神戸学院大学 part2       

このエントリーをはてなブックマークに追加
929大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:03:48 ID:oOylY25O0 BE:462559076-
普通に考えてありえないボーダーですがな
930大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:07:20 ID:QxfrL5/3O
こんな学校3割で受かるwwwwww
お前ら寄付や献金の趣味でもあんのかwwwww
931大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:16:57 ID:JrQVZECq0
>>930
神戸学院に合格してから言ってね。
3割で受かれば苦労せんわ。

以下、スルーで。
932大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:21:56 ID:oOylY25O0 BE:132160043-
うん、3割はもっとありえないボーダーです
933大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:27:07 ID:oOylY25O0 BE:66080232-
それにしても、問題用紙どうにかならないかな?
あんな真っ白で大きくて文字の間隔の広いの、神戸学院でしか出てこなかったし
なんかすごいやりづらいんだけど
934大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:27:30 ID:QxfrL5/3O
滑り止めすらしたくない学校w
935大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:29:05 ID:JrQVZECq0
>>934
神戸学院に相当恨みがあるようだね。
936大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:30:48 ID:QxfrL5/3O
>>935
自分のいった>>931を100万回読み返してみろwww
937大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:32:32 ID:JrQVZECq0
>>936
神戸学院に落ちたのは、神戸学院が悪いんじゃなくて、
君の頭が悪いからではないか?

以下、スルーで。
938大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:36:41 ID:QxfrL5/3O
悪い受けるつもりすらねぇ
塚受けてねw
実際受けたらセンター利用のワースト3教科でも受かるんだがwwwww
一番スルーできてないヤシが言っちゃったよw
“以下スルーで”www
1回言ってみたかったんだよなwww
939大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:38:11 ID:JrQVZECq0
>>938
受験に失敗したのはかわいそうだが、
神戸学院が君を必要としてなかったということで、
きっぱりあきらめなさい。
940大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:40:07 ID:HcRAC4bH0
で結局6わりくらい??
>>934
なんでそんな大学のスレットにくるんだろうね??
あ!!おちたのか。。。専門学校たのしいですか??ww
941大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:42:54 ID:QxfrL5/3O
>>940
スレッドなwwwww
ヒント:つr(ry
>>939
君にも
つヒント:以下スルーでwww
942大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:44:14 ID:JrQVZECq0

以下、スルーで。
943大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:44:20 ID:oOylY25O0 BE:88106742-
専門学校バカにしちゃいけんよ
944大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:47:51 ID:HcRAC4bH0
>>943
専門にここから行きたくていったやつはそれでもいいとおもう。
だけど、おれのともだちのように、最初から勉強いやだから、
専門いくやつもいる。そいつらは、心からバカだとおもうよ。
945大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:47:59 ID:QxfrL5/3O
いきなりきりかえてマジレスすると神戸学院行くよりは専門行って手に職をつけたがマシ
遊ぶなら長いぶん学院でもいいと思うが
別に私は専門じゃないからね
滑り止めの関関の結果待ち+市立にむけての受験待ち
946大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:49:53 ID:QxfrL5/3O
>>944
入ったらわかるだろうが
神戸学院でまともなのは理系だけだよ
勉強が嫌で専門に逃げたとしても途中でやめない限りそいつらのが有利な場合も普通にある
947大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:50:11 ID:JrQVZECq0
>>945
大して自慢とも思わんけど、受験した大学を自慢したいなら、
よそのスレでやればいい。
神戸学院はいい大学だと思うよ。
まじめだし。
948大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:53:17 ID:QxfrL5/3O
>>947
専門をケナスのもよそでやりなよw
まあ確かにR通とかよりはだいぶマシだが
文系はマジメな上にDQNと来たら
一番中途半端なヤツらの集まりとも言えるだが
949大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:54:28 ID:oOylY25O0 BE:528638786-
でもちょっと地味な俺には勇気がいる人たちが多いっぽい
950大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:54:36 ID:JrQVZECq0
>>948
私は専門学校をけなしたことなんてないけどな。
入ったこともないくせに、「入ったらわかるだろうが」などという
言い草が変だね。
951大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:56:31 ID:QxfrL5/3O
学校の先輩とか
バイトで知り合った人間やら
某ファミレスやらにいる人間みたらわかるだろ
952大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:58:23 ID:JrQVZECq0
>>951
そんなあてになら吹聴をして、何の得になる?
953大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:00:14 ID:QxfrL5/3O
>>952
ヒント:釣り
こんだけ釣れたらここ受ける香具師の程度の低さもうかがえるなw
ね、以下スルーでくんwww
954大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:03:54 ID:JrQVZECq0
>>953
私の住んでる界隈には、関学のだらしのない奴なんて、ごろごろしてるよ。
大学というところは、高校みたいに生活指導してるわけじゃないから、
君のマナーの悪い書き込みと同じで、それはあくまでも個人の資質の問題だ。
結局「釣り」で逃げるなら、最初からくだらんことを書かなければいい。
955大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:09:14 ID:QxfrL5/3O
>>954
釣られたうえに逃げられるなら釣られなければいいw
関学行って遊びまくった香具師と
学院行って必死こいで勉強した香具師がいたら
関学行った香具師のが有利だと早く気づいたほうがいいよ
956大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:13:49 ID:JrQVZECq0
>>955
関学と神学の両方に通って、神学を選ぶ人間はまずいないだろ。
そんなこと、わかった上で書いてるんだよ。
しかし、心理とか薬学とか栄養とか、関学とバティングしない学部の人間は、
真剣に神戸学院を目指してる人もいるんだよ。
合格できたら何でもいいと思ってる人には、わからんと思うけどね。
957大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:17:40 ID:oOylY25O0 BE:495599459-
ついこのあいだまでほとんど記載されてなかった神戸学院が
ウィキペディアにめっちゃ記載されてる。
958大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:20:00 ID:miAYD05vO
明日の数学と国語どっちが簡単かな?
959現代社会学科:2006/02/09(木) 22:24:47 ID:oOylY25O0 BE:231279473-
数学
960大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:27:56 ID:f8RfFbUH0
数学は答えがはっきり出るから予想点数がわかりやすい
国語はあってるかどうかわからない
両方解いて出来のいいほう解答するべし!
俺はそうした。
961大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:30:21 ID:PneXpYMP0
>>930
お前3割って100点中何点かわかるか?わからんかったら教えたる。
表にでろ
962大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:46:02 ID:J8F7VU86O
もうこんな話題やめにしよう………
ところで>>910>>911って違う?
答えが気になる〜
963大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:03:32 ID:p+d/ipJW0 BE:369456948-
明日受けに行くんですけど・・・めっちゃ不安;
俺バカなくせに理学療法目指してるからさorz
去年より最低点数上がるかな?
964大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:09:01 ID:miAYD05vO
960
両方解く時間あるのか?
965大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:09:44 ID:mMABgIMoO
>>962
確認する勇気がない(´・ω・`)
ってのが多くて誰も確認してないかもよ?
俺はそれです。
966大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:15:19 ID:pK4neoo+O
明日も頑張るぞ〜!!
ところで新しいスレッドが必要だね。誰か宜しく!!
967大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:28:42 ID:J8F7VU86O
>>965
なるほど
わっかりました
ところで英語の長文は
どう解いていってます?
もう時間なくて悔しくって……
968大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:30:45 ID:TJ5oqZEWO
なんかすごいけなされてるけど…やっぱここだと薬もダメなのかな。
ここの薬、結構偏差値低いし
969大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:44:48 ID:hBD/OnLA0
>>968
そう思うなら迷わず他所を受けたらいい。
970大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:46:49 ID:mMABgIMoO
>>967
学院なら問題の前後→選択の動詞確認→選択を踏まえて読み
これでわからなければパラグラフの主題に照らす
俺は基本すぐ飛ばすね、最後のまとめ問題解くときに解るときがある。
971大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:57:32 ID:7gYeD3sz0
972大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:02:13 ID:+8u8Hb+aO
>>970
問題の前後って下線部のこと?
俺は下線部の後1文まで読んで答える
わからないのが2問続くと焦って深読みする………

特に学院は下線部が固まってたりするから
そこの文を理解する為に時間を費やし時間がなくなる………
頼むから実力を出し切りたい
受かりたいよ〜
973大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:07:13 ID:1TotflMq0
>>971
その夜景の中に、新キャンパスができるのかと思うと、
ちょっとワクワクするね。
974大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:27:09 ID:adp0yqM6O
>>969
いや、どうなのかなーと思って。
一応近畿の薬受かったんですけど、こっちの方が家近いし学費安いし…
975大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:28:37 ID:ug8L/Q1B0 BE:461820858-
英語で6割は取りたい・・!
明日試験前にできるようななんかアドバイスもらえませんか?;
英語めっちゃアホなんです。
センターも5割切ってましたorz
976大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:52:59 ID:c39q+OfFO
>>974
近大は少々学費高い。1200マソ超えるよな

そこがちょっと痛いが
君が病院就職希望なら近大行った方がいいと思う。医学部あるし規模も学院と比べもんにならんぐらいでかいし。
偏差値も近大>学院
俺なら近大行くけどなー
977大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:08:09 ID:s6wlNhNJ0
ってか、割り込みスマ素。
代ゼミの偏差値分布表みたんだけど、
人文うけたひとで、偏差値50あるのにおちてるひといたのがビックり
だった。。
978大学への名無しさん
>>976
やっぱ近大ですかねぇ…
病院で臨床がやりたいんで近大の方がいいのは分かりますけど…
ありがとう☆もう少し考えてみます