関西私大の受験相談受け付けます13スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
3大学への名無しさん
望 ◆Nozomi.3z2 :2005/11/30(水) 20:20:23 ID:2VCnhVb50
Q:どうして2004年度以前の同志社大学経済学部の合格最低点が低いの?
A:色々な説がありますが実際のところは不明です。

Q:どうしても同志社大学に入りたいから文化情報か政策でいい?
A:どちらの学部も隔年現象で来年度は倍率が上がるというのが大方の予想です。
ですから来年も倍率が低いとは考えないほうが無難です。

Q:同志社の全学部日程と個別日程や、関学のF日程とA日程や関大のA日程とS日程はどっちが簡単?
A:各予備校から発表されている難易度などは多少の差はあるかもしれませんが、どちらが簡単という事はありません。
同じ学部が2回受ける機会があると思って受けてください。

Q.同志社に漢文は出ますか?
A:5年に一度ぐらい出ます。
漢文だけの大問が出るのではなく、古文の大問の中に漢文問題が1問出題されます。

Q.今からやって○○大うかりますか?
A:「無理だ」と言ってもあなたはきっと諦めない筈。
このスレを見てくれているのはどこかで、少しでも自分でも志望校に合格できると信じているからだと思います。
やってみないとわかりません!