★工業高校生が国公立大合格を目指すスレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
進学校に比べて不利な工業高校生でも国公立大学に入れます。
語り合いましょう。


煽りは厳禁。煽られても無視すること。
2○○社首席卒 ◆mvDQNSHINE :2006/02/14(火) 02:38:07 ID:VO73Aa0x0
m9( ´,_‥`)プッ
3大学への名無しさん:2006/02/14(火) 02:49:38 ID:uC5kjbyZ0
2get
某板工業高スレでスレ違いにも関わらず大学受験の話を出してしまった者です。
なかなかスレが立てられなかっただけに感謝です。

・工業高校で不利な所(俺の通う所の場合)
 進路についてはおおよそ 就職が5割 進学5割(大学一般入試1割未満 指定校推薦1割 専門学校3割)
 数学 I II以外を学校で学べない
 社会 地理 世界史共に教科書の1/3も使わないのでセンターでは現代社会を選ぶしか無い
 理科 物理以外だめぽ
・有利な所
 思いつきません 宿題や課題が0なので家での勉強がやり易い位?

国公立で無くとも、いくら不釣合いで難度が高くても
同じような志の方がいましたら、お話できればと思います。
4工業太郎:2006/02/14(火) 10:06:21 ID:xICiY+TZ0
>>3
うちの学校は進学に多少力を入れている。授業に選択科目を設け就職向け、進学向けと選ぶことができる。
あとは課題研究の時間を使ったりして数学Vまでやるため、最終的に単位は数学IA,UB,Vを取得できます。
ただ数学(とくにV)はほんとに基礎部分のみで終わってしまいますので理解するには独学が必要です。
教科書でつまづいているようじゃ国公立は無理でしょう。
このほかにうちの場合の数学はかなり変則的でこういうことをしてはまずいのではっていうことをしています。

国語は、古文・漢文をそれぞれ1作品ずつしかやらなかったし
3年になると、教科書から離れて漢字学習や一般常識など就職試験に向けたカリキュラムをとる。
これで、センターに太刀打ちできるわけがない。

理科は化学系なら化学をやるでしょうが、それ以外の科は物理のみだろうね。やったとしても理科総合。
社会はおっしゃるとおり、加えて現社ですら教科書が終わらない。
ただセンターの現社は、一般常識と時事をしっていればそれなりに点数をとれる。
英語はもう進学校との学力の差は明らか。授業は中学の文法からはじまり、中学の文法で終わるといっても過言ではない。
そもそも教科書の字がでかいし、新出単語も少ない。個人的には、数学とならんで独学が必要な教科だと思う。

有利な点
国公立推薦入試の場合、普通高校出身のライバルと学力・評定が等しい、もしくは劣っていても専門を学んできたということをアピールできれば合格の可能性が高い。
比較的授業が簡単なので評定をあげやすい。面接の内容を作りやすい。学校の授業で資格取得の勉強ができる。
相応の学力がなくても、中堅進学校でも上位しか入れないような大学に合格できる。
不利な点
上は推薦入試に関してであって、一般入試においてはほとんど、いや有利な点は皆無であろう。
一般で大学進学を目指している中学生には、進学校に行くことをオススメするが、国公立推薦で大学を目指している中学生にとっては工業高校はいいと思う。
しかし、結局大学入学後、ついていけないということもあるから、できる限り進学校に進学することをオススメする。
5工業太郎:2006/02/14(火) 10:28:33 ID:xICiY+TZ0
推薦入試の場合に高校で学んでおけばいい重要な科目は
 数学≧英語≧物理>専門>>社会>国語>>>その他
であろう。ただ物理が大学入学後必要しない学科もあるので注意(情報系など)

>>3君のような一般入試の場合は専門の勉強をしないで、他教科にまわしたほうがいいだろう。
むしろ授業中に進学用の勉強をするくらいの気持ちでやらねばいけない。

しかし工業高校生の一般入試は無謀だと私は思う。
頑張ってもセンター7割程度ではないだろうか?
1年のうちから死ぬほど頑張れば中堅国公立くらいなら合格できるだろうが、難関大は無理。
進学校でも難しいのに、工業高校生が独学でいけるほど簡単じゃない。
むしろ工業生がそれほど学力があるのであれば、推薦入試を活用すべきだと思う。
推薦を使えば旧帝大まで視野にいれることができる。

私の個人的な考えではあるが、工業高校生は難関大にいくべきではないと思う。
自分のほんとうにやりたいことを見つけて、それを実現できる大学を選ぶべきだ。
偏差値が低くても有能な教授、施設とかがある新設大学もいいだろう。
6大学への名無しさん:2006/02/14(火) 12:15:12 ID:vDvSXG04O
工業高校だからといいわけか?俺なんか普通の公立高校なのに偏差値35だったんだよorz
そこから去年国立ウカター!しかも筑波(´∀`)学校の勉強を一切やらず授業中内職して、わからんとこだけ先生に聞くのがいいよ。内職してるからと教えてくれない先生がいたらそれきりで他の先生に聞けばいい。
72:2006/02/14(火) 12:24:00 ID:I0PcpNDtO
お昼休みage
まず、無謀であるという点は痛々しい程感じてます。
1月から本格的にとりかかり始めたとは言え、
今年のセンター問題解いてみたら、どれも半分越えるか越えないかでした…
冬までにどう学力が変わるかはわからないため
いくつか候補となる大学は考えています。

しかし、学校ごとに本当に違うものですね。
こちらでは国語は漢文古文ともにかなりの数をこなしている上
雑談も無く一番まともな授業です。

専門の教科はどれも授業と評定の付け方がおかしいので
元々勉強の必要がありません。
テストの代わりに教科書を写すだけ…

最近は、来週の模試に向けて数学を重点的にチャートを進めています。
数英は好きな科目なのでセンターでも得意にしたい所。
8工業太郎:2006/02/14(火) 12:33:57 ID:xICiY+TZ0
>>6
ほぉがんばったんだね。すごい。
もっと詳しく聞きたいね。

>>7
2君はマイスタースレの人だよね?
なぜ推薦を考えないんだ?君の行きたい大学にだって推薦あるはずだろ。
92:2006/02/14(火) 12:34:15 ID:I0PcpNDtO
>>6
それを言い訳にして妥協したくは無いです。
筑波に入学されたと言うことでとても興味があります。
もし宜しければ聞かせて頂きたいです。
以後の書き込みは夜になりますが…
10大学への名無しさん:2006/02/14(火) 13:23:29 ID:9gCBbe6v0
がんばれよ工業生。
工業に入るんじゃなかったと思うだろうがめげずに頑張れよ。
浪人したとしても・・・
11大学への名無しさん:2006/02/14(火) 17:58:31 ID:RJhBPjHp0
推薦入試で国公立の予定ですが、推薦の有利不利でも科毎に結構違う希ガス。
俺は情報技術科だけど、皆さんは何科?

>>7
>テストの代わりに教科書を写すだけ…
こーゆー授業やってる新米教師がうちにもいるんだけど、めちゃくちゃ頭に来る。
なぜに間違った解説や無駄に意味のない問題を書かにゃならんのだ。


そうそう、うちの学校では物理がどえらいことになってます。はっきり行って小学校の図工です。
仮説実験授業の否定はしませんしむしろすばらしいとも思いますが、
うちの学校での授業の進め方や結果等がそれの趣旨に沿っているのか大変疑問です。
12大学への名無しさん:2006/02/14(火) 18:54:27 ID:jfY/QYdS0
みんな塾いくことは前提?
13工業太郎:2006/02/15(水) 01:48:17 ID:kx1NTZGS0
下位国公立推薦ねらいなら塾は行く必要はない。
というか俺はいかなかったし、周りもいっていなかった。

ただ筑波だとか難関大推薦だとか国公立一般でいくなら塾はいったほうがいいかもな。

一般でいくなら
・部活は無部が原則
・専門教科は捨てる(授業中に怒られるのを覚悟で内職)
・放課後、長期休暇中、土日などの特別補習を頼む
は必須だと思う。
授業の比率が専門系が多くて、進学向けのコースや選択授業がなく、まだ1年であれば学校を辞めて普通高校行くか高校卒業検定とか受けて高卒資格を得たほうがいいかも。
14大学への名無しさん:2006/02/15(水) 19:41:09 ID:stzGG1tg0
俺は工業から国公立文系目指してるよ
正直、工業は自分に合わない事が分かったから

>>9
センター模試って代ゼミ?東進?
全統受けたから受けないつもりだったけど、受けとこうかな……
15大学への名無しさん:2006/02/15(水) 19:52:28 ID:hpoG6k8FO
国公立じゃないから叩かれるかもしれないけど、従兄で工業高校から上智入った人いるよ。だから別に工業高校からだって自分の頑張り次第で十分国公立や上位私立とか狙えるはず
ちなみに彼は塾は行かないで独学でやってました。
志望校によって重点的にやらなきゃいけない教科が変わってくると思うから、早く志望校定めて取りかかるのがいいかと
過去問は傾向等つかむ上で重要なんでやるのは必須
16大学への名無しさん:2006/02/16(木) 07:46:57 ID:O2Y2HNuj0
age
17大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:59:03 ID:0B3nlS+W0
過疎スレ晒しage
182:2006/02/17(金) 00:25:57 ID:YOi1QiUn0
さすがに工業生スレだと、進まないというか俺しか居ないような感じがしますね…
とりあえず日曜に模試。結果については覚悟済み
>>9
東進です。というか東進しか無いのです
19工業次郎:2006/02/17(金) 01:07:46 ID:NBNScm5LO
僕も高1の工業生です。無謀かもしれないけど一橋の経済目指してます。恥ずかしくて友達に相談できないのでこのようなスレはとてもありがたいです。

質問何ですが、授業中の内職や休み時間を利用して勉強をしていると変な目で見られるのでやっていなくて塾や予備校も考えたんですけど工業生だと変な目で見られますか?
周りの目なんか気にするなと思いながらもやっぱり気になってしまいます。
20ぎり助:2006/02/17(金) 01:29:25 ID:thjiIAeF0
私も頑張りまくって、工業高校から大阪市立大学法学部一郎合格去年しました。
工業高校生だと塾でも馬鹿扱いされ友達もできず、学校では授業中や休み時間
に暇があれば数学と英語をやってました。工業高校の3年になったら行事や入試前
には学校行きませんでした。それでも一郎しましたけどね^^;
工業高校の皆さんには、転入や、編入をお勧めします。
できれば進学校の私立駄目なら定時制でもいいから転入、編入してください。
定時制でも工業高校より進学しやすいです。やる気があれば先生が熱心にやって
くれるかららしいです。それに無意味な工業科目から開放されるので勉強しやすいです。
21工業太郎:2006/02/17(金) 09:32:59 ID:gjHbq6n10
工学部以外に進学しようと思っている人は工業高校になぜ入学したのか気になるなぁ。
22工業次郎:2006/02/17(金) 11:40:29 ID:NBNScm5LO
20
何年生から勉強始めましたか?
23工業三郎:2006/02/17(金) 15:57:01 ID:7hgi129iO
I love 工業
24大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:58:44 ID:ZVfk+aDH0
就職しろよwww
周りからも迷惑がられてるだろ??ww
25大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:25:19 ID:MwLs4biqO
自分も工業高二年だけど一般で進学目指してる。

現段階では英国で偏差値50前後しかないけど、何とか同志社か立命館に行きたい。
26工業太郎:2006/02/17(金) 19:40:41 ID:gjHbq6n10
実際、地方駅弁程度でいいから一般で入学できるくらい頭よいのであれば、
地方駅弁大卒でいける以上の一流企業に就職することも難しくないと思う。
27工業生:2006/02/17(金) 19:52:04 ID:DLaKz641O
僕も工業高校で国立大学を目指すものです!
僕は1年生で最近勉強を始めたんだけど、皆さんは今何年生でいつくらいから勉強を始めたんですか?
28ぎり助:2006/02/17(金) 20:07:27 ID:thjiIAeF0
>>23 だいたい高1の冬休から塾に行き始めました。
国語はもともと得意で学校で習って無い古文や漢文の勉強を少しすれば
有名進学校ばかりの塾で1、2番に入りました。
英語と数学は苦手科目で、中学校レベルも最初はありませんでした。
塾の個別クラスで先生に丁寧に教えてもらって復習を学校で内職してました。
理科は、理科と日本史は2年の春休みから猛烈にやりました。
それでも現役時代は無謀にも阪大、大阪市立、同志社、近大を受けて近大しか受からず
自分の人生を考えて浪人の道を選びました。
私は工業高校が嫌いです。工業が嫌いであったのに何も考えず工業高校に推薦で入れるからという
理由で入りました。工業高校から文系の大学に入りたい皆さん頑張って自分の成し遂げれなかった
現役で第一希望の大学に合格してください。
29大学への名無しさん:2006/02/18(土) 05:47:38 ID:Vq4J6Ug00
工業高校で大学受験って凄いな
30大学への名無しさん:2006/02/18(土) 06:21:53 ID:Q2BlbUaVO
オレが行ってた工業高校に物理の先生がいた、優しいけど冴えない感じおっちゃんだった。
授業はイマイチだった。
それもそのハズ彼は化学の先生。
物理1Aしかやらないヘボ校だから、物理は化学教師か、工業の教師が兼任する。
彼はよくこう行ってた「僕、物理駄目なんよ、高一の時にやっただけやもん
うちの高校昔から物理は1年しかやらないからなぁ。なんで僕が物理なの・・」
そう彼はうちの高校の先輩なのです。
工業化学の卒業生

しかし彼はこうも言った
「化学はばっちりですよ〜京大でも入学当初からずっと1番だったんだよ」





大丈夫。君だって頑張ればきっと行けるよ
31大学への名無しさん:2006/02/18(土) 06:25:55 ID:Q2BlbUaVO
ちなみに卒業してから夜間高校に勤務し、昼間は神大の理学部にも通ったそう。
これは今より遥かに受験が厳しく、「戦争」とさえ呼ばれた頃の話ですよ。
32工業次郎:2006/02/18(土) 09:54:03 ID:r0FXEmZNO
>>28
基礎が全くできていない状況で大手予備校に通うのはやめた方がいいですか?あと工業高校ということで周りから変な目で見られませんでした?
33ぎり助:2006/02/18(土) 11:51:10 ID:+ssqnywt0
>>32 私は大手予備校じゃなく塾に行っていたんですけど、周りは中高一貫校の
人たちだし、最初は変な目で見られました。毎日自習室で夜遅くまで勉強していると
そのうち少しは周りの人としゃべる様になりましたが、進学校と工業高校との自分の中の壁は、
最後まで消えませんでした。予備校に行くにしても工業高校の英語と数学は中学レベルなので
個別から初めて行った方がいいと思います。
342:2006/02/18(土) 14:55:26 ID:KK4CSTGr0
東進模試の封筒やっと来た。
駅前なので、隣接地方の高校からも来るので合計9校にもなる。
5,4で高校別に分けて行われるのだけど
その高校リストに工業高校も入ってた。なんだかほっとした。

勉強の方は数学をベースに順々進めてます。
さっさと三角関数マスターしてIIBの学習をもっと重点的にやらないと・・・
数Aは確率とか面白いなぁ。こんな事を思うと工業って色々と損ですね。もう遅いけど。

未学習内容もそれなりに含まれてるので、結果はどうあれ
明日は模試行ってきます。書き込みが増えててうれしいです。お互い頑張りましょう。
35大学への名無しさん:2006/02/18(土) 14:56:20 ID:Q2BlbUaVO
できるようになれば認めて貰えるとは思うが、まぁ変わり者にうつるのは仕方ない。
36大学への名無しさん:2006/02/18(土) 15:24:32 ID:8xv+lfzx0
でも工業高校行ったってことは(姉歯氏みたいな例外があるかもしれんが)
中学時代勉強あんましできなかったからでしょ?勉強できてたら工専って選択肢もあるわけだし。
国立受かる層って各県の公立進学校ベスト3内くらいが限界だから難しいんじゃない?
素質がそなわってないっていうか・・・受験超えられてもそこから先が厳しそう
37マイスタースレの人 ◆PRRCNhfL5s :2006/02/18(土) 17:19:05 ID:KK4CSTGr0
途中までやってはらへった。
名前変えた。これから1年居付くつもりなのでトリ付けた。
2取ってたと思ったら違ってた事に今さら気づいたし…
>>36
仰るとおりです。中学時代はPC弄ってばかりでネトゲまで手出してました。
数学と英語は毎回満点取る位(高校受験でも)得意だったけど
他教科の内申と点と出席etcで工業へ…
難しい、厳しいというのは言われ慣れてます。それでも目指す為のスレということで。
38大学への名無しさん:2006/02/18(土) 17:29:07 ID:Q2BlbUaVO
さっき言ったみたいに京大いった人もいるから大丈夫。
工業の生徒が大学に行かないのは、もう工業に行って時点で
大学という選択肢が考えられないからでは?
大学いくなら普通校行くでしょう。
工業高校における成功者とは普通、大手企業に就職することでは?
うちの学校でも優秀な奴は、豊田、本田、電力会社、東レ、JRあたりに行くからね。
大学行く人はかなり異色。
指定高でそこそこの私立か高専編入が多いよ。国立は少ないね。
頭が悪いというより、目指すものが最初から違う気がする。
もちろんあんま勉強したくないから来た人も多そうだが・・

あと工業ってもピンキリだしね。
39大学への名無しさん:2006/02/19(日) 01:12:51 ID:pXUkpRG/0
工業高校→高専→工学部→工学部院前後期→某メーカー開発→某財閥系シンクタンク→某国立助教授→教授
って経歴です。俺のゼミの担任。
40大学への名無しさん:2006/02/19(日) 18:16:21 ID:sf07w5qKO
ほしゅあげだ
41マイスタースレの人 ◆PRRCNhfL5s :2006/02/19(日) 19:10:32 ID:qbbQqk/E0
保守ありがとね。
東進模試受けてきた。当然学習できてない部分はぼろくそだけど(おもに数2B)
やってきた部分(1A)と英語は手ごたえあった。
さて次の来月の模試に向けて頑張ろう…
>>38
勉強したくない、とは一度も思った事ないんだけど、周りにはそういう奴多いですね。
うちの地方は今年は就職状況がとても良いらしい・・・
それでも俺は大学を目指すよ。
42大学への名無しさん:2006/02/19(日) 20:50:28 ID:sf07w5qKO
>38だが

>41
確かに今は景気いいからね。
少し前はフリーター養成校と化していたいだが・・


工業は数学がハイレベルとか良く言うが、あくまで同じ位の
普通校に比べてであって、受験レベルでは激しくショボい。
英語に関してはもう酷いよね。
ただ二次に数学いらない学校ならセンターを情基で受けるのは中々熱い
なにせ数学とはとても言えない簡単さだからね。
わたくしは二次で数12ABCがいるので完全無視ですが・・
はぁ工業行ったツケは様々な部分に現れるなぁ〜
43大学への名無しさん:2006/02/20(月) 02:39:47 ID:4PdsFkEu0
英語の長文でもすべてを高校のせいにするのは無理があるけど、
話の内容の常識的部分で歴史や生物的なことを習っていれば話をつかみ易いのにとおもうょ。。
44大学への名無しさん:2006/02/20(月) 02:46:57 ID:yvpVamIJO
>>1-43なんで公立普通科とか私立進学校に行かなかったんだ?
45大学への名無しさん:2006/02/20(月) 02:49:48 ID:U+TYB6DH0
>>44
俺らが普通高校にいったら女がよってくるから勉強集中できないだろ?
だから女が少ない工業を選んだってわけよ。
46大学への名無しさん:2006/02/20(月) 10:02:47 ID:IO1HfcqM0
俺の通っているところでは数Uが未だに軌跡なんてやってて
学区の最下位普通科と比べてもかなり遅い上に、内容も基礎的なものばかり
数Bの方は今学期中に数列が終わるから、別に遅くはないが数Uが酷い

工業の生徒は全体的にやる気がないから授業中も騒ぎまくって手がつけられない
やはり普通科とは圧倒的に違う
47大学への名無しさん:2006/02/20(月) 11:49:26 ID:PvXA5jDKO
俺の工業高校は授業中かなり静かだよ。寝ている奴も少しいるけど割りとみんな真面目にやってる。
今も授業中だけど静かだから内職に集中できる。
48大学への名無しさん:2006/02/20(月) 11:56:39 ID:TWiKyz0x0
自分は工業高校ではないんですが、学科でわけるとその他に入る半分工業みたいな
学校から3年次に理系から文系に変えて某MARCH法学部に合格しました。
英語国語偏差値30後半選択科目政治経済はやったことないから0スタートでした。
自分は大手予備校に通っていましたが、もちろん元々予習する習慣なんてなかったし
英語は全然できず先生に中学校の教科書全部やりなおしてこいと言われたり
初めは泣きそうになりました、でも今思えば自分を叱ってくれるとても良い先生でした。
それからは次にやる文法事項を文法書3冊といて予習して食らいついていき、
読解の授業も4時間かけて予習してついて行きました。
つらかったけどとても充実した一年間だったと思います。
国立と違って3教科だからというのもありますが、やる気しだいだと思います。
第一志望目指してがんばってください。駄文失礼しましたm(__)m
49大学への名無しさん:2006/02/20(月) 14:31:14 ID:PfuiFkje0
工業高校生が授業が遅すぎとか思ったこともあるが今考えれば当然だろう。
上位の人たちのレベルにあわせたら下位のやつらがついていけない。
先生たちも校長等から定期テストは平均点60点になるような問題にしろ、とか言われているはずだ。

大学行くようなやつらのために応用問題ばっかりの授業をしたら平均点が赤点ということもありえるし、
基礎問題ならとける生徒が理解できるものも理解できなくなる。
そもそも大学進学者だけのために、工業の本来の進路である「就職」のやつらの偏差値を下げたら大変だろうしな。

だいたい工業に入って授業が遅いだとか先生のせいにするのは少しおかしい。
自分で選んだ学校。明らかに進路選択ミス、すなわち自分自身のせいである。
そういうやつらは、学校だけに頼るのではなく自分の力を使って自主的に行動しないと進学校との差は(学力だけじゃなく)拡がっていくばかりだ。
逆にこのような逆境に勝ったやつは社会にでてから大きく成長する可能性があるかもな。
とりあえず大学進学も高校進学でミスしたような結果にならないようにして欲しい。

俺は工業に入って後悔はしていない。むしろいい仲間達と出会ったし、勉強の楽しさを知った。
人生で一番頑張った時期だな。(今は、まだ学生けど)
50工業太郎:2006/02/20(月) 14:33:04 ID:PfuiFkje0
名前かくの忘れた。
そして、上から7行目は
×偏差値
○評定値
だった。スマソ
51工業太郎:2006/02/20(月) 14:35:16 ID:PfuiFkje0
>>マイスター
模試受けてきたのか?
ここでよかったら自己採点結果教えてくれないか。
52大学への名無しさん:2006/02/20(月) 16:16:26 ID:pQcyEnZ2O
オレも工業に入った事は後悔していない。
ただ工業に入った事で、大学に行くという選択肢が頭から無くなるのも事実
オレはかつてのオレに言いたい、別に大学行ってもいいんだよ と

もっとも高1〜高2の時のオレは美容師になる事しか頭になかったから
結構です、勉強大嫌いです、興味ないです、と言っただろうがな

専門入ってから苦労しないように、よくハサミを空で動かす練習してた
親指しか動かさないんだよな。


ただ工業にいたから、学歴や職業で人見下す癖が全くないのは良いかな・・
例え2chばっかやってても、高卒がクソとかは思わない
人には人の道があるしな



あー早く受験終らんかな〜
53マイスタースレの人 ◆PRRCNhfL5s :2006/02/20(月) 17:59:56 ID:E2MktPGL0
>>51
理科と公民は都合で今月は受けずに3教科のみ受けてきました。
次のセンタープレ試験である5月から受けることになります。

大体こんな感じでした。
数学IA 40/100 配点はI・A半々 そのうちIで36点 Aで4点 図形すら駄目なのに確率に図形絡むと泣けた
数学IIB 本当に酷い 次のテストまでにチャート通して覚える
英語 110/200 得点の殆どが発音と長文問題をフィーリングで解いてるので
短い1文で文法を問われる問題が辛い
単語はわからなくても解けたりするが、やはりちゃんと覚えようと思った
国語 90/200 現代文は読みやすかった 古文漢文がだめだ

100%予想していた結果ですが、問題がはっきりと浮き彫りになってすっきりした。
こうして見ると、大学受験サロン板の「廃人が東大理IIIを目指すスレ」の人が凄く見える。
スタートラインは似たり寄ったりな感じがするが、勉強時間や内容はもっと見習わなければと思った。
さて、5月に向けて頑張るか。
54大学への名無しさん:2006/02/21(火) 00:14:45 ID:LYNYV+ZC0
>>52
別に普通高でも普通の人間は見下さんわな
幼馴染や小中の友達が工業とかにも大勢いるだろうし
55大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:50:30 ID:drL4EUBI0
春休みから塾に行こうと思うんだけど
やはり個別指導みたいな所の方が良いのかな
他校の生徒の事とか気にしなくても良いし……
皆、塾や予備校行ってる?
56大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:23:00 ID:7nFdYhovO
保守
57大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:10:47 ID:0TLmKltg0
>>52さん、いい人ですね。
学歴で人を見下したり差別するような人、2ちゃん以外にも大勢いますよ。
リアルでも妙にいるのが気になる。

ここからは私見だけど、
美容師を目指す男の子って、おしゃれをするイケメンが多いんだよな。
格好よくて、他人を差別することのない若い男の子って好きだよ。
58凡人:2006/02/22(水) 20:05:57 ID:lj9iDuN9O
僕も国立大学を目指す高2の者です。
春休みから本格的に始めようと思うのですが、何をすれば良いのか分かりません。やっぱり塾に行った方がいいのですかね?
59大学への名無しさん:2006/02/23(木) 10:32:58 ID:W4ds76KK0
学歴で差別って・・・
そもそも国立やMARCH出た人が生きる人生と工業出て就職する人が生きる人生は
全く違う物でそもそも比較する要素が何も無いというか・・・(あえて言うなら給料か
子供には大学出て欲しいと思うがぶっちゃけ普段付き合う人間の学歴なんでどうでもいいわな

そんなことより工業出て就職してる友達のランエボIXがうらやましすぎる
60大学への名無しさん:2006/02/23(木) 12:12:54 ID:kW+EiMxJ0
午後5時で仕事を終わり、帰宅する途中、
人材派遣のバスから工業高卒の負け組みの皆さんが降りてきました。
同じバスに、今度は夜勤の交代の皆さんが乗り込んで、工場へ連れていかれますた。
みんな光の無い腐った魚類のような目をしてますた。

僕は大卒のホワイトカラーで本当によかったでつ。
61大学への名無しさん:2006/02/23(木) 12:14:37 ID:5YDLNqAH0
>>60
工場勤めのブルーカラーって何が楽しくて生きてんだろうね。
彼らとたまに話しをすると、文化レベルの断絶を感じる。
62マイスタースレの人 ◆PRRCNhfL5s :2006/02/23(木) 16:46:48 ID:2YysjQrZ0
今やってる事と今後の予定
チャート数IA もう少しで全例題・Ex一周→重要・発展に絞って二週目
チャート数IIB IA二週目と同時に始める 基本例題のみ→重要例題のみ
現代社会 面白いほど(略)を通学中や学校で読んで家でまとめ書き
物理I 学校の授業以外ではあまり手が付いていない
国語英語 国語→古文漢文どうすればいいのやら 英語→発音と長文が得点源で5割ちょい程度 まずは単語からか

4月下旬の模試では数IAは解けたと言えるように、
数IIB(特にB)は全く分からない猿レベルだったので、粗方理解できるようにする事が目標
数学、物理Iと英語はマスターしたいな…

>>60
昔、TVで特集やってたから見た事ある。
おじいさん達が働く町工場とはちょっと違う、何とも言えない雰囲気が感じ取れた。
"工業"というのは関係無い気もするけどね。
63大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:16:15 ID:lI6h9K5sO
>>60-61
お前ら最低だな。
大学でてお前らいい気になりすぎだな。
そんな事で人を見下したりしてるとその内えらい目に合うよ。
64大学への名無しさん:2006/02/23(木) 22:38:03 ID:3B4/tIsj0
とある工業卒のものです
個人的には予備校に行く意味があるのは理系教科くらいだと
思います。もちろん0に近い人で、自分で勉強をしたことが全く無い人とか。
物理は予備校の先生も言っていたんですが、教科書を読んでおくべきです。
自分は河合出版の『物理教室』を参照していますが、初心者が読んだら
物理が嫌いになるかもしれません・・・。(今でもよく分かって無いところが・・)
質問にもよく行って、現時点の自分の立場を話して、仲良くなっておくべきです。
文型教科、国語で特に古文は活用は予備校にまかせようと思ってる人は
後悔します。嫌かもしれませんが、きちんと覚えなければなりません。
漢文は。。。誰かお願いします。現代文は『きめる!センター試験現代文』なんていかがですか?
英語もまた、予備校まかせは後悔します。理系教科でいっぱいになるはずなので
毎日時間をそれなりにとって勉強なんてできる人はすごい体力の持ち主です。
文法はまだ予備校任せでもいいかもしれませんが、解釈は毎日やらないとセンター試験で泣きます。
英語は独学でじっくり我慢して勉強していくしかないでしょう。
社会は自分は現社をとりましたが、模試の公民で政経と倫理の問題も
結構出ているのでそちらの方も解いてみるのはどうでしょうか?
(今年のセンター試験に全統マークの問題と似たやつが出たので)
まぁ倫理は外人(ルソー、ジョンロックなど)をテーマとしたものに
した方がいいです。

以上です。まぁ参考にならないですね。所詮は結果論をグダグダ述べただけだし・
頑張るぞ!工業高校生!
ていうか、『☆工業・商業・DQN高校の受験生全員集合』
のスレってどうなったの?もう永久に復活しない・・・?
65大学への名無しさん:2006/02/23(木) 22:38:39 ID:cmAcx6jC0
66大学への名無しさん:2006/02/23(木) 22:40:31 ID:5YDLNqAH0
でもリアルな話、工場勤めのブルーカラーって、
なーんにも考えてないよ。
政治、経済、文化に総じて関心が薄い。
日本がどうなろうが、まったくどうでも良いんだ。
彼らの頭の中には、女・ギャンブル・車しかない。

別にそれがいいとか悪いとかではなく、
ただもう一生互いに交わることはないんだろうなーと思うね。
住んでる地域も違うし、読んでる雑誌も違う。
ブルーカラーは、階層で言うとやっぱり下なんだな。
67高2♂:2006/02/24(金) 00:52:35 ID:7V5Af7J40
工業高校生です。
私大・法学部志望で大手予備校に通ってます。
最初は普通科が嫌で工業に入ったけど、今は普通科に通ってる人が羨ましいです。
ただ、普通科に進学してたら中学の頃みたいにほとんど勉強しないで3年間過ごしてるかもしれない。
とにかく一年後、後悔しないで卒業したいです。
68大学への名無しさん:2006/02/24(金) 02:41:35 ID:TvaHXFcN0
まぁサラリーマンが自営業で食ってる工業・農業・水産高校卒の
人を馬鹿にできる筋合いはないと思うけど

両親が自営の俺はこういうやつらの書き込み見るといつも思うよ
無論俺は大卒のホワイトカラーになるために必死で勉強してきたわけだがw
69大学への名無しさん:2006/02/24(金) 02:46:14 ID:KRpCQlV80
ぶっちゃけ30代以降、早慶でも文系だと、出向の名のリストラ、
ってのが殆どだしな。それで地方廻りやって駅弁卒にぺこぺこしてる。
客観的にみると自営のがよっぽどマシ。
70大学への名無しさん:2006/02/24(金) 05:19:37 ID:DMKnPoZyO
昔自動車会社で期間工してたことあるけど、確かに正社員は
風俗と車とギャンブルの話しかしないね。将来の不安はないし
期間社員はさらにひどくて、陰口や部落差別とかそんなんばっか
休憩室は分煙も出来てないし、みんなだらけてるだけだから
いつも工場の外の芝生で仲良かった人と寝転んで喋ってた。
その人は金を貯めては伝説の波を求めて世界をさすらう、変人サーファーだったがww

しかしあの日々が無ければ大学行こうとは思わなかったね。
教養も人の魅力だと痛感したよ。

ただしそんな救い様もない期間社員の職場に大卒が時々いたけどそれはもう酷かった
普通、一橋や筑波、北大や早稲田出てそんなとこいるわけ無いのに
落ちぶれてそこにいるわけだ。なのに全然仕事しないで、すぐ足痛いとか気分悪いとか
そのくせ「トイック何々点でー」とか「僕はここに居るべき人間じゃない」とかいうわけよ
いえいえここは中卒も大卒も給料一律ですから!と・・


みんな学歴に関係なく努力して、立派な大人になるように。
71大学への名無しさん:2006/02/24(金) 12:38:47 ID:EnaI2Ffe0
経営学部出たあと農学部に入りなおして実家の農業継いで荒稼ぎしている親父
悪いけど俺には親父の稼ぎを超えることはできないな
生活費出すので俺と孫のために貯蓄してください(笑
72大学への名無しさん:2006/02/24(金) 12:43:02 ID:7tDwtvTmO
だが工業高校から国立いくには熊本工業高校能代工業高校じゃないときついよ。
73大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:49:49 ID:M3BLchmg0
>>72
なんで?
俺別の工業出身だけどうかったよ。
熊本工業出身の奴居るけど基礎学力ないぞww
74大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:08:12 ID:DMKnPoZyO
だから京大に受かった人がおると言うとるだろうが。
岡山に受かった先輩もいたな
うちの学年は関大一人、北九州市立一人、国立高専編入数名だった。
高専経て難関大に編入する人も結構いるらしい


関西の高校です
昔は東大、京大ゴロゴロいたそうだが、今では地方国立が限界と見た
75大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:44:09 ID:bak9ArJiO
>>73>>74
学校の偏差値どれくらい?
76大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:59:31 ID:aS8x+kxx0
://yaneura.zone.ne.jp/
■大人になると「夢」って言葉は「妄想」って言葉に言い換えられるんだよな。
ほかの99%のブログやサイトを見ても「俺えらい?」「俺面白い?」「モテたい」「有名人になりたい」とかしか伝わらないだけど、しょこたんのブログは全く別なんだよね。
ビジョンが見えるね、「アゴたん」「ピルクル」「マミタス」「ブーン」「おばけのQ急車」とか。
他の人にはこういうものがない・・・・
ピルクルの滝に溺れたい!俺もアングラの世界に浸りたい!パノラマ島に行きたい!
人間花火で肉の血を降らせたい!諸戸道雄と洞窟に入って水攻めに遭いたい!触覚芸術部屋を作りたい!蜘蛛男になって地獄パノラマ館作りたい!ギザカワユス!真珠先生のなんかおかしなしょこたん語もギザカワユス!ガンバッチャオス!!
77大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:56:34 ID:Wte0Dc7P0
あげ
78工業タロウ:2006/02/25(土) 18:40:03 ID:feOtZRz20
私は、今進学したいと考えています。高卒が負組みなんて思えないのはやはり工業校に入ったからだと思う。
工業で損することは勉強する科目が普通校より少なくて、マイスターになるための教科を受けなくてはならないくらいではないでしょうか。
就職しか考えてなくて、国家資格だっていくつも取った。けど、やっぱり工場でつまらない仕事をしたくないから、今猛烈に進学したい。
難関の大学を受ける人からみれば、バカか?って思われるかもしれない。なんたって工業だから。
偏差値40の工業大学すら難しいって言われる。けど、死ぬ気であと10ヶ月頑張りたい。
一般にはハードルが低い私立の北里大学や、東海大学の水産、海洋あたりを受けようと思います。せめて偏差値45くらいまで上げたい。
私にはやりたいことがあるから。
79工業太郎:2006/02/25(土) 18:44:18 ID:iOJn7/5z0
工業から必死になって大学へ行く人たちは明らかに高校選択ミス
もちろん自分も含めて・・・。

工業卒で大学行った大企業の社長とかのお偉いサンとか、偉大な開発をした研究者になっている人がどのくらい存在するのか気になるね・・・。

もし少ないのであれば、俺達工業卒がいくらがんばっても夢が叶う可能性はすごい少ないということだろう。
80工業タロウ:2006/02/25(土) 18:56:28 ID:feOtZRz20
もちろん私も高校選択ミスでした。でも、絶対にあきらめない。
私は、センター利用で入ろうと考えてます。今からでもみっちり傾向と対策さえして、途中挫折しなければ、来年の今頃笑ってると思う。
県下16番目の学力を誇る工業校から無謀にも大学めざします。
 浪人してでも大学は行きます。
81大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:10:46 ID:xuOCFPBU0
定期テストの専門科目ほんといらね
専門さえなければ、ぶっちぎりトップ確定なのに
82工業タロウ:2006/02/25(土) 19:16:46 ID:feOtZRz20
私は専門教科と実習と体育だけ、優。他並。君は電子情報系?
83大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:17:56 ID:WM5+qYZB0
東工大付属がほんとに付属している件
84大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:19:49 ID:xuOCFPBU0
連投で悪いんだけど
北里とか東海の水産なら、そんなに頑張る必要ないと思うけど
あと、やりたいことが何なのか知らないけど、
このレベルの大学じゃ就職厳しいからやりたいことも出来ないんじゃない

それに、工業高校を選択ミスとかは言わない方が良いと思う
そこしか入れなかったから工業に来たんだろ
それは選択ミスって言わないよ
85大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:23:11 ID:xuOCFPBU0
全然連投じゃなかったしw

>>82
優ってなに?
電子科だよ
86マイスタースレの人 ◆PRRCNhfL5s :2006/02/25(土) 19:29:28 ID:JhsOhrCi0
3ランク上の学力あって何故か工業に来たような人も居なくは無いけどね。
そういう人は大抵、進学せずに就職する事を考えてるらしいが。
俺の場合は無論、工業しか入れなかったからだけど…。内申点が酷すぎた。
私立より公立校のほうが上で、工業の下にも幾つかランクの低い高校がある地域なんですが
皆さんはどんな所なのか気になります。

さて、5日後に定期テストだ…
87工業タロウ:2006/02/25(土) 19:34:28 ID:feOtZRz20
地方は都会と違って工業校のレベルがそこそこ高い。
全私立高校<公立普通校下、実業高校<公立工業高校<公立普通高校上
こんな感じで田舎は私立は荒れていて公立のほうが優れている。

88大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:37:00 ID:xuOCFPBU0
俺のとこは、公立有利だけど工業の下には商業しかない
一番レベルが低い私立にも負けてる
だから馬鹿にされるのかも……

明日英検の面接だ。緊張する
89工業タロウ:2006/02/25(土) 19:37:07 ID:feOtZRz20
>>86
青森?
90工業タロウ:2006/02/25(土) 19:40:00 ID:feOtZRz20
>>88
英検より受験の勉強したくないですか?
91大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:43:59 ID:xuOCFPBU0
>>90
英検の勉強って言っても
普通に英語勉強するだけだから受験勉強とそんなに変わらないかと
92工業タロウ:2006/02/25(土) 19:46:17 ID:feOtZRz20
そっか、うっかりしてた。
大学受けるんですか?
93大学への名無しさん:2006/02/25(土) 19:49:33 ID:xuOCFPBU0
受けるよ
94マイスタースレの人 ◆PRRCNhfL5s :2006/02/25(土) 19:49:38 ID:JhsOhrCi0
>>89
もっと北。格差は>>87にぴったり当てはまるよ
95工業タロウ:2006/02/25(土) 20:00:12 ID:feOtZRz20
>>94
やはりそうですよね。高校選ぶときに頑張って上位の普通校行くか、
馬鹿と思われるうえ進学に苦労する下位の普通校行くか。
昔は大学進学なんて心の隅にもなかったから、就職に有利な工業にしたのに。
後悔しまくりの選択ミスだった。
96大学への名無しさん:2006/02/25(土) 20:03:22 ID:xuOCFPBU0
みんな駿台マーク受ける?
97工業タロウ:2006/02/25(土) 20:09:05 ID:feOtZRz20
なにそれ?俺みたいな全然知らない人に教えてくれませんか?
98工業タロウ:2006/02/25(土) 20:12:21 ID:feOtZRz20
飯食ってくる。1日からテストだからしばらく退散するかもしれない。
99工業太郎:2006/02/25(土) 20:15:04 ID:iOJn7/5z0
俺も入学当初は大学進学なんて考えていなかったなぁ
100工業太郎:2006/02/25(土) 20:16:19 ID:iOJn7/5z0
>>タロウ
大学志望だっけ?
それなのに駿台しらないのであれば厄介だな。
まあ模試だよ。
101マイスタースレの人 ◆PRRCNhfL5s :2006/02/25(土) 20:18:54 ID:JhsOhrCi0
俺も大学なんて心の隅にもなかった。
専門学校行ければいいと思って、ネトゲしたり、プログラム書いたりしてだらだら遊んでた。
高1の最後で、いろいろと調べてみて現実を思い知ったよ。
とりあえず今は頑張るだけ
>>96
地方なので東進以外気軽に受けにいけないのが困りもの
夏休み中にあるやつ位はJR乗って受けに行こうかと思ってる
102工業タロウ:2006/02/25(土) 20:19:26 ID:feOtZRz20
>>100
ありがとう。受ける機会があれば受ける。
103大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:14:00 ID:sTSczooZ0
やっぱ一番の問題って英語だよなー

中学レベルの英語すら解らなくなってる
英語は5なのに('∀`)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

は〜マジでどうしようあと10ヵ月しかねぇよ_| ̄|○
104工業タロウ:2006/02/25(土) 22:32:27 ID:feOtZRz20
志望校にもよるけど、俺は十ヶ月毎日やれば何とかなると思う。他の教科もあるから十ヶ月全部英語につぎ込むのは無理かもしれないけど。みっちりやればなんとかなるって信じてる。
俺自身最近勉強始めたばっかだし。
105大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:58:14 ID:sb3UtbY+O
>103
くもんと単語帳一冊を1か月で完璧にしなさい。
くもんは何回も何回も読み返す。
その後解釈系と熟語やる
秋から空欄補充対策と長文慣れを。
直前にアクセントと会話文


これでかなりとれる
大切なのは何回も何回も読んで、毎日復習
頑張れ!
106大学への名無しさん:2006/02/25(土) 23:12:01 ID:R8SwRkD20
情報科の一年だが、史学について大学で学びたい。
そこで質問なんですが、受験科目が文系科目のみの大学と国社数理英全科目ある大学
工業高生にはどちらのほうがいいのでしょうか?
一応目標としては上位駅弁かMARCHクラスを目指しているんですが
107大学への名無しさん:2006/02/25(土) 23:20:36 ID:pQLBQJ7M0
俺は英語より数学の方がやばいよ
全統マークで偏差値50いかなかったくらいだから……orz
とりあえず今はシグマトライやってるけど、かなり危ない気がする
108工業タロウ:2006/02/25(土) 23:38:19 ID:feOtZRz20
シグマトライって参考書ですよね?
109大学への名無しさん:2006/02/26(日) 01:49:50 ID:O9g0dOCv0
>>79
高校入るまえは、家計を鑑みるに高卒就職しか道はないと思っていた。
さらにそのころは、普通教科の勉強は趣味に通じる社会以外やる気もなかった。
だからランクダウン承知で普通高校ではなく、工業高校を選んだ。

だけど、工業に入って専門教科の勉強をしているうちに、無性に専門の勉強をしたくなった。
もっとこの分野について深く学びたいとね。だから、大学へ行きたいと思っている。出来れば院にもね。
しかしながら、普通教科について勉強する気が起きないのは今も同じ。(ただし社会・数学は除く)
だから、一般入試での受験は視野入れず、推薦入試で最低限の理系科目だけの勉強にとどめる方法を取るための努力をしている。
一般に見て選択ミスと言われればそうかもしれないが、自分では普通の受験勉強よりこちらの方が向いていると思う。

>>89 工業タロウ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1119787335/895-897
に君の学校名ある?
110工業生:2006/02/26(日) 07:07:48 ID:YlYJl39jO
>>106
そりゃあ、受験科目少ない方が工業高校生には楽だが受験科目少ない分、得意科目を固めてきたって奴が多いから舐めてたら普通に落ちるよ!って先生に言われた。
自分は家計に余裕が無いから国立を目指してます!頑張りましょう!
111大学への名無しさん:2006/02/26(日) 08:14:35 ID:dAaCKBTt0
>>110
なるほど、ありがとうございます。
俺も国立目指します。
112工業タロウ:2006/02/26(日) 08:45:50 ID:ZL96eiQZ0
>>110
ありがとう。偏差値59くらいの弘前です。
ちょっと勇気が湧きました。
113工業タロウ:2006/02/26(日) 08:51:57 ID:ZL96eiQZ0
間違えた。
<<109
の間違い。
114大学への名無しさん:2006/02/26(日) 09:18:49 ID:vrTdVOh0O
>106
史学やるなら学校のランクより教授でえらぼうな
115109:2006/02/26(日) 13:43:06 ID:O9g0dOCv0
>>112
うひゃ。同じ県の人にこんなところで出会うなんてびっくり。学年も科も同じようだし・・・。
一般入試はハードルも高いでしょうが、夢を実現できるようがんばってください。
55の青森に在籍の者より。
116工業タロウ:2006/02/26(日) 13:53:48 ID:ZL96eiQZ0
>>115 まさか信じてんの?
117大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:15:51 ID:ESYN0Du70
あげときますね
118工業生:2006/02/26(日) 21:27:06 ID:YlYJl39jO
>>116
嘘なのか?
119大学への名無しさん:2006/02/26(日) 22:02:38 ID:Iir8xv8s0
英検の面接死亡したしwww
120工業生:2006/02/26(日) 22:36:14 ID:YlYJl39jO
>>119
何級??
121大学への名無しさん:2006/02/26(日) 22:38:13 ID:Iir8xv8s0
準2だけど、もしかしたら落ちてるかもしれない
まあ、そんなに大きな失敗はなかったけど
122工業生:2006/02/26(日) 22:48:47 ID:YlYJl39jO
今何年ですか??
僕も来年三級→準二級→二級と取って行こうと思います!
123大学への名無しさん:2006/02/26(日) 22:56:14 ID:Iir8xv8s0
2年。そっちは?
てか、この時期だと上位高の人はみんな2級受けてるから
俺、かなり遅れてるなー
124工業生:2006/02/26(日) 22:59:42 ID:YlYJl39jO
1年っす!
英検二級は2年の三学期までには欲しいですね!
模試とかは受けたんですか?
受けたのなら、結果を教えてください!
125大学への名無しさん:2006/02/26(日) 23:05:41 ID:Iir8xv8s0
明日辺りに進研が返ってくるから
返ってきたらこのスレに書くよ
あと全統ももう直ぐ返ってくるから、進研と同じくこのスレに書くつもり

確かに、英検2級は2年のうちに欲しいよね
俺も、もっと早く英語の勉強始めておけば良かった
126工業生:2006/02/26(日) 23:10:53 ID:YlYJl39jO
>>125
結果楽しみにしてるんで、よろしくお願いします!
127大学への名無しさん:2006/02/26(日) 23:13:33 ID:Iir8xv8s0
分かった
工業生も模試受けたんなら結果うpしてね^^
128大学への名無しさん:2006/02/26(日) 23:14:07 ID:gXFTLbsf0
工業高校3年で今年、私立文系全落ちしたオレが来ましたよorz
英語は本当にやったほうがいい。センターで英語5割しかとれなかった
129大学への名無しさん:2006/02/26(日) 23:17:22 ID:Iir8xv8s0
>>128
どこ受けたんですか?
130大学への名無しさん:2006/02/26(日) 23:24:46 ID:gXFTLbsf0
>>129
法政、日、東とかね
担任に明日浪人するか、Fランク大学受けるかどうか話してくるorz
担任が浪人経験あるらしいから、アレは勧めないと言って、低いとこ入ってからがんばればいいんじゃね?
とか言ってくる・・・・それで今どうしようかと考えてる
131工業生:2006/02/27(月) 10:55:17 ID:YZ6DqKk8O
>>127
わかりました!
>>130
いつ頃から、勉強をし始めたんですか?
132大学への名無しさん:2006/02/27(月) 12:34:40 ID:886thSdy0
>>130
あなたは当時の俺よりは全然頭が良かったとは思うけど
F大に行ったときの自分のテンションをイメトレしたほうがいいよ。
多分、工業高校に来てしまった、後悔感と同じことを味わうんじゃないかな。と予想しているけど
かと言って、浪人して予備校も微妙かと・・・。
特に文型科目は・・・。理系だったらなんとかなりやすい。
授業が分かりやすいだけで何も身についてないという
可能性があるかも。それだったら独学の方が良かった可能性が高い。
俺が馬鹿だっただけなのかもしれないけど
その点はスレ周りとかで決めたほうがいいかも。
133マイスタースレの人 ◆PRRCNhfL5s :2006/02/27(月) 21:55:17 ID:3qPzThT10
初めての東進模試、データが送られてきました。
どうみても偏差値40です。本当にありがとうございました。だなんてジョーク言ってられないよ。
明日から3日間の定期テストが終わると、5月模試に向けてまた勉強。
134大学への名無しさん:2006/02/27(月) 22:12:00 ID:M+ZEzCvE0
担任に聞いたら、まだ進研模試返ってきてないって言われた
俺の学校どんだけ返却遅いんだよw
俺も今定テ中。受験で使う科目以外勉強してないよ
135工業太郎:2006/02/27(月) 23:05:51 ID:euZtSd3k0
>>133
参考になるかわからんが、俺も去年の今の時期初めて模試うけたのを思い出して成績表を探してみた。
進研模試で
全国偏差値 5-7理系 55.6
3教科理系 51.8
数英理理系 60.6
だった。国語と英語が半分以下だったのが痛かった・・・。
同時期のマイスターさんに比べればよいかもしれないが、結局センター前の11月模試まで下がり続けて最終的に偏差値48〜9程度だった。
とくに勉強に対して手を抜いたという感覚はなかったし、いつも同じペースで勉強したつもりだが、
成績は下がったということは進学校は俺以上に勉強しているってことだろうな。

まえからいっているように俺は公立底辺(偏差値50程度)に推薦入学した。
マイスターさんは俺よりはるかに偏差値が高い大学を目指している。
自惚れるつもりはないが、同時期の俺より偏差値が10以上も違うのに、難関大を目指すということは
だいぶ勉強しないといけないぞ?

いやむしろ個人的には筑波は無理だと思う。あえてがんばれとは言わない。
俺は進路変更を進める。せめて推薦狙いの筑波ならありえるが
一般ではまず無理。可能性は1%以下。
これは君のためを思って発言しているんだから、むかついたりするなよ。
136工業太郎:2006/02/27(月) 23:24:54 ID:euZtSd3k0
あえて自分の道を正しかったと仮定すればの話だが、
俺は公立大学を薦める。

公立大学の中にはセンターの一部利用っていう大学もある。
情報系で言えば、北から
はこだて未来 数学IA・IIB 英語 (2次 数学・英語 +数学or理科)
岩手県立ソフト センター試験を課さない (2次 総合試験問題 (数学と英語と一般常識を融合させた総合問題)) 
会津大学 理科一教科 (2次 数学・英語)
ってな感じだ。ちなみに俺はこの中のどっかの大学ねw

つまり情報系公立大学だと、数学英語理科だけで十分であるということだよ。
この3教科だったら全教科をやるよりかなり負担は軽くなる。
もう1年あるのであればまだまだ間に合う。

しかし、偏差値はだいぶさがるだろうな。50〜60くらい。
いろんなデータみるけど上の3大学は、下位層と上位層の差が激しい。
なかには偏差値60以上もあったやつがわざわざ入学したり、偏差値40程度のやつが合格したりするらしい。

こういう新設大学は設備と教員の質はそれなりにいい。
ただ歴史が浅いゆえに、学歴はもらえないだろうな。
やりたいことができる研究室があるのであればこの3大学を強く薦める。
設備と教員が一流であるんだから、自分がやりたいことはとことんできるはずだ。


参考:
【公立】はこだてVS岩手県立ソフトVS会津【情報系】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1139239101/
137大学への名無しさん:2006/02/28(火) 01:02:20 ID:8h0EDyBw0
やっと分かったし
工業太郎は会津大生だろ?
以前は確か酉だけで名前なかったよな
138マイスタースレの人 ◆PRRCNhfL5s :2006/02/28(火) 07:53:56 ID:KDhMRHKS0
工業高1年の僕が旧帝に行くためのスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1139917627/
サロン板にもこことは別にスレがありますね…。スレ立った日が偶然にも同じ。
色々と参考になる事が多いです。203が怖い。さて、定期テストがんばってこよう。
終わったら4月までに数2Bだー
>>135-136
わざわざ、ありがとうございます。反感を覚えるなんて事はありえないですよ…
当初の目標といい、受験に対する知識の無さもあり、可能性が無いことはとても身に染みてます。
公立大学の方、参考になります。が、今は何処に入るにも、とにかく成績を上げないとどうしようも無い。
4月、6月である程度結果を出したいですね…精進します。
139工業太郎:2006/02/28(火) 09:25:44 ID:A9N6M+Is0
>>138
成績をあげて、入れる大学に入るのではなく、
やりたいことを見つけて、それが実現できる大学に入学するために成績をあげたほうがいいと思う。
筑波に入りたい理由ってなんだっけ?
どこかで聞いた気がしたけど、見つけられない^^;

あと、まだ俺もよくわからないことだけど・・・。
工業生が大学へ行って、「ついていけるか」という点も重要ではないだろうか?
マイスターさんのように一般で入学できればそれほど心配はないとは思いますが。
140マイスタースレの人 ◆PRRCNhfL5s :2006/02/28(火) 13:08:57 ID:KDhMRHKS0
>>134
家庭や保健はろくにやらないのはデフォですね…
専門教科は100題暗記とかばっかだから楽だなぁ。
>>139
> やりたいことを見つけて、それが実現できる大学に入学するために成績をあげたほうがいいと思う。
この考えは第一にありますが、『どこに入る?』という話をするには、まだ早い(成績が至らない)かなと。
で、、理由としては、簡潔に言いますと
興味ある事柄や研究や授業内容が、どの大学よりもそこが一番たくさん見つけられた事(Web上で、ですが)と
多くの著名な開発者が在籍・卒業している事での憧れですね…。ありきたりな答え方でしょうけど。
141大学への名無しさん:2006/02/28(火) 13:24:09 ID:bUoLkZjJ0
進研模試もう二度と受けたくない
数学で、答え合ってるのにバツにされた
国語も採点に納得いかない(って、国語の場合は俺が馬鹿だからだろうけど…)

偏差値(小数点は四捨五入)
国語:50
数学:56
英語:65
国数英総合:53,国英文系:60
静大人経D,学習院経C,日大経B

……はあ(  ´・ω・)
142工業生◇鴻樂儕ukaru:2006/02/28(火) 17:21:18 ID:h9RXhzrWO
>>138
どーもです( ^_^)/
その[工業高1年の僕が旧帝に行くためのスレ]の主です!
僕もたまにここに来て眺めたり書き込んだりしてますよ!
>>138さんも来てくださいね!共に頑張りましょう!
143大学への名無しさん:2006/02/28(火) 20:11:23 ID:H6Eeu+F10
今日、地元の進学校の友達にあって、進研模試の結果見せてもらったんだけど・・・
数学偏差値77とか書いてあってビビった
彼曰く、「これじゃ志望校に受からん」とか
医大志望は大変だと思った
144大学への名無しさん:2006/03/01(水) 08:02:47 ID:MguFZi5A0
あげ
145工業タロウ:2006/03/01(水) 19:48:29 ID:3XgLz2Rp0
すんません。工業生に解りやすいおススメの参考書ありますか?英語、数TA、物理を探してます。
146マイスタースレの人 ◆PRRCNhfL5s :2006/03/01(水) 23:29:31 ID:m1Ikhbvb0
>>145
今進めてるのは
数IA白チャート、物理はエッセンスです。英語は俺が聞きたいくらいです…。

定期テストが終わったらIAと情報基礎の過去問やってみようと思う。
模試の結果は散々だったけど、IAチャート一周終えて力試し。
147工業生:2006/03/02(木) 02:14:35 ID:+aRT5hahO
皆さん英語の教材探しているようですが
http://ss70over-english.seesaa.net/pages/user/m/article?article_id=5677504&stq=406cbd65b91f1e2734fa3dd702510a55
ここに参考になるような事が書いてますよ!
148大学への名無しさん:2006/03/02(木) 07:46:55 ID:eNNxZW0g0
>>146
エッセンスは早くないか?
はじていか、らくらくマスターから始めた方がいいのでは?
149大学への名無しさん:2006/03/02(木) 11:01:06 ID:+YKoSVxZ0
工業生と進学校普通科の生徒は、同じ人間なのかな?
あの頭のよさ! 同じ人間とは思えないんだけど・・・
真剣に考えることがあります。
このスレの人、どなたか意見を聞かせてもらえませんか?
150大学への名無しさん:2006/03/02(木) 12:55:10 ID:CyxhIuSd0
>>149
同じ人間としか言いようがない
ただ、工業生より努力しているだけ
151マイスタースレの人 ◆PRRCNhfL5s :2006/03/02(木) 12:58:04 ID:3PJnlgeC0
>>148
早いとは読み進めて理解できないって事でしょうか?
力学・波動は自信はあるのですが
電磁・原始がさっぱりなので、躓いたら考えてみます。
>>149
釣られてあげると
進学校普通科の生徒になぜ頭がいいのか聞けばいいんじゃないんですか?
嫌味を言ってるようにしか見えない。
152大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:43:16 ID:zorYe+Kb0
史学科に入って日本史専攻するならやっぱり日本史Bをやったほうがいいのかな
153大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:56:24 ID:RY/L96iw0
>>151
エッセンスの問題レベルの力学・波動が自信あるなら凄いな
エッセンスを無理なく進めていけるなら何の問題もない
物理はその一冊で国公立2次まで大丈夫だから頑張って
154大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:52:05 ID:0aTvXXJQ0
>>152
日本史Aだと受験校が絞られるのでBやっといた方が良いよ。
どっちも難易度あまり変わらないしね。
155大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:42:46 ID:14jq6BnDO
国公立の試験ていつやるんですか?来年じゅけんなんですが
156大学への名無しさん:2006/03/03(金) 19:23:43 ID:27xdJ09w0
工業のスレ3つぐらいあるけど、一つに統合した方がいいのでは?
このままだと、どこも過疎って終りでしょ
157マイスタースレの人 ◆PRRCNhfL5s :2006/03/04(土) 04:45:33 ID:OSBo/vTG0
おはようage。
>>156
向こうは向こうで進んでいるので、わざわざ呼びかけて統一する必要も無いかと思います。
もし、するのでしたら勝手ですが「工業高1年〜」スレより広義なこちらのスレでいいのではないでしょうか。
158アウ:2006/03/04(土) 13:46:31 ID:l7buf6mR0
工業高校から、工専に編入って可能なんでしょうか?知ってる人いたら教えてください。
159大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:04:44 ID:ndpW0zc80
>>158
可能
160ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/03/04(土) 18:05:28 ID:dd5LChK10
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   うほほっ?! Fランク私大仮面浪人スレをよろしく
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
161ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/03/04(土) 18:06:52 ID:dd5LChK10
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   >>158 工業高校から高専へ編入 そして旧帝・東工大に
   _, i -イ、    | 編入狙いか・・・?w
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
162大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:10:44 ID:MmSSAeP70
工業高校卒→高専編入→旧帝編入→東大大学院
これが実現できたら神だな。
163大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:41:25 ID:sCFCs6Fi0
学部はともかく、院は研究内容で選ぶべきでは・・・
164大学への名無しさん:2006/03/05(日) 10:38:18 ID:Kddp6uDL0
俺の学歴
地方工業高校卒→日本工大卒(指定校推薦)→東京電機大卒(3年次編入)→地元の大企業

工業高校出でも大学で芝浦工 東京電機 武蔵工 あたりいけばそれなりの会社に入れるよ
165大学への名無しさん:2006/03/05(日) 10:44:27 ID:5DhALCWj0
>>155
センター出願→センター受験→センター自己採点→自己採点結果を予備校サイト等で確認し志望校決定(前期、後期共に)
→二次出願→前期受験→前期合格
               →前期不合格→後期受験
166工業タロウ:2006/03/05(日) 17:24:27 ID:DEDlwI3R0
>>165
続き
→後期不合格→絶望→ひきこもる→立ち直って浪人→途中挫折→ひきこもる→2ちゃんで勇気を与えられる→晴れて合格
167大学への名無しさん:2006/03/05(日) 20:39:29 ID:9yW+iykF0
>>164
かっこいいです。 

編入についてお聞きしたいのですが、これはストレートで4年卒業という形にするのは厳しいものなのでしょうか?
168164:2006/03/05(日) 21:48:55 ID:ZhnLfbH10
留年しなずに卒業はかなり辛いよ
俺の場合はすぐに友達できたから友達のおかげで卒業できたようなもんだよ
友達できればレポート見せてもらったり過去問くれたりいろいろ助けてくれるからね
自分はまぐれで卒業できたもんだね 参考にならんくてご免
169大学への名無しさん:2006/03/05(日) 22:19:15 ID:5DhALCWj0
まあ編入前→編入後でどんだけ単位引き継いでくれるかにもよる。
場合によってはほとんど引き継いでくれなかったり、
3単位が2単位分に減らされたりする(むしろこういうケースが主流?)。
170大学への名無しさん:2006/03/05(日) 23:44:43 ID:cWFcmPNF0
高専から大学編入する最大のメリットは

・国立大を併願し放題

に尽きるな

まぁ、大抵は中下位駅弁になるけどね
171大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:02:29 ID:+pBudmUP0
相当頑張れば京大だって夢じゃない。ていうか高校から普通に行くよりはかなり楽なはず。
ちなみに東大には編入学はない。逆に言うと東大以外は編入学でかなり楽に入れる。
172大学への名無しさん:2006/03/06(月) 14:13:50 ID:8sYyaLs80
だいたい進学する気が無いから工業高校を選択したんだろ?
いまさらジタバタしても遅いんだよ。
人生終わったんだから。

一生、工場で肉体作業やってろよ。
173大学への名無しさん:2006/03/06(月) 14:18:06 ID:RVGBgmUjO
工業出でも一浪すれば本人次第で国立なら横国くらぃまでならめざせるよ
174大学への名無しさん:2006/03/06(月) 15:39:07 ID:pzeVV8q20
浪人すればどこどこまで目指せるよとかいうことは書くなよ
175大学への名無しさん:2006/03/06(月) 16:03:28 ID:C+hP3YIq0
最初から上位中堅以上の普通科へ行ってれば浪人なんてする必要もないだろ。

だいたい工業高校へ行く野郎って、親だって高卒で働いてもらいたいと思っているんだろ?
そうでもなければ、いまどき工業高校なんかに行かせるかよ。
まともな家庭なら工業高校なんて絶対にありえないね。

ホントに親不孝者だな。
176大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:49:34 ID:Uin5Oy4n0
まともな家庭なら>>175みたいなどうしようもない感性を持った人間は生まれてこない
177大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:24:51 ID:tWQI2IKu0
>>176
激しく同意
178大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:38:04 ID:4B+Rhg210
>>175
激しく同意
179工業太郎:2006/03/07(火) 01:16:34 ID:lyEVnJ/r0
俺も>>175に同意する部分もあるかな。

大卒の親は、普通子供も大学に行かせる。現に大卒の親を持った友だちは少なかったな。
中には中卒の親もいたぞ。

結局子供も親に似るんだよね。
180マイスタースレの人 ◆PRRCNhfL5s :2006/03/07(火) 01:41:57 ID:EyB6R4kZ0
定期テスト終わってから生活リズムが狂いすぎる・・・3月休み多くてよかった。
>>175
そうだね。確かにどうしようもない親不孝者だ。うちの親はMARCHのどれかの大卒。
ああ、でもね。独学で大学目指すことには快く賛成してくれたし、高卒で働いてほしくはないようだ。
工業高校がどんなところかよく知らなかったみたい。
近い所で本人が満足するなら、と言って公立ならどこでも良いというスタンスだった(こちらは私立より公立のが良いような地域)。
181大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:47:17 ID:6UWqo5c1O
横国プッ
182大学への名無しさん:2006/03/07(火) 14:26:04 ID:h6pkRbXc0
おまいら悔しかったら、旧帝か東工大に合格して見ろ。
できないだろ。それがムリでも最低早慶だ。
そうしたら社会に評価されるだろう。
すでに10代の年齢で「負け組」の進路を進んでしまっているおまいらが
挽回するにはこれしかないんだな。
マーチや痴呆国立程度でいいと思っていたら大間違い。
マイナスイメージの高校ではよほどの大学を出てないと誰も評価しないんだな。

工業高校+マーチなんて言ったら、トータルで大東亜帝国程度の評価しか受けない。
そこが普通科と、おまいらのような底辺に落ちてしまったカスとの大きな差。
かわいそうだがそれが現実だ。
183大学への名無しさん:2006/03/07(火) 15:15:39 ID:RbqaOnnr0
>>182
お前の頭が可哀想だよ
つか、お前工業卒だろ?
184鴨志田博之:2006/03/07(火) 15:27:44 ID:6UWqo5c1O
漏れは和光大学だ
185工業タロウ:2006/03/07(火) 20:35:12 ID:5YuX3iBF0
このスレに前もに書いたけど、都会の工業と田舎の工業の格が違うから理解頂けないのは当たり前だと思う。
習う部分が少ないが、早くから勉強していれば、それなりの評価を受ける大学に行ける。
言いたいことは、工業すべてが馬鹿じゃない。
一番の進学校の次には及ばなかったから、二番目あたりに頭の良い工業に入った。
これが田舎です。
186大学への名無しさん:2006/03/08(水) 10:23:07 ID:3x7tCTTi0
工業すべてが馬鹿じゃないということに関しては同意だが、格の違いをどうこう言うほどの差があると勘違いするのはどうだかな。。

>一番の進学校の次には及ばなかったから、二番目あたりに頭の良い工業に入った。
>これが田舎です。
 これは単に田舎とやらの進学校がレベル低めなんでしょう。
187大学への名無しさん:2006/03/08(水) 10:27:09 ID:ia6Y8MzT0
>>184
そんな大学知らねー
188大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:53:14 ID:3x7tCTTi0
鈴木杏となかよくな
189大学への名無しさん:2006/03/08(水) 12:05:11 ID:5H6ed/qw0
>>186
同意。
ただ、東工大付属以外は馬鹿と言っても良いんじゃないか
工業タロウは田舎の全体的なレベルの低さを分かってないみたいだな
>>187
一般人はそうだろう
190大学への名無しさん:2006/03/08(水) 16:27:05 ID:eJsVIx9k0
今年度卒業の工業高校生だけど地方国立に受かった。
第一志望が私立で英・数・理しか勉強しなかったからあまり参考に
ならないかもしれないけど、質問あれば受け付けるよ。
ちなみに私立は全落ち(´Д`;)
191大学への名無しさん:2006/03/08(水) 16:55:18 ID:iqq13mCs0
>>185
おまえ、受験するなら早いうちに全国模試を受けることをすすめる。
田舎のレベルがどんなに悲惨なのかがわかる。
192大学への名無しさん:2006/03/08(水) 17:32:17 ID:ZJ8j64A3O
>>190
いつから勉強始めたの?
193大学への名無しさん:2006/03/08(水) 17:34:25 ID:ljAhDZ0b0
>>190
どこの工業ですか?
194190:2006/03/08(水) 19:55:44 ID:eJsVIx9k0
>>192
2年の冬頃に一般入試を考えたけど、そのころ部活で忙しくて
結局3年の6月に部活引退してから受験勉強を始めた。
その頃から授業中で内職するようになったんだけど
1,2年のときから内職してれば良かったなー、と後悔してる。

>>193
個人特定されそうなんで高校名は伏せときます。
高校のレベルが知りたいって意味なら、
上位層の進学先は芝工、電機大、日大など。
ちなみに全部指定校推薦ね。
195大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:07:01 ID:ZJ8j64A3O
>>194
よくそんな時期からやって受かりましたね!
1・2年の頃は、就職を考えていたんですよね?その頃から学校の勉強はしてたんですか?
196190:2006/03/08(水) 20:26:15 ID:eJsVIx9k0
>>195
1,2年のときから推薦で進学志望だったんで、学校の定期試験でも上位の方にいたよ。
ただ指定校推薦ならともかく公募推薦だと評定を高くしても学校格差で高く評価されないんだろうなって
思い始めて、結局一般で行くことにした。
197大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:41:57 ID:ZJ8j64A3O
>>196
3年になってからは家に帰ってから何時間くらい勉強してたの?
後、予備校は行ってたの?
それと、どんな勉強してた?
教えてマンですいません
198大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:24:41 ID:2NX+oSMbO
俺は工業科枠推薦で同志社受かったよ。中学の時自分と同じくらいの成績だった奴は普通科高校いって最下位国立だったから結構満足している。ただ留年しかけた無事に二年生になれたがな
199190:2006/03/09(木) 13:30:19 ID:WoaQCpnQ0
>>197
家帰ってから平均4時間ぐらいはやってたと思うけど、
11月頃からサボリ癖がついて、勉強がほとんど内職の時間のみになった。
最初のほうは予備校じゃなくて塾に行ってたけど、詐欺まがいのような
とこだったので一ヶ月でやめたよ。そのあとも予備校・塾は行かないで、
2chで調べたオススメの参考書なんかで勉強してた。
200大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:35:13 ID:tDVT3q92O
>>199
凄いっす!
出来れば数学と英語のおすすめの教材を教えて欲しいのですが。よろしくお願いします。
201工業太郎:2006/03/09(木) 17:51:49 ID:/+9HcmW00
4時間っていうのはすごいな。関心する。
俺の場合は、友だちに遊びに誘われたり、メールしたりして集中できないことが多かったかな。

まあ友だちとかメルともいなければ、もっと勉強できたかもしれないけど、後悔はしていないけどね。
勉強も大事だけど人とのつながりのほうがずっと大事だと俺は思っている。
みんなはどう思う?
202大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:53:55 ID:BNkRFyM60
4時間しか勉強してないのによく受かったなー
量より質とは言うけれど、たった4時間じゃ質も何もないだろうに
その地方国立って島根とか秋田ぐらいのレベル?
203大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:04:03 ID:BNkRFyM60
>>201
俺は工業から一般受験する時点で
人とのつながりなんて考えてる場合じゃないと思うけど
204工業太郎:2006/03/09(木) 18:55:51 ID:/+9HcmW00
>>202,203
進学校のみんなはどのくらい勉強してんだ?
俺の場合は、家ってから2時間も勉強してなかったと思うなぁ。
まあ一般入試じゃないけどさ。

工業出身の俺的には一般入試はありえないと思っている。なんでそんな無理してまで一般で目指しているのかがわからない。
一般で低レベル国公立入れる学力あれば、中堅国公立はもとより、旧帝大に推薦で入れる可能性も十分にあると思うんだが。
それに鶏口牛後というように、大学入ってもついていけないよりは、ちょっとレベルの低い大学に入って上位をキープし、教授の元で好きな研究をしたほうがいいと思うのだが。
まあ井戸の中の蛙(ry・・・っていう言葉もあるし、どうなんだろうね。
少なくとも工業高校入学して学歴を求めている奴は目を覚まして欲しい。
205工業太郎:2006/03/09(木) 18:56:48 ID:/+9HcmW00
>>204
読み返したら、文章がおかしかった。
スマソ
206大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:06:19 ID:5cBDRKWd0
>>204
学びたい内容が工業系とは限らないでしょ
207大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:35:54 ID:2NX+oSMbO
>>204推薦で中位国立受かるかもしれないが推薦だからいくら勉強できても落ちる可能性だってある。一般だったらその大学に受かる学力をつければ受かる。
208190:2006/03/09(木) 22:13:06 ID:WoaQCpnQ0
>>200
数学はTA、UBは青チャートの例題のみやってたけどそれでも始めた時期が
時期だけに1周+出題頻度が高いところをもう1周ぐらいしかできなかった。
VCはマセマの一番簡単なやつをやったけど、そっちは数Cの入試範囲外のところは
やらないで、問題全てこなして最初の1周が10日ぐらいで終わった。
俺の場合は勉強開始の遅さを考えて、TA、UBも青茶とかの網羅系じゃなくて
マセマとかの講義系を中心にやったほうが良かったかもしれない。

英語は勉強しても成績があんまし伸びなかったので参考書の良し悪しがわからん。
センターレベルなら授業でやってる数学でもある程度は点が取れると思うけど、
英語に関しては全く別物だと思うから素直に予備校行ったほうが良いと思う。
俺自身が単に苦手だからそう感じるってのもあるだろうけど。

>>202
工学部だけど、代ゼミ・河合で調べたらセンターのボーダーが68〜69%だったから
そこらへんよりは若干上かな? 俗に言うSTARS以上、5S未満ってところだと思う。
209大学への名無しさん:2006/03/09(木) 22:14:08 ID:jWSHovzB0
>>204
要するに少々の努力で低レベル公立に受かったから褒めてもらいたいんだろ?
分かったから。そのことは今までの文章で充分。はいはい、偉い偉い
ただ、君の歩んだ道を他人に押し付ける事はやめろ
君の文章を読んでいると明らかに俺が正しいんだと言っているようで不愉快極まりない
あと、君の通っている大学なんて一般でも余裕だろ
210大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:01:58 ID:Dw28uoF1O
大学では高校名は名乗らないほうがいい。
211190:2006/03/09(木) 23:11:43 ID:WoaQCpnQ0
>>204>>207
俺の友達で評定が俺よりほんのちょっと低い人がいて、その人は
地元の公立大学の推薦受けたんだけど結局受からなかった。
実際に受けてないのに言うのもなんだが、センターの点数はその公立大の
濃厚ラインに達していたから、出願してたら多分受かったと思う。
でも、もし推薦で受けたとしたら落っこちてたと思うよ。
212大学への名無しさん:2006/03/10(金) 21:41:13 ID:smyVLYf50
age
213大学への名無しさん:2006/03/10(金) 22:17:16 ID:gCfO7aWF0
一般本命、推薦は評定が足りていたらおまけ程度に受けてみるのがベスト

推薦専願で理系学部なら基礎教育科目で困る事になる
基礎学力不足って後々まで響くから専門科目に入ってからも泣きを見る
214大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:37:55 ID:0dky7mHSO
内職とかしたいけど、何してんだこいつみたいな目で見られるのがやだと思うのは俺だけ?
215大学への名無しさん:2006/03/11(土) 09:21:22 ID:faN2d7CF0
>>210がいい事言った!

>>214
漏れも。まわりとかDQNばかりだと特にそう思うよね。
DQNは皆、>>214の下僕になったら内職も楽になるだろうに。
216大学への名無しさん:2006/03/11(土) 19:38:32 ID:T7J2eVSaO
>>214 人の目なんかきにするな、偏差値70からの大学受験をみてみろ。そんな些細なこといってられん
217工業タロウ:2006/03/12(日) 15:51:25 ID:1i5JHaED0
みんな受ける大学偏差値いくら?
218大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:26:11 ID:dqkxTt3+0
                
219アウ:2006/03/12(日) 21:01:13 ID:8lYeVGgc0
文英堂のFOREST、旺文社のロイヤル英文法、Z会の速読英単語必修編、旺文社の英単語ターゲット1000
数学は、数研のチャート式、青チャートから、なんてのがいいんじゃない。
220大学への名無しさん:2006/03/14(火) 01:10:05 ID:ABKqYG490
age
221大学への名無しさん:2006/03/15(水) 10:16:59 ID:AcZ3Dvwe0
高校のことは良くわからないんだよな…
俺の地方駅弁大学の近くに商業高校と工業高校があるんだが…
この2つは基本的にレベルが低いと思っておけ?
222大学への名無しさん:2006/03/15(水) 13:52:46 ID:pcBDtj9i0
>>221
地方ならそう考えてもいいかと。
前に資格試験受けに商業高校行って時間割見て唖然としたよ。
小学校並じゃねぇかアレw
223大学への名無しさん:2006/03/15(水) 14:25:25 ID:1oQOKGKg0
>>221
駅弁大学は県庁所在地にあることが多いので、県庁所在地にある高校であればレベルがそんなに低いわけでないと思う。
俺の県の県庁所在地の市にある高校は定時制、私立を除けば全学科偏差値50は必要。
まあ工業商業は50以上だが普通高校となれば55〜は最低でも必要になるだろう。


>>222
小学校並って意味がわからん。お前そんなエリート小学を卒業してるんか?
偏差値40以下の高校であっても
 馬鹿高校>>>(超えられない壁)>>普通の小学校
224大学への名無しさん:2006/03/15(水) 15:43:04 ID:pcBDtj9i0
>>223
時間割って言うか時刻表?要するに授業時間とか下校時間のことだ。
下校時間が3時前とか俺の高校では絶対有り得なかったからなw
ちょっと小学校並は言い過ぎだったな。
俺の高校は月水木7時間、火金6時間だった。部活引退後は平日は毎日8時間だった。

それから俺の地元も県庁所在地に商業、工業高校があるがどう考えても偏差値は50切ってる。
やっぱり地方によって違うんだな…。
225大学への名無しさん:2006/03/15(水) 16:08:51 ID:+9RqGTLl0
三時半に全部の授業が終わったなあ
つか一時限五十分は少なすぎだ
226大学への名無しさん:2006/03/15(水) 16:15:15 ID:pcBDtj9i0
>>225
一時限50分は割と普通じゃない?
俺ん所はセンター前あたりから60分だったり80分だったりしたけど。
俺が行った商業高校は45分か40分だった。
227大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:15:18 ID:+9RqGTLl0
>>226
四十分は短すぎだなー。
俺の地域の進学校は六十分や七十分だったから五十分は短いと思った。
それもうちらは六時限で終わるのにむこうは七時限まであったような。

工業高校に進学してよかったことってほとんど無いな。
でも卒業すると大嫌いだった高校にも懐かしさを覚えたり、複雑な気分だ。
228大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:57:34 ID:pcBDtj9i0
>>227
まあ卒業して行き先決まると総じてそんな感情になるような希ガス
俺ももうひとつ上の進学校行けばよかったかな〜とか思ってたが合格したらどうでもよくなったw
229大学への名無しさん:2006/03/15(水) 20:51:13 ID:k63UDeJw0
初めて書き込み
自分はまだ就職か進学かすら決まってない、でも不器用だし旋盤ぶん回したりする仕事は一生の仕事に出来ないと薄々感じてる。
最近は漠然と福祉の仕事に就きたいと思い、地元のFランク並私立福祉大を指定校で目指そうと思うようになった。
優柔不断でこの先まだどうなるかわからないしスレタイにも反してるけれども心のより所が欲しいんだ・・・同じ工業高校生としていろいろ意見聞かせてください orz
230大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:10:44 ID:+9RqGTLl0
>>228
中学の頃もっと勉強しておけば良かったなとは思う。
いつだって手遅れだ。

>>229
指定校は結構楽だと思うから、一般受験する気がないなら本とか沢山読んだ方があとでためになる気がする。
231大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:15:35 ID:AcZ3Dvwe0
工業高校と言ったら○○工業大学系に推薦枠たくさんもってそうだな。
だが金沢工業大学、大阪工業大学とかは私大か…
232大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:20:15 ID:+9RqGTLl0
>>231
クラスの大学進学組の九割がそれ。
センター試験前でも紙飛行機飛ばして遊んでいたよ。
233マイスタースレの人 ◆PRRCNhfL5s :2006/03/15(水) 21:47:49 ID:1+MgcFQ30
ご無沙汰してます。風邪が長引いてしんどい・・・
>>231-232
こちらの高校もそんな感じですね。
進学と言ったら推薦か専門学校で、一般はやはりほとんどありません。
234大学への名無しさん:2006/03/15(水) 22:35:47 ID:qlTYvumF0
>>230
(´;ω;`)ありがとう!自信ついたよ、今度こそ迷わず自分の決めた道に進んでやる!
たとえFランク私大でも頑張ってやりたい事で生きる道見つけるよ。
このスレの人たちも自分なんかより遥かにランクの高い道だろうけど頑張ってください!
235大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:00:51 ID:jbomNwtoO
進研ゼミで基礎固めること出来ますかね?
236大学への名無しさん:2006/03/19(日) 11:11:11 ID:6nSPg0eZ0
駅弁の後期なら試験がない所もあるから願書出すだけで合格
勉強しなくてもOK。
237190:2006/03/19(日) 23:47:01 ID:MQwhX5350
>>236
書き込み時刻が神。
まあどっちにしろセンターの勉強はしなくちゃいけないけどな。
数VCや理科科目のUをやんなくていいのは楽だろうけど。
238大学への名無しさん:2006/03/21(火) 02:09:01 ID:38MjFIsJ0
空気を読まずに言ってみるけど1年から必死で勉強して地元の国公立の推薦をもらう
ってのが工業から国公立の一番簡単な方法だよね。
と実際にそうした俺が言ってみる。
それでも受験して入った人においつかなければいけないから勉強必死にしないといけないのだけど。
国公立意外に高専に編入って選択もあったのだけどそっちのほうがよかったかな?
とりあえず数3むずい。数Cもむずい。
数学の先生に聞くのも高校終わったあとじゃないといけないし。
独学って想像以上にむずかしいね
239大学への名無しさん:2006/03/21(火) 06:10:49 ID:BXO4Mstu0
だから、行きたい学部が文系の場合どうするのかと
専門枠使えないから、結局一般じゃないか
240大学への名無しさん:2006/03/21(火) 12:16:54 ID://zWlhai0
工業入って文系行きたいとかいってるやつは、救いようがないんじゃないか?
なんで工業入ってきたんだっていうことなるし。


ちなみに>>238には同意だな。
ってか俺は数Cなんてやってないw
241大学への名無しさん:2006/03/21(火) 16:04:01 ID:38MjFIsJ0
>>239
なーる。確かにそういった場合は推薦はほとんどないね。
一つだけ地元の私立国際大学への推薦枠あったけど。
レベル高いところは一般しかないね。
希望する人は少ないと思うけど国立の文系ってことは全教科受けるのか。
きつそうだ。
>>240
数Cはまあ暇つぶし。一人暮らしの準備終わってすることないから。
将来受験組みに対するコンプレックスできそうだから必死に頑張ってる。
興味ないけどセンター受けてないから転部もできないし。
一般との差は思ってるより大きそう。
専門教科だって普通化に毛が生えた程度だし。
英語、数学、理科がキーになりそう。
242大学への名無しさん:2006/03/22(水) 00:45:06 ID:aCAPwq4HO
工業から文系行きたいんだけど
243大学への名無しさん:2006/03/22(水) 07:51:26 ID:LhzENg7n0
>>242
ヒント:Fランク私立
244大学への名無しさん:2006/03/22(水) 10:20:59 ID:OJ/Sbrkr0
     さあ!君の挑戦を待っているぜ!!For Yuor Bast!!!
        .                   
  ⊂_ヽ、  .                              /⌒ヽ
    \\ ∧_∧                        / /ヽ_⌒つ
      \ ( ´Д`)/⌒つ     ∩              /∧_Λ  .  /⌒つ 
     . >  ⌒.ヽ.l l      .ノ .) ⊂⌒ヽ        /(´Д` )  /__ノ   
      / 佐賀 へ ∧_∧  /./ (⌒つ \ ∧_∧ /     ヽ / ./
     /   /  ( ´Д`)/./   \\\ (´Д` ) |島根 へ/ /
     /  ノ   /⌒    ./∧_∧ / ./  \/⌒ヽl |    .レ /.) 
    / ./    / /鳥取 / .( ´Д` )/∩   ./琉 \|     /./ 
    / /|   ∩/ /   ./  (⌒ .秋田ヽ/ )  / 球 /\.\包//丿  
   .( ヽ ヽ  .ヽ_ ノ   /   \ \_//  /   .| /\.\.  ∪ 
   .|  |、 \   ( .ヽ \    \___/ ) .(   ノ )( .(し つ
 .  | ノ \ ヽ  .\ ヽ. ヽ    ノ   / / /\.\\ \ 
   .| |   ) ./   /  ノl  )  (    .人 (  (   \.\\ .\  
   ノ  )  .( /  / ./ .| .|   / ./.\ ヽ\ .\   \ \)  ) 
  (_/      / ./  | .|  ./ ./   ヽ .) \ .\   \ \/
          (. ヽ  .( ⌒)/  ノ  / /  ノ  )    ノ  ノ
           ヽ )   / /  / /   (   /   ( ./
                ( .<   (  <   
                 ヽ__つ  ヾ__.つ

       最 ○ 位 駅 弁 S T A R S 参 上 ! ! !
245大学への名無しさん:2006/03/23(木) 00:17:15 ID:tMhUXb0o0
           |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
           ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
          ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l       ┌‐┴  ┌┐ _|_
          l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l       |┼┼ ,工、   ノ┐ ・ ・ ・
          l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、      /, 小小 |_|   (二
         fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }
         l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
         ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f         /ヽ |__ ーァ ノ一 __
          ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)       ┬ /、| ∠、 ニ、 / 〃
           `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l        巫 ノ  。__) メ レ ヽ
             ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
               ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /         ⊥   |  l l   ーァ   |       ┃ ┃
              ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ          |_ヽ |      ∠、  ̄|`ヽ丶    ┃ ┃
               } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ       (j 、)  ヽ__ノ  や 。__,)  / 、ノ  ツ  ・ ・
              /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
            ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
       ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
    , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \
246大学への名無しさん:2006/03/23(木) 08:04:28 ID:rgLF2j9i0
今年普通科を受けたのですが、落ちてしまい工業高校に行く事になりました。
しかし、自分は普通科に入って国立大学に行きたいと思っていました。
1年から部活もやりながら、琉球大学を合格する事は可能でしょうか?
247大学への名無しさん:2006/03/23(木) 11:22:34 ID:tMhUXb0o0
不可
248大学への名無しさん:2006/03/23(木) 11:24:57 ID:q3oPoNmt0
学部によるけど、推薦なら可能性はある。
249大学への名無しさん:2006/03/23(木) 12:10:44 ID:HVPbraJE0
>>246 余裕だ。
250大学への名無しさん:2006/03/23(木) 12:11:30 ID:YDyK8pto0
実業高校の生徒は推薦制度をフルに使え。
251大学への名無しさん:2006/03/23(木) 15:28:45 ID:T1nbtAAp0
252大学への名無しさん:2006/03/23(木) 15:58:04 ID:ZXMReMfB0
返信ありがとうございます。

工業高校なので、普通科の人に負けないように一年から受験勉強に備えようと思うんですが
進研ゼミで大丈夫でしょうか?
それとも、市販の教材の方がいいでしょうか?
253大学への名無しさん:2006/03/24(金) 13:22:08 ID:7Uir94kI0
>>250
まったくだ。推薦はいいぞケンシロウ。
>>252
真剣ゼミしたこと無いからわからないけど市販ので充分だと思う。
1から始める・・・ってやつと難しい教材の2種類買って
先生に聞きながらやるのがいいと思う。
それで1年程度で中堅普通科程度の勉強ならできるようになった。
1年からなら普通の受験より推薦狙ったほうがいいと思う。
普通科受けたってことは工高では学力は高いほうだと思うから
途中でだれずに勉強すれば充分大丈夫。
254大学への名無しさん:2006/03/24(金) 13:51:50 ID:yYW5HBk30
>>253
市販ので充分ですか。
工業から一般で行くのは難しいと思うので、推薦狙いで行こうと思います。

買う教材は、数学・英語だけで買えば大丈夫でしょうか?
国理社はこれと言って苦手ではないのですが、英語だけがズバ抜けて駄目です…。

まずは英語の単語帳・問題集を買って、春休み中に英語を克服しようと思います。
255大学への名無しさん:2006/03/24(金) 14:00:16 ID:VAG4gyZq0
工業高校に行ったということは、普通科の高校に入る実力が無かったということかな?
256大学への名無しさん:2006/03/24(金) 14:31:03 ID:yYW5HBk30
>>255
普通科に入ろうと思えば入れたんですけど、第一希望より低い普通科に行くなら
工業に行って就職しようと、その時は安易な考えで決めてしまいました。

いま思えば、レベルは低くても普通科に行っておけば良かったと後悔しています。
257大学への名無しさん:2006/03/24(金) 17:08:28 ID:ixyVPGfE0
田舎は下手な普通科より工業のほうが偏差値高かったりする。
進学校(偏差値60以上)
工業商業(40後半〜60手前)
普通科(50くらい)
農業(40)
私立実業系(30代)  こんな感じ
258大学への名無しさん:2006/03/24(金) 17:29:19 ID:hBbF+E7g0
>>255
偏差値50くらいだから普通かも入れたよ。
おれの所は普通科の宿題は殆どなかったけどレポートやら資格やらで忙しかった。
3年になると周りは就職&大学推薦で忙しくなる一方、一般入試に対応する授業は何もなかった。
正直激しく後悔した。
普通科行った方が楽だし普通科の勉強も出来たと思う。
何より受験組みの人間とペースが合わせる事ができる。
工商校で進学する奴は勉強は2年生から始めた方がいいよ。
259大学への名無しさん:2006/03/25(土) 15:20:22 ID:btDfgbrt0
>>255
中学時代の成績が228人中30位の奴が居たな。5教科500点満点中440点ぐらいの成績。平均点は310点ぐらい。最高点は497点で最低点は0点(担任から酷い罵声を浴びせられた生徒)。
乙危全類、第ニ種電気工事士、電験三種、工担総合種、その他諸々を合格してたよ。
260大学への名無しさん:2006/03/25(土) 19:21:17 ID:37vglSzc0
俺も中学で実力テストでは170/200ぐらいとってたのに・・・。
テストだったら上位普通科いけたのに、美術と音楽が十段階で一って・・・。
まあそのおかげで工高で楽しい生活おくれたわけだけど。
>>254
とりあえずテスト対策としてぜーんぶ丸暗記してしまえ!!
俺も中学1年で英語苦手なときはそうしてた。
そうしているうちに勝手に文法も単語も身につくから。
英語、数学、理科が個人的に大事だと思う。
261大学への名無しさん:2006/03/26(日) 09:08:20 ID:oiYg2l3T0
>>256
俺が住んでいる過疎県は毎年工業高校が倍率一番高いぞ
262大学への名無しさん:2006/03/27(月) 00:34:10 ID:YoZReuI20
263大学への名無しさん:2006/03/28(火) 06:22:22 ID:rR2P/5Ky0
サロン池
264大学への名無しさん:2006/03/29(水) 11:19:23 ID:hBRnt+XB0
部活
265大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:52:30 ID:FFdJg7POO
工業枠で国立目指していますが、数学って黄チャートでいいですかね?
266大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:42:38 ID:uN+WESUc0
青もオススメ。基礎から応用まで幅が広い
267大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:15:49 ID:FFdJg7POO
>>266
それでは青にチャレンジしてみます!!
268大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:22:25 ID:7jE1zFXHO
工業枠ある国立ってどこがあるん?
269大学への名無しさん:2006/03/30(木) 02:38:29 ID:2dLtY5GKO
>>268埼玉、大分、長岡技術、島根、秋田、新潟、鹿児島、長崎、鳥取などがある。
俺の学校は工業枠ない普通の推薦でも国立に結構受かってる(岡山、九州工業など)
。工業枠無い所でもチャレンジしてみろ。
今言ったなかでレベルが高いのは埼玉、岡山、九州工業だ。私立でも同志社に工業枠がある。
270大学への名無しさん:2006/03/30(木) 02:55:14 ID:2dLtY5GKO
>>269の者だけど今言った大学以外はなるべく受けないでくれ。
俺が受けるからwww
国立は工業枠でとる人数が数人程度だからライバルは一人でも少なくしたいから分かるだろこの気持ち
271大学への名無しさん:2006/03/30(木) 15:15:50 ID:rsK/nhwQO
いや、俺は文系だし今年慶應受かったから
友達が商業枠で横国受かったって言ってたから工業枠もあるんかな〜と思って
じゃあ頑張って合格しろよ
272大学への名無しさん:2006/03/31(金) 01:26:56 ID:JJa9sCdP0
でも内申4.5以上無いとだめじゃないか?
273大学への名無しさん:2006/03/32(土) 12:06:40 ID:FPcmnYAsO
>>272大学によって違う
274大学への名無しさん:2006/03/32(土) 12:07:05 ID:SgxoLr/d0
The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング
※東大HP(ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html)に紹介されるほど

評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)

【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】
東大7位       東大7位
京大15位      東工大11位
大阪大43位     京大23位
東工大55位     大阪大43位
東北大57位     東北大79位
名古屋大69位

【社会科学分野】 【人文科学分野】
東大15位      東大9位
京大44位      京大15位
長崎大80位
一橋大83位

【医学分野】
東大13位
京大28位
医科歯科大73位
北大90位
大阪大90位
275大学への名無しさん:2006/03/32(土) 14:19:25 ID:5yVsOHQN0

504 名前:西瓜さん ◆xaypllUZ.6 [] 投稿日:2006/03/31(金) 21:40:26 ID:CJ11pKAB0
  ___
         /     \ 金がねーから国立だとか貧乏のふりしてんじゃねーよ氏ねよ
                そんな貧乏なら500円シューズはって携帯投げ捨てろやはげ      
        /   / \ \
        |    ( ) ( )  |    
        |     )●(  |r E)  
        \     ▽   ノ/ ./
         \__∪_ //
         /     二 ,r'   曰 

卒業生が送る大学受験の真理
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143811363/
276新2年生:2006/04/02(日) 13:03:30 ID:RIOtK+ay0
俺の学校工業高校だが、今年国公立20人以上受かったぞ。
277大学への名無しさん:2006/04/02(日) 14:20:19 ID:me1AdXRz0
>>276
例年はどんなぐらい?
278新2年生:2006/04/03(月) 18:47:55 ID:qDmeIaQT0
よくわかんない、でも10人は毎年合格している。
普通科の学校が少ないせいか工業にしては進学率は高い。
279大学への名無しさん:2006/04/03(月) 21:25:15 ID:HH9yjLMu0
やっぱ基本情報技術者とか持ってると推薦で受かりやすいの?
280大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:36:05 ID:dF4VPMv2O
うちは商業だけど毎年30〜40人は国公立行ってる。
今年は一橋も出たっぽい。
281大学への名無しさん:2006/04/04(火) 02:36:03 ID:BCXmYnRO0
一橋のAO入試は商業高校限定ですから。
282大学への名無しさん:2006/04/04(火) 02:37:28 ID:BCXmYnRO0
あ、ちょっと違う意味になってしまったかもしれない。
工業からは無理なはずということです。
283大学への名無しさん:2006/04/04(火) 11:39:04 ID:08MpBYLT0
工業の授業カリキュラムなんて一般入試の学習要領から隔離されてるので
284機械科:2006/04/05(水) 00:48:50 ID:oHGhgX5eO
授業で数学と英語が…簡単なトコしかやってないからわかなん。みんなは予備校とか行ってるの?もしくは行く人いる?
285大学への名無しさん:2006/04/05(水) 01:23:09 ID:MyLt6+VnO
予備校は夏から行こうと思ってる。最低限基礎固めしてから行った方がいいと思う。

あと授業は全て内職した方がいいよ。
286大学への名無しさん:2006/04/05(水) 10:46:21 ID:iKNhTsMZ0
推薦にしても予備校いっとけば、面接や小論文の情報を得ることができるからいっていくべき
287大学への名無しさん:2006/04/05(水) 10:48:02 ID:6MWSWiqt0
全国大学ランキング確定版
【S1】:東京大
【S2】:京都大
【A1】:東工大 一橋大
【A2】:名古屋 大阪大 早稲田 慶應大
【A3】:北海道 東北大 九州大
【B1】:神戸大 筑波大 外語大 上智大
【B2】:お茶大 横国大 首都大 千葉大 
【B3】:学芸大 広島大 阪市大 国基大 理科大
【C1】:熊本大 金沢大 岡山大 電通大 農工大 同志社 立教大
【C2】:名工大 工繊大 阪府大 阪外大 横市大 奈良女 九工大 津田女 明治大 中央大 立命大
【C3】:新潟大 埼玉大 静岡大 信州大 三重大 学習大 関学大 青学大 法政大
288大学への名無しさん:2006/04/05(水) 13:05:11 ID:p7Er5QHc0
ここにも工業から国立受かった奴いるから安心しる
周りの環境にめげるな
強気で勉強しろ
ただし学校の授業は大切にしろよ
それが今年3年になる俺からのアドバイス
289大学への名無しさん:2006/04/05(水) 15:40:33 ID:iDCV85SsO
>>288
一般で国立受かったんですか?
学校の授業もしろと言う事ですかね?
290大学への名無しさん:2006/04/05(水) 16:27:30 ID:p7Er5QHc0
そだよ。学校の授業もしろつーか
先生のご機嫌もとっておけという意味だがな
周りから孤立しながら勉強するのは辛いっしょ
291大学への名無しさん:2006/04/05(水) 16:33:18 ID:iDCV85SsO
>>290
国立受かったんだから、かなり勉強やってた?
一日10時間くらい?
292288:2006/04/05(水) 23:48:54 ID:p7Er5QHc0
いあ、そんなにやってない
せいぜい5,6時間かなぁ
勉強は時間より継続すること
少しでもいいから毎日やることが大事

あと参考書とかいろいろあるけど、どれか一冊を極めたほうがいいと思う
いろいろ手を出しすぎるのはよくないな

復習すること、模試を受けること。以上が俺が受験経験して反省するべき点かな
特に模試なんか工業のやつらは受けないから、自分が今どの立場にいるのかわからないだろ
293大学への名無しさん:2006/04/06(木) 14:16:41 ID:D6LRFjw1O
>>292
自分もガンガリマス!
ところで、黄チャートとかは使ってましたか?
294大学への名無しさん:2006/04/06(木) 18:36:19 ID:fz98XRlB0
うーん数学は苦手でね
黄チャートもってたけど、結局マスターできなかった。

ああいった基本的な問題集をマスターできれば数学の力つくんだろうね。
数学に関して言えば黄チャートマスターしたほうがいいと思う。
絶対にマスターせずにワンランク上の問題集に手を出さないこと。
俺はこれで数学失敗した。

あと工業のやつはハンデあるからセンター式の問題を多くやって、
センターで高得点とって逃げ切ったほうがいいと思う。
2次試験は数学とか難しいから、一年じゃそこまで手が回らないだろう。
295大学への名無しさん:2006/04/06(木) 18:56:09 ID:70G9B8BN0
周りでこんな人いた。

工業→国立大学→高校教師に就職

結構珍しい?
296大学への名無しさん:2006/04/07(金) 08:39:37 ID:I9pXmjniO
>>294
ありがとうございます!
センターで逃げ切るってのもかなり恐い(>_<)
ガンガリマス!マジデアリガトウゴザイマシタ!
>>295
かなり珍しいような。
その教師は工業高校の教師になったんですか??
297大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:26:24 ID:L4YYRj1F0
>>256
化学の先生になったらしい。工業高校の先生ではなく普通高校。(公立ね)
298大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:27:38 ID:L4YYRj1F0

ごめん
>>256 ×
>>296 ○でした。訂正。
299大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:39:42 ID:QTIHxmcL0
ここには俺が沢山いるw

独学でやってる奴ら、本当にガンバレ。
今更だが、工業高校でやる普通科目の授業は
簡単だから、できれば内職した方がいいぞ。
んで、分からない部分は容赦なく聞く。
理解した「つもり」が一番恐い。

全統記述の平均偏差値40代だけど、
国公立行きたい・・・。新高3だけど間に合うかな。
もうちょいガンバってみますね(´・ω・)
300工業生:2006/04/08(土) 09:39:03 ID:I+hqZ8PxO
>>297
かなり珍しいと思う。
なんてったって工業高校から国立に行ってんだから。
>>299
頑張ろう!
絶対受かろう!
内職はまだしてないけど来年からするつもりです。
301大学への名無しさん:2006/04/08(土) 19:09:40 ID:SRg1x93aO
今年工業高校を卒業して就職したんだけど、やっぱり大学いきたいとおもう。今から勉強したらどのくらいの大学いけるかな?
302大学への名無しさん:2006/04/08(土) 21:00:30 ID:I+hqZ8PxO
>>301
仕事やりながら勉強するなら、相当要領が良くないと何浪しても無理かと。
仕事やめて、一年間で3650時間+α勉強するなら何処でも行ける。
303大学への名無しさん:2006/04/11(火) 00:45:43 ID:0vfqHnZg0
>>260
>、美術と音楽が十段階で一
進学校あたりでは、美術などの技能教科の授業は1・2年で週1〜2時間、
3年になると0時間になるところもあるほど軽視されているのに、
どうして技能教科の評定が重視されるのか不思議だ。

正直、技能教科の評定は授業時間だけにして、筆記試験はなくしてほしいものだ。
304303:2006/04/11(火) 00:47:43 ID:Oi2sn5qF0
技能教科の筆記試験は、その教科担当教師の「権威の保持」ためにあるものだ思う。
305大学への名無しさん:2006/04/12(水) 21:20:14 ID:a4muxZsj0
物理習えるだけ幸せなのかな?

当方、文系志望です
306大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:37:24 ID:lxxU2izAO
今三年なんですけど、高専に編入ってできるんですか?教えて下さい。
307大学への名無しさん:2006/04/14(金) 19:21:03 ID:8B7T2UlJO
>>306
出来るよ
308大学への名無しさん:2006/04/15(土) 12:48:43 ID:F+G5lOEP0
ウチの工業高校は、数学IIIを選択で習える。
物理も2年で習う。
309大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:35:43 ID:/ILMfM2IO
俺の学校は一年で数T、数A。二年で数U。三年で数B、選択で数V、数C習う。2年の時は物理は毎日あった。
工業高校にしては優秀な方だと思うけど。
310大学への名無しさん:2006/04/16(日) 08:49:47 ID:IOroT50vO
大学行くならこれは買え!って教材とかテキストはありますかね。
数U、物理T、英語Uまでしかやってないので今使っているものなど教えて下さい。
311大学への名無しさん:2006/04/16(日) 11:42:18 ID:hDnYT0viO
国公立ゃないけど工業から慶應いけた俺ガイル
だからおまいらもがんばれ
312大学への名無しさん:2006/04/16(日) 11:49:30 ID:qM1T+wAlO
ねーみんな地元国立ねらい?
313大学への名無しさん:2006/04/16(日) 15:34:21 ID:IOroT50vO
>>311
えーと…、東北の人?
314大学への名無しさん:2006/04/18(火) 21:32:44 ID:ecSscDtC0
俺さ、推薦で地元の国立行ったのだけど授業ぜんぜんついていけないよ・・・。
マジで。予習復習しているのに。
留年決定だな。
315大学への名無しさん:2006/04/19(水) 00:39:35 ID:iQINz+YR0
>>314
周りについていけず一番つらい(ギャップがあって)のは今がピークだからがんばれ。そうすれば2年次以降はそういうことで苦しむことは無いから。
あと、3,4年次は学科によって程度は違うけど、一般的に周りも自分も苦しくなる。3年次は専門科目が多いからで、4年次は研究室があるから。
今へこたれたら落ちぶれるぞ。



と駅弁理系に進んだ上級生の漏れがいってみる。今からまた復習せねばorz
316大学への名無しさん:2006/04/19(水) 00:42:05 ID:iQINz+YR0
↑俺何言ってんだ。上は気にしないでくれ。

一年次頑張れば二年次以降楽になるからがんばれ。
317大学への名無しさん:2006/04/19(水) 22:35:39 ID:JIaxSz+sO
英語を基礎から勉強したいんですけどオススメのテキストないですか?教えて下さい。
318大学への名無しさん:2006/04/19(水) 22:54:58 ID:YJgPXEfWO
うざい
319大学への名無しさん:2006/04/19(水) 23:56:09 ID:NSA5q3c00
>>316
なーる。ありがとう。
少し元気でたよ。
一生懸命勉強してみんなに追いつくよ。2年進級が一番きついらしいから
まずはそれを超えるためにがんばる。
今年推薦受ける人たちへ。
私立への推薦は目立ってなんぼって風潮があるかもしれないけど
国立はそうとはいえないような気がする。推薦での受け答えを考えるときには
慎重に。
320大学への名無しさん:2006/04/20(木) 21:29:37 ID:XZQLEIcI0
自分の学校 数Aや数Bはやらないのですが
やっぱりこういうのって自分で勉強してるんですか?
321大学への名無しさん:2006/04/20(木) 21:37:36 ID:9yps0ifg0
当然だ
322大学への名無しさん:2006/04/20(木) 21:38:49 ID:DXXjCubl0
難関国公立大学の人気企業就職力(2005) 出典:読売ウィークリー 2006.3.5

一橋大学 85.76
東京大学 74.47
東京工業 67.19
京都大学 64.25

大阪大学 58.45
名古屋大 55.86
九州大学 48.61
神戸大学 45.97
東京外語 41.68
東北大学 40.28

横浜国立 38.97 ←
北海道大 37.20
電気通信 36.63
筑波大学 33.81 ←
お茶の水 30.78
大阪市立 30.30
首都大学 29.20 ←
埼玉大学 27.74 ←
広島大学 23.58
千葉大学 23.30 ←
東京農工 20.98

奈良女子 18.59
横浜市立 16.96 ←
岡山大学 11.92
※リクルート・ワークス研究所の調査で人気企業に選ばれた上位101社への就職実績を基に計算した総スコアを、
企業就職届出者数で割って算出。
323320:2006/04/20(木) 21:41:59 ID:XZQLEIcI0
そうですかー
自分、何もやってないorz
数学と英語以外で自分で真剣に勉強しなきゃいけない教科ありますか?
324大学への名無しさん:2006/04/20(木) 21:48:39 ID:9yps0ifg0
進学先にもよるだろうが、物理もやったほうがいいだろう。
325320:2006/04/20(木) 21:56:38 ID:XZQLEIcI0
レスサンクスでつm( __ __ )m
学校で一応物理Iをやってるんですが授業ぐらいじゃだめかぁ…
数Aや数Bってどういう勉強方法でやってるんでしょうか?
326大学への名無しさん:2006/04/20(木) 22:01:52 ID:9yps0ifg0
授業の質にもよるだろうが、とりあえずセンター模試の偏差値55程度はとれるように。
まあ俺は大学に入ってから物理は使わないということを知っていたのであまり勉強しなかったがな。
数学は参考書を解くのみ。地道にやっていくことが重要だろう。
とりあえず、難易度の低い例題問題を参考書の最後まで全部やって、それからはじめに戻って応用問題を解く。
と言う感じでおれはやっていた。参考になるかわからんがな。
327320:2006/04/20(木) 22:17:46 ID:XZQLEIcI0
なるほどー
参考になりましたー
学校で数Aの授業がなくても質問とかしていいのかな…
328大学への名無しさん:2006/04/20(木) 22:24:32 ID:9yps0ifg0
授業中じゃなかったらOK。
わからないことはすぐ先生に聞いたほうがいい!!
ただ考えもしないで聞くのはよくない。
329320:2006/04/20(木) 22:31:20 ID:XZQLEIcI0
(。・x・)ゝ了解です
いろいろ教えていただいて本当にありがdです
330大学への名無しさん:2006/04/20(木) 22:40:41 ID:tLmCq7XSO
偏差値30台の工業高校→数T、数Uは習うが数A、数B、物理は習わない。

偏差値40台の工業高校→数T、数U、数Aは習うが数Bは選択 。物理は習う。

偏差値50台の工業高校→数T、数U、数A、数Bは習う。数V、数Cは選択。物理は習う。

俺の工業高校は50台だがだいたいこんな感じだと思う。
331大学への名無しさん:2006/04/20(木) 23:25:22 ID:XZQLEIcI0
自分の学校は多分40台だけど
数Tは習う
数U、数V、物理は選択
数A、数Bは習わない
って感じかな
332大学への名無しさん:2006/04/21(金) 00:13:35 ID:cbHJAf+i0
オレも慶応目指す工高3年だけど、模試で下二つの判定以外出たこと無いorz....
偏差値60から全然上がらない・・・。

工業高校の唯一のメリットはやっぱ、授業が簡単で評定平均あげ易いところかな。。。オール5とか狙えば簡単に取れるし。。
オール5+高度な資格で推薦とかAOを使うのが難関大に一番近づけるかもね。
333大学への名無しさん:2006/04/21(金) 00:36:25 ID:mmPlIa000
現役でss60ならたいしたもんだ
334大学への名無しさん:2006/04/21(金) 13:19:52 ID:xCHXQFxDO
高度な資格か…乙四あるけど意味ないな…
335飯島修二:2006/04/21(金) 14:07:22 ID:uIUC6pFZ0
昭和55年以来長らく東京大学合格者が出ていない。
諸君頑張ってくれたまえ。
336大学への名無しさん:2006/04/21(金) 17:54:28 ID:abWlvXfi0
自分の学校は↓

1年 国語総合、地理A、数学I、数学A、理科総合A、体育、保健、芸術、英語I
2年 現代文、世界史A、数学II、物理I、体育、保健、英語II
3年 現代文、国語表現I(選択)、日本史A(選択)、現代社会、政治経済(選択)、
   論理(選択)、数学B、数学III(選択)、理科総合B(選択)、物理II(選択)、体育
   リーディング、家庭総合、フードデザイン(選択)

書き出してみたがそんな感じ。
337大学への名無しさん:2006/04/21(金) 21:54:10 ID:HUGczw+M0
>>319
今の基礎学力は
普通科出身の学生たち>>ぽまえさん
かも知れないけど、ぽまえさんの努力次第では立場逆転の可能性大有り。
兎に角
・目標は高く持つこと。
・1,2年次の科目をしっかり理解しておくこと。
この二つの事柄は重要でこれだけでも守っておけば、おまいは頼られる存在になる。
自信もって勉強すればきっといい道が開ける!
338316:2006/04/21(金) 21:55:35 ID:HUGczw+M0
↑は俺。

ageちまってスマン。もう手遅れだけど一応sage
339大学への名無しさん:2006/04/23(日) 11:20:29 ID:S6mIJzJ40
331<<
大学って自己紹介するの?
その時は高校名いうのかなぁ?
340大学への名無しさん:2006/04/23(日) 22:41:29 ID:RGzeGapF0
数Aとかを学校でやってくれないので自分でやろうと思っているけど
なにを買えばいいんでしょうか?
341大学への名無しさん:2006/04/24(月) 08:30:10 ID:R933pcToO
>>340
個人的にはマセマの一番簡単な奴(またはそれより1ランク上)がオススメ。
講義形式だから本を読み進めていく感じで取っ付きやすいと思う。
342340:2006/04/24(月) 18:12:20 ID:ucRR6Wv30
(。・x・)ゝ了解でつ
今度カッテキマスお
レスサンクスですた
343大学への名無しさん:2006/04/24(月) 18:44:07 ID:gHklvoO00
理解しやすい数I+Aに一票、私的に良かった
344大学への名無しさん:2006/04/24(月) 19:39:29 ID:rQqn/PPQ0
マセマは止めた方が無難
これで分かるとかやった方が良い
345大学への名無しさん:2006/04/24(月) 22:00:12 ID:Bwc9/5uY0
マセマでも細野でも講義系参考書やっただけで数学の入試解けると思うなよ
それだけじゃ圧倒的に足りんから、黄色チャートベストのような網羅系問題集もやっとけ
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/24(月) 22:47:33 ID:sqB3AI9t0
自分も理解しやすいで独学だった。
数学は、公式覚えても自分で使えなきゃ意味が無いから。
公式は最初に少し見て、あとは数多く問題を解く中で定着するよ。
時には、自分で公式を導き出す事も重要。
347大学への名無しさん:2006/04/24(月) 22:52:47 ID:sqB3AI9t0
>>346がvipになってました。
大変申し訳ありません。
348大学への名無しさん:2006/04/25(火) 23:01:45 ID:lK2s5V6J0
俺も理解しやすいだったな。
349大学への名無しさん:2006/04/27(木) 11:13:22 ID:FMkUkuzOO
皆さんはどこの大学目指してますか?
350大学への名無しさん:2006/04/27(木) 21:02:36 ID:VVb+jpEf0
>>349
筑波の史学です。

無理って言われてもやりたいことやるために勉強してます
351大学への名無しさん:2006/04/28(金) 10:35:19 ID:YU79hsh0O
俺は神戸の法学志望です。ウチの工業高校出身の人で、筑波に行ってそのあとパイロットになった人がいるので頑張ってください。
352大学への名無しさん:2006/04/28(金) 10:40:31 ID:fjd9qTEi0
衰退を続ける大阪経済


【府内総生産(名目)の全国シェア】

8年度 9年度 10年度 11年度 12年度 13年度 14年度 15年度 16年度
8.1% 7.9% 7.9% 7.9%  7.8%  7.7%  7.7%  7.6%  7.6%

※1970年には10%以上あった

ttp://www.pref.osaka.jp/toukei/pdf/gdp/gdp16s100.pdfより
353大学への名無しさん:2006/04/29(土) 11:46:14 ID:oK1T8EZu0
工業から国立なんて無理無理w
354大学への名無しさん:2006/04/29(土) 18:36:00 ID:ZaSb29EAO
>>353
行ってる奴は何人もいる
355大学への名無しさん:2006/04/29(土) 21:27:46 ID:LCy/bnC10
自分の工業高校からは約10人〜20人は毎年国立出してる。
356大学への名無しさん:2006/04/30(日) 00:56:07 ID:4+31msbl0
自分のところは毎年1,2人ほどだったけど今年は0人だったorz
357大学への名無しさん:2006/04/30(日) 14:39:38 ID:SloXO2RV0
推薦は論外だろ
一般で国立いける奴なんて少数だと思うのだが
358大学への名無しさん:2006/04/30(日) 17:44:05 ID:3XJ0weK4O
相当センスがあるんだろ。
努力と工夫もな。
359大学への名無しさん:2006/04/30(日) 18:16:05 ID:BCVMSIB20
かなり前だけど、俺の学校結構昔東工大行った人いるって聞いた。もちろん一般で。
工業だけど一般で国立行く人いる。
360大学への名無しさん:2006/04/30(日) 22:56:30 ID:C/P2/RjeO
俺の学校は今年一般で大学行った人は二人だった。
確か筑波と千葉だったけどかなりすごいって周りの人に言われてた。
361大学への名無しさん:2006/04/30(日) 22:57:18 ID:pdiuy0V+0
【2006年度大学難易度決定版】

S+ 東大
S 京大
================超エリートの壁==================
A+ 一橋 東工大
A 早稲田 慶応
A- 北大 東北 名古屋 大阪 九州
=================エリートの壁===================================
B+ 神戸 筑波 東京外語 お茶の水 上智
B 横国 千葉 首都 広島 学芸 ICU
=================名門の壁==============================================================
C+ 熊本 金沢 岡山 大阪市立 東京農工 名古屋工業 東京理科 明治 立教  同志社 津田塾
C- 埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 京工繊 名市 学習院 立命館
  滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 青山学院 中央 関西学院
=================二流の壁==============================================================
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 法政 関西


362大学への名無しさん:2006/05/01(月) 15:34:16 ID:Nj0ROopw0
工業から、一年間浪人(+文転)して、大学入ったものです。

やっぱり、国語(古文・漢文)、がまったくダメ。
最初の模試なんて、古文4点(/50)だった。
英語もダメ。サイコロ振りながら40点(/200)がやっと。
社会に至っては、地歴あぼーんどころか、頼みの現社も壊滅。

それでも、上位駅弁ぐらいは何とかなりました。
ま、蹴って慶応に来ましたけど。

俺は一年間余分に使ったけど、やる気のあるみなさんなら、
上位国立でも、現役でなんとかなると思います。がんがってください。
363362:2006/05/01(月) 15:38:04 ID:Nj0ROopw0
ちなみに、上の点数は、浪人スタート時の点数です。
(現役時は、センターどころか、大学受験すらしてません)
364大学への名無しさん:2006/05/03(水) 08:25:12 ID:Cv6hHzMz0
>>362
すごいっすねー尊敬します。俺も文系の学科に進みたいと考えています
古文はどんな参考書やったか教えてください。
365大学への名無しさん:2006/05/03(水) 09:47:32 ID:OqiZtbC60
ほぼゼロの状態から一年で慶応ですか・・・
凄いですね
366大学への名無しさん:2006/05/03(水) 09:49:07 ID:4bTCLkeC0
知名度と規模を基準に選択した有力260社への大学別就職率(2002年4月)
週刊東洋経済2002/10/29特大号「本当に強い大学決定版」より抜粋。

@ 一橋大学 59.0%
A 東京工業大学 55.9%
B 京都大学 47.4%
C 慶應大学 46.0%
D 東京大学 44.6%
E 上智大学 39.5%
F 早稲田大学 37.3%
G 同志社大学 32.9%
H 電気通信大学 30.5%
I 神戸大学/学習院大学 29.7%
K 関西学院大学 28.9%
L 大阪大学 28.8%
M 九州大学 27.6%

【参考】
週刊東洋経済が「本当に強い大学決定版」として紹介している総合ランキングが評価ポイントも明確で、
もっとも就職などの質の良い大学のランキングとしても妥当なところではないか。
ttp://www.careerpartners.co.jp/official/sjk/200311/031125.htmlより
367大学への名無しさん:2006/05/03(水) 09:54:32 ID:hjV9xIP20
福沢諭吉は明治の時代に朝鮮人と中国人の本質を見抜いていました。

■福沢諭吉「脱亜論」(明治18年)の現代語訳

日本の不幸は中国と朝鮮だ。
人種的に異なるのか教育に差があるのか日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。

国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはやこの二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
368大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:13:25 ID:kVg2jG2u0
工業高校で国立大合格の実績がそこそこあるところは?
再度、整理してみましょう。
・北海道:?
・東北:能代工業(理数工学科が熱心)
・関東:東工大付属(:ここをどう扱うか?東工大枠が10人くらい)
・中部:長岡工業(:長岡技科大が10人くらい)
    長野工業(信州大が10人くらい)
・関西:京都府立工業(:トータルで20人くらい)
    都島工業(ここも理数工学科が熱心)
    姫路工業
・中国/四国:鳥取工業
・九州:熊本工業(:トータルで20人くらい)
    佐土原(:トータルで30人くらい)
宮崎工業(:トータルで20人くらい)

その他、追加があればお願いします。
学校を挙げて頑張っているところは、いくつかあるようです。
369大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:38:26 ID:Q/w620XH0
俺の高校>>368にないけれど今年国公立10弱だった
370大学への名無しさん:2006/05/04(木) 11:38:35 ID:+LAlX5g30
一般から10人以上出してる工業高校ってさ
進学のために数VCとか理科2教科を学校側が授業してくれてるってこと?
それともみんな予備校通って、独学で受かってるの?
独学だとしたらすごい
371大学への名無しさん:2006/05/04(木) 11:52:27 ID:0PUGdJjf0
偏差値60欠けるくらいの普通校でも一般で国公立10人がいいとこなのを考えると個人の努力に尽きるのかと
372大学への名無しさん:2006/05/04(木) 14:13:05 ID:BiiPqg1TO
>>368の中に俺の学校あるけど、数VCなら選択だけど習うよ。
373大学への名無しさん:2006/05/04(木) 17:42:20 ID:7tQX9qKL0
うちの学校は俺らの学年から国立大進学目標二桁っていうどーしようもない学校だからな

まだ先生が勉強について助けてくれるからいいけど
374大学への名無しさん:2006/05/04(木) 17:54:03 ID:w1CRo5xx0
>>368に自分の高校あった・・・。
ちょっと驚き。
375大学への名無しさん:2006/05/04(木) 18:52:57 ID:drX6KLIv0
俺も368に自分の高校ある。
376大学への名無しさん:2006/05/04(木) 20:23:14 ID:NA10AoEeO
姫路工か。
377大学への名無しさん:2006/05/04(木) 20:35:00 ID:eWzLiJ8Z0
デーモン小暮のオールナイトニッポン4
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1145451469/l50
378362:2006/05/05(金) 01:15:56 ID:MoHIsdLe0
とりあえず、自分の勉強スタイルを書いておきます。参考になるかわかりませんが…
参考書あまり持ってなかったうえ、全部捨ててしまったので、うる覚えですが…

センター科目:国語・理科・社会
国語は基本的にセンター演習(黒・白・青・緑本や過去問等)
漢文は、河合塾のテキスト…名前忘れた…基礎ばっかりのB5サイズのやつ
古文は捨ててました(多少の重要単語ぐらいは単語帳で覚えましたが)
極論、二次試験で使わなくて、現代文・漢文に自信があれば古文捨ててもいいと思います。
(古文32点で国語トータル170でした)
理科は化学選択、シグマベストの、うっすーいA5サイズ?の参考書使ってました。
あとはひたすらセンター演習。文系の人は早期に完成させておけば、後々楽になります。
社会は地理・現社選択。地理は捨ててました…模試の直しをするぐらい。コメントできません…
現社は、Z会の、9割とれる〜みたいなやつ(表紙紫色)
一冊で、きちんとやりこめば、それなりの点は取れると思います。(あくまで、それなり止まりですが…)

二次・私大科目:英語・数学・小論文
英語は、SVCのレベルからだったのですが(汗)単語帳はDuo使ってましたがあんまりやってません。
文の構造に大きくかかわる文法の問題(関係代名詞とか)は、早めに完全に覚えてしまうべきだと思います。
文の形さえ見えれば、単語知らなくても、辞書引きながら読めます。
頻出単語なんて、辞書ひいてりゃ覚えます。でも、知らない単語出てきたら、類義語や派生まで覚えましょう。
数学は、問題集ではなく、回答例として、青チャ使ってました。
解き方わからない問題でてきたら、類題を探して、真似て解く。みたいな。
それで、解き方忘れないうちに、さらに類題を解く、という感じで。
センター直前対策は、数学は50分(マーク込み)で解く、とか、
英語は大問5を10分、大問6を15分 とか、いった形で練習してました。
センター後は、英語・数学ともに河合塾のプラチカ・受験校の赤本使ってました。(これは、もうホントただ解いてただけ)
小論文はセンター後から始めて、受験校の赤本の問題を予備校の先生に添削してもらってました。

ホント、文がめちゃくちゃですいません…。また、何か役に立てそうなことがあったら、登場します(←するな
379大学への名無しさん:2006/05/05(金) 11:15:12 ID:yV8WHf/W0
>>378
凄いです。参考にさせてもらいます。
380大学への名無しさん:2006/05/06(土) 11:21:55 ID:aUH68Ig10
うちの高校じゃ、私大一般・センター受験者が年に2・3人。普通は指定校で聞いたこともない工業系大学へ。
そんな俺は一般で日東駒専レベルの法学部志望。
現時点のレベルじゃ目標が高すぎる気もするけど・・・
高2の秋から受験勉強初めて現在の偏差値, 国語:48 英語:50 政経:68
最初は英語の偏差値が40切ってたよ。。中学レベルの単語も分からなかったし、文法もサッパリで中学の参考書からやり直した。

普通科行ってればよかったんだろうけど、もし普通科行ってたら中学の時と同じように遊んで3年間過ごしてるかも。
381大学への名無しさん:2006/05/06(土) 17:35:49 ID:zfD2tXW90
>>380
>普通科行ってればよかったんだろうけど、もし普通科行ってたら中学の時と同じように遊んで3年間過ごしてるかも。

いいこというな。 工業へいったのが受験勉強のきっかけになったよ
382大学への名無しさん:2006/05/06(土) 20:56:53 ID:KsD65ja90
>>368
能代工業はバスケで多少の知名度はあるが、国公立大実績はずば抜けているわけではないと思う。

秋田県内で言えば、
・秋田工業(2,3年前に東北大合格者、国公立合格者数は不明)
・大曲工業(毎年10名程度の国公立大合格者)
が実績がある。

高校入学時の偏差値では秋田工業が一番高い。
383大学への名無しさん:2006/05/06(土) 23:19:30 ID:4KV76WRq0
長岡工業は今年国公立23人。
384大学への名無しさん:2006/05/07(日) 00:02:19 ID:oDIdbK0q0
国公立大学が何人以上なら「比較的優秀な工業高校」になる?
385大学への名無しさん:2006/05/07(日) 11:06:56 ID:ti9YbN7s0
10数人いりゃそこそこなんじゃないか?
386大学への名無しさん:2006/05/10(水) 01:04:16 ID:6iaEqkzD0
>>382
>高校入学時の偏差値では秋田工業が一番高い。
高いほうにあるにしても公立高校の全国統一模試がないので比較できないのでは?
387大学への名無しさん:2006/05/10(水) 01:07:40 ID:bdpZskfr0
秋田県内で言えば って言ってるじゃん
そんなにピリピリしない。
388382:2006/05/10(水) 18:00:40 ID:MCVedOvB0
秋田県内の工業高校で言えばっていうことです。
389大学への名無しさん:2006/05/10(水) 23:48:31 ID:7hipGxDL0
高専編入→国公立目指すなら
内職なし部活ありでも良いのだろうか。

編入試験の問題レベル分からないから
どれほど勉強すれば良いか分からないが。
390大学への名無しさん:2006/05/10(水) 23:55:46 ID:Axv9evlt0
秋田高専受験に失敗して、
秋田工業に進学しました。
391大学への名無しさん:2006/05/11(木) 01:21:39 ID:HMmpAEUn0
堅実な手として、
工業高校→高専(編入)→国立大学(編入) ・・・ (→大学院?)
という手もある。実際に使ってる人はちらほらいる。
392大学への名無しさん:2006/05/11(木) 07:15:16 ID:hhu46ZcqO
>>391
その方法って、普通に大学受験して大学卒業するよりも、大学卒業するまでに時間かかりますかね?
393391:2006/05/11(木) 11:34:41 ID:Sg0t+va70
きちんと真面目にやれば、卒業は一緒。
ただ、正直一番辛いのは、高専編入直後。
ここで留年する人が時々いる。

工業高校3年→高専4・5年→大学3・4年
394大学への名無しさん:2006/05/11(木) 13:56:07 ID:gYjuVhBo0
はなっから一般受験をするつもりがないのぃ?
395大学への名無しさん:2006/05/11(木) 23:16:00 ID:O87Vz+Hb0
全国に627校ある工業高校のうち
国公立合格者がいる工業高校・・・26校のみ。
国公立合格者が10名以上いる工業高校・・・8校。

627校中、601校で国公立合格者(公立ふくむ)自体が存在しない。

旧帝合格者は1人もおらず、国公立合格者のほとんどが推薦入学。
私大なら早慶も結構いるが、それもほとんどが推薦。
アドバイスするやつも少し現実をみて言ってやれよ。

国公立大学合格者10名以上の工業高校 サンデー毎日2005(過年度卒含む)
@熊本工業【23名】 山口大1 愛媛大2 九州工業大1 佐賀大2 長崎大2 熊本大3 大分大1 宮崎大1 鹿児島大2 下関市立大1 大分大1 北九州市立大1 熊本県立大1 北海道教育大1 山形大2 長岡技科大1 鹿屋体育大1
A能代工業【17名】 弘前大1 宮城教大1 秋田大5 筑波大1 新潟大7 富山大1 高知大1  
A宇都宮工【17名】 秋田大1 福島大4 宇都宮大4 新潟大4 秋田県立大1 長岡技科大2 山口大1 
C都島工業【16名】 福井大3 信州大1 京都繊維工芸大1 大阪教大1 鳥取大1 山口大1 徳島大1 大阪府大1 長岡技科大2 岐阜大1 豊橋技科大2 名古屋工業大1
D長岡工業【14名】 長岡技科大10 新潟大4 計14
E長崎工業【15名】 山口大1 九州工大1 長崎大10 名古屋工大1 計13
F長野工業【12名】 信州大学11 長岡技科大1
G山形工【11名】
396395:2006/05/11(木) 23:23:35 ID:O87Vz+Hb0
395です。↑

>>395は、あるスレにあったレスのコピペ。
推薦でも10人以上がかなり工業高校の中でも少ないことが、このレスでもわかるはず。

一般となれば、難しいとは思うけど、
だからこそ、国公立大学合格を目指して、ガンガレ。
397大学への名無しさん:2006/05/12(金) 00:06:20 ID:qV9BznOm0
参考まで
・北海道:?
・東北:能代工業(理数工学科が熱心)
・関東:東工大付属(:ここをどう扱うか?東工大枠が10人くらい)
・中部:長岡工業(:長岡技科大が10人くらい)
    長野工業(信州大が10人くらい)
・関西:京都府立工業(:トータルで20人くらい)
    都島工業(ここも理数工学科が熱心)
    姫路工業
・中国/四国:鳥取工業
・九州:熊本工業(:トータルで20人くらい)
    佐土原(:トータルで30人くらい)
    宮崎工業(:トータルで20人くらい)
398koi:2006/05/12(金) 02:35:33 ID:ljwDmDUo0
399大学への名無しさん:2006/05/12(金) 03:35:01 ID:6dFBb5qs0
〜研究力評価の指標〜
◆文部科学省 平成18年度 『科学研究費補助金』(=科研費) 採択率・採択件数上位機関一覧

         採択率(%) 採択件数
1 一橋大学   61.3     49
2 学習院大   43.9     25
3 東京外語   40.7     33
4 奈良先端   35.5     82
5 青山学院   34.8     46
6 京都大学   33.8     983
7 東京大学   33.7     1,089
8 法政大学   33.6     42
9 松本歯科   32.1     35
10 福島大学  31.5     35
11 早稲田大  31.5     225
12 東京工業  31.3     316
13 同志社大  31.0     52
14 慶応義塾  30.4     253
15 宮崎教育  30.0     15
16 大阪教育  29.3     34
17 電気通信  28.9     61
18 龍谷大学  28.9     28
19 京都薬科  28.8     19
20 首都大学  28.8     128
21 大阪大学  28.7     762
22 立教大学  28.4     29
23 東北大学  28.4     778

注)研究機関除く。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/04/06042509/007.pdf
400大学への名無しさん:2006/05/12(金) 07:03:21 ID:9GQG+BG60
いや、あのね、国公立大学合格者がいる工業なんてもっと多いから
嘘の情報に惑わされないようにしろよ
401勉学を怠ると右翼思想に傾倒する:2006/05/12(金) 18:55:32 ID:aHhg68Lp0
ネット右翼の主張には論理性が無いのは、これまで見通せば明らかだろう。
とにかく自衛隊や小泉の政策に対して意義を唱えればひたすら噛み付いてくるだけだ。

自分が如何に就職不適合者の万年NEETであろうが、自分が『勝ち組』と思い込んでいる。
実際、右翼思想の安倍や麻生、小泉の学歴の悲惨さは周知の通りだ。
麻生や小泉は、在学中殆ど勉強せずに卒業している。特に小泉のロンドン大学時、単位を全く取らずに
豪遊していた話は有名だろう。
小泉政権の右翼議員唯一の東大出身者の中川昭一は二浪して、しかも成績はかなり低かった。

無論学歴で全ての能力が決定するわけではない。
しかし、ネット右翼を始めとするこの手の思想連中は、勉学も果たさないくせに敵愾心だけは
極めて強硬で、何より存在そのものが凶暴であるということだ。

これは、この手の右翼議員の対外政策の荒々しさ、拙さでも明らかだ。
無論、これらはネット右翼にも反映されている。
ゴーマニズム宣言や嫌韓流の様な、粗悪な漫画でしか偏ったものでしか学べない。
つまり学識が根底に存在しないという事だ。

対する相手は、有名進学校を卒業し、名門大学で各々の勉学に励み、多感な日々を
多くの価値観と接触し、能力を高めていく。

論理力と説明力、そして知識の面でネット右翼が劣るのは明らかなのだ。
402大学への名無しさん:2006/05/12(金) 22:53:14 ID:Ub0MchsR0
>>401
お隣の大陸の人乙。
403大学への名無しさん:2006/05/14(日) 15:25:13 ID://79rTJ/0
>>395に書いてある情報は明らかに嘘だぞw

国公立大学に進学している工業高校は100校くらいはあるだろw

一般を使って国公立行っている工業高校は数校しかないだろうがな。
404大学への名無しさん:2006/05/14(日) 21:32:22 ID:RJu4kVk80
どんなに駄目な高校でもかつて一人も国公立合格者のいないところはないだろ
405 ◆NuLLpo89/. :2006/05/14(日) 22:07:08 ID:A+pnkcu80
金曜日に校長と担任と学年主任に旧帝(九州)逝ってこいと言われました
(一応工業進学クラスにいて学業特待貰ってます)

この先どうしろと・・・・・_| ̄|○
406大学への名無しさん:2006/05/14(日) 23:31:29 ID:C3g1VLfd0
>395
国公立合格者がいる工業高校・・・26校のみ。
は、違うと思うよ。
もちろん、工業高校の推薦枠だけど、
富山県でも、富山工業、高岡工芸、不二越工業、砺波工業
最低でも4校は国公立の合格者を出しているよ。
407大学への名無しさん:2006/05/14(日) 23:56:13 ID:TEmZjcnuO
>>405
詳しく!
408大学への名無しさん:2006/05/15(月) 13:05:19 ID:gy+Vsa/CO
工業高校の電子科一年♂で、国立希望です。部活やめて塾などに行くべきでしょうか?
409大学への名無しさん:2006/05/15(月) 13:38:37 ID:9omv5N3nO
辞めて進学校いったほうがいいよ
410大学への名無しさん:2006/05/15(月) 23:44:59 ID:AU9xHbgM0
>>408
とりあえず目指す大学と自分の現在の学力について簡単に言ってみろ
411大学への名無しさん:2006/05/16(火) 06:29:43 ID:ruffVZz/O
>>410弘前大学志望です。今の学力がどのくらいなのかはちょっと分からないです。来月に初めての中間考査があるので。
412大学への名無しさん:2006/05/16(火) 13:12:32 ID:ruffVZz/O
>>410工業高校から国立大学行くのって凄く大変なんですよね?ニ、三年になるとさらに工業授業が増えるので早めに手を打っておこうと思うんですが…。
413大学への名無しさん:2006/05/16(火) 16:31:19 ID:P2AMhgom0
>>412
何でもいいからとりあえず模試受けてみな。
414大学への名無しさん:2006/05/16(火) 16:56:57 ID:ruffVZz/O
>>413模試ってどうやって受けれるんですか?
知識なくてすみません(´・ω・`)
415大学への名無しさん:2006/05/16(火) 22:14:53 ID:IBvecSTOO
416410:2006/05/18(木) 21:37:49 ID:JN8GKj+u0
>>411
弘前程度なら推薦で入学可能だ。

俺の勝手なアドバイスだが、
工業系平均評定 4.8以上
普通系平均評定 4.0以上
全科目平均評定 4.5以上
を目標にしてみることを提案する。

上の条件に加えて、電子科つーことだから、
工事担任者のDD1種、シスアド、基本情報
のいずれかを取得しておけば合格できるとおもう。

とりあえず一年ということだからまだ時間はたっぷりある。
普段の授業に余裕がある(評定4.5以上をキープ可能)なら、英語、数学、物理を独学することをオススメする。

以上だが、なにか質問あるか?
417大学への名無しさん:2006/05/18(木) 21:47:57 ID:xGpyEmyMO
>>416
入りたいのは理数系じゃなくて文系の方なんですけど、>>416さんのアドバイス通りで入学可能ですか?
418大学への名無しさん:2006/05/18(木) 22:18:01 ID:xGpyEmyMO
>>416 その前に…、お礼言ってませんでした。すみません。
アドバイスありがとうございます(´・ω・`)
419410:2006/05/18(木) 22:32:48 ID:JN8GKj+u0
>>417
文系??
学部にもよるけど、工業からははっきりいって無理だ。

まだ1年なんだろ?学校を辞めることをオススメする。
420大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:49:11 ID:xGpyEmyMO
>>416 人文学部ってところに行きたいって思ったんです。無理っすよね(´・ω・`)
421大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:17:02 ID:eGKgoq4JO
>>420
無理だと思えば無理だし、できると思えばできる。
今からちゃんと勉強すりゃ弘前大学以上のところだって入れると思うよ?
全てはおまいさん自身だ。
422大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:22:33 ID:8nvEPLaJ0
いける可能性はある。無理ではない。可能性が低いだけ。 
普通校の理系コースから文展するのも大勢いるわけで、
彼らとの違いは何かを考えてみたら?
423大学への名無しさん:2006/05/19(金) 06:46:47 ID:8B0hRQ1zO
>>421.>>422ありがとうございます。とりあえず今は勉強頑張って、二年になると進学コースがあるらしいので、それに参加して進路をもっと詳しく考えていこうと思います。
424410:2006/05/19(金) 19:16:06 ID:SCNYJrkS0
いやいや、みんな夢みさせないほうがいいから。

>>423のためにも現実を言ったほうがいいと思う。

志望している人文学部の推薦入学の基準は、評定4.0以上で国語、英語、地歴公民のうちどれかが優れている必要がある。

工業高校の現状は、
国語・・・現代文メイン、古典は数作品扱うだけ。
英語・・・文法は中学の復習+ちょっと単語が増えただけ程度
地歴公民・・・全科目履修は一応するだろうが、教科書をすべて網羅することはまずない。
である。

普通高校出身にくらべ唯一勝っているのは工業系であるが、人文学部には関係ない。

となると、独学で国英地歴公民を学習する必要が出てくる。
が、明らかに効率が悪い。
進学コースに期待しているっぽいが、工業の進学コースというのは、数学、物理、英語がメインになる程度。


まだ1年で入り立てなんだから、そんな苦労をするよりも普通高校に入り直した方がよい。
425大学への名無しさん:2006/05/19(金) 21:01:14 ID:eGKgoq4JO
>>423のために現実を言うと、俺は3年生の今ごろの時期から勉強を始めて
弘前大学と同じくらいのレベルの国立理系に一般で受かった。
文系理系の違いはあるけど工業高校で習う数学なんぞ基礎の基礎でしかないから結局は独学になる。
数Vは授業であったけど進度が遅いので独学、数ABC・物理Uは
授業自体ないので独学、英語も3年になったら1時間もないという状況だった。
進学コースは>>424の言うような英数理がメインだろうけど
国立行きたいならセンターで7科目必要なわけだから基礎ぐらいには使えると思う。
まだ1年なんだから時期的にも余裕があるし挑戦する価値は十分あるよ。

長文&携帯からなんで改行おかしいだろうけどスマソ
426大学への名無しさん:2006/05/19(金) 21:31:57 ID:8B0hRQ1zO
>>424今辞めても親に迷惑かかるので。。無理なら工業大学への進学を考えます。
>>425さんは、工業高校出身ですか?
427大学への名無しさん:2006/05/19(金) 22:05:19 ID:xdTnGezx0
つか、一年だったら弘前ぐらい頑張れば受かるよ
それが現実
428大学への名無しさん:2006/05/19(金) 22:05:58 ID:AMprFner0
工業高校から国立入りたいなら
推薦つかえばいいじゃん
結構いるよ
429大学への名無しさん:2006/05/19(金) 22:15:06 ID:8B0hRQ1zO
>>427
>>428
入りたいのは人文学部で、理数系じゃないんですけど大丈夫ですか?
430大学への名無しさん:2006/05/19(金) 22:21:09 ID:xdTnGezx0
>>429
君が頑張る事が前提だけどね
まあ、1年なら英数中心に平日3時間やれば大丈夫だろ
431大学への名無しさん:2006/05/19(金) 22:22:57 ID:AMprFner0
文系は分からん・・・
推薦使えんのかな・・?
自分でがんばるしかないんじゃね?
432大学への名無しさん:2006/05/19(金) 22:28:06 ID:/BlWqaUS0
いろんな板の質問スレのログをとっておいて後でそれを見て勉強する手は使えるかも
433大学への名無しさん:2006/05/19(金) 22:43:06 ID:8B0hRQ1zO
>>430 >>431>>432
勉強は三年間頑張ります。姉が進学高校の時使ってた教科書や参考書があるので、学校の授業でないものはそれを使って独学で勉強してみようと思います。
434大学への名無しさん:2006/05/20(土) 09:22:50 ID:f8+hPMGBO
>>425だけど俺は工業高校出身。
ねーちゃんが受験終わってんだったら受験の話でも聞いてみれば?
いろいろと知ることもあるだろうし、モチベーションの増加にもなると思うよ。
435大学への名無しさん:2006/05/20(土) 10:06:24 ID:5MWhhxyzO
>>434 姉は今一人暮らしで働いてるんで中々会わないんですけど、今度会った時聞いてみます! >>434さんは何学部ですか?よかったら教えていただければ…
436410:2006/05/20(土) 12:25:35 ID:BwJa5k0K0
>>435
工業系大学に変えた方が無難です。

いまからめちゃくちゃ勉強して人文学部に入学するくらいの力があるなら
むしろ、その力を理数・工業系に注げば、東北大、東工大といった大学への推薦入学も可能だと思う。

まあ一番大事なのは、『本人の興味とやる気』だな。


そもそも人文学部いってなにしたいの?
437大学への名無しさん:2006/05/20(土) 13:35:31 ID:7HFiKwRh0
東北大はAOとかあるけど、東工大には推薦系統ないぞ。理学部の数学5時間入試ぐらいじゃないかな。
438大学への名無しさん:2006/05/20(土) 16:59:51 ID:5MWhhxyzO
>>436何をしたいか今ははっきりしていませんが、公務員などの職に就きたいと思っていて。工業系の大学に行くなら、車関係の仕事に就きたいと思ってます。
439大学への名無しさん:2006/05/20(土) 19:14:54 ID:q+jBf6JHO
>>434
アンタ凄すぎ!
一日何時間勉強した??
440410:2006/05/20(土) 21:06:16 ID:BwJa5k0K0
>>437
スマソ、東工大は調べてなかった。

>>438
公務員なら高卒で国家三種の電気系でも行けばいいじゃないか。
工業から文系への推薦という時点で無謀なのに、
その上、やりたいことがはっきりしていないままでの合格は100%無理だ。
441大学への名無しさん:2006/05/20(土) 21:38:40 ID:5MWhhxyzO
>>440理系への推薦はできるでしょうか?または一般で。理工学部も興味あるので(´・ω・`)
442大学への名無しさん:2006/05/20(土) 22:35:27 ID:iFKzrmOb0
別に推薦じゃなくても一般で良いのでは?
教師達とは対立するだろうけれども、一年の今から勉強すれば
弘前ぐらい普通に受かると思うけど。理工でも人文でも

あと、まだ一年なんだし将来やりたいことをはっきりさせるのは難しいと思う
とにかく自分の可能性を狭めないように勉強する事が今は大事かと
443大学への名無しさん:2006/05/20(土) 23:32:41 ID:d2lOEKCG0
自分は去年、工業高卒、指定校で某工業大学(偏差値50〜56くらい?)行ったけど
大学での専門教科とか実習では、ヒーローになる。
444410:2006/05/21(日) 01:00:23 ID:n0g1h9J30
>>441
理系への推薦は比較的楽、偏差値40台前半でも国公立下位(弘前程度)には合格可能。

工業から一般で、国公立に入学するということは至難の業。
むしろそんな学力があれば、推薦で旧帝レベルの大学にも入学可能だと思う。

>>442
たしかに1年のうちにやりたいことをはっきりさせるのは難しいが、工業以外の大学に行くということはそれなりの理由がないと無理だろ。
単に公務員になりたいから文系大学へ行きたいとか意味わからんし。弘前いければ公務員になれると思っているかもしれん。
445大学への名無しさん:2006/05/21(日) 17:31:09 ID:DJd8RHTsO
>>434
推薦受かった?それとも一般?
446大学への名無しさん:2006/05/21(日) 17:32:00 ID:DJd8RHTsO
間違い
推薦受かった?

推薦で受かった?
447大学への名無しさん:2006/05/21(日) 18:25:04 ID:Qs9+/7aI0
宮廷の推薦入試は高専だけだろ?
まぁ言いたいことはわかるけど
448大学への名無しさん:2006/05/21(日) 18:29:36 ID:g5DGvNIMO
>>443
芝浦乙
>>447
名古屋大学はAO入試があるよ。
449大学への名無しさん:2006/05/21(日) 18:59:25 ID:gWHPSHRC0
>>447
宮廷でもAOあるとこはある。
450大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:45:49 ID:mkaPfS4aO
>>435
学部は工学部です。
工業高校に入ったのも元々そっち方面に興味があったので。

>>439
内職ができる授業は出来るだけ内職しつつ、家帰ってからも3〜4時間ぐらいは勉強してたと思う。
ただ2学期半ばから2chやネットゲーにハマッてグダグダになったのが不味かったorz
それでも一応学校での内職は毎日やっていた。

>>446
>>425でも書いたけど一般ね。推薦は受けなかった。
451大学への名無しさん:2006/05/22(月) 01:14:07 ID:yg5WBhMUO
>>450
受験勉強をし出してからは学校のテストの勉強はしてました??
それと一般で国立受かった時は周りから神扱いされましたか?
452大学への名無しさん:2006/05/22(月) 01:15:33 ID:OXKSWeV00
527 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/05/22(月) 01:12:14 ID:DpcpnNjf0
初心者vipper風情が早くも撃沈された模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwよえぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


528 :えkべw ◆esssesssss :2006/05/22(月) 01:12:36 ID:7aVHi5RD0
ID:CfhnQ6690
えびちゃんでしたかwwwww華麗にするーしてスマソww


453大学への名無しさん:2006/05/22(月) 21:03:30 ID:yg5WBhMUO
>>450
自分が使ってた教材とか詳しく教えてくれませんか?
454大学への名無しさん:2006/05/23(火) 14:57:17 ID:OtYhQSXmO
あげ
455大学への名無しさん:2006/05/23(火) 15:28:53 ID:FX6qMz/5O
バカジャネーノ
456大学への名無しさん:2006/05/24(水) 22:23:14 ID:wT8VwA/l0
科目別で考えたら中堅国公立と日当コマ船のセンター利用と同程度
457大学への名無しさん:2006/05/24(水) 22:45:22 ID:+YUW0USbO
うちの工業高校からは電気通信大学に受かったやついた
458あほな人:2006/05/24(水) 23:41:42 ID:GbvhR0vR0
総合偏差値40の高一です。
夢はでっかく阪大志望なんですけど、一日どのくらい勉強たほうがいいですか?
459大学への名無しさん:2006/05/25(木) 21:37:37 ID:Pz7DIRci0
>>458
やれるだけやりなよ
俺は阪大ほど目標高くはないけど内職+家でやってるよ
大学一般で目指すんなら赤点とったっておkだと思ってやってる
工業系の科目はマジでワカンネ
なんだよパルスってなんだよ正弦交流波ってなんだよP形半導体ってなんだよincludeって
460大学への名無しさん:2006/05/25(木) 22:30:18 ID:pn4yFF/OO
>>459
何年?模試の偏差どれくらい?
461大学への名無しさん:2006/05/25(木) 23:52:21 ID:l5jhHjHn0
工業高校から大学の経営学は難しいですか?
462大学への名無しさん:2006/05/26(金) 07:01:27 ID:yVjitZVZ0
>>460
模試まだ受けてない二年
志望はマーチクラスの詩文
463大学への名無しさん:2006/05/26(金) 21:28:14 ID:fPQ6FsJBO
>>462
勉強はどれくらいまで進んでます??
464大学への名無しさん:2006/05/26(金) 22:54:57 ID:5zWOoA4l0
>>463
全くといって良いほど進んでない。
受験科目が国語日本史英語だから好きな日本史をやってる。
日本史だけなら結構取れる自信がある。
古文漢文は学校で習わないから独学でやってる。そんな進んでない
英語は何をやれば良いのかが分からなくて本屋通いの日々
始めたのが今月からだから暗中模索って感じです
465大学への名無しさん:2006/05/27(土) 11:36:33 ID:yQroF8P50
>>464
英語はとりあえず、構文をマスターするのが良いと思う。
466大学への名無しさん:2006/05/27(土) 23:49:07 ID:7PHaiusO0
>>465
thk
早速英語勉強スレ行ってスレのオススメを見てくるよ
467大学への名無しさん:2006/05/29(月) 23:53:57 ID:ve9DT7zg0
情報系の資格で推薦に役立つのは基本情報あたりから??
468塾のおじさん:2006/05/30(火) 00:22:08 ID:ykUtHcnf0
昔、工業高校からほぼ独学で立命法に進み、今塾やってる。息子もわが塾で学び、現役駅弁医現役合格!がんばれ諸君!
469大学への名無しさん:2006/05/30(火) 06:55:19 ID:qk+6+rXD0
そーいやうちの高校にも出身が工業高校だけど国語の教師になったって先生がいるなぁ

意外と独学で大学目指す人は多いのかもしれない
470大学への名無しさん:2006/05/30(火) 12:53:14 ID:ZVaWu/VY0
経験で書くけど、文系に進みたいなら、英語はもちろん、なおさら数学を極めたほうがいい。
センターの、理系と文系の平均点の差は何か。ズバリ数学の点差だ。
二次で地歴を使わないのこと前提に話をするならば、
地歴で点数上げるより、数学で点数を上げるほうが、はるかに楽だし、効率がいい。
はっきり言って、英数国がしっかり点数とれれば社理なんてほっておいても、合計点でそれなりの点数がとれる。

まぁ、理系に行きたいなら、もっと死に物狂いで数学やってくれ。
471大学への名無しさん:2006/06/01(木) 21:35:47 ID:4wU5lzVm0
うちは県内でも底辺レベルの工業高校なんだが、
数十年前の卒業生で司法試験に受かった人が居る。
国立大に受かるヤツすら全く居ない馬鹿高なのに。
472大学への名無しさん:2006/06/03(土) 01:43:39 ID:Xgj4hgAP0
>>471
一つ言っておくが数十年前の工業高校は今のような底辺に位置していなく、
トップクラスの生徒が行く高校だったみたいよ。
だから、司法試験合格者が出てもおかしくないと個人的には思う。
473大学への名無しさん:2006/06/03(土) 18:51:34 ID:g1OlgY0k0
>>471
どこの高校?
474大学への名無しさん:2006/06/11(日) 19:23:48 ID:+v1ri/w4O
うちの学校は物理Uとか数学Vが選択授業なんだけど、物理U取らないと一般入試で出願できないとかありますか?一応理系です
475大学への名無しさん:2006/06/11(日) 19:42:10 ID:q02evhZE0
>>474
出願できないとかは知らないけど入試受けたらわからない問題だらけになる可能性大

一般で受けようと思うならどっちもやるべき
476大学への名無しさん:2006/06/14(水) 19:49:27 ID:JXAzY+w1O
AGE
477アヒャヒャ:2006/06/15(木) 23:38:07 ID:986TH56E0
阪大工学部志望なんですけど、黄チャートABCTUVやったあと、もっと応用力をつけるにはなにをしたらいいんですか?
478大学への名無しさん:2006/06/16(金) 07:37:59 ID:rpjP12bT0
別のスレで聞いた方がいいよ
479大学への名無しさん:2006/06/18(日) 00:51:46 ID:VOp+jgw20
数学のプラチカ(河合塾)やるといいよ。
それも終わったら、大数やるよろし。
ま、黄チャートレベルじゃ、終わんないだろうけど・・・
480大学への名無しさん:2006/06/24(土) 19:34:34 ID:9udEHVW2O
無謀だが俺も挑戦
481大学への名無しさん:2006/07/02(日) 23:23:55 ID:bkTNyWVH0
俺も工業高校から大学目指してるつもりなんだけど
先生の風当たりがきつい
・担任には「無理だおめーwww乙www」
・友達には「ドラゴン桜見すぎwwww乙www」
・進路指導先生「うん、おもしろいんじゃないか?(笑)」
・親「がんばれ」
・塾の先生「厳しいかもなぁ・・・」

一応私立狙いだけどそれすらも今厳しい状況だけど
無謀と知りつつ国立うかったらすげーなぁ・・みたいな夢見るんだよな・・・


ちなみにおまいら何科?俺機械
482大学への名無しさん:2006/07/02(日) 23:56:59 ID:3DtQaBn20
>>481
高3情報技術科。
日東駒専 文系志望。おれも周りからはそんな感じ。
特に工業科の先生だとキツイこと言われる。
進路は普通科目の先生にだけに相談してるよ。
ちなみに日東駒専に受かる人すらほとんどいない高校。
MARCHは十数年前に一人いたらしい。

まぁ、合格してみせればいいだよな
483大学への名無しさん:2006/07/03(月) 00:04:45 ID:cqemQHHN0
つーかこの時期に数Uが終わってないってどういう事だよ・・・
やっと終わりかけたら次は就職試験に向けて勉強だぁ?なんで少数分数の足し算割り算やんなきゃいけねーんだよ
2科目選択制で選択科目の最低一つは専門教科とらなきゃいけないってなんなんだよ、数Vと英語とれねーじゃん
部活必須、週一実習、RW、化学U、物理U習わない、ああうぜえええええ

でも部活はそれなりに打ち込めたし、なんだかんだで実習おもしろいし
工業高校で得られるものもある反面、工業高校じゃ得られないものもあるんだよな。
484大学への名無しさん:2006/07/03(月) 00:09:17 ID:zHcn0V3h0
>>481
機械科から国立目指してるけど、センター対策、数学、英語、物理終えて時間が足りなくなりそう。
2次が数学と英語のみなだけマシだけど。
年にMARCH5、6人でてるせいか、進路指導で馬鹿扱いされた事は無い
それどころか代ゼミのセンター模試申し込み用紙くれて分厚い過去問本貸してくれた
うちの学校にあるなんて夢にも思わなかった
>>483
取れなかったら独学って考え方は?
部活必須はかわいそうとしか言えない。
週1実習はデフォだけど内職ぶっこいてる。
485大学への名無しさん:2006/07/03(月) 00:10:41 ID:cqemQHHN0
>>482
うちの高校もそんな感じ
芝浦工大志望だけど、現状じゃ厳しいな
俺も工業科の先生には相談しないから唯一前向きなアドバイスくれた進路関係の先生に相談してみて
まずAO受けてみたらどうだろう、という意見をいただいて
芝浦のAO入試資格を見たら
「数学TUVABC、及び物理TUまたは化学TUを修得の者」

・・・・・・ハァ
486大学への名無しさん:2006/07/03(月) 00:17:27 ID:cqemQHHN0
>>484
マーチ5、6人ってすごいな。

数Vは独学も考えて、先生に教科書借りたのよ
借りてから気づいた、
数学が一番苦手な俺が数Vの山脈を 越 え ら れ る は ず が な い。


ああ・・今日から期末テストだわ・・・
487大学への名無しさん:2006/07/03(月) 06:23:15 ID:9NoWT0jc0
結構理解を示してくれる先生がいてよかったと思ってる俺は早稲田一文志望
488大学への名無しさん:2006/07/03(月) 13:18:19 ID:cqemQHHN0
テスト1日目オワター

>>487
その先生うちにくれよ・・・
489大学への名無しさん:2006/07/03(月) 17:36:58 ID:M/6jQ/zK0
学校の休み時間とか勉強していたらたまになんか言われる
人のことなんてほっといてくれよ
490大学への名無しさん:2006/07/03(月) 17:51:17 ID:cqemQHHN0
スペック
・工業高校3年
・偏差値3.5
・成績中の微下
・1〜2年の基礎ボロボロ

所持アイテム
・溜まった神剣ゼミ4〜7か月分
・黄チャートIA


これで広島大を夢見ちゃってるから困る
491大学への名無しさん:2006/07/03(月) 18:02:46 ID:ZgmGY5S10
工業高校ってやっぱピンからキリまでだよな
うちの高校は田舎の高校で就職と進学が半々ぐらい
このスレにいるような人はもっとレベルの高い高校なんだよね
492395:2006/07/03(月) 18:06:40 ID:2yqtP73o0
こっちは進学約7割、就職約3割。ちなみに進学は専門学校含。
493大学への名無しさん:2006/07/03(月) 18:18:34 ID:51Q1KpBVO
一般受けるよりも、高専の4年次に編入して、そこから国立大の3年次に編入した方が良いよ。
編入試験では一般入試より遥かに少ない労力で難関国立に受かる事も可能。
何故なら、ほとんどの国立大は英数物理専門の4科目受験だから。東大に至っては英数の2科目。
工業高校→高専→旧帝大工学部なんてのはざらにいる。
良かったら調べてみて。
494大学への名無しさん:2006/07/03(月) 18:26:17 ID:cqemQHHN0
うちも進学と就職は半々くらいだな

>>493
そういう手もあるのか。dクス
495大学への名無しさん:2006/07/03(月) 20:21:34 ID:ZgmGY5S10
うちも進学は専門含んでる
中学のときの成績が中の下ぐらいの人が多い
他のところはどれぐらいの成績の人が入ってくるんだろう
496大学への名無しさん:2006/07/03(月) 20:25:27 ID:zHcn0V3h0
>>495
世間一般では田舎と呼ばれる
こちらの地域の高校も中の下の人が多い
稀に評定平均4.5のような人もいる
元から就職を希望してるみたい
497大学への名無しさん:2006/07/03(月) 20:53:37 ID:re2sOKNZ0
なんかこのスレ息を吹き返したみたい
そしてまた同じ話題のループだね

地方の工業は都会に比べて馬鹿じゃないとかさ
いやいや、工業なんて全部馬鹿だからw
いい加減それを認めろよ

>>484
坂田やればいいと思う
>>493
それだと理系学部限定になる。文系行きたい人は使えんね
498497:2006/07/03(月) 20:55:11 ID:re2sOKNZ0
>>484じゃなくて>>486だったw
499大学への名無しさん:2006/07/03(月) 20:55:30 ID:cqemQHHN0
>>497
お前は新手のツンデレかwww
500大学への名無しさん:2006/07/04(火) 19:47:37 ID:/c/z+UwKO
500なら神戸大学現役合格!!!!!!
501大学への名無しさん:2006/07/04(火) 19:55:22 ID:Y2jni1xk0
501なら↑取り消し
502大学への名無しさん:2006/07/04(火) 21:14:25 ID:pjVlhU1x0
安心しろ、こんな願掛けやってる時点で十中八九受からない

ところで皆さん何学部志望?俺は文学部なんだけど
503大学への名無しさん:2006/07/04(火) 22:28:19 ID:xpaxpX4g0
経済学部
504大学への名無しさん:2006/07/05(水) 00:24:04 ID:iy3PVrtwO
>>502
冗談でやってるだけですが…あなた何様ですかね?
結果を出してから偉そうにしてください。
工業高校生は元々並大抵の努力じゃ国立には十中八九受かりませんよ。
505大学への名無しさん:2006/07/05(水) 00:34:38 ID:gr9I+5hs0
携帯厨はどのスレ行っても空気読めないよな
506大学への名無しさん:2006/07/05(水) 00:37:11 ID:iy3PVrtwO
携帯は関係無いじゃん。
それって差別じゃん。
507大学への名無しさん:2006/07/05(水) 13:50:48 ID:OE+nyb+z0
これだから高校生は馬鹿にされるんだよ
508大学への名無しさん:2006/07/05(水) 21:23:22 ID:iy3PVrtwO
>>507
それも
関係無いじゃん。
509大学への名無しさん:2006/07/05(水) 21:28:19 ID:dADilDfP0
工業高校生頑張れ。
俺は高専卒業して今東北大工学部の三年。
同期に工業高校から高専に編入した人がいたが、今東工大の3年生だぞ。
国立理系行きたい人は高専行けって。
騙されたと思って調べてみろ。
510大学への名無しさん:2006/07/05(水) 21:33:09 ID:LSfLxtje0
とりあえずsageでも覚えたらどうでしょうか?
こんなやつが通ってる所と同じような体系の学校に通ってる自分に絶望した。
話は変わるけど国語の先生が工業高校出身なのに文学部に入ったって言う人だから尊敬してる
工業高校出身でもやれば大学いけるんだね。
俺、地歴の教師になりたくて大学目指してるから凄く励みになったよ。
何がなんでも大学合格してやる。仮に落ちたとしても働きながら大学目指して
絶対先生になる。
511大学への名無しさん:2006/07/05(水) 21:35:14 ID:LSfLxtje0
すいません、>>510>>509にむけて書いたわけでなく>>508にむけて書いたものです
>>509さんのような方の話はとても貴重だと思います。
512大学への名無しさん:2006/07/05(水) 21:46:28 ID:dADilDfP0
びっくりしました><
513大学への名無しさん:2006/07/05(水) 21:56:39 ID:es6RPL48O
東工は高専編入が多いよな。普通に入ろうとすると超難関なのに…

ま いっか
514大学への名無しさん:2006/07/05(水) 22:19:38 ID:dADilDfP0
編入でも難関です><
工業高校からウチの高専に編入してきた彼は、高専編入後に一留こそしたものの
そこからの伸びは凄まじかった。
彼は東大落ちたものの、東工大はかなり余裕だったよう。
俺はあっという間に抜かされましたよ
515大学への名無しさん:2006/07/06(木) 00:16:53 ID:Zhks1ThR0
んー整理すると、国公立大学の場合
工業高校全般→工学部 評定があれば入りやすい(特に工業高校指定)
工業高校(特に情報系)→経済経営 情報系資格があれば入りやすい
工業高校→文学部系 学科指定のない推薦で受験 評定があれば小論文次第
(文学部でも情報系の教官がいる学部もあるのであきらめない)
全体的に工業高校から国公立大学は入りやすいと思われ
516大学への名無しさん:2006/07/06(木) 04:31:07 ID:LcpBG+UN0
>>514
光線って学校で何やってるの?
普通の高校とは違う授業してんの?
517大学への名無しさん:2006/07/06(木) 07:10:10 ID:jdLYGSFT0
高等学校学習指導要領の縛りがあるから、現役ではまともな大学行けないよ。
浪人して難関校をめざすべし。
518大学への名無しさん:2006/07/06(木) 10:42:07 ID:ZlqT7WF80
>>516
工学系に特化した学校。
数学・物理・化学・専門科目の講義がほとんど。
高専5年前期までに大学3年生程度の内容まで履修。
5年生後期から卒業研究。
519大学への名無しさん:2006/07/06(木) 10:43:07 ID:n42y9yZi0
520大学への名無しさん:2006/07/06(木) 11:49:12 ID:3FiYPyU80
>>515
どこをどう整理したのか理解に苦しむけれど
工業から経済経営って一般じゃなきゃ無理じゃない?
あと、文学部も無理だと思う(工業在学ってのがマイナスにしかならない)
推薦で入りやすいのは理系学部だけ
文系学部は一般で行くしかない
521大学への名無しさん:2006/07/06(木) 18:15:29 ID:fzIZSRpu0
関東近辺で工業系なら電通大しかないよね。
偏差値はそれなりなのに、就職も良い。
夜間でも授業内容は昼と同じで、勉強は厳しいが努力さえあれば伸びる。
工業高校生には最適だと思うよ
522大学への名無しさん:2006/07/07(金) 00:16:50 ID:XlyA6ODH0
>>518
( ゚Д゚)ポカーン・・・
523大学への名無しさん:2006/07/07(金) 00:53:10 ID:h4fdfyc9O
高専の友達に授業で使ってる教科書見せてもらったことあるけど
難しすぎてまったく理解できなかったよ…。
524大学への名無しさん:2006/07/07(金) 19:38:55 ID:XlyA6ODH0
高校三年+大学三年分のカリキュラムを5年だと?
待て待て、高校三年になっても数Uが終わらない工業高校が
光線に編入?(´・ω・`)
525大学への名無しさん:2006/07/07(金) 21:49:50 ID:kQNaAbEP0
wwww
526大学への名無しさん:2006/07/07(金) 22:05:24 ID:FMzbm/y5O
今年高専の編入試験を受ける者だけど、俺の学校も授業では数Uも終わってない…。だから自分で勉強するしかない
527大学への名無しさん:2006/07/08(土) 09:13:11 ID:IeYiqk7p0
>>526
編入試験って範囲とかあるの?

うちは数U終わったと思ったら就職試験の問題集やり始めたよ・・・orz
数Bやれっつうの
528大学への名無しさん:2006/07/08(土) 13:17:01 ID:F5+KvzGn0
>>527
え?数Bやらないの?
俺のとこは2年生の終りに数B終わったよ
529大学への名無しさん:2006/07/08(土) 14:01:49 ID:IeYiqk7p0
>>528
工業高校?
530大学への名無しさん:2006/07/08(土) 16:06:10 ID:g8A7CpDz0
うちの工業高校は
数学I、数学II、数学III(選択)、数学A、数学Bって感じ。
数Cがない。数III以外は必修。
531大学への名無しさん:2006/07/08(土) 16:27:42 ID:473qTsUsO
>>527
俺が受けるとこは筆記試験がないから範囲とかないけど、入学してからが大変だからね。今からコツコツと頑張ります。
532大学への名無しさん:2006/07/08(土) 16:30:36 ID:GEft0AYN0
こっちは数Cまで必修
…UBまででいいのに
533大学への名無しさん:2006/07/08(土) 16:51:45 ID:IeYiqk7p0
>>532
それだけ進学に力入れてるって事じゃない?
うちは数学T、A、Uやってる最中に選択科目で数Vorオーラルが出現
数Vをとった場合、数Uと同時進行することになると思うんだけど・・・・
やっぱ進学率(専門入れる)5割じゃあこんなもんなのかな・・・
実際大学行くの1割くらいだし・・・
534大学への名無しさん:2006/07/08(土) 16:52:42 ID:IeYiqk7p0
ミス
数T、A終わって、Uをやってる最中に選択で数V現る
535大学への名無しさん:2006/07/08(土) 16:55:53 ID:GEft0AYN0
>>533
2と3同時進行って無理じゃない?
しかも、Bもやってないんじゃ3の内容理解できない気がする
536大学への名無しさん:2006/07/08(土) 17:18:07 ID:PL158L+O0
数Vやってるだけマシ。うらやましー。
537大学への名無しさん:2006/07/08(土) 19:01:09 ID:IeYiqk7p0
>>535
俺もそう思ったからオーラルにしといた。
今更だけど工業高校に入った事後悔してる
専門教科の勉強ができる分、他の授業を普通科と同等にこなせるわけがないって事を
早くに気づくべきだった。
538大学への名無しさん:2006/07/08(土) 19:43:12 ID:Ponp+fvg0
>>537
オーラルがオーラルコミュニケーションを指すんだったら3の方がよかったのでは?
どうせ受験で3使うんだろうし
だって、OC1・2なんてやるんだったら1・2年でやるはず
3年になって今更……って気もするなあ
……>>535で書いた様に3をやる事は難しいかもだけど
まだ内職できる3のが良かったかもね。OCは喋るから内職無理だし
539大学への名無しさん:2006/07/08(土) 19:52:07 ID:g8A7CpDz0
工業推薦枠という便利な道具があるじゃないか。
540大学への名無しさん:2006/07/08(土) 20:01:59 ID:6/V3JLUEO
工業高校電気科卒後一浪して当時偏差値57〜60の薬学部に入った俺が来ましたよ。

ま、私立だが…

高校でやった教科は英語と国語と数学1、2、Aと地理Aと物理1A、化学1A(今でいう物理Iと化学Iの更に簡単なやつ)だけ。

国立医学部目指して3年の1学期から受験勉強開始して一浪の時のセンターが数学で大ゴケして720点くらい。

俺はダメだったがここの連中はがんばれ。
だから俺が受験期に分かったことを教えるよ。


今日勉強できる量くらいしか明日も勉強できない。
その程度ずつしか学力は上がらない。
1日程度の勉強で一体どれだけ学力が上がる?
それくらいは分かるだろ?
だからいきなり成績上昇なんてしないんだよ。
急上昇ってのは今まで積み重ねたものが有機的に繋がる瞬間のことだから、地道に勉強してないと急上昇なんてありえない。
だから毎日地道にやってけ。
毎日続けりゃどんな奴だって上がるんだから。


あと2年半したら大学卒業。
その後再受験するからお前らは先に受かっとけよ〜。
質問あるなら聞いてくれ。


長文ゴメ。
541大学への名無しさん:2006/07/08(土) 20:23:24 ID:IeYiqk7p0
>>538
科目上オーラルって書いてあるんだけど
やってることは普通の英語の授業だった
教科書もエクシードだし、センターの英語過去問もやるらしいんで選んだんだけど
ほんとにどの辺がオーラルなんだろwww
542大学への名無しさん:2006/07/08(土) 20:25:11 ID:IeYiqk7p0
>>540
高校の時の成績ってどれくらいだった?
勉強できたほう?
543540:2006/07/08(土) 22:59:48 ID:6/V3JLUEO
初めて一人で受けに行った5月くらいの全統記述は英語20点、数学3C20点、物理40〜50点、化学10〜20点ぐらいでした。

校内の期末とかは2位とか…
まぁ皆やる気なかったから当然といえば当然…
テスト期間になったらカラオケ行ったり遊びまくる奴らだったし…
544大学への名無しさん:2006/07/09(日) 00:24:41 ID:aRC+I62n0
>>543
うはwwwwwwww
二位スゴスwwww

俺もとある私立に行きたいんだけど・・・
一年二年は全く大学進学ってのを考えてなくて、専門にいけりゃーいいか程度の感じだった
けど大学に関しての見方が変わって急に大学行きたくなった。
しかし時既に遅し、底辺大学にしか指定校でいけない様な評定、遅刻の数(遅刻3ケタ)、極度のサボりグセ

タイムマシーンホシス・・・・
545大学への名無しさん:2006/07/09(日) 00:40:04 ID:AwUFsbqg0
>>544
>一年二年は全く大学進学ってのを考えてなくて、専門にいけりゃーいいか程度の感じだった
>けど大学に関しての見方が変わって急に大学行きたくなった。
お 前 は 俺 か
高校での成績なんて推薦考えなければ意味が無いから、基本的に留年しない程度であれば良いと思う。
教師と親のご機嫌取りみたいなものかと。授業中は内職か寝るに限る。
3年からはテストが4〜5教科で宿題0と考えたら少しは楽かもしれない。
遅刻は普通に朝起きてればしないよな。。。

そう考えて2年の秋から始めたけど中学の時の
ネトゲ廃人っぷりのせいで机の前に5時間座るのがやっとだから辛いね、習慣って。
546大学への名無しさん:2006/07/09(日) 01:07:13 ID:aRC+I62n0
>>545
ネトゲ廃人って・・・まさしくお前は俺かwwww
廃人とまでは行かないけど帰ったらネトゲ→深夜→朝おきれませーん、のループ
今年の二月にやめたけど・・・
547540:2006/07/09(日) 01:36:47 ID:xu7tE1MEO
>>544
あくまで校内ね。俺も1〜2年は遊んでて3年になる直前に大学に行きたいって思った。
だから今のレベルは気にするなよ。これからの毎日を気にしていけ。
実際工業高校でのトップもビリも受験においては全く差がないに等しい。

さっき言ったコトとは多少矛盾するんだが、模試での偏差値43と偏差値36ってのはほとんど変わらない。
この差は記号問題での勘の差程度でしかない。
実際偏差値43と36ってのは受験勉強の面から言うと、何もまだ分かってないような状態。または断片的知識が多少あるかないかの差。
実際ここの皆が志望するのは偏差値でいうと偏差値50以上のところが多いと思う。だからまず偏差値50程度は越えなきゃ話にならないだろう。
そういう意味で偏差値43と36ってのは足元すぎて大差がない。
俺の考える偏差値ってのはこんな感じ。
548540:2006/07/09(日) 01:37:31 ID:xu7tE1MEO
続き

【偏差値〜45】
ほとんど無勉に近い状態。
記号問題や選択式問題でたまに分かる問題があるレベル。
【45〜50】
断片的知識が備わりつつある状態。
最低必要な英単語をまだ覚えていない状態。
まだ全ての公式や基本レベルの解法を50%くらいしか覚えてない状態。
【50〜55】
知識は受験に必要な程度は備わった状態。
構文や標準単語はある程度覚えている状態。
公式や基本レベルの解法はほとんど覚えている状態。
標準レベルの解法を4、50%くらい覚えている状態。
【55〜60】
構文や標準単語は70%程度覚えている状態。
標準レベルの解法を70%くらい覚えている状態。
【60〜63】
構文や標準単語のほとんどは覚えていて、分からない単語の意味を文章から推測できる状態。
標準レベルの解法はほとんど覚えている状態。
【63〜66】
標準レベルの問題なら自ら応用できる状態。
【66〜】
応用問題やいわゆる難問にも十分対応する力を持つ状態。

ってなイメージ。
皆の大半が必要なのはまず偏差値50の壁を越えることだろな。
方法論とか聞きたい人がいれば答えるよ。
549大学への名無しさん:2006/07/09(日) 01:50:22 ID:aRC+I62n0
>>548
是非お願いしますorz
550大学への名無しさん:2006/07/09(日) 09:47:15 ID:CjfefO7T0
>>548
大学楽しいですか?
551大学への名無しさん:2006/07/09(日) 10:30:25 ID:XLHTBdMXO
>>548
勉強のやり始めに英語数学はどんな勉強をしてましたか??
552大学への名無しさん:2006/07/09(日) 17:25:02 ID:XLHTBdMXO
釣りでしたか。
553540:2006/07/09(日) 20:19:14 ID:xu7tE1MEO
大学は楽しいですよ。
明日から試験なんで辛いですが…

英語は単語帳を見ながら基礎英文をやってた。
あと学校でもらってた文法書(チャートみたいなやつ)を先生にまずどの辺りをしたらいいか聞いてやってた。
たしかまず5文型と時制とthat接と不定詞を簡単にやらされたかな…
その後にネクステ。

数学は職員室に行けば教科書会社からの見本の教科書があったから、履修しない数学3、B、Cはそれを貰って、薄い問題集を3週くらいした。
それが終わってから青チャだけしてた。

ちなみに基礎、標準レベルの問題集や参考書なんてどれでも同じ。
数値や書き方が違ったりするくらいで、解法はたいてい同じだった。
だから1冊だけを何度も解くのが1番だな。
554大学への名無しさん:2006/07/09(日) 22:37:02 ID:aRC+I62n0
>>553
それを始めたのはいつ頃ですか?
あと数学苦手なんですが、数VCはどんな感じですか?
555大学への名無しさん:2006/07/09(日) 22:41:13 ID:XLHTBdMXO
大学楽しいですか!
羨ましいです…orz
テスト頑張ってください!

>>553さんはほとんど勉強は先生にもらった問題集をやってたんですね!

僕もいろんな先生に相談して問題集とかをもらってみます!
一冊を完璧にですか。参考にさして頂きます。
>>553さんは部活はしてましたか??
556大学への名無しさん:2006/07/09(日) 23:13:38 ID:XKYogw0P0
>>553
この時期のセンター模試はどれくらいとれましたか?
浪人時で良いです
557薬 ◆TLCuAGZ/CY :2006/07/09(日) 23:23:34 ID:xu7tE1MEO
540です。名前付けてみた。
>>554
だいたい今くらいの時期には教科書の例題と問題集の簡単な問題を数学1A、2Bとも終わらせて3Cに入ってましたね。
教科書の例題は基礎確立にいいよ。
3Cが苦手ってのはどのレベルですか?
公式を覚えていないor公式は覚えているが基本的な解法を知らない
↑これのどっちかに属されるはず。

>>555
教科書は貰いましたがさすがに問題集は自分で適当に買いました。
今考えると最初はどの問題集がいいのかわからずにあれこれ手を出してしまったけど、今考えると最初から一、二冊だけを完璧にしてた方が良かった…
特に英語と数学は一冊集中がメチャメチャ効果があると思う。
英語と数学は浮気したら逆に全く伸びない教科とも言えるかな…
ってか、どの教科もそうなんだけどね…
俺はそれに気付くのが遅かった…
最初から一冊集中してたら今ごろは医学部生だったかもしれないな〜…


高校の部活は顧問が美人だったからという理由で写真部でした…
558大学への名無しさん:2006/07/09(日) 23:29:45 ID:aRC+I62n0
>>557
数VCとか以前に数Tすらもう危うい状態で・・・へへ・・・
多分両方に属しちゃってます・・
やらなきゃいけないと思うにも何やればいいかわからず
ただ溜まっていく神剣ゼミ
559薬 ◆TLCuAGZ/CY :2006/07/09(日) 23:38:39 ID:xu7tE1MEO
>>556
この時期は650/900点とかだったかな〜?

あ、数学についてだけど、チャートとかニューアクとかの網羅系は例題や重要例題だけでいいよ。
それより普通の問題集をやりこんだ方がいいよ。
網羅系は時間がかかるし実戦的でない気がする。
標準問題集をやり込む方が実戦的でいい。
560大学への名無しさん:2006/07/09(日) 23:59:07 ID:AwUFsbqg0
>>557
化学、古文、漢文について使用された参考書等あれば教えて頂きたいです。
センターだけに使うのですが、何から覚えていいかもわからず。
>>558
俺が言うのもなんだけど、白チャートで数IAから復習し始めて
2年の秋に決意した時は偏差値30だったが(有名角何それ?レベル)、50あたりまで上がったよ。
公式とかちゃんと知ってるなら>>559のやり方がいいんじゃないかなーと思います。
561大学への名無しさん:2006/07/10(月) 00:25:32 ID:aD1dJjB70
>>560
今持ってるのが黄チャートなんだけど、あんまりやってない・・・
英語も何やっていいかわからんし・・・
国立というより今狙ってるのが少しレベ高いくらいの工大で現在の俺のレベじゃ無理状況
ちなみに一般入試だと数VC、RW、物理Uが出現しますんで、センター利用に絞って行こうかと・・・

もはや決意した時期が違うかもしれん・・・俺は遅すぎた・・・・
562大学への名無しさん:2006/07/10(月) 00:25:51 ID:X+UxY2560
高1なですけど、今からでも勉強したいんですがおススメのテキストを
教えてほしいのですが…。特に数学と英語ですね
563大学への名無しさん:2006/07/10(月) 00:27:42 ID:aD1dJjB70
1、2年がネトゲ三昧で寝不足、授業わからない。これじゃやばいと思って引退決意した時が三年の二月

とりあえず基礎をカチカチに固めたいんだけど、白チャート買ったほうがいいかな?
564大学への名無しさん:2006/07/10(月) 00:39:46 ID:r57nouWf0
>>524
そこが問題で、高専と工業高校では授業にレベル差があり過ぎるので、余程努力できる人じゃない限りまず留年します。
でも、国立理系に入りたい人にとっては高専ほど良い所は無いですよ。
試験範囲は、下に明石高専の4年次編入試験の問題を貼っておきます。参考までに。
http://www.akashi.ac.jp/contents/Gakusei/Kyoumu/hen/hentest/test18/math18.pdf

高専の4年生が前期中終了までに習う数学は、だいたいこんな問題。
見た通り、数C終了程度じゃ手も足も出ない問題です。
しかし、センター試験を突破するよりこっちを習得する方が簡単だと思います。
(1)
未知関数x(t),y(t)に関する微分方程式
 x'(t)=y(t) 、  y'(t)=-x(t)
を、初期条件x(0)=a,y(0)=0の元で解け。
(2)
次の微分方程式を解け。
x^3(dy/dx)+y^2=0
(3)
Rを正の実数とし、D={(x,y) x^2+y^2≦R^2}とする。この時
(a)次の積分を計算せよ
I= ∬exp[-(x^2+y^2)]dxdy
(b)lim[R→∞]Iを求め、それを用いて次の積分の値を計算せよ。
∫[0→∞]exp(-x^2)dx
(4)
関数f(x,y)=x^3+y^3-3kxy について以下の質問に答えよ。ただしkは実数定数。
(a)停留点を全て求めよ
(b)(a)で求めた停留点における関数f(x,y)の二階偏微分係数を求めよ
(c)k≠0のとき、関数f(x,y)の極値を全て求めよ。また、極大か極小であるか答えよ。
(d)k=0のとき、関数f(x,y)は極値を持たない事を示せ
565大学への名無しさん:2006/07/10(月) 00:42:33 ID:r57nouWf0
>>563
白チャートよりも、もっと薄い本が良いですよ。
最初から白チャートなんかやるのは時間の無駄です。
薄くて簡単な本を徹底的に理解したら、黄チャートをやりましょう。
8月までにはその「薄くて簡単な本」を理解し終えたいですね。
566大学への名無しさん:2006/07/10(月) 00:49:28 ID:aD1dJjB70
>>565
有難うございます。
とりあえず前が見えてきました。
567大学への名無しさん:2006/07/10(月) 00:51:29 ID:r57nouWf0
>>563
まずは本屋に行って、自分のレベルに合った問題集を見てみましょう。
その際に留意しなければならない事は3つ。
1つ目:薄くて簡単な本を選ぶ
2つ目:絶対に背伸びしない
3つ目:解説が丁寧な本を選ぶ

個人的には、薄くて簡単な導入書を徹底的にやり終えた後にチャートやるべきだと思います。
チャートは初学者向きじゃないです。初めからチャートやっても効率悪いだけです。
568大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:00:48 ID:k0t4fSmx0
>>561=563
参考書とそれの賛否両論は色々あるからなぁ…
俺は ID:r57nouWf0 氏のいう初学者ですが、自分に合ってると思ったからそうしてるだけで
結局のところ、選ぶのも、机に座ってやり始められるかどうかも、自分次第でしょう
怠け癖って1度付くとしんどいね。

多分まだネトゲは続いてるんだろうと思うけど(そうでなかったら失礼)
思い切ってRMTでアカごと売ってしまうのが一番だね
俺はそうやってその金で参考書買った
569大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:10:20 ID:aD1dJjB70
>>568
ネトゲは決意してちゃんとスッパリやめれました(垢は残ってるけどアイテムは全部RMTした)
ほんとナマケグセは一度つくと直すのに一苦労・・・
570大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:24:44 ID:zhV7YC270
>>557
工業高校出身ということで差別は無いか?
就職では不利だと思う。
571薬 ◆TLCuAGZ/CY :2006/07/10(月) 02:38:57 ID:xvlikotAO
チャートとかの網羅系参考書の使い方について多分勘違いしてる人がいると思うんで参考にドーゾ。
まず問題集と参考書の違いについて言うと、
問題集ってのは主として色々な大学の過去問が収録されてるから1問1問が実戦的なもの。
網羅系参考書ってのはいろいろな解法を載せてあるからその性質上1問1問は単発的なもの。
っていう性質があるんよ。
基本的に公式は教科書の例題を解くコトで覚えるのが1番早いと思う。
んで先ほど誰かが言ったように、薄い問題集を繰り返し解くのがいい。
これが今の時期のメインになるはず。
ここで網羅系参考書の使い方を言う。
今持ってるチャートとかニューアクとかを適当に開いて例題を見てくれ。
まず各例題の最初には見出しが書いてるだろ?
例えば『解と係数の関係』とか『二次関数と解の符号』とか。
この見出しに着目するかしないかが結構大事。
見出しを読まずに問題だけ解いてると、今自分が何の問題を何に着目して解いてるかっていうコトが頭に入らない。

で、話を薄い問題集に戻そう。
例えば数学2の積分の項目を問題集でやってたとしよう。
分からない問題が出たら解答を見て解き方を覚える。
こんなんは誰でもしてるよな。

ここで分からなかった問題を解いた後に網羅系参考書を開く。
んで今やってた問題と同じような例題を見る。
探す時はさっき言った見出しで判断する。
この時例題の近くに○とか☆とかの印をつけとく。
572薬 ◆TLCuAGZ/CY :2006/07/10(月) 02:40:42 ID:xvlikotAO
続き

例題ってのは解説が詳しいから、その解説を読んでドコがツボなのかを知る。
自分で分かった問題(偶然解けた問題ではない)までは読む必要はない。
これの繰り返し。
だから網羅系参考書は直接解くわけでなく解法の事典的に使うのがベスト。
で、一冊の問題集を3週くらいしてからが網羅系参考書の本当の出番。
解き方を理解してる問題はさっきとは別の印(△や□)を付けていく。
こいつらと、さっきつけた○や☆の問題は無視していく。
ここで印がついてない問題が出てくるだろ?
こいつらを今度は解いていく。
印を付けた問題ってのは問題集の実戦的な問題で解いてるから応用問題にも対応できるんよ。
で、問題集がカバーしてない穴を埋めるために使うのが網羅系参考書ってワケ。
じゃ最初から網羅系やればいいじゃんって思うかもしれないけど、それだと単発問題は解けるけど実戦的な融合問題には弱くなっちゃうんよ。
だから問題集→網羅系っていう流れを奨める。
普通科の連中ならもともと授業で習ってるから逆の流れでもいいかもしれんが時間と実力のない俺らは実戦の勘を付けた方がいいよ。

(俺は化学を最初からこの方法でやったから半年後には偏差値は64とか余裕であった…他の教科もこうしときゃ良かった…)
573大学への名無しさん:2006/07/10(月) 02:47:33 ID:aD1dJjB70
>>571>>572
dクス
まじで参考になる。

ちなみに網羅系とは?
574薬 ◆TLCuAGZ/CY :2006/07/10(月) 03:13:27 ID:xvlikotAO
【化学】
数研の重要問題集と、合格を決める〜とかいう薄っぺらい参考書の無機と有機、あと照井式解法の理論編だけ。
【物理】
セミナー物理と実況中継だけ。
【英語】
学校で買わされた文法書と基礎英文問題精巧とネクステと速単必修と長文問題集一冊くらい。
【数学】
教科書と薄っぺらい問題集とチャート。
秋以後はプラチカ(1A2B)とチェクリピ(3C)。
【国語】
センター過去問とマドンナ(文法)と早覚え即答法くらい。
【倫理】
センター過去問とおもしろいほどわかる本。

1教科につき問題集1冊と参考書ってのが基本だな。
数学に関しては基本的な問題集と標準レベルの問題集がいるが…
ま、手を広げたら損するってこった。
575薬 ◆TLCuAGZ/CY :2006/07/10(月) 03:32:42 ID:xvlikotAO
網羅系ってのは数学ならチャートとかニューアクションみたいな分厚い参考書のこと。
他にも分野別(数列やベクトルとか)の参考書もあるけど、それは特に苦手な箇所に使うくらいかな〜…
使ったことあるけど実際のところはチャートとかと大差ない気がした…


さっき工業出身で不利があるかどうかって言ってたけど全然ないです。
むしろ工業っていう受験勉強のハンディキャップを越えてきたっていう努力を有機化学や物理化学の教授と廊下で話してる時に褒められたことはありますが…
不利があるとしたら大学合格までの受験勉強ぐらいです。
これは普通科とかの進学校に比べて当然だろな…
ま、就職にも影響は全くないです。
就職で求められるのは大学で何をしてきたかってコトだしね。
576570・建築科卒:2006/07/10(月) 15:47:22 ID:tVyHanM80
>>575
答えてくれてありがとう
どうやら工業出身でも不利は無いみたいだね
他のスレでも工業から早稲田いった人が
差別されたことは無いと言ってた
俺も勉強がんばるよ
577大学への名無しさん:2006/07/11(火) 17:17:34 ID:U4e17Zna0
>>575
dクス
とりあえず目指せ芝浦工大だ
578工業高校からの文系進学者:2006/07/11(火) 18:35:28 ID:9sJntBkL0
今は地方の塾で英語と国語のバイト講師やってます。
工業高校から駅弁大学の経済学部の推薦受かりました。
工業高校時代漢検2級、英検2級、計算技術検定などを2級合格しました。
教えてる塾の生徒に高校を聞かれると恥ずかしいですが、頑張って1年から
塾に行けば駅弁なら何とかなりますよ
579大学への名無しさん:2006/07/11(火) 21:07:30 ID:imCQAmy00
一年から塾行くような生徒は工業高校なんて入学しません
580大学への名無しさん:2006/07/11(火) 22:05:23 ID:YEXCMHym0
>>579
感情論で語るな。
581大学への名無しさん:2006/07/11(火) 23:08:09 ID:2ybRME8Y0
>>580
感情論も何も、普通そう思いますよ
だって一年生から大学進学を考えるような生徒が
たいして進学を重視しない(しても推薦だけ)工業高校に入学しますか?
そのような生徒は進学校に行きますよ
582大学への名無しさん:2006/07/11(火) 23:12:27 ID:ja0xfduo0
ここで行けって書かれて行こうと思ってくれる人がいるかもしれない。
そういう気持ちで書かれたものを何でそういう書き方をするのか理解に苦しむ

関係無いが俺は中学で怠けてたくせに高校入って
イキナリ塾行きたいなんて言えるはずもなかったなぁ
583大学への名無しさん:2006/07/11(火) 23:14:28 ID:rra30M+O0
>>579
とりあえず、ここのスレタイを読んでから、消えてくれ。
喧嘩を売ってくるな。
584薬 ◆TLCuAGZ/CY :2006/07/12(水) 05:10:18 ID:NtvVh+FMO
そういや皆はどの大学を目指してるんかな?
偏差値50後半くらいまでの勉強と指針なら個人個人にアドバイスできるよ。
とりあえず
1・模試名と偏差値(センター型模試なら教科ごとの得点)
2・志望大学名と偏差値と受験科目。あと国立ならセンターでの必要得点率。
3・今使ってる参考書と問題集を科目ごとに。
以上のコトをきちんと書いてくれたらアドバイスしてみます。

今は時間的余裕があんましないから先着5名まで。
まぁ暇な時には5人以後の人にも答えていくから。あまりに多いと無理なんで…あしからず。

同じ工業出身として、できる限り協力するから皆マジ頑張れよ。
585大学への名無しさん:2006/07/12(水) 06:02:25 ID:cv0bAR3wO
5月の駿台判定数英理の三教科で偏差値50ぐらいでした、志望は慶応の理工と神大の工です。参考書は数学がチャートと予備校、英語がリーディング教本と合格単語、物化がエッセンスとセミナーをしようしてます。一応公立の工業高校です。よろしくお願いしますm(__)m
586大学への名無しさん:2006/07/12(水) 08:09:22 ID:BeCXDbNWO
俺の地方の商業高校で名古屋大学に受かったな人なら知ってる
587大学への名無しさん:2006/07/12(水) 10:47:57 ID:CWSjvJcn0
偏差値50未満の馬鹿工高から1浪で東北工
なんか質問ある?
588工業高校からの文系進学者:2006/07/12(水) 17:01:37 ID:uywLRG3n0
私は高校一年の時、英語のisとwasさえわかっていませんでした。
中学で進学校を受けても普通に落ちていたと思います。
後悔を何度もしましたけど、2年の終わりで英検2級を取れましたよ。
やる気があって浪人することができるなら工業高校の生徒でも2浪で東大受かりますよ。
私の塾の偏差値37の馬鹿高校の生徒や工業高校の生徒も名古屋大学や埼玉医科大学に受かりましたし^−^
頑張ればいけますよ。工業高校OBとして応援してます。
589大学への名無しさん:2006/07/12(水) 18:15:35 ID:HzJ9dUX00
>>584
志望大学は芝浦工大偏差値58(代ゼミ2007)、夢は信大工か広大工です。

芝浦工大については一般入試が国語(現代文部分を対象)、数学TUVABC、化学TU物理TU英語TURWと
工業高校で履修しない科目ばかりなので、一応センター利用方式(数TU、理科総合A、物理T、化学T、英語)
で受験しようと思うのですが
今までで模試を受けたことが無く、自分が今どんなレベルかわかりません・・
自分では偏差値35くらいだと思います。

参考書は黄チャートと神剣ゼミをとっています。英語は学校で出された補習プリントなどを使ってます。
正直言うとどの教科もあまり手をつけてません・・・特に理科
どういった勉強方法がいいのか、というのがわからず、とりあえず数学やって寝る。といった感じです。
神剣ゼミも溜まる一方で、このままじゃいけないと思ってはいるのですが、何をしていいかわからず
結局何もできない、といった毎日が続いています。

それでも少しずつ続けている数学もチャートで詰まったら嫌になって脱線してしまうことが多いです。
590大学への名無しさん:2006/07/12(水) 18:24:16 ID:HzJ9dUX00
ミス
一般入試が数、理、英

センター利用方式が
国語・・・国語のうち(近代以降の文章が対象):100点
数学・・・「数学T」、「TA」より一科目 「数学U」、「UB」より一科目:100点
理科・・・「総合理科」「総合理科A」「総合理科B」「化学T」「物理T」「地学T」「生物」より一科目:100点
外国語・・・英語:200点(筆記160点、リスニング40点)

でした。宜しくお願いします。             
591大学への名無しさん:2006/07/12(水) 23:23:05 ID:3s6irULB0
工業卒一浪 数学1A2B偏差値45で数3C未学です。
私立理系化学or農学志望で1A2Bまでの大学にすべきか3Cまでやるべきか否かどう思われますか?

1A2Bがこんな状態で今から数3Cをやってものにできるか?
1A2Bまでだと範囲が短くなるので問題のほうは難しくなるのか?の不安があります。

1A2B:東邦大化学科 日大:資源科学部 農大  東洋工
1A2B3C:法政工 成蹊工  とにかく入学してからのことは置いといて合格第一に考えたいです。
592薬 ◆TLCuAGZ/CY :2006/07/12(水) 23:26:13 ID:wZ/y6L1g0
>>585
慶応に神戸ですか〜。
とりあえず中継地点として10月くらいの模試での目標偏差値と方法について挙げてみます。
【英語】
目標偏差値58
単語と読解はその参考書でOKだと思う。
リー教は使ったことがないけど、一日1章を目安にして次の日に昨日した個所の読解+次の章。って感じで勉強していけば大丈夫。
1章あたりの量が少ないなら一日2、3章をしていく。
この場合でも前日の復習はしっかりとね。
あと文法が無いのでネクステの文法の所だけを何周もしてください。
これも一日1章して次の日に昨日した章+次の章。ってな具合にやっていく。
まだライティングはしなくて大丈夫。

【数学】
目標偏差値57
チャートが何色かわからないからちょっとアドバイスしにくいな〜…
あと予備校といっても基礎クラスなのか標準レベルなのかもわからないし…
とりあえず夏休みにすることを言ってく。
センターの過去問を買ってきて解いて下さい。
で解いたら解説を見て間違えた個所を解きなおし。
解きなおしたら>>571-572の方法と同じく、チャートで似た問題を解く。

これは全員に言えることなんだが、
センター過去問ってのは基本〜標準的な解法の習得にもってこいだから教科書が終わった時点ですることを勧める。
最初は解けないだろうけど何年分かしてるうちにできるようになる。
こういう意味もあるからセンター対策は早いうちからすることが望ましいんよ。

夏休み終了したら標準レベルの問題集をやっていけばいい。
この際には1項目集中で解いていく。
1章が終わったらもう1回1章を解いてから2章に進む。これの繰り返し。
標準問題集としては1A2Bはチェクリピか理系プラチカ、3cならチェクリピが質、量的にちょうどいいと思う。
593薬 ◆TLCuAGZ/CY :2006/07/12(水) 23:30:29 ID:wZ/y6L1g0
続き

【物理】
目標偏差値60
エッセンスとセミナーでOKです。
エッセンスの解説とセミナーの例題で公式とその使い方を理解したらセミナーの基本問題と発展問題を解いてください。
夏休み明けまでエッセンスの問題はまだしなくていいです。
とりあえず物理1は力学、波動、電気ってあるけど
最初の2週間は物理1の力学と物理2の運動量と力積だけ。
次の1週間は物理2の「電流と磁界、電磁誘導と交流」以外の電気だけ。
次の1週間は波動だけ。
ってな感じに、分野ごとに集中してやるといいです。
特に力学と電気は公式の形が非常に似ているため、力学が終わったら電気をする。
この流れは守ってください。
残りの範囲は夏休み明け以後に同様の方法でやります。

【化学】
目標偏差値60
重要問題集を一日1章のA問題を解く。
解く前に>>574の参考書でその章の部分を読んでおいてください。
で解き終わったら間違えた問題の解きなおし。
次の日はもう一度同じことをする。
といった感じに2日ごとに次の章に進んでいく。
化学の場合はセミナーよりも、いきなり重要問題集の方がいいと思います。
最初の1周目は分からないかもしれませんがそれでOK。
2週目からはいきなり分かり始めます。
頭の中で各章の内容がどんどん繋がっていくんですよ。
その下地をつくるのが1周目です。
2週目からはB問題も解いていく。
これを12月までひたすら繰り返していけば日本の大学なら化学はどこでも通用します。
594薬 ◆TLCuAGZ/CY :2006/07/12(水) 23:37:22 ID:wZ/y6L1g0
ん〜…個人個人にアドバイスするつもりだったけど、
全員このアドバイスでOKな気がする。
レベルが同じ参考書や問題集だったらコレ以外のものでも全く同じ方法が使えるので
今持ってる参考書、問題集で全然OKですよ。

で11月上旬くらいにいったん志望校の問題を解いて問題の傾向とレベルをつかむ。
このころになると順調に勉強が進んでいるならそれ以後は自分で見極められるはず。
で頻出部分や自分で足りないと思う部分を問題集でしらみつぶしにしていけばいい。
11月中旬からはセンター対策に入ればOK。
以上かな。
595薬 ◆TLCuAGZ/CY :2006/07/13(木) 00:07:31 ID:4NgJwKpe0
>>589
教科書の例題とその下にある練習問題や章末問題は解ける?
理科は上述の方法でいいと思う。
ただ化学は重要問題集の前に厚さ3〜5mmの薄い基本問題集入れた方がいいかも。
あと一度河合塾や代ゼミの記述模試とセンター模試を受けた方がいいです。
ネットで調べて一度受けてください。
実際の試験での問題とその会場の空気を知ってください。

>>591
正直に言うと1浪のこの時期に1A2Bが偏差値45で3Cが未学習という中から3Cを選択するのは無謀だと思います。
入試には数学以外の教科もあるわけで数学だけに時間をかけるわけにはいけません。
また3Cは覚えるべき内容も多いです。
1A2Bについては薄い問題集で公式を問題中で使えるようにしてください。
3Cについては夏休み中にとりあえず薄い問題集を1冊やってみてください。
そして夏休み終了時に選択するか否かをきめてください。
3Cを選択しないと決めたなら絶対に3Cには手を出さないでください。
中途半端にやるのは時間の無駄です。1A2Bや他教科にも影響が出ます。
選択するというなら9月にまたアドバイスします。
596591:2006/07/13(木) 00:10:02 ID:+hUadsCa0
595さん アドバイスありがとうございます。
597大学への名無しさん:2006/07/13(木) 01:19:02 ID:pAyUj4uU0
>>595
有難うございます。参考にさせていただきます
598大学への名無しさん:2006/07/13(木) 01:19:20 ID:SRDm+V4/0
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番ま
ともではないだろうか日本が右傾
化しない ように社説で繰り
返し述べているはき違えた愛国心を煽るようなマスコ
ミを信じてはいけない売れさえすればいいという軽薄な商魂の論
説ばかりが国を危うくするのは太平洋戦争で懲
りたであろう機会ある毎に日本の過去の過ち
に対する反省を促し関係諸国との友好を深めようとしてい
るのが朝日新聞であるなまじ知った歴史の一
部で全てがわかった顔をする
と恥をかくだけのうのうと生きていられるのは平
和憲法のおか
げであることは間違いないできもしない自 
主防衛を唱えていては過去の過ちを
繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら国民を煽
って戦争に突入し
買い物も切符が無ければ買えもしないよ
うな生活をさせながら運用される資金はべて軍事行動向け動力になるべき燃料もなく資
源も無い日本が何の大義もない戦争を推し進めるのは狂気の沙汰とし
か言い様が無い進軍ラ
ッパをもう一度聞きたいのか?
599大学への名無しさん:2006/07/13(木) 01:21:21 ID:pAyUj4uU0
>>595
正直数学はTの最初からやらないとわからないです・・・
ちょっとヒネった因数分解で悩んじゃう奴ですので・・・
この場合教科書を一通り洗った後、問題集に移ったほうがいいですか?
600薬 ◆TLCuAGZ/CY :2006/07/13(木) 04:57:41 ID:B3qxkAFwO
>>599
自信がないなら教科書に戻った方がいい。
一度やった内容なら意外に早く終わるし。
ひねった問題とかは今は気にしなくていいと思う。
公式さえ何とかなるなら薄い問題集に移行しても大丈夫だろうし。
601大学への名無しさん:2006/07/14(金) 01:23:58 ID:bsIdb2CQO
芝浦工か武蔵工か千葉工あたりを考えてるんですが、それぞれの学校の雰囲気とかってどんなもんですかね?
602大学への名無しさん:2006/07/14(金) 01:29:35 ID:mVvq9goh0
 オ タ ク だ ら け  
603大学への名無しさん:2006/07/14(金) 18:35:38 ID:gsow6PSZ0
>>600
ありがとうございました!
604大学への名無しさん:2006/07/14(金) 21:52:49 ID:+laXcSmU0
>>601
ヒント:理系
605大学への名無しさん:2006/07/14(金) 23:09:18 ID:suLSjFQA0
>>601
とりあえずこれだけは言える。
男だらけ。
学内恋愛は望み薄。
ま、受験時においては関係無いか。
606大学への名無しさん:2006/07/14(金) 23:54:11 ID:bsIdb2CQO
>>605
都市環境科みたいなところを狙ってるんですがそこらも女の子いないですかね?
607大学への名無しさん:2006/07/15(土) 08:41:55 ID:WQ5ZdLxd0
>>589
偏差値35位から58まで上げるのはちょっと無理があるよ。
合格できるか分からないような大学を目指すのは時間の無駄だと思う。
自分の能力に合ったところを選んだ方が良いと思うけど・・・。
まだ高1か高2ならセンター試験を使った入試を選んでも良いけど、高3とか
浪人だったら時間が無いので無理に範囲を広げないで入試科目を絞って
勉強した方が良いでしょう。
608大学への名無しさん:2006/07/15(土) 08:44:37 ID:WQ5ZdLxd0
>>599
因数分解が解らないなら理系はあきらめた方が良いかも。
609中川泰秀 ◆5xTePd6LKM :2006/07/15(土) 08:44:45 ID:N4e4eLMy0
>>1
全部マークシートならば、まぐれで通る可能性はある。
610大学への名無しさん:2006/07/15(土) 11:26:41 ID:GOW+298XO
>>607-609
アンタラは何をしに来たんだ?
611大学への名無しさん:2006/07/17(月) 00:12:45 ID:jFVdV/U10
そろそろ夏休み
夏休み明けのテストに向けて勉強したい…
せめて進学補習を受けてる奴らより点を取りたい
どんだけ&どんな勉強したらいい?高1です。特に理数、英語
612大学への名無しさん:2006/07/17(月) 00:14:51 ID:ktPgtf9P0
>>606
首都大かな?
613薬 ◆TLCuAGZ/CY :2006/07/17(月) 13:46:02 ID:z2AK65v0O
>>611
たぶん理系だよね?
理科は物理+化学?生物+化学?
学校で貰った教材(問題集)は何を持ってるの?
あと英語の文法書は持ってる?
614大学への名無しさん:2006/07/17(月) 15:07:30 ID:jFVdV/U10
>理科は物理+化学?生物+化学?
物理+化学です
>学校で貰った教材(問題集)は何を持ってるの?
理科は、大日本図書版(理基002)理科基礎学習サポート
数学は、数研出版の数学T+A(今やってるのは数T)
>あと英語の文法書は持ってる?
入学のとき買わされた第一学習社のズーム
615薬 ◆TLCuAGZ/CY :2006/07/17(月) 22:23:31 ID:cg1JVlEh0
>>614
数研出版の…どれだろ(´・ω・`)?
理基ってヤツはネットで見た感じでは受験レベルの問題はなさそう…
英文法の参考書はそれでOK。

まず全科目についての注意。
授業で習ってなくても自分でどんどん進めること。
分からない時は教師に聞く。
考えてみれば高校教師ってのは無料の塾・予備校講師だぜ。
どうせタダなら使いまくれ。
先生の評価も上がるし。

[数学]
とりあえず黄色チャート(1とAが1冊になってるやつ)を買ってきて公式のページをチェッ
ク。
んでその公式単発で解いてる例題を解いていって公式の使い方を覚える。
どの問題をしていいか分からないなら数学教師に公式単発で解ける問題を教えてもらって
問題番号にマーカーで印を付けてもらいな。
せっかく高校通ってるんだから教師を有効利用するのがベスト。
とりあえず公式の使い方を覚えたら他の例題を潰していく。
んで、1つの章が終わったらもう一回解き直して不安な例題にチェックして今度はチェッ
クの着いた問題を解く。
こうやって例題ができるようになったら次の章に行く。
この繰り返し。
で、1Aが終わったら2Bに入る。
で、とりあえず2Bまで終わらせる。
>>540に書いたように勉強は地道にしか上がらない。
どの教科もひたすら繰り返しばっかでつまらないけど頑張れ。

616薬 ◆TLCuAGZ/CY :2006/07/17(月) 22:26:52 ID:cg1JVlEh0
続き

[物理]
・浜島の物理I・IIの実況中継
・セミナー物理I・II

まず今持ってる数学の教科書とその問題集で三角比は絶対やって下さい。
sinとcosの三角形での使い方が分かってないと物理が解けません。
っていうか物理の理解が不能です。
まずセミナーに載ってる公式とその意味のページを見た後に例題だけ解いて公式の使い方
を知る。
その後は実況中継を読みながら基本問題、発展例題、発展問題を解く。
後は>>593のエッセンスを実況中継と置き換えて考えてください。

[化学]
・何でもいいから薄い基礎問題集
・照井式解法カード理論編
・化学〜の整理法で合格を決める の無機と有機

照井と整理法の3冊を見ながら薄い基礎問題集を3周くらいする。あとは>>593と同じ。
化学に必要な数学の知識は計算と式変形くらいだから化学のみの勉強でOK。
その後は>>593
617薬 ◆TLCuAGZ/CY :2006/07/17(月) 22:28:21 ID:cg1JVlEh0
続き

[英語]
英文法の実況中継(上・下)を買ってきて5文型、時制、動名詞、不定詞、that節、関係詞の計6章を
まず覚えてくれ。
んでそこを平行してネクステで解いて、間違えたらチェックしてその問題をまた解いて、終わったら次の章に進んでくれ。
でこの6章が終わると英文を読めるようになる最初の段階に到着。
次から文法と英文読解にやっと入る。
文法はさっきの要領でネクステをひたすら回せばいい。
読解は基礎英文問題精巧(旺文社)か基礎英文解釈の技術100(桐原書店)をする。
どっちかっつーと後者の方がお勧めかな。
で、英語は文法ならネクステの問題の短い英文、単語帳も短文、この2つは付属のCDと一緒にノリノリで音読。
音読っつーか歌うノリで。
慣れるとCDのリズム、音程(?)に合わせてしゃべれるから。
最初は恥ずかしいけどだんだんスゲー楽しくなってくるんよ。
マジで。
何っつーか「俺英語しゃべれてんじゃん!?」ってなるから。
で読解の方も英文を音読。
こっちはさすがにCDないだろうから自分で音読。
音読はリスニング対策になる。
むしろリスニング対策が不要になる。
俺大学のTOEIC講座でこの方法知ってから英語が好きになってきたし。
音読マジいいよ。
いわゆる英語の勘も身につくしいいことづくめ。

あ、学校の文法書は読解に出てきた良く分からない文法や後々過去問を解く時などに実況中継でわからない個所を知る程度に使えばいいです。
618大学への名無しさん:2006/07/18(火) 14:28:13 ID:oWtDV7SeO
工業高校だけの推薦で同志社うけろよ。
受かりやすいし、工業高校から同志社だったら人生かわるぞ
619薬 ◆TLCuAGZ/CY :2006/07/18(火) 15:58:59 ID:fSDkJapRO
>>618
そのためには1年の時からトップあたりをとり続ける必要があるし、ここにいるヤツら全員がそんなヤツらじゃないと思う。
しかも工業推薦って全国の工業高校の志望者から1、2名程度だろ?
しかも推薦をメインにするなら、うちの高校の場合は推薦対策しまくるから時間を受験勉強に回せない。
で、受かればいいけど大学の募集人数2名で合格者0名の年もあるし。
そこまで頑張っても落ちる時は落ちる。
これは一般入試も同じだけど、推薦の場合は対策期間は勉強に時間を回しにくないから数週間〜数ヶ月のロスがあり後に不利。
かといってテキトーに対策したんじゃ、ある一定以上のレベルの大学に合格するコトは望めない。
よって、推薦狙うのは1年から成績が常にトップ周辺で対策をみっちりしてくれる環境がある人くらい。
これに対して一般入試は、今までの成績に関係なく、これからの自分の努力でどうにでもなる。
620大学への名無しさん:2006/07/18(火) 19:33:02 ID:saZBmxUq0
アドバイス本当にありがとうございます!
621大学への名無しさん:2006/07/19(水) 01:00:00 ID:gGNlgdZx0
>>618
仮に受かったとしても喜んでばかりではだめだよ。
一般入試組との学力差を縮めないと講義についていけなくなるよ。
622大学への名無しさん:2006/07/20(木) 17:37:56 ID:ysMq8QWv0
保守
623大学への名無しさん:2006/07/20(木) 23:26:34 ID:GQDir2ft0
>>618
ヒント:スレタイ
624大学への名無しさん:2006/07/21(金) 12:31:15 ID:McYftaIB0
みんな一日に何教科割り振ってやってる?
時間/教科
625大学への名無しさん:2006/07/21(金) 15:20:52 ID:k4Pa04Vm0
英数は1日3時間ずつぐらいやるかも
他は気分で
626大学への名無しさん:2006/07/21(金) 15:26:20 ID:X9///O6VO
工業高校 商業高校 は本当に○○ こんな○○高校 最高でも東大阪大学 くらいしかいけない
627大学への名無しさん:2006/07/21(金) 15:28:20 ID:X9///O6VO
東大阪大学だぞ 工業高校 商業高校は○○ ○○わかるか
628大学への名無しさん:2006/07/21(金) 15:40:05 ID:X9///O6VO
○○な工業高校の奴は 頑張っても無理 かんじよめますか? だいがくむりだよ
629大学への名無しさん:2006/07/21(金) 15:44:41 ID:McYftaIB0
>>625
俺も英数はデフォなんだけど、理と現代文の勉強のタイミングがわからん・・・
つか現代文って何すればいいんだろ、一応本読んでるけど
630大学への名無しさん:2006/07/21(金) 16:09:39 ID:X9///O6VO
大学なんかうかるわけない なぜならば工業高校が馬鹿だから
631大学への名無しさん:2006/07/21(金) 16:12:47 ID:X9///O6VO
本読んでれば現代文 上がると思ってる 馬鹿発見 やっぱり工業高校の 生徒は頭悪い 将来性犯罪起こしそう
632大学への名無しさん:2006/07/21(金) 16:49:36 ID:EQLoLhI00
携帯厨は本当にばかだなぁ
教育板の隔離スレに帰ればいいのに

>>624
おなじくほぼ数英オンリー
物理とかは数学終わらないと辛い部分があるから
かなり後になりそう。
センターでしか使わないしね…
633大学への名無しさん:2006/07/21(金) 16:53:50 ID:X9///O6VO
工業高校は頭悪い 性犯罪起こしそう
634大学への名無しさん:2006/07/21(金) 16:54:56 ID:McYftaIB0
>>632
携帯厨はスルーでおk

うち結構数Uとかいきなりすっとばして微積始めたり、物理化学半端にやるからワケワカラン

635大学への名無しさん:2006/07/21(金) 17:03:45 ID:X9///O6VO
工業のやつは いつもエッチなことしか考えてない スルーしろとかばかだお かってにシコってろ
636大学への名無しさん:2006/07/21(金) 17:04:55 ID:fFQHZl970
637大学への名無しさん:2006/07/21(金) 19:53:57 ID:Ht+1luMN0
>>629
現代文は記述なら大変だけど、マークなら別にどうってことない
国語センターしか使わないなら現代文は対策しなくてもいけるかと
638大学への名無しさん:2006/07/22(土) 21:40:20 ID:uL4s3FTX0
>>637
そうなのか、dクス
639大学への名無しさん :2006/07/22(土) 22:07:57 ID:BbxQagjH0
新潟大学工学部の教授が1年生から4年生までの主席を調べたら
全員工業高校出身だったみたいだよ。上位10人の割合でも工業
高校出身者が多いらしい。その反面、最下位も工業高校出身者で
下位10人の割合も工業高校出身が多いみたい。
640大学への名無しさん:2006/07/22(土) 22:55:24 ID:2eu09LED0
>>638
センター形式のマーク模試といたことないの?
641大学への名無しさん:2006/07/22(土) 23:23:48 ID:2xEguOxnO
>>639
嘘でしょう?
642大学への名無しさん:2006/07/23(日) 02:04:16 ID:/2MR7s9j0
>>640
模試受けたことない・・・、自分の実力がわからない・・・
643大学への名無しさん:2006/07/23(日) 23:10:35 ID:LpRBBENs0
>>641
本当に工業系の勉強が好きな人は上に行くでしょう。
俺は工業系の勉強嫌だから大好きな史学を学ぶために受験勉強してる。
工業高校は工業系が好きな人にとってはパラダイスじゃないの?
644大学への名無しさん:2006/07/23(日) 23:48:26 ID:bGRExIfv0
>>643
確かにパラダイスなのだが、魔物が現れる事がある。
人気の無い学科だと、虞犯傾向のある者が入学できたりする。
大抵は進級できずに一年で落ちていくのだが、しぶとく二年目もやる奴が居る。
645大学への名無しさん:2006/07/24(月) 17:25:27 ID:T/0kSJ9EO
>>643
何をキッカケに史学が好きになったのですか?
646大学への名無しさん:2006/07/24(月) 17:34:56 ID:6U29TwbEO
今まで勉強サボってた奴が今さらどうにかなるのか?
仮に国立大に入ったとしても卒業出来るのか?
これをみんなに問いたい
647大学への名無しさん:2006/07/24(月) 17:41:20 ID:vp8AcZsD0
中退者が多いのが現実
648大学への名無しさん:2006/07/24(月) 17:44:11 ID:NqnEb4y+0
そうだね
サボってたからこんな所来ちゃったわけだし
けど嫌だ言って底辺の私立に無理やり入ってたら
さらにどうなってたか考えると恐ろしいわ
649大学への名無しさん:2006/07/24(月) 19:21:07 ID:1GF3fokt0
>>646
サルが卒業する方が簡単
650大学への名無しさん:2006/07/24(月) 20:10:09 ID:XhMKkTWc0
>>645
聞かれたので答えさせてもらいます。
消防のころから地元の歴史を一人で調べたりするような寂しいことをやっていて
厨房の時、古代史に興味を持ったんです。
しかし、厨房の俺は浅はかでした(今も浅はか)
何故か情報科=パソコンやってるだけで良い、楽
みたいな先入観から受験勉強する必要の無い工業高校に入学
実はインターネットが好きなだけでC言語とかエクセルとか大嫌いなことに気づき
好きな史学が学べる大学を目指しているのです。
周りからは「無理だろ」とか「就職のほうが楽で良いよ」とか言われます。
田舎だから工場くらいしか就職先ないんですよねw
でも、史学を学びたい。今やらなきゃ一生後悔する。
と思って大学目指してます。
651大学への名無しさん:2006/07/24(月) 22:07:16 ID:T/0kSJ9EO
>>650
僕はまだ興味のある事が無いので、羨ましいです。
何年生ですか?
僕は2年ですが…
652大学への名無しさん:2006/07/25(火) 18:53:42 ID:w0N9kBwS0
ここに居る2年生の人は、この夏の間に絶対志望校のオープンキャンパスに行く事を勧めるよ。
たとえ大学が遠くても、ホテルに泊まってでも行くべきだと思う。
大学行って、自分のイメージとピッタリだったら秋からの勉強への取り組み方に確実に差が出るよ!
大学の食堂とか中庭で「2年後はココで・・・・・・グフフ」っていう妄想は本当に力になる。

イメージと違ったら、今すぐ志望校を変えるべき。結局1年後、そこを受験することになったとしても
「本当にあの大学に行きたい!!」っていうモチベーションを高めるためにも「絶対に行きたいと思える大学」を2年のうちから作ってると
模試にしても普通の勉強にしても勉強しやすいよー。
653大学への名無しさん:2006/07/25(火) 20:20:11 ID:OeRdp9+S0
>>651
二年です。
>>652
今週末東京に行くんですがその時こそっと忍び込んでみようかなぁ
654大学への名無しさん:2006/07/26(水) 00:36:38 ID:TOvUu2dq0
大学に行く奴よりも刑務所に行く奴のほうが多いんじゃね?
655大学への名無しさん:2006/07/26(水) 12:13:40 ID:9ZlgPwVh0
(日本企業(メーカー)のしくみ)

1.社長(ほぼ100%大卒)
2.役員(大卒がほとんど)
3.部長(大卒がほとんど)
4.課長(大卒の中に一部高卒)
5.係長(ほとんどの高卒はここまで)
6.ヒラ事務職(大卒、短大卒、高卒バランスよく)
7.工員の責任者(高卒体育会系で三交代制に生きのびた者)
8.三交代制の工員(100%高卒)

このように日本企業は、高卒なんて最初から使い捨ての下働きとしか考えていない。
656麻布高校卒:2006/07/26(水) 19:02:08 ID:sOiZsHeT0
俺の中学時代の学年トップの奴が家が貧乏で「就職するから」って工業高校
行って高校3年の時その友人が俺の予備校にいて「奨学金で大学行く!」って
言ってて模試の偏差値見たら国語53、数学50、英語51とか終わってた。
中学時代俺が勝ったことなかった天才でも工業高校行ったらゴミみたいな人生しか送れないよ。
そいつも結局一浪して東洋大学行きました。高校辞めてでも国立かマーチレベル最低でも行きたいなら
私立か公立の学校がいいですよ。
657大学への名無しさん:2006/07/26(水) 19:13:05 ID:D4j70BMv0
>>656
工業高校も公立じゃね?
658大学への名無しさん:2006/07/27(木) 09:25:37 ID:2zN8pWGk0
>>656
工業のレベルにもよるだろ。
659大学への名無しさん:2006/07/27(木) 13:24:45 ID:3kPcX+a80
高卒認定を合格して、退学したほうが賢い。
高卒認定は、ハッキリ行って中学生でも受かりそうなレベルの試験だが、
工業高校の猿人どもには難しいだろう。
660大学への名無しさん:2006/07/27(木) 17:50:07 ID:PHshUTjlO
>>659
お前何様??
661大学への名無しさん:2006/07/27(木) 18:14:57 ID:KQSUZXrT0
>>659
だが大学受からない。妄言しかいえない奴は黙ってろ。
662あぼーん:あぼーん
あぼーん
663大学への名無しさん:2006/07/27(木) 18:25:36 ID:NI2EuSlS0
V I P で や れ
664大学への名無しさん:2006/07/27(木) 18:53:01 ID:Zu8LIQVEO
工業高校って幼稚園みたいなもんだろ
665大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:12:16 ID:YP5Nbuzm0
さっきから叩かれて必死なやつがいますね
それとageんな
叩くこと目的で来るやつらが来るからな。
まぁ、それで現実のストレス紛らわせないとダメなら仕方無いかもしれないけど
666大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:25:06 ID:MdtacqcT0
なんか最近、変なやつ多い。
667大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:49:44 ID:PHshUTjlO
ちょいと
普通科の奴と今日喋ったんだが、ちょっとレベルの低めの普通科の奴なんだが(自分の行ってる工業より少し高いくらい)…
勉強の話になって俺は帰ってから二時間はするよって言ったら
そいつは「凄いな!そんだけ勉強してたらうちの学校来てたらトップ10には入れるし国立も行ける」
と言われた↓↓
その高校はレベル的に普通に行けてた学校なんだが…
工業高校に来て後悔しなかった時はない。


自分の主観だが、工業高校から一般で国立行く奴って
普通科行ってたら旧帝くらいには入れてたのではないだろうか。
確実に。
668大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:59:19 ID:MdtacqcT0
ところで、国公立をめざすおまいら、
通知表はどうだった?
669大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:04:48 ID:4JR12cfp0
>>667
じゃあ、その普通科に行けば良かったじゃん
670大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:07:54 ID:+DTfDzZ20
4.8
671大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:24:56 ID:6SXKxcNk0
4.9
672大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:48:47 ID:PHshUTjlO
3.8
673大学への名無しさん:2006/07/28(金) 09:38:33 ID:QmgHjvwI0
3.0
674大学への名無しさん:2006/07/28(金) 16:06:29 ID:2kzOStI70
3.3
675大学への名無しさん:2006/07/28(金) 16:34:02 ID:7RTCRqKPO
皆はもう模試の結果は帰って来たのかな?
676大学への名無しさん:2006/07/28(金) 17:23:12 ID:2kzOStI70
理系大学を目指してるんだけど
工業高校の人ってセンターの理科目で何選んでる?

うち理科総合A、Bと物理の力学の最初をやった程度なんだけど・・・・
これは既に習った理科総合をとったほうがいいのかな・・・
でももし大学入ったら物理は絶対必要になるし・・・
677大学への名無しさん:2006/07/28(金) 17:31:20 ID:2qVu/fzi0
>>676
センターは理科総合取ると楽と聞いたよ。

目指してるところがどこも、センターで情報基礎使えないから辛いなぁ。
678大学への名無しさん:2006/07/28(金) 20:09:16 ID:iceyVnRq0
地学
679大学への名無しさん:2006/07/28(金) 21:23:43 ID:nIf4tyxC0
詩文の俺には関係ない
680大学への名無しさん:2006/07/29(土) 17:51:02 ID:rIyLYCFRO
皆さんはもう進研模試受けましたか??
681大学への名無しさん :2006/07/29(土) 18:46:01 ID:6JEwT7490
進研かぁ・・・オレは去年まで高校生だったけど受けたよ。
682大学への名無しさん:2006/07/29(土) 18:56:35 ID:KMrBgyUX0
自宅で日本最高峰の授業を!
代ゼミ,駿台,早稲田アカデミー,Z会,
四谷大塚などの元講師の授業が受け放題
インターネット塾・予備校
http://www.bbjuku.com/?code=111987
683大学への名無しさん:2006/07/29(土) 20:21:50 ID:rIyLYCFRO
>>681
受けたときの偏差値はどれくらいでした?
差し支えなければ…
684大学への名無しさん:2006/07/29(土) 21:26:51 ID:nTbbOL+t0
>>677
dクス・・・入っても棘の道だな・・・

>>680
俺今やってるw
685麻布高校卒:2006/07/30(日) 22:10:53 ID:vDFxmtBO0
まぁ俺も大学で今工学部なんだが、一人工業高校出身で入った奴がいてしゃべって思ったのは
やはり工業高校は基本的に企業の雑用係を育てる所みたいだな。そいつはちなみに頑張り屋で、
工業高校から高専に進学してそして俺の大学に編入してきたんだが、そいついわく工業高校から
就職しても役職は大学上がりの奴か定年退職したおっさんに取られるから一生下っ端で終わるらしい。
工業高校からの唯一の道は高専に行って大学編入が良いらしいそうですよ。
686大学への名無しさん:2006/07/30(日) 22:37:09 ID:3rtfaAXQ0
まだ高校生の俺が言えた事じゃないけど、4行目は現実味を帯びているかな。
2行目については違うと思う。
基本的に就職したい奴は(家庭の事情もあって)自分の意思なわけで
学校側はそれを応援する。基本的に進路に口は出されない。
専門授業は物理と化学の延長みたいな感じ。
教科書とその内容はそれなりに濃い事書いてあるんだけど
生徒が生徒だから定期テストもテキトーな作りだし、落第者を出さないようにしてやっている。

高専編入は否定も肯定もしない。ただ、確実性が高いというのは合ってる。
俺はセンターから一般で国立目指そうと思ってる。というか、一般受験で目指すスレだと思ってたよ。
687大学への名無しさん:2006/07/31(月) 00:34:17 ID:QcCLyQnJ0
まぁ内定、昇進とかを抜けば就職すればあんま関係ないけどな
うちの会社は俺と入社5年目の高卒と入社4年目の東北大学院卒が一緒のチームだけど
その東北が全然使えねぇ、何いっても仕事飲み込まない、変なプライドだけもってやがる。
高卒は高卒で要領いい奴で、ここまで登ってきたんだと思う。

688大学への名無しさん:2006/07/31(月) 14:46:21 ID:vN458MDnO
でも働く分野と給料が違うでしょうし。
高卒は昇進に時間がかかるから上がって来た奴ってのはほとんど中年でしょ。
689大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:09:19 ID:bn31j3ue0
高卒でも素質が素晴しい人はどこまでも上に行ける。
でも俺は違う。素質が無いから社会に出てもすぐに捨てられてしまう。
だから学歴という名の箔を手に入れるため勉強している。
みんなは何故大学目指してるの?
690大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:28:03 ID:xddXLOuM0
>>689
学問として学びたい事柄があるから。詳しく書くと長い。

就職の事もあるけどね、そりゃ。
691大学への名無しさん:2006/07/31(月) 22:42:39 ID:Wugj7Gfi0
工業高校建築科卒業して4浪目の俺が来ましたよ
692大学への名無しさん:2006/07/31(月) 22:46:17 ID:QcCLyQnJ0
>>691
どこ狙ってんの?
693大学への名無しさん:2006/07/31(月) 22:48:52 ID:Wugj7Gfi0
>>692
マーチの経済学部ね
694大学への名無しさん:2006/07/31(月) 22:51:15 ID:Wugj7Gfi0
つーか4浪はともかく
2浪とか3浪しちゃったけど
恥ずかしくて書き込めない工業卒生って
結構いたりして
695大学への名無しさん:2006/07/31(月) 22:52:35 ID:ZaAWnG8A0
>>693
文転か。頑張れ。
696大学への名無しさん:2006/07/31(月) 23:03:21 ID:Wugj7Gfi0
>>695
建築科ってさあ
夏休みにコンペ(設計競技)全員強制参加とかあってきつかったねえ
でも、それに入賞して日大理工学部建築学科にいった人もいた
製図の特に断面詳細図は地獄だな(建築科のひとわかるよね)
697大学への名無しさん:2006/07/31(月) 23:08:38 ID:Wugj7Gfi0
もう俺なんか工業高校卒が嫌で
浪人し続けてるよな
就職のことはもう知らない
プライドのためにやってるな
698大学への名無しさん:2006/07/31(月) 23:09:23 ID:QcCLyQnJ0
>>697
卓郎だよな?
699大学への名無しさん:2006/07/31(月) 23:12:30 ID:Wugj7Gfi0
>>698
1年目は代ゼミ代々木校行ってたよ
2年目と3年目はニートと変わらんな
4年目は夏期講習から参加
700大学への名無しさん:2006/07/31(月) 23:13:26 ID:SeYD3qTlO
>>696
岡工?
701大学への名無しさん:2006/07/31(月) 23:14:11 ID:QcCLyQnJ0
>>700
岡工に建築科は無い
702大学への名無しさん:2006/07/31(月) 23:14:21 ID:Wugj7Gfi0
>>700
違う
703大学への名無しさん:2006/07/31(月) 23:16:09 ID:1XBhomP30
てか、高専に編入って工業高校で普通に勉強していても難しいのか?
704大学への名無しさん:2006/07/31(月) 23:16:32 ID:Wugj7Gfi0
どうしようかな…特定されちゃうけど
地元に友達いないしw
705大学への名無しさん:2006/07/31(月) 23:18:07 ID:QcCLyQnJ0
>>703
光線は高校じゃないからな・・・どうだろ
3年次で入っても向こうじゃもう卒研やってるかもなww
706大学への名無しさん:2006/07/31(月) 23:18:37 ID:Wugj7Gfi0
>>703
高専編入は工業高校の勉強じゃ無理
独学でやるしかない
707大学への名無しさん:2006/07/31(月) 23:43:49 ID:n1yiHdQY0
立てばパチンコ、座ればマージャン、歩く姿は千鳥足(馬券買い)。

高校生で此処まで行っている方は、偏差値云々よりも先ずは人生を見直した方が良いですよ?
708大学への名無しさん:2006/08/01(火) 00:15:18 ID:q0ALHLIi0
>>703
入ってからも相当勉強していかないとついて行けないぞ。
うちの高専では、工業高校から編入して来た奴はほとんど次の年、留年してるか
辞めているかだったし。
709麻布高校卒:2006/08/01(火) 01:03:40 ID:nPR4cZD+0
やっぱり高校は少しでも偏差値高い所に行くべきだな。そもそも工業高校に行くってことは「勉強は馬鹿なので、できません。手に職をつけて工場で下働きします。」ってことだろ?
進学校では、例えば俺の学校は東大、京大、医薬大に行く。(俺はめちゃくちゃ馬鹿だったから旧帝大工学部だけど)その他公立校でも工業高校とはカリキュラムが違いすぎると思う。
聞いた話では実習とか無駄にするらしいけど、そんなことしてもやっぱり受験には使えないんですよね。センター試験で俺も多分工業高校だったら終わってる点数しか取れないと思う。
工業高校からの国公立大は現実的に考えるとやっぱり金銭面で高い予備校だけど、予備校も基礎ができてないと行くのはほとんど意味がない。結果、高専編入が一番現実的です。高専の勉強大変っつても
大して頭良くないと思いますと。高専で頑張ってトップクラス取れば東大にも行けますし頑張って下さい^^
710大学への名無しさん:2006/08/01(火) 01:18:34 ID:stjcuwRb0
編入、推薦については別のスレがあるので。
編入総合スレpart2 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1152368146/
こちらへ行って口説くといいでしょう。
氏が煽り半分に何を言おうと、ここに来るような人たちの心は曲がらないかと。
711大学への名無しさん:2006/08/01(火) 02:10:50 ID:MdlhU1/jO
>709
高専とそこら辺の工業高だと授業内容のレベルが違いすぎるぞ。
まず、ついていくことで精一杯だと思う。
高専は高二からすでに大学で習う勉強してるんだし。
712大学への名無しさん:2006/08/01(火) 03:00:14 ID:g0BJAgld0
>>711
正直言ってそうは思わない。普通に勉強すれば付いていけると思う。
数学とかは確かに高専3年次くらいで偏微分とかやるけどみんな本当に理解しているかといわれるとそうでもないし、
殆どは表面的な理解しかしてないと思う。出来るやつは別だけどね。
高専生はやらない奴とやる奴の差が大きすぎる。普通に勉強してれば席次中位ぐらいにはもぐりこめると思う。
713大学への名無しさん:2006/08/01(火) 03:02:30 ID:g0BJAgld0
ちなみに漏れは工業出身です。
714大学への名無しさん:2006/08/01(火) 03:03:18 ID:g0BJAgld0
普通に→きちんと
に訂正。連投スマソ
715大学への名無しさん:2006/08/01(火) 03:35:01 ID:8+hve02Q0
>>712
そのほとんど表面的な部分しか理解できてない光線の連中と一緒になってダレたら一緒だお
だからこそ普通以上に勉強しなくてはいけないんだよね・・・
スタートが出遅れてる以上人と同じことやってて追いつけるほど甘くないしね
716大学への名無しさん:2006/08/01(火) 10:18:13 ID:LGH5tVOU0
>>709
高専に編入するためのノウハウは工業高校に無いよ
大学受験だったら巷の参考書しかり
予備校しかりノウハウはいくらでもあるじゃない
僕は大学受験すべきだと思うね
717大学への名無しさん:2006/08/01(火) 10:22:48 ID:LGH5tVOU0
>>712
工業→高専に行った人ですか?
718大学への名無しさん:2006/08/01(火) 11:25:41 ID:g0BJAgld0
そうです。
719大学への名無しさん:2006/08/01(火) 12:38:00 ID:dRJQzoS7O
編入だと大学入ってから新たに人間関係を作るのが大変じゃない?
周りの人達はすでに2年間の付き合いがあるわけだし、サークルなんかも
3年生からはちょっと入りづらい気がする。
720大学への名無しさん:2006/08/01(火) 13:45:42 ID:joFv3GrCO
>>703
考えが甘すぎる。
721大学への名無しさん:2006/08/01(火) 13:59:15 ID:g0BJAgld0
>>719
人間関係を作るのは大変だと思う。ただ実験等、仲良くなる機会は結構あるから
馴染むのに時間は掛からなかった。勉強教えてくれる友達がいるとかなり助かるよ。
722大学への名無しさん:2006/08/01(火) 14:00:10 ID:g0BJAgld0
誤爆したorz
723大学への名無しさん:2006/08/01(火) 14:43:48 ID:D/nq8hc50
×そもそも工業高校に行くってことは「勉強は馬鹿なので、できません。手に職をつけて工場で下働きします。」ってことだろ?
○そもそも工業高校に行くってことは「私のようなサルにでも、何か仕事を下さい。」ってことだろ?
724麻布高校卒:2006/08/01(火) 20:55:43 ID:nPR4cZD+0
別に俺は編入させる様にしてるわけじゃない。センターで国公立合格できるならそれが一番いいと思う。だけど、工業高校の奴等はセンター受けたって99%話にならない点しか取れないんじゃ無いかな?
俺はそれは仕方無いと思う。頭のいい奴でも工業高校で2年の中間くらいから勉強しても東洋大がやっとなのを見たから、進学校と違ってカリキュラムが進学向けじゃ無いしね。だけど国公立に進学したいって言うんだったら学校推薦か高専編入しかないでしょ?
工業高校に進学しといて楽して工業高校以外の学校で3年間頑張った奴等に追いつけるわけがないだろ!
高専に進学したってまったく勉強しない奴は大学編入できないし、学校推薦でもほかの奴に追いつく為にがむしゃらに勉強するのは当たり前だろ。俺の大学に編入してきた奴も単位取ったりするので人一倍大変そうだけど、頑張ったらそれだけの見返りは帰って来ると思うよ。
まぁセンターで受かりたいなら1年から予備校行け!。
725大学への名無しさん:2006/08/01(火) 23:39:41 ID:8+hve02Q0
>>724
なんでこのスレにいるわけ?w
726大学への名無しさん:2006/08/01(火) 23:44:25 ID:g0BJAgld0
スルー推奨
727大学への名無しさん:2006/08/02(水) 11:35:40 ID:xxMOFug+0
>>724
センター受けても99%話にならない点しか取れないなら
1年から予備校行っても意味無いんじゃね?

つーか、感嘆符の後ろに句点付ける必要無いんだがな。
728大学への名無しさん:2006/08/02(水) 12:18:30 ID:slb59YSM0
【労働】 「彼らは、一生浮かび上がれない」…「偽装請負」担う20〜30代★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154470968/
729大学への名無しさん:2006/08/02(水) 15:09:49 ID:yIttpVBfO
>>724
勉強してなくて99はあるな。
3年からでも一日10時間すりゃ一般でも受かるだろ。
現に1年に10人前後は一般で国立受かってるし。
まぁここらに一日10時間も勉強するような猛者はいないだろ。




頑張ってください。
730大学への名無しさん:2006/08/02(水) 15:15:54 ID:+SbZks6l0
2002年 香川大学農学部当時33歳の助教授が学生に「一緒に寝よう」などと
    言ってセクハラ 懲戒解雇
2003年 外国語講師が拳銃をもってコンビニエンスストアに押し入る
    逮捕
2004年11月 香川大学医学部付属病院の技士が医療機器納入
      をめぐる贈収賄事件で逮捕
2004年12月 香川大教育学部岩月謙司教授を準強制猥褻で逮捕
2005年1月 香川大学農学部 永瀬雅啓助教授を痴漢の現行犯で逮捕
2005年1月 香川大学工学部男子学生が交際していたOLに対しストーカー行為
     を行ったとして逮捕
2005年10月 中国人留学生が香川大大学院教育学研究科教官を授業を受け
      させなかったとして訴える
2005年11月 香川大教育学部の男性講師が学生とのトラブルなどが原因で
      7年間授業をほとんど行わず同学部が辞職を勧告
2006年2月 香川大学農学部内にて放射能物質がみつかる30年前に退職した
      教授が放置していたと見られる
2006年3月 香川大学医学部1年の乗用車と高松市会社員の乗用車が正面衝突
      会社員の男性は死亡 学生は未成年による酒気帯び運転だった
2006年6月 労働基準監督署から違法なサービス残業を是正するよう
     勧告を受ける 半年分の賃金計約1億3200万円が未払いだった
2006年7月 教育学部の教授5人が授業を行わず、学生を引き連れて授業時間
      中に飲食店などに出入りしていたことが発覚 処分される
2006年8月 去年11月に香川大学医学部の教授が女子学生にキスを迫り
      処分される 大学側はこの事実を公表していなかった
731大学への名無しさん:2006/08/03(木) 07:08:29 ID:lZKnW1IV0
工業高校卒国立工学部の俺がきましたよ。
工業高校出身は大変だとか何だとかいうとこがあるけどそんなことは無いよ。
高専にわざわざ入る必要も無いんじゃないかな。
俺も入学当初は応用解析とか離散数学、微分積分、線形代数とか名前からして不安
いっぱいだったけど実際やってみると割と出来るもんだよ。
授業マジメに聞いてレポートもしっかり出して並のことやってりゃ大抵はこなせる。
大学入ってから勉強量が五分の一程度に減ったけどバイトもサークルもちゃんとできてるし
暇な時間も凄い増えた。
何より先日試験終わってあと二ヶ月の休みをどう使おうか迷ってるくらい‥
確かに入るまでの不安はあると思うけどしっかりと姿勢を崩さない気持ちがあれば十分だから頑張って。

でも最低入学前に数学全部と物理は授業でやったやってないに関わらず自分で勉強ないと駄目だけどね。
732大学への名無しさん:2006/08/03(木) 08:26:48 ID:UbHva+/V0
>>大学入ってから勉強量が五分の一程度に減ったけど
大学に入学する前は一日に何時間ぐらい勉強してたんですか?
733大学への名無しさん:2006/08/03(木) 12:38:54 ID:3JIMHomy0
>>731
推薦入学ですか?
734大学への名無しさん:2006/08/03(木) 14:38:09 ID:0IER18ZbO
神降臨
735大学への名無しさん:2006/08/03(木) 14:49:22 ID:3huKkNZgO
>731
高専に入る必要がないんじゃなくて、単に学力がないから入れないだけだろ。
簡単に高専に入れるわけない。
てか普通工業系のこと学びたかったら最初から高専行くよな?
736大学への名無しさん:2006/08/03(木) 15:04:14 ID:yIEPDkiZ0
高専に編入とか簡単に言うけど、はっきり言ってかなり難しいんじゃないの?
入ってからついて行くのも大変だろうし。
つか浮かない?高専にいる奴らって、みんな中学時代かなり頭良かったのばかりだしな。
737大学への名無しさん:2006/08/03(木) 15:39:09 ID:AjZxpQDE0
>>736
漏れは工業→駅弁なんだけど、高専編入の人に「高専生って中学校時代に勉強頑張って高専に入って5年間も専門の勉強するわけだから
俺(工業出身)からみたらすごいよ」と話したところ、買いかぶりすぎと笑われた。イメージと現実のギャップ(特に下にいる連中)はすごいよ風に言われた。
しかし、彼らは平均的に実験操作等のレベルは高かいと思う。

>>731
高専に編入する理由なんて工業からじゃいけても中堅国立までで、なおかつ落ちる確率も高くチャンスは少ない。
それだったら大よそ2年間編入試験まで猶予のある高専に編入したほうが一流大学にける可能性も高いし、
編入試験も数多く受けられるので落ちる可能性も低く工業出身者でもチャンスがある。
じゃあ高専に行こうってかんじだと思うが。つーか友達が編入試験受けた理由はそんな感じ。
738大学への名無しさん:2006/08/03(木) 15:39:59 ID:AjZxpQDE0
高専編入→高専から大学編入
739大学への名無しさん:2006/08/03(木) 16:03:39 ID:lZKnW1IV0
>>731
高校の頃はテスト前は十日前から始めて一日4〜6時間くらいやってた。
何も無いときはこれといって特に勉強したことは無い。
大学に入ってからは単純にテスト二日前くらいから初めたり‥‥
まあ所々レポート出たりしてそれが結構勉強代わりになってるのかもしれんけど授業が高校に比べて数学系ばっかで
内容が別の教科と重複するとこもあったり分かりやすい。


>>735
確かにその通り。俺は高専受けたけど落ちたよ。
でも実際大学に入ってから高専からの編入生とかもいるけどここまでくるとそこまで学力に開きは無い。
むしろ旋盤とかフライス盤とかをしっかり扱いたいなら工業高校のほうが格段と有利になってくるよ。
溝無しのネジ切りとか高速ネジ切り、マイクロ単位での切削加工とかの技能系の腕の良さは工業高校の特権のように思える。
まあ正直大学でここまでの技術はあんま必要ないかもしれないけど出来たほうがやっぱり自分でどんなものが作れるのか
自信も付いたしやっぱり楽しい。高専は高専で下地の知識は確かにいい。純粋に頭がいいのばっかり。

まあ大学に来て進学校、高専、工業の特徴を挙げるなら‥‥

【進学校】英語、化学、生物系の授業ではやっぱりダントツ。でも実験系になると極端に弱い人も中にはいる。
【高専】英語、技術系授業関係無くまんべん無く頭がいい。それに工学に対する意識が強い。実験とかでの手際はかなりいい。
【工業】自分で鉄をガリガリ削ったり溶接したり機械加工等技能系に関して郡を抜いてる。 
    油臭い仕事もガンガンこなす実践派。

進学校、高専、工業で少なからず多少の違いは出てくる。
でもそれは決して学力の差になるものじゃない。何度も言うようでくどいけど素の頭の回転の良し悪しは少なからずあるかも
しれないけどこれは気合と努力次第で何とかなる。高校の先生に何回も脅されるかもしれないけどそれを糧と思って数学、物理
の勉強を独学でなんとかしてけば絶対に大学でもついていける。
740大学への名無しさん:2006/08/03(木) 16:05:47 ID:lZKnW1IV0
>>737
確かに九帝とか一流大学を目指すなら高専に編入かな‥‥
ここらへんは工業じゃ限界があるかも。
741大学への名無しさん:2006/08/03(木) 16:14:44 ID:AjZxpQDE0
>>739
>進学校、高専、工業の特徴
うちの大学にも当てはまるなw
進学校出身で大学に入ってから勉強しない奴はとりえが無くて酷い場合が多い。
工業出身は勉強しなかったら進学校・高専出身者よりもあぼーんの確率大。
高専出身は酷い奴はいるものの大体が良質で期待を裏切らない場合が多い。
こんなかんじかなw
まぁ、勉強すれば出身関係なくでも十分やっていけるけどなw勉強大事。
742大学への名無しさん:2006/08/03(木) 16:15:54 ID:AjZxpQDE0
>>740
あ、ちなみに一流大学進学は工業高校出身者じゃかなり難しいと思うので
一流目指す人は高専のシステムに乗るほうが懸命だと思う。
743大学への名無しさん:2006/08/03(木) 18:20:48 ID:LnUiERXhO
>>739
>俺は高専受けたけど落ちたよ。
俺の学校だと高専に編入する人が毎年5人以上居るのに対して、国立大合格者は夜間が1〜2人ぐらいなんで
難易度は国立大>高専編入って考えてたけど違うの?
744大学への名無しさん:2006/08/03(木) 19:30:42 ID:3huKkNZgO
高専出身者の俺からみると「工業高と高専はほとんど差がない」とか言っている
奴見るとマジでぶん殴りたくなるね。
所詮、高専や進学高に入れなくて仕方がなく工業高校に入っていった奴らがよ
編入してきた奴らも使えないバカばかりでほとんど留年するくせに、
高専とそこらへんの工業高を一緒にするな。
745大学への名無しさん:2006/08/03(木) 19:47:58 ID:w52Try+30
わざわざ顔真っ赤にして携帯から長文投稿する辺りで
程度が知れてるって言うことでw
746大学への名無しさん:2006/08/03(木) 19:56:54 ID:kle7/syh0
>>744
DQN乙
747大学への名無しさん:2006/08/03(木) 20:03:25 ID:0IER18ZbO
>>744
で??
748大学への名無しさん:2006/08/03(木) 20:17:51 ID:lCA2uixi0
>>744
誰も工業高と光線が同レベなんていってねーだろww
749大学への名無しさん:2006/08/03(木) 20:19:09 ID:AjZxpQDE0
みんな親切なんだなwwwww
750大学への名無しさん:2006/08/03(木) 21:08:30 ID:Rrr6ThjK0
光線出身ってことだけが自慢のDQNですよ
751大学への名無しさん:2006/08/03(木) 22:54:39 ID:0JQd+SDr0
>>744
ちょ落ち着けw
752大学への名無しさん:2006/08/03(木) 23:35:42 ID:P3WXscBz0
自分も工業出身の現役某工業大学生だが…
簡単に言えば進学校と工業の差は
勉強やってたかやってなかったの差だと思う

753大学への名無しさん:2006/08/04(金) 02:11:05 ID:mom56nY00
>>733
忘れてた。スマソ。
うん、推薦入学だったよ。

>>741
やらない場合はホントそうなるよなww

>>743
説明たらんかった。高専で落ちたのは高校入学時にね。
うちらの高校は高専編入がいなかったからどっちが難しいのかは分からんね。

>>744
工業出身にも色々いるよ。高校入ってから独学で頑張るのもいるし成績だけよくて
惰性で大学行くのもいる。

まあ確かに高専出身のやる気は凄いと思う。根っからの機械好きで堕ちることも滅多に無い。
ここらへんは本当に尊敬してるさ。
754大学への名無しさん:2006/08/04(金) 14:24:39 ID:c2s1TT660
センターで理科総合Aとるんだけどオヌヌメ問題集ってある?
755大学への名無しさん:2006/08/04(金) 23:56:49 ID:ybR3krZfO
俺も今年工業から受験しよーと思ってるけど、みんなどこあたりを受けるの?
756大学への名無しさん:2006/08/05(土) 00:11:34 ID:C24HVjoZ0
総合理科は無便で8割取れるというお得な教科なのですょ
757大学への名無しさん:2006/08/05(土) 15:04:49 ID:SQXU2QF20
>>737
考えることがちょっと甘いよ。
自分の能力を上げないと高専編入も一流大編入も無理だよ。
758大学への名無しさん:2006/08/05(土) 15:12:14 ID:ZpqChIyN0
全国主要大学・将来期待賃金表上位
ttp://mitleid.cool.ne.jp/75.htm


@ 一橋大  1178.5万円
A 東京大  1116.7万円
B 京都大  *955.6万円
C 東工大  *918.6万円
D 慶應大  *811.9万円
E 神戸大  *692.1万円
F 上智大  *602.9万円
G 東北大  *596.7万円
H 名古屋  *591.5万円
I 九州大  *579.6万円

759大学への名無しさん:2006/08/06(日) 00:05:04 ID:S8dwpXFxO
↑早稲田の名前がないな
760大学への名無しさん:2006/08/06(日) 02:58:43 ID:y0iJKARf0
>>756
ある程度中学で理科が良かった人はな。
761大学への名無しさん:2006/08/07(月) 08:52:36 ID:337ZPpjQ0
国公立の二部受ければいいじゃん
762大学への名無しさん:2006/08/07(月) 18:01:03 ID:wnA/Ews20
工業高校のやつって
763大学への名無しさん:2006/08/07(月) 21:37:23 ID:VtC1yRHVO
>>761
面白くないでしょ。
それに二部って就職あるの?
764大学への名無しさん:2006/08/09(水) 15:11:36 ID:1EfDpX8gO
皆さんはどこくらいまで勉強進んでますかね?
765大学への名無しさん:2006/08/10(木) 23:27:54 ID:cyZucz0G0
DQN底辺高生の主張w

328 :名無しなのに合格:2006/08/10(木) 22:33:34 ID:SNsW2bIb0
底辺高校の方が受験勉強やりやすい

・教師もやる気がないので内職とかしやすい
・定期テストが簡単過ぎて、対策する必要がない
・夏期補習とか宿題とか束縛がないので、自分のペースで受験勉強できる
・文系なのに高3で物理やらされるとか、そういう心配がない

また、底辺高校でも学校によっては、治安は普通だ。
「底辺=不良」というイメージに当たらない底辺校も多い。
まあ不良とオタクしかいないから、お互いに干渉せずに事務的な用件でしか関わらないだけかw


で、勿論、負の側面もある。

1・受験情報が乏しい(学校がやる気ないし生徒も意識が低いので情報交換不可)
2・切磋琢磨できる友人知人が出来る確率が低い
3・周りに流されるときつい


1に関しては、ネットが普及した今、誰でも容易に受験情報が手に入るから、もはやデメリットではない。
2に関しては、探せば数人くらいいると思うが、上位大学を意識してる人が少ないだろうし、孤独な戦いになりそう。
予備校で友達を作るにしても、それは友達というよりライバルだし、そもそも予備校で友達作ったら落ちる。
3に関しては、これが一番のデメリットか。
周囲が受験っていう環境・雰囲気ではないので、周りに流される人はついなあなあになってしまう。かなりの強い意志がないと、3を克服するのはきつい。
766大学への名無しさん:2006/08/11(金) 10:50:08 ID:uV5HwTWsO
>>765
底辺高が工業だと考えたら、ほとんど当てはまらないな。
少なくともウチの学校は。
レベルが低いのに宿題が無駄に多い所もある。
767大学への名無しさん:2006/08/11(金) 18:46:02 ID:v6KgYNl90
有機溶剤の講習いつの間にかサボってた(´・ω:;.:...
6000円パーにしちまった・・・
768大学への名無しさん:2006/08/11(金) 19:36:22 ID:fJQXTi7V0
工業高校でも夏休みの補習はたくさんある。(資格取得のため)
769大学への名無しさん:2006/08/11(金) 22:10:01 ID:uV5HwTWsO
>>767
ドンマイ!
でも大学進学するんだったら気にしない気にしない。
>>768
自分は大学受験の勉強に集中するから資格はもう取らないよ。
だから補習は無いです。
770大学への名無しさん:2006/08/12(土) 01:40:53 ID:24yW+PcG0
>>767
俺のところは1万円だった。。 埼玉
771大学への名無しさん:2006/08/12(土) 09:13:12 ID:AJ+v+XRV0
高二のうちから英語国語は一応の完成をしておいたほうが良いよね
詩文だからあと一つ地歴が欲しいけど、日本史は中学の時学年一位だったから
ちょっとは余裕があるから英国だけ必死こいてやってる。
772大学への名無しさん:2006/08/12(土) 13:35:57 ID:0Jttn34S0
大学進学希望でもフォークリフト免許はなぜか欲しいwww
773大学への名無しさん:2006/08/12(土) 23:10:26 ID:sXJGTouCO
国語数学英語勉強してる?
774大学への名無しさん:2006/08/13(日) 08:51:32 ID:4TrtAwUa0
高卒の求人が増加したっていったって、3K(危険・きつい・汚い)や
三交代などの肉体労働の奴隷市場なわけで。
底辺の奴隷が、ご主人様に買ってもらえる(・∀・)wって喜んでいるのは
滑稽だし、なんか悲しいよな。
人間として最低限の尊厳を保てるような真っ当な仕事に就きたかったら
東京の有名な大学を卒業しろ。
高卒で、ボロい作業服着て奴隷労務に就いている奴は本当にみじめだ。
775大学への名無しさん:2006/08/13(日) 11:18:44 ID:soqJGsI/0
変な質問で申し訳ないですが、工業高校にはなくて、大学工学部にはある学科って何かありますか?
つまり、工業高校では教えてくれないから工学部に行くみたいな感じの学科が知りたいのですが
776大学への名無しさん:2006/08/13(日) 12:53:19 ID:hupHMJcZ0
>>775
そりゃあ大学によって言い回し違うからわからんけど
応用科学とか、建築(うちにはなかった)、機械工学とかじゃない?
自分の行きたいところの工学部調べてみれば?
でもだいたい工業高校の格科でやることは大学の最初らへんでやるんじゃないかな
777大学への名無しさん:2006/08/15(火) 13:57:18 ID:TV2PzYPt0
公立中から中の下ぐらいの人が来るレベルの工業高校3年
数学はTUVは授業でやった(教科書の内容で授業で触ってないところも多々)
物理はTを3年から授業で(Uはやらない)
評定平均は4.8
めぼしい資格はシスアド、基本情報しかありません
今まで授業以外の普通科目の勉強は英検準2のほかは無し
通っている高校は国立への進学実績が無いので先生も実績が無くあまり頼りになりません
国立の情報系を推薦で受ける予定です
口頭試問で数学、物理、英語の基礎的な部分を問われます

数学、物理の参考書は何を使ったらいいのでしょうか
過去ログを見ると数学は白チャート
物理ははじてい、らくらくマスターがちょうどいいみたいですが
778大学への名無しさん:2006/08/15(火) 20:53:08 ID:mZAhOT/fO
ウチの先生は、工業系の推薦を受けるなら
数学は白チャを完璧にしたら大丈夫と言ってました。
それ以外は何も言ってなかったから分からないですが。
779大学への名無しさん:2006/08/15(火) 20:57:44 ID:TV2PzYPt0
>>778
レスありがとうございます
やはり白チャートですか
T+Aから始めることにします
物理の情報がありましたらよろしくお願いします
780大学への名無しさん:2006/08/15(火) 21:22:41 ID:mZAhOT/fO
分かりました。
781大学への名無しさん:2006/08/16(水) 01:07:34 ID:Qtg+JXcG0
初級シスアドの教科書と答えを友達から150円で買ったけど
あまりの分厚さに萎えた('A`)
782大学への名無しさん:2006/08/16(水) 07:23:47 ID:7WelwoshO
てか麻布高校卒とかコテハンしてるやつ、絶対麻布じゃないだろう。
何年卒だ?学年会の教師の名前一人でも言ってみろよ。
783大学への名無しさん:2006/08/16(水) 09:58:31 ID:eHXGbNAZ0
自分も工業高校生だが、国立目指してるぞ。
なんか、工業の就職についてかなり色々言われているが・・・。

実際、そこまで酷いものでもないようです。
確かに、3年間遊びほうけて、何もしないで上がってきた連中は、
肉体労働の仕事に回らないといけないが、最初からある程度の評定取った連中は、
名の聞く企業に入るやつはかなりいるが。

まぁ、昇進の見込みがあるかないかの話は別だけど。


俺も国立大学目指して2年の初めから勉強してる。
今は、地方国立中堅レベルまでなら狙える位置まで来てるから、やる気次第なら
目指せないことはないかと。

ただし、1年の段階であるなら、必死に勉強して私立に編入したほうが後のため。
二年から頑張るんだったら、相当な努力を考えないと辛いと思うぞ。
三年からでも、毎日予備校に通って国立受かったやつも実際いるぞ。

工業は、環境ないけど自分で使える時間は多い。
他の普通高校が進学の補講受けている間も自分達も同じくらいの意気込みで
行くくらいのやる気で行かないと結構辛いかと。

実際、俺もまだ全然追いつけていないが、なんとか達しようとしてるし。
784大学への名無しさん:2006/08/16(水) 14:36:41 ID:afLhIo2TO
>>783模試の偏差値どれくらい?
785大学への名無しさん:2006/08/16(水) 14:50:25 ID:afLhIo2TO
>>783今は何年生?
786大学への名無しさん:2006/08/17(木) 00:18:47 ID:fOGGDJtr0
783です。

模試は、進研で65、代ゼミで60くらいですかね。
ちなみに、今高3です。

まだ、受かってもいないのにアドバイスするのもおかしいのだが、
とりあえず一つだけ。

工業の英語の授業ではおそらく受験に対抗するのはかなり厳しいと思う。
おそらく、センターレベルにも達することはできないだろうから。
だから、今のうちに長文に慣れておくことがかなり重要だと思うし自分は
長文と文法を一緒に覚えるつもりで長文をしてたからそれで成果がでたので。

地味なアドバイススマソ。
787大学への名無しさん:2006/08/17(木) 05:00:53 ID:SqeaFHrK0
センター単語って今の時期もう全部完璧にしておかないとダメかな・・?
788大学への名無しさん:2006/08/17(木) 08:02:41 ID:qiAqfJfE0
工専から京大行って宮廷の教授にまで上り詰めた人いるよ
789大学への名無しさん:2006/08/17(木) 09:56:29 ID:KYU7+B0dO
>>786来年の受験が終わったらここに結果報告来てください!
790大学への名無しさん:2006/08/17(木) 10:35:19 ID:JQV2xCpm0
>>788
高専とでは比較できないと思うけど。
791大学への名無しさん:2006/08/17(木) 15:10:52 ID:qUSAHgzuO
>>786
数学・英語・国語は何の問題集を使ってましたか?
792大学への名無しさん:2006/08/17(木) 15:11:44 ID:qUSAHgzuO
>>786
学校の授業はどうしてます?
793786:2006/08/17(木) 16:17:24 ID:fOGGDJtr0
数学 青チャート
英語 長文 河合塾系の長文参考書 簡単なものから標準レベル
   文法 ネクステ
   単語 フォーミュラ1600 ターゲット
国語 山口現代文 河合塾系古典 ステップアップなど

参考書は良いものを探せというけど実際は自分でみて
なんとかなると思ったのを買ったほうが良いですよ。

数学はいきなり青チャートは危険なのですが、自分の場合こういうときこそ
暇そうにしている学校の先生を利用して、暗記と理解をしています。
細野本や面白いほどわかる本を単元別に持っていれば食らいついていけます。

学校の授業は、実習は確り受けますが、専門はできる限り流して暗記系を内職してますね。
普通教科の授業もほとんど役に立たないので、その教科が受験科目ならそれの内職を堂々としてます。


こんな感じです。
夏で、ネットを一度辞めようと思うので何か質問あったらどうぞ。
って、えらそうでスマソ。

794大学への名無しさん:2006/08/17(木) 17:23:12 ID:qUSAHgzuO
>>786
それでは遠慮なく^^
一日何時間勉強してますか?
それと理系ですか?

学校のレベルはどのくらいですか??
お願いしま〜す^^
795大学への名無しさん:2006/08/17(木) 17:30:29 ID:qUSAHgzuO
>>786
それと部活はしてましたか?
796786:2006/08/17(木) 18:56:21 ID:fOGGDJtr0
理系です。
あと、勉強は1日平日だと長いときで7〜8時間。
休日だと10時間くらいですかね。
最低でも平日5時間くらいはしてます。

学校のレベルは、ほとんどが就職で、国立合格者は5〜6年前に一人いたとか。
ここ、数年は出たという記録は無いようです。

部活は、一応水泳とパソコンを。
あまり厳しくも無いので、ちょこちょこ参加してたくらいです。
797大学への名無しさん:2006/08/17(木) 19:34:49 ID:cuT1NB4x0
やっぱり大学目指すなら、部活は運動部じゃなく、あまりきつくないものor部活は入らない
って人が多いのかな?
798大学への名無しさん:2006/08/17(木) 19:57:36 ID:qUSAHgzuO
>>796
ありがとうございます!
自分は2年でかなりキツイ部活をしてますが
絶対に難関大学受かりたいので頑張ります!
勉強は好きですか?
799大学への名無しさん:2006/08/17(木) 21:11:44 ID:1m2B3eBVO
スレ違いですが工業高校からマーチの経済学部に行った人ってすごいんですか?
800大学への名無しさん:2006/08/17(木) 21:16:04 ID:LHUoRq7p0
すごいんじゃない?
801786:2006/08/17(木) 21:19:27 ID:fOGGDJtr0
何事も、機会かと。
結構偶然が大きかったのですが、
気づいたらここまで来てたって言うのが大きいですね。

一番必要なのは、刺激しあえる友達や先輩を見つけることかな。
自分だけで勉強していると途中で絶対壁にぶつかって続けられないと思う。
自分の場合は、そいうともだちがたまたまいたからその人たちのおかげでここまで来たかと。

今、2年ならここからがたぶん勝負。
だけど、諦めないで続けていればたぶん自分のところまではこれると思うよ。
頑張ってください。

工業からマーチは結構頑張ったと思いますよ。
というより、大学に進むために一般で通るのも結構きついから。
802大学への名無しさん:2006/08/17(木) 21:35:49 ID:qUSAHgzuO
>>796
一日の計画はどういう風に決めて勉強してました?
803799です:2006/08/17(木) 21:37:42 ID:1m2B3eBVO
マーチの経済学部の他に、私大の法学部に一人行ったみたいで、工業高校からでも頑張れば行けるんですかね?
804大学への名無しさん:2006/08/17(木) 21:39:34 ID:QXoedo+C0
入ってる人が現に居るんだから、行けるんだろう
お前が行けるかどうかなんて知らん
805786:2006/08/17(木) 21:44:48 ID:fOGGDJtr0
勉強は英語と数学だけは毎日触れてましたね。
物理は工業でも対応できるのがあったのでそれでエッセンスとかの参考書とか
で、基礎がためしてました。

工業だからって、どこにもいけないというわけでもないと思うが・・・。
進学校でもやらない奴はやらないし、やる奴はやる。
授業は使えないと割り切って大学進学のことだけを考えてやれば、
あとは、努力次第だと思う。

ただ、環境が無いからそれだけをカバーするくらいの勉強は必要だけど。
専門やってるんだから、大学の工学部に行けばかなり有利に進められるところは
あるだろうね。

806大学への名無しさん:2006/08/18(金) 02:15:17 ID:EdScfw5X0
自分も工業から国立進学希望です。河合で60ちょいの文系ですが、786さんは塾とか行ってます?
807806:2006/08/18(金) 02:37:48 ID:EdScfw5X0
すいません、書き忘れていましたが自分は高3です。
あと高1、高2の方で文系に目指してる方々は英検2級とるとかなり楽になると思います。
高2でも今からなら地方国立ぐらいならすぐA判定まであげられるから頑張ってください。
えらそうに言ってスミマセン(・_・;)
808大学への名無しさん:2006/08/18(金) 13:11:44 ID:nre91aJgO
>>806さんも2年から一日7時間くらい勉強してたんですか?
809806:2006/08/18(金) 14:58:56 ID:EdScfw5X0
自分は1日4時間ほどでした。
理系はVCがあるので大変ですが、文系はUBまでなので、そこまで時間かからないと思います。
黄チャを5周やりこみましたが、最初はやっぱり時間がかかっちゃいましたが、
2,3と続けていくうちにどんどん早くなりますし5回目にはほとんど解けるようになりました。
英語は高2の始めに英検2級取ったら、英語は偏差値が良くて68、最低でも60キープできるようになりました。
でも、古文は早く文法や単語を高2のうちに覚えといた方がいいです。。
自分は古文やるのが遅すぎて古文で苦労してます。。。
810大学への名無しさん:2006/08/18(金) 16:27:53 ID:nre91aJgO
>>809
英語はどんな勉強をしてましたか?
811806:2006/08/18(金) 17:41:16 ID:EdScfw5X0
英検二級の本→伊藤和夫の英ナビ+英頻ですね。
1週目はノートにまとめて、それ以降はひたすら解くだけにする。
他に浮気せずにやれば問題集はなんでもいいと思います。
東進のレベル別もおすすめです。単語はDUOで復習用のCDを使ってシャドウイング?をしてます。
Z会の速読とかの方がちょうどいい長さの文章になってる分覚え易そうですが。。
高3になる前にZ会の英作文入門とかをやっておいたらかなり楽になりますよ(^-^*)
長文は特に対策していませんでしたが、旺文社の基礎長文精講か何かを毎週2題ぐらいやれば英語はすばらしく伸びる気がします。
812大学への名無しさん:2006/08/18(金) 18:21:52 ID:Sap6Tl2/0
私も国立(技術科学大学)目指してます。
地元にあるので推薦が有利らしいです。

私の学校は進学に力を入れてて、毎年、国立は20〜30名受かってるそうです。
ほぼ指定校推薦です。一般は3〜4名ほど。

本格的に勉強するのっていつごろからですかね?
813806:2006/08/18(金) 21:32:43 ID:tFwCyrfc0
806です。
二年から1日7時間近くはしてましたね。
特に英語を早く完成させたくて、文法よりも読解を中心に勉強してました。
数学は、チャートを何周も回して覚えていけば三年になるときには楽にいけますよ。
理系は、数VCまで必要なのでかなり早い段階で進めて行かないとあとがきついです。

工業生だからって国立いけないって言うのは無いから。
要は、自分がどれだけできるかに全てがかかってくると思う。
周りに刺激し合える友達がいないのが一番きついところかもしれない。

自分も今年成功させてここに報告できるように頑張ります。


814大学への名無しさん:2006/08/18(金) 22:20:23 ID:aDllR2ji0
工業高校の同級生は、国立大工学部と国立工大に各1名行ったけどね。
国立工大の人はそのまま大学院まで行ったしねー。
815大学への名無しさん:2006/08/18(金) 22:22:35 ID:MfFZb2Ns0
hint:東京工業大学付属から東工大に10人ほど推薦で入れる件
816806:2006/08/18(金) 23:23:54 ID:EdScfw5X0
813さんは理系ですか?というか何故806?(・_・)
817大学への名無しさん:2006/08/18(金) 23:24:24 ID:nre91aJgO
>>811
学校の授業は聞いてなかったですか?
818806:2006/08/18(金) 23:56:12 ID:EdScfw5X0
学校の授業はノートは取ってませんが聞いてはいました。
工業の科目はさすがにテスト何日か前に復習しなきゃダメですが、
普通科目は受験勉強してればやんなくても大丈夫でした。
内職とかはその科目の勉強をしてますね。
学校の授業は受験に直接関係がないので内職するかしないかは自由だと思いますが、
工業の科目も知っておいても損はないので私は授業は聞いたほうがいい気がします。
819805:2006/08/19(土) 00:08:42 ID:nH7acm2F0
間違って、806と・・・。スマソ

自分は理系です。
うちの工業はほとんど国立行かないけど、
近くの工業は年に10人近く国公立行くみたいですね。

工学部なら、入った後も専門の知識があるので、普通教科を頑張っておけば
入ってからも、怠けさえしなければ上がっていくみたいです。
むしろ、専門を確りした状態で大学へ行くと有利な部分も多いそうです。

だから、全部が全部専門の授業を捨てるわけではないけどテスト前くらい見ておいて損はないかと。
大学へ行ったら学年が上がれば上がるほど専門が増えていくだろうし。
820806:2006/08/19(土) 00:48:36 ID:SBczxqTV0
805さんでしたか(^-^;)
確かに理系の大学でしたら専門の知識は役立ちますよね。
というかどなたか文系を目指している方はいますでしょうか。。。
821大学への名無しさん:2006/08/19(土) 07:48:00 ID:aHuCwDBoO
822大学への名無しさん:2006/08/19(土) 07:49:53 ID:aHuCwDBoO
>>820文系目指してますよ。去年五人くらいうちの学校から出ていたので、自分も行きたいと思ってます。
823大学への名無しさん:2006/08/19(土) 08:06:41 ID:qRBVCa4C0
明日初の模試だ
緊張するなあ
824大学への名無しさん:2006/08/19(土) 09:30:00 ID:r4fpzKAl0
がんばってね。
俺は先日代ゼミ高校団体センター模試を受けたが、校内から受けたのは俺1人だけだった。
それはさておき、数IとIAの間違いや解答科目のマークは気をつけろよ…
緊張すると当たり前のことでミスしてしまう。

825大学への名無しさん:2006/08/19(土) 16:53:27 ID:pyArlGDp0
数T+Aは黄チャート
数Uは白チャートを使ってるのですが
センターに対応するには白より黄のほうがいいですかね?
恥ずかしながら数Uを授業でやってた時期にネトゲに嵌ってて
ほとんど数Uを覚えてない状態です。
先日とりあえず数U教科書の問題を全部洗いなおして頭に入れたのですが
何週もやるには黄のほうがいいですかね?
826806:2006/08/19(土) 19:41:32 ID:SBczxqTV0
>>822さんも文系志望ですか(^-^*)お互い頑張りましょうね。
>>825さん、センターに対応するとしたら白でも問題ない気がします。
センターは癖があるので私は黄チャート以外にセンター対策の講習などを受けました。
私は使っていませんが緑チャートと白チャートの併用はいかがでしょうか?
827大学への名無しさん:2006/08/19(土) 21:33:17 ID:xE0by9me0
センターは本当に癖があるから今のうちから過去問題解いたほうが良いよ
特に文型は
図形の誘導や漸化式が出ないとかかなり独特
工業じゃないけど俺の場合高校中退で二年の途中から
一日8時間以上を一年半で東工大と早慶理工何とか受かった
時間的には参考になると思うけど
あと三年の秋ごろから偏差値を維持しにくくなるから今溜め込んだほうがいい
828大学への名無しさん:2006/08/19(土) 22:05:44 ID:aSEzhxnU0
英語はじてい2週Duosec13しかやってないのに明日河合全統二年記述模試だwwwww
特攻してきますノシ
829大学への名無しさん:2006/08/19(土) 23:45:34 ID:pyArlGDp0
>>836
緑なんてあるんですか?初めて知りました。白が一番易しくて赤が難しいと聞いていたので・・・
センターは黄+過去門も入れたほうがいいのでしょうか?
問題集は浮気しないほうがいいと聞いていたのであまり増やすのは気が進まないのですが・・
どうなんでしょうか

>>827
一日の教科のペース配分がその日によってまちまちなのですが
自分はだいたい数学を11時間で寝る前に英語1時間理科1時間で現文をやらない日が多いく
無計画なので教科の進み具合にムラが出ます
827さんは一日何教科を何時間サイクルでやってたのでしょうか?
830大学への名無しさん:2006/08/19(土) 23:46:12 ID:pyArlGDp0
>>826でした
831806:2006/08/20(日) 00:02:23 ID:0g1Lpq7F0
緑はセンターチャートのことですが、今は緑っぽくないですね。。(・_・;)
私は黄+過去問で頑張ろうかと思ってますが、
センターチャートはセンターだけ使う人にとっては結構良い気がします。
個人的には黄チャと過去問演習で十分いい線まで行くと思いますが。。

832大学への名無しさん:2006/08/20(日) 00:03:08 ID:HxxphRb70

■中国外務省  首相の靖国参拝を関係を損なうものと非難「小泉首相は歴史問題で中国の国民感情を絶えず傷つけた」
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060815-00000760-reu-int
■韓国  大島駐韓大使を呼び直接抗議へ「参拝が日韓関係を悪化させ、北東アジア内の友好関係を破壊したことに厳重抗議する」
    http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3357948.html
■北朝鮮 「日本が再び軍国主義の道を歩むなら、自滅を免れないだろう」
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060816-00000088-mai-int
■ロシア外務省  「過去の日本の行動によって被害を受けた人々の感情と尊厳を傷つけないように、非常に慎重に対応すべきだ」
    http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/news/20060816k0000m030087000c.html
■ロシア/北朝鮮 「光復節」(朝鮮半島解放記念日)でプーチン大統領と金正日総書記が祝電交換
    http://news.goo.ne.jp/news/nishinippon/kokusai/20060816/20060816_news_012-nnp.html?C=PT
---------------------------
■インドネシア外相
    「参拝はアジア・太平洋地域全体の平和と安定にかかわる」 「日本政府は慎重に対処してほしい」
■シンガポール外務省
    「参拝は中韓や他のアジア地域を強く刺激する。東アジアの関係強化や協力を築くにあたり、何の役にも立たない」
■ベトナム外務省
    「歴史を正しく認識することが日本と近隣諸国が友好・協力関係を発展させるうえで重要だ」
    http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060816AT2M1501N15082006.html
---------------------------
■オーストラリア外相
    「小泉首相には、豪州はA級戦犯が祭られていることを憂慮しているし、地域の人々の居心地を悪くしていると伝えた」
    http://www.asahi.com/international/update/0816/003.html

↑↑日本は鼻ツマミものになりつつあります。
日本の国際好感度は非常に高いわけですが、それは戦後徹底して平和的に国際社会に経済的・技術的に尽くしてきたから
であって、小泉のバカになってからの日本の犯罪国家への回帰に、まず隣人達から気づき始めているという状況ですね(・A・#)
833大学への名無しさん:2006/08/20(日) 08:29:48 ID:PyaLFuLw0
コピペウぜーぞ氏ね
そんな労力あるならその分は働けやw
834大学への名無しさん:2006/08/20(日) 13:44:50 ID:N7DlPfcA0
>>833
スルー推奨
835806:2006/08/20(日) 22:40:58 ID:0g1Lpq7F0
河合マーク特攻してきました。
どなたかマーク模試受けた方はいますか?
836大学への名無しさん:2006/08/20(日) 23:29:45 ID:iKZ500F30
受けました
>>835
どんぐらいできました?
837806:2006/08/21(月) 01:24:40 ID:JYQEoxCW0
前よりは上がりました。
三教科のみ晒しますが、
英語189
リス34
TA 56
UB 73
国語155
やっぱり数学が課題となりました。。
他の教科はひどすぎでした(・_・;)
838効率:2006/08/21(月) 04:16:02 ID:9YTzK+sO0
ttp://web1.kcn.jp/elpis/ このサイト能トレ?みたいなんだけど、ちょっとやってるんだけど、集中力と記憶力が良くなった感じがします
1週間ぐらいやってみては? 怪しそうな感じだけどダビデ亀とかいうのいい感じです。
839888:2006/08/21(月) 04:23:58 ID:9YTzK+sO0
上スレ違いだった。ごめんなさい。

840大学への名無しさん:2006/08/21(月) 07:00:17 ID:qlNamWTP0
>>835
記述は受けたよ。高2模試だけど
841大学への名無しさん:2006/08/21(月) 21:01:46 ID:048fugum0
東京の電気通信大目指してる方はいますか?
みんなは志望どこなんでしょうか。
ちなみに3年。浪人覚悟してます…
842大学への名無しさん:2006/08/21(月) 21:46:03 ID:UecERGWXO
>>841
見つけました!
俺も行こうと思ってます!
2年ですが、推薦で行こうと思います
843806:2006/08/21(月) 22:22:35 ID:JYQEoxCW0
>>840私もその時期から模試を継続的に受け始めました(^-^*)
結構良さそうでしたか?
844大学への名無しさん:2006/08/21(月) 23:48:26 ID:ez4f9z1I0
>>843
最悪でした。英語、古文の語彙のなさを痛感させられてしまい反省から
模試の帰りにシス単basic買って帰りました
次の模試では絶対にいい点取ってやる
845806:2006/08/22(火) 00:16:23 ID:/Uppmhog0
私が言うのもなんですが、貪欲になればなるほど伸びますよ(^-^*)
工業高校に居ようが、努力した分だけ、ちゃんと報われますし。
まぁこれは自分自身に言い聞かせてるのもありますが・・・(・_・;)
マーク模試受けた方は三教科の点数は大体どれくらいでしたか?
846大学への名無しさん:2006/08/22(火) 00:19:19 ID:R127bN3f0
英語は努力すればするほど報われるんだけど
数学はそうもいかないんだよな・・・(´・ω:;.:...
847806:2006/08/22(火) 00:22:35 ID:/Uppmhog0
そうなんですよね。。。
私もUBは伸びるのに、TAはダメなままです・・・
848大学への名無しさん:2006/08/22(火) 00:51:01 ID:qTiJbOjqO
進研模試を前に初めて受けた2年ですが…100点満点中全部30点前後だった…
かなりヤバイ
これって致命傷ですかね?
絶対良い大学受かりたいのに……
849大学への名無しさん:2006/08/22(火) 01:12:13 ID:R127bN3f0
>>848
黄にスンナ、
真剣模試で数学U5点をはじきだした俺だから
現文のみ100点超えだったな
850大学への名無しさん:2006/08/22(火) 01:23:58 ID:uC3Rajd30
>>848
現3年の俺でも
冬の模試IA・IIB10点→夏に各40点→秋(今)で80付近まで上がった。
底辺高ならではの有り余る暇があるんだからある程度の教科はどうにかなると思った。

けど、3年から始めたせいで
数学と英語以外は全く手が付いてないからどうしようもないね。
センターのみだけど、物理、化学、古文漢文。正直間に合う気がしない。

なので決心するなら今のうち。
851大学への名無しさん:2006/08/22(火) 02:06:28 ID:qTiJbOjqO
>>849
ありがとう。
現文100ってスゴ!
どんな勉強したらそんなに取れるんですか?
>>850
暇ですか。
部活してたらあまり無いですね。
早く腹決めて勉強やりますね。

頑張りましょう!!

ところで英語
中学レベルが抜けてる感があるんですが
何の勉強したらいいですかね?
852大学への名無しさん:2006/08/22(火) 04:00:13 ID:R127bN3f0
>>851
先生を味方につけんしゃい
毎日塾講師と会ってるようなもんだ、こんなうまい話があるかってんだ
先生に個別課題とか虹対策とかしてもらいな
朝長文貰って授業中解いて放課後もってくとかな
運がよければ見本の教科書とか問題集もらえる

中学レベルが心配ならパララッと中学の時の教科書とか見ればおk
853大学への名無しさん:2006/08/22(火) 13:00:36 ID:qTiJbOjqO
>>852
ありがとうございます。

一応先生に頼んで問題集貰ったんですが…
かなり無責任な先生でして…

くもんの中学英文法とか言う参考書があるので
854大学への名無しさん:2006/08/22(火) 13:02:11 ID:qTiJbOjqO
>>852
ありがとうございます。

一応先生に頼んで問題集貰ったんですが…
かなり無責任な先生でして…

くもんの中学英文法とか言う参考書があるので
とりあえずそれをやってみます。
855大学への名無しさん:2006/08/22(火) 15:16:05 ID:L/TXQ6I20
こんなスレがあるんだねー
俺は君らの先輩だよ。
頑張ってちゃんとした大学に合格してくれ。
856大学への名無しさん:2006/08/22(火) 16:07:12 ID:MdkPAaj50
>>829
2月になるまではほぼ毎日数学7時間プラスZ会の速読英語をひたすら読む
物理化学は2月頃から始めたけど理科は結構難しいよ
現代文はセンターの過去問を解いただけ、漢文は勉強、古文は一度もやったことがなく
センターでは適当にマークして現代文漢文に時間を回した。
時間配分は数学5割英語2割物理1,2割化学1,2割国語4厘政経3厘
飛びぬけてやってなかった政経がセンターで9割越えしたから
センター受験は科目を良く考えたほうがいい。
文系科目やってなくても慶応までの大学だったら私立専願って手があるしね
857806:2006/08/22(火) 20:20:34 ID:/Uppmhog0
>>856さん、私は旧帝下位文系を目指しています。
数学TAは黄チャ今ずっとやってるんですが、このあとに、
過去問とセンターマニュアルを併用しようと思っているのですが、
センター九割越えには足りないでしょうか?
あと、二次対策には1対1の数学を考えています。
858大学への名無しさん:2006/08/23(水) 23:06:13 ID:lQnDGxZfO
みんな合格しそう?
859大学への名無しさん:2006/08/23(水) 23:20:34 ID:lifWJOZl0
3年の最初から始めた俺は合格どころか、センター対策すら間に合うか分からなくて怖いな。
数学しか満足点行ってない。
浪人は覚悟してるが、素直に浪人させてくれると良いんだが
山に捨てられるか派遣にでも飛ばされるのかと悪い方向へ考えるとキリが無い
860大学への名無しさん:2006/08/23(水) 23:25:11 ID:3Voe4E230
工学部志望の人もあんまり推薦を考えてる人っていない?
861大学への名無しさん:2006/08/23(水) 23:26:59 ID:JTg21FA+0
>>856 ぜんぜん足りないよ。というより数学(3Cあり)の記述偏差値が河合で68俺でも
センター数学平均は87くらい。母体の学力が高い理系が多いのに数2Bの平均点は毎年50くらいだから
数1はまだしも数2で9割は無理でしょう。思うに一番センターがとりにくい教科かと
東北経済あたりなら公民で9割、英語国語地歴生物で8割、数学で7割5分目安で合格かと
まあがんばって
862工業→駅弁→京大院:2006/08/24(木) 03:24:37 ID:qZhYunfP0
工業高校生と普通科の学生を比べて工業高校生の一番不利なところは勉強のやり方を知らないことだと思う。多分ピンとこないと思うけど。
俺も大学入って、進学校から来てる奴と友達になって始めて勉強のやり方が分かった。高校時代はただがむしゃら、
ってか2年の3学期に3か月間おもいっきり勉強して、3年になって塾に入ったがあまり勉強しなくなったな。
結局センターの2か月ぐらい前からまた本格的に勉強しだすようになったが。
このスレ見て多いのが「いつから勉強始めたらいいか?」って質問。俺も高校の時はそれが一番疑問だった。受かるのに最低限の勉強に済ませたかったしw
でも勉強しはじめて分かるんだが、はっきり言って半年間勉強に集中出来たら御の字。どんな人でも絶対にバテが来る。
だから当たり前のことだが出来るだけ早めに勉強するべき。特に今まで本格的な受験勉強をしたことない工業高校生なら自分の持続力が分からないだろうから
出来るだけ早くやらないと、三年の夏から始めたもののセンターの一ヶ月前にバテる、とか悲惨なことになるかもしれないから。
863806:2006/08/24(木) 08:05:00 ID:tRQAj/zE0
>>861 やはり足りませんよね。。
頑張って英語でその分カバーします(^-^)
864大学への名無しさん:2006/08/24(木) 08:23:21 ID:ZtX/7AtG0
一日2〜3時間くらいしか集中力が続かないorz
高二だけど大丈夫かな
865大学への名無しさん:2006/08/24(木) 12:33:55 ID:MTaMFVEjO
>>864
2年なら大丈夫じゃね。
866大学への名無しさん:2006/08/24(木) 12:34:43 ID:MTaMFVEjO
>>864
偏差値どれくらい??
867大学への名無しさん:2006/08/24(木) 13:01:32 ID:6wGF7LRU0
>>866
初めて模試受けたばっかりだからわからん
868大学への名無しさん:2006/08/24(木) 15:29:24 ID:YzMyxnMU0
チャートって二種類あるけど
どっちがいいとか無いのかな?
同じチャート式なんだけど同じT+Aでも表紙とか書いてる人違うから
どっち選べばいいかワカラネ・・・
869大学への名無しさん:2006/08/24(木) 16:00:10 ID:WXIMJ7eM0
4種類あるよね?
レベル的には白<黄<青<赤
870大学への名無しさん:2006/08/24(木) 16:21:39 ID:9ldPOFuEO
てか、みんな専門学校行って大学編入の気はなぃ???
871大学への名無しさん:2006/08/24(木) 16:34:06 ID:fXR58hXR0
白=センター<黄=私立<青=国立<赤=旧帝国慶応
こんくらい
872大学への名無しさん:2006/08/24(木) 17:04:40 ID:MTaMFVEjO
>>871
難関大学は青。
赤やる奴は浪人生とか時間ある奴だけ。
と言うか、チャートだけで受かるわけない。
873ヒーロー:2006/08/24(木) 17:08:23 ID:LficuLqZO
チャンネル?チャートってなんですか?
874大学への名無しさん:2006/08/24(木) 18:12:22 ID:YzMyxnMU0
>>869
いあ、そうじゃなくて
同じ黄チャートT+Aだけど
書いてる人が違う
あと厚さも違う
875大学への名無しさん:2006/08/24(木) 22:43:29 ID:lc83nr3oO
そんなのがあるのか。
旧課程と新課程の違いとか?
876大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:26:44 ID:THbUiT6V0
新課程と改正版だったかな
ヨクワカンネ・・

877大学への名無しさん:2006/08/25(金) 02:11:52 ID:THbUiT6V0
俺工業高校卒だけど人生に二度とないくらいの必死さで
見事一浪東工大合格
目指すものがあれば工業高校でも問題ない























という妄想をした(授業中)
878大学への名無しさん:2006/08/25(金) 19:59:10 ID:tCi5pWw/O
>>877
一浪じゃなくて現役で受かりましょうよ。

頑張ろ!!
879大学への名無しさん:2006/08/26(土) 00:46:00 ID:Aq1K6RiZO
文系志望に変わったヤツはやっぱ転校すべきなのかな・・?学校じゃ文系の時間少ないし、実習はついていくのがやっと。クラスは楽しいけど・・。
880大学への名無しさん:2006/08/26(土) 02:24:24 ID:K4N0kH370
工業→国立大工学部生だけどぶっちゃけ黄チャの基本的なところ、河合塾出版の
物理のエッセンスさえこなせば授業にも完璧に付いてけると思う。
881大学への名無しさん:2006/08/26(土) 07:57:13 ID:gkDn/5QmO
ここにいるひとはみんなセンター受ける人なんですか?
推薦で行く人っていないの?
882大学への名無しさん:2006/08/26(土) 08:11:24 ID:9vUSRwJt0
スレの流れ見れば一目瞭然。
推薦で北見や室蘭行く奴は多いが、何か目的あって行ってる奴なんて皆無。
883大学への名無しさん:2006/08/26(土) 09:00:24 ID:hkx5hou50
>>879
学校帰られるなら早めに変えたほうが良いよ
俺は田舎の高校なので転校できずに独学でやってるがなかなかきつい
884大学への名無しさん:2006/08/26(土) 17:10:29 ID:ZUbULX420
センターのみでいける国立ってどこがある?
885大学への名無しさん:2006/08/26(土) 17:48:21 ID:Aq1K6RiZO
>>883
レスありがとう。独学は大変かぁ‥予備校とか行ってるの?
この前平日に通う通信制の学校見てきたんだけどイジメがあるとか掲示板に書いてあって怖い・・。でもやっぱこのまま専門科目で評定平均下げるよりそういう学校行って高卒の資格とって評定あげたほうがいいよね?考え方汚くてスマソ。
886大学への名無しさん :2006/08/26(土) 17:50:12 ID:kc32TptM0
馬鹿が国立行ったって落ちこぼれでおわるんだよ!
しょせん行けても駅弁大学程度だろ。そこで落ちこぼれやってたって就職できないんだよ。
2浪、3浪してでも旧帝大逝け。そうすれば落ちこぼれの奴でも遊んでて良い所就職できる。
まぁしょせん工業卒だけどな(プッ)
887大学への名無しさん:2006/08/26(土) 22:23:45 ID:ZUbULX420
正直
現役マーチと3浪旧帝ってどっちがいいんだろうなw
888大学への名無しさん:2006/08/26(土) 23:45:55 ID:hOZEjA5b0
>>878
工業で現役東工大は不可能
慶応早稲田より難しい
889大学への名無しさん:2006/08/27(日) 01:45:25 ID:J4JwLvoW0
ネタにマジレスにマジレスはカナリカコワルイ
890大学への名無しさん:2006/08/27(日) 07:10:55 ID:IuMBmQSL0
進研ゼミかZ会ならどっちがいいかな
891大学への名無しさん:2006/08/27(日) 19:43:09 ID:DYZ18IdNO
>>888
何を根拠に無理だと言ってんの?
892大学への名無しさん:2006/08/27(日) 21:31:23 ID:v40B1yqk0
普通に工業学校生が俺は慶応早稲田を滑り止めにして東工大受けるとか言ってたら、
無理だから妄想はやめなって思うでしょ。あれくらいのレベルの奴は小学校から塾に通って
中学受験をして、男子校って人が多い。君たちとはスタート地点が5年くらい違う
世の中そんなに甘くないよ
現実を直視しよう
893大学への名無しさん:2006/08/27(日) 22:41:10 ID:VXguJcSo0
実際に勉強始めてみれば分かる。
ただ、工業高校生という括りは要らないね。どこにいても、自らやらなければ一緒。
中学時代、堕落したらもう止まることができないかと思った。

俺は今3年なんだが、嫌と言うほど思い知らされる。
今年の冬、初めてのセンター模試を受けたが全教科偏差値30〜40台だった。当たり前だけど。
今はある程度50以上になってきたとはいえ、まぁ、センター模試だしな。
5時間マジメに机に向かっていられるようになるまで3ヶ月。模試の結果に表れるまでに半年かかった。

俺自身は近年下がり気味の電通を目指してるが、1浪は覚悟している。
東工大とかは、行こうと思ったら >>892 の言うように数年かかると確信した。
894大学への名無しさん:2006/08/27(日) 23:01:46 ID:J4JwLvoW0
東工大の一教科試験のサンプル見てきたけど
あれはやばいっつーかまさに日本語でおkだった
895大学への名無しさん:2006/08/28(月) 00:08:58 ID:VnGxLc9W0
高1で九工大目指して勉強してます。おすすめの参考書ありますか?
896大学への名無しさん:2006/08/28(月) 10:49:21 ID:lCt/KuiSO
>>892
つかお前も工業生だろ?
進学校生のふりして人を見下してんじゃねえよ。
現実論、工業高校から京大とか受かってる奴いるじゃん。
897大学への名無しさん:2006/08/28(月) 10:54:39 ID:Mn4dewQ6O
>>896
いねーよwww
898大学への名無しさん:2006/08/28(月) 11:26:58 ID:Z8v88zin0
いるよ
899大学への名無しさん:2006/08/28(月) 16:42:19 ID:lCt/KuiSO
>>897
いる。違うと思うなら調べなさい。
900大学への名無しさん:2006/08/28(月) 16:58:07 ID:Mn4dewQ6O
ソース出せ
901大学への名無しさん:2006/08/28(月) 17:20:24 ID:fNmjMtpPO
>>900
甘えてんじゃねぇカス
902大学への名無しさん:2006/08/28(月) 17:23:00 ID:Keha3Oa80
すぐソースかよw
ブルドックでも買ってなさい。

あと根拠もなく自分の考えを貫き通そうとするヤツはうざい。
903大学への名無しさん:2006/08/28(月) 17:51:12 ID:Mn4dewQ6O
>>901-902
やっぱりいないのか

工業から京大とかネタもほどほどにしとけよw
904大学への名無しさん:2006/08/28(月) 17:59:55 ID:Cn7QOPXF0
>>903
ヒント:四日市工業
905大学への名無しさん:2006/08/28(月) 18:01:58 ID:0m5b/pTJO
うちの工業高校からもその昔京大出たと聞いている
20年くらい前の話だけど
906大学への名無しさん:2006/08/28(月) 18:20:09 ID:9bT9/11M0
>>898>>899
いると言いたいならソース出すべきだと思う。ソースが無い以上水掛け論だから意味ないし。
まぁ、個人的にはいそうだと思うが。昔の工業高校は優秀だったし。
907大学への名無しさん:2006/08/28(月) 18:23:05 ID:DzOt26jM0
ソースの有無じゃなくて
工業が国立行けるか行けないかの時点で水掛け論ってことに気づけよおめーらww
908大学への名無しさん:2006/08/28(月) 18:28:03 ID:Z8v88zin0
実際に行った人と何度も会ってるよ

ソースって言われてもどう出せばいいの?
909大学への名無しさん:2006/08/28(月) 18:38:39 ID:9bT9/11M0
>>908
例えば、一番手っ取り早いのがその人の出身高校HPで
京都大学進学者が確認できるようなページとかじゃないかな。

>実際に行った人と何度も会ってるよ
信じてあげたいけど、2ちゃん上ならいくらでもでっちあげられるし。
910大学への名無しさん:2006/08/28(月) 18:41:55 ID:9bT9/11M0
学校の公式HPだったら信頼性高いと思うから↑でだしただけです。
911大学への名無しさん:2006/08/28(月) 18:48:09 ID:DzOt26jM0
いい加減スレ違いだからスレタイ100回読んで>>910は帰れ
2ちゃん上っつーかネット上ならいくらでもでっちあげれんだろタコ
912大学への名無しさん:2006/08/28(月) 18:52:17 ID:9bT9/11M0
www
すれ違い悪かったスマンね。
913大学への名無しさん:2006/08/28(月) 19:26:30 ID:lCt/KuiSO
>>907
お前もここから出ろって。
つかよっぽど酷い工業高校以外は毎年国立行ってる。
お前が一番世間知らず。
つか何でお前ここにいんの?
914大学への名無しさん:2006/08/28(月) 19:31:49 ID:DzOt26jM0
>>913
さーてどうだろうねぇw
んと、とりあえず俺も工業高校生から目指してるんだが
キツイのは確かだね工業の甘い授業とは全然違うわ、特に英語
ゅってる意味がわからんwまじでw
915大学への名無しさん:2006/08/28(月) 19:43:13 ID:Z8v88zin0
進学、もしくは就職に強い工高ってどの辺が有名なのかな
916大学への名無しさん:2006/08/28(月) 19:47:02 ID:DzOt26jM0
>>915
工高どこも就職だけ考えるんだったら最強かも、うち就職率100lだお
進学はわからんなぁ・・・
917大学への名無しさん:2006/08/28(月) 20:24:30 ID:njkGFblC0
わからないことないでしょ〜
918大学への名無しさん:2006/08/28(月) 20:37:14 ID:7jJd8/6d0
ここにきてる奴って高2や高3で大学に行きたいと思い始めた奴ばっかだろう。
口では偉そうに京大とか東工大とか超難関大の話をしてるが、現実問題国立は入れるかどうかも
疑問なんだから、富山大とか愛媛大の話をするべきだろう。
宮廷未満は大学とみなされてないような2ちゃんの影響受けすぎです
919大学への名無しさん:2006/08/28(月) 20:37:55 ID:lCt/KuiSO
>>916
就職率100%と行っても…
企業にはピンキリがあるわけで…
大手企業への就職率100%ならいいだろうな。
920大学への名無しさん:2006/08/28(月) 20:43:51 ID:lCt/KuiSO
>>918
旧帝の話をしてるにしても目指してるとか言う奴はいないよ。
話に出したとしても、内心は行けるとは思ってない奴がたくさんいる。
ちゃんと心得てるよ。
それと工業生じゃないなら出ていけよ。
921大学への名無しさん:2006/08/28(月) 20:44:12 ID:9bT9/11M0
>>915
大阪にある都島工業が進学では強いと思いますよ。
国公立進学者多いですし。
あとは高専進学者の多い高校もいいですね〜
922大学への名無しさん:2006/08/28(月) 20:59:36 ID:ei++49850
行きたいと思う自由は誰にだってあるしな
923大学への名無しさん:2006/08/28(月) 21:03:25 ID:Mn4dewQ6O
旧帝目指す人は初めから工業なんて行きません
924大学への名無しさん:2006/08/28(月) 21:28:40 ID:Keha3Oa80
「進学に強い工業高校」というのはまあピンからキリまであるけど、
だいたい何人ぐらい国公立出しているところが「強い」と言えるのだろうか?

10人前後以上ぐらいか?
925大学への名無しさん:2006/08/28(月) 21:35:34 ID:9bT9/11M0
10人以上じゃないですかね。国公立進学者が20人以上いれば、
工業高校の中では大学進学についての体制は一流だと思います。
926大学への名無しさん:2006/08/28(月) 21:38:01 ID:9bT9/11M0
後半はスルーしてください。すいません。
927大学への名無しさん:2006/08/29(火) 01:26:23 ID:7BaJY2zQ0
>>919
そりゃそうだよww
良くてオリンパス、エプソン、トヨタが数人で後は小さい工場
928大学への名無しさん:2006/08/29(火) 01:40:54 ID:7BaJY2zQ0
>>913は縦読みだと思った(´・ω・`)
929大学への名無しさん:2006/08/29(火) 10:16:14 ID:E4GCp6bC0
やあ、OBだ。
センターも史で偏差値30とか40の奴が東工大なんて無理なのは当然。
おれは初めて受けた模試でも偏差値は50あったし、
半年で10以上上がった。
正直言って偏差値30、40とって工業だからだと思ってる奴は頭が悪すぎる。
930大学への名無しさん:2006/08/29(火) 10:21:32 ID:BzrjKp5l0
偏差値56で1年なんだが、どの辺なら行けそうですかね
931大学への名無しさん:2006/08/29(火) 12:16:11 ID:Cdy7sQ5o0
高3だけど、十分無理を承知でマーチ文系目指してる。
このままじゃ日東駒専あたりで終わりそうだけど。。。

うちの高校だと日東駒専でもかなりスゴイ方なんだけど。。。
932大学への名無しさん:2006/08/29(火) 15:21:23 ID:TDeF+uZl0
地方DQN工業卒業 成績平均3.0
勉強空白期間2年の無職ひきこもりの俺が来ましたよ

志望校は広島大だが、何を勉強していいのかすら分からん
とりあえず数学のIやってる
933大学への名無しさん:2006/08/29(火) 17:45:09 ID:7XQ12aeR0
大学は出といた方がいいよ。
大卒というだけで勝ち組の時代がやってきたんだから。
 ↓

<学生就職活動>今年のイメージ1位は「楽」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060828-00000089-mai-soci

就職情報大手の毎日コミュニケーションズが07年春卒業予定の大学生を
対象に行った調査によると、今年の就職活動を表す漢字の1位は「楽」で、
学生の売り手市場を映し出す結果となった。
(毎日新聞)
934大学への名無しさん:2006/08/29(火) 17:50:43 ID:q7aZLVL3O
私大志望の僕も参加していいですか(´・ω・`)

この間の代ゼミ記述で大体 英語8割 政経・国語6割くらいのスペックですが、関関同立の文系目指してます
935大学への名無しさん:2006/08/29(火) 21:18:43 ID:7BaJY2zQ0
>>932
おおw俺も広島大志望wwまぁ無理を承知だけどな・・・
お互い頑張ろうぜ
広島大の工学部?なら数学T〜VA〜Cとか物理英語必要だお^^;
俺はAOで受けてみてダメだったら芝浦工大にする(これも厳しいが・・・)

936大学への名無しさん:2006/08/29(火) 21:51:22 ID:7BaJY2zQ0
スターリングエンジン作ってるヤシいる?
今日完成したんだけど1000回転しかしなかった・・(´・ω・`)
誰かうめぇ作り方おせーて
937大学への名無しさん:2006/08/30(水) 20:13:55 ID:bhh/ZDJ60
次スレをたてる時にはスレタイの「国公立」の文字はいらないな。
結局工業高の人が大学を目指すスレなんだから。
938大学への名無しさん:2006/08/30(水) 22:42:56 ID:J5vTl5jJ0
★工業高校生が四年制大合格を目指すスレ★ でFA?
939大学への名無しさん:2006/08/30(水) 22:46:32 ID:6Ysokgfe0
もともと資格板の別スレで無茶な事考えてた奴が立案して
そいつの代わりに誰かが立てたスレなんだし、そのまま引き継げばいいだろ。
あ、別に私立目指す奴お断りという意味ではないよ。
940大学への名無しさん:2006/08/30(水) 23:53:44 ID:qSasN2QQ0
940
941大学への名無しさん:2006/08/31(木) 00:50:15 ID:wIlZJN2e0
工業高校生が国公立大を目指すスレのほうが
どっちかっつーとインパクトあるよなw
942ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/08/31(木) 05:41:53 ID:HhzwGrPZO
(;´Д`)ハアハア
広島大学を目指してる人
今 数学1やってるって(-.-;)
今から 広島大学に受かる気があるなら
えふらんく私大仮面浪人スレにこいよ
943大学への名無しさん:2006/08/31(木) 13:36:54 ID:TsLsgnB90
工業高校生がFランク私大を目指すスレってのは?現実的なトークが期待できそう
944ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/08/31(木) 13:55:42 ID:HhzwGrPZO
(;´Д`)ハアハア
いや えふらんく私大を目指すスレじゃない
945大学への名無しさん:2006/08/31(木) 14:07:28 ID:5ZnAsndM0
ホッカルは放置プレイ推奨

◆PDG4DGZXd2

をNGワードに登録して快適な2ちゃんライフを
946大学への名無しさん:2006/08/31(木) 19:13:43 ID:1qXjJKUhO
>>937
お前工業高校じゃないなら消えろ。
邪魔ですので。
947大学への名無しさん:2006/08/31(木) 19:50:22 ID:jDSCdEcp0
>>946
???
948大学への名無しさん:2006/08/31(木) 19:56:37 ID:wIlZJN2e0
>>946
工業高校が国公立を目指すスレであって
工業高校生だけが大学の話をするスレじゃないぞ
むしろ普通高とか進学高の意見は参考になる。
949大学への名無しさん:2006/08/31(木) 20:00:03 ID:/ofayjgP0
あと、大学生や社会人の人の話も参考になる
スレの主旨にそっていれば、煽り荒らし以外は基本的に歓迎すべきじゃないかな
950大学への名無しさん:2006/08/31(木) 20:32:30 ID:MAB2BYA80
工業高校だけで話し合ってたら井の中の蛙になりかねんからな
951大学への名無しさん:2006/08/31(木) 20:51:53 ID:wIlZJN2e0
>>950
それは血反吐吐くほど同意
進学校とかの勉強レベルの話はいいムチになるからなw



あと次スレ頼むぜw
952大学への名無しさん:2006/08/31(木) 21:13:04 ID:vaSHOphQ0
おまえら、浪人してしまったら迷わず東京に出ろ。
田舎の予備校や拓郎なんてだめだぞ。
東京の予備校に行け。
953大学への名無しさん:2006/09/01(金) 12:19:51 ID:jQB5/MTp0
すごく田舎者臭い発言ですねw
954大学への名無しさん:2006/09/01(金) 13:15:52 ID:I1isUPBKO
工業高校を中退して
地方公立大学目指しています。

955大学への名無しさん:2006/09/01(金) 16:19:23 ID:gdc6XWRz0
高卒認定試験はパスしたの?
956大学への名無しさん:2006/09/01(金) 17:05:45 ID:I1isUPBKO
>>955
明日通知きます。
おそらくパスです。
957大学への名無しさん:2006/09/01(金) 17:33:52 ID:uDiPoTcB0
1、2年居ればそれなりに認定される単位は取れてるはずだしね。
俺はこのままだらだら卒業して、一般で受ける者だけど
よかったら中退理由とか教えて欲しいです。

中退も一時期考えたけど、生活リズムが崩れそうなのと
親が許すはずも無かったので断念。。。
958ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/01(金) 19:54:36 ID:17UFwsLh0
★岩手大工学部離れ深刻 全国最低倍率(岩手日報)
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m07/d07/NippoNews_7.html

 国立大の工学部を目指す志願者が年々減少し、中でも岩手大学工学部が2006年度の
前期日程で記録した倍率1・3倍は、同年度の国立大工学系学部入試で最低だったことが、
岐阜大の調査で分かった。岩手大は理科を従来の1科目から2科目に増やした影響などが
大きいとみるが、ものづくり人材の育成は県政の最重要課題。地元国立大の不人気ぶりに、
人材供給の足下が揺らがないかと懸念する声も出そうだ。

 岩手大工学部の前期日程の志願倍率は、前年度の2・1倍から1・3倍に大きく低下。電気
電子工学科、建設環境工学科の1・0倍、応用化学科の1・1倍など「高校入試並み」の倍率
にとどまった学科も多かった。
 岐阜大の調査によると、同日程で倍率が1・9倍以下だった工学系学部は、長崎大、熊本大、
新潟大(いずれも工学部)など7校あったが、岩手大工学部が全国で最も「広き門」だった。同大
工学部は当初の日程を終えても定員を確保できなかった4学科で、2次募集も行った。(中略)

 この間の18歳人口は約9%の減少で、少子化を上回る勢いで人気低下が進んでいる。
 調査した岐阜大の黒木登志夫学長は「初歩的な物理、数学が分からない学生でも入学できる
ようになれば、授業レベルも低下する。2倍を切るような状況は危機的」と指摘する。(以下略)

959ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/01(金) 19:55:59 ID:17UFwsLh0
(;´Д`)ハアハア   >>958 はチャンスだぜ・・・?!
960大学への名無しさん:2006/09/02(土) 04:14:15 ID:LoU47qy2O
なんで田舎の予備校はダメなんだ?
961大学への名無しさん:2006/09/02(土) 05:18:15 ID:uYZtpBHYO
>>957
本当にバカな理由なんですが、
勉強するより働いて遊びたかっただけです。
中退後すぐに就職し3年勤めました。
962大学への名無しさん:2006/09/03(日) 02:02:52 ID:P77UeSTYO
みなさんの学校で一番いい指定校はどこがありますか? ちなみに私の学校は日大の工学部です。
963大学への名無しさん
>>962
福島県の工業高校?俺もだよ