二次で物理ォァ化学がいるのに苦手な奴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
二次で物理化学いる奴。対策、勉強法、などを話そう。
まぁ俺は両方苦手なのだけど。
センター終わった後で物理Uとか化学Uの範囲が頭から抜け落ちてるだろうが、早く戻して二次に間に合わせよう。
二次で物理化学いる奴で得意な奴は、アドバイスでもしてくれ。
センターの「未だに…」のヤツの二次版として立ててみた。
2大学への名無しさん:2006/01/25(水) 23:41:43 ID:+5MHbzez0
 





























終了
3大学への名無しさん:2006/01/25(水) 23:42:22 ID:htgYNAeJ0
以下しりとり
4大学への名無しさん:2006/01/25(水) 23:42:29 ID:jRy5Kb4nO
なんで?いいじゃん。
5○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/01/25(水) 23:43:41 ID:T4TgnTi30
理科は稼ぐ科目だろ( ゚,_・・゚)ブブブッ
6大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:24:56 ID:cTSFtz17O
完全に物理Uとか化学U忘れてる…
円運動は元からヤバすぎる。あとコンデンサーは忘れた。
化学も酵素とかグルコースとか体心立方とか、平衡とか…
ヤバすぎる!
私大に間に合うか?
7大学への名無しさん:2006/01/26(木) 01:20:28 ID:gDVOyI3r0
電磁気以降意味わからない
8大学への名無しさん
慣性が起こるのってどんなときに考えればいいん?