSj0O
>>602
おーやさしす
607大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:52:02 ID:GFKQftL0O
>>603
隣の教室だな
608大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:54:06 ID:GFKQftL0O
隣きちゃった…でもねらーの雰囲気ナスw
609大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:54:11 ID:yfKQ0JNlO
242A到着!
…で、真ん中orz
つうか女子多っ!男子ほとんどいないじゃん
610大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:55:02 ID:le8cb3i6O
勉強道具全部忘れた('A`)
暇だ

でも2chやりすぎて電池なくなるの嫌だから寝る
健闘を祈る! ノシ
611大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:55:38 ID:kUSDcq5WO
241B
612びっくりするほど当たる!☆不合格レス☆:2006/02/17(金) 09:56:06 ID:9PhgzD5s0
このレスを見たあなたは
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格

不合格者の声
埼玉・A.Sさん「自信あったのにまさが自分が落ちるとは思ってもいなかった」
東京・M.Oさん「レス見たときはただ馬鹿みたいだと思ったんだけど・・・」
東京・K.Sさん「後輩にはこのレスを見ないでほしいです」
兵庫・M.Kさん「早稲田志望の僕が日大・・・親は浪人させてくれないって言ってるし・・・」
613大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:56:39 ID:Qd75j4btO
>>604
お、いた。
簡単に特定されそうw
614大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:57:18 ID:z7woUXeHO
隣のデブスから変な香りがする…
615大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:58:32 ID:h/OYS/GSO
席が真ん中だろうが一番前だろうが関係ない!!この一年間の自分の努力をぶつけてやるだけだ!!一つの教科で失敗しても諦めるなよ!!ここのスレにきてる奴、意地で受かってやれ(゚Д゚)
616大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:59:11 ID:GFKQftL0O
>>614
834教室ならアテクシだwスマソw
617大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:59:18 ID:bgkUZ2oMO
いや、1番前だから見えね('Α`)
1番左のコートはおってる一つ結びの♀でつ。
机の上に午後ティーがおいてあるよ
618大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:00:08 ID:z7woUXeHO
もうだめぽ_| ̄|〇
619大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:01:43 ID:c3atXLRIO
>>617
いいのか?
確実に特定されるぞw
620大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:02:44 ID:EnZU/YWPO
前の奴の携帯の待ち受けがFateだったwwwwww
621大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:03:13 ID:bgkUZ2oMO
別に特定されたからといってどってこたないよ
さぁおまいさんの居場所も教えなさい!
622大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:03:29 ID:GFKQftL0O
>>620
ちょwwwおまwww

私は猫アルクたんだけどなw
623大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:03:40 ID:+sCBlzwEO
女子多いねー。前列と隣がwwwそこで漢検やってるオレは漢。
624大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:05:12 ID:nk1ACnd1O
やっと近くまで北w
俺方向音痴だからキョロキョロしてテラワワロスwww
625大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:05:30 ID:EW5BLSj0O
富士見の856号室はぁノシ
626大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:05:39 ID:0OhMlUb3O
62年館212キモヲタばっかりだorz
史学だからか?
627大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:07:13 ID:yfKQ0JNlO
>>620 >>622
おまいらwww
俺は待受が剣の丘、web通信画面がベルレフォーンだw
628大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:07:27 ID:mMtGWqa+O
>>626
史学科志望だがヲタではないぞ
629大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:08:33 ID:EnZU/YWPO
ボスキタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。..。.:*・゚゚・*!!
いよいよだな
630大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:10:05 ID:GFKQftL0O
>>627
やるなwww
さっき音ゲー曲が大音量でなりそうになってあわてて切ってマナーにした
631大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:10:06 ID:zfi3Ne0C0
>>626
ちょwwwオレも62年館212な件www

暑くね? 
632大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:10:13 ID:Qd75j4btO
>>617
特定しますた。
あたしは真ん中の列の真ん中の黄色い服着てて赤いケータイの生気のない奴ですよwww
やべww何故か笑いがwwww怪し過ぎるwww
633大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:10:53 ID:nk1ACnd1O
62年刊にいるねらー共は後ろ向いてみ、⊂二二二( ^ω^)二⊃してるやつがいるからw
634大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:10:58 ID:EnZU/YWPO
隣やっときたと思ったらヤローかお(^ω^#)
635大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:11:17 ID:0OhMlUb3O
>>628
そうかw
とりあえず俺はキモメン包囲網の中にいる
636大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:12:12 ID:z7woUXeHO
>>626
ちょWWWW
俺も212WWW
637大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:12:26 ID:vRqtdsq/O
試験監督来た。
おまいらがんばれよwwwww
638大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:12:47 ID:mMtGWqa+O
>>635
静かな教室の中で吹いたwwww
俺の教室はかわいい子が結構いる(*´д`)
639大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:12:48 ID:Tz9vGJxFO
工学部合否来ましたよ
640大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:12:51 ID:GFKQftL0O
試験かん北ー
もし隣のおとこにょこがネラーだったらいただくよ〜んwモエスw
641大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:13:03 ID:q29t+SjsO
62年のやつら昼休み集まろーぜww
642大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:14:32 ID:0OhMlUb3O
212の奴は開始と同時に咳しろよ!!!!!
643大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:14:39 ID:bgkUZ2oMO
>>632
特定しようと頑張ってキョロキョロ後みてまわりに睨まれてる自分テラアヤシスwwww
おまいさんちょっとさけんでみwww
644大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:14:42 ID:yfKQ0JNlO
きたー
645大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:15:00 ID:Qd75j4btO
試験官来た。
検討を祈るノシ
646大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:17:16 ID:nk1ACnd1O
席あってるかなー…と心配な俺ガイル('A`)
携帯いじってるやつみんなはねらーに見えるな

ちょwww説明聞いてなかったwwwwwwwwwwwwwだりぃwww
647大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:20:29 ID:z0poeoMh0
てか、試験会場から2chすんなwwwwwwww
648大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:26:58 ID:83J/IqNNO
工学部受かったんだけどキャンパスどこ?
649大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:34:59 ID:VjhpVA4EO
うかったあああああああああああ
シスデザの人よろしく!
650大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:35:46 ID:Tz9vGJxFO
みんな工学部どうだった?俺は…(´;ω;`)ウッ
651大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:38:41 ID:fS83IbqMO
物理の計算式書いてない俺は落ち決定組みですかね?怖くてみてないんですが…
652大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:51:00 ID:VQa39bz80
>>649
俺もうかったぜ。慶應落ちたらよろしく!
653大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:51:59 ID:kN5ttqqjO
シスデザ落ちた……
こりゃ三浪かな……
654大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:53:48 ID:kN5ttqqjO
シスデザ落ちた……
こりゃ三浪かな……
655大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:55:17 ID:7q0JE3ep0
法政の工学部合格!!!!!!!!!!!!!
656大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:02:27 ID:fS83IbqMO
物理計算式全く書いてないのに受かった〜(;_;)
657大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:03:31 ID:9VLc9gRLO
恐くて合格発表みれねーや
658大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:03:36 ID:83J/IqNNO
電子情報受かった奴よろしく
659大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:05:29 ID:xi1qXqPV0
法政の補欠は受かると思う??
660大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:13:08 ID:Gzy7BkNS0
マーチの理系って偏差値どんくらい?
50〜54?
661大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:32:49 ID:JzExuvw30
>>656
計算式書かなくても答えはだいたい書いたんですか?
662大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:36:07 ID:0OhMlUb3O
212の奴ドコにいる?
663大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:36:33 ID:+sCBlzwEO
国語キタコレ!堀辰雄グッジョブ!
664大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:36:48 ID:q29t+SjsO
国語やりやすかった!!!
665大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:37:35 ID:EW5BLSj0O
みんな国語できた??
ってか問題同じかな
阿修羅像のだったけど
666大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:37:54 ID:nk1ACnd1O
うはwww俺が一番のりか?みんな昼飯食ってる中で携帯ポチポチはやっぱ目立つなw
667大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:37:59 ID:56MvkCxU0
212の者だがとりあえず外に出るか
668大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:38:05 ID:EnZU/YWPO
古文の記述3点で助かったwwwwww
あとはできた( ^ω^)
669大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:39:20 ID:q29t+SjsO
>>663
マジで辰さん神w
数学も英語もこの調子で行きます様に。現役で法政合格しますように!!!
670大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:39:37 ID:GFKQftL0O
できた〜(*´∀`*)かんぺき
671大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:40:03 ID:nk1ACnd1O
212多いなー
見渡してみると地味かな?静かだ
672大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:40:07 ID:ciIr6EtaO
ちょ、みんな国語できたの?古文漢文まじ意味不明だてんだけど・・・・・
673大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:40:27 ID:Qd75j4btO
>>643
ちょwww叫ぶとかチキンだから無理www


…ってか国語得点源なのに古文の記述写しそこねた('A`)
674大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:40:35 ID:RyhwqtW6O
出来たと思ってもできてないのが国語ですよ
675大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:40:39 ID:VGG6YmMrO
つか見事にイケメンいねぇw
676大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:40:40 ID:4U4KfTvLO
うちのクラスにめっちゃ可愛い子がいた気がする(=゚∞゚=)ちなみに62年館の四階241B教室だ そして国語は楽勝
677大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:40:49 ID:EnZU/YWPO
堀って誰だwwww1つも知らねえwwwwww
678大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:41:00 ID:GFKQftL0O
>>672
私もだ
679大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:41:06 ID:FesFGE2EO
聖家族と風立ちぬみたいだね。後者は知ってたけど前者は間違えちまった
680大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:41:06 ID:z7woUXeHO
212のみんなでスーツケースをパクろう!
681大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:41:24 ID:fS83IbqMO
>>661
計算式は1つも書かなかったけど、答えはWのドップラー効果の問いとTUVの最後の問い以外書きました!!あってる保証はありませんが…

あと自分も電子情報です(*゜▽゜)
682大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:41:51 ID:EW5BLSj0O
誰か記述の答えうpしてー
683大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:41:53 ID:7yEj80QCO
堀辰雄両方間違えた…ヤバス
684大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:41:55 ID:vRqtdsq/O
隣のやつねらっぽい!
グレーのセーターにジーパンのお前だよwwwww

てかもう飯くってんの?
685大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:42:19 ID:nk1ACnd1O
>>680
バーローwww
686大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:42:51 ID:EnZU/YWPO
歯ブラシで飯喰ってるツワモノがいるなwwwwww
687大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:43:20 ID:bgkUZ2oMO
ってかおま黄色の服ってどこよwww


淋しいから試しに話し掛けに来て(´・ω・`)ww
688大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:43:24 ID:fS83IbqMO
>>660
偏差値52です
689大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:43:34 ID:EW5BLSj0O
やっぱ私大の漢文は難しいゎー
みんな勉強してるorz
その中で私はケータイいぢり
690大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:44:04 ID:GFKQftL0O
てかペットボトルあかないんだけど
クリスタルガイザー氏ね
691大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:44:27 ID:56MvkCxU0
212で一番後ろに座ってる水色着たあなたはねらーですか?
692大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:45:05 ID:YOlL6iCTO
漢字なんだっけ?
安置 陳列 過信 慢性
もう一つあったよな?慢性書けなかった
693大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:45:32 ID:EW5BLSj0O
堀辰雄って誰やねんって感じですた
とりあえずFとGマークしたけど
694大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:45:57 ID:nk1ACnd1O
>>689
あるあるwww


右前の人から浪人臭がした。雰囲気が渋めでちょっと興味わいたw
695大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:45:58 ID:GFKQftL0O
吐息
てかだれか834の人ペットボトルあけてくれ
696大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:46:18 ID:EW5BLSj0O
吐息
697大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:47:10 ID:yfKQ0JNlO
やっべ陳列間違えた
698大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:48:04 ID:le8cb3i6O
吐息を叶息って書いたよ…orz
699大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:48:09 ID:EnZU/YWPO
吐息の吐の右側 士 にしたwwwwwwオワタ\(^o^)/
700大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:48:24 ID:UBpGM4yRO
小金井誰かいねーのかよw
701大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:48:34 ID:GFKQftL0O
>>699
ナカーマ
702大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:48:34 ID:+sCBlzwEO
5方向を女子に囲まれた……。844のヤシ!オラに元気を!
703大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:48:35 ID:EW5BLSj0O
ペットボトルあけた途端に水がどばぁーって

吐息は最後まで【吐】が思い出せなかったけど必死で頭の中で
【桃色吐息】
を歌ったら思い出せました。
漢字全問正解だぁぁぁ
704大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:48:57 ID:0OhMlUb3O
212の奴どこだよwwww
てゆーか俺のそばの奴がねらーっぽいwwwww
705大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:48:57 ID:ciIr6EtaO
うしろの男まじウザい
試験中2分に1回くらい咳払い(しかもなんかわざとっぽい)するし、今飯食ってたら椅子の隙間から尻蹴られた・・・・氏ねよ
706大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:49:41 ID:FesFGE2EO
やべwwww監視ってかいちまったwwwwwカシンだったとはwwww
707大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:49:48 ID:nk1ACnd1O
珍しく漢字あたった('A`*)
708大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:50:05 ID:RyhwqtW6O
慢性 を 万歳 とか書いてた俺のとなりの奴は何がしたいんだろう
709大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:50:22 ID:GFKQftL0O
ちょwまじあかないんだけどww力あるほうなのにwww
もう市ケ谷の人誰でもいいからあけて('A`)

口士息
710大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:51:04 ID:EW5BLSj0O
前の人焼そば食べてるよ
711大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:51:30 ID:EnZU/YWPO
>>708
吹いたwwwwwwバカスwwwwwwwww
712大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:51:38 ID:auAUn/PrO
古文漢文が出来てる気がしない…
713大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:52:17 ID:vRqtdsq/O
>>695
隣の835でよければ
714大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:52:26 ID:nk1ACnd1O
てかヤバい。特定されそうな悪感('A`)

もしコンタクトがあっても急にうはwwwとか言えないぞw
715大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:52:30 ID:EW5BLSj0O
>>708
まじ??めっちゃワロスだけど
マンセー\(^o^)/
716大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:52:56 ID:s47EJcUoO
511のやついねーの?
717大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:53:02 ID:GFKQftL0O
>>713
席うしろだよね?今からクリスタルガイザーもってくから
718大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:53:19 ID:EW5BLSj0O
>>709
私が開けにいってあげようか
そこから始まる恋があるかも
719大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:53:29 ID:mqMG9UO9O
511の伊藤園ペット率が高い件について
720大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:53:48 ID:nk1ACnd1O
>>704
俺?
721大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:53:53 ID:EnZU/YWPO
>>716
4人はいると思うぞ
722大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:53:58 ID:SW3IwWrvO
>>702
俺も844
女子多いよね
723大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:54:35 ID:ciIr6EtaO
ああああああああ!!!うしろの男まじほんとキモい氏ね
さっき見たら顔もキモメンだった何から何まで勘に触るー
724大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:54:50 ID:7yEj80QCO
833の人はいないか?
725大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:55:27 ID:EW5BLSj0O
856室の私の左斜め前に座ってるチミはねらーではないのか??
726大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:55:30 ID:mMtGWqa+O
>>708
そいつこんな顔してないか?→<`∀´>
727大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:55:37 ID:auAUn/PrO
阿修羅様がみてる
728大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:55:44 ID:GFKQftL0O
もう833でも834でも835でもなんでもいいからお願いします('A`)
今835北ー
729大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:56:21 ID:nk1ACnd1O
>>691
今何色?
730大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:56:54 ID:EfnZdEUfO
どうみても古文死亡です。本当にありがとうございました
阿修羅をチェーホフぽく感じた今日この頃
731大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:56:57 ID:s47EJcUoO
>>721
そんなに!?少し探してみるか
732大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:57:15 ID:0OhMlUb3O
>>720
どのへん?
733大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:57:38 ID:GFKQftL0O
分からないよもう寒いよ喉かわいたよ…
734大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:57:47 ID:+sCBlzwEO
>>722
うん。前の人の犬の筆箱カワユスw
ここもお茶率高いな。オレは爽健美茶。
735大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:57:53 ID:EnZU/YWPO
試験中阿修羅姫が頭から離れなかった
736大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:57:53 ID:q29t+SjsO
次何時からだっけ?
737大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:58:17 ID:vRqtdsq/O
今教室の前いるよ
738大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:58:17 ID:EW5BLSj0O
ペットボトルあかない人見に行こうかな
834だっけ??
739大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:58:26 ID:Qd75j4btO
>>708
ちょwwwふいたwww顔のにやけが治まらんwww自分アヤシスwww


>>687
隣がいるから出られない…(´・ω・`)
740大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:58:26 ID:ciIr6EtaO
833だお。女だけど
741大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:58:48 ID:yfKQ0JNlO
242の比率男子:女子


1:8


なんかすげぇ肩身狭い
242のやついないか?
742大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:58:59 ID:nk1ACnd1O
>>732
前から三ブロック目?いや二かな?後ろ
743大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:59:04 ID:MadO5UibO
可愛い娘イナス(´・ω・`)
744大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:00:22 ID:bgkUZ2oMO
>>739そんな奴は殺せ!

前から何列目だ?
745大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:00:47 ID:nk1ACnd1O
俺の三個前の椰子。貴様はねらーか?
クセっ毛の君だ
746大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:01:04 ID:GFKQftL0O
誰かわかんなかったから834の前のベンチにもどってきた。あかない。シヌ
747大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:01:05 ID:vRqtdsq/O
クリスタルな人いたけど話しかけられなかった…。
茶色のスカートさんごめんねごめんね
748大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:01:18 ID:0OhMlUb3O
>>742
ちょwwwwww
近くね?wwwww
749大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:01:32 ID:mqMG9UO9O
おれは伊藤園濃い味だ。
511だが髪型など目立つからすぐ特定できるかと。
750大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:02:16 ID:AagwbxU80
>>746
つタオル
751大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:02:25 ID:7yEj80QCO
>>740
私も女だお(^ω^ )
隣の席だったりしてww
752大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:02:46 ID:SW3IwWrvO
つか、844は爽健美茶多すぎ
753大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:02:48 ID:GFKQftL0O
>>738
茶色のスカートで834前ベンチでクリスタルガイザーと格闘してるからきて


>>747
ちょwあけてよwww
754大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:03:04 ID:q29t+SjsO
ペットボトルの人 食堂に恋
755大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:03:25 ID:0OhMlUb3O
>>745
212なら俺かもwwwwww
756大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:03:27 ID:s47EJcUoO
>>749
どのへん?
757大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:03:48 ID:GFKQftL0O
>>750
あかなかった
こうめいのわな?
758大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:03:56 ID:EW5BLSj0O
834の前にねらーがいるのかっ
しかし廊下に出る勇気がない
759大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:03:57 ID:7KPlwpqDO
次世界史のヤシいる?今見直ししようと思うんだがどこが出んだろ(´・ω・`)
760大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:04:36 ID:nk1ACnd1O
>>748
ktkr!!

うはwwwなんだかこのドキドキ感が堪らないなw
761大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:04:55 ID:GFKQftL0O
>>754
食堂のどこ?特定に行くかもだからkwsk
762大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:05:31 ID:FesFGE2EO
自販機ってどこかにある?
763ペットボトルの人:2006/02/17(金) 12:06:27 ID:GFKQftL0O
親切な女の子ネラーにあけてもらったよ(^ω^)
家から一ヶ月近くでてなかったのがいけなかったか…

とにかくありがとう…
764大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:06:27 ID:AagwbxU80
いや、そんなつもりじゃw
765大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:06:40 ID:mqMG9UO9O
>>756
前の左だ。511は少ないのかな?
766大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:06:41 ID:vRqtdsq/O
開けました
767大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:07:20 ID:EW5BLSj0O
てか834って3階??
768大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:07:29 ID:7KPlwpqDO
下げになんかはいっとるお
769大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:08:00 ID:+sCBlzwEO
>>752
真ん中だから全体の様子がわからん。
次は地理だー。頼むぜ法政さん
770大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:08:26 ID:GFKQftL0O
>>766ありがとう…

>>767三階だよ
771大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:08:36 ID:nk1ACnd1O
>>755
把握した
772大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:08:59 ID:0OhMlUb3O
212でてこいやー!
なんか俺だけ特定されてるじゃね?wwww
773大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:09:21 ID:EnZU/YWPO
>>765
特定したwwwwww
774大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:09:50 ID:EW5BLSj0O
あいたのかよー
今から行こうと思ったのにぃ
まだ834の前にいる??
775大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:10:05 ID:7KPlwpqDO
ぶっちゃけ世界史一つも勉強してねぇw
776大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:10:53 ID:yfKQ0JNlO
俺の教室のネラーは俺だけかー!
777大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:10:54 ID:0OhMlUb3O
>>771
どのへんか言えよww
778大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:11:05 ID:nk1ACnd1O
212の後ろで携帯をいじくりまわしてる女の子二人もねらーかもしれない
779大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:11:15 ID:Qd75j4btO
>>744
ちょwwwwww殺せってwww
3列目だよ。
さっき目あいそうになってそらしたwww
780大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:11:23 ID:GFKQftL0O
>>774
来るの?なら居るけどどうすんのか?
781大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:12:06 ID:mqMG9UO9O
>>773
はやいお!おまいさんはどこだ?
782大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:12:41 ID:q29t+SjsO
開いたのかw乙w

つか携帯いじってんの全員ネラーとみなすw
783大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:12:52 ID:56MvkCxU0
62年館二階の男子トイレテラクサスww
784大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:13:02 ID:EnZU/YWPO
>>781
前ブロック真ん中の後ろのほう
785大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:13:43 ID:iA8Ua+W50
たしかに俺はネラーだぁヽ(・∀・)ノ
786大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:13:49 ID:EW5BLSj0O
>>780
今いったらもういなかったよー
787大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:13:57 ID:mMtGWqa+O
232いないのー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
788大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:14:05 ID:q29t+SjsO
>>765
漏れも左前なんですがw今居ないがな
789大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:14:46 ID:GFKQftL0O
>>786
いるのにw
790大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:15:43 ID:yfKQ0JNlO
ちょwww
前のやつの待受がつよきすwww
791大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:16:02 ID:EW5BLSj0O
>>789
うそー女でしょ??
792大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:16:12 ID:nk1ACnd1O
>>777
後ろ見てみろwww
793大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:16:19 ID:bgkUZ2oMO
>>779
わかたお(^ω^)
てかさっき見てたら赤いケータイ出しててキタ━━(・∀・)━━!!てオモタよ
794大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:16:48 ID:GFKQftL0O
私の受験はクリスタルガイザーが開かなかったことにより微妙な展開になってきました。
これからは一度あけてから飲み物はもっていきたい…そう思いました。
廊下寒いから20分には帰るよ
795大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:17:31 ID:GFKQftL0O
>>791
ちょっとうろちょろしたからきっとその時だなw
796大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:17:34 ID:mqMG9UO9O
>>784
見たけどわからないお

>>788
じゃあ戻ってくるときみとく
797大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:17:42 ID:le8cb3i6O
4階に誰もいねーのかよ
暇だ…
でももうすぐ始まるか('A`)
798大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:17:56 ID:EW5BLSj0O
みんな楽しそうでいいな
(´・ω・`)
799大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:18:22 ID:nk1ACnd1O
>>777
予想が正しければ俺の三つ前
800大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:18:49 ID:GFKQftL0O
次は政経だー
>>758タソこねーw
801大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:18:57 ID:yfKQ0JNlO
>>797
部屋番号は?
802大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:19:08 ID:fLT2EwqWO
833には居ないのか?(´・ω・`)
803大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:19:45 ID:le8cb3i6O
>>841
541
804大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:20:07 ID:EW5BLSj0O
私のボルビックも開かなかったら新しい出会いがあったかもしれないのに…

次の休み時間856室の前に集合かけるぞ
805大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:20:11 ID:Gzy7BkNS0
2ちゃんで出会い系キモイ
806803:2006/02/17(金) 12:21:21 ID:le8cb3i6O
>>801 だった
そして部屋が541('A`)
教室にいるとねみい
807大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:22:04 ID:EW5BLSj0O
>>800
うち5階だからさ
行くの時間かかっちゃうさ
もう20分だしね
808大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:22:11 ID:yfKQ0JNlO
>>803
あ、62年館じゃないんか…
809大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:22:17 ID:Qd75j4btO
>>793
特定されたwww

あと3分くらいで時間だ。
世界史ヤバイw
810大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:22:50 ID:0OhMlUb3O
>>799
マジで?
トイレ帰りに見たがそれらしきはいなかったwww
もう212の奴は場所言えよwww
811大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:23:39 ID:nk1ACnd1O
212は俺を含め五人は居るみたいだ
812大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:25:04 ID:GFKQftL0O
ねむい(´-ω-`)
813大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:25:13 ID:le8cb3i6O
>>808
うん、富士見のようだ
出会い訪れずかw

よーし日本史頑張っちゃうぞ!
814大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:25:20 ID:EnZU/YWPO
ボスキタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。..。.:*・゚゚・*!!
日本史頑張るお(`・ω・´)
815大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:26:09 ID:EW5BLSj0O
みんなー選択科目がんばろー

と休み時間中ケータイいじくってた私が言ってみる
816大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:00:00 ID:okYN75EsO
どうかオレを法政工学部に入れてくれ(;´Д`)
817大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:14:19 ID:T0buWxquO
東京遠征してますが、入試要項持ってこなかったので合否判定できません。
どなたか経営学部市場経営学科の照会番号教えてください。
818大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:21:04 ID:Ea4kDhmiO
法政って電話したら去年の補欠の繰り上げ人数の情報教えてくれる?
819大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:21:47 ID:PWJECITAO
何この気持ち悪い馴れ合い。
今日行かなくてよかった。
法政はやっぱりMARCH最下位だけはあるな。
820大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:28:58 ID:aDHI1xXxO
俺も法政の補欠だからどのくらいくりあがるかきになる(;-_-+
821大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:38:53 ID:aDHI1xXxO
誰か補欠に関する情報くれ!
822大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:39:25 ID:Ea4kDhmiO
820>
かなり不安だよね(*_*) 820は何学部?&電話してみた?
823大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:40:48 ID:0OhMlUb3O
日本史簡単すぎwwwwwww
824大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:44:12 ID:aDHI1xXxO
経営の経営!電話して教えてもらえることか??落ちてたら全滅だし
825大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:44:54 ID:xIuYtOkw0
>>580
文学部心理学科の上に、人文科学研究科心理学専攻があるが、
これは、第1種指定大学院ではない(主に学校心理士を養成する課程であるため)。
現代福祉学部の上の課程である、人間社会研究科臨床心理学専攻は指定されている。

なお、学部と院は別個の課程であり、大学院へ入学するためには改めて入学試験を受験する。
法大に関しては「内部推薦」制度がないため、「法政大学の学部出身者だという理由で
法政大学の大学院に優先的に入学できる」、ということはない。
826大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:45:23 ID:FazJG3uTO
地理むり
827英文&国際文化:2006/02/17(金) 13:45:49 ID:qNsg7lBYO
世 界 史
828大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:46:40 ID:yfKQ0JNlO
>>823
頭のいいおまいがうらやましいよ…
829大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:47:00 ID:+sCBlzwEO
地理ナニコレwwwwwwwノキア社が通信機器だなんてめっちゃマイナーじゃんか
830大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:47:17 ID:GlEY665iO
地理オワタ\(^o^)/
831大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:47:19 ID:vJ4+EBSRO
819どこに行かなかったんですか?気になって寝れません
832大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:47:31 ID:EnZU/YWPO
日本史ktkr
833大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:47:53 ID:UsmvwBSYO
世界史論述40点は大きすぎる
834大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:48:40 ID:9VLc9gRLO
シスデザ・・(TДT)・・orz

春から電子情報に行くんでよろしくね.
835大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:48:48 ID:4SWVG1K6O
世界史オワタ\(^o^)/
836大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:49:01 ID:HNsd4nJXO
ノキアって携帯じゃダメなのか?
837大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:49:06 ID:q29t+SjsO
数学難化キタ━━(゜∀゜)━━!!
838大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:49:37 ID:EW5BLSj0O
>>825
ありがとぉ♪
839大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:50:02 ID:z7woUXeHO
地方なのに隣人が同郷だ♪
840825:2006/02/17(金) 13:50:24 ID:xIuYtOkw0
>>580
ちょいと補足。

院への入学資格は、学士を持っていれば良いので、出身学部にとらわれず研究科の選択は可能。
つまり、文学部心理学科出身者が人間社会研究科、現福学部出身者が人文科学研究科へ出願することは可能。
841大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:51:10 ID:RyhwqtW6O
日本史簡単過ぎるな 建築のところでいくつか分からない所があったが
記述も簡単だったし…差つかねぇwwwww
842大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:51:11 ID:nk1ACnd1O
電池切れた('A`)
落ちる ノシ
843大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:51:24 ID:vRqtdsq/O
世界史全部わかんねかった。
20点ありゃ良い方だな…。
てことは英語は100取れば受かるwwwww



orz
844大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:51:32 ID:Ea4kDhmiO
漏れはキャリア補欠だ…明後日発表…不安だ
845大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:52:01 ID:+sCBlzwEO
火山系チェックしてたけど、あれはねーよ。断面2つとか時間かかりすぎ
846大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:52:10 ID:ciIr6EtaO
得点源のはずだった国語、政経死にました。みなさんさようなら。
847大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:52:19 ID:HNsd4nJXO
地理の一問目とそれ以降のレベルのギャップが激しすぎ
848大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:52:20 ID:FesFGE2EO
数学ムズいよ
849大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:52:21 ID:GFKQftL0O
政経ワロスw
850大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:52:31 ID:0OhMlUb3O
日本史論述満点な予感wwwwwwwww
あれ配点どのくらい?
851大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:53:06 ID:YGxX24JAO
バイバイ、法政。そしてこんにちは東洋。
852大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:53:09 ID:q29t+SjsO
数学[T]は移項してx^3-x^2<0にすりゃいいんでしょ?
853大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:54:14 ID:Dj+0nHbrO
バージニア憲法
公海自由の原則
超「加」




どうみても勘違いばかりしました。どうやらテンパったようです。どうもry
854大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:54:26 ID:EnZU/YWPO
>>850
9点かな
855大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:54:31 ID:/0mZuDS0O
>>850
たぶん9点
856大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:55:00 ID:ImFKU1GkO
さようなら法政こんにちは代ゼミ(・∀・)ニヤニヤ
857大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:55:00 ID:mMtGWqa+O
世界史論述の2問目ってなにを書けばいいか見当もつかなかった…
858大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:55:07 ID:le8cb3i6O
日本史の記述殆ど書けなかった…orz
記述以外は結構わかったんだがどーなることやら…
まだ受けおわっても無いのに26日が楽しみでしょうがないよ!
859大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:55:38 ID:EW5BLSj0O
日本史の記述…
勉強してないとこから出てしまった…
日中共同声明って何やねん
860大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:55:48 ID:VsLnvhtUO
みんな日本史どれぐらい?
861大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:56:24 ID:GFKQftL0O
政経やる気なくして20分ねた
青学の政経は9割いったのに…(^ω^#)ピキピキ


さよなら法政
こんにちわ地元Fランク私大
862大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:56:54 ID:0OhMlUb3O
>>854>>855
ありがと
意外と低いんだなorz

てゆーか俺の後ろ北海道から来てる!
遠くから頑張ってるな〜
863大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:57:43 ID:EfnZdEUfO
日本史しんだ
記述問題、国境紛争とか第三勢力とか無駄なことに字数使っちまった
864大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:57:48 ID:BYAbGVMi0
制服の女子高生、オレと友達になってくれ!
もう来ないであろ法政でせめてもの思い出作りorz
865大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:58:28 ID:/0mZuDS0O
>>860
たぶん五割強くらいしかいってない・・・
866大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:58:35 ID:aDHI1xXxO
補欠でうかったら書き込んでくれ!俺的な考えだが法政だから以外とみんな第一志望じゃないから補欠うかってると思うんだが…まぁ希望だけど
867大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:58:41 ID:yfKQ0JNlO
>>859
俺も声明のとこあんま書けなかった…
とりあえず田中角栄って書いときゃ1点はとれるorz
868大学への名無しさん:2006/02/17(金) 13:59:55 ID:7KPlwpqDO
世界史死んだ
こりゃ英語で100とっても無理だ
869大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:00:33 ID:GFKQftL0O
あ〜あ、後は爆弾の英語か

寝よ
870大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:00:55 ID:/0mZuDS0O
>>866
国公立のやつらが、全員受かれば良いんだッ!

国公立と難関私大目指してる人、マジでがんばって><
871大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:01:11 ID:RyhwqtW6O
田中カクエイ シュウオンライ 国交回復 賠償放棄 1972年 台湾は中国 @北京
書けてれば5点は行くよな?(´・ω・`)
872大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:01:33 ID:pd+qCr6tO
十七条憲法はずれた馬鹿は俺です。


もうだめ


昏君!
あたしもぉたえられない!
873大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:01:41 ID:YYwwQnkX0
ゴールドマン・サックス応募資格


ttp://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html



2006年1月13日の時点で、下記大学の2年生であること。

 京都大学
 慶應義塾大学
 国際基督教大学
 上智大学
 東京大学
 東京工業大学
 一橋大学
 早稲田大学


874大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:01:52 ID:SW3IwWrvO
世界史があまりにもわからなさすぎて、
残りの四十分ずっとケロロの絵を描いてた。
ありがとうございました。
875大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:02:04 ID:+sCBlzwEO
地理必死だった……。6割はいってくれないと。
876大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:02:16 ID:Qd75j4btO
世界史二つ目の記述わかんなかった…(´・ω・`)南を北が真似した、的なこと書いておいた。正解何だろう…。
877大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:02:45 ID:0OhMlUb3O
論述は田中角栄・周恩来・日中共同声明・中華人民共和国・台湾・中華民国・日華平和条約あたりのキーワードをブチ込めば良い
878大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:03:10 ID:F/bLUzMjO
太平洋戦争後とか書いちゃったよ…
内容はあってたのに(´・ω・`)
879英文&国際文化:2006/02/17(金) 14:03:44 ID:qNsg7lBYO
国語50ぐらい

世界史50ぐらい

英語130でウマーは無理か…。
880大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:03:53 ID:/0mZuDS0O
法政って選択科目の調整あるのかな?
881大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:04:36 ID:rX7yHDYpO
>>857
論述二問目は豪族の王朝に対する影響力についてじゃない?
一問目は分からんからテキトー書いたけど。
882大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:04:50 ID:Ea4kDhmiO
866
他のスレでも法政の補欠多いみたいだが繰り上がれる人って多いのか?
883大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:05:09 ID:0OhMlUb3O
英語の単語帳忘れたwwww
やることないから2ちゃんやってるわwwww
884大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:05:48 ID:yfKQ0JNlO
次は英語…あーもういいや




━━━━  
┐┐┐┐┃   
┐┐┐┐┃ ミ
┐┐┐┐┃  ζ
┐┐┐┐┃
┐┐┐┐┃
┐┐┐┐┃
┐┐┐┐┃
┐┐┐┐┃
┐┐┐┐┃
885大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:05:57 ID:h20iDHUQ0
数学の椰子はいないのか?
Vの最後完答できた?
886大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:05:59 ID:le8cb3i6O
20世紀ってかいたんだけどどうなんだ!
戦後とも書いた、田中角栄も書いた。
ん?それ以外?かけねーwww

本当に記述の配点9なの?
思ったより低くて安心…
887大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:06:16 ID:GFKQftL0O
英語満点でも受からneeeeee!!!!!!111111
888大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:08:13 ID:q29t+SjsO
>>885
中心が(-3,0)r=3の円で0と境界線含まない
889大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:11:41 ID:mMtGWqa+O
>>881
そんなもんか
じゃあ、俺は2問目は0点決定(´・ω・`)
アブド=アッラフマーン3世をアッラーフマンって書いたし世界史はダメだ('A`)
890大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:13:56 ID:rX7yHDYpO
889
安心しろ。おれそこ書いて無いからwww
891大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:32:27 ID:1UgbpD73O
疑問なんだけど、試験会場で会ったりしてる人って、最初に会う時とかどんな風に会ってんの?
「あ、ども」とかいってるの?w
892大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:40:32 ID:qlnKTK5cO
受かりたいでしかし(;´∀`)でも受かったら奇跡やでほんま。
893大学への名無しさん:2006/02/17(金) 14:57:40 ID:83J/IqNNO
工学部の合格通知こねー('A`)
894大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:10:10 ID:OpHuxieFO
>>893
俺もだよ。明日なのかな?
895大学への名無しさん :2006/02/17(金) 15:11:10 ID:vTl/Vn3a0
次スレ【入試は社会】☆法政大學☆【発表は情報】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139978441/
896大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:11:32 ID:VQa39bz80
速達で来たよ。東京
897大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:16:11 ID:gHYSIBo+O
あさっての経営発表ドキドキしてる椰子いる?
898大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:18:31 ID:1++cUTTyO
>>897ん?呼んだ?
899大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:33:02 ID:EnZU/YWPO
よっしゃ英語ktkr
900大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:33:59 ID:+sCBlzwEO
終わったー!できたー!
不安だけどな
901大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:34:40 ID:o+uHl9N+O
844の白シャツのメガネ特定した
902大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:35:11 ID:lsK8yizi0
>>897
ちょっとねノシ
903大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:36:34 ID:HNsd4nJXO
英語三問目がヤバス…
904大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:39:00 ID:+sCBlzwEO
>>901
オレかな。さっさと帰るよー
905大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:39:05 ID:g+/n//lUO
英語テラヤバス。
何だか焦って頭の中真っ白でした


さよなら法政
行きたかったよ
906大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:40:47 ID:EfnZdEUfO
川飛び込みてい
907大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:41:18 ID:aX9Gjn850
補欠って・・・
リアクションに困るよな
908大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:41:32 ID:VjhpVA4EO
>>893>>894
同じくまだ来ない@神奈川
909大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:43:13 ID:lsK8yizi0
合格通知ってふつう合格発表の当日にくんじゃないの??
910大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:43:46 ID:Dj+0nHbrO
となりのギャル男のカンニングしてみたおwwwww


どうみても無駄でした。本当にどうもありがとうございました。
911大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:45:00 ID:q29t+SjsO
英語死んだそのまま樹海へ行ってきます
912大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:45:10 ID:vJ4+EBSRO
当日の夕方にきた
913大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:46:18 ID:pUHe54G5O
経営戦略補欠だった
もう発狂寸前
914大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:46:27 ID:gHYSIBo+O
>>898>>902
遅れてすまそ。
できはどう?
915大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:46:38 ID:lsK8yizi0
>>911
他に大学うけてないん??
916大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:47:49 ID:ciIr6EtaO
なんだか寒さが身に染みるわ・・・・・・
917大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:47:55 ID:LB7hzUKa0
>>897
おちつかないぜ
918大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:48:07 ID:EW5BLSj0O
すげー道こんでる
919大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:49:19 ID:g+/n//lUO
>>911
ナカーマ!!
みんな英語できたのかな?
日本史差つかなそうだし得意なのに意味ない
920大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:50:31 ID:le8cb3i6O
四ツ谷まで歩こうと思うんだが遠いかな?
921大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:50:48 ID:HNsd4nJXO
九段下人イナス
922大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:50:57 ID:q29t+SjsO
>>915
国語→キタ
数学→英語でばんかいだ!
英語→えっ…

他は?二部とかでつw七割無理でつフレB
923大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:52:08 ID:ciIr6EtaO
しょこたん風の子発見www
924大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:58:07 ID:FesFGE2EO
英語はUとVは楽だったな。Tがやや難
925大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:00:45 ID:ciIr6EtaO
何この過疎
926大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:02:31 ID:vRqtdsq/O
テラヤバスwwwww
いや、早稲田にいったから大丈夫か…?
いやそれにしてもヤバい。
世界史調整してくれると嬉しいんだけどなぁ…
927大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:07:34 ID:EfnZdEUfO
今年ほとんどの大学で英語難化、国語易化じゃね?
ツラスギス
928大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:09:02 ID:q29t+SjsO
過疎すぎだろうw
ホント英語はカンニングしないとできうわなんだやめ(ry
929大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:09:53 ID:OK/kaWwv0
英語以外の外国語の授業で実用的なのはなんですか?
スペイン語かフランス語がいいと聞いていますが
930大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:10:09 ID:VsLnvhtUO
というか英語は難化したと思う!過去問は八割わいってたけと今日は時間がきつかった!!みんなどう??日本史は簡単だけど標準偏差で下がるし国語は例年通りだから今年は最低点少しさがるとおもう
931大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:10:39 ID:s+huWTHAO
英語苦手だからどうせタイムオーバーになるから2と3からやってよかった、隣の人途中でダウンしてたし
932大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:11:24 ID:g+/n//lUO
英語テラヤバスな人いますか?

あと国語も自信ないorz

浪人できないしもうだめだorz
933大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:14:28 ID:fLT2EwqWO
>>932
(T_T)ノシ

あーあ、なんかもう終わったよ…俺も樹海逝こうかな…
934大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:15:47 ID:F/bLUzMjO
これからは中国語が来ると思うよ





落ちるオレには関係ないがな○| ̄|_

嗚呼浪人…
935大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:16:43 ID:t3/q1NfuO
後で日本史晒すから誰か英語か国語頼むYO
936大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:16:58 ID:Nm9c4eDz0
まだわかんないだろ??
937大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:17:20 ID:7Nt1VM0IO
ロシア氏できね
938大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:19:17 ID:vRqtdsq/O
>>935
ノシ
電池きれそうだから五時くらいに英語さらす
939大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:19:41 ID:ulzHFpBH0
なんかふわふわしたカンジでした
出来たか、出来てないかワカンネ
940大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:22:11 ID:RWOzVK0GO
どうみても英語ぬりえでした
本当にありがとうございました



じゃねEEEEEEEEEE!!!!!11
日本史と足して2で割っとけよ難度
941大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:22:50 ID:g+/n//lUO
>>933
私も樹海行きorz
まだ明治の方が英語読めた気がする(´Д`)
どれくらいとれてればいいのだろうか。

本気英語0点な気がするorz
自信あるのがない
942大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:24:13 ID:q29t+SjsO
>>935
現代文
41433高度医療では治療できない非合理的で呪術的な行為である(26/30)58安置陳列吐息過信慢性

スマン自信ナシw
943大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:24:32 ID:8LWgq310O
英語より国語のが難しかったと思ったのは私だけですか?…その前に英語いつもできないから難化したとかどうとかわかんね。
944大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:28:48 ID:ciIr6EtaO
樹海ツアー参加希望者
ノシ
945大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:29:09 ID:G0ZW7Nw40
こりゃ国語満点出るな
946大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:32:40 ID:4SWVG1K6O
英語は難化しただろ。Tに30分掛かったよorz
Uを7分で処理、Vを残りで処理…。







・゚・(ノД`)・゚・。
947大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:36:55 ID:VsLnvhtUO
というか法政ギャル男多いと思った!!以外に普通の人ばっかで安心した!ギャル男いた??
948大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:41:20 ID:DAHiGNWHO
地理しね
10点取れたかきわどいじゃねーかよ

さよなら法政
949大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:41:21 ID:WTwT61m3O
>>94
亜細亜バカにすんなよ。バカにすんなよ(´・ω・`)
950大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:41:32 ID:ulzHFpBH0
>>947
62年館だったけど、ちょっといたよ
まぁ付属が法政ギャル男の大半を占めるんだと思うが
951大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:44:23 ID:lSott2VJ0
現代福祉難しくなかった?
952大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:45:53 ID:c3atXLRIO
やっぱり付属上がりか
953大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:46:27 ID:vRqtdsq/O
現代文
41432
人々の悲しみや苦しみを共にしようとする行為みたいなこと書いた。
58
誰か漢文晒して…
954大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:48:06 ID:GmyX83HfO
英語のT,Vが難しかった。地理は即死。得点調整なきゃ大変なことになる。
955大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:48:11 ID:lSott2VJ0
法政と中央どっちが可愛い子多いかな?
956大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:51:11 ID:Ea4kDhmiO
補欠は辛いよ
957大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:53:48 ID:1UgbpD73O
明日の国際文化……まじ不安(>_<)
英語得意なのに赤本テラムズカシス…

世界史もムズス…終わったなorz
958大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:55:10 ID:Vz2d5qUSO
日本史選択者だが
解きおわったあと冊子見比べてみたが
日本史圧倒的に有利だなこれ
記述は論述一つと事件名一つのみ残りは全てマーク
逆に政経はやめたれよって位記述しかなかった
959大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:57:56 ID:FesFGE2EO
選択科目は標準化だから問題なし
960大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:58:14 ID:ciIr6EtaO
>>953自分も記述そんなようなこと書いた!
961大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:58:53 ID:XVon2vis0
論述は内閣名忘れてごまかしたwwwww
でも応天門の変が出るとは思わなかった、もっとひねってくると思った
85くらいいってるといいな
962大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:59:21 ID:fS83IbqMO
法政の電子情報学科のキャンパスの位置分かる人いたら教えて下さいm(_ _)m
963大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:59:52 ID:XVon2vis0
>>953
オレもそんな感じの記述にしてある
明らかに近代医療とかは引っかけだと感じたし
964大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:01:42 ID:KEbkUbwBO
地理の大問1は即死だったよな? バルト海沿岸諸国と難民はかなりできたが
965市場経営補欠・・・:2006/02/17(金) 17:02:05 ID:X82HxK1U0
明治は合格者&競争率のところに「補欠○人を含む」って書いてあるのに・・・しかも100人↑もいるw

法政や早稲田とかは「補欠者含む」としか書いてねえ・・・
正直微妙・・・(´Д`;)
966大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:04:12 ID:FesFGE2EO
国語七割英語七割数学五割で受からせてくれ!
967大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:06:25 ID:sh29Tn/0O
明日、国際文化受ける人いる?
968大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:07:13 ID:6ahwYrVsO
記述って配点10点だよね?絶対0点だ
969大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:16:04 ID:bcUozQQn0
今日地理学科受けて、明日は国際文化
どう考えても成城に行くことになりそうです。本当に(ry
970大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:16:40 ID:aqRiaZlkO
浪人する人いる?
971大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:17:43 ID:i/+3JqSj0
>>969
成城は受かってんの?
972大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:20:38 ID:bcUozQQn0
>>971
センター利用で社会イノと文芸が受かった
973大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:27:11 ID:aDHI1xXxO
やっぱ補欠は微妙かよ( ̄□ ̄;)!!
974大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:27:53 ID:y+LBimPB0
>947
法政のギャル男は付属上がりが多いから
975大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:28:01 ID:1UgbpD73O
>>967
ノシ

ちなみに世界史です
976大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:28:43 ID:3tjgMX/20
>>885
2解をα,βで置いて、α+β>0 αβ>0で条件出して、
後は領域を図示すればいいだけ。(条件の出し方はDとか使ってもいいけどね)

Uの(2)の最後の最後で計算ミスってorz
977大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:29:45 ID:GmyX83HfO
バルト海沿岸の国名晒してくれ!!!
978大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:30:15 ID:Ea4kDhmiO
微妙なの(*_*)??先輩で去年、青学補欠から繰り上がった人いるから法政も望みあるかと思ったのに
979大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:30:47 ID:i/+3JqSj0
>>972
よかったね。一応安心じゃん
法政は文だけ?ほかどこ受けたん?
980大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:31:48 ID:aDHI1xXxO
期待していいのか?どっちだ?誰か的確なコメントたのむ!
981大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:32:23 ID:aG3aotlpO
俺も国際文化うけるよ
滑り止めは受かったからちょっと気持ち的には楽だ
982大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:32:47 ID:q29t+SjsO
>>976
円だよね?
983大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:32:52 ID:vJ4+EBSRO
1000なら……………………………………………………














いいなぁ
984大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:32:57 ID:bcUozQQn0
>>979
明日国際文化受けます
985大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:33:32 ID:uUCTxdLq0
1000ならsyagaku合格
986大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:33:58 ID:gOraITQl0
一期の発表っていつだった?
987大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:34:32 ID:uUCTxdLq0
レス伸びねぇwww
こりゃsyagaku落ちたな('A`)
988大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:35:39 ID:i/+3JqSj0
>>984
前のほうにそう書いてたね。
ごめん忘れてた。
他大は?
989大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:35:48 ID:3tjgMX/20
>>982
yの二乗が無い時点で(ryだと思いますけど。
xでくくれたから普通に直線になったよ。

ケアレスで満点がとんでったのが悔しいなー。
990大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:35:48 ID:1++cUTTyO
エ・ラ・リだろ?
991大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:36:05 ID:h/OYS/GSO
977>>バルト三国のことかい?ラトヴィア、リトアニア、エストニアかい?
992大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:37:25 ID:q29t+SjsO
>>989
判別式D使ったんですけどおおおおオオッッしにてえおえああ
993大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:38:16 ID:lsK8yizi0
>>966
きわどいなあ!!
ギリでうかりそうだけど!
994大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:39:01 ID:9jFzJ+o20
日本史論述で書いたこと

田中角栄
アジア情勢安定
日本の信頼回復
パンダが2頭やってきた

9点で助かった・・・・。
995大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:39:06 ID:+sCBlzwEO
バルト3国はエラリなんだけど、どこに当てはまるかはビミョウ……。
他の国は、フィン、スウェ、ドイツ、デンマーク、ポーランド。
996大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:40:10 ID:bcUozQQn0
>>988
明日が最後
997大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:40:25 ID:XVon2vis0
>>994
台湾との国交断絶忘れてないか?
998大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:40:49 ID:9e4MK8Mv0
うきort

専修落ちてた。

999大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:40:52 ID:vRqtdsq/O
1000なら合格
1000大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:40:56 ID:ddWMYcdGO
地理難しさオカシイ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。