【2月】駿台高2東大レベル模試【5日】

このエントリーをはてなブックマークに追加
766大学への名無しさん:2006/02/03(金) 23:56:51 ID:9KAME+V50
ではどうして>>762はこんな模試受けたんだという疑問
767 ◆OSPfO9RMfA :2006/02/04(土) 00:13:03 ID:jbSjnBWoO
希望者=遊び
実は家でZ会とか学コンやってる方が有意義W
768大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:10:57 ID:H9P03CPd0
東京大学理科V類における東大模試の得点ボーダーわかりました!大体年平均は
数学131.26点 国語136.91点 英語133.01点だってね
さすが理科V類といったところだな
769大学への名無しさん:2006/02/04(土) 04:36:38 ID:Mlmb15pG0
>>768
東大模試ってこの模試(東大レベル模試)のことか?
国語はともかく200点満点の英数で130ちょいってのはないと思うんだが。
770大学への名無しさん:2006/02/04(土) 05:11:27 ID:8o3aG6miO
みんなピリピリしすぎ。たかが模試なんだし肩の力抜いて、今の自分の学力確認しようぜ。
願わくばここの奴みんなが自分の力を発揮せんことを。
771大学への名無しさん:2006/02/04(土) 13:48:44 ID:H9P03CPd0
東大レベル模試難易度
 
数学>>>>>>>>>>>英語>>国語
772大学への名無しさん:2006/02/04(土) 13:53:25 ID:IFbB9xnCP
>>771
今年の?
773大学への名無しさん:2006/02/04(土) 14:26:25 ID:uvjFCvXU0
( ^ω^)
明日か。
774大学への名無しさん:2006/02/04(土) 15:20:05 ID:ypWrA6h/0
今受けてきた。
文系のヤツは100%数学で0点はない。

英語と国語は時間配分間違えるな。頑張れ。
775大学への名無しさん:2006/02/04(土) 15:25:57 ID:oN7uenoUO
俺的には
数学>>>英語>>>>>>国語

理系です… 今日受けた
776大学への名無しさん:2006/02/04(土) 15:34:39 ID:uvjFCvXU0
>>775
( ^ω^)
国語簡単だったのかお?
777大学への名無しさん:2006/02/04(土) 15:42:21 ID:idDFystt0
古文と漢文いくらやっても全然読めない・・・
778大学への名無しさん:2006/02/04(土) 15:54:24 ID:zO0sVpTe0
現代文・古文は簡単だったけど個人的に漢文が難しかった
自分は数学が死ぬほど苦手なので
数学>>>英語>>>>>>>国語 という感じでした。。。
779大学への名無しさん:2006/02/04(土) 16:42:13 ID:oN7uenoUO
>>775 今自己採点してみた結果、大幅に変更。
国語>>英語>>>>>>数学
つまり数学が一番良かった 受けた感覚と結果が全然違った。漢文とか最初の読みしかあってなかった(ノ∀`*)アチャー
780大学への名無しさん:2006/02/04(土) 18:33:54 ID:xmagqcuE0
>>774
何ィッ?!0点はないだとぉぉぉッッ?!!!
781大学への名無しさん:2006/02/04(土) 18:41:35 ID:vCJNZoqg0
>>780
だがお前は0点
782大学への名無しさん:2006/02/04(土) 18:44:23 ID:xmagqcuE0
>>781
マジ心に突き刺さる・・

やれるだけやっとくわ!三角関数対数関数にヤマはるかな!!
783大学への名無しさん:2006/02/04(土) 20:02:12 ID:uvjFCvXU0
( ^ω^)
とにかく国語が苦手な漏れは国語やっとこっと。
784大学への名無しさん:2006/02/04(土) 20:25:50 ID:NjzGYvTd0
>>744
違う違う、本当かどうか知らないけど
「箱根セミナー」が、今回で終わりだって。
公式情報載せないものだから真偽は不明。。
評判はよくても、箱根しか来ない人とか多いからかな?

今日受けましたよ。難しかったー!
東大をかなり意識した問題も見受けられましたね。
英作とかは京大式もあったり、国語で選択問題があったりもしたけど。
国語の第二問は自分の頭から取り出して書くしかないのだろうか・・?
数学・・・死去。
785大学への名無しさん:2006/02/04(土) 20:58:49 ID:vCJNZoqg0
>>783
国語なんて今頃やっても100%無駄
786大学への名無しさん:2006/02/04(土) 21:11:41 ID:ypWrA6h/0
進研なんかと違って国語は単語や文法、句法だけでは通用しない本物の力を試してくるし、
数学もパターンだけでは通用しない良問。

楽しんで受けろ。
787大学への名無しさん:2006/02/04(土) 21:14:52 ID:xmagqcuE0
>>786
東大の漢文は好きだな
重箱の隅をつつく私立問題とはわけが違う
788大学への名無しさん:2006/02/04(土) 21:31:51 ID:aGNzz37i0
>>786
本物の力って何?w
789大学への名無しさん:2006/02/04(土) 21:43:46 ID:uvjFCvXU0
( ^ω^)
うぇwwwwwww無駄って言われた。・゚・(ノд`)・゚・。
んじゃあ確率やろう( ^ω^)
790大学への名無しさん:2006/02/04(土) 21:52:17 ID:O6MKBMaP0
明日予備校行くの初めてだから、
制服と私服どっちで行けばいいのかよく分からん。
みんなどっち?
791大学への名無しさん:2006/02/04(土) 21:56:37 ID:ypWrA6h/0
>>788
読解力やそこからどう発想できるかなどの能力。
受けたらわかる。

まぁ、バカにはわからんがなwwww
792大学への名無しさん:2006/02/04(土) 22:08:16 ID:fZMp88S00
>>760
灘は進研のプロシード模試を受けてるから東大レベル模試を受ける奴なんていないだろう。
まして実戦模試やOPを高二で受ける奴は高二の模試など受けないだろう。
793大学への名無しさん:2006/02/04(土) 22:08:36 ID:ipQv4AgO0
サンデー毎日に掲載中の駿台最新偏差値

-------北大--東北--名大--阪大--神大--九大

理(前)--61----64----59----62----59----59
理(後)--63----66----64----61----------64
工(前)--59----62----62----59----58----59
工(後)--60----65----65----61----------63
農(前)--59----61----60----------60----59
農(後)--63----62----63----------------62
794大学への名無しさん:2006/02/04(土) 22:12:53 ID:uvjFCvXU0
>>790
( ^ω^)
なんでもいいお。普通私服。
795大学への名無しさん:2006/02/04(土) 22:28:42 ID:vCJNZoqg0
>>794
お前嘘教えて>>790を浮かせる作戦か
796大学への名無しさん:2006/02/04(土) 22:31:06 ID:oRRcntSu0
>>790
初めて模試受けに行った時には私服の奴もちらほら居た。
当然浮いてたから次の模試から居なくなった
797大学への名無しさん:2006/02/04(土) 22:40:31 ID:8o3aG6miO
学校私服な俺は負け組。


ところでみんな、テスト開始から50分たったところで『あいことば』をなにか言わないか
798大学への名無しさん:2006/02/04(土) 22:40:36 ID:ZYnZc3HS0
>>794
ヒドスwwwww
799大学への名無しさん:2006/02/04(土) 22:41:20 ID:xmagqcuE0
え・・私服じゃないの?!
冗談ヌキで本当に教えて!!!
800大学への名無しさん:2006/02/04(土) 22:41:22 ID:BXFLIFO90
俺も初めてだから私服か制服か・・
801大学への名無しさん:2006/02/04(土) 22:43:26 ID:vCJNZoqg0
制服で行くに決まってるだろw
802790:2006/02/04(土) 23:00:09 ID:fOGOYodgO
>>796とか嘘っぽいから私服にしよっと
803大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:01:26 ID:uvjFCvXU0
( ^ω^)
ツレタツレタ
804突撃パン職人2008 ◆OILYRlcObw :2006/02/04(土) 23:03:47 ID:Dex3xqj70
私服派の俺がいるw

805大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:04:08 ID:vCJNZoqg0
俺釣られた・・
806大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:04:25 ID:BXFLIFO90
どう考えても私服が多いと思う。
807大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:04:35 ID:uvjFCvXU0
( ^ω^)
でも私服で浮くのも楽しいよね
808大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:04:49 ID:pSJf8Xj80
>>790
模試は遊びじゃないぞ
809大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:05:21 ID:uvjFCvXU0
( ^ω^)
浪人生は私服だろうなぁ。
810大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:06:12 ID:uvjFCvXU0
( ^ω^)
でも現役生はどう考えても、制服です。
811理V2008(´・ω・`)@三代目いうおい ◆ToMoE..8N. :2006/02/04(土) 23:09:25 ID:89AZxH2f0
マジレスすると制服
うちの学校制服ないから全回マジ浮いたし

812大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:56:37 ID:+oXQCj7iO
マジレスすると大阪は大半が私服だ、制服でくるのは女子高生くらいだと
まあみんな服がそんな大事なのか?
813大学への名無しさん:2006/02/05(日) 00:06:37 ID:MWhuBhHo0
間を取って軍服とかどうかな
814大学への名無しさん:2006/02/05(日) 00:28:17 ID:pjbgQ5PBO
模試の会場を制服で征服しようじゃないか
815大学への名無しさん
私服の学校です!