★セレクト理系数学をマスターすれば★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
名大理系数学で四完できるかな?
予備校のテキストだけでは足りないというが
講師はテキストだけでもかなりきついという。
果たして正解は・・・
2大学への名無しさん:2005/12/30(金) 04:05:30 ID:sHRORkDL0
二学期のセレクトはオナニー 
名古屋校なら名大数学ってのがあるんだが他だとちょうどいいテキストが無い気がする
まぁ名大の数学はそんなに難しくないでしょ 理科英語で稼いだらおk
3大学への名無しさん:2005/12/30(金) 05:05:13 ID:HA5UVmnqO
3たくろーす!プゲラ
4大学への名無しさん:2005/12/30(金) 05:56:20 ID:Y6cpq5dU0
http://vl-o-l.jp/mgtj/

↑これ他スレで見つけてきたんだが、金がないって奴は一回やってみ。
これやったらバイトとかするのがアホらしくなってくるよ、まじで。
5大学への名無しさん:2005/12/30(金) 15:41:59 ID:lgFiAq3LO
二学期のセレクトは名大のレベルを越えてるよ
6大学への名無しさん:2005/12/30(金) 15:44:34 ID:XEeUnf5aO
それは言えません!
7大学への名無しさん:2005/12/31(土) 02:01:52 ID:RomQHsF8O
8大学への名無しさん:2006/01/01(日) 16:11:33 ID:9Q8yfXGYO
9大学への名無しさん:2006/01/01(日) 16:20:29 ID:jVBFe9AeO
「マスターすれば」

そう言ってマスターできるやつは0.1%もいないだろ
10大学への名無しさん:2006/01/03(火) 22:40:14 ID:VipzPmSnO
一学期やりこんで、あとは過去問でよいかと
11大学への名無しさん:2006/01/03(火) 22:47:23 ID:KUzzJ7dr0
代ゼミはなにがさせたいんだろーな
今時出ねーよあんな問題。
過去問が一番だよ
12大学への名無しさん:2006/01/04(水) 00:52:19 ID:deVv6/69O
理三にも対応できるようになってるから難しく感じるんだろうな。名古屋大なら一学期セレクト、二学期理Aにしたほうがいいよ
13ああ ◆YaXMiQltls :2006/01/05(木) 00:36:06 ID:hY5FtvOA0
ddd
14大学への名無しさん:2006/01/05(木) 23:52:13 ID:pdBUZDci0
ageserekuto
15堀川:2006/01/06(金) 18:23:45 ID:+A9EfyA7O
ゆえに
16大学への名無しさん:2006/01/07(土) 00:56:30 ID:ckuuzJet0
名大の試験は糞
よって試験が始まったらトイレに駆け込み試験問題を流すこと
17大学への名無しさん:2006/01/07(土) 14:05:43 ID:+ZgwL8E/0
2学期の問題は普通に出てもおかしくないか?
あれくらい出てこないと高得点ラッシュで差が付かないぞ
18大学への名無しさん:2006/01/09(月) 07:18:11 ID:xT0u1kvJ0
それは浪人生だから言えるんだよ 
あんなもん普通の現役生だったら白紙だぞ
19大学への名無しさん:2006/01/10(火) 12:31:09 ID:WvDaIKW4O
3学期のセレクトはどんな感じ?まだテキスト取りにいってない
20大学への名無しさん:2006/01/11(水) 19:14:16 ID:jNCfeDlBO
セレクトいいよ。
俺はセレクトのテキストしかやってないが
偏差値56から72まで上がったよ。
駿台全国模試で。
二学期は難しいけど
宮廷医で阪大以上のレベルを目指すなら解けないとまずい。
21大学への名無しさん:2006/01/13(金) 15:41:23 ID:ySqlACM1O
そうだねー
22大学への名無しさん:2006/01/13(金) 15:45:06 ID:e4QGx9OM0
今日荻野先生なんか 勉強以外ではなした?
23大学への名無しさん:2006/01/14(土) 19:21:37 ID:MIoJKMtOO
おーん
24大学への名無しさん:2006/01/16(月) 21:11:32 ID:0Pjx2GgrO
わたしはセレクと受講者ですが代ゼミの記述模試で偏差値66しかありません。
数学に苦手意識がある人は理Aのがよいでしょうね。
理Aでも偏差値70近くまでいくみたいなので
25大学への名無しさん:2006/01/16(月) 21:52:20 ID:2BCYyjeq0
俺は理A+国公立理系数学でちょうどよかったな
数Cをちょっと自分で補ったくらいで数学はこのテキスト繰り返しただけだったよ
河合でも代ゼミでも偏差値60台後半が確実に出るようになったし名大までならこれだけで充分でしょ 
セレクトは難し過ぎて予習だけで鬱になりそう・・
26大学への名無しさん:2006/01/17(火) 00:34:38 ID:1rY1vQNtO
四完狙いでなければ理Aでなんとかなる。
医学部で差をつけたいならセレクト受講をおすすめする。
27大学への名無しさん
あけ