【政経】やっぱり政治経済がいいY

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ダイシー ◆EI4uulvXZ. :2006/04/03(月) 02:18:45 ID:nf+wp8C20
ごめん>>951は間違い・・・。
953大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:21:37 ID:qzuQLLEEO
>>951
勝手にライバルにさせてもらいます!
954大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:22:47 ID:2ynmj8s50
就職力ランキング(民間、公務員、教員等含む総合数値)http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htmより

東大  3519.9
京大  2854.0
一橋  2664.5
東工大 2495.3
東北大 2047.1
阪大  1986.4
名大  1938.5
慶應  1769.2
筑波  1753.9
九大  1707.1
早稲田 1679.3
神戸大 1552.7
上智  1452.8
電通大 1415.3
北大  1397.6
東外大 1385.6
都立大 1264.7
ICU   1117.4
学習院 1044.9
青学   987.5
955ダイシー ◆EI4uulvXZ. :2006/04/03(月) 02:23:53 ID:nf+wp8C20
>>953
よろしく!!
956大学への名無しさん:2006/04/03(月) 03:23:15 ID:rvDJH4UsO
早稲田志望の新浪人生ですが、政経を初めて勉強しようと思っています。
現役のときは、現社を学校の授業でしていただけです。
自分のようなレベルが政経を勉強するのに1番よい参考書は何でしょうかね?
一応、ハンドブックはあります。
957大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:43:35 ID:Dq99sqDA0
無限ループって怖くね?
958大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:51:35 ID:lhSituUrO
意味が分かりません
959大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:53:06 ID:0jp/vakd0
きめるセンター試験である程度つかめているので、何か問題集やりたいんですが何がお薦めですか?
960大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:53:06 ID:8Z1ZFixzO
まさに永遠のルーティン
961半熟:2006/04/03(月) 10:41:56 ID:z0265ZiV0
新年度入り。
962大学への名無しさん:2006/04/03(月) 12:12:01 ID:LwSqM2LyO
956
漏れは10月から政経初めて偏差値66まできたお(^ω^)代ゼミの蔭山なんとかの“おもしろいほど分かる政治経済”(二冊あるぽ)←間違ってたらスマソ がお薦め
963大学への名無しさん:2006/04/03(月) 16:34:55 ID:5wsXTwuZO
早稲田法・政経志望の浪人です。
代ゼミで単科だけ取る場合にコンプリは取った方がいいでしょうか?ちなみに高校の時は先生がひどかったので独学でした。
964大学への名無しさん:2006/04/03(月) 17:14:51 ID:fIgP/qL40
小畑先生はお薦め。
政経って、日本史、世界史に比べて平均点が高いから、偏差値換算する大学だと、
満点近く取らなきゃ受からないところも出てくるから、やるなら完璧にしないと…
965大学への名無しさん:2006/04/03(月) 18:32:38 ID:++mtuBThO
乙会の80題はノートにかいてやってる?一回目は目で答えあわせて間違ったらルーズリーフにかいておぼえる? 一回目は妙に間違いまくるからいやなんだよな
966半熟:2006/04/03(月) 19:16:21 ID:z0265ZiV0
なんだか完璧主義者が多いな・・・
早稲田法の「リスクヘッジ」や「ロイズ」「デリバティブ」なんか
金融論でもやってないと解けないが・・・



967半熟:2006/04/03(月) 19:28:23 ID:z0265ZiV0
追伸
 俺はいつの間にか「三流大学出身」の塾講師になっているが、
 それは「赤門・国立・大隈・福沢」さん(一応散らしておく)
 に失礼だろ(w

★新年度で誤解をする人もいると思うので忠告すると、情報は自分で吟味すること。
 過去ログを読むといいぞ。

 
968大学への名無しさん:2006/04/04(火) 10:54:07 ID:V+Vmp7kuO
質問なんですが政経ハンドブックは今年改訂されますか?去年使ってたのにはたしか2004〜2006までと書いてあったので改訂は来年でしょうか。東進のホームページ見てもわからなかったので誰か知っていたら教えてください。
969大学への名無しさん:2006/04/04(火) 11:21:56 ID:9M39vUyS0
>>968
東進Web書店で問い合わせればおしえてもらえるよ。
俺は昨日政経問題集の改訂時期が5月上旬だって教えてもらえたよ。
970大学への名無しさん:2006/04/04(火) 11:38:55 ID:VVwiYlo7O
>>969
新しく買いなおす?
971大学への名無しさん:2006/04/04(火) 11:49:41 ID:9M39vUyS0
>>970
大幅に改訂されてたら買いなおすかな
972大学への名無しさん:2006/04/04(火) 11:53:33 ID:VVwiYlo7O
>>971
おk
973大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:14:59 ID:V+Vmp7kuO
969web書店てとこ行ったらちゃんと聞けました! ハンドブックは今年は改訂はないようです。
974大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:27:53 ID:hiaeolZ1O
早慶社学の
日本史
世界史
政経
の、難易度、特徴など教えて下さい!
選択をとても迷っています・・・
975大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:59:41 ID:VVwiYlo7O
>>974
政経やるき無いなら夏からやれば?
夏から日本史、世界中を諦めたヤツで政経増えるし
976大学への名無しさん:2006/04/04(火) 13:16:18 ID:rk4ZxGA5O
>>974マルチ乙津
977大学への名無しさん:2006/04/04(火) 13:21:29 ID:1/Udh2dGO
まぁそういう奴は落ちるけどな
978大学への名無しさん:2006/04/04(火) 14:58:54 ID:59Wk/B3P0
畠山って2003年出版みたいだけど問題ない?
979大学への名無しさん:2006/04/04(火) 15:45:08 ID:VVwiYlo7O
>>978
おk
第5、6版なら誤植はないよ
980大学への名無しさん:2006/04/04(火) 16:14:11 ID:8lg0OVtWO
畠山の爽快講義やった後にハンドブックと政経問題集をやったらMARCHレベルは大丈夫?
981大学への名無しさん:2006/04/04(火) 19:24:47 ID:R6M5kEP7O
ハンジュク タフ構文って知ってる?
982半熟:2006/04/04(火) 19:43:43 ID:SfIBQHeu0
>>981
tough構文か
It's hard for me to teach it.
983大学への名無しさん:2006/04/04(火) 19:57:48 ID:R6M5kEP7O
ずけーはえー
さすが大卒だなとおもったけどそれなに?
984大学への名無しさん:2006/04/04(火) 20:01:52 ID:Qr1eFJFjO
>>982にタフ構文なんて名前あったんだw普通にイットトゥー構文って読んでたしw
985大学への名無しさん:2006/04/04(火) 20:05:42 ID:sAI/5WxrO
>>983
お前ハイレベルのとこにもいただろw
986大学への名無しさん:2006/04/04(火) 20:24:32 ID:59Wk/B3P0
>>979
ども
987大学への名無しさん:2006/04/04(火) 22:31:17 ID:Uyc7mYy7O
誰か次スレ立ててぇ
988半熟:2006/04/04(火) 23:23:39 ID:42H10lIP0
>>982
は、俺じゃないよ。

で、そろそろ仕事が始まるのでお暇をいただくが、
最後にダイシーに忠告だが、質問に全て答えてたら
自分の勉強がおろそかになるぞ。
来年の入試のことを考えて適当に対応したほうがいいぞ。
答えてもらう方は重宝だけどな・・・
989半熟:2006/04/04(火) 23:30:06 ID:42H10lIP0
烏とかいう奴をつけとくべきだったかな・・・
大体、伊藤和夫の本には「タフ構文」とかなかったけどな?
990大学への名無しさん:2006/04/04(火) 23:33:12 ID:LRe+zFw70
990
991半熟:2006/04/04(火) 23:34:35 ID:42H10lIP0
細かいことは判らんのだが、
ID:SfIBQHeu0 と ID:42H10lIP0 が異なることで、
主体が別だってことは判断できんのかね?
一日一個のIDのように思うのだか・・・
992半熟:2006/04/05(水) 00:03:12 ID:42H10lIP0
ほとほとあきれますた。


993半熟:2006/04/05(水) 00:16:39 ID:U4lh0lFV0
回線切るとIDが代わるのは本当でした。
994大学への名無しさん:2006/04/05(水) 00:21:56 ID:K526fJVl0 BE:257844645-
VIP?
995大学への名無しさん:2006/04/05(水) 00:23:06 ID:62E6TXsB0
某国立政経のポスドクのおれが来ましたけど何か質問ありますか?
996大学への名無しさん:2006/04/05(水) 00:23:11 ID:6w92jW8n0
どうもVIPです
997大学への名無しさん:2006/04/05(水) 00:23:16 ID:V7lRMX480
1000
998大学への名無しさん:2006/04/05(水) 00:23:21 ID:KtrQ9nCT0
1999
999大学への名無しさん:2006/04/05(水) 00:23:31 ID:jiv3cLPw0
c
1000大学への名無しさん:2006/04/05(水) 00:23:48 ID:6w92jW8n0
1000はvip
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。