高望み】二浪しそうな人☆2☆【センター死亡】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前スレ
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1134690841/

まあ、センター終わってからは浪人擁護が増えるからマターリいきましょう。

=============【ルール】===============

浪人叩きをしてる奴らは、こちらが行う必死な浪人擁護を馬鹿にする事に
生きがいを感じているので、華麗にスルーしましょう。浪人の是非は個人の
価値観の違いであり、いくら何を言っても「浪人は終わってる」と考える人の
意見は変わりません。話し合うだけ無駄ですので、スルーが一番です。

================================
2大学への名無しさん:2006/01/19(木) 08:43:56 ID:LvNhEoDu0
阪大の工理はいけるが、やはり医学部に行きたいので2漏確定w
3大学への名無しさん:2006/01/19(木) 08:44:30 ID:zvC+9tgz0
【ついてねぇ!!
orz
4前スレ1:2006/01/19(木) 09:03:47 ID:CM0WRUAL0
>>1
激しく乙
5大学への名無しさん:2006/01/19(木) 09:10:50 ID:3jHzQRjaO
>>2
キミはオレか?
さ、バイト探さなくちゃ
6大学への名無しさん:2006/01/19(木) 09:33:54 ID:HyZQLyLa0
1000 名前:大学への名無しさん :2006/01/19(木) 09:32:58 ID:HyZQLyLa0
1000なら合格
7大学への名無しさん:2006/01/19(木) 09:34:12 ID:CM0WRUAL0
 
 前スレ
  _
  \ヽ, ,、
   `''|/ノ
    .|
_   |
\`ヽ、|
 \, V
    `L,,_
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .|      , ‐'´   __     `ヽ、  `| 
  |    / , ‐'"´       ``''‐、  \  |
  |   / /             \ ヽ |
  ヽ,  y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }ノ
   ヽ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ           イ ,' / , '       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     \.             ノレ'/         d⌒) ./| _ノ  __ノ

8大学への名無しさん:2006/01/19(木) 09:41:54 ID:Mlcxcw+F0
>>5
卓郎でいけばよくね?予備校もうよくね?
9大学への名無しさん:2006/01/19(木) 16:01:29 ID:YfA1y6VIO
宅浪だが今度は
駿台+寮で、授業には一切出ず自習部屋で自習。
これでいく予定。
10大学への名無しさん:2006/01/19(木) 16:03:05 ID:JSbZkqkH0
>>9 自習室だけならもったいなくないか?
11大学への名無しさん:2006/01/19(木) 16:04:39 ID:tFI23lsS0
体が悪かったのも手伝って2浪した。
がけっぷちだで精神がもたず結局安全なとこ逃げた。
あと1年あれば楽勝wwみたいな考えはおそろしい
12大学への名無しさん:2006/01/19(木) 16:05:45 ID:oJ7UvEpo0
金の無駄。宅浪でもしてろ。
13大学への名無しさん:2006/01/19(木) 16:12:15 ID:YfA1y6VIO
金の無駄だが予備校に行くことが二浪させてもらえる条件。。
1410:2006/01/19(木) 16:13:50 ID:JSbZkqkH0
>>13 駿台じゃなくても在ると思うから自習に適したとこ探したらどうだ?
15大学への名無しさん:2006/01/19(木) 16:16:25 ID:Xn2HIYVw0
自分も一ろーして予備校行ったが
結論から言うと、テスト感的な物がつくし、得る物はあるが、金がかかり過ぎる。
だから、全然勉強してないならともかく今それなりに実力があるなら行かない方がいいよ。
16大学への名無しさん:2006/01/19(木) 16:23:34 ID:ETRaZ7Gp0
センター受けに行くのマンドクセ('A`)
17大学への名無しさん:2006/01/19(木) 16:24:27 ID:CM0WRUAL0
>>14
駿台で授業全切りは難しいかな?
代ゼミとかなら大丈夫?
1810:2006/01/19(木) 16:28:10 ID:JSbZkqkH0
>>17 俺はいま宅浪中だからそこんとこわかんないけど
   普通の予備校なら親に連絡いくだろう。

   ちなみに俺も次で2浪目。次は予備校逝くよ。
19大学への名無しさん:2006/01/19(木) 16:28:34 ID:gF0cvdU/0
河合塾「わかる!学問 理科系の最先端 大学ランキング」に基づき、各大学の評価をポイント付けしてみました。
ttp://www.kawai-juku.ac.jp/book/rikei.html
ポイントは1位20点、2位16点、3位13点、4位10点、5位8点、6位6点、7位4点、8位3点、9位2点、10位1点としました。

総合獲得点

1.東大---1363点 (内訳;工学部509点、理363、薬86、医74、教養95、農32、その他204)
2.京大---1095点 (内訳;工392、理326、薬52、医44、農23、総合人間2、その他256)
3.東工大--650点 (内訳;工347、理194、生命理工65、その他44)
4.阪大----467点 (内訳;基礎工125、工119、理97、医53、薬10、経済6、その他57)
5.東北----428点
6.名古屋--386点
7.九州----313点
8.早稲田--204点
9.北大----197点
10.筑波---158点
11.慶應---152点
12.神戸---115点
20大学への名無しさん:2006/01/19(木) 16:31:11 ID:CM0WRUAL0
>>18
毎朝出席カード通すらしい。
俺は朝起きなければならないイベントが欲しい。
宅浪してわかった。情けない話だが。
2110:2006/01/19(木) 16:37:55 ID:JSbZkqkH0
>>20 俺も君の気持ちよくわかるよ。
   俺は中高一貫(寮)に逝ってたもんで今年は反動でひどくだらけてしまった。
   そこでローカルだけど北予備というところに逝こうと思ってる。

22大学への名無しさん:2006/01/19(木) 16:42:07 ID:CM0WRUAL0
>>21
九州の厳しいところだっけ?
予備校には行きたいが自習のために授業切りまくれるとこがいい。
23大学への名無しさん:2006/01/19(木) 16:46:11 ID:OJzF6g+wO
>>20
朝じゃなくてもいい。俺駿台だったけど前期は毎日カード通してたけど後期は全く通さなかった。別になんもいわれないし。
朝起きるイベントだったら新聞配達とかは?
…早すぎか
2410:2006/01/19(木) 16:46:36 ID:JSbZkqkH0
>>22 そ、超厳しいとこ。8月まで家に帰れないし携帯も茶髪もピアスもダメ。
   まぁそんなに駿台とかそういったとこは授業切っても厳しくは無いらしいけど。
25大学への名無しさん:2006/01/19(木) 16:50:22 ID:CM0WRUAL0
>>23
俺家から出て行かなければならないんだorz
だから寮は決定的。
授業切りまくっても何も言われない?
ホームルームとかうざそう。。
26大学への名無しさん:2006/01/19(木) 16:51:38 ID:CM0WRUAL0
>>24
すごそうだな。。
完全寮制?
27大学への名無しさん:2006/01/19(木) 16:54:19 ID:PPZkt9Ru0
本当は2浪したいが無理ぽ。俺は駅弁行きか・・・
2810:2006/01/19(木) 16:57:31 ID:JSbZkqkH0
>>24 そうだよ。ほぼ全員ね。
   他人の部屋に入ったらダメとかオーディオ持ち込み禁止だとか。
   値段は普通の予備校よりは結構安いがはっきり言って1年間は
   勉強から逃れられないよ。多分浦島太郎だな。
29大学への名無しさん:2006/01/19(木) 16:57:53 ID:x9LuHTa/0
寮において、きちんとした生活を強いられるのは当り前だと思うけど。
3010:2006/01/19(木) 17:01:27 ID:JSbZkqkH0
>>29 俺もそう思うがほかのとこより随分厳しいってことね。
3110:2006/01/19(木) 17:04:40 ID:JSbZkqkH0
もうそろそろ落ちます。
32大学への名無しさん:2006/01/19(木) 17:34:57 ID:R+Eori8T0
>もうそろそろ落ちます。
33大学への名無しさん:2006/01/19(木) 17:38:16 ID:LZ4xO50A0
落ちるの決まりです。
34大学への名無しさん:2006/01/19(木) 17:58:07 ID:4MzgMYbj0
四浪しそうな人スレも頼む!!
35大学への名無しさん:2006/01/19(木) 17:59:50 ID:YfA1y6VIO
二三四か
36大学への名無しさん:2006/01/19(木) 18:02:42 ID:UMMxipQY0
>>34
三浪した時、親、親類、友達の反応どうだった?俺、三浪するかも・・・
37大学への名無しさん:2006/01/19(木) 18:12:46 ID:4MzgMYbj0
>>36
寮内に友達いたけど、不合格した後はまったく会わなかった 会おうとしなかった
毎日のようにチャイムの音が鳴ったが、全部無視した
親に不合格を報告するとき、泣くのを堪えたけど、やはり泣いてしまった
親の声は震えてたっけなぁ 期待していただろうに
俺は怠慢していた愚かな自分を悔やんだ 
もう二度と同じ過ちは繰り返さないと誓った、、はずだった…なのに…それなのに…チキショオオオオオオオオ
38大学への名無しさん:2006/01/19(木) 18:42:51 ID:8sJFYEv30
浪人は二浪までにしといた方がいいと思うよ
39大学への名無しさん:2006/01/19(木) 18:49:33 ID:UMMxipQY0
>>37
やべえ、俺の二浪決定時と同じだよ。。。
たえられねえ・・・・やはり仮面か・・・しかし家金ないからな・・・
仮面で入り直すか卓郎で参浪するか・・・・
40大学への名無しさん:2006/01/19(木) 18:51:17 ID:8sJFYEv30
卓郎に決まってるだろ。バイトなんかしてたら成績100%落ちるとおも
かくいう俺は一浪、
41大学への名無しさん:2006/01/19(木) 18:51:52 ID:8sJFYEv30
するなら内職wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42大学への名無しさん:2006/01/19(木) 18:55:09 ID:YfA1y6VIO
お前あたまいいな
43大学への名無しさん:2006/01/19(木) 18:55:43 ID:B7jr0QK80
落ちたら仮面か、どっか駅弁大学でも行くかな・・・
44大学への名無しさん:2006/01/19(木) 19:10:07 ID:4MzgMYbj0
そうさ 親に負担をかけないやり方なら幾らでも・・・!
45大学への名無しさん:2006/01/19(木) 19:13:16 ID:UMMxipQY0
仮面なら夜学って手もあるんだけど・・・もし来年うかんなかったら

友達もいない、大学は夜学、下手すると留年という無茶苦茶悲惨な結果になるし。。。

しかし親の世間体もあるし・・・・近所の人にものすごい陰口たたかれてそうだし。。。。。

三浪は・・・・・くそう。どうすれば・・・
46大学への名無しさん:2006/01/19(木) 19:15:11 ID:sO2cEYf10
すげぇドキドキしてきた
47大学への名無しさん:2006/01/19(木) 19:24:02 ID:LZ4xO50A0
何か大博打だよな?二浪もする価値があるのか?
48大学への名無しさん:2006/01/19(木) 19:28:38 ID:kYswACj50
鉛筆に全てを委ねてセンター逃げ切りで行こうと思った今日の昼
49大学への名無しさん:2006/01/19(木) 19:42:36 ID:4MzgMYbj0
第3の目を開眼するっきゃない!ない!ない!
50大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:21:56 ID:Lmtvixt00
予備校って朝何時ぐらいから開いてますか?
51大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:23:00 ID:ZDCZoAxn0
やべ、>>37読んだらなんか鬱になったorz
なにがなんでも今年は大学うかろう・・・
52大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:25:02 ID:UMMxipQY0
二浪だけどもう横国夜間うけます_| ̄|〇
53大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:26:06 ID:4MzgMYbj0
夜間なんて!っそんな!
54大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:28:57 ID:DDUTwUJu0
ID:4MzgMYbj0 お前大丈夫かよ・・・(´;ω;`)
55大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:30:04 ID:4MzgMYbj0
俺ははっきりいってもう諦めてんだよ・・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
56大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:31:13 ID:GH0e6evG0
センター失敗したら

前期→新潟大学
後期→横国夜間
57大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:34:37 ID:yfVHmbrAO
>>37
これ読んでたら『頑張ろう!!』って思ったが、何そのオチ??
58大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:39:19 ID:4MzgMYbj0
せめてみんなには頑張ってもらいたいんだよ…(´・ω・`)b
59大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:41:20 ID:UMMxipQY0
>>56
成功したら?
60大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:44:57 ID:1OhwVq+W0
>>59
そんな状況を考えてるようじゃ駄目だ
61大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:45:11 ID:GH0e6evG0
>>59
横国&横国
9割取ろうが横国
62大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:45:48 ID:LZ4xO50A0
自殺する・・・
63大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:50:26 ID:LpbMrLwz0
2浪とかかわいいよ。4浪した漏れに比べれば。
64大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:50:42 ID:UMMxipQY0
>>55
おまい横国の夜学こい!!!俺と一緒に仮面しようぜ(つД`
65大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:55:47 ID:GH0e6evG0
>>64
経営なら考えるけど
それでも70%必要だぜえ???
工学部は行かないけど・・・
66大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:59:00 ID:GH0e6evG0
というか、横国の経営夜間って77%って凄いな・・・
67大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:59:57 ID:UMMxipQY0
>>65
工工エエエエ(;´Д`)エエエエ工工 俺工学だわ・・・
68狼人生 ◆wolfcw5OXE :2006/01/19(木) 21:01:28 ID:lK4oxdKS0
二浪はできるかぎり や め と け
69大学への名無しさん:2006/01/19(木) 21:04:58 ID:GH0e6evG0
>>67
残念だな
まぁ、センター終わってから決めることにするよ・・・
70大学への名無しさん:2006/01/19(木) 21:15:08 ID:IA197QPKO
二浪の何が辛いって浪人で二十歳を迎える事だよ…
成人式……
71狼人生 ◆wolfcw5OXE :2006/01/19(木) 21:20:34 ID:SVsTVp/60
>>70
成人式は猛烈に無視。
着飾った男女を横目に予備校へ・・・

過ぎてしまうと案外何でもない。
72大学への名無しさん:2006/01/19(木) 21:21:16 ID:4MzgMYbj0
成人式は光速の速さで僕の目の前を通り過ぎていきました
73狼人生 ◆wolfcw5OXE :2006/01/19(木) 21:22:12 ID:SVsTVp/60
>>70
ちょwwwIDが数学www
74大学への名無しさん:2006/01/19(木) 21:24:15 ID:4MzgMYbj0
1A197点…すげぇ…ゴクリ…
75大学への名無しさん:2006/01/19(木) 21:25:22 ID:GH0e6evG0
成人式に197ってことかw
76狼人生 ◆wolfcw5OXE :2006/01/19(木) 21:26:44 ID:SVsTVp/60
>>74
アヤカリタス

>>75
それだ!
77大学への名無しさん:2006/01/19(木) 21:28:29 ID:UMMxipQY0
>>70
俺いったぜ。「どうもー!大学目指してるニートで〜す!」とか言ってごまかした。
78狼人生 ◆wolfcw5OXE :2006/01/19(木) 21:29:29 ID:SVsTVp/60
>>77
内心とっても寂しくなかったかい。
79大学への名無しさん:2006/01/19(木) 21:31:43 ID:4MzgMYbj0
そうなんだよな 周りの目を気にしているようじゃ真のニートではないんだよな
あとは自分自身との戦いなんだよな…!
80大学への名無しさん:2006/01/19(木) 21:32:09 ID:UMMxipQY0
>>78
いうまでもなく寂しい。でも昔の友達と久しぶりに会って話してる楽しさの方が勝る。
なつかしいな〜おい!みたいな。俺も嫌だ嫌だ成人式なんて絶対嫌だい!っておもってたけど
いったらいったで「ああ、こんなもんか。そんな気にすることなかったな」って感じ
81大学への名無しさん:2006/01/19(木) 21:34:06 ID:YfA1y6VIO
三浪スレは落ちたのか?
82狼人生 ◆wolfcw5OXE :2006/01/19(木) 21:34:37 ID:SVsTVp/60
まぁ、人それぞれだね。
俺と同じ轍を踏まないように頑張ってくれ。
83大学への名無しさん:2006/01/19(木) 21:42:27 ID:IA197QPKO
おしゃー!!
1A97点取るぜ!
そして二浪回避!
……マジにお願いします
84大学への名無しさん:2006/01/19(木) 21:55:24 ID:foYMc65L0
あと一日!負けたら自殺!
85大学への名無しさん:2006/01/19(木) 22:00:14 ID:mG4OjQWx0
まーこの時期にチャンやってる時点でもう終了してるぜ、君達
あんまり親を悲しませるなよ
86大学への名無しさん:2006/01/19(木) 22:05:35 ID:ZDCZoAxn0
ていうか、やることやり尽くしたからこそあとはもう2chですよ。
87大学への名無しさん:2006/01/19(木) 22:07:55 ID:mG4OjQWx0
来年もそうやっていいわけしてそう^^
88大学への名無しさん:2006/01/19(木) 22:08:49 ID:ZDCZoAxn0
これが言い分けととれる>>87の解釈力が羨ましい
89大学への名無しさん:2006/01/19(木) 22:11:05 ID:YfA1y6VIO
変なのはスルーしようぜ!
90大学への名無しさん:2006/01/19(木) 22:14:08 ID:mG4OjQWx0
>>88
来年、もがんば、れ、よ
91大学への名無しさん:2006/01/19(木) 22:14:49 ID:IA197QPKO
まず国語力から
92大学への名無しさん:2006/01/19(木) 22:18:30 ID:foYMc65L0
こういう時に限ってインフルエンザになったりするんだよな?不運!
93大学への名無しさん:2006/01/19(木) 22:18:51 ID:mG4OjQWx0
二浪もして、どこ狙ってんだ?
94大学への名無しさん:2006/01/19(木) 22:19:26 ID:DDUTwUJu0
理解力
95大学への名無しさん:2006/01/19(木) 22:25:06 ID:YfA1y6VIO
明日しか勉強する日ないのか
96大学への名無しさん:2006/01/19(木) 22:31:23 ID:IA197QPKO
今日だってまだ一時間半もある
97大学への名無しさん:2006/01/19(木) 22:36:36 ID:zvC+9tgz0
ID:mG4OjQWx0
ま た き た か
98大学への名無しさん:2006/01/19(木) 22:44:03 ID:NxfRruXa0
ヒント:センター前
99大学への名無しさん:2006/01/19(木) 22:46:23 ID:mG4OjQWx0
もう手遅れですよ
全員とは言いませんがこんな時期に2ちゃんやってる香具師なんて
ほとんどが自分を律しないといけない時期でさえ律することが出来ない
落ちこぼれですから。不合格へ一直線ってやつですね。
お前のお父さんもお母さんもお前が勉強して
良い大学に行くのを願ってただろうに。
お前の父さんはしんどい思いして働いて、でも可愛い子供のためと思って働いてくれてるのにね。
お母さんはお前らの合格を祈って一生懸命サポートしてくれてるのにね。
でも、今更「よし!2ちゃん辞める!勉強するぜ」
って、何を今さら。
もう手遅れです。残された道は後悔しかありません。
今まで何回も考え直す機会はあったのに君たちは
忠告してくれる人をあろうことか、煽ったり馬鹿にしたりして
その場しのぎの幸福を選びました。
そのツケがまわってきましたね。
もう今さら2ちゃん辞めようとしても今まで我慢できなかった君たちの自制心では
「ちょっとだけ」などと自分を甘やかしてまた2ちゃんを覗くでしょうし、
そもそも今から辞めてももう手遅れなのです。
模試の判定がいいから俺は来ても大丈夫とか言う人もいますが
あなたと同じような成績の人はたくさんいます。
その人達はあなたが2ちゃんをやってる時にも勉強しています
負け組のあなた達は私を「お前を育てた親の方が可哀想だよ」など、
煽ることしか出来ないでしょうが、あなた方が
もう手遅れだということに変わりはありません。
親不孝者ですね。
100大学への名無しさん:2006/01/19(木) 22:48:47 ID:mG4OjQWx0
皆さん


















BAD LUCK
101大学への名無しさん:2006/01/19(木) 22:49:30 ID:UMMxipQY0
>>97
きたなwww今度は特定されたくないのか、(大笑)を使わないねww

前スレで行動晒されて、ID変わるまでずっと我慢したんだろうなw
102大学への名無しさん:2006/01/19(木) 22:58:54 ID:IA197QPKO
>99
皆さん頑張って下さいね

まで読んだ
103大学への名無しさん:2006/01/19(木) 23:04:48 ID:mG4OjQWx0
( ゚,_・・゚)ブブブッ
104大学への名無しさん:2006/01/19(木) 23:18:23 ID:foYMc65L0
正体は○○社だったのか?乙ー!
105大学への名無しさん:2006/01/19(木) 23:21:26 ID:mG4OjQWx0
いや、同志社よりかは良い大学いってるけどな、
106大学への名無しさん:2006/01/19(木) 23:54:43 ID:CM0WRUAL0
結局あの定期便はコンプ持ちの大学生だったのか。
学歴板や大学生活板行けばいいのに。
107大学への名無しさん:2006/01/20(金) 00:19:33 ID:8xs5GRkc0
さぁゲームの始まりです
108大学への名無しさん:2006/01/20(金) 02:29:20 ID:8xs5GRkc0
上に書いたことなんだが

>宅浪だが今度は
>駿台京都+寮で、授業には一切出ず自習部屋で自習。
>これでいく予定。

これは可能?予備校行ってた人教えて
109大学への名無しさん:2006/01/20(金) 02:41:14 ID:0722hZ+w0
>>108
金無駄。教科書とか寮とかその他もろもろあわせると一年で軽く100万いく。そんなかねつかって
自習質だけ使うんなら、家の近くの予備校に勝手に朝から晩までとじこもればいいだけの話。
出席も予備校は取るし、講師に「キミはなんなの??」って目でみられるぞ
110大学への名無しさん:2006/01/20(金) 02:44:52 ID:X6NZrsxYO
>>108
駿台には行ってたけど寮には入ってないから寮についてはわからん。
まぁ別に授業でなくても担任からちょっと言われるぐらいだろうと思う。別に強制じゃないし、できると思うよ。
まぁ俺は京都じゃないから詳しくはしらんけど
でも授業出ないって言ってるけど駿台の理系教科は結構価値があるとおもうんやけど。文系教科は俺はあんまりいいとは思わんけどね。
京都校なら有機の山下とかいい講師いるし。
参考にならなくてゴメンよm(__)m
111大学への名無しさん:2006/01/20(金) 02:59:51 ID:8xs5GRkc0
>>109
>>110
サンクスです。
独学派なので宅浪したいのですが
親に浪人させてもらう条件として寮+予備校が絶対なんです。
私文から国文への乗換えなんで
自習の時間を多くとりたいのですが。。
112大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:07:39 ID:0722hZ+w0
>>111
要するに親はおまいが信じられないんだろうな。おまいより
予備校を信じてる。予備校に預けてれば安心だ、みたいな。
まあみんな親なんてそんなもんだろうけど、とりあえず説得っつか、
予備校は途中からでも入れるから、5月あたりの模試目指して卓郎して
結果だして、予備校行かなくても出来るってとこ見せればいいんじゃね?
おまい自身が卓郎は嫌で予備校行きたいんなら別だけど、行きたくないんでしょ?
113大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:16:07 ID:X6NZrsxYO
俺も>>112が言ってる通りにした方がいいと思う。後期からだって予備校行けるしとりあえず前期の間は模試で良い結果だして親に納得させた方がいいんじゃない?
まぁ、どうしても親が家出ろって言うんならしかたないけど。
てか親金持ちやねんな。予備校+寮って。医学部志望ならまだしも文系志望で寮入れさせてくれるなんて。恵まれてるよな
114大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:19:35 ID:8xs5GRkc0
>>112
今宅浪してて失敗したから。。
そして家庭の事情で出ていかなければならない状況。
大学に行くにしても予備校行くにしても一人暮らしは決定。
しかし宅浪出来なかった俺が一人暮らし+浪人が成功するとは思えないので
寮に行こうかと。←情けない話だがここまでは親と話し合ってもう決定

予備校の授業をある程度絞りたいんだがやはり無理だろうか。。
代ゼミや駿台はある程度放任と聞いたので

115大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:21:35 ID:0Rv+AGO+0
駿台は全然放任じゃないぞ。
ほとんど高校のようなもんだから授業出ないと色々言われるらしい
116大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:24:40 ID:0722hZ+w0
>>114
まあ一人暮らしより寮を選んだのは正解だけど、授業をサボるそれすなわち
万札毎日ドブにポイポイ捨ててるのと同義だからな。つーか授業でないって決めるの
早すぎだろ。とりあえず入塾決まってんなら最初は授業出て、「ダメだ合わない」って
思ったらもうしゃあないからサボれば?
117大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:24:42 ID:0Rv+AGO+0
代ゼミは比較的放任だが授業出ないのは勧められない
118大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:24:46 ID:+QK5pXDWO
俺は駿台市ヶ谷だったが後期一回も授業出なかったが何にも言われなかったが。カードは通してた。
119大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:28:56 ID:8xs5GRkc0
>>116
数学無勉状態なんで国公立クラスの授業についていけるか不安。。

120大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:30:13 ID:0Rv+AGO+0
>>119
国公立クラスも最初は初歩から始めるから大丈夫だよ
121大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:30:57 ID:0722hZ+w0
>>119
国立文型なら数学の授業はセンターだけじゃねーの。
122大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:33:38 ID:+QK5pXDWO
>>119
最初はかなり基本的なことから説明してくれるから大丈夫だと思うよ。
受験が終わった後に予備校始まるまで教科書読むとかね。
自分は授業サボって失敗したタイプだから俺も授業は出た方がいいと思う
123大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:33:44 ID:8xs5GRkc0
>>118
座席指定でも何か言われたりはしない?
>>120
スーパーやらってついてるクラスでも大丈夫?
>>121
二次もあるとこ志望です。。
124大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:39:58 ID:+QK5pXDWO
>>118
座席指定だったけど言われなかった。
まぁ市ヶ谷は生徒数多かったしそのせいかもしれんが。
担任にもよるんじゃね?
125大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:42:23 ID:+QK5pXDWO
アンカーミス>>118じゃなくて>>123
126大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:44:08 ID:8xs5GRkc0
>>124
毎朝カード通してホームルーム出てって自習室行くって感じですか?
127大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:46:04 ID:+QK5pXDWO
>>124
いや、カード通して自習室直行。
ホームルームも出てない。
128大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:46:10 ID:AOV8M3jQ0
>>119
全教科無勉だったけど。
現役偏差値40で、駿台の東工大コース行ったけど、1年じゃさすがに無理だった。
129128:2006/01/20(金) 03:47:08 ID:AOV8M3jQ0
文章がちょっとおかしかった。
130大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:49:05 ID:+QK5pXDWO
またアンカーミスった
>>124じゃなくて>>127
131大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:49:12 ID:0Rv+AGO+0
>>128
それは無謀すぎる
132大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:50:31 ID:8xs5GRkc0
>>127
すべての授業に出ず、ですか?
>>128
授業はついていけました?
133大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:53:52 ID:+QK5pXDWO
>>132
そう。
センター願書取りに行かなくてもなんも言ってこなかったぐらいだし。
まぁでもさっき言った様に生徒の数とか担任によると思うぞ。
134お塩先生 ◆j5jVuxWdss :2006/01/20(金) 03:56:01 ID:Rbc7Awm1O
予備校サボって二浪確定。
俺は親にFランク入学させられるから純粋な浪人できねー
二浪は超親不孝だぜ全く
135大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:56:09 ID:X6NZrsxYO
てかみんな起きすぎ…もう明日がセンターだってのに…
俺も寝れなくてほんと困ってるんやけど…/(-_-)\
136大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:56:14 ID:8xs5GRkc0
>>133
例えば毎朝カード通して、ホームルーム出てる状況で、
授業に出ず自習室にこもってた場合、担任にそれはわかるんでしょうか?
137128:2006/01/20(金) 03:58:06 ID:AOV8M3jQ0
>>132
一応進学校の出身なんで、授業聞いてたらわかるようにはなってきたけど
3年無勉のブランクは埋められなかった。

2年目に京大コース行って、1回目の駿台記述で偏差値67とか出て
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
と思ったが、確変だったようで、その後60前後をうろうろ。
最後の京大模試で理学部60%まで詰め寄ったけど、届かなかった。
138大学への名無しさん:2006/01/20(金) 04:03:42 ID:8xs5GRkc0
>>137
それでもすごいっすね!
駿台は放任ってイメージだったんですが結構意外でした。。
139大学への名無しさん:2006/01/20(金) 04:08:11 ID:+QK5pXDWO
>>136
ホームルームは2限目と3限目の間だから授業全部出ないでホームルーム出るのは無理。
授業出てるかどうかは担任は把握出来ないはず。
講師とかに聞いたりしてれば別だが。
これも人数によるんじゃないかな。
140128:2006/01/20(金) 04:09:08 ID:AOV8M3jQ0
>>138
ちょっと無責任かもしれんが、数学一教科なら、一年あればなんとかなるのではないかと。
ちなみにカードは、友達を作って雇い、通しておいて貰っておくという方法もある。
141大学への名無しさん:2006/01/20(金) 04:13:27 ID:8xs5GRkc0
>>139
>>140
授業の合間にあるんですね。
ちなみにホームルームはどんな感じなんですか?
数学IA2Bなんですが英語にそれほど足をとられることは無いんで
数学に力入れてがんがります。
142128:2006/01/20(金) 04:15:12 ID:AOV8M3jQ0
>>138
あと、他の予備校は知らないから言えないが、駿台の授業は
俺みたいな空っぽ頭でも、何とかわかるようになってた。
校内テストの解説が丁寧なのもよかった。
143大学への名無しさん:2006/01/20(金) 04:19:39 ID:8xs5GRkc0
>>142
校内テストってのは模試ではなく
小テストのようなものですか?
144128:2006/01/20(金) 04:20:41 ID:AOV8M3jQ0
>>141
授業前は予習とかしているせいで、ほとんど記憶に無いくらいだから
簡単な顔見せ程度だな。

がんばってくれ!
145大学への名無しさん:2006/01/20(金) 04:21:47 ID:8xs5GRkc0
>>144
有難うございました!!
146128:2006/01/20(金) 04:24:49 ID:AOV8M3jQ0
>>143
多分、今でも変わってないと思うが
俺の時は、順位が付いて偏差値も出る本格的なものだったよ。
確か、サボってる奴でも、これは受けてたような。
147大学への名無しさん:2006/01/20(金) 04:25:33 ID:+QK5pXDWO
>>141
受験情報やら模試の知らせやらを担任が喋ってたな。まぁ数学無勉状態なら独学より授業出た方が伸びると思うぞ。
本当基本的なことから教えてくれるから。
148128:2006/01/20(金) 04:26:24 ID:AOV8M3jQ0
んじゃ、この辺で(・ω・)ノシ
149大学への名無しさん:2006/01/20(金) 04:31:09 ID:MHqcwLxCO
>>148
有難うございましたm(__)m
150大学への名無しさん:2006/01/20(金) 04:34:28 ID:MHqcwLxCO
>>147
上位コースはいきなり難しいことやると思ってましたが授業でる気が起きました!
3月4月できるかぎりやって授業ついていきます。
151大学への名無しさん:2006/01/20(金) 04:39:09 ID:+QK5pXDWO
>>150
俺は国公立医学部クラスだったが数学の授業は超基本からだったから文系なら余裕だよ。
授業は出た方がいい。
一回サボるとそのままズルズル行くから。
自分で勉強するって言い訳作って授業出なくても結局失敗すると思う。
まぁお互い頑張ろう
152大学への名無しさん:2006/01/20(金) 04:44:43 ID:MHqcwLxCO
安心しました!
遅くまで有難うございましたm(__)mm(__)m
頑張りましょう!
153大学への名無しさん:2006/01/20(金) 05:00:38 ID:0Rv+AGO+0
>>134
お前・・・日本史の問題スレに書き込んでたくせにFランクかよ・・・
154大学への名無しさん:2006/01/20(金) 07:50:34 ID:L3ddz+6c0
やべ、部屋で一人で今年1年の浪人生活振り返ってみて、素で涙が出てきた。
155大学への名無しさん:2006/01/20(金) 10:15:02 ID:a/cejJjq0
>>150
二浪目は国立目指すみたいだが
今やってる教科は完璧なの?
156大学への名無しさん:2006/01/20(金) 10:24:26 ID:MIVUztNbO
逃げてばかりだったこの一年の浪人生活を思いだして自分が情けなさ過ぎてたまらんとです
157大学への名無しさん:2006/01/20(金) 12:18:31 ID:8xs5GRkc0
>>155
完璧ということは無いですが国英日で63あたりです。。
158大学への名無しさん:2006/01/20(金) 12:22:08 ID:kAcO8org0
>>154
それが今回で終わるように頑張るんだな。
漏れは四度目の憂いに泣いている。
正直センターの会場で暴れない自信がない。
159大学への名無しさん:2006/01/20(金) 12:38:06 ID:bPd7n0ps0
みんなはいつ、どんな感じにニ朗する話を切り出す?
160大学への名無しさん:2006/01/20(金) 12:39:22 ID:8xs5GRkc0
>>159
漏れはもうした。慶應一本でいかせてくださいと。
161大学への名無しさん:2006/01/20(金) 12:41:27 ID:d6sGMo85O
代ゼミって2浪目でもスカラ受けられるの?
162大学への名無しさん:2006/01/20(金) 12:41:31 ID:bPd7n0ps0
早!
親それで快諾?
163大学への名無しさん:2006/01/20(金) 12:44:20 ID:8xs5GRkc0
>>162
これからも戦は続くだろうが1浪の漏れの受験校は一校。
164大学への名無しさん:2006/01/20(金) 12:45:35 ID:bPd7n0ps0
受けれるんじゃん?多分。俺ももらうつもりだし。
まあ50パーセント以下だったら単価取るけど
165大学への名無しさん:2006/01/20(金) 12:48:37 ID:xzIB1iiCO
寮って単科だけでも入れますか?
166大学への名無しさん:2006/01/20(金) 12:52:22 ID:a/cejJjq0
>>157
同じぐらいか〜。
俺志望校絞ってるから二浪しかねないwwwww
167大学への名無しさん:2006/01/20(金) 13:01:24 ID:gRaW//aXO
英語に一番時間かけて英語できない。もう勉強どうこう前に脳に障害があるのかな?単語張の単語はだいたい大丈夫なのに7割いきません。
2浪はできないので専門に逃げようと思います。本当にありがとうございました
168大学への名無しさん:2006/01/20(金) 13:01:51 ID:kAcO8org0
まあ、何浪もしていると親から見放されるから好きなようにできるよ。
今の漏れがまさにそうだ・・・・・・しかしそうなるともう勉強する気も働く気も無くなるニートの完成だ。
投資で儲ければ金には困らないが。先日のライブドアショックでもプット買いで資金が10倍になったし。

でも正直生きていて楽しくない。友人とも会わないし、女の子と話す機会もない。

まだ君達は漏れより若い。二浪くらいで諦めるな。そしてこの不毛はここで打ち切れ。
169大学への名無しさん:2006/01/20(金) 13:03:08 ID:a/cejJjq0
>>167
専門に逃げたら偏差値40弱ぐらいの
やつに囲まれての生活・・・。
だいじょぶか?
170大学への名無しさん:2006/01/20(金) 13:12:05 ID:+QK5pXDWO
>>168
親は見捨ててないから受験費用出してくれるんじゃね?
171大学への名無しさん:2006/01/20(金) 13:13:48 ID:gRaW//aXO
>>169
仕方ないよ
早稲田志望だし私大は英語だっていう意識があって現代文がダメだから英語をマジ頑張ってたのに2001年センターやったら長文全滅。国語の方が高い…。

4月から一日12は軽くやった。向いてないね。だから専門しかないんじゃない?
172大学への名無しさん:2006/01/20(金) 13:18:25 ID:2kd4x8bJO
>>171
一日12時間やったの?
173大学への名無しさん:2006/01/20(金) 13:26:00 ID:gRaW//aXO
>>172
朝6時に起きて1、2時間復習したら9時までに学校行って夜9時までやった。調子悪い日は早めに帰ったりしたけど平均すればそのくらいかな?

自分の脳に限界を感じる。
174大学への名無しさん:2006/01/20(金) 13:35:16 ID:2kd4x8bJO
>>172
頑張ったんだな…
175大学への名無しさん:2006/01/20(金) 14:11:28 ID:a/cejJjq0
>>171
全滅って言ったってそんだけやってりゃ
八割は取れたんでしょ?
本番は旨く行くかもしれないじゃん
176大学への名無しさん:2006/01/20(金) 14:12:10 ID:LsDabGb10
浪人のまま進学しないで終わる奴多いよ。結局は高卒としてコンプ抱えて生きて行くことに。
三流大卒よりも遥かにコンプは激しい。人一倍学歴に敏感で多浪してたのに結局高卒とはコン
プの爆発だよな?それで偏差値至上主義になって他所の大学を2ちゃんねるで叩きまくる。
177大学への名無しさん:2006/01/20(金) 14:13:51 ID:11BaP4df0
>>171
センターできなくても私大ができるかもしれないじゃん
自分そうだよ
早稲田ならセンターが全てじゃないよ
あきらめんな
178大学への名無しさん:2006/01/20(金) 14:20:19 ID:zjGu4+5aO
>>177
それはない。いくらできないっていっても160/200が限度。
179大学への名無しさん:2006/01/20(金) 14:34:45 ID:mXY6x6cI0
仮面失敗の予感!
あーはずかし!まーいーや明日とにかくがんばろ
180大学への名無しさん:2006/01/20(金) 14:45:40 ID:0722hZ+w0
>>176
自分の事をそんなに知ってほしいのか?
181大学への名無しさん:2006/01/20(金) 15:02:38 ID:8xs5GRkc0
ID:LsDabGb10
は三流私大と見た。
>>180
IDwwwww
182大学への名無しさん:2006/01/20(金) 16:02:45 ID:NhsOoWLHO
>>180 神キタコレwwww

明日から勉強して駒沢狙います。今まで無勉
二浪したくないけど・・二浪するのかな
183大学への名無しさん:2006/01/20(金) 16:39:50 ID:zOCuZXOp0
俺弟がいるけど年子だから、2浪したら弟の方が学年が上に・・・・
184大学への名無しさん:2006/01/20(金) 16:45:38 ID:o1kwqJGsO
同じトコなら一浪でタメになってもいやだろうな
185大学への名無しさん:2006/01/20(金) 16:53:11 ID:YMCaODQqO
去年のセンター前日ぶりに記念パピコ
一年ぶりの大受板でこのスレす
また一年したらやってくるよ
186大学への名無しさん:2006/01/20(金) 16:54:25 ID:sfyvTMmIO
>>185
YMCAおしいw
187大学への名無しさん:2006/01/20(金) 16:56:02 ID:tFCSFZZRO
ああもう滑り止めも受からない気がしてきた
188大学への名無しさん:2006/01/20(金) 18:29:59 ID:SR4vbsHn0
>>183
兄弟そろって浪人とはなかなか合成だな
189大学への名無しさん:2006/01/20(金) 18:34:03 ID:0722hZ+w0
>>188
年子って一こ下じゃないの?

>>183が現役   弟が高2
>>183が一郎===弟が高3←いまここだろ?
>>183が二浪===弟が大1
>>183が大1===弟が大2



ってことじゃないのか
190大学への名無しさん:2006/01/20(金) 18:39:45 ID:LsDabGb10
>>183
兄弟そろって浪人とはバカな一家だな。
191大学への名無しさん:2006/01/20(金) 18:46:02 ID:ptVVftiAO
年齢差を気にする奴は今時流行らんだろ
若くても優秀な奴は沢山居るし、年だけくった年配も居る

俺は後者になる予感
192大学への名無しさん:2006/01/20(金) 18:52:41 ID:gKtbDnyA0
今年全体的に優しくなっていますように
実質+3の人より

実質+3の人から
+3でもいいと思うよ
毎日心配で寝られないけどな
193大学への名無しさん:2006/01/20(金) 19:24:09 ID:LsDabGb10
留学経験者のオレはセンターの英語満点だよ。宅浪はリスニング対策したのかな?
194大学への名無しさん:2006/01/21(土) 01:55:26 ID:DBdqquEn0
二浪見て思ったんだけど不細工な奴多いな?女に相手にされないから勉強しか
ないみたいな・・・その割には頭悪いみたいな・・・だから二浪もしているみ
たいな・・・可哀想な奴!乙wwwww
195大学への名無しさん:2006/01/21(土) 01:59:09 ID:mIlXVdZEO
>>194
見間違いじゃね?
少なくとも俺は格好良いぞ。
196大学への名無しさん:2006/01/21(土) 02:08:48 ID:56D8Wb4C0
どう見ても二浪です。
本当にありがとうございました。
197大学への名無しさん:2006/01/21(土) 02:25:06 ID:O4EM3LMNO
定期便もwwwwwが使えるようになったのか。
198大学への名無しさん:2006/01/21(土) 02:33:46 ID:TOOv4jmgO
決めた、二浪しよう!

って思ったらなんかセンター楽になってきたよ〜。
プレ模試みたいなw



。。。orz
199大学への名無しさん:2006/01/21(土) 02:52:17 ID:yGb2d6Lt0
>>198
あきらめたらそこで
200大学への名無しさん:2006/01/21(土) 03:10:25 ID:rDDzWBDHO
目がさめた
201大学への名無しさん:2006/01/21(土) 03:39:10 ID:O4EM3LMNO
ドリエル
202大学への名無しさん:2006/01/21(土) 04:00:29 ID:8Res673TO
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
203大学への名無しさん:2006/01/21(土) 04:14:46 ID:6nSQgsb2O
>>198
わかるわかるw


orz
204大学への名無しさん:2006/01/21(土) 05:01:05 ID:CjkmG+ngO
おはよう諸君
今日は駄目元で頑張ろうじゃないか
205大学への名無しさん:2006/01/21(土) 06:08:15 ID:TOOv4jmgO
おはよう。
まだ眠いよ〜
206大学への名無しさん:2006/01/21(土) 07:31:55 ID:O4EM3LMNO
受験板 磯山さやか スレの>>94 ID注目

94:大学への名無しさん :2006/01/21(土) 01:21:58 ID:PatMaIQI0
最後の犯されかけるシーンだべ?

誰かうpして
確認したい!
207大学への名無しさん:2006/01/21(土) 09:57:24 ID:awkVwTTO0
センターもう間に合わないかな。
208大学への名無しさん:2006/01/21(土) 18:29:09 ID:DBdqquEn0
糞スレ終了wwww
209大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:36:08 ID:ja5q4d/rO
うへうへあげちゃいますよ
210大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:43:24 ID:Xqw0Kuik0
リスニング失敗したorzダメぽ・・・
211大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:16:27 ID:DBdqquEn0
自殺しろ!
212大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:34:26 ID:qMgbH9fI0
ガレッジセールのゴリって2浪してなかったっけ?
213大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:34:47 ID:KOx1GOqU0
学部別 上場企業社長輩出率 及び 上場企業役員輩出率

プレジデント2005年10月31日特別増大号59、61ページより

【経済学部】
社長・・・東大0.140>京大0.107>慶應0.099>阪大0.063>一橋0.055>神戸0.047>九大0.043>名大0.041>甲南0.031>青学0.027>横国0.025
役員・・・東大0.601>京大0.546>一橋0.435>慶應0.419>名大0.369>阪大0.261>神戸0.223>九大0.194>阪市0.190>関学0.169>阪府0.167>北大0.157>東北0.154>横国0.152
【法学部】
社長・・・東大0.144>慶應0.099>京大0.050>東北0.040>名大0.035>神大0.030
役員・・・東大0.553>京大0.332>慶應0.286>東北0.263>一橋0.199>九大0.190>早大0.188
【商学部】
社長・・・慶應0.063>一橋0.062>早大0.033>阪市0.032
役員・・・一橋0.436>慶應0.250>阪市0.176
【工学部】
社長・・・東大0.050>東工0.041>京大0.024
役員・・・東大0.214
【その他】
社長・・・一橋社会0.032>早大政経0.030>東大教養0.029>東大教育0.029>神戸経営、東大文0.025
役員・・・神戸経営0.298>早大政経0.217>一橋社会0.153
214大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:35:42 ID:w59FRSKk0
おまいら私立がんばろうぜ
215大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:42:50 ID:LvRraEXB0
東大後期洗顔で85%でした。
どうみても足切りです。本当にありがとうございました
216大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:26:55 ID:mIsUCeNkO
フゥ〜YOYOYOYOYO!
おっさんおっさん、おっさんか〜?おっさん
え〜自分だと思う。。。
217大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:32:27 ID:OvoJ6hyyO
誰か3浪スレ立てて
218大学への名無しさん:2006/01/22(日) 08:23:05 ID:euWYVHNhO
流行りそうな悪寒
219大学への名無しさん:2006/01/22(日) 15:28:33 ID:8NWBdlgNO
死去
220大学への名無しさん:2006/01/22(日) 15:31:47 ID:hBbD8sEi0
2浪もするんだから、最低でも国立いかねーと話にならねーなwwwwwwwww
まぁ、ぶっちゃけ2浪しようが3浪しようが結果はかわらねーけどなwwwwwwwwwwwww
無駄な金を浪費してがんばってくださいよwwwwwwwwwwwwwwwww
221大学への名無しさん:2006/01/22(日) 15:33:08 ID:6ay5BVEKO
ただの二浪は親が可哀想だから
今から私立対策して仮面だなー
体調管理も受験のうちだけど まさかセンターの日に風邪ひくとは
222大学への名無しさん:2006/01/22(日) 15:34:25 ID:6ay5BVEKO
>>220
二浪で宮廷や国立医にうかる人は実際にいるじゃないか
確率は高くないけどさ
223大学への名無しさん:2006/01/22(日) 15:37:18 ID:Z+YOtqEf0
落ちる確率は高いけどなw
224大学への名無しさん:2006/01/22(日) 15:37:42 ID:wXl5EolT0
早慶法(一般+センター利用)と国立前期法の併願対決

慶応×東大○49 早大×東大○16
   ○   ×88    ○   ×137

慶応×京大○14 早大×京大○6
   ○   ×10    ○   ×22

慶応×一橋○34 早大×一橋○23
   ○   ×24    ○   ×58

慶応×阪大○5  早大×阪大○7
   ○   ×0     ○   ×10

慶応×東北○9  早大×東北○27
   ○   ×2     ○   ×3

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg

225大学への名無しさん:2006/01/22(日) 15:41:05 ID:6ay5BVEKO
>>223
蛇足
せっかく言葉濁してるんだからわざわざ言わないの
226大学への名無しさん:2006/01/22(日) 15:47:23 ID:rCwC8RzPO
二浪まで行くと流石に悪質なNEETと変わらない気が。

家出た方がまだマシか…
227大学への名無しさん:2006/01/22(日) 15:50:36 ID:hBbD8sEi0
はっきり言って、1浪で決めておかないと駄目ってことだ
2浪して第一志望受かったなんて、めったにきかねーしな
228大学への名無しさん:2006/01/22(日) 15:54:53 ID:Z+YOtqEf0
同じ大学に現役で受かる奴もいるのに二浪もしているのはどう見てもバカだって
ことだろ?受かる確率低いのは当然だよ。バカが背伸びして受けた結果なんだか
ら。w
229大学への名無しさん:2006/01/22(日) 16:01:34 ID:6ay5BVEKO
>>227
二浪の母集団自体が小さいのもあるんじゃない

>>228
相当な馬鹿か 勉強してないかだけど
勉強してないやつがほとんどでしょ
で 二浪しても結局勉強しないからあぼーんすると
まぁ浪人しても勉強しないんだから 頭よくてもバカだけどな
230大学への名無しさん:2006/01/22(日) 16:25:49 ID:UMKNkBVOP
二浪許して貰えない人かわいそ。
ここでストレス発散するより、勉強した方がいいと思うよ。
他の人もいちいち相手にしない。
231大学への名無しさん:2006/01/22(日) 16:56:49 ID:ulRfOo0t0
二浪許してもらう?笑わせるな!二浪する必要ねーだろー!負け惜しみもここまでくると滑稽ー!
232大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:07:33 ID:zlFyZFw8O
ヒント 仮面
233大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:33:50 ID:sJgWnO8q0
>>231
確かに二浪する必要は無い。
そしてお前が生きている必要性もない。
234大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:28:05 ID:Q84vsSIsO
二浪はクズ以下。どうせ誘惑にまけて友達との遊び、2ch、旅行、ゲーム、漫画、テレビ、オナニーに明け暮れたんだろ?お前の親も泣いてるだろうよ。
235大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:42:49 ID:0SJ0gQ3e0
>>234
旅行ワロタ
236大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:08:58 ID:aUMbqC6x0
>>234
よくわかったな・・・そのとおりだ・・・よし、来年は絶対誘惑に負けないぞ〜!
237大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:18:22 ID:ulRfOo0t0
センター試験会場で朝青龍似の二浪が、絶対医者になって金持になって女に
モテまくるんだと言っていたので大笑いしてしまいました。ここの住人を思
い出しました。二浪ってあんなもんなんだなーと納得しました。(笑)
238大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:19:51 ID:78L+XI9Y0
>>237
金持ちか。
俺の親父は二浪したせいで?年収は1200万しかないよ。
これじゃ金持ちとはいえんわな〜(´-`).。oO
239大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:20:33 ID:fg1+tpgbO
【旧帝一工神志望者・志望校変更MANUAL】
前期後期
医学科⇒阪大歯学部
理学部⇒名大情文
工学部⇒神大海事
農学部⇒北大水産
中期
工学部⇒大阪府立大学
薬学部⇒名古屋市立大学
理学部⇒兵庫県立大学
★理系出身者の視点で学問領域として非常に近いものを厳選した。
240大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:55:14 ID:/HBsW6beO
現役の時は仮面なんて有り得ないと思ってた。仮面する意味がわからなかった。何故普通に浪人しないのか、と。
今になって、仮面する意味がわかった。
二浪して冷たい視線に晒されるよりは、Fランクでも一応「大学生」という肩書きがある方が楽。
仮面しちゃおうかな…。
241大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:09:54 ID:Rp6O4dCs0
現時点でFランクしか受からんようなやつが仮面しながらまともなとこに受かることができるのか?
やるなら腹を決めて浪人のほうがいいんじゃ・・・
242大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:54:56 ID:56kAEkJdO
仮面なんてへたれ
243大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:02:27 ID:qIH1h4FP0
ハァ・・・
一浪したけどぜんぜんだめだ
なんだか急にやる気がなくなっちまった
宅浪するには親の強力なバックアップがいるよな

私立受けられないてのは本当に辛いことだ・・・orz
244大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:04:19 ID:fDsHfrp+0
これだけたたかれている二浪は特別な存在らしい
二浪はピンチをチャンスにできるって感じる
245大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:05:24 ID:yLVZ+bxL0
★★★★★★大学入試センターwwwもうだめだろwwww★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

センターどうだった?!
特に理科!!理科の受験科目マーク、浪人生はちゃんと枠内の「旧課程履修者」って所マークした!?
IAってトコの上の奴!
不安じゃない!?ちょっとでも不安ならこのスレ開いてみてね!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1137943217/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
246大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:10:29 ID:qIH1h4FP0
1浪人です
センター受けませんでした
どう見てもクズです、お母さん本当にごめんなさい・・・
247大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:21:01 ID:cEu+lBhzO
もし、ロト6が当たったら何の気兼ねもなく2浪出来るのになぁとか考える。


馬鹿だなorz
248大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:36:18 ID:qLfcqiH90
浪人なのに間違えてTAやっちゃったよorz
249大学への名無しさん:2006/01/23(月) 08:00:40 ID:Zp74R0xp0
何か問題あるの?
250大学への名無しさん:2006/01/23(月) 08:19:09 ID:Y+aRnI//O
自己採点終了。
どうみても浪人です
本当にありがとうございました
251お塩先生 ◆j5jVuxWdss :2006/01/23(月) 08:34:51 ID:Q2ALRoieO
二浪したら自分の身分を証明する物がなくなってしまう・・・・・・
今は予備校の学生証があるが二浪したら((((((((゚д゚))))))))
252大学への名無しさん:2006/01/23(月) 08:37:46 ID:9BkeAa3a0
センター氏んだ理系の香具師は会津でも受けてろ
253大学への名無しさん:2006/01/23(月) 08:42:26 ID:U3S7D9hyO
もうだめぽ
254大学への名無しさん:2006/01/23(月) 09:35:09 ID:9BkeAa3a0
会津は二次の比率が極端に高い
センターはほとんど無意味だったはずだ
255大学への名無しさん:2006/01/23(月) 17:13:21 ID:yVqyj4Gx0
海図って正式名称なによ?
256大学への名無しさん:2006/01/23(月) 17:15:49 ID:dKk+Olol0
二浪もしてセンターに失敗するバカなど生きていても仕方ないだろ?早く自殺しろ。
257大学への名無しさん:2006/01/23(月) 17:32:35 ID:yVqyj4Gx0
>>256
俺2浪だけどそのとおりだと思うよ、でもね、自殺しろって言われても
普通の人は出来ないってことをいい加減理解してね。いつまでも

「二浪はクズ。浪人はクズ。現役で入った奴もいるのにそこに浪人してはいるm9(^Д^)プギャー
浪人は就職のときつらいよ、一生に稼ぐ金の量が減る、」等久・・・・

ワンパターンの煽りしかしてないとそのうち飽きられるよ。もう言う事いっつも同じじゃん。
なんかムカつかなくなってきた
258大学への名無しさん:2006/01/23(月) 18:14:56 ID:cEu+lBhzO
日本のトップ小泉純一郎だって2浪してるシナ。
259大学への名無しさん:2006/01/23(月) 18:33:16 ID:GP0NT9YI0
2浪したってことは何か事情があったんだろうな。
260大学への名無しさん:2006/01/23(月) 18:41:44 ID:GtIeAnnPO
>>258
マジ?
261大学への名無しさん:2006/01/23(月) 18:48:23 ID:Rp6O4dCs0
おいおい。総理大臣は2浪慶応だぜ。

まぁそれで総理になれたのは繋がりだよな
262大学への名無しさん:2006/01/23(月) 18:51:01 ID:dKk+Olol0
親や祖父が政治家で資産家の小泉は二浪しようが高卒だろうが関係ない。英国に
遊学したとか?ただの貧民である二浪が総理の例を持ち出しても無意味。(笑)
263大学への名無しさん:2006/01/23(月) 18:51:54 ID:zeJZ2IGFO
失敗したことのない人、自分を絶対だと疑わない人は他人に対して残酷になれる。失敗した人、自分も失敗するかもしれないと真剣に考える人だけが他人の痛みを想像することができる。
264大学への名無しさん:2006/01/23(月) 18:52:22 ID:oJYDs4pr0
>>256
じゃあ、お前が自殺しないと・・・
265大学への名無しさん:2006/01/23(月) 18:52:54 ID:dKk+Olol0
二浪してセンターに失敗した貧民が、総理も二浪などと自分を慰めて
いるのは滑稽!(爆)自殺して親に詫びろ!親不孝者!
266大学への名無しさん:2006/01/23(月) 18:57:50 ID:GP0NT9YI0
昔の方が今より入学率低かった。
267コピペ厨:2006/01/23(月) 19:04:14 ID:sDPFKTdg0
大学受験板の一年
4月〜7月:

何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:

夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:←今ここ

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:

国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。

あっひゃひゃひゃひゃひゃひゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2ちゃんばっかやってっからこーなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こうやって痛い目に遭ったにもかかわらず2ちゃんをやめないあたり
おまえらの程度がうかがえるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268大学への名無しさん:2006/01/23(月) 19:06:11 ID:/gOrXbzC0
ID:dKk+Olol0
大学生の方ですか?
269お塩先生 ◆j5jVuxWdss :2006/01/23(月) 19:14:10 ID:Q2ALRoieO
谷垣財務大臣は東大8留、そして司法浪人8年ぐらい
二浪なんて数えるうちに入らねえよ馬鹿
270大学への名無しさん:2006/01/23(月) 19:17:29 ID:dKk+Olol0
政治家と自分を同一視する二浪!(笑)滑稽だよな?大臣にでもなってから言ってくれ!(大笑)
271大学への名無しさん:2006/01/23(月) 19:18:09 ID:/gOrXbzC0
ID:Q2ALRoieO
大学生?
272大学への名無しさん:2006/01/23(月) 19:20:27 ID:/gOrXbzC0
また逃げられた
273大学への名無しさん:2006/01/23(月) 19:21:10 ID:i3+ciYvZ0
2浪してそれでも慶応行った総理は普通に勝ち組
274大学への名無しさん:2006/01/23(月) 19:23:20 ID:dKk+Olol0
そうだな。ここにいる二浪はまだ受かってすらいないからな。落ちる可能性も高い。
275大学への名無しさん:2006/01/23(月) 19:23:49 ID:eDjR0XQCO
小泉は一浪一留じゃなかった?
谷垣が8っ留ってマジで!?
276大学への名無しさん:2006/01/23(月) 19:28:33 ID:/gOrXbzC0
>>275
浪人時代の年金未納問題。
>>274
大学生ですか?
277大学への名無しさん:2006/01/23(月) 19:33:08 ID:dKk+Olol0
大学は8年までしか在籍出来ない。だから4留以上は居ない。よって大嘘!
278大学への名無しさん:2006/01/23(月) 19:39:16 ID:GP0NT9YI0
27で大学卒業してる。
279大学への名無しさん:2006/01/23(月) 19:40:09 ID:/gOrXbzC0
>>277
大学生ですか??
280大学への名無しさん:2006/01/23(月) 19:43:31 ID:UlULf4650
童貞乙!
281お塩先生 ◆j5jVuxWdss :2006/01/23(月) 19:59:22 ID:Q2ALRoieO
週刊誌に書いてあったんだが・・・
PCの人誰かググってくれよ
282大学への名無しさん:2006/01/23(月) 20:20:40 ID:AHGz9w3M0
谷垣(wikiより)

1963年 麻布中学校・高等学校卒業。 
1972年 東京大学法学部卒業。断続的に父・専一の秘書をつとめる。 
1979年 司法試験合格。

ま、親父は元文相だけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283大学への名無しさん:2006/01/23(月) 20:22:44 ID:dKk+Olol0
政治家の話をして二浪がクズだということを誤魔化そうとしている。親父が政治家でもない二浪乙!
284大学への名無しさん:2006/01/23(月) 20:26:36 ID:AHGz9w3M0
>>283
親戚筋に出版社の副社長はいるが
確かに俺の親父は政治家ではないな〜、しかも年収一千万しかないし。
285大学への名無しさん:2006/01/23(月) 20:29:37 ID:cC9/jWFfO
年収一千万しかない?
286大学への名無しさん:2006/01/23(月) 20:31:22 ID:EP0EWGliO
no more 残―ZAN―?
287大学への名無しさん:2006/01/23(月) 20:32:34 ID:AHGz9w3M0
>>285
まぁね。
二浪叩きしてるやつは案外優秀な奴かもよ?
親の年収も「上流」の領域である1500万越えとかさ。
288大学への名無しさん:2006/01/23(月) 20:46:31 ID:udoaQCdDO
谷垣さんて5浪東大だったきがす
289大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:08:07 ID:yVqyj4Gx0
つかよくみたら ID:dKk+Olol0って前スレでやりすぎて
逆に叩かれてた2浪叩きじゃんwwだからムカつかなかったのかwww
290大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:28:44 ID:56kAEkJdO
スペックうpとか都合が悪くなるとすぐ逃げる。
滑稽―!wwwww
291大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:34:59 ID:ZaxEyPp5O
>>277
それは大学C回生の場合C年しか留年できないってことじゃないん?@回生から留年したらG年留年も有り得るんじゃ?
まぁ、どうでもいいけど。
292大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:40:11 ID:dKk+Olol0
>>291
ふ!お子様はこれだ!(笑)大学と言うのは4年で卒業するが8年までしか在籍
出来ないんだよ。休学すれば別だが。と言うことは留年可能なのは4年だけだろ?
293大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:43:00 ID:pxCC5C4G0
横レスすみません。

>ふ!お子様はこれだ!(笑)

をこれから私にも使わせてもらえませんでしょうか。
感銘を受けました。
294大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:44:43 ID:56kAEkJdO
なかなか目にしない表現ですね。年配の方ですか?
295大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:48:19 ID:VG6rwcK10
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
296大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:51:12 ID:AHGz9w3M0
>>292
下流。
297大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:53:55 ID:dKk+Olol0
どんどん使ってくれ。オープンソースだ。(笑)
298大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:56:47 ID:56kAEkJdO
オープンソース
299大学への名無しさん:2006/01/23(月) 23:36:41 ID:ZaxEyPp5O
>>297
ふ!お子様はこれだ!
オープンソース
(大笑)

…あ!さっきのお子様ですけど、中退ならG年留年もありえるんじゃないかと言いたかったのです。卒業したならC年留年しか無理やけど。
てか
叩かれても叩かれても諦めずに叩く…
その忍耐力尊敬します☆
受からなくても受からなくても諦めずに受ける…
まさに多浪のようなその忍耐力と信念。
いつもレス楽しみにしています☆これからも頑張って下さい(^O^)
P.S.最近『(大笑)』の頻度が減ったような気がします。いつも楽しみにしているのに残念です↓↓
300大学への名無しさん:2006/01/23(月) 23:59:31 ID:dKk+Olol0
あんまりバカだから答えるの嫌になるよ。同じ学年は二度までしか出来ないん
だよ。だから最高で八年の在籍。すると留年は最大で4年しか出来ない。しか
も三年になる前に4年以上は在籍出来ない。だから中退では途中で除籍処分に
なるから8年の留年は不可能!わかったか?お子様君?
301大学への名無しさん:2006/01/24(火) 00:03:39 ID:wm5VJeZy0
ちなみに一回生と二回生の区別はないので一回生を三年やっているという
ことはあり得る。しかし二回生は一回しか出来ないから、4年以内に三回
生になれなければ除籍処分。
302大学への名無しさん:2006/01/24(火) 00:09:04 ID:uGv+un+i0
>>300
みんなシッテル・・・
303大学への名無しさん:2006/01/24(火) 00:18:14 ID:wm5VJeZy0
学生なら知ってるだろ?知らないのはいつまでも学生になれない二浪くらいだ。(笑)
学籍番号で一回生、二回生と区別しているが一回生の時にゼロ単位なら実質一回生を
二回やることに。最大4年で64単位を習得出来なければ三回生には上がれずに除籍
処分になる。不登校の奴は大抵ここでドロップアウト。完全な高卒扱いとなる。三回
生まで進めば、国家試験などで免除になる科目もある。
304大学への名無しさん:2006/01/24(火) 00:53:48 ID:OCwPkryN0
留年する危険が1%未満の人はほとんど知らないと思う。
いやまてよ、留年するほどの馬鹿がそんな制度を知っているわけが無い。
ということは・・・
305大学への名無しさん:2006/01/24(火) 01:06:10 ID:bfthUixdP
高校もその制度じゃないの?
うちの高校はそうだったぞ。
306大学への名無しさん:2006/01/24(火) 01:08:01 ID:wm5VJeZy0
いや。学生ならみんな知ってるはず。二回生の成績表貰ったときに64単位
に届いているかどうかみんなで話し合った。俺は一回生の時に遊んでいて16
単位しか取らなかったから、二回生の時は目一杯履修してなんとかクリアした
よ。(笑)出欠で落ちる科目もあるから大変だよ。少人数で代返も出来ないこと
もあるしな。頭の良さよりもチームワークと要領の良さが必要。二浪以上にな
ると敬遠されて孤立しがち。ノートのコピーも回らないし、代返も頼めない。階
段教室にぽつんと座っていて、いつの間にか来なくなり。中退する二浪は多い。
307大学への名無しさん:2006/01/24(火) 01:18:30 ID:/qFw3Yx50
まあ、なんてゆーか、必死すぎだよねww浪人叩くことに対してw
ここまで必死に叩く奴もめずらしい。全面的にそのとおりって肯定しても、
いつまでもずっと同じ事を無限ループして言ってる。なんとか誰かが
絡んでくるようにって意思が文面から伝わってくるよwwきっとレスかいてるときとか、
ニヤニヤしながらキーボードうってんだろうなあ。大学生か社会人か知らんけど、
実生活で相当ストレスたまってないとここまでやんないぜ?wwww
まあ、これからも頑張って浪人叩いてくださいよwできればコテハンにしてほしいぉ(  ^ω^)
308大学への名無しさん:2006/01/24(火) 01:25:11 ID:bfthUixdP
ようするに谷垣が2浪以上して東大に入り留年しつつ卒業したってことか。
必死に説明しすぎ。
309大学への名無しさん:2006/01/24(火) 01:53:39 ID:YirGgZ+7O
>>300
どこの大学なんですか?
310大学への名無しさん:2006/01/24(火) 02:08:32 ID:OCwPkryN0
>>306
いや、だからその「64単位に届いているかどうかみんなで話し合った」ことが
そもそも可笑しいわけで、普通はフル単履修して全部通る、仮に落としても1つ2つだろ。

つーか2浪とか関係無くね?
現役でも孤立してる奴は孤立してるし。
・・・話したこと無いからもしかしたら2浪かもしれんが。
311大学への名無しさん:2006/01/24(火) 04:08:27 ID:itezOpqAO
>>310
真面目だな
312大学への名無しさん:2006/01/24(火) 07:21:21 ID:6wdP640i0
>>311
2浪してまで大学入りたいっていってるんだから
その時点で相当真面目なんじゃないか?
DQNは現役でうからなかったら土方だろうし
313.AJPG:2006/01/24(火) 08:19:08 ID:ZELe8F5HO
夢あきらめたくないから二浪かな〜
(T_T)孤立しちゃったりするのやだな
は〜ぁ
314大学への名無しさん:2006/01/24(火) 10:49:20 ID:tpthF/Ls0
>>313
こりつはないだろ
315大学への名無しさん:2006/01/24(火) 11:26:24 ID:NEz1Y/F/O
俺の友達に実質5浪がいるが別にそれが何?みたいなかんじ
あきらかにおっさんだろとか、社交性が著しく乏しくなければ孤立はない
316大学への名無しさん:2006/01/24(火) 12:37:06 ID:b6jUi9hI0
結局は人生楽しんだもん勝ち
317大学への名無しさん:2006/01/24(火) 12:43:16 ID:L7Q25HMd0
数1Aが8割行ったら立教いけたのに…
318大学への名無しさん:2006/01/24(火) 14:59:14 ID:KU+iijEs0
うちの大学では二浪は階段教室の最上段に一人でぽつんと座っていた。最初は
クラスメートに話しかけていたが年上ということもあり横柄であった。そのう
ちみんながシカトするようになった。(女子も含めて)コピーも回らず、代返
も頼めず、休んでも宿題の情報も入らない。体育実技では二人一組で柔軟体操
などをするが誰も組みたがらないのでサッカーゴールの脇に座って寂しそうに
していた。語学の宿題を忘れて(前回休んでいて知らなかった)大恥をかいて
から大学に出てこなくなった。あれから半年経つが二浪の彼は自主退学したと
聞いた。二浪もしてご苦労なことだとみんなで笑った。(笑)
319大学への名無しさん:2006/01/24(火) 15:02:01 ID:Cv2LOkosO
↑どこの大学?
320大学への名無しさん:2006/01/24(火) 15:02:09 ID:skv8jIzM0
どこの大学だよww
321大学への名無しさん:2006/01/24(火) 15:02:10 ID:hpOB8fkZO
それは本人の問題だよね。タメでもそんなやつは嫌われる。
322大学への名無しさん:2006/01/24(火) 15:06:37 ID:N0dMIgXs0
うちの大学(医学部)では、1浪が多数だけど、現役が2浪より少ないから、
現役の奴は階段教室の最上段に一人でぽつんと座っていた。最初は
クラスメートに話しかけていたが年下ということもあり引っ込み思案であった。
そのうちみんながシカトするようになった。(女子も含めて)コピーも回らず、
代返も頼めず、休んでも宿題の情報も入らない。体育実技では二人一組で柔軟体操
などをするが誰も組みたがらないのでサッカーゴールの脇に座って寂しそうに
していた。語学の宿題を忘れて(前回休んでいて知らなかった)大恥をかいて
から大学に出てこなくなった。あれから半年経つが現役の彼は自主退学したと
聞いた。現役で入ったのに、結局再受験なんてご苦労なことだとみんなで笑った。(笑)
323大学への名無しさん:2006/01/24(火) 15:17:10 ID:ivw6Tdrp0
はいはい、もっとましなねたかんがえろばか
324大学への名無しさん:2006/01/24(火) 16:44:26 ID:WyWXqgZh0
現在1浪。リスニングが点数入らないので受けないで帰りました。
どうみても2浪決定です。本当にありがとうございました。
325大学への名無しさん:2006/01/24(火) 17:25:56 ID:KU+iijEs0
二浪の奴って、最初に差別しないように対等に呼び捨てにしたり、ふざけて
ビンタしたりするとムッとした顔するよね?(笑)
326継母:2006/01/24(火) 17:31:34 ID:XEwkzsxiO
あぁー。激しく鬱。やっぱり二浪君は蔑まれるのね…。可哀相に。
327大学への名無しさん:2006/01/24(火) 17:36:36 ID:IAHawiv6O
これが現役クオリティ。
328大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:18:11 ID:Be3WVnwM0
俺は大学二年だけど、二浪とは仲良くしてるよ。クラブの後輩が二浪で年は
俺より上だけど、他の後輩と同じ扱い。呼び捨ては当然、ビンタ食らわした
り缶コーヒー買いに走らせたりして結構上手くやってるよ。w
329大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:21:58 ID:8San7t9J0
当然だろ、浪人って年下と戦うことを選んだ負け組み受験生なんだから。
年下と席を争ったくせに入学したら年上ヅラなんてできませーん^^
330大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:23:52 ID:tpthF/Ls0
また現役駒沢が暴れだしたなw
331大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:25:34 ID:/qFw3Yx50
つーかみんないつの時代の話してんだ??年下だの年上だの、気にしないっつの。
そんなの気にしてたら、社会でてからやってけねーぞ?
332大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:26:30 ID:dYg+kuY60
二浪はちょっと不思議な立場。
しかしたいていの場合、ただ無意味に時間を浪費したわけではないので、
現役生よりは色々な点で経験があるのが強み。

漏れは誰にでも敬語を使うし、呼称などは気にしないので特に問題なし。
お互い気にしなければ誰も困らない。
ただ、上との関係は良好だが、横との関係があまり良くない。
向こうが勝手に気を遣う。
333333:2006/01/24(火) 18:27:42 ID:dAgSUYYbO
333さわやか3組〜♪(さわやか3組〜♪さわやか3組〜♪)
334大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:29:15 ID:tpthF/Ls0
二浪叩きは一浪センター失敗妥協組み。
335大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:31:59 ID:Be3WVnwM0
俺は二浪を私用でも使っている。家に彼女が来た時など彼女とテレビ見ながら
二浪をコンビニにビール買いに走らせているよ。ダッシュして行って来い!っ
て感じかな?俺より年上だなんて意識したこともねーよ!w
336大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:36:16 ID:KJZZJC9eO
素晴らしいネタが満載W
田舎の大学に浪人生はいけませんねWW
337大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:58:19 ID:WyWXqgZh0
2浪確定しちゃったよ。大学云々より同じ予備校に通うのが恥ずかしい…
338大学への名無しさん:2006/01/25(水) 00:21:04 ID:w+lCzpivO
変えればいいじゃまいか
339文T上位層:2006/01/25(水) 00:28:26 ID:ApsotAvl0
ここのスレ、すっげえ怖いです^^; なんかドロドロした
ものがあふれてる・・
340大学への名無しさん:2006/01/25(水) 01:00:12 ID:LFC5+ybZ0
宅郎(実家の近くで一人暮らし)で見事に二浪決定しちゃったよ
それ自体は何にも嫌じゃないんだけど、やっぱり大学行ってからが心配だね
341大学への名無しさん:2006/01/25(水) 02:07:37 ID:Hr6pag8oO
>>340
家賃とかは親が出してくれたんですか?俺も一人暮らししながら浪人しよかなと思ったんですがバイトして勉強の確保して一ヶ月生活できるんでしょうか??
342大学への名無しさん:2006/01/25(水) 08:24:45 ID:w+lCzpivO
俺も次は一人暮らしだ。
バイトはしないけど。
343大学への名無しさん:2006/01/25(水) 08:32:53 ID:YYJpGCq80
ってか、歳が同じであろうと、いきなり呼び捨てにしたり
ビンタしたりしたら当然腹が立つと思うんだが・・・
そんなことすらわからない奴ってみんなから嫌われると思うぞ
初めはちょっと距離を置いて、相手に慶医をはらいつつ、仲がよくなって
初めて呼び捨てにしたりあだ名でよんだりするもんだろ
ってか、関西人なのかもしれないけど、関東ではビンタしたら、威力にもよるが、
誰でも怒るよ。思いっきりやったなら、殴り返されても文句は言えない
軽くでも、相手の、自分より威力のあるビンタは覚悟しなきゃいけない
その次にやり返したなら、小学生並だがもう喧嘩になりかねない
もちろんそんな人にビンタする馬鹿はみたことはないので、あくまで推測だが
344大学への名無しさん:2006/01/25(水) 08:43:23 ID:9g/RImwtO
>>343
あなたの意見が正しいに決まってますわぃ。てか、それが普通。
ビンタとかパシリとか自慢気に語るヤツにまず友達なんていないだろWもし本気で言ってるなら中学レベルだし。
てか、ここは年上を意のままにコキ使う妄想をするスレでつよ。
345大学への名無しさん:2006/01/25(水) 08:44:58 ID:wT8fJxqYO
>>343
同意。
ビンタされたらぶっとばしてるw
てかネタだろ普通にw 
346大学への名無しさん:2006/01/25(水) 08:54:32 ID:L9UeWlB00
大学に入ったことを想像してるんじゃね〜よwww
お前らは1牢を経験してるんだぞ?
2牢したらその中には3牢になる奴だってでてくる。
安易な考えで2牢するべきじゃないよ。
もし浪人するんだったら2牢で妥協したほうがいいよ。
347大学への名無しさん:2006/01/25(水) 08:57:23 ID:IgOM3/Cf0
>>346
で、二浪になった時の弊害は?
348大学への名無しさん:2006/01/25(水) 09:37:46 ID:RsEc5G2U0
>>347
二浪で妥協(?)したおいらの感想だと
結局、望んだ大学に入ることを諦めきれず
またセンターを受ける。(今年受けた)
しかし大学の勉強も必然的に付いてくるので、前よりきつい。
それが永遠に続く(かもしれない)
349大学への名無しさん:2006/01/25(水) 09:58:23 ID:L43deBDe0
>>332みたいに浪人は現役にくらべて色々な点で経験がある!っていうやつよくいるけど具体的にどんなこと?ってききたい
浪人てひたすら勉強してるもんじゃないの?(浪人したことないからわからんけど)
まさか勉強し続けたことが経験になった!とかいう気か?現役はすでにその勉強内容を踏破してるんだけど
それともバイトとかしたことをいってるのか?(学費かせぐために浪人しながらバイトするやつも一部いるって聞いたことがある)
現役はバイト、サークル、合コン、様々なことに手を出しているぞ?
コミュニケーションの場や労働経験でも現役は浪人よりも一日の長があると思うんだけど
浪人の方、意見おねがいします
350文T上位層:2006/01/25(水) 10:01:37 ID:FqPbKykw0
受験勉強で挫折味わって人の痛みがわかった気になってるだけみたいだよ、
どうやらw 別に痛みを知るのは他にもフィールドはあるし大学受験なんて
さっさと終わらせるべきに決まってるでしょ。
351大学への名無しさん:2006/01/25(水) 10:06:18 ID:m7RGJLd60
とりあえず、ハングリー精神は浪人生のほうが有るんじゃないか?
352大学への名無しさん:2006/01/25(水) 10:10:19 ID:Pf5QFVdtO
>351
ハングリー精神がないから落ちたという説もある
353大学への名無しさん:2006/01/25(水) 10:11:41 ID:IgOM3/Cf0
>>352
ないから落ちて、その一年でその精神を学んだってことじゃないのか
354大学への名無しさん:2006/01/25(水) 10:15:30 ID:Pf5QFVdtO
>353
学んだのに2浪すんの?
355大学への名無しさん:2006/01/25(水) 10:17:07 ID:IgOM3/Cf0
>>354
え?いやいや、そんなの俺に言われても知らんがな。
356大学への名無しさん:2006/01/25(水) 10:19:45 ID:Pf5QFVdtO
>355
確かにwww
てか、よく会うなw
357大学への名無しさん:2006/01/25(水) 10:21:34 ID:IgOM3/Cf0
>>356
あっちにもいたのかおまいwwだってやる気でねーんだもんw
358大学への名無しさん:2006/01/25(水) 10:23:34 ID:Pf5QFVdtO
>357
激しく同意www
359大学への名無しさん:2006/01/25(水) 10:27:31 ID:m7RGJLd60
>>352-358
お前ら仲良すぎwwww
360大学への名無しさん:2006/01/25(水) 10:29:22 ID:IgOM3/Cf0
いや、やる気無いもの同士ってことでね?w
361大学への名無しさん:2006/01/25(水) 10:29:35 ID:Pf5QFVdtO
>359
仲間に入るか?ww
362大学への名無しさん:2006/01/25(水) 10:35:41 ID:RsEc5G2U0
>>349
あのさ、一年長く生きていて得られる物が何もないなら、それは本当にただの馬鹿だよ。
現役が様々な事に手を出しているというなら、浪人生だって現役の時代はあったんだから
それらはとっくに織り込み済みなわけだが。

あ、それとも同一年代横一線的な観点からかな?
そうだとしたら、上の反論は的はずれになってしまうけど、
大学に入ったからって必然的に得られる物があるわけじゃない。
世の中の価値観はそんなに一元的じゃないから。
様々な事に手を出しているのは浪人生だって同じ。少なくても漏れはそうだ。
363大学への名無しさん:2006/01/25(水) 12:43:39 ID:us8+DQ+a0
君の事なんて興味ないって。
364大学への名無しさん:2006/01/25(水) 12:49:05 ID:w9p6avzQ0
興味が無いならいちいちレスつけなくていいよw

365大学への名無しさん:2006/01/25(水) 12:51:00 ID:ZW6auvE40
代ゼミのまとめ

人気講師=超優秀
生徒=高卒クズニート
366大学への名無しさん:2006/01/25(水) 12:52:53 ID:us8+DQ+a0
349みたいな奴は将来苦労すると思う。
367大学への名無しさん:2006/01/25(水) 13:45:14 ID:Db+nqDicO
二浪で薬学部(旧帝でない)はどう思いますか?やっぱり就職で不利になりますかね?
368大学への名無しさん:2006/01/25(水) 14:25:40 ID:Tmnevnc5O
なる



と言ったらどうする?
369大学への名無しさん:2006/01/25(水) 14:27:22 ID:w9p6avzQ0
ならねーよ
370340:2006/01/25(水) 15:08:42 ID:LFC5+ybZ0
>>341
完全自立生活だときついかも。
オレの場合勉強部屋って名目だから自分で家賃と公共料金だけ払ってた
実家の近くだから飯食いに帰ったり、洗濯物もって行った入りしてた。
予備校に行くよりはずっと安いしやる気あるなら結構良いと思うで。
ちなみに11月でバイトやめたよ、勉強に集中するために
371349:2006/01/25(水) 15:10:19 ID:L43deBDe0
>>ID:us8+DQ+a0
興味ないとか言ってる割に二回もレスしたりして必死ですなw勉強しなきゃまた浪人しちゃうよ?
>>362
この流れでどうして上三行のようなレスをするのか不思議。同一年代の話に決まってんじゃん
年代超えた話なら多浪三流大卒中年社会人のほうが現役合格東大生よりずっと経験豊富で人間性も構築されてますからなあ
ここが受験板ってこと忘れてる?
372340:2006/01/25(水) 15:12:42 ID:LFC5+ybZ0
あと誰でも知ってる事なのかも知れないけど
新卒採用って大抵24歳までだから、3浪(2浪+1溜)以上
だと急に就職厳しいらしい、医学部は就職じゃないから別だけどね。
とりあえずオレを含め2浪生は必死にやるように!
373大学への名無しさん:2006/01/25(水) 15:16:41 ID:SkJpGZVI0
>>371
自分が良いと思う選択をすればいいんだよ。
外野がとやかく言う事じゃない。
374大学への名無しさん:2006/01/25(水) 18:06:51 ID:AmuTZqig0
ニートを抱えた親が世間体を考えてアパート借りて、ニートを追い出すという
のはよくある話だ。(笑)
375大学への名無しさん:2006/01/25(水) 21:18:09 ID:AmuTZqig0
東大目指してた二浪がセンターに失敗して自殺したと聞いて大笑いしました。(笑)
376大学への名無しさん:2006/01/25(水) 21:35:40 ID:Db+nqDicO
六年制の薬学部行く浪人生は、たとえ一浪でも新卒じゃなくなるのか?
377大学への名無しさん:2006/01/25(水) 21:38:50 ID:w+lCzpivO
それはちゃんと考慮されるだろ
378大学への名無しさん:2006/01/25(水) 21:47:10 ID:g3FDD8US0
大学生の俺から言わせてもらうと、349みたいなのがムカつく気持ちはわかるけど、浪人生が何言っても説得力ないと思うよ。
まずは大学に合格しよう。 話はそれからだ
379大学への名無しさん:2006/01/25(水) 21:51:46 ID:w9p6avzQ0
一々このスレに来てまで煽る人って
妥協したことに後悔してるのかな、と思う。
380大学への名無しさん:2006/01/25(水) 21:58:11 ID:G6ENeyto0
パリ大学は平均8浪だと聞いた
あきらめるな,青年よ
381大学への名無しさん:2006/01/25(水) 22:25:00 ID:9vRaSzGpP
妥協したことを人を煽って自分の中で正当化しようとしてる人
二浪が許されない人
382大学への名無しさん:2006/01/25(水) 22:27:33 ID:AmuTZqig0
二浪は今年こそはなにがなんでもという気持ちが強いから、センターでの失敗
は精神的にはかなりの打撃だろうね?自殺者が出るのも頷ける話だ。親や世間
のことが脳裏に浮ぶんだろうなあ。
383大学への名無しさん:2006/01/25(水) 22:29:34 ID:w9p6avzQ0
一々このスレに来てまで煽る人って
妥協したことに後悔してるのかな、と思う。
384大学への名無しさん:2006/01/25(水) 22:43:52 ID:AmuTZqig0
現役生がセンターに失敗すると
1.滑り止めに受かった大学に行く
2.一浪して志望校を目指す
一浪がセンターに失敗すると
1.滑り止めに受かった大学に行く
2.かなり悩んだ末に二浪して志望校を目指す
二浪がセンターに失敗すると
1.去年も一昨年も受かった滑り止めにかなり悩んだ末に行く(二浪もして無駄だった)
2.進学を諦めて高卒で働く
3.往生際悪く三浪(すでにニート)
4.親や教師、友達などにデカイこと言ってた手前自殺する

さて、センターの結果も出たしどうする二浪?(笑)
385大学への名無しさん:2006/01/25(水) 22:44:49 ID:rv0w5XhhO
親と近所を気にしてしまうからな
386大学への名無しさん:2006/01/25(水) 22:47:49 ID:1HQQFcqz0
エスカレータの現役とかより、2浪の学生のがかっこいいよね
って友達と話したことあるよ。
挫折繰り返して這い上がってる人かっこいいよねー、と。
これマジ話。みんながんがれー。
387大学への名無しさん:2006/01/25(水) 22:51:38 ID:VaWP7uhm0
386「エスカレータの現役とかより、2浪の学生のがかっこいいよね」
友人「(゚д゚)ポカーン」
386「ざ、挫折繰り返して這い上がってる人かっこいいよねー」
友人「それなんてエロゲ?」
388大学への名無しさん:2006/01/25(水) 22:53:28 ID:IgOM3/Cf0
>>386
おいおい、そんなレスはID:AmuTZqig0の格好のえさになるからやめとけw
389大学への名無しさん:2006/01/25(水) 22:54:29 ID:RsEc5G2U0
>>385
気にしない強靱な精神があればね・・・・・・。
あ、一ついい点としては、二浪する頃には20歳を超える人も多いだろうから
投機的売買の世界に参加できます。
数十万円の元手があれば、それなりに稼げると言えば稼げる。
390 ◆CHB2w4vD.M :2006/01/25(水) 23:12:18 ID:ZNHLm+GI0
やべー3ろーしそーだ
391大学への名無しさん:2006/01/25(水) 23:34:28 ID:AmuTZqig0
>投機的売買の世界に参加できます。
数十万円の元手があれば、それなりに稼げると言えば稼げる。

ハハハ・・・大馬鹿!数十万円の元手なんて5分で消えるかもな?二十歳以上
で数十万以上持っている奴のほうが多いだろ?十万も持ってないお前の見る夢
なんだろうなー?(大笑)お前の論で行けば、数千円持ってればパチンコでそれ
なりに稼げるんだろうよ!(爆)
392大学への名無しさん:2006/01/25(水) 23:38:53 ID:w+lCzpivO
ホロン部?
393大学への名無しさん:2006/01/25(水) 23:41:21 ID:m7RGJLd60
>>391
パチンコなんかやってる三浪の方はお帰りください
394○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/01/25(水) 23:42:41 ID:T4TgnTi30
パチンコで数十万とか稼げねーよくず( ゚,_・・゚)ブブブッ
スロットならありうるかもな( ゚,_・・゚)ブブブッ
395大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:34:27 ID:WGvmqddOO
久しぶりの
『(大笑)』
↑これもオープンソースですか??
396大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:41:02 ID:CBcmGNdv0
このスレ見るだけでも未だに日本が学歴社会であることがよくわかる
397大学への名無しさん:2006/01/26(木) 01:08:53 ID:G5x2IFZA0
AmuTZqig0

とりあえず
自分の血統と親の年収と
学歴とセンターの成績から晒してみようか。
398大学への名無しさん:2006/01/26(木) 01:14:04 ID:o9juazI1O
どうしても国立受けたいから現役の時、早稲田けって浪人したが又今年も早稲田をうける羽目になってしまった。
399大学への名無しさん:2006/01/26(木) 02:41:59 ID:f8pTtQ7q0
二浪の場合、去年や一昨年に蹴った大学に入ったら二年間と金と労力の無駄
ということだな。現役で入れるところに行けば良かったという後悔だけが残
る。自分の能力棚に上げて自惚れていた報いと思うしかない。
400大学への名無しさん:2006/01/26(木) 02:45:20 ID:GRgrSaOnO
結果論キタコレ
401大学への名無しさん:2006/01/26(木) 03:35:58 ID:bfbHfL6c0
2浪しそうだお・・・
シャキーン・・・
やる気でたと思ったら2秒でおわった・・・
402大学への名無しさん:2006/01/26(木) 03:44:36 ID:OP/YBRDS0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
403ショコラティエ ◆O07xlLRn/M :2006/01/26(木) 03:50:00 ID:k5JgaXHbO
>399
無駄なんてことはない。‥‥と信じたい
404大学への名無しさん:2006/01/26(木) 07:48:23 ID:GRgrSaOnO
成功するか失敗するかはやってみないと。
405大学への名無しさん:2006/01/26(木) 08:19:58 ID:oqL987vQO
俺の友達は現役時同志社に受かり、金はいれたが阪大志望だった為に蹴った(阪大は落ちた)
一郎時、今度は余裕をかまして遊んでしまい学力は急激にダウン。市大に落としたが、これも落ちる
そして滑り止めで金を入れていた同志社に入学
大学には受かったが結果一年を棒にふったということになった
浪人=学力向上ではない
向上心が乏しい浪人は周りの冷たい目や、親、予備校からの無意識のプレッシャーに簡単に屈服してしまう
それでも敢えて過酷な道を選び、闘い抜く覚悟があるなら行けばいいさ
と二浪の俺が語る
406大学への名無しさん:2006/01/26(木) 08:28:02 ID:Rx8CG4Oe0
やべっ、現役なのにセンター81%も取っちゃったw
えっと、浪人の平均は・・・
あれぇぇぇぇっぇっぇ、俺より低いぞぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwwwwww
マジで浪人ってゴミクズなんだなwww
1年間ずっと勉強してきたのに、ほとんどが俺以下の浪人www
まあ2浪決定者の平均は570/900ってとこだろうなwww
まさに浪人の中の浪人だよ、君たちはw
407大学への名無しさん:2006/01/26(木) 08:30:16 ID:OP/YBRDS0
なんだこいつ?
408大学への名無しさん:2006/01/26(木) 08:31:55 ID:gpvoa7zo0
俺も現役時代そんなんだったw
409大学への名無しさん:2006/01/26(木) 09:49:35 ID:yMfH/emSO
>>408俺も現役時代は浪人とかカスじゃん、どんだけ勉強してないんだとよかおもってたけどそんな甘くなかった。
二郎する人を心から応援する。
俺は一浪だけど二郎は無理だから最後まで粘って今年で絶対終わらせる。
 
410大学への名無しさん:2006/01/26(木) 09:57:41 ID:TD+4zQ810
いや、甘いんだよおまえもw ザコが
411大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:05:49 ID:yMfH/emSO
は?うるせーよ粘着キモオタ。
どうせ高学歴だけが取り柄のブサメンだろw
412大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:12:13 ID:M5aqSaX1O
現役時明治・法政を蹴って、二浪するもやる気でず、今年明治も危ういのは僕だけですか。そうですか

413大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:12:43 ID:TD+4zQ810
低学歴ブサメン発狂するなよ。本当のこといったまで。
どうせ浪人するやつって自習室の外で大声で話してみんなに
迷惑かけてたりするドキュソでしょう。
414大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:13:26 ID:bcVL7lpuO
>>406
安心しろお前以上の浪人はたくさんいるw
81%じゃ東大を受けることすらできん…藁
上を見ず下をバカにした時点でお前はOut
415大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:19:02 ID:gpvoa7zo0
>>413
妄想で叩くなよw
416大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:24:21 ID:TD+4zQ810
実際ウチの予備校で浪人してるのってそんなんばっかだな。
だから妄想じゃない。浪人ってさ、努力してないだけか、
無駄な努力ばかりしてきた(努力はするがバカ)のどちらかじゃん。
417大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:25:07 ID:TD+4zQ810
浪人した後も落ちるってのがね・・まあ笑えるよマジw
418大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:26:28 ID:gpvoa7zo0
一々このスレに来てまで煽る人って
妥協したことに後悔してるのかな、と思う。
馬鹿だと思うならスルーすればいいのに。
どうして無視できないんだろう。

419大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:30:58 ID:TD+4zQ810
せんたー終わってぼーっとしててとりあえず思ったこと
言ってみて反応楽しんでいるだけさ。まあ内容は結構本音なんだけ
どねw 俺は89%の東大志望でそんなによくもないが足きりはない
受験生だし。浪人のバカ煽って楽しんでるだけ。
420大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:31:57 ID:bcVL7lpuO
>>417
頼むから東大に出願して足切りでしんでくれw
421大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:34:08 ID:bcVL7lpuO
なんだ
じゃぁ理Vに出して足切りでしんでくれw
422大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:34:30 ID:gpvoa7zo0
>>419
不安で仕方ないから浪人叩いてオナニーか。。
423大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:35:27 ID:TD+4zQ810
俺は文一志望だから絶対ないしw しかも理三の足きりは
絶対ああはならないよ。
424大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:39:14 ID:TD+4zQ810
不安?A判だからあるもののそこまで大きな不安はないなあ。
やることやるだけですし。でも言ってる内容は自分でも自覚してるんでしょ?
自分の甘さ、ザコさ、etc
425大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:40:52 ID:Rx8CG4Oe0
>>414
ぷぷっ、コンプが沸いたw
一応俺明治とか農工大でAとかB判定出てるからw
東大なんてそんな勉強以外とりえないキモイ大学、頼まれても入らないしw
しかも俺高2から勉強始めたから、浪人したところで実質高1から勉強した奴と
同じ年数しか勉強したことにならないから、まだ高2みたいなもんだしw
あと1年早くやれば東大くらい楽に受かってるよw
1浪して東大受からないとか頭おかしすぎwww
2浪するなら当然志望校は理三だよな?
426大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:44:11 ID:TD+4zQ810
まあ上のやつは単なる妥協マンだろーな。でも俺が言ってるのは
結構的得てるし現実だと思うんだけどなあ
427大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:50:43 ID:39aq8srQO
正直理三か文一志望以外の現役が浪人馬鹿にしてるの見ると笑えるな
そりゃあ上二校なら、なんで浪人なんてするんだって思っても仕方ないが、早計未満なんて
ただ単にいい大学入れないくせに妥協してるだけじゃん。浪人の中には早計受かって東大落ちたから
浪人するって奴も多数いるわけで、人によって満足する地点が違うってことも考えるべき
428大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:51:39 ID:bcVL7lpuO
>>425
君はやればできるんだよね。よかったね!
429大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:52:21 ID:X9vE8aJ8O
明治と農工には何の取り柄も無い…よな。あ、偏差値低いから入りやすいって取り柄があったか
430大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:52:35 ID:Rx8CG4Oe0
またコンプが沸いたwww
431大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:54:04 ID:gpvoa7zo0
>>430
釣って楽しいですか?
432大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:54:45 ID:TD+4zQ810
早慶ってかなり下まで落とすなw 正直このレベルで浪人してる
やつってかなり終わってると思う・・。東大理三志望、文一A判落ちのみ
がかろーじて許されるくらい。
433大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:55:51 ID:Rx8CG4Oe0
明治と農工は世間で言う一流大学ですが何か?
明治とか農工レベルに入れなかったから浪人してるくせにw
まあネットではいくらでも俺東大うかったんすよ、でも日本の大学なんてうぜーって思ってw
とかいえるしなw
この2校なら将来の一流企業就職は約束されたようなもの
浪人するごとに俺より給料は1000万円ずつ低くなっていくなwww
434大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:58:29 ID:TD+4zQ810
明治とか農工って全入大学に近い状況なんじゃないの?
間違ってたらスマソ。俺の周りでは5流大学くらいの扱いだよ。
世間のオバサンから見たら高学歴なのかな。さて、もうちょいして
サロン行ってすっきりして勉強するか。浪人の人はとりあえず
現実なめて生きてきたバカばかりだとは思う
435大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:58:34 ID:bcVL7lpuO
>>432

東大・医学部
ボーダー→濃厚
理V 96.1→98.9
京大医 93.6→96.0
医歯医 93.3→96.7
九大医 92.9→96.4
阪大医 92.8→95.2
名大医 92.7→96.1
理T  92.2→96.1
東北医 92.0→96.0
理U  91.7→95.6
文T  91.7→96.1(文系の限界w)
北大医 90.7→93.3
文U 89.4→93.9
文V 88.9→93.3
436大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:59:51 ID:TD+4zQ810
>>435
あの簡単な理科と公民を一緒の基準に載せんな低学歴w
理系で許されるのは理一上位と利三だけだよ。
437大学への名無しさん:2006/01/26(木) 11:01:15 ID:bcVL7lpuO
ぷっ
公民とれなかったからって…w
438大学への名無しさん:2006/01/26(木) 11:01:53 ID:TD+4zQ810
ハイ浪人で駅弁工学部志望で二浪確定のゴミ発狂乙ぅW
439大学への名無しさん:2006/01/26(木) 11:03:21 ID:gpvoa7zo0
ID:Rx8CG4Oe0
現役明治なんてすごいね!
学歴板なら神扱いだぜ!
440大学への名無しさん:2006/01/26(木) 11:04:02 ID:bcVL7lpuO
どちらかというとお前が発狂…(ryw
441大学への名無しさん:2006/01/26(木) 11:05:28 ID:TD+4zQ810
ハイ、泣いた。スネルマンきたこれ(笑)。本当に駅弁工なんだw
442大学への名無しさん:2006/01/26(木) 11:08:42 ID:bcVL7lpuO
今泣いてるの?
お〜よしよしきっと文T(<理U)受かるからね♪
443大学への名無しさん:2006/01/26(木) 11:10:23 ID:TD+4zQ810
浪人すると性格も捻じ曲がるんだなぁ。まあ普段自習室付近で
騒いでる集団のレベルはこんなもんだろうなw


444大学への名無しさん:2006/01/26(木) 11:11:30 ID:TD+4zQ810
理U  91.7→95.6
文T  91.7→96.1(文系の限界w)

442 :大学への名無しさん :2006/01/26(木) 11:08:42 ID:bcVL7lpuO
文T(<理U)

445大学への名無しさん:2006/01/26(木) 11:11:34 ID:X9vE8aJ8O
明治と農工って一流か…?就職弱いよな
446大学への名無しさん:2006/01/26(木) 11:14:07 ID:TD+4zQ810
でも浪人してるやつって大抵その程度のレベルのカスばかりじゃないの
(だから浪人する)?あのセンターの平均はひどいよ。現役明治>>一浪早慶
くらいだろーし。
447大学への名無しさん:2006/01/26(木) 11:24:21 ID:bcVL7lpuO

ヒント 文T…文系
理U…理系
448大学への名無しさん:2006/01/26(木) 11:28:43 ID:TD+4zQ810
http://j.pic.to/5fxao ボクこういう者です。ここで浪人の
お兄さんたちにいじめられてすっごく怖かったです・・・。
浪人のお兄さんたちは下がるところまで成り下がったため自分の
状況も省みず煽りに専念できるプライドもクソもない学歴ネタ板
的ゴミ人間だと思っていたのでそれをちょっと口にしたら腫れ物
にさわったかのように・・・。ここのお兄さん、お姉さんたちが
少しはまともな人生歩んでくれますように・・では。

by 東大現役合格候補
449大学への名無しさん:2006/01/26(木) 12:18:59 ID:OP/YBRDS0
ID:TD+4zQ810

2006/01/26(木) 09:57:41
2006/01/26(木) 10:12:43
2006/01/26(木) 10:24:21
2006/01/26(木) 10:25:07
2006/01/26(木) 10:30:58
2006/01/26(木) 10:35:27
2006/01/26(木) 10:39:14
2006/01/26(木) 10:44:11
2006/01/26(木) 10:54:45
2006/01/26(木) 10:58:29
2006/01/26(木) 10:59:51
2006/01/26(木) 11:01:53
2006/01/26(木) 11:05:28
2006/01/26(木) 11:10:23
2006/01/26(木) 11:11:30
2006/01/26(木) 11:14:07
2006/01/26(木) 11:28:43


・・・・・・・・・・・・・他にすることねえの?
450大学への名無しさん:2006/01/26(木) 13:13:45 ID:5qFYq7Cv0
>>448
理Vトリ忘れてるぞwwwwww
451大学への名無しさん:2006/01/26(木) 14:11:39 ID:Uj9Bc3QrO
448
とりあえず君が頭良いってのはわかったからもう氏んでいいよ
452大学への名無しさん:2006/01/26(木) 14:50:38 ID:nFeS6pGnO
>>448きめーw
453大学への名無しさん:2006/01/26(木) 15:02:26 ID:GRgrSaOnO
では、とか言ってID変わったらまた来るんだろうな。
ただのかまってちゃんだな
454大学への名無しさん:2006/01/26(木) 15:03:36 ID:rI39z9pt0
関西大学文学部D日程は、英語+漢文で受験できます!!オールマークです!
しかも、関大文学部D日程の漢文はセンターより簡単らしいです!
あと、文学部D日程は大量に合格者を出すらしくて、文学部A日程より文学部D日程の方が倍率低いらしいです!
とにかく、関大の中で最も入りやすい日程なので、受けておくと良いと思います!!
龍谷大学に落ちた僕でも、関大文学部D日程なら受かる自信満々です!!
出願は1月30日までなので、まだ願書を出せます!!急いでね!!

http://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/index.php
↑関大の入試関係のHPです。

http://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/contact/request/index.html
↑関大の出願に関するHPです。


455大学への名無しさん:2006/01/26(木) 15:03:45 ID:VInD0J0W0
実業系高校を卒業して工場に就職
しかし、大学へ行きたくなって3ヶ月で止めて
受験勉強をするがセンター死亡
来年は実質2浪扱いになる自分もココにいていいですか
456大学への名無しさん:2006/01/26(木) 15:41:12 ID:eP46jAPN0
ok
457大学への名無しさん:2006/01/26(木) 16:10:36 ID:OP/YBRDS0
>>455
寂しがり屋の粘着バカがいて、気を悪くするかもよ。
458大学への名無しさん:2006/01/26(木) 17:04:42 ID:uv7dFZLF0
>>1のルールを忘れないようにしましょうね。
459大学への名無しさん:2006/01/26(木) 17:08:14 ID:Z4ftYfn60
ノ、ノブタパワー

V ∧∧ 
 (*‘ω‘*)
  |_|>
  |  |


  チュウ

  ∧∧
  ――<
  |__/>
 〈  〈


  ニュウ!!

  ∧∧
<(*‘ω‘*) =
 ノ__ノ>
 >  >
460大学への名無しさん:2006/01/26(木) 17:26:02 ID:kZagjq7k0
ボーダーに60点も足りない
本気で死のうか
461大学への名無しさん:2006/01/26(木) 17:38:17 ID:gpvoa7zo0
=============【ルール】===============

浪人叩きをしてる奴らは、こちらが行う必死な浪人擁護を馬鹿にする事に
生きがいを感じているので、華麗にスルーしましょう。浪人の是非は個人の
価値観の違いであり、いくら何を言っても「浪人は終わってる」と考える人の
意見は変わりません。話し合うだけ無駄ですので、スルーが一番です。

================================
462大学への名無しさん:2006/01/26(木) 17:39:49 ID:gpvoa7zo0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃● 荒らしは寂しがり屋で放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
┃  「単発ID乙」などのレスも喜びます。徹底したスルーを心がけてください。
┃● 放置された荒らしは煽りや自演など様々な手を使ってレスを誘ってきます。
┃  反論・レスしたらその時点であなたの負け。あなたも荒らしに認定されます。
┃● オウムが喋るのと同じで、人の言葉に聞こえますが荒らしとは会話が成立しません。
┃  荒らしは人間ではなく質の悪い動物です。決してエサを与えないでください。
┃● 専用ブラウザのNGワード機能は便利です。荒らしが煩わしい場合は是非活用しましょう。
┃  レス番が抜けて荒らしの発言が見えなくなります。
┃   ∧_∧  。
┃   ( ´∀`)/ < 皆さん、注意しましょうね♪
┗━ (つ  つ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |          |
  |          |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
463大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:22:39 ID:TD+4zQ810
やれやれ。俺も東大受からなきゃいけないわけだからそんなかまって
あげれないよ^^; かまってほしいオバカさんがいっぱいいるみたいですが。
というか事実言っただけでなんでここまで反応してるんだろうか・・。
身の程知った分もう少し現実甘受できるくらいの柔軟性があるのかと思ってた
よ浪人の人って。まあそんな柔軟性があれば現役で受かってるってことかw
464大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:52:33 ID:OP/YBRDS0
逃亡への布石乙。だれも逃げたなんて思わないから安心して逃亡しなノシもうおまえ飽きたよ。
465大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:56:06 ID:TD+4zQ810
じゃあ布石とか言うなよオサンw 出て行って欲しければフツー徹底するー
じゃないかなぁと思う。
466大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:58:00 ID:OP/YBRDS0
はいはい。もうわかった
467大学への名無しさん:2006/01/26(木) 20:02:28 ID:cCg8FijiO
親にはっきりと「浪人(2浪)は認めない」と言われました…orz
全部落ちたら首吊(ry
468大学への名無しさん:2006/01/26(木) 21:24:57 ID:kG2peDM00
なんだ理三首席の虚言スレか
469大学への名無しさん:2006/01/26(木) 21:34:19 ID:TD+4zQ810
あんなゴミと一緒にしないでくれwマジで。というかスルーするんんじゃ
ないのかよw
470大学への名無しさん:2006/01/26(木) 21:41:51 ID:gpvoa7zo0
ホロン部乙w

てか予備校どうするよ?????
同じとこもう一回行って同じ担任だったら。。。。
471大学への名無しさん:2006/01/26(木) 22:38:35 ID:XZHh21iG0
ひどいスレだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう言葉にもならないwwwwwwwwww一日中何やってんだwwwwwwwwww



ところでおまえら最後に人に親切にしたのはいつだ?
472大学への名無しさん:2006/01/26(木) 23:29:30 ID:zQkYmxfs0
腐った奴を正しい奴から引き裂いてやるのはいい事なんだろ?
神様だってそうするはずさ
神様だってそうするはずさ
473大学への名無しさん:2006/01/27(金) 01:31:06 ID:gtSZb7jn0
リサーチ偏差値30台出た。二浪確定だわ
474大学への名無しさん:2006/01/27(金) 01:39:48 ID:mf2tudxFO
浪人て慣れると居心地いいよな。マジでもう1浪したいしww
475大学への名無しさん:2006/01/27(金) 02:09:00 ID:EInkURPr0
しかし望みはないwww
476大学への名無しさん:2006/01/27(金) 03:31:18 ID:KQvtWaDx0
>>474
そうやってニートになって行くんだよ。既にニートだろうけど。w
477大学への名無しさん:2006/01/27(金) 03:47:22 ID:Nnr79jJfO
二郎すると高校の時の友達とかいなくならない?余程高いとこ狙わん限り
478大学への名無しさん:2006/01/27(金) 04:22:18 ID:P5xUdWpw0
そんなもんでなくなる友達は上辺だけの友達だったってこったな
479大学への名無しさん:2006/01/27(金) 04:32:42 ID:Rge4BzQs0
高2→高額中手予備校(早稲田塾)
高3→同上
浪人→高額大手予備校(東進)
このままじゃ、行けて日東駒専だよ。
もう一郎しなかったら後悔しそう。
二浪しようか。
もう親に金出してもらうわけにはいかない。
親不孝な息子だ。男兄弟4人の長男なのに。
じゃあ宅浪?不安だ。
どうする?34月バイトしまっくて予備校代稼ぐか。
今は、二浪すれば早稲田でも入れると思ってるが、
一郎決定時もそうだった。
なのに、結果はこれだ・・・・・・
心で思ってることを書いてみました。
480大学への名無しさん:2006/01/27(金) 05:03:19 ID:P5xUdWpw0
東進いったのがいけなかったねぇ。あそこ尋常じゃなく金かかるらしいから。

卓郎すれば?俺の従兄の姉ちゃんが2浪してたけど、2人で話す機会があったときに、

2浪目は家で、一郎目のときの予備校の年間スケジュール引用して卓郎したほうがよかったっていってたよ。
481大学への名無しさん:2006/01/27(金) 05:04:15 ID:P5xUdWpw0
ちなみにその姉ちゃんは上智受かってた。
482大学への名無しさん:2006/01/27(金) 06:28:44 ID:doNwDECxO
いきなり悪いが、センターの点数、学部系統、地区、国公立か私立かを打ち込んで判定の良い大学から並べてくれるサイトのURLを誰か知ってる人教えてくれ。宅浪やから情報がくて困ってる↓
483_:2006/01/27(金) 06:46:24 ID:bfjos0r00
大学最近つまらん
最初だけだったね
もう諦めるならサッカーでもみろや
by大学生
484大学への名無しさん:2006/01/27(金) 08:25:13 ID:P5xUdWpw0
>>482
王手予備校の名前をIEで検索汁。
485大学への名無しさん:2006/01/27(金) 15:22:13 ID:KQvtWaDx0
一流大に受かるなどと自信満々で二浪した基地外がセンターで失敗したらどうするんだろ?自殺かな?
486大学への名無しさん:2006/01/27(金) 16:31:23 ID:P5xUdWpw0
はあ。。。またその話題にもどるのかよ。何回そこに戻れば気が済むんだ?
487大学への名無しさん:2006/01/27(金) 18:56:20 ID:uDG+Kw4f0
二浪終わったな?二次が終わって完全に?
488大学への名無しさん:2006/01/27(金) 19:06:46 ID:iIYkA3d90
ホロン部乙ぅwwwwww
489大学への名無しさん:2006/01/27(金) 23:58:05 ID:8VXQ2lUZO
二浪しないぞ
490大学への名無しさん:2006/01/28(土) 00:11:24 ID:vPxEnQPH0
>>489
うん
491大学への名無しさん:2006/01/28(土) 01:17:12 ID:+iAZEr+u0
二浪って聞くだけでバカだと思われるよ。他人にとってはどこの大学目指して
るかなんて関係ないから。ただ二回も落ちたバカという感じ。
492大学への名無しさん:2006/01/28(土) 01:58:39 ID:NEOCSKHF0
で?
493大学への名無しさん:2006/01/28(土) 10:10:11 ID:Toz5xyL0O
もう2浪確定だわ
ディープインパクトより堅い
494大学への名無しさん:2006/01/28(土) 10:22:15 ID:v19n63Fs0
工業高校卒だからどんなに浪人してもコレ以上に評価下がんない
495大学への名無しさん:2006/01/28(土) 10:26:51 ID:dcqkUPaMO
周りの評価なんか気にしないで自分が納得するまでやればいい
496大学への名無しさん:2006/01/28(土) 12:17:44 ID:xhEiUFxY0
>>493
俺が有馬のハーツクライになってあげるよ・・
497大学への名無しさん:2006/01/28(土) 13:14:46 ID:CjrKksI80
仮面浪人のメリットは?
金かかるし、それなりに大学に顔出さなきゃいけないし、
友達付き合いとかも支障になりそう。デメリットしか浮かばない。

経験者メリットor上記以外のデメリット等御教え頂けないでしょうか。
498大学への名無しさん:2006/01/28(土) 13:24:32 ID:6KVTN87L0
>>497
メリット 世間体、保険、成功すればコンプ解消
デメリット 中途半端、失敗したら一生コンプ、東工大なんかは仮面できない
499大学への名無しさん:2006/01/28(土) 13:28:47 ID:CjrKksI80
保険って生命保険?
それとも一応受かっとくっていう保険?
500大学への名無しさん:2006/01/28(土) 13:32:38 ID:LhuAn6UIO
>>499
受験落ちた時でも大学生でいられるという意味での保険
501大学への名無しさん:2006/01/28(土) 13:33:39 ID:6KVTN87L0
生保のわけがねぇだろwwww
502大学への名無しさん:2006/01/28(土) 13:36:32 ID:Y+OcI08U0
正直、ちゃんと勉強して来た浪人は2次に強いだろ。

センターの配点低い旧帝とかに出せば案外受かるぞ。
503大学への名無しさん:2006/01/28(土) 13:36:42 ID:CjrKksI80
スマソw
504大学への名無しさん:2006/01/28(土) 13:40:49 ID:CjrKksI80
>>502
自分の場合、学校名より、学部が重要なんで。
前期志望校特攻で、
後期で国立orマーチのどこかしらは受かると思うんで
そこ行こうかと。
505大学への名無しさん:2006/01/28(土) 13:42:19 ID:6KVTN87L0
>>503
仮面なんてすんな。俺は経験者じゃないけど、友達は大変そうにしてる。
506大学への名無しさん:2006/01/28(土) 14:14:41 ID:vkEeQLG60
全落ちしたら、もう専門に行こうかと考えてるんだが、浪人して専門とかいるのかな・・
507大学への名無しさん:2006/01/28(土) 16:59:58 ID:6KVTN87L0
>>506
何人か知ってる
508大学への名無しさん:2006/01/28(土) 19:08:41 ID:Nzv0aA4n0
仮面はいいかもな?大抵は途中でアホらしくなってそのまま卒業するんだよ。
大学入ってしまえば友達が出来たり、遊びにいったり楽しいことが多いから
受験勉強なんて下らないことはやる気がしなくなる。俺の友達も仮面で再受
検するとか息巻いてFランク入ったけど、オリエンテーリーングで可愛い子
に会って、一日で再受検なんて止めたよ。(笑)
509大学への名無しさん:2006/01/28(土) 19:11:56 ID:P1EnPasGO
>>508
仮面をやり抜くのは難しいのね(笑)
てかお金持ちのすることだよ…
510大学への名無しさん:2006/01/28(土) 19:38:10 ID:mVoaaEB10
低レベルなクズたちと友達になる気は無いよ
511大学への名無しさん:2006/01/28(土) 19:43:50 ID:Nzv0aA4n0
>>510
だって今のお前は低レベルなクズだろ?単なる高卒!(笑)
512大学への名無しさん:2006/01/28(土) 19:44:03 ID:kN7tPpmiO
消えたい
513大学への名無しさん:2006/01/28(土) 19:50:55 ID:AqpKpC72O
毎日来るホロン部さん、スレ違い、板違いです><
514大学への名無しさん:2006/01/28(土) 21:42:59 ID:Toz5xyL0O
>>502
ちょwwwww
宮廷だと2次偏差72必要なんだけどwwwwwwwムリwwwwwうぇうぇwwww
515大学への名無しさん:2006/01/28(土) 23:12:16 ID:paCCEm+c0
やばいよやばいよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
516大学への名無しさん:2006/01/29(日) 00:29:18 ID:VZjA2ZeN0
あきらめたら楽になった
マジオススメ
517大学への名無しさん:2006/01/29(日) 01:14:54 ID:ZUk713OUO
俺は受かる俺は受かるひゃっはははは
518大学への名無しさん:2006/01/29(日) 01:16:15 ID:aAiUMN550
>>516
すすめるなバカ
519大学への名無しさん:2006/01/29(日) 07:25:55 ID:D914qr4sO
バカとブスはFランクに行け
520大学への名無しさん:2006/01/29(日) 14:37:58 ID:O70EuAvVO
あきらめたらそこで
521大学への名無しさん:2006/01/29(日) 14:46:13 ID:0s/fGF/B0
新しいステップにいけゆ
522大学への名無しさん:2006/01/29(日) 15:25:16 ID:CSspEE/70
立て、立つんだジョー
523大学への名無しさん:2006/01/29(日) 15:27:59 ID:qKhUVxp5O
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
524大学への名無しさん:2006/01/29(日) 17:54:24 ID:XfguM53R0
今年のセンターで失敗した二浪は親や世間の手前自殺するしかあるまい?
525大学への名無しさん:2006/01/29(日) 17:55:42 ID:VZjA2ZeN0
>>524
朝鮮にも予備校とかってあるの?
526大学への名無しさん:2006/01/30(月) 00:32:54 ID:nnpOS8c/O
都合が悪くなると消えるな
527大学への名無しさん:2006/01/30(月) 00:44:01 ID:RuyGMgAy0
つーか叩き減ってきたね。どうしたのかな?
528大学への名無しさん:2006/01/30(月) 00:45:49 ID:nnpOS8c/O
現役明治ですけど何か?にはワロタ
529大学への名無しさん:2006/01/30(月) 19:54:25 ID:QHdLAtRYO
さて2浪の俺がきたわけだが
5301浪偏差値40:2006/01/30(月) 19:56:03 ID:jbdlX0Al0
2浪してもこのざまかよwwwww
531大学への名無しさん:2006/01/30(月) 20:21:26 ID:UzwE6y3V0
叩きが減ったのはここにいた二浪がセンターで死んだのがわかってるからだろ?
532大学への名無しさん:2006/01/30(月) 20:58:35 ID:iNYmZocxO
叩きは多分大学生だから試験中なんじゃない?

センター失敗してへこんでてA浪しようかと考えてたけどもう一年こんな生活をするのは嫌だから最後の意地をみせることにしました!
絶対旧帝受かってやる!
このスレの人みんな最後まで頑張ろう!
533大学への名無しさん:2006/01/30(月) 21:04:34 ID:1FXli8we0
大学生@試験中だけど呼んだ?
534大学への名無しさん:2006/01/30(月) 21:22:58 ID:RuyGMgAy0
>>530
おまいは何かいいやつだな。


叩いてる大学生は悲しい大学生活送ってんだろうなw
大学行ったらもうこんなとこっつかにちゃん自体来る気にならん。
5351浪偏差値40:2006/01/30(月) 23:51:09 ID:jbdlX0Al0
ウダウダ言ってる暇あったら、1点でも多く取る努力をしろよwwwww
ここで諦めたら、2浪の意味ね〜よwwwww
536大学への名無しさん:2006/01/31(火) 00:34:06 ID:2Ivx8+n80
おまえがなwwwwwww
537お塩先生 ◆j5jVuxWdss :2006/01/31(火) 08:07:42 ID:CXUVfpOqO
浪人して偏差値上がったが志望高にはたりねえ
Eの文字が俺の心を締め付けるぜ!!!!
538大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:08:30 ID:YbteYNZM0
<センター死亡したやつへ締め切り当日の重大情報!>

かねてから噂されてた代ゼミの内部告発の全容が明らかになった!
慶応凋落偏差値は、なんと代ゼミの生徒数減少による
「メルカトル現象」の結果の数字上のマジックだった!
現在、原文up予定!

つまり、代ゼミの偏差値「誤発注」だった!!

慶応SFCの見直し論議が沸き起こること必至!
東大蹴りはおろか医学部蹴りまで出た怪物学部の復活が確実に!
SFC株は今が買いだ!!

調査書を持っているやつはまず先に受験料を払い込め!
今日の消印有効だ!
   P.S.経済学部の「入学者偏差値」も幽霊偏差値だった!
539大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:30:27 ID:qPo1t5X70
とおりすがりなんだけど
どうして二浪までもしたいんだ
それなりに理由があるんなら仕方ないけど
ただ名前がいい大学に行きたいだけで二浪もするのは
人生もったいないと思うんだけど
大学生になったら案外気にならないよん
ま、性格によるのかも
いつまでも引きずってるやつって信じられん
@医学部とか
どうしてもその大学に行かなければ道が開かない時 
ただし三浪が限度だと思う
Aお金の問題で
家から通学できる国立でないと進学できない場合 
一浪で手が届くところに妥協すべき 
それでも落ちたらまぁしょうがないか

これ以外では思いつかん。
540大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:33:28 ID:sberOifC0
>>539
価値観の違いだから仕方ないよ。
オレの場合は滑り止めの大学に行くのは人生もったいないと思う。
541大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:49:48 ID:qPo1t5X70
>滑り止めの大学に行くのは人生もったいないと思う。
現役ならそうだけど一浪したんなら、、随分諦めが悪いんだね くらいしか思えない
他人が一年で済ますことを二年も三年もかけて、、、
自分は頭が悪いのか要領が悪いのかを証明しているだけなんじゃ?
東大を初め殆どの国立大は過半数以上現役生の昨今
一浪マーチ>>二浪早慶 なんてのみてると
はぁ?浪人までして私立かぁ 親は大変だろうな 金持ちなんかな
くらいしか感じないぞ


542大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:51:03 ID:qPo1t5X70
間違えた
一浪マーチ<<二浪早慶 
543大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:53:31 ID:sberOifC0
>>541
価値観の違いだと思うよ、うん。
544大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:19:54 ID:qPo1t5X70
>価値観の違い
便利な言葉だね
どんな価値観なのかこちとらわかんねから
ただ一つ二つ例を挙げておく
遠縁の男:
三浪して京大経済合格 
そこんちのオバサン天下を取ったような勢いで報告に来たっけ
それから数年 とうとう卒業できずに中退ニート
燃え尽き症候群?
彼はなんか勘違いをしてたんじゃあるまいか
入学試験は入ってから学問を身につけ何かに役立たせたいと願う人を選抜するだけ
決して 人の能力検定ランキングテストではないのだ
大方の人間にとっては通過点の一つでしかないものにのめりこみ過ぎることは
せっかくの若き日々もったいない

ネットでご存知 神戸夜間から二浪早稲田政経の香具師
結局彼も 名前だけ考えてるからそんな目にあう
夜間だって中身は昼間と同じ 求めているものがその中身なら
何も問題なかったはず
結果として二浪早稲田なら 2年も仮面して下宿生活なんてかなーり
無駄にしている 

中身なのかブランドなのか ま、価値観ってたってその程度のもんやろ?
545大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:21:26 ID:Y0GWvfJG0
就職で圧倒的に違うだろ。
二浪マーチ>>>>現役マーチ
546大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:22:08 ID:Y0GWvfJG0
二浪早慶>>>現役マーチでした><
547大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:34:47 ID:qPo1t5X70
よく言われているよな 
二浪早慶>>>現役マーチ
就職は二浪までは問題なし と
人物による を忘れてもらっては困る
一浪早慶でもワンサカいる 少なくともそいつ等には負けないように な
漏れの知り合いの範囲は
二浪早慶はサエナイのばっかだけど
二浪陶工阪大理系は無問題

コネありなら問題ないけど コネなしは相当頑張らないと
ま 3年先に分かるしょ
548大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:46:01 ID:pfG25T2l0
>>539
B19歳になって初めて大学に入りたいと思った
549大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:57:26 ID:sberOifC0
大学生活板からの出張お疲れ様です。
550大学への名無しさん:2006/01/31(火) 15:26:16 ID:2Ivx8+n80
>>539
獣医になりたいから
551大学への名無しさん:2006/01/31(火) 18:51:30 ID:pfG25T2l0
>>550
なんで獣医じゃないと駄目なの?
552大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:26:29 ID:2Ivx8+n80
ハア??おまえ頭わるそうだな
553大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:09:19 ID:5cJZnHl10
>>552
どうせ動物の内臓見るのが好きとか
そうゆうキチガイじみた理由なんだろこのピザ
やっぱり2浪するやつは情緒不安定だな
554大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:37:42 ID:ggcIBFa80
なんか知らんが荒れてるな。
時として自分より下の人間を見ることが精神安定を図る秘訣かも知れん。
そんな俺は現在二浪で三浪確定。馬鹿にしてもらって結構。
555大学への名無しさん:2006/02/01(水) 04:21:34 ID:Ovcc5+ZaO
俺も薬志望で滑り止めを偏差値59にしてしまって落ちそうだ。
親に申し訳ない
もうオマエに出す金はないと言われてしまった
専門大学に池と言われてるがいまさらいけるのか?と俺は言いたい
556大学への名無しさん:2006/02/01(水) 04:23:20 ID:cEqdPlkFO
美大志望なんか8、9、10、11、12浪がザラにいるから、まだまだ大丈夫だよ。
557大学への名無しさん:2006/02/01(水) 08:46:28 ID:5QO/usQ90
>>553
内臓??どっからそんな考えが出てくるんだよある意味すごいなおまえwwwww
ばかとしか言いようが無いよ、そんなくだらない理由で獣医受けるやつなんかいるかよちっとは
脳みそ使えwwwwww人間の思考レベルに達してから書き込めや猿人がよwwwww
558大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:09:23 ID:5cJZnHl10
>>557
現役でなんとなく目指すんならそうなんだって感じだけど
医者になりたいから2浪しますとか、研究したい事があるからってんならわかるよ
でも二浪してまで専門卒でもできるような愛玩動物延命させるためだけの
エゴの塊みたいな仕事に執着してるとかキチガイしか有り得ないだろ
559大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:10:55 ID:FF7KMF0P0
医者でも二浪なんて基地外だろ?
560大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:15:18 ID:IzZmbJjjO
>>558
人それぞれなんだからきちがいも何もないだろ。おまえはもっと外出て色々な人と出会って視野広げた方がいいよ
561大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:15:42 ID:e6w5uQe50

成長は東京、中京圏が軸 構造改革で人口移動加速

 日本の実質国内総生産(GDP)成長率は2015年度に向けて3%台前半が期待できるものの、
 地域間の人口移動が進むことで東京圏(東京都と神奈川、千葉、埼玉の各県)や中京圏(愛知、静岡、岐阜、三重の各県)を中心とした
 経済成長になるとの見通しを野村証券金融経済研究所が5日、まとめた。

 地域格差が進む理由として、政府の財政再建や国から地方へ税源を移す三位一体改革により、
 地方自治体の間で行政サービスの競争が起こると指摘。
 その結果、東京圏や中京圏への人口集中が進み、これら地域の消費や生産が拡大するとしている。

 また、雇用形態の流動化、若年層を中心に所得格差が進むことも人口移動の流れを加速させるとした。

(共同通信) - 12月5日20時22分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051205-00000221-kyodo-bus_all

562大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:20:17 ID:5cJZnHl10
>>560
でもよ、>>557は絶対自分が目指してる仕事がどんな仕事か分らずに、
ただ希望や憧れや推測だけでその仕事を目指すためにとか言ってるんだぜ?
言ってみれば専門学校に入る奴等と同じ考え方だ。
そんな奴が4年後立派な人間になれるなんて俺は思わないね。
563大学への名無しさん:2006/02/01(水) 13:17:12 ID:ZlV65Qn7O
>562
それじゃ立派な人はほとんどいないじゃん。普通は希望や憧れで目指すもんでしょ。何の目標もない人よりはかなり偉いと思うが。
564大学への名無しさん:2006/02/01(水) 13:25:49 ID:CVh46h+A0
>>539
普通、気にならなくなるのは「2浪」の方で、「大学名」の方は死ぬまで纏わり付くんだが。
565大学への名無しさん:2006/02/01(水) 13:52:28 ID:5QO/usQ90
>>562
ホントお前ってバカだなwさみしいのか?かまって欲しいのか?
  >自分が目指してる仕事がどんな仕事か分らずに   って、少なくとも
お前よりいろんなこと知ってるよw お前の狭い視野のなかでは獣医は
「専門卒でもできるような愛玩動物延命させるためだけのエゴの塊みたいな仕事」
だもんなwwまず専門卒でもできるって時点で間違ってるしよ、獣医=延命って考え自体
あほの考えって気付けよwあとなあ、4年後に立派なだのなんだの言ってるが、
獣医は4年制じゃねえ、6年制だよwww推測で話してんのはどっちだ?あ、それすら
わかんねえバカなのかな?w さ、次はどんな言い訳するんだろうなあwww
566大学への名無しさん:2006/02/01(水) 14:37:03 ID:WPy3W+KM0
>>562
しこって寝ろw
>>565
あんまりいじめてやるなよww
567大学への名無しさん:2006/02/01(水) 14:47:13 ID:FF7KMF0P0
獣医は立派な仕事だと思うよ。二浪もする必要はないと思うけど。推薦で入れる
だろ?俺も獣医になれば良かったと後悔してる一人。動物実験や生体解剖やりた
かったな。楽しいだろうなー?アメリカでもベタなんて呼ばれて人気の職業。
568大学への名無しさん:2006/02/01(水) 14:57:12 ID:5QO/usQ90
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ  なんて言って欲しいんだろこの人
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
569大学への名無しさん:2006/02/01(水) 14:59:38 ID:WPy3W+KM0
>>567
朝鮮にも獣医っているの?
570大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:26:26 ID:ZdAE2WjN0
朝鮮の医者は針と漢方薬で治療すんだろ?患者の額にお札貼ったりとか?
571大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:26:44 ID:WPy3W+KM0
>>570
なるほど
572大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:27:19 ID:ixrWox2z0
     , - '_´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` ‐- 、
    /./´|推薦型| [合 格] 16M.ヾi
   / l ,゙ニニニニ, |________||
 // | ;┌──┐; |                ||
 /  | ;|    |; |       ∧_∧   ||らくちんだぉ(^^)v 
.    .| ;|    |; |   |  ( ´∀`)  ||.
.      | ;|    |; |   |\ _と_____つ___ ||現役
.     | ;└──┘; |─―┴\──‐┴‐||
.     | ;____; |――─―───―||
  == | i_6058_i | _ _ _ _ _ _||
  ── | ; [■□] ; |         [□■] || ばこーーん!
.     | ;____; |________||
 ‐-、、__| ======== ┌──┐ ======= {        ∧_∧
     L| 二「 ̄ ̄|廿 _| ※]|_ 廿| ̄ ̄匚  |\/L  (; ゚∀。)浪人
 \\L| ヘ     |L== ̄ ̄==||    / <    ( ;/ つ つ
   \   ヽ    ──────    / Z    ヽ(/ / /
       ヽ____________/  |/\|^. (._.ノLノ
573大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:20:05 ID:wHFmRjYdO
サブ
574大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:32:28 ID:vr9fT1da0
カルチャー
575大学への名無しさん:2006/02/02(木) 02:05:21 ID:bDuHbozB0
逆境に置かれるほど燃えてキターーーー
576大学への名無しさん:2006/02/02(木) 10:18:55 ID:RVGDdq++O
>>559
悪いね
もう一浪して医学部行く予定だわ。
今年も受けるには受けるがリサーチで最下層だからムリだろうな
577大学への名無しさん:2006/02/02(木) 10:33:08 ID:qCQUrIrR0
獣医って今、溢れてるよな
どこもかしこも動物病院だらけなんだが
578大学への名無しさん:2006/02/02(木) 10:52:54 ID:aUiAGFEDO
獣医は倍率や偏差値見ると医者に並ぶ難易度だろ。
大学入らなきゃ絶対なれないんだし、2浪しても良いんじゃないか。
ただし来年も駄目なら諦めも必要か…。
579大学への名無しさん:2006/02/02(木) 13:17:02 ID:b9G/Iv6g0
>>559
悪いね
もう一浪して医学部行く予定だわ。
今年も受けるには受けるがリサーチで最下層だからムリだろうな

お前?一つの文章の中で矛盾してるよ。文章力の欠如。医学部に受かる能力はなさそうだ。
580大学への名無しさん:2006/02/02(木) 13:19:49 ID:MQsH4Jlc0
>>579
朝鮮で医者になるにはどうすんの?
医学部出ないとなれないの?
581大学への名無しさん:2006/02/02(木) 13:55:18 ID:zzeWDMaB0
>>578
医学部と同格とは大きく出たなwwwww
582大学への名無しさん:2006/02/02(木) 14:04:20 ID:V2n91DRPO
>>559はどこが悪いの??頭の悪い俺に教えてくれ。
583大学への名無しさん:2006/02/02(木) 14:05:22 ID:V2n91DRPO
間違えた>>576ね。
584大学への名無しさん:2006/02/02(木) 21:42:59 ID:wHFmRjYdO
あうあうあ―
585_:2006/02/03(金) 01:26:38 ID:ScD1WHzf0
今回諦めたやつはわがローマを応援してくれ
二浪とか価値が下がる。。つまり一般ピープルに馬鹿にされるぜ
586大学への名無しさん:2006/02/03(金) 02:33:29 ID:V8NSDrRxO
日本語でおk
587大学への名無しさん:2006/02/03(金) 08:00:41 ID:H+oPAnJL0
二浪なんて笑いものw
588大学への名無しさん:2006/02/03(金) 10:05:43 ID:MDY9/une0
2浪の時点でまわり気にしないから笑いものとか言われてもなんにも感じない
589大学への名無しさん:2006/02/03(金) 10:44:00 ID:p0S4gDhs0
センターで失敗して、二浪は本当に終わったな?いよいよ三浪ですか?(笑)
590大学への名無しさん:2006/02/03(金) 12:54:09 ID:MDY9/une0
(笑)野郎キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!

どこ行ってたの?大学のテスト期間中だったか?
591大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:03:43 ID:vuSi8CmmO
(笑)の人へ
ここは3浪しそうな人は集まってません
592大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:15:47 ID:4yJr+s+20
一浪だけどやりたいことが見つかったから私大受けずに二浪&理転しようと思うんだけどどうかな・・・
周りの目はキツイだろうけど文系いってもやりたいことないしorz

593大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:36:13 ID:vuSi8CmmO
やりたいならやれ
あとで後悔しても遅い
594大学への名無しさん:2006/02/04(土) 21:09:45 ID:Qjl0D1vSO
>>592 理転かぁ…文転の人は良く見るけどな
数学とかガンガレ by一浪だけど二浪になりそう
595大学への名無しさん:2006/02/04(土) 21:32:28 ID:vuSi8CmmO
早くも来年のプランを考えている俺
596大学への名無しさん:2006/02/04(土) 21:49:06 ID:0sgGXUnx0
     \ヽ      /: : : : : V: : : : : :ヽ,. /l
        ヽ l:i,  l: : : : : : : : : : : : : : :V: : l ヽ丶
          l: :ヽ,l: : : :ハ: ::/`'-、: : : : : : l  \ヽ  / ̄ヽ,
.       + l : : : :/V  Y   ヽ/l: : : : l  __|__  / あ │
          l:: : :i',-‐ヘ   '二 ̄ l: : : : l   │ │  l.  │
             i:: : l 三/    ̄   .l: : : :レ'l     │  |.  │
          ,__i;: ::l , , ,ヽ   ' ' '   レ`i: : :l     <.  |.  |
    \\.  ヽ; : : :l  、--‐r     ソl: :/       l,    l
      \ヽ   丶、l,   `' ‐'゛     ,i-'/      ヽ,_/
       ヽ丶    ヽ,     _, -ヲ|:_:フ
-‐‐- 、     \     ヾ,. ‐-‐' / |
     ヽ          |ヽ    _______|、
チ楽生│ ┼      ,-┴‐`'二;;:::::::::::::`l   _ ,,,.--‐- 、
ク.し.き. |\       ,l:::;;;:::::::::::::_;; --‐' ゛ ̄
シい.る ゝ ヽ    , -'` ‐-‐ '  ̄, -‐          : :..
ョ.な の |   丶,-‐'       .,     N /l
.l. あ  ./   ,-'  ./i ,-,    .::l  .,- ,i _Y /--、
、   ./    l  .,-┤レ /ァ  .:::i  >-(___)_‐<:.   ,-‐
.`‐-‐ヘ    |  .>-(゛`i 二>      ̄/λヽ; ̄:. .::,-'ヽ、
    ヽ   │ !イ`l'"ト-'  .:: :.... . . .レ'.:: ヽl. ...;-' :. :::.l:ヽ
      ┼   |  ..:l,λ/      .:           ::l
        |  :::|               :  ::    l
        l  ::::l              ..::  :..:   l

597大学への名無しさん:2006/02/05(日) 00:52:21 ID:lL0F3vQnO
さぁ
598大学への名無しさん:2006/02/05(日) 02:11:43 ID:iY1b+PTy0
いこうか
599大学への名無しさん:2006/02/05(日) 05:45:56 ID:DDDlYnpx0
ここでつか?センターしくじった負け犬が慰めあうスレは?もう諦めて二浪かよwwwwww
腹痛てwwwwwwwww来年も同じこと言ってろよwwwwwwww
600大学への名無しさん:2006/02/05(日) 06:28:34 ID:UCzurNdTO
大学生活より浪人のが楽しいw
何にも拘束されないしね
601大学への名無しさん:2006/02/05(日) 07:10:43 ID:DDDlYnpx0
じゃあ?進学せずに万年浪人してればいいだろwwwwwwwwwww
別名ニート乙wwwwwwwwwwww
602大学への名無しさん:2006/02/05(日) 08:34:09 ID:hEUooVe7O
>>601
そうとう痛いね
ニートの意味すら分からずに使うのは恥ずかしいですよ?
603大学への名無しさん:2006/02/05(日) 08:40:21 ID:uLA4oJd5O
浪人したら予備校いったほうがいいですか?
604大学への名無しさん:2006/02/05(日) 09:09:14 ID:iY1b+PTy0
>>602
どうみても相手してほしがってんだからそういわずに「なんだとー!」ぐらい
いってあげなきゃ。かわいそうじゃん。
605大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:20:54 ID:lL0F3vQnO
二浪したいので滑り止めわざと落ちます
606大学への名無しさん:2006/02/05(日) 23:35:46 ID:kJ5jH/biO
まあ周りからみたら浪人のがくずみたいにおもわれてる気がするw浪人っていう名前がだめぽっいし。ニートはぱっとみかっこいいのに!ニートにバカにされないような浪人の新たな名前を考えようー
607大学への名無しさん:2006/02/05(日) 23:37:42 ID:iY1b+PTy0
つ【るろうに】
608大学への名無しさん:2006/02/06(月) 01:02:31 ID:s36f1DTY0
浪人というのは犯罪者なんだよ。語源は江戸時代、犯罪を犯した侍が牢屋に入れ
られてお役御免になったことから、牢人、そして浪人と言うことになった。つま
り今で言うリストラ、失業者ですな。確かに受検浪人も無職のプーということに
変わりはない。宅浪など外観はニートと全く同じ。ニートに職業を聞くと、笑い
ながら浪人中と答える奴多いよ。意味は合ってる。(笑)
609大学への名無しさん:2006/02/06(月) 01:34:51 ID:z8ArvSiZO
朝鮮人のくせに日本史に詳しいんだな
610大学への名無しさん:2006/02/06(月) 01:37:54 ID:z8ArvSiZO
世界史選択なので詳しくないんだが、浪人って犯罪者のことだっけ?
自分の上司が死んで、所属先がない人じゃ?
611大学への名無しさん:2006/02/06(月) 01:47:51 ID:s36f1DTY0
語源は犯罪者だ。上司が死んでも代わりが来るだろうが?上司が謀反人で
主従共々犯罪者となる場合もあるが。よく調べてから発言しろ。低脳!
612大学への名無しさん:2006/02/06(月) 01:52:33 ID:8W0/inDE0
>>608
お、またきたな、(笑)クン。待ってたよ、はやく俺たちをわくわくさせる書き込みをしてくれ
613洛王 ◆05XWC.n3hA :2006/02/06(月) 01:54:37 ID:Of+gcKfeO
さて起きたら勉強するかな3日ぶりにwww
614大学への名無しさん:2006/02/06(月) 05:46:22 ID:EIkDDnZoO
>>611
別に謀反を起こさなくても他の大名に侵略されたらその部下達は登用されるまで浪人ってことじゃないの?

てかなんのためにいっつもここ来るんですか?
寂しいから?相手して欲しいから?

まずは良い就職先に就職してから浪人叩けよ。別に現役で大学入ろうが浪人で入ろうが社会に出て年収がよけりゃどっちでもいいんだよ。大学なんて就職のために行く奴が大半なんだから将来年収がよけりゃ勝者なんだよ。
@浪しようがA浪しようがお前には関係ない。叩くのは自由だけどそんなこともわからずに叩いてるお前こそ低脳。バカ。

どこの大学かは知らないけどあんまり良い大学じゃないから言わないのか?まぁ、どこの大学でもいいんだけど。要は就職なんて自分次第だから。頑張って良い就職先を見つけて下さい☆それから存分にA浪をバカにすればいい。




さ、勉強しよ。
615大学への名無しさん:2006/02/06(月) 06:15:25 ID:s36f1DTY0
うーん!二浪が居直って逆切れするとこうなるわけか?まあ、勉強でもしてなよ!
616大学への名無しさん:2006/02/06(月) 06:17:02 ID:roNyKbm/O
浪人のまま成人式は迎えたくない…
617大学への名無しさん:2006/02/06(月) 06:41:08 ID:DFVPyznEO
>>615二浪しそうなやつがだよ。お前は相当なバカだ。お前が勉強しろ。
618大学への名無しさん:2006/02/06(月) 06:54:21 ID:wSNhNa2pO
「(笑)」クンはいろんなスレでいろんな人を煽る人。
特徴は「〜〜〜。(笑)」といったような、「。」の後に「(笑)」をつける低能さ。

ほっときなよ。
619_:2006/02/06(月) 08:33:19 ID:1b2lEpEr0
いや昔は牢人と書いたはず。。
(笑)くんは大学生だが、大学でういている悲しい人とみた!!
学校いってないんだろ??
620_:2006/02/06(月) 08:39:29 ID:1b2lEpEr0
あっ、浪人が楽しいって言ってるやつはもう終わりだから注意したほうがいいよ
あと浪人は大学生に偉そうなことはいえないよ。。
残念ながら敗者なんよ
2CH見る暇あるなら勉強しろや
621大学への名無しさん:2006/02/06(月) 20:18:52 ID:C2pOJaaU0
由井正雪の乱起こすぞコラ
622大学への名無しさん:2006/02/06(月) 20:21:19 ID:z8ArvSiZO
べっきー可愛いよ
623大学への名無しさん:2006/02/06(月) 20:23:25 ID:z8ArvSiZO
誤爆
624大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:31:33 ID:WCe0+QaMO
自分浪人しそうなんですが、浪人ってつらいですか?
625大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:34:41 ID:wmLmDYY90
現役のころ遊んでたやつはむしろいい経験になると思う。
俺は今1浪だけど、なにかと得ることがあった。




なんてことを書くとまた煽られるのかなぁ
626大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:00:57 ID:cg/8CUu30
さあ今年も旅行三昧だ
627大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:20:58 ID:REL9hq2VO
>>624
つらいよーでも変な大学とかだったら将来何十年間もつらい可能性あがるぞ。それをたった一年間でいいからほんとつらいでもいい大学行けば、将来つらい人生じゃなくなる可能性はぐんーっと上がると思うからがんばれ!浪人は人生の可能性を広げるとおもう。
628大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:26:56 ID:5glIsjLpO
やった!2浪しそうだったけど、今日の同志社受かったっぽい!マジうれしい!
629大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:28:34 ID:5glIsjLpO
やった!2浪しそうだったけど、今日の同志社受かったっぽい!マジうれしい!おまいらも諦めんなゴルァヽ(`Д´)ノ
630大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:41:29 ID:z8ArvSiZO
オメ!
631大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:41:55 ID:g5T6FMs00
2006年度入試 難易ランキング(第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月)
ttp://manabi.benesse.ne.jp/op/frame/nyushi_frame.htmlより


67名大工(機械航空、電気情報)、阪大工(電子情報、応用自然)
66名大工(社会環境、物理工、化学・生物)、阪大工(応用理工、地球総合、環境エネルギー)、阪大基礎工(システム、電子物理、情報科学、化学応用)
65東北工(機械知能)、九大工(機械航空)
64東北工(電気情報)、九大工(電気情報)
63東北工(建築、化学・バイオ、材料科学)、九大工(建築)
62九大工(地球環境、物質科学、エネルギー)
632。(笑):2006/02/06(月) 22:55:40 ID:EIkDDnZoO
。(大笑)
633大学への名無しさん:2006/02/07(火) 04:07:17 ID:K+Lm557aO
笑笑
634大学への名無しさん:2006/02/07(火) 07:46:19 ID:YrY8a+iY0
やった!2浪しそうだったけど、今日の同志社受かったっぽい!マジうれしい!


こいつ。去年と同じこと書いてるニートw受験板では有名人w
635大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:14:56 ID:t5h4oXnkO
はっきりいって俺は浪人して正解だった。現役の時は全然勉強してなかったからかなり成績上がったし。
精神的に強くなれたとも思う。ただ試験の時のプレッシャーは、現役の時とは比にならない。
636大学への名無しさん:2006/02/07(火) 10:33:31 ID:yWIPZgoM0
浪人するより浪人しないほうがマシに決まっている。大学なんてプロセス。
早く大学に入って次のステップを目指す。現役で目指す大学にはいるのが
ベスト。浪人して良かったなんて浪人の負け惜しみに過ぎない。見苦しい。
637大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:54:49 ID:aTUEg+6N0
はいまた無限ループのはじまりはじまり
638大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:00:53 ID:K+Lm557aO
おわり
全落したらどうなるんだろう
639大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:11:46 ID:yWIPZgoM0
二浪と言う明らかに劣った存在を侮辱すると(馬鹿にし易い)二浪が泣きながら
反論する。それを更に叩く。また反論。無限ループで成り立っているのだよ。こ
のスレは。まあ、同じ大学に現役で入る奴がいるのに二浪しているというのは明
らかに劣った存在。弁解の余地はない。
640大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:58:38 ID:28ckcvi+0
二浪でも自己満足出来ればいいんジャマイカ?

641大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:15:11 ID:K+Lm557aO
二浪したいので明日の立教は欠席させていただく
642大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:19:23 ID:LTGIufoYO
一浪してセンター六割の俺が来ましたよ。もう落ちたら日本出ていくわ。親の顔も友達の顔も見れない。穴があったら入りたい。
643:2006/02/07(火) 20:35:25 ID:1mwA2IAy0
入っていいよ
644大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:50:16 ID:7L49/Si10
>>639 それは違うな。所詮大学なんて自分が行きたいから行くもの。
   2浪しようが5浪しようが関係ない。現役より何が劣っている
   か正直分からない。それに2浪する意志があるヤツは将来自分が
   何をしたいかが明確に決まってるヤツが大半。ただ周りに流されて
   「大学なんてどこでもいいや!!」なんて言ってる現役よりだいぶマシ。
   2浪してるヤツがどんな人間かも分からないのに、ハナっからバカに
   すんのは良くないな。自分が年とった時に夢を実現していたなら、
   2浪したなんてどうでもよくなる。あんたはまだ若いか、単なるガキ
   だから、目の前の「現役」だとか「浪人」だとかに振り回されてる
   だけさ。
645大学への名無しさん:2006/02/07(火) 22:21:11 ID:q5RzkQHhO
>>644
俺もそう思う。
だからもう叩きたいやつには勝手に叩かせといて俺らは俺らでちゃんと信念持って妥協せずに自分の夢を実現させようゼ↑↑
叩いてるやつみたいに大学入って後悔してこんなとこに来ないようにガンバロ☆
646大学への名無しさん:2006/02/07(火) 22:53:27 ID:D3S4Alcb0
>>636 大学なんてプロセスだと
プロセスを大事にしないやつが次のステップだの目標を
達成できるとは思えない。
>早く大学に入って次のステップを目指す
そうやって妥協するやつはどうせ次のステップでも妥協するだろう
お前の人生は妥協の無限ループか?
647大学への名無しさん:2006/02/08(水) 02:28:20 ID:3lxBr0Jj0
>>646 同意。 正当な理由があって、納得のいく「妥協」は人生において必要
    だが・・・後悔する「妥協」は一番したくねぇよな。
    浪人は現役より遅れてるんじゃなくて、じっくり先を見るために少し
    歩幅を縮めただけさ。人生は50M走みたいに短いもんじゃない。
    周りの走るペースにつられて自分の走るペースを乱したら、最後に
    残るのは後悔だけだよ。まぁ別に現役を悪く言ってるわけじゃないけど
    さ、現役の時点で自分のやりたい事をしっかり見て、ちゃんと合格してる
    ヤツは素直に凄いと思うよ。
648大学への名無しさん:2006/02/08(水) 02:58:39 ID:dYCj97CcO
とりあえず就職における学歴フィルターを通過するためだと思って二浪します…
649大学への名無しさん:2006/02/08(水) 04:03:46 ID:mCXg6HhJO
妥協すんなよ!元木を見習おう
650大学への名無しさん:2006/02/08(水) 04:40:10 ID:X5+EJ3JtO
二浪する奴=どっか精神的に弱い所がある
実際に一浪して決めれなかったっという結果が物語っている。高校レベルの教育に5年もの時間を費やしてるようじゃこの先ど〜だかな…
ま〜高いレベルの大学に入れたところで良い成績を修めなかったら意味ないんだけどな…。しかも高いレベルの大学に入れば入る程難しくなる。
651大学への名無しさん:2006/02/08(水) 04:45:19 ID:mCXg6HhJO
東大って留年率どんくらい?
652大学への名無しさん:2006/02/08(水) 04:51:22 ID:X5+EJ3JtO
お前ら妥協は駄目とか言ってるけど一浪の時にどっかで妥協してるから二浪すんじゃね〜の?
そこを改善する気持ちがなかったら二浪する意味ない。
653大学への名無しさん:2006/02/08(水) 04:54:37 ID:X5+EJ3JtO
>>651
留年率を聞く→安心する→結局周りに流されておしまい
654大学への名無しさん:2006/02/08(水) 04:55:20 ID:mCXg6HhJO
そうですね
655大学への名無しさん:2006/02/08(水) 04:58:10 ID:mCXg6HhJO
夜遅くなのに変な虫が湧いてきたな
656大学への名無しさん:2006/02/08(水) 05:23:53 ID:Zs81p8E40
ふふっ!二浪がまた泣きながら弁解ですか?反論と言う体裁だが自分を納得
させるために書いてるんでしょうな?自己正当化ですか?でも二浪という負
け犬の境遇には変わりは無い。ハッキリしているのは二浪して志望校に合格
した人と、現在二浪中の無職の高卒とは全く別の存在。同一視して誤魔化す
のはおかしいよ。(笑)
657大学への名無しさん:2006/02/08(水) 05:28:20 ID:mCXg6HhJO
658大学への名無しさん:2006/02/08(水) 05:39:52 ID:Zs81p8E40
二浪して志望校に受かった人=宝くじに当たって金持になった人

現在二浪中の無職の高卒=宝くじを買って当たるのを願っている人

確率は違うが同じような状況になる。二浪の言い分は、宝くじを買
っただけで当たったら何を買おうかなどと夢を見ているようなもの。
滑稽で悲しい。二浪しても落ちる可能性が大なんだが・・・
659大学への名無しさん:2006/02/08(水) 05:42:37 ID:mCXg6HhJO
朝鮮にも宝くじってあるの?
てか前から聞きたかったんだけどパスポートってどうするの?
660大学への名無しさん:2006/02/08(水) 05:49:00 ID:/WE6l6V7O
↑ほっとけーキ
661大学への名無しさん:2006/02/08(水) 06:14:43 ID:CKHfDceMO
662大学への名無しさん:2006/02/08(水) 06:16:20 ID:CKHfDceMO
663大学への名無しさん:2006/02/08(水) 06:18:52 ID:CKHfDceMO
664大学への名無しさん:2006/02/08(水) 06:19:38 ID:CKHfDceMO
665大学への名無しさん:2006/02/08(水) 06:20:20 ID:CKHfDceMO
666大学への名無しさん:2006/02/08(水) 06:21:03 ID:CKHfDceMO
667大学への名無しさん:2006/02/08(水) 06:22:49 ID:CKHfDceMO
668大学への名無しさん:2006/02/08(水) 06:23:37 ID:CKHfDceMO
669大学への名無しさん:2006/02/08(水) 06:24:31 ID:CKHfDceMO
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
670_:2006/02/08(水) 06:42:04 ID:nKZtKmUK0
旧帝大医歯系だけど二浪以上での追試率は低い
一浪がダントツだよ・・・
まあ、多浪生はいわば遅咲きのストライカー、ルカ・トニのような感じだろ。
いく大学が上の方じゃなきゃだめだけど・・・
671大学への名無しさん:2006/02/08(水) 07:34:27 ID:Zs81p8E40
>旧帝大医歯系だけど二浪以上での追試率は低い

大嘘!追試の前に留年決定!
672大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:52:18 ID:ifevgwr3O
二浪負け組でくそだけど、それで医学部に入れたら勝ち組に入れるだろ。もう将来の年収1000万に決定になるし
673大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:46:47 ID:RVoXO7SA0
>それで医学部に入れ「たら」勝ち組に入れるだろ。

何事もそうだよw
674大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:48:46 ID:NdYK0hP20
医学部=金持ちとかどんだけ頭悪いんだろ。 まあ二浪も
しちゃうんだから相当悪いんだろうなあ
675大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:51:23 ID:RVoXO7SA0
宝くじに当たっ「たら」金持になれるしねw
676大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:53:51 ID:Yqcui0cu0
医学部なんて相当の覚悟がないと無理
677大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:54:21 ID:mCXg6HhJO
大学生は春休みか。
わざわざ書き込むなんて何か無視できない理由でもあるんだろうか
678大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:56:57 ID:NdYK0hP20
医学部ってセンター9割でイケるじゃん。浪人するようなところでも
ないと思うけどなあ。上位医学部以外
679大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:02:47 ID:RVoXO7SA0
二浪して医学部うかっ「たら」なんて、二浪して落ち「たら」のほうが確率
たかいと思う。医学部に確実にうかるほどダントツの実力あるなら現役で受
かってるだろ?既に二浪もしているなんて能力ねーんだよw
680大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:03:38 ID:X5+EJ3JtO
全てたらればの話だけどな。
ってか金目当ての奴には医者になって欲しくないわ〜。学力が高いから医学部に入って医学に興味もなくいやいやながら勉強して医者になって患者の心も読めない、果てには医療ミス。
最悪だ…
681大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:10:52 ID:NdYK0hP20
そんな神のような存在いると思ってるのかなあ。動機なんて
なんでもおk。
682大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:24:32 ID:X5+EJ3JtO
>>681
神?
患者の心を読めて医療ミスしない奴がお前にとっての神的存在なのか?
患者の心を読めて医療ミスしないのは医者として当たり前。その中で幾つもの手術を成功させて色んな状況に対応できる奴が俺はすごいと思うが。

お前どんだけ腐れてんだよ。
683大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:27:28 ID:NdYK0hP20
患者の心が読めないから医療ミスって図式なんだ(笑)。
684大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:40:50 ID:X5+EJ3JtO
>>683
俺の文脈からは何処にも
患者の心読めないから医療ミス
なんて書いてないがな。
患者の心を読めて…
の「て」に何処にも「〜だから」の要素はない。むしろ「かつ」の意味。
知ってるか?国語ができない奴はしっかり文脈把握できないから学力の伸びが悪いんだって(笑)
685大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:45:34 ID:xJW1F0440
ここでず〜っと二浪叩いてる奴って頭悪いんだろうな〜。
仮に頭良いとしてもそんな奴は屠殺場に放り込むべきw
686大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:46:36 ID:NdYK0hP20
なんでそんな必死なの^^; キモ。。自分は現役で東大A判定の者
なので浪人二流大のあなたよりはまだマシかと思いますよー
687大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:49:15 ID:NdYK0hP20
うーん。二浪とかになると叩かれても平然としてるものじゃないの
かなぁ。。もうプライドもクソもないでしょ。バカの烙印は押されてる
わけでだし。俺がそうなったら叩かれても放置して自らに発破かけて
いくけどなあ。
688大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:49:42 ID:mCXg6HhJO
現役で東大A判のやつが二浪しそうなやつ叩きに来るわけないw
689大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:52:11 ID:6HVvnTZS0
現役からずっと東大A判で何故か3浪してる先輩いるよ、マジで。
690大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:53:10 ID:NdYK0hP20
どっからその無根拠な自信がわいてくるんだろう^^;
だから頭悪いんだろうなあ
691大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:54:29 ID:ZLG33vGtO
東大ええ判定やなくて
  いい判定ちゃうか?
692大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:56:30 ID:RVoXO7SA0
模擬試験の判定など当てにならない。
693大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:56:55 ID:NdYK0hP20
なんかこのスレ読んでみたらすごいね^^; 叩いてる人の特徴を
自分たちの都合のいいように作り変えちゃって。。防衛機制の発動って
やつなのかなぁ。哀れ。
694大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:00:55 ID:X5+EJ3JtO
模試の判定なんて世の中の誰からも評価されないぜ〜
695大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:03:53 ID:X5+EJ3JtO
>>693
叩いてる奴も浪人擁護の奴も…だろ?
696大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:04:16 ID:NdYK0hP20
そりゃそーでしょ。ひとつ教えておいてあげるけど細かいことに
こだわりすぎるキモい人って概して成績悪いよ、うん。
697大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:07:45 ID:RVoXO7SA0
まあ、大学受からなきゃ単なる模擬試験の偏差値の高い高卒ってだけだろ?(笑)
698大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:08:58 ID:NdYK0hP20
自分に言ってるのかな^^; 
699大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:09:25 ID:NhpPNJt0O
まだ現役なんですけど、どうすれば浪人時に成績上がりますか?
700大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:12:24 ID:ovjmc4mG0
浪人たたきひく

ルール通りスルーしませう
701大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:12:33 ID:X5+EJ3JtO
こんな掲示板に通わない事
702大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:14:05 ID:RVoXO7SA0
二浪って本当に受かる気あんのかね?受検が趣味のニートじゃねーのー?(笑)
703大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:18:17 ID:NdYK0hP20
うーむ。浪人してしまったものは仕方ないけど、あれだよね。
浪人のくせにまだプライド持ってるのはどうかと思うなあ。
俺が浪人になった暁には現実真摯に受け止めてこんなとこで叩かれても
全く気にしないと思うな。それが世間の捉え方だろうと思うだろー視
704大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:23:03 ID:LsF4qUv9O
俺は浪人中はバイトと飲み会と女にハマってましたよ。できのいい子たちと違って学歴にこだわってないから底辺国立に適当にしがみつきます。
しかし人生振り返ってみると、俺はなんて怠惰な人間なんだと思う。愚かというか哀れというか。まぁでもこんな哀愁漂った俺の人生は嫌いじゃない。
705大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:24:34 ID:RVoXO7SA0
>>704
お前?私立探偵にでもなれよ!(笑)
706大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:26:18 ID:/iYIQsjlO
浪人も長い人生のちょこっとなんだから自分を見なおすいい機会だと思うよ。ただ現役より結果を残さないといけないプレッシャーがきついだろうなぁ・・・
707大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:29:34 ID:X5+EJ3JtO
この時期の一年は大切だよ
708大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:32:47 ID:qD03S7Le0
2浪って就職かなり厳しいとかある・・?

試験全部終わって、結果待つのみなんだけど、本命しか受けてないから
落ちたら2浪・・。
709大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:34:46 ID:NdYK0hP20
バカなのに就職気にするってほんと滑稽だねw
710大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:35:57 ID:hNZNNc1S0
>>708
就職では影響がないという話はよく聞きます。
それなりの大学に行けば大丈夫でしょう。
関関同立までが限界だと思います。
近大などで2浪だとダメだと思います。
僕の友達は今年4浪目でした。
711大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:37:22 ID:3lxBr0Jj0
>>708 ねぇよ心配すんな。今は実力社会だから、本人の頑張りとあと他人との
   コミュニケーション能力を養えばいくらでも上に行けるさ。
712大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:39:04 ID:hNZNNc1S0
その通りです。
713大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:39:06 ID:NdYK0hP20
せいぜい民間でこきつかわれるのが関の山
714大学への名無しさん:2006/02/08(水) 12:39:21 ID:qD03S7Le0
>>709-711
レスありがとう、少し安心した。
受けたの同志社なんだけど、ホンマに受かっててほしい・・。

715大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:10:39 ID:RVoXO7SA0
>>708 ねぇよ心配すんな。今は実力社会だから、本人の頑張りとあと他人との
   コミュニケーション能力を養えばいくらでも上に行けるさ。

だったら?無名な大学に入っても同じじゃないか?本人の頑張りと他人とのコミ
ュニケーション能力養えば?(笑)
716大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:15:28 ID:LsF4qUv9O
最近では学歴だけ手に入れてコミュニケーション能力の欠片もないオドオド君が増えてるようだ。ワイドショーでやってたよ『面接を次々と落とされる高学歴くんたち』。

飲み屋でなぜか仲良くなったどっかの会社員たちに『学歴なんて関係ないぞ!就職活動頑張った奴が勝つ!』と説教されたことがあるwww
717大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:17:27 ID:RVoXO7SA0
中小企業に時々、何でこんな一流大学の出身者がいるんだろうと思うことがある
けど、聞いてみると二浪だったりすんだよ。(笑)行くとこ無くて拾って貰ったん
だなーと納得したよ。
718大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:18:04 ID:ITUoH8FuO
自分学校の先生に聞いたんですが、二度飯まで食えるらしくて三浪以降になるとそれだけで門前ばらいする企業もあると言ってマシタ。
719大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:27:22 ID:RVoXO7SA0
二浪して入社すると、現役で入った「年下の」先輩に呼び捨てにされて、
ビンタされたり、女子社員の前で恥かかされたりして辞めていくケース
があるらしい。(笑)
720大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:42:07 ID:RcM7L3/dO
学歴を見る理由は、その人が努力できる人物かどうかを判断するため。
現役で妥協した奴に限って現役>浪人だと表面的に決め付け自分を慰めているようだが、
例え浪人したって、努力して上の大学に入れれば勝ち組。
これが学歴フィルターの現実。結局は、努力して結果に反映できるかどうかだ。
そりゃあ、現役で東大に入れるに越したことは無い。
でも、人間完璧ではないのだから失敗もある。東大A判定でも落ちる奴は落ちる。
しかし、そこは学歴社会。ある程度の失敗には目をつぶるし、能力の優劣なんかよりも努力の結果が問われるのが現実なんだよ。
「こいつは浪人したから劣っている」なんて見ない。
そう見るのは現役の中でも、学歴社会の現実を無視して妥協を棚上げし、
プライドを保つ為が故に浪人を劣った存在としか見ることのできない奴らぐらいだ。
本当に劣っているのは自分らの方なのにな。
もう一度言う。学歴社会では、能力の優劣など問題ではない。
要は、努力が結果に反映できるかどうかだ。
妥協した現役が、表面的な視点だけで浪人をこき下ろしているのは見苦しい。
浪人の「失敗」ばかりを非難して、自分の「妥協」を棚に上げるな。

結局、
努力した現役≒努力した浪人>>>妥協した現役=努力不足の浪人 ではないだろうか。

それにしても、高校レベルの内容で能力云々言うのはおかしいと思う。
俺は一浪だが、浪人の皆には劣等感を持たないで欲しい。
能力の差はあって当たり前。できるのは努力したから、できないのは単に努力不足だからだと思う。
能力があってあまり勉強せずに東大に受かる奴もいるけど、それはごく少数派。
普通の場合は、努力の量が合否に関わる。
能力の差があったとしても、努力で補えばいいんだ!
努力すれば良い結果は出ると信じて頑張ろうよ。
長文スマソ。
721大学への名無しさん:2006/02/08(水) 13:51:12 ID:/9jnyRmKO
でも勉強で一番大切なのは要領の良さでしょ?
他の人が現役でどんどんはいっていく大学に
2年も遠回りするなんて、怠慢としか思えないんだが。
要領のよさってのは採用する際の重要要素だから、
現役>浪人という烙印を押されてもしょーがないのでは
722大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:00:57 ID:RVoXO7SA0
そうだよ。段取りの良さなんかを重視するよ。最近の企業は。努力家だが芽が出ない
ような奴はいらんだろ?タイム・イズ・マネーというからね。一番大事な時間を無駄
にするような鈍間の社員はいらない。まあ、浪人が自己正当化して泣きながら弁解し
てるだけの話だ。(笑)
723大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:15:26 ID:/8a8TaYC0
だってここ、2浪スレだもん
724大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:20:07 ID:Ts9VLJpkO
別に浪人したっていいじゃん
挫折を知らない人間はろくなもんにならないお(^ω^)
725大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:37:57 ID:LsF4qUv9O
企業が要求する人間にスッポリ当てはまるかどうかなんて今考えてどうするよ?採用基準など様々だ。まぁ現役とか浪人とかで採用を決めるほど面接官は馬鹿じゃないと思うがな。
高校までの成長など見るか?くだらない。大学での成長や経験、浪人での経験、それは無視かね?人間を見る方法など幾等でも存在する。
採用するかどうかを決めるのは、浅はかな考えしかない受験生じゃなくて、俺らの倍の人生を歩んできた人たちだ。
726大学への名無しさん:2006/02/08(水) 14:40:15 ID:CKHfDceMO


NdYK0hP20 どんだけ必死なんだよ(笑)レスし過ぎ。てかまず現役東大A判がこの時期にこんなスレくんなよwww陰キャラ!


RVoXO7SA0 はかなり「ビンタ」が好きだな(笑)M男ですか?
この前もビンタとかいってなかった?宝くじの話もいってたし。同じことしか言えないのか?


てかまずこのスレはA浪しそうなやつが来るスレだ。日本語を理解しよう。
727大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:15:35 ID:uLbBB2QjO
ってか要領のよさってなんだ?
おれに具体例をしめしてくれ
728大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:16:17 ID:3lxBr0Jj0
>>715 そうだよ間違った事言ったか? つーかこの事がわからないようじゃ
    お前はまだ負け組だよ。将来上には行けないさ。お前はたまたま運よく
    先走ってるだけ。もっと先を見ないとな笑 
729大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:19:38 ID:bcDt53suO
働いてもないやつが『今の企業は…』とか言ってると思うと笑えてくるなこのスレはww
730大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:22:53 ID:v2upPgD60
二浪が何を言っても言い訳だろ?受かってから出直して来い!
731大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:39:52 ID:mCXg6HhJO
二浪しそうなやつが集うスレにおっさんがくるなよwww
732大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:42:16 ID:KkJ5/UKV0
二浪なりそうなやつは今は何言われても我慢だろ?
来年受かって何でも言える立場になればいい
じゃろ
733大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:43:10 ID:Lizj4ZxWO
こんなとこでくだらん話してないで勉強しろクズども
734大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:48:48 ID:RcM7L3/dO
まぁ、(努力無しでも持ち得るような)「要領の良さ」が重視されると書いている時点で、怠慢だなと思うよ。
妥協を棚上げするのは見苦しいなw
「学歴があっても要領の悪い奴はいらない」というのは、浅はかな考え。
「こいつは要領こそ悪いが、努力ができるから信頼できる。」などと評価される場合も十分考えられるだろうに。
俺らが評価を下すわけじゃないから、企業側の判断に任せるしかない。
735大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:49:44 ID:oJBk4WC50
>>719
お前、前もいたなw
本当にたった1年早く入っただけで部下のことをビンタできると思ってるのかw
しかも、ビンタってどこの最底辺企業だよw
現役で東大でも入ってない奴が浪人して東大に入った奴と同じ企業に入れたとしても、
昇進の速度が違うからすぐに部下になるよ。そうしたらお前の好きなビンタしてもらえるかもなw
736大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:48:11 ID:v2upPgD60
二浪もした上に、勉強もせずに2ちゃんねるで遊んでいるなんて・・・
お前の親が泣いているぞ・・・親不孝者
737大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:49:17 ID:hNZNNc1S0
>>736
おやとか関係なくね?
738大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:51:41 ID:Vjj+HvIOO
俺は二浪経験者なので
浪人を否定はしないが

相当精神的重圧がかかる事は確か
二浪で成功したやつは大体楽天的か根性のあるやつ
739大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:54:39 ID:+L6B8tObO
この時期の受験板は、アンカーもつけられないアフォばっかだなww
740大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:56:44 ID:dYCj97CcO
(゚Д゚)クマー
741大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:00:48 ID:mCXg6HhJO
大生板や学歴板からの出張多すぎ
742大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:07:04 ID:nuzl/20LO
A判のとこ3個落ちた
漏れは働く事になりそうです
どこで働けばいいんだ…
ニートか…ついにニートになるのか…orz
743大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:08:05 ID:v2upPgD60
死ねば楽になる。
744大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:08:33 ID:hNZNNc1S0
俺ももうすぐ浪人生だー!
745大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:09:52 ID:vgeqNbqC0
おまいらが頑張ったらきっと合格するよ!
これでも見てガンガレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138164646/
746大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:46:29 ID:v2upPgD60
ニートに仕事聞くと笑いながら浪人中って答える奴多いな?
747大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:30:04 ID:/8a8TaYC0
ニートと話する機会なんかあるのか?
748@浪旧帝志望。:2006/02/08(水) 19:51:38 ID:CKHfDceMO
ここのスレってマジ浪人叩くことしか頭にない陰キャラばっかだな。
もっと大学ですることないのかな??
浪人叩くことしか快楽を見出だせない陰キャラの相手なんかやめようぜ。

俺らはA浪になりそうな「@浪」なんだから国立志望は最後まで諦めずに頑張ろうぜ!試験受ける前から諦めたやつは絶対B浪するよ!

てかこのスレきても叩きが同じことしかいわなくて面白くないからもう俺は来ないことにした。
浪人含め受験生のみんな…最後まで自分を信じて夢をかなえよう!!
749大学への名無しさん:2006/02/08(水) 22:45:53 ID:jchU6jArO
二浪できるなんて金持ちなんだなーうらやましい
750大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:07:04 ID:mCXg6HhJO
一年多く大学いくと考えればよくね?
751大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:08:00 ID:wZzEl8zVO
いや普通二浪した時点で宅浪じゃないの?
もう金出してもらえない。
752大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:08:32 ID:DL0kdHppO
2chやってるやつは、一定額以上の収入ある家ばっかだろ
753大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:09:56 ID:N77/p2Yy0
>>752
釣られるが

うちは生保こそ貰ってないけど(家族三人)世帯収入280万だよww
754大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:11:48 ID:DL0kdHppO
十分じゃん
755大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:21:32 ID:XkDuz7DY0
>>753
それで2狼?
756大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:25:36 ID:N77/p2Yy0
>>755
二浪に「なりそう。」
まだ確定じゃないし、滑り止めもあるし。
757大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:28:17 ID:DL0kdHppO
浪人に金は関係無し
758大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:34:17 ID:t3Uh06/zO
俺三狼…話し聞いて…
759大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:35:12 ID:JtvkKmt40
俺今卓郎で2浪目しそー!
あーもう浪人したくない!
760一浪だが東大生:2006/02/08(水) 23:45:48 ID:L/Z71rOMO
二浪しそうな奴は馬鹿だ。
なぜなら、高3の3月に自らを反省しなかったからである。以上。

反論は受け付けん
761大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:47:48 ID:XkDuz7DY0
東大の割には頭悪そうですね
日本語しゃべれてないし
762大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:51:11 ID:JtvkKmt40
>>760
たしかに2浪するのはアホかもしんないけど現役のやつからすれば
1浪もアホなんじゃん?
763大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:52:32 ID:z2C1TwcHO
>>760
それくらいわかってる
それに気付くのが一年遅かっただけだ

しかし偏差値60越えしてるのに滑り止め一つしかうからないってのは・・・orz
764大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:52:44 ID:L/Z71rOMO
二浪しそうな奴は、高校生の時から 浪人しても構わないと思っていたに違いない
765大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:54:27 ID:XkDuz7DY0
なぜ名無しに戻るのか
766大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:55:10 ID:L/Z71rOMO
まだIDが変わらないから
767大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:56:15 ID:vVn5ggIR0
普通の名無しに戻りたい

スレお開き
768大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:08:33 ID:5dzlslD50
っつ〜か、認めて貰いたくてこのスレ来たわけじゃないのにな。
769大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:09:59 ID:zpVc60qO0
>>768
同意の方向で
770大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:14:15 ID:4nxXRpEu0
>>760
一浪や現役で東大へ行って、「単位やべー、留年しそうだわww」
なんて言ってる奴を見ると何か微妙な気持ちになる。
771大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:25:34 ID:nxT/owgm0
>>734

じゃあ、お前が経営者、雇う側になったときのことを考えてみろ。

同じ学歴、性格などの良し悪しも同じとして、
要領のいい現役、要領の悪い浪人のうち、一人を選ぶとしたら、どっちを選ぶ。

お前はそれでも浪人を選ぶかもしれないが、
要領のいい現役を選ぶ人が8割9割だろうな。
772大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:49:42 ID:Tq8X9ppYO
わざわざ叩きにくる人のスペックが知りたいのは俺だけ?
773大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:51:11 ID:mQsGqYNh0
http://m.pic.to/49txd
現役で東大文一A、センター845の者ですよ。なんで知りたいんですか?
774大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:54:19 ID:vdORBD+a0
もう だめ ぽ
775大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:55:57 ID:4nxXRpEu0
>>773
お呼びでない。
てか、その前に性格を直しなさいね。
776大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:56:09 ID:GvhLNaE9O
>>773
悪いが鉛筆で隠してるところをシャーペンにしたバージョンの画像のせてくれ。
777大学への名無しさん:2006/02/09(木) 00:57:33 ID:mQsGqYNh0
>>776
いいよー。ちょいと舞ってね。でも俺だけやるのも
むなしいから先輩も何かやってくださいよ?
778大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:00:43 ID:Tq8X9ppYO
慶應で仮面してるやつか
779大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:01:40 ID:JmL7KUcO0

勝ち負けの概念は常に負け組が作る
真の勝ち組は自分が勝ち組なのか負け組なのか
自覚してないと言うより知らない
むしろ他者との比較で勝ち負けをつけること自体に興味がない
780大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:03:36 ID:mQsGqYNh0
776のお兄さんの返事が来ないなあ。
781大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:10:29 ID:Tq8X9ppYO
慶應で仮面してるのに現役とか嘘ついて…
かまってちゃんの殿堂だな
782大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:14:33 ID:mQsGqYNh0
は? またID変えてコンプ爆発か。こんなとこにまで来て。
もうお前いい殻w 慶応すごいすごい。これでいいだろ?
783大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:16:21 ID:Tq8X9ppYO
図星だな
784大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:19:54 ID:mQsGqYNh0
はいはい図星図星。
776いないのー?
785_:2006/02/09(木) 02:10:41 ID:iALmdwciO
二浪決定しかけてるものですが、
二浪する人や三浪する人ってのはそれなりに自分の考えをもってやってるわけでそりゃ現役で入った人たちより頭悪いのなんてわかってるし二浪しても志望学科はいれなかったらどうしようなんて何度も考えるけど
私はあきらめたくないm(__)m
それは多浪生みんな一緒だと思うから
世間の目とか色々大変だけどみんなでがんばって志望校に入ろうよ
勝ち負けなんて人がきめるわけじゃないよ!

幸せはいつも自分の心がきめる
byみつを
長々とごめんm(__)m
786大学への名無しさん:2006/02/09(木) 02:17:31 ID:nxT/owgm0
はやく諦めろ。

諦められんのなら、2chにはもうくんな。そこで長々とキーボード打っている暇があったら、
英単語の一つでも覚えろ。2chじゃ、記述対策にもならん。

あと、360日くらいしか残ってないんだぞ。三浪決定しかけるまでw
787-:2006/02/09(木) 02:47:00 ID:iALmdwciO
そうだね〜m(__)m
最近昼と夜が逆転しちゃって
英単語かぁ!やらなきゃだね!がんばってきます(>_<)
788大学への名無しさん:2006/02/09(木) 03:32:33 ID:wisybCcZ0
就職試験の時は浪人ってか年齢が結構影響する
入っちまったらどこの大学出かが影響する
789大学への名無しさん:2006/02/09(木) 04:12:31 ID:8x+DBhl20
刑事ドラマの犯人役で、痴漢、下着ドロ、レイプ犯、動物虐待、放火などは
設定が二浪。(笑)宅浪はお袋に暴力を振るったり、下宿生は深夜に奇声を
発したりする役所が多い。概ねモデルになった事件があるのだろう。一浪で
はなく二浪というのがミソ。二浪の深夜のお散歩は恐怖ですよ。目だし帽で
も被ってるんじゃない?世間一般の二浪イメージでした。
790大学への名無しさん:2006/02/09(木) 05:23:06 ID:Tq8X9ppYO
野良犬にエサを与えないようにしましょう
791大学への名無しさん:2006/02/09(木) 08:05:33 ID:X0DPSo290
会社の人事の役員の中に多浪が嫌いな奴がいれば二浪は不採用になるよ。
792大学への名無しさん:2006/02/09(木) 08:07:24 ID:X0DPSo290
同じ大学出身で、同じような成績で現役と一浪と二浪の三人が候補で
残り。採用枠が二人の場合、二浪が必ず落とされる。
793大学への名無しさん:2006/02/09(木) 08:44:10 ID:3w+mPS+S0
そりゃまぁそうだろうな。
794大学への名無しさん:2006/02/09(木) 08:55:44 ID:5f8wLDIm0
同じ大学からなら同級生同士だし2歳年上のアドバンテージを生かして
現役君には自体してもらいなさい
795大学への名無しさん:2006/02/09(木) 08:56:20 ID:2TrAmqZUO
ガキが知ったような口を
796大学への名無しさん:2006/02/09(木) 08:59:20 ID:3eAncNOcO
ここは朝から殺伐としたスレですね^^
797大学への名無しさん:2006/02/09(木) 09:01:10 ID:X0DPSo290
二浪はいつも殺伐としているw
798大学への名無しさん:2006/02/09(木) 11:10:14 ID:Tq8X9ppYO
大学生のくせに受験板くるやつきめぇ
死ねばいいのに
799大学への名無しさん:2006/02/09(木) 11:12:44 ID:kZRJsdAAO
もう諦めて札幌の私立行きます。二浪やだ二浪やだ二浪やだ二浪やだ二浪やだ二浪やだ二浪やだ二浪やだ二浪やだ二浪シャロンストーン。
800大学への名無しさん:2006/02/09(木) 11:27:06 ID:X0DPSo290
最近は企業でも一流大だからと言って二浪を採るところ少ないよ。むしろ欠員
は中途採用で対応している。未経験の二浪よりも現役で同業他社で二年の経験
があったほうが即戦力になる。二浪は仕事も出来ないのに扱い難いというのが
企業側の定説になりつつある。例外はマスコミ業界。三浪までは大丈夫だ。で
も、早稲田一文、分散あたりが主流。アナウンサーは不思議と立教が強い。
801大学への名無しさん:2006/02/09(木) 13:52:52 ID:JmL7KUcO0
>>800みたいに2ちゃんで言われてる事をまんまコピペしたような意見は

もう聞き飽きた。お前何歳?最近の企業人事の事情をなんで知ってんだ?

人事に携わったことのないガキがたわ言を言うな。こう言うとムキになり

「おれは人事に携わってる(オッサン発言)、親が人事に、知り合いが・・・」って

言い出す奴がいるが、だったらソースの一つでも見せろよ?5朗でも中小企業じゃなく

上場企業から内定もらってる奴もいるし、むしろ太朗の就活での経験談としては

中小より上場の方が太朗にもやさしい印象持ったくらいだ。もちろんそこに

現役が入り込んできたら不利になるのは当然だが、面接の時には大体が

何故多浪したかを聞いてくるからそこで自分の失敗を悔やみ、これからはそうならないように

する等の反省の意を伝えるなり、どうしてもそうせざるを得なかった、相手を納得させるだけの

理由があるならその理由を話せば良い。そうすればそこまでマイナスイメージは無い。

802801の続き:2006/02/09(木) 13:53:25 ID:JmL7KUcO0
それが話せない奴は就職に不利になるわけだが。仮にも企業の未来を担う人間の人選を

任せられたものが、ひとより年齢を2、3歳重ねただけで落とすなんてあり得ない。

もし落とされたのなら、それは多浪の他に何かしらの理由があるんだよ。もしくは

落ちた奴は多浪のインパクトが強すぎて他のマイナスポイントに目がいかないだけだ。

または人選の目がないクズ人事。この大学受験板にいる奴のような考えをしてる奴だな。

実際に太朗になり、就活してみての体験談ならまだしも、経験してない事を

憶測でものを言うな。その憶測も、正しいならまだしも、いたずらに不安を煽るだけの

大間違いな憶測じゃねえか。要するに本当にアドバイスしようとしてる香具師は

大学受験板にはいねえんだよ。ただ煽って楽しんでるだけのバカ共がいて、

その意見をうのみにする馬鹿がさらに煽る。その繰り返しなんだよ。もうソース出さない

やつの意見は無視しろ。煽ることだけが楽しみの奴らと下らん論議してる暇が

あったら勉強したほうがよっぽどいいぞ。
803大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:18:15 ID:kuNSMxa90
>5朗でも中小企業じゃなく
>上場企業から内定もらってる奴もいるし、むしろ太朗の就活での経験談としては
>中小より上場の方が太朗にもやさしい印象持ったくらいだ。

じゃあこの部分、お前もソース晒せば?そしたら煽りは来ないんじゃない?
煽りにマジレスしてるお前も、スレが荒れるのを助長してるだけだよ。
804大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:44:38 ID:zhmY5YYW0
>5朗でも中小企業じゃなく 上場企業から内定もらってる奴もいるし、むしろ
太朗の就活での経験談としては 中小より上場の方が太朗にもやさしい印象持
ったくらいだ。

五浪の就職活動なんて壮絶なものになるよな?そんなんだったらF大に現役で行
けば、まだマシな就職活動だろう?学歴フィルターなんて言っているようだが、
五浪なんてもっと目の粗いフィルターで落とされるだろうよ。(笑)

多浪してまで有名大に入って低学歴を差別してやるつもりが、攻守所を変えて差
別される側に!人生って皮肉なものですなー?
805大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:48:56 ID:GvhLNaE9O
ちんぽっぽー
806大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:56:38 ID:zhmY5YYW0
>面接の時には大体が 何故多浪したかを聞いてくるからそこで自分の失敗を悔
やみ、これからはそうならないようにする等の反省の意を伝えるなり、どうし
てもそうせざるを得なかった、相手を納得させるだけの理由があるならその理
由を話せば良い。そうすればそこまでマイナスイメージは無い。

こんなの三流大卒とか高卒でも言えることだろ?面接でくどくど言い訳しても
落ちる時は落ちる。多浪やF大卒で一流企業に入社している奴は有力な後ろ盾
がある場合が多いよ。所謂コネね。
807大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:00:37 ID:mJoumgOM0
>>805
いいちんぽっぽしてるぜ!
808大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:04:33 ID:GvhLNaE9O
>>807
ありが…




ちんぽっぽー
809大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:35:07 ID:aZIQFh7P0
某コピペ通りだとこの時期は
こういうスレに関しては寛容な意見が増えてくるはずだがwww

去年までと何が違うかって言うと俺も含めた
粗悪品(ゆとりきょういくもの)が混ざってるからかな〜( ´∀`)
810大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:40:14 ID:Tq8X9ppYO
大学生が春休みだからじゃね?
811大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:59:03 ID:CCIZuHXI0
湯鳥経異句
812大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:14:47 ID:japeTaZ3O
ここでつか?2浪が泣きながら弁明しているスレというのは?
来年受かるかどうかもわからないのに親に迷惑かけてもう自殺しかないな。(笑)
813大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:25:32 ID:bRbKwr6SO
>>812
IDがジャップ
早く帰化するか半島に帰るか決めろ
814大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:32:31 ID:+nVc162L0
>>812 おぃおまい早まるなよ!! 死ぬんなら人が見てないとこで死んでな
815大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:35:37 ID:Rzf+TJCU0
もうすぐ1浪目に突入です!
816大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:29:39 ID:4d6Va+xh0
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
817大学への名無しさん:2006/02/10(金) 02:31:52 ID:zRHNsRbX0
裏技

坂下誠人の「例の方法」を読め
この本は邪道と言われてきたが、
最終手段として偏差値10は上げることが
出来る。
ただ、正当な方法ではないので本当に追いこまれた人間が使うといい・・。
818大学への名無しさん:2006/02/10(金) 02:43:02 ID:EWIGPvSK0
宣伝は亜ボーン願いますwwwww
819大学への名無しさん:2006/02/10(金) 02:57:22 ID:bRbKwr6SO
浪人すると見栄が
820大学への名無しさん:2006/02/10(金) 02:58:00 ID:KTuOMmtU0
2浪するくらいならFランク入って良い大学編入目指す方が良くないか?
821大学への名無しさん:2006/02/10(金) 04:58:40 ID:EWIGPvSK0
センターに失敗した二浪は自殺の準備出来てるかー?残り時間は僅かだぞー!
822大学への名無しさん:2006/02/10(金) 04:59:58 ID:bRbKwr6SO
ホロン部やら大学生やら受験板は大変だな
823大学への名無しさん:2006/02/10(金) 05:15:17 ID:EWIGPvSK0
センターに失敗した二浪は三途の川の渡し舟の運賃持ったー?昔は6文銭だ
ったけど今は6百円くらいかなー?向こう岸では脱衣婆も待ってるよー!
824大学への名無しさん:2006/02/10(金) 06:50:00 ID:japeTaZ3O
2浪って臭そうだよね。(笑)
825大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:02:54 ID:cMiYd7Xj0
2朗しそう・・・・・・・・
826大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:16:04 ID:t4ZyyQTM0
何つーか日当駒専とかは正直大学とはいえないよな。無論高い金払ってまで行きたくないし行く価値は無い
最低マーチ。だがやばい。2浪しちゃうかも〜マホ〜
827大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:23:10 ID:bCEND6B+O
医学部で二浪は可ですか?
828大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:56:23 ID:wYJAfAAP0
不可です。
829大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:59:14 ID:SaWihQm6O
手応えあるなしに関わらず合否結果って楽しみだよな。俺は2浪確定したらリストカットするけど。
830大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:09:54 ID:lgf2JGp00
お前ら簡単に、死ぬとか・・・言うなよ・・・
人間死んじゃったら・・・・






ちんぽっぽー
831大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:28:42 ID:JeYHRnJz0
こちらにもどうぞ。

≡≡≡≡≡多浪が今までの戦歴を晒すスレ≡≡≡≡≡

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1138014975/l50

832大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:05:47 ID:MznZ+5biO
>>827

国立医なら2浪でも普通だと思うよ。
833大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:12:24 ID:0LNUqcW6O
死ぬとか死ねとか、やめろよ!受験で人生決まるわけじゃねぇだろ!








2浪?無理無理、オレなら死ぬねwww
834大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:13:23 ID:hPUhPd5zO
820
編入の方が難しいからー 第一、編入しようとしても途中で諦めて入った大学で4年間過ごすのがオチでしょw
835大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:21:19 ID:CX54wRp9O
>>826
一浪で日東駒専なら広い目で見れば十分「普通」の中に入ると思うよ。
夢みるのもたいがいにしといたほうがいいんじゃない。
二浪は明らかにアウトローだよ。
刹名的な欲求でレールを踏み外すのは考え物だと思うよ。
確固たる希望があるなら止めないけど。
大学入ったら大学名なんてマジでどうでもよくなってくるから。

もしここに2ちゃんの価値基準だけを信奉してるやつがいるなら、一言だけ聞いて欲しい。
冷静になれ。

まだ社会に出るどころか高校を出たばっかのやつにこの世の中の価値基準なんて見えるわけがないんだから、
もっと色んなものに目を向けて、色んな人の話を聞いてみたほうがいいと思うよ。
その相手は身近にも沢山いると思う。
人生を決めるのはそれからでも絶対に遅くはないから。

…つい熱くなってしまった。駄文申し訳ない。
836大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:03:01 ID:GX9g9ZojO
@浪しようがA浪しようが他人の事なんかどうでもいいじゃん要は…











ちんぽっぽー
837大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:38:17 ID:JgfFXU2z0
二浪していい大学に入り首尾よくいい会社に入れたとする。会社と言うところは
色々つまらないことで虐めのあるところ。初めから虐められる可能性のある二浪
などという身分で入社するのは得策ではないな。一年持たないよ。(笑)
838大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:55:30 ID:Y28PQ8nn0
お前ら知ったような口きくな。いい大学出てないやつとか多浪の奴を馬鹿に
するお前らがクズ。顔が見てみたい。たぶんブサイクでモテないやつ。
2ちゃんに書き込むやつって大体キモいからね、僕もそうだし。だから
こいつらのいう事は気にしないほうがいい!
839大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:58:09 ID:a+yVqtPqO
ここゎやまと専用すれです
840大学への名無しさん:2006/02/11(土) 03:18:20 ID:t/k5noGw0
多浪の方が今年度受験にあたっての決意を述べるスレです。


≡≡≡≡≡多浪が今までの戦歴を晒すスレ≡≡≡≡≡

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1138014975/l50


841大学への名無しさん:2006/02/11(土) 06:50:08 ID:OnCsZImvO
みんな好きにすればいい。妥協するもよし、上を目指すもよし。


ただ上に行っておいたほうが何かと得な事は多いと思うよ
842大学への名無しさん:2006/02/11(土) 07:10:39 ID:JgfFXU2z0
最後が余計。大きなお世話。お前の意見など誰も聞いていない。
843大学への名無しさん:2006/02/11(土) 07:15:06 ID:7xnm73wNO
ならスルーすればいいのにw
844大学への名無しさん:2006/02/11(土) 07:35:55 ID:GX9g9ZojO
まあまあ(ノ-o-)ノ
全てはちんぽっぽーが解決してくれるさ
845大学への名無しさん:2006/02/11(土) 07:44:27 ID:OnCsZImvO
>>842
ワロタwww
846大学への名無しさん:2006/02/11(土) 07:56:39 ID:CXzuzJEWO
人生一度きりだし後悔しないようにすればいいんじゃね
847大学への名無しさん:2006/02/11(土) 08:03:17 ID:JgfFXU2z0
大きなお世話だ。お前が勝手に好きにしろ!
848大学への名無しさん:2006/02/11(土) 08:12:35 ID:7xnm73wNO
それなんて反抗期?
849大学への名無しさん:2006/02/11(土) 08:17:59 ID:CXzuzJEWO
それなんて漫画?
850大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:23:13 ID:YTVBrud30
就職のために大学いくなら現役でFランク大いったほうがいいとおもう
851大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:26:33 ID:OHBC15c1O
>>850
Asia大学出て日銀や東証に就職できたって話は聞いたことない
852大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:54:21 ID:JgfFXU2z0
日銀や東証に就職したいとは思わない。
853大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:59:44 ID:dUF1d40RO
みんな聞いてくれ、望んでない専攻の駅弁大学に行くより
放送大学行くのはどっちがいいと思う?
公務員志望なんで大卒資格が欲しい者です
854大学への名無しさん:2006/02/11(土) 10:04:59 ID:SAp4QN7b0
>>850
オヤジが面接官してるけど、
現役と一浪は問題にしないって。

ただ、二浪と留年はアウト。
855大学への名無しさん:2006/02/11(土) 10:57:19 ID:37oJckzx0
シブンで2浪の危機ですがナにか
856大学への名無しさん:2006/02/11(土) 13:42:19 ID:zCwy85KV0
二浪は練炭自殺しろ!
857大学への名無しさん:2006/02/11(土) 13:45:40 ID:CC8GVR8r0
>>851
一流大卒でもなかなか居ない
858大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:52:59 ID:cWhvukJr0
2浪で失敗しましたが働くことにしました
859大学への名無しさん:2006/02/11(土) 18:20:18 ID:NXnaVyJx0
それもひとつの手だ・・・・ちんぽっぽー
860大学への名無しさん:2006/02/11(土) 19:39:36 ID:ndsJgJCt0
二浪なんて十分親不孝者だろ?死んで楽になれ!
861大学への名無しさん:2006/02/11(土) 19:44:07 ID:FRO+k78Z0
死ねばいいんだろ!!分かったよ!!
862大学への名無しさん:2006/02/11(土) 19:44:52 ID:PknlsaXX0
二浪(笑)一年何してたの?
863大学への名無しさん:2006/02/11(土) 22:59:55 ID:TalHW8JD0
>>835
>>もしここに2ちゃんの価値基準だけを信奉してるやつがいるなら、一言だけ聞いて欲しい。 
   冷静になれ

2ちゃんねるの浪人・多浪叩きの方が常軌を逸してると思いますよ。
それに2ちゃんが極端なだけで世間一般も「大学名」重視では?
864大学への名無しさん:2006/02/11(土) 23:38:03 ID:OHBC15c1O
>>862
勉強してた。
偏差値なら54→67までのびた。
でもセンターしくった。
で、2浪しそう。
865大学への名無しさん:2006/02/12(日) 02:09:41 ID:LhXqNZY2O
二浪すればいいじゃん
世間体が気になるのは今だけだ
866大学への名無しさん:2006/02/12(日) 02:32:14 ID:l+ErcPXJ0
2浪はガチでやめとけ
泥沼に飲み込まれるぞ
867大学への名無しさん:2006/02/12(日) 03:51:51 ID:HFRtNGx/O
>>864
ナカーマ…
868大学への名無しさん:2006/02/12(日) 09:05:08 ID:RvqgljH60
二浪なんてもはや人間とは呼べないゴミ!
869大学への名無しさん:2006/02/12(日) 09:20:24 ID:vys3XLs8O
868 顔がキモイお前が浪人叩いてるんじゃねーよ!
870大学への名無しさん:2006/02/12(日) 10:05:21 ID:hg22kCuA0
資格とってそれで食っていこうと考えてるなら別に何浪してもいいんじゃね
871大学への名無しさん:2006/02/12(日) 10:13:48 ID:YFewVGxH0
資格とってそれで食っていこうと考えてるなら浪人しないで進学して早めに
資格の勉強したほうがいんじゃね
872忠告頼みます!:2006/02/12(日) 10:18:06 ID:dSaKh+ha0
2 名前:名無しさん [2006/02/11(土) 18:41]
第一志望 阪大
第二志望 慶応
第三志望 早稲田

それで偏差値33か・・・。
誰か彼に現実を教えてあげてください。

Eランク受験生の挑戦日記
http://yaplog.jp/yuzuemon/archive/3
873大学への名無しさん:2006/02/12(日) 10:46:33 ID:etNGorTjO
>>871
その資格をとるためには大学卒業が必須条件な医者死亡はどうしろと?
874大学への名無しさん:2006/02/12(日) 11:29:52 ID:YFewVGxH0
入りやすい私学へ行けと
875大学への名無しさん:2006/02/12(日) 12:29:12 ID:GKiJCt0g0
医学部には、それぞれの学校に支配領域があるんあよ。
876大学への名無しさん:2006/02/12(日) 16:20:51 ID:EuqRkOuo0
開業医の息子には関係ない。
877大学への名無しさん:2006/02/12(日) 18:20:14 ID:H8k6r5yP0
2浪を否定しといたほうがいざ2浪した時に必死になれると思う。
878大学への名無しさん:2006/02/12(日) 20:09:28 ID:KIG+kZV0O
他人の意見に惑わされるだけ無駄
最終的にはやっぱり親に決めてもらえばいいんじゃね
879大学への名無しさん:2006/02/12(日) 20:58:02 ID:f1pOC7YnO
明日、第一志望発表なわけだが・・
880大学への名無しさん:2006/02/12(日) 21:11:36 ID:EuqRkOuo0
うちの大学のクラス(語学のクラスがベース)では二浪が二人いたんだが、二浪
同士で固まってみんなと打ち解けなかった。現役に呼び捨てにされるとムッとし
た顔をしていた。そのうち一人がつまらないのか中退していったが、もう一人も
孤立してしばらくしたら来なくなった。二年も浪人した挙句に高卒と言う低学歴
で終わったんだね?馬鹿げた人生だよ。(笑)
881大学への名無しさん:2006/02/12(日) 21:17:01 ID:+IQJqYEl0
それは確かにバカだな
882大学への名無しさん:2006/02/12(日) 21:22:17 ID:skYTR9SLO
872
それは俺のことですが何か?オオマジです
883大学への名無しさん:2006/02/12(日) 21:31:38 ID:+IQJqYEl0
そいつ、あちこちにURL貼ってる荒らしだから
884大学への名無しさん:2006/02/12(日) 21:36:54 ID:/sp//mHNO
キャシャーンがやらねば誰がやる
885大学への名無しさん:2006/02/12(日) 22:09:58 ID:skYTR9SLO
ホント迷惑です(>ω<)
886 ◆3bFA2kADoo :2006/02/12(日) 22:34:13 ID:Y0sBpMo00
冗談抜きで二浪しそうです・・・
センター失敗で凹んだまま受けたせいか滑り止めもおちました・・・
なんか精神病ぽいです・・・どうしたらいいでしょう・・・?
887大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:07:28 ID:m7ihFUcM0
>>886
まぁとにかく落ち着いて・・。まだ受験は終わったわけではないし受験が終わっても
人生が終わった訳じゃない。他に受けられるところもあるんじゃない?多少ランク
を落としても合格して自身をもって欲しい。
888大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:10:43 ID:k4ZJeeZR0
やばいよやばいよやばいよーーーーー俺の人生がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
889大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:13:55 ID:jYUSYVkiO
>>886
    | Hit!!
    |
    |
ぱくっ |
   /V\
  /◎;;,ヽ
_ ム (゚Д゚)|
ヽツ (ノ::::|)
`ヾソ:::::ノ
 `ー∪"∪
そんなエサで
俺様が釣られると
思ってんのか!!
890大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:18:15 ID:GEqeFRDT0
二浪したら家出て行くよ
でもアパート代高いよな。安くて五万・・・。
年間家賃60万+敷金等10万+参考書三万+模試二万
受験費用20万≒百万orz
バイトで20万仮性でも80万か・・・・
あ!食費、光熱費忘れてた・・・

誰か同居して・・・
891大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:20:19 ID:GKiJCt0g0
寿司屋の住み込みがお勧め
892大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:32:50 ID:hSpooVlR0
お前らなんでそんなに二浪を気にしてるんだ?

普通に楽しいぞ。それとも友達いないのか・・・?

ようは考えようだ。
893大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:34:49 ID:LhXqNZY2O
未来への投資と考えろ
894大学への名無しさん:2006/02/12(日) 23:40:39 ID:FI/H3sag0
二浪したけど、あっちゅうまやったで。遊んで勉強してバイトしてきずいたら今に至る
センタ−九割あったて二次もとれそうやから、国立の地方の医学部受けてきます。
895大学への名無しさん:2006/02/13(月) 00:56:46 ID:VlIiaJXs0
>>894
まず日本語の勉強からやり直しだお前は。
896大学への名無しさん:2006/02/13(月) 03:47:03 ID:4tBz5mhNO
>>890
俺も二浪しそう…同居する?マジ
897大学への名無しさん:2006/02/13(月) 05:06:33 ID:yi6SDYnTO
女の子と
898大学への名無しさん:2006/02/13(月) 05:08:03 ID:3mNA2pdU0
犯すなよ
899大学への名無しさん:2006/02/13(月) 05:42:56 ID:zKgKce6n0
犯すだろ
900大学への名無しさん:2006/02/13(月) 06:43:55 ID:5xW7KZZi0
>>894
こいつの文章力、国語力を見る限り9割というのは嘘だろ。二浪もすると空想
と現実の境界線が見えなくなって医者になるなどという白昼夢をみるようにな
るんだよ。(笑)
901大学への名無しさん:2006/02/13(月) 07:02:00 ID:yi6SDYnTO
>>900みたいなホロン部はスルー推奨
レスつけたあなたもホロン部です
902大学への名無しさん:2006/02/13(月) 09:46:29 ID:NrHcusGy0
あと15分で二浪が決まる
903大学への名無しさん:2006/02/13(月) 09:49:27 ID:g3ZuAkoQO
ワロスwww
904大学への名無しさん:2006/02/13(月) 09:51:41 ID:onbT5gYU0
ほら!二浪決まったらネットで仲間集って練炭パーティーの始まりだぞ。目張り忘れんなよ。
905大学への名無しさん:2006/02/13(月) 10:07:34 ID:NrHcusGy0
ありがとうございました
二浪でゴワス。
906大学への名無しさん:2006/02/13(月) 10:33:58 ID:0Weyj26A0
三浪決まったら練炭かな
907大学への名無しさん:2006/02/13(月) 10:35:08 ID:NrHcusGy0
死ぬとか考えるな
視野が狭すぎる
908大学への名無しさん:2006/02/13(月) 11:10:11 ID:DxiSXYpy0
二浪したら働きながら勉強です。
予備校って所に一度でいいから通ってみたい。
909大学への名無しさん:2006/02/13(月) 11:11:24 ID:onbT5gYU0
何だ?貧民か?
910大学への名無しさん:2006/02/13(月) 11:14:04 ID:fbk9ApoMO
三浪です
911大学への名無しさん:2006/02/13(月) 11:29:12 ID:Y0FJ1S6R0
俺も2浪決まったら家でたい・・
まぁ金ないから無理なんだが。

でもボロアパートじゃ家より余計劣悪な勉強環境だろうな。
91261-25-171-106.rev.home.ne.jp:2006/02/13(月) 11:30:51 ID:t0OXniIU0
一番下の滑り止めに落ちた。
ついさっきわかった、
どうしよう
どうしよう
女で二浪とか引くよね
913大学への名無しさん:2006/02/13(月) 11:31:11 ID:onbT5gYU0
そうそう。二浪が勉強してると隣人が騒音を立ててノイローゼになりついに
殺人へ・・・刑事ドラマによくあるパターン。(笑)
914大学への名無しさん:2006/02/13(月) 11:32:48 ID:yi6SDYnTO
>>912
別にひかないよ
915大学への名無しさん:2006/02/13(月) 11:35:02 ID:h1wRauniO
二浪でセンター失敗したケド、今週の慶應でけりつける!!
(`・ω・)
やるぞオレわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
916大学への名無しさん:2006/02/13(月) 11:36:14 ID:Y0FJ1S6R0
>>912
俺と一緒に隠居しようぜ


てかなんで裏2ch行こうとしてるんだよw
女で2浪も全然引かないって。
917大学への名無しさん:2006/02/13(月) 11:46:24 ID:qh0p+/oUO
>>911ボロアパートはやばいぞ。隣の部屋の音とか聞こえまくる。昼は自分が家でればいいが、夜はやばい。
918大学への名無しさん:2006/02/13(月) 11:53:31 ID:Y0FJ1S6R0
やっぱヤバイよな。ある程度想像つくわ・・
住むなら入試までバイトせなあかんし、絶対家の方がいいな。

こんな計画も明後日受かってればしなくて済むんだがなorz
919大学への名無しさん:2006/02/13(月) 12:06:44 ID:NrHcusGy0
>>917
経験者?
ボロアパートについてメリットデメリット
なるたけ詳しく頼む
920大学への名無しさん:2006/02/13(月) 12:07:01 ID:6K4Q2E6aO
後期の倍率見るだけで、二浪がすぐ近くまできてるのがわかる
921大学への名無しさん:2006/02/13(月) 12:14:01 ID:onbT5gYU0
ボロアパートに壁は薄い。隣のヘビメタは二浪に嫌がらせするために大音量
で音楽を聴き、大家に注意されてからはアカペラで歌っている。共同トイレ
では二浪を睨みつける。向かい側の部屋の大学生は四畳半に友達呼んで深夜
まで中国語の勉強。チーとかポンとか徹夜でやってる。時々、じゃらじゃら
かき混ぜる音がうるさい。
922大学への名無しさん:2006/02/13(月) 12:18:24 ID:NrHcusGy0
昼間は静か?
ってか921みたいな環境で家賃いくら?
923大学への名無しさん:2006/02/13(月) 12:24:02 ID:onbT5gYU0
3万。昼も夜も廊下をバタバタ歩く奴がいる。夏は近所の小学校から大歓声
が聞こえてくる。暑くて扇風機をかけて天井の節穴を見ながら寝ている。ト
イレと玄関は共同。誰かのスニーカーが納豆のような臭いをはなっている。
924大学への名無しさん:2006/02/13(月) 12:30:20 ID:NrHcusGy0
Myニ朗一人暮らしパラダイスの夢が儚く散ってゆく。
925大学への名無しさん:2006/02/13(月) 12:44:03 ID:t0OXniIU0
912です
今親に報告した。
明日から明治、早稲田、法政の法3連チャン。午後には東京に向かわなきゃ。

駒沢と日大に落ちてるのに、どうやって受かるんだ?
私大文系で早稲田狙い。
友達にも絶対早稲田いくって言っちゃったのに。
どうしよ
これからどうしよ。
早稲田にいきたいと思っていたけど、早稲田以外の大学にいってやりたいこととかわからない。
二浪するべきなのか、専門とかも考えようか、
3月受験とか願書出そうか迷ってる。
どうしたらいいんだろう。
自分がどうしたいかもわからなくなってきた。
っていうか、お母さんお父さんごめん。ほんとごめん
926大学への名無しさん:2006/02/13(月) 12:52:45 ID:VyTTqUyoO
>>925
この時期はみんな情緒不安定だよ、諦めんな!
927大学への名無しさん:2006/02/13(月) 12:54:56 ID:t0OXniIU0
ありがとう。
とりあえず東京むかう準備する。
928大学への名無しさん:2006/02/13(月) 12:57:45 ID:th/EM5Na0
>>925
もう一年やって、一緒に東大めざそうよ
929大学への名無しさん:2006/02/13(月) 13:10:45 ID:xdhYepZ40
浪人して留年して中退して・・
人生\(^o^)/オワタ
930大学への名無しさん:2006/02/13(月) 13:21:33 ID:BUSsoaxn0
>>927
私も日大落ちたよ。でもあしたの立教が第一志望。
なんか二浪ぽい雰囲気が漂ってるけど親にはそんなこと言えないし、
住んでるのが田舎だから予備校に通うのも大変だった。
世間体とか気になるし友達にもあいつはバカだとか思われそうでもうほんと
死んじゃおうかと本気で思うよ。

とりあえず、本命試験全力で頑張ろうね。その先はこれから考えるよ。
931大学への名無しさん:2006/02/13(月) 13:24:51 ID:zPECybMsO
二浪しそうだ…
私立は明治慶應、国立はセンターやばいのに無茶な大学、
後期は足切り…こんなんじゃ………

親は二浪を許してくれるけど、
直前までは二浪はだめって厳しくしてほしかったかも…甘えてる自分がいる…
932大学への名無しさん:2006/02/13(月) 13:39:10 ID:8m9cvkga0
>>931
俺は現在2浪した者だが2浪は精神的にかなり疲れるよ。
成人式には今年出てないし、結構金銭面が問題になる>
俺は医学部志望だけど、国立しか受けられなくて今に至っているのが現状。
今年も国立医学部を受けるけど、これ以上の浪人はきついので仕方なく滑り止めとして私立の法学部を受けたよ。
正直言って2浪した時に将来のことを考えると、弁護士とか医師とか教授にでもなるかしないときついと思う。
2浪だと一般の企業では相当な有名大学でないとなかなか就職できないしね。
2浪した俺が思うに、今からでも出願できる大学を受けてそこに進学することを勧めるよ
そこで仮面浪人なりをした方が、次の年受験する時に滑り止めを受ける必要ないし、駄目でも1浪として卒業できると思うから。
ここのスレにいるやつがどう思うかは分からないけど参考にして貰えると幸いです。
933大学への名無しさん:2006/02/13(月) 14:54:48 ID:nTkZ5CgyO
就職に関してはまったく参考になりせん┐(´ー`)┌
934大学への名無しさん:2006/02/13(月) 15:35:10 ID:CZ2A4c8N0
二浪までなら、現役と大して変わらないよ
二留はやばいけど+2は全然問題ない
935大学への名無しさん:2006/02/13(月) 15:37:24 ID:LQ53ac5H0
同じ同じ。二年だぶってることに変わりは無い。むしろ留年は休学して
留学してたとか専門学校通ったとか言い訳出来る。二浪は単に馬鹿とし
か思われない。
936大学への名無しさん:2006/02/13(月) 15:40:08 ID:zJfy+QsZ0
みんな国公立?
私大で2浪しそうなやついない?(TдT)
937大学への名無しさん:2006/02/13(月) 15:41:39 ID:uoLJeY1K0
2浪は化粧濃いwww
男はハゲてるw
938大学への名無しさん:2006/02/13(月) 15:42:33 ID:RXvTR4oQO
ここにいます
939大学への名無しさん:2006/02/13(月) 15:46:35 ID:4tBz5mhNO
ここにもいます
940大学への名無しさん:2006/02/13(月) 15:47:02 ID:6K4Q2E6aO
もし今年どこかの私立大学入って、仮面浪人して、来年うかっても二浪扱いなの?
941大学への名無しさん:2006/02/13(月) 15:54:40 ID:tb43ESLwO
いえす
でも大概は受からずにそのまま卒業
942大学への名無しさん:2006/02/13(月) 16:16:01 ID:+tWdTBoc0
滑り止めの明学が微妙っぽい・・・
昨日の立教経営も、まぁまぁできた割りにボーダー75%以上とか言われて泣きそう・・・
実際、一昨日は突如激しい不安に襲われて泣きました・・・
943大学への名無しさん:2006/02/13(月) 16:47:25 ID:LQ53ac5H0
漏れが慰めてやるよ。
944大学への名無しさん:2006/02/13(月) 17:00:39 ID:Z8glK7ktO
936
ぁたしそぅだょ‥1コ受かってるケド行く気になれなぃ(;_;)
945大学への名無しさん:2006/02/13(月) 18:39:56 ID:yi6SDYnTO
次ぎすれタイトル考えようぜ!!
946大学への名無しさん:2006/02/13(月) 19:00:07 ID:Gi3FGzHR0
【みんな】二浪しそうな人☆3☆【死ねばいいのに】

これでいこうぜ。
あー明日隕石降ってこないかなぁ
947大学への名無しさん:2006/02/13(月) 19:06:52 ID:Ie8dmL920
このスレあったかいなwwwwwwwwww
俺は一応3月受験うけてそれでも日大滑ったら2浪する。
母親は許してくれないけど親父が許してくれると思う。
948大学への名無しさん:2006/02/13(月) 19:15:02 ID:dPITrKa40
今年一年原文伸びなかった・・・
二浪か。。。。
949大学への名無しさん:2006/02/13(月) 19:15:20 ID:yi6SDYnTO
【大地震】二浪しそうな人☆3☆【隕石衝突】
950大学への名無しさん:2006/02/13(月) 19:53:31 ID:T2oNURteO
第一志望落ちました。ありがとうございます。
夜間受けようかな
951大学への名無しさん:2006/02/13(月) 20:14:04 ID:h/zcRZCF0
【二度あることは】二浪しそうな人☆3☆【三度ある】
952大学への名無しさん:2006/02/13(月) 20:17:09 ID:zPghctj30
良く考えて見れば大学受験なんてどうでも良いこと。大卒資格欲しければFランク
でも良いし、面子に拘るなら永久に浪人しても良い。ただし高卒だけどね。
953大学への名無しさん:2006/02/13(月) 20:45:01 ID:Wq+BFzcC0
【今度こそ】二浪しそうな人☆3☆【三度目の正直】
954大学への名無しさん:2006/02/13(月) 20:47:22 ID:hF/x692t0
いまから申し込める学校なんてあるの?

受けたいんだが(汗
955大学への名無しさん:2006/02/13(月) 20:50:27 ID:Wq+BFzcC0
956大学への名無しさん:2006/02/13(月) 21:19:22 ID:paMcQg7+0
【痛みを知る】二浪しそうな人☆3☆【眼差し】

現役時代一つ合格通知を触れなかった
けど今年初めて合格通知を手にして志望校ではないけど自信がついた
気がする
第一志望は国立。願書も出したし頑張るしかない。
だめだったら来年も受験するよ
957大学への名無しさん:2006/02/13(月) 21:23:02 ID:fBUqWIFd0
二浪って浪人一年目に何やってたのって正直思うんだけど・・・
958大学への名無しさん:2006/02/13(月) 21:42:28 ID:yi6SDYnTO
その通りww
何やってたんだよ俺wwwww
959大学への名無しさん:2006/02/13(月) 21:46:45 ID:qm36xbPvO
俺一浪だけど、ずっとウイイレやってたwwww
でもとりあえず駒澤受かって一安心
これからラストスパートだ
960大学への名無しさん:2006/02/13(月) 22:44:40 ID:u/yMvbMH0
就職の話は人事担当してる親父とかから聞いてるわけ?
・・・まさか空想じゃないよねw
961大学への名無しさん:2006/02/13(月) 22:46:10 ID:S9QsYXdV0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
962大学への名無しさん:2006/02/13(月) 22:47:44 ID:rjDt38Pd0
横浜の中田市長は3浪で青学だよ、ガンガレみんな!
963大学への名無しさん:2006/02/13(月) 22:48:24 ID:PNfa9C6HO
上智受けて例年の平均点以上は取ったけどそーとー易化したから微妙。二浪したら自衛隊に志願します。
964大学への名無しさん:2006/02/13(月) 22:50:36 ID:dhi6/zPuO
なんで落ちたくらいで死にたくならなきゃいけないんだろ・・・
965大学への名無しさん:2006/02/13(月) 22:55:30 ID:QusRE5Wt0
>>964
そのくらい責任感持ってる証拠だよ
もっと自身持ちなよ、あんたは強い!!
966大学への名無しさん:2006/02/13(月) 22:57:36 ID:cBtiytDw0
文系で2浪って駄目男決定だよね

ってか凡ミスが大杉 orz

最近は夜も眠れないです。2浪になったらもう専門行こうかなぁ
あぁ高校時代の友達に笑われる・・・
去年の滑り止めにおとなしく行っておけばよかった・・・
3月受験はまた調査書を発行しに行かなきゃいけないのが辛い
あまった調査書の「○○大学御中」とかかれてるのに縦線引いて書き直して出すのは・・・だめかな?
967大学への名無しさん:2006/02/13(月) 23:00:06 ID:dhi6/zPuO
>>965
ありがと、自信か・・・大事だよね

>>966
専門は逃げだろー
俺も考えたことあるけどさ
3月入試やるしかないっしょ
俺もむなしいけど新たにとりにいくよ・・・
968大学への名無しさん:2006/02/13(月) 23:09:04 ID:dPITrKa40
>>966
大丈夫。封筒開けんの事務員だし
969大学への名無しさん:2006/02/13(月) 23:32:35 ID:cBtiytDw0
>>968
本当に??
じゃあそれで日大に出そうかなぁ・・・
970大学への名無しさん:2006/02/13(月) 23:33:44 ID:dhi6/zPuO
後期日程ある私大でなんかいいのある?
971大学への名無しさん:2006/02/13(月) 23:35:49 ID:dPITrKa40
明学大があるよ
972大学への名無しさん:2006/02/13(月) 23:40:46 ID:cnbyunwjO
上智の地球環境法受かったけど慶応行きたいから蹴ります。
慶応法、東大文一後期がダメだったらここの仲間いりです。よろしく!

973大学への名無しさん:2006/02/14(火) 00:52:44 ID:31x78xqGO
>>972
それを俗に「特攻」と言うのですよ
慶應は志望者増加しまくり、東大はセンター易化でボーダーがアホみたいになってる
受かる保証どころか確実に泣くぞ?
974大学への名無しさん:2006/02/14(火) 01:03:13 ID:eIj04F3lO
寂しい。つらい。
どうしたらいいか分からない。
お金をかけてくれた親に申し訳ない。
もう自分死んだ方がいいかもしれない。
努力を怠ってきた。
逃げてきた。
途中から頑張ったけど、何度も苦手教科に打ちのめされたし自信がない。
頭痛が止まらない。誰でもいいから話を聞いて欲しい。寂しくて寂しくて死にそう。
975大学への名無しさん:2006/02/14(火) 01:13:34 ID:9znEw1mV0
そんな弱い人間死んじまえ。

たかが大学ごときでなにいってんだか。笑っちゃうよ。

とっとと来年の準備しな。
976大学への名無しさん:2006/02/14(火) 01:22:58 ID:eIj04F3lO
弱いよ。
自分がこんなに弱い人間だとは知らなかったよ。
高校受験まで勝てる戦いしかしたことなかった。一度挫折した位で立ち直れない馬鹿だよ。
977大学への名無しさん:2006/02/14(火) 04:09:39 ID:uGMiLYq+0
偏差値とか学歴とか気にして二浪もする馬鹿の気が知れない。金と時間と労力
の大いなる無駄。世間体を気にして、他人を見下そうなんて考えているから罰
が当たったんだよ。見え張ってエリート面でもするつもりだったんだろうけど。
お生憎様。(笑)
978大学への名無しさん:2006/02/14(火) 04:17:05 ID:F9q+ZVVRO
偏差値学歴気にしてなにがわるい??
気にすることで親が悲しむとでも??
学歴ばかにするやつは学歴に泣くかもね
勉強もまともにできない人はなにやっても中途半端だとおもうけど??
979大学への名無しさん:2006/02/14(火) 04:20:46 ID:vDy+PCSxO
勉強まともにできない人はなにやっても中途半端とか二浪しそうな奴が言う言葉じゃないだろw
980大学への名無しさん:2006/02/14(火) 04:23:56 ID:F9q+ZVVRO
一浪でとまりました

勉強しないでひらきなおるよりまし
981大学への名無しさん:2006/02/14(火) 05:39:00 ID:i1UAg4BkO
次スレ誰か頼む
982大学への名無しさん:2006/02/14(火) 05:41:58 ID:VkVNDxbD0
俺今理学部数学科1年なんだけど就職どこも無いっぽいから
来年工学部受けなおそうと思うんだけどこれってやっぱ2浪と同じ扱い?
983大学への名無しさん:2006/02/14(火) 05:59:02 ID:3kS6aI870
編入じゃ、駄目なのか?
984大学への名無しさん:2006/02/14(火) 06:15:20 ID:uGMiLYq+0
二浪は自分が何故二浪なのか良く考えたほうがいい。自分の能力と志望校の
レベルがかけ離れているから落ちるんだよ。優秀なら現役で受かる。後一歩
なら一浪で受かる。二浪していると言うのは到底受からないようなところを
高望みして受けている馬鹿としか思えない。何年浪人しても結局は受からな
いよ。時は無常に過ぎて行くんだ。状況は益々不利に傾く。自分で自分の首
を絞め、墓穴を掘ってるようなもの。だから二浪は笑いものなんだよ。
985諦め名無し:2006/02/14(火) 06:23:33 ID:5idCwWGSO
986大学への名無しさん:2006/02/14(火) 06:24:09 ID:Y8U7j6KXO
入試前に風邪ひいた………しかも熱が40度ちかくある…
1浪なのに……orz
987大学への名無しさん:2006/02/14(火) 06:38:06 ID:EnRDS3xN0
>>986
(´・ω・`)俺も頑張る



988大学への名無しさん:2006/02/14(火) 06:43:12 ID:uGMiLYq+0
二浪してる奴なんて、俺から見れば受検が趣味のニートとしか見えないよ。
989大学への名無しさん:2006/02/14(火) 10:00:28 ID:36vYFhYaO
>>988
わずかその程度の短文で矛盾を発生させるとかスゴいわ。
よほどイイ大学受かったんだろうな
990大学への名無しさん:2006/02/14(火) 10:43:02 ID:5ww7WsBY0
990
991大学への名無しさん:2006/02/14(火) 10:44:07 ID:5ww7WsBY0
991
992大学への名無しさん:2006/02/14(火) 10:47:18 ID:5ww7WsBY0
992
993大学への名無しさん:2006/02/14(火) 10:48:31 ID:5ww7WsBY0
993
994大学への名無しさん:2006/02/14(火) 10:50:48 ID:5ww7WsBY0
994
995大学への名無しさん:2006/02/14(火) 10:52:57 ID:5ww7WsBY0
995
996大学への名無しさん:2006/02/14(火) 10:54:26 ID:5ww7WsBY0
996
997大学への名無しさん:2006/02/14(火) 10:56:12 ID:g+Gc6ZG2O
せん
998大学への名無しさん:2006/02/14(火) 10:57:01 ID:5ww7WsBY0
997
999大学への名無しさん:2006/02/14(火) 10:57:35 ID:/Z6dd34f0
999
1000大学への名無しさん:2006/02/14(火) 10:57:44 ID:15Ivjk5r0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。