[知神昇華]立教大28[全ての「知」を束ねし合格者へ]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1知と真理を司る神 ホルプ
立教大本年度の入試は全て終了。
後は合格宣告を受けるのみ
受験票に書いてある電話番号と発表日時を参照し、時が来たら電話
生年月日や学科専修コードや受験番号をダイヤルする
そして合格を確認できたらキャンパス内に出向き、自分の名前の掲示を携帯のカメラなどで激写

STU公式サイト
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/kohoka/index.html
随筆ブログ「知神ホルプの栄光のロード」
http://66.160.206.175/thegodofwisdomholp/
前スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139829761/l50
2知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/14(火) 20:51:09 ID:SZ2c18/y0
STUっていうのは立教のこと
セントポールズユニバーシティの略称
3大学への名無しさん:2006/02/14(火) 20:51:46 ID:tC6lnDNc0
スレタイクソワラタ
4知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/14(火) 20:54:45 ID:SZ2c18/y0
うおおおおおあああああ
SPUだ

St.Porl’s University
5大学への名無しさん:2006/02/14(火) 20:56:49 ID:xEbtrm7o0
合格発表あさってや〜〜!!
6大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:01:06 ID:UndFD1JR0
俺の英語

ハイロニハロハイロ 2頭の像をその場に残した
ロロニイニハニイ ロニイロハ 
studied forget remainds compliment
receive your call say your messeage

最後落としてるのが痛い。
途中点もらえればいいが
7知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/14(火) 21:02:18 ID:SZ2c18/y0
最後のなんてできるわけねーだろ
あんな歪んだ学力を試す糞形式
糞厨王の問題を彷彿とさせた
8大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:05:21 ID:UndFD1JR0
しかし、最後のは配点が高そう
3文字とか限定されているんじゃなくて、もっと自由に書ける英作だったら良かったな。
9知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/14(火) 21:06:34 ID:SZ2c18/y0
おいおい配点高いわけねーだろ
あんなカス問題なんて鼻くそみたいな存在だよ
長文内容一致がガッチリ取れてれば大問4と5は半壊滅でも合格ラインは圧倒するだろ
10知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/14(火) 21:09:15 ID:SZ2c18/y0
長文二題 100点
会話 20点
一句記述 16点
三句記述 14点
こんなとこだろ
11大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:09:24 ID:KLov0Wrt0
去年の社学の英語で最後の飛行機の穴埋め全部、文法1問、長文2、3問。
赤本友達に貸してるから詳細はわからないけど、覚えてるだけでもこれだけ間違えたけど、成績開示したら120点越えてた。
12大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:09:42 ID:XUyxb0TqO
俺ホルプすきだぜ
13大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:09:59 ID:G3oc4hxU0
つうか2の漢字みんな違わない?
自慢→怠慢
摘む→指摘
還元→帰還

でそ?
14大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:12:04 ID:BuAJBuon0
ねぇ

誰か今日山手線で来て
うっかり英語を「worked hard」にした人はいないのかぃ?

ネタが分かる人もいないか

orz

全学部で受かっててくれ!
15大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:12:46 ID:+fyP9n4G0
13同感
16大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:12:53 ID:QUcnIM6o0
>>6
ウィリアムイズアニマルサイエンティストww
17大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:18:29 ID:p9ehtVosO
>>1
名前掲示されなくない?
番号だけでしょ?
18知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/14(火) 21:20:44 ID:SZ2c18/y0
ああ、名前は掲示されんだろうね
番号
おれ日本語うまく使えないんだ
IQは一応65超えてるんだけど。。。
19大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:21:23 ID:QUcnIM6o0
>>18
名前掲示は面白そうだがな
20大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:32:54 ID:J1MhZ/WzO
英語の和訳って、「親子の象を連れて帰らなかった」 じゃだめかな?やっぱりずれてる??
21大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:34:56 ID:eGrtB/+LO
>>20
趣旨はズレてないけど和訳にはなってないような感じかな…
22大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:36:47 ID:J1MhZ/WzO
やっぱりそうだよね。指摘dクス。部分点ももらえないかな?
23大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:37:09 ID:QUcnIM6o0
>>22
0点にはならないと思うけどな
24大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:38:57 ID:eGrtB/+LO
つか、前スレ956、せっかく長文書いたから日本史選択者はみてくれwwww
25大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:39:25 ID:J1MhZ/WzO
そうであることを願うよ。親切にありがと(´・ω・`)
26大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:40:15 ID:yD7rHOOR0
>>14
明治の法だろ。
俺、やったわ
27大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:40:17 ID:YZwpFtrm0
あ〜マジで全学うけときゃよかった…結構取るかもなんて聞いてねぇ
28大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:40:39 ID:+b7rMvv40
             _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./ センターの合格者を
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/     例年通りとりますように☆
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
29大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:40:55 ID:eGrtB/+LO
>>16
な?結構ひっかかる人いるだろ?wwwww
30大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:49:28 ID:eGrtB/+LO
過疎ってきてるな
日本史、俺も難しいと思ってたんだが採点してみると調べきれないやつを×にしてもなんだかんだ8割くらいとれたと思うんだけど、ほんとうに難しくなったのかな…?不安になってきた
31大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:51:42 ID:C/j6+OSVO
日本史7割orz
32大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:53:25 ID:mTfSw74T0
経営学部はやはり8割ないと厳しいですか??
21日まで待てなくて・・・。自分は全体で7割くらいしかないのでorz
33大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:53:25 ID:SLmZIGsI0
おそろしくてどれも採点してない
34大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:55:29 ID:UndFD1JR0
>>16 29
馬鹿にするなw
ほかは多分あってるからww
35大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:55:33 ID:EMMbV5ae0
>>30
なんか全学80だった俺が調べきれない奴バツにしても81ある件
36大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:57:05 ID:eoafFCO4O
>>18
IQ65低すぎだろwww
37大学への名無しさん:2006/02/14(火) 21:58:57 ID:QUcnIM6o0
>>34
他も結構間違ってると思うぞ
38大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:02:10 ID:eGrtB/+LO
>>34
Tがだいぶ違う気がする件について。
>>35
だろ〜?俺なんて昨日みんなが簡単簡単って騒いでいた日本史が、漢字とかカタカナで4つもミスって78だったんだよ?不安だよ不安…
39大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:08:45 ID:jiTI/JrmO
全学コミュ福ってどれくらいで受かるかな…個別ミスったから全学に懸けてるんだケド…英語長文TUで3問もミスってた…マジレス頼む。
40大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:09:18 ID:EMMbV5ae0
>>35
全学は漢字5こミスって九割逃した。へこむ
41大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:09:58 ID:XbIXd7cSO
文学部の英語の答えってもう出てる?
スレ落ちてて見れない…
42大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:10:28 ID:BuAJBuon0
全学で社学ボーダー85%越えすると思う?ヤベー ヤベーヨ
43知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/14(火) 22:13:26 ID:SZ2c18/y0
今年の立教は経営が文句なしに最高難度だッシャアアアアアアアア
去年の社会を超え糞早慶をも超えるだろう
44大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:13:34 ID:eGrtB/+LO
>>39
英語で長文3問くらいなら大丈夫じゃない?文法と整序のところをボコボコ落としてたらつらいけど。
45大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:16:01 ID:UndFD1JR0
>>3738
マジかよ
結構自信あったのに

もういいよ玉川行くから
46大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:17:28 ID:Okw2LAsh0
>>14

山手線のクイズのせいだ

ああやった。小躍りしながらやった。「ついさっき見たぜー」とか思いながら書いた。

JRを嫌いになった
47大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:17:47 ID:EMMbV5ae0
>>42
それだと、国語六割きるだけで落ち確定なんだが
48大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:18:28 ID:eGrtB/+LO
>>45
ちょwwww俺の友達の現役時と同じ道www現役なら、もう一年やってごらんよ。
49大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:20:38 ID:77y/n6V4O
文化交流が1番ボーダーひくいかな?
50大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:23:22 ID:EMMbV5ae0
やべえ、何で会話2問もキチガいな事やってんだー
7割前後です。さようなら
51大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:23:41 ID:M1VtsNSXO
>>46
あれ面白いよな
アナウンスの英語も綺麗だし、JRいいよいいよー
東京メトロの英語アナウンスは棒読みすぎて笑える
52大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:26:05 ID:iq0Z4IuEO
理学部、数学物理も難化www
53大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:26:38 ID:BuAJBuon0
>>46

仲間キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

やったよな、ほくそえんだよな。
まじ今日こそ神が光臨したと思ったのに。

ちなみにみんな会場どこだった?自分は64でした。

>>47
だよね!!答えてくれてありがとう。
なんとか受かってってくれぇぇぇぇorz
54大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:31:45 ID:iEj9j4CD0
みんなが受かるといいお
55大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:31:52 ID:YjxNwJIkO
>>42
八割くらいじゃない??
56大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:32:23 ID:Okw2LAsh0
>>53
95でした。
もうあの音なしテレビは見ないことにする
七割・・・
57大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:33:40 ID:k1guVG730
今日の問題糞簡単だったなーー
奨学金もらえたら嬉しいな
58大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:35:07 ID:QUcnIM6o0
今日は稼ぎ頭の世界史が9割切ったのが痛いわ
59大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:35:32 ID:eGrtB/+LO
>>57
晒して神様
60大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:38:23 ID:iEj9j4CD0
>>58晒してタノム。一番からよくわからなかったorz
61大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:42:30 ID:BuAJBuon0
>>56
95っていうとあのお尻の痛い会場か?

うん、私ももう見ないorz
お互い共に受かると良いですね!

私はもう全学だけが頼りだ
62大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:43:19 ID:jiTI/JrmO
>44
そうでつか…因みに日本史85で国語未知です…
63大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:44:00 ID:k1guVG730
どれを?
64大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:44:07 ID:QUcnIM6o0
>>60
アッカドセレウコスアルサケス


眠い
65大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:48:51 ID:iEj9j4CD0
>>64素直でヨロシw
66大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:49:30 ID:eGrtB/+LO
>>63
英国を
67大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:57:22 ID:d/eGwD1z0
ホルプ落ちろ 死ね
68大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:57:47 ID:k1guVG730
ハ イ ロ ハ ハ ロ ハ イ ニ その2匹の象をその場に残した。
ロ ニ イ イ(ニ?) ニ ハ ニ イ
ロ ニ ニ ロ ハ
study(時制が違うらしい) forget reminds agree
answer the phone leave a message
69大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:59:28 ID:iEj9j4CD0
最後recieve your callにしたんだけどおk?
70大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:01:17 ID:UndFD1JR0
>>69
同じだ俺と
71知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/14(火) 23:01:36 ID:SZ2c18/y0
>>68
Vの3は答えがそれだと「アイム アフレイド ソー」に繋がらんぞ
72大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:01:52 ID:MkC/2QqD0
take the phone
leave a message
にした。
象のは
二頭の象を本来いた場所に放した
にしましたw
73大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:02:23 ID:k1guVG730
>>69
そのへんはわからん。それっぽいの書いときゃ部分点もらえんじゃね?
74知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/14(火) 23:02:24 ID:SZ2c18/y0
まぁ全てが終わったんだし今日は一晩中パソコンの前に張り付いて語り明かしてもバチはあたらんだろう
75知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/14(火) 23:03:07 ID:SZ2c18/y0
>>69
レシーブって「受け取る」って意味じゃなかったっけ
動詞単発は命令だからおかしい気がする
76知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/14(火) 23:03:37 ID:SZ2c18/y0
けどこの素晴らしいタイトルのスレを長持ちさせるためにレスは控えるか
77大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:03:37 ID:/gQk2yEqO
和訳
「二匹の象を野生にかえした。」
じゃダメかな…orz
意訳しすぎた。
78大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:03:42 ID:MkC/2QqD0
つか世界史全然駄目だった。6割強(爆)
勘違い多かったし。英語良かったから英語の配点500点ぐらいにしてほしい
79大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:05:35 ID:k1guVG730
エキサイト翻訳によると、
「電話にでる」 ⇒ 「Telephone」 wwwwwwwwwww
80大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:06:24 ID:tdJKXkvv0
>>79
ちょwwwwwwえwwwww
クオリティ高州wwww
81大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:07:56 ID:7ArfZBWo0
俺 コネクト アワー ライン にしたwwwwwバルスwwwwwww
82大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:09:20 ID:pJZDFounO
>>68
Uが1問多いからあせったやん!殆ど同じ。
ところでV(3)イ(5)イじゃない。
根拠
(3)ニだと次のI'm afraid so.に繋がらない。
(5)空欄のあとのthat(一番ラストの単語)を指すものを探すとイに含まれるthat節以外は考えられない。
どうかな?
83大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:10:55 ID:iEj9j4CD0
まぁ、今夜はゆっくり過ごそうぜ。
国立が待ってるけど・・・orz
84大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:12:52 ID:UndFD1JR0
Vの会話の意味がわかりずら買った
失業して金返せなくて、その後が意味不明

なので、純粋にロニイロハ
85大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:13:08 ID:QUcnIM6o0
>>ホルプ
俺もVの3ニにしたんだが

ジャックが家賃を払えない

ニ「彼はそれについてどうするつもりなの?」

私もそれが心配だ

繋がってねーか?
3のイ誰か訳してくれ
86大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:14:54 ID:w3ON0qIKO
ウィリアムってアニマルサイエンス?ヘッドなんとか?
87大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:16:07 ID:tdJKXkvv0
>>86
アニマルサイエンスは仮定法の中で使われてたから違うよ
88大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:16:32 ID:QUcnIM6o0
Uの4はニだろ
根拠は3パラ4文目
89大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:16:48 ID:iEj9j4CD0
キャンプのボスでしょ。
アニマルサイエンスはひっかけ。Hadで始まる文はifの省略
90大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:16:56 ID:k1guVG730
>>71 >>82
(3)はそうみたいだね。なにも考えてなかったよw
(5)はハであってると思うが。話の流れ的に
A:ジャックは私たちと一緒に住みたいらしい。わたしはそれを許可した
B:かってなことすんなよー(?)しね
A:まぁまぁ、たった2,3週間だから。
B:そう(2、3週間)であることを祈るよ!それ(2,3週間)以上は耐えられない!
だからハじゃない?Bヒドス
91大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:18:45 ID:iEj9j4CD0
Bイクナイ
もっと友達大切にスル
92大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:18:45 ID:7ArfZBWo0
A:ジャックは私たちと一緒に住みたいらしい。わたしはそれを許可した
B:な、なんだってー!?
A:まぁまぁ、2,3週間したら来るから。
B:そんなんたまるかよwwww!それは耐えられない!


こう思ってました
93大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:19:14 ID:SOOrDB020
>>86
動物学者のくだりは仮定法のifの省略になってる。

英語晒らし

ハイロハハロロイロ
ロニロニニロニイ
ロニニロニ
studied fail reminded agree
answer your calling make a message

Wなんで過去形にしたんだろう
94大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:20:38 ID:k9lR+Nam0
文学部の答え教えてください!!
95知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/14(火) 23:21:20 ID:SZ2c18/y0
そう言われると繋がる気もするね

おれの解釈でいうと
Jack…失業し、AとBの家に一緒に住むことに。Bに嫌われてる

A:なあ…言いにくいんだが悪いニュースがある
B:(1)
A:ジャックが失業しやがったwwwwwwww
B:(2) 奴は大丈夫なのか?
A:うむ、奴は家賃として支払う金を持っていないんだよ…
B:うあああ。 (3)
A:言いにくいが…そうなんだ。奴はおれ達と一緒に住みたがっている。そしておれは奴に来ていいと言ったぞ
B:(4)
A:それは数週間程度で済む見込みだ。。。
B:(5) おれはこれ以上そのことに耐えられねえええええ
96大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:21:33 ID:pJZDFounO
V(3)
thatは、itが意味すると私が思っていることを意味するの?

意訳したら
「もしやそれってそういうことなの!?」みたいなかんじじゃん?
つまり5業目のAの会話からの推測(失業しゃをいえに泊めること)を6業目のBはいってると思う。
97大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:22:58 ID:iEj9j4CD0
観光学部が新座キャンパスなんてきいねぇぇぇえぇぇぇぇっぇ
98大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:23:43 ID:k9lR+Nam0
>>97 て がぬけてない?
99知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/14(火) 23:23:59 ID:SZ2c18/y0
おれの解答だと

1=「何が起こったんだ?」のロ
2=「うああ、そりゃ具合が悪い」のニ
3=「それはまさか、おれが考えてる糞事態を意味しているのか?」のイ
4=「奴はクソガキなだけなんだよ!!」でハ
5=「本当にそうなってくれることを願うよ…」のハ
100大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:24:37 ID:QUcnIM6o0
>>97
焦りすぎてスペルミスってるぞw
101知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/14(火) 23:25:44 ID:SZ2c18/y0
A:なあ…言いにくいんだが悪いニュースがある
B:(1=「何が起こったんだ?」のロ)
A:ジャックが失業しやがったwwwwwwww
B:(2=「うああ、そりゃ具合が悪い」のニ) 奴は大丈夫なのか?
A:うむ、奴は家賃として支払う金を持っていないんだよ…
B:うあああ。 (3「それはまさか、おれが考えてる糞事態を意味しているのか?」のイ)
A:言いにくいが…そうなんだ。奴はおれ達と一緒に住みたがっている。そしておれは奴に来ていいと言ったぞ
B:(4=「奴はクソガキなだけなんだよ!!」でハ)
A:それは数週間程度で済む見込みだ。。。
B:(5=「本当にそうなってくれることを願うよ…」のハ) おれはこれ以上そのことに耐えられねえええええ
102大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:26:03 ID:QUcnIM6o0
>>96
そういうことか






だったらリード文にジャックは嫌われ者だって書いとけや糞が亜あああああ
103大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:27:40 ID:UndFD1JR0
>>99
you must be kiddingは決まり文句で、冗談はよせよって意味
DUOに載ってました

なので、4はロかと
104大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:28:00 ID:/gQk2yEqO
V(5)はロじゃない??
文修飾のcertainlyは「確かに、疑いなく、きっと」だから
ハの訳「彼がとどまってくれるのを確かに望む」ってなんか変。
問題文最後のthatはthat's not trueを指してる。
訳「絶対嘘だよ。そうじゃないと耐えられない」
ってちゃんとつながるし。

どうかなぁ(´・ω・`)
105大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:28:16 ID:Okw2LAsh0
>>101
4番
ゆーますとびーきっでぃんぐ
(冗談だろ!?)

じゃないの?
106知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/14(火) 23:28:38 ID:SZ2c18/y0
4はちょっと違うのかなあ
kiddingっていうのがふざける、冗談を言うという類
ここはロとハ絞り込めん
107大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:30:24 ID:tdJKXkvv0
慣用句的にはyou must be kiddingがよく使われるよ
108知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/14(火) 23:30:49 ID:SZ2c18/y0
>>104
Aの「数週間程度で済む見込みだ」に対し「本当にそうなってくれることを祈るよ。おれはそれ以上耐えられん」
で繋がると思うけど
109大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:31:11 ID:iEj9j4CD0
>>98>>100
あまりに驚いて日本語打てなかった件。
110大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:31:26 ID:QUcnIM6o0
>>104
soを取り違えてないか?
so=only for a few weeks
そして最後のセリフのthatもonly for a few weeks
111大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:31:41 ID:PzwIhSmCO
No kidding!はまさか!って会話表現だけど、そうすると解答は何になるの?
112大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:34:12 ID:eGrtB/+LO
>>109
もし受かったら、新座の田舎ライフを楽しもうぜ?www
なんとしても社学に受かりたい…
113大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:34:35 ID:iEj9j4CD0
お前冗談いってるんだろ?!ってなるんだろ
114111:2006/02/14(火) 23:34:55 ID:PzwIhSmCO
ユーマストビーキディングであってるよね?よかたー
問3間違えたくさいな…あいつどーするつもりなんだよ('A`)にしてしまた
115大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:36:24 ID:/gQk2yEqO
>>104です
ごめんハじゃなくてイの説明してた。
ハの訳は「確かにそうだといいな」で
後ろにはつながるけど、
その前文「2・3週間しかいない」につながらない。

ゴメンm(__)m
116大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:36:31 ID:pJZDFounO
>>111
この場面では
A=Bからすれば「You」!!
117知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/14(火) 23:36:34 ID:SZ2c18/y0
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
クッソガアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
まぁ長文取ってるから合格ラインは圧倒してると思うが

Tの8はイとニどっちだと思う?
118大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:36:40 ID:iEj9j4CD0
>>112ワシも今日社学受けた。
社会学部社会学科はシャカシャカって言うんだとさ
お互い憂かろうな
明日はセンター利用の合否だ
119大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:38:48 ID:pJZDFounO
U(4)てたぶんニだな。
みすってイにしちゃったよorz〜〜〜
以外に満点は少ない飢餓する
120大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:40:49 ID:k1guVG730
>>117
イで間違いない!!!!!!!!!!!
ニは速攻で選択肢から消えたよ。動物は交配するのが得意ではない。←腰ふるのが苦手だってのか?wwww
パロットは結局ブサイクな鳥を選んだわけだから本能に支配されてないんじゃないのかな。
121大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:41:09 ID:54tssjGPO
Tの8はイにした
根拠は9パラの2行目
でも最後の最後まで迷った
つか国語を確信もって晒す勇者はいないの
122大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:41:42 ID:/gQk2yEqO
>>108>>110
レスありがとう。
勘違いで申し訳ない。
てか前文は「たった2・3週間で済む」って意味だったのか…orz

そっからして勘違いしてたよorz
そしたら確実にハですごめんなさいorz
123大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:42:13 ID:eGrtB/+LO
>>118
受け方が全く同じだなw
シャカシャカのセンター利用…82%じゃ受かんねーよorz
124知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/14(火) 23:42:28 ID:SZ2c18/y0
>>120
優れた異性を選ばず、劣った異性を選ぶというのはペアリングに優れていないという風に考えるとニもありに思える
125大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:43:36 ID:8AYnEOmi0
answer the phone
leave your message
が決まり文句じゃないの?

俺は長文U死んだから関係ないけどな
126大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:43:49 ID:+fyP9n4G0
二以外ありえない
127大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:46:21 ID:qGL5WQUQO
漢字が消沈しかあってない件。orz
128大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:46:55 ID:54tssjGPO
121です問題間違えました
でもイにしました

Uの4のファーストフライトって2パラの最終文かと思った
129大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:47:02 ID:iEj9j4CD0
>>123ギリでいけんじゃね?
130大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:47:42 ID:eGrtB/+LO
国語の古文、物にほこることと同じ意味の言葉はみんな何にした?
131知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/14(火) 23:47:46 ID:SZ2c18/y0
ただイの「アニマルメイティングは本能に完全に支配されてないことを暗示している」
が九段落の最初の文「本能は動物を愛へと駆り立てる、しかしそれは彼らの愛する対象を明らかにはしない、大きなヒントは提供するが。」
に一致してると言えばしてる気もするんだよなあ
132大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:49:08 ID:UndFD1JR0
>>130
慢心
133大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:49:13 ID:KLov0Wrt0
>>130
慢心
134大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:49:20 ID:eGrtB/+LO
>>129
82でよかったら明学レベルwww
135知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/14(火) 23:49:39 ID:SZ2c18/y0
本能=優れた異性を選ぶこと、とも定義されてない気もするし。。。
136大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:49:47 ID:jQcJSKEaO
なんかみんなばらついてるねo(><)o
というかみんな合格ラインが8割とか言ってるけどまず有り得ない。簡単そうに見えて意外と間違えてるんだよね〜。特に国語とかばらけすぎ……。
137大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:50:06 ID:k1guVG730
>>131
いまそこを根拠に出そうとした。でもニも正解の雰囲気はあるからよくわからんね。
138大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:50:55 ID:U0SGyHqL0
センター80%じゃコミュ福コミュ策うかんねーよな
139大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:51:14 ID:+fyP9n4G0
うーん。。。七割五部かなあ・・泣 これってヤバイですか?
140大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:52:15 ID:U0SGyHqL0
>>139
まず学部と学科を
141知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/14(火) 23:53:25 ID:SZ2c18/y0
>>136
問題の難易度と倍率で普段七割弱の合格ラインが八割まで上がることもあると思うよ

糞センターの平均点だって100点台の時もあれば130点を超えたこともあるし、97年度の国語T煮なんて150近い平均点だったはず
142大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:53:45 ID:eGrtB/+LO
>>132-133
ありがとう!
Eを3、Iを2しちゃって間違えたけど他はよさそうだわ。
あ、でもいちお確認、Gの空欄は何が入る?4にしちゃったけど
143大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:53:58 ID:QUcnIM6o0
>>135
それは文章で定義されていなくても
事実だからなあ
144知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/14(火) 23:55:01 ID:SZ2c18/y0
一般常識であっても本文にない事項は不正解っていうのが一つのセオリーじゃん
145大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:55:05 ID:N1R8LPnL0
>>136
ごめんね有り得るんだ
ばらけてる所で正解する奴が合格
146139:2006/02/14(火) 23:55:21 ID:+fyP9n4G0
今日の社学の英語です。数学は八割。国語はなぞ・・・
147大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:55:53 ID:UndFD1JR0
>>142
原文調べたら1だった
148大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:56:00 ID:QUcnIM6o0
つーかTの8はイだよ
イが後半全部使って筆者が言いたかったことだろ
149大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:57:19 ID:iEj9j4CD0
>>134そうなのか・・・(無知
150大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:57:41 ID:k1guVG730
流れぶったぎって選択問題国語さらしてみよう。つっこみプリーズ

T 3 2 4 2(5と迷ったが、冒頭に高度経済成長期とあったので2にした)11212

U 442 4 3 2(?) 5(?) 121211

V 5 1 2 1 3 4(悪はいいすぎ?) 5 5 4 2112
151大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:57:59 ID:eGrtB/+LO
>>147
そっか…ありがとう






間違えすぎだわ
人生おわた\(^o^)/
152大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:58:03 ID:iEj9j4CD0
あ、そういえば、今日の古典、学校でやったぞ。
ワシラッキーやなぁ。
153大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:59:46 ID:5KBQNGru0
8割以下の漏れが受かったら
8割神話は壮大なネタだったということになる
154大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:00:25 ID:nkeXQw+s0
文の世界史の合格者平均ってどれくらいですか?
155大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:00:59 ID:7ArfZBWo0
>>150

5 4 4 5 12212
442 1 3 1 5 121221
5 1 2 1 3 1 5 5 4 2212
156大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:01:23 ID:NcnfX5scO
>>153
22日の結果報告を待ってるよ^^
157大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:02:02 ID:foK26fnFO
今日センター発表か…9割近くとれてたら受かるだろうか…
158大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:02:28 ID:rjro/bG/0
みんな5月になったら成績開示しような。
159大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:03:28 ID:PaGVQR0D0
Tの(H)ロハはなぜ?
160大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:03:41 ID:eGrtB/+LO
国語一のHロって、財界・政党の圧力は干渉に入らないの?
161大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:04:40 ID:vZWsSEkDO
ほるぷさんはどうしてずっとアドレスを晒してるのだろう… (´・ω・`)
162大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:04:50 ID:EKYcZv500
てるてるぼうずww
163大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:05:22 ID:rYPabFzM0
ホルプは神だからじゃまいか
164知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 00:05:51 ID:tRBtngZG0
これは基地外のメールアドレスだよ
詳細は数日中にブログにまとめる
165大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:06:03 ID:cWYBh4hY0
ロは間違えたと思っている。ハは価格があがったら1だろうがあがってないので2と判断した
166大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:06:15 ID:NcnfX5scO
あ、あと国語一のFは、4の高密度化してる国って世界中滅多にないのかな?
って思って2にしたんだけどやっぱダメ?
167大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:07:37 ID:cWYBh4hY0
1極集中ってのは本文から判断できる要素にはないと思う
168知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 00:07:43 ID:tRBtngZG0
古文のFなんだけどさあ
3の脳ある鷹はつめを隠すって釣りじゃないのか?

「牙あるものの牙をかみ出だす」
→強きものを弱くし台無しにする

これと対比されるのは5の「一を聞いて十を汁=弱きを強く鍛え上げる」
でどうだ?
169大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:07:52 ID:PaGVQR0D0
「そこばくのとが」がどうしてたくさんの欠点?
「心にたくさんの欠点がある」って変じゃない?
170大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:08:34 ID:wEB+09bn0
実現の対極は破壊
株価は予測したことによって現実となるのに対して
開発計画は発表したことによって不動産屋が邪魔して実現できなくなる(破壊)ってことだ

一極集中ではなくて高密度化だろ
一地方自治体ですら計画を立てると〜なんだから
集中じゃないよ
171大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:08:37 ID:cWYBh4hY0
>>168
力があるものがそれを晒しだす って意味じゃないかな?違ったらスマソ
172大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:08:45 ID:OV+1Y5Nz0
>>159 >>160
ロ 計画たつ←干渉加わる ⇒ 計画変更   本文どおりでは?
ニ 年金の将来計画←社会構造の変化(干渉) ⇒ 計画修正   本文どおりだよ!
173大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:09:05 ID:NcnfX5scO
>>167
高度経済成長期で、農村から都市部に人が流入してきてるんだって勝手に解釈…orz間違いですね、そうですね
174大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:09:14 ID:rYPabFzM0
高密度化っていったらやっぱチャイナじゃね?
175大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:09:29 ID:cWYBh4hY0
>>169
そこばく=たくさん
とが=欠点・罪etc

単に単語聞かれた問題ではないかと。
176知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 00:10:59 ID:tRBtngZG0
検索したらこれだったwwwwwwwwwww
http://homepage3.nifty.com/bunpou/niC.htm
177大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:10:59 ID:OV+1Y5Nz0
>>173
ナカーマ!!!勝手に「都市化が進んでるんだ」とか暴走しちまったぜw
178大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:11:38 ID:wEB+09bn0
>>175
罪=過ちじゃないか
単語だけじゃ決められんよ
179大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:12:32 ID:cWYBh4hY0
>>178
罪と過ちはちがくない?
180大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:13:00 ID:rjro/bG/0
ほんと立教の問題は難易度がスルメだ。
181178:2006/02/15(水) 00:13:03 ID:wEB+09bn0
ごめん眠くなってきてる
罪=過ちは微妙だな
182大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:13:33 ID:PaGVQR0D0
冷静に考えたらハは2ですね・・溜息
183大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:13:52 ID:rjro/bG/0
さよなら池袋、こんにちは和泉。
184大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:14:22 ID:rYPabFzM0
>>169ネットで訳みっけたら、多くの欠点がある、だったお。

まちがえたお・・・。orz
185大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:15:18 ID:NcnfX5scO
>>177
この妄想っぷり、心中するしかなくね?wwwwwwwwwwww






OTL OTL
186大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:15:18 ID:EKYcZv500
「たくさん」も「さまざま」も一緒のような気がしてしまった
187大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:15:53 ID:rYPabFzM0
もう間違い見つけるのやだお。。。寝るお。みなも早くねるお。
188知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 00:17:07 ID:tRBtngZG0
全て終わったんだから一晩中パソコンと語り明かしてもいいだろおおおおおおおおおおおおおおおおお
189大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:17:27 ID:0hKViN/7O
ゴロゴのごろ
とが
富樫の欠点は犯罪もの
190大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:17:33 ID:OV+1Y5Nz0
>>185
まだ希望を捨てちゃイケナイwww
リード文にあんなことが書かれてるなんて絶対伏線のはずだww
でも都市化=高密度化もなりそうな感じだな・・・よくわからんねーorz orz
191大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:18:49 ID:NcnfX5scO
寝るかー
明日は学習院だ…
ひそかに目白なら池袋近いしいいやと思ってる自分。いやいやいや!やっぱ立教だ!立教万歳!






でもさようなら\(^O^)/
192大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:18:55 ID:PaGVQR0D0
とが・・とがめなければならない行為。過ち。欠点。罪。(古語辞典)
193大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:19:20 ID:wEB+09bn0
地方自治体を例に挙げてるんだから
「一極」集中はおかしい
194大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:20:14 ID:wEB+09bn0
>>192
過ちキター




悪意を選んだorz
195大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:20:42 ID:PaGVQR0D0
古典(H)品を2にした人居ませんか?_
196大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:23:02 ID:PaGVQR0D0
みんな寝たの?
197大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:25:20 ID:wEB+09bn0
スケート見よ
198大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:25:57 ID:PaGVQR0D0
日本だめジャン
199大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:26:07 ID:rz116z/nO
立教今日で入試終わりだったんだな
だから今日だけ席の受験番号シールを記念に持って帰っていいとか行ってたのか
200大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:26:23 ID:IKJNkqjZO
古文のGはどうやって入れればいいんだ?得意な人おしえれーー(__)
201大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:27:06 ID:NcnfX5scO
>>195
寝る前に
等級って意味もなくはないけど、辞書の用例に徒然草のこの場面の文があって、そこでは家柄=身分になってる。
おやすも
202知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 00:27:06 ID:tRBtngZG0
いいジィ夫8うーーイ98オイ贄3wdpl@wpmklf0いjもれ0svv0お
ふぃ夫wな:ふぁ夫かえヴぉに0れ9位093rqjh0cqんぽqぽえqrr−@v
0wれx;ぁ@:さdれ0cdsp@あs@和、c、;:。c:、@;−0r−@0れ
203大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:27:46 ID:PaGVQR0D0
Gはあくもん
204大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:27:53 ID:wEB+09bn0
どうした
205大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:28:16 ID:9zdaklmcO
2にしたノシ
身分と迷ったけど日本史で一品?とかあった気がして
206大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:28:29 ID:wEB+09bn0
>>203
同意

王者を彷彿とさせる
207大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:29:33 ID:PaGVQR0D0
八割合格ラインなら我はさようなら
208大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:30:15 ID:5RBjVAgeO
ほるぷは今年で卒業かな
209知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 00:30:53 ID:tRBtngZG0
あああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
十二時間後にはセ利用合格はっぴょぷうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
210大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:31:27 ID:OV+1Y5Nz0
おまえ壊れすぎだよww
まぁ気持ちはわからんでもない。
211大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:33:33 ID:wEB+09bn0
今日受かってたら立教行ってる友達と飲みに行く約束してる


安西先生‥焼酎が飲みたいです‥
212大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:33:58 ID:PaGVQR0D0
お前等まだこんなとこにいたのか。俺は立教は余裕なので安心して慶応いく。さらば
213大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:34:38 ID:vbZogtpxO
てか今日の英国むずくない?よって平均低いと思いたい
214大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:40:54 ID:IKJNkqjZO
>>213
オレも英語9割硬いと思いきや8ー9割っぽい…はぁ…国語によりけりだな
215大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:44:27 ID:wJ+lKBpRO
立教の試験お疲れ様です!!昨日、今日と疲れました。正直五分五分です。
自分は青学の国際コミュもうけます。世間的には立教のほうがよさそうだし、自分の性格は立教むきだと思うのですが留学提携校にオーストラリアがないので両方うかったら青学にしようと思ってます。
皆さんは留学のタメだけに青学にいくのをどうおもいますか??
216大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:44:53 ID:+byoxjwR0
>>138
多分無理
センター易化でボーダー410越え
+センター合格者絞って全額入試でたくさんとる





でも80%で期待はしてしまうww
217大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:45:19 ID:QIvMz2KxO
つか今徒然草の全訳集みたいの見たが穴埋めのとこは「失」
218大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:46:13 ID:IKJNkqjZO
ところで今日社学数学受けた人いる?
Wって
(1)4Ьn
(2)4~n+5~n
になった??
あと(3)ってどういう方針で戸井田?
219大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:52:55 ID:IKJNkqjZO
>>215
自分が納得できるならそれでいいと思うけど、もし215が♂で就職のこと考えれば大抵は立教が有利なはず(青学は♂の就職がマジ↓)。もちろん学部によっても多少状況はちがうけど…。
オレも留学は考えてるけど学校からじゃなくてワーキングビザとっと夏休みとかに自分でいくよ!!
220大学への名無しさん:2006/02/15(水) 00:57:25 ID:hY5Dn5SmO
電話合否システムの相手って生身の人間かな?
221大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:06:28 ID:PaGVQR0D0
眠いので寝ます。数学の最大値わかったひと 方針と答えください!!!!明日目覚め次第返事します・・願
222大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:12:03 ID:wJ+lKBpRO
>219
アドバイスありがとうございます!!♂です。親に負担かけたくないんで交換留学がいいかなと思ってるんですけどね。ワーキングビザってワーホリみたいなもんですか??ってか、その場合休学扱いですよね??
やっぱり就職は立教有利か。。。
223大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:12:49 ID:GrFyMZVJ0
>>220
システム作動
224大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:14:17 ID:GEh5ol9t0
>>220
去年は機械だった。

「残念ながら不合格です」っていう声が今も耳に残ってる orz
225大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:24:25 ID:thf31njBO
Wの時制ミスって部分点くれると思う?
226大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:39:02 ID:IKJNkqjZO
>>222
スマソ!オレも留学に関しては受験終わってから詳しく調べるって感じなんで詳細はわかりません!
ただ就職とかも職種によって青学≦立教や青学≧立教となると思うので、やっぱりそこら辺は大学の実績などの信頼できる資料をたよりに検討すればいいと思うよ。まぁ俺は立教の雰囲気はいいと思うから行きたいけど、選べる立場のあなたが羨ましいよ
227大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:40:05 ID:1XsiUceUO
観光世界史5割
英語6割
国語7割
無理?絶対行けるはず
228大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:40:58 ID:IKJNkqjZO
>>225
なければ書かせる意味がない!
229大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:42:18 ID:rjro/bG/0
>>227
無理
230大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:44:51 ID:1Nfrqkwu0
>>227
いや・・・正直、無理だと思うよ。
マジで。
231大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:46:38 ID:IKJNkqjZO
14日数学W(3)
n=15…(答)
【方針】
気合

馬鹿な俺はこれ以外思いつかないです。絶対何かやり方あるはずなんだが…。誰かわかったら解説おねがい!!じゃおやすみ(´・ω・ゝ
232大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:46:59 ID:BB4ryYbAO
全学経営
英語7割5分
国語7割
世界史8割

無理?
233大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:46:59 ID:1XsiUceUO
間違えた!!
世界史4割
国語7割
英語7割
234大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:47:20 ID:QMSKV09eO
〉〉227
可能性は無くはない。
235大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:49:23 ID:wEB+09bn0
>>232
全学は予想つかんな
皆がどのくらいとれてるのかも、ボーダーも
236大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:50:16 ID:1XsiUceUO
でも合格最低6割5分いるんじゃ・・・orz
237大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:50:20 ID:rjro/bG/0
>>232
全学だし微妙。なんとも言えない。
>>233
無理。
238大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:51:41 ID:1XsiUceUO
諦めて名大いきまふ
239大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:52:17 ID:BB4ryYbAO
じゃあ個別経営

英語8割
国語6割…orz
世界史7割

無理か…orz
240大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:52:49 ID:QMSKV09eO
全学はたぶん定員の3〜4倍は取る可能性あるかな。合格した人達は早慶もしくは国立に流れていくと大学が仮定すればの話しだが
241大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:53:19 ID:rjro/bG/0
>>239
厳しい。
242大学への名無しさん:2006/02/15(水) 02:00:09 ID:slcL/WqN0
俺はかっぺで、もう既卒だが入学して一番びびったのは女だった。
  
   消防⇒かあいいこ  クラスに3人ぐらい
   厨房⇒3〜4人
   工房⇒3〜4人
   
   大学⇒80%ぐらい(俺の英クラ) マジ衝撃だったww
  
  女は見栄でいきるっつうか、あいつらカワイイから勉強もがんばれるん
だろうなって思う。 すーふりの遊ぶために勉強がんばるってのに似てる。

 
243知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 02:08:47 ID:tRBtngZG0
>>242
それはすさまじいね
それこそがおれが立教を志願した理由
楽しみになってきた。。。ほとんどの試験で合格してるだろうし
244大学への名無しさん:2006/02/15(水) 02:12:32 ID:rjro/bG/0
>>243
立教以外はどこか受けた?
245知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 02:15:57 ID:tRBtngZG0
うけとらんよ
他の糞学なんかいってもしょうがない

立教女子との恋愛権だけを夢見てやってきたんだ
就職とか資格なんてゴミ以下の意味も持っていない
246大学への名無しさん:2006/02/15(水) 02:18:02 ID:rjro/bG/0
>>245
じゃあ七浪もありえるのか。
247大学への名無しさん:2006/02/15(水) 02:29:38 ID:4Gp7eF47O
>>222
普通に立教がいいと思うよ。オーストラリアにこだわるならしょうがないけどあそこは訛りがキツいし留学するならイギリスの方がお勧めだよ(自分の経験上)。
248大学への名無しさん:2006/02/15(水) 05:57:47 ID:cE/tG3dN0
>>159
人間界の予測は事象に干渉するから1になるよね。
と思ったが、予測じゃなくてお願い事だから微妙かこれ。

>>168
要するに言いたい事は"出る杭はうたれる"ってこと。

>>170
一部の都市に人口が集中してるから一極集中にしたけど、
一極だと一部にならないから違うよなぁ。

249大学への名無しさん:2006/02/15(水) 07:18:05 ID:HtICaEE80
立教大生、学歴を馬鹿にされて逆切れ暴行→ネットの日記で自慢
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1139821077/


ニュー速板にこんなのが立ってます
事実なんでしょうか?事実だったら立教のイメージが壊れます・・・
250大学への名無しさん:2006/02/15(水) 07:25:36 ID:NOBM+KZr0
>>243
顔が悪けりゃ女は来ないよ。
251大学への名無しさん:2006/02/15(水) 07:46:35 ID:44RbR1Tg0
立教ってWebで合否確認出来ないんだな・・・。めんどくせ。
センター利用の発表だってのに。
252センターラモンHG:2006/02/15(水) 08:50:38 ID:hJq/GmWl0
OK!

糞ホルプは受験乙!

フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!



さらに

飽きられただろうから

「ホルプ2世」として自演、乙!

今年も荒らし煽り予定、乙!!

http://blog.livedoor.jp/aasutekinaholp/?blog_id=1548885



フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!
253大学への名無しさん:2006/02/15(水) 09:00:23 ID:o5VzAa11O
>>231
見た瞬間諦めたお、理系の問題かと思って。
二光定理は間違えるしもう最悪だよ…
254大学への名無しさん:2006/02/15(水) 09:40:12 ID:wJ+lKBpRO
>226
まだどっちも受かってないんであくまで両方うかったらです!!パンフもう一回みてみます!!
255大学への名無しさん:2006/02/15(水) 09:40:17 ID:g9ePjopEO
加速
256知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 09:41:58 ID:tRBtngZG0
>>249
一万五千人もいるんだから色んなのがいて当然じゃん
少々はそういう悪い奴もね

>>250
男のルックスなんて無意味
身長さえあればいい

>>251
ケータイでダイヤルする方がウェブを見るよりはるかに簡便じゃん
257大学への名無しさん:2006/02/15(水) 09:43:34 ID:41y7zu220
文学部の英語とと経済学部の日本史・国語・英語の答えをそれぞれおしえてください!!!
258大学への名無しさん:2006/02/15(水) 09:46:46 ID:urxCkxfm0
ホルプ君は何時に発表?
259大学への名無しさん:2006/02/15(水) 09:51:21 ID:Ab0AcEofO
>>256
お前高身長ブサだったのかwwwwww

まぁ確かに最近身長大事だけどね。顔ほどじゃあない
260大学への名無しさん:2006/02/15(水) 09:51:45 ID:L68xJ6pfO
ホル 受かったらうPしろよ! (-o-;
261大学への名無しさん:2006/02/15(水) 09:52:00 ID:c5Jsj0ENO
ホルプ…丸くなったな。
人間的にでかくなってるw受験てすごいな
262大学への名無しさん:2006/02/15(水) 09:52:55 ID:3RkGsr4t0
>>259
ブサデブメガネのキモいガイ。

でもチンコはデカイよ。
263大学への名無しさん:2006/02/15(水) 09:55:38 ID:u9NeTLgs0
各大学の合格発表時間って結構いい加減だが、ここはどうだ?
今日は…センター型は全学部学科発表か?

ホルプはセンターは十中八九落ちてるんだろーな。
一般の手応えはどうだ?
264大学への名無しさん:2006/02/15(水) 09:57:57 ID:r0ngsnQ1O
もういろんな意味で人生オワタorz皆さんどうもありがとうございました。
265知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 10:02:02 ID:tRBtngZG0
>>259
身長170もないようなゴミチビ男こそ無価値
男の顔とか無意味
266大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:03:53 ID:/cudMfgVO
センター利用9割弱で受かるだろうか……受かれ!!
267知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 10:04:28 ID:tRBtngZG0
>>266
経営以外なら文句なしに通る
268大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:04:47 ID:xxQ39F+aO
ホルプタソもちついてww
素晴らしいスレタイ長持ちできなくn(ry
269大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:06:31 ID:JkDA+khr0
あと1時間
270大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:08:55 ID:u9NeTLgs0
経営と社会も9割弱ありゃ通るよ。
まあ9割2分くらいか。
271大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:09:37 ID:u9NeTLgs0
つうかこんなカス大来たくねーよ。
就職最悪だし、DQN多杉だし。
早稲田うかりてー。
272大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:11:03 ID:/cudMfgVO
>>267
国際経営だしorzセンターリサーチだとボーダーよりちょい上だけど……頼む!!
273大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:11:50 ID:41y7zu220
だったら受けなきゃいいじゃん。
明治とか中央とかほかにあるじゃん。
これで立教落ちてたら馬鹿だけどね、あんた。
274大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:12:49 ID:1XJtuPV90
おまえら勘違いしてるけど学内恋愛率めちゃくちゃ低いぞ、わせだと互換してるし、サークルも可愛い子はそっちいく。。
そんで早稲田は浪人多いから、現役で入った女子たちは年上のお兄さんの方に行くのさ。。

あと可愛い子も242の言う通り文学部とかには多いけど、あとはそ〜でもない。。と転部した俺は言う。。
いや立教非難してるわけじゃないよ、受かってくれよ!
275大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:13:47 ID:o5VzAa11O
>>270-271
昨日から必死杉w
276大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:14:05 ID:Ab0AcEofO
>>270
9割2分は9割強って言うんですけどご存知ですか?
277大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:17:47 ID:u9NeTLgs0
>>275
うるせーよDQNは死ね。大学来るな。
278知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 10:18:31 ID:tRBtngZG0
>>274
それだと六歳年上のおれは大きなアドバンテージがあるってことじゃん
ッシャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
279大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:18:46 ID:41y7zu220
私の先輩が史学科の2年なんだけど、
ほんと超かわいい!!!
高校のときも超もててたし・・・・。
280大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:21:14 ID:u9NeTLgs0
>>276
ああそうか、間違えた。
じゃあちょっときついな…社会あたりは。
でもまあ文とかは偏差値も低いしなんとかなると思う。
281大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:22:06 ID:o5VzAa11O
>>277
早稲田に行きたいと言いながらも立教スレにこれだけ粘着してる現実w
慶應の彼女はどうしたんだ?そっちに相手してもらえばよくね?w
DQNという言葉を使いたくてしょうがないんだなwwww
282大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:22:35 ID:41y7zu220
一般の教育のボーダーっていくつくらいかなぁ?
78%ぐらいで受かる?
283ホルプ2世:2006/02/15(水) 10:22:42 ID:03QAmvAK0
>>278
てか立教受かっても人生の敗北者だろw
東大意外は人間じゃねーし
早慶は辛うじて猿
それ以外は日本社会の奴隷
資本家に搾取されてしぼりとられて65歳。
気づいたらスッテンテンになってご臨終の人生確定!
お目妥当!糞低脳大学合格!
284大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:23:17 ID:hY5Dn5SmO
コミュ福福受かった椰子いたらナンパーだったか教えてくれ!なんとなく…
285大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:23:52 ID:Ab0AcEofO
てか9割いかんでも受かると思うけどなぁ。
286大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:25:09 ID:u9NeTLgs0
>>283
おおむね同意。俺はせめて猿になりたい。

だがよしんば立教に入っても、自分が敗北者と自覚して
その状態から必死に抜け出そうとする者は敗北者ではない。
それは挑戦者であり人間である。byプロ(ry

見てろてめーら。集英社か講談社入って早慶の奴ら見返してやる。
287大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:25:55 ID:u9NeTLgs0
>>285
社会は、俺9割2分でB判定付いた。
9割弱でも届くかもしれないが、確証はとてもできない。
288ホルプ2世:2006/02/15(水) 10:25:56 ID:03QAmvAK0
>>彫る尾

てか6年年上=就職不利、というプロレタリア思考はしない。
しかし低脳大学に受かったことがオマエにとっては「知神」というにふさわしいか?
「痴神ホルプ」という称号をくれてやるわw

どちらにせよオマエらは人生の負け!
敗北の栄冠、乙!
・・偏差値75ないやつは生きてて恥ずかしくないの?
289大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:28:23 ID:41y7zu220
別に恥ずかしくないけど、
あんたは75あんの?
75あるやつはこんなとこ来ないんじゃない?
290知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 10:28:25 ID:tRBtngZG0
いや偏差値なんかに意味あると思ってる時点でド低能確定

だいたい偏差値なんて60いくわけねーだろ
60なんて上位17%だし、100人のうち82人が自分の下にいるとか超エリートじゃん

おれ以外の立教合格者は偏差値60超えてる連中がかなりいるんだからやっぱすごいわ
291大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:29:17 ID:XszNUnm00
どうでもいいけど、ホルプ受験番号晒す気ない?
292大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:29:24 ID:Ab0AcEofO
>>287
ん?スマン俺は第三者で第三者の視点から述べただけだぞ。紛らわしくてわりぃねw

ちなみに俺は会計ファイナンスだが。数学崩壊(崩壊なんてもんじゃないが)で81%www

国語194がまるで作用してねぇ
293ホルプ2世:2006/02/15(水) 10:29:46 ID:03QAmvAK0
>>290
それで「知神」か?
オマエがド低脳だ。
エリートつーのは、東大。
それを恥じるのが早慶。

それ以外は・・・・・・pppppppppppppppp
294大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:30:46 ID:OV+1Y5Nz0
>>288
マジレスすまん
別に行きたい大学行って楽しくやるならいいんじゃね?
ホルプは実際受験を楽しんでるみたいだし。立教入ってもなんだかんだ楽しくやってそうだよ。
楽しい人生ほど価値のあるものはないとおもうよ!!プライスレ(ry

お前は革命家にでもなりたいのか?
295大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:32:01 ID:JkDA+khr0
でも、社会で9割いってるやつとか、4教科にしときゃ絶対合格やったよね・・・。
296大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:32:19 ID:41y7zu220
ホルプいい人になったよね★
297大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:32:26 ID:Bjq14kft0
京阪神には朝鮮人の混血が大量に生まれたんだろうねぇ
http://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51421.asp?KOMOKU_ID=%23A0160101

●[韓国・朝鮮](人口10万人当たり)ランキング●
1位 大阪府 1,521.2
2位 京都府 1,324.8
3位 兵庫県 1,004.3
298ホルプ2世:2006/02/15(水) 10:32:50 ID:03QAmvAK0
>>294

うnそうかもしれない。
てか「天は人の上に人をつくらず人の下に人をつくらず」
の欺瞞を味わっていない低脳が多すぎるから忠告・覚醒させたい
何浪しても東大早慶だろw
299大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:33:39 ID:Ab0AcEofO
>>297
数TAなんて三日あれば7割いくしなw
300大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:33:52 ID:PaGVQR0D0
昨日の数学n=8だよ。ちなみに最大となる面積(Uの一番最後)おしえれ
301大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:34:33 ID:80kSDN640
観光(一般)って何割くらいとれば受かりますか?
302大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:34:44 ID:OV+1Y5Nz0
>>298
みんなやればできるってのを伝えたいってこと?
ゴメン、理解できなかったw
303大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:34:47 ID:3RkGsr4t0
>>298
まぁお前がいくら粋がっても
チンコのでかさは初代ホルプには敵わないけどな。
304大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:35:05 ID:NWOfbt+uO
その猿未満の人間に便乗したコテ名乗ってる奴って…
305大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:35:44 ID:o5VzAa11O
>>300
27かな?
306大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:36:19 ID:JkDA+khr0
>>299
俺観光志望で、いやいや4教科受けたけど生物は無勉で7割いける問題やった。

観光より社会の方が低いという罠が発生してるね・・・。
307大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:36:20 ID:OV+1Y5Nz0
>>303
ちょwwwwおまwwwwヒドスギwwwwww
308ホルプ2世:2006/02/15(水) 10:40:09 ID:03QAmvAK0
>>303

そこまでホザくなら、見たいか??オゥ??
309大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:40:54 ID:3RkGsr4t0
>>304
ホルプが人気blogだから便乗してるんだよ。
ttp://blogranking.fc2.com/rank/370300_1.html

見ろよ。このダセーリネのblog
ttp://blog.livedoor.jp/aasutekinaholp/
310知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 10:41:27 ID:tRBtngZG0
>>308
見せてみろよ


てか合格発表時刻まで寝てるつもりだったんだけどなあ
受験やってると長く眠れなくなって困る。
五時間か六時間かそこらで目が覚めちまう
311知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 10:42:26 ID:tRBtngZG0
>>309
既にリンク集追加してる

てかそのリネのエルフの娘結構かわいいね
バストはEcupくらいかな。。。Fまでもう一声
312大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:43:53 ID:JkDA+khr0
あと15分orz
313ホルプ2世:2006/02/15(水) 10:45:49 ID:03QAmvAK0
>>312
どっちも一緒じゃn低脳
以降が行くまいが受かろうが落ちようが(ry
314大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:47:23 ID:41y7zu220
誰か答えを教えて欲しいんですけど・・・。
315大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:48:14 ID:3RkGsr4t0
>>311
やべーやっぱホルプは器がでけぇな。
316大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:48:26 ID:hJq/GmWl0
>>311

おいおい、別スレではおまいと2世が自演(同一人物)説が出てたけど、

まさか、別人??

いや、漏れはてっきり、今年も散々ここで荒らしてくれるキャラだとばっか思っていたけど・・・?????


>>313

つーか

おまいの成績うpしてみろよwww

どうせ立教にも到底受からないヒガミ根性だろ??
317知神ホルプ2世:2006/02/15(水) 10:50:35 ID:03QAmvAK0
>>309

ああそうなんだ「リネ」っていうんだ。
略し方知らなかったよキモデブヲタ臭、乙!
せいぜいあと10分後には、自分の低脳を呪うんだなwww

おちろおちろおちろおちろwwwwwwwwwwwwwww
318大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:51:53 ID:urxCkxfm0
ホルプがんばれ!
319大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:54:28 ID:OV+1Y5Nz0
ここにきてホルプ人気が爆発です!!!
そんな私も少しファンになりかけてるwwwwww




おれ男です
320大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:56:58 ID:yiriwmyYO
>>279
入ったら探そ
321大学への名無しさん:2006/02/15(水) 10:58:55 ID:41y7zu220
>>320目が超大きくて細くて色白くて・・・・。
でも指輪してた★
322大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:00:10 ID:OV+1Y5Nz0
合格発表の会場にいるやついるの?
俺電話ですます予定だったけど
323知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 11:00:37 ID:tRBtngZG0
細すぎるのは嫌いだし顔はそこそこあればいいかな

最重要なのがバストと身長
できればEcupと165以上ほしいな。。。
324大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:00:41 ID:JkDA+khr0
いま電話中
325大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:00:45 ID:DOTYB+E1O
みんなどうよ?やばいどきどき…
326知神ホルプ2世:2006/02/15(水) 11:01:02 ID:03QAmvAK0
不合格おめでとうw
来年があるみんなで頑張ろう!
てか来年は早慶くらいは合格しろよ低脳
327大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:01:11 ID:JkDA+khr0
きたーーーーーーーーーーーー
328大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:01:12 ID:41y7zu220
身長はあったと思うけど、胸までは知らんよ。
329知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 11:01:23 ID:tRBtngZG0
>>322
電話で合格を確認したら記念に掲示されてる番号を激写にいくんだよ
このスレの1に書いたじゃん
330大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:01:55 ID:iSLxSfL2O
カス童貞どもが!!!!
331大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:01:56 ID:41y7zu220
>>327合格?!
332知神ホルプ2世:2006/02/15(水) 11:02:42 ID:03QAmvAK0
不合格おめでとうw
来年があるみんなで頑張ろう!
てか来年は早慶くらいは合格しろよ低脳


333大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:03:27 ID:JkDA+khr0
観光−観光・交流文化

82.9% 合格!!
334知神ホルプ2世:2006/02/15(水) 11:03:30 ID:03QAmvAK0
不合格おめでとうw
来年があるみんなで頑張ろう!
てか来年は早慶くらいは合格しろよ低脳

335大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:04:31 ID:OV+1Y5Nz0
なんで電話時間決められてるんだよーー
1時10分まで待てません
336大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:04:55 ID:41y7zu220
>>333おめでとう!!!!
337大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:05:48 ID:CWUDehxM0
>>333
めっちゃうらやましいわ!おめでとう!!
338知神ホルプ2世:2006/02/15(水) 11:05:51 ID:03QAmvAK0
不合格おめでとうw
来年があるみんなで頑張ろう!
てか来年は早慶くらいは合格しろよ低脳

339大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:05:56 ID:JkDA+khr0
ありがとっ!!!
代ゼミCでもうかったで、みんな望み捨てるなよ〜!!
340大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:06:13 ID:TUdVXUDoO
>>333
マジでおめでとう


つーか82で受かるなら86で現代文化の俺は期待してしまう
341大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:06:38 ID:OplPOOCD0
70%しかとれていない俺が
5分後の発表に緊張wwwwwwwww
342大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:06:56 ID:41y7zu220
わたしなんか駿台・河合・代ゼミの全部でD判定だから
あきらめた。
343知神ホルプ2世:2006/02/15(水) 11:07:06 ID:03QAmvAK0
>>341

絶 対 無 理 !

344知神ホルプ2世:2006/02/15(水) 11:08:25 ID:03QAmvAK0
>>342
おk
来年は早慶だろうが
お前の受験生活はいま始まったばかりだ
俺と一緒に頑張ろう!
糞大学を吐き捨てろ!低脳勃起大学が!

シャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!
345大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:08:47 ID:OplPOOCD0
>>343
知ってるわボケェェ!
浪人して立教行くんじゃああああああああ!
346知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 11:09:21 ID:tRBtngZG0
観光はなあ
英。国。
地歴、数学、理科→2の四科目入試だからボーダーもっと低いと思うよ

347知神ホルプ2世:2006/02/15(水) 11:09:22 ID:03QAmvAK0
>>345
勃起大学じゃあ駄目だ
早慶いくべし!!!!!!!!!
348大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:09:30 ID:a3Njj+8vO
受かったぁぁぁぁぁ!!みんな立教で会いたいね!!(><)
349知神ホルプ2世:2006/02/15(水) 11:10:25 ID:03QAmvAK0
>>348
ちーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
ご愁傷様
350大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:10:59 ID:JkDA+khr0
>>348
おめでと〜〜!!
351大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:11:10 ID:DOTYB+E1O
キターーーー!経済合格だ!!一般死んだけどやったー
352大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:12:03 ID:hJq/GmWl0
>>348

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おちた


どうしよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



不合格スレに逝ってこようかなorz
353大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:12:14 ID:amA1ih4B0
合格多いな
うらやましい
354大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:12:18 ID:41y7zu220
すごいね!!!!うらやましいっ。
一般で合格したいよぉ!!!!
355大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:12:41 ID:OplPOOCD0
即死ワロスwwwwwwwwwwwwwww
356大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:12:45 ID:hJq/GmWl0
>>354

頑張ろうううううううううううううううううううう!!!
357大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:12:49 ID:TUdVXUDoO
>>348
おめでとう
何パーでどこ?
358大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:13:43 ID:hJq/GmWl0
>>355

おまいもがんばろうなあああああああああああああああああああああああ!!
359大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:14:32 ID:41y7zu220
>>356も一般にかけてる?
360大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:15:17 ID:sL2zt2aw0
さて、滑り止めの振込みに行って来るか…
一般では受かるぞチクショー!
361大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:15:46 ID:a3Njj+8vO
>>357 コミュ福だから新座ですが87%くらい!!
362大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:15:59 ID:hJq/GmWl0
>>359

おう!
当たり前だあああああああああああああああ!!


そこそこダウナーに身を任せたら、一気にテンション上げて逆転しよううううううううう!!!



いくぜ!!

ゴルァ!!!!!!!!


おまいもやるぜ!!やれるのか???????????
363大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:16:07 ID:OplPOOCD0
>>358
1年間がんばって立教いこおおおぜえええええええええええええ!
364大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:18:01 ID:FPWFXPirO
ホルプおちた?
365大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:18:19 ID:/cudMfgVO
経営センター利用の椰子いないか?
366大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:18:26 ID:41y7zu220
12時に電話で聞けるんだけど、絶対落ちてると思う。
それでも聞いた方がいい?それとも明日も試験あるから聞かないほうがいい?
367大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:18:59 ID:hJq/GmWl0
>>366

聞け!

この耳で、1年のケリをつけろおおおおお!!!!!!!
368知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 11:19:03 ID:tRBtngZG0
回線の混み合いを防ぐため合格発表時刻はグループごとにずらしてあるよ

おれの発表はもうしばらく後
369大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:19:57 ID:OplPOOCD0
>>366
落ちるってつらいよwwwwwwwwww
370大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:20:49 ID:JgdfBASt0
今涙出そうなくらい緊張してる…
交流文化志望。自己採点では83.5%だったんだけど…立教様!!!!!!(ノд`)
早く11:40になれ!いれてくださいほんとに
371大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:20:53 ID:TvLjuuDKO
D判もらって緊張してる漏れが来ましたよ
372大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:21:02 ID:hJq/GmWl0
>>368

受かったら、まず何汁??????????・


373大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:21:31 ID:JkDA+khr0
>>370
82.9%で受かったから大丈夫!
374大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:21:52 ID:41y7zu220
今日も朝8時から落ちたって聞いたし。。。
別に他の学校受かってるから
行く気なかったからもう落ち込んでないけどね。
立教は教育にかけてるからなぁ・・・。
78%じゃうからなさそう。
375大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:22:05 ID:c5Jsj0ENO
落ちた人もできれば
【学部・学科】
【得点率】
376大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:22:26 ID:03QAmvAK0
>>371

絶 対 無 理 !!!


377大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:22:32 ID:CWUDehxM0
おまいらうらやましい・・・
もう後悔しても試験ないからなぁ・・・orz

でもオメデト。立教行きたかったよ・・・
378大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:23:35 ID:OV+1Y5Nz0
とても勉強なんてデキネー!!だれかぼすけて・・・早く早く発表聞かせて!!
379知神ホルプ2世:2006/02/15(水) 11:23:55 ID:03QAmvAK0
>>377
おめでとう!!!
これで来年早慶いこうぜ!!
380大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:24:09 ID:TUdVXUDoO
>>375
そうだな
協力たのむ
381大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:24:29 ID:41y7zu220
>>378はセンターでいい点とれたの?
382大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:24:56 ID:qYqWh97k0
映像受かっててくれ・・・明日も全学部あるし、昨日今日と寝れないよ・・・
383知神ホルプ2世:2006/02/15(水) 11:25:52 ID:03QAmvAK0
>>382
おめでとう
来年がんばろう
384大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:26:00 ID:fZSfQ7nwO
受かった!
経済ー経済
87パー
385大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:26:12 ID:JgdfBASt0
>>373
ありがとう(ノд`)
でもマークミスしてないかも怖いんだよね…
受かりたい本当に受かりたい 本当に受かりたいんです
386大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:26:33 ID:OV+1Y5Nz0
>>381
メディア社会3教科で89%です!
世ゼミとカワイではB判でした!!!
コイコイコイコイーーーー
387大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:26:49 ID:/cudMfgVO
ここで一番恐いのは


マ ー ク ミ ス
388大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:28:24 ID:sVbOGXYT0
立教ってネットで合格発表だしますか?
389大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:28:28 ID:41y7zu220
>>386だったら受かるよ。
390大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:29:37 ID:KNYyBsruO
80.8で経済政策落ちたよ
391知神ホルプ2世:2006/02/15(水) 11:30:07 ID:03QAmvAK0
>>386
でもなんで東大後期出さないの?もったいない。
糞大学なんかにドキドキするなよw
392大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:31:02 ID:OV+1Y5Nz0
>>389
その言葉激しくウレシー!!
メディア社会の倍率がやばすぎて・・・あの志願者の数はやばい;;
393大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:31:22 ID:HsMCiuhUO
経済学部経済政策
79%
落ちた
394大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:31:42 ID:OV+1Y5Nz0
>>391
灯台?3強かでいけるの?
395大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:32:53 ID:41y7zu220
そんなにメディア社会志願者多いんだ!!
大丈夫だよ!!
396大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:33:06 ID:hks4ZgeZ0
観光・観光
81.8%

合格!!!!!!!!!っしゃ〜〜!!
397大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:33:49 ID:hBMiP7og0
ここでみんなが受かったって言ってるのは一般の発表?
398大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:33:51 ID:briAlgpE0
【学部・学科】 文学部史学
【得点率】91%
合格。これであとは早稲田を残すのみだ
399大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:33:54 ID:OV+1Y5Nz0
>>395
詳しく見てないからわからないけど、社会学科抜いたんじゃないかな?
ありがとう!
400大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:33:55 ID:41y7zu220
おめでとう!!!!
401大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:34:01 ID:DOTYB+E1O
>>384
スゴクネ?俺84%で受かったお
402大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:34:35 ID:41y7zu220
>>398 91%なんてすごいですね!!!
403大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:34:42 ID:rxxArFyM0
もうね
あきらめてますよ
いくら文−キリスト教でも79%じゃ…
404大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:34:53 ID:POAftSbWO
>>397
センタ
405知神ホルプ2世:2006/02/15(水) 11:35:37 ID:03QAmvAK0
>>394
馬鹿じゃねーの!?
後期文1と文3は足きりが88〜90%(英国社会)
で2次は小論文
ウソだと思うなら調べてみろ糞
てかお前みたいなエリート予備軍がこんな糞大学に埋没すると思うと悲しい
406大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:35:57 ID:41y7zu220
私なんて英語126、日本史49、現代文59だから福祉受かるわけないって★
まぁ教育に78%ぐらいで受かればいいです・・・。
407396:2006/02/15(水) 11:36:02 ID:hks4ZgeZ0
観光・観光受かりましたが、代ゼミでも駿台でも河合でもC判定でした。

判定くそくらえです。まだまだあきらめないで下さい!!
408大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:36:35 ID:NWOfbt+uO
>>394
猿真似野郎に反応すんなよ
5日前にニート脱出したくせに1年で絶対早慶行けると思ってるアホなんだからw
409大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:37:05 ID:c5Jsj0ENO
ざいざい
79%
orz
410大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:37:19 ID:E6s3XUutO
70%ちょいで受かるものじゃないの?(;´∀`)ヤバス理学部物理学科71%…頼む受かってくれ(≧д≦;)
411大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:37:24 ID:CWUDehxM0
>>406
78%無くない?
412知神ホルプ2世:2006/02/15(水) 11:37:26 ID:03QAmvAK0
そもそも3強かでセンター90%取れるならこんな大学にいくべきじゃない
一般で早慶は確定
あわよくば後期東大文1でエリートになれるというのに
田舎モノの低脳どもが
だから低脳だといってるの!!
413大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:37:50 ID:hBMiP7og0
>>404
そうですか。やけに早い発表だなと思ってたらセンターか。
かなり得点率高いなと思って腰抜かしたんだけど
そっか・・・センターね。受かった人おめでとうございます。
私はちょうど今滑り止めが一般で受かってました。
414知神ホルプ2世:2006/02/15(水) 11:38:12 ID:03QAmvAK0
>>408
糞低脳が!
不合格、乙!!
415大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:39:25 ID:xFnv2VXe0
社会3教科で85%なんだけどどうかな・・・?
416大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:39:39 ID:fZSfQ7nwO
>>401
さぞ不安だったろうな
まあ、受かってしまったら何パーでもいっしょだ!
417大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:39:42 ID:41y7zu220
一般で78%とったってこと。
センターでは福祉しか受けてない。
418大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:40:00 ID:CEapkEgb0
>>415
ギリギリ
419知神ホルプ2世:2006/02/15(水) 11:40:32 ID:03QAmvAK0
>>415
もう少し頑張って後期東大出せばよかったのに
こんな糞大学に骨うずめるの!?
まさか??
420大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:40:55 ID:41y7zu220
センターで受かった人がうらやましい。
ほんとに一般で受かりたいよ!!!
421大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:41:27 ID:GsMcczp0O
福祉80%
代ゼミB(ボーダー+2)
河合 C(ボーダー−1)

可能性低いけど奇跡が起こると期待しています
422大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:41:29 ID:br6DuW5j0
【合格】大学入試結果報告スレ【不合格】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139231232/

報告ヨロ
423大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:42:03 ID:OV+1Y5Nz0
>>412
いや、そりゃさ、第一志望は早稲田だけど。
受けた大学の合格発表にドキドキして何が悪いんだよ〜
東大というか国立は最初から届かないと思ってたから調べなかった。

でもちゃんとやりたい勉強ができる学部を選んでるから後悔はしていない。
424大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:42:59 ID:z0Xd+ydq0
>>420
ほんと・・・
センター国語でミスって100%無理だし。・゚・(ノ∀`)・゚・。
425知神ホルプ2世:2006/02/15(水) 11:43:47 ID:03QAmvAK0
>>412
いや違う。お前は東大文1にリーチだった。
多くの東大受験生は後期足きりにおびえている。
それなのにお前は自ら放棄した。
馬鹿としかいいようがない。
もう1年やりなおせ。お前だったら東大にいける!
426大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:44:28 ID:JgdfBASt0
交流文化受かってた!!!!!!!!!!
本当嬉しい!河合代ゼミ駿台みんなB判定だったけど!

MARCHうかって一安心です(ノд`)
ありがとう立教!!!!!
427大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:45:59 ID:xFnv2VXe0
>>418
もし最低点でも受かれば何の問題もないんだけどね。ホント受かって欲しい!


・・・「もう少し頑張って」が付いてるw
428知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 11:46:06 ID:tRBtngZG0
経済政策で80%超えても落ちるのか。。。
おれの予想は大きく外れた


てか配点を勘違いしてる可能性もあるから得点で開示したら?

文→英、国、選択各200の600点満点(教育のみ四科目600点)
経済→英、国各150 選択二科目各100で500満点
経営3→英150、国100(漢文抜き)、選択100で350満点
経営4→英150、国100(漢文抜き)、選択各100で450満点
429大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:47:11 ID:OV+1Y5Nz0
>>425
もともとめんどくさがりだからあと一年なんてムリだよ。
はやく開放されたいもん。
それによく考えたら国語が現古の点数で漢文抜いてるから実際は80%前半だよ。
小論文も書いたことないし

ただ、お前の話聞いてビクーリしたよ。親にラクさせられたのkなー
430大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:48:18 ID:KNYyBsruO
なんで僕は経済政策に河井のボーダー+10点で落ちたんですか?
431大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:48:30 ID:OV+1Y5Nz0
>>428
一般にむかって祈れ!
432大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:49:45 ID:hJq/GmWl0
>>ホルプ2世タソ


東大は3教科でおk??????????・



1年がんがったら漏れもイケルかなああああああああああああああああ!!
433大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:49:53 ID:rxxArFyM0
文学部って何時からかわかります??
434大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:50:18 ID:CEapkEgb0
>>430
マークミスしかあり得ない
435大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:51:51 ID:dk5JCVVo0
経済受かってた。89パーセントだったけど
ちなみに東大文一は英国地歴公民で600満点で9割が脚きりラインだよ
その上普通にむずい英文だし、倍率高いしで、限りなく無理だよ
436大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:51:52 ID:41y7zu220
文学部でも出てるひとおる
437大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:52:21 ID:OV+1Y5Nz0
入学試験とかって、祭典ミスとかがないのか凄く不思議だ。
解答用紙とか返却されたら納得できるけどよくわからないよね。
438大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:52:59 ID:rxxArFyM0
>>436
d
いやぁぁぁぁぁやっぱり見たくないいい
失礼しました取り乱しました
439大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:53:37 ID:rz116z/nO
だいたい85%ぐらいで
経済○
社会3教科×
だった。まあ上智受かってるからどうでもいいんだけど
440大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:53:55 ID:hl0SdiVh0
なんで陸橋ネット発表しないの?
他の大学ではもうやってない掲示発表もするし
ここだけ我流なの?
441大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:54:29 ID:JgdfBASt0
>>437
死ぬ程確認するんでない?っていうかそもそも誰が採点してるんだろ?
442知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 11:54:38 ID:tRBtngZG0
どこの国立大でも後期日程は科目負担が少ないけど、難度自体は前期より遥かにムズイ
倍率見てみればわかる

入りたけりゃ多科目やって前期で通れと
443大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:55:42 ID:83nd7rSnO
今日発表だとこのスレ見て気付いた俺が来ましたよ。いま図書館にいて家にいないんだけど、指定された時間に電話して聞く方法以外に知る方法ある?
なんか読みにくいな。スマン
444大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:56:15 ID:41y7zu220
掲示を見に行く。
445大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:57:45 ID:83nd7rSnO
>>444
立教まで2時間…orz
446大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:58:42 ID:41y7zu220
別に家に帰ってからでも電話で聞けるだろ。
447知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 11:59:09 ID:tRBtngZG0
>>440
だからネットよりケータイからダイヤルする方が遥かに簡便じゃん
掲示発表は合格をかみ締めるために存続させる意義はあるよ
448知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 12:00:44 ID:tRBtngZG0
てか確認せんでも合格してれば翌日には入学手続書類が速達で郵送されてくるはず
糞地方なら二日かかるかもしれないけど
449大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:01:17 ID:xFnv2VXe0
>>439
社会もう発表されてるの?あ、掲示板か?
450大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:01:21 ID:83nd7rSnO
>>446
指定された時間にかけるんじゃなかったっけ?
結果気になって勉強に集中できないw
451大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:01:30 ID:x+Ltrm93O
みんなおめでとう!

ところで、話は一般になるんだけど、今年の経済の会計の受験者が、去年ね合格者数とほぼ同じじゃない??
452大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:01:45 ID:amA1ih4B0
あ〜、手違いとか起してないかな〜
大学側の失態で合格とかに祈るしかないよ
453大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:02:04 ID:0kYsVLufO
流れ読めなくて吸いません。昨日の英語でWの時制ミスって部分点あると思いますか?2つも間違って死にそう…
454大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:02:07 ID:41y7zu220
だったら電話すればいいじゃん。
455大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:02:39 ID:OxEw2hhZO
経営と経済落ちたお
まぁ一個も9割いってなかったしな
456大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:02:52 ID:OV+1Y5Nz0
>>441
それでも、機械でも人間でもミスがあるから怖いよね。
まぁそこはしょうがないのかもしれないが。

バイトの大学生とかだったらマジきれるよww
歴史とかで、用語の別名書いた時とか×にされかねないし。
ちゃんと問題作った教授が一度は全解答に目を通して欲しいものだよ。
457知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 12:07:40 ID:tRBtngZG0
ああ、ちなみに糞厨王に問い合わせた採点方法によると「採点基準は公表しておりませんが、一定しており、複数人で採点を確認しているため恣意的な採点が行われることは絶対にありません」
らしい。
立教は糞厨王よりも更に絶対公正を期してると思うから大丈夫だと思うよ
458大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:09:03 ID:KNYyBsruO
センター経済政策受かった人何パー?
459大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:11:48 ID:rYPabFzM0
社会落ちた。

英語92%以外にとり得のない得点だからな。
D判だし落ちるわな。
460大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:12:38 ID:vKI1Py0g0
国際経営受かったーーー!!!
これで心おきなく総計狙える
461大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:12:55 ID:JgdfBASt0
>>456
確かに。
私映像身体世界史で受けたんだけど十四カ条の平和原則って書いちゃったし。
用語集ならではの言葉とか色々あるしね。

でもあの量の答案を採点するのってかなり大変だよね…すごい。
462大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:14:57 ID:sARTBZ2xO
経営受かった。
手の震えがとまらない
463大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:16:36 ID:OV+1Y5Nz0
>>461
おれは別の大学の話なんだけど
ブレスト=リトフスクをブレスト=リフトスクって書いちゃった。
これは別名でもなくただの間違いなんだけど、見逃してくれないかなw

かなり大変だよね。仕事に誇り持ってる人ならキッチリ採点してくれるけど、
俺が採点者だったら適当になる気がする。
464大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:17:32 ID:p63mNyhr0
何回電話かけても「確認できません」になるorz
公衆電話行ってきます…
465大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:17:59 ID:OV+1Y5Nz0
>>460 >>462
おめでと〜!!まだ試験あるやつは更にがんばれ!!


発表前で気になるから勉強できなくて2ch張り付いてる・・・第一志望の試験残ってるのに大丈夫かな・・
466大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:18:18 ID:/cudMfgVO
国際経営受かったーーーーーーー!!3教科89.4%で合格!!電話めっちゃ緊張した…!
初めて親を喜ばせてやれたよ…マジ嬉しい!!
467大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:18:54 ID:41y7zu220
福祉落ちた!!!
英語126点、現代文59点、日本史47点じゃそりゃ落ちるよな。
468大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:20:53 ID:7GJGdZd40
河合のリサーチは当てにならないね。
△-6だけど受かったよセンター利用で。
469大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:21:02 ID:Svkw9mBI0
英米文学合格
センターは傾斜配点で換算してほぼ90%でした
470大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:21:08 ID:lGQpDxjEO
英米文学受かったーーー!!
自己採点は9割5分越えてたしね
471大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:21:27 ID:ZQ2MoYzs0
現代心理センター利用受かったよ!!
やった〜〜〜〜〜〜〜っ!!!
きゃ〜〜〜〜っ!!!!
472大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:22:23 ID:41y7zu220
みんなおめでとう!!!
早く21日になんないかなぁ・・・・。
473大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:22:58 ID:JgdfBASt0
>>463
私なんて武器貸与法の貸っていう字の`←付け忘れたよ…(立教ね)馬鹿すぎる。
見逃してほしい…

受かった人達みんなおめでと(´∀`)
474大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:23:41 ID:Svkw9mBI0
>>470
ナカーマ
同級生になるかもね
475大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:24:50 ID:zXtEW0Cd0
ホルプってどうなったの?
476大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:25:09 ID:Ab0AcEofO
会計ファイナンス81%で落ちてた
まぁわかっててもショックだな
477大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:25:14 ID:T8rg0JLSO
経済学科83%で落ちた・・・。まぁ当然?滑り止めがない・・・
478大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:25:31 ID:OV+1Y5Nz0
>>473
国語のテストじゃないから、ほんのちょっとの誤字だと期待しちゃうよね
やさしい採点者だったら見逃してくれるかもね!

受かった人たちおめでとう〜〜!!
479大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:25:51 ID:hY5Dn5SmO
>467やっぱり福祉っておまいみたいなヤツばっかだな。
480大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:26:04 ID:41y7zu220
一般でほんとにうかりたいよぉ!!!!!
481大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:26:07 ID:CEapkEgb0
コミュ策
80.3%おちますた
482大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:26:52 ID:nOqFRrJ+O
全学部って補欠ないよね…?
483大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:27:53 ID:41y7zu220
>>479どういう意味だよ?
484大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:28:47 ID:83nd7rSnO
結局、家に帰って電話したお。不合格…orz
485知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 12:28:50 ID:tRBtngZG0
今年から立教の歴史は分量がめちゃくちゃ減って、論述が迅速にこなせれば二十分程度で全て解き終えられる量じゃん
穴が開くほど見直しをする時間はあったはずだよ
486大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:30:29 ID:41y7zu220
>>484どこの学部?
487大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:30:41 ID:zXtEW0Cd0
>>485
ホルプはまだ結果見てないのか?家に配達されるの待ってるんだよな
488大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:31:25 ID:CEapkEgb0
>>467
マークミスでその点数じゃないなら
おまえの学力じゃまず立教は受からない
489大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:31:37 ID:OV+1Y5Nz0
>>485
一回問題解くと、その時だした答えに何の疑いも持ってなかったら
勝手に頭にこびりついて試験中は気づかない。

すみません、穴があくほど見直しはしてなかったです・・
490大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:31:42 ID:VTpZmUeTO
ハルプさんは受かりそう?
491大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:31:54 ID:lGQpDxjEO
>>474
まだ早稲田が残ってるんですが、たぶん無理なので、4月からよろしくお願いします(笑)

みんなもおめでとう!
一般試験の結果待ちの人の合格も祈ってます。
492大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:33:08 ID:41y7zu220
ハルプさんじゃないよ。
493大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:33:48 ID:41y7zu220
そんな字も読めないようじゃ立教うかんねーな。
494大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:35:03 ID:zXtEW0Cd0
>>493
落ちたお前が言ってもどうしようもないがな
495大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:35:58 ID:sVbOGXYT0
>>481
まだ、コミュ策電話発表ねーじゃねぇかよw
496大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:35:58 ID:u9NeTLgs0
最寄りのプッシュ式公衆電話からかけなおしてくださいとか言われたんだが
497大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:38:31 ID:CEapkEgb0
>>495
おれは12時20分からになってるんだよ
人によって違うんじゃない?
498大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:39:32 ID:SY1uZhhJO
コミュ策受かった!俺は9割だったよ。これで安心して早慶に挑める
499大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:40:19 ID:sVbOGXYT0
>>497
そうなのか、ごめん
500大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:40:29 ID:9Fwh7ZBG0
コミュ政合格者何人??俺も受けたけど、怖くて見れない・
501大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:41:51 ID:CEapkEgb0
>>500
15人+α
8割前後は、落ちてると思った方がよい
502大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:41:57 ID:ljXzYVd+0
法学部政治学科のセンター方式、
83.3%で受かりました。
503大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:43:30 ID:sVbOGXYT0
>>501
それめっちゃ人数少ないなw
504大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:44:19 ID:rYPabFzM0
>>502まじかよ
505大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:45:06 ID:9Fwh7ZBG0
>>501
代ゼミのボーダーは超えてるけど、河合のボーダーはこえてない。

期待しない方がいいのかな。でもかなりの瀬戸際にいると思うんだけど。
506大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:46:56 ID:CEapkEgb0
>>501
去年(コミュ福)は定員の八倍近く取ってたみたい
でも今年は全学部があるから8倍近くは、取らないだろう
507大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:47:31 ID:XQrtFHNqO
経済政策センター利用4教科型代ゼミC判定(約82%)で受かったwww
508481:2006/02/15(水) 12:48:52 ID:CEapkEgb0
>>505
俺もそうだった河合Cで代ゼミは越えた
しかも明学の社会をセンター利用で通ったから
そこまで壊滅的なマークミスをした形跡もない
でも結果聞かないとわからないからあきらめんな
509大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:49:31 ID:u9NeTLgs0
はい社会・メディア貰ったー。
9割2分。

まあ、集英社目指す俺は、こんなところ来たくはないが…。
早稲田に落ちたら仕方がない…………。
510大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:51:44 ID:IJ0cH17EO
やったー一般受けなかったから不安になってたけど
センター利用で法学部受かったわーいわーい
511大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:52:14 ID:rYPabFzM0
>>509集英社めざしてんのかww
512大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:53:57 ID:TUdVXUDoO
>>509
集英社に入って冨樫に土下座するのか?
513大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:55:22 ID:41y7zu220
東進のホームページに全学部日程の数学の答えでてたよ。
514大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:55:48 ID:5Q8PH4tO0
>>509
将来の目標が明確でいいなww
おれ好きだよそういうの
515506:2006/02/15(水) 12:56:04 ID:CEapkEgb0
すまん自分にレスしてた
>>503
へのレスね
516大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:57:04 ID:zXtEW0Cd0
ホルプどこいったの?消えた?
517大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:57:22 ID:ejDnhNoo0
>>516
察しろ
518大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:59:01 ID:zXtEW0Cd0
>>517
すまん
519大学への名無しさん:2006/02/15(水) 12:59:45 ID:/wGvP/i10
経営センター受かりました。自己採点は9割。よかった・・・!
520大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:00:48 ID:rYPabFzM0
もう一時か。
勉強しよっと。はぁーはやくおわれよ受験




521大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:01:11 ID:u9NeTLgs0
>>512
集英社で3年→冨樫発見→蹴る→小学館へ。

でもまあ、実際出版は早稲田でもガンガン落ちるよ。超厳しい。
2chクオリティじゃなくて、本当に、マスコミ界だと
マーチが最下層カーストの学歴。

でも、逆に言えば、マーチにいればマスコミ界に身をねじ込むことはできる。
もしもここに来ることになったら、早稲田を見返すつもりで努力するしかない。
522大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:02:14 ID:u9NeTLgs0
ホルプ…。死んでもいいことはないぞ。
いっそ思い切った人生をおくってみろ。ユーラシア横断とか。
523大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:03:11 ID:sNFtBGdz0
現代心理受かった!上京決定!
一般不安だったからよかった…。
国立に専念!
524大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:06:21 ID:IKJNkqjZO
>>523
おめ!!
525大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:07:08 ID:wEB+09bn0
つーか俺立教に15万も払ってんだよ
もう合格でよくね?
526大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:10:57 ID:qYqWh97k0
受かった人おめ!!

映像身体ってセンターで何倍ぐらいとってるかな?
527大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:11:54 ID:OV+1Y5Nz0
メディア社会きたーーーーーーーーーーーーーーーー
528大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:14:38 ID:wEB+09bn0
>>527
おめ
何%?
529大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:15:34 ID:OV+1Y5Nz0
89%です
530505:2006/02/15(水) 13:15:59 ID:9Fwh7ZBG0
受かったーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
531大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:18:51 ID:u9NeTLgs0
>>527
ともに集英社へ行こう。つうか一文に受かろう。
532大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:19:19 ID:pYLEFRNQ0
福祉・コミュ政合格ー 84.3%だす
533505:2006/02/15(水) 13:21:11 ID:9Fwh7ZBG0
福祉・コミュ政合格ー 82.8%で受かった!!多分俺の点数が最低やわ!
534481:2006/02/15(水) 13:21:54 ID:CEapkEgb0
>>532 >>505
おめ
俺は、一般で行くぜ
535大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:22:50 ID:u9NeTLgs0
それぞれボーダーでもまとめるか?
>>533は本当に最低か、+のマークミスだな。

社会はどうだ?
相当高いと見積もっていたが。
536505:2006/02/15(水) 13:23:29 ID:9Fwh7ZBG0
>>534まじ俺奇跡だから頑張ってな!一般で明治も上智も危ういからあとがなかったけど、
最後の早稲田マジ頑張る!
537大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:24:38 ID:wEB+09bn0
社会現代文化あと16分ドキドキ
538大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:25:07 ID:u9NeTLgs0
>>537
ざ(ry
539知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 13:25:37 ID:tRBtngZG0
ッハアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
おちたああああああああああああああありえねええええええええええええええええええええ
540大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:26:12 ID:rLZ+bvLKO
ホルプあれだけでかい口叩いて落ちたの?
541大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:26:17 ID:PPSr/oiH0
>>539
Σ(^∀^;)
542大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:26:18 ID:OV+1Y5Nz0
>>531
わるい!俺は早稲田の志望は人間情報なんだ!
出版社とかより、プログラミングとかやりてぇんだ!
でも第一志望目指して頑張ろう!!


理工いけよってのはなしねw
543大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:26:25 ID:wEB+09bn0
>>538
お(ryだよ
544533:2006/02/15(水) 13:26:33 ID:9Fwh7ZBG0
俺が290/350だから俺より低くても1点か2点じゃない??
多分俺の点数で去年なら受かってたから今年は295/350くらい最低ないと
ダメだと思ってたけど、科目の性質上あんまり易化の影響はないんじゃない?
多分俺より下はこのスレに現れないよ
545大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:26:47 ID:pYLEFRNQ0
ホルプwww
546大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:27:01 ID:XsaEhVnq0
ほるぷおつ
547大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:27:16 ID:u9NeTLgs0
>>539
妥当だ。あのセンターでは。

だがきっと一般は大丈夫だ。気をしっかり持てよ。
548大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:27:55 ID:zg7WBIIFO
>>539
バルスwwwwwwwwwwwwww
549大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:28:02 ID:qPbJ7OOTO
>>539やっぱりな
おまえ全落ちだよ
550大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:28:25 ID:u9NeTLgs0
>>542
いや、それよりも「じゃあなんでわざわざメディア学科なのか」という方に
疑問の焦点が。
551大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:28:27 ID:wEB+09bn0
ホルプはどこ志望で何%だったんだ?
552大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:29:18 ID:5cW94ck1O
現心受かった
9割でボーダーギリギリだったから、よかったよかった
553大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:29:20 ID:rLZ+bvLKO
>>539
ぷっ
554大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:29:22 ID:u9NeTLgs0
時には憎たらしいホルプに対して落ちろやクズ、とか1年間思ってきたが
いざこうなると受かって欲しいと思うのは何故だらうか。
555大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:30:35 ID:OV+1Y5Nz0
>>550
立教の学部の中ではここが俺のやりたいことに一番近かったからです。
他に明治と早稲田受けてますが、こっちではプログラミングとかできるんです。
もし両方落ちてたらそのとき考えます
556知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 13:31:03 ID:tRBtngZG0
合格したら全部公開するよ。。。
あああああああああありえねええええええええええええ
557大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:31:36 ID:u9NeTLgs0
>>555
フゥン。
でもまあ、偏差値的には立教社>早稲田人科>>明治
だからな。せいぜい頑張れや。
558大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:32:08 ID:ejDnhNoo0
だよな。いくら相手がホルプでも落ちた人間に掛ける言葉は少し考えろ。
559大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:32:49 ID:zHNH8H4RO
センター受験票紛失!!!!確認できませんorz
牛と戯れてくるわ。
560大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:33:09 ID:u9NeTLgs0
「…白状します。君の頭の悪さには気付いていた…。
 気付いていながらやめさせなかった、やめさせたくなかった。
 どんどん入試に落ちてく君を見ていたかったからだ。
 教師失格です。
 あと少しで笑い死ぬところでした」
561大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:33:40 ID:R50Uh6ZE0
立教大生、学歴を馬鹿にされて逆切れ暴行→ネットの日記で自慢
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=85059363&owner_id=2200430

立教ダンス部HPhttp://www.rikkyo.ne.jp/sgrp/buken/members.html
○岡佑紀
専攻…ラテン
役職…渉外
http://www.rikkyo.ne.jp/~z4000094/me3m.html


ブログが某掲示板で話題になったことから、発覚・・・
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1139821077/

まあ立教いく奴は見ておいてね、別に俺は関係ないけど。。
コピーしてきた
562大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:33:45 ID:qPbJ7OOTO
【恥身背負うか】立教大学【ほるぷ笑】

つぎのスレタイ
563大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:36:04 ID:qPbJ7OOTO
【恥身背負うか】立教大学【全ての恥を束ねしほるぷ笑】
564大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:36:12 ID:x5lWckbn0
>>539
やっぱりか・・・・・・・・まぁ乙
あんま落ちてるのに偉そうにするなよ、あとが痛いだけだから
565大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:36:27 ID:wEB+09bn0
>>563
ワロスw
566大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:36:29 ID:SY7oczMy0
ほるぷ・・・・・・・・・・
これが、現実か・・・
俺、早稲志望だが、震えてきた・・・
何か2ちゃんって何故かみんな受かった受かったゆうじゃん。
落ちる奴のが圧倒的に多いのに。だから自分も受かるだろうって
思っちゃうんだよな。。恐いよ〜・・こうやって落ちる奴がいるんだよな・・
人事とは思えない・・もう寝れないよ。。
でも、よくやった、、ホル、、
567大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:38:24 ID:R50Uh6ZE0

2chでやたら偏差値高い奴らがいるのと同様、(てか塾で表彰されたとかいうやつが何人もいた、ありえん)
受かったって嘘で言ってるやついたらおもろいなw

561だが、立教叩きにきたわけじゃない、ただブログの文があほらしかった。
ただの強がりの馬鹿だな
568大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:39:51 ID:wEB+09bn0
ドキドキ
569大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:40:10 ID:u9NeTLgs0
こんな大学うかったくらいで喜ぶな・。
570大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:40:30 ID:l2E9I1K30
全学部日程は明日発表か。経済学科志望の人います?
571大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:40:42 ID:x5lWckbn0
>>560
安西先生ワロスww

572大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:42:23 ID:wEB+09bn0
落ちた‥
現代文化
86.2%

+−採点ミス可能性あり
573大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:43:27 ID:qPbJ7OOTO
`________
/ / |_  _|__|
| | |_  _|__|
| | |_| |(゚Д゚)
| |/( o(ノ_|__|
ヽ__/_ヽ_ノ_ノ
     し`J
| ̄ ̄ ̄ ̄) ̄~)
` ̄フ / /
 /  ⌒ヽ∧∧
く_/つ  (゚Д゚)
  ( O (ノ |)
   \_ノ_ノ
    し`J
     ∧ ∧
     (*゚ー゚)
  ___(__つ○)
  |_  _|__|
   ( ( (゚Д゚)
γ ̄\) (ノ ̄ヽ ̄ヽ
ノ_ハ__ノへ_|__|
     し`J
   ゝ ̄)二)
  (__、 ヽ ヽ
    | | |
    ノ_(゚Д゚)
     @_)

574大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:43:32 ID:wEB+09bn0
×採点ミス
○マークミス
575知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 13:45:18 ID:tRBtngZG0
ちょっとまて、立教のセ利用ボーダーめちゃくちゃ高くねーか?
今年度は絞りまくったとか。。。
576大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:45:36 ID:x5lWckbn0
>>573
あんたスゴイなw

まぁホルプは性格悪いから嫌いだ、いきなりブログに性器のせるようなヤツは落ちて当然だろ
577大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:45:58 ID:SY7oczMy0
>>567
いや、たぶん結構いると思う。。。分かんないけど・・・
所詮ネットだから。。
しかし異様に学歴房が多いのは何故だろう。みんな妄想してんのかな・・
でも俺は2ちゃんのせいで、随分ハードル上がってしまった、、
あ〜もう胃が痛い・・ホルぷも立教くらい受かれよ。俺は受けてないけど・・
578大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:46:14 ID:qPbJ7OOTO
センターが易化しただけ
ばかほるぷ笑
579大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:46:22 ID:x5lWckbn0
>>575
結果を受け止めろ、相対評価なんだよ
あんたより周りができただけ
580567:2006/02/15(水) 13:47:41 ID:R50Uh6ZE0
いやいや〜、実際代ゼミの塾長に直々に表彰される人はそんな何十人もいませんよw
てかホルぷ性器って何?
581大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:47:46 ID:qPbJ7OOTO
【ホルプクエストY浪】立教大学【そして全落ちへ】
582大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:48:36 ID:OV+1Y5Nz0
>>557
なんかお前凄くムカツイたわ。
とりあえず明治受かってたからサヨナラ
583大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:48:37 ID:x5lWckbn0
>>580
以前消されたブログで性器の写真をうpしてた
584大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:49:49 ID:IKJNkqjZO
センター利用おちたぁぁ!







ってまぁ4科74%で受かる分けないからなんともおもわんかったwwwww
一般うまくいったしな
585大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:50:52 ID:5Q8PH4tO0
実際違うと思うが、ホルプみたいなの発見
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139975198/l50

これはさすがにキモスwwww
586大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:51:10 ID:buKoMWwFO
>>570ノシ
やっぱり9割以上がボーダーなのかな。。。
587大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:51:49 ID:qPbJ7OOTO
センター利用落ちたぁぁぁぁぁ








のは、ほるぷ笑
588大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:52:07 ID:R50Uh6ZE0
>583
まったくもって立教のダンス部よりも人間失格ですな!そんなにじしんあるんでしょうか。

女子とか見てたんだろうかと気になる俺も失格か・・
よく分からんが社会学部系統はすんごくつまらない気がする、、友達みんな言ってる。
ナにやりたいかよくわからなく社会学部入って決めようと思ったら、あまりにつまらなくて余計道が分からなくなったとよく聞く・・
589知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 13:54:10 ID:tRBtngZG0
>>585
wwwwwwwwwwwwwww
結構なげーな

>>583
なんのことやら。
夢でも見たんじゃないかねえ、君ィ
590大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:55:41 ID:br6DuW5j0
センター利用落ちた

こなぁあああああああああああああああゆきぃいいいいいいいいい
591大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:56:41 ID:x5lWckbn0
>>589
こうやって自分のやったとこをとぼけるところが嫌いね
新しいブログもセンター何割とったとかさんざん大口たたいたところを削除してたからね
まぁちゃんとネットには残ってるから無駄だよ



どっちにしてもあなたは落ちた、それは変わらない
それだけで十分惨めなので許してあげる
592知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 13:59:53 ID:tRBtngZG0
>>591
テメエゼッテエ強姦してやる
593大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:01:53 ID:5jj0v0x00
ホルプまじ頑張れ。

ぜってー腐るなよ。
594大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:05:57 ID:u9NeTLgs0
こんなクズ大学落ちた程度でへこむな。
こんなところ、高卒とさして変わらぬさ。
595大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:10:27 ID:keIw192BO
社会学部は世界史論述以外で満点確定。おそらく97くらいかと。。
象の直訳は【象親子をあるべき場所へ残した】じゃん。意訳すると【象親子を自然へ返してあげた。】でいいんじゃない?
でもね、英語の4と5
studied、notwww、reminds、butwww
put you through
give a message

にしたんだぜ?立教さよならー
cannotbutって用法あったよね?
596知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 14:15:07 ID:tRBtngZG0
9夫999F度歩歩PSぽR4F−FRPPRPP43CFか
3289H9F度SんP羽DPFかDL;さ@あ@0いえ0JFWFWんPCFPCS
F乃亜コアふぉ0ウェ098Q-0DWQ@LMD:@SPW^−DFQJ@−KCM@
Dぇ@@-0QW09Q3W^Q2、D、「」あS:「あ^AWFK-0RW-2MFWC@[W
をイウェふぉイフェぽwpw0w082r089422430h84h0928
90wqmcdsmpsc@亜亜s@だ@亜d@そーくぇw09えqw0h08おjn
597大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:16:12 ID:NWOfbt+uO
発狂w
598大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:16:39 ID:kfXlG5dw0
経済政策センターうかったー
599大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:18:31 ID:K0lUpR1p0
期待してないセンターが落ちましたよ。
600大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:18:41 ID:IKJNkqjZO
こいつ神だ!満点っぽいぞ。模範だったのではっときます。

715:大学への名無しさん :2006/02/14(火) 18:04:25 ID:+D9eN/PL0
早速英語公開してみます!!
ハイロハハロハイロ 二頭の象をそのまま残した。
ロニイニニハニイ
ロニイロハ
studied forget reminds agree
catch the phone leave a message
601大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:21:16 ID:keIw192BO
前スレに社会満点の晒しがあるよ。
602知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 14:27:46 ID:tRBtngZG0
刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す刺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す
死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦死姦
603大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:28:46 ID:pYLEFRNQ0
通報しました
604大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:29:13 ID:zg7WBIIFO
ホルプが発狂したwwwwwwwwwwwwww落ち着けwwwwwwwwwwwwww
605大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:29:19 ID:ilwz6EKS0
警視庁に通報,立教に報告しときますタ
606大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:29:50 ID:qzpHxpHx0
おちつけ
607大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:29:54 ID:etsYjJiK0
全学部のボーダー一番低い学部で何割くらう必要でしょうか?
608知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 14:31:05 ID:tRBtngZG0
5t4gr09pp00rt3043tgptt0gr0んg
43089gfr3ん0pr43043094−frmfw@wfd@m3208931^−fd@お
ふぁぴおわrぽんfr40390h49q0fれん0うぇ09q3^−w
だp@かpsd@qw^0qw^絵r-銃r3-jふぇーj0ふぇ@wqj−えfwq0
c打歩pm3w−cなぽーあ00mmxq@^w^-wq3^えqdkqds、@;ぁ@、あx
609大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:32:06 ID:9Fwh7ZBG0
>>607俺が受かったコミュ政だよ
科目は現文のみでレベルも下で俺は穴場だと思った。
徹底的に調べてよかった。
まずは学部関係なくうかりゃーいいんだ。
610大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:32:54 ID:+bQF969FO
2ゲトー
611大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:33:00 ID:9Fwh7ZBG0
>>607ごめんセンターじゃないんだね。
612大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:34:37 ID:etsYjJiK0
うん。悪いが、センターは受けてないしw
 全学部の中では、経済政策とかが受かりやすいのかな。
明日発表〜
613大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:34:48 ID:urxCkxfm0
あんだけネットやってりゃおちんだろーがよ!www
バーカ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
614大学への名無し:2006/02/15(水) 14:36:18 ID:7RdNqJIc0
>589
某blogでのホル10. Posted by 彫る王 2006年01月26日 11:31
既にセンター利用で合格してるんだよ
まぁ本当に騒ぐのは合格を確認してからだが

だいたい合格する実力なんてのは一月上旬で決するもので、今更あがいたところでかわりゃしねえ 後は試験を寝て待つだけだ
プの書き込み。

14. Posted by 彫る王 2006年01月26日 14:02
既に糞センター利用で合格してるっつってんだろ?

19. Posted by 掘る王 2006年01月27日 08:59
てか合格を確認したらここの皆で祝福パーティーを開け

615大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:37:41 ID:keIw192BO
ドソマイ。来年があるさ
616 ◆VWSHo8qn/2 :2006/02/15(水) 14:38:00 ID:Ab0AcEofO
全学部経済って経済&会計と経済政策にかなり大きな差がある気がする
617大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:40:10 ID:aZWYXkuR0
Wの4ってdealじゃだめ? 辞書引くと「論じる」ってあるから
I couldn't deal with you more
だめか。。。。
618大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:40:51 ID:etsYjJiK0
>>616たぶんね。俺も、兎に角立教って感じで壱番楽そうな経済政策で全学部受けたけど・・・
受かれ〜〜〜
619大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:42:28 ID:sARTBZ2xO
ああだんだん合格した実感がわいてきた!
だれか経営受かった人いる?春からヨロシク!
620大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:42:54 ID:wEB+09bn0
>>617
イディオムだからな
621大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:43:15 ID:TvLjuuDKO
ホルプよく頑張ったお(´・ω・`)おつかれさん
622大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:44:38 ID:ilwz6EKS0
そしてホルプの一年がまた始まるのかwww
623大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:44:40 ID:CWUDehxM0
経営受かった人ってセンター何%?
624大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:44:44 ID:R50Uh6ZE0
今年やっぱり平均上がっちゃってる?個別
625大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:44:46 ID:k772BI/W0
センター利用の合格発表ってどこで見れる??
626大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:45:04 ID:aZWYXkuR0
やっぱだめか。。部分点くれないかな。。・。。

メディ社
英語8割
日本史8.9割
国語未知数。。。。

こくごしだいですな。。。
627大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:45:27 ID:zg7WBIIFO
>>625
電話案内
628大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:45:56 ID:l2E9I1K30
全学部経済学科300/400じゃ無理かな?
629大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:46:38 ID:nkeXQw+s0
英米文

英語9割
国語8.5割
世界史3割

・・・無理?
結果怖いorz
630大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:46:51 ID:k772BI/W0
>>627
電話番号わかりますか?
631大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:48:17 ID:sAuIDUzm0
さあ語れや、オマエラ!


★★★知神ホルプ栄光のロード★★★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1137122763/
ホルプ7浪目決定w?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1138700676/
【痴神】知神ホルプ再び!!!!【復活】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1139184850/
632大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:48:18 ID:sARTBZ2xO
>>630
受験票に書いてあるよ
633大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:49:12 ID:k772BI/W0
>>632 あざっす。助かりますたw
634大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:49:24 ID:3S2ukMG9O
ホルプって大学受験界に就職したんだろwwwwwwwwww
635大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:49:26 ID:yVdkmrIQ0
経済政策全学で受けたんだけど
英語80%日本史74%国語割れてるからわからないけど平均くらい、
受かると思いますか?
636大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:49:50 ID:mDgH1iNG0
文学部ウカタ。
いよいよ明後日から早稲田だ・・・ここに早稲田受ける人いる?
637大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:54:03 ID:TvLjuuDKO
ホルプイジメ、イクナイ
638大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:54:30 ID:qPbJ7OOTO
>>635うかるはずねーだろド低能
しつけーよ
てめーの頭の悪さをかんがえりゃおちるにきまってんだろボケナス
639大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:55:20 ID:HdJu6QcV0
>>634
浪人部に在籍してるって聞いたけど?
640知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 14:58:59 ID:tRBtngZG0
もう死ぬしかないか。。。これ以上の大学受験生活に耐え切る余力はおれに残されてはいない
新たな自分に生まれ変わるんだ
641大学への名無しさん:2006/02/15(水) 14:59:39 ID:wEB+09bn0
>>640
アホか
642大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:00:12 ID:dQJYiA2/0
>>639
大学に入学検定料を寄付するボランティア部所属じゃなかったっけ?
643大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:05:02 ID:R50Uh6ZE0
俺は明治志望、姉3人兄二人も父さんも明治というすごい家族さ!頑張るぞ〜明日!

しかしじいちゃん去年なくなって俺は立教行ってもよいという宣告うけた。。どうしよう。。
644大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:05:06 ID:IrEYacZk0
>>640
一般で受かってる可能性は0なのか?
645大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:05:33 ID:TvLjuuDKO
ほるぷ死んじゃやだおおおおおぉぉぉぉ
646大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:05:42 ID:JBKrYjOuO
電話で落ちたってわかったけどさっき郵便屋が来たとき確認してしまったwどーでもいいダイレクトメールだったーw
647大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:05:50 ID:XT6ZUJs7O
経済経済の全学ボーダーって何割くらい?八割なら多分英日は楽勝、国語次第で受かるんだが、まさか九割はないよな?九割ならあぼーん
ここを落とすと早稲田戦がつらいorz
648大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:08:29 ID:ilwz6EKS0
ホルプってあれだろ?合格した瞬間に死んでもいいほど人生の絶頂期を迎える
とか言ってる割には入学後の乳比率やらキャンパス立地だのを気にしてるネット
弁慶自閉症だろ?
649大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:11:18 ID:qPbJ7OOTO
>>947おそらく八割3〜5割の戦いじゃね?
やたら簡単だったじゃん問題
650大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:14:16 ID:sAuIDUzm0
       落ちたのが判明した後、さらに立教大学から
       ホルプに手紙が届きますた・・・

          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /  お前のセンターの   /ヽ__//
     /     点ワロタ       /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
651大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:14:34 ID:5RBjVAgeO
>>635 俺と同じだから残念ながら絶対落ちる。偏差値38の記念受験ですから
652大学への名無し:2006/02/15(水) 15:16:21 ID:7RdNqJIc0
ホルプのblogのアドレスまたは「知神ホルプの栄光のロード」で、Yahooや
Googleで検索すれば、ホルプが消しやがったblogの内容がキャッシュで
読めるぞ。ま、すでにキャッシュでも内容を読めない奴もあるが、タイトル
だけでも知ることができる奴が結構ある。
 検索の結果を見れば、こいつがどんなに勉強していないか、もしくはセン
ターで合格と勝手に思い込んでいたかがよくわかるぞ。
653大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:16:29 ID:oO28YLFS0
ホルプ
試験も終わったことだし、結果を待ちながらしばらく遊んでなさい
地方公共団体からお手当てもらえて小金持ちなんだろ? 旅にでも行けば
654大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:17:07 ID:rLZ+bvLKO
ほるぷ(苦笑)
655大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:17:35 ID:keIw192BO
社会学部の最低ラインは
83%くらいか。。
英語8割、世界史9割当たり前。どれだけ国語でおとせるかって感じかあ。
この点数かつ国語8割ならうかるだろーな。
656大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:17:40 ID:l2E9I1K30
>>647 9割はないでしょう。自分も8割なら英世は大丈夫であとは国語次第。
みんな国語次第なんですね。
でもやっぱ1番の問題は定員30志願者958で何人とるのか。
657大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:17:59 ID:TvLjuuDKO
それにしても人少ないなこの板
そういうわしもさっきらROMってるわけだが
658大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:21:10 ID:amA1ih4B0
ホルプなんてもともとこの世に存在してないんだよ
自爆霊かなんかだよ
659大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:21:20 ID:Irk37/mbO
じゃあ英語9割 世界史8割5分 国語7割以下の俺は望み無しですかそーですかorz@会ファ
660大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:21:37 ID:3EJCcgUn0
これ見てるとよく自己採点できるよなあと思う
心の中ではいつでも100点満点な俺ガイル
661大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:21:48 ID:IbRCq43uO
経営3教科86,5%で落ちたよぉ…
662大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:23:26 ID:5RBjVAgeO
>658 が良いこと言った。
663大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:27:03 ID:oIIUb88p0
9割はふつ〜に早稲田の政経の点取りゲームみたいになってきちゃうぞ。。
664大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:27:09 ID:keIw192BO
>>659
英語9割なら大丈夫だろ。国語60きったらアウトだけど
665大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:32:35 ID:ilwz6EKS0
666大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:44:18 ID:u9NeTLgs0
こんな雑魚大、落ちてよかったと思うんだな。
これからは思い切って生きな。ホルプ。
667大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:44:49 ID:xsR0lG3i0
ホルプって、また1年、人生を無駄に過ごすの?
668大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:45:30 ID:oIIUb88p0
>666のいうとおり!まあMARCHなわけですからね
669大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:46:12 ID:keIw192BO
つか受かる偏差値とれてたんだろ?そんだけいってたんなら70はいってるはず。だったら早慶法をめざせよ。立教もいいとこだが一つにこだわるのはよくない。
670大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:47:19 ID:aZWYXkuR0
ぶっちゃけ全学と個別ってどっちがボーダー高いんだろうね?
ずっと全学のが高いと思ったけど同志社なんかは全額のが低いんだね
671大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:49:42 ID:9x7b5Jm+0
ここの一般って結局何割とればいいのよ?
8割とかネタだろ?
672大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:50:46 ID:5RBjVAgeO
全学もまあ期待はしてもいいんじゃないの
673大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:51:21 ID:g9ePjopEO
経営セの最低ラインは300/350っぽいね
674大学への名無しさん:2006/02/15(水) 15:52:36 ID:keIw192BO
>>672
うそじゃない。英社はセンター以下だった。国語はまあまあむずかったが。
8割、リアルにあるよ。
実証すると全科目易化した上智の法、合格最低8割だからね。。
675 ◆VWSHo8qn/2 :2006/02/15(水) 15:52:57 ID:Ab0AcEofO
つか経済全学数学で受けたやついねぇの?9割とか無理なんだが
676大学への名無しさん:2006/02/15(水) 16:03:59 ID:9x7b5Jm+0
>>674
それ何学部?
映写がセンター以下ってことは経営ではない?
677大学への名無しさん:2006/02/15(水) 16:05:06 ID:ZksJ8l5gO
83%ぐらいで福祉受かった!
大学生になれる…良かった。
678大学への名無しさん:2006/02/15(水) 16:14:52 ID:guGh7oQPO
14日の答え(暫定)教えて頂けませんか?(携帯からなんで他のスレに行けないんです)英国日史を(1教科だけでもいいので)
よろしくお願いしますm(_ _)m
679大学への名無しさん:2006/02/15(水) 16:19:13 ID:mPuylG9V0
全学部社会

英語89%
日本史94%
国語75%前後??

これで落ちたらもういいさ orz
ボーダーが思った以上に高そうな悪寒
680大学への名無しさん:2006/02/15(水) 16:22:25 ID:guGh7oQPO
社会学部(14日)の答え(暫定)を教えて頂けませんか?(携帯からなので他のスレに行けません)
英国日史を(1教科でもいいので)

よろしくお願いしますm(_ _)m
681大学への名無しさん:2006/02/15(水) 16:25:42 ID:mPuylG9V0
>>680
ハイロハハロハイロ 二頭の象をそのまま残した。
ロニイニニハニイ
ロニイロハ
studied forget reminds agree
catch the phone leave a message

上のほうにあったのドゾ
682大学への名無しさん:2006/02/15(水) 16:27:54 ID:qPbJ7OOTO
>>679それはさすがにうかってるんじゃね?
自意識採点をのぞけば
683大学への名無しさん:2006/02/15(水) 16:31:20 ID:guGh7oQPO
社会学部(14日)の答え(暫定)を教えて頂けませんか?(携帯からなので他のスレに行けません)
英国日史を(1教科でもいいので)

よろしくお願いしますm(_ _)m
684大学への名無しさん:2006/02/15(水) 16:31:34 ID:aZWYXkuR0
てか%ってどうやってだしてんの?
単純に正解/問題数?
685大学への名無しさん:2006/02/15(水) 16:31:42 ID:mPuylG9V0
>>682
自意識採点コワ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
しかし恐ろしくてもう一度採点し直せないw

30人くらいとってくれてるのを祈ろう
686大学への名無しさん:2006/02/15(水) 16:31:42 ID:TUdVXUDoO
>>679
必ずとは言えないだろうけど期待していいんでないの?

つーかお前の数字で落ちたら俺もダメだ
687大学への名無しさん:2006/02/15(水) 16:33:15 ID:mPuylG9V0
>>686
ありがたう

きっとあなたも受かってる(・∀・)b

>>684
なにか、前々スレの配点予想みたいので出したよ
688大学への名無しさん:2006/02/15(水) 16:43:00 ID:guGh7oQPO
社会学部(14日)の答え(暫定)を教えて頂けませんか?(携帯からなので他のスレに行けません)
英国日史を(1教科でもいいので)

よろしくお願いしますm(_ _)m
689大学への名無しさん:2006/02/15(水) 16:46:39 ID:rjro/bG/0
>>688
しつこい。
690大学への名無しさん:2006/02/15(水) 16:50:44 ID:VIMNvD6KO
センターで社学メディア頂きました。得点率は90%
全学死亡、個別全く自信無しだったからホッとした。
良かったー。
正直立教一般でボーダー取るより
センターで九割取るほうがずっと簡単だと思う。
691大学への名無しさん:2006/02/15(水) 16:57:58 ID:mPuylG9V0
(´ー`)σ ホレホレ

>>688さん

英語は>>681

晒していたかたの拝借いたしました

日本史

ccdcccaa
527,玉虫厨子、大郎女,遼,刀伊、因果、玄宗、北野天神、竹崎李長
b,羨道,b,i-a,ii-b,d,b,i-藤原隆家、ii-金,i-源信、ii-d,i-c,ii-玄ぼう
i-清浄光寺ii-a,b,三別抄

三斎市、問丸、山口、寺内、坂本、明暦の大火、地借、工場制手工業、島崎藤村
職業婦人、コンビナート、核
adcabdbabbbcdddbaa
692大学への名無しさん:2006/02/15(水) 16:59:23 ID:TUdVXUDoO
>>690
今思えばそうだな

何故センター前に古文を真面目に勉強しなかったか自分に小一時(ry
693大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:00:38 ID:X7jqD0+BO
センター利用で法学部法律合格!やった〜!!!!
694大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:02:41 ID:rYPabFzM0
>>693うらやましいぜちくそー
695大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:04:03 ID:oIIUb88p0
baubububaubaububaubaubaububububububuabuabubuabuabu
http://www.borujoa.org/upload.php
http://event.yahoo.co.jp/20040401babu/index.html
詳しくはこちら
696大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:04:09 ID:IKJNkqjZO
誰か14日の国語のTUの空欄補充の答わかるやつおらん?鷲田清一の本なら持ってるやついそーなんだが。
今から本屋にいってみるが膨大なページの中のたった2ページを見つけるのは無理だなたぶん…
697大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:10:51 ID:rYPabFzM0
こなぁああああああああああああぁあああぁあああああゆきぃぃぃぃぃぃぃぃ
698大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:11:32 ID:flGGCJcl0
一般入試で、選択科目の得点調整は無いんですか?
699大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:13:18 ID:rYPabFzM0
だれもーしらないよーだ
あぁぁぁ〜もうやだー
700大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:15:34 ID:9x7b5Jm+0
>>698
選択科目は偏差値法で処理するっぽい
701大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:22:13 ID:flGGCJcl0
>>700
ありがとうございます。

こりゃ落ちたな、世界史かなり簡単だったもんな。
702大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:23:58 ID:Af0mLk3q0
サロンから来ました
ホルプ受かりそうなのか?
703大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:25:18 ID:IKJNkqjZO
てか昨日の国語のT(鷲田)の書籍名って何だっけ?本屋についたのはいいが完全に忘れたorz
確かUは加藤秀◯の「比較文化への視角」だったはず。
704大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:28:17 ID:JgdfBASt0
>>690
本当そう思う。
センター頑張って良かった!センター万歳ありがとう。
705大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:28:17 ID:rYPabFzM0
          ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|    一九九七年、この年は真理元年である
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii このヴィジョンは、我が偉大なるグル・シヴァ大神と
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii| すべての真理勝者方がわたしに授けられた
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii| 未来ヴィジョンである。
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii| したがって、決して狂うことはない。
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
706大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:30:36 ID:haqqtC420
ホルプって何浪?
707大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:31:20 ID:rYPabFzM0
6じゃない
708大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:33:49 ID:MSHX1gAwO
たぶんホル豚また浪人だな
709大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:34:03 ID:V/JE3wu20
http://ime.nu/ime.nu/drm.webee.tv/sample_movie/bokking/ninkimono_08.wmv

挿入時  アァァァァァ〜ン
軽くピストンすると  アッアッアッァッア〜〜〜ン
次に出てくる言葉が  もっと奥〜〜 アアァ〜 気持ちいい〜〜
激しくピストンすると  アアアァァ〜〜ン  もうイキそ〜〜
            アッ もうッ イッちゃう〜〜〜
最後は        ヒーッヒーッヒーッヒーッ〜〜〜〜

710大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:34:27 ID:haqqtC420
6?すごいね。マジで尊敬する。
普通だったら精神的に持たない。
711大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:35:40 ID:JgdfBASt0
医学部とか芸大でも信じらんないよ。
全部ネタじゃなくて?
712大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:36:38 ID:kaC+Rguc0
お前が合格するのは谷塚大ぐらいだね。w
713大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:37:12 ID:TvLjuuDKO
てことは24歳か
714大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:45:35 ID:Oadi8DxK0
法学部(政治)82.4%で合格。最低点かな。
715大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:52:49 ID:cm0S7ZlaO
英語八割日本史九割
国語七割の漏れは
社会学部社会学科に
受かりまつか?
今日の慶応死んだお…
716大学への名無しさん:2006/02/15(水) 17:57:41 ID:rjro/bG/0
>>715
受かる可能性7:落ちる可能性3ぐらいかな。
717大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:06:32 ID:cm0S7ZlaO
>>716
7:3ですか。どうもです
関大合格したけど東京に
行きたいのでなんとか
合格したいお
718大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:15:24 ID:0hxb+4630
英文受かってた。よかったー。
ボーダーってもうわかってる?
719大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:25:20 ID:wjkd12KS0
ホルプ落ちる! の図

  ∧_∧
⊂(#・д・)
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
おちたああああああああああああああ
ありえねええええええええええええええええええええ!
720大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:27:34 ID:NOBM+KZr0
社会 社会 9割5分で合格

ホルプ落ちたの?まぁ馬鹿が落ちるのはしょうがないと思うけど。
721大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:28:28 ID:Ab0AcEofO
>>703
受けてないのだが鷲田清一ったらモードの迷宮しか思いつかん
722大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:36:37 ID:88zDEtDtO
法学部法学科合格
511/600
723大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:43:28 ID:pEChJh2OO
今日の発表で受かった方、合格通知は届きましたか?
724大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:45:15 ID:0hxb+4630
>>723
まだ。
成蹊のときに2日くらいかかったからまあとりあえず待つ。
725大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:45:44 ID:ksC8anxM0
>>719
いや、あいつはそんなことはしない。

そのかわりその受験票にオナヌーして精液かける。

あとは「俺が落ちただと、まぁ、間接コミュニケーション障害があるから仕方ない」というかだな。
726大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:48:38 ID:hJq/GmWl0
>>719
>>725

ちがう

今日からウサ晴らししてるじゃんんんんんんんんんん??


ほら、「そもそも立教行く気にはならなかったんだ」って


ヒント:ホルプ=ホルプ2世
727大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:48:58 ID:IKJNkqjZO
一般の社学微妙だなー
だいたい
英語120/150
数学85/100
国語60〜80/100

265〜285/350
毎年のボーダーってどんなもんなんですか?立教大生いれはおしえてちょ
728大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:49:43 ID:iCEOXAB/O
社会と心理受かったー(*´∀`*)

あとは早稲田がんばらなきゃ(=`・ω・´=)
729大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:53:37 ID:ZikVshnH0
英米文センター利用合格!
換算しないで463/500だった。
去年一般で落ちたリベンジをやっと果たせたぜ!
730大学への名無しさん:2006/02/15(水) 19:09:33 ID:/cudMfgVO
今日立教まで行って合格発表見たきたけど、意外と多くとるのな。国際経営3教科は60人ちょい合格してた。
731456 ◆eOoLuJuDIA :2006/02/15(水) 19:09:42 ID:NiPw34hV0 BE:403186166-#
ホルプ久しぶり。
元気そうだな。
732大学への名無しさん:2006/02/15(水) 19:35:34 ID:4HDRLuK5O
うかりたいなー
現代文化のしとできたー?
733大学への名無しさん:2006/02/15(水) 19:39:18 ID:hY5Dn5SmO
>728
早稲田は人家??
734大学への名無しさん:2006/02/15(水) 19:43:04 ID:jg7u0nB+O
>732
現代文化受かりました
(´・ω・`)ヨカター
735大学への名無しさん:2006/02/15(水) 19:45:57 ID:TUdVXUDoO
>>734
何パー?
736大学への名無しさん:2006/02/15(水) 19:50:25 ID:fWDuTS87O
お前らみたいな個性ゼロのザコ凡人がワンサカ合格してもつまんないからだけか一人合格辞退してホルプに空けてやれWW
737大学への名無しさん:2006/02/15(水) 19:56:03 ID:u9NeTLgs0
できりゃ空けたいよ。こんなクソ大来たくない。
738大学への名無しさん:2006/02/15(水) 19:58:07 ID:g9ePjopEO
センター経営受かったけど全日個別も受かってると思うんで喜んで譲りますよ
多分早稲田行くんでセンター枠もどうぞ本人さん^^
739大学への名無しさん:2006/02/15(水) 20:04:19 ID:0GGxxn6f0
立教ってネットで発表しないの?
740大学への名無しさん:2006/02/15(水) 20:04:34 ID:NOBM+KZr0
社会のセンター、全日、個別、経済の個別。
全部受かってると思うけど絶対に行かないんでホルプさんにでも譲ってあげますよ。
ホルプさんが補欠合格できる程度の点数取れてたらの話ですが^^
741大学への名無しさん:2006/02/15(水) 20:10:27 ID:EMxx6ubjO
11日の試験の答え晒してくれ〜お願い
742大学への名無しさん:2006/02/15(水) 20:10:45 ID:+gudKdC+0
立教大生、学歴を馬鹿にされて逆切れ暴行→ネットの日記で自慢
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=85059363&owner_id=2200430

立教ダンス部HPhttp://www.rikkyo.ne.jp/sgrp/buken/members.html
○岡佑紀
専攻…ラテン
役職…渉外
http://www.rikkyo.ne.jp/~z4000094/me3m.html


ブログが某掲示板で話題になったことから、発覚・・・
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1139821077/

まあ立教いく奴は見ておいてね、別に俺は関係ないけど。。
コピーしてきた


743大学への名無しさん:2006/02/15(水) 20:22:22 ID:eFon7N0a0
てか学歴を馬鹿にされたんじゃなくて、自分の所属する場所を馬鹿にされたから怒ったんだろw
ごく自然な感情なのに、晒されちゃって可哀相に。女の力なんてたかがしれてるし。
こんな些細なことでも立教叩きたいなんてどこのどいつやらって話だが。
立教はほのぼのとしててまた〜りだよ。
744大学への名無しさん:2006/02/15(水) 20:30:57 ID:f/vowcOTO
立教の卒業生の進路ってイメージ湧かないんだけど
どういう仕事してる人が多いんだろ。
漏れみたいな28歳童貞のモサ男とかいないイメージ。
745知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 20:31:15 ID:xJHzgPBlO
だよねえ
男ならともかく女を叩くなんてありえない
746大学への名無しさん:2006/02/15(水) 20:33:57 ID:XT6ZUJs7O
俺はホルプが好きだったから、落ちたの知ってショックだな。まだ全学、個別あるからがんがれ
747大学への名無しさん:2006/02/15(水) 20:40:18 ID:VxghUxjW0
明日の全学、期待してるぞ。ホルプ。
748大学への名無しさん:2006/02/15(水) 20:42:00 ID:E6s3XUutO
私もホルプ好き(^-^)
749大学への名無しさん:2006/02/15(水) 20:45:18 ID:RXbbRRyH0
ホルプ明日で決めろよ
750大学への名無しさん:2006/02/15(水) 20:48:34 ID:CWUDehxM0
ホルプなら大丈夫だ
751大学への名無しさん:2006/02/15(水) 20:57:45 ID:AEaHrmF10
ホルプってチン子晒したやつだろ・・・
俺も昔多浪したから暖かく見守っていたんだがその日を境に素直に応援できなくなった。
752大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:00:06 ID:J09zcwL4O
はぉるぷ
…いぇーかもぉん
753大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:00:15 ID:aZWYXkuR0
うぉぉぉぉぉぉぉぉ明日の発表不安で勉強できない・・・・・
明日滑り止めの試験だってのに。。
経済79パーで受かっててほしい・・・・
754大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:00:55 ID:EfO9oss3O
全学でコミュ政策の人って全然見ないんだけど…。ボーダー低いかな!?と期待。
755大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:05:08 ID:cLOQdzkM0
>>754 ノシ 全学コミュ政策です
756大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:07:06 ID:sVbOGXYT0
>>754
オレもそうですよ|ω・`)
757大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:09:27 ID:EfO9oss3O
>>755
早っ…。やっぱり世の中そううまくはいかないか…(´Д`)お互い◎を祈ります。
758大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:09:30 ID:gEPRTakl0
>>754
ノシ
現代文でミスッたがな
759大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:10:17 ID:TvLjuuDKO
あ〜結果が気になってしょうがないーどうしよーまだ試験あるのにーうーう
760大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:10:22 ID:CWUDehxM0
そういえばみんなボーダーって確実?
なわけないよね・・・・
761大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:15:01 ID:cLOQdzkM0
おぉ〜こんなにコミュ政策の人見てたんだね!
762大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:15:32 ID:z7FugvO30
>>731
456氏、お久しぶりです。
いつの間にかブログ止めちゃったんだね
ところで就職先は決まったの?
763大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:18:55 ID:JSmY6jXB0
結局立教の各学部ってどのくらい難しさに差があるんですか?
社学って難しい方なんですか?
764知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 21:18:56 ID:tRBtngZG0
>>762
あんなゴミ大学の性根腐ったカスに挨拶してんじゃねえ
765大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:22:29 ID:hY5Dn5SmO
全学コミュ福受けた椰子いるノシ?
766大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:22:59 ID:defnM5lIO
ホルプの予想だと全学の社会は何割?
767知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 21:25:29 ID:tRBtngZG0
少し早いけど次スレたてた
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140006115/l50

>>766
さあねえ
予想しようにも判断材料が少ないしするメリットもない
768大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:28:56 ID:6LhT5A+pO
明日の発表って全学だけ?
769大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:29:19 ID:RXbbRRyH0
全学のボーダー:人気ある学部7・5〜8
        人気無い学部7〜7・5


補欠がないから結構とると予想…俺は受けてないけど
770大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:33:24 ID:rE7Jtncd0
ブログ板からきますた
お前センター利用で受かったんじゃないのかよwwwwwwwwwww
とりあえず不合格おめでとう
771大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:34:04 ID:gEPRTakl0
社学=経営>法>>文>経済>観光>心理学部>>コミュ福
ぐらいですかね?
772大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:36:28 ID:buKoMWwFO
>>771合格人数?それとも合格最低点?
頼むから後者だと言ってくれ。
773知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 21:37:13 ID:tRBtngZG0
ちげーよド低能

経営>>社会>その他ってところだ

だいたい募集は学科単位なんて学部ごとに見ても無意味

ただ一つだけ確かなことがある
経営は今年度ぶっちぎり最高難度で早慶レベルをも超えるということだ
774大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:37:41 ID:gEPRTakl0
>772
難易度ですよ
主観が入りまくってますが
そういう俺はコミュ福志望
775大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:37:47 ID:RXbbRRyH0
政策は完全に穴
776大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:38:29 ID:bOvjL6fb0
センター利用メディア社会4教科型おちますた
83%

まあ上智うかってるからこんな大学こないけどさ
777大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:38:40 ID:w89GN9k5O
>>769
一般もそんな感じになるかな?
778大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:39:44 ID:NOBM+KZr0
>>773
経営程度で早計越えるわけないだろ、馬鹿。
779大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:40:52 ID:YXToiFGv0
経営75パー平均で受かると思う??
780知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 21:41:10 ID:tRBtngZG0
>>778
バカはテメエだ超えるに決まってんだろド低能
今年の経営は立教の長き歴史の中でもトップクラスの難度といっていい
781大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:41:07 ID:buKoMWwFO
>>774
そうなんだ。。。俺経済で7割5分なんだか無理だよなorz
782大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:41:30 ID:fHt8QEAaO
>>773
それはない。
立教はキリスト教系の大学だから否めない点も確かにあるが、マーチ以上の各大学は大抵人数調整をし法学部or自大学の看板学部が一番難しくなるようにする。
経営が看板学部になるなら話は別だがな。
事実、昨年度の立教最高偏差値は法学部の62。(代ゼミ)
783大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:41:51 ID:rE7Jtncd0
カームダウン低脳ホルプ
784大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:43:06 ID:fHt8QEAaO
>>780
早稲田の人科とスポ科は越える可能性があるかもな。
その他の学部だと早稲田受かったらみんな早稲田に行くから越える事はまずない。
785大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:43:10 ID:NOBM+KZr0
>>781
まだ悲観するのは早いと思うよ。
みんな出来てる様で意外に出来てなかったりするから。
立教はだいたい7〜8割の間がボーダーだと思ってる。
786大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:46:19 ID:buKoMWwFO
>>785
やっぱりボーダー高いなぁ。
明日の発表気になって勉強集中できねぇorz
みんな受かってるといいな
787大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:49:35 ID:QMSKV09eO
ここの掲示板の人頭良すぎだろ(^^ゞ普通センター利用なんてなかなか受からんぞ早慶受かるやつでも…。
788大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:52:55 ID:Pwgozo9K0
ホルプはあと何浪するのかね
789大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:55:14 ID:hY5Dn5SmO
>774
ちょ、俺もコミュ福志望。全学大体何割取れた??
790大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:58:09 ID:37o3wMeQ0
新座キャンパスって広い?
791大学への名無しさん:2006/02/15(水) 21:59:58 ID:QMSKV09eO
ホルプは今年で受かるよ。
792大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:00:33 ID:SY7oczMy0
>>787 まったくだ。っつーか嘘付けよ。
何で8割五分〜9割の奴が半数もいるんだよ。
全体の極一部の上位者が集結してんのか?!
3〜4教科言えどもあり得なくねえ?・・・ええ僻みですとも。
793大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:01:39 ID:Mejwh2naO
うん。
794大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:02:52 ID:Mejwh2naO
793は790にです!
795大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:04:14 ID:NOBM+KZr0
3教科ならありえるっしょ。
特に世界史選択の場合。
今年は全体的に世界史易化、日本史難化なのかね。
得点勝負のセンターだと日本史の人にとってはきつかったのかね、そこらへんは同情する。
796知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 22:05:53 ID:tRBtngZG0
いや、日本史なんて糞科目を選んでる時点で戦略性に欠けたバカじゃん

どうみても糞日本史は世界史より圧倒的に劣ってるのに、
糞日本史を選んだ時点で負けを選んでるようなもの
797大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:09:43 ID:fZSfQ7nwO
日本史と現社選択したけど経済受かりましたよ
798大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:10:12 ID:NOBM+KZr0
>>796
落ちたお前にそんなこと言えんのかよ。
まぁあんだけ世界史簡単でセンターで落ちてんだ、ご愁傷様。
浪人生活頑張って。
799大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:13:17 ID:KdELvFSvO
>796
イスラムと中国が全くダメで日本史に流れますた。
まぁ中学入試の時から日本史だったんだがなw

そんな自分はメディア社会3教科で受かりますたノシ
800大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:14:47 ID:2VLzJNMe0
俺はセンターで日本史選んだけどセ利用で法法受かったよ
ごめんねホルプ
801大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:15:20 ID:BmO9G+cHO
俺はセンター利用は出さなかったが、友達は日本史選んでセンター利用受かったよ

日本史選んで負けっていうなら、世界史選択のあなたは受かりましたよね?w>糞ホルプ
802知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 22:21:21 ID:xJHzgPBlO
程度の差こそあれ、例年、糞日本史は世界史より間違いなく劣っている。
今年はそれが特に顕著だっただけだ。

なのに糞日本史なんて選んでる奴は味噌がいかれた戦略性に欠けたカスバカに決ってんじゃん
803大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:23:06 ID:ejDnhNoo0
日本史選んだ人が入学後に苦労するのは確かだよね。
804大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:25:14 ID:sVbOGXYT0
結局、ホルプも落ちたやんw
805大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:26:12 ID:ejDnhNoo0
戦略レベルに俯瞰して戦術的に連戦連敗。
806知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 22:27:38 ID:xJHzgPBlO
入学後なんて糞下らないものはどうでもいい

他の受験士たちを切り裂く「知」の刃としての能力すなわち周りに差をつける能力が絶対的に劣ってると言ってるんだよ
807大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:28:59 ID:ejDnhNoo0
で、お前は他の受験生達に差を付けられたから不合格だったんだろ。
808大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:31:35 ID:TvLjuuDKO
ホルプイジメルノイクナイ
809大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:31:51 ID:sVbOGXYT0
日本史と世界史で「知」の刃もクソもなくねーか?
810大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:32:13 ID:hD6GegUeO
プギャー(^Д^)
811大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:33:49 ID:QMSKV09eO
好きずきだよ
812知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 22:34:49 ID:xJHzgPBlO
世界史こそが真なる「知」のエッセンシャルだろ

糞国語や糞英語は世界死ほど知と密接に関わってない
813大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:35:07 ID:NOBM+KZr0
>>806
劣った「知」の刃に切り刻まれたホルプおつwww
814大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:36:57 ID:qzLUk5fCO
慶應義塾大学いきたい
815大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:38:58 ID:TUdVXUDoO
>>792
センター8割5分で一握りだと?
浪人をなめとるよ、お前








まあ8割6分で落ちたがorz
816大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:41:11 ID:GrFyMZVJ0
>>771
おいおい、ただでさえ法や社会と同レベルであって、
新設で去年より志願者インフレしてる心理がそんな下なんだよ・・・
映像ならわかるが
817大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:45:10 ID:J09zcwL4O
そんなことよりモーグルが面白過ぎる
818大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:46:06 ID:iCEOXAB/O
>>733
法・一文・教育だよー
一文はなんとかいけそうかも(;^ω^)
校舎とか雰囲気は立教の方が好きなんだけどねー
819大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:49:25 ID:ZXImBxX4O
経済を文系数学受験した人いる?正直きつかったよな?
820大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:50:34 ID:BB4ryYbAO
経営受かっててくれ(ノд`)
821大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:52:22 ID:LAEOWK0a0
現代文化7割じゃ厳しいと思いますか?
822大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:54:05 ID:GrFyMZVJ0
心理受かれええええええ

ネックは国語だけなんだぁぁぁぁあああああ
823大学への名無しさん:2006/02/15(水) 22:57:14 ID:BX6M3aJJ0
センター経済何人合格出したの?
824大学への名無しさん:2006/02/15(水) 23:01:36 ID:rz116z/nO
>>819
量がめちゃめちゃ多かったけど、問題自体は簡単だったから
とれる問題をしっかりとっていくことが重要だったと思う
マーチ第一志望で考えてる人たちには結構きつかっただろうね
825U-名無しさん:2006/02/15(水) 23:05:56 ID:7uw52nqR0
センターオンリー
法学部法律科 楽勝合格
センター91%
どうせ行かないけどね
826知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 23:06:10 ID:tRBtngZG0
合格者数の公知はまだかなあ
827知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/15(水) 23:08:30 ID:tRBtngZG0
>>815
従来の年度ならありえないほどの高みだったけど、平均点や配点によって違ってくるね
828大学への名無しさん:2006/02/15(水) 23:19:21 ID:L68xJ6pfO
ホル 落ちたんだ お前は日々何をしてたんだ・・・


829大学への名無しさん:2006/02/15(水) 23:29:30 ID:5uG/JsJT0
社会の現代文化8割7分で受かったけど、ボーダーってどんくらいだったのかな?
だけど一般で明学は落ちたし・・・受験って何が起こるかわかんないね。
830大学への名無しさん:2006/02/15(水) 23:30:04 ID:83nd7rSnO
>>819
ノシ
過去問を解いて余裕かましてたから、本番焦った。
焦って記述の問題ほとんど計算ミスしてしまったよ…orz
解法はたぶん合ってるから中間点もらえることを祈るしかない!
831大学への名無しさん:2006/02/15(水) 23:40:29 ID:qYqWh97k0
明日映像7割5分で受かっててくれ・・・ほんとに行きたいんだ・・・
832国語五割:2006/02/15(水) 23:46:10 ID:GhOkCt/C0
これから一緒にがんばっていこうぜホルプゥゥゥ!
833大学への名無しさん:2006/02/15(水) 23:47:40 ID:4aAxrZySO
どうやら合格者には郵便物が届けられるらしい。
関東圏ならおそらく合格発表より早く届くだろう。

お願いm(_)mメディア社会受かってちょ
834大学への名無しさん:2006/02/15(水) 23:51:20 ID:1tJK7OMsO
私も映像☆
お互い受かってるとイイね。
てかこのスレの人たちみんな受かれ!!!

今日すでに合格した人たちおめでとう(´∀`)
835大学への名無しさん:2006/02/15(水) 23:54:41 ID:sVbOGXYT0
>>834
全米が泣いた
836大学への名無しさん:2006/02/15(水) 23:56:34 ID:h/6zW+82O
頼む受かってますように(`・ω・´)
837大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:00:04 ID:xCEus9Ha0
全日程経済合格発表まであと11時間!
300点ちょっとじゃ無理かなあ。
838大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:04:42 ID:/MECGSR/O
それはキツい希ガス…俺もあんま人の事言えないケド…諦めないで結果待とうぜ!
839大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:04:51 ID:OX+FF2zI0
そろそろ経営のボーダー予想でもしようぜ
840大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:05:50 ID:9EnBefkHO
全学部の受験票4ページが切り離されてしまったのはよくない前兆ですか?
841大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:09:29 ID:yp9V1ZL40
>840
自分全、個両方ともですが?笑えない。
842大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:09:41 ID:Ahk60co6O
834
スピルバーグを越えろ!
843大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:10:57 ID:rH2dq6l10
ああ、緊張して寝れん!
誰か電話じゃなくて直接見に行く輩はいないかい?

なんかどの学部もボーダー八割前後かと予想 orz
844大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:15:50 ID:uKhOPqZpO
明日から一般の合格発表なの??
845大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:17:27 ID:dKh7i0uYO
文芸センターで受かった人いる?
87%なんだけど無理かな?こわくて電話きけない
846大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:18:46 ID:uKhOPqZpO
ってかなんで個別じゃなく全学部をうけるの??人数全くちがうよね??
847大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:21:44 ID:4tsPdoSWO
>>819
あの数学問題は8割越えたらスゴイよ!どうやら経済学部は計算力あるやつが欲しいみたいだな。平均45〜55点になるはず。上位層と下位層が真っ二つになる悪寒
俺は何をトチ狂ったのかUの計算に25分もつかってしまいすべてがオワタよ(;_;)
848知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/16(木) 00:23:55 ID:LBGjZmBxO
両方受けれるからに決ってんだろ
おれなんか全額と個別全ての一般入試全六試験を完闘したぞ
受験料は軽く二十二万五千程度だが他大は一切受けてないから安い部類だろ
849大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:24:29 ID:IF15ytd9O
果報は寝て待て

ということで、とりあえずみんな寝るお(´・ω・`)
850大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:25:27 ID:uKhOPqZpO
>>847
個別の数学??
あれ最後時間なくて大問4の問2の途中までしかできんかった…orz
大問2の最後かなり計算面倒だったから式だけ書いて計算しなかった(The部分点狙い)
何学科志望??
851大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:26:20 ID:IF15ytd9O
>>848立教にかける情熱は日本一、いや銀河系一だな!全宇宙が泣いた
852大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:28:24 ID:E9AdQp6C0
今日は明治商の試験だからリバティータワーで合格発表聞くのか。
853大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:28:53 ID:CHf79pF3O
社会メディアは世界史があまりにも簡単だったため
合格最低が85%くらいになるかも。
俺は英語8割世界史満点なのだがww国語はみてないけど。世界史は論述で半ば無理やり100を阻止されるだろうからリアルに98。
あと国語で82点…やばすぎるorz
854大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:30:11 ID:SzFzhRZXO
明日ますだおかだのますだが合格発表みにいくよ
855大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:31:46 ID:0nd/tlyAO
>>853
受かるって思ってるくせに
856大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:33:33 ID:uKhOPqZpO
>>855
だよね〜
性格÷っっ!!
857大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:36:35 ID:0nd/tlyAO
>>856
受かるといいね

やっぱり8割は必要なんかなぁー

とれてるか不安だ…とくに国語が…
858大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:38:30 ID:CHf79pF3O
>>855>>856
ばかやろー、俺は上智法を264/350で落ちたんだよ。易化したせいで合格最低がリアルに280になっちまった。。世界史なら尚更。
もう大学不信なんだよ。
どれだけとってもうからないってな。世界史がいかに不利な教科かわかってないだろ。俺は上智を三個うけていたいほどおもいしらされた。
ほんとに世界史簡単だったでしょ?
859大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:41:23 ID:rH2dq6l10
>>857
きっと受かってるよ!
私も国語不安・・

正直、全学の問題ってどうだった??
人によるかもだけど、私はどちらかというと解きやすかった。
だからボーダーが微妙なとこだよねぃ。

んで個別死亡 orz

もう全学しかナイ
860大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:42:09 ID:zS+tIvXc0
世界史は受験には不利だが大学入った後に確実に役に立つ時が来る

あ、これ言いたかっただけです。スマソ
861大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:42:27 ID:uKhOPqZpO
>>857
何学部志望?
オイラ経済の会計
今年の会計の受験者数が去年の合格者とあんまかわんないんだよ!!!!!!


>>858
ぁ、ごめんな…
オイラ数学選択者なり
862大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:43:35 ID:uKhOPqZpO
>>861
オイラは個別なり
863大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:45:56 ID:CHf79pF3O
>>860
そういってくれる人がいるうちは救われるよ。。
みんな数学日本史で上智うかりやがった。世界史でうけたやつらは揃って撃沈。もはら絶望してた。センターから予感はしてたがこんなに世界史が全大学で易化するとは思わなかった。。
来年の予備校しらべとこ
864大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:50:24 ID:yp9V1ZL40
確かに世界史簡単だった。満点はないけど。
うちも個別微妙だったから明日にかけたい。
863も決まるといいね。
865大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:50:57 ID:XK5HQUuQ0
立教経営と明治経営どっちがいいかなぁ??
866大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:51:05 ID:RAx0ztpDO
法政治
だいたい7割ちょいくらいとれた
もう受かったつもりで成蹊うけませんですた

八割とか絶対にない
事実これまでの受験の中でボーダー八割の大学なんてないだろう
867大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:52:20 ID:SzFzhRZXO
>>865
校風じゃない?
俺は明治より立教の雰囲気好き
868大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:53:42 ID:mqG5X6AAO
>>866
去年の明治文が77%
同志社とかは8割越えてる時もあるね。
869大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:56:00 ID:0nd/tlyAO
>>859
全学は問題簡単だったと思う…
だから凡ミスしたから痛い……

個別は国語が死亡してそう…

>>861
経営だよ


っつかなんで今年はどの大学も世界史超易化なんだよ('A`)
870大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:56:46 ID:swq503myO
うんうん。
いくら問題簡単でもボーダー七割だよー\(^o^)/
七割以上なんてありえないよー\(^o^)/
みんなうかるよー\(^o^)/
871大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:57:37 ID:0nd/tlyAO
>>866
いゃ、あの問題であの募集人数なら8割ぐらいになりそうじゃない…?

ぐはっ……orz
872大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:58:20 ID:E++lHtvJ0
>>787
俺は普通に9割2分だが、早稲田全然受かる気しねー。
こんなクソ大学来たくはないが…来る羽目になりそうだ……。


873大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:00:22 ID:E++lHtvJ0
社会はすさまじくボーダー高くなるな。
偏差値高いのに、あんなに楽な問題出すとは………。

つうか俺と同ホストの奴vip行き杉。
臭いが移る。
874大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:00:30 ID:Ur7axNHx0
経済政策7割2分!頼む!!!!!!!!!!!!!
875大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:01:04 ID:0nd/tlyAO
>>872
死ね
876大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:02:57 ID:XK5HQUuQ0
>>875
同感
877大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:05:28 ID:E++lHtvJ0
>>875
同情される筋合いはあるが、罵られる筋合いは無いッ。
878大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:07:57 ID:bTAp13z80
>>877
yu- shudu fi-ru ea-
879大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:08:01 ID:EXXXTfJy0
>>877
死ね
880大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:10:18 ID:E++lHtvJ0
見ろッ!>>878みたいなのが居る大学に逝かなくてはならないのだぞ!!?
これは不幸以外のなんだ!!??

>>879
IDカコイイ。
だが、俺は慰められるべき対象であり、罵倒すべき対象でない。
881大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:14:05 ID:kFHFX7li0
おまえら釣られすぎ
882大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:15:37 ID:0nd/tlyAO
いいから消えろキモオタ
883大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:18:08 ID:RAx0ztpDO
八割とか絶対ない

八割とか絶対ない

八割とか絶対ない

八割とか絶対ない

八割とか絶対ない

八割とか絶対ない



朝起きたらおれは受かってる
884 ◆VWSHo8qn/2 :2006/02/16(木) 01:22:38 ID:4Z7eOqigO
でもさ、大学もみすみす優秀なヤツ全学で落とすよりも、併願が大量にいることだし、合格者大量に出して確保するんでないの?基本全学のが頭良い人受けてんだし
885 ◆VWSHo8qn/2 :2006/02/16(木) 01:24:07 ID:4Z7eOqigO
っていう妄想
886大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:24:56 ID:0nd/tlyAO
>>884
おれもそう思ってるけどさ
887 ◆VWSHo8qn/2 :2006/02/16(木) 01:26:59 ID:4Z7eOqigO
>>886
ホントにそうだといいんだけどね…。個別受けてないせいで全滅見えてるからさ
888大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:28:34 ID:0nd/tlyAO
>>887
とりあえず100人は合格者だしてほしい…

はぁ……
889大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:31:27 ID:Ur7axNHx0
いや経済政策100人取ってくれるならチャンスあるわ!!!補欠だと厳しいかなあ・・・
890大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:33:28 ID:9aDlJ4j0O
前スレだかで出てた
一教科すごいと受かる(らしい)
これしか希望ない('A`)…
しかも噂だしなぁ…
891 ◆VWSHo8qn/2 :2006/02/16(木) 01:34:23 ID:4Z7eOqigO
>>888
俺会計なんだけどどこ志望?つか数学選択なんだが数学で8割は自分的に無理…。私大ならどこでも6割5分以上取れるんだが高得点は取れない

>>889
補欠でもなんでも受かれば満足
892大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:35:11 ID:k4yLlmwoO
なんでもいいから俺を取ってくれよ、マジで・・・
893大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:36:22 ID:IF15ytd9O
>>890まじかよ ちょっと希望の光みたよ今
894大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:37:37 ID:Ur7axNHx0
立教さん!!お願いします!!経済受かってくれ!!
895大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:37:37 ID:0nd/tlyAO
>>891
経営だよ

一教科すごいとって満点ってこと…?
896 ◆VWSHo8qn/2 :2006/02/16(木) 01:40:01 ID:4Z7eOqigO
9割はあるけどザラにいるだろうから無理だな…

つか経済系多いなw
897大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:41:38 ID:zS+tIvXc0
>>890
高校入試とかでたまに見かけるね
898知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/16(木) 01:43:09 ID:LBGjZmBxO
特定科目高得点者を合格させる選抜を設けてる大学はいくつかあるが、立教はそんなことは何一つ言ってねえだろド低能

基準点も設けず三科目の総点のみで合否を判定する。

もし特殊な選抜基準があるなら必ず公表するだろう
どうしてそんなゴミ以下の情報にすがるんだ?
マジ死ねよド低能
まあ十八のクソガキなんてこんなもんか
899大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:43:54 ID:IF15ytd9O
ははは〜もう祈ることしかできないフンイキだな ははは〜もう寝るしかないようだな ははは〜自分狂ってきたな はははははははは 漏れが明日受かる確率2ぱーせんと
900大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:45:23 ID:kFHFX7li0
>>899
まだ98%も残っているじゃねーかwwww
901 ◆VWSHo8qn/2 :2006/02/16(木) 01:46:27 ID:4Z7eOqigO
>>899
じゃあ俺も
902大学への名無し:2006/02/16(木) 01:50:21 ID:GIF8Wjtr0
>898
 大学に今まで受かったことなくて、偉そうにほざいてる(しかも22歳?
になってる)お前のほうが、よっぽど低脳。というか、脳みそあんのか、
豚。
903大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:53:04 ID:t/ocpiG20
ホルプの7浪目を期待してるよ
904大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:53:13 ID:9EnBefkHO
>>902
最後の

豚。

でワロスw
905大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:53:43 ID:2JBgT67q0
>>902
ちょwwwホルプはこのスレのマスコットだから煽っちゃ駄目
906知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/16(木) 01:58:13 ID:LBGjZmBxO
マジ刺してやる
907大学への名無しさん:2006/02/16(木) 02:01:21 ID:t/ocpiG20
通報します多
908 ◆VWSHo8qn/2 :2006/02/16(木) 02:01:37 ID:4Z7eOqigO
ホルプ別にセンタ利用がすべてじゃねぇから荒れちゃダメだぉ。まだ腐るほどのこっとる
909大学への名無しさん:2006/02/16(木) 02:02:30 ID:zS+tIvXc0
「大学受験に失敗してむしゃくしゃして書き込んだ。今では反省している」
910大学への名無しさん:2006/02/16(木) 02:02:57 ID:txr95WCaO
>>906
タイーホキタコレwww
911知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/16(木) 02:08:56 ID:LBGjZmBxO
次スレでもみてこいよ
912 ◆VWSHo8qn/2 :2006/02/16(木) 02:11:56 ID:4Z7eOqigO
確かにひどいな…、落ちて傷付いてる受験生にかける言葉じゃねぇよ
913大学への名無しさん:2006/02/16(木) 02:13:39 ID:aDWWo+vWO
文学部74パーじゃうからないかな、とってもうかりたいお(´・ω・`)
914大学への名無しさん:2006/02/16(木) 02:15:46 ID:4Z7eOqigO
受かるよ。みんな受かる
915大学への名無しさん:2006/02/16(木) 02:16:50 ID:Ur7axNHx0
いっぱい合格者だしてくれ!!!!!
916知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/16(木) 02:28:53 ID:LBGjZmBxO
でも大学って落ちるのが当たり前のところなんだよね
おれはこの六年間の試験全てに落ち続けてきたし、毎年春には大学を受けて落ちるのが恒例行事になってる

逆に合格なんかの方が天変地異で考えられないかな
917かんじ:2006/02/16(木) 02:45:42 ID:pQUpNEY6O
おれは現代心理と文学受けたんだがうかる気がしないよ… 英は6 国は8 日は7 くらいだしさ かなしくなるね
918大学への名無しさん:2006/02/16(木) 02:49:07 ID:IF15ytd9O
ねれねぇよぉぉぇぉぉ
919かんじ:2006/02/16(木) 02:54:41 ID:pQUpNEY6O
オレもだ
920大学への名無しさん:2006/02/16(木) 02:57:12 ID:Ur7axNHx0
経済政策英7割2〜3分国6割5分日本史9割
行ってくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!
921大学への名無しさん:2006/02/16(木) 02:59:00 ID:Ur7axNHx0
経済政策の受験者の質が低い事を強く希望www
922かんじ:2006/02/16(木) 02:59:05 ID:pQUpNEY6O
受かるはずだ!心配しないで寝てみようぜ
923大学への名無しさん:2006/02/16(木) 03:03:04 ID:Ur7axNHx0
そうしてみるか!でわ!
924大学への名無しさん:2006/02/16(木) 03:09:52 ID:YAdoDQsAO
受験士
925大学への名無しさん:2006/02/16(木) 03:42:18 ID:56xk4r/80
会計100人取ってくれないかなw
受験者数からみてもそれはないかな・・・orz
926大学への名無しさん:2006/02/16(木) 04:44:18 ID:nBIdqhxv0
>>916 それはお前が(一般的に優秀と言われる)レベルの高い大学ばっか
受けるからだろ。
駒沢の中位学部や、さらに下の大東文化とか受ければ100パー浮かんのに。
基礎さえあれば受かるから。
入試ってある程度まで行くと、偏差値60くらいから
どんどん水物になってくんだよ。特に国語、英語の運の要素
がチョー上がる。
来年は親のためにも亜細亜大とか受けとけよwww
927知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/16(木) 04:48:10 ID:YEZZO+TU0
ブログでより洗練した文章にまとめたよ
http://thegodofwisdomholp.blog44.fc2.com/blog-entry-42.html


てか大学って異性と出会うためにいくとこなのに女子の質が悪い大学行っても意味ないじゃん
立教女子以外相手にしないし
928知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/16(木) 04:49:08 ID:YEZZO+TU0
寝られないからパソコンと語り明かすわ

入試終わったんだし寝られないのに無理に寝る必要など微塵もないわ
929大学への名無しさん:2006/02/16(木) 05:15:47 ID:sH5gJvLD0
質がいいんだったら学習院の方がいいんじゃないの?
まぁ、立教もいいとおもうけどさ
930456 ◆eOoLuJuDIA :2006/02/16(木) 05:20:52 ID:t5V6CvJQ0
中央でまってるぞ
ホルプ
うほっ!しような
931知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/16(木) 05:45:16 ID:YEZZO+TU0
>>929
ゴミ皇族に汚されてるから学習院はヤダね
てか糞学衆院なんて金持ちのボンボンの巣窟みたいなとこじゃん
金持ちのボンボンはおれが最も嫌いな人種

>>930
ゴミ大がくんじゃねえ
932知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/16(木) 06:02:25 ID:YEZZO+TU0
誰かヤフーの将棋で対戦しねー?
933知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/16(木) 06:03:15 ID:YEZZO+TU0
934大学への名無しさん:2006/02/16(木) 06:06:04 ID:5/kdwhz50
ホルくん、今回駄目だったら来年も挑戦すんの?
935知と真理を司る神 ホルプ:2006/02/16(木) 06:07:34 ID:YEZZO+TU0
人生のゴールを目指すのは生涯計画にきまってんじゃん
936大学への名無しさん:2006/02/16(木) 06:09:06 ID:vluJWH7v0
新立教大学ちゃんねるです。宜しく
http://jbbs.livedoor.jp/school/9721/
937大学への名無しさん:2006/02/16(木) 06:29:01 ID:OAUCxTFM0
たのむ
国90〜130 知るか
英135前後
日80

現代心理キヤガレぇぇぇぇ
938大学への名無しさん:2006/02/16(木) 06:36:14 ID:ZkJTw47fO
つーかねらーって基本頭いいのか?
なんかこのスレ見てると二浪への序章って感じで鬱になる
939大学への名無しさん:2006/02/16(木) 06:49:10 ID:OAUCxTFM0
俺もそう思うよ。
個別日程の方は英語七割くらいになってるし・・・
940 ◆VWSHo8qn/2 :2006/02/16(木) 06:59:20 ID:4Z7eOqigO
>>938
上智スレで全学部住人の半分以上合格するくらいだからね
941大学への名無しさん:2006/02/16(木) 07:02:39 ID:2iUgnlPN0
上智受かったけど本当に基準がわからんかった。
明らかに自分より取れてる人が落ちてたし。
今日全日緊張するなぁ…。
社会8割後半説って本当のなんだろうか。
942大学への名無しさん:2006/02/16(木) 07:16:47 ID:6YrV9lRSO
今更だけどホルプくんスレタイがキモイです。
明日法の発表だ…('A`)
943741:2006/02/16(木) 07:18:01 ID:zlp6iD5k0
>>789
すまん亀レスだが
コミュ福なんだけど、
国語がどうも答え割れて手採点出来ないからほかの2教科だけね
世界史8割 英語7割5分って具合だよ
944大学への名無しさん:2006/02/16(木) 07:31:18 ID:4qle2lFnO
今日は全学の発表だな。
俺は個別で漢字ミスりまくって全学で受からなければ終わる…。

日本史8割5分
英語6割
国語謎

法学部こいいいいいい!!
945大学への名無しさん:2006/02/16(木) 08:06:14 ID:/MECGSR/O
>943
741だケド
俺も日本史8割5分
英語7割5分くらい(長文の配点が高めを願って)
国語未知かな。国語は結構答え割れてるから平均低いとオモ。
946大学への名無しさん:2006/02/16(木) 08:27:17 ID:0Q396214O
英120〜130
国65〜75
世90〜95
メディ社。なんとかたのみます。
947大学への名無しさん:2006/02/16(木) 08:45:59 ID:9zAMV0Y1O
>>946 合格
948大学への名無しさん:2006/02/16(木) 09:00:18 ID:B6nnri9pO
>>941
上智受かってるなら関係なくない?
949大学への名無しさん:2006/02/16(木) 09:05:36 ID:o1OaEW2RO
英語130〜160
世史45〜60
国語120?〜165? わからん

文芸思想、たのむ!
早稲田受けるけど、正直今は立教に行きたい!!
950943:2006/02/16(木) 09:15:38 ID:fHoU6Rug0
>>945
スマンw、
普通に全く関係ないレス番を名前に入れてたwww
お互い受かってるといいな
951大学への名無しさん:2006/02/16(木) 09:24:52 ID:0nd/tlyAO
>>949
世界史きついな
952大学への名無しさん:2006/02/16(木) 09:27:13 ID:49+SY0C9O
補欠合格者発表って電話では何て発表されるんでしょう?

不合格ですって言われて後日郵送で知らされるのかな?
953大学への名無しさん:2006/02/16(木) 09:27:41 ID:mqG5X6AAO
実際国語は割れてたから採点しようがなくない?
みんなどうやって採点したの?
予備校の解答?
954大学への名無しさん:2006/02/16(木) 09:36:23 ID:o1OaEW2RO
>>949

うん、世界史苦手で…

だから200/200/100のとこしか受けてないよ。
仮に文芸受かってたとしても、150/150/100の配点なら絶対落ちてるね…
955大学への名無しさん:2006/02/16(木) 09:37:58 ID:o1OaEW2RO
ごめ 949 じゃなくて
>>951
956大学への名無しさん:2006/02/16(木) 09:38:43 ID:qyjOY5ElO
英語120〜130
世界史80〜90
国語90〜105
会ファ…カモン!!
957大学への名無しさん:2006/02/16(木) 09:41:11 ID:mqG5X6AAO
経済政策のボーダーは七割五分くらいかなぁ…
958大学への名無しさん:2006/02/16(木) 09:41:27 ID:0nd/tlyAO
>>956
合格
959大学への名無しさん:2006/02/16(木) 09:42:17 ID:yp9V1ZL40
みんな発表まで勉強できますか?
まだ試験控えてるけど、緊張して何も手につかない…。
960大学への名無しさん:2006/02/16(木) 09:44:30 ID:eoI6pLRuO
俺もできない。合否聞いてからやる
961大学への名無しさん:2006/02/16(木) 09:53:12 ID:mqG5X6AAO
受かりてぇ……………
あと一時間…恐怖に震えながら待つ…
962大学への名無しさん:2006/02/16(木) 09:57:00 ID:/MECGSR/O
みんな何時発表?
963大学への名無しさん:2006/02/16(木) 09:58:18 ID:y8iIUz3zO
なんか朝から腹痛い…(x_x;)緊張してなんもできない…。とりあえず『こたえてちょーだい』で緊張を紛らわせようと挑戦中…。
964大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:01:53 ID:yp9V1ZL40
>>963
12:20から。
結果悪くても何も手につかなさそうだ
965大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:05:34 ID:vRIayDc8O
ホルプはちゃんと毎年おべんきょしてるの?たくろーさん?
966大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:06:02 ID:blHeIVad0
俺も映像身体受かりたい。それなりの手ごたえはあった。
明治と早稲田立て込んでるんで詳しく自己採してないけど。
967大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:17:36 ID:51KUCnaT0
全学受けてるなら個別も受けた人多いよね?
倍率が高い全学落ちてもまだまだ希望はあるわけで。


    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
968大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:20:18 ID:HoFRpCnp0
ワクワクテカテカ
969大学への名無しさん
自己採によって73%から78%までの振れ幅があってガクブルだおwwww