1 :
大学への名無しさん :
2006/01/03(火) 19:39:17 ID:ABnj2zBz0 高1から受験生まで誰でも歓迎です。 二次対策や参考書などいろいろ語りましょう。
2 :
○○社首席卒 ◆XhYsRJwDD2 :2006/01/03(火) 19:39:29 ID:47EFJeqh0
( ´_ゝ`)< フーン
3 :
やぁo(^-^)o :2006/01/03(火) 19:42:55 ID:D3xEZ9D/O
3ゲト
4 :
大学への名無しさん :2006/01/03(火) 19:43:17 ID:eFbLgw9a0
結局「地道に国語力」なんでねーの? 英語なんて差がつかないし、数学は文系には手に余る問題でやっと1完、 社会は或る程度のところで頭打ちになるしナァ
5 :
大学への名無しさん :2006/01/03(火) 21:05:44 ID:XfXRIdClO
英作文対策しなきゃ…
6 :
大学への名無しさん :2006/01/04(水) 00:41:40 ID:imRRA0KSO
高@です。 教養学部で国関やりたいんですが結局文科のどこがいいんですか?
7 :
大学への名無しさん :2006/01/04(水) 09:52:48 ID:lugwdPbkO
文Vじゃね?
8 :
大学への名無しさん :2006/01/04(水) 13:51:13 ID:imRRA0KSO
文Vだと入ってからがすごい大変ですよね。下手したら文学部行くことになるかもだし。
9 :
大学への名無しさん :2006/01/04(水) 14:01:44 ID:M6of0rQ5O
文3から国関は厳しいんじゃない?リスク高いし。まーその前に東大合格レベルの学力を身につけるのが先決
10 :
大学への名無しさん :2006/01/04(水) 14:21:24 ID:imRRA0KSO
やっぱりリスク大きいよね。進振り制度変わりますよね?そうなるとどこ入っても同じなのかなぁって気もするんですが、どうなんでしょう?
>>6 今高1だったら今から2年間の進振りのデータ見てからきめたら?
とりあえず文Tだろうと入れるような学力身に着けておけばいい
12 :
大学への名無しさん :2006/01/04(水) 14:31:01 ID:imRRA0KSO
>>11 ですよね!ありがとうございます。普通にホームページにのってるかな?
文Tの二次試験の合格最低点って何点くらい?
14 :
大学への名無しさん :2006/01/04(水) 16:54:08 ID:lugwdPbkO
文系はやはり社会二科がキツい。理系はセンターの科目の延長だし。
15 :
大学への名無しさん :2006/01/04(水) 18:23:05 ID:x+vrr3L+0
慣れるとそんなでもない・・・と言えるのは恐らく俺が日本史と世界史をまだ十分に理解していないからだろう 大論述のめんどくささは結構凄そうだ
二つのうち一つを地理にするのは受験戦術の基本。
17 :
大学への名無しさん :2006/01/04(水) 21:13:32 ID:imRRA0KSO
18 :
大学への名無しさん :2006/01/04(水) 21:24:39 ID:opteuk4P0
赤本に公民とかあるよな・・・ てか地理の方が簡単と噂は聞くが
19 :
大学への名無しさん :2006/01/04(水) 21:27:44 ID:B/qEc23fO
やぁ。
20 :
大学への名無しさん :2006/01/04(水) 21:30:34 ID:imRRA0KSO
地理なのかなぁー
現高3文U志望だけど これから始めるのなら世界史地理が一番いいよ センターは明らかに日本史が一番重いし、かぶってる分野が一番多い世界史地理でいくべき 地理の知識があれば世界史の理解が深まる。逆もまた然り 二次に関して言えば世界史は一問一答がある分取りやすいってのもあるしね。 ちなみにセンター日本史は、できる人にとっては安定して高得点が狙えるらしい。 かなり難しいと俺は思うけどね
22 :
大学への名無しさん :2006/01/04(水) 22:13:15 ID:wyRDlHf80
>>16 > 二つのうち一つを地理にするのは受験戦術の基本。
東大二次の地歴選択状況
45% 日本史・世界史
43% 世界史・地理
12% 日本史・地理
つまり、
世界史 44% ※センター選択者は62%
日本史 28.5% ※センター選択者は14%
地理 27.5% ※センター選択者は8%
結論
二つのうち一つを世界史にするのは基本だが、
もう一つは、ぶっちゃけどっちでも良い。
>>22 多い少ないの話じゃないよ>_<
単純に地理が一番負担少ない。
24 :
大学への名無しさん :2006/01/05(木) 06:36:28 ID:pHtSOCg50
でも授業で日本史やってたら、なんとなくそのまま日本史でいっちゃうのはしかたないんじゃない? 文系用の授業で地理を用意しているとこなんてそうそうないんだから。 うちの高校は一年は文理共通で世界史、二年は文系は日本史で理系は地理、三年は文系は日本史世界史から選択で理系は世界史地理から選択。 だいたいのどこもは同じようなカリキュラムなんじゃない。 負担が軽いと言われても、未知の領域に足を踏み入れるのは勇気がいるもの。 文系が理科で例年他の科目に比べてやたらハードルが高いのに、なぜか生物を選択をするのかとほぼ同義。
25 :
大学への名無しさん :2006/01/05(木) 08:02:37 ID:awbSSr1z0
歴史好きな奴にとってはそんなに負担でもないのかも
26 :
大学への名無しさん :2006/01/05(木) 09:26:06 ID:Jh1ftbhdO
現高2だけどこの一年日本史頑張ったし、世界史も授業でやったし、今更地理もなあ…
27 :
大学への名無しさん :2006/01/05(木) 13:02:38 ID:Dz7ugfjqO
私も日本史で科目登録しちゃったし、世界史日本史でいこうと思います。
28 :
大学への名無しさん :2006/01/05(木) 20:26:57 ID:LUUH2VHz0
世界史地理にするが、公民は何にする?
29 :
大学への名無しさん :2006/01/05(木) 20:43:18 ID:fdJVPWz/0
>>23 > 多い少ないの話じゃないよ>_<
> 単純に地理が一番負担少ない。
理系っぽい勉強主体でやってきて、
高3あたりから、一から始める場合はそうかもね。
ただ、地理は速攻である程度まで仕上げる
といった観点では利点があるが、
安定して高得点を取るという点では日本史に劣る。
小中の段階から歴史が好きな方で、
予備知識もそれなりにある場合は、
日本史も大して負担にはならなかったりする。
ただし、古文・漢文も含めて国語力に自信がない場合は、
日本史はきついかもね。
30 :
大学への名無しさん :2006/01/05(木) 21:39:23 ID:pZpi6M9D0
センターで地学と政経、2次試験で世界史と地理っていうのが 一番負担の少ない選択の仕方だろう。 地理の内容は世界史・地学の両方にリンクしてて、 更に政経は世界史の近現代史に関連してるからね。 ただ俺は、地理みたいに一つ一つの項目を個別に覚えるよりも、 歴史みたいに時代の流れや事件の因果関係を掴んで理解する方が得意だから、 2次試験では世界史と日本史を選択しようと思っている。 まあ、歴史は相当量が多いらしいから、 高一の今の時点で日本史を独学で先取り学習してるよ。
31 :
大学への名無しさん :2006/01/05(木) 22:01:43 ID:Dz7ugfjqO
公民は政経がいいのかな。現社だとある程度しか点数とれないみたいだし。
>>29 高得点って言われると日本史も地理も変わらん気がするけど、確かに地理の安定性は低い。
同一科目と思えないような多用な分野含んでるしね。
>>31 2chでそういわれてるけど現社の方が問題自体が簡単に思えるんだよなあ。
「ある程度」の基準にもよるけど公民でそんなに高得点取る必要があるとも思えん。
33 :
大学への名無しさん :2006/01/06(金) 08:55:40 ID:KbrAwJ17O
現高2だから一橋受験も考えて地理はパスする。
34 :
大学への名無しさん :2006/01/06(金) 14:22:59 ID:HqoOt2q10
お前ら、日本史はホントに「頭のよさ」が求められるぞ。 自信がある方はどうぞ。 ない人は地理にしといたほうがイイと思うプ
35 :
大学への名無しさん :2006/01/06(金) 17:06:56 ID:KbrAwJ17O
日本史×世界史はまずいか?
36 :
文T首席 ◆ZxZzNWUUMA :2006/01/06(金) 17:12:14 ID:o3EB9jwD0
日本史・世界史でもいいと思うけど。 地理はコツさえつかめば高得点とれるよ。 世界史は固定して、あと1個はどっちでもいいと思う。
37 :
大学への名無しさん :2006/01/06(金) 17:16:55 ID:Y30okOHF0
あぼーん
39 :
大学への名無しさん :2006/01/06(金) 22:07:19 ID:+7uQSvhq0
東大日本史は参考書は充実してるが予備校の講師はクズばっかり 地理は逆 Z会は日本史に即応コースがあるお
40 :
大学への名無しさん :2006/01/07(土) 00:22:20 ID:aJ2PW2S2O
やべっ最近現代文が下がってきた。高校受験ではカンでやってたからなあ…
41 :
大学への名無しさん :2006/01/07(土) 01:02:58 ID:PjuQbq6OO
世界史超苦手です。 良い参考書とか問題集あれば教えてください!あと世界史どうやって勉強してますか?
実況中継。 それが合わなきゃナビゲーター。 論述なら中谷。
43 :
大学への名無しさん :2006/01/07(土) 02:05:50 ID:gwbh5I0l0
>>41 とりあえずナビを通読して流れ確認。
その後「はじめる世界史50テーマ」(乙会)や1問1答でシコシコ暗記。
ポイント世界史使ってるの俺だけ?
中谷の論述の知識編覚えるだけで第2問の小論述対策になる!?
46 :
大学への名無しさん :2006/01/07(土) 18:05:16 ID:PjuQbq6OO
タテから見る世界史っていいですか?あとヨコも。
47 :
大学への名無しさん :2006/01/07(土) 18:10:19 ID:xWwLWSqvO
中谷とかww世界史スレ見ろよ。
48 :
大学への名無しさん :2006/01/07(土) 22:56:24 ID:aJ2PW2S2O
みんなは数学とかどういう対策してる?
49 :
大学への名無しさん :2006/01/08(日) 17:41:13 ID:4M7DZ2BS0
>>48 青チャートの後、大学への数学でもやろうかな
50 :
大学への名無しさん :2006/01/09(月) 20:52:06 ID:CAdZ99mr0
英語長文つらいなあ…
俺も新参させていただきます。
名の通り文一志望の高1です。
レスを読まさせて頂きました。
世界史&地理、センターは公民で行く予定です。
一応、地理対策は、まず山岡の地理Bと理解しやすい地理Bを
併用してから、Z会の実力をつける100題シリーズにでも
手を出そうかなと考えております。あと一問一答系の物に手を出そうかと
思っております。
>>48 数学対策、黒大数→赤チャート→東京出版シリーズで
責めようかと思う。
>>50 長文の対策としては、単語を覚える。文法を覚える。
あとはリーディングの仕方を勉強すれば、読めるようになる。
参考書名を出すと、速単必修編、DUO3.0、速単上級編、
ディスコースマーカーなどをやるとよさげ。
余裕があれば、CNN ENGLISH EXPRESS のリスニングCDを
聞いたりして、リスニング力+リーディング力をつけると確実ですな。
52 :
大学への名無しさん :2006/01/10(火) 02:26:34 ID:uQELUzzxO
>>51 センターは公民でいくの意味がわからない。
53 :
大学への名無しさん :2006/01/10(火) 07:49:38 ID:E4cFoXrJO
>>51 同じ高1文一志望発見☆
ディスコースマーカーって気になってるんだけどいいの?どんな感じ?
あぼーん
>>52 入試要項によると、
文科一〜三類は、地歴1科目、公民1科目がセンター試験で必要だそうですよ。
>>53 立ち読みしかしてないんですけど、接続詞に注意しろ・・・みたいな感じでした。
簡単ではなさそうだけど、、、誰か答えてくれるとありがたいです。
>>56 地歴の中から1科目+公民から1科目
だぞ。公民で行きますも何も、東大文系は全員センターで公民受ける。
あとアドバイスだが、 高1高2は中途半端に社会やるよりも英数だけひたすらやってたほうがいいと思う。 数学で3完もすりゃ合格は手中だよ。
60 :
大学への名無しさん :2006/01/10(火) 21:12:56 ID:9plXimr8O
58 確かに、最近の勉強法の本にもそう書いてあるものが多い気がする
>>57 スイマセン、私の言っている意味が違っていたようです。
公民では、現代社会。って事です。すいません。
>>58-60 ある程度、社会は一通り流れをつかんでおく程度に勉強しようかと
思っております。
国関の話があったが、 実際に文V通っている身としては、 シケプリの充実度から、点数は文Vの方がとり易いのは間違いない。 文T、Uは周りが可だけで良いから シケプリがあまり無いが、 点数が必要な文Vだと充実したシケプリが期待できる。 とまぁ、シケプリを知らない人はググれ。 そうすれば俺が東大在学だと納得するだろう。
63 :
受験生の味方会 :2006/01/11(水) 16:51:18 ID:WKvSS+CM0
>>62 シケプリってやはり重要なのですな。
今日もテストで疲れました(;´□`)ノ
明日もテストで疲れそう、ばてが迫ってくる(;´□`)ノ
65 :
大学への名無しさん :2006/01/11(水) 20:47:30 ID:38DK8pcu0
ディスコースする前にポレポレかビジュアルでもやっとくほうがいい あれはある程度読めるヤツ用
66 :
大学への名無しさん :2006/01/11(水) 22:42:39 ID:K0gB1/FFO
シケプリってなんですか?
ディスコースより河合の王道シリーズの方が好き。
68 :
大学への名無しさん :2006/01/11(水) 23:06:11 ID:6eTCZ/kWO
>>66 東京大学の学生に必需品のアイテム。
これがあれば、定期テストは楽勝と言っても過言ではない。
定期試験対策プリントのことです。
この試験を突破さえすれば、、、、授業を出なくてもイイらしい。。。
友達皆無でも入手方法はありますか?
72 :
大学への名無しさん :2006/01/12(木) 16:30:35 ID:uEvZ+qw9O
日本史ともう片方はどっちがいいかな?いろんなところ見てると地理が楽だっていうけど…
73 :
大学への名無しさん :2006/01/12(木) 16:55:16 ID:PlFvzc800
74 :
大学への名無しさん :2006/01/12(木) 20:37:51 ID:BKPh9odS0
Z会やってる人に質問!いつからとってますか? あとコースは?
コースが始まるのは3月から。 俺は4月から始めた。 前期EVA・MVB・LVA 後期EJ・MJ3・LJ・JJ・WJ
76 :
大学への名無しさん :2006/01/13(金) 00:02:22 ID:KXNgJ6zZO
>>75 どぅもです☆
何年生さんですか??
私は春から高2になるんですケド、いつから始めよぅかなって思って。。
77 :
大学への名無しさん :2006/01/13(金) 03:53:59 ID:Ax4MMARl0
78 :
ねけいまくいき ◆vDn2Ts9QNU :2006/01/13(金) 04:30:23 ID:ZTA8igl0O
ここで一番できる人は誰だお?(#^ω^) 文系の人で秋の点数教えて欲しいお できれば科目ごとに 駿台、河合、240以上はいるお?
79 :
大学への名無しさん :2006/01/13(金) 04:35:44 ID:Ml4rje9AO
河合は260台。 駿台は…は!Σ( ̄□ ̄;両方出すと特定される…
80 :
ねけいまくいき ◆vDn2Ts9QNU :2006/01/13(金) 04:38:34 ID:ZTA8igl0O
いい人がいたお(#^ω^) 浪人?現役? センター地理が50台なんだけどどうしたらいいお?二次は世界史、地理だから今から世界史に変えるってのもありだお 教えて欲しいお
81 :
大学への名無しさん :2006/01/13(金) 04:48:12 ID:Ml4rje9AO
浪人。 俺はセンター世界史 二次ので役に立つから 東大地理は大して知識要らないし。 センター地理はやったことないからなぁ… 二次世界史やってるならセンターも世界史とれると思う 50はない 今から二次世界史のの勉強もかねて世界史に変えるのも十分アリカナ
82 :
ねけいまくいき ◆vDn2Ts9QNU :2006/01/13(金) 04:54:42 ID:ZTA8igl0O
マジレスありがとおだお(#^ω^) センター世界史は今は70くらいだお 知らないとこが出たら危険な気がするお センター世界史で100狙うなら何したらいいお?一週間くらいで終わることでなにかあったら教えて欲しいお 過去問全部解くのが早いお?
83 :
大学への名無しさん :2006/01/13(金) 05:53:02 ID:Ml4rje9AO
過去問や予想問題解けばいいでしょ あと、個人的には 流れ図で攻略詳説世界史 が穴探しトカ、全体の見直しに最適! これ見ながらわかんないのは調べる、ミタイナ 何が1番いいかって、流れ図の色合いがいいw
84 :
ねけいまくいき ◆vDn2Ts9QNU :2006/01/13(金) 08:08:00 ID:ZTA8igl0O
ありがとおだお(#^ω^) 因みに河合は社会は何点だったんだお?
85 :
大学への名無しさん :2006/01/13(金) 08:24:56 ID:Ml4rje9AO
78
86 :
大学への名無しさん :2006/01/13(金) 08:29:09 ID:Ml4rje9AO
↑社会はおさえで数学でとるw
87 :
ねけいまくいき ◆vDn2Ts9QNU :2006/01/13(金) 08:44:02 ID:ZTA8igl0O
しかし全科目できるかただとみたお(#^ω^)… 自分も数学依存タイプだからちょっと本番が恐いお(#^ω^)… 数学は何点だお?
88 :
自称Optimist :2006/01/13(金) 09:14:16 ID:Ml4rje9AO
60弱だったハズ 英語がよかったらもっと上位いったのに… いつも国語と英語のどっちかが悪い↓ 本番で両方悪かったら… ま、なんとかなるさ〜 ヽ(´▽`)/〜♪
89 :
大学への名無しさん :2006/01/13(金) 09:23:09 ID:bWLBbP8m0
WANDS
90 :
大学への名無しさん :2006/01/13(金) 09:25:33 ID:Ml4rje9AO
ぁ、英語と数学両方7割5分だ…。ま、この時は普段より社会ができたから。代わりに英語が…
91 :
ねけいまくいき ◆vDn2Ts9QNU :2006/01/13(金) 09:35:04 ID:ZTA8igl0O
英語がネ申だお(#^ω^) そんだけあればなんとかなるお それで英語失敗とかネ申だお ねけいまくいきも英語がそれくらいあれば楽観者とタメはれそうだお(#^ω^)…その英語はまじネ申だお…河合ので7割ってネ申だお
92 :
大学への名無しさん :2006/01/13(金) 09:40:42 ID:Ml4rje9AO
訂正!! 社会と数学! ナンデマチガエタンダロウ
93 :
ねけいまくいき ◆vDn2Ts9QNU :2006/01/13(金) 09:50:08 ID:ZTA8igl0O
ネ申が降臨した瞬間かと思ったお(#^ω^)びきびきだお やはり社会を極めるべきだおね? 楽観者は勉強してるお?260も出したら勉強する気失せるんじゃないお? ねけいまくいきは220で失せてしまったお
94 :
大学への名無しさん :2006/01/13(金) 09:57:44 ID:Ml4rje9AO
失せたAw 代わりに今苦労してる気がする… とりあえず今はセンターオンリー 小論は得意だけど早稲田も88-90は必要だし、慶応法も受かっときたいし センタープレ崩壊 恐怖は今も続く.... んじゃ
みんな数学なにやった?模試の成績も教えてくれると嬉しい
夏河合→35 秋河合→59 秋駿台→46 だお
97 :
大学への名無しさん :2006/01/15(日) 11:36:46 ID:F4B4Gk1UO
ぁげ☆★
はぁ 落ちるわ
99 :
大学への名無しさん :2006/01/15(日) 16:25:56 ID:7Xt1PYD2O
age
100m9( ´,_‥`)プッ
101 :
大学への名無しさん :2006/01/15(日) 16:45:45 ID:F4B4Gk1UO
Z会の地歴っていつからゃるべき??(>д<;) 今高@で、世界史日本史です☆
102 :
大学への名無しさん :2006/01/15(日) 18:13:00 ID:7Xt1PYD2O
2年かな。 でも、2年の間は単答系の勉強ひたすらして、2年の終わりにはセンター・私大余裕合格にするのもありかと。(一問一答を1日1章読む)記述なんて知識があれば書けない方が変。←タテヨコ関係も知識に含む。 東大社会は暗記じゃないっていう奴は作文能力の無さを露呈してるダケ。
103 :
大学への名無しさん :2006/01/15(日) 21:26:53 ID:F4B4Gk1UO
>>102 俺もそんなに非暗記の重要性感じたことない。
覚えてるところはそれなりに論述書ける。
世界史第二問や地理程度の長さは特にそう感じた。
日本史はしらない。
>>102 いや、だから作文能力が暗記外の範囲だから「暗記一辺倒じゃ通用しない」って言われてるんだろwwww
オマエ日本語大丈夫?
106 :
大学への名無しさん :2006/01/15(日) 23:48:24 ID:7Xt1PYD2O
>>105 作文能力なんて一般教養であり、社会として勉強する必要などない。
普通に考えて国語、論理的思考力から考えて数学で鍛えられる。
社会できない奴に限って、理系に社会なんて暗記科目だろ、とか言われるのに反発してる馬鹿が多い。
ぁ、社会で8割以上取ろうという人は記述練習頑張って下さいw
↑80/120で満足してる奴ヨリ
107 :
大学への名無しさん :2006/01/16(月) 00:24:19 ID:YLdB/JNpO
age
108 :
大学への名無しさん :2006/01/16(月) 16:34:23 ID:dS/8Y7YkO
皆さんは授業中内職してましたか?
109 :
大学への名無しさん :2006/01/16(月) 18:05:20 ID:TAWJ5pj5O
堀江キターー
110 :
大学への名無しさん :2006/01/16(月) 23:28:30 ID:dS/8Y7YkO
ああ、来たな
111 :
大学への名無しさん :2006/01/17(火) 22:30:05 ID:/H66Pd/oO
どっかのセンター同日テスト受ける人いるか〜?
112 :
大学への名無しさん :2006/01/17(火) 23:12:45 ID:UruDZs+L0
>>111 受けますよ 1A2B英国だけですが
1Aの過去問を解いてみたんですが一問ミス・・2005年の1A程度で落としているようでは危ういですかね・・orz
113 :
大学への名無しさん :2006/01/18(水) 11:08:00 ID:561yngrCO
1970年にはGDPの10%を占めていた大阪府内総生産は、
1980年代以降8%の水準に落ち込み、低迷を続けている。
バブル経済崩壊後の不況の中で、企業倒産・失業率等の経済諸指標において、
大阪地域は全国的にみて最も深刻な状況におかれている。
かつては、近畿圏を東京首都圏とならぶ「二眼レフ構造」の一方の極とすることが目指されたが、
今や大阪圏はわが国第二の経済圏の位置を名古屋大都市圏に奪われようとさえしている。
ttp://www.oskjichi.or.jp/j/readingroom/teigen.htmlより
115 :
大学への名無しさん :2006/01/18(水) 19:37:36 ID:2A66sQIWO
age
116 :
大学への名無しさん :2006/01/18(水) 19:51:52 ID:5IeiDOzv0
文系なのにセンター国語満点取れないんだけどどうしたらいい? 大抵小説の問1で一問間違えちゃうんだけど・・・orz
117 :
大学への名無しさん :2006/01/18(水) 20:50:07 ID:561yngrCO
一問間違いくらいたいしたことない
119 :
大学への名無しさん :2006/01/18(水) 23:37:02 ID:jJXrxXDDO
一回もセンターの問題解いたことない俺は? 高2だけど
120 :
大学への名無しさん :2006/01/18(水) 23:55:58 ID:PDrp/Z5D0
本気でやって120とか・・どうみても東大文系志望ではありません、本当にありがとうございました ・・漢文は頑張って伸びてきているんだが、古文が伸びようとしない 現代文も評論が得意なんだか小説が得意なんだかも微妙 なんか駄目ポ
リスニング、英作、地理はセンター終わってからが本番。
122 :
大学への名無しさん :2006/01/19(木) 12:19:30 ID:QquFAU0A0
もう願書締め切り終わってるかもしれないけど皆早慶とか受ける? 受ける人は東大落ちたら早慶に行きますか? 練習で受けたほうがいいとか周りに言われてるんだけど・・・
東大以外も受ける軟弱者には負けたくない。
現役は強気でいいね。
浪人だが。
東大はA判でも相当上位で無い限り確実とはいえないのに よく東大一本に絞る気になれるな。
Bはんだから確実とはいえないが他の大学には受かっても行く気にならないだけ。
128 :
大学への名無しさん :2006/01/19(木) 17:07:40 ID:dmQuVnhhO
まあ自分の将来を棒に振って 何浪しようが東大一本ってのもアリな生き方だと思うよ、 皮肉でも何でもなくね。
130 :
大学への名無しさん :2006/01/19(木) 19:36:38 ID:QquFAU0A0
俺もB、B、B、Aだけど強気に東大文T一本で行くよ・・・ やっぱ浪人になると状況も変わってくるのかな
>>128 もう一年。
去年受かったような私大なんて絶対いやだ。
132 :
大学への名無しさん :2006/01/19(木) 21:07:56 ID:Wlr8QKOm0
>>131 俺もそういう考えだな・・まだ高二だが
でも女だと結構気にしちゃって私立で妥協しちゃう場合も多そうだよね
Aが一回でも取れたか取れないかよりも、 C以下を取ったことが一回も無いかどうかの方が大切な気がする。
134 :
大学への名無しさん :2006/01/20(金) 00:58:05 ID:zbMh8rgE0
>>133 > Aが一回でも取れたか取れないかよりも、
> C以下を取ったことが一回も無いかどうかの方が大切な気がする。
東大模試のA判定
現役 夏 36.1% 浪人 夏 53.3%
現役 秋 39.6% 浪人 秋 52.8%
オープン 50.1%
実戦 41.7%
プレ 31.7%
東大模試のA判定+B判定
現役 夏 56.9% 浪人 夏 78.0%
現役 秋 62.3% 浪人 秋 77.2%
オープン 68.7%
実戦 66.6%
プレ 57.8%
東大模試のD判定+E判定
現役 夏 21.0% 浪人 夏 7.4%
現役 秋 18.3% 浪人 秋 9.0%
オープン 14.9%
実戦 14.8%
プレ 19.9%
つまりC判より下の奴っは3割ちょいしか受からないってことね。 さようなら、東大…。
きみは3割打者に期待できないのか。 いや、清原みたいな2割0分打者ならわかるが。
東大か一橋でまよってます
138 :
大学への名無しさん :2006/01/20(金) 19:42:50 ID:5j28K4240
>>137 何年かはしらないが、傾向は全然違うから対策をとるなら決めてからがいいと思ふ
チャートとかで基礎固めとくのはどちらも必要だが
140 :
大学への名無しさん :2006/01/20(金) 20:01:55 ID:YbMX9zzv0
落ちる滑る。
141 :
大学への名無しさん :2006/01/20(金) 20:02:51 ID:5j28K4240
>>139 あんま詳しくないんだよね
でも数学に関しては言うまでもないかと
過去問を見ることをおすすめします、百聞は一見にしかずです
142 :
大学への名無しさん :2006/01/20(金) 20:24:13 ID:8EreI9s10
文2志望なんだけど数学って大体何完くらいが合格者平均ですか??
143 :
大学への名無しさん :2006/01/20(金) 20:35:06 ID:d5YlRCTZO
144 :
大学への名無しさん :2006/01/21(土) 19:15:20 ID:5yNY76tWO
>>142 2完すれば十分。
2完半なら確実。
↑
ほかのやつがとれてればのはなし。数学得意なら3完以上いけるみたい
145 :
大学への名無しさん :2006/01/21(土) 19:18:38 ID:ayxw5mKT0
二間とか三冠とかってなんですか?
146 :
大学への名無しさん :2006/01/21(土) 19:43:47 ID:wdjFmHTTO
二完:2問は完答 二完半:2問は完答+1問を半分回答
147 :
大学への名無しさん :2006/01/21(土) 19:46:25 ID:wdjFmHTTO
もち東大数学の4つの問題の中での話だ
148 :
大学への名無しさん :2006/01/21(土) 21:05:07 ID:p7+lYStc0
去年本試で地歴91/120取った俺が来ましたよ
149 :
大学への名無しさん :2006/01/21(土) 21:18:18 ID:+lv8V4De0
今日のセンター答えあわせしちゃって520しかとれなくてへこんでる俺がきたよ・・・ 後期文一受けれないよね・・・
150 :
大学への名無しさん :2006/01/21(土) 21:57:17 ID:LBYwn55LO
今日センター470しか取れなくて泣いてましたがなにか??
(´-`).。oO(英語去年より30点下がったなんて言えないよね
9割に9点届かず死にたい気分
153 :
大学への名無しさん :2006/01/22(日) 00:09:10 ID:vKb0mJ1bO
高2だが、英語国語楽だったキガス
154 :
153 :2006/01/22(日) 00:19:06 ID:vKb0mJ1bO
と思ったが、国語107でしたorz 英語は174
155 :
大学への名無しさん :2006/01/22(日) 00:49:59 ID:Cih49got0
東大のあしきりってどれくらいなの?
みんな知ってた?今は財務省入省者って東大法より東大経済のほうが多いんだと。この傾向はこれからも続くとか。
だからといって法学部の圧倒的優位は変わらない 文一志望必死だなw
入ったあとは実力だよ。法学部は経済勉強させられるし経済学部は法律の作り方教わる。今まで入り口で不当な差別受けてきたけどこれからは違う。
159 :
大学への名無しさん :2006/01/22(日) 10:13:32 ID:WyjtJzrF0
>>146 トンカツ!
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) お前がベストを尽くせますように。
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
160 :
大学への名無しさん :2006/01/22(日) 10:14:21 ID:OlityKBi0
Center試験生は今日がテストなのだから、僕がこうして彼らの苦しみを代弁することで彼らは合格できる結果となるのです。 僕が変わりに叫んでいなければ彼らの中の何人かはCenter試験の会場で苦しさで自分を締め付けて卒倒してしまう結果となっていたのです。 その何人かの名前は個人情報保護に引っかかるのでここでは公表しないのです。
161 :
大学への名無しさん :2006/01/22(日) 10:15:51 ID:WyjtJzrF0
>>154 を見て、、、、、、、、、、、
ちょwwwwwwwww国語高1のおれでも140台wwww
大丈夫かこいt、、、、、、、、、、
英語SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
162 :
大学への名無しさん :2006/01/22(日) 12:01:40 ID:Kk2CEhbz0
>>158 「経済学部は法律の作り方教わる」
え?
165 :
大学への名無しさん :2006/01/22(日) 13:06:03 ID:DjEgpYTHO
生物って1A(旧課程)で良いんだよね。 新課程受験者のみ受け付けとかないよね?
166 :
大学への名無しさん :2006/01/22(日) 13:16:08 ID:jDMyViw90
なんか東大だからってすごい奴ばっかりって勘違いしてる奴いるが センター足きりぎりぎりで受かる奴もいるし、C判定しかでなかったって奴も結構いる 現役のCはまだ全然可能性あるぜ、3割も受かるんだから倍率3倍っての考えれば同じくらいじゃん
167 :
大学への名無しさん :2006/01/22(日) 13:27:19 ID:wRIzNSSkO
東大受けるのにセンター英語は何点ぐらいいる?ちなみに今高2で154点だったが
168 :
大学への名無しさん :2006/01/22(日) 13:43:33 ID:G86POzJwO
受かっても中退したらホリエモン
162 OJTといってな。法律職のものは経済のことしらんから研修をうける。逆に経済職のものは法案作成の技術を研修で教わるのだ
170 :
大学への名無しさん :2006/01/22(日) 13:59:11 ID:5oS+mvYv0
何浪したっていい。自分にとって最良の道を歩めよ馬鹿ども・・・!! ,;'" ` 、 ./ `y 7 ,, l .l l .l ,! ! ! ,_ ! j ,..._ ,; ! .l ,.._ / ,._`.! .l,, .,_ 、,, ; ,.'" __,, .ゝr'"y`;. l '/"`l ,;;;'__`;,、 '" ,:‐"_,..`;,"l./ i l ! /'^ll i `ヽ、ヽ、.l! !,;:'.;‐",.j !k;'" j l,. l.Yユj ヽ_____゙'_>;,!、,ヘ`",.:::'" ! j`"..' .\ ヾ .`i,, ;--‐‐‐" `" `--‐‐",;イ (;;",.' ,l`,_ , l ゙! _,,,.ヘ'"/` ...,,, l-‐'"  ̄`7' ‐- . ,__ ,.r-‐フ'´,;| `'"l ',,,,,,,!´、l,.`j_;y^j;; l `;, ,.. - / ./ /´/ ,, r" ,,,..! l l l ;'ヘ三三二ニ-'',; l i;,` ;,,__k二,`、‐二'" . / / / .r゙ r"''"~y´ ;, y \ !;; .,;;,. ; .j',; ヾ、.i ´` ヾ .l l / / / .! l ;; i, \ l! / ,;; ヾ l ! l r' r' ;.l l ;;;; i .\..,____"_,...// ,;; _ ,,.. ! .! l ,.r' r' r .! .l`';:―---===......,,,,=:, / ,,,,,--‐‐'" .j ,j! ,l
今年25のオレでも、 一度大学中退し 東大目指すも今年のセンターで挫折しそうなオレでもか!!!
172 :
大学への名無しさん :2006/01/22(日) 19:07:34 ID:wKqSq8bWO
文1と文2足きりどんくらい?700とかないよね?
173 :
大学への名無しさん :2006/01/22(日) 19:09:51 ID:SkG7ABczO
文Uはわからん…なくもないかも 文一はいつも通りだろ 文V高いかもな
174 :
大学への名無しさん :2006/01/22(日) 19:10:05 ID:6sf01vd50
800だろ
文一650 文ニ680 文三690 と予想。 公民入ったし。
176 :
大学への名無しさん :2006/01/22(日) 20:05:20 ID:wKqSq8bWO
文1が650下まわりそうな可能性ないかな?
177 :
大学への名無しさん :2006/01/22(日) 20:31:22 ID:SkG7ABczO
文一は謎 なくもないがわからん。出願してみなきゃわからん。 文U文Vは結構いきそ
178 :
大学への名無しさん :2006/01/22(日) 20:33:42 ID:muy7cpQa0
文V83%で平気かな?無理?
>178さん 二次試験次第だと思われますが。 80%台の違いは誤差のようなものではないでしょうか。
181 :
178 :2006/01/22(日) 20:38:57 ID:muy7cpQa0
足切りは平気ですか?
182 :
八嶋 :2006/01/22(日) 21:21:34 ID:hVRKPqMf0
文一志望なんだけど、771点ならボーダーアウトorセーフ??かなり気になる??
文三772点 とりあえず脚きりは回避できたようだ・・・・ふぅ。
文三791 河合のHP見てたら今年の平均かなり高そうなんで ビビッてたんだけど、 OKなのかな?
分散799 ヤバスw
文3、826結構いいよな?
187 :
大学への名無しさん :2006/01/23(月) 19:29:16 ID:iQdQU5lD0
堀江タイーホで東大の評判落ちるかもね
188 :
大学への名無しさん :2006/01/23(月) 20:50:16 ID:JuCMWBbb0
スーフリ大学と一緒にしないでもらいたいwwwwwwww 東大はあくまで別格。
堀江逮捕効果で文二志願者半分ぐらい他に行ってくれよw
190 :
大学への名無しさん :2006/01/23(月) 21:29:42 ID:a64bVPDe0
文二志望774/900 終わったorz とりあえず足は切られないよな…?
191 :
大学への名無しさん :2006/01/23(月) 21:32:03 ID:RsoosQB+O
>>186 すご…。頼むから文二に志望変えてくれw
192 :
大学への名無しさん :2006/01/23(月) 21:33:58 ID:gm8ihuoF0
東大志望なら9割で普通ぐらいじゃね?今年は明らかに易化した。物理なんて中学レベルでしょ
193 :
大学への名無しさん :2006/01/23(月) 21:39:04 ID:z9wWfAV5O
センター 文一 基本高い。一部失敗者。 文二 普通 文V 全体的に高い 二次 文一 高い 一部失敗者に神クラスが存在 文二 普通(今年は高いな) 文V センターで決まるのでは
文三の足切りは7割8分くらいかな?
196 :
大学への名無しさん :2006/01/23(月) 22:33:24 ID:M0r/grsRO
>>195 690/900(76.6l)の俺が断言する。
絶対に文三のボーダーは8割を突破する。
11月の東大模試240点だったのに足切り…日本史で俺は全てが狂ってズルズル落ちた。
死にたいんだ。未練を残させるな。
197 :
大学への名無しさん :2006/01/23(月) 23:06:06 ID:z9wWfAV5O
>全部二次で決まります 俺が言いたかったのは ボーダー上はセンターで決まってこと 文Vとか二次で高得点取るのほんの一部
700くらいならあるかもしれないけど、8割超えるなんてあるわけねーよ。
199 :
大学への名無しさん :2006/01/23(月) 23:32:35 ID:gm8ihuoF0
リスニング対策本教えて><
200 :
大学への名無しさん :2006/01/24(火) 09:24:07 ID:OLSjrxW3O
200
201 :
大学への名無しさん :2006/01/24(火) 09:31:59 ID:QWqWbmRYO
202 :
大学への名無しさん :2006/01/24(火) 09:35:37 ID:BEd6EB490
ドラゴン教で志願者増&大幅易化(東大志望者で8割切る奴いんのか?)で底辺層も得点うp これらの事情を考えれば、脚きり8割もありうる。 例年東大志望者でもこける国語が簡単だったから、ごっそり落とすことないだろうし
203 :
大学への名無しさん :2006/01/24(火) 10:08:55 ID:4k9eC/IdO
ドラゴンイングリッシュ→シンプルクッキング
204 :
大学への名無しさん :2006/01/24(火) 12:50:08 ID:DEccSbTN0
現役文一志望 89% 9割切ったら文三も考慮に入れようと思ってたら見事に散るorz しかも簡単だったから文一の奴らは普通に9割2分3分で来るんじゃなかろーか。 ここでつく2〜3点の差ってやっぱり合否に響くかな? どっちに出すかマジ悩む…。
そんなこと考えてる暇があったら勉強して2,3点得点増やそう、って考えようぜ
>>196 東大模試いい点数だなww
足きり食らわなかったら絶対合格できると思うから一応出願すれば?
209 :
大学への名無しさん :2006/01/24(火) 18:52:31 ID:qa0GRngLO
>>208 ありがとう…一応出すよ、一浪覚悟しようかな(´・ω・)
通ったら250取るぞー。・゚・(ノд`)・゚・。
210 :
大学への名無しさん :2006/01/24(火) 19:53:06 ID:q+P0DnpWO
文2足きりどんくらいすか?
211 :
大学への名無しさん :2006/01/24(火) 20:10:23 ID:VQrAPSl1O
>>208 文一にすれば?足切り点はなぜか例年一番低いよ。
212 :
大学への名無しさん :2006/01/24(火) 20:11:02 ID:VQrAPSl1O
213 :
大学への名無しさん :2006/01/24(火) 20:27:11 ID:cinkNTVU0
みんなどんな受験科目でいくの? やっぱ地理が人気なのかな?
214 :
文T上位層 :2006/01/24(火) 20:34:34 ID:on248xDg0
ドラゴン桜組かぁ。まあセンターはE判のアホでも結構とれる傾向 にもともとあるから勘違いしてイッパイ受けてきそうだね。
215 :
大学への名無しさん :2006/01/24(火) 20:39:03 ID:RyIHIq050
>>209 足切予想
易化+ドラゴン桜の影響を考慮して
文一690
文二710
文三735
ドラゴン桜の影響で東大志望の受験生は
下位層が多いため文三の足切り点数を底上げすると見た。
216 :
大学への名無しさん :2006/01/24(火) 20:40:32 ID:IDBT4YVD0
なんか、脚きり点数がかなり上がる反面合格者平均が下がるという自体が起こりそうだな
全国主要大学・将来期待賃金表上位
(
ttp://mitleid.cool.ne.jp/75.htm )
@ 一橋大 1178.5万円
A 東京大 1116.7万円
B 京都大 *955.6万円
C 東工大 *918.6万円
D 慶應大 *811.9万円
E 神戸大 *692.1万円
F 上智大 *602.9万円
G 東北大 *596.7万円
H 名古屋 *591.5万円
I 九州大 *579.6万円
218 :
文T上位層 :2006/01/24(火) 20:42:25 ID:on248xDg0
まあ単に東大行きたいだけなら文三受けるべきだしね。 でも足きりの恐れがあるやつなんてA判でミスったとかいう やつじゃない限りまず受からんけど。
219 :
大学への名無しさん :2006/01/24(火) 20:45:29 ID:IDBT4YVD0
文Vの2次は一部をのぞいたら団子状態だしな
220 :
文T上位層 :2006/01/24(火) 20:49:11 ID:on248xDg0
文二が人数少ない分今年一番上がると予想してる。
221 :
大学への名無しさん :2006/01/24(火) 20:52:43 ID:IDBT4YVD0
>>220 予備校の話しによると、文Uのレベルがやたらとあがってるらしい
東大OPでも文Uの上位層の厚みが半端ないと
その一方文Vの現役が例年以上にレベル低いらしいw
>>205 頼むから文三こないで
俺ビリで受かる予定なんだから
223 :
文T上位層 :2006/01/24(火) 20:55:28 ID:on248xDg0
>>221 マジか。まあ多分模試じゃ毎年のことなんじゃね?だって文一志望者
バカ多いし。こいつらが結局文二、三に散って少し差がうまるんだと
思う。実際模試の文三だと俺本当に首席になりかねないしw
224 :
大学への名無しさん :2006/01/24(火) 21:04:01 ID:19Xk2Kwn0
>>文一上位層 東大模試でどれぐらいとったのさ?
225 :
大学への名無しさん :2006/01/24(火) 21:20:21 ID:DEccSbTN0
やっぱ文Uってムズくなりそうなのか…? センター失敗したし文Vに落とそうか…
226 :
文T上位層 :2006/01/24(火) 21:20:48 ID:on248xDg0
トップ50以内。これ以上は言えない。
227 :
文T上位層 :2006/01/24(火) 21:24:05 ID:on248xDg0
文二上がるのは俺の高校の情報でも結構確かなもの。 模試の文一層の厚さが例年以上に厚くて文二に落とすのも 結構いるとの見方。文三は女の子なら変えうるけど男は大体 落とすとしても文二じゃないかなー。知らんけど。
228 :
文三志望 :2006/01/24(火) 22:05:47 ID:930J9gRB0
229 :
大学への名無しさん :2006/01/25(水) 20:20:15 ID:Z4AVSKvC0
日本史の二次対策何する?
オナニー
>>225 俺は歓迎だよ。
簡単な文Vなんか受かってもあまり嬉しくないしね。
232 :
大学への名無しさん :2006/01/25(水) 21:46:26 ID:Ze44dst4O
2005年 難関国家試験の合格者 【司法試験】 【公認会計士】 @ 早稲田大 228名 @ 慶應義塾 209名 A 東京大学 225名 A 早稲田大 159名 B 慶應義塾 132名 B 中央大学 108名 C 中央大学 122名 C 東京大学 61名 D 京都大学 116名 D 一橋大学 51名 E 大阪大学 57名 E 同志社大 48名 F 一橋大学 51名 F 神戸大学 43名 G 同志社大 48名 G 明治大学 40名 H 名古屋大 32名 関西学院 40名 I 神戸大学 30名 I 京都大学 37名 北海道大 30名 ------------------- K 東北大学 29名 ?位 立命館大 27名 L 明治大学 28名 ?位 法政大学 25名 M 立命館大 26名 ?位 関西大学 16名 N 上智大学 24名 ?位 南山大学 3名 O 九州大学 23名 ?位 立教大学 ?名 関西大学 23名 Q 法政大学 22名 R 立教大学 19名 S 日本大学 14名
後期文T出願できそうにない上、後期出願できる文U、文Vは問題が解けそうにない…。
なので安全策をとって前期は文Vで出そうと思います。
>>222 チキンでごめん。
俺もそんな余裕のある人じゃないから見逃して下さい…。
235 :
大学への名無しさん :2006/01/27(金) 14:14:30 ID:4nx/HEB30
▲ ▲ __ \ ヽ、 / / ヽ ` ̄\_ \ `ー一'´ < グヘヘヘ… `ー-、,_ \ / _ノ' 'ヽ、_ヽ > / / -=・-, 、-=・-、 何でこんなにさがっとんねん / / / ●⌒) ・_・)⌒● \ \ /▲ ┃トョェェイ┃ l > > /▲ l ┃ヽニソ┃ ノ \ \l ヽ ヽ ┗━┛ l ブタチュー > ノ ヽ、__) (_ノ  ̄`\ ) < `'r,_c〈 ──r,_c<
だめだ、後期は足切りだ 後期は一橋でも受けるかぁ
237 :
大学への名無しさん :2006/01/28(土) 15:32:02 ID:NciIwNI10
夏 AAB 秋 ABB センター 799 分散志望 正直合格可能性はどのぐらいでしょうか。 東大一本に絞るのは余りに無謀でしょうか。 センターでの失敗が痛い…。
238 :
大学への名無しさん :2006/01/28(土) 15:55:17 ID:e7lekxxm0
うかるよ。センター失敗とかいっても、ほかのやつと 10点くらいしか違わないジャン。 そんな差は無いのと同じ。
239 :
大学への名無しさん :2006/01/28(土) 16:00:45 ID:eLhH+/+eO
センターそれで失敗なのか?文三ならほぼボーダーじゃないの? しかもAとBだけじゃん。それで落ちる可能性あるの?8割方受かるだろ
240 :
大学への名無しさん :2006/01/28(土) 19:44:14 ID:m5sFz3FW0
9月に文転して河合C駿台Aセンター891文T後期足切なんだけど文一通るかな・・・ せっかく文転したのに結局後期で理U入りそうな気がしてきたorz
241 :
大学への名無しさん :2006/01/28(土) 20:01:03 ID:m5sFz3FW0
間違えたセンター791だ文一後期495 後期社会全然できねー・・・あと1ヶ月でどうにかできるんかな・・・
242 :
大学への名無しさん :2006/01/29(日) 12:50:05 ID:D3ehgebXO
東大日本史て使える教科書って新日本史なの?
東大の古文漢文は簡単っ言われてて、実際に文章も易しいし 問いも普通だが、模試の過去問で自己採点すると、 絶対にどこかしらポイントを落としてて それぞれ18〜25点ぐらいの間を彷徨う。 古漢で8〜9割を取ろうというのは無謀かしら。
模試は超絶むずいのとかあるから微妙だが、 東大の問題なら古漢で50点以上狙える
ポイントを落とさずにきっちり解答作るのは実際なかなか大変。 たまにムズイのもあるし。。。 個人的には45/60ぐらいを狙うのが最良と思う。 まあ股間苦手な俺の意見デスケドー
国語に関しては模試より本番のほうがむずい気がするんだけどナー。 英語は圧倒的に本番の方が楽。
みんな、英語の問題の時間配分どうしてる?私は 要約10分 段落整序10分 自由英作ぜんぶで20分 和訳15分 長文20分 …で残りの15分で軽くスペル見直しして後はすべて文法なんだけど 友だちにヘンって言われた。 要約に時間かけすぎ、長文早すぎだって。皆さんの配分を参考に教えてください。。
要約 10 整除5「秒」 英作20 リスニング35 文法10 和約15 長文25 見直し5 読むの遅いから整除を完全に捨ててのこりで確保する作戦。
ようやくは5分でおわるよ Z会のディスコースマーカー英文読解やったら高速で処理できるようになった ちゃんと点数ももらえてるし
古典を最悪でも45点もぎとるためには何をすればいいですか?
>>249 いいなー。ディスコかぁ、真面目にやればよかった。
>>250 古典ってある程度までは簡単だけど、高得点は難しくないですか?
文章は簡単だけどきっちり解くのがこむずかしい。
私の知り合い(まだ高二 笑)で塾のテストゼミいつも8割とってるのがいるけど
その子は駿台の解釈3シリーズのあと赤本の東大古典をひたすらやったみたい。
単語はMD古文?とかいう分厚いのをやってて、講師の人も顔負けだよ。
よかったら訊いてみようか?今日塾で会うと思うし。
252 :
大学への名無しさん :2006/01/30(月) 11:56:26 ID:4QgrTE8PO
聞いてほしい
253 :
大学への名無しさん :2006/01/30(月) 13:16:46 ID:sZeoN/yR0
>>244 甘く見すぎだよ。今年から採点開示されててそれによると国語はかなり
辛口採点で文一合格者でも去年のやつは半分いってないのもかなりいた。
数学も部分点は模試程度。英語と地歴が少し甘い。甘さは英語は駿台の
自由英作くらい。だから、本番の自己採で国語70とか80とかいってるやつ
いるけど、それが模試本当なら主席クラスだよ。
富田が東大入学した後、最初の授業で 「実は合格したお前らも現代文はほとんど0点ばっかなんだよ」 と教授に言われたそうだ。 今でもあまり事態は変わってないのかもしれない。
255 :
大学への名無しさん :2006/01/30(月) 23:57:12 ID:4QgrTE8PO
そりゃ恐いガクブル
256 :
251 :2006/01/31(火) 02:55:48 ID:tO96Kc9z0
>>252 なるべく文章が簡単な採点基準付きの本がいいんだって。奪取とか河合のとか。
ちなみに彼は今日、ナントカ研究法っていうのをやってた。
なんか翻訳の本…とかかな?いいなー頭いい人は。
数学オリンピックいくだけのことはある。本選までだけどそれでもすごい。
うちなんか数学泣きそうなのに・・・
257 :
大学への名無しさん :2006/01/31(火) 03:57:17 ID:STJNXwxU0
でもそれはある程度てくにっく積んでから。やみくもに 解くだけじゃ東大合格は見えてこないし
258 :
大学への名無しさん :2006/01/31(火) 09:35:29 ID:3CRGnk+x0
国語では稼げない、と。 英語はガリガリいけるね。駿台採点とか平均点テラタカスwww 数学の部分点は河合と駿台どっちかな? 駿台だと部分点ないようなモンだけどwww
採点基準とかの話はいろいろあって真偽不明だしみんな条件は同じだからキニシナイ!
260 :
大学への名無しさん :2006/02/01(水) 18:10:11 ID:3fjEJcMp0
予備校が出してる予想問題集って、東大オープンの過去問なの? 過去問だとしたら、新しい順に載ってるの?
261 :
大学への名無しさん :2006/02/01(水) 19:11:42 ID:WpNtYlTcO
262 :
大学への名無しさん :2006/02/01(水) 23:32:27 ID:NDjYKPbPO
それって何年分載ってる?
263 :
大学への名無しさん :2006/02/02(木) 01:11:19 ID:Qb5kbEBsO
地歴しかわからないが、河合は4回分、駿台は3回分、代ゼミは6回分だったと思う
264 :
大学への名無しさん :2006/02/03(金) 00:43:32 ID:GuAoPD4k0
254の話って本当か?嘘だろ。みんなゼロ点ならテストの意味が無いじゃん。
古文と漢文がある
266 :
大学への名無しさん :2006/02/03(金) 01:24:42 ID:Y7KwlFXR0
東大現代文の本試はたぶん取れてる奴は6割以上いってるけど
ダメな奴は0点ばっかで完全に二極化されてるんだと思うな。
でも現代文の失点を他でカバーできれば普通に合格できるわけで、
だから
>>254 みたいなことも起こりうると思う。
268 :
大学への名無しさん :2006/02/03(金) 18:17:34 ID:KHxSvynu0
富田の入学時って何年前www つーか漢字あるから0点はありえないとか揚げ足とってみるテスト
今からなら偏差値40で東大文U余裕ですか?
270 :
大学への名無しさん :2006/02/03(金) 21:12:12 ID:4QG5QHFB0
269 ある意味余裕
>>266 漏れみたいなバカが東大に入れた理由がわかったような気がする。
272 :
大学への名無しさん :2006/02/03(金) 22:07:16 ID:V91vB2UN0
>>271 文系ですよね?
体験談聞かせていただいてもよろしいですか?
273 :
大学への名無しさん :2006/02/03(金) 23:05:19 ID:icf8jJOfO
やっぱ日世選択はお勧めできない?
274 :
大学への名無しさん :2006/02/03(金) 23:54:23 ID:GFP+kfDF0
>>273 日本史は結構採点が甘いとか…
地理と日本史の点差が模試のような採点だと不公平なわけで…
>>272 いや自分でもよくわからん。
英語と数学が苦手で歴史と古典くらいでしかまともに点がとれなくて、判定D標準だったのに
なぜか現役で文三前期にひっかかった。
模試では現代文も悪いのだがたまたま本番でよかったとしか考えられない
英語と国語でしっかり得点して歴史は人並みにとれば数学0点でも受かるんじゃね?文三なら
まぁ↑は俺の希望的観測なんだけどw ほんとに数学できないからにゃー
ちょww朝日新聞ww倍率高杉wwwww
279 :
文T上位層 :2006/02/04(土) 19:30:52 ID:3hW9KvsL0
いくら文三でも数学0点じゃきついと思うけどね。文系キーポイント は数学。英語は本番の難易度じゃ東大の対策やりまくって慣れた 人の間では大きな差はつかないし国語もつかない。でもなんだかんだ そーんな甘いもんでもないよ、東大は。
頑張ります
281 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 21:25:18 ID:yXj3EUa80
東大のある教授が漏らした話では文系の数学平均は50らしい
282 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 21:25:54 ID:yXj3EUa80
もちろん合格者平均ね
283 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 21:31:53 ID:f6yN8cnJO
284 :
高二 :2006/02/04(土) 21:38:27 ID:7eu6yKElO
日本史選択ですが、もうひとつは地理のほうがいいんですか? 個人的には世界市のほうに興味があります
285 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 21:51:52 ID:xmagqcuE0
>>284 興味があるに越したことはない
須らく励むべし
逆に、好きでもない科目をあの量こなすのは苦じゃないか?
そんな点で俺はドラゴン桜に強く反対している
相当な精神力と信念があればこなせるだろうが、あの漫画ではそこをちょろまかしてる
まぁ、漫画にマジになっても仕方ない
286 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 21:53:11 ID:Q37Gi5O00
文科数学は普通に3完はいくだろ。
287 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 21:56:06 ID:QJcAyogU0
>>284 平均点は地理>世界史>日本史だと思うが俺は日本史とるつもり
288 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 22:03:38 ID:ZozygkdKO
黒大数→過去問で3完できるかな? なんらかの演習挟むべきでしょうか?
理系?文系? どちらにせよ演習量は絶対的に不足してる。
290 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 22:46:21 ID:ZozygkdKO
>>289 文系です。ではなにか挟むべきですよね…
新スタ演ぐらいが適当でしょうか?
291 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 22:52:52 ID:FFYY6RpJ0
世界史4ヶ月じゃぜんぜんだめなんだけど・・・ 今から地理始めるのと世界史ガンガルのどっちがいいかな? 日本史とか山川二回読んだだけで模試で世界史の3倍の点数だったし・・・orz
黒大数を完璧に理解できてるなら、 新スタ演または文系プラチカ→過去問は可能だと思う。 東京出版の解答が自分と相性いいならスタ演で行けばいいだろうけど、 あれは古い問題(昔からある良問)が多いから、それにとっつきにくさを感じたら プラチカがいいんじゃない。
293 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 22:57:38 ID:xmagqcuE0
>>291 世界史がどれほどか知らないから日本史の点数とかも分からないけど、
日本史の入試問題見たことがあるか?
あの重箱の隅を突っつき抜く嫌らしさ
俺はそんなとこから世界史にしますた
294 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 22:59:11 ID:xmagqcuE0
>>292 最近大数に魅力を感じるのだが・・一対一の解説とかすばらしい
書店で並んでるのはバックナンバーなのですか?
一冊一冊扱っている分野は別なのですか?
295 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 23:11:18 ID:ZozygkdKO
>>292 では新スタ演とプラチカを立ち読みしてみます。
友人に同じことを聞いた際に一対一を勧められたのですが、黒大数のあとにやる必要はないですよね?
なんか質問ばかりで申し訳ないです。
>>294 ん?月刊大数と1対1を混同してはいないよね?
月刊大数:東京出版発行の月刊誌。これの増刊号としてスタ演や新数学演習などがある。
1対1対応:1A2B3Cの全6冊。
>>295 やって無駄にはならないと思う(知識としての理論を問題を解く際にもきちんと応用できるか確かめる意味で)。
例えばプラチカなら140題くらいしかないわけで、どっちみちこれだけでは
入試まではいけないから、その前に演習量増補のためにこれ挟むのもいいんじゃない。
時間的・レベル的に1対1挟めるようならやっとけばそれに越したことはない。
297 :
大学への名無しさん :2006/02/05(日) 17:30:28 ID:VY4iQ2yWO
代ゼミトップレベル模試受けた(高2)テラムズカシ
298 :
大学への名無しさん :2006/02/05(日) 18:42:26 ID:nU2AyHTUO
数学できるなら演習はいらないよ。過去問解いて傾向掴んでそれで十分。 演習はやばいクソ問とかは必要かも。入試レベル逸脱してるようなの
299 :
大学への名無しさん :2006/02/05(日) 18:46:24 ID:HE/v1t3H0
めっちゃ流れシカトだけど 紫本の日本史、最近の東大の傾向からだいーぶ外れてるね; もはやなんの問題だよって感じ。 しかも解説が辛口石川でけっこううざいw 「容易に論旨は浮かぶだろう」とか、平均点3点以下の問題で書かれましてもw
論述系の授業を予備校で受けてる人なら、 日本史は9割以上楽に取れるんだよ。
9割はありえんなw
302 :
大学への名無しさん :2006/02/06(月) 12:42:10 ID:YY/o7Huq0
>>293 日本史は駿台河合が35点くらい世界史は・・・12点と18点・・・
日本史は中学受験のときの知識と資料要約(あと一般教養?)だけで点数入ってきたけど世界史って完全暗記ジャン・・・
いまだにイスラム教国家の興亡の順序があいまいな俺には世界史のほうがきつすぎる
もともと暗記が嫌いだから理系だったってのもあるけど今は真剣に弁護士になりたい・・・センターで減車72世界史75だったから後期受けれないしorz
大学入ってからも暗記ばっかですよ、文系は
304 :
大学への名無しさん :2006/02/06(月) 18:08:41 ID:9vlVTeNsO
高校受験で社会頑張ったヤシは日本史がいいかも
305 :
大学への名無しさん :2006/02/06(月) 18:23:26 ID:ZN/V+D/X0
高校世界史の知識ぐらい持っておきたいもだ
306 :
大学への名無しさん :2006/02/06(月) 18:23:43 ID:NtnBLMx10
∧_∧ (´∀`∩) (⊃ ノ /( ヽ ノ \ / し(_) \ ←最難関 / 【慶応様】 \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /∧_∧ A_A \ ←難関上位 / ( ・∀・) (・∀・) ( ・∀・) \ / 【上智】 【早稲田】 【ICU 】 \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / /■\ ∧_∧ ∧_∧ ((( )))\ ←難関下位 / ( ´∀`). ( ^^ ) ( ´Д`) ( ´Д`) .\ / 【青山学院】 .【立教】 【明治】 【中央】 \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ∧∧ (-_-) ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧_∧ \ ←名門上位 / (,,゚Д゚). (∩∩) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚) ミ,,゚Д゚彡 ( ・3・) \ / 【法政】 【成蹊】 【芝浦工業】 【明治学院】 【学習院】 \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / .∧∧ ノノノノ ● ●、 ∧ ∧ | | ∧_∧ \ ←名門下位 / (*゚ー゚) (゚∈゚*) \ ( ´ー`) ( ・∀・) <ヽ`∀´> \ / 【専修】 【日本】 【獨協】.▼ | 【國學院】 【武蔵】 【成城】
307 :
大学への名無しさん :2006/02/06(月) 19:50:00 ID:dD9/Gr1WO
本番近いのに質問するのも悪いのですが。今高一で社会は世界史と地理を選択するのですが。近くに予備校も無いので世界史と地理だけZ会やろうか迷っているのですが。それとも参考書を買ってきて進めていく形をとるかどちらが良いでしょうか?
>>307 基礎は参考書がいいと思うよ
高2の夏までに一通り終わらせて
高2の秋から高3ようのZ会の東大即応コースやれば相当アドバンテージつくんじゃない?
まあ即応コースの社会は世界史と日本史しかいまのとこないっぽいけど
310 :
文学部生 :2006/02/06(月) 21:11:15 ID:YSRFsTi20
勝ち組になりたいんなら文三受けるのはやめといたほうがいいよ。 僕みたいに進振りズッコケたら文・教育学部行く破目になるよ。 進振り勝ち抜く自信があるならいいけど・・・
でもまず灯台に入らないことには話にならんわけで。 文一は難しすぎ
312 :
大学への名無しさん :2006/02/06(月) 21:40:44 ID:dD9/Gr1WO
>>309 ありがとうございます。
早速世界史の勉強法みないなスレに行ってきます。
張り切って行ったものの、結局、世界史と地理最初は何やればいいかよくわからなかった。何かありますか?
314 :
大学への名無しさん :2006/02/06(月) 23:16:56 ID:0po6QRp10
初歩的な質問しますけど、文科系は センター:英・数・国・地・歴・理 2次:英・数・国・地・歴 なんですか? 一応調べたんですが、これで合っているかしら
>>314 二次は合ってると思う。
センターについては、地歴だけじゃなく
公民が一教科必要。
別に文一がそれほど突出して難しいとは思わないが。どこも下限は低い
317 :
文二マン :2006/02/07(火) 01:22:59 ID:XGiW+AcP0
受験直前にいざなると文系科目の10点ってかなり大きく感じるものさ。
「出世に有利な大学・学部」『プレジデント』2004年11月15日号より ◆上場企業の社長になれる大学・学部ベスト6 順位 大学名 学部名 人数 1.慶應義塾大学 経済学部・・114 2.慶應義塾大学 法学部・・・ 87 3.東京大学 法学部・・・・・ 82 4.慶應義塾大学 商学部・・・ 61 5.東京大学 経済学部 ・・・ 43 6.東京大学 工学部・・・・・ 40 早稲田大学は上場企業の経営者は少なく、どの学部も番付外です。
2006年度 法科大学院志願者数一覧 ( )内は前年度 @ 中央大学 3,651 (3,350) +301 A 早稲田大 2,194 (2,264) − 70 B 慶應義塾 1,923 (1,526) +397 C 明治大学 1,905 (2,589) −684 D 東京大学 1,523 (1,298) +225 E 上智大学 1,457 (1,943) −486 F 同志社大 1,215 (1,153) + 62 G 学習院大 1,128 ( 380) +748 H 法政大学 1,099 ( 638) +461 I 神戸大学 1,063 ( 784) +279 J 京都大学 1,054 ( 885) +169 K 立命館大 1,045 ( 939) +106 (後期除く) (以上、志願者数が1,000人以上の法科大学院)
日本史 1律令体制の整備過程 2日明・日宋貿易の比較 3朝幕関係の変化 4日米関係史(明治〜戦前)
ん? 予想?
↑予想かな?
323 :
大学への名無しさん :2006/02/07(火) 20:35:18 ID:KMZS+n8E0
>>315 ありがとうございました。
理・地歴の他に公民まで?
これって、最近の旧帝の流行なのでしょうか?
文系は教科それぞれが易しい代わりに、科目数が多いのかな?
いずれにせよ、まんどくさくなりましたね。
全然「ゆとり教育」じゃなかったってことか…
俺の行ってた塾の教師の予想 日本史 1律令体制の整備過程 2室町の政治体制の変化 3朝幕関係の変化 4財閥の形成
325 :
大学への名無しさん :2006/02/07(火) 23:36:05 ID:psBiqS9yO
>>323 地歴1公民1だろ。
てかそれくらい自分で調べろや。
>>323 ゆとり教育の結果、
あなたみたいに自分で調べられない子が増えたのですよ
327 :
大学への名無しさん :2006/02/09(木) 00:01:22 ID:G51jdgw50
結局受けるのは、 英・数・国・理・地歴・公民っつーことだろ。 コレで900点満点。
328 :
大学への名無しさん :2006/02/09(木) 19:43:11 ID:RQyD83NZ0
今日の河合模試の数学糞簡単すぎだろ・・・80分で全完して20分間暇だった あれ秋の模試と難易度同じくらい? その分原告が半分くらいしか出来なかったけどまぁいいや
329 :
大学への名無しさん :2006/02/09(木) 20:52:00 ID:E4QZmSnC0
河合・・・古文・・・ゴフッ・・・・
330 :
大学への名無しさん :2006/02/10(金) 02:17:30 ID:QJuSDrtWO
俺も河合プレの難易度が知りたい。あれは何割が合格ラインなんだろう
331 :
大学への名無しさん :2006/02/10(金) 02:23:52 ID:6wjcl7i1O
数学ってまわりみんな2完半とかなんだが、どうなの? あと本番国語合格者でさえ半分いかないってコトは、 セ100 国語50 数学30 地歴80 英語80 とかで合格してるのかなぁ… 開示した人の話聞いたことある? 俺いつも模試偏差値英語以外65英語40だから英語無理なんだけど…orz
332 :
大学への名無しさん :2006/02/10(金) 03:12:08 ID:6wjcl7i1O
333 :
大学への名無しさん :2006/02/10(金) 20:09:17 ID:cNCHf4Ut0
今日の河合模試の日本史どうだった? 世界史が簡単だったのに対してなんか癖がある問題で点数取りにくかった気がしたんだけど・・・ あと段落整序20分以上かけて全滅しますたorz 自己採点 数 80 国 50 世 40 日 30 英 75
数学みんなすごいね。 オープンの数学三完だったけど今回0完だった。 いやあ受験って恐い
うにゃーー 今になって脚きり怖くなってきたわぁ どきどき
336 :
大学への名無しさん :2006/02/11(土) 12:22:31 ID:PIlUr9X20
去年、現役で東大文一に落ち、慶応法に来て1年が経ちます。 京大法なら合格していたと思うのですが、中学入学時点から東大文一を受けると心に決めていました。 何より自分には「エリートとは東大か慶応を出て成功する人」というイメージがなぜか強くあったので、京大、一橋、早稲田はほとんど眼中にありませんでした。 法学部進学ということも譲れない決意でしたから、文二に志望を変えることなどありえない選択でした。 それと、浪人だけはしたくなかったですね。年下の人間に呼び捨てにされるのや同い年の人間を「さん」付けで呼ぶことへの抵抗は人一倍強い性格です。 そして何より、浪人する時間が非常に勿体無いと思えたわけです。 東大文一に落ちたのは残念でしたが、慶応法はなかなか居心地がいいです。僕には東大法より合っていたかもしれません。 べつに東大法でなくても希望どおりの会社に入れる自信、将来成功できる自信はありますし、 東大法から民間企業に進むと「東大法卒なのに・・・」と言われることがあるとも聞きます。 自分は商社や金融機関といった民間企業に進んで成功し、いずれは創業社長になりたいと思っています。 東大法の官僚イメージに対し、慶応法には実業界で自由に活躍する人を目指す雰囲気があり、福澤先生の独立自尊の精神が生きていると感じますね。
337 :
大学への名無しさん :2006/02/11(土) 12:28:42 ID:WL9MNKAE0
>>336 慶応法もいい選択ではないですか。頑張って下さい。
ただ、ここに書き込みとは、文一に未練を感じているのかな?
338 :
大学への名無しさん :2006/02/11(土) 12:30:25 ID:r3xuWlNT0
>>337 東大スレのほとんどにかいてある。
相当悔しかったんだろう
339 :
阿波様 :2006/02/11(土) 12:31:39 ID:1PiXX3lE0
1年間英国日の3教科だけしかやってこなかったけど、 1年で東大いけるんでしょうか?
340 :
大学への名無しさん :2006/02/11(土) 12:36:40 ID:tW0xMjza0
英語の段落整除は簡単な気がしたなあ。 ただ、英作文の2で痛恨のミスしてオワタwww つーか日本史に時間かけ過ぎて世界史大論述終わらなかった・・・ マジ本番じゃなくて良かった。 日本史の記述量多くね??
自分はA判だしたし、去年河合の東大プレ260くらいだったけど文3ですら落ちました。 みんなもうちょっとだから頑張れ、数学0完で一日目で諦めた俺は落ちたけど、最高C判だけど0完で諦めなかった友は受かったから最後まで諦めないでね。 BY慶應法一年
342 :
大学への名無しさん :2006/02/11(土) 12:49:30 ID:icm1I4GX0
>>340 世界史日本史合わせて時間は40分余ったけど確かに日本史記述量多かったな
この問題でこんなに書かせるなよって感じでなんか内容の薄い答案になっちまったかも
解説受けに行こうと思ったけどテスト受けに来てた河合の現役生が昼休み中ずっと低レベルの話で無駄にうるさかったからあんな雑魚どもと同じ授業受けてたら通るものも通らなくなる気がして行く気なくした
みんなは受けに行く?
343 :
大学への名無しさん :2006/02/11(土) 19:01:04 ID:tW0xMjza0
ダルフィスだから、二日目の地歴だけ行こうかな。 答案もはやイラネw つか40分余ったってwww神ww >この問題でこんなに書かせるなよ メチャクチャ同意w いかにして文章を長くするかみたいなつまらんことになってしもうた。 小学校の作文を思い出したよ。 まあ日本史が激しく知識不足なオレはいつもそんな感じだけどwww オレの後ろではいま3ぐらいの浪人女たちが「寝てから取ったのか取ってから寝たのか」 みたいな話しててハイパー萎えた
344 :
大学への名無しさん :2006/02/11(土) 19:01:27 ID:zIrpfPaP0
サンデー毎日2005.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls 一流115社への就職率(%)
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9
<集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学 協和発酵 積水化学
日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品 アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ
大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子 新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC
富士通 松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業 石川島播磨
日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷 大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事
丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事 大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG
東京三菱銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ
講談社 集英社 小学館 リクルート TBS 日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社
読売新聞社日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村総合研究所
345 :
大学への名無しさん :2006/02/11(土) 19:22:15 ID:d4WKb/b9O
そうか!日本史×世界史は時間も大変だな
346 :
大学への名無しさん :2006/02/12(日) 05:46:36 ID:7sHQA96NO
友達に詩文で今年早慶絶望的(原因は英語)な奴がいて、そいつが浪人したら東大目指す!!浪人暇そうだし、数学とか地理とかいけるっしょ? とか言ってる奴がいるんですけど、実際こういう奴の成功率ってどれくらいあるんでしょう?(疑われるかもしれませんが、友達とは俺自身ではありません)
早慶受かった奴でも5%以下だろう、私文なら 早慶絶望なら推して知るべし
ネックはやっぱ数学ですかね?
社会2科目も。 私立系の問題とぜんぜん違うよ。
確かに…そいつは慶応経済の世界史やって、私立の世界史余裕。とか言ってるような子なので。
本気で必死に勉強するのなら、受かる可能性はそこそこある。 元々早慶目指せるレベルなら、一年あれば社会や数学もなんとかなるだろう。 ただなー、早慶絶望的なほど高校時代に勉強しなかった人が 浪人の一年間、サボらず毎日勉強できる可能性は非常に低い。 「浪人暇そう」とか言ってる時点で、怠けてだらけて遊ぶ可能性濃厚。 だから無理。成功率は1%以下だろうね。
数学はネックだぞ 普通にマーチ理系とか駅弁理系でも通用しないだろ 東大文系数学は
そいつはたぶん平方完成できるかどうかレベルだと思いますw
354 :
大学への名無しさん :2006/02/12(日) 12:51:26 ID:GBNpLFCX0
まぁ去年理一うけた俺はこの一年まともに数学をといたことが無いのだが
355 :
大学への名無しさん :2006/02/12(日) 13:00:50 ID:Llxu1AKb0
私文は、「勉強」の捉え方が根本的に東大の要求するそれと違うから、 まずはそれを矯正することから始まる。 一年じゃ無理
356 :
大学への名無しさん :2006/02/12(日) 21:16:59 ID:qDHtIyO+0
>>351 早慶過大評価しすぎだよ。早慶、学力は合格者ですら洗顔で
来た人はひどいよ。ぶっちゃけセンター文系科目で七割だった
とか腐るほどいるし、そもそも私大は理解を疎かにしてもいけるのよ。
入ったらそれを痛感した。俺は早慶在学の仮面浪人だけど。
>>350 無理です。355の人が言ってるのと理由は同じ。基本的に早慶洗顔
は暗記バカばかりなので・・・。数学はおろか、英語や地歴も正直
ボロボロになると思います。
357 :
大学への名無しさん :2006/02/12(日) 21:38:53 ID:EEq1vITY0
何人もの予備校講師が言ってたが、正直、私大文系も歴史マニアより英語できるヤツが獲りたいらしい。 だから歴史は難しいの出して配点を少なめに設定することで歴史であまり差がつかないようにするらしい。 暗記物は不得意な俺も実際私立受けてきて、英語さえできればどうにでもなることを実感した。
新参ですがよろしくお願いします。
>>346 無理でしょうね。
英語を何とかするのに苦労するだろうし
社会も暗記ばかりやっていたなら論述は対処できないだろうし。
あと東大数学はそうそう何とかなるようなものではないですし。
本人次第でしょうが、恐らく挫折するでしょう…。
359 :
狼人生 ◆wolfcw5OXE :2006/02/12(日) 22:20:11 ID:UhkZC2SS0
>>346 国立→私立だったら十分いけるんだけどね・・・
東大模試の3科目でも解いてからそういうことは言うべきだと個人的に思う。
東大受験者は英語ができて当たり前。まずそこで時間を食う。
国語もは基本的な解き方は一緒、世界史は基礎知識があるので、論述をしっかり鍛えれば何とかなる。
問題は地歴もう1つと数学。
数学は0から文系最高レベルまで持っていくのだからかなり時間が必要。
地理も「知識たっぷりだから余裕」といった意味合いで言っているのならそれは全く間違い。
選択肢がほとんど無く、圧倒的な量の論述という問題形式にアレルギーを起こさずに対応できるか。
それに数学と地歴+1が加わるとなると相当重い。特に地歴2科目は東大受験者でも相当な負担。
結論:英語と数学に時間を取られて、地歴に手が回らない可能性が高い。正直厳しい。
俺、去年詩文今年東大受験だけど、受かる気がしねーな なきたい
361 :
大学への名無しさん :2006/02/12(日) 22:25:01 ID:qDHtIyO+0
早慶洗顔には無駄に勘違いしてる方も大勢いられますからねw 早く脱出して〜。 全科目壊滅すると思うよ。実際洗顔で ネタで東大模試受けた友達が英語で去年3○/120点を叩きだしてますw これがそいつの一番できた科目だとか。
英数は東大合格者平均より取れると思うけど、社会と国語が駄目杉
363 :
大学への名無しさん :2006/02/12(日) 23:28:55 ID:x1MCU5lV0
何のために周りの厨を晒して楽しんでるの? 馬鹿な奴を笑うやつってキモイよ
でも実際詩文洗顔に東大いけるかもとか思われたら少しイヤですね。
後期なら可能性はあるかも名。
366 :
大学への名無しさん :2006/02/13(月) 09:03:03 ID:seOVL4NDO
東大と早慶併願するひとより洗顔のほうが有利なんだな…中途半端に併願すると両方落ちるな
39 :大学への名無しさん :2006/02/13(月) 00:33:02 ID:GkqyTqoA0
>>38 俺、数学だめだめだけど英語ばかだから英語だけは本当にできるよ。
東大英語の過去問で満点とった。しかし数学がまったくできないから偏差値30以下だよ・・・
理系だから化学と生物も最強のできる。駿台記述模試レベルだと英語国語日本史倫理化学生物地学は大体満点。
数学が数TA32点、数UB29点という理系ではありえない点を取らなければ東大いけていたはずなのに・・・
あきらめて文転してなおかつ英国社でうけられる大学行きます。
もちろん優秀者の名前にのってまツ
370 :
大学への名無しさん :2006/02/13(月) 18:43:25 ID:RltiZv1Z0
河合東大プレ文科 国語66 数学64 ってどうですか?周りに受けた人がいないから全くわからない・・・。
371 :
大学への名無しさん :2006/02/13(月) 19:03:11 ID:nqf19Of00
>>370 大体合格最低の基準は文Vで220点らしいよ。
数学がその得点ならかなりいいと思う。
ただし、国語の採点は明らかに甘いから、国語の点には頼らない方がいい。
372 :
大学への名無しさん :2006/02/13(月) 19:52:13 ID:W5HzQx6I0
ってことは文一は240くらいか? 明日授業が終わってからでも取りにいけるよな?
373 :
大学への名無しさん :2006/02/13(月) 19:55:23 ID:KC52aoL2O
英語の文法語法の参考書はなにをしましたか? 即ゼミ3だけじゃ東大早慶は厳しいですか?
1問だけでもいいから数学解けるようになりたい・・・・はぁ。 あと10日で出来るようになるわけないよなぁ。。。。 いいなぁ数学できるやつは。本当にうらやましいよ。
375 :
大学への名無しさん :2006/02/13(月) 21:46:42 ID:igWzgrjd0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○ このレスをみたあなたは・・・3日から7日に ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり 成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに 5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて ほしくないことが起きてしまうでしょう。 コピペするかしないかはあなた次第... ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
足切りされてませんように、っと。
377 :
大学への名無しさん :2006/02/14(火) 14:59:25 ID:/LYiOOMB0
紫本の日本史終わってる いくらなんでも知識軽視しすぎだと思うんだが・・・ みんな日本史の知識はどんなもん? また教育史とか労働運動史みたいのが出ると死ねるので今必死に覚えてます
378 :
大学への名無しさん :2006/02/14(火) 15:17:41 ID:rRVWWQLz0
>>377 今世紀最大に同意。
傾向違いすぎだよな。
実際は知識けっこう必要だし
379 :
大学への名無しさん :2006/02/14(火) 15:32:37 ID:O9Uuff4cO
構いません。お手数かけました
380 :
大学への名無しさん :2006/02/14(火) 19:38:43 ID:SsmhAqvg0
センター脚きりされたらどうなるんだろう・・・ やっぱ予備校探しでもするのかな・・・胃が痛くなってきた
そんなこと言わないで・・・
駿台実戦の現代文の解説には納得できない。 「本文の要旨が大切。だから東大では本文の中での下線部の役割が聞かれてる。」 ってのは言い過ぎじゃないか。 「本文の要旨を押えるのは前提。其の上で、みんな分かった気になりがちだが実は分かってないような表現に絶妙に下線部を引いてくる」 それが東大現代文じゃないのか。 だから下線部の細かい解釈も絶対必要。 そう思うのは俺が笹井の教え子だからだろうか。 この時期に実践過去問やってると気分悪くなる。
383 :
大学への名無しさん :2006/02/15(水) 12:30:23 ID:kl9PgSfe0
>>382 実践何点くらい取れてる?
実践で60点くらいだと本番では何点くらい期待できるかな
会場晒そうぜ 俺は13号館の1323
7強姦 724
386 :
大学への名無しさん :2006/02/15(水) 18:31:56 ID:+Tq4WCeq0
7ゴウカン 742 これって何順だ?
387 :
大学への名無しさん :2006/02/15(水) 19:19:58 ID:Ifuhe682O
7号館 741
388 :
大学への名無しさん :2006/02/15(水) 19:52:03 ID:kl9PgSfe0
河合の模試220で分散合格ラインとかいったヤシ誰だよ 俺の知り合い5人に聞いたけど全員秋に文1B判のヤシらだけど250切ってるヤシいねーよ 秋C判だった俺ですら299だし 文一 270 文二 255 文三 245 たぶんこんな感じだろ
国語:60 数学:30 日史:35 世史:50 英語:80 で、255を目指すヴぁい
文三。 国語:80 数学:15 日史:35 世史:45 英語:80 で255かぁ 数学もっと低いかも。歴史頑張らないと。
391 :
大学への名無しさん :2006/02/15(水) 21:32:37 ID:/uDUF20Z0
平均なんて関係ないよ。 それに国語なら文一と文三のあいだに大きな差はないはず。 差が大きいのはやっぱ数学だろう。
394 :
大学への名無しさん :2006/02/15(水) 21:57:05 ID:/uDUF20Z0
ソースはないが文一に入った友達が教授に言われたことによると 「合格者でも現代文の得点は無いようなもの」 らしい。 国語に頼り切る得点のとり方はやめた方がいい
395 :
大学への名無しさん :2006/02/15(水) 22:22:19 ID:oit1EdcH0
だからそうなると現代文をテストにする意味が無いだろ。みんなゼロ点なら
396 :
大学への名無しさん :2006/02/15(水) 22:24:51 ID:/uDUF20Z0
>>395 もちろん、大げさに言ってるとは思うよ。
でも現にその友達が得点開示したら60点切ってたらしい。
ちなみにそいつは東大模試では国語で名前のせるくらい出来る奴。
397 :
大学への名無しさん :2006/02/15(水) 23:10:30 ID:IV5mGknS0
現代文の採点が甘すぎて差がつかない→合格者でも現代文の得点は無いようなもの だと思うけどねw でないと模試との総得点ギャップが説明つかない。
398 :
大学への名無しさん :2006/02/16(木) 00:17:05 ID:beYHGT4z0
399 :
大学への名無しさん :2006/02/16(木) 00:46:52 ID:mimWCASCO
大学生のバイトと大学の教授の日本語能力一緒にするなよ
400ゲット!!
国語は文2が一番低そうだな なーんとなく
東大現代文の採点が超厳しいのは予備校界では常識
しっかし、模試で名前載せるぐらい出来る人でも取れないんじゃ・・・ テストの意味をなしてないと思うが。 それに、いくら採点甘いったって、国語半分切ってる状態で2004の文一とか厳しすぎだろ。 英語85 数学55 地歴75 国語50 でようやく265。 一科目落とすと完全終了www
いや単に、模試の国語なんて当てにならないってことじゃないか? 平均点低いのが事実だったとしても、きっと取れてる奴は取れてるんだろう。
採点基準はムチャクチャだが採点の厳しさは実戦の現代文が一番正しいというわけです
予備校教師の模範解答で何点になるのか気になるな ただ、逆に平均が60くらいなら、70くらいまで取れるってこと 実際、全体的に採点が甘くないとあれだけの合格最低点が予想できない 模試よりも簡単な部分もあるけど、さすがに問題だけじゃなくて採点がどこか甘いんだろうな 英語・歴史も甘いだろうが、数学も途中式だけで場合によってはそこそこ貰えたりするのかな? 考えることが大事みたいなこと言ってるし
407 :
大学への名無しさん :2006/02/16(木) 12:28:20 ID:aShGM8MD0
現在文一2年の者です。得点開示してみました。 採点の厳しさが話題に上っているようなので公開。 自己採点…英語70国語65数学50地理45世界史40計275 得点開示…英語76国語67数学62地理43世界史50計298 ご参考までに。
>>407 100位以内には入ってますよねその点数
すごー
409 :
大学への名無しさん :2006/02/16(木) 12:33:04 ID:Rk5V2DkT0
国語半分あるじゃん!!
410 :
大学への名無しさん :2006/02/16(木) 12:37:11 ID:/fgJhQY1O
>>409 あくまで予想だが、
国語の文一合格者平均60未満ってのは、
あくまで去年の話じゃないのか?
2004と2005じゃ難易度(特に古典)に差がありすぎる。
去年は第一問と第二問難しかったと思う
412 :
大学への名無しさん :2006/02/16(木) 12:43:00 ID:aShGM8MD0
ちなみに文一の友人(2年)、 自己採では英語40w、国語70、数学70、社会75 計255(合格最低点ない)と言っていたのですが 結果は、詳細は一応伏せて 英語6*点、国語7*点、数学6*点、日本史4*点、世界史4*点 計28*点 だったらしいです 確かに英語社会の採点は模試よりかなり甘いように感じましたが、国語も言われているほどは 厳しくはないのでは。東大実戦の方が厳しいかと。
国語は代ゼミがいちばん採点厳しかった
414 :
大学への名無しさん :2006/02/16(木) 13:22:40 ID:7thTakaX0
>>412 > 語も言われているほどは厳しくはないのでは。
文T前期
Max Ave Min 数学難易度(大数評価)
------------------------------------------------------
2001 452 370 344 B** A* C*** C***
2002 460 376 349 A** B** B*** B**
2003 438 367 342 B** C*** C** C***
2004 443 385 364 C*** C** C*** C***
2005 440 359 333 B** C** C*** C***
------------------------------------------------------
平均 447 371 345
04年は、数学が例年よりかなりきつめだった
にもかかわらず、点数が全体的に高い。
この年(現大2)に限っては、国語の採点がそれなりに
点を与える方向だったのかもしれないと思う。
02年のような数学がやさしい年も考えると、
やはり原則として国語は低めに皮算用しておくべきかと。
415 :
大学への名無しさん :2006/02/16(木) 19:20:25 ID:4KyjOcAD0
>>414 はちょっと深読みしすぎじゃね?
他の教科で尻拭いしてもらうってのは、東大としてあまりにもお粗末だろ。
それに、2004は1が難しいけど、2はありがちだし、3は「答えだけ」なら見当つく。4は標準ぐらい。
数学の採点甘めにすりゃ、わざわざ他教科で尻拭いが必要なほど低得点に終わるとは思えない。
ただ単に去年の国語の問題が難しかっただけだと思う。
得点開示なんてするのは、ほとんど入学したての1年だろーし。
オレは
>>410 に同意。
2001-2003と2004,2005は分けて考えるべきじゃ 定員違いすぎるわけだし
和田秀樹氏が「地歴で2科目合計80点以上は殆ど望めない」見たいな事を 本で書いてたんだけど、 このスレ見てたら普通に取ってますね・・・。 そういう人はよっぽど得意なんでしょうか? それとも十分狙えるんでしょうか?
地歴は模試より難易度も低い(特に地理)が、採点もかなり甘い。 模試で60以上取れてるなら十分狙えるだろう。
419 :
大学への名無しさん :2006/02/16(木) 23:13:40 ID:22MzbNmj0
このスレにいるような奴は文系でも数学は余裕なのかな? こんな時期にセンターの話で悪いんだけど、センター対策は何をしていますか? 二次対策さえすればセンターは満点で当たり前、かもしれないけど、 対策をするに越したことはありませんよね? 皆さんのセンター数学対策を教えてください 当方高二
俺、センターは学校でパワーマックスってのやらされて、それだけ 2次対策も特にしてない それでセンターは8割ちょっとだけしか取れてないけど、東大模試と過去問は2完弱ぐらいできるよ センターは出る範囲が決まってるからそんなに根つめんでもいいと思うし、 本試も全部解かなくてもいいから、得意範囲を作って、後は部分点狙いでいいんじゃない? 確実に、ミスらなければ解けるレベルが1問出るし 他の教科で何とかすっからね 後、センターは世界史か地理だよね
421 :
大学への名無しさん :2006/02/16(木) 23:53:00 ID:7thTakaX0
>>415 >
>>414 はちょっと深読みしすぎじゃね?
> 他の教科で尻拭いしてもらうってのは、東大としてあまりにもお粗末だろ。
正直そういうところはどうでもいい。
国語で点が稼げるつもりで皮算用するより、
国語(特に現代文)は低めに見積って、
英・数・地歴・センターで安定した得点を目指していたほうが
精神衛生上いいよってこと。
正直、採点基準・採点のきつさ甘さなんて、
コロコロ変わるくらいに割り切っておかなきゃ。
白本の世界史第一回やって吹いた。 代ゼミクオリティワロスw こんなのどう採点厳しくしても45切らないだろうw
423 :
大学への名無しさん :2006/02/17(金) 07:49:22 ID:TCLHGJxd0
>>417 知り合いで入試本番の得点が80点以上だったやつ知ってる。
>>421 現代文を低く見積もることを否定はしてねーよ。
ただ、採点基準の変化を得点の推移から読み取るのは深読みと言っただけ。
論点すり替えてんじゃねーよ。
つーか、自分の意見を書き込んで(=それに対する意見を求めて)、それに対する意見が出たとき、
即座に「どうでもいい」か?
2ちゃんとはいえ人格を疑う。
425 :
大学への名無しさん :2006/02/17(金) 19:32:30 ID:qyETuOAk0
>>422 なんだよぉー・・・俺も六回とも45超えとって喜んでたのに・・・やっぱ糞簡単だったのか
日本史は毎回35くらいだけど本番では40点くらいにはなるかな?
今年理一受けるんですけど落ちたら文転して来年文一受けるつもりです 世界史は固定してるんですけど、 文学史にも使えて政経の知識を流用できる日本史か負担の少ない地理かで迷ってます 友達から日本史+世界史の実況中継と資料集と用語集と詳説はもらいました あと、政経は趣味で早稲田以外は受けれるレベルまでやりこんでました(センター97) やっぱり地理の方がいいんですかね? 苦手科目が英語なんで結構文転したら負担がやばいんですが・・・ 教師からは落ちたら文2狙って進振りで政治学科狙えっつわれたんですけど
>>426 マジレス。
今は理一に受かることだけを考えれ。
正直、今から落ちたときの事を詳細に考えてどうするよ
428 :
23歳ニート :2006/02/18(土) 20:11:12 ID:6WzS9GU90
もうダメなの悟ってるんじゃない 記念受験なんだろう
429 :
大学への名無しさん :2006/02/18(土) 20:38:09 ID:YA82zjBS0
俺は数学はアドバイスできる立場じゃないしなぁ センター本番は1A75点、2B79点だったからなぁ しかも2Bは模試とか問題集で60点いったことなかったからなぁ
>>429 乙会の解決シリーズかマセマのセンター対策のどちらかをやれば十分
432 :
大学への名無しさん :2006/02/18(土) 21:16:39 ID:p2b0lQiB0
東進で野島は東大向けの授業やるのかなあ。誰か事情通の方教えてください。
433 :
大学への名無しさん :2006/02/18(土) 22:56:47 ID:yRYQkaLh0
高二からセンター対策か。 この時期なら地学の問題集でも一冊やっとけ
435 :
大学への名無しさん :2006/02/18(土) 23:02:47 ID:YA82zjBS0
>>434 センター同日受験をして、河合マーク模試も受け、これからもセンターレベル模試は増えてくると思うんです
やっぱ極意ははやくつかんで、安定して得点できるようにしていきたいな、と思って・・
英語は今のところ190前後は固いです
国語もじっくりやりたいところですが、やはり数学が・・
簡単なはずなのに、何故か80にも届かないんです
というわけで、センター数学対策によい参考書を探しています
どうか教えてくださいm(_ _)m
436 :
大学への名無しさん :2006/02/18(土) 23:04:43 ID:YA82zjBS0
>>434 かなりどうでもいい話ですが、自分は生物選択です
文転したので地学を学校でとれませんでした・・
>>429 俺は青実戦と河合代ゼミで受けた模試の復習+マニュアルで92+100だったよ。
マニュアル買ってOR借りてコピーして読んでみたら?
前期終わって一段落ついたら誰か貸してくれる人いるんじゃないの?
そういえば誰かZ会MJやってる人いますか?
あれってなかなか難しくないですか?4問中2問ぐらいしか解けません。
全く解けなくて添削にならないから打ち切った>MJ
439 :
大学への名無しさん :2006/02/19(日) 07:01:24 ID:YRrE0XPv0
あげてみる
440 :
大学への名無しさん :2006/02/19(日) 08:23:51 ID:sjhoqsqD0
>>437 Z会MJむずいよなー。文系専用はそうでもないが、共通の一問は毎月
これ完答できるやついんの?ってくらいの難易度。理系の奴はスラスラ
解けるんだろうがw
441 :
大学への名無しさん :2006/02/19(日) 09:24:20 ID:XJxpxJPN0
>>414 2004年の数学ってそんな難しかった?
442 :
大学への名無しさん :2006/02/19(日) 11:59:22 ID:apcd9pXI0
日本史+世界史組は、本番も負担が多いぶん平均点調整によって採点が甘(ry
わーい
>>414 2004の大数評価は明らかに間違っているという声が大きいけど。
てか明らかに2005>>
>>2004
445 :
大学への名無しさん :2006/02/19(日) 12:55:51 ID:j19dzTbd0
>>442 世界史は模試とか見ても平均点は地理と変わらない
446 :
大学への名無しさん :2006/02/19(日) 13:09:16 ID:G7dLEBg0O
社会は平均何点ぐらいなんだろ?
447 :
大学への名無しさん :2006/02/19(日) 16:31:28 ID:gie3/fkV0
文型のセンター理科は地学でFA?
448 :
大学への名無しさん :2006/02/19(日) 16:34:35 ID:apcd9pXI0
>445 本番はやたら地理が簡単なこと多いから、その場合、他に選択した教科の採点がチョイきびしめになる。
センターは地学地学 過去問5年もやれば90点は確実
<<440 とりあえずMJの復習と92〜05過去問の復習を残り6日でやれば何とかなるよね? 数学で稼ぎたいから不安だ。
451 :
大学への名無しさん :2006/02/19(日) 19:13:05 ID:2naS3m4m0
センターは物理な俺。 リアルでお勧めですよ。
452 :
大学への名無しさん :2006/02/19(日) 20:27:18 ID:MN+gVgcE0
そりゃ地学がどんだけ簡単か知らんだけ
453 :
大学への名無しさん :2006/02/19(日) 22:38:06 ID:j7ftFHR20
>>444 > 2004の大数評価は明らかに間違っているという声が大きいけど。
> てか明らかに2005>>
>>2004 それって 2005年文系数学のほうが2004年文系数学より難しいって言いたいの?
だとしたら、全く賛成できない。
04年の4問は、別々の時に時間を気にせずに解いたので全部解けたが、
4問セットで考えると、しかも本番の緊張の中で解くと考えると、
かなり気の重いセット。計算ミスの恐怖も常に付き惑うし、
本番だと何点になるか読めない感じのセットだと思う。
05年は、正確に時間を計ってテスト形式で解いた。
1〜3番は順調に解けたが、4番(1)でえらく時間がかかり、(2)の途中で時間切れ。
私の実力だと四完は無理だが、しかし60〜65点あたりは確実に行くって感じのセット。
計算がほとんどないので、ミスに神経をさかず時間に余裕が持てるのも助かる。
ただ、04年の方は、面倒とかミスが怖いとか時間がかかるとかいっても、
とにかく方針で困ることはないタイプの問題ばかり。
一方の05年の方は、2番の整数問題を筆頭に、類題経験がなかったりすると
全く手が止まってしまうタイプの問題ともいえるので、
そういう場合は、05年のほうが難しく感じるのかもしれない。
454 :
大学への名無しさん :2006/02/19(日) 22:54:21 ID:G7dLEBg0O
えー2005のがムズイだろ〜 むしろ2004のどこにつまずくんだ まあ4は少しむずいけど…
455 :
大学への名無しさん :2006/02/20(月) 00:24:26 ID:XB1luMle0
2004さっきやってきた。 1は答が出てもRの座標を二通りちゃんと考慮しないと満点こない。 2は計算ミスりやすいが満点は狙える。 3は簡単だが、議論甘いと満点こない。 4は簡単だが俺は初項ミスって間違えた。
どーせ俺には一問も解けないよ。。。。 いーなー
457 :
大学への名無しさん :2006/02/20(月) 09:57:56 ID:9W0InRUeO
>>456 数学だめでも他の得意ならいけるだろ!あとちょっと頑張ろうぜ!
リスニングって元々読解力がある奴なら一週間やれば相当伸びない?
数学は東大プレ系の問題集やるべきなんかな 近所の書店は売り切れまくってて、仕方なく過去問やってるけど
センターのリスニングは名前だけ書いて白紙で出そうと思ってるけどみんなは 解くの?東大はセンターのリスニングの成績は考慮しないって書いてるし。 幾ら簡単だとはいえ、関係するなら確実に50点とりたいし、関係しないなら 一分でも対策に時間取ったり本番で解答する事自体が無意味だと思うんだけど。
どんだけ時間気にしてんだよ そーゆうキチキチし過ぎた奴周りにいるけどもう少し余裕も手よ
>>457 うん
がんばろう
>>460 リスニングの機材はヤフオクで売れる。
俺は5個売って10000円ちかく儲けた。わーい
463 :
大学への名無しさん :2006/02/20(月) 19:21:41 ID:BSjC38cW0
前のほうの話だけど・・・ 2005の数学は、発想力が必要な気がする。 対策しっかりしてきた一般的な受験生には、2004のがやりやすいんじゃないかな。 ってか、別にこのスレの誰かってワケじゃないけど、 東大志望者って、なんか発言がうざったいというか、 普通に言えばいいのに棘がある言い方するというか、あんま友達になりたくないタイプが多い気がする。 気のせいかな?それとも、なまじ頭良い分、やっぱ高慢な人が多いのかな? オレのような、公立校で気の良い奴らに囲まれてのほほんと育った子的には大学生活がチョト心配・・・
ふーん いいねえ「入った後」とか 俺はこいつら頭いいなぁとしかオモワネ
465 :
大学への名無しさん :2006/02/20(月) 20:58:42 ID:uWJ3ITGC0
地理論述対策に何やってます?みなさん
466 :
大学への名無しさん :2006/02/20(月) 21:33:12 ID:N7bRQofU0
467 :
大学への名無しさん :2006/02/20(月) 21:39:47 ID:396HptTm0
>>463 安心しろ。
ここにいるのは志望者のうちのほんの一部だよ
>>465 俺はZ会100の論述問題3周と代ゼミの冬季東大地理、東大過去問、
京大過去問、阪大過去問、紫かな。
Z会以外はさらっとやったぐらい。
俺も共学行きたかったな。 男子校の三年間はなんとも
>>468 どうもどうも。
文系志望の高1が知り合いにいるんですが、こちとら理系なもんで。
助かりました。
471 :
>>447 :2006/02/21(火) 20:06:20 ID:aO8MhINm0
>>451 文型って物理はいかがなもんなの?物理のメリットを教えてください。
ってかそれ以上に地学選ばないことにデメリットなんてないだろ?
そのぐらい地学は教科書薄いし簡単だと思うがどうだろうか。
物理は地学より覚える量が少ない。授業を軽く聞いてすんなり理解できる人なら 地学より負担が少なく済むので選ばない理由が無い。授業だけで基本がストックできて、 あとはセンター演習だけでよくなったりする。これでかなりの時間節約。 逆にすんなり行かない人は絶対に選択すべきではない。 できちゃう人はとことんできて、できない人はとことんできない、それが物理。
473 :
大学への名無しさん :2006/02/21(火) 20:41:51 ID:wab5HIAK0
>>472 追加しときますよ
本番で100点を狙いにいくなら物理、
ミスの連鎖を恐れて安定した点をとりたいなら他教科へ
もちろn僕は後者ですよ
逆に言うと、暗記が苦にならないなら地学だよなぁ。 数学苦手な人は物理やりたくないだろうし。
475 :
大学への名無しさん :2006/02/21(火) 23:22:19 ID:eGKsmb/B0
>>471 > 文型って物理はいかがなもんなの?物理のメリットを教えてください。
理科 100点 換算後 12.2222点
理科 095点 換算後 11.6111点
理科 090点 換算後 11.0000点
理科 085点 換算後 10.3889点
理科 080点 換算後 09.7778点
理科 075点 換算後 09.1667点
文T前期合格者センター平均
物理 05年 86.6 04年 89.4 03年 86.4 3ヵ年平均 87.5
地学 05年 88.1 04年 92.5 03年 86.0 3ヵ年平均 88.9
文U前期合格者センター平均
物理 05年 84.3 04年 89.8 03年 78.9 3ヵ年平均 84.3
地学 05年 86.7 04年 92.0 03年 86.8 3ヵ年平均 88.5
理科を何にしようか迷いがある普通の東大文系受験者にとって、
実際のところ、物理を選択するメリットは全くないように思う。
迷わず物理の授業を選択し、授業と定期考査対策だけで、
センター模試等で、普通に高得点が取れているというタイプは、
そのまま物理でいけばいいのだけであって、
授業を聞くだけでは定期考査も楽勝とは言えないような人が、
センター対策までして物理を選ぶのは効率が悪すぎ。
476 :
451 :2006/02/22(水) 08:20:10 ID:ZhlZM4Sx0
物理のメリットすか?それは「面白い」ってことだと思うよ。 それに、センターの場合、基本の原則さえしっかり理解できてればかなり取れる。 出来るようになればやっぱ100点は取りやすいっすね。 ただ、全科目の中で一番アレルギー生じやすい科目らしいし、 抵抗ある人はやめたほうがいいかも。来年は多少なり難化するだろーし。 センターの配点低い東大なら、無理して取らなくても・・・って感じ だけど、損得勘定「だけ」で科目選ぶのも疑問だ、と一石を投じておきます。
面白くねーよ
地学選択者だけど、12月から1週間くらいかけてやっただけで97点取れたよ。
地学は化学生物物理のイイところをつまみ食いしたような科目だから面白いよ。 有史以前にあんな生物が、、みたいな知的好奇心が刺激される。
480 :
大学への名無しさん :2006/02/22(水) 12:29:44 ID:3y7ftPdT0
試験場に入ったら参考書などを見ちゃいけないって書いてあるけど昼休みの二時間どうするの? 試験場外なら見てもいいってこと? おしえてくらさいorz
学校の外に出る
482 :
大学への名無しさん :2006/02/22(水) 12:38:19 ID:VvKaiUS50
休み時間は普通に参考書おk 試験開始10分前くらいまでおk センター理科は物理に1標。 「センター物理が面白いほど取れる〜」 1週やっただけ(2日かけて)で過去問解いたら 06年89,05年92,04年96,03年92 本当に面白いほど簡単に解けたので問題解くのが楽しい。 しかも40分くらいで終わるから物理はホントに楽。 ただ俺と相性よかっただけかもしれんが。 物理に嫌悪感覚える人は地学やればいいけど, 嫌じゃなかったら物理も考えてみるべし。
483 :
大学への名無しさん :2006/02/22(水) 12:40:19 ID:VvKaiUS50
↑週× 周○
484 :
大学への名無しさん :2006/02/22(水) 12:56:26 ID:3y7ftPdT0
>>482 トンクス。英作文の構文とか直前に詰め込むタイプだから安心した。
485 :
大学への名無しさん :2006/02/22(水) 13:07:08 ID:g/3I4v0jO
>>482 試験開始30分前から参考書等はみれないんだが。
試験前と試験後にそれぞれ待機時間が30分くらいあって
そのときはなんもできない
486 :
大学への名無しさん :2006/02/22(水) 13:23:43 ID:VvKaiUS50
>>485 あーそうなんだ。
俺受けた先輩から聞いたことで実際は知らなかったから。
サンクス
つーかセンターじゃ差つかんよ。ホント。
488 :
大学への名無しさん :2006/02/22(水) 17:47:23 ID:i3z9s6vp0
国語2、3年前のように簡単にならないかなぁ… むずかったらキツイ
490 :
大学への名無しさん :2006/02/22(水) 22:46:49 ID:bHdRYE610
どうせ国語ではそんなに差開かないから気にすんな
491 :
大学への名無しさん :2006/02/22(水) 22:55:25 ID:DiuxmWy0O
まじで? 平均どれくらいなんだろ?
492 :
大学への名無しさん :2006/02/22(水) 23:29:57 ID:2rf+Hd3E0
周りの文U志望ってどんなかんじ? 地方の弱小私立なんで周りに一人もいなくて・・・ やっぱ文Tに負けず劣らずめちゃくちゃ頭イイ人がいるの?
493 :
23歳ニート :2006/02/23(木) 00:44:39 ID:PUNL/sT90
そらそうだ 文Vでも賢いからね
495 :
大学への名無しさん :2006/02/23(木) 01:31:31 ID:O/sn9TNd0
お前よりかは良さそう
2004のリスニングが簡単過ぎる件 こんなもんなの?
>>492 分散の合格者平均点でさえ文一の合格最低点軽く越えてる
今年は文二最高点が文一最高点越えそうな気がする。 彼がいるから。
500 :
大学への名無しさん :2006/02/23(木) 11:04:18 ID:GBy8z/4V0
文二の彼は神だな 塾も高2で辞めたし・・・
501 :
大学への名無しさん :2006/02/23(木) 12:44:06 ID:w1hJf5B40
なんだかんだで結局文一の和歌山の某が取るんじゃね? アイツはリアル神
>>496 Cのクレーム対応には爆笑した。3週間待たせるとかアホかw
録音状態悪いらしいし、年によってバラツキあると思われ。
503 :
大学への名無しさん :2006/02/23(木) 13:03:18 ID:spLUMZb70
文Uの彼がこの前河合の成績優秀者の賞品はショボイって切れてた
504 :
大学への名無しさん :2006/02/23(木) 13:15:08 ID:spLUMZb70
そういえばやっぱり名前と番号って試験中に書くものなの? 30画以上あるから普通に不利なんだけど・・・
505 :
大学への名無しさん :2006/02/23(木) 13:27:27 ID:xF9xFh6m0
30画って普通だと思うんだけど(笑 60画弱だから俺
506 :
大学への名無しさん :2006/02/23(木) 13:29:41 ID:w1hJf5B40
>>505 はオレの知ってる奴かもしれん・・・
Y・K??
どうでもいいけどうちの妹は全部で10画www
507 :
大学への名無しさん :2006/02/23(木) 13:36:21 ID:xF9xFh6m0
>>506 ちょ・・・10画てorz
ちなみにY・Kではないです。
508 :
大学への名無しさん :2006/02/23(木) 14:15:03 ID:XiIuP7kFO
世界史第一問予想しない? 新課程最初の入試だから、けっこう気合い入った問題くる気がするんだが。 俺は14〜15世紀の西欧、中国の商業ネットワークと予想。 ちなみに過去のオープンで出題歴あり。 てことでみなさんほかにも案を出しましょう あと第二問で懲りもなく移民が来そう。といっても東欧・南欧だな
509 :
508 :2006/02/23(木) 15:06:43 ID:XiIuP7kFO
今さら気づいたが、俺の予想したやつ今年の紫本に載ってるじゃないか…。 じゃあほかの予想だとハプスブルク帝国ぐらいかぁ
日本史、地理受験の人いませんか? 河合東大即応オープンのスクーリングでは 地理佐藤;オーストラリア調査をした地理の教官がそろそろ退官する時期だから 退官記念問題としてオーストラリアが来るかもしれない。 日本史石川;南北朝〜室町時代にかけての武士団 と予想していました。誰かプレテスト等の情報を教えてください。
来年退職な石川の情報は信用しないほうが良いよ。
>>510 南北朝〜室町時代にかけての武士団がどうだっていうの?
>>511 来年でやめちゃうんですか?
>>512 惣領制の崩壊→尊氏、高師直VS直義の争いを激化させる
といった内容だったと思います。地理と比べて日本史は曖昧なところがあるのですが、
第二回オープンの問Uに近いものを予想してました。
514 :
大学への名無しさん :2006/02/23(木) 18:15:18 ID:IqM0x0Ih0
Z会の国語今(当方高2)からLVA(東大京大)とるべきか? LHA(国立ハイ)じゃ簡単すぎかな… 英EVA、数MHBとるつもりですが
>>513 惣領制の崩壊って
最近の問題になかった?
文学史や思想史が一問ぐらい出そう。
政策と文化の関わりってやつ。
>>508 そのテーマなら、
中世のネットワークから
絡められるんじゃないだろうか?
イタリア商人〜カーリミー商人の下りとか。
中世における西欧とイスラムの関係が、
過去しつこいぐらい聞かれてるから。
今年文化が出るなら古代だと予想
なんか
>>320 がそのままでそうな気がしてならない
>>515 2003にでてましたね。去年は公武二元支配だったし今年は経済かな・・・
519 :
大学への名無しさん :2006/02/23(木) 21:29:12 ID:5f6O5XCMO
>>514 オレも悩んでるが…
数学東大は難しすぎだそうだ。全問題解きたい人だけドゾー、みたいな
英語国語はしらんが
数学なんて一問完答できたら御の字。 因みに数学無勉orz
ねぇ、日本史や世界史でさ、行頭に問題番号を書くように書いてあるけどさ、 最初の一文字のところに書けばいいの?最初の1行は一文字少なくなるけど、しょうがないわけ? 教えてくれ
522 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 08:07:21 ID:9Fa1oHLQO
1かんで合格圏内にいけるの? なかなか他がすごいんだな…
523 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 08:16:39 ID:tkbRjGjTO
>>520 じゃあ微積の意味もわからないんだよな?
誰か予備校講師とかの社会の出題予想教えて〜
524 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 08:19:51 ID:+2bBfAs40
東大出身は知能が低い。 あのさ、一般的に頭がいい=勉強ができるの意だけどこれ自体納得できねぇんだよな。 大体サッカーなど頭を使うスポーツ、またそれ以外でも球技は頭が良くなくちゃできない。下手糞がいくらがんばってもうまい奴に敵わないのを見ればよくわかる 東大出身、堀江(挙動不審な仕草が目立つ。ただの金お宅)永田議員(野党というだけで何やってもいいと思ってる池沼) 菊川レイ(かわいい) どうみたってこいつら勉強以外ゴミなんだけど、大体さ勉強なんかやればできるものだろ。 他に楽しみや秀でるものがなく、また遊びも知らずに勉強ばかりやるいわゆるおたく。秋葉系のキモデブがアニメやゲームばかりやるのとまったく同じこと まぁそんな奴らにまともな奴がいるわけねぇもんな(笑)
525 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 08:23:01 ID:FiLCmsFF0
最近オナニーしようとチンコ出すたびにイカ臭い匂いがして鬱になる ちゃんと洗ってるのに
526 :
525 :2006/02/24(金) 08:23:33 ID:FiLCmsFF0
すんません、誤爆しました
527 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 08:25:14 ID:AoJlFBmEO
>524 やればできるのにやらない奴を愚か者という。
のっわ。 IDがFF0だ、なんかスゲ。
ね、521おねがい 釣りじゃないんだわ 最初の1マスに書けばいいんだよね?
530 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 08:28:32 ID:+2bBfAs40
そういやさ、昔アンビリーバボーだか世界丸見えだか忘れたけど それ系の番組で自己で右脳だか左脳の半分が無い少女が片方ののうがもう片方の脳の役割も担って 普通の人と同じように生活できるっていうのがあったな。 その子はアメリカの一流大学へ入学が決まったとかその過程で番組が終わってたけど もうわかるな? 勉強ができたって頭などなにも良くないということがw
531 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 08:43:51 ID:AoJlFBmEO
>530 頭いいことにこだわる理由がわからん。
532 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 08:46:55 ID:FiLCmsFF0
>>530 真面目にそういうこと語りたいなら、他の東大スレ行った方が良いよ、例えばE判スレとかw
なぜか2chは東大文系志望者が少ないみたいだからね、
模試終了後の答え合わせ時とかずっと文系は肩身の狭い思いをしてきたw
533 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 08:59:10 ID:1hh6zReF0
535 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 09:05:38 ID:5ovezRdL0
トミノの地獄 西条八十 姉は血を吐く、妹は火吐く、可愛いトミノは宝玉(たま)を吐く。 ひとり地獄に落ちゆくトミノ、地獄くらやみ花も無き。 鞭で叩くはトミノの姉か、鞭の朱総(しゅぶさ)が気にかかる。 叩けや叩けやれ叩かずとても、無間地獄はひとつみち。 暗い地獄へ案内をたのむ、金の羊に、鶯に。 皮の嚢(ふくろ)にゃいくらほど入れよ、無間地獄の旅支度。 春が来て候(そろ)林に谿(たに)に、くらい地獄谷七曲り。 籠にや鶯、車にゃ羊、可愛いトミノの眼にや涙。 啼けよ、鶯、林の雨に妹恋しと声かぎり。 啼けば反響(こだま)が地獄にひびき、狐牡丹の花がさく。 地獄七山七谿めぐる、可愛いトミノのひとり旅。 地獄ござらばもて来てたもれ、針の御山の留針(とめばり)を。 赤い留針だてにはささぬ、可愛いトミノのめじるしに。
536 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 12:22:11 ID:1kcFjDZZ0
537 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 12:23:08 ID:6ylxc1sS0
確かに
>>320 はかなりイイ線なヨカン・・・
2日明・日宋貿易の比較
これはマジで臭いカモ。
石川爺も中世の外交が危ないと言ってたし。
日朝貿易と合わせて復習するわ
まあ、内容が分かってても書けないことがあるのが東大日本史だけどww
538 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 12:28:40 ID:hp+7Hqm2O
それはないでそ。 いくらなんでも他大の近作まねるわけないし。
539 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 13:35:38 ID:1kcFjDZZ0
日本史ばっかでツマンネ
540 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 15:11:00 ID:mYTRRa7U0
頭いいから東大に行くんじゃないだろ? 自分のやりたいことを達成するための最高の環境を求めて東大に行くんじゃないか
541 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 15:29:24 ID:tkbRjGjTO
>>524 スポーツ選手にだって犯罪者とか人格を疑いたくなるような人はいる。
東大生は皆犯罪者なんですか?
東大生は学力以外では他の人より劣るのかい?
頭が良いという意味でスポーツ選手を出すのは納得だけど、頭の使い方が違うだけで東大生もスポーツ選手も頭いいのには変わりないだろ。
ていうか君は自慢できる頭持ってないよね。
発言から頭の悪さがにじみ出てるよ。
釣りぐらいスルーしろよ。
543 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 16:53:36 ID:3rhMEYcO0
544 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 17:14:05 ID:M9EPhudpO
誰でも東大行けるって・・・・お前、バカじゃん。
545 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 18:38:00 ID:9Fa1oHLQO
嗚呼頼むから国語簡単になってくれ…
546 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 18:45:31 ID:mYTRRa7U0
>>545 問題にお願いしたって仕方が無いんだ
ではどうすればいいか?
ひとつ方法があるんだ
つ催眠術
現代文が解けるようになる、現代文なんて簡単だ・・
東大の国語は 大問4以外は概して簡単じゃないか? あと青本、赤本の解答は当てにならないものがおおい
548 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 19:42:47 ID:9Fa1oHLQO
現代文はいい… 古文漢文だ… 2005で急に難しくなっとるがな…
俺も古文漢文易化キボン
古文は易化するって噂だよ。
まじでか よし、数学に備えて寝よう おまいらとおれの合格を祈って…
552 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 21:48:45 ID:1LT6+lmW0
>>553 自家発電のしすぎで明日はエネルギー不足にならないといいね
553 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 21:57:03 ID:JpNiQcjbO
落ちろー落ちろー
554 :
大学への名無しさん :2006/02/24(金) 21:57:23 ID:S6/kAf+R0
情報の独占と秘密保持が 与党、官僚ら権力者が 権力を保つための原点なのである。 この情報の独占と秘匿性を打ち破り 既存の支配体制を脅かす winnyを政府は必死になって取り締まろうと しているのではないかと考えるが みなさんはどう思っているのか?
予備校についてはあまり書かれていないようので質問させて下さい。 私は千葉県柏市の高校2年生で文科二類を目指していて、予備校選びに悩んでいるんですが もしよろしければアドバイスをお願いします。 最寄の駅:南柏 通える範囲:50分ぐらい(駅まで最低20分必要) 予備校において求めるもの:英語、国語(現代文and古典)、数学(センター用に時間的に余裕があったら。) 質問がしやすい環境 予備校において避けたいこと:高校までの通学時間が1時間弱かかり、体力がない為に仮眠が1時間必要なので極力たくさん宿題を出されることは避けたいが 質が良いのであれば一考。
556 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 15:44:46 ID:/jgRqwuHO
1番で憤死した
2、4は完 1計算あわなくなって死亡。 3は(1)まで。 文2にすればよかた・・・
558 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 16:22:51 ID:BZEqAtuhO
さようなら、東京大学…
易化ですか、そうですか 俺は1、2、3の三完だな、計算力落ちたな…
560 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 16:34:05 ID:EAb0orGh0
>>555 って偏差値いくつなの?
自分の偏差値を見極めてから、予備校選びした方がいいと思うよ。
模試とか受けてみ?来年受験生ならぜひ試してみるがヨロし。
完答2だけ、他の部分点も絶望的 死にたい…
じゃあ死ねばいいじゃん 死ねる勇気も無いくせに死にたいなんて言うな。
564 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 17:52:14 ID:VaWz66Je0
どう考えても易化 2,3,4は確実に取れなきゃおかしい 計算ミスもりもりしました。どう見ても駿台です。本当にありがとうございました。
2しか完答出来ませんでした。 1.4は半、3白紙。どう考えても無理です。 明日の社英頑張ってきます。サヨナラ駒場 こんにちは代ゼミ&Z会
567 :
志望者 :2006/02/25(土) 18:34:14 ID:n4k7wy600
やっぱり東大に入りたい
1は答汚いまま糸冬 2は(1)(2)のみ 3は(2)で1/2掛けるの忘れた 4は左と右の絶対値外しただけ。 うーむ。社会で爆発させるよ。
1 は汚くなって答えでる前に終 2 完 3 (1)のみ 4 完 英語が爆弾だから多分おちた。
570 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 18:58:38 ID:vNSsF00i0
1 1行だけw 2 (3)の途中 3 (1)のみ 4 場合分けしただけ。 良くても30点ぐらいか・・・。
後期に賭けるか・・・
572 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 19:04:31 ID:NI+JA8YC0
573 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 19:05:34 ID:NI+JA8YC0
予備校とかで手に入るだろうけど、今年の東大入試問題は新高三は同時受験とかするべきかなぁ? している香具師いたら挙手
574 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 19:09:01 ID:xhMW9gq+0
1 完 2 完 3 意味不明なことして終 4 場合分けと計算式は書いたが範囲内か確かめる時間なく… 50ちょいくらいかな 易化といっても去年や一昨年が難しすぎただけだしね。
575 :
574 :2006/02/25(土) 19:11:29 ID:xhMW9gq+0
ちなみに国語の4、異様に簡単だった気がするのだけど… 古漢はフツーか?
国語は標準的だったと思う 数学は一つもできなかったけど予定通り 英語で90点ぐらい取って合格 早稲田一文受かったしなんとかいける わっはっは
3の(1)って一通り?
578 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 19:23:30 ID:NI+JA8YC0
>>576 ちょwwwwお前気に入ったwwwwwww
明日の英語みすったら俺と一緒にもう一年頑張ろうぜww
579 :
574 :2006/02/25(土) 19:38:11 ID:xhMW9gq+0
世界史地図出たら死ぬかも…
580 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 19:39:16 ID:NI+JA8YC0
1 完 2 (1)(2)はできて(3)は途中まで 3 (1)方針だけあってる(2)白紙 4 絶対値外しただけ 文V志望で数学苦手な俺。
582 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 19:42:16 ID:kj+w415P0
>>577 俺もそれ思った。123だよな。
つーか漢文撃沈したのですが
>>578 こらこらww
お前ら明日ハサミ忘れるなよ
584 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 19:50:43 ID:/jgRqwuHO
一番の半径の長さってどうつかうんよ
585 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 19:52:59 ID:kj+w415P0
俺はU倍角で使ったよ。(1)は4と14両方答え?
586 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 19:59:28 ID:x6UWTx+40
2の(1)と(2)の答え教えてください☆
588 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 20:19:31 ID:McSNVuu+O
大丈夫!きっとすべりこめる 0完の自分に言い聞かせる
4完できた。天使が舞い降りたw 明日に備えてもう寝るzzz 駒場で会おうぜ。
590 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 20:23:28 ID:McSNVuu+O
天使なんかいなかったよ!!あぁあぁぁぁあああぁ ところで漢文のしかくCって誰が入る?
ハロゲン サンヴァ〜〜っ
第一問(五)についてなんだが、 代ゼミと東進の解答速報見たら、問いの中心の「通底し対応するもの」が違ってた。 代ゼミは「死後の存続」東進は「犠牲」だった。 俺は犠牲の方にしたがみんなはどうした?
593 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 20:31:02 ID:vNSsF00i0
俺は「連続性」だから代ゼミ派だ。
594 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 20:34:59 ID:/jgRqwuHO
そっかぁ正弦とかかぁ。くやしいわまじ 俺も伝統と犠牲に共通する連続性
>>588 同じだぜ…センター190でもこんなもんなんだなやっぱ…
勉強が手に付かん笑
596 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 20:55:51 ID:xhMW9gq+0
「犠牲」というモチーフにしたから東進派かな。
すんませんやっぱ東進も「犠牲」と「連続性」の要素が両方ありました。 「連続性」または「死者の存続」は必須の要素みたいだな。
お前らアデナウアーとイナバウアー間違えるなよ
599 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 21:05:20 ID:uerckEmG0
2回の東大実戦の数学の偏差値の平均73 2は問題読み違えて死 1はダメ 3は(1)だけ4はダメ なんでこうなっちゃったんだろう 緊張しないってのも重要なファクターだったんだね
誰か第四問解けた奴いない? 俺一応解けたんだが、ここの書き込み見てるとどうして場合わけが必要なのかわからなくて不安すぎる…。 絶対値の中どれも正か負かに分けられないか?と、数学が致命的な穴の俺が嘯いてみる。 >590 もう代ゼミあたりの速報見てるかも知れないけど、たぶんヨウメン。
いいから明日の勉強しようよ 地歴は知識だよ
>>599 俺も似たようなもん…数学が一番安定してると思ってたのに…
まあ済んだことはしゃーない、明日頑張ろうぜ! …はぁ…………
>>599 俺も似たようなもん…数学が一番安定してると思ってたのに…
まあ済んだことはしゃーない、明日頑張ろうぜ! …はぁ…………
604 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 21:19:34 ID:FD2XIPUdO
2cos^2(2θ)-1とかになっちゃった…
605 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 21:37:08 ID:csVP0uGvO
ごめん第二回東大実践56だか、数学3完だったのだが…俺の周りの奴(お世辞にも頭良いとは言えない)も簡単と言っていたのだが、、お前らが馬鹿なだけか
606 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 21:40:15 ID:6oD96ToNO
場合わけで グラフの変わり目がコス2θで、それぞれの3じ関数で最小求めより最小を選ぶんだろ そんな俺は 1、3完投 2、4は半分ずつで60か。明日にはつながったよ
607 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 21:50:51 ID:FD2XIPUdO
608 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 21:55:28 ID:6oD96ToNO
みての通り答え出てない てか計算半端ない気がする。1も然り4も然り
国語55 数学55 ってところかな。 明日は地歴60、英語80を目標、 分散受かるかな。
610 :
大学への名無しさん :2006/02/25(土) 23:48:07 ID:x6UWTx+40
東大模試いつも数学0点だったおれが1と2完答\(*^▽^*)/ センター終わってから英国社しかやってなかったのに♪
611 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 00:27:26 ID:MlTDpH/c0
社会について教えてほしいんですけど、 みなさん、公民は何で受けました? 自分は政経で行くつもりなんだけど、 倫理のほうがいいのかな?
612 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 01:23:26 ID:Uam6Hj2m0
文系数学、家で時間を計ってやってみた。 とりあえず、見た目が楽そうな第3問から。 (1) x + y + z ≦ 3z というありがちな処理をして xy ≦ 3 (x,y)=(1,1),(1,2),(1,3) に絞られる。 あとは、x+y+z=xyz に入れて確かめるだけ。 (2) x^3 + y^3 + z^3 - 3xyz を使えるのかなというのが 問題をちらっと見たときからの第一印象なので、まずは試してみたら、 -2xyz = (x+y+z)(x^2+y^2+z^2-xy-yz-zx) で左辺が≦0で、右辺は平方完成すれば>0 と呆気なく証明完了。 後は清書するだけ。 予想通り、一番楽だった。 で、計算で何とか答えにたどり着けるはずの第1問へ。 Rが出ていることだし、とりあえず sin∠BDC を求めてみると 4/5と実にきれいな数字だったので、cos∠BCD = 7/25 がすぐに出た。 後は、内接四角形でありがちの、BD^2で2式を立てる例のやつ。 13は、絶対に計算ミスにつながると思って、t=13と置いて計算したところ、 a^2 + b^2 + 14/25ab = 2t^2 -2t^2*7/25 (a+b)^2 - 36/25 ab = t^2 * 36/25 18^2 - 36/25 ab = t^2 * 36/25 ab = (15+t)(15-t) = 28*2 = 56 と予想以上に計算がすっきりいき、 a+b=18 と連立して答えが出せた。
613 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 01:24:06 ID:Uam6Hj2m0
次は、いかにも計算ではまりそうな第4問は後回しにして (1)(2)はしらみつぶしで答えを出せそうな第2問へ。 とりあえず、P2は樹形図全部書いて求める。 そこまで書いたら、P3も大した手間じゃないので、、 当初の予定通り、樹形図を拡大してそのまま求める。 で(3)は、よくある漸化式のパターンかと思って考えているうちに、 要は、2回目の × の位置にだけ、こだわればいいことに気付いた。 ××○○○・・・○○ のケースは、 (1-p) が 1個、p が 1 + (n-1) 個 あるから、p^n * (1-p) 2つ目の × が ○ の間に埋もれている場合は、 × ○ * ○ * ○ ・・・ ○ * ○ の「*」の位置に来るから 「*」は (n-1)個 あり、(1-p) が 3個、 p が(n-2) 個 あるから、p^(n-2) * (1-p)^3 ここで、 n=2,3 の時と比べてみて、項が一つ足らないことに気付く。 樹形図で確認すると、×○○○・・・○○ つまり、×が1個のみのケースを忘れていたことが判明。 そのうえで、確認したところ、n=2,3 とも一致で清書に。 ここまでの所要時間は、第3問がすぐ終わったのと、 第1問・第2問とも計算等ではまらなかったので1時間程度。 第4問は見るからに面倒そうだが、40分もあれば何とかなるだろうと第4問へ。
614 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 01:24:47 ID:Uam6Hj2m0
絶対値とcosで全然グラフの想像が付かないが、 とりあえず手の付けられるところからと、 0 < cos2θ < 1 と確認にして、 -1 ≦ x ≦ 0 のときは、f(x) = (x+1)^3 - (x-1)^3 - (x+cos2θ)^3 になるなと。 でも良く考えたら、0 < cos2θ < x ≦ 1 のときも同じなので、 場合分けが2つということに気付く。 で、とりあえず -1 ≦ x ≦ cos2θ のときを微分してみると、 f’(x) = 3 { (x+1)^2 - (x-1)^2 - ( x + cos2θ)^2 } = 3 { 4x - ( x + cos2θ)^2 } = -3 { x^2 - 2( cos2θ + 2)x + cos^2 2θ } とりあえず f(x)が極値を持つか判別式を調べてみたところ、 D = (cos2θ+2)^2 - cos^2 2θ = 4(1+cos2θ) > 0 と 極値があることは確認。だが極値をとる x の値がいかにも汚そうでぞっとする。 x = 2(cos2θ+2) ± 2√(1+cos2θ) だが、 とりあえず2θを解消しようと倍角の公式を使おうとして、 ルートの中が、半角公式であることに気付き、 x = 2cos^2 θ ± 2√2 cosθ +1 = (√2 cosθ ± 1)^2 と、予想外にすっきりした形となりほっとする。 -1 < √2 cosθ - 1 < 0 と、極小値の方がそれっぽいあたりに 位置することが分かって、ちょっと一安心。 後は、cos2θ ≦ x ≦ 1 のほうもやってみるが、 これは符号に気を付けるだけでいいから、気が楽。 f’(x) = 3 { (x+1)^2 - (x-1)^2 + (x-cos2θ)^2 } = 3 { 4x + (x - cos2θ)^2 } > 0 で単調増加が確定。 ということで、今年のセットは何とか時間内に4完出来た。
ええなぁ数学できるやつは 本当に本当にうらやましい
616 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 05:19:15 ID:Px4mjH+0O
2θのまま答えかいちゃった・・・
618 :
ホルプ2世 :2006/02/26(日) 07:11:55 ID:/FiuqxW/0
まあお前には何の関係もないから安心しろww歯車ちゃんww
620 :
ホルプ2世 :2006/02/26(日) 08:52:47 ID:/FiuqxW/0
クズホルプ乙
622 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 12:30:46 ID:oX+iZOvXO
世界史簡単だったな
世界史小論述だけあまりできなかった。
ビザンティウムが思い出せなくてアンティオキアと書いた 他は全部できたけどもったいないことしました お前ら英語で変なミス気をつけろよ
625 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 13:01:34 ID:7JUPx3KPO
国民主義⇒民族主義って流れ書いたやついる?
626 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 13:10:37 ID:iaeOSjKGO
日本史世界史はっきり易化だな。地理受験の人地理の難易度教えてちょ
主権国家→国民国家ならかいたな。
628 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 13:11:24 ID:+cDe/KcY0
激易化。
地理難化でしょ? 去年が楽すぎたからであって特別むずくはないけどね
さすがに東大すれは休み時間の書き込み少ないんだなぁ 早稲田とは大違いだ
631 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 16:04:10 ID:7JUPx3KPO
おまいらまじで乙 後期やるやつはこれから頑張れ
632 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 16:15:57 ID:fZW4LkPf0
皆さんお疲れ様です! 今年の英語の感想をお願いします
633 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 16:16:02 ID:oX+iZOvXO
終わったよ。うん、終わった。
リスニングでしんだ。
635 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 17:11:22 ID:JqFk1hXUO
文一はボーダー350
もっとたかいと思う。 まあ340くらいの自分には関係ないはなしだが。
637 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 17:18:16 ID:iaeOSjKGO
全部易化や、わっはっは
イギリス英語なんて聞き取れないよorz
639 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 17:35:18 ID:QzuhB/yA0
2完で文三むりかしら?1はcos7/25何点くらいかな?
640 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 17:39:14 ID:ZBJNykYq0
東大受けてないけど東大無理かしら? 東洋大学なら受かりますた。
641 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 17:42:05 ID:Cp1p0NQsO
東大二次の地歴って2教科なの?
642 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 17:43:51 ID:fZW4LkPf0
>>641 試験科目がわからないというのはかなり痛い
後になって「え?!」てことにならないように、東大のページを見ておくのがいいですよ
643 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 17:44:30 ID:ZBJNykYq0
644 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 17:44:48 ID:e9S45CpJ0
645 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 17:48:32 ID:aBA+u+vmO
>>641 社会は地理・世界史・日本史・政経・倫理からニ科目選択だよ。
646 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 17:49:16 ID:e9S45CpJ0
政経は昔は入試科目としてあったよ。
数学楽勝だったし、漏れ慶應文学部蹴るわ。 みんな分散であおう。
649 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 18:37:09 ID:fZW4LkPf0
>>649 排水の陣ぽwwwwwwwwwww
ほんとうは危ないのだ
651 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 18:52:12 ID:fZW4LkPf0
今東大の英語を必死に研究してるのですが、皆さんは過去問をどのように利用なさいましたか? 自分の過去問利用法なんかを教えてください!
652 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 18:58:38 ID:lPBRrEVl0
>>651 京大の方がきついから最後は京大の精訳ばっかやってた。
1番を流してとれるようになるよ。
2番、配点のわりに時間とるから後回し。
3番、好きなこと書いて良し。簡単な単語で良い。ただし文法ミスしないこと。減点法です。
5番、精訳練習によって一番差がつく。駿台の模試で一番差がつくのはここ。
6番、日本語で小説、随筆、論説文を大量に読め。文法もからめて総合問題。
653 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 19:07:56 ID:lPBRrEVl0
問題番号間違えてるしorz 2番が1のB 3番が2 5→4 6→5
654 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 19:11:56 ID:fZW4LkPf0
>>652 京大の問題は一度解いただけなのですが、東大と傾向はあってるのですか?
後、Z会東大コースも一年とるつもりなのですが、オーバーワークになったりはしませんか?
>>654 東大と京大の過去問くらい見てから質問しような。。。
656 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 19:14:52 ID:lPBRrEVl0
>>654 文系の学問にオーバーワークなんて言ってたら受けんほうがええんじゃないか?
きちんと勉強してたら使いまわせるよ。実力ってそういうもんだろ。
657 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 19:22:43 ID:fZW4LkPf0
すみません、英語で落とせない自分がオーバーワークなんて口にするのは、論外でした 大量の問題にあたって自信をつけるようにします! 自分の今の過去問のときかたは、短めに制限時間を設定して、ひたすた和訳・文法問題から解いて、 解説を参考書片手にじっくり読んでマーカーをひいて、後で数回解説を読み直すというものです ご指摘等、お願いしますm(_ _)m
658 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 19:36:45 ID:lPBRrEVl0
和訳(精訳)や要約は3回違う解答自分でつくってみ。 ほんでどれがええか選べばええねん。 国語も英語もその場ででてこんとしゃあない(しかも時間がない)から あとはどれだけ厳しい場数をこなせるか。 おれは基本的に模試の直しに時間書ける方。どうすれば要求をみたせるかばっかり考えてた。
659 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 19:39:06 ID:lPBRrEVl0
あと基礎力としてセンター英語40分で195以上とれるように(手を抜かずに全部きちんと読んで解いて)訓練してみ。 最初はきつくても20本くらいきちんとやったらレベル上がるよ。
660 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 19:42:45 ID:fZW4LkPf0
>>659 40分で195ですか!
でも東大レベルならそれくらいはできなきゃいけないんでしょうね・・
70分で190だから長い道のりだろうな・・
センターをはやく解くというのは、センターが良門だからですか?
661 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 19:47:41 ID:lPBRrEVl0
現実には時間ぎれにおいこまれるから。 今70分やったら現実には時間なくなってあせって190以下に落ちるよ。 2回解けるようにしたら絶対にミスによる点落としが無くなるから。 たとえばセンターの世界史やったら本文読まんでも選択肢だけで判断つくし。
ビザンティオンでもビザンティウムでもビザンチウムでもよいです。
663 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 19:53:22 ID:fZW4LkPf0
なるほど、センター対策まで教えていただきありがとうございます! 東大英語25年、東大模試、乙会と、演習で京大過去問・・やりがいがあります(^^; 過去問は解いてマーカーひくだけでいいんですかね? 友達は京大志望なんですが、ノートなんかをつくって暇さえあれば眺めているのですが・・
664 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 19:57:47 ID:lPBRrEVl0
やる気あるんやったらひたすら書け。 精訳なみに全訳かけてみ。論説文全体が味わえるようになる。 問題は読解やなくて表現。どう表現するか。日本語力が必要やねん。 言葉が自由に使えるようになったらどこでも受かるよ。
665 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 20:01:05 ID:fZW4LkPf0
>>664 東大が一番問うてくる日本語の力ですか・・
やはり最後はこれで決まってくるのでしょうね
全訳というのは和訳問題とか、長文問題とかですか?
666 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 20:06:37 ID:lPBRrEVl0
京大の論説文w 読解力まじで鍛えられる。どんな難解な文章でも読めるような気がする。
667 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 20:18:22 ID:lPBRrEVl0
それに対抗するのが東大の小説系 微妙な心理の揺れとか夫婦間の感情とか大人になりかけの少年の心象とかきいてきよんねん。 今年はウンベルト・エーコのエッセイやったから拍子抜け。
数学0完2半の漏れが来ましたよw 国語90 数学20 地歴75 英語75 文二の合格点どれくらいになる物か・・・
国語90って神かと
>>669 いや、古典が間違いなく満点だったから。
とりあえず現代文もかなり読めたから、90位は行ってると予想。
だが漏れの友人も全員古典が満点近かったんでかなりヘコんでるorz
671 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 20:42:17 ID:lPBRrEVl0
文2でその点だったら間違いなす
672 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 20:45:27 ID:MJArFSif0
国語は90ありえない。 予備校解答を正解視しないのが教官
673 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 20:47:42 ID:nZQI2DvN0
国語90は無理だよw
模試でさえ80代で最上位なのにより採点厳しい本試で90は無いw
676 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 22:30:38 ID:5gsMZcZm0
国語+10英語−10数学+5地理−5世界史例年通り。って思わない?
俺股間40分で終わって神光臨?とか思ってたら実はそんなに正答してなかった
地歴50もいってないかもしれん
679 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 22:36:46 ID:7k6YS9o40
センターが易化した分、若干去年より上がるんじゃない?
10点は確実だろうね なんだかんだで25点ぐらい挙がりそう それなら俺オワタ
681 :
卒業生 :2006/02/26(日) 22:38:17 ID:MyzKfaYF0
懐かしいなあ。 自分のときは2chなんてなかったからな。 受験生諸君、おつかれさん。
でもこういうというと実際になってしまうかもしれないから 「受かる」そう信じるだけ、いいよね神様
恋しちゃってよいのかな?
来いよ恋
685 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 22:45:11 ID:qRMrqsqM0
別のところで質問したらここのほうが適切なアドバイスが いただけると聞いて来ました リスニングはどういう対策しましたか?地理と世界史 どっちの方が点とりやすいですか?? お願いします
686 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 22:46:37 ID:6AM6aNZT0
みんな後期対策どうするの? ちなみに文系。
687 :
浪人文系 ◆tyvkWCNtzY :2006/02/26(日) 22:47:53 ID:AbsmSr4b0
>>685 リスニングはNHKの英会話上級をこの一年ずっと聴いてた
対策らしい対策はそんだけ 結果は22/30
ちょっとミスり過ぎた感
社会科に関してはどっちが好きかが勝負を分けるんじゃないのかね
世界史+地理がもっともポビュラーな選択肢のように思うが
日本史を選ぶ君は同志として歓迎したい
駿台パーフェクトリスニング上級 DUOは50週ぐらい あと東大模試CD でも1年前とリスニング能力そんな変わってないから 今自信あるならそんな必死にやんなくても大丈夫かも
数学の合格者平均はどれぐらいなの? 稼ぎ所なのに想定通りいかなかったから焦っている。
692 :
685 :2006/02/26(日) 22:58:28 ID:qRMrqsqM0
おーみなさん親切にありがとうございます
やっぱ東大受ける人はいい人ばっかですね!!
>>688 さんは日本史と何にしましたか??
>>692 地理 カタカナ覚えらんなくてね
中学受験の知識が結構活きるのも楽しいかもしれない
今日はあわせて70の予定なんだけど さてさて。
>>692 688では無いが、地理は世界史組が有利だからオススメできない・・かも。
割と日本史世界史はいいとおもうよ。
まぁベストは地理世界史だが。
いや違うなw俺が地理苦手なだけだwww
世界史は大論述がカギじゃね。
もう支離滅裂でごめんなw
受かってる気がしなくて情緒不安定なのよwww
695 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 23:09:37 ID:ufDw+XFh0
>>694 おれ、日本史世界史なんだが、ベストは地理世界史という理由kwsk
俺も日本史世界史だが合格者は地理世界史が多そうだよな
697 :
685 :2006/02/26(日) 23:10:47 ID:qRMrqsqM0
>>692 そうですか。では私も地理にします!決めました!!
もし気に障らないようでしたら地理と数学
の対策をどうやってしたのか具体的にご教授して
いただけませんか?
698 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 23:12:19 ID:ufDw+XFh0
>>696 なぜだああああああああああああああ!!!!!!
>>694 世界史って単問が20点分あるから最低点は高くなりそうだけど
みんな大論述でひんひん言ってるのを見ると
日本史で一問10ずつとっていく方が高得点は狙えそうな気がするんだよね
まぁやったことないから分かんないってのが正直なとこなんだけど
地理って世界史が有利ってほど有利かな
植民地関係は羨ましいときがあるけど、科目選択決定の鍵を握るほどではない希ガス
700 :
浪人文系 ◆tyvkWCNtzY :2006/02/26(日) 23:13:04 ID:AbsmSr4b0
どう考えても地理世界史だろ グローバルな視点で見るという点で両科目間で共有できる知識は多いし、 それよりなにより地理の負担がすくない
まあ日本史も負担は少ないが高得点取れるかは微妙
702 :
685 :2006/02/26(日) 23:16:37 ID:qRMrqsqM0
うわ!!打つのが遅くて694〜696の意見を読めませんでした(泣) ごめんなさい!! 日本史はすごく得意で記述模試は満点以外ありえないレベル (あまり関係ないですよね) で、あと一教科まったくの無勉強で困ってるんです。 私大に絞れば楽なんだろうけど・・どうしても妥協したくなくて・・・ あ〜決意したはずなのにまた迷ってる(泣) こんなんじゃ東大いけませんよね(汗)
703 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 23:17:37 ID:+GU8gYqYO
2004年は何でこんな最低点たかいんだ?
704 :
浪人文系 ◆tyvkWCNtzY :2006/02/26(日) 23:17:46 ID:AbsmSr4b0
>>702 君には世界史があうと思う
独断と偏見だけど
705 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 23:17:47 ID:ufDw+XFh0
書き方うぜえw いや、友達に言ううぜえの感覚でとってね。
満点以外はありえないれべる・・・ その頭があれば東大余裕だね がんばれ
いいかげん、世界史が20×3じゃないってことに気付けよ 予備校の模試もちゃんと変えりゃあいいのに
708 :
浪人文系 ◆tyvkWCNtzY :2006/02/26(日) 23:20:16 ID:AbsmSr4b0
>>707 どう考えてもあれは20*3だろ
他にどういう配点してるっていうんだ?
単語一つ1点とか?
709 :
685 :2006/02/26(日) 23:21:36 ID:qRMrqsqM0
>>706 いや東大スレなんで見栄張ってしまいましたwごめんなさい
でも95以下は取ったことないです。
世界史と地理勉強してて いやになるのはみなさんどちらですか??
浪人文系さん さっきからアドバイスありがとう!!
>>697 数学は俺に訊かないのがいい
黄色いチャートとセンターの勉強だけでも2完はできるとだけ言っておく
今年は1完だったけどorz
地理は
参考書は山岡の地理B教室・実力をつける地理100題
あとはZ会の添削問題
100題は解説に誤字がありまくって真面目に作ってるのか不安だけど、
まぁ知識つけるのには役に立つ 網羅性も高い
他にもっといい参考書あるかもしれないからやっぱり自分で探すのがいい
山岡は絶対安定 これから始めるのがいいと思う
あと学校の授業はちゃんと聴いておく。これにつきる。
>>708 2005年の17行と3行×3が同じ配点だとおっしゃる?
短問は全部1点じゃん
712 :
685 :2006/02/26(日) 23:25:35 ID:qRMrqsqM0
>>710 ありがとう!!
でもやっぱり悩む↓↓↓
なんか人生がかかってると思うと・・・悩むわ〜(泣)
713 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 23:25:38 ID:ufDw+XFh0
日本史選びかけの俺には地理の優位性がどうしても知りたい。 どなたか教えてください、、、、、、、
714 :
浪人文系 ◆tyvkWCNtzY :2006/02/26(日) 23:30:00 ID:AbsmSr4b0
>>714 単純分量約2倍の答案に同じ配点とは東大もなかなかフェアな配点ですね
716 :
浪人文系 ◆tyvkWCNtzY :2006/02/26(日) 23:37:42 ID:AbsmSr4b0
>>715 そんなこと言い出したら単語なんか0.3点くらいだろ
>>713 日本史と地理両方やったけど
日本史は知らなかった時点で終了することがある
地理は考えることが求められるから持ってる知識をいかせば知らなくても書ける場合があるし、
でっちあげでもそこに至る思考が適切なら点をもらえる場合がある
よって地理の方が大崩壊しにくい
でもどっちが点とりやすいかは分かんないな
>日本史はすごく得意で記述模試は満点以外ありえないレベル 東大模試で50/60行ったらほめる
>>716 記述同士じゃ無きゃ比較できない
例えば国語は30×4だって言うのか?
720 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 23:41:31 ID:+GU8gYqYO
大論術と小論術じゃ内容の濃さが違うんだから行数で考えてもしょうがないだろ。
721 :
浪人文系 ◆tyvkWCNtzY :2006/02/26(日) 23:43:46 ID:AbsmSr4b0
>>721 第一問と第四問が同じ配点はさすがにないだろ
40-20くらいが妥当な線じゃないの
>>721 英語も24×5ねw
あなたの意見は形式重視の点で統一性あるからいいけど
予備校模試は配点適当杉
個人的には、東大にももう少し柔軟性があるんじゃないかと思う
724 :
大学への名無しさん :2006/02/26(日) 23:56:59 ID:V3KweaQMO
東大京大の国語は採点者が模範解答よりすばらしいと思うと配点より多い点をくれるらしい。
725 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 00:05:37 ID:ufDw+XFh0
>>717 サンクス
つまり、完璧に知る事ができれば考える必要ない日本史がよいでFA?
726 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 00:06:04 ID:ljG6zFj00
日本史易化かぁ? 去年のが明らかに簡単だと思ったが・・・
>>725 考える必要がないとは言えない
仮にすべてを記憶・理解しているとしても
リード文と設問の要求にあわせた情報の取捨選択が必要
そもそも単に単語を問われるだけではないので、
記憶の段階でかなり考える必要がある科目だと思う
ただし十分な知識と問題演習の反復によって大きく的を外すことは少なくできる
>>726 一番はあからさまに難しい気がするが、
二以降は並の問題だった希ガス 琉球の話とかみんな知ってるよね?
>>726 >>727 去年は1と4が答えにくい。
今年は1だけが答えにくい。
易化したといっていいと思う。
729 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 00:23:04 ID:X5cyCPfSO
英語終わった瞬間に合格を確信した 去年の足きり(笑)から猛勉強して良かった 自由英作半端無いよね?
730 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 00:27:31 ID:ljG6zFj00
2004級の最低点なら 死 亡
731 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 00:30:20 ID:aCzF8LJ40
俺後期は足切られる予定だからもうZ会申し込む 今日からまた新たな一年が始まるんだな
732 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 00:32:07 ID:s34XgMz50
でお前ら最低点予想しろよ。
733 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 00:34:24 ID:mNBCw+AH0
過去問をやってて思ったんですが、多義語やマイナーな意味を和訳に問うてくる問題ってありますよね? それらの対策はどうしたらいいんでしょうか? 今考えたのは、英和辞典で紙がしっかりしてるやつを買って、マーカーをひいていって、 その部分だけ単語帳のように覚えていこうというものです さすがに非効率的でしょうか? 後、自分が実行した過去問の解き方等ありましたらお願いします
734 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 00:36:05 ID:X5cyCPfSO
731 現役? 俺後期問題見た瞬間諦めたから出してないよ 長い受験生活がオワタ
735 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 00:37:44 ID:DKZy+9Tf0
文一最低点350前後と予想
736 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 00:38:01 ID:ljG6zFj00
文一 345 文二 330 文三 325 超適当
737 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 00:40:34 ID:X5cyCPfSO
効率悪すぎ DUOとシス単3章までしかやってないよ? 文中で出た分からん単語は電子辞書の単語帳機能を利用して覚えるべき
英語 難化 数学 平年並 国語 やや易化 日本史 やや易化 世界史 やや易化 地理 難化 ってのがスレの雰囲気だね 分散で320くらいだったらギリギリ受かるか……国語次第だな 数学二完した奴が確定コース、残りを争う形になるんじゃないかと妄想
739 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 00:44:59 ID:mNBCw+AH0
>>737 まったく分からなかった単語はそうしようと思いますが、
callやmeet(これは頻出だが)のような、多義語の場合はどうするのですか?
740 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 00:48:34 ID:X5cyCPfSO
灘の友達に聞いたが、文2採点疑惑浮上… 去年数学満点取ったが、世界史一桁台など明らか合格最低点に届いてないのに受かった友人がいると聞いた やはり文2は数学出来る奴が欲しいのか?
>>739 東大が必要以上に難しい解釈を問うてくる場合
それは多分前後の文脈からの解釈を問うているんだと思う
語彙を増やすことは重要だと思うが
一単語の解釈ミスって引かれる点より他の勉強して上がる点の方が大きいんではないか
和訳以外完璧と言うならそれはそれだが
英熟語の勉強なにやった?
743 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 00:55:47 ID:mNBCw+AH0
>>741 なるほど、他にやるべきことが自分にはたくさんある
そして単語だって、皆いちいちひとつひとつ知ってるんじゃなくて、文脈から判断してるということですね
もうひとつ聞いてもよろしいですか?
文法問題を解いていると動詞の語法がすごく大事だなと思ったのですが、
そちらに関しては具体的にどのような対策をなさいましたか?
744 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 00:58:22 ID:s34XgMz50
地理は難化だったのか。 やってる最中は簡単だよ思ったが 解答見ると案外違うという・・。
745 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 00:58:42 ID:ZwIAq+tHO
>>740 今は、申請すれば各科目の点数教えてくれるんだから、数学だけできてるから合格、なんてことはしていないと思われ。
つか、2chの最低点予想は当てにならんよ。
とゆーより高すぎ。
去年も文一360以上って言われてたけど実際低かったしね。
オレは発表見る前に最低点見て合格確信した。
あと、回りの友達は数では地理ー世界史が一番多いけど、優秀なやつは日本史ー世界史に多い気がする。
地理ー日本史のやつは変わり者だね。
746 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 00:58:44 ID:X5cyCPfSO
多義語はシス単の5章覚えただけ あとは文脈で把握だね 去年足きりの悪夢から猛勉強して英文は400本は読んだからそれで文脈把握する力がついたんだと思う 的確なアドバイスじゃなくてすまそ… 早慶でもシス単4章はいらないと思う 実際問題なかった 京大なら必要かな?
747 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 00:59:36 ID:ljG6zFj00
>>740 社会の採点は甘いとされてるが・・・
でも、去年の数学で満点なら、そりゃ大学側も取りたくなるだろーね。
748 :
ホルプ2世 :2006/02/27(月) 00:59:53 ID:DHhBK2UV0
749 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 01:06:29 ID:X5cyCPfSO
745 それ不合格者だけじゃなかった? 文法は1、2問出来ればいいや感覚だったから対策しなかった 和田秀樹の配点予想も一つ1点だったし、コストパフォーマンスが悪いと思われる
750 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 01:11:15 ID:s34XgMz50
751 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 01:14:16 ID:ZwIAq+tHO
>>749 それって成績開示?
それなら合格者もできるよ。つか、今東大生の中でちょっとしたブームになってる。
本郷行って申請すれば一ヶ月後に郵送で送られてくるよ。俺はめんどくさいからしてないけどね。
去年AMが作った2ch住人の自己採点表ってまだあるのかね。
俺も出したけど、アレやったやつはほとんど合格してたな。
752 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 01:16:54 ID:X5cyCPfSO
745 四月から私ゃ変わり者扱いかい… 確かに友達で10番以内入った人は日本史世界史だったな
753 :
685 :2006/02/27(月) 01:21:07 ID:si9kzlf20
>>745 日本史、地理は変わり者ですか・・・
でも東大は選択科目で得点調整ないですよね?(え?あるの?)
だったら現時点で半分は取れる日本史と勉強した人は誰でもある程度
取れる地理の方が良いですよね?
もういいや!地理に決めました!!
アドバイスくれたみなさんありがとうございました!!
明日から地理をやります!!東大で待っててください先輩(^^)v
754 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 01:21:30 ID:X5cyCPfSO
本郷か…面倒だな 渋谷に下宿しようと思うが、立地条件いい?
755 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 01:27:34 ID:ZwIAq+tHO
>>753 あくまで俺の回りだけだから…。
変わり者じゃないやつのほうがおおいんじゃないのw
>>754 渋谷に済んでて立地条件悪いなんていうやつ要るの?
つか、サークルとかクラスの飲み会は渋谷ですることがほとんどだから、
井の頭線で吉祥寺側に住んでると、飲み会ごとに駒場東大前ー渋谷の運賃(往復240円)払わなくちゃいけない。
まぁ歩けばいいんだけどさ。
756 :
浪人文系 ◆tyvkWCNtzY :2006/02/27(月) 01:28:40 ID:sclg+Fbj0
>>753 しょうがない、オープンで地理1桁に入った俺がアドバイスしてやろう
まずは山岡の地理B教室を2冊とも読むんだ
1回目は流して、2回目は事項を理解・暗記しつつ
これでかなりの点がとれるようになる
系統地理はあとは本番次第
そしてあとは地域ごとの勉強(これを地誌という)
100題やっときゃ十分すぎるぐらい
資料集なんかで知識つけとけば完璧
757 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 01:31:35 ID:X5cyCPfSO
日本史この時期に半分て凄いな 現役時の4回の東大模試で二桁いったことない上に0取ったこともあるぞ笑
渋谷は臭いからそういうの気になる人にはお薦めしない
759 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 01:38:10 ID:X5cyCPfSO
755 いやぁ渋谷はテレビしか見たことない田舎者ですから汗 テレビだとうるさそうで夜眠れるかな?と思って… 通学に不便はない? 文2だから数学以外授業出るつもりはないから野暮な質問かもしれませんが、一応
760 :
浪人文系 ◆tyvkWCNtzY :2006/02/27(月) 01:44:30 ID:sclg+Fbj0
っつか渋谷にそんな独身用のアパートとかあんの? 家賃恐ろしいっしょ? そんな俺は吉祥寺
761 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 01:45:26 ID:Q7SobExH0
文一 350 文二 340 文三 335 で確定。
762 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 01:45:37 ID:ljG6zFj00
河合塾の日本史分析、相変わらず石川の「基本」連呼がウザイなwww
>>761 そのラインだとマジ国語如何の俺
分散320くらいでお願いしますorz
去年の2ちゃんの予想が高かったのは、別に2ちゃん特有の見栄ってわけじゃなくて一昨年の合格最低点が高かったから さらにいえば一昨年は2ちゃんの予想よりも大幅に上がったが、これも予想が合格最低点が低かった一昨々年につられたから というわけで、自己採点はまああんま気にするな というか、記述が多くて漠然とした採点しかできないから、自己採点すると自然と去年の合格最低点(=目標点)前後に導かれていく
765 :
685 :2006/02/27(月) 01:56:56 ID:si9kzlf20
766 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 02:05:42 ID:NXEIfrIg0
>>761 頼むからその辺にしてくれ!!
by340前後の文2受験生7
767 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 02:06:09 ID:ZwIAq+tHO
>>759 ないない。
渋谷に住んでれば、自転車で学校来られるから楽。
768 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 02:10:01 ID:X5cyCPfSO
760 家賃は9万が上限です 東大なら仕送り15万だが早慶なら10万と親から言われ猛勉強しました←単純 文2の最低340なら確実に合格(うか)る! アドレナリンが出まくって12時から寝付けまへん
769 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 02:15:57 ID:28jtWBt70
寝れん
多分 国語 40〜60 数学 45〜55 社会 70〜85 英語 65〜75 合計 225〜275 の間ぐらい 微妙だなあ…
771 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 02:19:24 ID:j0dczlDRO
恵比寿なら1K85000であるよ。チャリで通えなくはない。
772 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 02:34:48 ID:X5cyCPfSO
225なら微妙でも何でもなく落ちだな 英語80は欲しい 自由英作おおいよ… ドラゴンイングリッシュは役立たなかった
国語50 数学30 社会70 英語70 バイバイキーン
ぶっちゃけ自己採点なんて何の当てにもならない
775 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 02:43:14 ID:rL3QtVRA0
>>764 確かに無意識に妥当性の高い点数に導くように
自己採するのが人間だよね。
776 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 02:47:44 ID:Vx1+FU+w0
シビアにみて 英 70 国 70 (河合ではなく代々木がほとんど同じ。古文だけorz) 数 40〜50 (1 最後の二次方程式の答えだけミス 2展開必要なかったのね完 3× 4最後の考察を適当にしたが答えは同じ) 社 60〜70 (世界史ほぼ完璧 部分減点かな 日本史 爆死 20点あるかな) 240〜260 + センター101 微妙orz 国語と自由英作しだいかな
777 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 02:49:46 ID:ljG6zFj00
文系は特に記述ばっかだから、採点のさじ加減で点数はかなり変動する。 理系みたいにパシッと決まらない。 その結果、自己採点時に脳内修正がかかるんだろーね。
778 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 02:56:37 ID:KcnYI6jx0
11月の東大実戦で世界史10点だったのに今回3番だけで17点だった。 だめもとで世界史1ヶ月勉強しまくったおかげで思いのほか点とれたみたい。 世界史10点でA判だったから、確実に受かりそう?
779 :
776 :2006/02/27(月) 03:04:36 ID:Vx1+FU+w0
780 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 03:04:59 ID:KIZF4Qu/0
みんな後期受けないの??
781 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 03:12:38 ID:KcnYI6jx0
>>779 やっぱし世界史易化か。合格する人は最低40はとるよね?
>>780 落ちたら一橋受けるよん。論文対策でゲーム理論の本とか読んでる。
782 :
776=779 :2006/02/27(月) 03:40:27 ID:Vx1+FU+w0
>>781 3番って易化したので差がつかない
1、2番は俺は要素はすべておさえたから後はその記述のまとまり次第だと考えてる。
代々木と河合なら代々木の解答の方がきれいにまとまっている。これも易化したからだと思う。
難しく書くんじゃなくて簡単に書いている感じ。
でも採点するのは東大だしな〜
783 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 07:19:26 ID:X5cyCPfSO
国語 60〜70 数学 40〜50 地歴 70〜80 英語 90〜100 センター 93 合計 353〜393 全部が最低点、最高点になることはまず無いから悪く見積もって360 4月から東大生
784 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 07:29:31 ID:6HeaCMp6O
文科一類ですよね? 俺はオワタかもしれん。 数学の2て漸化式立ててしまた…部分点くれるかな?
>>784 ナカーマ2の(3)って×が1個の場合と2個の場合に分けて漸化式たてるのじゃだめなんだろうか?
786 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 07:40:00 ID:6HeaCMp6O
785 全く同じや! まあ漸化式解けば答え出るわけでw白紙よりは評価くれてもよいと思うが
>>753 得点調整あるよ。いったん採点したあと平均点を見て、選択別に採点の厳しさを変える
ちなみに答えは同じになる・・・はずだったのだが(1−p)^2じゃなくて(1−p)pかけちゃった その後の処理はしっかりやったけど部分点くれるかな?
789 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 08:17:20 ID:6HeaCMp6O
計算できたのた の漸化式? なら部分点は確実12〜14点とみた。 そんな俺は 1○2○○▲3○○4△で60くらい予想
でてきた漸化式をp^nでわったら等差数列になってあとは簡単だった
791 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 08:21:27 ID:tLdbIvmUO
文U352って微妙だよね… 数学平均二完一半ぐらいありそうやし
またそういうことを言う。
793 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 08:38:03 ID:r3VZ6oTgO
数学の平均そんな高くないやろ 30ぐらいでしょ
794 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 08:51:49 ID:PR92Ga8o0
数学簡単だったか?去年よりも5点あがるくらいだろ。英語がきつかった。 ヒアリングは三分の一しかとれんかったし。漢文なんて壊滅だよ。
あ、やっぱリスニング難しかったよな。 過去問で何回か満点取ってるのに、今回12,3点だ。
796 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 09:02:11 ID:tLdbIvmUO
すまん でも何か弱気になるわ… 地方公立で周りには合格確実って言われ続けたから、落ちたら何て言われるか恐い 2chはみんな良い点取って300人ぐらいすぐに埋まりそう
797 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 09:06:59 ID:X5cyCPfSO
783だが文2だから大丈夫っしょ ナヤミ無用だ リスニングは三倍速に編集したのを毎日聞いてたから本番はでけた まぁあれだ、野球で言えば毎日時速160キロのボールで練習して試合で140キロのボールを打つみたいな感じだ
>>797 俺もそれ+キムタツやったけど、結果14点ですよ。
一番ほぼ全滅+二番書き取り全滅orz
もうこれ以上伸びないレベルまでリスニングみがいたはずなんだけどなあ
まさにオリンピックの魔物
799 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 09:14:57 ID:s34XgMz50
文2で352は余裕だろ。 俺も文2だが345ぐらい。
800 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 09:31:10 ID:X5cyCPfSO
798 キムタツて良いの? 俺は速単の3倍速と理三の奴が書いた受験技法らしき本を参考にして一月から『ニュース英語のリスニング基礎編』した あとパーフェクトリスニングな それで20はあると思われ 799 まあ東大教官の嫌がらせが無いかぎり受かるな 今は物件誌読みあさってる やはり渋谷だな
しかしイギリス英語を聞かされるとは思わなかった
802 :
796 :2006/02/27(月) 09:44:05 ID:tLdbIvmUO
おまいらありがとう 発表まで前向きにいくわ
803 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 09:45:39 ID:1pa/t6YI0
>>800 田舎の人は至る所で騙されるから気をつけて。
804 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 09:47:43 ID:NXEIfrIg0
350〜330で文2の俺にささやかな希望をあたえてくれてありがとう!!
日本史の4番のAで東清鉄道云々ってダメなのか?ポーツマス条約で獲得して 1906年に満鉄ができてるわけなんだが・・・もちろん鉄道国有化も書いたけど 台湾、朝鮮、南樺太と違って植民地じゃないので通用すると思うのだけど意見下さい
806 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 10:02:46 ID:X5cyCPfSO
803 大阪人なのに田舎なの?
>>800 なんというか数学でいうと、代ゼミの東大プレだけ受けて東大受験した人の気分w
つまり出来た気になると。
ひねくれたり引っ掛けたり、って問題が無いから、温室育ちになったのかもしれない。
みんなおつかれ☆
809 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 10:39:43 ID:X5cyCPfSO
807 駿台河合4回受けて3回A1回Bだから受かるっしょ
810 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 11:34:26 ID:tLdbIvmUO
模試って遅くても11月の実力だし目安にはならないっしょー 不安だらけなA判5回
811 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 11:41:06 ID:6HeaCMp6O
B→B→Aだが 英語地理が撃沈 押しきれるかな…
812 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 11:49:15 ID:XSlL4nQ+0
813 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 11:56:20 ID:rL3QtVRA0
>>805 グラフから読み取れるのは私鉄が減って、官鉄がふえたことだろ。
一行ってことはその二つのベクトルを同時に説明できるものが聞かれて
るんだと、おれは思う。でも国有法で政府が買い上げたことさえ
書いてればどっちにしろ満点だろ。A3B7C5くらいの配点じゃない?
要素二つもないと思う。
814 :
426 :2006/02/27(月) 12:00:51 ID:NVbLE/mL0
理一に本気出して撃沈してきました 自己採だときびしめにつけて180だけど無理だろうなぁ・・・ ということで地歴をやろうと思ってるんですけど、地理+世界史が人気みたいですが 政経で私立受けれるほど政経得意な場合やっぱ日本史の方がいいですかね? 自分的には世界史日本史でやりたいんですけど教師に間に合わないからやめろって言われました 理系科目は生物化学だったんで、地理はほんの少しだけ有利だと思いますけど・・・
815 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 12:01:03 ID:hogClDrQO
腹の性友会の地盤やろ
816 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 12:16:42 ID:5g8L5aBj0
>>814 俺は現役で文系受けたけど、世界史・日本史は4月からはじめたよ。
今回はたぶん90〜は出たと思う。
ただ地理の方が日本史よりは点出やすいよ。模 試 に お い て は
ただ本番の採点では日本史はバンバン点くれるみたい。
得点調整されてるという噂もあるけど、本番の採点は相対評価だから
教授が甘めにつけているだけかもしれない。
ただ日本史は世界史・地理と比べて勉強量が報われない教科だから
個人的には世界史地理をオススメする。
英数国が完成してるなら日本史の方がいいかも。
817 :
805 :2006/02/27(月) 12:18:13 ID:/qaaqgC50
>>812 満鉄は半官半民
>>813 そうだな、字数が余ったから入れてみたけど無理に引き延ばしてもよかったな
818 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 12:26:17 ID:s34XgMz50
結局文系はセンターの易化と英語の難化で 去年と同じ最低点ってことでいいか?
>>816 thx
数は理系だったし、理一受けてるぐらいだから大丈夫です
国も文学史除けば大丈夫なんですけど、
早稲田の政経や慶応法センター利用や東大も英語のせいでおちているっつーかなんつーか
十月の駿台全国模試で偏差書くと、国語65英語39数学62生物78化学61って感じでした
センターも英語7割切ったし・・・
世界史地理にしようかなぁ・・・
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○ このレスをみたあなたは・・・3日から7日に ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり 成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに 5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて ほしくないことが起きてしまうでしょう。 コピペするかしないかはあなた次第... ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
821 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 12:44:21 ID:N7usMz8oO
>>818 そう願いたいけど…
実際は国語のやや易化(一昨年並)と
歴史系の易化、地理の難化も入って+10〜15かなぁ…
…悲しいけど
822 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 12:55:09 ID:Vx1+FU+w0
みんなのレスみてると 一番自信のある(勉強して極めた)科目は易化だと感じるんだな。 それ以外はオリンピックの魔物に悩まされてる。 逆にむずって感じた科目はまだまだなんだろうな。 センターも似たようなとこあったよな。極めたら鼻唄まじりで解けるじゃん。 ああこの待ってる期間が一番長い。
823 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 12:58:39 ID:WpMSovtC0
河合の問題分析見たら英語難化以外全教科変化なしじゃん
824 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 13:12:27 ID:N7usMz8oO
>>823 センターの時、あんなに騙されたのに、まだ講評なんて信じているのか?
世界史地理選択のオレから言わせて貰えば、世界史易化の理由一つとっても、
@河合+駿台(どちらも二回目)の模試で同じ様な論述が出たから
A中東史はかなりの予備校が予想してた(実際、前哨戦の上智で出たので、かなり流布してる)
B大体、前近代史は河合が年初に予想してた
…とまぁ、問題自体より情報戦みたいな意味での易化だから、
結局問題講評は宛にならない
825 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 13:18:29 ID:Vx1+FU+w0
世界史はさらに3番が大幅易化 難しい問はなくてすっと書ける問題だったでしょ。中国史の細かい人名とか文化がなかった。
世界史の単答は数年に一度の難しい年じゃなかっただけで普通のレベルだと思う
本当に数学易化なのかなぁ。 0完だから落ちたかも… 浪人したくないよーーーーーーーー@
828 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 13:27:44 ID:N7usMz8oO
>>826 同意。
模試や難しい年のがやたら強調されるから
簡単に思えただけ。
それに現役生はオレも含め漫然とやっていた様で、
意外と実力が付いてるものだしね
829 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 13:32:58 ID:PR92Ga8o0
uh--この脳内自己採点がいつまで続くのやら…
830 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 13:36:06 ID:DKZy+9Tf0
俺も0完。 部分点ってどれくらいもらえるものなのかなぁ・・・。1と4は方針は合ってて計算ミスだったんだけど。
>>830 計算ミスぐらい…俺なんて方針からして…頑張れ
832 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 13:39:45 ID:Vx1+FU+w0
>>830 年度によって(採点官)によって違うらしい。
方針と途中があってたらくれるらしいが、、最後に答えだけまちがえたってのはきちんと見てもらえる。
833 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 13:43:35 ID:DKZy+9Tf0
>>832 本当?じゃあ各10ぐらいもらえるかなぁ・・・。2と3も(1)はできたから、35ぐらいあるのかも!
834 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 13:47:36 ID:N7usMz8oO
>>827 スマン、さっきから興奮してやたら書き込んでるが笑
数学易化予想の本質は、問題の質的な変化によるもの。
つまり、今まで、またはそれに沿った模試はどちらかと言えば、発想力(思考力)より処理能力を求めていた。
言っちゃえば、今年の数学の@みたいな問題や漸化式がメインだった。
だけど、今回の問題はBを筆頭に思い付けば余裕な問題が多数。
だから予備校の解答も短いし、
いつも0だけど、今回は2完みたいな人も多いでしょ?
だけどその分、いつも高得点の層(オレもここだった笑)は結構崩れてる。
オレの気持ちで層全体の意見を括る訳には行かないけど、解法わかんない→適当に式書いてみる→ヤベーもぅ30分orzみたいな
実際去年四完なのに落ちた知り合いも、今年は二完でへこんでるし
ま、てことで長々書いたけど、結果的に点数は例年並みなんです
835 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 13:57:06 ID:PR92Ga8o0
そうであってくれ!! ところで地理南米壊滅したのは私だけ?
836 :
1549 :2006/02/27(月) 13:59:14 ID:eSl4M27Y0
突然だが2chは東大生とこんなに気軽に話せるなんて画期的だな
数学0完3半ですが・・・orz
ニネヴェの場所が分からなかったぐらいで後は全部できたな。
839 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 14:31:16 ID:WxuL6JNR0
>>834 > 数学易化予想の本質は、問題の質的な変化によるもの。
そこまで大げさに考えるほどのものかな?
易化と感じるのは、単に
・ 計算量が例年より少なめだったこと。
・ [2][3]に誘導小問がついていたこと。
・ C***クラスの問題がなかったこと。
だったからだと思うよ。
840 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 14:33:06 ID:mNBCw+AH0
841 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 14:33:06 ID:Vx1+FU+w0
>>838 アッシリアはミタンニ帝国の属国だった。ウはバビロンだっけ?
842 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 14:33:52 ID:mNBCw+AH0
嗚呼、東大で闘ってきた戦士たちよ、 センター現代文のコツを悩める私にお教えください!!
大抵毎年一問はある ぐだぐだ計算するだけで解ける微積の問題がなかったのがテライタス 結局[2]だけだな あとは5点もらえたらいいや
844 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 14:37:49 ID:Vx1+FU+w0
そういや2倍角つかうのが1と4の2問か 4番の絶対値場合分けがそうじゃね。最後に微分して増減表と範囲を比較だよ。
845 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 14:42:42 ID:CMZg1QQr0
>>839 まぁ、そう言っちゃえばそう。
だけど第二回の河合の激簡単模試でさえ平均三十だった事を考えると、
別に易化を強調するほど、簡単だったとも思えない。
それにただ計算量が減っただけなら、
この0完のオンパレードはどう説明をつける?
まぁ、ねらーがバカだからという見方もできるけど、
周りを見渡す限りねらーだけというわけでもなさそうだし‥‥
‥‥どっちにしろ、十日にならなけりゃ、何もわからないけどね。
846 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 14:57:00 ID:6HeaCMp6O
リアルに自己採点してみた 国語15+15+20+4=54 数学20+14+17+10=61 英語67 世界史38 地理28 センター101 249か…文二受かる?
文一はどれくらいなんだろう? 350じゃ厳しいかなぁ…
849 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 15:04:39 ID:Zq0VPM4X0
最低点そんなに変動するかな? 数学も易化といいつつ 結構みんなとれてないよな? 英語難化 地理難化 あがるようには思えない!
850 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 15:04:51 ID:PR92Ga8o0
文2は去年320だった。今年340とかになるとは考えにくいな。335だろ。いっても 。文一も+15でうかるんじゃん
851 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 15:08:30 ID:WxuL6JNR0
>>845 > 別に易化を強調するほど、簡単だったとも思えない。
何と比べて易化ってことじゃないかな。
少なくとも、ほとんどの受験生が直接比較するのは、
04年・05年の過去問のはず。
それと比べたら、明らかに今年は易化でしょう。
というより、04年・05年は20年とかのスパンで見ても、
最難とまではいかないが難のレベル。
それと比べてしまうと易と感じるのは自然なことでしょう。
02年ほど易しかったとは思えないしね。
結論としては、01年・00年あたりの難易度に近いと思う。
852 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 15:08:54 ID:CMZg1QQr0
>>849 ヒント:国語と歴史
でも、今年はドラゴンセンター厨という飛び切りのプレゼントがあるから、
どうなるかわかんないけどね。
うは、自己採点してたら英語の長文ワロスw ことごとく選択肢が外れてるorz 頼みの綱であるリスニングとパラ整もめちゃめちゃだったしww こんにちは浪人
854 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 15:15:39 ID:DKZy+9Tf0
後期対策してる奴いる?? 正直全くやる気起こらないんだけど・・・
>>854 同じく。
でもまぁ最初の1日ぐらいはご褒美に…と考えてる俺は落ちるタイプなのかな
そもそも後期足切りのボーダー付近だから苦労が報われない可能性もw
856 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 15:20:17 ID:CMZg1QQr0
>>851 > というより、04年・05年は20年とかのスパンで見ても、
>最難とまではいかないが難のレベル。
ちゃんと東大数学二十五年を買った上での意見か?
80年代までいかなくとも、
90年代前半の問題でまともにとれる受験生がいたとでも?
ここ数年の評判を聞くと、だれもが「数学易化」を口にするけれど、
それは方針が立てやすく、方針点がもらいやすかったから。
繰り返しになるけど、今年の方針はここ三年だけとれば、立てにくいほう。
ま、だから結局上がっても五点だろって話し。
易化A言って、下手に煽るなと言いたい訳で。
結論:去年の合格最低点からの上下予想の中で、
数学はメインファクターとはなりえない。
857 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 15:32:58 ID:Zq0VPM4X0
リスニング奇跡の24w だが長文総合ぼろぼろ しかも人生の大きい決断やのに ピアノが上達しなくてもやめなかったって 書いたよorz....
858 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 15:36:56 ID:PR92Ga8o0
そりゃ痛いなww
クリルタイ→クリル=タイ ニネヴェ→ニネヴァ ビザンティオン→ビザンティウム と書いた俺は負け組
860 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 15:39:27 ID:PR92Ga8o0
ドン・マイケル♪
ちょっと待て、ビザンティウムは駄目なのか?
ビザンティウムは正解になるよ。ビザンティオンと同じ。
863 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 15:42:38 ID:ibNAXNBM0
>857 英作大丈夫じゃない? 河合も似たようなこと書いてるし。 >861 okじゃないの? 漏れはコンスタンティ・・(r
864 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 15:47:29 ID:7MjKrKNz0
社会1科目しか勉強してない人っていないの? 俺日本史0点だし。文三です。やっぱ無理かなぁ・・・ まぁ俺なんかが受かるほど甘くないかww
865 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 15:48:36 ID:Zq0VPM4X0
俺はビザンティウム てか永楽帝を度忘れしてかけなかった アンド カール10世・・・
866 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 15:51:07 ID:WxuL6JNR0
>>856 > ちゃんと東大数学二十五年を買った上での意見か?
「買った」って何だよ。買っただけじゃ無意味。ちゃんと解けよ。
> 80年代までいかなくとも、
> 90年代前半の問題でまともにとれる受験生がいたとでも?
90年代前半より、80年代のほうが圧倒的に簡単だよ。
知ってて発言してる?
90年代前半が異常なんであって、別に昔が全部難しかったわけではない。
ちなみに、東京出版の「46年の軌跡 CD-ROM版」持ってます。
課程の関係で、すごく古い時代はお遊びで幾何をやった程度だけど、
70年代後半あたりからの問題は、一通り全部解いたか、
最低でも目を通してます。
> 易化A言って、下手に煽るなと言いたい訳で。
04年・05年という難しかった年度と違って、
通常の難度に戻ったといってるだけで「煽り」なのかい?
ちなみに大数評価で、
1番 B** 2番 B** 3番 B* 4番 B*** と予想している。
867 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 15:52:01 ID:Zq0VPM4X0
みんな英語はできたのか?
868 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 15:53:13 ID:mAab0Hzt0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○ このレスをみたあなたは・・・3日から7日に ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり 成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに 5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて ほしくないことが起きてしまうでしょう。 コピペするかしないかはあなた次第... ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
869 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 15:54:13 ID:7MjKrKNz0
いや 1 B** 2 C** 3 C*** 4 B*** だと予想。 自分ができたからって他もできたと思うな。 自分には簡単だったとでも言いたいのかいw
870 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 15:59:40 ID:Zq0VPM4X0
出来具合の報告頼む
871 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 16:04:56 ID:ZwIAq+tHO
0完でも筋道書けてれば40点くらいくるから安心しろ 地歴の論述も書いときゃなんとかなる。 何もかかずに0点てのはさすがに不合格だが。
872 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 16:06:20 ID:ub/0K6yf0
>>867 俺は英語にすげー自信があったのだが…
今回は80がいいとこorz
873 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 16:07:14 ID:Mhyvsa0F0
今回どうかんがえても英語が激難下だと思う。
874 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 16:15:17 ID:CMZg1QQr0
>>866 あ、なんか怒ってるwwwwスマソwwww
オレがアンチ数学易化論を展開し始めたのは、
>>827 >本当に数学易化なのかなぁ。
に激しく同意だったから。
なんかアスタリスクがつきまくって、
難易度予想で何を言いたいのかわからないんだけど。。。
839-866が言いたいのは何十年かの入試の中では決して難しくはないって事だろ?
オレが言いたいのはここ数年の傾向と今年の傾向が軽く違うから、
難易度的には標準(河合君の意見でもあるし)でも、点数的には同じかそれ以下だと言いたい訳で。
譲歩して上がったとしても、五点以下。
実際、センターの時あんなに易化に持ってきたがってた予備校が、
英数国で変化なしと難化の札しかあげないのだから、
オレ的にはやはり
>>866 の意見には賛成できない。
それに九十年代前半の話を認めてるあたり、
やはり去年がここ二十年で難しい部類という判定は間違っていたわけで。
さらに言えば、2001の四番はかなりの発想力が求められる問題だったから、
傾向としては今年よりなのは認めるけど、あの年は今年より難しかったと思うぞ?
ま、
>>866 とオレとの間には数学の傾向というモノに対するスタンスが根本的に違うわけで。
それが埋まらない以上、何を言っても無駄な希ガス。
875 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 16:16:07 ID:PR92Ga8o0
数学は去年と同じくらい。英語は何科、世界史普通。地理何課。 国語が俺はできなかった代orz
何だかんだ言って合格最低点はそう変わらない気がする。 数学の易化も英語の難化で相殺。 世界史の易化も地理の難化で相殺(日本史は知らん)。 国語はみんな団子だろうし。
877 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 16:22:17 ID:mNBCw+AH0
>>842 お願いします
東大模試でとれたと思って油断してたらマーク模試で80・・
センターでこけるわけにはいかないんです、お願いします!!
878 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 16:28:42 ID:PR92Ga8o0
>>877 空気読んでくれ。ここは確かに東大文系だけど、君は浮いてるぞ。
879 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 16:36:51 ID:Zq0VPM4X0
レスすると 選択肢の臭いでわかる
880 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 16:38:30 ID:CMZg1QQr0
>>874 スレ汚しついでに個人的な予想を書くと
英語:難易度的には一昨年並み。時間的にはここ十年で最キツ。
英作の分量・発想とも半端なく要されたので、十五分で書きあがる訳もなく‥笑
ここでメンタル面で持ちこたえられた奴は、それでも例年並の点数。
でも持ちこたえられずにリスニングに突入した奴は、まずリスニングで壊滅。
ついで焦って和訳終わらすと、あと三十分とかそんな感じ。
で、そんな中で落ち着いて長文読めるはずもなく‥‥
だから二極化すると思うけど、全体として−10。もっと?
数学:断固として去年並みw±0。
国語:現代文が易化。でも例によって一昨年並。だから+8(現文一問分?)
世界史:情報戦の勝ち組の中では易化、負組は標準。で+5。
日本史:しらん。聞いた話では例年並。±0。
地理:知識より地理的思考力w重視。よって全体的に下がって、−5。
‥‥で、あれ?去年並みになっちまったぞ?
あ、センター易化:+10(確か東大新聞で得点率8%増とか)
よし、これで去年+10だな。
881 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 16:42:32 ID:nLoiIr2WO
>>880 4→5→3→2→1で解く俺は勝ち組。2は内容を深く考えずに思ったことをひたすら書いた
882 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 17:06:54 ID:7MjKrKNz0
<<874 大数知らないみたいね。アスタリスクは時間w
883 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 17:10:03 ID:CMZg1QQr0
884 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 17:13:08 ID:CMZg1QQr0
885 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 17:13:21 ID:PR92Ga8o0
まぁとにかくいろんな人に書き込んでもらいたい。できれば普段このぐらいとれてるけど 今回はこのぐらいでしたって感じで。 俺は英語普段80ぐらいだけど今回は65ぐらいですorz
リスニングが最悪だった 一番後ろの席なんだけど、雨降ってるのに窓閉めないのね 雨が葉に当たる音がザァザァ五月蝿いし、天井がめっさ高いから音が響いて聞きづらいし やっぱヘッドホンで聞くのとは雲泥の差だった 普通に英語はリスニング頼みだったのに確実に落ちたよorz 会場って関係あんのかな?
屋根というか,近くのトタンか金属製のものに雨粒がタンタンあたる音が気になって仕方なかったよ。
888 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 17:19:10 ID:S6fve4g/O
…とココで現役東大生の漏れが来ましたよ 推薦だったので東海大学入学まで、愛知にあると思ってましたが何か?
889 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 17:22:49 ID:6HeaCMp6O
ところでそこの数学できる人! 2は漸化式立てたら部分点くれるよな? てか誘導形式からいっても漸化式にいきそうじゃね?
日本語でおk
>>889 とりあえず簡単な場合で考えさせて,その過程で一般的にはどうなってるか考えさせるための(1)だったな。
すぐ漸化式に飛びついたのはまだまだな証拠。
漸化式なんていらねえよ
893 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 17:32:58 ID:6HeaCMp6O
まあ確かにそうだな。出直してくるよ
いやだから朝も書いたんだが漸化式でも解けるよ
895 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 17:36:24 ID:CMZg1QQr0
大学入試だから、答えさえあってれば解法は問わないと思うけど‥ だけどとりあえず漸化式立てて何を出そうとしてるのか明示しなければ0点の悪寒。
896 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 17:37:56 ID:h9ZdhKGS0
漸化式でどうやって解くの?やってみて
物凄く希望的観測で点数を予想(記述以外は採点済) セ:94 ←orz 国:28-22-18-12=80 数:20-15-7-2=44 日:13-10-10-2=35 世:13-13-20=46 英:15-15-10-0-8-10=58 ←orz 計:359 希望的観測でこれだから、実際は-20ぐらいが必要かなorz 昨年比だと、平均は… セ:5点増し 国:↑ 数:↑ 日:↑ 世:↑ 英:↓↓↓ で35〜45ぐらいになると予想 もしかしたら50越すのかな…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
p(n)ってのはp(nー1)の順列の最後に○か×○かをくっつければできるよな? ×が一個の場合と×が2個の場合に分けて ×が一個の場合には○でも×○でもいいから (1−p)×p^(nー2)×p+(1−p)×p^(nー2)×(1−p)^2 ×が二個の場合はもう○しかつけられないから p×{p(nー1)ー(1−p)×p^(nー2)} で両方の和がp(n)で p(n)=p×p(nー1)+p^(nー2)×(1−p)^3となる このあとp^nで両辺割ったら等差数列出てくるから(2)からn=3を元にしてやれば終わり 答えは合ってたよ
899 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 17:52:37 ID:6HeaCMp6O
漸化式は ×2回以内に○がn回でる確率は ×が1回と2回に分けられる ×が1回の時は 次に○が出て達成 又は×→○達成 確率をかける ×がもう2回出てたら次は○しかないから ○の確率をかける 以上で漸化式が立式可能
合格最低点て、実際は難易度よりもその年の受験者の質に左右されてそうな。
たかだか一科類300人から400人程度なんだから、最高峰が集うとはいえ、ある程度のブレはあるんじゃないかな。
>>859 >>865 クリル=タイとカール10世。笑った。
901 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 18:02:16 ID:CMZg1QQr0
>>900 その点では今年は
@新課程初年度による浪人の減少
A新課程初年度による現役生全体の質の低下(微々たるものだが)
Bセンター高予想による、一橋への中堅層の流出
Cセンター厨による、二次のみできる天才型の消滅
Dドラゴン勉強法w(結局、源氏物語は出なかったなw)
で、受験者の質は下がっても上がることはないと思われ。
ドラゴン現象に関しては無視をきめてたけど、例年のボーダー前後の俺としては、感謝しなきゃならんのかな。 受かったら作者に「先生のお蔭で合格できました!」ってファンレターでも出すか。
>>901 文2の俺としては、上位層が厚いということでガクブルなんですが
904 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 18:18:41 ID:CMZg1QQr0
>>904 上位層って、センターの上位層のこと?なら関係ないかw
河合の有名私立高校向けの東大模試講評だと、確かに二極化してるとは言ってた。
オレも文Uだけど、それは文Tに顕著みたいなこと聞いてたから、安心してたんだけど‥
905 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 18:19:11 ID:CMZg1QQr0
>>904 上のほうのレス見てると、文2の「彼」だの何だという話題が…
907 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 18:22:57 ID:CMZg1QQr0
空気読まずに質問 今回失敗したので最早来年を考えているんだが 今年日本史15点(自己採・一応先生にチェックして貰った)くらいだった訳よ。 んで、私立では世界史使ってるんで、日本史はそこまで深く勉強してなくて、 推定15点っていう点数が物語る様に、そこまで論述が出来る訳でもないんだ。 今地理への変更を考えているんだが、皆の意見を聞きたい。 曲がりなりにも一通りこなした日本史をやるか、地理に賭けるか。
>>909 前者
俺の周りは、世界史1が5行くらいで終わってる奴が多かったな
意外と書きやすかった気がするけど
911 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 18:36:58 ID:CMZg1QQr0
>>908 そんな彼でも、センター満点とか、そういう奇跡は起こしてくれなかったんだな。
河合模試の文2最上位層といえば、憧れのK.T.がいたなぁ。開成だったけど。
オレもあの模試で英語100点取れば、彼に追いつけていたかもしれんが、今や合格最低点も危うい訳でorz
912 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 18:38:47 ID:CMZg1QQr0
>>909 地理だな。一年勉強して15点って事はない。
開成の彼が文T志望だったらいいライバルになったのにな〜
914 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 18:40:13 ID:QZY99rfD0
俺は文二受験でオープン、実戦ともに偏差値65いったのだが・・・ 英語75〜85(リスニングいまいち) 数学70〜80(答えだけなら四完) 国語60〜70(評論いまいち) 世界史40〜50(全部簡単やったけど点数は控えめに) 日本史40〜50(世界史と同じく) センター100 全体385〜435
916 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 18:59:41 ID:CMZg1QQr0
>>914 おめでとう
さ、予想350(河合の時は23点下がった予想だがw)のオレは明日から後期対策だな。
はぁぁ、数学さえ取れてれば‥
世界史第一問が五行とか終わってる奴とか癒されるな。 駿台模試受けたら隣の奴が漢文白紙で癒された。
918 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 19:13:32 ID:F74Nkjny0
最低点を予測してください!!! 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
360,340,335
920 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 19:20:37 ID:KIZF4Qu/0
文T360 文U355 文V352
921 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 19:22:46 ID:6HeaCMp6O
それはないやろ
922 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 19:35:49 ID:KXCr1Mzo0
文1 360 文2 345 文3 347
923 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 19:37:04 ID:KXCr1Mzo0
今年はセンター平均点からいって、文3のほうが文2より最低点たかいんじゃないかな
924 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 19:43:37 ID:PR92Ga8o0
去年より20点以上高くなるか?俺は922の10から15↓だと思う。
925 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 19:45:33 ID:Q7SobExH0
各科目の文二平均予想。 英語 54.5 数学 29.0 国語 57.5 世界史 33.5 地理 28.0 合計はセンタ平均で96.1 合計298.6 よって最低点は326と予想。 さあ意見を言ってくれ。
国語57ってのが高くないか?
927 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 19:47:29 ID:PR92Ga8o0
面白いじゃん
>>925 ちょっと完璧すぎるかなwあえて言うなら数学は25くらいかと
>>925 が本当なら合格可能性があがってうれし。ありがと愛してる
930 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 19:50:21 ID:Q7SobExH0
国語は採点が厳しいらしいから東大模試の採点レベルで平均出した。 最低点は平均+20から25の間だな。
931 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 19:50:51 ID:DKZy+9Tf0
>>925 英語・地歴は採点が甘いらしいからもうちょっとあがると思う。
それ+15点ぐらいじゃね? 東大行くやつは英語得意な奴多いし。
932 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 19:53:03 ID:PR92Ga8o0
330でいけるだろ!去年より+8
ここにきてセンター92が痛い… UBだけなぜかファビョって38点で化学も共倒れでオワタ\(^o^)/ 1日目終わったときは絶対9割切らねぇと調子こいてたらorz
934 :
925 :2006/02/27(月) 19:56:42 ID:Q7SobExH0
文二は英語と国語が出来ない。平均的に。 世界史は配点22 18 20として 平均は 11 9 14だと思う。 地理は難化らしいが採点甘めでも30が上限。
935 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 19:59:44 ID:DKZy+9Tf0
世界史の3番は平均17くらいじゃないか?
社会の得点調整ってどんなやり方でやるの?or今年はあるの?
938 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:04:17 ID:DKZy+9Tf0
でも世界史3番の配点20ないと思うが。 記号・単語1点 30字で2点 の16点 2番が7×3で21点 一番23点
939 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:04:58 ID:PR92Ga8o0
そこまで簡単じゃなかったんじゃないか?
>>936 .
925の平均予想は面白いし感心できる。925はいつも模試で判定が何で、
今回は何点とれたの?
940 :
925 :2006/02/27(月) 20:05:16 ID:Q7SobExH0
17は絶対にありえない。論述の採点の甘さは第3問には無関係。 ニネヴェの位置やその他諸々で14くらい。クリルタイも微妙だし。
世界史が苦手な人間もいるだけに15,6ぐらいじゃないか? 1点2点が「されど」になるから言うけど
そだな、悪かった できれば文一版、文三版もよろ
ところで、漢字の「ちんでん」を「沈澱」っ書いたんだけど良いのかな? ポリシーとしてずっとこう書いてきたんだが、答えをあわせててビビッた
>>943 ちゃんと変換もされる漢字を東大が×にするわけなかろう
946 :
925 :2006/02/27(月) 20:08:04 ID:Q7SobExH0
この一年で文二A判を15回出した。東大模試の4回Aを入れて。 今回は346くらい。
みんなd
948 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:13:02 ID:DKZy+9Tf0
文一 英語62.5 数学31.0 国語57.0 世界史35.5 日本史32.0 センター97.1 で計315.1 合格最低点は340.5ぐらいでどうだ!
949 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:18:26 ID:PR92Ga8o0
これまた鋭いのキタww。 925は100パー受かるね。ってことは330ぐらいなんじゃないかやはり
>>948 thanks
国語、英語はそれより下がって数学はもう少し上がりそうだな
でも世界史の2の(1)でパルティアとか書いてるやつもいたし、文一も実はそれほど・・・なのかな
なんかスサって書いた記憶があるなあww
952 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:22:22 ID:DKZy+9Tf0
ついでに文一合格者平均予想 英語78.5 数学38.5 国語64.0 世界史38.5 日本史36.0 センター102.5 計358.0 最低点は20点ぐらい低くなるから、やっぱり340前後じゃないかなぁ
953 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:28:36 ID:s34XgMz50
やっぱ実力者の予想が信憑性高そう。 そういう自分は文2で自己採点345.
954 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:30:50 ID:DKZy+9Tf0
受験時の成績開示してきました。 残念ながらよくもわるくもなくなんともいいがたいのですがせっかくなので私ものせてみます。 国語 72/120 英語 75/120 算数 60/80 世界史 42/60 地理 38/60 センター 718 合計 385 この年の平均が356だったようです。最高416だっけ?確か最低が333。 数学0カンでした。ここでうそ書いてもしょうがないってことで、これはほんとなのです。ってことは部分点が60点デスカ? そして一番できた地理は一番悪く、なんだか開示したもののキモチはぱっとしません。 あるブログからコピペ 部分点sugeeeeeee
まて、算数ならもっと難しいはずだ
数学神wこの人の科類何?
957 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:36:21 ID:0zva3Tbn0
英語の配点ってどこでわかる? 予想でもイイから誰か頼む
958 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:36:32 ID:mNBCw+AH0
みなさん、論述や和訳要約の自己採点とかはどうやって行っているのですか? やはり記憶たよりですか?
959 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:41:22 ID:X5cyCPfSO
それしかない 東大採点者がこのスレ見たら楽しいだろうな
960 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:41:43 ID:DKZy+9Tf0
英語配点予想 要約8 段落3×4 英作30 リス2×15 文法1×5 和訳5×3 長文 記号1×10 抜き出しと単語梅2×2 和訳とsoの説明3×2
961 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:44:34 ID:0zva3Tbn0
さんきゅー まじで自己採点してくる @文U
962 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:45:14 ID:DKZy+9Tf0
和訳配点高すぎるか・・・ 文法2×5 和訳3×3 とかかも
963 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:45:46 ID:s34XgMz50
960は妥当。 敢えて言うなら文法ぐらいか。
964 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:46:21 ID:HDTJnOg30
よく最低点が文V>理Tだから理Tが東大で一番簡単といわれてるけど、 結局文系数学の採点が激甘だから文系の最低点が全般的に高いだけじゃん。 センター平均で理Tは文Vを20点上回ってるから、文V>理Tなんて有り得ないと思ってたが 俺の考えは間違ってなかったようだ。
965 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:46:53 ID:s34XgMz50
和訳各4はあるかと。 英作で調節するぐらいじゃない?
966 :
914 :2006/02/27(月) 20:48:59 ID:QZY99rfD0
文二平均予測 英語58 数学32 国語56 日本史32 世界史34 センター96 計308 合格最低332
967 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:52:12 ID:X5cyCPfSO
964 理系と文系を比べるのはお門違い まぁ理三は比べずともだがな 理系の数学も甘いかもな
969 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:52:20 ID:PR92Ga8o0
採点が相対評価ってのはどうゆうこと?つまり素点は30点でも 平均が低いと50点になるとかそういうこと?
970 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:55:31 ID:RmYX+b2HO
>>964 なぜ分散より理一の方が簡単といわれるかについて。
ヒント
文系は社会に時間がかかる
理系は理科が簡単
971 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:56:32 ID:X5cyCPfSO
現役東大おる?
972 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:56:53 ID:HDTJnOg30
理系は数VCが有る訳だが。 社会も地理はすぐ終わるだろ。
973 :
961 :2006/02/27(月) 20:57:18 ID:0zva3Tbn0
もし要約の解答とかここにあげたら、暇な人採点してみてくれたりする?
974 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:57:47 ID:mNBCw+AH0
合格点が低い、につきるのでは?
975 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:58:46 ID:HDTJnOg30
上に書いてあるとおり、0完でも文系なら60点もらえるらしいんだが。
976 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 20:59:47 ID:aEN3TxjT0
今年の要約典型的な「AはBであるがCである」型だったからまとめやすかったよな
977 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 21:00:21 ID:RmYX+b2HO
センターで理一が上回ってるからって言ってるでしょ? だから此はセンターでの話です。 説明不足スマン
978 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 21:00:33 ID:X5cyCPfSO
970 理科は頑張れば90いくって言われてるしな 社会は80とか結構きつい
要約は悪い癖で反語的に書いてしまったorz
980 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 21:03:01 ID:HDTJnOg30
社会は記述式で相対評価だから部分点がかなり来るし、80越えはかなり居るだろ。 理科の場合一問の配点が低いから計算ミスすると部分点ゼロだよ。 理科90点って理Vレベルなの分かってる?
981 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 21:05:09 ID:RmYX+b2HO
>>980 だからセンターでの話って言ってるじゃん
ちゃんと読めよ!
なんかセンターと二次で食い違いがおきている まぁそもそも東大受験生が理系文系でごたごた言うなよw
983 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 21:07:00 ID:HDTJnOg30
俺がさっき言ったセンター平均点が理T=文V+20点ってのは 英数国の合計点の話ね。
984 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 21:08:17 ID:X5cyCPfSO
そもそも文系のスレだ 理系に行け なければ作れ スレ違い
986 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 21:11:10 ID:RmYX+b2HO
だから社会が負担なんだって。 数学や英語に時間回らないんだよ って分散脂肪の俺がむきになってみる
987 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 21:11:22 ID:s34XgMz50
ここにいるやつの興味は平均点と最低点で 文系理系の争いではない。
988 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 21:16:44 ID:X5cyCPfSO
日本史は30ちょっとを目標にきっぱり止め、英語に勉強時間を注いで90はゲット! 英断でしょ?
英語国語は標準偏差が小さく、数学は標準偏差が大きいことを 考慮しないと。
990 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 21:30:13 ID:Z1ZKXaPl0
【クイズ】これは誰でしょう? 1969:昭和44年9月2日生まれ 1988:慶應義塾志木高等学校 卒業 1993:東京大学卒業、大蔵省入省 1995:UCLA 経営学修士課程へ留学 1997:経営学修士課程修了後運輸省へ出向 1999:大蔵省を退職、公設秘書となる 2000:第42回 衆議院選挙にて初当選 民主党国会対策委員会 筆頭副委員長 衆議院 財務金融委員会 筆頭理事 衆議院 郵政民営化に関する特別委員会委員
991 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 21:32:55 ID:nLoiIr2WO
992 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 21:33:59 ID:sTugVNuT0
993 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 21:34:05 ID:mNBCw+AH0
やっぱ1000とらないとぉ
994 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 21:36:52 ID:mosR5iOuO
990 誰?
文理で争うなよ。不毛スギだっつうの。 文系に理系の科目の負担はワカンネエし、理系もまた文系の科目の負担は分からん。
996 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 21:39:02 ID:DrC1MoD90
数学0完、地理撃沈 浪人生活スタートだな
997 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 21:40:19 ID:PR92Ga8o0
堀江メールではめられた…ww
998 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 21:43:09 ID:YvxvJ6W10
340の俺を文2に受からせて!! 英語50未満が痛杉wwww
999 :
大学への名無しさん :2006/02/27(月) 21:43:51 ID:IFsu/uup0
1000
僕から一つ提案。 レス1000番ゲットした奴をここの勝者にしない? まあ、1000番ゲットはどうせ僕だろうけどね。ふっ。 馬鹿猫じゃ無理だろうね。絶対に!! 1000は僕がゲットする!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。