304 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:32:28 ID:qkhoTdLz0
文系の方が2chできる時間増えるから文系にした
305 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:38:00 ID:H8YYcA0LO
本当に頭が良い文系は理系もできる。
というか、本当に頭が良い奴らは文系とか理系でお互いを批判しないよ。
文系と理系は土俵が違うし、お互いに長所も短所もあるからね。
それを考えながら、自分の文理選択ぐらい自分で決めろ
306 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:40:18 ID:lafMKe82O
307 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:40:21 ID:/TxKuZIGO
>>262はちょっと間違ってる。満点の取りにくさなら理科<<社会だよ。だから高得点は少ないんだよ。
308 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:41:16 ID:EdSuVeVZO
いい大学行きたいなら文系の方が楽だ。
309 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:45:35 ID:G6cHJaQmO
310 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:46:58 ID:uZktSBg00
>>308 いい大学の基準は何よ?w
いかにも文系の発想だな
311 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:48:55 ID:L/Z71rOMO
自分で紙に適当にあみだくじを書いて、決めた。
人生とはそんなもの。
312 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:52:33 ID:/TxKuZIGO
数字に強いのは必須やね。文系にしろ数字はちゃんとやるべき
313 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:53:10 ID:4rgzykVA0
天文に興味あったから最初は理系だったけど、理学部は就職できないって話聞いて、法律に興味持ったから文系にした。
実際国語は得意だから今の選択で満足してる。でもやっぱり天文学に未練はある。
ちなみに理科は地学取ってる。自分の好きな分野だから点が取りやすくて(゚д゚)ウマー
314 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:55:50 ID:b9dPA+XHO
文系のほうが楽だからこの間ぶんてんした。軽く偏差値10upした
315 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:57:22 ID:HXXAoESc0
「社会は暗記科目だから誰でもできる」とか言う奴多すぎ。
たしかに暗記科目はやろうと思えば誰だってできるが、実際やれるかは別。
地歴、特に世界史の暗記量は化学とか比べ物にならない量だし。
俺の友達で「暗記しなくてすむと思って理系にすすんだのに化学で嫌になった」って奴も結構いる。
理科的なものが得意な奴もいれば暗記が得意な奴もいるってだけ。
316 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:57:28 ID:I2wEmpyt0
暗記嫌いだから理系。まあ世界史は得意だったけど。
得意科目は英語。農学系進みたいと思ったが、
今年京大落ちたら東大→シンフリで法学いく
317 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:00:06 ID:sTSfjdsuO
俺は数学科いきたくて理系選んだ
そのご税理士めざしたいとおもったら経営・経済・商学が文系と3年の夏休みにわかる
なぜ理系じゃないんだorz
318 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:01:57 ID:uZktSBg00
>>314 やはり文系の方が10高く出るって定説は本当なんだなw
319 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:03:53 ID:5hfkV9Q+O
私立文系は数学必須にしろ。だから文系は糞アホばっか
320 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:05:50 ID:bOVaPjdV0
>>319 それには同意する
最低でも、商・経済系の学部は数学必須にした方がいい気がする
321 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:09:37 ID:sTSfjdsuO
商学・経済・経営って数学できなきゃ無理じゃんか。なんで文系なんだよ
322 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:18:56 ID:Vf67v8m40
323 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:22:20 ID:cr355E1uO
>>321 マル経があるよ
そもそも、経済は理系の分野なんだけどな
324 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:31:35 ID:h3x+Q6e7O
高3だけどやりたい事がまだ決められないから文理決めずにフリーでやってる。
受験する学部も、自分の興味あるとこにいくつも手出したら自然に文理両方受ける事になった。
高校のうちから文理なんか決めずに両方やってた方がいいと思う。文理で悩むのは両方受かってからでいいんじゃないかな?
325 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:33:18 ID:AXTWsTAw0
同世代のトップ層のうちでは
文系・理系の優劣の差はない
326 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:34:36 ID:uMnLaAzH0
>>321 数学入ってくるのなんかほんの少しだぞ?
〜曲線、〜均衡点、〜関数、なんて理論が重要で計算自体はたいしたことない。
本当の文系は理論が重要
理論的に、合理的に全体の流れを理解した上で、それを瞬時に引き出せるくらいまで暗記
ってのは会計士や税理士の話だけど、とりあえず商学・経済・経営は何がどうあっても文系科目だぞ。
327 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:34:37 ID:V9lq4XBhO
国語が出来るか出来ないか
328 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:34:56 ID:5FXsbrsw0
文型 自分のやりたいことが文型だし、文型科目が好きだからかな。
さらに数学が出来ないことが文型の道を驀進させたw
数学は公式覚えても使い所と解くプロセスが分からない。
329 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:41:55 ID:uMnLaAzH0
>>323 マル経はクソってかあんな時代遅れなのは経済学じゃありません。
需要、供給、金利、消費、投資、マネーサプライとか、基礎〜応用ってか
実践的なとこまでいってもそんな大変な計算でてこないだろ。
考え方の問題ってかさ。
330 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:47:54 ID:hRdQZFT3O
>>321だからって理系に行って商学やらと関係ない理科系統やっても仕方ない。
社会、国語は数学より必要だよ。
331 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:01:22 ID:MgwcqhciO
数学どんなにやっても偏差値45のオレが離散あしきりになりましたよと。
332 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:03:54 ID:MQYxM9gdO
文系
理由 数学が苦手だから
馬鹿にしてくれwwwww
333 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:05:56 ID:iKjjH9teO
数学科の俺から言わせると数学ってのは、道具をどう工夫して使うか考える学問なんだよ
つまり数学自体をやることに価値はない
応用することに価値がある。
つまり数学だけしか出来ない奴は使えない
道具があって、はじめて使いものになる学問だと思う
実際数学は科学に応用されとりますしね〜
科学と一緒で社会系の科目も覚えたことをもとに考えることが重要なんだと思う
そう考えることが重要なんだと思うよ
つまり文系だからって数学出来なくよいってことはないと思うむしろ出来ないと致命的なんじゃないの?
それと英語と国語は文系理系関係ないと思うよ
そもそも言語がなきゃ学問は発達しなかっただろうし
つまり言いたいことは、文系と理系のちがいは、社会を取るか理科を取るかってこと
実際、国公立のセンターでも文理の違いは理科と社会だろ
まぁ一部の数学出来ない文系が数学は理系だとか
また一部の国語出来ない理系が国語は文系だとかたわごと言ってますがね
少なくとも上を目指すなら文理の違いは理社だよ
物理がうはwwwオモシロスwwwwキタコレwwwwww
って感じだったから理系行った。
2年の内に古典物理とか終わらして朝永の量子とか読んでたお。大学は関西の地底
335 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:09:58 ID:3T9CLkuRO
もともと機械大好きだったから何となく理系を考えてたが高1で古文漢文が大嫌いになりこれがトドメ
高2理系で始まった物理は最初からコケてやる気喪失して卒業まで赤点連発して浪人してから何度も文転を考えたけど
ちょっとやったら物理が一番面白くて得意になったからやはり理系で良かったとオモタ
だけど数学は未だに苦手\(^o^)/オワタ
336 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:10:42 ID:gD9oZHWAO
ライブドアと楽天でどっちが新球団作るかで決めた
結果理系
337 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:18:03 ID:iEG54GWYO
嫌いな科目から逃げるとずっとできないままだからあえて嫌いな数学のある方を選んだオレ
338 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 17:17:16 ID:A/6shvif0
工学・・・興味なし
理学・・・興味なし
農学・・・興味なし
医学・・・興味なし
薬学・・・興味なし
歯学・・・興味なし
理系に一切興味を持てる学部がなかったから法学部行った。
文系
数学簡単だから
340 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 17:21:46 ID:QeA5RU1+O
>>338俺も。
どうせガキの頃からゲームばっかやってて、将来ゲームクリエーターになりたいとか思ってるようなオタク童貞が、理系行くんだから
341 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:11:52 ID:Ti82Q7vD0
得意教科 地歴公民、数学
不得意教科 国語
散々迷ったが、研究者やらエンジニアやら、理系の仕事には
魅力を感じなかったから、文系。
俺はモノより、人が好きだし。
342 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:24:41 ID:unCu5Ymx0
今の便利な生活は理系の人ががんばってくれたおかげだと思うし、
理系の人はすげーなって思う。けど自分は理系にはなりたくなかったから
文系にした。
343 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:30:22 ID:GAX2thw70
>>340 さすがにそれは偏見だろ
ゲームクリエーターになりたい人なんて自分(理系)の周りじゃ聞かないし
344 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:32:31 ID:qJ81JPQKO
バトエンによる厳正な審査の結果、文系にしてスマッタ
345 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:36:46 ID:oFLFxlVd0
>>344 ちょww厳正じゃねえw
俺は理系だが物理と数学が好き。
特に物理の新しい問題にあたるときは文系には分からない快感に襲われる(いいすぎかもw)
歴史とか好きな人はいいなって思うよ。織田信長が何したのかも分からんからなorz=333
346 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:44:09 ID:HKyiWraK0
日本史・世界史と関わりたくなかったから
数学が簡単だったから。
>345
物理は最高の教科だよな。感動もの。
俺漢文読めない
349 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:48:20 ID:3Vo88AhAO
理系
理由:理系文系でクラス分けになると聞き、友達が多いのは理系だったから
そんな俺の得意科目は国語 100/700しか二次入んねぇよorz
高三の途中まではもう情報系一本で考えてきたんだが、
その後色々あって哲学とか経済学とかも面白いかもなと思えてきた。
でもまあ就職キビシイだろうし情報関係が好きなのに変わりはないんだからと思い振り切ったが。
まあ歴史も古典も嫌いだから文転とか無理なんだが。
年末までは筑波志望だったのだが、紆余曲折あって東工目指すのも悪くないかなと思い志望校変更。
偏差値的にはギリギリだけど、上を目指さないと脳が腐りそうな気もしたし。
しっかし地方から関東の大学目指す理由が秋葉原とコミケな俺キモスwwwwwwww
351 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:03:24 ID:nfPoWqZa0
理系
とりあえず理系の方がかっこいいから。
文系科目は脳を腐らせる感じがしたし。
理系科目難しいけど楽しいよ
5000時間くらい勉強したら偏差値70越えた
352 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:08:08 ID:nfPoWqZa0
こう考えると、
東大にも1、2年でいけるよなぁと思う。
丸200日間勉強すれば東大。
2年で可能でしょ。なんでみんなしないんだろうね?
みんなしたら難易度あがるけどさw
理系。
小説書くのが好きで、パソコンを使うのも好きだったんだけど、
将来の仕事にするならどちらが安定するかを考えたら工学部行って情報学んで就職するのが確実だと思った。
文章書くのは趣味で終わらせることにした。食っていけるほど上手いもの書けるわけじゃないし。
というか本当の理由は、文系は「女子ばっかり」で「生物がある」のが嫌だったってだけ。
あんな女だらけの環境耐えられないorz