筑波大学はほんとのところ 42

このエントリーをはてなブックマークに追加
868大学への名無しさん:2006/01/20(金) 08:33:22 ID:DdyZ9qfdO
体育の質問主です(日が変わったからID違ってる)。
答えてくださった皆さんありがとうございました。
センター頑張ります。
>>861木登りって本当?
869たっく ◆EJt6JHY2rM :2006/01/20(金) 12:26:45 ID:8PvSpWI50
870大学への名無しさん:2006/01/20(金) 13:17:28 ID:fSk2Ml4m0
受験生がんがれよ!!!
気持ちを強く持てば今までの努力が実るからさ!!!!!!
871大学への名無しさん:2006/01/20(金) 16:32:30 ID:n0QAMy1xO
明日センター行ってきます。今は、ほどよくリラックス出来てる。


筑波に行くから
872大学への名無しさん:2006/01/20(金) 16:49:02 ID:FBJ6VFBU0
むちゃくちゃ緊張してたけど、湯島天神お参りしたらなんか落ち着いたw

みんな明日明後日がんばろー! 筑波はセンターが命だぁー!
873大学への名無しさん:2006/01/20(金) 20:50:03 ID:lkNoF8zo0
>>866
テラワロスwwwwwwww
874大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:24:31 ID:9D+IFkmUO
センター試験・・・('A`)

取り敢えず現社が簡単だったので嬉しいです。
875大学への名無しさん:2006/01/21(土) 14:34:29 ID:Jx6HEaJrO
筑波は文系は二次重視だよな
おまいら筑波は一流大学でいいところだよ がんばれ
876大学への名無しさん:2006/01/21(土) 14:34:54 ID:yGb2d6Lt0
【入試】英字入りの服を着ていた女子生徒が下着姿で受験させられる[01/21]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137760238/l50
877大学への名無しさん:2006/01/21(土) 18:54:20 ID:uCrPviNj0
一流ではないだろ、間違いなく。
うちはみんな一流大コンプの塊なんだし。
みんなやる気無し。テンション低いよ〜。
遊んで発散できる場所があればいいんだけど、それも無い。
辛いよ〜。
878大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:18:09 ID:MMZ4Hctu0
北の国から乙
879大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:26:51 ID:y6DEEzAI0
>>877
「一流大学」なんていう概念は人によりけり。
880大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:32:19 ID:cJ2EAa+m0
簡単だったな今回
今んとこ9割取れそうだ
881大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:33:08 ID:GoUQI1rkO
まだ諦めるにははやい筈だ!






⊂ニ( 'A`)⊃
882大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:57:25 ID:cJ2EAa+m0
>>881
そりゃそーだ
俺は化学マジでできないからどうせ全部合わせたら8割だろうし
883某理系学類生:2006/01/21(土) 20:32:12 ID:04hMeTcY0
いやあ受験終わった身でこんなとこ覗くのは実に気楽だ
884大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:33:54 ID:04hMeTcY0
がんばてね
885文系なので:2006/01/21(土) 20:47:01 ID:Kbloz/2W0
>881
むしろ明日がヤバイ。
886大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:51:54 ID:cJ2EAa+m0
英語192
リス50
地理86
国語172
だった
887大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:10:58 ID:vk6RR25z0
リスニングマッシーンが持ち帰れたってほんと?
888大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:20:43 ID:U2im/fAu0
>>887
いらないよ
889大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:32:26 ID:MMZ4Hctu0
実際銅だったのよ、リスニング。
俺はテレビニュースなんかで聞いて聞き取れなくて・・・
あー俺の時はなくて良かった
890大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:34:44 ID:tWm8G0K9O
すげー簡単だった
高校入試並
891大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:40:42 ID:4batF57G0
全体的に易化傾向らしいね
892大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:51:57 ID:Kbloz/2W0
>886
893大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:55:07 ID:cJ2EAa+m0
>>892
いや俺数学(特にVC)・化学ができないからセンターで点数稼ぐしかないんだよ
物理は超得意なんで満点狙いだが
894大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:58:55 ID:Kbloz/2W0
>893
数学なんて7割取れれば御の字なレベルですが、一日目はならして8割くらいしかいってないヨカン。

……二次か……二次まではまだ一月あるしね……。
895大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:03:27 ID:cJ2EAa+m0
>>894
漏れは数TA8割・数UB7割・化学7割いけば良い方って程度のレベルなんで安心してください
896大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:31:46 ID:YbxLnCA10
俺も晒し。ちなみに自然志望。

国語:162
地理:86
英語+リス:143

明日、頑張らねばきついなぁ・・・
897大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:44:00 ID:YKbF6ScXO
学校の先生にリスニングの機械持ち帰って、学校に
寄付してって言われた(´・ω・`)
898大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:30:43 ID:6kW9Gwn0O
さようなら東工大
こんにちは筑波大学

おそらくここに志望校下げます。
899大学への名無しさん:2006/01/22(日) 04:22:07 ID:zcIVdKs80
>>896
俺、自然の学生だけど
結構きついね。
明日のがんばり次第だが、2次が不得意なら相当つらい。
俺みたいに2次問題で大当たりがくればどうにかなる
900大学への名無しさん:2006/01/22(日) 07:02:20 ID:ADBVzw/mO
>896けっこういいんでない?
901大学への名無しさん:2006/01/22(日) 07:06:24 ID:+DmMcjPB0
a
902大学への名無しさん:2006/01/22(日) 08:50:14 ID:Rxx7liA50
>>896
相当古い話になるが10年前のセンター数学2科目合計で100点届かなかったorz
「確か俺は理系だったよな?、それでも自然学類合格。

というわけでセンターごとき、多少しくじっても何とかなる。
是非最後の自然学類生になれるようガンガレ。
903902:2006/01/22(日) 08:51:23 ID:Rxx7liA50
「確か俺は理系だったよな?」と一瞬疑うくらいだったが、
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
が抜けた。
904筑波大生:2006/01/22(日) 08:58:10 ID:6Uhj3ftt0
俺はセンターで数学失敗して片方39点だったけど受かったよw

あと、ゲンシャは論理テストみたいなのだったので無勉でも問題をよく読めば8割は堅かった。
905大学への名無しさん:2006/01/22(日) 11:21:10 ID:WR/FA1x00
ヒント : 学類による。惑わされるな
906大学への名無しさん:2006/01/22(日) 11:21:47 ID:He7thSncO
英語160 国語164 世界史93 後期おkですか?
907大学への名無しさん:2006/01/22(日) 12:15:51 ID:EkbD4BxC0
>>906
どこ
908大学への名無しさん:2006/01/22(日) 13:15:32 ID:NUmJKP0tO
さようなら筑波大学。
909大学への名無しさん:2006/01/22(日) 13:42:00 ID:TBHSZ6z3O
後期に国際総合受けます。前期社会さようなら。
910大学への名無しさん:2006/01/22(日) 13:51:44 ID:2TQMgC5KO
計330くらいでも社会大丈夫?
911旗爪 ◆SIXGUN./76 :2006/01/22(日) 14:42:50 ID:SvVQ/86gO
  ∩ ∩
彡´Å`ミ <ここで聞いても年によって違うし、あてにはならないヨー。
 ミ u u ミ  私も同じことしたから、焦る気持ちは分かるけど。
Cミ m mミ
912大学への名無しさん:2006/01/22(日) 14:44:43 ID:ZTwDJo/nO
筑波って文系受験できるところはセンター理科1つでいいんだよね?
913大学への名無しさん:2006/01/22(日) 16:31:08 ID:Lmwnz4JOO
さて、数学を著しくミスった。
だがまだ諦めないぞ…! たかだか100/900!
4割しかできてなくても、まだ望みはある…!!

多分。
914大学への名無しさん:2006/01/22(日) 16:57:22 ID:mU58UdTK0
国際学群死亡したかも
数UB全滅した
915大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:45:49 ID:vw62BvHKO
センター7割なんだけど日日いける?
センターこれだから二次重視の学部じゃないとまずくて。

後期はさすがに筑波なんて無理そうだから下げて静岡にするかもしれん(´Д`)
916大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:49:32 ID:K7dBxce50
さようなら筑波大
917筑波大生
7割じゃムリじゃないかな?