【紫紺の】明治大学Vol.4【旗風】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2006/01/10(火) 17:16:34 ID:PmfB97UTO
>>938 まじかよw経営とか滑り止めになるかガクブルしてたのにw 安心して受験できます、dw
953大学への名無しさん:2006/01/10(火) 17:25:53 ID:VfUrlh4WO
情報コミュニケーションは、社会学と英語と情報を主に学ぶ学部だと理解すればいいのでしょうか?
で情報って何?
954大学への名無しさん:2006/01/10(火) 17:33:37 ID:yMjeIdG1O
政治経済学部が一番難しいの?
955明大商卒現ニート:2006/01/10(火) 17:56:28 ID:NmRM/OM90
>>954
法か商でしょう。
956大学への名無しさん:2006/01/10(火) 18:04:43 ID:rSb1/z6BO
政経じゃないか?
957大学への名無しさん:2006/01/10(火) 18:07:26 ID:Djv6El3l0
・大阪府内総生産(名目)の全国シェア (単位:%)

8年度 9年度 10年度 11年度 12年度 13年度 14年度 15年度
  8.1   7.9   8.0    7.9    7.8   7.7    7.7    7.6

ttp://www.pref.osaka.jp/toukei/gdp/H15sgaiyou.html

※1970年当時は10%以上であった
958大学への名無しさん:2006/01/10(火) 19:39:07 ID:RI3WNNpC0
>>953
社会学のようなものとパソコンの技術が学べます。
959大学への名無しさん:2006/01/10(火) 20:10:35 ID:VC4MOZd90
>>948
精巧な嘘は本物になる。
俺はブランド買って自分でうっとりする派ではなく
見た目さえ良ければいい派なので無問題。


>>949>>950
ネット弁慶右翼は、とりあえず国の為に死ぬべきだと思う。
さあ!国益の為に死ね!
960大学への名無しさん:2006/01/10(火) 20:22:51 ID:VfUrlh4WO
>>958
ありがとうございます!!
961大学への名無しさん:2006/01/10(火) 20:39:57 ID:EqzefJHN0
法政の英語がこの時期5〜6割しか行かない絶望的な状況…
明治の英語も6割、本当に調子の良い時はギリ7割…
数学と物理は7〜8割行くけど心配だ
もしかしたら明治の数学7割ギリギリかも…死ぬ

明治の建築がが第一志望で法政建築が第2…
合格最低点は毎年6割6分…
テラヤバス
この時期なのにやる気が出ない
962大学への名無しさん:2006/01/10(火) 20:52:34 ID:rSb1/z6BO
おれも英語が6割からあがらんまじやべー
963大学への名無しさん:2006/01/10(火) 21:16:40 ID:VC4MOZd90
英語で6割とっても、のこり2つで8割取れば無問題。
964大学への名無しさん:2006/01/10(火) 21:23:55 ID:KqZzeSDcO
神奈川の桐陰、埼玉の春日部高校(明治合格トップ校)
965大学への名無しさん:2006/01/10(火) 21:53:05 ID:VC4MOZd90
明治合格トップって………なんか微妙だな…。
それ即ち、早大くずればっかってことだろ…。
966大学への名無しさん:2006/01/10(火) 22:14:48 ID:6SmS34dMO
今日2001英語やったんだが、・・・五割orz
もう受かる気しねぇよ。
みんな取れてるのかね?
967大学への名無しさん:2006/01/10(火) 22:36:04 ID:Vt+rqhK8O
明治より法政英語のがムズくない?細かく文法的なこと聞かれるから困る。ところでみんな何で何割とかわかんの?
968大学への名無しさん:2006/01/10(火) 23:42:30 ID:EqzefJHN0
>>967
明治より法政のが英語は取りにくいけど
明治の問題は去年やり尽くしてるので、今の自分がどの程度出来るかわかんねwwwwww
明治は内容一致がほとんどだから、文次第って所もあるけど…
俺単語が偏ってるんだよね

ただ法政は数学が簡単なんだよなぁ…

969大学への名無しさん:2006/01/11(水) 00:54:07 ID:Hsf02iFpO
情報コミュニケーションのセンター利用は3教科だと何割ぐらい必要になると思われますか?
970大学への名無しさん:2006/01/11(水) 00:57:41 ID:T26TbfRO0
>>967
俺、下手すると法政英語6割くらい。
でも国語・歴史がめちゃ楽だから結構無問題。
971大学への名無しさん:2006/01/11(水) 01:57:18 ID:3ZKTZrq0O
法政も地理は明治よりむずい…
972大学への名無しさん:2006/01/11(水) 02:01:05 ID:t184CTXYO
つか法政いきたくねーから明治一本にしますわ!
973大学への名無しさん:2006/01/11(水) 02:52:58 ID:Vn2ZRqxUO
絶対受かってやるからな(`・ω・´)
974大学への名無しさん:2006/01/11(水) 03:01:16 ID:Ue2PQqenO
マイプラン 法 英語八割 世界史八割 国語六割五分 経営 英語八割 世界史八割 国語七割 どーなんだろorz
975大学への名無しさん:2006/01/11(水) 04:16:09 ID:IahsLqvIO
法の政経、一・二問結構難しいな
976大学への名無しさん:2006/01/11(水) 06:36:37 ID:N8hG/yFY0
明治? ・・・ w
977大学への名無しさん:2006/01/11(水) 07:53:26 ID:+cOqZey/O
法政英作でたっけ?
978大学への名無しさん:2006/01/11(水) 09:14:46 ID:1TBRnS/DO
ラストカキコ。みんな頑張ろうぜ!
979大学への名無しさん:2006/01/11(水) 11:02:28 ID:3ZKTZrq0O
古文の配点どれくらいなの?
980大学への名無しさん:2006/01/11(水) 11:10:09 ID:rS0v/eRB0
3教科で6割ちょい取ればいいんだから楽勝だろ。
981大学への名無しさん:2006/01/11(水) 13:47:50 ID:6po/2oTFO
今年の情コミって何割とれればいいんだろう?
982大学への名無しさん:2006/01/11(水) 14:23:56 ID:1TBRnS/DO
情コミ…去年は七割(211点)だってさ。今年も同じ感じだと思うよ。
983大学への名無しさん:2006/01/11(水) 14:53:20 ID:6po/2oTFO
でもなんか倍率高くなるってミルクカフェの方に書いてあったんだけど…
倍率あがっても合格点はそんなに変わんないかな?
984大学への名無しさん:2006/01/11(水) 15:21:16 ID:Nn9ltbVoO
マーチかwww妥協だらけの人生だなwww就活の時驚くと思うよwww
985大学への名無しさん:2006/01/11(水) 15:49:21 ID:QSPG79esO
国語で漢文でないの?
986大学への名無しさん:2006/01/11(水) 16:34:06 ID:9pIXBJfE0
987大学への名無しさん:2006/01/11(水) 17:14:59 ID:rycmK+BB0
明治の法の試験はなんてことはない
センターと同じレベルだよ、がんばれ
単位も楽勝だ
出席しなくても優がくる
でも最低限の頭は必要
988大学への名無しさん:2006/01/11(水) 17:34:43 ID:IahsLqvIO
法の英語と政経は手堅く九割取らしてもらうけど、国語の知識問題難しいなここ。まだ早稲法の現文の方が素直に点数稼げるな。
989大学への名無しさん:2006/01/11(水) 18:23:59 ID:+cOqZey/O
明治法学部英語難しいだろ。あれは…
990明大商卒現ニート:2006/01/11(水) 19:45:56 ID:pQxYtLqE0
いまどれくらい出来るかは
気にするな。
試験前日まで伸びる。
頑張れ!!
991大学への名無しさん:2006/01/11(水) 19:47:39 ID:NfS2V0pi0
ニートにそんなこと言われてもなw
992大学への名無しさん:2006/01/11(水) 19:51:39 ID:4WjtgLBrO
明治でマスコミに就職できそうな学部ある?
993明大商卒現ニート:2006/01/11(水) 20:00:54 ID:pQxYtLqE0
>>989
マスコミは学部関係ないよ。
激務だけどな。
アナウンサー安住は文だし、
テレ朝の渡辺さんの学部は忘れた。
マスコミ希望なら、
入学したら、マスコミ研究室に入ることを
お勧めする。
あと、マスコミ志望サークルみたいなのもあったので、
そちらも勧めるよ。

ただ、安住は両方とも入ってない・・・・
入ろうと思って説明会にいったけど、
人多すぎて、すぐ帰ってしまったと言ってました。

大企業であるテレビ・新聞社・出版社・電通に入れなかったら、
あきらめたほうがいいよ。中小は悲惨だからな。
痴呆キー局とか、中堅出版社とかね。

>>988
すまない。
994大学への名無しさん:2006/01/11(水) 20:09:10 ID:myg6pKkJO
明治ブスばかりだから行っても仕方ないょ(笑)
995大学への名無しさん:2006/01/11(水) 20:12:15 ID:4WjtgLBrO
>993
詳しいレスありがとうございました!!すごく参考になりますた(/'□')/
996大学への名無しさん:2006/01/11(水) 20:59:31 ID:CixgwxLSO
実際、明治は結構就職良いと思う。周りの先輩にマスコミ関係に就職する人は結構居るし。
997大学への名無しさん:2006/01/11(水) 21:03:41 ID:T26TbfRO0
>>993
いや、俺はマスコミ一択…というより、出版一択だから。
学部は関係ないといいつつ、環境(たとえばまわりの人間とか)は
おおきく違うと思う。
文なんかはマスコミ志望多いと思うが、明治の文は芳しくないようだ。

政経か情コミ行くことになったらマスコミ研究室にはお世話になるよ。

中堅でも内定貰えたら御の字だと思うよ。明治だと。
早稲田でも中堅内定きついって言うからね。

つまんねー仕事を、高い金もらってやってもなー…。
厳しくてもいいから、すこしでも興味がある職種をやりたいね。
998大学への名無しさん:2006/01/11(水) 21:09:39 ID:4WjtgLBrO
>997
俺出版業界にも興味あるんで参考になりました!ちなみに文学部の文芸メディア志望なんすけど政経も受けよかな
999大学への名無しさん:2006/01/11(水) 21:12:10 ID:BfY83liMO
1000なら明治凋落
1000大学への名無しさん:2006/01/11(水) 21:12:51 ID:dskDKvF4O
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。