【新八の雄】徳島大学医学部【生化学のメッカ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆yu53nPsuhg
さあ飲み明かそう!

【関連スレ】(マルチは厳禁。良識が疑われます)
新八(弘前群馬医歯信州鳥取広島徳島鹿児島)スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139056910/

■■ 徳島大学 ■■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138873297/l50

【離れ小島の】徳島大学医学部【小さな大学】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1106743076/

徳島大学病院
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1126871627/

2大学への名無しさん:2006/02/12(日) 18:15:15 ID:2iIZHUNjO
四国は徳大が牛耳るぜ
3大学への名無しさん:2006/02/12(日) 18:15:54 ID:0DgVShW1O
2ゲット
4 ◆yu53nPsuhg :2006/02/12(日) 18:16:17 ID:MuKX9OE70
法人化国立大学序列の最新決定版!トップ20大学!

東京大 (一期校・医学部設置・国際本部設置・COE 1位・民間評価 1位・収益
力 2位)
京都大 (一期校・医学部設置・国際本部設置・COE 2位・民間評価 3位・収益力
 4位)
大阪大 (一期校・医学部設置・国際本部設置・COE 3位・民間評価13位・収益力
 1位)
名古屋大(一期校・医学部設置・国際本部設置・COE 4位・民間評価10位・収益力
 7位)
東北大 (一期校・医学部設置・国際本部設置・COE 5位・民間評価 8位・収益
力 8位)
東京工大(一期校・医学部なし・国際本部設置・COE 6位・民間評価 2位・収益
力―――)
北海道大(一期校・医学部設置・国際本部設置・COE 6位・民間評価 7位・収益
力 5位)
九州大 (一期校・医学部設置・国際本部設置・COE10位・民間評価 9位・収益力
 3位)
5 ◆yu53nPsuhg :2006/02/12(日) 18:16:58 ID:MuKX9OE70
神戸大※(一期校・医学部戦後・国際本部設置・COE11位・民間評価18位・収益力
―――)
広島大※(一期校・医学部戦後・国際本部設置・COE12位・民間評価―――・収益
力―――)

一橋大 (一期校・医学部なし・国際本部設置・COE13位・民間評価 4位・収益力
―――)
筑波大※(一期校・医学部戦後・――――――・COE13位・民間評価11位・収益力19
位)
千葉大 (一期校・医学部設置・――――――・COE13位・民間評価―――・収益
力―――)
長崎大 (一期校・医学部設置・国際本部設置・COE18位・民間評価12位・収益力
 9位)
鳥取大 (一期校・医学部設置・国際本部設置・COE18位・民間評価15位・収益力10
位)
☆徳島大 (一期校・医学部設置・――――――・COE18位・民間評価17位・収益力
―――)
金沢大 (一期校・医学部設置・――――――・COE18位・民間評価25位・収益力
―――)
岡山大 (一期校・医学部設置・――――――・COE18位・民間評価―――・収益
力12位)
新潟大 (一期校・医学部設置・国際本部設置・―――――・民間評価―――・収
益力―――)
医科歯科(二期校・医学部設置・――――――・COE18位・民間評価―――・収益
力 6位)
※戦後に単科大から総合大に変遷
6 ◆yu53nPsuhg :2006/02/12(日) 18:18:08 ID:MuKX9OE70
平成15年度採択決定【医学系】(国立:17校 公立:2校 私立:8校 計27校 35プ
ログラム)
■徳島大学:○医学研究科プロテオミクス医科学専攻


医系全体 1998〜2002 5年分 金額単位/千円

順位  大学   件数    金額
1  東京大学  2,344   7,470,520
2  大阪大学  2,283   6,532,320
3  東北大学  1,929   5,042,130
4  九州大学  1,722   4,581,690
5  京都大学  1,691   5,966,500
6  慶應大学  1,401   2,879,760
7  医科歯科  1,350   3,708,460
8  北海道大  1,325   3,629,920
9  岡山大学  1,110   2,283,190
10 長崎大学   1,079   2,135,240
11☆ 徳島大学   1,075   2,303,770
12 広島大学   1,040   2,325,290
13 新潟大学   930   2,146,080
14 千葉大学   889   1,901,070
15 慈恵会医科  870    972,620
16 熊本大学   850   2,009,920
17 金沢大学   844   1,756,900
18 名古屋大   835   1,960,740
19 久留米大   768    995,000
20 東京女子医大764   1,060,040
7 ◆yu53nPsuhg :2006/02/12(日) 18:18:50 ID:MuKX9OE70
29:名無しさん@おだいじに 03/01/29 17:40 ID:??? [age]
関連病院の支配力でいえば徳島、鹿児島あたりは
ほぼその県の基幹病院を含めしっかり押さえてるので偏差値のわりに
おすすめ。
逆に神戸、医科歯科、広島などは
旧六や旧帝にその地域の基幹病院を抑えられてて
偏差値を浪費する割にはぱっとせずあまりいくべきでない。
何も知らないリーマンの子息は何も知らない教師に偏差値
だけで大学を決めさせられしばらくして後悔してもすでに遅し。

857: 05/03/18 09:37:12 igGUp2Ka
文科省による国立大学の格付をあらわす正しいカテゴリーの区分けは、
     旧帝大、旧官立大、新7大、部制大、その他大
の5つである。
なお、大学病院の格付をあらわすカテゴリーの区分けとして、
旧6大、新8大
があることに注意されたい(新8大=旧官立大である広島+新7大)。
8 ◆yu53nPsuhg :2006/02/12(日) 18:19:45 ID:MuKX9OE70
名門国立大学決定版!

★東京大
---------------------------------------------------------------
★京都大、■東京医科歯科大
---------------------------------------------------------------
★東北大、★名古屋大、★大阪大
---------------------------------------------------------------
★北海道大、●東京工大、●一橋大、●神戸大、★九州大
---------------------------------------------------------------
●筑波大、●千葉大、●岡山大 、●広島大
---------------------------------------------------------------
●金沢大、■鳥取大、■徳島大、●長崎大
---------------------------------------------------------------
■弘前大、●新潟大、■群馬大、■信州大、●熊本大、■鹿児島大
---------------------------------------------------------------
その他国立大

★旧7帝大 ●官立大 ■新7大

<文部科学省による大学序列表>
http://www.shutoken-net.jp/2001/09/0193ranging.htm ()
http://www.ac-net.org/dgh/blog/archives/000625.html
http://joy.poosan.net/cpavh202/daigaku1.html
9大学への名無しさん:2006/02/13(月) 08:41:25 ID:Mh8zKfFK0
推薦入試の発表って昨日だったよな?
10大学への名無しさん:2006/02/13(月) 09:18:46 ID:4arfkaKpO
推薦の椰子がウラヤマスィ
11大学への名無しさん:2006/02/13(月) 10:15:03 ID:nlikkEei0
あげ
12大学への名無しさん:2006/02/13(月) 10:55:23 ID:l6wFX2LA0
つまり、ほとんどの学部で徳島大は広島大のお足元にも及ばないが
医学部だけなら広島大に勝ち得ると言う事?
13大学への名無しさん:2006/02/13(月) 21:13:27 ID:lD/dZzwcO
徳島歯学部受ける方、受けた方に‥‥‥‥
歯学部の面接で過去聞かれたことを教えてくださいm(__)m
14大学への名無しさん:2006/02/13(月) 22:35:58 ID:3bzE6Cae0
>>12 ナニを以って勝ちというかだな。五十音順なら勝ってる。
15大学への名無しさん:2006/02/13(月) 23:02:59 ID:nLrbzWxf0
広大も新八だが、隣の岡大に地元病院を支配されすぎ。
徳大は地元限定ながら、関連病院は多い。
16大学への名無しさん:2006/02/13(月) 23:21:22 ID:4arfkaKpO
広島は岡山の隣という立地がまずかった。
岡山は幻の宮廷といわれ
(帝国議会では帝大への昇格が決定してたが
戦争が激化し流れた)
既に中国地方を掌握してたからね。
17大学への名無しさん:2006/02/13(月) 23:27:14 ID:hj1TY8mq0
帝大昇格がお流れになったのは金大と岡大だったよね。
18大学への名無しさん:2006/02/13(月) 23:39:28 ID:4arfkaKpO
熊大もです
19大学への名無しさん:2006/02/13(月) 23:44:42 ID:4arfkaKpO
三高 岡山
四高 金沢
五高 熊本

この三つが帝国議会で
決まってたみたい。
20sage:2006/02/14(火) 16:02:45 ID:xYpF0xt10
九州に旧帝が2つできる予定だったのか。
九州の狭いところに旧帝1旧六2もあるしな。
旧六が1つだったら長崎熊本のどちらかの研究力や偏差値ももっと上だっただろうに。
21大学への名無しさん:2006/02/14(火) 18:20:02 ID:jGF8DYlUO
後期の足切りクリアしててほしい!そろそろ通知来るなorz
22大学への名無しさん:2006/02/14(火) 19:44:38 ID:Al6bP+I5O
>>1に貼ったスレが多く落ちた。
我々、そしてこのスレが落ちないようにしよう。
23大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:58:48 ID:kEZFspTg0 BE:36220122-

【速報】複数有名大学二次試験問題が裏2chで流出
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139057122/1
24大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:59:28 ID:PJ8IvyY5O
徳島前期は医・歯足切りなし。
後期医は10倍に緩和。
25大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:46:39 ID:J748WO11O
アゲ
26大学への名無しさん:2006/02/16(木) 10:34:15 ID:fvA9q5nFO
26なら合格
27大学への名無しさん:2006/02/16(木) 12:41:45 ID:73TRU8vZO
後期受験票こねぇ
28大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:18:30 ID:eYo9nE00O
同じく後期こないです。足切り発表は遅いのかも。
29大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:41:18 ID:fvA9q5nFO
>>27>>28は前期も徳島?

それならわかってるだろうが、
前期は来たよ。
ということで29なら合格。
30大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:59:41 ID:NUdqmmOSO
推薦前期後期全部徳大じゃぁ〜〜
(*・ω・)ノヨロチク
31大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:02:36 ID:pOeSge38O
みんな英語と数学どんな勉強してる?オレは1対1と予備校のテキストやってます
32大学への名無しさん:2006/02/17(金) 08:19:37 ID:lle6PFa20
数学は俺も1対1と予備校テキスト。
ていうか要約何やればいいかわからん。
33大学への名無しさん:2006/02/17(金) 09:30:04 ID:ch3b6BkMO
まぁ要約は過去問で慣らすしかないんジャマイカ?
34大学への名無しさん:2006/02/17(金) 21:03:32 ID:kPFU9+8tO
後期受験票キタ とりあえず足切りは免れた
35大学への名無しさん:2006/02/18(土) 17:36:20 ID:nbFAEXJgO
 
36大学への名無しさん:2006/02/19(日) 03:00:06 ID:NOWbqPFVO
保守
37大学への名無しさん:2006/02/19(日) 04:05:45 ID:jQe0UElBO
同じく後期受験票キタ―!テレフォンによると、17.8倍→10.0倍に減らしたようですね。
落とされた約120人の方々………乙ノシ
残りの方々はまずは前期で受かるよう頑張りましょう!
38大学への名無しさん:2006/02/19(日) 04:39:00 ID:MJvNlD9kO
センター93パーだが後期大丈夫かな?受験票が…
39大学への名無しさん:2006/02/19(日) 07:57:51 ID:Rew9xBafO
86%で大丈夫だった
40大学への名無しさん:2006/02/19(日) 15:23:57 ID:eN9V90mLO
 
41大学への名無しさん:2006/02/20(月) 00:05:30 ID:46WcHEh3O
センター得点率を晒そう!

俺は91orz
42大学への名無しさん:2006/02/20(月) 00:07:45 ID:9Z2OPLF2O
91あれば二次失敗しなきゃいけるだろ。俺は94だけど
43大学への名無しさん:2006/02/20(月) 10:09:48 ID:e7IpMxPtO
ここはセンター配点が低いから小論と面接で逆転可能だな
44大学への名無しさん:2006/02/20(月) 15:21:43 ID:si+31s0W0
>>41
前期医学科のボーダーは代ゼミ824、駿台河合810だから平均814,7
91%つまり819なら少しだけ余裕がある
>>42の通り、二次失敗しなけりゃ問題なし
まぁ小さな失敗が命取りになるけどな
ちなみに俺は839
45大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:37:36 ID:r5y1102v0
過去モンってどれくらいとれてる?
赤本かって3年分しかないんだが一応全部といた。
数学は複素数やってないからできない、というかでないからとばしてといてるんだが徳島の場合は数学はほぼ満点とって英語できちんととっておくってかんじかな?
2004年度の英語大問1日本語訳みても内容理解ができないorz

ついでにセンターは9割ほぼジャストだから2次がんばらないと・・・
46大学への名無しさん:2006/02/20(月) 19:58:29 ID:qGnMWoZ5O
面接すっかり忘れてた。みんな対策してる?
47大学への名無しさん:2006/02/21(火) 08:46:48 ID:XBMvpGCrO
 
48大学への名無しさん:2006/02/21(火) 16:56:57 ID:TBc0CVf+0
面接ってどんな感じですか?
経験者の方アドバイスよろしくお願いします。
49大学への名無しさん:2006/02/21(火) 19:02:59 ID:p9lSMQKGO
最低でもゲノム研究の事は調べとけ
50大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:06:15 ID:pqwzbaRA0
数学は3完程度でOKか?
英語は150程度はいけそうなんだが…
51大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:30:18 ID:p9lSMQKGO
>50
センターいくつ?
52大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:50:57 ID:XBMvpGCrO
一応、一次変換の演習しているという椰子いる?
53大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:10:36 ID:9DCVsTJY0
>>50
センターボーダーくらいで英語が本当に150取れるんなら、数学は3完でOK
ただ英語は数学に比べて時間が短く、要約とか不確定要素の強いのがあるから
数学は9割は取っておくべきだと思う。
>>52
俺はやってる。あと微分方程式も。
北海道大学(だったと思う)の旧課程時代に誘導付きで出たことがあるみたい。
もしかしたら誘導付きで出るかもしれんからね。
強制はしないが、一応やっといた方が良いと思うよ。
3日かそこらである程度できるようになるから。
54大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:16:52 ID:XBMvpGCrO
レスdクス。
軽くやっとくことにする。ツールは多い方がいいしな。
55高2:2006/02/22(水) 12:46:21 ID:sY8hkhZWO
ここの英語の難易度はどのくらいですか?
56大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:04:42 ID:2BXru2+O0
確かにセンター95%とか取れてる人以外、数学3完ってのは厳しいな
一次変換か…確かに誘導付きでどこかの大学で出たってのは聞いたことがある
俺も試験までやっておくよ
57大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:36:58 ID:HjYU4BjyO
みんな英語どんくらいとれそうなん?ってか数学三完って大問三つを完答ってこと?
58大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:51:48 ID:qkOJFB+20
得点的に三完ってことじゃない?英語って66点×3ってな感じの配点でいいのかな?
59大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:59:48 ID:HjYU4BjyO
英語配点ないからわかんないよな。ってかたまにわかんない単語があるんだが…。俺だけか?
60大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:19:33 ID:qkOJFB+20
>>59
いやなかなかある。2004年のpupetだっけ?人形なんてしらんし、そもそも上のやつもいってるがこの年度の1問目はきつい。これでも一応英検は準1もってる。

あと質問なんだけど、去年までのセンター700点だったけどあれの配点ってどうなってたの?
61大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:43:23 ID:ckI01S4u0
>>60
釣りかもしれんがpuppetね
っていうかパペットって読めれば分かるだろw
去年の配点は英語100国語150数学100理科300社会50
62大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:44:49 ID:jC7y4WK6O
>>53数学って新課程と旧課程の共通からだすってかいてあるけど一次変換って新課程だけやし、微分方程式は新課程の学習指導要領の範囲外やからでんやろ…と思うんですが…つか学校で微分方程式なんかやってないし(つД`)今からやろか(^_^;)
63大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:48:22 ID:jC7y4WK6O
>>60センター900個別400(英200数200)だよ
因みに面接は点数化されてないね
64大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:59:26 ID:qkOJFB+20
>>61
ありがとう。理科がすごいな。
それは読解でpuppetの意味がわかるってこと?やばいな、英語はそこそこにして数学にかけるかな

>>62
微分方程式ってどうなんだろうね。一応さらっとみてはおくけど
65大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:06:40 ID:jC7y4WK6O
>>64パペットってよめたらパペットマペットを思い出せwww
微分方程式どうなんやろ…
66大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:22:52 ID:R5WyCFdKO
俺は遊戯王のモンスターから類推したら見事玉砕www
67ビデオレター:2006/02/22(水) 20:39:34 ID:xYrGDljOO
オッパイスレからのコピペ。
エロイ椰子は素人の、、、を見て心を落ち着かせな。
ドコモのiモーション対応しか見れないらしい。
なんで俺は見れないorz

http://t3.i2ch.net/y/http://m.pic.to/5bqsf
68大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:49:17 ID:FxfNnjDg0
…やっぱ英語の下線部和訳で知らない単語あるよね??
69大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:07:42 ID:z+vH3lWbO
だよな!folkとか卒倒するとかわかんないよな!
70大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:32:19 ID:iNPj5p6U0
>>69
さっき2005年度の英語といてきた。これで全部赤本終わった。
そこの文章は「年老いた牛達もまた心臓発作をおこした」ってかいたww
あとここの括弧1って「ありきたりな昔の農村」ってかいたんだけどそれなりに得点もらえないかな?
71大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:32:43 ID:U9K7NkCd0
そうそう!あとは運にまかせるだけかな…。
72大学への名無しさん:2006/02/23(木) 08:36:24 ID:NlYSiylM0
やっぱり英語は難しいよ。時間もないしな
だから数学で稼がなきゃならんって意見は正しい
数学は4問全部解けないと厳しいだろうな
73大学への名無しさん:2006/02/23(木) 13:25:35 ID:OTKzSsYI0
英語別に難しくないだろと、
阪大理学部志望だった俺がいってみる。

俺を含め阪大(非医学部)志望者は、2次力があってセンター力が
なかったりするんだけど、今回センター簡単だったからね。
地元の徳島大受医学部をうけます。よろしく♪
74大学への名無しさん:2006/02/23(木) 14:17:07 ID:HqPxmyrP0
何かこのスレ見てたら急に不安になってきた
今から試験まで一次変換と微分方程式やっとくわ
どうせ他の分野今からやってもあんまり変わらんからな
75大学への名無しさん:2006/02/23(木) 14:28:17 ID:cKjGUH/70
なんで理学部志望が医学部受けんだよ。センター高得点まぐれ取りで
医学部転向だろうけれど、阪大医でなくて、徳大医にするところを
見ると、たいして二次力はないと思われ。二次力あるならもっと
違うところ受けるやろ。笑わせる。
76大学への名無しさん:2006/02/23(木) 14:43:27 ID:iNPj5p6U0
>>75
妬みにしか聞こえない。地元ってかいてあるじゃん。
そもそも徳島の二次は阪大みたいな”難問”(まぁみてないからしらないけど)はでなくて手堅くとろうってことでしょ。
だからそんなに動転しなくても

あと英語が難しいと感じるのは数学をみたからからじゃないの?いってみれば平均てきでは?
77大学への名無しさん:2006/02/23(木) 23:44:37 ID:ktWruBhb0
75はセンター実力とおりの80%前後?
78大学への名無しさん:2006/02/24(金) 03:15:03 ID:LLNVvGXUO
>>75
よくあしきりくらわなかったな。
と、まぐれ傾斜無しで95%の俺がイッテミル。
79欲しがりません【関学】勝つまでは:2006/02/24(金) 03:32:54 ID:QccLcBNK0

     r「l l h         /        /
     | 、. !j        _
     ゝ .f       ,r'⌒  ⌒ヽ、
     ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.    / /
    ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    /
     |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
     \    \.     l、 r==i ,; |'
      \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__   /  /| /    /
        \      |_/oヽ__/    \   /  |_
         ヽ__    |         \/  /  ヽ___
             |    |  KG へ    \ /   /   /
             /   |       |\/  |   /   /
             |   |       |/| _ |  /__/
             |   |       |  「  \:"::/
             |  コ[□]ニ    |  ⌒ リ川/
            / \      /  \ ...:::/  \_WWWW/
           /    ゞ___     \/    ≫    ≪
          /    /     \     \    ≫ 関 ≪
         /  ゝ /       .::\ /   |    ≫ 西 ≪
         |   /      ....:::::::/\<   |    ≫ 学 ≪
         | /      ...::::::::/  |   |    ≫ 院 ≪
         /      ....:::::::/    |   |    ≫ 万 ≪
        /      ...::::::::/     |   |    ≫ 成 ≪
      /      .....::::::/       |___|    ≫  ! ≪
     /''' ....   ...::::::::/         (   )   /MMMM、\
    /     ...::::::::::/
    /     ...:::::::/
   /........:::::::::::::::/
80大学への名無しさん:2006/02/24(金) 10:59:55 ID:EPURX/wD0
よしじゃあそろそろ行くか
俺以外の奴等全員当日腹痛起こせ!!!
81大学への名無しさん:2006/02/24(金) 13:03:48 ID:Gok8rnK2O
今腹痛でし。

そごうの紀伊國屋やそこそこでかくて嬉しかった。
今から蔵本に乗り込む。
待っとれ
82大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:51:14 ID:sTVNDEdnO
おいおいw>80みたいなヤツが医者になるのかよw どうみても学歴コンプです 本当にありがとうございました
83大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:54:03 ID:Gok8rnK2O
>>82
軽い冗談ジャマイカwww

てか蔵本のショボサに萎えた。
あと下見にきてた女の子にも(ry
84大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:02:58 ID:8M/y1ZB4O
>>83たしかにショボすぎだよな。
てか徳島駅って徳島で一番でかい駅じゃないの?なんで自動改札すらないの?
85大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:41:31 ID:bV8mbbCX0
>>84
田舎クオリティ
86大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:07:54 ID:Gok8rnK2O
>>84
俺は駅員が可愛いかったから許せた
87大学への名無しさん:2006/02/24(金) 20:39:15 ID:nhgD1aM80
>>84
どうせJRなんて使わない(使えない)から心配無用。
むしろ梗塞バスの心配をしる。
88大学への名無しさん:2006/02/25(土) 14:45:08 ID:gh+lKnSxO
みんなどんくらいとったの?俺は数学七割英語七割ってとこかな?
89大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:19:05 ID:KXtRf7HAO
数学死んだよ…。数学100が目標で英語対策あんまりしてなかたのに…orz
第四問の3、第二問の2、3解けてない…多分第三問の最後も…。


………おつかれさんでしたノシ
90大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:21:32 ID:C6p6IZBmO
採点基準がわからないけど計算ミスがなきゃ数学満点英語7割。でも数学絶対ミスってそう…
極限どうなった?
91大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:31:51 ID:C6p6IZBmO
極限間違えた。今気付いた。
たしかa/nのn→∞だったよね?aのn→∞で答え∞にしてまったorz
おかしいとは思ったんだ。
92大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:36:42 ID:gh+lKnSxO
おれ二分の1になった
93大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:43:26 ID:C6p6IZBmO
俺もa=n/2+〜になったからa/nにしとけば…
もうダメかもしれん。ベクトル最後は?
94大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:45:19 ID:gh+lKnSxO
Sが1だったキガス
95大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:48:28 ID:RnsDMNcKO
91は他大丈夫そうだからうかんじゃね?ベクトル…ビセキはなぜでない?駄目ぽ…数7割英8割しかもセンター9割だから終わった。難易度は、数やや難英易化?
96大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:50:07 ID:C6p6IZBmO
それも違う;
uは?
97大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:00:09 ID:C6p6IZBmO
>>95俺もセンター9割だからたぶんムリ…はぁ…。
数学は易化じゃない?個人的には。でもできてない…
98大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:04:54 ID:rI2IcczrO
極限1になったんだか・・
99大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:05:02 ID:gh+lKnSxO
U忘れた。SがちがうならUも違うだろ
100大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:07:19 ID:gh+lKnSxO
合格最低点て1100くらいと考えていいか?
101大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:09:40 ID:C6p6IZBmO
>>100たぶんそれくらい。てか数学7割ってどっかミスったの?
102大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:25:39 ID:gh+lKnSxO
三角形の面積がわかんなかった。あと、その前の(2)が間違ってるクサい。どんな軌跡になるの?
103大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:36:12 ID:C6p6IZBmO
y=-1/4だった。
これはまったく同じのが1対1対応にあったから自信あり。
104大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:39:32 ID:gh+lKnSxO
じゃああってるわ。直線になっておかしいとおもったんだよなー。8割くらいいったかな?
105大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:49:52 ID:C6p6IZBmO
てか受かるんじゃね?
俺はどうだろうなぁ…
106大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:52:15 ID:djNdJmSOO
>>103
あれ準線の定義使えば、
わざわざ計算しなくてもいいよね?
一応数Bとして解いたけど。
107大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:52:28 ID:gh+lKnSxO
まぁ大丈夫だろ。センターいくつ?俺は95%
108大学への名無しさん:2006/02/25(土) 17:05:18 ID:C6p6IZBmO
>>106まぁそうなんだけど俺も心配だったから計算で出しといた。
>>107俺は9割だからむりぽ。英語は易化なの?
109大学への名無しさん:2006/02/25(土) 23:22:33 ID:gh+lKnSxO
英語は去年と同じくらいじゃない?
110大学への名無しさん:2006/02/26(日) 07:24:25 ID:1BUU/RKvO
てかセンター95%取れてるのになんで徳島なの?それだけの実力あれば他の医学部でも通るんじゃねぇ?近畿圏とかさ…。
うちの高校にも95%とってたやついたけど、神大AOで受かって、前期は京大受けるとか言ってたし…。
111大学への名無しさん:2006/02/26(日) 08:23:19 ID:3TKuoNAjO
ヒント 国語の圧縮
112大学への名無しさん:2006/02/26(日) 10:50:28 ID:GqJOfzZCO
終了。面接ミスった。まぁ面接はおまけみたいなもんだよな。
はぁ…でも後期の勉強しないと…
113大学への名無しさん:2006/02/26(日) 11:45:34 ID:jvbKPLgxO
死にそうなくらい面接しくった。
あぼーん決定
114大学への名無しさん:2006/02/26(日) 14:54:40 ID:KBrJXY0Z0
微積出なかったな…orzorzorz
俺直前には微積ばっかりやってたのによ…orzorzorz
ところで極限いくらになった?俺は1/2になったんだが…
何せ問題とか計算用紙とか回収されたもんで分からんのよ…
俺は面接普通だった。総合判定だったらあれで落とされることは無いと思う
115大学への名無しさん:2006/02/26(日) 16:20:43 ID:d2mrrS9rO
俺はどうやっても1だったんだかorz
116大学への名無しさん:2006/02/26(日) 16:50:37 ID:mIZCkuST0
>>114だが
>>115
マジで?ていうか問題さえあればもう一回解き直しできるんだが…
どこかに問題(できれば解答)ない?
117大学への名無しさん:2006/02/26(日) 17:38:16 ID:BYTQe42C0
>>115
極限1/2
地元予備校解答速報より
118大学への名無しさん:2006/02/27(月) 08:01:23 ID:/Tgy3PVmO
こなあああああああああゆきぃいいいいいいいいいいいい
119大学への名無しさん:2006/02/27(月) 09:22:34 ID:t4ssrf/e0
>>117
確認した。ありがとう。
>>115
120大学への名無しさん:2006/02/27(月) 13:42:54 ID:Wjch5CusO
チミ達は二次は英数ごうけいで何%くらいなんだい?
121大学への名無しさん:2006/02/27(月) 14:46:21 ID:Adz1Ve2EO
面接どんなん聞かれたの?
122大学への名無しさん:2006/02/27(月) 14:51:05 ID:Wjch5CusO
ひ・み・つ
123大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:11:39 ID:kWwNlcvfO
志望動機とか聞かれなんだ。最初の自己アピールで言っとくべきだったんだ…
124○理科3科目実施状況:2006/02/27(月) 17:40:18 ID:1QEBmz6d0
●理科3科目実施状況  ボーダーライン(%)※ 二次試験(前期)における 面接・小論文の有無  ※センター試験ボーダーラインは「2005年度東進合否判定ライン」による合格可能性60%以上の得点率

北海道大学 個別試験ではセンターで使用しなかった科目を選択しなければならない 90.3 -
東京医科歯科大学 検討中(2006、2007年度は2科目) 92.2 面接有り
信州大学 検討中(2006、2007年度は2科目) 88.3 面接・小論文有り
京都大学 2006年度からセンター試験3科目受験 93.2 面接有り
京都府立医科大学 2006年度からセンター試験3科目受験 89.3 面接有り
大阪大学 2006年度からセンター試験3科目受験 92.6 面接有り
大阪市立大学 2006年度からセンター試験3科目受験 91.5 面接有り
九州大学 2008年度からセンター試験3科目受験 92.2 -
佐賀大学 2006年度からセンター試験3科目受験 86.2 面接・小論文(総合問題)有り
慶応大学 2007年度から3科目受験 - 面接・小論文有り
慈恵大学 2007年度から3科目受験 - 面接・小論文有り
125大学への名無しさん:2006/02/27(月) 19:59:38 ID:Wjch5CusO
合格発表っていつ?パソコンでみれる?
126大学への名無しさん:2006/02/27(月) 23:02:35 ID:dIxalWlV0
>>125
要項見ろ。大学HPで見れると書いてある
127大学への名無しさん:2006/02/27(月) 23:40:47 ID:Wjch5CusO
>126
dクス
128大学への名無しさん:2006/03/01(水) 07:56:00 ID:evBGeOxAO
保守
129大学への名無しさん:2006/03/01(水) 11:32:06 ID:kCesksr6O
センター9割なら2次なん割り必要ですか??
130大学への名無しさん:2006/03/01(水) 11:50:00 ID:evBGeOxAO
七割くらい
131大学への名無しさん:2006/03/01(水) 15:53:54 ID:kCesksr6O
ありがとうございます
132大学への名無しさん:2006/03/01(水) 15:57:49 ID:e4hZx/noO
森理を探してv(^o^)
133大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:26:48 ID:evBGeOxAO
そーいや三完半できないとやばいとか言ってた方達はどうなったんだろ。
134大学への名無しさん:2006/03/02(木) 00:42:12 ID:lURS5Z7MO
>133
二完もできずに今頃必死で後期の勉強テラワロスwww
135大学への名無しさん:2006/03/02(木) 16:37:08 ID:eKyv7oSqO
濃塩酸の入ったビンの口の周りが白くなってるけどこれって何?
136大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:01:47 ID:lURS5Z7MO
あんだけ大口たたいといて二完できないとか…。










死ねばいいのに
137大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:11:22 ID:38tS0+6GO
医学を志す者が簡単に人を氏ねとかいうなよww
お気の毒って感じジャマイカ。

あー受かりたいお
138大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:38:09 ID:R/LKQD3oO
数学満点何人もいるだろうな。
139大学への名無しさん:2006/03/03(金) 07:43:51 ID:L8f9iBfAO
確かにあの人達がある程度点とってたら真っ先にここに「数学簡単杉」って自慢しにきますね。本当にありがとうございました。来年も頑張って下さい。
140大学への名無しさん:2006/03/03(金) 08:27:16 ID:ToNbjt+K0
数学そんな大変なんだ。
漏れは1問半しか取れなかったけど入れたよ。随分前の話だけど。
141大学への名無しさん:2006/03/03(金) 09:43:00 ID:S961po7i0
でも少し合格最低点は下がるんじゃね?
上の方でも書いてるが、微積出なかったし例年より計算が大変だった…よな?
142大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:52:47 ID:ZzoH8EqI0
ベクトルは予想外でまんまとだめだったorz
結局計1105点程度と予想。
定員60になっちゃったし、センター簡単だったから厳しいぽ
143大学への名無しさん:2006/03/03(金) 15:37:27 ID:L8f9iBfAO
去年よりかは合格最低点は下がると思われ。しかし、一昨年より上がると思う。よって1060点と予想
144大学への名無しさん:2006/03/03(金) 15:43:49 ID:lG9oB67zO
俺は最低1100と予想。>>142が際どいライン。一の位の5がどっから出てきたのか気になるが。
145大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:40:19 ID:bmGyK02l0
徳島というか四国は医者不足というわけじゃないのに地元枠を作る意味がわからん。
146大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:02:34 ID:EyKZkSztO
徳島地元枠ないっしょ?
147大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:08:34 ID:Xz+FEaxn0
全国公募だろ?
後期の徳島やばいよもう。面接官と集団レイプとか辞めてほしい。
148大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:18:00 ID:54jnHKy50
推薦枠+5は大きいよね。
149大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:08:14 ID:3OHIWBvGO
後期やる気ナス
150大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:41:00 ID:54jnHKy50
>>147
どういうことですか?
151大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:37:01 ID:Jtg0Zm62O
あげ
152大学への名無しさん:2006/03/05(日) 12:33:46 ID:4P0RVZfNO
このスレの存続に御協力を!
153大学への名無しさん:2006/03/05(日) 20:46:44 ID:b00TFKu90
age
154大学への名無しさん:2006/03/05(日) 20:49:43 ID:b00TFKu90
age
155大学への名無しさん:2006/03/05(日) 21:01:20 ID:b00TFKu90
落ちる不安を解消するため、僕はage続ける。
156大学への名無しさん:2006/03/05(日) 23:42:46 ID:rNtDpEsqO
加勢するぜ
157大学への名無しさん:2006/03/06(月) 01:12:31 ID:VJYN3LGvO
>>156
サンキュ

ageインageイン
走っていっこー
ageインageイン
どこまでもー♪
158大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:35:08 ID:X64iUOfTO
俺も加勢するぜ。あと3日あげ。
159大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:01:20 ID:6GUPLLCg0
この無意味な協力体制。微笑まし。
加勢age
160大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:01:29 ID:WHFh2PKy0
落ちない落ちない
161大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:25:55 ID:yJQhNXr/0
新八スレは20時間ぐらいの放置で落ちたからなww
大学受験板はあなどれない。一ヶ月放置しても落ちない板とかが羨ましいお。
162大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:06:50 ID:Qep+hXUPO
もっと情報を書きこんで活性化しよーぜ!!
163大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:16:07 ID:VJYN3LGvO
つ山田ハイツ
164大学への名無しさん:2006/03/06(月) 13:04:21 ID:rCAhX+p00
>>163
ちょwwwwwおまwwwwwwww
165大学への名無しさん:2006/03/06(月) 15:08:12 ID:vBU1a0yM0
受験してもないとこだけど、今日発表があるとこを見てきた。
全く関係ないとことはいえ、かなり緊張するよ。
1222 1223 1245 ・・みたいに数字が開いてるとこ見ると
ああ気の毒になーって気分になる。徳島は80%落ちるからね。胃がきりきり
する。
166大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:22:32 ID:OuQUKFNrO
合格発表9日の十時からだよな?
167大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:48:48 ID:flN4iGRxO
そうだよ。HPはよく知らん。
168大学への名無しさん:2006/03/07(火) 09:53:43 ID:zTNCv0aU0
アゲル阿呆に見る阿呆。
169大学への名無しさん:2006/03/07(火) 18:06:46 ID:flN4iGRxO
同じ阿呆なら
170大学への名無しさん:2006/03/07(火) 18:30:16 ID:kiKKVcGOO
あげなきゃ損損
171たけのこ連:2006/03/07(火) 20:59:01 ID:7OOR2NjQO
末は博士かヤブ医者か♪
172大学への名無しさん:2006/03/08(水) 15:00:21 ID:CuedkLixO
age
173大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:55:12 ID:3E2yXvU50
発表遅いよ
174大学への名無しさん:2006/03/08(水) 22:24:35 ID:CuedkLixO
いまさらになって発表が恐くなってきた…
175大学への名無しさん:2006/03/08(水) 22:34:57 ID:43/tjk5t0
俺もだ…マジ恐い
っていうか遅いな徳島w
176大学への名無しさん:2006/03/08(水) 23:04:31 ID:Gg26tn8o0
発表…国試じゃなくて入試か。合格してるといいな。
国試終了後の6年生も。モツカレ
177大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:20:07 ID:qDhuRd/n0
AGEときます
178大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:29:23 ID:OOIzI3j40
徳島さん僕を見捨てないでください。
もし僕を見捨てるというのなら、、、





死にます。
179大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:31:12 ID:OOIzI3j40
平成18年度 徳島大学 合格者受験番号一覧表
[私費外国人留学生]
医学部

--------------------------------------------------------------------------------

【医学科】(0名)
 合格者なし
180大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:32:10 ID:OOIzI3j40
あと30分かorz
181大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:38:01 ID:YUns+Vx10
あかん、耐えられん
qあwせdrftgyふじこlp;
182大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:53:06 ID:OOIzI3j40
>>181 禿同
dm所fヴぃじぇwろいgjヴぉいwくぁれfヴぉい
183大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:53:24 ID:k4m9EW+10
184大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:55:24 ID:87/McueC0
ああああああと5分
頼むから入れてくれええええええええええ
185大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:58:16 ID:OOIzI3j40
おkjfdごいvj
186大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:11:17 ID:9Zy9S0+k0
徳島大HPつながんねー
187大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:14:07 ID:OOIzI3j40
もう10分以上たつのに。。。。。
188大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:15:07 ID:9Zy9S0+k0
つーか確認できた香具師いる?「入試案内」でいいのかな?
189大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:16:27 ID:Oes/v9wD0
徳島大学の本スレにも行ったが、まだ掲載されてないみたいだ
190大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:17:59 ID:1GbhftXY0
ttp://www.tokushima-u.ac.jp/nyusi/

重いのはトップページだけか?
191大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:20:08 ID:N6luW7NI0
あれ、開いたけど、まだHPにはのってない?
192大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:20:19 ID:OOIzI3j40
PDF形式じゃなかったら、
見れた人は是非ここに合格者番号貼ってください。
193大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:20:39 ID:c3GZ1hlv0
>>190
俺そこにも入れねーww
194大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:20:49 ID:1GbhftXY0
みたいだねえ
あと10分でOB会から電話くるみたいだし
それ待っとくか・・・
195大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:20:57 ID:9Zy9S0+k0
↑このページもすげえ重くなってる、、まあしょうがないか。
しょうがないとはいえ、生殺しだなあ。

風呂入ってきます
196大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:20:59 ID:ImD3tkxK0
197大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:21:49 ID:OOIzI3j40
194それマジ?
お願いですから電話ください!!!
198大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:22:12 ID:C1IbwOUO0
ほい。徳島医学部医学科
医学科】(60名)
210009 210012 210014 210019 210021 210022 210025 210027 210028 210030
210031 210033 210034 210036 210040 210042 210048 210049 210059 210065
210068 210072 210081 210082 210083 210084 210090 210091 210094 210096
210099 210106 210110 210111 210113 210116 210118 210131 210132 210137
210142 210156 210165 210166 210171 210184 210187 210188 210190 210194
210230 210246 210258 210259 210260 210280 210281 210284 210292 210295
199大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:22:30 ID:1GbhftXY0
平成18年度 徳島大学 合格者受験番号一覧表
[前期日程]医学部

--------------------------------------------------------------------------------

【医学科】(60名)
210009 210012 210014 210019 210021 210022 210025 210027 210028 210030
210031 210033 210034 210036 210040 210042 210048 210049 210059 210065
210068 210072 210081 210082 210083 210084 210090 210091 210094 210096
210099 210106 210110 210111 210113 210116 210118 210131 210132 210137
210142 210156 210165 210166 210171 210184 210187 210188 210190 210194
210230 210246 210258 210259 210260 210280 210281 210284 210292 210295


--------------------------------------------------------------------------------

【栄養学科】(25名)
215001 215003 215004 215010 215013 215018 215024 215025 215029 215031
215034 215036 215037 215038 215039 215040 215049 215054 215055 215058
215059 215062 215064 215067 215070                    
200大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:23:24 ID:1GbhftXY0
【保健学科看護学専攻】(44名)
216001 216004 216006 216009 216011 216013 216015 216017 216018 216020
216021 216023 216024 216025 216026 216028 216029 216030 216032 216034
216035 216036 216038 216041 216042 216043 216044 216045 216046 216052
216055 216056 216058 216060 216061 216062 216064 216069 216073 216075
216077 216085 216092 216093                        


--------------------------------------------------------------------------------

【保健学科放射線技術科学専攻】(24名)
217002 217005 217009 217012 217015 217018 217021 217022 217030 217031
217033 217034 217035 217036 217040 217042 217045 217052 217056 217059
217062 217070 217071 217082                        


--------------------------------------------------------------------------------

【保健学科検査技術科学専攻】(20名)
218001 218002 218006 218007 218013 218014 218016 218017 218019 218025
218032 218033 218035 218036 218043 218046 218047 218049 218050 218054
201大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:24:27 ID:N6luW7NI0
合格者の番号見れたぁー。俺の番号なかったっ・・・   

後期は旭川までいかないといけない・・・
202大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:24:38 ID:1GbhftXY0
工歯薬まだなのかな
203大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:27:05 ID:Sj+2VLZRO
工薬はでてる
204大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:27:39 ID:9Zy9S0+k0
自由落下
205大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:29:03 ID:3Zy1/PuTO
死にました
みなさんさようなら
206大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:29:07 ID:c3GZ1hlv0
うはwww無いwwww
207大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:30:50 ID:1GbhftXY0
http://www.tokushima-u.ac.jp/nyusi/enter_pass_ippan.html

このページは軽いかも
俺落ちたwwwww
208大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:31:16 ID:VmFZtUtK0
ないwwwないwww
209大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:31:21 ID:8bw0xYcx0
>>207
見れないよ?
210大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:31:47 ID:1GbhftXY0
>>209
何学部?
211大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:32:08 ID:8bw0xYcx0
見れました!ありがとうございました。
212大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:33:12 ID:TFLxWrv80
落ちた....
213大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:34:00 ID:EZXe6dUxO
工学電気電子の番号一覧載せて・・・
今家にいないから見れないんだorz
214大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:35:02 ID:1GbhftXY0
【電気電子工学科】(53名)
516001 516002 516003 516004 516006 516007 516009 516010 516013 516014
516015 516016 516018 516019 516020 516021 516022 516023 516025 516029
516030 516035 516038 516039 516041 516044 516045 516046 516047 516049
516050 516052 516054 516055 516057 516063 516068 516069 516070 516074
516075 516077 516078 516081 516082 516087 516089 516093 516097 516101
516106 516107 516108  
215大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:36:49 ID:uP4ZiQnC0
【歯学科】(30名)
310002 310004 310010 310011 310015 310016 310022 310031 310032 310053
310054 310057 310068 310081 310089 310094 310105 310106 310110 310122
310126 310152 310159 310174 310176 310188 310193 310208 310231 310240
216大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:37:04 ID:Ta49Q8pF0
こんな雄叫び上げたの久しぶり…
217大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:39:22 ID:uP4ZiQnC0
【建設工学科】(56名)
510001 510003 510005 510006 510007 510009 510010 510012 510013 510017
510018 510019 510020 510021 510023 510024 510025 510029 510030 510031
510032 510034 510036 510038 510042 510044 510045 510049 510051 510053
510054 510055 510056 510060 510061 510065 510066 510067 510069 510070
510072 510075 510077 510078 510079 510089 510094 510095 510096 510097
510098 510107 510108 510111 510112 510115
218大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:42:40 ID:EZXe6dUxO

本当にそれであってるんですよね!!!!!?????
219大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:43:16 ID:uP4ZiQnC0
【機械工学科】(66名)
512002 512011 512012 512016 512022 512028 512037 512042 512043 512046
512048 512049 512055 512057 512058 512061 512069 512072 512073 512084
512086 512088 512089 512092 512096 512099 512105 512108 512110 512114
512116 512118 512122 512124 512125 512127 512132 512138 512140 512143
512151 512165 512166 512167 512173 512178 512180 512190 512191 512192
512194 512195 512196 512199 512208 512221 512232 512237 512240 512251
512255 512258 512277 512278 512284 512286
徳島大学HPより
220大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:44:30 ID:O3ky3gPb0
■■ 徳島大学 ■■ part2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141867955/l50
221大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:46:06 ID:uP4ZiQnC0
【化学応用工学科】(57名)
514002 514003 514004 514005 514006 514007 514008 514009 514010 514011
514012 514013 514015 514016 514017 514018 514019 514020 514023 514024
514026 514027 514028 514032 514037 514038 514039 514040 514041 514042
514043 514045 514046 514047 514048 514049 514050 514051 514052 514054
514055 514056 514057 514059 514061 514062 514063 514066 514067 514073
514074 514077 514079 514080 514081 514084 514085
ちなみに俺は医学科落ちorzorzorz
222(´ω`川):2006/03/09(木) 10:47:34 ID:HhbolV790
医学部の発表番号わかりませんか?今年もおちたくないお・・・
223大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:48:35 ID:uP4ZiQnC0
【知能情報工学科】(48名)
518003 518005 518010 518012 518013 518015 518017 518018 518021 518024
518027 518032 518034 518035 518040 518044 518046 518047 518048 518049
518050 518052 518070 518072 518073 518075 518076 518082 518083 518086
518087 518088 518089 518091 518093 518094 518095 518102 518107 518108
518111 518113 518116 518118 518120 518123 518124 518128    
後期は高知に行ってきます…倍率テラタカスorzorzorz
224大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:49:18 ID:c3GZ1hlv0
>>222
上見ろ
225大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:49:48 ID:O3ky3gPb0
226大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:52:21 ID:TkraKBL7O
おちた…浪人決定だわ。
センター95パーの人はどうだったんかな…
227大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:52:31 ID:uP4ZiQnC0
【生物工学科】(50名)
520001 520002 520003 520005 520006 520007 520009 520011 520015 520016
520017 520019 520020 520021 520023 520024 520025 520027 520030 520033
520035 520037 520038 520039 520043 520044 520047 520052 520055 520056
520057 520059 520060 520062 520064 520066 520067 520068 520069 520074
520075 520076 520077 520080 520081 520082 520086 520087 520088 520089
>>222
上の方に載ってるよ
228大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:54:12 ID:uP4ZiQnC0
【光応用工学科】(28名)
522001 522002 522004 522005 522006 522008 522009 522011 522014 522015
522016 522018 522023 522024 522025 522036 522040 522041 522042 522044
522045 522048 522050 522051 522054 522056 522062 522064
229大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:57:57 ID:uP4ZiQnC0
[前期日程]工学部(夜間主コース)
【建設工学科】(6名)
610001 610003 610005 610006 610007 610013
【機械工学科】(5名)
611001 611003 611009 611012 611017
【化学応用工学科】(4名)
612003 612005 612006 612007
【電気電子工学科】(3名)
613001 613007 613014
【知能情報工学科】(7名)
614001 614003 614006 614007 614016 614017 614020
【生物工学科】(2名)
615001 615007
230大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:59:39 ID:uP4ZiQnC0
【人間社会学科】(107名)
110005 110007 110014 110017 110019 110020 110022 110025 110029 110032
110033 110034 110037 110039 110040 110042 110044 110046 110047 110049
110050 110051 110053 110057 110058 110060 110061 110076 110079 110080
110081 110084 110091 110093 110096 110101 110102 110105 110109 110110
110111 110112 110113 110115 110116 110118 110120 110121 110133 110137
110141 110142 110148 110149 110150 110152 110156 110157 110158 110159
110161 110162 110166 110169 110170 110171 110172 110173 110180 110181
110185 110186 110188 110189 110190 110191 110193 110195 110196 110198
110199 110200 110206 110208 110214 110225 110226 110228 110229 110230
110231 110232 110239 110243 110249 110250 110251 110252 110254 110255
110263 110264 110272 110279 110288 110301 110303
もうみんな見れた?
231大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:00:20 ID:uP4ZiQnC0
【自然システム学科】(61名)
115001 115003 115006 115012 115013 115015 115016 115017 115018 115020
115021 115022 115023 115024 115026 115029 115031 115032 115034 115036
115037 115040 115041 115042 115043 115045 115047 115048 115049 115051
115053 115055 115056 115057 115058 115060 115062 115063 115065 115066
115067 115068 115070 115072 115073 115074 115075 115078 115080 115081
115082 115083 115084 115085 115086 115087 115089 115091 115094 115095
115098                                
232大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:01:32 ID:Qke1R9IB0
落ちたorz
徳大後期と立命後期にかける
233大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:05:56 ID:uP4ZiQnC0
[前期日程]薬学部(61名)
410003 410010 410015 410018 410021 410023 410024 410049 410055 410058
410059 410064 410065 410069 410074 410076 410103 410106 410109 410118
410119 410134 410142 410144 410145 410150 410157 410163 410170 410176
410182 410184 410188 410191 410205 410206 410220 410237 410239 410247
410250 410251 410252 410257 410258 410259 410260 410267 410269 410271
410278 410293 410302 410318 410320 410325 410327 410329 410330 410338
410371
これで終わり…かな?
234大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:11:49 ID:+brMxs7GO
うかったよん☆
235大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:39:20 ID:Ta49Q8pF0
特待生情報キボン
236大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:56:15 ID:+brMxs7GO
>226
おかげさまで受かったよ
237大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:00:56 ID:E2EsVdlwO
医学科の満点1100になってたのですが、パスナビでみたら1300点、です。どちらが正しいのですか?
238大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:03:31 ID:TkraKBL7O
>>236おめでつ!じゃあこのスレで合格者一人かな…
239大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:12:47 ID:vvOYlris0
ここに書き込んでて合格してるヤツ少ないな…俺もその一人だけどorz
240大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:24:04 ID:+brMxs7GO
>238
サンキュー☆激しくつらい浪人生活だったよ…。おまいらも後期がんばってくれ
241大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:25:15 ID:4JE+7Y6I0
>>医学科合格者さん
医学科の面接。。点数化されてないようだけど・・
合否に相当影響あるかなあ???
今年のテーマ?
242大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:34:18 ID:+brMxs7GO
ほとんど関係ないんじゃないか?カミカミだったがうかったぞ。聞かれたのは、自己紹介、大学入って何がしたいか、大学の授業の自分の持つ印象、だったからあんま差はつかないと思われ。みんな同じ様なことしか言ってなかったし…
243大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:37:00 ID:4JE+7Y6I0
>>242
ありがとう^^
集団面接で議論しあうんじゃあないの??
244大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:42:26 ID:mytyiIp00
前期は時間短縮のための集団面接。楽しい。点数化なし。
後期はバトルの討論面接。緊張。0点の可能性あり。

どう>

245大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:46:09 ID:+brMxs7GO
>243
俺の所は討論はなかったよ。ただ一人ずつ面接官の質問にこたえる感じ。後期はわからん
246大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:47:34 ID:4JE+7Y6I0
>>244
ありがとう。。です^^
今年センターで失敗(実力?)し、さらに面接が苦手で
前期、歯学部を受験し合格はしましたが・・・
それなら・・・仮面浪人しようかなあ??
247大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:49:38 ID:4JE+7Y6I0
>>245
マジ。。参考になりました。
ありがとう^^
248大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:16:32 ID:ps6pmotx0
昔入試担当の人の所に行ったときに聞いたけど、前期の面接は完全にアウトな人を落とすためだけだってさ。
面接がなかった時代にアレな人が入って問題になって、それから面接をつけたとさ。
だから面接形式も時間が短縮できるよう集団でし、単純になるようひとりずつ答える形式になってる。
普通に応対していればまったく合否に関係はないんだって。
後期は点数化されるけどね。
249大学への名無しさん:2006/03/10(金) 08:39:03 ID:7fHaVnv60
>>248 ひょっとしてGyne志望のあの人かな。
250大学への名無しさん:2006/03/10(金) 17:23:19 ID:3hN8ct0fO
後期は集団面接じゃなくて、集団討論なの?それなら自治の経験がいきるかな… ところで、徳島大学の「売り」って何なんでしょうか?
251大学への名無しさん:2006/03/10(金) 17:46:12 ID:LEes7fKGO
>>250
つゲノムセンター
252大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:42:48 ID:FnHrCsCu0
>>250
旧帝以外の大学にそれを求められても・・・
旧六千葉なら循環、長崎なら感染とかならあるけどね。
253大学への名無しさん:2006/03/11(土) 09:51:41 ID:5X9AXiqkO
>>252 そうだよね。でも「何故徳島医学部受けたか?」って聞かれたらどう答える?最終手段は自分のセンター配点と二次配点が…みたいなことになってまうよorz
254大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:40:21 ID:5X9AXiqkO
去年の後期最低点は264.5か…今年はセンターインフレだから5倍圧縮して270くらいかぁ〜 そう考えると二次で100点くらい取ればいいんだよな…一見楽だよな
255大学への名無しさん:2006/03/11(土) 14:44:51 ID:9y2hIyho0
一見楽に見えるけど、面接100点であの小論。
差がどこでつくのか、不明瞭っぽい。
やっぱ、面接かな。どうか、集団討論のメンバーに
恵まれますように。去年、先輩がここの討論でメンバーに
おかしいのが居て、討論壊滅でみんな巻き添えくらって
面接ひどい点だったって泣いてた。怖いよ。
256大学への名無しさん:2006/03/11(土) 16:58:07 ID:5X9AXiqkO
面接の点数は開示されるん?集団のが得意な俺…
257大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:02:19 ID:sRhcq6XvO
なんで前期のボーダー93%やね〜ん(つД`)おかしいっつうに(*´Д`*)
後期は噂では県内枠とか……とかとかとか…
明日何人くるかな……去年みたいに90人前後??
258大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:15:17 ID:5X9AXiqkO
10倍に緩和だから150人くらいだよ たぶん
259大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:17:13 ID:sRhcq6XvO
10倍に足切ってるんは知ってるけど、前期かかって抜けるやつが何人いるんかな〜って(^_^;)
260大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:08:17 ID:P7O38zGTO
俺前期うかったぜ!席一つ増えてよかったな
261大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:10:30 ID:sRhcq6XvO
おめでとうございます。。。。。。。先輩
262大学への名無しさん:2006/03/12(日) 00:41:58 ID:S6Sooi2+O
後期対策0な俺が合格できますように…てか運ですね はい
263大学への名無しさん:2006/03/12(日) 04:28:10 ID:GT+Vd/ykO
>257
どこでボーダー調べたの?
264大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:54:02 ID:Ss8Wk1Zt0
今日後期受けたヤツ、私大でどこか受かってる?
265大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:29:13 ID:gUJVgJlKO
国立一本
266大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:43:29 ID:GT+Vd/ykO
東邦の医学部
267大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:32:09 ID:CDICAs9AO
金沢医科
268大学への名無しさん:2006/03/13(月) 12:59:41 ID:jyGkwNBwO
慶應の理工
269大学への名無しさん:2006/03/13(月) 15:49:17 ID:m8HgIZdiO
北里医
270大学への名無しさん:2006/03/14(火) 00:18:09 ID:52No9DBv0
保守
271大学への名無しさん:2006/03/14(火) 03:21:19 ID:OfNSJfpGO
サークルみんな何はいる?ってか合宿どうする?
272大学への名無しさん:2006/03/14(火) 03:48:48 ID:UQxKcnE6O
273大学への名無しさん
ああだり