【早稲田より】☆青山学院大学の英語2☆【ムズカシス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
http://www.tofl.jp/juken/taisaku.html

【青山学院大学】
>>出題量を合計すると2,000語前後になります。
>>これは1分間に読まなければならない量としては、慶應義塾大学SFCを上回ります。(国際政治経済)

>>長文の文章自体の難易度は大学受験界のトップでしょう。(法)

【早稲田大学】
>>オーソドックスな良問が揃っている

【慶應義塾大学】
>>長文は1,000から2,000語ほどの長さがあり、
>>他の大学の問題とは比較にならないほど長い印象は否めません。(SFC)

【上智大学】
>>英文の量が圧倒的に多いということが挙げられます。従って「速読力」が求められます。
2大学への名無しさん:2005/12/22(木) 07:03:43 ID:oPYAORPt0
3大学への名無しさん:2005/12/22(木) 07:04:42 ID:oPYAORPt0
青山キャンパスに超高層ビル完成

理系以外の学部が4年間青キャンに移転

教室がビル内にまとまって、敷地の使わなくなった建物を改築

医学部申請 [代ゼミ偏差値(理系) 70 くらいになる予定]

付属病院申請 [総合病院]

青山学院大学 医学部 + 青山学院大学付属病院 完成
4大学への名無しさん:2005/12/22(木) 07:06:26 ID:oPYAORPt0
2ちゃんなんか見ない清純な女子高生が入る確率が上がれば、それで良し

キモヲタ2chネラが青学嫌う

純粋な子が青学入ってくる確率が上がる

さらにキモヲタが少なくなりイメージアップ

もっと純粋な子が青学に入ってくる

それの純粋な子を狙って狼が受験してくる

受験者数アップ、偏差値アップ

青学がマーチトップに

渋谷に超高層ビル完成

全学部(理系除く)の1〜4年まで渋谷になる

私立トップへ
5大学への名無しさん:2005/12/22(木) 07:07:09 ID:oPYAORPt0
        【青山学院大学のホントのトコロ】
@ なんと言っても人気No1街・渋谷にある大学☆
A 学生の顔面偏差値は大学トップ☆
B 女子高生からの人気も大学トップ☆
C 学校の仲間は本当に良い人ばっかり☆
D 友達と仲良く付き合ってるうちに勝手にオシャレ度アップ♪
E 高校中学の友達に、良い意味で変わったねぇと言われる$
F 女の子は青学生というだけでモッテモテ☆
G 合コンで武器になる (フツ面でもちょいイケ面、多少ブサ面でもフツ面に見える)
H DQN率は東大並に少ない。早慶の方がDQN率は高い▲
I 実際MARCHトップ (MARCH最下位とか言うのは他MARCH大のやつだけ)
J 就職も良い (女子の一般職ではなく、自分のしたい仕事につける)
K 授業のおかげて知能上昇 (青学の授業のレベルは高い。)
L スポーツや芸能に力を入れたい人でも無問題 (単位は取りやすい)
M それぞれ個人のやりたい事に打ち込める大学◎
N 各資格試験の合格率も高レベル (合格者/志望者)
O 多数のサークルがあり、入部入会すれば毎日が充実○
P それでも学生のプライドは高くないのでカップル率高し◇
Q お坊ちゃまやお嬢様も多いので玉の輿や逆玉をを見つける事もできる★
R 2ちゃん内では嫉妬やねたみによる誹謗中傷が多いが、一般社会では大丈夫◆
S とにかく一度青学を見にこれば君も青学生になりたくなるはず☆
注 : これ以降に張られるであろう青学批判のコピペは
工作されていたり、実質を表していないので、信じてはいけない
6大学への名無しさん:2005/12/22(木) 07:07:56 ID:oPYAORPt0
大学立地No1+それなりの偏差値+女ウケ+女の子の顔面偏差値大学No1
7大学への名無しさん:2005/12/22(木) 07:09:11 ID:oPYAORPt0
        【青山学院大学のホントのトコロ】
@ なんと言っても人気No1街・渋谷にある大学☆
マジ最高

A 学生の顔面偏差値は大学トップ☆
恋人になるのは何といっても同じ学校からが多いからね

B 女子高生からの人気も大学トップ☆
女子高生好きにはたまらないムハッ

C 学校の仲間は本当に良い人ばっかり☆
人脈も結構大事だからな

D 友達と仲良く付き合ってるうちに勝手にオシャレ度アップ♪
これも大事 得る物が多い人間ってのは良い

E 高校中学の友達に、良い意味で変わったねぇと言われる$
これはこれで地元でモテるじゃん
8大学への名無しさん:2005/12/22(木) 07:09:50 ID:oPYAORPt0
F 女の子は青学生というだけでモッテモテ☆
良いね良いね 変な女子大や短大よりは良い

G 合コンで武器になる (フツ面でもちょいイケ面、多少ブサ面でもフツ面に見える)
これホントありがたい

H DQN率は東大並に少ない。早慶の方がDQN率は高い▲
これも大事 DQNが多いと荒れる→被害が自分にも降りかかる

I 実際MARCHトップ (MARCH最下位とか言うのは他MARCH大のやつだけ)
偏差値以外の事もろもろ含めると実質トップだね

J 就職も良い (女子の一般職ではなく、自分のしたい仕事につける)
就職なんて本人の頑張りでどうにでもなる

K 授業のおかげて知能上昇 (青学の授業のレベルは高い。)
知的な人間ってステキだよ
9大学への名無しさん:2005/12/22(木) 07:11:47 ID:Rdw6lwKK0
L スポーツや芸能に力を入れたい人でも無問題 (単位は取りやすい)
これは安心

M それぞれ個人のやりたい事に打ち込める大学◎
これって大学で一番重要な事だね

N 各資格試験の合格率も高レベル (合格者/志望者)
志願者ともいう ただ何となくの記念受験を含めると実質合格率が出ないもんね

O 多数のサークルがあり、入部入会すれば毎日が充実○
いいね〜充実した生活すると、マジ自分を高められるよ

P それでも学生のプライドは高くないのでカップル率高し◇
青学でこれってスゴい事よ

Q お坊ちゃまやお嬢様も多いので玉の輿や逆玉をを見つける事もできる★
ある意味勝ち組になれるかも

R 2ちゃん内では嫉妬やねたみによる誹謗中傷が多いが、一般社会では大丈夫◆
ネクラヲタクはそういう中傷するから嫌なんだよね

S とにかく一度青学を見にこれば君も青学生になりたくなるはず☆
だね
10大学への名無しさん:2005/12/22(木) 07:12:18 ID:Rdw6lwKK0
 <これからの青学法学部 そして伝説へ…>

・ 偏差値 ☆70☆

・ 新たなるくくり ★早慶上青★ 誕生

・ 司法試験 実績A / 法科大学院 Aランク

・ 私立大学No1 の青学の看板学部

・ 3年からは 東京No1街 渋谷キャンパスへ

・ 2ちゃんねる最強のコテハンが通う大学

新受験生はガンガレ♪目指せ早慶上青!青学ボーイ&ガール!
11大学への名無しさん:2005/12/22(木) 07:13:01 ID:Rdw6lwKK0
<これから全国私大はこの4校括りの3強の戦いになる>

・上青立 [JAL - ジャル] + 慶 [JARK - ジャーク]
 (慶>上>立>青)
 ☆全体的にオシャレ
 ☆顔面偏差値高
 ☆女の子のレベル高
 ☆イメージが綺麗

・早明法 [SMH - SMエッチ] + 中 [SM Hカップ]
 (早>中(法)>明>中>法)
 ★全体的に汚い
 ★ヲタクが多
 ★男の臭いがする
 ★性犯罪のイメージ

・関関同立
 (同>立>関学>関大)
 ◇地方大学
 ◇関西の国立主義が向かい風
 ◇同じ大学の全学部二回以上受験可能
 ◇バ関大、バ関学、ゴキブリッツ(偏差値捏造詐欺大)
 ◇問題が簡単=偏差値50の人でも解ける問題続出
12大学への名無しさん:2005/12/22(木) 07:14:13 ID:Rdw6lwKK0
          【やっぱり関西の私学は終わっとる】

上青立慶 : 東京で最高の私学連合
        女の子もかわいい子が多い
        学校のイメージも最良
        <別名> 上青立(JAL) 上青立慶(JARK ジャーク)
<偏差値合計> 上智 65 青学59 立教 62 慶應 66 = 252

早明法中 : 上青立慶に比べると少し落ちるが
        それでも関東の上位校が揃っている
        こっちのグループは法律系に強い
        最近不祥事続きが気になる所か
<偏差値合計> 早稲田 65 明治 61 法政 60 中央 63 = 249

関関同立 : やはり東京は強いの一言しか出ない
        こっちは関西連合なのに
        東京都の2大私立グループに手も届かない
        関関同立のお山の大将・同志社も霞む
        関大に至ってはこの争いにいる事自体が場違い!?
<偏差値合計> 関大 59 関学 59 立命館 62 同志社 63 = 243

関大と立命館は元法律学校
明治法政中央も元法律学校だが、上青立慶は法学系じゃないのにこの偏差値!!

ソース : http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
(2004-2005)
13大学への名無しさん:2005/12/22(木) 07:14:45 ID:Rdw6lwKK0
地の塩、世の光
The Salt of Earth,The Light of the World

青山学院 
http://www.aoyamagakuin.jp/
青山学院大学 
http://www.aoyama.ac.jp/
学生情報サービス 
http://aguinfo.jm.aoyama.ac.jp/
青山学院大学図書館
http://www.agulin.aoyama.ac.jp/
青山学院購買会
http://www.aogaku-kobaikai.com
青山学院購買会 青山店
http://www.aogaku-kobaikai.com/aoyamatenn.html
青山学院購買会 相模原店
http://www.aogaku-kobaikai.com/sagamihara.html
14大学への名無しさん:2005/12/22(木) 07:17:11 ID:Rdw6lwKK0
              【青山学院大学】

< 文学部 > - [ 教育学科 ]
         [ 英米文学科 ]
         [ フランス文学科 ]
         [ 日本文学科 ]
         [ 史学科 ]
         [ 心理学科 ]
< 経済学部 > - [ 経済学科 ]
< 法学部 > -   [ 法学科 ]
< 経営学部 > - [ 経営学科 ]
< 国際政治経済学部 > - [ 国際政治学科 ]
                 [ 国際経済学科 ]
                 [ 国際コミュニケーション学科 ]
<理工学部> - [ 物理・数理学科 ]
         [ 化学・生命科学科 ]
         [ 電気電子工学科 ]
         [ 機械創造工学科 ]
         [ 経営システム工学科 ]
         [ 情報テクノロジー学科 ]

【第二部】
<文学部> - [ 教育学科 ]
        [ 英米文学科 ]
<経済学部> - [ 経済学科 ]
<経営学部> - [ 経営学科 ]
15大学への名無しさん:2005/12/22(木) 08:30:36 ID:pw8WfWC10
>>1
合計2000語なんてたいしたことないじゃん
早稲田引き合いにだすなよ
16大学への名無しさん:2005/12/22(木) 09:26:25 ID:Xfm8XutN0
合計2000語ってのは、大したことあるんだが
文章はありふれたテーマだし、設問も単純なので容易に得点できる。

早慶上智ICUとは、比較にならないくらいに難易度は低いよ。
文章量の多さは、まったく気にする必要は無い
17大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:12:23 ID:QoDtIkmN0
【早稲田より】☆青山学院大学の英語2☆【ムズカシス】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1135202590/
18大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:27:06 ID:z0IhUKp70
>>16
でも1のソースには、
『[法学部]長文の文章自体の難易度は大学受験界のトップでしょう。』
って書いてある。ここ受けるけど自信がなくなってきた…
19大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:35:12 ID:CHDsdhlc0
7 名前:大学への名無しさん 投稿日:05/03/09 01:57:04 ID:Mc46kb8x0
>>6
ためしに今年と去年の法の問題見てみたが
早稲田は会話文が無くなり、青学は長文が1つ減ったかわりに英作文が入った

長文 早 2題 ≧ 青 2題

英作 早 裁判員について < 青 外国人の犯罪について

英訳 早 短文3問 = 青 長文1問
(早 仮にもっと時間があったとしても、先生は決して厳しくはないよ、努力さえしていれば)
(青 今日、ジャーナリズムの世界では、言論の自由と人権の保護にかかわる問題が以前より頻繁に議論されている。)

他 早 空所補充5問x2題 < 青 会話文2問と空所補充15問

>>4は合格点では無く単純な難易度を言ったのだと思う
20大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:37:16 ID:TFsSQnL80
どうせ合格点はひっくーいんだろ?
21大学への名無しさん:2005/12/22(木) 23:44:01 ID:pw8WfWC10
試験の難しさはどうであれネームバリューは早計が圧勝
22大学への名無しさん:2005/12/23(金) 21:47:26 ID:TXeuPyV70
【ピエト炉】 青山学院大学 法学部 3 【死ね】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1135247113/
23大学への名無しさん:2005/12/24(土) 22:43:26 ID:0XQyjLqJ0
              【青山学院大学】

< 文学部 > - [ 教育学科 ]
         [ 英米文学科 ]
         [ フランス文学科 ]
         [ 日本文学科 ]
         [ 史学科 ]
         [ 心理学科 ]
< 経済学部 > - [ 経済学科 ]
< 法学部 > -   [ 法学科 ]
< 経営学部 > - [ 経営学科 ]
< 国際政治経済学部 > - [ 国際政治学科 ]
                 [ 国際経済学科 ]
                 [ 国際コミュニケーション学科 ]
<理工学部> - [ 物理・数理学科 ]
         [ 化学・生命科学科 ]
         [ 電気電子工学科 ]
         [ 機械創造工学科 ]
         [ 経営システム工学科 ]
         [ 情報テクノロジー学科 ]

【第二部】
<文学部> - [ 教育学科 ]
        [ 英米文学科 ]
<経済学部> - [ 経済学科 ]
<経営学部> - [ 経営学科 ]
24大学への名無しさん:2005/12/24(土) 23:15:19 ID:TIl3k6z2O
そう思うなら早稲田にすれば?どうせ受かんないから
25大学への名無しさん:2005/12/25(日) 13:19:31 ID:XPIiNJAdO
落ちたときの保険なんじゃない?
青学の英語は「あの早稲田よりもむずかしい」からしょうがないかみたいに
26大学への名無しさん:2005/12/25(日) 22:24:32 ID:pCnrZdBR0
27大学への名無しさん
              【青山学院大学】

< 文学部 > - [ 教育学科 ]
         [ 英米文学科 ]
         [ フランス文学科 ]
         [ 日本文学科 ]
         [ 史学科 ]
         [ 心理学科 ]
< 経済学部 > - [ 経済学科 ]
< 法学部 > -   [ 法学科 ]
< 経営学部 > - [ 経営学科 ]
< 国際政治経済学部 > - [ 国際政治学科 ]
                 [ 国際経済学科 ]
                 [ 国際コミュニケーション学科 ]
<理工学部> - [ 物理・数理学科 ]
         [ 化学・生命科学科 ]
         [ 電気電子工学科 ]
         [ 機械創造工学科 ]
         [ 経営システム工学科 ]
         [ 情報テクノロジー学科 ]

【第二部】
<文学部> - [ 教育学科 ]
        [ 英米文学科 ]
<経済学部> - [ 経済学科 ]
<経営学部> - [ 経営学科 ]