【医学部】"地域枠"廃止期成同盟【入学定員減】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん

大学医学部の入学定員で地元出身者を優先する「地域枠」の廃止を求めていきましょう。

・ 選抜基準があいまいである。
・ 教育の機会均等に反する。
・ 政治介入の余地を作ることになる。
・ 一般入試の定員に占める割合が減少する。
・ 地域枠の効果が不透明である。
・ 浜松医大の場合、定員95名、一般70名、推薦25名だが、30名の地域枠導入を要請を受けている。
関連ニュース) ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051117-00000165-kyodo-pol
2大学への名無しさん:2006/01/27(金) 18:49:47 ID:IQxEvYIoO
>>1
激しく同意。
3大学への名無しさん:2006/01/27(金) 18:51:59 ID:O7ws4Uac0
いや、別に良くね??
だって、医者になって、もう二度とその地域に戻らないこと多いんだから
4大学への名無しさん:2006/01/27(金) 18:56:51 ID:/XXkI8Iy0
卒業した大学のある地方限定の医師免許にすればいいんだ

そうすれば「地域枠」なんてつくらなくても医師不足は解消される
5大学への名無しさん:2006/01/27(金) 19:00:48 ID:jOlrBQbB0
>>2
一般入試70名のうち30名は指定校以外関係ないので、
実質40名(前期+後期)ということになってしまう。
ひどくね?
6大学への名無しさん:2006/01/27(金) 20:05:24 ID:62anuQjG0
>>4
そうだそれだ!そうすれば地域枠はいらないな。
ただ、地域枠イラネ!!っていってる奴の大半が将来
自分の出身地に戻ろうとしている気がする。
7大学への名無しさん:2006/01/27(金) 20:15:50 ID:IQxEvYIoO
>>5
これまた同意。
あと俺的に気に食わないのが、
社会人枠。
このせいでさらに定員が-5〜10、
こっちの縮小も求めたい。>>6
地元に戻る気はないけど、その大学の県には残りたくないかも。
8大学への名無しさん:2006/01/27(金) 20:28:00 ID:/XXkI8Iy0
ちょうどNHK福島放送局が卒業生が県内に残らない問題特集してた
今年は卒業生80人で残るのが10人だって
青森(弘前大)はもっと酷いって
これだから「地域枠」拡大の話になってしまう
せめて半分以上は残れよ、そうすれば「地域枠」増やすことにはならないぞ

NHK記者が県内取材先からのことばを説明してた
「地方国公立大にはその県の地域医療を担う役割がある」
「その地域(地方・県)に住む(生活する)医師を育てるのが使命である」
「このままでは地域医療は崩壊する」
9大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:47:43 ID:1AW96Fl60
地域枠つくってもいいから北九州大学医学部をつくりやがれ。
10大学への名無しさん:2006/01/28(土) 10:54:55 ID:98lQwqRw0
地域枠つくってもいいから横浜国立大学医学部をつくりやがれ。
11大学への名無しさん:2006/01/28(土) 12:19:15 ID:XInYSmjHO
医者なんていま落ち目なの目指すなよ
12大学への名無しさん:2006/01/28(土) 12:24:49 ID:OswPLiTrO
だってカッコイイんだもん
13大学への名無しさん:2006/01/28(土) 12:26:09 ID:eM/oNEot0
誰も目指さなくなったら困るお><
14大学への名無しさん:2006/01/28(土) 12:26:22 ID:rdpPmUykO
>>8のような状況がまずいのはわかるけど、入試の点数が
非地元民>地元民
なのに地元のヤシが受かるようなことになると
不公平だよな
15大学への名無しさん:2006/01/28(土) 15:14:03 ID:19FYrZTz0
だから地域に残らせたいなら地域枠じゃなく僻地勤務を義務づける方が効果的。
16大学への名無しさん:2006/01/28(土) 15:23:00 ID:i3iANE2D0
こんなのコネの温床になるな
日本で、司法試験や公認会計士の試験受かるのには
抜け道みたいなものはなくて本当に難しいけど
医学部には一般入試に比べて
努力もなしに本当に簡単に
入学しちゃうやついるからなw
これが医学部コンプが増える理由じゃね?
17大学への名無しさん:2006/01/28(土) 16:12:06 ID:DLGLWrVo0
大学側が「卒後10年間は当都道府県内の僻地において勤務、その後5年間は
都道府県内の中〜大規模都市の病院に勤務する」とかいう誓約書をつくって、
それに全員サインさせればいいじゃん。他県出身者への足かせになるという
理由で地域枠が嫌なら、地元の大学を目指せばいいんだし。静岡だっけ?
県内に医学部がないところは。そういうところはまた例外だな。あと私立しか
ない岩手県とかも。
18大学への名無しさん:2006/01/28(土) 16:16:40 ID:ObBKcLocO
そうすると自治医科ばっかりになるな
19大学への名無しさん:2006/01/28(土) 16:21:22 ID:Kz4dyFyb0

地域枠は今後どんどん増えるだろうな
20大学への名無しさん:2006/01/28(土) 16:34:03 ID:e+MULHpN0
後期で地域枠ってのは暗黙の了解。

数年前のセンターが難しかった頃、8割で後期合格した奴がいた。
21大学への名無しさん:2006/01/28(土) 17:39:10 ID:DLGLWrVo0
>>18
本来は、地方の医学部はすべて自治医科のようでなければならない。
旧帝はまた別の話。本当に優れた人たちには、都市部の大病院で
采配を振るって欲しいね。それ以外の地方駅弁に行く人たちは、
大学側の要望通りその地域に残って、地域医療の改善に貢献して欲しい。
現実にはそんな人が少ないから、地域枠がどんどん増えてゆく。
22大学への名無しさん:2006/01/28(土) 17:40:19 ID:3XDf8zZg0
地域枠で入った奴も半分は都会に逃げるけどな
23大学への名無しさん:2006/01/28(土) 17:44:56 ID:DLGLWrVo0
>>22
それでも、まったく枠をつくらないよりはマシだと思う。
24大学への名無しさん:2006/01/28(土) 17:47:10 ID:RC6L3pmt0
そして地域推薦枠が2倍(当社比)
25大学への名無しさん:2006/01/28(土) 17:55:42 ID:bhS/79lS0
俺よりセンター低い奴が地域枠で受かって底辺医受けた俺は浪人・・まあ受験なんてこんなもんだよな?
26大学への名無しさん:2006/01/28(土) 18:36:13 ID:g8pJjNJL0
そんなもんです。だから出来る範囲で事前調査をしないと。
27大学への名無しさん:2006/01/28(土) 21:59:25 ID:19FYrZTz0
>>22
だから地域枠なんて無駄なんだよ。
地域枠で5人入った高校から一般合格が0とか普通だろ。
だから医者は馬鹿にされるんだよ。
28大学への名無しさん:2006/01/28(土) 22:23:32 ID:MA/2Cl7eO
地方国立では地域枠とかじゃなくても推薦が実質指定高推薦になってるとこ多いやな?
うちの高校から推薦された人毎年10人無条件で入ってるけど、これおかしいよね。センター8割ない人がするりと入ってく
なんでマスコミは私立の裏口を報道してこういうのは見て見ぬふりするんかな。私立で金多く払う人が優先されるのはわからなくはない
でも国公立でこういうことがまかり通ってるのどうよ?
29大学への名無しさん:2006/01/28(土) 22:25:26 ID:19FYrZTz0
詐欺罪が成立しそうだな。税金のぼったくり。
ぜひ教授の師弟など身内が含まれてないか調べてほしいものだ。
30大学への名無しさん:2006/01/28(土) 22:34:02 ID:/A5b0CwT0
都落ちが出る限り、地域指定枠は増え続ける

最終的に国公立なら何処でもよくなる奴ばっかで
結局都へ帰るしな

ハナっから半分程度が残ってくれりゃいいと思ってるよ
地域指定枠推進者たちは

全員に残ってもらうことを全く期待していない

31大学への名無しさん:2006/01/28(土) 22:46:35 ID:19FYrZTz0
>>30
だから僻地勤務を義務づけて一般で取ればいいだろ。
センター8割とれないような奴を地域枠で入れてる方が異常。
3225:2006/01/28(土) 23:44:46 ID:bhS/79lS0
>>26
だよな!しかも浪人したのにその大学はボーダー92%でかろうじてボーダー
を越えた程度。一年やってもセンターしょぼい現役より大学に入りにくいなんて
おかしすぎる!
33大学への名無しさん:2006/01/28(土) 23:49:56 ID:/Sid0zN5O
腐ってるんですよ、体質が。

34大学への名無しさん:2006/01/28(土) 23:51:35 ID:S6CusW+u0
然る時期に然る地区で極秘アンケートをとったら
居住の自由やら職業選択(…なのか?)の自由だの何だのと
ガン飛ばした奴が多かったから義務化は導入されないよ
35大学への名無しさん
職業選択の自由いってんなら地域枠やめろや。
僻地勤務したい優秀な奴らなんてたくさんいるわけだから。