913 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 15:10:50 ID:pppsrbiP0
滑り止めセンター利用みな落ちますた orz
まあ、今年は平均がメチャ上がったせいでどこでリサーチやっても学芸BorAなのに、滑り止めの方が全部Cだったし、
あまり気にしないでおこう
と、テンションを保ってみる
914 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 16:04:37 ID:n53F3hxsO
学芸は結局受験層は変わらないくさいね。
それはそうと大学受かったらみんなとりあえずなにする?
おれは親にひとしきり感謝した後、部屋を大改造する。
915 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 16:41:22 ID:d0D4fv45O
合格発表→受かった面子で和民直行
916 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 16:44:17 ID:o9df0G8o0
地元に帰って騒ぐ
917 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 17:00:23 ID:8iH1rsUqO
とりあえず走る。
918 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 17:07:03 ID:5b9gTXMk0
バイトしてFF買う
919 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 17:11:04 ID:ZIbP+tvBO
モンブラン借りる
友達に報告→塾の先生に報告→面接→テスト→次の日から塾講の研修
921 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 17:26:23 ID:QHyJfx630
教師を目指すなら出来れば塾講師のバイトとかはやめたほうがいいよ。じゃないと、よくいる世間知らずの教師になっちゃうから。
922 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 17:28:45 ID:tDUUc/TmO
合格→テンション上がりすぎて暴走→警察署
そういや予備校の某有名教師も言ってたな。
「お前ら受かったらとりあえずバイトしろ。コンビニとかファミレスみたいな普通のな。
家庭教師や塾講師みたいな専門のはダメだ」とか。
925 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 18:10:44 ID:QHyJfx630
教師なんて卒業してからでいいじゃん。それよりも、色々な職場で色々な経験して色々な人の色々な考え方に触れるべき。でないと生徒の色々な考えを理解できんよ。
地方だから前期で受かって2週間くらい地元でバイトしよう
家庭教師は最初の1ヶ月くらいはト○イとかに入ったほうがいいらしい。ノウハウを学んでからのほうがいいから
それにしても教師はどう世間知らずなんだろね。
927 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 18:16:21 ID:4qLFuGnVO
でも、人に教えるということの難しさを知っとくのも必要な希ガス…失礼な話だが、事実頭があまりよろしくない人に教えるのは意外と難しい…
928 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 18:16:27 ID:r6wYa92nO
>>925 なるほど。俺は早く人にものを教える経験をしてみたいから、塾講をやりたいって昔から思っていたんだが
そういえば昔先生にも言われたなぁ
でもうちの塾講はバイトが多く、いろんな学部の人がごちゃ混ぜなんだがどうだろうか
>>927 わかる。中学の時友達に聞かれて教えるの苦労した
勉強やる気もかなり関わって来ると思う
931 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 18:32:58 ID:QHyJfx630
失礼な話だが、あたまがよろしくない人は単にやる気がないだけの場合が多い。
教え方よりも、そいつのことを理解してやってやる気ださせるのが大事。
指導の仕方なんて、卒業してからでもどうにでもなるよ。ていうか、それを学ぶための学芸大でしょ。教育実習だってあるじゃん。
教師としての経験値よりも人間としての経験値を積みましょうよ。
教師がどのように世間知らずかなんて、社会人経験の無い学生さんにはわかりますまい。世間知らずな教師が多いという事実を知らないくらい世間知らずな教師にはならんでください。
にちゃんの教育とかの板で教師叩きしてるスレに目を通したほうがいいですよ。
>>925 子どもの考え方を理解するなら塾講師だと思う。それに大学入れば色んな考え方した友達できるよ
933 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 18:36:25 ID:QHyJfx630
まあ、とは言っても、1年間くらいは塾講師しようかな、と思ってるんですがね。
934 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 18:39:44 ID:QHyJfx630
〉932
塾に来るような子供のことを理解するには、それが一番いいでつね。
あ、教師はdqnな保護者とも接する機械があることをお忘れなく。
935 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 18:44:45 ID:r6wYa92nO
>>934 DQNな親は今後増え続けるだろね。コツンと叩くだけででてきたり、なんでも教師の所為にする親
最近はゆとり廃止、たばこ全面禁止、給料をリーマン並にするとか大変だよね
938 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 19:03:17 ID:QHyJfx630
dqnな職場で理不尽な扱いを受けるのも1つの勉強だろうね。
学芸大には色々な人がいるという意見も、世間しらなすぎ。
学生と社会人は全然違うことを認識すべき。
まあ、義務教育終えて高校入って、大学4年過ごしてそのまま職に就いたお役所の公務員が世間からどのように思われてるか考えるべきだな。教師も同じように思われてるから。
>>903 >>904 やっぱグレーゾ-ンなんだね。一応両方とも勉強しとくよ。レスありがとう!お互い頑張ろうねノシ
940 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 19:32:09 ID:r6wYa92nO
941 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 19:51:25 ID:5b9gTXMk0
943 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 20:13:13 ID:n53F3hxsO
合格→和民→未成年がバレる→補導
944 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 20:22:17 ID:r6wYa92nO
>>942  ̄ ̄ 。 wwwww
ぉーん \(`д´)
ヘ( )ヽ
| ̄ ̄| >
>>907 876です。レスありがとう(´∀`●)A音仲間がいてうれしいです!
私立受けたんですね。あたしは来週からだ…。あ〜あたしも震えちゃうだろうなぁ(((゜д゜;)
てか同じように不安に思いながら弾いてる人がいるんだってわかってなんだか安心しました。
あともう少しの期間頑張って、本番ではお互い良い演奏しましょう〜!!
946 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 21:38:54 ID:8iH1rsUqO
学芸だって偏差値的にはDQNだろ。そういう認識してる人は大丈夫だと思うな。
>学芸だって偏差値的にはDQNだろ。
そうか?
948 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 22:41:44 ID:5b9gTXMk0
国公立はそんなに生易しくないよ
勉強してきたからいえる
949 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 22:43:20 ID:8iH1rsUqO
すまん、B社以外な。
学芸もピンキリだよね。
B類の数学なんかは難しいし、教養系は楽な気がする。
951 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 22:48:26 ID:n53F3hxsO
まぁ教養は何をやるのかがまだ明確に定まってないような気がする。
出来てから時間もまだ浅いし。
もうしばらくすれば、アドミッションポリシーとかも明確になって、人気も今以上になるんじゃん?以上、勝手な妄想でした。
952 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 23:01:10 ID:norW5JR5O
B英は難しくないほうかな?
B類の学科試験ありのトコは全体的に難しいと思う。次にA類か。
音楽とか芸術系は偏差値とはまた違うからわからないけど。
954 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 23:26:14 ID:ivPOJyGr0 BE:406529257-
楽とかどうとかは受かってから言えよ。
955 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 23:44:49 ID:8iH1rsUqO
>>954 相対的な話と各々にとっての話は違うよな。相対的な話しかしてないわけで。
956 :
名無し:2006/02/14(火) 00:09:10 ID:08le2t+7O
質問。
二次で世界史使う人いる??
論述対策ってどんなのやってるか教えてください┌|∵|┘
957 :
大学への名無しさん:2006/02/14(火) 00:17:20 ID:Xp6Ax4Q9O
↑そのハニワ(?)の顔文字みて烏龍茶ふきだした
確かに、ギリギリの所にいるのに合格を『簡単だ』などと言われるのは嫌だな。
受験を相対的に行う椰子などいない。
学部に優劣つけるのはやめようや
受験って相対的なものなんじゃないか?何点取ったら合格、じゃなくて上から数えて何番目なら合格なんだから
学部間は相対的に見るものじゃないって考えなら賛成だが
>>959 受験すること自体は相対的ではないだろう
受験するのは個人、そこで問われる力は己の力量だ
合格判定規準は相対的なものだけどな
961 :
大学への名無しさん:2006/02/14(火) 08:33:22 ID:TQ5rmGfn0
私立滑り止めにうけてきましたー
ってか塾講師とかなるの同志社の馬鹿のおかげでこれから大変になるかもね
>>960 ふむ。納得した
>>961 コネあるとこじゃないとつらいかもな。自分が行ってた塾or友達の紹介?