■□龍谷大学 受験者情報交換所その24□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
408大学への名無しさん:2006/02/12(日) 00:52:52 ID:jaCriT+DO
とりあえずZARDの負けないでを聴いとくんだ
409大学への名無しさん:2006/02/12(日) 00:59:43 ID:5QWifRyX0
今日の経営学部受けたんだけどどれくらいが合格だと思う??210また超えるんかな?
410大学への名無しさん:2006/02/12(日) 01:02:42 ID:nfbwLo0rO
2/11の理工化学はどこが出た?
411大学への名無しさん:2006/02/12(日) 01:08:24 ID:Msut0Vds0
>>409
俺も今日経営で受けたんだがすごく気になる。自己採210点だった。
また超えるってどういう事??
412大学への名無しさん:2006/02/12(日) 01:09:08 ID:3YuDtTY0O
お前ら全員落ちてるよ
413大学への名無しさん:2006/02/12(日) 01:10:11 ID:jaCriT+DO
>>411A日程の最低点が212だったから
414大学への名無しさん:2006/02/12(日) 01:13:21 ID:ydR5LHeVO
>>409
とりあえず全日程終えて、みんなの自己採点が出揃ってきたら、またある程度予測はつくけどね。

ま、何にせよ今年は210前後を覚悟しておいた方がいい気はする。
415大学への名無しさん:2006/02/12(日) 01:21:27 ID:VTAjqAIz0
ていうか七割とれへんヤツは来んな
416大学への名無しさん:2006/02/12(日) 01:26:52 ID:Msut0Vds0
>>413
マジかよ・・・去年の見て安心してた俺は一体(´・ω・`)
去年は確か経営最低点200のはず。めっさ上がってるやん('A`)
417大学への名無しさん:2006/02/12(日) 01:31:25 ID:VkV4Z9IcO
偏差値53の俺が理工合格点50点オーバー。
大丈夫かよここの理系…
418大学への名無しさん:2006/02/12(日) 01:33:06 ID:ydR5LHeVO
>>416
最低点に関しては、入試方式が大幅に変更されているが故に、去年と今年とでは完全に別物と考えておいた方がいい。
419大学への名無しさん:2006/02/12(日) 01:39:30 ID:beny04pLO
>>415 八割ですね。 国文や国史は七割では無理です。
420大学への名無しさん:2006/02/12(日) 01:53:49 ID:jTAiqtcMO
俺も前期で50オーバーやった。関大第一やけど間にココと甲南しか挟んでない……
でも龍谷の理工って偏差値の割に就職よくね?
421大学への名無しさん:2006/02/12(日) 02:21:38 ID:Wlq2STqZO
A日程1点足りずに落ちた俺の為にもみんなガンガレ。
Bも出願しとけばよかった…
422大学への名無しさん:2006/02/12(日) 02:24:31 ID:Lp9WxkP4O
>>421
俺のB日程あげたい
嫌みじゃなくて善意で
423大学への名無しさん:2006/02/12(日) 02:34:44 ID:Wlq2STqZO
>>422
気持ちだけでありがたいよ(T_T)
424大学への名無しさん:2006/02/12(日) 02:54:14 ID:lLHqbGSo0
ヒヒ ザマミロ
425大学への名無しさん:2006/02/12(日) 02:59:06 ID:uY7dw9E3O
やめろよそういうの。ネットでも…
426大学への名無しさん:2006/02/12(日) 03:05:07 ID:Msut0Vds0
さあさあモーグル決勝始まりますよw
427大学への名無しさん:2006/02/12(日) 04:21:52 ID:2MN4o7sUO
上村愛子で五回抜いた
上戸はきもいからキライ
428大学への名無しさん:2006/02/12(日) 05:46:32 ID:b71tkU51O
カツ丼食ったし今日はやるぞー(`・ω・)
大予備の壁には京大やら関大のマップみたいなのが貼ってあった。食堂メニューも関学合格メニューとか。
龍谷受験者としてはちと悔しいw
429大学への名無しさん:2006/02/12(日) 06:09:31 ID:HfV9VGSc0
一浪龍谷理工
二浪関関同立理工
ならどっちがよい?
430大学への名無しさん:2006/02/12(日) 07:36:33 ID:lsRofDSjO
今日の理工数学微積以外で何出ると思う?
431大学への名無しさん:2006/02/12(日) 07:40:39 ID:gGLu+NT5O
こっちでは滅多に降らない雪まで降ってきやがった…風は俺たちに向いてるぜ!(`・ω・)9
今日受けるやつら、がんばろうな!
432大学への名無しさん:2006/02/12(日) 07:49:49 ID:DFF3n0dUO
>>429
一浪ノシ、もう楽になれよ…よくやったよ…
433大学への名無しさん:2006/02/12(日) 07:52:19 ID:DFF3n0dUO
今年は法学部が非常に穴場な件について
434大学への名無しさん:2006/02/12(日) 08:32:02 ID:yIJIGIWQO
うぃー理系なのに物理五割とれそうもない俺がきましたよ。つか名古屋の会場トイレきたない
435大学への名無しさん:2006/02/12(日) 08:38:53 ID:DFF3n0dUO
今日人少なすぎじゃね?
436大学への名無しさん:2006/02/12(日) 08:45:16 ID:ydR5LHeVO
>>420
そうだよ。
だからお得でしょ。

>>429
前者
437大学への名無しさん:2006/02/12(日) 08:48:21 ID:PFuCpeuZO
数学は記述だよな?
438大学への名無しさん:2006/02/12(日) 08:52:59 ID:gGLu+NT5O
>>437
うん、記述だよ。
439 ◆HIRO.3DwK6 :2006/02/12(日) 09:00:25 ID:NTSDUsYGO
今日は寒いな

本校での受験生

春には本校で会おう!










俺が受かってたらだけど(´・ω・`)
440大学への名無しさん:2006/02/12(日) 09:03:01 ID:hAZZobamO
A日程70点たりなかった俺が今日も果敢にチャレンジの巻
441大学への名無しさん:2006/02/12(日) 09:12:29 ID:QOIsy4oNO
合格最低点に1、2点届かずに落ちるより合格最低点にまったく届かずに落ちるほうが諦めついていい。
微妙な点差で落ちたのつらすぎ_| ̄|○

入試なんて半分は運だよね。
442大学への名無しさん:2006/02/12(日) 09:13:58 ID:nfbwLo0rO
オレA日程50点足りなかった
数学重視にもしてたんだが、どうやら数学の点数は35点だったらしい…
スタンダード−数学重視の点数が数学の点数
443大学への名無しさん:2006/02/12(日) 09:19:00 ID:yIJIGIWQO
プッチョついたか?
444大学への名無しさん:2006/02/12(日) 09:22:58 ID:xTZ4s+vBO
プッチョ着いたお(*・ω・)ノシ
さっき間違えて3階で降りちゃってテラハズカシスww
445大学への名無しさん:2006/02/12(日) 09:24:11 ID:VGqYVHol0
>>441
まぁな。
446大学への名無しさん:2006/02/12(日) 09:27:06 ID:yIJIGIWQO
444          おぉ、俺は今日カチューシャ無しで裏でぼけっとしてまw
447大学への名無しさん:2006/02/12(日) 09:31:19 ID:xTZ4s+vBO
>>446
カチューシャタンがカチューシャしてなかったらわからなすww
顔みせろヾ(*・ω・)ノww
448大学への名無しさん:2006/02/12(日) 09:35:16 ID:yIJIGIWQO
447           じゃああとで四階いくお(・ω・*)明るい茶髪メッシュで茶色のコートだ
449大学への名無しさん:2006/02/12(日) 09:41:01 ID:xTZ4s+vBO
>>447
プッチョの事は見たから分かるよねw?
今日は髪しばってなすw
450大学への名無しさん:2006/02/12(日) 09:46:14 ID:yIJIGIWQO
449           解るよw四階で勉強中 442           数学ダメでも英語物理でとればいけるハズ!
451大学への名無しさん:2006/02/12(日) 09:46:29 ID:uA4yIBmCO
俺以外落ちますように
452大学への名無しさん:2006/02/12(日) 09:50:27 ID:xTZ4s+vBO
>>450
どこ(・ω・)w
453大学への名無しさん:2006/02/12(日) 10:00:21 ID:LbQm6eQ70
英語90世界史80国語50・・・・・・法うかるかな・・・・・・
454大学への名無しさん:2006/02/12(日) 10:01:08 ID:eYedgyIcO
今日はボイコット。

Aで受かったからもういいやって感じ。みんな頑張ってな。俺はこのスレに大変お世話になったからさ。このスレの住人に合格の二文字をーー!!
455大学への名無しさん:2006/02/12(日) 10:08:53 ID:DFF3n0dUO
>>453
法ならいけると思。つかおまいが無理なら漏れが無理w
456大学への名無しさん:2006/02/12(日) 10:19:06 ID:LbQm6eQ70
よかった〜いけそうなんか〜国語三問目からマークずれて一個目の問題終わってたから・・・・
浪人だしなにしてるんだろ・・・・
457大学への名無しさん
>>456
受かってるといいな!そんな事を言ってる漏れの成績は…
国語八割後半、英語六割、日本史六割です、国語配セレにかけてますw
多分後期はボーダー変わらないか下がるかだからね…今年は経済に流れてくれたから狙い目だし。受かったらヨロ