【Learn To Live】 同志社22 【Live To Learn】

このエントリーをはてなブックマークに追加
901大学への名無しさん:2005/12/25(日) 01:00:21 ID:/cwRMRio0
同志社ってマークシートじゃないんだね。知らんかった。
902大学への名無しさん:2005/12/25(日) 12:57:35 ID:HvWxuFJK0
くわしく
903大学への名無しさん:2005/12/25(日) 13:34:27 ID:G18nnaol0
記述模試みたいな解答用紙やね
904望 ◆Nozomi.3z2 :2005/12/25(日) 13:35:48 ID:GA5L5ej60
そうです。
□の中に自分で「1」とか「2」と書きますよ。
905大学への名無しさん:2005/12/25(日) 13:36:18 ID:WYgIaFDx0
全員おちろ
906大学への名無しさん:2005/12/25(日) 14:14:46 ID:l6/+IqLV0
普通にやってれば落ちないわけで。
907大学への名無しさん:2005/12/25(日) 14:24:36 ID:rhY+Awug0
やっぱ こういうことがあると私立はたたかれ易い
よーし 浪人してでも飯台だ!と決めるやつと
これで受験生が減って入りやすくなりますようにと思うやつと
結構人生の分かれ目だったりする
908大学への名無しさん:2005/12/25(日) 14:59:08 ID:C1A2lCpH0
まぁ受験生が減っても合格点数を取れないと受からないわけで。
909大学への名無しさん:2005/12/25(日) 15:26:58 ID:pXGMFvjw0
152 名前:  投稿日:2005/12/20(火) 22:32
あとこのような時は削除依頼を出すべきでしょうか?
一応板違い(大学受験サロン板向け)ということで前スレは削除されているみたいですが、
すぐに新しいスレを次々に立ててしまうのですが。

あとこのコテは他スレを荒らすことがあるようですが。

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1135007983/147

147:○○社 ◆XhYsRJwDD2 2005/12/20(火) 03:19:14 AEalQd+10
>>146
このスレでおとなしくしようとしてるのにこのスレ削除しちゃうウンコちゃんがいるわけなんだよなぁw
まぁ次削除されたら次立命館スレで続きするけどw


153 名前:無外流削除宿酔 ★ 投稿日:2005/12/20(火) 23:59 ID:???0
他スレを荒らすようなら、相手せずにレス削除依頼を。

放置しても続けるようならざっくり。


154 名前:  投稿日:2005/12/21(水) 21:25
>>153
あと>>152にあるスレ自体は削除はどうしたらいいでしょうか。
適すると思われる板に移転するように呼び掛けてもダメなようですが。
910大学への名無しさん:2005/12/25(日) 16:19:45 ID:h4g94Nr8O
やっぱ文化情報って数学できなきゃまずい?
911大学への名無しさん:2005/12/25(日) 16:38:36 ID:6zJx+C7z0
>>910
出来なくても何とかなる
ただ、出来たほうが断然楽
912大学への名無しさん:2005/12/25(日) 17:48:57 ID:wPMkrFsR0
>>909
このスレに持ち込むな
913大学への名無しさん:2005/12/25(日) 18:42:09 ID:OON6XFK50
>>899をお願いします
914大学への名無しさん:2005/12/25(日) 19:04:50 ID:RpRaVeXMO
書いてるから入試ガイドみろ。
よくも自分で調べもせずに『899をお願いします』とか言えるなうざい。
915大学への名無しさん:2005/12/25(日) 19:25:15 ID:3Q2X27bsO
担任に言われたから仕方なく受けるの?
自分の大学は自分で決めようね
916大学への名無しさん:2005/12/25(日) 19:36:05 ID:aKELsTDL0
>>895-896
商学部だけじゃなかったか?
917大学への名無しさん:2005/12/25(日) 20:17:31 ID:NFC2Q3s+0
今日駿台から成績表が来たんだけど、同封されていた「系統別偏差値」だと
法学も経済も同志社>立命館だった
でも早慶にはかなわんなー
918大学への名無しさん:2005/12/25(日) 20:18:13 ID:yGUmd7Q6O
工学部も体育あるよ!
919大学への名無しさん:2005/12/25(日) 21:26:13 ID:6zJx+C7z0
>>918
必修ではないよ、一般教養扱いで1単位
920OB:2005/12/25(日) 21:38:47 ID:HL1vTp4f0
ラグビー大学選手権は辞退して欲しかった!!残念!!
921大学への名無しさん:2005/12/25(日) 21:40:01 ID:wPMkrFsR0
はいはい残念残念
922大学への名無しさん:2005/12/25(日) 21:40:26 ID:aKELsTDL0
>>920

もう早稲田に126-0で負けたんだからいいだろ?
ttp://www.rugby-japan.jp/national/score/score941.html
923大学への名無しさん:2005/12/25(日) 21:57:27 ID:SSmxHaws0
同志社ってプライドありますか?
924大学への名無しさん:2005/12/25(日) 22:00:10 ID:wPMkrFsR0
>>922
何でも立命館に持っていくたくましい妄想乙
帝京だよw
925大学への名無しさん:2005/12/25(日) 22:10:46 ID:Z+w4Mnll0
京田辺で一番電波が届くのはFOMA・ムーバ・au・ボーダフォンのどれですか?
926望 ◆Nozomi.3z2 :2005/12/25(日) 22:11:41 ID:GA5L5ej60
とりあえずJフォンはダメダメです。
927大学への名無しさん:2005/12/25(日) 22:25:39 ID:C1A2lCpH0
Jフォンの子がいるんだが普通だったぞ
928望 ◆Nozomi.3z2 :2005/12/25(日) 22:28:00 ID:GA5L5ej60
             | 三シ  ヾミ      彡シ  ヾ三 |
             | 三| -丶、.,_ノ 'i'´(_,,/`_,. i三 |
__________ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"∠でiン |三|_∧,、_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', iヽ!i ヾ、= ‐' /  、 `ーシ´i|シ,イ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              i,ヽリi      ,':  :、     i|f ノ
929大学への名無しさん:2005/12/25(日) 22:35:09 ID:wPMkrFsR0
てか望たんは京田辺?
930望 ◆Nozomi.3z2 :2005/12/25(日) 22:44:49 ID:GA5L5ej60
いえいえ、政策学部なので今出川です。
京田辺には入試と入学式のときしか行ったことないです。
931大学への名無しさん:2005/12/25(日) 22:53:37 ID:wPMkrFsR0
>>930
てことは、>>926は今出川の事情と解釈すべき?
それとも京田辺の事情?

漏れもJホンユーザーなので多少気になった
932大学への名無しさん:2005/12/25(日) 22:56:46 ID:yGUmd7Q6O
926は925へのレスだから
田辺キャンパスの事情でしょ
ボーダフォンはサービスがダメダメだから、潰れるのは時間の問題…
933望 ◆Nozomi.3z2 :2005/12/25(日) 22:56:49 ID:GA5L5ej60
926は京田辺の事情ですよ。
入試の休憩時間のとき全然繋がらなくって、外に出て必死に携帯振ってましたもんw
今出川は都会なので(?)大丈夫。
934大学への名無しさん:2005/12/25(日) 22:57:53 ID:wPMkrFsR0
>>933
それで腑に落ちた
サンクス
935大学への名無しさん:2005/12/25(日) 23:05:19 ID:yGUmd7Q6O
望の携帯がうんこだから
936大学への名無しさん:2005/12/25(日) 23:05:45 ID:PEDQBHSv0
1.5GHz帯を使うvodafoneはコンクリートの建物に弱い。
937望 ◆Nozomi.3z2 :2005/12/25(日) 23:06:52 ID:GA5L5ej60
>>935
m9(^Д^)
938大学への名無しさん:2005/12/25(日) 23:12:38 ID:PEDQBHSv0
京田辺キャンパスの中に、ドコモと思われる基地局がある。

あとWILLCOMの基地局が複数ある模様。
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=26&Meki=&Mlat=34.797494&Mlon=135.771287&Mzom=5&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?202,127
939大学への名無しさん:2005/12/25(日) 23:13:53 ID:P9ziwFiuO
夜間で入学しても昼間のやつらにバレない?
940大学への名無しさん:2005/12/25(日) 23:16:28 ID:wPMkrFsR0
>>939
そんなことを気にするなら受けないこった




と釣られてみる
941大学への名無しさん:2005/12/25(日) 23:30:11 ID:C1A2lCpH0
>>939
昼夜開講制だから昼間と夜間の差はほとんど無い。(偏差値もほぼ差がない)
故に、バレたとしても差別は無いからね。
942大学への名無しさん:2005/12/25(日) 23:30:55 ID:PEDQBHSv0
>>939
学生証には昼間/夜間は何も書かれてない。
学生IDも連番。
943大学への名無しさん:2005/12/25(日) 23:39:44 ID:SSmxHaws0
彼氏は夜間のほうにすればよかったっていってた。他の大学みたいに差別ないならいいよね。
944大学への名無しさん:2005/12/25(日) 23:40:59 ID:C1A2lCpH0
>>943
なぜ?
945大学への名無しさん:2005/12/25(日) 23:44:06 ID:SSmxHaws0
944>>昼でも夜でも通えるんでしょ?なんか勉強しやすい環境だとかいってた。
946大学への名無しさん:2005/12/25(日) 23:49:42 ID:C1A2lCpH0
>>945
学部は?
商学部なら3・4年次になれば今出川の夜間に通えるようになります。
昼でも夜でも通えるのはたしかだが、いったん履修登録してしまったら変更は利かないから
よく考える必要がある・・・
947大学への名無しさん:2005/12/25(日) 23:52:12 ID:SSmxHaws0
946>>商学部です、ありがとうございます、話してみます。ところで946さんは同士社ですか?
948大学への名無しさん:2005/12/25(日) 23:54:59 ID:C1A2lCpH0
同志社の商学部ですよ。
949大学への名無しさん:2005/12/26(月) 00:25:08 ID:RnIMLZwM0
>>944
体育・第二外国語が必修じゃない。
昼の授業にも普通に出られる。
950925
>>938
今もドコモなので、電波によってはauに変えようと思っていたのです
基地局があるならある程度はいけそうですね