1 :
大学への名無しさん:
川o・-・)<地理で満点とりたいです!!
2 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 21:14:58 ID:uo1jyGm90
満点はムズイよぉ
統計の表とかで絶対落とす。
3 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 21:19:06 ID:SlCaioyy0
とりあえずおすすめの参考書問題集とかないですかねー
4 :
初代トンd ◆NticrEKY6g :2005/12/13(火) 21:25:02 ID:nyxY6L5rO
ヨスレの予感
5 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 21:26:04 ID:SlCaioyy0
やっぱ地理はセンスなのかorz
6 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 21:26:18 ID:NdPVbwQhO
社会で満点狙うならゲンシャ
7 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 21:27:19 ID:nyxY6L5rO
>>6 それはどうみても公民です。本日はありがとうございました。
8 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 21:28:22 ID:uo1jyGm90
今Z会の解決だっけ?やってる。
表の着目ポイントが載ってていいかんじ。
9 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 21:28:28 ID:SlCaioyy0
社会で満点なら倫理じゃないの?
てかここは地理で満点取るためのスレだからすれ違い。
10 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 21:29:55 ID:o/eA21okO
地理満点はかなり難しいな。二次とか難関私大レベルまで必要な問題が時々ある
11 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 21:29:57 ID:SlCaioyy0
>>8 俺もそれ持ってる。けどそれだけじゃなんか物足りない気がする。
12 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 21:32:15 ID:nyxY6L5rO
山岡地理→面白いほど→はじめる40→???
13 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 21:33:16 ID:2swP6o4oO
地理A使える大学なら絶対Aの方がいいよな?
05年の解いたら満点だったぞ。
14 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 22:09:55 ID:H8fDHfZT0
90取れたらいいなあ。過去問赤本に乗ってるのは全部+河合実践を
やります。
15 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 00:20:45 ID:EiYwCe4VO
あまり昔の問題はデータが違うから、赤本はほどほどにして、実践問題を中心にしたほうがいいんじゃないかな。
地理は90取れたらいいほうだろう。
毎回地誌で落とす俺(つД`)
17 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 00:30:58 ID:ADks48OeO
理系だけど去年のセンター85点だったよ現社75点で現文80点だったけど理系科目があれで浪人です
18 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 00:32:12 ID:5U/BkN2R0
受ける大学学部にもよるでしょ
19 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 00:54:39 ID:EiYwCe4VO
去年の平均高かったから、今年は難化しそうだ…。
20 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 00:56:17 ID:xEKUONN60
地理で100点とる極意は結局のところ注意力だよな
はっきり言って極端に細かい知識がでるわけじゃないんだから、統計問題に慣れるのが大事
21 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 02:06:08 ID:TjpL3Oy90
地理Aの過去問とか参考書って出版されてんお?
22 :
名無し募集中。。。:2005/12/14(水) 14:35:29 ID:scHlTIvdO
こんこんキャワ
23 :
名無しさん:2005/12/14(水) 14:37:16 ID:scHlTIvdO
俺は地理Aで地理が嫌いになったんだが
地理Bやっときゃよかった…
24 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 18:41:49 ID:CFURAkvC0
面白いほどを熟読すれば9割はいけるだろ
てか地理AとBのちがいがわからない。。。
25 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 18:42:32 ID:CFURAkvC0
26 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 19:04:08 ID:f68drwmb0
マンデラが幽閉されてるところを問う問題あったな
ドザイラネ
28 :
大学への名無しさん:2005/12/15(木) 21:27:53 ID:KztueA19O
ヨス
29 :
大学への名無しさん:2005/12/15(木) 21:33:42 ID:y8MX+NRmO
浪人した時点で公民に変更すべきだっか・・。
ll
31 :
大学への名無しさん:2005/12/16(金) 03:17:47 ID:8Dsdn1dk0
俺は今大学生なんだけど、アドバイスしよう。
まず、学校の授業はしっかり聞くこと(今更遅いか・・)。で、先生がクソだったりしていまいち分かってない場合は、
権田地理(普通のとセンター用のをどっちも)を通読するといいと思う。
で、全体的にどんな感じか分かったところで、予想問題集みたいなやつ(黒本とか青本)をたくさんやる。
もちろんやって放置じゃなくて、一つの問題からたくさんの知識を得ようとする姿勢が大事。
例えば、間違ったものを選べって問題はよくあるけど、その問題に正解したら終わりじゃなくて、他の3つの正しい選択肢についてもしっかり吟味する。
統計、地図はもちろん、参考書も使ってとにかく調べる。新たに得た知識はノートに書く。
これを繰り返していくと、自分が知らなかったところのノートができあがるし、結構似たような問題が繰り返し出されてることに気づくと思うよ。
俺はこれを、黒(河合)、青(駿台)、緑(Z会)、白(代ゼミ)、黄(旺文社)全てやった。
ちなみに俺は理系で、本番は94点。模試は後半のは偏差値70くらいだった。
ちなみに参考書は、「理解しやすい」っていう定期テストレベルのやつ使ってた。
俺はよかったけど、もうちょっといいのあると思う・・。
地理は暗記量が他より少ないってよく言うけど、それは地理センスみたいなのがある人の話で、
普通の人は、90点以上とれるようになろうとしたらそれなりに時間かかると思うよ。
みんな頑張って!
32 :
たけすぃ ◆SFC///sKNA :2005/12/16(金) 03:20:44 ID:mzhYi8AEO
地理選択者のライバルを減らしたい人にとってはいいレスだったな。ぜひとも面白いだけでみんな特攻してくれ。
34 :
大学への名無しさん:2005/12/16(金) 13:10:08 ID:Qya1L618O
35 :
大学への名無しさん:2005/12/16(金) 13:25:32 ID:nrdTKLxJO
現に面白いほで3周で8割きらないし( ゚,_・・゚)ブブブッ
ヒント:面白い見ながらでも八割きる問題もある
まぁ本当に面白いのみしかしてないなら一般教養が優れているか、勘がいいかどっちかだな。
37 :
大学への名無しさん:2005/12/16(金) 18:39:29 ID:oMDH7pZA0
はじめまして。独学でセンター受けようとしてる奴です。
目標は8割以上です!
質問なのですが、EUとASEANの加盟国について〜年に*と●が加盟。
とかって全部の加盟国を覚えるべきなんですかね?
ちなみに地理はセンターだけ必要です。
あと地理Bより地理Aのほうが簡単ってほんと?!
微妙に範囲がちがうらしいけど。。。
38 :
大学への名無しさん:2005/12/16(金) 18:44:15 ID:O/rgnQiy0
>>36 センター地理はどの参考書見ながらやっても9割すら厳しいぞ
思考力とか教養が問われる問題多いんだから面白い読み込んで演習つめば十分8割超える
39 :
大学への名無しさん:2005/12/16(金) 19:58:00 ID:94TSS9e10
センター形式の問題をガンガン解きたいんですが、過去問と実践問題集どっちがいいですか?
40 :
大学への名無しさん:2005/12/16(金) 20:07:42 ID:wbijiTZWO
センター地理ムズいな。舐めてたわ。
41 :
大学への名無しさん:2005/12/16(金) 20:37:39 ID:SLrH9Ml30
教養なんて誰も持ってないから 藁
42 :
大学への名無しさん:2005/12/16(金) 21:44:14 ID:fkOPyxha0
今高3で、東大文科二類を日本史地理でうけるのですが、
センター地歴をどっちで行こうか迷ってます。
ちなみに公民は政経で
代ゼミセンタープレ日本史83、地理65
代ゼミセンター模試(10月)日本史87
05センター本試地理76、日本史70(日本史は7月に解いた結果です。)
04センター本試地理74、日本史75
です。ちなみに駿台全国模試では日本史58、地理49(偏差値)ぐらいです。
あと地理でやってきた本は、Z会100、権田地理B、センター地理がおもしろいほど
です。
44 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 01:24:46 ID:bsiYmOlG0
地理どうやっても点とれないんだけど
気候区分とか大気の循環とか皆どうやって覚えてるんだ?
あれがあるから地理が全然おもんない
系統地理ができん。。
46 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 01:27:38 ID:plhb4pJO0
>>45 系統地理ができないって・・・系統仕上げる前に地誌やったの?
47 :
ぱんじゅう(本当は倫理):2005/12/17(土) 01:29:45 ID:WrqlL3oBO
気候区分とかは色鉛筆使ってイメージしながら自分で地図をかいてみ☆時間かかるとか思うかも知れんけど一番いい方法ですょ(o^∀')
49 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 01:32:15 ID:bsiYmOlG0
50 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 01:35:53 ID:3NrMCBaFO
地歴で満点とりたいなら日本史
51 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 01:36:56 ID:plhb4pJO0
>>48 系統やってから地誌やるほうが定着しやすいんだよね
系統で地理の基本原理を学んでそれを具体的な場所ごとに適応するのが地誌だから
52 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 01:39:52 ID:VKgPSCdFO
おもんないならやめろよw
日本史選択で地理は授業受けたことも教科書読んだこともないけど、
結構一般常識問題とかたくさん出るし
地理用語は全く分からないが
普通に60〜80ぐらいは取れるんだが…
ここから上げるのが難しいのか?
>>51 2年のときから地理の授業受けてたのに今までまったくの無勉で、もうセンターまで時間がないから
地誌やってみてわからないことが出てきたら山岡とかの系統地理の参考書見て調べる。
ケッペンも今までよくわからなかったけど地誌やりながら覚えた。
そうするしかなかったんだよ('A`)
55 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 01:51:46 ID:plhb4pJO0
>>54 とはいえ、センター地理は地誌だけだと高得点望めないからね
まだ1ヶ月以上あるんだから十分間に合うから系統はしっかり固めたほうがいい
系統固まってると初めて見る問題にも対応できるようになるから
満点目指すために
皆で為になる知識を出しあって行こう。
北半球にD気候はあるが、南半球には(殆んど)ない。
Cs気候は西岸にしかない。
中緯度高圧帯の影響する地域には乾季と雨季がある。
57 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 09:59:01 ID:RxlsFeEV0
センターで高得点狙ってるんですけど、Z会のはじめる40と黒本実践しか持ってません。
他に買うとしたらなにがいいですかあ?
58 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 13:01:09 ID:BDfwKIyU0
>>43 君は、東大日本史とセンター日本史が
凄くかけ離れていることに気付いているかい?
気付いていたら普通地理(現に日地組はほとんど地理)
しかも東大地理とセンターはだいぶかぶる。
と今年文1入った俺がアドバイス。
地理は無敵でしたよ、鉄緑いってたから。
59 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 13:13:41 ID:8yOA9HYUO
センター地理が70点から上がりません。おもしろいほどを3週くらいして黒本緑本やりましたが70点どまりです。大問のうち4つは一問ミスくらいですがどこか一つがごっそりもっていかれます。どうしたらいいでしょうか?
60 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 13:14:51 ID:ErldEhfJO
面白いほどは5週しなきゃ、
61 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 13:29:22 ID:8yOA9HYUO
まじっすか。見てもわかりきっていることのように思えるのですが・・・
62 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 13:32:30 ID:AyaGNiyq0
>>61 大問1つごっそりもってかれるってことはどこかに抜けがあるんだと思うよ
63 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 13:43:59 ID:8yOA9HYUO
大問一つはやったことのない地域が出て焦るんです。復習して毎回潰していっているんですがわけわからん地域が出たり・・・・
64 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 13:47:11 ID:AyaGNiyq0
>>63 >>51にもあるけど、系統地理がしっかり固まってれば所見の地域でもある程度対応できる。
またはまだ全地域の地誌まで手が回ってないんじゃないかな?
65 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 14:03:11 ID:8yOA9HYUO
>>64 『ヨーロッパ』とか『アジア』とかの大問だったら問題ないんですが前回どこかの模試でありましたが『イスラム教』とか『北極圏』とかの大問が木っ端みじんでした・・・そうゆう問題ってやっぱり地誌の知識ですか?
66 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 14:08:49 ID:SLJPHDz/0
>>65 ん〜・・・それがどういう問題だったのかが俺にはわからないけど
イスラム教ってことはやっぱり系統地理の分野だと思うな。
68 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 14:13:31 ID:8yOA9HYUO
>>66 ありがとうございます。とりあえず地誌をもう一回勉強し直してみます。
69 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 14:33:32 ID:ErldEhfJO
だから地誌じゃなくて系統地理を勉強しろっていってるじゃないか
70 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 14:50:58 ID:8yOA9HYUO
すいません勘違いの基地外でした
>>58 地理で行けばセンターでの思考力トレーニングが2次につながることと、
東大日本史は論述頻出テーマの知識があれば十分なことは知ってます。
ただ気がかりな点として、
昨年の平均が70なので今年は難化するのではないか。
センター模試の成績がひどいこと。
があります。
ちなみに東大実践の偏差値は地理52、日本史43でした。
あと2次日本史、センター2次地理はどんな勉強していましたか?教えてください。
72 :
大学への名無しさん:2005/12/18(日) 02:51:47 ID:WxXfjDyp0
私は面白いと進研ゼミの教材でしか勉強してないです。
センター過去問を今から始めようと思ってます。
みなさん結構たくさんの参考書勉強されてるみたいですが
私は少ないですかね??今7.8割くらいだけど、まぐれなのか。。。
73 :
初代トンd ◆NticrEKY6g :2005/12/18(日) 10:33:59 ID:+YE0uilJO
>>72 最初の1〜2行…
そんなこと誰も聞いてませんが何か?
74 :
大学への名無しさん:2005/12/18(日) 16:44:15 ID:4H9ssQLIO
地理スレでスルーされてしまったんで書きます。
センター地理Aで受験なんだけど、Bとは範囲がどう違うんかな?
>>74 なぜスルーされたか考えよう。
なぜなら範囲の違いが誰にも分からないからだw
現に俺のクラスの担任(地理の先生)は、
「共通問題をダッシュでやってあとはAとB両方眺めてできそうな方をやれ」
と言っている。
Aの方が若干理科総合的な感はうけるけどね。
76 :
大学への名無しさん:2005/12/18(日) 18:13:31 ID:4H9ssQLIO
ありがとう。
文系だとAで受けられるとこ少ないから困ってて。助かりました。
今から地理Bの勉強やり始めて来年のセンターどれくらい行くもんなの?
今まで世界史やってきたけど、やれどもやれども30点台…向いてないっぽいorz
78 :
大学への名無しさん:2005/12/18(日) 19:51:25 ID:EauMk8I30
>>77 本当に地理ばっか1日2〜3時間やれば、70くらいはいける可能性十分。
うはw来年かwww
なら100点と言いたいがとりあえず80は余裕でしょう
(・∀・)ニヤニヤ
82 :
77:2005/12/19(月) 00:04:53 ID:8YzE6asKO
昨日(一昨日?)の駿台プレを今試しに解いてみたら、常識だけで解いても50点…
因みに世界史は29点ですたwwあんなに簡単ならやっぱり地理にしようかな…
>>82 難しい問題になると覚えてないと解けんですよ。
まぁセンターレベルなら今からでも全然OKですな。
84 :
大学への名無しさん:2005/12/19(月) 08:30:32 ID:72kEGEmeO
地理AとBの違い、代ゼミの久世先生に聞いたら
「Aの方がやさしいわけじゃなく、Aには文化風習の類いが多くなる。
地図でポイント示されてその地域の伝統料理や伝統工芸なんてのを聞いて来たりする事がある」
85 :
大学への名無しさん:2005/12/19(月) 08:52:11 ID:VftYYTMXO
てかAで受けられる上位大学めちゃくちゃ少ない(文系)
筑波受けるからAでいいんだけど、広島とか九州とか殆んどダメだった。
86 :
大学への名無しさん:2005/12/19(月) 15:28:34 ID:cPssgebl0
地理無勉で受けて8割狙うのは無謀過ぎだよな?
一応減車がメインで8割は取れてるんだが、せっかくだから地理受けようと思ってるんだが・・・
ちなみに理科は地学なので、地形の問題はだいたいわかると思う
減車と地理は被ってる範囲が結構あるので、運がよければいくかも?
なんて思ってるんだが、どう?
87 :
大学への名無しさん:2005/12/19(月) 16:56:16 ID:P183m7LC0
過去問で何点とれるかやってみ。
統計問題などで数字を覚えていなくても答えにたどりつく常識力が
あれば9割はいける。
漏れは2005本試で満点とれたyo
センター地理Bの出題傾向って、模試でいうとどこが一番似てる?
89 :
88:2005/12/19(月) 17:23:32 ID:J9rg7XTBO
言葉が足りなかった稀ガスHe
どこの業者・予備校の模試が出題系統似てる?
hg
91 :
大学への名無しさん:2005/12/19(月) 22:42:10 ID:aBWxOPJt0
センターはこれだけ っていう参考書買ったんだけど、
使ってる人いるかな?どうなんだ?
>>86 政治的・経済的なところしかできないと思うよ。
そのときの出題内容によってはいけるかもだけど、下手したら全然取れない。
気候とか植生とか農業とかいろいろあるし勉強した方がいいと思われ。
93 :
文Uです。:2005/12/20(火) 00:23:05 ID:ap4iuvI20
地理のセンターは、8割取るのは簡単だが9割越えるのは
なかなか難しい。特に平均点が低い年は、偏差値70だしても
90点いかない可能性もある。
駿台全国模試で地理のトップを取った事ありますが、本番は94点でした。
94 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 00:24:45 ID:6xxXe+QbO
>>93 参考書はなにつかってた?+地理の勉強法とか
95 :
文U:2005/12/20(火) 01:46:53 ID:ap4iuvI20
俺が受けた年はセンター平均6割程度で、難しかった。
インプットは
理解しやすい+基本問題集+地理Bの必修ノート、ゼミノート地理B、
権田地理全部。
勉強法は、最低限の暗記+頭で一通り考える事。
アウトプットは
センター本追試8年、マーク式基礎問題集(河合)、黒本、Z会100題、標準問題精講
東大京大一橋、早稲田政経、慶應商の過去問5年。
地理でも暗記は重要。理解しながら体で覚える感じ?
センターで9割狙うなら、基本問題集に書き込みノート、権田か山岡読んだ後は
過去問と河合マーク、黒本でいいと思う。
これでもセンター9割取れるとは限らないのは地理の難しさ。
片手間の現社と同じ点だったし…
唯一、自然地理は苦手だった。理科は地学をとっておけばよかったよ。
96 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 01:52:51 ID:6xxXe+QbO
>>95 地理はいつから始めたの?
センター対策と2ジ対策とか
97 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 02:07:29 ID:ap4iuvI20
>>95 地理は高2から。日本史との選択だったので、もう1つは世界史。
地理はケッペンの気候区分や地誌にはまったので、高2段階でマーク問題集は全部
こなしていたので参考にならんかも。高3は権田に論述、早慶用にマニアック地誌(半分趣味)。
センター本試験や黒本は早めにしたほうがいいですよ。
本番前の1月は、難問の追試験で思考力を鍛えるのがオススメですが、出来が悪くて
落ち込むかもね。
地理は80点までなら短期ですごく伸びる科目。でも、そっから先は運も絡む科目だね。
98 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 02:22:05 ID:6xxXe+QbO
>>97 たまにこのスレきてやってください(´・ω・`)
てか高2からって…ww
地理まだやってない実質高2ですが何したらいいでしょか?
センター+一橋の地理…
99 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 02:27:48 ID:k0OpVorgO
地理は予備知識や興味がなかったりするとキツイよ。
俺はグアヤキルとかヤムスクロとか普通に分かるヲタだったから地理選択したけど。
100 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 02:29:24 ID:6xxXe+QbO
101 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 02:31:21 ID:ap4iuvI20
おすすめはゼミノート地理Bを、解答を見ながら赤ペンで埋めてみる事です。
埋めた後、もう一回読んでみる。赤下敷きでテストしてもいいけど、そこまでやる必要はない。
むしろ、文英堂の基本問題集を2回回して、知識を確認していく方が効果的。
この後、河合のマーク、センター本試やればいいと思う。
そうそう忘れてた。高3からはZ会のGA・GFはアウトプットに最適です。
一橋の地理は大学の経済学の考え方を使うから、高校の政治経済を
真面目にやると少しは考え方が身に付くかも。都市経済の本とか読んだ方がいいかも。
まあそれは無理だろうし、権田と山岡は全部読んで頭使えばセンス身に付くと思います。
京大、一橋の地理は経済学の考え方で解ける問題が多いですね。
102 :
86:2005/12/20(火) 14:18:25 ID:Qnc1cK9U0
進研模試やってみたら65点ですた
無勉で8割なんて、やっぱ_
おとなしく社会は減車だけにしときます
文英堂の基本問題集、一年のとき(二年前)に買ったんだけどコレ旧課程っぽい気がする・・・
聞いたこともない様なことが結構出てたり
104 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 23:40:29 ID:lyho0fK20
105 :
大学への名無しさん:2005/12/21(水) 15:04:40 ID:IyY+5utO0
実戦問題集は何色が良い感じ?
106 :
大学への名無しさん:2005/12/21(水) 17:56:04 ID:DyaGSlA/0
>>105 あくまで主観だけど、駿台は細かすぎ。
代ゼミの白か河合の黒がいいと思う。
107 :
大学への名無しさん:2005/12/21(水) 21:13:19 ID:711Bqm6D0
エネルギー消費量と発電量ってどう違うんですか??発電されたエネルギーが
消費されるんだから、エネルギー消費量と発電量は等しくなるのではないのです
かね??
108 :
大学への名無しさん:2005/12/21(水) 21:28:27 ID:5+UN7cUuO
エネルギー消費っていうのは電気や化石燃料とかを燃やしたものを消費したもので
発電量は電気を生産した量だと思う
109 :
大学への名無しさん:2005/12/21(水) 23:06:19 ID:K2MCTm/v0
地理はセンターの追試もやったほうがいいでしょうか??
追試も良問なのか、本試と傾向が外れているのか、
わかりませんでした。。。賢い人教えて下さい。。。orz
110 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 00:26:29 ID:w3zKXJQa0
>>108 電力の輸出とかもあるからね。フランスからドイツに輸出が多かった気がする。よく覚えてないが。
111 :
110:2005/12/22(木) 00:28:38 ID:w3zKXJQa0
112 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 01:41:42 ID:c8WHlVPEO
二次なし・0から独学で九割以上狙えるプランたててください。今年間に合うかはさておき
113 :
初代トンd ◆NticrEKY6g :2005/12/22(木) 01:47:56 ID:gooQ16ErO
>>112 山岡2冊→面白いほど→過去問2.3年分位やって確認
6割強以下の場合→面白いほど復習→マーク式基礎→過去問演習
それ以上の場合→ひたすら最近の年度から過去問→センター予想問題
114 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 01:49:26 ID:rWEPJjGzO
最短は用語集、地図帳見ながら過去問5年分を解きまくり。その後余裕があれば解決センターとスピマス。
112
まず過去問(赤or黒)と参考書一冊用意しなさい。そして答えは気にしなくていいから解答に必要とされている知識に意識を向けながら過去問をできるだけ沢山こなして疑問があれば参考書を併用する。解答見ながらでおK
116 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 01:56:34 ID:2B2E4SSWO
前回中国がでたから今回は朝鮮半島かな?
117 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 01:57:22 ID:y6sHeB2fO
例えば中国は人口が多いので必要エネルギーも消費量も断トツで多い。
それに比べて上述のフランスなんかは人口の割に原子力で大量に電力を生産できるため、
自国での消費はそこまで多くなく、余剰電力は他国へ供給している。
よって生産量と実質の消費量に差が出る国もあるということ。
地理センター満点?ムリぽ(´・ω・`)
って思って読んでたら………
なんだこの良スレwwww
119 :
109:2005/12/22(木) 10:41:35 ID:kWi/OvVJ0
わかる人いたらお願いしますm(_ _)m
120 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 12:27:19 ID:7bdmFhLWO
121 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 12:31:28 ID:4paeUNhrO
ヒント:中曽根
122 :
初代トンd ◆NticrEKY6g :2005/12/22(木) 12:35:42 ID:gooQ16ErO
ヒント:橋本
123 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 13:31:34 ID:Cx7t4zpE0
とりあえず今年中国地誌でたから来年は中国無視していい確率80%
124 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 13:42:05 ID:gooQ16ErO
125 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 13:49:27 ID:Cx7t4zpE0
わかった。
126 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 13:50:26 ID:Cx7t4zpE0
て、俺、受験生じゃないし
127 :
初代トンd ◆NticrEKY6g :2005/12/22(木) 13:52:13 ID:gooQ16ErO
128 :
初代トンd ◆NticrEKY6g :2005/12/22(木) 13:53:42 ID:gooQ16ErO
73:大学への名無しさん :2005/12/22(木) 13:45:35 ID:Cx7t4zpE0
七割ならそんなにがんばらなくてとれるじゃない。
みんなそんなに意気込まなくても大丈夫だよ。
これはドンナ意味?
129 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 14:06:05 ID:Cx7t4zpE0
去年受験生だったときの経験をもとにみんなの無駄な堅さをほぐせたらな
と思いまして。
130 :
初代トンd ◆NticrEKY6g :2005/12/22(木) 14:08:16 ID:gooQ16ErO
131 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 14:14:13 ID:Cx7t4zpE0
一応そうです。離散です。
と言いたいところですが、実は利にです。
ここ5年、オセアニアは出てないんだよな・・・
なんとなく出てほしいと過去問の出た分野見ながら思った
ニュージーランドは地熱発電
134 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 14:38:36 ID:gooQ16ErO
>>131 厳しいでしょうが医学部進学の可能性はありますねm9( ´,_‥`)プッ
0からの地理の勉強法を聞かせ願いましょう
いや地理に限らず根本的な勉強というものを…m9( ´,_‥`)プッ
豚発狂
136 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 16:03:49 ID:Cx7t4zpE0
礼儀知らずに話すことはないが。
大体専門家でもない俺に根本的な勉強法を聞くなんてナンセンスじゃないかと。
137 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 16:19:33 ID:gooQ16ErO
10:大学への名無しさん :2005/12/22(木) 15:00:03 ID:gFWU6lVi0
私文は科目数が少ないんだから取れて普通。
妄想発狂((´∀`*))ヶラヶラ
138 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 16:21:59 ID:Cx7t4zpE0
荒らしって、おもしろいですか?
139 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 16:22:16 ID:gooQ16ErO
>>136 専門家ではないにしろ、東大生ってのは基本的に勉強の仕方のノウハウってのはあると思うなぁ。何しろ要領が要求されるし、それに適応できるのは凄い(´゚c_,゚` ) プッ
140 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 16:24:00 ID:gooQ16ErO
てか東大生って暇ですか?
141 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 16:30:51 ID:Cx7t4zpE0
そりゃ学校いかなければ暇ですよ。
今こうしてるのから分からないかな?
142 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 16:39:24 ID:gooQ16ErO
いやいや^^;
学校行ってないんですか^^;
休講なら分かりますが^^;
暇なんですか。( ´_ゝ`)< フーン
143 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 16:47:34 ID:Cx7t4zpE0
もし君が受験生ならよほど学力に余裕があるとお見受けするが。
俺以上に暇そうですしね。
144 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 17:12:57 ID:gooQ16ErO
夕方来てみたらそれ以前から多数スレで目撃しましたよ^^;東大生で2チャン中毒って…せっかくの休講を勉強やレポに回せただろうに。
東大生も暇なんだなぁ(´・ω・`)
145 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 17:37:57 ID:kWi/OvVJ0
↑
ほっとけよw
東大生にどんな嫌味言っても馬鹿の僻みにしか聞こえないし。
>>厳しいでしょうが医学部進学の可能性はありますね
何が言いたいのか意味不明で嫌味にすらなってないし。
146 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 18:17:59 ID:Cx7t4zpE0
そうですね。でも僻みとは思ってないよ。
ちなみに利にで医学部志望は皆無ですけど。
大体離散行くより進振りで行く方が何倍も難しいんですよ?
それも知らずにもの言ってるんでしょうね彼は。
147 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 18:19:54 ID:gooQ16ErO
>>146 (´゚c_,゚` ) プッ
いきなり挫折かぁ((´∀`*))ヶラヶラ
理系なのに暇ジンなんだなぁ(´・ω・`)
俺も鉄緑行こうかなー
地理だけで通えるの?行ってる人おしえて
149 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 18:26:41 ID:Cx7t4zpE0
わからない人だね。
医学部志望なら離散めざすと言ってるんだよ?ということは分かります?
俺は医学部志望じゃないんです。
暇ジンは認めますが、挫折ではないんですよ。
150 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 18:35:08 ID:8eoW8dG30
東大生がその程度の煽りに必死に反応するかよ
エセ東大生はうせろクズ
151 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 18:37:55 ID:gooQ16ErO
>>150 狙いがバレマシタか>゜)))彡>゜)))彡
152 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 18:40:45 ID:Cx7t4zpE0
必死の意味調べてからまた来ようね。
いやなんか彼言うこと面白くてね、返しちゃうんですよ。
153 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 18:43:15 ID:gooQ16ErO
>>152 おいおい^^面白いなお前ww
その文体から君の必死さがひしひしと伝わってくるよ(;´д`)ハァハァ
154 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 18:47:56 ID:gooQ16ErO
>>148 指定校か?
1教科からで全然okだぞ( ゚,_・・゚)ブブブッ
155 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 18:50:44 ID:3U5SSU4G0
ID:gooQ16ErOは、理系の大学生は毎日授業やレポートに追われて忙しいと思ってんだな笑
受験生の方がよっぽど忙しいから安心しな。
受験勉強なんてものがないから。
156 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 18:53:21 ID:gooQ16ErO
>>155 最後の文に関しては当たり前だろ(´゚c_,゚` ) プッ
まぁエセってことが分かったからどうでもいいけどm9( ´,_‥`)プッ
>>152 あなたがレスすることによって、余計におもしろがられて煽られるんだよ。わかってますか?
158 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 18:59:06 ID:Cx7t4zpE0
分かってますよもちろん。ここ2chですからね。
どんなズレた答えがかえってくるかが面白いんですよ。
>>154 どうも。指定校ですよー
地理だけならテストとかもないんですかね
160 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:03:02 ID:gooQ16ErO
こいつまじオモロイ^^
笑いのセンスあるなm9(^Д^)
161 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:04:21 ID:3U5SSU4G0
とりあえず ID:gooQ16ErOは受験生なんだから勉強しなよ。
そして大学受かったら、パパにパソコン買ってもらいな。
ケータイ使って必死に2CHで煽ったところでむなしくなるだけだし、金もかかるだろ?
呆れるわ
164 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:09:51 ID:3U5SSU4G0
違うよ。
165 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:20:06 ID:gooQ16ErO
あちゃー
166 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:21:24 ID:3U5SSU4G0
167 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:22:00 ID:3U5SSU4G0
168 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:23:32 ID:gooQ16ErO
あちゃー痛い痛い
169 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:31:17 ID:Cx7t4zpE0
そういえばここ地理スレじゃないの?
俺のネタで狂ったんならスマソ。
でも、たまにはこういうのもいいだろ。
地理の話をしてください><
初代トンd ◆NticrEKY6g ID:gooQ16ErO
が現役東大生に嫉妬w
172 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:53:34 ID:nfUGaFXd0
>>159 地理取るにしても英数の試験を受けないと入れません。
確かに鉄緑の地理は最強(っていうか教えてる人一人しかいないから
そいつがスゴイだけなんだけどね)だけど
入塾するには東大実践で名前載るくらいじゃないと合格しないよ。
最期の入塾試験は高2の3月。
ちなみに5年くらい連続東大実践の地理1位は鉄緑生です。
173 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:58:27 ID:nfUGaFXd0
>>ID:gooQ16ErO
鉄緑行ってたんですか?
>>172 何年生のいつから授業あるの?成績それくらいだからふつうに入れると思うけど
175 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 21:49:00 ID:nfUGaFXd0
>>175 どうも
電話とかしたら資料送ってくれるのかな
ていうか資料とかあるのかな
むしろ直接受付に行った方が良いのかな
177 :
大学への名無しさん:
今年は平均高かったから難しくなるよねotz