1 :
氏名黙秘:
各大学・各科目ごとの対策をみんなで持ち寄ろうぜ〜!!
↓
3 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 02:56:37 ID:iHhH3AE40
パソコンしてねーで勉強しろ
4 :
氏名黙秘:2005/12/04(日) 02:57:57 ID:K2Cbd0gy0
5 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 03:01:47 ID:iHhH3AE40
もうすぐ試験やけど全国での君の偏差値はどれくらい???
6 :
氏名黙秘:2005/12/04(日) 03:04:27 ID:K2Cbd0gy0
最後に受けたのが九月の全統記述で、
英語58
国語75
日本史75
くらいです。
英語は今はもうちょっとできるかと・・・。
7 :
氏名黙秘:2005/12/04(日) 03:19:10 ID:K2Cbd0gy0
age
8 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 03:20:19 ID:iHhH3AE40
英語についてなんだけど、センターレベルの問題なら190以上は取れるのか??じゃなきゃやばいぞ!!!
9 :
氏名黙秘:2005/12/04(日) 03:24:48 ID:K2Cbd0gy0
サンターの過去問は8割強くらいでつ。
はっきり言って早慶はちょっとあきらめ
中央法に確実に受かりたいでつ
ここは文法重視ですよね?
クソスレ立てる暇あったら勉強ゴミカスが
よって終了
11 :
氏名黙秘:2005/12/04(日) 03:33:12 ID:K2Cbd0gy0
>>10 ゴミカスなんでどんな勉強したらいいかわかりません。
教えてください
12 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 03:35:28 ID:iHhH3AE40
あきらめたらそこで終了やな。。まだ時間はある!!俺は東大の文1だけど早慶の法学にも気合で受かったぞ!!あんな試験楽勝と思って試験受けてみろ!まじで!
13 :
氏名黙秘:2005/12/04(日) 03:38:36 ID:K2Cbd0gy0
>>12 生産的なご意見をありがとうございます!!
ちなみに2ちゃんでは随分叩かれているみたいなんですけど、今井のパラリって悪書なんですか?
これを読んで、これに付いている問題が解けてもあんまり意味ないでしょうか?
14 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 03:46:05 ID:nrHIQ6RCO
教科の質問ならその教科のスレ行け。
大学別の質問ならその大学のスレ行け。
お前個人の為にいちいちスレ立てるな。
よって終了
15 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 03:53:52 ID:iHhH3AE40
てめーころすぞ?!
16 :
氏名黙秘:2005/12/04(日) 03:56:05 ID:K2Cbd0gy0
17 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 03:56:47 ID:SduwI7BBO
↑通報しました。
18 :
氏名黙秘:2005/12/04(日) 04:15:54 ID:K2Cbd0gy0
このスレ伸びないのは時間のせいかな・・・
19 :
氏名黙秘:2005/12/04(日) 04:37:38 ID:K2Cbd0gy0
誰も来ないから松屋でご飯食べてこよ。
21 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 04:41:42 ID:UYKDeKvmO
中央の法の英語は和訳英訳だけで50点だから、半分は取らないときつい。国語は早慶受ける力あるなら満点いけるでしょ。社会系は七割いければ完璧。つまり国語で英語の不足分を補えるか補えないかがキー。
22 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 04:42:51 ID:V84cikoKO
また中央工作員か
23 :
氏名黙秘:2005/12/04(日) 05:05:44 ID:K2Cbd0gy0
>>21 現代文は得意ですが古文が…。
今、助動詞覚えてます。
英訳は英作トレの入門、和訳に関してはポレポレをノートに和訳しております。
あと、中央工作員ではありません。
受験生です!!
それとも受験生が工作するものなの?
24 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 10:21:35 ID:nrHIQ6RCO
25 :
辞退率:2005/12/04(日) 12:32:16 ID:vLKr/Pww0
26 :
氏名黙秘:2005/12/04(日) 16:55:39 ID:K2Cbd0gy0
中央きもい
28 :
氏名黙秘:2005/12/04(日) 18:13:43 ID:K2Cbd0gy0
きもいの??
生徒が?
29 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 18:19:00 ID:hxr7DNUO0
僕が理V受かるにはまず何から始めればいいですか?
30 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 23:30:52 ID:TrgT68XW0
早稲田法・社学、中央法、明治法受験予定
9月の全統偏差値
国語70
政経77
英語55orz
なんとなく
>>1に似てるかも。
浪人覚悟だけど・・・
31 :
氏名黙秘:2005/12/04(日) 23:36:55 ID:K2Cbd0gy0
>>30 僕みたいな人発見!!
英語が・・・。
初めて見る英文をよむのって
初めて見る楽譜を音楽的な素養のない僕が演奏するみたいな感じ。
32 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 23:38:15 ID:TrgT68XW0
どっちかって言うと長文よりも文法が苦手。
だから中央は偏差値以上に厳しいものがあるorz
33 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 23:43:03 ID:TrgT68XW0
文法がウザいと言う点ではホルプに同意なんだけどw
34 :
氏名黙秘:2005/12/04(日) 23:45:48 ID:K2Cbd0gy0
うむ・・・、確かに文法ばっかりだよね。
ここにあった文法問題集って何だろ?
語トレは戦略でおk?
演習はいらないかなぁ?
35 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 23:47:14 ID:TrgT68XW0
とりあえずネクステ完璧に仕上げようとしてるけど10章目付近で挫折気味w
で、速読英熟語で熟語・語法を鍛えてる。あとはドラゴンイングリッシュwww
36 :
氏名黙秘:2005/12/05(月) 00:29:30 ID:dZUs4mn00
ドラゴンw
でも全巻持ってたよ。
熟語はなんだかんだでターゲットやってるお
解体熟語とか熟語ゼロの僕にはできませんし。
37 :
氏名黙秘:2005/12/05(月) 07:18:02 ID:dZUs4mn00
うは
このスレ全然伸びね。
○○社も離散主席もこないじゃん・・・。
38 :
30:2005/12/05(月) 23:19:49 ID:xIQWOIgP0
うはwwwww
来週の三者面談に使われる資料が11月ベネッセ駿台マーク模試だ。
この回熱出して偏差値55のボロクソだったからなwww
明治も余裕でEだしwww
こんな失敗模試使って面談したら親になに言われるかわからんw
39 :
大学への名無しさん:2005/12/06(火) 07:24:47 ID:t26JHHCh0
2005年度入試結果 教科別合否別成績データ (合格者平均)
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html *******- 国語 数学 英語 社会 理科 5教科平均
一橋法 75.4 69.3 70.5 71.5 69.8 71.3
早稲田法 68.2 66.6 72.1 68.9 66.6 68.48
早稲田政経(国政) 66.4 64.9 72.0 67.5 65.1 67.18
慶應法B(法律) 66.6 64.4 72.0 67.1 63.7 66.76
早稲田政経(政治) 66.5 64.5 70.7 68.4 63.6 66.74
慶應経済A 64.5 68.6 70.5 64.9 64.2 66.54
中央法律 66.3 64.8 69.5 66.7 64.5 66.36
早稲田政経(経済) 65.2 65.8 69.6 66.6 62.7 65.98
上智法律 66.3 63.7 71.2 66.9 61.8 65.98
慶應経済B 64.7 63.8 71.2 69.4 60.6 65.94
上智国際関係法 66.0 59.3 71.8 68.6 62.3 65.6
慶應商A 63.7 67.5 69.4 64.7 62.0 65.46
早稲田一文 66.9 61.9 69.1 65.1 63.4 65.28
慶應文 66.0 61.4 70.6 64.6 62.2 64.96
慶應法B(政治) 65.2 60.6 71.1 66.4 60.7 64.80
早稲田国際教養 63.7 60.9 73.0 62.5 60.9 64.20
早稲田社会科学 63.7 59.8 66.9 66.4 60.5 63.46
早稲田商 62.7 62.9 67.1 64.8 59.6 63.42
慶應商B 63.5 58.2 69.0 65.5 57.2 62.68
立教法 66.2 63.2 63.7 59.5 58.3 62.2
明治法 63.4 61.3 64.0 58.4 58.6 61.1
慶應総合政策 61.0 58.8 69.1 60.1 56.0 61.00
慶應環境情報 58.2 58.3 65.3 56.6 56.4 58.96
40 :
大学への名無しさん:2005/12/06(火) 07:38:41 ID:t26JHHCh0
司法試験合格者数()内は在学合格者数
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shikakukako.html 昭和58年 昭和59年 昭和60年
早大 88(5) 東大 102(46) 東大 80(35)
東大 83(31) 中大 84(0) 早大 79(6)
中大 63(3) 早大 76(9) 中大 73(0)
京大 36(19) 京大 25(9) 京大 41(7)
慶大 23(0) 慶大 24(4) 慶大 41(0)
一橋 17(7) 明大 18(0) 阪大 16(0)
阪大 13(3) 一橋 16(12) 一橋 14(3)
名大 12(4) 九大 15(0) 明大 13(0)
東北 11(0) 阪大 10(0) 名大 13(1)
九州 10(3)
41 :
大学への名無しさん:2005/12/06(火) 07:41:34 ID:jmSSqPY+0
応援にきました。
では、このへんで
42 :
文科底辺(逝) ◆XZ/418YXMQ :2005/12/06(火) 07:54:23 ID:lRyAF4/hO
まあいけるでしょう。
い
43 :
大学への名無しさん:2005/12/07(水) 00:58:08 ID:L6HacVLv0
うはwwwww
ネクステ全然頭に入らんwwww
44 :
氏名黙秘:2005/12/07(水) 01:04:01 ID:sqSNHWxM0
語トレ演習ムズカシス
英作文がちょっと楽しい。。。
45 :
大学への名無しさん:2005/12/07(水) 01:45:32 ID:68SegJsgO
自分は来年とある事情で絶対に行かなきゃならない大学があるのですが、MARCHに行きたいので、いったん入学してすぐ大学辞めて予備校行ってMARCHを目指そうかなと考え中です。実際ここまでする必要性ないですかね?
46 :
大学への名無しさん:2005/12/07(水) 01:48:59 ID:4m5kTNpL0
指定校か?
47 :
大学への名無しさん:2005/12/07(水) 01:52:26 ID:68SegJsgO
そんな感じですね↓ほんとはあんま行きたくなかったんですけど、今の実力じゃMARCHは受からないし浪人は親に迷惑かな〜と思って↓当時はあんま受験する気がなかったもので↓
48 :
大学への名無しさん:2005/12/07(水) 01:55:22 ID:IextF8CcO
>>47 入学金を払うことがカナリのムダだと思うんですが
そのお金で予備校代出せますよ
49 :
大学への名無しさん:2005/12/07(水) 01:58:19 ID:68SegJsgO
予備校ってどのくらいかかるんですか??
行く大学というのがまぁ…大東亜帝国≦ってな感じなんですが…就職あんまよくないって噂聞きました↓
50 :
大学への名無しさん:2005/12/07(水) 02:06:07 ID:IextF8CcO
>>49 MARCHに行きたいなら素直に浪人して予備校に行って勉強すればいいじゃないですか
行きたくもない大学に一応入学してすぐに退学とゆう意味がわからないのですが・・・。
入学してすぐに退学をして逆に損をしない大学もありすが、あなたの場合は違うようですし・・・。
51 :
大学への名無しさん:2005/12/07(水) 02:16:31 ID:68SegJsgO
とりあえず事情があって、意思に反してたんですがどうしても選ばざるをえなくて選んじゃったわけです↓非常に後悔していますが今更取り消すのはあらゆる人に迷惑をかける結果になってしまうのです。仮面浪人はできないので、辞めるしかないな〜って…こりゃバカですかね↓
指定校なら周りに迷惑掛けすぎるから諦めて大人しく大学通っておけ。
53 :
大学への名無しさん:2005/12/07(水) 02:21:32 ID:68SegJsgO
自分の状況としては似てるんですが…指定校ではないんですよねorz
54 :
大学への名無しさん:2005/12/07(水) 02:25:14 ID:IextF8CcO
>>51 指定校を蹴るのは来年の受験生にも学校にも多大な迷惑がかかります
しかし、学校側に相談して承諾を得れば(もちろん得られない場合もある)蹴る事は可能
その場は周りから白い目で見られると思いますが、来年になればみなさん忘れます
実際に自分の学校にも同志社(法)を蹴った人間がいます。来年から同志社の指定校枠が減るとのことで相当説得されたらしいですが押し切って蹴りました
55 :
○○社 ◆XhYsRJwDD2 :2005/12/07(水) 02:26:51 ID:yzBQlmuY0
>>51 そのまま事情どおりその大学池( ゚,_・・゚)ブブブッ
56 :
大学への名無しさん:2005/12/07(水) 02:29:08 ID:68SegJsgO
どど同志社…!!!!もったいない↓↓実際大東亜帝国の就職とかってどんな感じなんですかね??大東亜帝国に通ってらっしゃる方はいません…よねorz
57 :
氏名黙秘:2005/12/07(水) 03:23:23 ID:sqSNHWxM0
この前、同窓会で中学のときの先輩に会ったら三井系の商社?に就職が決まったって言ってたよ。
彼はアジア大学。
58 :
氏名黙秘:2005/12/07(水) 03:25:08 ID:sqSNHWxM0
この前中学の先輩(アジアン)に会ったら三菱系の会社に内定もらったって浮かれてた。
59 :
氏名黙秘:2005/12/07(水) 03:26:25 ID:sqSNHWxM0
あれ、書き込み失敗かと思ったら連投。
しかも最初の三井と三菱間違えた・・・。
>>1 また中央工作員か うざ
早計上智とカスを並べんな
またアンチ中央工作員か
そこまで中央に固執する理由が分からん
62 :
氏名黙秘:2005/12/07(水) 08:30:42 ID:sqSNHWxM0
別に工作してないよー
早慶受かったら喜んで中央蹴るお
受かったらね・・・
63 :
大学への名無しさん:2005/12/07(水) 08:42:27 ID:4y9V1ScMO
僕は三井物産の系列でバイトしていた。
旧財閥系の会社とかいうのはあてにならない
PCと携帯での自演せいぜいがんばってね
65 :
大学への名無しさん:2005/12/07(水) 12:04:56 ID:68SegJsgO
やっぱ金の無駄ですかね〜…まぁ大学は大学なんだからと考えて、通うほうが賢いかもしれないですね
66 :
大学への名無しさん:2005/12/07(水) 19:53:16 ID:BUf6QI0U0
早慶の法学部に来て何がしたいの?
67 :
大学への名無しさん:2005/12/07(水) 19:58:56 ID:E32TQg7TO
↑うっせーばか、氏んでろ
またキモオタ中央の売名スレか
69 :
30:2005/12/08(木) 00:54:45 ID:4jLHnlzm0
ああ〜!!!!
早稲田いきてーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
70 :
氏名黙秘:2005/12/08(木) 04:50:16 ID:GXNnh+TW0
法曹志望だお
71 :
AO合格者:2005/12/08(木) 04:59:19 ID:WFpk+T8CO
ここで妄想しあってるようじゃうからんな、また一年頑張れや、カスども
72 :
大学への名無しさん:2005/12/08(木) 06:10:47 ID:F7704eYI0
2005年度入試結果 関東周辺医学部中心 教科別合否別成績データ (合格者平均)
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html ******* 国語 数学 英語 社会 理科 5教科平均
東大理V 73.8 76.8 81.2 71.1 74.8 75.5
東大文T 76.3 74.9 78.5 73.4 74.1 75.4
名古屋医 70.7 74.7 78.9 72.4 72.6 73.9
医科歯科 74.7 68.6 76.8 70.9 69.8 72.2
東北大医 70.0 74.0 75.5 70.6 71.1 72.2
東大理T 69.4 73.3 74.8 67.7 72.9 71.6
横市大医 69.3 69.7 73.2 69.6 71.6 70.7
筑波大医 67.1 66.2 75.4 66.8 67.6 68.6
早稲田法 68.2 66.6 72.1 68.9 66.6 68.5
慈恵医前 64.0 71.4 72.8 63.5 70.2 68.4
一橋大経 65.4 70.8 70.9 68.0 66.7 68.4
群馬大医 67.5 67.9 75.0 64.0 66.9 68.3
浜松医大 65.2 70.8 72.1 65.7 67.4 68.2
千葉大医 66.7 72.4 70.6 66.2 64.7 68.1
信州大医 68.5 68.2 70.2 66.4 64.4 67.5
日本医大 62.5 66.3 69.4 69.4 66.5 66.8
慶應法法 66.6 64.4 72.0 67.1 63.7 66.8
早稲政治 66.5 64.5 70.7 68.4 63.6 66.7
中央法法 66.3 64.8 69.5 66.7 64.5 66.4
山梨大医 57.6 72.8 71.8 57.6 70.2 66.0
順天堂医 60.9 64.7 69.8 62.8 65.6 64.8
慶應政冶 65.2 60.6 71.1 66.4 60.7 64.8
73 :
大学への名無しさん:2005/12/09(金) 01:35:17 ID:cDFf1gNO0
コピペうぜー
74 :
大学への名無しさん:2005/12/10(土) 15:45:52 ID:Xslevzft0
age
75 :
氏名黙秘:2005/12/11(日) 00:58:17 ID:wqPTpfgS0
AO合格者ってどこに受かったの?
76 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 18:40:33 ID:CKOzv3EF0
age
77 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 00:10:46 ID:ybwa6NPY0
age
78 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 00:26:46 ID:DVA0tGBH0
ao
79 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 00:27:48 ID:PlvUDlhS0
がんがれ
80 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 00:51:25 ID:MS1wzUzs0
うだうだ言ってないで、勉強するしかないだろ。
82 :
氏名黙秘:2005/12/14(水) 08:02:05 ID:+2KpTzKY0
粘着して工作してる中央コンプの人でしょ
ほっといた方がいい。
84 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 22:46:47 ID:0/Al6Dbw0
中央に粘着してるのはどこの工作員だ!?
85 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 22:49:46 ID:/+WACcqRO
かなり傾向違うんだから一つに絞れよ。
難関は数打ちゃいいんじゃないぞ。
早稲田法も慶應法も、となるとかなり賢い人でも厳しい。
86 :
大学への名無しさん:2005/12/15(木) 00:23:50 ID:vjm59jBV0
>>85 赤本攻略は重要。このレベルになりゃ皆それなりの学力はあるから、後は大学別
入試を攻略してるかで差がでる。俺の高校のやつも早稲田の赤本をやりまくって
早稲田対策は万全だったが、楽勝と思って受けた中大法・法が落ちて早稲田政経
・政治には合格だった。
87 :
大学への名無しさん:2005/12/15(木) 01:41:26 ID:QhG3UY4d0
非常につまらん
こ の ク ソ ス レ が !!
90 :
氏名黙秘:2005/12/15(木) 10:09:56 ID:E1Cve0320
91 :
大学への名無しさん:2005/12/16(金) 00:55:30 ID:KzHN1ixS0
このレベルの学部は、ハッキリ言って確実ということはあまりいえない。
ちょっとミスれば落ちる。
92 :
大学への名無しさん:2005/12/16(金) 13:20:32 ID:LlaWIauI0
必死になって中央叩いてるのはどこの奴だ?
93 :
大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:26:25 ID:xfGnUb2U0
俺が早大法学部に受かるまで保守しとけ
94 :
氏名黙秘:2005/12/19(月) 02:25:27 ID:XJTEtO+P0
保守ーっ!
95 :
大学への名無しさん:2005/12/21(水) 23:09:40 ID:qVmltN+t0
俺が早大法学部に受かるまであと2ヶ月
96 :
氏名黙秘 ◆/Pbzx9FKd2 :2005/12/22(木) 00:55:51 ID:LhWdC9/c0
俺が早大法学部を受けるまであと2ヶ月
97 :
大学への名無しさん:2005/12/23(金) 11:21:18 ID:4jzmNb+B0
98 :
大学への名無しさん:2005/12/23(金) 12:51:45 ID:p7X0tpzT0
俺も
>>1と同じ様な志望校なんだけど、現在の偏差値が河合模試で
英語65 世界史65 国語50以下orz
国語でムリポかな・・・?
慶應だったら小論だから望みあるかな・・・?
99 :
氏名黙秘 ◆/Pbzx9FKd2 :2005/12/23(金) 19:36:53 ID:3uDxsFSt0
おれ、小論書いたことないんだよね
>>98は慶応の方がよいきがする 早稲田国語むずいし
100 :
大学への名無しさん:2005/12/24(土) 01:30:56 ID:C+b9Bybr0
つーか、俺は中央の問題と相性が悪い。
早稲田の方が簡単に感じる。
101 :
大学への名無しさん:2005/12/24(土) 09:53:54 ID:XO894cXK0
むしろラッキーじゃないか
102 :
大学への名無しさん:2005/12/24(土) 11:00:10 ID:tNANz7mb0
中央って基礎問題が多いんじゃないか
103 :
大学への名無しさん:2005/12/25(日) 00:25:37 ID:e+YWMtXY0
>>102 中大法もそうだけどマーチはちゃんと勉強すれば合格できる。だけどちょっと
でもなめると落ちるから。そういう大学だと思うよ。ほれ、下でも東大生が
中央法落ちた。そういう俺も中央法落ち早稲田政経政治合格。前者は赤本まったくやらず
早稲田は赤本ばっちりやったらこの結果だったから、赤本はやったほうがいいよ。
大学への名無しさん :2005/12/20(火) 17:08:01 ID:d/iQ/brM0
駿台模試で志望学部順位1位でも中央法おちたから
過去問もみないでおもいっきりなめてかかったら
一概にはいえんよ
まあその日は調子乗って鉛筆たててあそんだり
休み時間に東大実践の数学やったり
みなおしもせずにおわったら速攻寝たりしてたから
おちても文句は言えなかったかもしれんが・・・
まあ東大文2はうかったけどな
104 :
大学への名無しさん:2005/12/25(日) 02:00:14 ID:nuqzzKBS0
>>102 ホルプじゃないが、あの文法小細工が苦手。
早稲田の長文主体の問題の方がよっぽど得点できる。
105 :
大学への名無しさん:2005/12/25(日) 09:43:09 ID:VlXV0rJN0
106 :
大学への名無しさん:2005/12/25(日) 10:47:34 ID:Xm3bEgJE0
早稲田の国語って激ムズって聞くからあんまり点差でないかな・・・?
英語と世界史がある程度とれてれば国語偏差値低くても受かる可能性あるかな・・・?
107 :
大学への名無しさん:2005/12/25(日) 11:27:52 ID:YxG79J7Z0
早稲田の国語と京大の国語ってどっちが難しいん?
108 :
大学への名無しさん:2005/12/25(日) 16:01:38 ID:tkRKSoDT0
早稲田政経か法だったら国語もできないと受からないと思うよ。
オレは現役の時英語日本史は河合塾模試では合わせて常に偏差値72以上は
あったけど国語がくそだった。結果早稲田は国語出来なくて2個しか受からなかった。
まぁ慶應法学部受かったからいいけど。
109 :
大学への名無しさん:2005/12/25(日) 16:19:32 ID:Xm3bEgJE0
国語苦手なオイラは早稲田やめといた方がいいですかね・・・?
一応チャレンジ校として受けてみようと思ってるのですが、国語偏差値50もないんですよねw
110 :
塾生:2005/12/25(日) 16:22:13 ID:tkRKSoDT0
いや、早稲田で学部気にしなければどっか受かる可能性は全然ある。
英語と地歴が出来れば。受けたほうがいいよ。教育とかあるじゃん。
111 :
大学への名無しさん:2005/12/25(日) 17:07:42 ID:Xm3bEgJE0
教育学部も一応国語あるんですよね・・・?
当方慶應法第一志望でず〜っと英語と世界史やってて国語まったくできないんですよね・・・。
慶應に受かればいいけど、慶應駄目だったらあとはすべて国語あるから他もムリポかも・・・。
早稲田の法・政経は国語できないと確実に無理?
112 :
大学への名無しさん:2005/12/25(日) 17:15:04 ID:Xm3bEgJE0
あ、早稲田の国際教養受けてみようかな・・・。
113 :
塾生:2005/12/25(日) 17:17:40 ID:tkRKSoDT0
オレは慶應は法と経済受かったけど早稲田はだめだったんだ。
早稲田法と政経ももちろん国語できなくて5割とかでも英語地歴で8〜9割くらいとれりゃ
受かるだろうけど、なかなかそんなに取れるやつもいなくない??私大専願で。
オレも国語くそで英語地歴でカバーしようとしたけど無理だった。国語に泣いた。笑
114 :
大学への名無しさん:2005/12/25(日) 17:22:54 ID:Xm3bEgJE0
そうですか・・・。
ま、滑り止めはこれからじっくり考えます。ていうか、第一志望の慶應法に受かればそれで
いいんですけどねw
115 :
塾生:2005/12/25(日) 17:26:46 ID:tkRKSoDT0
>>112 ちなみに国際教養は受かったよ。英語70点ちょい国語48点日本史44点で受かったよ。
もっとボーダーは低いだろうけど。国際教養の国語はくそ簡単だからね。
116 :
大学への名無しさん:2005/12/25(日) 17:27:58 ID:8zi64IXoO
早稲田は英語・地歴はできて当たり前。差はつかない。
国語勝負
117 :
大学への名無しさん:2005/12/25(日) 19:47:37 ID:TGrWAyZn0
えっ!?国際教養の国語って簡単なんですか??
おっしゃー!なんかやる気出てきたぁーー!!
一橋 VS 早慶文系 W合格者の選択
2003年6月1日号のサンデー毎日(140ページ)より。
一橋大学と慶應義塾大学or早稲田大学をダブル合格した
場合、受験生はどちらを選んだか。(駿台予備学校調査)
◆結果◆
100対0で一橋の完勝
入学率
慶應 法 0 <<< 一橋 法 100
早稲田法 0 <<< 一橋 法 100
慶應 経済 0 <<< 一橋 経済 100
早稲田政経 0 <<< 一橋 経済 100
慶應 商 0 <<< 一橋 商 100
早稲田商 0 <<< 一橋 商 100
120 :
大学への名無しさん:2005/12/27(火) 01:53:41 ID:Y4d26RF20
いい加減コピペうざい
121 :
大学への名無しさん:2005/12/28(水) 01:45:14 ID:N48IjDDu0
122 :
大学への名無しさん:2005/12/28(水) 06:02:28 ID:5DiTmnYF0
松浦
123 :
大学への名無しさん:2005/12/28(水) 14:54:31 ID:iKaYoYyZ0
>1
単なる大学名や偏差値だけで大学選ぶと後々後悔するぞ
入学後のその先を考えて大学、学部を選ぶべき。
司法試験目指すなら 東大文一、早稲田法、慶応法、中央法とか
国一目指すなら 東大法とか旧帝大。法学部有利
私大で許されるのは慶応法とか早稲田政経法中央法まで
会計士目指すなら 早稲田政経 慶応経済商とか
法学部→ 公務員、民間全般、他
商学部→ 民間商社、流通など
経済学部→公務員、民間全般他
文学部→ 大学の授業が就職に役立たない。例外も大有りだが
>>123は多分中央法wwwwww
東洋経済新報「本当に強い大学」より
主要260社就職率
一橋大59,0% 東工大55,9% 京都大47,4% 慶応大46,0%←
東京大44,6% 上智大39,5% 早稲田37,3%← 同志社32.9%
電通大30,5% 神戸大29,7% 学習院29,5% 大阪大28,8%
04年8月16日『AERA』 大学・学部別 一流企業就職率(%)
経済学部
@一橋経 34.7 C早大経 20.2 F同志社経 10.6
A東大経 28.1 D上智経 19.9 G都立経 9.0
B慶應経 23.4 E名大経 15.9
文・社会系
@一橋社 22.1 C上智大文 09.4 F名古屋文 04.3
A慶応文 13.6 D同志社文 08.7 G都立人文 00.8
B東大文 12.4 E早大一文 07.1
法学部
@慶應法 18.8 C早大法 11.2 F名大法 06.4
A上智法 15.0 D東大法 09.5 G都立法 01.7
B一橋法 13.4 E同志社法 08.8
商学部
@一橋商 29.0 C同志社商 13.0
A慶應商 19.3
B早大商 15.6
これで中央法勧めるの酷いよwwwww
一体何千人学生いると思ってるの?wwwww
<司法試験>
平成11年→16年にかけての平均合格率
大学名 出願者 合格者 合格率 大学名 出願者 合格者 合格率
────────────── ──────────────
東京大 14428 1080 7.49% 立教大 2168 35 1.61%
京都大 8059 536 6.65% 横国大 499 8 1.60%
一橋大 3762 211 5.61% 関学大 2625 42 1.60%
大阪大 3292 152 4.62% 静岡大 658 10 1.52%
慶応大 13520 544 4.02% 岡山大 1064 16 1.50%
上智大 3044 117 3.84% 熊本大 625 9 1.44%
早稲田 25641 825 3.22% 千葉大 1257 18 1.43%
東北大 3094 95 3.07% 関西大 4656 66 1.42%
名古屋 2160 65 3.01% 青学大 2364 32 1.35%
北海道 2325 68 2.92%
神戸大 2950 86 2.92%←
九州大 2705 71 2.62%
筑波大 584 13 2.23%
同志社 6133 128 2.09%
都立大 1491 29 1.95%
南山大 580 11 1.90%
中央大 25235 478 1.89%
広島大 1110 20 1.80%
学習院 1617 27 1.67%
>会計士目指すなら 早稲田政経 慶応経済商とか
wwwwwwwww 学生数どれだけいると思ってるんだよwwwwwww
■公認会計士合格率 − 大手資格予備校TAC調べ
TACが公認会計士の最新パンフレットにて大学別の受講者数をはじめて公開(受講者数上位20校のみ)
TAC合格者 TAC受講生数 合格率
一橋大 49 164 29.88%
名大 25 98 25.51%
東大 77 312 24.68%
神戸 58 254 22.83%
阪大 26 116 22.41%
京大 38 171 22.22%
立命館 29 155 18.71%
中央 68 407 16.71%
慶応 189 1264 14.95%
同志社 52 400 13.00%
早稲田 126 971 12.98%
>>1 早計上智に無理やりゴミをくっつけるの止めてもらえません?
128 :
大学への名無しさん:2005/12/29(木) 02:03:25 ID:z7zRkX2t0
コピペキモい。
>>127 むしろゴミは上恥だろ。
129 :
氏名黙秘 ◆/Pbzx9FKd2 :2005/12/29(木) 11:51:46 ID:z4w5Xv7+0
コンプは帰って下さい
130 :
大学への名無しさん:2005/12/29(木) 11:55:26 ID:27uY0c0sO
早慶に上智とかゆうゴミつけるのもやめてほしいよな
131 :
大学への名無しさん:2005/12/29(木) 11:57:35 ID:4X2JhvzW0
盛り上がってますな
132 :
大学への名無しさん:2005/12/29(木) 21:41:00 ID:4X2JhvzW0
中央は6都市入試始めるんだよな。
134 :
大学への名無しさん:2005/12/30(金) 01:45:52 ID:NWsmo4uK0
やっぱり常置だけ見劣りするな
135 :
大学への名無しさん:2005/12/31(土) 01:44:31 ID:sG0ritFo0
上智イラネ
136 :
塾生:2005/12/31(土) 14:33:26 ID:3JkuPCEh0
中央法学部ってどんなとこ??
137 :
大学への名無しさん:2005/12/31(土) 14:43:16 ID:WlaBbvPWO
136
自分で考えろ。2chはろくな答えかえってこないからね。
どうしても法学部で司法試験!って奴には中央法は魅力的、遊びたい奴は不便だからやめとけ。
ただ他大学志望の俺からみても中央法はマーチの中では唯一ブランドだとおもう。
138 :
大学への名無しさん :2005/12/31(土) 14:44:44 ID:bZhz6cgr0
でも現実は常置法と中央法の両方受かった場合、常置選択するのが圧倒的。残念!!!
139 :
大学への名無しさん:2005/12/31(土) 14:44:59 ID:w3vEMA3lO
と、中央生が言ってますが。
ィニ三≡ヽ
/jj7 \ミt
彡jj_r==i_r=tiミ
彡l.  ̄・・ ̄ ミ <
_lt '=t /__
_, -t"lt__ j l ^゙''ー 、
/ ヽ ̄ 丿7 \
/ `-‐''゙ ヽ
/ \t _,,..,,,,_ | j. ゙l
|  ̄7 ./ ,' 3 `ヽーっ tl }
| | l ⊃ ⌒_つ | ゝ
j j `'ー---‐'''''"──_l__, -一l"
'‐、一冖、^ミ=ー‐--  ̄ ̄ / ノ
ヽ \-‐────‐- / /
/\ ヽ : : / /)
( ヽ `ー‐-、__,jミ、、 //、
\ \_ E三, ヽ)// ヽ
/ \  ̄ーニ三ヨ__/ / ←
>>1
141 :
大学への名無しさん:2005/12/31(土) 14:49:53 ID:WlaBbvPWO
139
俺、早稲田志望の浪人なんですが…?
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ)
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::))
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::))
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( .(● ●) ).ノ. /
( ・ / :::::l l::: ::: \ ..) / 俺、早稲田志望の浪人なんですが
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .) <
(::\ ::: ::::::::\____/ ::::: : /:::)) \_________
)(:::::ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ:::::::))
)((::::::::::\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /:::::::: ))
((::::::(:::::::::::::\ \ ::::::::::: :::::::::: ::: __/|::::::::)))
 ̄ ̄\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
\ /
143 :
大学への名無しさん:2006/01/01(日) 01:13:14 ID:ZGgDbefY0
マジレス
中央法>>>>>>>>上恥法
上智は立地条件に救われてるだけ。
新年早々燃料投下ごくろうであります!
145 :
氏名黙秘 ◆/Pbzx9FKd2 :2006/01/01(日) 13:55:15 ID:oGeF9U2a0
明けましておめでとうございます。
>>140 おれ、そこそこもててるぞ!!
146 :
大学への名無しさん:2006/01/01(日) 15:48:50 ID:1BPia2XE0
まあ、たしかに混じれ酢すると上智の評価は女子の場合はいいけど男子だと実社会だと
中央法≧上智法
という社会的評価があると感じるな。中大法は特に昔の実績がすごすぎるからその名残
があるのかもしれないけどさ。自分の会社の役員とかみると中大法OBってこと多々あるんだよな。
その点、上智法はみない。これから増えるのかもしれないけど現状ではまだ中央法≧上智法が社会的
評価だろう?ちなみに今度の経団連会長になるキャノンの社長も中大法OBじゃなかった?
147 :
大学への名無しさん:2006/01/01(日) 19:30:27 ID:ExRzAJzm0
明けましておめでとうございます。
148 :
大学への名無しさん:2006/01/01(日) 21:14:46 ID:uSgluxB00
149 :
大学への名無しさん:2006/01/02(月) 08:02:12 ID:vIAe3Gph0
悪いけど、受験生の一般的感覚から言っても中央法より上智法を選ぶんじゃない。早慶法より上智法を選ぶ奴いるくらいだから。
社会的評価とかいったって自分との係りあいが薄いような議論されてもな。
150 :
大学への名無しさん:2006/01/02(月) 08:05:20 ID:cDfMRnBEO
151 :
大学への名無しさん:2006/01/02(月) 08:10:03 ID:z9pTmfTlO
男で上智?
152 :
大学への名無しさん:2006/01/02(月) 08:12:40 ID:z9pTmfTlO
男で上智?
上智の女に影で笑われるらしいよ。
あと以外と清楚な感じでなくて維持汚いうるさい女共ばっかだって。
153 :
大学への名無しさん:2006/01/02(月) 08:17:13 ID:cDfMRnBEO
154 :
大学への名無しさん:2006/01/02(月) 08:19:15 ID:vIAe3Gph0
>>150 そんなことない。何人か現に知っている。上智国際関係法なんか特に。難しさも半端じゃないみたいだけど。
155 :
大学への名無しさん:2006/01/02(月) 09:17:13 ID:vIAe3Gph0
156 :
大学への名無しさん:2006/01/02(月) 09:25:55 ID:z9pTmfTlO
上智の男?
まあ若干見下すくらいかな。
157 :
大学への名無しさん:2006/01/02(月) 09:33:39 ID:abUc/WXkO
上智は慶応立教青学路線に入る
イメージで言えば、中央はオタク・山奥大学
早稲田明治法政の熱血路線とも違う
158 :
大学への名無しさん:2006/01/02(月) 10:20:41 ID:vIAe3Gph0
>>156 なんか流れと違う発言。知的レベルが・・・。
予備校の調査で上智法よりも中央法を優先した人は1人もいませんでしたよ。
さすがに上智を蹴ってマーチに行くというのは考えられないでしょう。
160 :
塾生:2006/01/02(月) 16:03:08 ID:p7fwkZ+T0
慶應法学部でしょ。
161 :
大学への名無しさん:2006/01/02(月) 16:15:41 ID:Z0EhRVvl0
へぇー、結構意外・・・。
中央法と上智法ならいい勝負かと思ったが、まさか上智の圧勝とは。
ソースがないとわからないな。
ttp://www.geocities.jp/gakureking/gakureki.html <大学入試併願対決>
両方受かったらどっちの大学に行くか by駿台04年03年99年94年
ダブル合格者はどっちを選ぶ 94年98年02年03年
併願大学100パターン
国立大vs私立大 両方受かったらどっちにいくか 91年95年01年
ライバル大学 入学勝敗表でわかった 人気度97年 02年
併願対決データ 代ゼミ2001年版
東大合格者の私大併願成功率
上記のどれにも、上智(法)と中央(法)の対決は載ってない。
自分の記憶で書いていいなら、私の記憶では、2002年の早稲田(法)VS中央(法)のW合格対決では、103:2 だった。
163 :
大学への名無しさん:2006/01/02(月) 18:19:41 ID:vIAe3Gph0
>>162 そんなの予備校に行けば一発で分かるよ。
164 :
大学への名無しさん:2006/01/02(月) 18:47:31 ID:vIAe3Gph0
もう上智とゴミを比較しなくていいよ。
ゴミと比べられること自体、上智の在学生や受験生に凄く失礼。
166 :
大学への名無しさん:2006/01/02(月) 19:52:04 ID:Z0EhRVvl0
167 :
大学への名無しさん:2006/01/02(月) 21:31:47 ID:CcXhymYX0
>>165 むしろ年配層には中央法に失礼と思われるぞ。
>>161の人が言ってるように
実社会じゃ中央法>上智法という認識の人が多いんだから。俺の親父にきいても
上智なんて昔は情痴大学なんて感じで完全に馬鹿にされて早稲田・慶応よりも
下でむしろ中大法はかなり上に見られてたみたいだったからな。
実際、40代以上の年配層には中央法>上智法と思ってる人が多いだろ。結局、上智
は優秀な女性で社会で活躍してる人は多いけど、男性って意外と実業界できかない
だろ?そういうことも影響してるんじゃない?
今回経団連会長に私大で初めての会長に中大法OBがなるのも実業界での活躍度の差
だと思うよ。単純に偏差値1〜2上だ下というレベルで比較するだけじゃ実際の上下
は決められないんだよ。
168 :
大学への名無しさん:2006/01/02(月) 22:46:36 ID:VaS32Pb40
169 :
大学への名無しさん:2006/01/02(月) 23:18:01 ID:VaS32Pb40
>>167 こういう発言って説得力に欠けると思う。
170 :
大学への名無しさん:2006/01/02(月) 23:20:21 ID:Zju2CpMW0
>>168 58歳。このぐらいの年齢の人たちにとっては上智大学ってまだまだ、だいぶ
ランク下の大学だったみたいよ。最近は週刊誌や子供の大学受験等でレベル
等を知って驚く感じらしい
。早稲田、慶応は前からそれなりに上位だったけど、やはり昔は国立優位だった
みたいよ。今以上に。そして私学の中でも早稲田、慶応、中央法はその時から
名門だった。場合によっては中央法は司法試験で東大以上の数が合格してたから
早稲田法をけって中央法に行く人もめずらしくなかったらしい。だからましてや
上智法なんてその年代の人たちからみれば「上痴なんぞに…」って意識があるんだろうね。
たしかに昔の中大法卒の人たちのなかには、優秀な人がいることは事実だし、今回の
今まで国立大卒の人しかなってなかった経団連の会長に内定したキャノンの社長さんが
早稲田、慶応じゃなく中大法卒で私大初の会長に内定をうけたということは、ある程度その
年代ではやはり中大法卒の評価が非常に高いことの証拠でもあると思うよ。
昭和43年司法試験 出願→論文 合格率(%)
1.東京大 10.7
2.京都大 8.0
3.一橋大 7.69
4.名古屋 6.47
5.大阪大 6.25
6.九州大 5.38
7.神戸大 5.03
8.阪市大 4.71
9.北海道 3.67
10.早稲田 3.20
11.中央大 2.49 ★
12.東北大 2.41
12.関西大 2.41
14.慶應大 2.32
15.明治大 2.27
16.立命館 2.14
17.日本大 1.90
18.同志社 1.57
19.法政大 1.07
司法試験第二次試験合格者の出身学校別調(昭和43年)
合格者
中央大 132 ★
東京大 100
早稲田 47
京都大 38
明治大 27
日本大 23
関西大 19
九州大 16
慶応大 11
立命館 10
大市大 9
名古屋 9
神戸大 8
大阪大 8
一橋大 8
法政大 7
岡山大 7
東北大 6
北海道 5
金沢大 5
同志社 4
173 :
大学への名無しさん:2006/01/03(火) 01:43:31 ID:GTtxBBcE0
上智は立地に辛うじて救われてるだけ。
どう考えても中央以下。
大体、上智の法学部なんか実績出してねーだろ。
174 :
大学への名無しさん:2006/01/03(火) 07:16:35 ID:hv3FQyXk0
早稲法蹴り中法のおじんだよ 司法試験逃亡組ではあるが
上智は外国語が看板 法は目立たなかった
慶応は貧乏人は受けちゃいけない 貧乏人にもプライドあり
立教、青山は男が受けちゃいけない お前クリスチャンかよ〜
就職希望優秀女性陣は短大へ 東女、本女、青短、津田・・・ ドキドキ
司法試験組は中央法、就職組は早稲田法、遊びたいなら慶応法
私大No1は早稲田政経、出世したいなら慶応経済
学部>大学、経済=文学=法>商、バンカラ>ファッション
昔の話 今とは違うなぁ
175 :
大学への名無しさん:2006/01/03(火) 08:29:08 ID:/rUKBCsc0
過去の栄光にすがるか未来を志向するかの違いのある議論だね、皆さんの話。
176 :
氏名黙秘 ◆/Pbzx9FKd2 :2006/01/03(火) 12:58:27 ID:nWMYTb5Q0
中央と上智がどっちが上かはどうでもいいじゃん
中央法?上智法かもしれないけど
中央他学部<上智他学部なのは中大生も認めるところだと思うし
そんなことより中央=オタクとか言ってるやつの方が必死過ぎで滑稽
ヲタクの大学でしょ中央って
178 :
大学への名無しさん:2006/01/03(火) 14:29:05 ID:vksapTb90
法なんだから司法の合格率で優劣は決められるべき。
誰かソース持ってきてみ?上智の圧勝だから。
中央は所詮人数かき集めてもイモの集まり。
179 :
大学への名無しさん:2006/01/03(火) 14:51:10 ID:XZoPZGZf0
>>178 司法の合格率とか持ってくる奴いるけど、これこそ愚の骨頂。そもそも
分母の桁が違うわけだから比較そのものができるわけじゃないでしょ。
5000人受験する大学と数百人しか受験しない大学の合格率は単純比較で
きないでしょ。野球でいう規定打席を考えればいいと思う。
打席に1回たってたまたまヒット打った選手を打率10割の選手とは言わないし
全試合でた選手の打率とは比較できない。
中大の司法の合格率で比較なら4000人以上受験してる大学同士じゃなきゃ同じ
土俵での比較とはいえないな。実際、上智はそんなに受験してないわけだから
合格率の比較はできないってこと。
180 :
氏名黙秘 ◆/Pbzx9FKd2 :2006/01/03(火) 18:21:33 ID:nWMYTb5Q0
179が僕が言いたいことを178にも解るように言ってくれた。
中央は合格率1%台だろ。
単に受験者数が多いだけに過ぎない。
182 :
大学への名無しさん:2006/01/03(火) 19:42:25 ID:YwNlKeXT0
>>181 お前は数字も見れないの?
工作員って頭も悪いんですねwwww
中央(法)を嫌うのは、
上智(法):過去の司法実績や6大ロースクールに数えられる中央(法)ローを嫌っている。「ウチラのほうが合格率高いんだぞ!」
慶應(法):最高裁長官や検事総長を輩出した中央(法)を煙たく思っている。「ウチらの方が人気・偏差値共に圧倒的に現在では上なのに・・・・」
早稲田(社会科学):マーチのくせに、法曹界・都庁や地方官界(県庁政令市等)でえらく強い中央(法)を憎んでいる。「マーチのくせに!」
184 :
氏名黙秘 ◆/Pbzx9FKd2 :2006/01/03(火) 23:55:56 ID:nWMYTb5Q0
受験者が多いってことも良いことじゃないの?
185 :
大学への名無しさん:2006/01/03(火) 23:59:11 ID:Kw6oBePr0
偏差値、司法試験の合格率を鑑みると
法学部の学生のレベルは
早稲田=慶應>上智≧同志社>立教=中央
186 :
大学への名無しさん:2006/01/04(水) 00:47:21 ID:emTjvUQ30
柳井俊二・横田洋三・臼井久和・猪口孝
阿部泰隆・堀部政男・今村都南雄
堀内昭義・富田俊基
等々各分野の重鎮が集うのが中大。
裏を返せば、これだけの教授陣を集めるだけの力を中大は持っている。
さらに地域研究など科目では、石井明氏など東大等からその分野で最有力の教授を招聘したりもしている。
それに比べて、早稲田や慶應、上智などたいしたことはない。
早稲田は最近引き抜きを必死にやって、補強しつつはあるが。
>>185 立教って合格者十数人でしょ?
法学部の規模としては中央の半分くらいだけど、
それでも合格者百数十人の中央の比較対照にするのはどうだろう?
188 :
大学への名無しさん:2006/01/04(水) 00:59:37 ID:emTjvUQ30
中大は合格する力もないうちから、大学側が煽って誰彼構わず受験させるからな<司試
率落ちるのは当然
189 :
大学への名無しさん:2006/01/04(水) 01:13:46 ID:MFQp/tzZO
188
それは確かかも…
公認会計士や税理士なんかは科目毎で合格があるから次年度受験に向かって免除科目を作るために早くから受けさしてるみたい。まぁー、これはこれで賢い受験の仕方だけどね
191 :
大学への名無しさん:2006/01/04(水) 08:11:39 ID:MFQp/tzZO
190
公認会計士試験もありますよ。まぁ、公認会計士は次年度までしか有効ではないが。
192 :
大学への名無しさん:2006/01/04(水) 09:48:18 ID:1wP2RAY50
そりゃ知らんかった
193 :
大学への名無しさん:2006/01/04(水) 10:00:07 ID:3edWC+22O
他の学部を貶しても自分が上だと主張する中央(とくに法学部)
は最悪だとこのスレ見て思ってしまった。
194 :
大学への名無しさん:2006/01/04(水) 14:07:34 ID:MFQp/tzZO
193
いや、マーチの中では一番だろ?早慶上智法>中央法>マーチその他法
青学の法は法学部志望者から見たら論外。
そう思いたいのは現実から目を背け続ける中央法工作員だけ。
MARCH就職力ランキング(読売ウイークリーより)
128位立教大法学部41.27___231位明治大理工学24.79
129位立教大観光学41.00___245位法政大人間学23.08
131位立教大社会学40.24___254位中央大理工学22.28
133位青学大国際政39.74___262位法政大社会学21.55
145位立教大経済学37.58___264位中央大商学部21.31
156位立教大文学部35.78___269位中央大文学部20.81
165位青学大法学部34.22___278位青学大経営学20.37
172位法政大国際文32.98___287位法政大法学部20.02
185位明治大経営学29.98___300位中央大経済学19.31
189位青学大経済学29.29___305位法政大経営学19.09
192位明治大商学部28.92___306位法政大文学部19.06
193位青学大文学部28.81___330位法政大経済学16.78
204位青学大理工学28.11___337位立教大理学部16.10
213位中央大法学部26.93___370位法政大工学部12.40
219位中央大総合政26.05___371位立教大コ福祉12.28
222位明治大政経学25.65___376位法政大現福祉11.73
226位明治大法学部25.12___424位明治大農学部08.89
229位明治大文学部24.92___438位法政大情報学08.28
数値は就職力で企業就職者のうち人気企業への就職者の割合を指数化したもの。
就職力=総スコア(人気上位101社就職者数等)÷企業就職届出者数
249 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/01/04(水) 13:25:27
100位台に中央が1つもない件について。
マーチ最下位の汚名は当分消えそうにないな。
196 :
大学への名無しさん:2006/01/04(水) 16:55:10 ID:+YVvtokk0
>>188 各大学の学部の雰囲気というのも影響するだろうな。中大法は伝統的に司法試験
を受験する奴が多いし、本来そんな気がないやつまでも周りに感化されて受験したり
するやつがいる。「法学部だから記念に1回受験してみるか…」みたいなノリで。
上智みたいな大学で司法試験を受験する奴はむしろ珍しいし、実際受験する奴は
本気で合格しようと言う奴がほとんど。そういう点を考えても合格率を単純比較
するのはナンセンスだと思うね。
197 :
大学への名無しさん:2006/01/04(水) 17:33:06 ID:L5Q4jPhQ0
195
就職だけで決めるとかアホすぎ。
ま〜就職しか考えてない奴は中央みたいに資格命の連中の多い大学はいづらいだろうから
他大に行ったほうがいい。
いずらくなる訳が無いw
199 :
大学への名無しさん:2006/01/04(水) 17:57:23 ID:gs7+A4bO0
中央法信者が必死の言い訳&マンセーレスをするスレはここですか?
早稲田や慶應を受けて「ミーハーやね」と言われるよりも、中央を受けて「渋い」と言われたい。
中央大学はそういう人が行くところ。
201 :
大学への名無しさん:2006/01/04(水) 23:10:35 ID:G+Y9XXbf0
>>195 就職が民間企業だけしかしないなら、データ的には中大は不利にでるよね。
中大は日本の大学の中でも1〜2位の数が公務員になる大学なんだし。
比較するんらせめて公務員就職とかも率にいれるべきだろうな。
また司法浪人とか国家試験浪人が多いのも中大の特徴。単純に4年生の民間
企業の就職率だけを比較するのはナンセンスだな。
AERA就職に強い大学編(2003年8月) によると
中央の公務員就職はわずか6%しかいないんだけどね。。
203 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 00:30:44 ID:kWZQ6ix70
>>202 また司法浪人とか国家試験浪人が多いのも中大の特徴。
って上にあるよ。あと公務員だけじゃなくて他資格もある
民間に関しても役員数だとかはいろんな業種含めてマーチ関関同立ではトップ
だったと思う
204 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 00:36:35 ID:7yj8Xd8BO
それでも就職弱いんだからあまり関係なくない?
205 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 01:05:23 ID:MfAEig+PO
とりあえず早慶上と中央は分けるべきだと思う
しかも中央って名前の割に所在地ど田舎ぢゃん
206 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 01:07:09 ID:sFZ0EEwwO
OH!山奥大学!
207 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 01:09:56 ID:XgHaVwJq0
66-65 慶應義塾 法
早稲田 政治経済
慶應義塾 経済
上智 法
早稲田 法
64-63 慶應義塾 総合政策
国際基督教 教養
早稲田 教育
慶應義塾 文
早稲田 国際教養
慶應義塾 商
中央 法
早稲田 商
同志社 法
立命館 国際関係
早稲田 第一文
立命館 国際関係
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
未来永劫越えられない壁
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その他魑魅魍魎(ゴミ)
208 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 01:50:51 ID:XC5ccZFH0
上智ゴミ
209 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 02:17:07 ID:G2QV4lbzP
もっと合格するための話とかしようよ。
ここの
>>1はサロン板で早稲田社学を叩きながら中央マンセーしてる工作員。
211 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 17:23:48 ID:XfcRPg3N0
>>202 6%も公務員になるんじゃん。全卒業生の6%も公務員になる大学なんて
そんなにない。人数的には早稲田や日大も多いが早稲田の卒業生が中大の約2
倍近く、日大は3倍近いから全卒業生の割合では少ない。
【参考】
中央大学 学生数 26,029名(男17,721名 女8,308名)
★★
早稲田大学 学生数 44,688名(男31,459名 女13,229名)
★★
日本大学 学生数 69,250名(男49,263名 女19,987名)
※※
< 鰹サ文社の出版、大学受験案内 2006年度用(2005年4月10日 第1刷発行) >
212 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 17:33:42 ID:jqbKJhGbO
>>211 早稲田も日大も中央も割合的には大して変わらないと思うけど。
その前に、そのデータでは
>数値は就職力で企業就職者のうち人気企業への就職者の割合を指数化したもの。
とあるんだから、公務員が多いとか司法浪人が多いとか
そんなものは企業評価が低い言い訳にならない。
>>213 大学内の優秀な人が公務員とか資格取得に行くんだよ中央は
もともとそういう大学なの。だから就職がメインの他大と単純に比べても
あんまり意味がない
企業からどうこうとかとにかく序列つけたいなら学歴板行ってね
ここは受験メインの板だってことを理解してくれ
>>214 優秀じゃないから合格率低いんだと思うけど。。
いつも立教より低いじゃん。。
>>215 君は中学の数学、いや小学生の算数からやり直してきなさいよ。
分母の数がまず違うのにどうやって比較するんだ?
俺は経済系の人間じゃないから詳しくはわからんが比較における理念は統計学の基本
だろ。
>>179が具体例を示してくれてるからそれを見ろ
217 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 19:23:19 ID:QsaI0q780
財界展望2月号に中大のことでてたけど教職員内部の紛争があるそうだ。裏はいろいろ大変みたいだね。でも今時左翼系に牛耳られているなんて。
>>215 年によっては同志社、学習院、関学より低い。
とても優秀とは言えんわな。
219 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 20:44:53 ID:9gXPZPUV0
>>215 例えば公務員でも難関と言われる国Tに中大は毎年30〜40人合格している。
また難関と言われる国家試験の司法試験に毎年100人以上の合格、公認会計士
試験は今年は108人合格、だいたい毎年70人前後は合格している。知られていないが
弁理士、不動産鑑定士、税理士諸々の国家試験でも中大は大学別合格数で上位。
逆に言えばそれに合格する能力に近い人が多数毎年受験してるわけでもある。
これらの人の中にはオールAなんて優秀な人もいるしこれらの人が単純にそれらの
民間人気企業就職だけに専念すればもっと率も上がるだろうね。実際それらの企業
の役員クラスの数を大学別に比較すれば中大は上位にくるわけなんだだし。
結局、大学のカラーにもよるんじゃないか。立教、明治で国Tなどの公務員を何人受験
して何人合格しているか調べればわかるんじゃないか。立教など国T合格者すらいないん
じゃない?
220 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 20:50:22 ID:9gXPZPUV0
>>178 司法の合格率とか持ってくる奴いるけど、今もそれが理解できないみたいで
笑ってしまう。そもそもどうやったら合格率を単純比較できるのか知りたい。
そもそも分母の桁が違うわけだから比較そのものができるわけじゃない。
だから新聞などの大学別比較では数の比較はするが合格率は出してない。
実際できないんだから。
5000人受験する大学と数百人しか受験しない大学の合格率は単純比較で
きないでしょ。野球でいう規定打席を考えればいいと思う。
打席に1回たってたまたまヒット打った選手を打率10割の選手とは言わないし
全試合でた選手の打率とは比較できない。
中大の司法の合格率で比較なら4000人以上受験してる大学同士じゃなきゃ同じ
土俵での比較とはいえないな。実際、立教はそんなに受験してないわけだから
合格率の比較はできないってこと。
221 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 20:52:53 ID:9gXPZPUV0
ここまで読んで思ったんだが、
アツク議論してるやつに限って受験生ではないだろ?
224 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 21:12:53 ID:9gXPZPUV0
今の時期受験生は実際2ちゃんはあまりやらんだろ。
225 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 21:16:34 ID:AMkBhLbJ0
>>219 中央が国1合格者を何人だしてるかしらないが、そのうち内定者は何人でてるの?
正直中央から内定なんて5人いないでしょ
226 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 21:27:24 ID:9gXPZPUV0
>>219 去年はしらんが一昨年は確か法務省2人いたりと7〜8人は内定いたと思うよ。
227 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 21:39:51 ID:9gXPZPUV0
2005年 国1採用 文系 受験ジャーナル七月号に掲載されていた
国1採用大学(文系編)があったので掲載しときます。
だいたいこれでどの辺に内定されたかは分かると思います。
特に法務省4人と会計検査院に東大、京大のほか中大だけというのが光ります。
ちなみにMARCHで採用は中央大学と立教大学だけです。明治、法政、青学は採用なしでした。
2005年 国1採用 文系 受験ジャーナル七月号より
財務 東大16 京大 一橋 慶応
経産 東大16 京大2 一橋2 東工大 慶応 早稲田
総務 東大22 京大5 早稲田4 慶応3 一橋
警察 東大11 京大2 慶応 早稲田 ケンブリッジ
外務 東大17 早稲田3 慶応2 京大 一橋 阪大 つくば
金融 東大6 慶応2 京大
国交 東大18 京大3 慶応3 一橋2 早稲田2
防衛 東大6 慶応2 京大 一橋 埼玉 関学 ハーバード
文科 東大11 京大2 阪大2 北大 東北 九州 学芸 慶応 早稲田 中央 同志社
厚労 東大7 一橋5 京大5 北大2 東北2 早稲田2 慶応 九州 お茶
農水 東大6 早稲田6 京大2 北大 慶応 中央
法務 早稲田4 中央4 上智3 横国2 京大 北大 東北 名古屋 九州 神戸 筑波 都立 島根 熊本 慶応 基督 同志社 立命館 リヨン第二
会計検査院 東大 京大 中央
人事院 東大 阪大 九州 都立 慶応 学習院
内閣府 東大6 慶応3 阪大 一橋
公取 慶応2 東大 京大 一橋 早稲田
公安 東京外大 立教
財務局 一橋2 慶応 早稲田 関学
税関 慶応2 東北 上智 中央
国税 早稲田2 東京 慶応 中央
228 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 21:44:58 ID:AMkBhLbJ0
ぴったし5でビンゴだ!
229 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 21:48:40 ID:9gXPZPUV0
ちなみに法務省が中央4人と言う点を注意してくださいね。
230 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 21:51:28 ID:AMkBhLbJ0
数え間違えたorz
うちは28だ
国1は筆記もクソ難しいのに、その後の内定をゲットするのも困難なんで目指すのがアホらしい
・・・ってことで俺は地上第一志望
231 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 21:55:01 ID:9gXPZPUV0
まあ、国Tは東大法にいかなくちゃ厳しいとは思いますよ、実際。
232 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 22:36:02 ID:0RrbfXoT0
早稲田志望の俺に言わせりゃ「早慶上智」って括りが気に入らないんだが。
早慶>>>>>>上智=同志社=中央法>>>>>立教≧明治=青学=中央その他=関西学院=立命館>>>法政>関西
こんなもんだろ?
まあ、そんなもん。
MARCH就職力ランキング(読売ウイークリーより)
128位立教大法学部41.27___231位明治大理工学24.79
129位立教大観光学41.00___245位法政大人間学23.08
131位立教大社会学40.24___254位中央大理工学22.28
133位青学大国際政39.74___262位法政大社会学21.55
145位立教大経済学37.58___264位中央大商学部21.31
156位立教大文学部35.78___269位中央大文学部20.81
165位青学大法学部34.22___278位青学大経営学20.37
172位法政大国際文32.98___287位法政大法学部20.02
185位明治大経営学29.98___300位中央大経済学19.31
189位青学大経済学29.29___305位法政大経営学19.09
192位明治大商学部28.92___306位法政大文学部19.06
193位青学大文学部28.81___330位法政大経済学16.78
204位青学大理工学28.11___337位立教大理学部16.10
213位中央大法学部26.93___370位法政大工学部12.40
219位中央大総合政26.05___371位立教大コ福祉12.28
222位明治大政経学25.65___376位法政大現福祉11.73
226位明治大法学部25.12___424位明治大農学部08.89
229位明治大文学部24.92___438位法政大情報学08.28
数値は就職力で企業就職者のうち人気企業への就職者の割合を指数化したもの。
就職力=総スコア(人気上位101社就職者数等)÷企業就職届出者数
249 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/01/04(水) 13:25:27
100位台に中央が1つもない件について。
マーチ最下位の汚名は当分消えそうにないな。
平成16年司法試験・最終合格率(合格者数/出願者数)〜合格者数10名以上のみ
1位 京都 7.48%
2位 東京 6.69%
3位 一橋 6.25%
4位 大阪 5.55%
5位 慶應 5.02%
6位 名古屋 5.00%
7位 神戸 4.64%
8位 東北 3.93%
9位 早稲田 3.78%
10位. 東京都立 3.72%
11位. 広島 3.69%
12位. 立教 3.65%
13位. 九州 3.45%
14位. 上智 3.44%
15位. 北海道 2.84%
16位. 学習院 2.51%
17位. 関西学院 2.46%
18位. 中央 2.21% ←ココ
236 :
大学への名無しさん:2006/01/06(金) 00:01:10 ID:XgHaVwJq0
うえで国Tの話してるけど、国T狙いなら素直に東大法学部いっとけ。いけないなら、その道は断念しろ。
そういう世界です、はい。。
それと念のため付記しておくと、法務省は、法曹の存在があるゆえ事実上準キャリ扱いだから。
ゆえに、東大生は狙いませ〜ん。
237 :
大学への名無しさん:2006/01/06(金) 00:04:58 ID:xTjSLkD+0
あ、ちなみに、文部科学省はあそこ本当に学歴関係ない。MARCHのAから内定者でたし。
まぁ、といっても、最低でもMARCHくらいにはいっておいたほうがいい。
239 :
大学への名無しさん:2006/01/06(金) 00:26:52 ID:JvggVyIt0
>>236 中央君、形勢不利だからって強引に纏めるなよw
上智もゴミだろ
241 :
大学への名無しさん:2006/01/06(金) 00:58:08 ID:yIoVuu1g0
>>239 は???言っている意味が分からない。自分は事実を書いてるまで。
霞ヶ関では東大法科以外はゴミ同然です。
242 :
大学への名無しさん:2006/01/06(金) 01:12:39 ID:4qJgCVlR0
早稲田もゴミ
243 :
大学への名無しさん:2006/01/06(金) 09:14:30 ID:ll5ijGwgO
なんで私立御三家大学にカスがくらいつこうとしてんの?
244 :
氏名黙秘 ◆/Pbzx9FKd2 :2006/01/06(金) 09:44:29 ID:9iXfElT10
>>210 社学も受けるぜ!
ごめん、「僕が早慶中央法学部に受かるためのスレ」に変更!
上智基地外は帰ってください。
中央工作員乙
誰もゴミ大には行きたくないってさ
246 :
大学への名無しさん:2006/01/06(金) 19:24:39 ID:otU1i9HVP
中央センター併用で受ける人いる?
あれ英語の個別何割くらいいきゃいいの?
上智との比較だからゴミで済んでいるんだろ?
早計との関係では、中央法はゴミのまわりを飛ぶ蝿になってしまうのでは?
すさまじい中央コンプが居るな
249 :
大学への名無しさん:2006/01/06(金) 23:08:08 ID:A79Ql20P0
早慶に上智とかいうゴミをくっつけないでください。
250 :
大学への名無しさん:2006/01/06(金) 23:14:20 ID:A79Ql20P0
251 :
大学への名無しさん:2006/01/07(土) 00:47:28 ID:3BWH/r530
>>236 だから中大は法曹を狙う奴が多い。
●司法試験合格者数(昭和24年〜平成3年)
1位 中央大学☆4092人
2位 東京大学 3625人
3位 早稲田大学1959人
4位 京都大学 1554人
252 :
大学への名無しさん:2006/01/07(土) 01:18:25 ID:oj1o1E+E0
何で中央信者の人ってこんなに必死なの?
253 :
大学への名無しさん:2006/01/07(土) 01:23:24 ID:kicNOpy8O
山奥大学だから暇なんだろ
同じIDの奴が毎日張り付いて
中央叩きのコピペをあちこちに貼り付けてるのがウザい
255 :
大学への名無しさん:2006/01/07(土) 10:09:40 ID:JfdTnatG0
財界展望見た。中央ってやはりヤバイ。ここでは表面的にしか見てない人多いけど、読んで震撼とした。
256 :
大学への名無しさん:2006/01/07(土) 10:27:49 ID:W9MBTDR5O
という中央信者の主張でした
257 :
大学への名無しさん:2006/01/07(土) 10:49:12 ID:3nQxlZ2EO
両方ゴミだろ
258 :
大学への名無しさん:2006/01/07(土) 15:39:02 ID:+/ayrhnx0
同じゴミでも
早慶は未使用ティッシュ
中法は美女が鼻をかんだティッシュ
世間一般は前者の方がキレイと言うかもしれないが
おれは後者に魅力を感じます ハァハァ
259 :
大学への名無しさん:2006/01/07(土) 15:40:04 ID:Tx+exDBH0
早計でも下位学部は嫌だな
260 :
大学への名無しさん:2006/01/07(土) 15:45:17 ID:3nQxlZ2EO
261 :
大学への名無しさん:2006/01/07(土) 16:59:42 ID:JDeYJ9oyO
立教受ける椰子いる?いたら学部教えてー
262 :
大学への名無しさん:2006/01/07(土) 20:29:20 ID:EwBEy5uC0
早慶上智中央法のどれかに受かりたい
263 :
大学への名無しさん:2006/01/08(日) 09:01:46 ID:FkDxCjh30
264 :
大学への名無しさん:2006/01/08(日) 09:56:00 ID:hJxSFggo0
震度7規模の大地震が近づいてるから、俺なら早計は敬遠するな。
やりたいこといっぱいあるし、命ほしいから。
早稲田や慶応ではひとたまりもないみたいだし。
田舎の方がいい。
第一志望 一橋法 第二志望 中央法
>第一志望 一橋法 第二志望 中央法
一昔前の我だw
266 :
大学への名無しさん:2006/01/08(日) 15:15:20 ID:bPkVDAIW0
俺は
第一志望 早稲田法 第二志望 中央法か早稲田社学
情痴なんか候補にも挙がらない
267 :
大学への名無しさん:2006/01/08(日) 15:35:16 ID:Qb7ALwpO0
同志社と中央の法志望の俺がきますた。
268 :
大学への名無しさん:2006/01/08(日) 16:53:46 ID:FkDxCjh30
270 :
大学への名無しさん:2006/01/08(日) 18:10:25 ID:FkDxCjh30
269⇒ごみ
271 :
大学への名無しさん:2006/01/08(日) 18:14:41 ID:mLkMtnvwO
中央工作員乙
272 :
大学への名無しさん:2006/01/08(日) 19:21:47 ID:Qb7ALwpO0
>>268 キャンパス
同志社>中央
だからなぁ・・・
まあ、両方受かったら悩むわw
273 :
大学への名無しさん:2006/01/08(日) 20:39:08 ID:FkDxCjh30
>>272 これを参考にしろ。
新司法試験
東大、中央、早慶が全体の半分くらいになるという現状は変わらないでしょうね。
個人的にはもう少し、首都圏でない大学からもたくさん受かるようになって欲しいです。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆トップ2は東大・中央☆
【歴代司法試験合格者数】(1949〜2001の累計)
1 東京大学(5513人) ロースクール枠(300人)
2 中央大学(4999人) ロースクール枠(300人)
3 早稲田大(3320人) ロースクール枠(300人)
4 京都大学(2378人) ロースクール枠(200人)
5 慶応大学(1448人) ロースクール枠(260人)
同大の法科と中央の法科なら普通に後者でねーの?
275 :
大学への名無しさん:2006/01/08(日) 23:06:16 ID:u0y57frI0
>>274 今でこそ偏差値は同志社が追い上げてきたがやっぱ法律って観点で見たら
普通は中央だと思う。
関西での就職とか京都の街が好きって奴は同志社選べばいいと思う
276 :
大学への名無しさん:2006/01/09(月) 00:39:01 ID:qHSDOIUd0
>>275 単純に偏差値だけじゃわからない社会的な実績なども考慮すれば圧倒的に
中央法>同志社法。
有名な法曹界は早慶よりも実績は上。実業界においても上場企業の社長数
も圧倒的に中央法>同志社法。財界の総理と言われる次期経団連会長に
キャノンの御手洗氏が内定したが御手洗氏は中大法OB。しかも私大出身は
初で早慶でさえもなしえなかった。
中央法の官界勢力は私大一。政界も早稲田政経に次ぐ勢力。地方官ならダントツ。こうしてみると、昔はキングオブ私学だったんだな。
旧帝志望組の最多併願先である中央法は三教科まんの多い早稲田経済商よりは学生の平均学力は明らかに高い。更に早稲田政経よりも東大文一志望者の併願も多いし。落ち目の今でも東大文一志望者の五割近くが併願しているのは何でだろう。
280 :
大学への名無しさん :2006/01/09(月) 07:27:41 ID:o3JsgxfT0
>>279 簡単な理由だよ。センター枠。それだけ。
さすがセントラル大学でんな。
281 :
大学への名無しさん:2006/01/09(月) 09:19:21 ID:R7RgQmG70
>>274 当然 常識人なら中央法学部>同志社法学部。
実績の厚みが違いすぎる。
なにこのネタすれ
中央とかw
他スレより、駿台模試合否判定最新版 早稲田法 E 中央法律 D 上智国関法 E 早稲田商 C 早稲田社学 B 立教法律 A
284 :
大学への名無しさん:2006/01/09(月) 20:24:06 ID:fHrLkDS50
90年代入学の
中大法卒です。
俺は東大文1×
早稲田法×
慶應法センター○
早稲田政経○
中央法○
で中央法に入学。
理由は地元が多摩で市役所で働きたかったから。
まあ俺は
通いやすいところで十分くらいにしか私立は評価してないからかも知れないけど。
あまりメディアに踊らされないで、自分の行きたいところがいいと思うよ。
例えば関西なら同志社で十分だし。
結局のところ
官僚で一目置かれる学歴は
東大
民間で評価される学歴は
東大・京大・一橋
くらいなんだから。
多摩市役所でも普通に早慶から就職できるだろw
284氏のばあい、家から近いというのが決定要因のようだな。
ルカワみたいでカコイイw
山手線内の大学だと「家から近いから」という理由で進学するのはかえって少ない。
カッコいいかもねw
まあでも、早慶も中央法も変わらん
って主張したいだけだろう
289 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 00:07:18 ID:R7RgQmG70
かこいい
慶應法,早稲田政経受かってるのに中央法行くの明らかな釣りか馬鹿だろ?
291 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 00:55:56 ID:JctdUV/O0
>>290 まあ、好み、目的、考えなどは人それぞれだから。世の中の人が皆早慶マンセー
じゃないわけでアンチ早慶ってやつもいるだろう。早稲田政経受かってても
中央法行く奴は確かにいたね。たしか司法試験が目的で中央選んだみたいだがな。
慶應法センターは95%以上とらないと受かるの無理に近いのに蹴るのは
果てしなくネタに近い
293 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 01:34:11 ID:tW1OkNGYP
慶應法が伸びたのは最近の話だろ?
大体入試難易度で入る大学決めるのは視野が狭すぎるとは思わないか?
294 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 01:42:04 ID:kcLjCIwR0
>>293 就職なら昔から慶應法>中央法
それはともかく、中央(特に法)って本気で自分達が早慶と同格だと思ってるの?
早慶蹴りがごく僅かいて、それを不当に一般化してる奴ばっかだな。
テライタス
295 :
ついでに:2006/01/10(火) 01:46:21 ID:kcLjCIwR0
何か狂信的中央信者の人って、
お受験板で「俺達の学校には開成蹴りがいる」とか言って勝ち誇ってる日○谷高校とか浦○高校の信者に似てる。
296 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 02:28:49 ID:TJBlIYQD0
慶應義塾 法
早稲田 政治経済
慶應義塾 経済
上智 法
早稲田 法
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
慶應義塾 総合政策
国際基督教 教養
早稲田 教育
慶應義塾 文
早稲田 国際教養
慶應義塾 商
中央 法
早稲田 商
同志社 法
立命館 国際関係
早稲田 第一文
代ゼミ偏差値↓見る限りこんな感じ
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html 早慶上智法>中央法
ただし中央法は早慶の中位学部と同レヴェルだな
↑
〜〜〜=偏差値65の壁
>>291 アンチ早慶なら中央より難しい早慶受けないだろ、と。
代ゼミ最新 合格者平均偏差値(2005)
慶應義塾・法B法【66.4】
早稲田大・政経国【66.4】
慶應義塾・法B政【65.9】
慶應義塾・経済B【65.2】
早稲田大・政経政【65.1】上智・法【65.0】
早稲田大・政経経【64.8】
慶應義塾・商学B【64.6】
早稲田大・法学部【64.6】
慶應義塾・経済A【64.5】
慶應義塾・文学部【64.1】
早稲田・国際教養【63.8】
慶應義塾・商学A【63.7】中央・法・法【63.3】
早稲田大・第一文【63.2】ICU・教養【62.9】
早稲田大・商学部【62.7】
早稲田大・教育学【62.4】
早稲田大・社学科【62.0】
早稲田大・人間科【60.1】明治・法【60.8】
早稲田大・第二文【58.0】
301 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 08:12:47 ID:mj4Csc0qO
慶應で認められてるのは経済だけ。
法は附属の芸能人の子弟を収容するところ。
だんふみとか。こんのみさことか。
10年前にSFCが一時代を築いたが、今は低迷してる。
やっぱ経しかないな。
あぼーん
303 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 12:41:20 ID:YaeQCicu0
304 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 12:55:00 ID:td3tQmh80
<有名私大出身の主なイケメン達>
慶應 ふかわりょう 玉袋筋太郎(通信)
早稲田 デーモン小暮 スーフリ和田 上田慎也
上智 山田ゴロー
明治 小川直也 なべやかん(裏)
中央 阿部寛 上川隆也
立教 有田哲平
青学 槙原敬之 和泉元哉
法政 電車男(チビノリダー) 江川卓
305 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 13:32:36 ID:9+ykDnT3O
>>303 でも、そのおっさんは正しいよ。
そもそもSFCは、マルチメディアやITバブル時代に何かやろうと出来た学部だが、
未成熟で技術力もなく、結局は国の助成金を食い潰すだけの存在なのが露呈した。
大昔から大型計算機を動かしていた経済学部のほうが、低予算で常に技術面で結果を出していたからね。
法学部は、元々たいした所じゃない。ロースクール人気が後押ししただけ。
内実は、東大や早稲田にかなわないでしょ。司法試験合格者数見れば、一目瞭然。
306 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 13:59:00 ID:YaeQCicu0
>>305 W合格者がみんな慶應法に行ってる現状はまずいだろ。
それに、灯台と早稲田を同列にしないようにw
307 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 14:26:22 ID:tYS68sthO
早稲田卒の司法試験合格者は多いジャン。
「東大と同列に扱うな」って、結果出さなきゃ東大卒もただのゴミ。
中央法卒でも結果を出せばいいし。
308 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 15:18:26 ID:QpDt3MDZ0
309 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 22:13:26 ID:WByMWF6n0
284です。
話題になっていた様だからちょっと書きます。
まずネタじゃないです。
通った理由もそこそこ有名で近いから。
あと自分の能力に自信があったからです。
門前払いさえくらわなければ、どこでも就職できると。
実際に3ヶ月の勉強で公務員3つ合格(特別区・国2・役所)も民間(3社内定メガバンク等)です。
普通に総合職です。
あと別にアンチ早慶というわけでもありません。
近ければそっちに間違いなく通っていました。
早慶受けた理由は、自分の能力の確認と、あとみんなが受けているからです。
深い意味はありません。
別に中央法が優れているとも思いませんし、普通に
慶應法>早稲田法>中央法かなと思っています。
でもささいな違いしかないとも思っています。
あと君たちは謙虚になった方がよいと思います。
東大落ち早慶の人はほとんどの人が謙虚だし、だからこそ努力を惜しまない人が多かった。
その程度の学歴のみで人生が全てうまくいくと思ったら間違いだと、個人的には思う。
310 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 22:14:16 ID:WByMWF6n0
ネタじゃない理由は、何を書けばいいのか分かりませんけど。
↓のくらいでいいかな。
東大模試
各科目目標
英語80点数学30点国語60点世界史35点日本史25点 合計230点
模試の結果(代ゼミ・駿台・河合)
215点(C判)〜235点(AorB判)
(だいたいB判からC判)
センター結果
730点くらい
慶應センターは9割で出願でしょ、みんな願書出していたよ。
早稲田政経・中央法
英・数・国受験で合格
早稲田法
世界史全く出来ずに不合格。東大と傾向違いすぎ。
311 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 22:25:26 ID:sVcHVn1O0
伝統ある早慶中にゴミ上智をくっつけないでください。
312 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 22:35:21 ID:WByMWF6n0
謙虚にという意味は
過去の栄光に矜持を持っても良いけど
それは必ずしも未来の成功を約束するものではないので
第一希望の所にいっても、人より少し有利なんだという位の気持ちで精進しろよということです。
実るほど頭を垂れる稲穂かな、です。
313 :
大学への名無しさん:2006/01/11(水) 01:19:09 ID:UhzLwW+10
おじさん乙でした
受験とっくに終わってるのに受験板に来るのワロスw
316 :
大学への名無しさん:2006/01/11(水) 03:49:37 ID:qd6vXiye0
317 :
大学への名無しさん:2006/01/11(水) 14:33:35 ID:HnbKq9LpO
まっ、要は行きたいとこは人それぞれって事。僕は中央よりも上智の方
>>309 いまだに受験板きてる奴に諭されてもなw
319 :
大学への名無しさん:2006/01/11(水) 20:57:59 ID:8a6/GkuDO
↑センパイの好意を謙虚に受けとめろよ
人それぞれと言うか、上智法蹴って中央法に行く馬鹿は1人もいない。
そもそも、誰も早慶なら人生うまくいくとか言ってない。
単に早慶>上智>中央というだけ。
難易度だけでいえばそうだろうな
323 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 10:37:32 ID:nz2rjo9bO
難易度が高い≒その後成功の可能性も高い。ってのも事実
>>323 難易度(代ゼミ偏差値)だけで言うと、
慶応>上智>早稲田>中央となるけれど、
その後の成功の可能性となるとさすがにこれは無い
せいぜい
慶応=早稲田>上智=中央
下手したら上智は中央よりも下かもしれない
325 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 11:54:48 ID:xlMIGnmF0
俺の親父は東大法卒なのに評価されず、結局、学歴のわりに低収入。
社交性の乏しい東大卒ニートの知り合いもいたりする・・・
霞ヶ関の特定官庁であれば、学歴も出世等に大きな影響を与えようが(というか、事実上、東大以外はまず受け付けないと言ってよいところもある)、他ではもうそんなことない。
現下、実力乃至人物評価が浸透しているため、
>>323にある≒すら崩れつつあるわけ。
訂正:もう崩れてる
「○○大学に入ったらもう安心。社会的に成功できる。」といった考えは早く捨て去ったほうがいい。
如何に時間を有意義に使い、自身の人間性・能力を高めていくかが、重要となる。
328 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 13:47:43 ID:PZ7RwKRG0
>>323 だとしたら上場企業役員数など実業界、政界、法曹界などの実績など中央
の方が上なのが説明できない。多摩に移転後卒業の40代の上場企業役員数
も週刊ダイヤモンドだったか忘れたがベスト10に早稲田、慶応、中央が
入ってたけど上智は入ってなかったような気がした。上智の女性は活躍してる
イメージがあるけど男性ってあまりきかないんだとね。
329 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 13:50:18 ID:PZ7RwKRG0
上智の男はなんか弱々しいイメージなんだよね。
330 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 13:54:36 ID:mVGneoEOO
正直どうでもいい
331 :
大学への名無しさん:2006/01/13(金) 00:20:07 ID:9BxP2l640
ごちゃごちゃ言う前にまずは合格だな。そもそもこれらの大学に合格できないん
じゃないの?受かってから考えろよ。
2006年度 法科大学院志願者数一覧 ( )内は前年度
@ 中央大学 3,651 (3,350) +301
A 早稲田大 2,194 (2,264) − 70
B 慶應義塾 1,923 (1,526) +397
C 明治大学 1,905 (2,589) −684
D 東京大学 1,523 (1,298) +225
E 上智大学 1,457 (1,943) −486
F 同志社大 1,215 (1,153) + 62
G 学習院大 1,128 ( 380) +748
H 法政大学 1,099 ( 638) +461
I 神戸大学 1,063 ( 784) +279
J 京都大学 1,054 ( 885) +169
K 立命館大 1,045 ( 939) +106 (後期除く)
(以上、志願者数が1,000人以上の法科大学院)
333 :
大学への名無しさん:2006/01/13(金) 23:35:56 ID:kIihtvZV0
僕が早慶上智中央法学部に受かるためのスレ
334 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 01:03:52 ID:AwizQRxt0
まずはこれらの大学に全部合格しろ。
335 :
関学ヒルズ:2006/01/14(土) 01:11:37 ID:5idmofX70
関 西 学 院 な め る と
ヒ ド イ 目 ,r'"⌒ヽ に あ う お
/^ω^ \
, .-‐- くJ( ゝ-rr- 、、
/Y ,r 、 `ー r'"^〃 、 つヒヽ
,ノ '^` i! =テミ i' 天ニ ミ、 ='"^ヾ }
,/ ''=''" ノ-‐'ヾ-人,,__ノnm、''::;;,, イ
i! ,∠-―-、、 `ー'フヾ、 j
f'´ ノし `丶、 ー=ミ-JE=- /
ヾ=ニ- 彡^ 〃 ,,>、、`''ー-::,,_,,ノ
``ー--┬:, ''"~´フ ソ´`7'' ''"´
,に (`゙゙´ノ f^ヽ
,ハ ,ィ' ,;-ゝ、
/ミ`ーt!,_,ィ-‐彡''"^ヽ
/ ヾ::::::::::::::::r''" ぃ ;}
l t:::::::::::/ ノ /
l! `'T7′ / /
336 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 01:16:54 ID:AwizQRxt0
関西学院は関係ないだろ。
337 :
関学ヒルズ:2006/01/14(土) 01:19:55 ID:5idmofX70
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1137163970/l50 関 西 学 院 な め る と
ヒ ド イ 目 ,r'"⌒ヽ に あ う お
/^ω^ \
, .-‐- くJ( ゝ-rr- 、、
/Y ,r 、 `ー r'"^〃 、 つヒヽ
,ノ '^` i! =テミ i' 天ニ ミ、 ='"^ヾ }
,/ ''=''" ノ-‐'ヾ-人,,__ノnm、''::;;,, イ
i! ,∠-―-、、 `ー'フヾ、 j
f'´ ノし `丶、 ー=ミ-JE=- /
ヾ=ニ- 彡^ 〃 ,,>、、`''ー-::,,_,,ノ
``ー--┬:, ''"~´フ ソ´`7'' ''"´
,に (`゙゙´ノ f^ヽ
,ハ ,ィ' ,;-ゝ、
/ミ`ーt!,_,ィ-‐彡''"^ヽ
/ ヾ::::::::::::::::r''" ぃ ;}
l t:::::::::::/ ノ /
l! `'T7′ / /
338 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 14:07:28 ID:ItXUUcxy0
僕が早慶中央法学部に受かるためのスレ
339 :
大学への名無しさん:2006/01/15(日) 00:11:57 ID:OnXcbkDV0
2005年度入試結果 教科別合否別成績データ (合格者平均)
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html *******- 国語 数学 英語 社会 理科 5教科平均
一橋法 75.4 69.3 70.5 71.5 69.8 71.3
早稲田法 68.2 66.6 72.1 68.9 66.6 68.48
早稲田政経(国政) 66.4 64.9 72.0 67.5 65.1 67.18
慶應法B(法律) 66.6 64.4 72.0 67.1 63.7 66.76
早稲田政経(政治) 66.5 64.5 70.7 68.4 63.6 66.74
慶應経済A 64.5 68.6 70.5 64.9 64.2 66.54
中央法律 66.3 64.8 69.5 66.7 64.5 66.36
早稲田政経(経済) 65.2 65.8 69.6 66.6 62.7 65.98
上智法律 66.3 63.7 71.2 66.9 61.8 65.98
慶應経済B 64.7 63.8 71.2 69.4 60.6 65.94
上智国際関係法 66.0 59.3 71.8 68.6 62.3 65.6
慶應商A 63.7 67.5 69.4 64.7 62.0 65.46
早稲田一文 66.9 61.9 69.1 65.1 63.4 65.28
慶應文 66.0 61.4 70.6 64.6 62.2 64.96
慶應法B(政治) 65.2 60.6 71.1 66.4 60.7 64.80
早稲田国際教養 63.7 60.9 73.0 62.5 60.9 64.20
早稲田社会科学 63.7 59.8 66.9 66.4 60.5 63.46
早稲田商 62.7 62.9 67.1 64.8 59.6 63.42
慶應商B 63.5 58.2 69.0 65.5 57.2 62.68
立教法 66.2 63.2 63.7 59.5 58.3 62.2
明治法 63.4 61.3 64.0 58.4 58.6 61.1
慶應総合政策 61.0 58.8 69.1 60.1 56.0 61.00
慶應環境情報 58.2 58.3 65.3 56.6 56.4 58.96
340 :
大学への名無しさん:2006/01/15(日) 00:49:53 ID:bKBoVAAIO
>>266 そんなこと言わず記念受験のつもりで国関法を数学で受けてくれよー
偏差値法だからバカが受けてくれると助かるんだ
341 :
大学への名無しさん:2006/01/16(月) 01:27:41 ID:4VdhU0Cx0
おお、やはり5教科平均は一橋法が一番だな。
342 :
大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:23:27 ID:VFJE9mlO0
早稲田政経か法だったら国語もできないと受からないと思うよ。
オレは現役の時英語日本史は河合塾模試では合わせて常に偏差値72以上は
あったけど国語がくそだった。結果早稲田は国語出来なくて2個しか受からなかった。
まぁ慶應法学部受かったからいいけど。
343 :
大学への名無しさん:2006/01/17(火) 00:24:09 ID:e42F+lNb0
各大学、問題にクセがあるからな。赤本攻略は必要。
344 :
大学への名無しさん:2006/01/18(水) 01:00:01 ID:PAxRcIb60
特に早稲田は赤本攻略が必要。
>>1 中央法だけ浮いているなあw
関係者か?
中央法にいくくらいなら
他に優先していくべきところは腐るほどあるぞw
346 :
大学への名無しさん:2006/01/18(水) 02:35:34 ID:bzEQZBF30
>>345 法学部なら普通の選択だろ
早慶上と中の間に法学部が腐るほどあるとは初めて知った
5〜6ほどあげてもらえませんか?
>>344 別スレで工作してる中央工作員が早稲田の攻略どうこうを言うなよ
マジで哂える
348 :
氏名黙秘 ◆/Pbzx9FKd2 :2006/01/18(水) 04:43:59 ID:plXH4tGC0
中央工作員よかアンチ中央工作員が多いな
アンチ工作員の皆様もっとがんばって工作してくれ
2ちゃん以外でも教室とかで
「お前中央受けるの?wwお前と付き合うのやめるわ、オタクと思われたくないしw」
とか言ってやってくれ
少しでも志願者が減るように
349 :
大学への名無しさん:2006/01/18(水) 09:34:45 ID:PcA2Bxj90
中央法の政治ってどうなの? 法律に比べて影薄いというか…
教授陣見渡すと、国際政治・国際法・行政学・行政法・財政学に大御所がいる。<中央法政治
学生は公務員志望者が多く、大学の実績づくりに地味に貢献。
351 :
大学への名無しさん:2006/01/18(水) 13:26:07 ID:Dk2eiNuf0
問題見る限り早稲田法より中央法の方が難しい
352 :
大学への名無しさん:2006/01/18(水) 15:40:51 ID:QgFc3X1B0
早稲田法って問題簡単なのか?w
中央は長文、和訳以外が非常にむずい。
353 :
大学への名無しさん:2006/01/18(水) 15:42:09 ID:QgFc3X1B0
英語な。
日本史も正誤が辛い。
354 :
大学への名無しさん:2006/01/19(木) 01:45:14 ID:vK+UhQXi0
私大の英語はクセがあるから各大学の赤本攻略が必要なんだよ。
355 :
大学への名無しさん:2006/01/19(木) 02:48:52 ID:kCKsI9/iO
356 :
大学への名無しさん:2006/01/19(木) 03:53:47 ID:fiZuVzID0
全国大学ランキング確定版(代ゼミ、駿台、河合総合、ベネッセ)
【Aaa】:東大
【Aa1】:京大
【Aa2】:東工大 一橋大
【Aa3】:阪大
【A1】:早大 慶應
【A2】:東北大 名大
【A3】: 九大 お茶大 神戸大 上智 ICU
【Baa1】:北大 筑波 東外語大
【Baa2】:千葉 横国 理科大
【Baa3】:首都大 津田塾 同志社 学習院 立教 明治
【Ba1】:学芸 横市 電通 阪市 埼玉 関学 立命 青学
【Ba2】:中央 法政 成蹊 関大
【Ba3】:成城 明学 日本女子 日大 南山大 西南大
【B1】:芝浦工大 独協 専修 東洋 駒澤 武蔵 国学院 聖心 東京女子
358 :
大学への名無しさん:2006/01/19(木) 13:59:43 ID:n8UUVJtc0
早稲田政経か法だったら国語もできないと受からない
359 :
大学への名無しさん:2006/01/19(木) 14:01:52 ID:Xu97/HG0O
上智が偏差値高いのは、合格者数が少ないからだし
あんまり上智の法は、有力所じゃないんでしょ?上智法は受けない。
慶応は受けるけど、大学見学に行ったら、なんかガッカリした。
普通すぎるというか、狭いというか。周辺の街の雰囲気もあんまり好きじゃない。
早稲田か中央に行きたい。頼む
361 :
大学への名無しさん:2006/01/19(木) 14:49:29 ID:59YlqVgA0
>>360 禿同。常置なんてイメージに救われてるだけで実績も残せないクソ学。
>>351 確かに中央の英語は悪問多いよな。
糞英文法小細工の問題が多いとか、難関大にあるまじきことだ。
362 :
大学への名無しさん:2006/01/19(木) 17:15:04 ID:LKPVkXX0O
文法は重要だぞ。
アメリカではめちゃくちゃな文法で書かれた作文とか論文はそれだけで内容見てもらえないこともあるしな。
そういう意味で文法事項を試すのは良問といえるよ。
悪問というのは昔から受験界に蔓延る今や使われないものだろ
簡単でも悪問はあるし、難問でも良問はある。
むしろ難関大はSATとかで出た形式を真似ていくから難しいながら実用的なものだ。
その中にはもちろん文法も含まれるわけだがな
【2006年度大学格付ランキング 文理総合】
S級
東大
京大
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
A級
一橋 東工 慶應
東北 名大 阪大 早大
北大 九大
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
B級
神戸 筑波 横国 東外 お茶 上智
千葉 首都 広島 学芸 国基
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
C級
熊本 東理 津田 金沢 阪市 岡山 同大 電通 農工
中央 名工 阪府 阪外 横市 奈女 立命 九工 立教 明治
新潟 埼玉 本女 学習 青学 法政 静岡 信州 三重 工繊
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
D級
兵県 関学 関大 成蹊 南山 西南樽商 秋田
山形 福島 埼玉 岐阜 滋賀 徳島 愛媛 山口
長崎 鹿児島 成城 聖心 日大 東海
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
364 :
大学への名無しさん:2006/01/19(木) 17:41:10 ID:dx1q8JvHO
365 :
大学への名無しさん:2006/01/19(木) 21:22:58 ID:8hM4no1C0
文法は重要。
366 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 00:37:08 ID:ytN5bEhW0
2005年度入試結果 教科別合否別成績データ (合格者平均)
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html *******- 国語 数学 英語 社会 理科 5教科平均
一橋法 75.4 69.3 70.5 71.5 69.8 71.3
早稲田法 68.2 66.6 72.1 68.9 66.6 68.48
早稲田政経(国政) 66.4 64.9 72.0 67.5 65.1 67.18
慶應法B(法律) 66.6 64.4 72.0 67.1 63.7 66.76
早稲田政経(政治) 66.5 64.5 70.7 68.4 63.6 66.74
慶應経済A 64.5 68.6 70.5 64.9 64.2 66.54
中央法律 66.3 64.8 69.5 66.7 64.5 66.36
早稲田政経(経済) 65.2 65.8 69.6 66.6 62.7 65.98
上智法律 66.3 63.7 71.2 66.9 61.8 65.98
慶應経済B 64.7 63.8 71.2 69.4 60.6 65.94
上智国際関係法 66.0 59.3 71.8 68.6 62.3 65.6
慶應商A 63.7 67.5 69.4 64.7 62.0 65.46
早稲田一文 66.9 61.9 69.1 65.1 63.4 65.28
慶應文 66.0 61.4 70.6 64.6 62.2 64.96
慶應法B(政治) 65.2 60.6 71.1 66.4 60.7 64.80
早稲田国際教養 63.7 60.9 73.0 62.5 60.9 64.20
早稲田社会科学 63.7 59.8 66.9 66.4 60.5 63.46
早稲田商 62.7 62.9 67.1 64.8 59.6 63.42
慶應商B 63.5 58.2 69.0 65.5 57.2 62.68
立教法 66.2 63.2 63.7 59.5 58.3 62.2
明治法 63.4 61.3 64.0 58.4 58.6 61.1
慶應総合政策 61.0 58.8 69.1 60.1 56.0 61.00
慶應環境情報 58.2 58.3 65.3 56.6 56.4 58.96
>>366 リンク先見ると、SFCよりも早稲田人家の方が悲惨だな。
人家は3科目なのに。
369 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 11:17:05 ID:y7lkqjaP0
皆、早・慶・上智めざしてガンガレ
日本の第一ランクの大学は「東大、京大、大阪大学など旧帝大の上位校と、早稲田、慶応、上智というトップ私立校である。」
日本の一流企業は、第一ランクの学生を求めている。
(大学にランク付け)
http://www.jinji.co.jp/colum/colum_01.htm#toP 就職活動のポイントは何かと言うと、今は死語になってしまったが「分を知る」ということである。日本の大企業は学生をランク分けしている。これは外資でも大手なら、当然のように行っている。
第1ランクは東大、京大、大阪大学など旧帝大の上位校と、早稲田、慶応、上智というトップ私立校である。
第2ランクは東京から6大学の残り3校、立教、明治、法政に、中央、青山、東京女子大、日本女子大、国際基督教大というクラスに、国公立の横浜市立大、横浜国立大などが入る。関西だと、関西
4大学である同志社、関西学院大、立命館大、関大に、国公立の大阪市立大、大阪府立大、神戸大などが入る。
第3ランクは専修大、駒沢大など〜
企業の本音は第1ランクの大学の学生がほしい。企業によっては、第1ランクでないと、まず採用しないところもある。
第2ランクから採用する場合は、その学生が余程、優秀である時だけである。
370 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 11:51:42 ID:3o8QnhZ20
371 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 13:53:32 ID:RQtIHPjp0
早慶下位より中央法だぞ。中央法は実際上別格扱い。
就活すればわかる。
372 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 15:50:15 ID:5BZFgTFCO
中央って山猿もしくは猿みたいな人しか行かないんでしょ
>>371 AERA 04年 67大学学部別データ (10%以上のみ)
民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
26%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4 名大法27.8 早稲田商27.3 九大法26.3 名大経済26.1 慶應文25.7
24%〜
22%〜 学習院法23.9 九大経済23.3 広島法23.1 学習経済22.8 阪市経済22.0
20%〜 上智外国21.9 名大情報21.7 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 阪市商19.4 立教社会19.3
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7 関学商18.7 阪市法18.5 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 ★中央法16.4 関学文16.4
15%〜 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 広島経済15.2 同志社文15.0
14%〜 関学経済14.8 成蹊法14.8 横国経済14.4 立命政策14.3 成蹊文14.0
13%〜 立教文13.9 青学経営13.8 立命館法13.6 中央商13.4 成城文芸13.3 立命経済13.2 横国経営13.1
12%〜 法政法12.9 明治政経12.6 明治経営12.6 立命経営12.5 成城法12.4 阪市文12.4 明治商12.1
11%〜 成城経済11.4 関西法11.3 名大文11.3 明治文11.2 関西文11.2
10%〜 青学経済10.9 関西社会10.8 関西商10.7 中央経済10.5 青学法10.4 明治法10.3 南山経営10.3 法政国際10.1
MARCH就職力ランキング(読売ウイークリーより)
128位立教大法学部41.27___231位明治大理工学24.79
129位立教大観光学41.00___245位法政大人間学23.08
131位立教大社会学40.24___254位中央大理工学22.28
133位青学大国際政39.74___262位法政大社会学21.55
145位立教大経済学37.58___264位中央大商学部21.31
156位立教大文学部35.78___269位中央大文学部20.81
165位青学大法学部34.22___278位青学大経営学20.37
172位法政大国際文32.98___287位法政大法学部20.02
185位明治大経営学29.98___300位中央大経済学19.31
189位青学大経済学29.29___305位法政大経営学19.09
192位明治大商学部28.92___306位法政大文学部19.06
193位青学大文学部28.81___330位法政大経済学16.78
204位青学大理工学28.11___337位立教大理学部16.10
213位中央大法学部26.93___370位法政大工学部12.40
219位中央大総合政26.05___371位立教大コ福祉12.28
222位明治大政経学25.65___376位法政大現福祉11.73
226位明治大法学部25.12___424位明治大農学部08.89
229位明治大文学部24.92___438位法政大情報学08.28
数値は就職力で企業就職者のうち人気企業への就職者の割合を指数化したもの。
就職力=総スコア(人気上位101社就職者数等)÷企業就職届出者数
249 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/01/04(水) 13:25:27
100位台に中央が1つもない件について。
マーチ最下位の汚名は当分消えそうにないな。
375 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 00:59:31 ID:VvU2vRgS0
>> 372
明らかに特定の大学を貶めようというのがハッキリ分かる表現だな。
376 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 01:16:45 ID:VvU2vRgS0
明日は雪だな。
377 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 02:09:06 ID:RfTCBvze0
>>373 なぜか、30パーセント以上の上位大学・学部が抜かしてある。
慶應・法・経済、上智・法・経済である。
378 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 02:51:54 ID:IY0NUwBL0
情痴なんて糞学行く気しない
私立は早稲田政経と中央大法(センター)のみ
379 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 09:15:32 ID:Azi35DY20
中央法なんて行く気しない。法曹志望なら大学院で行けばいいし。学部は幅広い選択可能なほうが絶対いい。
その意味で情痴のほうがずっといいと思うけどな。煽りないしで。
380 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 09:38:21 ID:qH/VBDUxO
同意
381 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 10:43:59 ID:Yr4gkUCcO
ジヨーチは女が入ってこそ価値ある学校。
猪口邦子とか。
男子の行くところじぁない。
382 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:10:25 ID:Azi35DY20
>>381 今時珍しい化石的発言。こんな差別的発想もつ人が今でもいるのか。正直驚き。
よほど女性に恵まれないのでは?
ttp://www.city.kobe.jp/cityoffice/06/013/kensyou_15/saisyuuhoukoku/1-2-2detakeizai.pdfより(11ページ)
一人当たり市民所得(豊かさの指標)
@東京都・・・4,365,000円
A名古屋・・・3,642,000円
B千葉市・・・3,541,000円
C横浜市・・・3,309,000円
D川崎市・・・3,274,000円
E大阪市・・・3,240,000円
F仙台市・・・3,228,000円
G福岡市・・・3,102,000円
H京都市・・・2,973,000円
I札幌市・・・2,966,000円
J神戸市・・・2,927,000円
K広島市・・・2,905,000円
L北九州・・・2,833,000円
中央法にいくくらいなら
立教や明治にでもいったほうが良いかな。
ぶっちゃけ中央ってしょぼいし。
どうせ
>>1も中央法のやつでしょ。
385 :
氏名黙秘 ◆/Pbzx9FKd2 :2006/01/21(土) 16:47:21 ID:IrhKIIgY0
ちげーよ
中央の自作自演で必死で保守してるスレ。
>>1自身中央法工作員で、早稲田叩いたりしてるしな。
387 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 17:11:34 ID:o45PFE/W0
>>386 そしておたくはアンチ工作員なんでしょ。
388 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 17:14:11 ID:/UEdXvQK0
389 :
氏名黙秘 ◆/Pbzx9FKd2 :2006/01/21(土) 17:15:02 ID:IrhKIIgY0
たたかねーし
早稲田>>>>>央
これで満足か?
受験生なんだから中央受験生減ってくれたら
むしろ嬉しいし
390 :
ひどいしもやけ:2006/01/21(土) 17:32:19 ID:sCpKgWII0
おれ早稲田・慶応・上智の法学部と早稲田政経に受かったよ。10年前の実績だけどね。で早稲田の法へ行きました。少子化の今なら今日から勉強始めても受かるかな。(冗談)
なんで慶応法と早稲田整形を蹴ったの?
392 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 18:17:46 ID:o45PFE/W0
>>389 こんな時間のレスって…。おまえはセンター受験しなかったのか?
393 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 18:28:45 ID:apj7ixem0
モテるという自負があれば上智が最高
早稲田や中央はアウト
中央は自意識過剰なんだよ。
ちょっとでも馬鹿にされるレスが付くとすぐ食いついてくるし。
代ゼミ合否分布より
各偏差値区間での合格確率
**** 64〜65.9 66〜67.9
慶應法B 22.7% 40.5%
上智法 46.4% 61.9%
中央法A 53.5% 66.7%
早稲田法 19.0% 36.0%
上智、中央は、学科ごとに受験日が異なるため、複数学科の併願受験可能。
よって、実質的な合格確率(併願してどれか一学科でも受かる確率)となると
上記数字よりもさらに高いことになる。
396 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:10:07 ID:/qDGntY70
上智って恥ずかしいよね
お前、去年上智落ちたんだろ
398 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 22:13:55 ID:RfTCBvze0
法学部も当然含めて、行くなら慶應・早稲田・上智がいい。
偏差値を見ればわかるように、全体的に頭のいいのがそろっている。
自分を高レベルの環境におくことは大事なこと。
中央は残念ながら法学部も含めて、昔からあまり高レベルとはいえない。
企業の見方もマーチの扱いしかしない。
ただ、中央法に是非行きたいという人は、いったら。ぐらいの感じ。あまりお勧めはしない。
399 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:15:30 ID:I3v7W6rL0
>>398 昔の中央法は私大トップか早稲田の次くらいだろ
そこまで工作して何の得があるの?池沼?
400 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:26:34 ID:f/Gr9w8B0
早稲田政経
中央法
慶應経済
私立三羽烏 国立全盛の中私大の砦
マスコミ、司法試験、大企業とそれぞれ私大の代表だった
中央法とは偏差値はドッコイだったが早稲田法は政経の陰
あとは国立に遠く及ばなかったと記憶している
大学より看板学部が優先されていたね
401 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:29:50 ID:RfTCBvze0
>>399 昔って、いつぐらい昔?
少なくとも1960年代以降(つまり、君の親父ぐらい。それ以前は知らん)は中央の法は、偏差値で言うと
今の地位ぐらいだよ。
60年代と70年代初期ぐらいに限って言えば
早稲田法>中央法>上智法>慶應法
ただし
早稲田政経・上智外語・慶應経済・などが早稲田法より上にあり、
早稲田法とほぼ同じぐらいに早稲田一文、慶應文、上智文(外語系)があり、
中央の法はそれより下だった。
つまりだいたい今と同じぐらいの位置に中央の法はあった。
法に関して言えば、70年代初期以降は、上智、慶應が中央を上回るようになる。
402 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:39:45 ID:I3v7W6rL0
法学部の比較で2番目にきていて「あまり高いとはいえない」って言い方して
何狙ってんの?と聞きたいんだが
司法試験の人数も私大ではダントツだったのにそれで「高いとはいえない」と表現して
何がしたい?そうすることで君が得るメリットは何?
403 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:46:51 ID:RfTCBvze0
>>402 事実を述べているだけ。
「あまり高いとはいえない」というのは、
例えば今代ゼミで中央の法の偏差値は63ぐらいだろ。これを高と見るかどうかなんだが
「あまり高いとはいえない」偏差値なんではないか?
俺の見方はそうだ。
つまり単純に法学部比較で昔は2番目であっても、難易度的には現在の63ぐらいのレベルであったということだよ。
404 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:54:54 ID:I3v7W6rL0
だからあくまで法学部の比較を言ってるんだが
あと後半の質問に答えてくれ
あなたの話によると学部関係無しに偏差値が高いところへ行くことが「高レベルの環境に自分をおくこと」
らしいが法学やりたい人間でも、例えば慶應経済なんかを中央より優先させることが法学を学びたい人間にとって
高レベルの環境に自分をおくことになるのか?やりたい学問の上で優劣つけるならわかるが
文学だとか経済学をごちゃまぜにしてあまり高いとは言えないという発言は適切でないと思う
405 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:02:45 ID:z0xCeUW30
では、中央の法が昔から今と同じようなレベルであったということが、理解してもらったということで、
後半の質問に答える。
法学をやりたい人間は、法学に行くべきで、偏差値の問題で他大学の例えば経済に行く、
というのはばかげている。
で法学部の比較に戻るんだが偏差値的に
慶應・上智・早稲田>中央が現在の偏差値ではないか?
「高レベルの環境に自分をおくこと」というのは、そのことをさす。
中央を中傷するのがこのレスの目的ではない。
406 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:12:39 ID:bFYrxIkG0
>>405 今はもちろんその序列だろう。あくまで偏差値なら上智中央の法は同じだが概ね同意する
ただ昔からあまり高くないというのはおかしい。
司法試験を目指す人間なら私大では中央が一番であったし法学部での偏差値も1番か2番
それを昔から高くなかったいう表現には悪意を感じる
407 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:16:37 ID:z0xCeUW30
>司法試験を目指す人間なら私大では中央が一番であったし
という信仰(迷信?)は昔からあった。でも実際に入るのはそれほどでもない。
という気持ちを述べた。
408 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:18:14 ID:oRBaI7nw0
高飛車な物言いが気味悪い・・・
受験生でも大学生でもないでしょあなた?
409 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:19:14 ID:z0xCeUW30
受験生でも大学生でもないよ。
その立場での意見だから。
410 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:28:25 ID:bFYrxIkG0
>>407 実際に入る人いるよ。
なんなら裁判所でも行って中央法卒の人に実情を聞いてみては?
弁護士事務所でもいいけど東大落ち中央とか普通にたくさんいるよ
411 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:44:04 ID:mOHije8i0
1970年代は
司法試験挑戦は中央、就職も考慮は早稲田だったよ
当時の司法試験合格者数は中央は早稲田の倍以上
研究会も中央の方がはるかに良かったからね
だから俺も早稲田合格を確認して中央へ行った
そんな奴はゴロゴロしてたよ まぁ御茶ノ水だったしな
早稲田は政経だけがピカピカ輝いていたな
というより革マルが威張ってて近寄れなかったよ
412 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:46:25 ID:0RzrheIb0
てか偏差値だけでしか考えないのはどうかと思うぞ・・・
実際中央法の実績が全然だめかといえばそうではない。
明らかにマーチより頭一つ以上抜けていている。
中央法にかんしてはいまだにネームバリューがあるのは事実。
そこまで必死になって中央法をたたくのはなぜだ?
いいものはいいと認めればよいのでは?
413 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:08:12 ID:0OFAknMU0
一応センター行ってきたけど、なかなか簡単だった(^^)v
行列の丸山弁護士や北村弁護士が受験した頃から
中央法は早稲田法のすべりどめで受けるとこだったけどな。
早稲田蹴りなんて皆無に近かったし。
慶応法と中央法でも半分以上は慶応選んでいた。
慶応法は司法試験目指さなくても就職できたし。
それに有史始まって以来
中央法が早稲田法の上にいたことなんて一時もない。
415 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:23:49 ID:geYxXe5S0
逆手に取れば、入口は早慶より広くても、入学してから実力を伸ばすから、大変な実績を「一学部のみで」築き上げることができたとも言えるな
416 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 02:52:07 ID:8JAj1HxD0
>>414 >中央法は早稲田法のすべりどめで受けるとこだったけどな。
>早稲田蹴りなんて皆無に近かったし。
>慶応法と中央法でも半分以上は慶応選んでいた
ソースはあるのかな?多分ないと思うけど。
「おれの聞いた範囲ではこんな感じだった」ていう感じかなw
417 :
氏名黙秘 ◆/Pbzx9FKd2 :2006/01/22(日) 05:06:16 ID:89mmMExc0
>>393 もてる自負があるってことはもててるって事じゃないの?
もてるんだったら早慶の方が良いんでねーの?
よりもてる気がするが・・・
別にどこの大学いっても、もてる奴はもてるんじゃね?
しいていえばもてなかった奴が学歴のおかげで少し相手にしてもらえるかも、
ってとこじゃない?
418 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 05:43:20 ID:o5ulUJon0
中央が早慶に挑むのは早慶が東大に挑むようなもの。諦めよう。
大学受験手を抜いて中央入った人は大学で勉強すればいい。
大学受験がんばって早慶入った人は大学で遊べばいい。
419 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 05:54:30 ID:mOHije8i0
>>414 昭和47年度第3回大学入試模擬試験問題解答と解説
付:合否調査結果からみた合格可能性判定資料
旺文社
(英・国・社3教科型)
216 早大政経
211 中央大法
205 早大法
197 立教大社会
196 上智大法
192 立教大経、同志社大経
191 早大商
190 高崎経大経、法政大法、立教大法
189 明治大法、立命館大法
187 青山学院大経、慶大法、中央大経、関西大法
186 法政大経
185 成城大経、同志社大法、関西大商
183 上智大経、明治学院大経
182 中央大商
165 西南学院大経
164 甲南大法、西南学院大法
163 成蹊大経
162 早大社会科★
160 東京経大経
420 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 06:34:54 ID:mOHije8i0
当時は鶏口牛後
日本を動かしたい 日本は俺を必要としている 東大法
ペンは剣よりも強し マスコミで巨悪と戦うぞ 早稲田政経
口先だけではダメだ 力が欲しい もっと力を 中央法
社長になりたい 大企業の社長になるぞ 慶應経
世界を飛び回るリッチな私 ウフフ 上智外
多くの人に感動を そうだ 小説家になろう 早稲田文
金がない でも俺は人生頑張るぞ 早稲田夜間
まぁ そんな心境じゃなかったかな 人それぞれだったけどね
421 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 07:01:41 ID:WdRmvHEO0
つかみんな早慶上智中央法に受かる(もしくは在籍者)のを前提で
話してるんだね・・・・マジレベル高ス
422 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:58:47 ID:w2md43Kq0
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜15年度)
合格者 出願者 合格率
@東大 1080(14428) 7.49%
A京大 536( 8059) 6.65%
B一橋 211( 3762) 5.61%
C阪大 152( 3292) 4.62%
D慶應 544(13520) 4.02%
E上智 117( 3044) 3.84%
F早大 825(25641) 3.22%
G東北 95( 3094) 3.07%
H名大 65( 2160) 3.01%
I神戸 86( 2950) 2.92%
J北大 68( 2325) 2.92%
K九大 71( 2705) 2.62%
423 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:11:37 ID:w2md43Kq0
中央 478(25235) 1.89%
424 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:31:48 ID:bFYrxIkG0
母体数が違うのに率を比較しても意味がないだろ
中央同等の母体数を持つ例を引っ張ってこれないところが逆に君のやってることの
弱さを露呈してるな
425 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:41:52 ID:w2md43Kq0
母体数が違うから率だろw
426 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:59:15 ID:Mgmof3UK0
つ早大 825(25641) 3.22%
中央 478(25235) 1.89%
427 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:17:45 ID:bFYrxIkG0
>>425 母体数が違うのに率を比較することに意味がないってことを知らないんだね。
おまけに微々たる差でなくて桁が違う。
そもそも学歴ネタをここに貼り付ける時点で君はバカなんだけどこういうことすら
わからないなんて相当なようだな・・・
428 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:01:26 ID:w2md43Kq0
429 :
氏名黙秘 ◆/Pbzx9FKd2 :2006/01/22(日) 23:39:29 ID:89mmMExc0
まーまーケンカしないで
早慶行きたい人はいっぱい勉強すればいいし
中央でいいと思ってる人もいるんだから
僕のように
おれは中央じゃ嫌だ。
>>1は確実に中央の工作員だな。
明らかに中央だけ浮いている。
431 :
大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:33:47 ID:SUaeK5N30
つかみんな早慶上智中央法に受かる(もしくは在籍者)のを前提で
話してるんだね・・・・マジレベル高ス
432 :
大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:38:51 ID:WayN4w1b0
学歴板連中の溜まり場と化してるだけだろw
心配無し
433 :
大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:48:04 ID:8T+6Omm3O
>1
中央?
早慶上智法が人なら
中央法はフンコロガシ
それくらい差があるな
434 :
大学への名無しさん:2006/01/23(月) 01:53:14 ID:WgF+/Wgt0
合格者平均偏差値
慶應法66.2
上智法65.0
早稲田法64.6
中央法63.1
435 :
氏名黙秘 ◆/Pbzx9FKd2 :2006/01/23(月) 02:20:09 ID:PEzkdESp0
>>433 偏差値1.5〜3.1の差でフンコロガシってw
体調次第で昆虫になったり人間になったりしそうだなwww
>>432 それ以前に「早慶」と「マーチ」の間に絶壁があると思う。
437 :
大学への名無しさん:2006/01/23(月) 03:11:32 ID:WgF+/Wgt0
中央法だと偏差値的には早慶中位学部と同格
就活でも他マーチと比べて別格扱い
438 :
大学への名無しさん:2006/01/23(月) 04:03:41 ID:SYCASl0H0
>>433 フンコロガシでも司法試験120人以上受かってるな
おまいはもちろん司法試験受かってるからそういうこと言えるんだよな?
いや、むしろそれ以上プラスアルファないとお前からしたら人じゃないんだよな?
司法受かってさらにそれ以上何か持ってるお前さんがなんで2ちゃんに張り付いてるん?
理由教えてえ??ねええ??
>>414 当時中央法の入学手続き締切日は早稲田の合格発表の前だった。
だから入学手続きした後に早稲田の合格を知って、しまったと思う受験生が大勢いた。
でもまあいいかということで大半は中大へ進学したよ。お金持ちの子以外は。
440 :
大学への名無しさん:2006/01/23(月) 08:53:10 ID:HAVwOnSkO
中央法とかクソというとねらーだと特定されてしまうよ(笑
俺はバレタ…orz
予備校でここでいわれてるみたいに中央法をクソといったら白い目でみられて今や村八分状態……
441 :
大学への名無しさん:2006/01/23(月) 10:33:55 ID:4+AJXGxPO
中央法がクソに変わりは無いが。
他はクソにも満たない。
442 :
大学への名無しさん:2006/01/23(月) 11:19:46 ID:5PhbuC780
>>439 そうだったねぇ
まぁ 俺は早稲田政経なら入学金2度払いも仕方ないと思っていたが落ちた
法は受かったが何の未練もなく中央へいった
当時はそんなにリッチではなかったもんなぁ
法学部なら早稲田より中央ってやつも沢山いたよなぁ
AERA 04年 67大学学部別データ (10%以上のみ)
民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
56%〜 東大経済56.2
54%〜
52%〜
50%〜 東大法52.8
48%〜 一橋経済49.6
46%〜
44%〜
42%〜
40%〜 東大教育41.9 一橋法41.9 一橋商41.4
38%〜 慶應環境38.6
36%〜
34%〜 一橋社会35.1 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 早稲田政経33.1
32%〜 東大文32.6
30%〜 慶應総合31.7
28%〜
26%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4 名大法27.8 早稲田商27.3 九大法26.3 名大経済26.1 慶應文25.7
24%〜
22%〜 学習院法23.9 九大経済23.3 広島法23.1 学習経済22.8 阪市経済22.0
20%〜 上智外国21.9 名大情報21.7 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 阪市商19.4 立教社会19.3
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7 関学商18.7 阪市法18.5 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4
15%〜 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 広島経済15.2 同志社文15.0
14%〜 関学経済14.8 成蹊法14.8 横国経済14.4 立命政策14.3 成蹊文14.0
13%〜 立教文13.9 青学経営13.8 立命館法13.6 中央商13.4 成城文芸13.3 立命経済13.2 横国経営13.1
12%〜 法政法12.9 明治政経12.6 明治経営12.6 立命経営12.5 成城法12.4 阪市文12.4 明治商12.1
11%〜 成城経済11.4 関西法11.3 名大文11.3 明治文11.2 関西文11.2
10%〜 青学経済10.9 関西社会10.8 関西商10.7 中央経済10.5 青学法10.4 明治法10.3 南山経営10.3 法政国際10.1
【マーチ最下位、中大生男子の就職先ランキング】
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/career01/h04_09_02_j.html ◆警視庁 28人 ◆ソフトバンクBB 21人
◆セブン・イレブン・ジャパン 13人 ◆日本通運 10人
◆アイ・ティ・フロンティア 9人 ◆トステム 9人
◆トランス・コスモス 8人 ◆大和ハウス 8人
◆神奈川県警察本部 6人 ◆光通信 5人 ◆セコム 5人
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_
i ,.:::二二ニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ . . . . . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,
446 :
大学への名無しさん:2006/01/23(月) 15:40:20 ID:1wkJL9F70
中央法だと偏差値的には早慶中位学部と同格
就活でも他マーチと比べて別格扱い
MARCH就職力ランキング(読売ウイークリーより)
128位立教大法学部41.27___231位明治大理工学24.79
129位立教大観光学41.00___245位法政大人間学23.08
131位立教大社会学40.24___254位中央大理工学22.28
133位青学大国際政39.74___262位法政大社会学21.55
145位立教大経済学37.58___264位中央大商学部21.31
156位立教大文学部35.78___269位中央大文学部20.81
165位青学大法学部34.22___278位青学大経営学20.37
172位法政大国際文32.98___287位法政大法学部20.02
185位明治大経営学29.98___300位中央大経済学19.31
189位青学大経済学29.29___305位法政大経営学19.09
192位明治大商学部28.92___306位法政大文学部19.06
193位青学大文学部28.81___330位法政大経済学16.78
204位青学大理工学28.11___337位立教大理学部16.10
213位中央大法学部26.93___370位法政大工学部12.40
219位中央大総合政26.05___371位立教大コ福祉12.28
222位明治大政経学25.65___376位法政大現福祉11.73
226位明治大法学部25.12___424位明治大農学部08.89
229位明治大文学部24.92___438位法政大情報学08.28
数値は就職力で企業就職者のうち人気企業への就職者の割合を指数化したもの。
就職力=総スコア(人気上位101社就職者数等)÷企業就職届出者数
249 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/01/04(水) 13:25:27
100位台に中央が1つもない件について。
マーチ最下位の汚名は当分消えそうにないな。
448 :
大学への名無しさん:2006/01/23(月) 18:44:18 ID:WmXjb/pi0
AERA 04年 67大学学部別データ (10%以上のみ)
民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
56%〜 東大経済56.2
54%〜
52%〜
50%〜 東大法52.8
48%〜 一橋経済49.6
46%〜
44%〜
42%〜
40%〜 東大教育41.9 一橋法41.9 一橋商41.4
38%〜 慶應環境38.6
36%〜
34%〜 一橋社会35.1 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 早稲田政経33.1
32%〜 東大文32.6 ↑check it! ↑check it!
30%〜 慶應総合31.7
28%〜
26%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4 名大法27.8 早稲田商27.3 九大法26.3 名大経済26.1 慶應文25.7
24%〜 ↑check it!
22%〜 学習院法23.9 九大経済23.3 広島法23.1 学習経済22.8 阪市経済22.0
20%〜 上智外国21.9 名大情報21.7 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 阪市商19.4 立教社会19.3
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7 関学商18.7 阪市法18.5 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 中央法16.4 ←CHECK IT!!
446 :大学への名無しさん :2006/01/23(月) 15:40:20 ID:1wkJL9F70
>中央法だと偏差値的には早慶中位学部と同格
>就活でも他マーチと比べて別格扱い
449 :
大学への名無しさん:2006/01/23(月) 20:21:04 ID:YNUwaiF70
>>435 中央には申し訳ないが、そのあたりの偏差値1,2は体調しだいで変わる数字ではない。
マーチレベルの数値1、2とはわけが全くわけが違う。
早・慶・上智の1〜3の壁が乗り越えられないから、マーチなわけで。
合格者平均偏差値
慶應法66.2
早稲田政経65.3 上智法65.0
早稲田法64.6
早稲田国教63.8
早稲田一文63.2 中央法63.1
早稲田商62.7
早稲田社学62.0
早稲田人科60.1
早稲田スポ58.8
早稲田二文58.0
451 :
大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:52:26 ID:1wkJL9F70
まあ、早稲田といっても商学部、人科など半分の学部は偏差値でも中央法以下。
平成16年司法試験・最終合格率(合格者数/出願者数)〜合格者数10名以上のみ
1位 京都 7.48%
2位 東京 6.69%
3位 一橋 6.25%
4位 大阪 5.55%
5位 慶應 5.02%
6位 名古屋 5.00%
7位 神戸 4.64%
8位 東北 3.93%
9位 早稲田 3.78%
10位. 東京都立 3.72%
11位. 広島 3.69%
12位. 立教 3.65%
13位. 九州 3.45%
14位. 上智 3.44%
15位. 北海道 2.84%
16位. 学習院 2.51%
17位. 関西学院 2.46%
18位. 中央 2.21% ←ココ
453 :
大学への名無しさん:2006/01/23(月) 22:22:43 ID:SYCASl0H0
>>452 受験者数考えたら優秀な方だろ。
中央122人
明治、青学、立教、法政、同志社、立命館、関学、関大 合計190人
マーチ関関同立では中法の圧勝だなw
454 :
大学への名無しさん:2006/01/23(月) 22:34:01 ID:/36JZ1Cj0
455 :
大学への名無しさん:2006/01/23(月) 22:44:27 ID:6iZa0vq+0
>>452 それって大学全体の合格率じゃん。
SSSが良く使う手だが、早稲田大学全体の就職率又は就職先、司法試験合格率と
中央大学全体の同じく就職率又は就職先、司法試験合格率を持ち出し、
それをもってあたかも早稲田社学>中央法を主張することw
まあ、騙される人間はごく少数だと思うが。
とりあえず、中央法(通信・2部OB除く)とその他の大学の法学部(同じく通信・2部除く)の合格率のデータを出さないと
司法試験合格率なんて持ち出したところで意味がない。
さあ、具体的な反論どうぞ↓
456 :
大学への名無しさん:2006/01/23(月) 22:45:40 ID:WgF+/Wgt0
66 慶應義塾 法
早稲田 政治経済(政治)
65 慶應義塾 経済
上智 法
早稲田 政経(経済・国際)
早稲田 法
64 慶應義塾 総合政策
早稲田 教育(社−社会科学)
慶應義塾 文
早稲田 国際教養
63 慶應義塾 商
中央 法
早稲田 商
早稲田 第一文
早稲田 教育(文系)
62 慶應義塾 環境情報
上智 経済
早稲田 社会科学
慶應義塾 環境情報
上智 文
上智 外国語
早稲田 社会科学
60 早稲田 人間科学
457 :
大学への名無しさん:2006/01/23(月) 22:56:46 ID:6iZa0vq+0
>>448 中央法の公務員就職率の高さを知らないみたいだな。
参考までに公務員就職率と人気企業就職率を上げてみよう。
公務員就職率 人気企業就職率 合計
早稲田法 7.2% 11.2% 18.4%
中央法 10.9% 6.4% 17.3%
早稲田社学(参考) 3.9% 9.1% 13%
ソース↓
ttp://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html 公務員と人気企業のどっちが良いかは、その人の好み、及び人気企業と公務員の就職先の内容による。
しかし、敢えて上げないが、慶応は凄いわな。
中央は公務員を加算してもランク外
就職力ランキング(民間、公務員、教員等含む総合数値)
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htmより 東大 3519.9
京大 2854.0
一橋 2664.5
東工大 2495.3
東北大 2047.1
阪大 1986.4
名大 1938.5
慶應 1769.2
筑波 1753.9
九大 1707.1
早稲田 1679.3
神戸大 1552.7
上智 1452.8
電通大 1415.3
北大 1397.6
東外大 1385.6
都立大 1264.7
ICU 1117.4
学習院 1044.9
青学 987.5
459 :
大学への名無しさん:2006/01/23(月) 23:18:13 ID:c7jdfxPf0
上智工作員がうるせーよ
これが真実
早慶上位学部>>>>>早慶下位>上智=同志社=中央法>>>>>立教≧明治=青学=中央その他=関西学院=立命館>>>法政>関西
>>459 工作員はおまえだろクズ
てめえなんか早慶はおろかマーチ成蹊にも入れないんだからアルバイトでも探してろ
公務員就職率は広島法22%、神奈川大や愛知大も10%超えで中央より公務員就職率の高い中堅私大がw
下級公務員は人気企業から門前払いでる中央大生の駆け込み寺↓
【マーチ最下位、中大生男子の就職先ランキング】
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/career01/h04_09_02_j.html ◆警視庁 28人 ◆ソフトバンクBB 21人
◆セブン・イレブン・ジャパン 13人 ◆日本通運 10人
◆アイ・ティ・フロンティア 9人 ◆トステム 9人
◆トランス・コスモス 8人 ◆大和ハウス 8人
◆神奈川県警察本部 6人 ◆光通信 5人 ◆セコム 5人
462 :
大学への名無しさん:2006/01/23(月) 23:25:51 ID:WgF+/Wgt0
66 慶應義塾 法
早稲田 政治経済(政治)
65 慶應義塾 経済
上智 法
早稲田 政経(経済・国際)
早稲田 法
64 慶應義塾 総合政策
早稲田 教育(社−社会科学)
慶應義塾 文
早稲田 国際教養
63 慶應義塾 商
中央 法
早稲田 商
早稲田 第一文
早稲田 教育(文系)
62 慶應義塾 環境情報
上智 経済
早稲田 社会科学
慶應義塾 環境情報
上智 文
上智 外国語
早稲田 社会科学
60 早稲田 人間科学
66 慶應義塾 法
早稲田 政治経済(政治)
65 慶應義塾 経済
上智 法
早稲田 政経(経済・国際)
早稲田 法
64 慶應義塾 総合政策
早稲田 教育(社−社会科学)
慶應義塾 文
早稲田 国際教養
63 慶應義塾 商
中央 法
早稲田 商
早稲田 第一文
早稲田 教育(文系)
62 慶應義塾 環境情報
上智 経済
早稲田 社会科学
上智 文
60 早稲田 人間科学
58 早稲田 スポーツ科学(文化)
早稲田 第二文
464 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 00:08:28 ID:hDJon96m0
>>445 >>447 就職力がマーチ最下位の
>>448 民間企業からは門前払いの法(その1)
>>452 立教学習院関学に惨敗の法
>>458 公務員就職を足してもマーチ下位の
>>461 民間企業からは門前払いの法(その2)
_____
/ ̄.....//.... θ ̄>
∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
 ̄∠/ ̄ ̄ モウダメポ
466 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 00:22:54 ID:hDJon96m0
>>465 中央大学全体と中央法を微妙に織り交ぜているが、
そんなんで受験生を騙せるかな。ちょっと受験生をなめているんじゃない?
2006年度 法科大学院志願者数一覧 ( )内は前年度
@ 中央大学法科大学院 3,651 (3,350) +301
A 早稲田大法科大学院 2,194 (2,264) − 70
B 慶應義塾法科大学院 1,923 (1,526) +397
C 明治大学法科大学院 1,905 (2,589) −684
D 東京大学法科大学院 1,523 (1,298) +225
E 上智大学法科大学院 1,457 (1,943) −486
F 同志社大法科大学院 1,215 (1,153) + 62
G 学習院大法科大学院 1,128 ( 380) +748
H 法政大学法科大学院 1,099 ( 638) +461
I 神戸大学法科大学院 1,063 ( 784) +279
J 京都大学法科大学院 1,054 ( 885) +169
K 立命館大法科大学院 1,045 ( 939) +106 (後期除く)
(以上、志願者数が1,000人以上の法科大学院)
新司法試験合格率
中央ロー 7割 (試験対策熱心・法律試験につき優秀な受験生を取り込み)
神戸・一橋 7割 (超優秀だから)
慶応ロー 6割 (いろんな噂もあるが、それでもそこそこ優秀な受験生を取り込めている)
首都ロー 6割 (東大生が最大派閥なので地頭が良く、既習は1割が現行抜けしてるくらい優秀な受験生を取り込んでる。)
京大ロー 6割 (優秀な受験生を取り込み・試験委員多い。でもガチ入試じゃないから・・・)
東大ロー 5割 (試験委員多い。しかし高橋宏志ですら東大ロー生が一回で受かることは保証できないと言ってる)
千葉ロー 4割(明治より上なのは明らかなので、この辺りかと思われる)
明治・上智 3割 (試験対策熱心だが学生の地頭が・・・)
早稲田ロー 2割 (明治既習落ちでも通るあの簡単な既習者認定試験に5%しか通らない。地頭が良いという根拠もない)
中位ロー 2割
下位ロー 1割未満
法務省新司法試験プレテスト結果
○総合平均点が175点(50%)を上回った法科大学院
人数 総合 公法 民事 刑事(点数は平均)
――――――――――――――――――――
新潟大学 3人 203.0 54.7 96.7 51.7
首都大学東京 5人 196.4 56.8 87.6 52.0
千葉大学 5人 192.8 56.4 85.6 50.8
岡山大学 5人 186.8 51.6 89.6 45.6
一橋大学 14人 186.1 52.9 86.1 47.0
中央大学 50人 185.0 53.7 86.5 44.8
愛知大学 3人 184.7 49.3 88.0 47.3
甲南大学 5人 184.0 54.8 88.8 40.4
明治大学 16人 183.4 51.8 86.8 44.8
大阪市立大学 3人 182.3 53.7 80.0 48.7
北海道大学 7人 182.1 47.9 86.6 47.7
関東学院 3人 181.0 56.0 82.7 42.3
東京大学 11人 180.9 54.3 82.0 44.6
九州大学 5人 177.0 55.4 80.8 40.8
関西大学 11人 176.6 50.4 84.7 41.5(条件:再現提出3件以上)
*総合平均点が175点(50%)を下回った大学
慶應義塾大学,同志社大学,関西学院大学,立命館大学,上智大学,日本大学,専修大学,神戸大学,京都大学,成蹊大学,東北大学,
東洋大学,法政大学,創価大学,明治学院,大阪大学,南山大学,駿河台大学,立教大学,学習院大学,西南学院大学,駒澤大学,
山梨学院大学,大東文化大学,神奈川大学,早稲田大学,広島大学,京都産業大学,久留米大学,東海大学,福岡大学,北海学園大学,
横浜国立大学,姫路獨協大学(以上,順不同)
470 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 01:22:37 ID:Fs7EvJDy0
SSSって言ってること矛盾しまくりw
都心のほうが資格なども有利とか言っておきながら
偏差値も近く都心にある明治が中央に司法試験とか公認会計士の人数はおろか率も
負けている
特に人数は微差とかでなく圧倒的に負けているのにも関わらず当て馬に使って中央の評価を下げようと必死に
なっている。(決して明治が悪いわけではないけども)
これはどう説明する気なんだろうかw
471 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 01:31:10 ID:6IE/VE3c0
母体数が違うのに率を比較することに意味がない
472 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 01:41:26 ID:Fs7EvJDy0
そりゃそうだw
SSSが無意味なランク持ってくるから言ってるに過ぎない
>>470はSSSのような基地外に向けたものと捉えてくれ
473 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 03:59:41 ID:hTfLKX9n0
俺も大学生だけどさ、
そういう話題なら学歴板でやれば?
474 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 04:03:41 ID:tLNxpw9bO
>>473 おまいがスレ立てて誘導しろよ
そういう気の利いたことできねぇから大学でも一人ぼっちなんだよなwwwwwwwwwww
475 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 04:20:26 ID:LZWR0Z+cO
中央大学文学部仏・独の一般志願者状況教えてください。携帯なので、HP見れません。お願いします!!
476 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 04:30:45 ID:hrnta0KS0
2006年 1月 23日 ( 月 ) 現在
本年度志願者数 累計
ドイツ語文学文化専攻 45
フランス語文学文化専攻 134
477 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 04:33:03 ID:hrnta0KS0
募集人員
ドイツ語文学文化専攻 15名
フランス語文学文化専攻 35名
478 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 04:34:37 ID:hrnta0KS0
昨年度最終志願者数 昨年度倍率
ドイツ語文学文化専攻 155人 4.0倍
フランス語文学文化専攻 515人 3.8倍
479 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 04:36:24 ID:hrnta0KS0
郵送出願期間(消印有効)
1月4日(水)〜1月31日(火)
480 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 04:45:56 ID:sPnHxp+50
なんか
早慶上智の優越→中央の反発→早慶上智の中央叩き
の繰り返しのスレだな
481 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 05:02:27 ID:LZWR0Z+cO
ありがとうございます。仏も独もだいたい倍率は同じくらいですね。ボーダーはどっちが低いんですか?
482 :
氏名黙秘 ◆/Pbzx9FKd2 :2006/01/24(火) 07:03:19 ID:8StFbpAH0
>>480 良スレだろw
早慶上智の優越→中央の反発→早慶上智の中央叩き
というか早慶の人っているの?
早慶が中央を叩く必要が無いじゃん
早慶上智とか言いたがるの上智だけでしょ?w
483 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 07:53:34 ID:mKdPpS2zO
中央多摩キャンパスまで新宿から一時間って本に書いてあった。
中央工作員はもっと短いと言う。
自分が中央まで行ったとき新宿から50分かかった
484 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 08:34:08 ID:IImh5mkh0
>>483 下町とか千葉に住んでるから中央が遠いように感じるんだよ。
なんか違和感があるのは新宿を基点にするからだな。
普通の東京人は新宿より山側に住んでいるんだが。
485 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 10:48:22 ID:mKdPpS2zO
山側に住んでる君ならそりゃ不便は無いだろうねw
486 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 11:23:45 ID:chk1Da7j0
常置なんて同志社や中央法と変わらん
早慶と同格なわけがない
早慶上位学部>>>>>早慶下位>上智=同志社=中央法>>>>>立教≧明治=青学=中央その他=関西学院=立命館>>>法政>関西
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
90 中 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 中 え
年 央 L_ / / ヽ 央 |
代 が / ' ' i !? マ
ま 許 / / く ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
488 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 13:36:31 ID:F1HJ1TVV0
早慶上位学部>早慶下位=上智=中央法=同志社>>>>>立教≧明治=青学=中央その他=関西学院=立命館>>>法政>関西
なんか総合的な話になってるけど、もともとの法学部の話をすると今は
東大>京大≧一橋≧早稲田=大阪>慶應>地帝>上智>中央
だと思うよ。煽りとか侮辱とか一切抜きのマジレス。
合格者平均偏差値
慶應法66.2
早稲田政経65.3 上智法65.0
早稲田法64.6
早稲田国教63.8
早稲田一文63.2 中央法63.1
早稲田商62.7
早稲田教育62.4
早稲田社学62.0 立教法61.7
早稲田人科60.1
早稲田スポ58.8
早稲田二文58.0
早稲田の下位はマーチレベル
491 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 17:53:24 ID:cXt7wqIC0
発言をするときは根拠規定、証拠を提示してからにしましょーね
そんなんじゃ法学部入っても単位取れませんよ〜
とりあえず中央ローに中央大学生が何パーセント入ってるのかがしりたい
>>468のソースが知りたい
SSSって何?
公務員就職率が有名企業就職率と足し算される理由が知りたい
(地方公務員を含む)
>>484 新宿より山側ってどこですか?練馬?普通の東京人は区内に住んでます
区外在住者は都民であって都民ではありません(通説)
492 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 20:00:25 ID:YFBI9ZpV0
早慶上智中央法学部スレに
どさくさにまぎれて、田舎の同志社が入り込もうとしている様子w
オメーは関関同立だろw 三流大w
行列のできる法律相談所の丸山弁護士(昭和21年生まれ)が
弁護士になるために大学に入学しようと考えていた頃の
司法試験合格者数
昭和35年 昭和36年 昭和37年 昭和38年 昭和39年
中央 102 中央 138 中央 144 中央 158 中央 174
東大 51 東大 46 東大 65 東大 77 東大 67
京大 35 京大 32 早大 29 早大 34 京大 37
早大 18 早大 17 明治 20 京大 28 早大 34
明治 18 東北 12 日大 19 明治 24 明治 26
日大 11 一橋 9 東北 19 日大 23 日大 15
東北 11 名大 8 京大 18 関西 14 東北 15
関西 7 関西 8 名大 14 東北 12 名大 13
阪市 7 金沢 8 関西 13 名大 12 関西 11
阪大 6 阪大 8 阪市 9 慶応 9 法政 11
金沢 5 立命 8 立命 9 阪大 8 金沢 10
494 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 00:27:38 ID:2ev/LIb60
早慶上智中央法学部に受かるためのスレ
>>493 圧倒的に中央が多いのになんで中大出弁護士は行列に呼ばれないの?
話が面白くないから?
496 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 01:11:38 ID:n0VoCBq40
今は上智の方が偏差値高いのかもしれんが、中央法も悪くないと思うよ。
俺、地帝落ち中央(法以外)だけど、社会に出てから、中央っておいしいと思った。
入学当時は、旧帝落ち落ちて、偏差値低めでのとこだと思ってがっかりしてたが、
社会人になると、会社の上司役員、役所の役人、弁護士、会計士、税理士のOBがいっぱいいて、
何かと役に立ってる。
卒業後のそういう視点も、ひとつ考えてみてくれたまへ。
偏差値は、数年で結構変動するが、大学の持つ社会の底力は数年でそう変るもんでもないぞ。
ま、俺が死ぬ頃にはおいしくなくなっているだろうが
497 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 01:50:20 ID:o5ELcDcV0
498 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 01:54:50 ID:Diu1xPqE0
しかし一流の渉外弁護士のアソシエイトやパートナーとなると
中央は数えるほどしかいない。
同じくらいの合格者数の京大や慶応より露骨に少ないし、
幹部のオッサン世代なんて、東大並みに司法試験に合格してた
はずなのに、全然いない。
むしろ司法試験合格してからひどい学歴差別の被害にあってるだろ。
499 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 02:29:51 ID:beuVMhTA0
>>498 中央は検察が強いわけだが
司法=弁護士しか頭にないんかw
アンチ工作員は頭が弱いな
頭が弱いから荒らしてんのか
500 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 02:34:28 ID:Diu1xPqE0
まあ、検察強いが嘘ではないとしてさ、
司法試験合格者数を考えればやっぱり厳しい状況だろ。
検察にしても
京大の司法試験合格者数はかつて中央より相当少なかったにも
関わらず、京大と人事で明らかに待遇で差をつけられてる。
501 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 02:50:53 ID:beuVMhTA0
>>500 人事で?なんのだよ?ソースだしてくれるか?
基本的に司法修習所での成績が加味されて裁判官、検察は決めるわけだが
そりゃ京大は優秀な人間が多いのはわかりきってることだろ
だいたい司法試験合格のあとに学歴差別なんかあるとか強調してるあたり痛杉
裁判所行ってこいよお前
中央卒の裁判官一杯いますよ。お前の理論だと中央出の司法合格者は差別されるから裁判官は
ほとんどいないんでしょ?
502 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 02:56:06 ID:Diu1xPqE0
地検、高検、最高裁、どこでもいいけど
司法試験の合格数どおりの比率なら幹部世代で
中央:東大:京大=10:7:2未満くらいの割合で任官してないと
おかしいだろ。
でも実際そういう比率になってる?
大手渉外の幹部は、東大:中央で10:1くらい違うが、
おじさん世代の司法試験合格者数は中央が勝ってるはず。
かなり厳しい差別を受けてるように感じるが、違うの?
503 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 02:56:43 ID:xkBN56M50
ここで煽ってる奴ら中大の力舐めすぎww
おまえら社会に出れば厭でも思い知らされるよ
中大は各界で一大勢力誇ってるから
504 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 03:04:29 ID:Diu1xPqE0
舐めてはいないが、中央関係者が期待してるほどでもないのでは?
政界も議員数は少なくないが閣僚クラスになるとめぼしい人が
いないし、総理候補と目されてる人間もいない。
いて高村?それじゃ弱いだろ。
財界もキャノン、セブンイレブン、ヨーカ堂など大卒には
明らかに不人気(キャノンもかつて非常に不人気)な激務系
の会社でトップに立ってるけど、商社・都銀なんかを見ると
特に他マーチより管理職が多いわけでもない。
地方公務員も不況時には早稲田などさらに上位の大学に
押し出される格好になるし。
悪くはないが、貴方がいうほどかなと疑問。
505 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 03:10:41 ID:beuVMhTA0
>>502 東大京大に負けている=学歴差別なのかw東大京大より中央が上だなんて当時でもないってのw
なぜに早稲田や慶應、その他大学は出さず中央だけが差別されてるような言い方をするんだ?
各省庁ほぼ東大学閥形成してる中で検察での中央の活躍は無視できんはずだ。
あとそこまで差別を強調するなら早く裁判所出向いて人数調査してくれ
お前の考えでは中央出の裁判官はほとんどいないんでしょ?
>>503 質より量じゃいつまでたっても中央は尊敬されないぞ。
ただ地位に付いてる人がいるというだけではダメ。魅力ある法曹じゃないと。
むしろ中央なんかキヤノンの御手洗さんとかスズキ自動車の社長とか
セブンイレブンの鈴木さんとか財界人の方にカリスマ的な人がいて面白い。
507 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 03:13:21 ID:Diu1xPqE0
>505
そりゃ、京大と中央が司法試験合格者同じなら、
京大が優位でも仕方ないだろうが、
司法試験の合格者で170:28とかそれくらい差が
あったはずなのに京大のほうが幹部に任用されてるのは
差別じゃないの?
渉外事務所なんて、合格者が京都よりさらに少なかった
慶応法出身の幹部のほうが中央出身より多いくらいだが?
508 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 03:17:01 ID:Diu1xPqE0
>キヤノンの御手洗さんとかスズキ自動車の社長とか
>セブンイレブンの鈴木さんとか財界人の方にカリスマ的な人がいて面白い。
個々が力や魅力があることは否定しないけど、
どこも凄い激務だったり企業風土が体育会的で俗にいう
「ブラック」と目されてる企業ばかりなのが難点だな。
オーナー独裁の鈴木や24時間365日酷使のセブンイレブンなんて
超不人気就職先。
509 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 03:21:44 ID:beuVMhTA0
>>507 お前は人に質問する前にまず裁判所行って自分の目で中央の裁判官がいるかいないか
確かめてください。学歴差別の証拠を具体的で客観性のあるデータで示しなさい。
事務所にインタビューでもして実態を聞いてデータを出せよ
お前が勝手に差別してると思うのは自由だけど匿名掲示板を利用して中央を馬鹿にしようとする
態度が気に食わない
510 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 03:26:23 ID:Diu1xPqE0
いや、中央卒の裁判官が「いない」といってないだろ。
俺がいってるのは、幹部や高裁判事以上になると、
司法試験合格者数を考えるとなぜ数が少ないということ。
「いる」か「いない」かでいえば「いる」し、絶対数も
そこそこかもしれないが、かつて司法試験で他を寄せ付けないほど
合格してたにしては、その後法曹界の上部に生き残っている
割合が低いのでは、といってるの。
511 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 03:27:19 ID:xkBN56M50
>>504 高村氏とかにすぐ目に行くところがあまちゃん
保岡興治氏みたく一見目立たないけど地味に頑張っている人が大勢いる
512 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 03:28:19 ID:Diu1xPqE0
これだけ、京大に差をつけてたし、
まして早慶には圧倒的に差をつけてたのに、なぜ渉外弁護士事務所幹部
や高検、高裁、最高裁で圧倒的な数にならないのかと。
昭和35年 昭和36年 昭和37年 昭和38年 昭和39年
中央 102 中央 138 中央 144 中央 158 中央 174
東大 51 東大 46 東大 65 東大 77 東大 67
京大 35 京大 32 早大 29 早大 34 京大 37
早大 18 早大 17 明治 20 京大 28 早大 34
明治 18 東北 12 日大 19 明治 24 明治 26
日大 11 一橋 9 東北 19 日大 23 日大 15
東北 11 名大 8 京大 18 関西 14 東北 15
関西 7 関西 8 名大 14 東北 12 名大 13
阪市 7 金沢 8 関西 13 名大 12 関西 11
阪大 6 阪大 8 阪市 9 慶応 9 法政 11
金沢 5 立命 8 立命 9 阪大 8 金沢 10
513 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 03:32:54 ID:Diu1xPqE0
>>511 でも、議員数を考えたら、もっともっと党の中枢を占めたり
主要閣僚になったり、総理候補と目される人間がいてもいいと思うが。
なぜ「地味で目立たないが」という存在で埋没してしまうか、
そこが問題じゃないの?
514 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 03:36:01 ID:mqoennzv0
君ら学歴板行ったほうがいいよ
515 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 03:36:08 ID:beuVMhTA0
裁判官も多いし検察は中央優勢、日弁連の会長も多く出している。
最高裁裁判官任官も私大では1番か
これだけあれば十分だろう。そこまで差別されてることにしたいなら自由に思ってろよw
キャノンを罵り、中央生の司法合格後について熱く講義されるということは
よほど凄い人なんだね君はww
当然キャノン以上の企業に勤めておられる上に司法試験にも合格されているからそんな偉そうなことが言えるんですよね?
516 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 03:37:08 ID:xkBN56M50
>>513 所謂「中枢」ポストに据えられているからその人に力がある、と考えるところがあまい
出直してこいw
517 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 03:37:23 ID:beuVMhTA0
おっと国会議員以上の地位にもあるようでww
そんな日本に数人いるかいないかのスーパーエリートが2ちゃんで中央叩きとは
518 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 03:41:49 ID:Diu1xPqE0
>最高裁裁判官任官も私大では1番か
だからさ、中央170:早稲田18:慶応9くらいの時代が
続いたのなら、私大一番で当然でしょ。
問題は、なぜ遙かに合格者数が少ない京大に
数で迫られてしまうかではないの?
合格者数で差をつけていた東大が、任官数が
圧倒してるかじゃないの?
俺には君が喜んで出してるようなデータは凄まじいばかりの
学歴差別を物語ってるように思えてならないが。
たとえば、いま国家一種に中大が東大の二倍、京大の7倍の
合格者数を出していて、将来、局長以上のほとんどが東大で
京大より中大出身の課長以上が少ないとしたら、
学歴差別で大問題になると思うが。
当時はここまで露骨な差別が許されてたんだなと思ったわけ。
519 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 03:43:37 ID:yUGqAtowO
おめぇらウザすぎ。
>>515とか特に粘着し過ぎだ。
520 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 03:59:11 ID:aj8LMEduO
>>518 ここ大学受験板だから学歴板行ってくんない?
こいつ相手してる奴らもいい加減学歴厨はスルー汁
見苦しいぞ
521 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 04:02:50 ID:CfeMUzPDO
ここ中央工作員のたまり場でずっと学歴ネタだから
何も問題ないでしょう
522 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 04:04:17 ID:Diu1xPqE0
A高校に
附属中学から170人、B中学から54人、C中学から25人が入りました。
A高校から東大に入れたのは、B中出身8人、C中2人、附属2人でした。
附属の生徒は優秀ですか?
523 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 04:05:58 ID:Diu1xPqE0
A高校から慶応の推薦が取れたのは、
B中学から10人、C中学から2人、附属から1人でした。
附属生はひどい扱いを受けていませんか?
法学部はフォルム感覚が重要なので、私大になんか逝くな ワラ
525 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 05:52:15 ID:ojTK1lQe0
1が早慶上智中央法学部に受かるためのスレ
526 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 11:28:37 ID:6UogPbii0
俺が早慶中央法学部に受かるためのスレ
情痴みたいなゴミはいりませんw
527 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 11:46:32 ID:VavNoDY00
法学部
慶應>上智>早稲田>>中央>>壁>>その他ゴミ私大ということでOK?
528 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 13:23:15 ID:dhB2QswSO
257
まーそんな感じじゃねぇ?同志社を壁の内側に入れてもいいかもしれないけど、あの事件のせいで無理になったということで
529 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 16:18:38 ID:lPYDGwkg0
慶應>早稲田>上智>>>法 以下ごみ
で、デフォ
530 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 21:39:03 ID:2ev/LIb60
SSSおつ
531 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 22:04:35 ID:/veSDt4v0
>保岡興治氏みたく一見目立たないけど地味に頑張っている人が大勢いる
マニアックな人選だな。
532 :
大学への名無しさん:2006/01/25(水) 23:43:46 ID:Kx47GzPe0
中央行くくらいなら練炭買ってきたほうがいいし
533 :
大学への名無しさん:2006/01/26(木) 13:26:29 ID:YNBhDmAZ0
早慶上位学部>>>>>早慶下位>上智=同志社=中央法>>>>>立教≧明治=青学=中央その他=関西学院=立命館>>>法政>関西
この期に及んで文句つけてくる奴は常置工作員丸出しwww
534 :
大学への名無しさん:2006/01/26(木) 13:33:02 ID:K258uP8xO
慶応の小論文が糞うざい件について
中央法の英語と日本史結構ムズイw
まあ合格点低いから良いがw
↑よいわけないだろ!その得点は偏差値法の修正値だぞ
537 :
大学への名無しさん:2006/01/27(金) 01:20:25 ID:dKG3lp2E0
まじ?
538 :
大学への名無しさん:2006/01/27(金) 10:02:37 ID:au325ICR0
中央法の英語は難関校にあるまじき糞問だよな。
あの糞英文法小細工で塗り固められた糞問で合格点なんか取れるわけがない。
長文主体の早稲田法を見習え!!
539 :
大学への名無しさん:2006/01/27(金) 20:50:09 ID:I/iwD2cB0
常置
540 :
大学への名無しさん:2006/01/27(金) 21:10:53 ID:4z4JMdRp0
>>527 >慶應>上智>早稲田>>中央>>壁>>その他ゴミ私大ということでOK?
いいんでね。
541 :
大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:11:43 ID:ZEV70A5Q0
あの…最近過去問やり始めたんだけど
慶應法学部の英語で
昨年度:45/59
04年度:53/69 (正当数/問題数)
ってどうなの?
542 :
大学への名無しさん:2006/01/28(土) 01:11:03 ID:IBxEhxfG0
どうなの? って何が?
543 :
大学への名無しさん:2006/01/28(土) 01:55:46 ID:OqQXZfCf0
代ゼミ合否分布より
各偏差値区間での合格確率
**** 64〜65.9 66〜67.9
慶應法B 22.7% 40.5%
上智法 46.4% 61.9%
中央法A 53.5% 66.7%
早稲田法 19.0% 36.0%
偏差値65での合格率は、早慶法が約2割。 上智・中央法は約5割。
上智、中央は、学科ごとに受験日が異なるため、複数学科の併願受験可能。
よって、実質的な合格確率(併願してどれか一学科でも受かる確率)となると
上記数字よりもさらに高いことになる。
マジか!中央大学、凄い穴場じゃね??一般入試は1月31日(火)消印有効だ!!!
中央の司法・会計・民間役員実績を考えれば出願する価値あるだろ!?
法・商・総合政策(センター利用)は〜3月13日(月)まで出願を受け付けているぞ!!!
センター試験
1月27日現在各大学志願者状況(青学と法政は26日現在)
<センター試験> 昨年比
募集数 応募者数 倍率 昨年の応募者数 (%)
青学 175 11141 63.7 4037 276.0
明治 619 28214 45.6 23743 118.3
立教 395 17180 43.5 11109 154.6
中央 21585 27294 79.1★★
法政 545 20638 37.9 21891 94.3
1月27日現在各大学志願者状況 (青学と法政は26日現在)
<一般入試>
募集数 応募者数 倍率 昨年応募者数 昨年比(%)
中央 2749 22535 8.20倍 37905 59.5★★
明治 3890 34182 9.07倍 53386 66.1
学習 1732 8364 5.59倍 14312 67.7
法政 3098 28626 10.04倍 52418 61.4
青学 2120 23624 12.02倍 34595 73.4
立教 2180 29858 14.53倍 35537 89.1
545 :
大学への名無しさん:2006/01/28(土) 09:26:16 ID:ZvHa6xyvO
まぁ中央センターの後期は糞みたいに高いけどな
546 :
大学への名無しさん:2006/01/28(土) 10:18:05 ID:sJSFXH7R0
別に騒ぐほどのことじゃない
スーパーでキャベツが5割引されてる、くらいの興味のなさ
所詮中央だもんね
547 :
大学への名無しさん:2006/01/28(土) 17:05:19 ID:MY1olMKM0
中大のWEB上の志願者状況は締め切りすぎてから1週間ぐらい、どんどん増える
のが例年の傾向だがな。
マジかよ!中央大学、凄い穴場じゃね??一般入試は1月31日(火)消印有効だ!!!
中央の司法・会計・民間役員・COE実績を考えれば出願する価値あるだろ!?
法・商・総合政策(センター利用)は〜3月13日(月)まで出願を受け付けているぞ!!!
受験生諸君、急げ!!!まだ間に合うぞ。
センター試験
1月27日現在各大学志願者状況(青学と法政は26日現在)
<センター試験> 昨年比
募集数 応募者数 倍率 昨年の応募者数 (%)
青学 175 11141 63.7 4037 276.0
明治 619 28214 45.6 23743 118.3
立教 395 17180 43.5 11109 154.6
中央 21585 27294 79.1★★
法政 545 20638 37.9 21891 94.3
1月27日現在各大学志願者状況 (青学と法政は26日現在)
<一般入試>
募集数 応募者数 倍率 昨年応募者数 昨年比(%)
中央 2749 22535 8.20倍 37905 59.5★★
明治 3890 34182 9.07倍 53386 66.1
学習 1732 8364 5.59倍 14312 67.7
法政 3098 28626 10.04倍 52418 61.4
青学 2120 23624 12.02倍 34595 73.4
立教 2180 29858 14.53倍 35537 89.1
549 :
大学への名無しさん:2006/01/28(土) 22:14:28 ID:MY1olMKM0
だから志願者状況は例年と同じ傾向だってーの。
550 :
大学への名無しさん:2006/01/28(土) 22:17:58 ID:OfbUL6Q30
中央が穴場なら、受けてみたら。
興味ねー。しょせんマーチ。
551 :
大学への名無しさん:2006/01/28(土) 22:22:57 ID:096q3RmS0
>>538 ホ ノレ プ ま た お 前 な の か ?
552 :
大学への名無しさん:2006/01/29(日) 00:32:46 ID:IHZlK6Sb0
早慶上位学部>>>>>早慶下位>上智=同志社=中央法>>>>>立教≧明治=青学=中央その他=関西学院=立命館>>>法政>関西
この期に及んで文句つけてくる奴は常置工作員丸出しwww
553 :
大学への名無しさん:2006/01/29(日) 02:18:40 ID:iywd6ufC0
上智工作員はキモいな
554 :
大学への名無しさん:2006/01/29(日) 15:47:09 ID:Tp0UxcpI0
常置
555 :
大学への名無しさん:2006/01/29(日) 15:59:50 ID:uLgGcTUH0
【事務次官輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【内閣官房副長官輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【官庁幹部輩出数】 中央法>>>早稲田法
【都道府県知事輩出数】 中央法>>>早稲田法
【地方自治体首長輩出数】 中央法>>早稲田法
【戦後衆議院議員輩出数】 中央法>>早稲田法
【戦後参議院議員輩出数】 中央法>>早稲田法
【内閣総理大臣輩出数】 中央法=早稲田法
【最高裁判所裁判官輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【最高裁長官(大審院長)輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【検事総長輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【高等検察庁検事長輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【地方検察庁検事正輩出数】 中央法>>>>早稲田法
【東京地検特捜部長輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【五輪メダリスト輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【プロ野球コミッショナー輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【有斐閣専門書刊行数】 中央法>>早稲田法
【学士院会員輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【文化勲章受賞者輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【司法試験累積合格者総数】 中央法>>>早稲田法
【公認会計士試験累積合格者数】 中央法>>>>早稲田法
【弁理士試験累積合格者数】 中央法>>>早稲田法
【税理士試験累積合格者数】 中央法>>>早稲田法
【司法書士試験累積合格者数】 中央法>>>早稲田法
【裁判所書記官T種累積合格者数】 中央法>>早稲田法
【上場企業役員輩出数】 中央法>>早稲田法
【日弁連会長輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【直木賞作家輩出数】 中央法=早稲田法
(中央:和田芳恵、逢坂剛、志茂田景樹)
(早稲田:深田祐介、船戸与一、佐藤雅美)
注記:「中央法>>>>>早稲田法」は、早稲田が0の場合や
中央が圧倒している場合である。
〓現在の最高裁判所裁判官〓
町田顯(長官、東京大学法学部卒)
濱田邦夫(東京大学法学部卒、ハーバード大学院修了)
横尾和子(国際基督教大学教養学部卒)
上田豊三(東京大学法学部卒)
滝井繁男(京都大学法学部卒)
藤田宙靖(東京大学法学部卒)
甲斐中辰夫(中央大学法学部卒)
泉徳治(京都大学法学部卒、ハーバード大学院修了)
島田仁郎(東京大学法学部卒)
才口千晴(中央大学法学部卒)
津野修(京都大学法学部卒)
今井功(京都大学法学部卒)
中川了滋(金沢大学法文学部卒)
堀籠幸男(東京大学法学部卒)
古田佑紀(東京大学法学部卒)
『語law喋law 各界著名人が君に贈る法学「外」論』
-------------------------------------------
発行=東京リ−ガルマインド 著者 LECnews制作室 1990/03刊 ISBN 4844988018
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-ISBN=4844988018 ■芸能・スポーツ
大島渚(京都大学法学部)人間をとおして法律を見つめよう
丹波哲郎(中央大学法学部)“自分のモノは何ひとつない”と実感することが法曹への道
菅原文太(早稲田大学第二法学部)発展途上人よ、タコツボにはまるな!
団しん也 最大限の努力でどこまでできるかの戦い
阿藤海(都立大学法学部)「法の下の平等」は愛、そして人間対人間のフェアなつき合いから
ミスター梅介(独協大学法学部)硬軟自在のシャレのきいた法曹に
ジャンボ鶴田(中央大学法学部)人情味と気骨ある弁護士に
■マスコミ
藤原弘達(東京大学法学部)“ルール・オブ・ロー”、されど法よ、でしゃばるな!
田原総一朗(早稲田大学第二文学部、第一文学部)本当に好きになれることが合格の秘訣
露木茂(早稲田大学政治経済学部)常に満点を目指し、近づける努力が必要
長倉海洋 法律も写真も、使い方を間違えると危険物!
■作家
斉藤栄(東京大学法学部)政治の力に負けない信念を
北方謙三(中央大学法学部)とにかく考えずに走り続けよう
山口勝弘 人類の夢は必ず実現される
■漫画家
弘兼憲史(早稲田大学法学部)ひいき目で見ないで、本当の真実を見つけよう
わたせせいぞう(早稲田大学法学部)どんな職業も基本は「営業」、コミュニケーションを大切に!
ヒサクニヒコ “自粛”が法律のプロフェッショナル
■弁護士
円山雅也(日本大学法学部)法律学の魅力を合格のパワーに
木村晋介(中央大学法学部)人間に対する愛を大切に
黒川康正(東京大学法学部)受験は“基本的な考え方”、合格後は“視野の広さ”が勝負
福島瑞穂(東京大学法学部)どう論理をまわすかが司法試験のすべて
カール・F・トイッシュ― 弁護士は社会のリーダーに
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上場企業社長出身大学学部ランキング
月刊プレジデント2004年11月15日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1位 慶應義塾大学経済学部
2位 慶應義塾大学法学部
3位 東京大学法学部
4位 慶應義塾大学商学部
5位 東京大学経済学部
6位 東京大学工学部
7位 早稲田大学政経学部
8位 早稲田大学理工学部
9位 早稲田大学商学部
10位 京都大学経済学部
10位 早稲田大学法学部
12位 中央大学法学部
13位 京都大学工学部
13位 慶應義塾大学理工学部
●衆議院議員出身大学(昭和21年〜平成5年)
1位 東京大学 2006人
2位 早稲田大学 955人
3位 中央大学 582人
4位 京都大学 416人
●参議院議員出身大学(昭和22年〜平成5年)
1位 東京大学 447人
2位 早稲田大学 103人
3位 京都大学 93人
4位 中央大学 85人
━―━―━―━―━―━―━―━―━━―━―━―━
★現在の衆議院議員出身大学
1位 東京大学 92人
2位 早稲田大学 58人
3位 慶応大学 55人
4位 中央大学 28人
5位 京都大学 19人
■2005解散前の衆議院議員出身大学
1位 東京大学 102人
2位 早稲田大学 65人
3位 慶応大学 48人
4位 中央大学 34人
5位 京都大学18人
★現在の参議院議員出身大学
1位 東京大学 48人
2位 早稲田大学 28人
3位 中央大学 13人
3位 京都大学 13人
-------------------------
上場企業役員数 2000年度
-------------------------
_1 慶応義塾 2768名
_2 東京大学 2506名
_3 早稲田大 2331名
_4 京都大学 1361名
_5 中央大学 1275名
:
_6 日本大学 935名
_6 明治大学 935名
_8 同志社大 798名
_9 一橋大学 724名
10 神戸大学 617名
:
:
:
:
:
30 神奈川大学 181名
:
34 武蔵工業大学 145名
:
40 上智大学 140名
43 近畿大学 128名
http://www.nagasebros.com/daigakuranking/j_executive.html
■2004年度(2005年4月入省) 国家T種 官庁別採用データ
採用者数 三職 合格者数 採用率
東大244 144 498 49.0%
京大 73 29 221 33.0%
早大 38 29 125 30.4%
慶應 34 29 85 40.0%
北大 26 5 60 43.3%
東工 24 1 50 48.0%
東北 21 5 67 31.3%
一橋 16 16 33 48.5%
九州 16 4 73 21.9%
阪大 13 5 46 28.3%
中央 11 9 35 31.4%
筑波 8 2 20 40.0%
神戸 8 1 42 19.0%
農工 8 0 20 40.0%
※三職=法律職・経済職・行政職の有力三職
有力三職のランキングは、東大、京大、早大、慶大、一橋、中央が常に上位を独占してきた。
東大・京大以外の旧帝大組は、傍系の「理系職(技官)」で合格者数を稼いでいるのが実態である。
ちなみに事務次官輩出数ランキングは、東大、京大、中央の順番。
----------------------------------------------------
★2002年〜2004年累計★
国家T種(法律・経済・行政)大学別採用数・合格者数
----------------------------------------------------
採用数 合格者数
東大 421 705
慶應 89 230
京大 86 196
早大 82 254
一橋 47 108
中央 18 80
東北 18 56
阪大 11 42
九大 10 47
北大 9 31
立命 7 56
筑波 7 17
神戸 6 43
名大 4 40
同大 4 32
上智 4 27
横国 4 18
立教 4 10
http://www.geocities.jp/plus10101/K1-naitei.html
■■司法試験合格者総数ランキング■■(1949年〜2003年の累計)
1 東京大学(5960人)
2 中央大学(5207人)
3 早稲田大(3679人)
4 京都大学(2604人)
5 慶応大学(1681人)
6 明治大学(1008人)
7 一橋大学( 870人)
8 東北大学( 694人)
9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
11 関西大学( 545人)
12 名古屋大( 498人)
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)
15 立命館大( 374人)
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人)
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)
20 上智大学( 265人)
〓1949〜2004年累計〓
1: 東京大学 6,186
2: 中央大学 5,328
3: 早稲田大 3,905
4: 京都大学 2,751
〓1949〜1991年累計〓
1: 中央大学 4,092
2: 東京大学 3,625
3: 早稲田大 1,959
4: 京都大学 1,554
>>458 げらげら
そんな論拠の怪しいページを、よくぞソースに使えるな。さすが低脳無職山田宏哉だ
上場企業役員数2004年度
-------------------------
1慶應義塾大学 2202
2東京大学 1843
3早稲田大学 1850
4京都大学 1049
5中央大学 1000
:
6明治大学 668
7日本大学 663
8同志社大学 602
9一橋大学 537
10関西学院大学 464
11大阪大学 452
12神戸大学 435
13九州大学 425
14東北大学 368
>>414 へぇ〜
日本の法曹会の歴史は、大仰に言って中央大学の歴史でもあるけどな。
予備校が隆盛を極める前は、「真法会」等の中央大学の学術研究団体が、受験指導をしてきたわけだしな。
■1960年代司法試験合格者推移■
出願者合格者
昭36年(1961) 10,921 380 中大 141、東大 46、京大32、早大17、日大11
昭37年(1962) 10,802 459 中大 148、東大 65、早大29、明大20、日大19
昭38年(1963) 11,725 496 中大 158、東大 77、早大34、京大28、明大24
昭39年(1964) 12,728 508 中大 170、東大 67、京大37、早大34、明大26
昭40年(1965) 13,681 526 中大 149、東大 102、京大41、早大33、日大21
昭41年(1966) 14,867 554 中大 144、東大 126、京大53、早大23、明大23
昭42年(1967) 16,460 537 中大 139、東大 118、早大50、京大41、明大23
http://www.city.hakui.ishikawa.jp/topjp/kousitu/koho/kohotop/2003/kohotop2003_05.htm
■高等文官行政科合格者数(明治27年〜昭和22年)
1位 東京帝国大学 5969
2位 京都帝国大学 795
3位 中央大学 444
4位 日本大学 306
5位 東京商大(高商) 211
6位 東北帝国大学 188
7位 早稲田大学 182
8位 逓信官吏練習所 173
9位 明治大学 144
10位 九州帝国大学 137
11位 京城帝国大学 85
12位 東京文理大(高師) 56
12位 鉄道省教習所 56
14位 法政大学 49
15位 関西大学 48
16位 東京外語 45
17位 立命館大学 26
18位 広島文理大(高師) 21
19位 慶応大学 18
20位 神戸商大(高商) 15
21位 専修大学 13
22位 大阪商大(高商) 12
23位 台北帝国大学 10
24位 北海道帝国大学 3
出典:秦郁彦『官僚の研究』(講談社)
村川一郎『日本の官僚』(丸善)など
■高等文官司法科合格者数(昭和9年〜昭和15年)
1位 東京帝国大学 683
2位 中央大学 324
3位 日本大学 162
4位 京都帝国大学 158
5位 関西大学 74
6位 東北帝国大学 72
7位 明治大学 63
8位 早稲田大学 59
出典:村川一郎『日本の官僚』(丸善)など
>>1 さすがにスレタイに「上智」は場違いだな(w
571 :
大学への名無しさん:2006/01/29(日) 21:27:01 ID:rOKeAT3w0
572 :
大学への名無しさん:2006/01/29(日) 23:16:38 ID:Tp0UxcpI0
ま、どんぐりの(ry
574 :
大学への名無しさん:2006/01/30(月) 01:42:06 ID:RT2NGqIF0
国際的に権威ある米国のゴーマンレポートで日本の大学を客観的に評価した
結果が以下のとおり。面白いのは日本では偏差値では早慶上といわれる上智大学が国際的
にはあまり評価されてない点だろうね。
1. ○東京大学 Tokyo univ 4.56
2. ○京都大学 Kyoto univ 4.44
3. ○大阪大学 Osaka univ 4.36
4. ○東京工業大Tokyo institute of technology 4.32
5. ○東北大学 Tohoku univ 4.31
6. ○名古屋大 Nagoya univ 4.28
7. ○九州大学 Kyushu univ 4.20
8. ○一橋大学 hitotsubashi univ 4.10
9. ○神戸大学 Kobe univ 4.01
10. ○北海道大 Hokkaido univ 4.00
11. ○横浜国大 Yokohama national univ 3.89
12. ○広島大学 Hiroshima univ 3.86
13. ○筑波大学 Tsukuba univ 3.80
14. ○名古屋工大Nagoya institute of technology 3.76
15. ●慶応義塾大Keio univ 3.75
16. ●早稲田大 Waseda univ 3.70
17. ○九州工大 Kyushu institute of technology 3.65
18. ○金沢大学 Kanazawa univ 3.64
19. ○東京農工大Tokyo univ of agriculture & technology 3.62
20. ○お茶の水女子大Ochanomizu univ 3.60
21. ○岡山大学 Okayama univ 3.58
22. ●東京理科大Science univ of tokyo 3.55
23. ●中央大学 Chuo univ 3.48
24. ●明治大学 Meiji univ 3.46
25. ●同志社大 Doshisha univ
575 :
大学への名無しさん:2006/01/30(月) 01:42:41 ID:mRDU4LQw0
576 :
氏名黙秘 ◆/Pbzx9FKd2 :2006/01/30(月) 11:59:07 ID:6RdudzGR0
コピペ厨うぜー
577 :
大学への名無しさん:2006/01/30(月) 15:45:43 ID:Jr4074sU0
そんなことこだわってるから、下流になるんだよ。
親もそうなんじゃないの?
すでに学歴が機能しなくなってしまってるのよ・・・
大学側もよく考えろ! 教授の生活のためだけじゃん。
やれ、新しい学部だの、新しいキャンパスだの、合併だの。
やってることは中身のないホリエモンレベルだよ。
これがわからんのかね??
実体のない株価操作。実体のない大学改革。
預かった学生、どうやって付加価値つけるよ?
578 :
大学への名無しさん:2006/01/30(月) 15:51:04 ID:PRlmo3NF0
やっぱり、この中の大学行きたいわな!
企業が選ぶ「役に立つ」大学ランキング
順位 大学 偏差値
1 早稲田大(文系) 71.2
2 京都大(理系) 69.0
3 東京工業大 67.2
4 早稲田大(理系) 66.9
5 慶應義塾大(文系) 65
<週間ダイヤモンド調べ>
企業人が選んだ一流大学 『日経新聞 日経広告社』
(首都圏) @早稲田
A慶応大
B上智大
(関西圏) @早稲田
A慶応大
B同志社
579 :
大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:58:31 ID:Ndgog15A0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上場企業社長出身大学学部ランキング
月刊プレジデント2004年11月15日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1位 慶應義塾大学経済学部
2位 慶應義塾大学法学部
3位 東京大学法学部
4位 慶應義塾大学商学部
5位 東京大学経済学部
6位 東京大学工学部
7位 早稲田大学政経学部
8位 早稲田大学理工学部
9位 早稲田大学商学部
10位 京都大学経済学部
10位 早稲田大学法学部
12位 中央大学法学部
13位 京都大学工学部
13位 慶應義塾大学理工学部
マジかよ!中央大学、凄い穴場じゃね??一般入試は1月31日(火)消印有効だ!!!
中央の司法・会計・民間役員・COE実績を考えれば出願する価値あるだろ!?
法・商・総合政策(センター利用)は〜3月13日(月)まで出願を受け付けているぞ!!!
受験生諸君、急げ!!!まだ間に合うぞ。
センター試験
1月27日現在各大学志願者状況(青学と法政は26日現在)
<センター試験> 昨年比
募集数 応募者数 倍率 昨年の応募者数 (%)
青学 175 11141 63.7 4037 276.0
明治 619 28214 45.6 23743 118.3
立教 395 17180 43.5 11109 154.6
中央 21585 27294 79.1★★
法政 545 20638 37.9 21891 94.3
1月27日現在各大学志願者状況 (青学と法政は26日現在)
<一般入試>
募集数 応募者数 倍率 昨年応募者数 昨年比(%)
中央 2749 22535 8.20倍 37905 59.5★★
明治 3890 34182 9.07倍 53386 66.1
学習 1732 8364 5.59倍 14312 67.7
法政 3098 28626 10.04倍 52418 61.4
青学 2120 23624 12.02倍 34595 73.4
立教 2180 29858 14.53倍 35537 89.1
>>1 早慶上智の後ろについているゴミみたいのはなに?
582 :
大学への名無しさん:2006/01/31(火) 10:36:09 ID:fUnR6PM30 BE:138503434-
早慶と情痴みたいなゴミを一緒にしないでくれ
583 :
大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:03:08 ID:YbteYNZM0
<早慶上智志望者へ締め切り当日の重大情報!>
かねてから噂されてた代ゼミの内部告発の全容が明らかになった!
慶応凋落偏差値は、なんと代ゼミの生徒数減少による
「メルカトル現象」の結果の数字上のマジックだった!
現在、原文up予定!
つまり、代ゼミの偏差値「誤発注」だった!!
慶応SFCの見直し論議が沸き起こること必至!
東大蹴りはおろか医学部蹴りまで出た怪物学部の復活が確実に!
SFC株は今が買いだ!!
調査書を持っているやつはまず先に受験料を払い込め!
今日の消印有効だ!
P.S.経済学部の「入学者偏差値」も幽霊偏差値だった!
584 :
大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:29:41 ID:NyUPQFcq0
早慶と情痴みたいなゴミを一緒にしないでくれ
585 :
大学への名無しさん:2006/02/01(水) 01:33:51 ID:OZUCZCSh0
常置工作員乙www
586 :
大学への名無しさん:2006/02/01(水) 01:52:37 ID:XV1BGUG40
587 :
大学への名無しさん:2006/02/01(水) 01:58:49 ID:v2yM6emcO
早慶上智にゴミをくっつけるの止めてもらえませんか?
588 :
大学への名無しさん:2006/02/01(水) 06:13:00 ID:u9qNxZ9F0
早慶にゴミをくっつけるの止めてもらえませんか?
589 :
大学への名無しさん:2006/02/01(水) 07:04:35 ID:yCGI9Q4lO
私大は全て(ry
>>1 早慶上智の
後ろになんか余計なゴミがついている。
591 :
大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:03:25 ID:8iaT95050
早慶上位学部>>>早慶下位>>>>>>>>>>>>上智=同志社=中央法>>>>>立教≧明治=青学=中央その他=関西学院=立命館>>>法政>関西
早慶と情痴の間には越えられない壁がある。
592 :
大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:17:59 ID:SkbbMxgBO
同志社も法、文はよいけど経済、商はそんなたかくない。
593 :
大学への名無しさん:2006/02/01(水) 19:19:22 ID:u9qNxZ9F0
>>591 禿同
でも関西ってそんなに上に来るの?
童刺者とか
594 :
大学への名無しさん:2006/02/01(水) 19:26:53 ID:MW6rkbSD0
早慶上智中央っておかしくないか?
595 :
大学への名無しさん:2006/02/01(水) 19:56:22 ID:DqKgibfX0
早慶上智>>中央
これでいいんじゃね。
596 :
大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:54:19 ID:SkbbMxgBO
中央法だけならならべても問題ないかと…
597 :
大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:17:17 ID:VYBLpgFe0
偏差値だと早慶上位学部>上智=中央法>>早慶下位
598 :
大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:41:43 ID:VYBLpgFe0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上場企業社長出身大学学部ランキング
月刊プレジデント2004年11月15日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1位 慶應義塾大学経済学部
2位 慶應義塾大学法学部
3位 東京大学法学部
4位 慶應義塾大学商学部
5位 東京大学経済学部
6位 東京大学工学部
7位 早稲田大学政経学部
8位 早稲田大学理工学部
9位 早稲田大学商学部
10位 京都大学経済学部
10位 早稲田大学法学部
12位 中央大学法学部
13位 京都大学工学部
13位 慶應義塾大学理工学部
599 :
大学への名無しさん:2006/02/02(木) 11:19:56 ID:UNz8eSib0
早慶上智っておかしくない?
明らかに邪魔なんだけど・・・
600 :
大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:18:28 ID:XeWKx/Ri0
中央法学部って日比谷高校と似てるよね。過去の栄光がすごすぎて
この凋落ぶりを認められてないみたいな。
お前らが入学できてる時点で中央は終わってるってことに気づかないのかにゃ?^^
601 :
大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:24:17 ID:6UOBiqgo0
>>597 ?偏差値だと
66.4慶應法律、早稲田国際政経
66.2上智国際関係法
95.9慶應政治
65.5早稲田政治
65.2慶應経済B
64.8早稲田経済
64.7上智法
64.6慶應商B、早稲田法
64.5慶應経済A
64.4上智地球環境法
64.3上智外国語英語
64.1慶應文
上位はこのようになっているのだが。
602 :
大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:26:22 ID:joGqD3UuO
早慶上智ICU理科中央>明治青山立教法政学習院>成成明>日東駒専>大東亜帝国
こうだろ。
603 :
大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:27:24 ID:joGqD3UuO
>>601 慶應政治偏差値95スゴス!!!!!!!!!
604 :
大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:31:37 ID:6UOBiqgo0
605 :
大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:38:17 ID:joGqD3UuO
wwwwwwwwww
606 :
大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:40:34 ID:ZrQw3SHUO
607 :
大学への名無しさん:2006/02/02(木) 12:42:59 ID:6UOBiqgo0
>>606 あれは代ゼミの偏差値だから、ある程度説得力あるんじゃないか?w
ただし65.9慶應政治だけどなww
608 :
大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:38:07 ID:AlABprZ/0
上智なんか実績も出せないクソだろ。
イメージだけの女子大
609 :
大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:46:56 ID:tubEP2Te0
上智は男が行くイメージが弱いよな。
610 :
大学への名無しさん:2006/02/03(金) 00:01:10 ID:XeWKx/Ri0
611 :
大学への名無しさん:2006/02/03(金) 00:19:26 ID:VBEZEdluO
2ちゃん 新用語作った
ネット内でエリートぶってる奴を『ネリート』と
命名。。。
612 :
大学への名無しさん:2006/02/03(金) 01:06:41 ID:pr06d1600
早慶と情痴みたいなゴミを一緒にしないでくれ
613 :
大学への名無しさん:2006/02/03(金) 03:35:39 ID:SGz/7yz50
614 :
大学への名無しさん:2006/02/03(金) 03:39:51 ID:Ax4aU0Lq0
■5教科平均偏差値 ベネッセ・駿台記述模試 商・経営・会計系 (※ソース有)
国 数 英 社 理 全体 国 数 英 社 理 全体
慶応商_ 63.7 67.5 69.4 64.7 62.0 65.5 一橋商_ 67.1 70.9 71.6 65.8 67.6 68.6
早稲田商 62.7 62.9 67.1 64.8 59.6 63.4 大阪経営 67.1 69.7 69.4 65.0 63.8 67.0
上智経営 63.4 62.6 69.1 63.8 57.6 63.3 九州経営 65.0 67.8 67.4 63.7 65.4 65.9
中央会計 58.7 61.3 62.5 60.2 60.0 60.5 神戸経営 64.5 66.8 66.8 61.5 63.1 64.5
中央経営 58.4 60.2 61.1 59.9 58.3 59.6 横国経営 61.3 63.6 64.0 61.0 62.4 62.5
立教経営 59.8 60.3 63.2 61.0 53.7 59.6 横国会計 62.7 62.2 64.6 59.8 61.6 62.2
立教会計 59.3 58.3 62.9 59.6 52.5 58.5 大阪市商 60.5 63.0 62.0 57.8 57.3 60.1
明治会計 58.9 59.8 61.4 59.7 58.2 59.6 首都経営 60.4 59.9 62.1 59.2 57.2 59.8
明治経営 57.3 59.7 61.1 60.3 55.6 58.8 千葉法経 59.7 61.6 61.5 57.0 58.2 59.6
明治商_ 56.4 56.5 60.2 59.2 54.7 57.4 筑波社工 56.0 58.9 63.3 58.4 57.4 58.8
学習経営 56.8 57.2 60.4 60.6 56.8 58.4 埼玉経営 57.3 56.0 57.1 56.2 55.5 56.4
青学経営 56.3 57.0 60.6 57.1 53.9 57.0 横市経営 56.2 54.8 60.9 56.3 50.8 55.8
法政経営 56.0 55.1 58.7 57.3 54.7 56.4
成城経営 53.3 54.2 55.9 55.0 51.6 54.0
615 :
大学への名無しさん:2006/02/03(金) 08:29:33 ID:3vG/NoJq0
2005年度入試結果 教科別合否別成績データ (合格者平均)
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html *******- 国語 数学 英語 社会 理科 5教科平均
一橋法 75.4 69.3 70.5 71.5 69.8 71.3
早稲田法 68.2 66.6 72.1 68.9 66.6 68.48
早稲田政経(国政) 66.4 64.9 72.0 67.5 65.1 67.18
慶應法B(法律) 66.6 64.4 72.0 67.1 63.7 66.76
早稲田政経(政治) 66.5 64.5 70.7 68.4 63.6 66.74
慶應経済A 64.5 68.6 70.5 64.9 64.2 66.54
中央法律 66.3 64.8 69.5 66.7 64.5 66.36
早稲田政経(経済) 65.2 65.8 69.6 66.6 62.7 65.98
上智法律 66.3 63.7 71.2 66.9 61.8 65.98
慶應経済B 64.7 63.8 71.2 69.4 60.6 65.94
上智国際関係法 66.0 59.3 71.8 68.6 62.3 65.6
慶應商A 63.7 67.5 69.4 64.7 62.0 65.46
早稲田一文 66.9 61.9 69.1 65.1 63.4 65.28
慶應文 66.0 61.4 70.6 64.6 62.2 64.96
慶應法B(政治) 65.2 60.6 71.1 66.4 60.7 64.80
早稲田国際教養 63.7 60.9 73.0 62.5 60.9 64.20
早稲田社会科学 63.7 59.8 66.9 66.4 60.5 63.46
早稲田商 62.7 62.9 67.1 64.8 59.6 63.42
慶應商B 63.5 58.2 69.0 65.5 57.2 62.68
立教法 66.2 63.2 63.7 59.5 58.3 62.2
明治法 63.4 61.3 64.0 58.4 58.6 61.1
慶應総合政策 61.0 58.8 69.1 60.1 56.0 61.00
慶應環境情報 58.2 58.3 65.3 56.6 56.4 58.96
616 :
大学への名無しさん:2006/02/03(金) 10:22:57 ID:MrX+i6dDO
昔は司法御三家東大・中央・日大で超名門…
草分けが早稲田・明治・法政…etc
私立法学部の順位だと、
中央=早稲田>>慶應≧明治>法政≧日大>上智だったのに、
今は完全に
慶應=早稲田>上智>中央>明治≧法政>日大だもんなぁ…。
昔も中央法受かっても就職等から慶應いく奴はそれなりにはいたが、しかし中央法は偉大だった。
今の最高裁判所裁判官等を見てもやはり東大、早稲田、中央が並外れてるからなぁ…。これからは中央に変わり慶應卒がたくさん出てくるだろう…寂しいな…
※経済界では昔から慶應は強いです。これは法学部の話です。
俺のおじさんに中央法卒の人がいるけど
おじさんは就職組だけど
当時は、就職力も法学部だけの比較なら慶應と同じくらいだったって言ってた。
618 :
大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:06:53 ID:Gpx5Cabd0
実績出せない女子大がオナニーするスレはここですか?
>>616 上智は定員少ないから偏差値が高く出るだけで、
司法やローの世界では完全に蚊帳の外。
司法考えていて上智はありえない
<最新版>
A級上位: 東大
A級中位: 京大
A級下位:一橋
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 中央 慶應
B級中位: 阪大 早稲田
B級下位: 北海道 神戸
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 東北 名古屋 明治 上智
C級中位: 千葉 阪市 九州 立教 同志社 法政
C級下位: 筑波 首都 学習院 関西 立命館 関学
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 成蹊 青学 日大 岡山 広島 金沢 南山
D級中位: 新潟 熊本 独協 明学 専修 駒沢 國學院 西南学院 甲南 近畿
D級下位: 静岡 鹿児島 東洋 神奈川 愛知 龍谷 京産
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 信州 四国 島根 琉球 駿河台 創価 中京 名城 神戸学院 福岡
E級下位: 北海学園 東北学院 白鴎 大宮 大東文化 東海 関東学院 桐蔭横浜 山梨学院 愛知学院
大阪学院 姫路獨協 広島修道 久留米
621 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:58:59 ID:Vg7fJdSM0
ロースクール適性試験通過ポイント(出典:早稲田セミナーWニュース2月号p4参照) 主要・関係大学のみ抜粋
80〜
東大(未)・一橋(既・未)・早稲田(共通)
75〜79
東大(既)・大阪・京都・神戸・大阪市立(既)・名大・千葉・北大・東北・九州・横国・東京都立
慶応(未)・中央(未)・上智(未)・同志社(既)
70〜74
大阪市立(未)・広島・熊本
明治(既)・慶応(既)・中央(既)・同志社(未)・上智(既)・青学(未)・学習院(未)・
法政(未)・立教・関学・立命・関大(未)・成蹊・愛知
622 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:09:22 ID:OX7OKhX60
>>619 参考
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜15年度)
D慶應 544(13520) 4.02%
E上智 117( 3044) 3.84%
F早大 825(25641) 3.22%
G東北 95( 3094) 3.07%
H名大 65( 2160) 3.01%
I神戸 86( 2950) 2.92%
J北大 68( 2325) 2.92%
K九大 71( 2705) 2.62%
中央 478(25235) 1.89%
623 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:13:02 ID:Vg7fJdSM0
>> 622
司法の合格率とか持ってくる奴いるけど、これこそ愚の骨頂。そもそも
分母の桁が違うわけだから比較そのものができるわけじゃないでしょ。
5000人受験する大学と数百人しか受験しない大学の合格率は単純比較で
きないでしょ。野球でいう規定打席を考えればいいと思う。
打席に1回たってたまたまヒット打った選手を打率10割の選手とは言わないし
全試合でた選手の打率とは比較できない。
中大の司法の合格率で比較なら4000人以上受験してる大学同士じゃなきゃ同じ
土俵での比較とはいえないな。実際、上智はそんなに受験してないわけだから
合格率の比較はできないってこと。
624 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:19:03 ID:grO3EBIq0
それでも地底の東北や名古屋くらいの合格力は確実にあるって
ことだろ。それはそれでいいんじゃね?
625 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 08:48:42 ID:xQSI4hpM0
合格率?
ふっ、詭弁だな。
鳥取だったか富山だったか、車の所有率が一人一台以上になる。
だからってその県が裕福なわけないだろ。
単に人口が少なすぎるだけの話。
割り算をしてしまえば、すべては目くらましになるんだよ。
626 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:11:46 ID:ff7tzNpk0
>>623,
>>625 >打席に1回たってたまたまヒット打った選手を打率10割の選手とは言わないし
>割り算をしてしまえば、すべては目くらましになるんだよ
その例えは、この上位12校には全く当てはまらないw
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜15年度)
D慶應 544(13520) 4.02%
E上智 117( 3044) 3.84%
F早大 825(25641) 3.22%
G東北 95( 3094) 3.07%
H名大 65( 2160) 3.01%
I神戸 86( 2950) 2.92%
J北大 68( 2325) 2.92%
K九大 71( 2705) 2.62%
中央 478(25235) 1.89% ← かわいそう
私立は大学偏差値が如実に繁栄された結果になっていると思われw
627 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:14:57 ID:g4R/enWpO
中央て程度低いんだね
がっかり
629 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:16:44 ID:yAcX+JAqO
630 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:21:16 ID:IaL8tuuC0
早稲田法>慶應法>中央法>上智法>立教法>明治法
2005年度入試結果 教科別合否別成績データ (合格者平均)
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html *******- 国語 数学 英語 社会 理科 5教科平均
一橋法 75.4 69.3 70.5 71.5 69.8 71.3
早稲田法 68.2 66.6 72.1 68.9 66.6 68.48
早稲田政経(国政) 66.4 64.9 72.0 67.5 65.1 67.18
慶應法B(法律) 66.6 64.4 72.0 67.1 63.7 66.76
早稲田政経(政治) 66.5 64.5 70.7 68.4 63.6 66.74
慶應経済A 64.5 68.6 70.5 64.9 64.2 66.54
中央法律 66.3 64.8 69.5 66.7 64.5 66.36
早稲田政経(経済) 65.2 65.8 69.6 66.6 62.7 65.98
上智法律 66.3 63.7 71.2 66.9 61.8 65.98
慶應経済B 64.7 63.8 71.2 69.4 60.6 65.94
上智国際関係法 66.0 59.3 71.8 68.6 62.3 65.6
慶應商A 63.7 67.5 69.4 64.7 62.0 65.46
早稲田一文 66.9 61.9 69.1 65.1 63.4 65.28
慶應文 66.0 61.4 70.6 64.6 62.2 64.96
慶應法B(政治) 65.2 60.6 71.1 66.4 60.7 64.80
早稲田商 62.7 62.9 67.1 64.8 59.6 63.42
慶應商B 63.5 58.2 69.0 65.5 57.2 62.68
立教法 66.2 63.2 63.7 59.5 58.3 62.2
明治法 63.4 61.3 64.0 58.4 58.6 61.1
慶應総合政策 61.0 58.8 69.1 60.1 56.0 61.00
慶應環境情報 58.2 58.3 65.3 56.6 56.4 58.96
631 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:23:34 ID:a2VUayWa0
warota
632 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:30:04 ID:ff7tzNpk0
633 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:31:35 ID:rObYuLEl0
だけど上智と中央て仲悪いんだね
どうして?
634 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:33:22 ID:WvisCZHg0
山梨学院大額は東大を超えたおp
635 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:34:03 ID:Db1umZTVO
でも出身大の合格率って司法浪人も入れてでしょ?だったら単純には測れないんじゃないかな。
宮廷とかの法学部卒は司法試験受からなきゃ企業とか公務員になるのが多いだろうから現役(?)の合格者だろうし。
636 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:38:43 ID:g4R/enWpO
>>635バカか?大学在学中の合格者がどれだけ少ないか分かってんの?
637 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:46:40 ID:Db1umZTVO
635だが無知ですまん。俺は国立医志望で慶応がセンター利用が使えると知って滑り止めで受ける身だからさ。
俺の親戚はみんな在学中に司法試験受かってたから落ちる人はずっと落ちるんだと思ってたよ。
638 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:55:54 ID:OX7OKhX60
>>633 中央が上智につっかかってるだけだお^^
車の所有率とか言ってるけど、そりゃ交通の便にも左右されるし、いろんなファクター
が混ざり合ってそういう結果になってるだけ。たとえのレベルも低いんだね^^
>>623 母数が違くてもある程度の規模があるわけだから「率」もそれなりの説得力を持つ
率が詭弁っていうんなら合格者「数」を誇るのもどうかと思うが・・・w
639 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:58:32 ID:rObYuLEl0
>>638 そーなんだー
ありがとー(^^)
受験生にはそんな大人の事情てわかんないから
640 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 18:01:25 ID:rObYuLEl0
中央さんもすごいのにね
だってうちのおじーちゃんも名前知ってるからさ
641 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 18:06:10 ID:OX7OKhX60
>>639 いえいえ^^
おじーちゃんが若いころは凄かったんだよ
642 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 18:10:02 ID:NypxdPTU0
上智は帰国子女のための大学みたいな位置づけじゃん??
中央は地味だがまじめにがんばってる希ガス。
643 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 18:14:47 ID:HpI1I5/i0
中央法は脇に置いてみても、
上智が早慶と一括りにできる存在ではないことは揺るがない事実だがな。
最初に早慶上智なんて言い出した奴出てこいや。
644 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 21:03:16 ID:OX7OKhX60
中央は
司法試験の合格者数を誇る
→率の低さを指摘される
母数が違うから率とか比較しても意味ないと反論
→母数が多いなら合格者数を誇るのはどうかと指摘される
上智は帰国子女ばっかで不真面目、中央は真面目、という根拠のない主観論を言い出す
→ソースを求められる。主観論だとばっさり切り捨てられる
司法試験の合格者す(ry
の無限ループ。 (通説・判例)
645 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 21:41:07 ID:sY3HkTHj0
だからよー。
ここで中央大学「法学部」(通信・2部OB除く」)の司法試験合格率が低いといっている奴は、
どうやって調べたんだよ?
発表されてないのにわかるなんてエドガー・ケイシーの様な超能力でもあるのかっつーの。
母数の数の違いなんて議論する以前の問題だろ。
公表されている大学別の合格者数/受験者数は中央に限らず全ての大学で
法学部以外の他各部・通信・2部を含んだ数字であり、あくまで「大学全体」の合格率がわかるだけ。
早慶上>中央 は言えても
早慶上の法学部 > 中央法 と言うことは出来ない。
646 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 22:41:42 ID:aeI1SmYf0
>>638 母数が違くてもある程度の規模というが1桁も違ったら単純比較はできんだろ。
野球の規定打席でも考えてみれば分かる。したがって率で比較するなら毎年
数千人単位で受験する大学同士じゃなきゃ比較はできない。統計学知ってればわかるはず。
新聞でも大学別合格者数は発表するけど、それは合格者数は単純比較できるけど
合格率は母数がちがうため単純できないから。
647 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 22:59:30 ID:u55Lof8M0
>>638 一桁も違った母体同士の率が説得力持つんですかw
説得力のない方ですね
648 :
大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:31:06 ID:OX7OKhX60
>>646 中央は
司法試験の合格者数を誇る
→率の低さを指摘される
母数が違うから率とか比較しても意味ないと反論 ←いまここ!!
→母数が多いなら合格者数を誇るのはどうかと指摘される
上智は帰国子女ばっかで不真面目、中央は真面目、という根拠のない主観論を言い出す
→ソースを求められる。主観論だとばっさり切り捨てられる
司法試験の合格者す(ry
の無限ループ。 (通説・判例)
649 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 01:43:49 ID:Oi9upUJk0
百人の司法試験の合格者数は単純にすごいだろ。
650 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 01:44:18 ID:cG0f8mT00
651 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 12:08:25 ID:hM5KTDNm0
>>646,
>>647 一桁違ってもこれだけ数が多ければ十分意味をもつw
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜15年度)
D慶應 544(13520) 4.02%
E上智 117( 3044) 3.84%
F早大 825(25641) 3.22%
G東北 95( 3094) 3.07%
H名大 65( 2160) 3.01%
I神戸 86( 2950) 2.92%
J北大 68( 2325) 2.92%
K九大 71( 2705) 2.62%
ちなみに
早大 825(25641) 3.22%
中央 478(25235) 1.89%★
大学の偏差値の差が結果にそのまま反映している。
652 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 12:41:12 ID:15BxnaVsO
中央並の母体数に他大を引き伸ばして率維持できると思えんが…
桁が違って比較できるなんて平気で言うのは数学できないアフォだろwwww
653 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 12:56:44 ID:gHwpYN1gO
早慶と上智の間には越えられない壁がある
654 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 13:03:03 ID:hM5KTDNm0
655 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 13:51:45 ID:B3CslyOV0
早稲田は比較できるとしても母体数が3000人程度の受験者数の合格率と
25,000人のの受験者数の合格率じゃ統計学的に単純比較はできないしな。
656 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 14:09:11 ID:hM5KTDNm0
>>655 優秀な奴が集まっているなら、母体数が大きくても高率を維持できることがわかったろうw
657 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 14:58:50 ID:ZUDpZu0l0
中央は
司法試験の合格者数を誇る
→率の低さを指摘される
母数が違うから率とか比較しても意味ないと反論
→母数が多いなら合格者数を誇るのはどうかと指摘される ←いまここ!!
上智は帰国子女ばっかで不真面目、中央は真面目、という根拠のない主観論を言い出す
→ソースを求められる。主観論だとばっさり切り捨てられる
司法試験の合格者す(ry
の無限ループ。 (通説・判例)
>>665あたりが「上智は所詮偏差値操作で頭よくみせてるだけ。世の中が中央を貶めてるだけだ。これは陰謀に決まってる」
という類の感情論を披露する。間違いない
658 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 15:16:27 ID:Lt3WdHJ60
早慶>中央は事実だが他が中央より上かどうかは言えないと思う
少なくともあれだけ人数に差があっては比較対象にはならないな
659 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 15:55:28 ID:B8zWAdzA0
おい、このスレの住人よ。
>>645のレスを無視するな。
母数の違い以前の問題だろ。
俺のおじさんが中央法で
今より司法試験凄かった時代だけど
真剣に司法試験目指してる人って実はそんなに多くなかったそうだよ。
中央に入ったから、勉強してみるか…とか
中央に入ったんだから、話の種に受けてみるか…みたいな人が大部分で
早い話が「記念受験」が多くて、
それで合格率を下げてるって。
で、おじさんだけど「俺が受けても合格率下げるだけだから」って受けなかったって。
661 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 16:30:49 ID:B3CslyOV0
上智の奴で話の種に受けてみるか…みたいな人は少ないだろうな。
662 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 17:22:29 ID:ZUDpZu0l0
663 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 17:25:08 ID:ZUDpZu0l0
どの大学の学生でも大抵記念受験。司法試験勉強の先端の人たちは
実質倍率2倍以下って言ってますよ。伊藤塾の先輩なんですけどね
664 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 19:59:20 ID:xNF/+Sjw0
仮に上智と中央を率で比較する意味がないとしても、
確実にいえることは、受験者数が近い中央と早稲田の間で
数にして二倍以上の差がついてるということだろ。
中央がどれほど必死になったとしても、早稲田法との圧倒的に
違いすぎる力を正当化することは不可能。質の低い烏合の衆だね。
中大ロー2005年度大学別合格者数
早稲田 130
慶應 110
中央 105
東大 71
一橋 22
・・・
早慶出身者に席巻されてる・・
666 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 20:28:29 ID:B8zWAdzA0
>>664 >仮に上智と中央を率で比較する意味がないとしても、
>確実にいえることは、受験者数が近い中央と早稲田の間で
>数にして二倍以上の差がついてるということだろ。
これは事実。だが、
>中央がどれほど必死になったとしても、早稲田法との圧倒的に
>違いすぎる力を正当化することは不可能。
これは文部省発表の早稲田大学全体の合格率と中央大学全体の合格率が
そのまま早稲田法と中央法との差であると無条件に結論付けているので間違い。
もちろん合格率で早稲田法>中央法律(2部O・B、通信除く)だろうが、
大学全体での合格率の差ほど開いているとは言えず、むしろ縮まるだろう。
だから、「圧倒的に違いすぎる力」の差があるとは解釈にもよるであろうが、
結論付けることはできないね。
667 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 20:31:08 ID:xNF/+Sjw0
こういう風にゴチャゴチャ長文書いて、必死に言い訳しないと
いけない三流どころに行かなくても済むように、受験生は
頑張れ。
受験が終わっちゃってから2ちゃん工作なんかにどれほど
必死にエネルギー注いでも、大学は変えられないから。
668 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 20:38:59 ID:B8zWAdzA0
そうそう、ID:xNF/+Sjw0の
>>664のレスのを見ればわかる様に
わざわざ他大学を叩くような人間になるのが一番良くないよ、受験生の皆さん。
叩く = その大学にコンプレックスがある。
と見なされるからね。そう、例のあの人の様に。
669 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:13:39 ID:xZFtSG7w0
>>662 660は主観論でなくて事実だろ。
>>668 事実を述べることが、中大生には叩かれていることになるんだね。
667はそんな情けないことにならないように、受験生を励ましているのだが。
670 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:14:12 ID:GSyL4xGP0
671 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:44:31 ID:B8zWAdzA0
>>669 >事実を述べることが、中大生には叩かれていることになるんだね。
>>664の後段が事実でなく憶測であるのを
>>667でID:xNF/+Sjw0がおっしゃる長文で
わかりやすく説明したつもりなんだけど。
それに「事実であればその大学を叩くことにならない」、というのもおかしな話だね。
世間常識に照らして考えてみよう。
672 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:46:10 ID:xNF/+Sjw0
中央と早稲田が同じ人数司法試験を受けると、
中央は半分も受からない。あまりにも学力が違う。
これは事実。
673 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:50:21 ID:B8zWAdzA0
674 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:53:39 ID:xNF/+Sjw0
簡単なことだ。
せめていまの1.5倍くらい合格しろ。
そうできない理由を一万レスしようと、それは空虚な弁解。
受験生は弁解に明け暮れなきゃならないような三流に入らないよう
頑張れ。
675 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:57:23 ID:xZFtSG7w0
>>671 >>664の後段が事実でなく憶測であるのを
これは
>中央がどれほど必死になったとしても、早稲田法との圧倒的に
違いすぎる力を正当化することは不可能。
ということをさしているんだろう。 読めばわかるように、これは
早大 825(25641) 3.22%
中央 478(25235) 1.89%
この事実に基づく「圧倒的に違いすぎる力」をさしているわけで、憶測ではないw
このような力の差を無視して、あれこれ言い訳に汲々として、絡み付いてくるから
ウザがられるわけで。それを叩いていると絡んでこられてもねぇ。
>>672 今年から新司法試験の時代だよ。昔の話はもういい。
中大ローが合格者数トップなのは間違いないが、
ただ早慶の学部出身者が過半を占めるとなると、
中大にとって喜んでいいかどうかわからないな。
「喜びも中くらい」かな
677 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 23:01:35 ID:B8zWAdzA0
他の大学に関心一杯で、一々叩いたり、あるいは事実を指摘するもの、
こうして誤解を解くレスをするのも結局無駄だな。
ここはあくまで受かるためのスレだから余計な書き込みはやめだ。
さよなら。
678 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 23:02:51 ID:xNF/+Sjw0
昔のことはもういいってw
1960年代や戦前の話が大好きな中央から以外な言葉を頂きましたがw
679 :
大学への名無しさん:2006/02/05(日) 23:04:02 ID:xNF/+Sjw0
↑意外な言葉
680 :
大学への名無しさん:2006/02/06(月) 00:17:05 ID:QZUnaII80
【キーワード抽出】
対象スレ: 僕が早慶上智中央法学部に受かるためのスレ
キーワード: xNF/+Sjw0
664 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/02/05(日) 19:59:20 ID:xNF/+Sjw0
↓
679 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/02/05(日) 23:04:02 ID:xNF/+Sjw0
抽出レス数:8
暇な奴だな…、こいつが例の社学?
681 :
大学への名無しさん:2006/02/06(月) 00:43:54 ID:mLw4ilH+0
3.22%の合格率で圧倒的ってw
「大学名がすべて」とのフレーズある書き込みは、まず社学によるものと
思って間違いないよ。ある意味正しいのだが、早稲田の足をひっぱる存在
でありながら、早稲田の実績を誇らしげに語る彼らの無邪気さが共感を
よばないんだろうね。
ところで、早稲法の平均>中央法の平均は、自明の前提だろ?
この点に反論を試みるのは賢明とはいえないよ。
早稲法>中央法の意味を、早稲法のビリ>中央法のトップととるアホが
いるから腹が立つのだろうが・・・。司法試験現役合格者二桁、国T採用
八名を出した中央法。そう悲観することはない。
683 :
大学への名無しさん:2006/02/06(月) 08:58:48 ID:pE1F6Llv0
>>669 おじさんの妄想が事実ですかそうですか
おじさんは神様ですか??
684 :
大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:08:43 ID:MKTRJVxz0
685 :
大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:27:19 ID:eBc/ST+S0
>>682 早稲田の3.22%の司法試験合格率ということは約96%以上は落ちてるわけだしね…。
少なくとも中央の122人の合格者はその約96%以上の早稲田の不合格者よりは
成績は良かったということは事実だな。
686 :
大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:38:55 ID:pE1F6Llv0
>>684 まぁ相対的に見たら頭悪いほうかもね。早稲田法だし
で?それと
>>683のレスとなんの関係が?
687 :
大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:45:34 ID:gssHwQ2+0
合格率がどうのと中央を必死に貶めてる早稲田工作員??みたいな香具師は
司法試験受かってないのは間違いないな。
早稲田だろうとどこだろうと、テメーが司法試験受かってないのに
受かった香具師に事大して他校を貶めるなんざぁ、
ほとほと見下げ果てた香具師だ。
688 :
大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:12:55 ID:MKTRJVxz0
>>686 683のレスに関連して
>つーか、お前バカだろw
といってるのだがw
>>685 早稲田が約96%以上落ちているのに対して、中央は98%以上落ちている件w
>>687 >司法試験受かってないのは間違いないな。
根拠もなくこのように決め付けて、他校を貶めると決め付ける見下げ果てた家具氏って、君のこと?w
689 :
大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:19:59 ID:gssHwQ2+0
>>688 へー、司法試験受かってるんだ。
俺は中央を貶めている香具師を批判しているだけで
それを他校を貶めているように読んじゃう人が
よく法律の解釈が出来るものだと感心するよ
690 :
大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:30:24 ID:eBc/ST+S0
合格してるとも言ってないがな。他校を貶めるのが目的なんだから都合よく
解釈されるしかないだろうww
691 :
大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:50:53 ID:FZgpHpRQ0
早稲田法>慶應法>中央法>上智法>立教法>明治法>>>>慶応SFC
2005年度入試結果 教科別合否別成績データ (合格者平均)
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html *******- 国語 数学 英語 社会 理科 5教科平均
一橋法 75.4 69.3 70.5 71.5 69.8 71.3
早稲田法 68.2 66.6 72.1 68.9 66.6 68.48
早稲田政経(国政) 66.4 64.9 72.0 67.5 65.1 67.18
慶應法B(法律) 66.6 64.4 72.0 67.1 63.7 66.76
早稲田政経(政治) 66.5 64.5 70.7 68.4 63.6 66.74
慶應経済A 64.5 68.6 70.5 64.9 64.2 66.54
中央法律 66.3 64.8 69.5 66.7 64.5 66.36
早稲田政経(経済) 65.2 65.8 69.6 66.6 62.7 65.98
上智法律 66.3 63.7 71.2 66.9 61.8 65.98
慶應経済B 64.7 63.8 71.2 69.4 60.6 65.94
上智国際関係法 66.0 59.3 71.8 68.6 62.3 65.6
慶應商A 63.7 67.5 69.4 64.7 62.0 65.46
早稲田一文 66.9 61.9 69.1 65.1 63.4 65.28
慶應文 66.0 61.4 70.6 64.6 62.2 64.96
慶應法B(政治) 65.2 60.6 71.1 66.4 60.7 64.80
早稲田社会科学 63.7 59.8 66.9 66.4 60.5 63.46
早稲田商 62.7 62.9 67.1 64.8 59.6 63.42
慶應商B 63.5 58.2 69.0 65.5 57.2 62.68
立教法 66.2 63.2 63.7 59.5 58.3 62.2
明治法 63.4 61.3 64.0 58.4 58.6 61.1
慶應総合政策 61.0 58.8 69.1 60.1 56.0 61.00
慶應環境情報 58.2 58.3 65.3 56.6 56.4 58.96
692 :
大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:51:48 ID:pE1F6Llv0
まぁ法律なんて都合よく解釈しちゃったもん勝ちみたいなとこあるし
憲法解釈回避の原則然り
693 :
大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:54:22 ID:FfZ7brE70
最新データ
AERA 06/2/13 早慶併願対決
慶應法 49 9早稲田法
慶應法 34 8早稲田政経
慶應経済 31 28早稲田政経
慶應商 47 10早稲田商
慶應文 50 36早稲田一文
慶應理工146 56早稲田理工
慶應総合政策4 5早稲田国際教養
慶應法>>慶應経済>【慶應の壁】>和田政経・法
694 :
大学への名無しさん:2006/02/07(火) 07:48:25 ID:3HjpzMUx0
代ゼミ偏差値法
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html模試偏差値分布表 66.2慶応法
65.0上智法
64.6早稲田法
63.9中央法 (フレA63.1、フレB64.7)
63.5同志社法
61.9立命館法
61.7立教法
60.8明治法
60.6学習院法
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜15年度)
D慶應 544(13520) 4.02%
E上智 117( 3044) 3.84%
F早大 825(25641) 3.22%
G東北 95( 3094) 3.07%
H名大 65( 2160) 3.01%
I神戸 86( 2950) 2.92%
J北大 68( 2325) 2.92%
K九大 71( 2705) 2.62%
中央 478(25235) 1.89%
695 :
大学への名無しさん:2006/02/07(火) 10:04:58 ID:gBnpCVDb0
なんで女子大が紛れ込んでるの?
>>694 古っ!
また工作員が都合よく編集したかw
697 :
大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:49:06 ID:9xS/PEizO
698 :
大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:56:01 ID:aJ9PGLn9O
中央の売名スレを予定したはずが期待とは正反対の流れな件w
699 :
大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:58:51 ID:K84Usm3E0
代ゼミ最新偏差値(AERA/06.2.13号)
1.早稲田法66.3
2.慶応法66.2
3.早稲田政経65.6
4.上智法65.2
5.中央法65.0
6.慶応経済64.4
7.同志社法64.2
8.立命館国際関係63.3
9.立教法62.9
10.立命館法62.8
11.明治法62.0
12.学習院法61.6
13.慶応総合政策61.4
14.関西学院法60.7
15.法政法60.6
16.青山学院法59.8
17.関西法59.5
18.慶応環境情報59.4
700 :
大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:59:42 ID:K84Usm3E0
代ゼミ最新偏差値(AERA/06.2.13号)
1.早稲田法66.3
2.慶応法66.2
3.早稲田政経65.6
4.上智法65.2
5.中央法65.0
6.慶応経済64.4
7.同志社法64.2
8.立命館国際関係63.3
9.立教法62.9
10.立命館法62.8
11.明治法62.0
12.学習院法61.6
13.慶応総合政策61.4
14.関西学院法60.7
15.法政法60.6
16.青山学院法59.8
17.関西法59.5
18.慶応環境情報59.4
701 :
大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:07:03 ID:zLqJKGr+0
ww
とりあえず騒ぎ出したらこれ貼っとけw
【中央の売名スレを予定したはずが期待とは正反対の流れ】
>>657 中央工作員の法則
>>447 就職力がマーチ最下位の中央
>>448 民間企業からは門前払いの中央法(その1)
>>452 立教学習院関学に惨敗の中央法
>>458 公務員就職を足してもマーチ下位の中央
>>461 民間企業からは門前払いの中央法(その2)
_____
/ ̄.....//.... θ ̄>
∠|::::::::::::::U:: τ :::::< そんなバカな。でも、これが現実。
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
 ̄∠/ ̄ ̄
702 :
大学への名無しさん:2006/02/07(火) 23:05:17 ID:hmgqW+kA0
なんかこのスレって中央叩きに必死の奴がいるなww
703 :
大学への名無しさん:2006/02/07(火) 23:37:45 ID:3HjpzMUx0
つーか
中央の売名スレを予定したはずが期待とは正反対の流れな件w
早稲田と慶應のW合格者がみんな慶應に流れてしまうのは何故だ。
司法の合格者数は圧倒的に早稲田の方が多いのに。
不条理だ。
705 :
氏名黙秘 ◆/Pbzx9FKd2 :2006/02/08(水) 00:09:31 ID:aQONI0/60
売名というか受かればどこでもいい件
706 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 00:25:52 ID:A4xhMGyq0
中央法は志願者数は一般・センター含めてほぼ前年並か。
まあまあといったところだろ。
2年前までは6年連続志願者増だったし。
例のあの人間のネットでの必死の工作も無意味だったようだなw
707 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 00:30:45 ID:RqgcJ86WO
>>705 激しく同意。
大多数の受験生はこの次期、マーチぐらいの合格通知をもらうとかなり嬉しいはず。
708 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 01:13:57 ID:d5N5YQap0
中央叩きに必死の工作も無意味だったようだなw
709 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 01:30:42 ID:5kR1qbqo0
MARCHのなかでは中央法だけはずば抜けてるからねぇ
実績もあるし悪くはないでしょ法曹めざすなら
710 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:06:05 ID:moFCUtkM0
でも合格率最悪の件w
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜15年度)
D慶應 544(13520) 4.02%
E上智 117( 3044) 3.84%
F早大 825(25641) 3.22%
G東北 95( 3094) 3.07%
H名大 65( 2160) 3.01%
I神戸 86( 2950) 2.92%
J北大 68( 2325) 2.92%
K九大 71( 2705) 2.62%
中央 478(25235) 1.89%
711 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:18:15 ID:bRMJ0Rq+O
>>704 そんなん簡単
慶応は法律学科の人数が600人、早稲田は1200人なんだから早稲田の方が司法試験合格おおくて当たり前だし
もっといえば数の割に少なすぎwwww
712 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 10:23:08 ID:wLeano7/0
女子大が必死だなw
713 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:36:36 ID:NAkb788v0
合格率なんていっても合格する奴は合格するんだし。合格した奴は優秀。
いくら学校の合格率が高かろうが落ちたら意味ない。早稲田だろうが
東大だろうが落ちたら、そいつは合格したやつより成績が悪かったわけだしな。
早稲田の合格者なら、いくら東大でも落ちた奴よりはその司法試験では優秀だよ。
714 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:42:38 ID:moFCUtkM0
↑
バカが当たり前のことを新発見のように言ってる。ワロス。
715 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:56:45 ID:NAkb788v0
そう、当たり前。
中央だろうが早稲田だろうが東大だろうが合格した奴の方が優秀。
716 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:20:59 ID:moFCUtkM0
↑
個人の話と、その学校にどれだけ優秀なやつが集まっているかを、ごっちゃにするバカ
717 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 17:59:58 ID:3Q9o0GcH0
まあ、「大学全体の合格率」と「法学部だけの合格率」をごっちゃにしている奴が一番恥を晒しているがなw
俺は別に中央法の合格率が高いか低いかは正確なデータが無いので真偽不明、とだけ言っておく。
ところで、「中央大学全体の合格率が低いのだから、法学部も当然低いに決まってるだろ、ぷっw」
という奴は、それを裏付ける資料を当然持っているのだろうな?
例えば他学部、2部OB、通信生の受験者数とか、法律学科の進路状況に基づいた
受験者数の予測とかな。
718 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:11:48 ID:moFCUtkM0
ヒント:偏差値w
719 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:13:27 ID:YCAPVzav0
中央法って民間就職も悪いね。
雑誌のデータとかで見ると、主要企業に早稲田が35〜40%に対して
13%とかそんなもん。じゃあ公務員が多いからかっていうと、
早稲田のほうが司法試験合格者2倍、国家一種採用者3倍、
民間一流企業採用率も早稲田の圧勝。結局何を見ても手も足も出てない。
一流企業関係なしでみても、司法浪人が別に特別多くないと717
がいってる割には5割切ってるくらいだし。
720 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:17:19 ID:3Q9o0GcH0
>>718 偏差値で早慶法学部>中央法だから、当然合格率も早慶法学部>中央法になる。
それは否定していないのですが。
僕が言いたいのは、何で具体的な資料の裏づけもないのに、無条件に
大学全体の合格率の差 = 法学部だけの合格率の差
と、主張できるのかなあ、ということなんですけど。
全体の合格率の差と、学部だけの差では当然内容も違うことが十分予想
されますが?同じの可能性も0ではないけど。
何せ偏差値でも早慶法と中央法との差は予備校にもよるけど、1〜2、多くても2〜3位ですよね?
721 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:20:06 ID:moFCUtkM0
偏差値で早慶法学部>中央法だから、当然合格率も早慶法学部>中央法になる。
それは否定していないのですが。
わかってればよろしいw
722 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:20:10 ID:YCAPVzav0
ちょっと数字が正確じゃなかったので訂正しとくわ。
どっちにしても中法の民間就職が酷いことはかわらねーが。
早稲田内で一番就職悪い一文・社学と勝負くらい。
AERA 04年 67大学学部別データ (10%以上のみ)
民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
50%〜 東大法52.8
48%〜 一橋経済49.6
46%〜
44%〜
42%〜
40%〜 一橋法41.9 一橋商41.4
38%
36%〜
34%〜 一橋社会35.1 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 早稲田政経33.1
32%〜 東大文32.6
30%〜 慶應総合31.7
28%〜
26%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4 名大法27.8 早稲田商27.3 九大法26.3 名大経済26.1 慶應文25.7
24%〜
22%〜 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 阪市商19.4 立教社会19.3
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7 関学商18.7 阪市法18.5 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 ★中央法16.4
関学文1
723 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:23:56 ID:YCAPVzav0
多分、この時間帯にID:3Q9o0GcH0が必死の形相で
全然ロジカルじゃない長文言い訳を鬼のようにタイピングしてる件w
この1レス下ぐらいに読みにくくてクドイ長文言い訳が来るよ。
724 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:24:13 ID:3Q9o0GcH0
中央法は上位層は司法試験、また公務員も多いし、中央法のローへの進学者数は学部別でTOP3に入る位多い。
上位が司法試験、ローへの進学、公務員への就職で抜けているとすれば、単純な率だけの比較は
意味ないですね。
725 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:26:34 ID:YCAPVzav0
公務員 →早稲田のほうが一種も地方上級も多い。
司法試験 →早稲田のほうが2倍以上受かってる。
726 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:28:08 ID:3Q9o0GcH0
>>719 >司法浪人が別に特別多くないと717
>がいってる割には5割切ってるくらいだし。
そんなことは1つも書き込みしていませんが。
それと早慶の上位学部に中央法が勝っているとは思っていませんが。
民間その他就職では。
ただ、見かけ上その他マーチにも負けている部分については、どうかなと思っているだけですが。
727 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:28:51 ID:moFCUtkM0
>>724 それぞれの大学にもそれぞれの事情がある。
言い訳にもならない。わかるかな?
728 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:30:10 ID:3Q9o0GcH0
それと俺の主張はあくまで
>>717だけだからw
>>717では早慶との比較は一切してないのに、勝手に早慶を出してくるID:moFCUtkM0は一体何なの?
729 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:30:42 ID:NAkb788v0
やっぱ早稲田法って中央法が相当気になるのかね。合格率とかなんだかんだと
色々中大法との差をつけようと必死にみえるよww
730 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:31:38 ID:YCAPVzav0
>法律学科の進路状況に基づいた
>受験者数の予測とかな。
本当は法学部からあんまり受けてないから率が低い、といいたいんんだろ。
これが事実なら、民間行く奴が多いわりに民間はヤバい状況だし、
そうじゃなく司法試験浪人してるとすれば、やっぱり中央から合格する
率は半端なく低いってことになるし。
731 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:32:53 ID:moFCUtkM0
>>729 それはナイ。その逆はあるだろうけどねw
732 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:33:33 ID:3Q9o0GcH0
>>730 だから、それを具体的なソースや、資料に基づいた数字も出さずに
主張するのがおかしいとさっきから言っているのですが。
733 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:34:34 ID:YCAPVzav0
上位が司法、ローで抜けるので民間一流就職率が落ちる
↓
これが事実なら他大も同じように落ちる。
↓
ところが司法志向が強い東大や早稲田法だけ抜き出しても
中央と違って全然民間就職率はいい
結局、中央法って企業からロクでもない扱いされてるだけだろ。
734 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:37:46 ID:3Q9o0GcH0
>>717についてはどうなのかな?
俺の主張はそれだけなんだが。
735 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:37:47 ID:YCAPVzav0
結局、偏差値60台前半のマーチ君の行き場なんてこんなもんだよ。
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 ★中央法16.4
関学文1
部外者・第三者が早稲田法の威を借りて中央法を叩くスレですか?ww
737 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:39:55 ID:YCAPVzav0
>734
早稲田>>>>>>>>>>>中央なので、
早稲田法≧中央法だとすれば、
早稲田他>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中央他=生ゴミ
以上。
738 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:41:34 ID:3Q9o0GcH0
>>733 >上位が司法、ローで抜けるので民間一流就職率が落ちる
公務員が抜けてますが。
中央法の公務員就職率は早稲田法より高いけど。
もちろん学部での総合力では早稲田法>中央法だけど、
数字の見かけほどの差はない「かも」ね。
>>737 答えになってねーよ。
739 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:42:02 ID:moFCUtkM0
>>736 つーか、中央が進んでピエロの役を買って出ている、というのが実情w
740 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:43:49 ID:YCAPVzav0
>738
公務員 →東大のほうが上位が半端なく抜ける。
地底も国立も上位は公務員に抜ける。→でも中央法みたく悪くない。
国T採用も地上も早稲田のほうが多い→でも中央法みたく民間就職悪くない。
似たような状況の大学同士比べると中央のヤバさが際立つ。
741 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:43:52 ID:3Q9o0GcH0
>>710のレスが一番情けないような・・・。
母集団の違いもわからないのだから。
これもゆとり教育の弊害かも?
742 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:45:22 ID:YCAPVzav0
>これもゆとり教育の弊害かも?
ゆとり教育世代以前の、猛烈受験戦争ベビーブーマー世代の
オヤジが5年も10年も大学受験板で工作するな。
743 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:47:46 ID:3Q9o0GcH0
じゃあ、とりあえず
>>717については、異論なしかな?
異論なしなら、これからは中央法の質を論議するのに、
>>710の様な
データは無意味と言う訳でオーケーだな。
744 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:48:24 ID:moFCUtkM0
>>741 ゆとり教育の弊害ww
そういうものがあるなら、まさにその具体化した例が3Q9o0GcH0のゆるいアタマだなw
745 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:49:18 ID:YCAPVzav0
■就職力ランキング(Yomiuri Weekly 2005.7.10)
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/05_7_10yw_moku.htm |-1位 一橋 |11位 九州 |21位 東京理科|31位 ★中央★ |
|-2位 慶応 |12位 東京外語|22位 横浜国立|32位 西南学院|
|-3位 東京工業 |13位 電気通信|23位 御茶ノ水 |33位 法政 |
|-4位 東京 |14位 同志社 |24位 大阪市立|34位 明治学院|
|-5位 京都 |15位 立教 |25位 首都 |35位 広島 |
|-6位 上智 |16位 筑波 |26位 青山学院|36位 関西 |
|-7位 ICU |17位 関西学院|27位 立命館 |37位 横浜市立|
|-8位 早稲田 |18位 津田塾 |28位 明治 |38位 埼玉 |
|-9位 学習院 |19位 成蹊 |29位 南山 |39位 甲南 |
|10位 名古屋 |20位 北海道 |30位 成城 |40位 武蔵 |
学習院や青学などパン職バリバリの大学を抜いて考えても
この位置はヤバヤバ
746 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:50:43 ID:3Q9o0GcH0
おいおい、だから早く
>>717について「同意です」なり「いや、違う。こんなデータがある」
なりのレスをくれないと。俺が言いたいのはしつこく言うように
>>717なの。
747 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:53:13 ID:moFCUtkM0
>>746 この事実は認めるのかな?
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜15年度)
D慶應 544(13520) 4.02%
E上智 117( 3044) 3.84%
F早大 825(25641) 3.22%
G東北 95( 3094) 3.07%
H名大 65( 2160) 3.01%
I神戸 86( 2950) 2.92%
J北大 68( 2325) 2.92%
K九大 71( 2705) 2.62%
中央 478(25235) 1.89%
748 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:54:01 ID:YCAPVzav0
>746
調べたければ、おじさんが頑張って調べたら?
頑張ってね。
データ集めたところで、そこから導ける推論は、
早稲田法>>>(×20くらい)>>中央法という結論か、
早稲田法>>中央法かつ、早稲田他>(×50くらい)>中央他
かの二択だけどね。
749 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:56:44 ID:3Q9o0GcH0
750 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:57:13 ID:0iGOupq20
>>745 学習院は男子もかなり強いよ。
でも、それは卒業者を分母にした民間就職だとじゃないか?
そうであれば中央が低いのも早稲田が上智より下なのも納得できる。
公務員率の高い大学はそれだけで不利になる。
751 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:58:54 ID:3Q9o0GcH0
>>748 俺は調べたいという気持ちが特にないということ位、今までのレスでわからないの?
面倒くさいから嫌に決まっているだろ。
752 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:02:05 ID:moFCUtkM0
>>749 747のデータは当然有効だよw 文学部から司法試験受けるのかねw
君自身、偏差値と合格率との相関を認めているではないか
>偏差値で早慶法学部>中央法だから、当然合格率も早慶法学部>中央法になる。
それは否定していないのですが。
wwwww
753 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:02:34 ID:YCAPVzav0
>749
しらね。そんな田舎の三文大学の内部事情なんか良く知らないから、
無意味だといいたきゃ、おじさんが調べてくれば?
そこから出てくる結論考えれば徒労だけど。
>750
アエラデータは一流企業/民間就職者だけど、傾向は同じ。
読売の別データで一流/民間就職者のデータもあるけど、
たとえば早稲田法の159/598で76位に対し、中央法は
108/685で213位。明治商・経済や、立命館経済、関西学院法よりも
下。
>>746 通信や二部なんて今は微々たるもんだろう。大昔は多かったけど。
755 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:05:59 ID:SvqTFd6c0
中央の低い合格率には理由がある
それは多くの人が在学中から受けてるから
756 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:06:19 ID:3Q9o0GcH0
>>752 >>717>>720の文章をもう一度読んでみましょう。
それと中央の法学部には無試験で入れる通信部だけで確か7000人以上いるんですけど。
この人達が大量に受けていないともかぎりませんね。
なお、このスレは当然通信は除いた中央法の話をしています。
だって、受かるためのスレだから。
757 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:06:49 ID:YCAPVzav0
オジサンの主張を汲んで、ワセ法と中法の差があまりないと
すれば、中央他は虫けらのように学力がないと出身大の恥を
必死に広めることになるだけ。
いいだしっぺなんだから、調べたければ調べれば?
758 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:09:26 ID:3Q9o0GcH0
>>757 >オジサンの主張を汲んで、ワセ法と中法の差があまりないと
>すれば、
>>717と
>>720にそんなことが述べてありますか?よく読んで下さい。
私の主張はあくまで
>>710と
>>747のデータは中央法の質を見る上では意味が
ありませんと言っているだけです。
759 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:11:17 ID:moFCUtkM0
>>756 通信部も法学部ならなにも問題ないじゃんw
それに やたらソース、ソースといいながら
>この人達が大量に受けていないともかぎりませんね。
このあやふやな主観(感情論)はいかがなものかw
760 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:14:13 ID:3Q9o0GcH0
>>759 確実なデータを私は持って無い、従って
>>717で真偽不明、と言っています。
>通信部も法学部ならなにも問題ないじゃんw
ここを見る受験生はあくまで、通信を除いた法学部の実力に興味があるので、
通信を除いた法学部の話をしています。
761 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:14:26 ID:YCAPVzav0
>758
じゃ、データに意味がないと。
はいはい。
だから?
早稲田に二倍の差をつけられてる事実が変わるの?
こんな程度のことがいいたくて何年も掲示板に張り付いて
五千回も一万回も書く中年男性の心境は理解できないや。
762 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:16:56 ID:JVtf4wa10
早稲田法>慶應法>中央法>上智法>立教法>明治法
2005年度入試結果 教科別合否別成績データ (合格者平均)
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html *******- 国語 数学 英語 社会 理科 5教科平均
一橋法 75.4 69.3 70.5 71.5 69.8 71.3
早稲田法 68.2 66.6 72.1 68.9 66.6 68.48
早稲田政経(国政) 66.4 64.9 72.0 67.5 65.1 67.18
慶應法B(法律) 66.6 64.4 72.0 67.1 63.7 66.76
早稲田政経(政治) 66.5 64.5 70.7 68.4 63.6 66.74
慶應経済A 64.5 68.6 70.5 64.9 64.2 66.54
中央法律 66.3 64.8 69.5 66.7 64.5 66.36
早稲田政経(経済) 65.2 65.8 69.6 66.6 62.7 65.98
上智法律 66.3 63.7 71.2 66.9 61.8 65.98
慶應経済B 64.7 63.8 71.2 69.4 60.6 65.94
上智国際関係法 66.0 59.3 71.8 68.6 62.3 65.6
慶應商A 63.7 67.5 69.4 64.7 62.0 65.46
早稲田一文 66.9 61.9 69.1 65.1 63.4 65.28
慶應文 66.0 61.4 70.6 64.6 62.2 64.96
慶應法B(政治) 65.2 60.6 71.1 66.4 60.7 64.80
早稲田商 62.7 62.9 67.1 64.8 59.6 63.42
慶應商B 63.5 58.2 69.0 65.5 57.2 62.68
立教法 66.2 63.2 63.7 59.5 58.3 62.2
明治法 63.4 61.3 64.0 58.4 58.6 61.1
慶應総合政策 61.0 58.8 69.1 60.1 56.0 61.00
慶應環境情報 58.2 58.3 65.3 56.6 56.4 58.96
763 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:17:12 ID:3Q9o0GcH0
まだ、30いってないけどな、俺は。
とりあえず、もう2CHやる時間がないので、ここまでとします。
では、さようなら。
764 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:18:00 ID:YCAPVzav0
>763
オヤジじゃん、普通に。
ここ受験板だけどなw
765 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:18:17 ID:JVtf4wa10
代ゼミ最新偏差値(AERA/06.2.13号)
1.早稲田法66.3
2.慶応法66.2
3.早稲田政経65.6
4.上智法65.2
5.中央法65.0
6.慶応経済64.4
7.同志社法64.2
8.立命館国際関係63.3
9.立教法62.9
10.立命館法62.8
11.明治法62.0
12.学習院法61.6
13.慶応総合政策61.4
14.関西学院法60.7
15.法政法60.6
16.青山学院法59.8
17.関西法59.5
18.慶応環境情報59.4
766 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:31:51 ID:JVtf4wa10
85年大学偏差値
順位 大学名 予備校偏差値 旺文社偏差値
1.早稲田政経 68.1 71.7
2.早稲田法 67.9 71.5
3.慶應義塾経済67.8 71.3
4.慶應義塾法律66.1 71.0
5.早稲田一文 66.1 68.9
6.慶應義塾文 66.0 68.3
7.慶應義塾政治65.9 69.1
8.早稲田商 65.3 67.2
9.慶應義塾商 65.1 66.4
10.中央法法律 64.6 66.0
11.中央法政治 61.5 63.1
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/
767 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:44:34 ID:184M6C7t0
YCAPVzav0←こいつ必死だな…
719 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/02/08(水) 18:13:27 ID:YCAPVzav0
↓
764 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/02/08(水) 19:18:00 ID:YCAPVzav0
抽出レス数:16
768 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 19:57:07 ID:moFCUtkM0
上智をプラスすれば・・・・w
85年大学偏差値
順位 大学名 予備校偏差値 旺文社偏差値
1.早稲田政経 68.1 71.7
2.早稲田法 67.9 71.5
3.慶應義塾経済67.8 71.3
4.上智法 66.4 70.1
5.慶應義塾法律66.1 71.0
6.早稲田一文 66.1 68.9
7.慶應義塾文 66.0 68.3
8.慶應義塾政治65.9 69.1
9.早稲田商 65.3 67.2
10.慶應義塾商 65.1 66.4
11.上智経済 64.6 67.1
12.中央法法律 64.6 66.0
13.上智外国語 61.8 64.6
14.中央法政治 61.5 63.1
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/
769 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:05:46 ID:jxZNhRFa0
学歴板でやれ
このゴミ野郎が
770 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 20:41:03 ID:10sNu4H90
私大法学部同士で聞き(読み)苦しい喧嘩しないの
東大や地帝が笑ってるよ
どっちでも良いんじゃないの 要は司法試験受かるかどうかでしょ
偏差値では早稲法>中法 ただ早稲法の奴が中央ロー受かって大喜びしてたけどな
優秀そうな奴は早稲田でも中央でも会社は欲しがる
遊び人はどっちだろうといらない
司法試験受かりました 早稲田です 中央です どっちでも不思議ではないし驚かない
よって早稲田法有利は認めるがブッチャケどっちでもいい 誤差だよ ガンバレ受験生!
771 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 21:25:21 ID:RqgcJ86WO
>>770 同意。
資格もそうだが早慶マーチにはいって真面目に勉強してたら就職もそこまでかわらん。マーチだけなら特に。立教工作員はやたらと中央、法政あたりを叩いてるようだがまったくかわらん。
受験生はここの阿保みたいな話は聞き流して第一志望めざしてがんばれ!
772 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 21:38:30 ID:hayUdHhH0
中央には有名な「規定打席男」とか、2ちゃん学歴板ができたときから
長年24時間体制で学歴板監視してたり、ミルクやらヤフーやら
ありとあらゆる、学歴、受験、資格系の掲示板に常駐して何万回と
同じような文章を書いてる病的な人間がなぜか多い。
そこまで学歴や自分が受けてるわけでもない資格試験の結果に
異常にこだわるのかよくわからないが、「規定打席男」には
早く精神科いかないと手遅れになるぞ、といいたい。
773 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 21:48:13 ID:eufWIdgf0
早稲田のほうが中央より上なんて誰でもわかってる
けどそれを必死に強調するのは痛いな
YCAPVzav0はどうせ早稲田じゃないんだろうが下を見て優越感に浸ってる悲しい奴なんだな
中央だけじゃなくマーチを周って直に大学の前に立って演説してほしい。
日にち決まったら教えて
見に行くからさ
なんか旧司法試験の合格率とかで比較してるけど
今から入学したら、もう廃止されてる試験の合格率なんていみないだろ。
上位ロースクールに入るのにどこが一番有利かが大事かと
この点から考えると
内部優遇があるのは慶應だけだから、慶應法が一番いいとおもうよ。
中央は、試験の結果しかみてないから学部はうまみがない。
早稲田は、基本的に3年コースしかなくて一年余分にかかっていや、優遇も慶應ほどはない。
上智も内部優遇ないし、そもそも募集人数がすくないので微妙
そして、ロー入試でも出身大学は、考慮される。
よっておすすめ順位は、
慶應>>早稲田>中央=上智
775 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 22:43:40 ID:u0+KJSht0
>資格もそうだが早慶マーチにはいって真面目に勉強してたら就職もそこまでかわらん。マーチだけなら特に。立教工作員はやたらと中央、法政あたりを叩いてるようだがまったくかわらん。
現実を見ろよマーチ君。。。
確かにマーチでも頑張ればなんとかなるよ。。うん。。
ダメだ泣けてきた。。
>>725 公務員就職に関しては、早稲法≒中央法なんだよ。意外かもしれないけど。
国家一種採用、地方上級に関してもね。
オール早稲田と早稲田法単独とを混同していないかな?
777 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 22:57:19 ID:moFCUtkM0
なんだかんだと、中央は必死だねw
受験生諸君には、このような言い訳だらけ(昆布だらけ)の学生生活を送らないためにも、
中央はお勧めしない。
778 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:07:00 ID:RqgcJ86WO
>>775 マーチでもがんばらんとはいけんが、頑張ればそこまで就職にかんしては遜色ないとこまでいけるだろ。
俺はマーチ君でも早慶君でもない
779 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:09:44 ID:RqgcJ86WO
>>777 そうやって中央を必死に煽るのもどうかと思うがな。お前には中央を煽るメリットがあるんか?
780 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:16:28 ID:6QARb/hZ0
こんな人間にはなりたくないなあ
30にもなって大学受験板で延々と中央マンセーなんて。
781 :
大学への名無しさん:2006/02/08(水) 23:18:44 ID:6QARb/hZ0
ほんと受験生は頑張れよ。
受験終わっちゃってから何万時間も使って人生滅茶苦茶にして
まで工作したって、自分の大学は変えられないんだからさ。
782 :
氏名黙秘 ◆/Pbzx9FKd2 :2006/02/08(水) 23:28:47 ID:aQONI0/60
つーか、明日上智法だな〜
受かる気がせん
お国のために死んできます
783 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 01:05:38 ID:hFTQpHlC0
まあ、このスレ見てて思うのは中央を必死に煽る奴が一番必死に見える点だな。
なんで中央にこだわるの?無視すればいいだけだろ。いちいち必死に叩こうと
してるから変なことになるんじゃね?
早大法>慶大法>上智法>中央法>同志社法>立教法>立命法>明治法>学習院法>法政法>青学法
代ゼミ最新偏差値(AERA/06.2.13号)
1.早稲田法66.3
2.慶応法66.2
3.早稲田政経65.6
4.上智法65.2
5.中央法65.0
6.慶応経済64.4
7.同志社法64.2
8.立命館国際関係63.3
9.立教法62.9
10.立命館法62.8
11.明治法62.0
12.学習院法61.6
13.慶応総合政策61.4
14.関西学院法60.7
15.法政法60.6
16.青山学院法59.8
17.関西法59.5
18.慶応環境情報59.4
785 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 13:43:46 ID:HgBi9Vox0
受験生は頑張れな。
786 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:21:29 ID:kmv3CqZ00
早大法>慶大法>上智法>中央法>同志社法>立教法>立命法>明治法>学習院法>法政法>青学法
代ゼミ最新偏差値(AERA/06.2.13号)
1.早稲田法66.3
2.慶応法66.2
3.早稲田政経65.6
4.上智法65.2
5.中央法65.0
6.慶応経済64.4
7.同志社法64.2
8.立命館国際関係63.3
9.立教法62.9
10.立命館法62.8
11.明治法62.0
12.学習院法61.6
13.慶応総合政策61.4
14.関西学院法60.7
15.法政法60.6
16.青山学院法59.8
17.関西法59.5
18.慶応環境情報59.4
787 :
大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:24:25 ID:bRSfLIW+0
もうすぐ、本当の偏差値がでるよw
788 :
大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:11:43 ID:wD1BDQBl0
789 :
大学への名無しさん:2006/02/10(金) 09:30:12 ID:XVudgFrDO
資格は誰だって専門卒だって頑張れば取れるが、
民間就職の壁の厚さはチュウオウ君には分からないらしい。
毎回、早慶下位層を引き合いに出されてもなぁ。一流企業じゃまず
学歴でチュウオウは切られるよ。入れてもパン職。上智でさえ企業によっては危ない。
まぁ優良企業くらいならマーチの上位にいれば内定くるかもね
790 :
大学への名無しさん:2006/02/10(金) 09:37:25 ID:+3UYKQ8S0
早稲田の法学部と上智の法学部受かったら49:1だってね。
調査によると。
もうちょっとくらい上智にいきたーい!って人いてもいいのに。、
791 :
大学への名無しさん:2006/02/10(金) 09:38:27 ID:XmBAschBO
司法試験を合格率云々で言ってる奴は知らない奴だな。
司法試験は年齢だ。40歳になっても資格がもてない奴は何千人といる。
在学中に取れる奴なんか数少ない。
各大学の合格平均年齢の表とか無いのか?
792 :
大学への名無しさん:2006/02/10(金) 09:48:45 ID:XVudgFrDO
そりゃ目指してるそいつらがアホだからだろ。
合格率は1%以上は少なからずあるよな。
民間就職は学歴で問われる所はそれに満たないと内定率0%なんだが。
司法は40になっても目指していられるが、
一流の民間は新卒の一発だけ。就職留年したって2回のチャンスだ。
俺はこういうのはやくなくなって欲しいけどね、現実は厳しいよ。
793 :
大学への名無しさん:2006/02/10(金) 10:47:05 ID:2OBctBqt0
>>789 資格は誰だって専門卒だって頑張れば取れるが、
お前も認識あめーわw
794 :
大学への名無しさん:2006/02/10(金) 11:13:47 ID:wD1BDQBl0
>>789 コイツは大学の評価=一流企業への就職数としか考えてないようだなw
一流企業への幻想も甚だしいw 一流企業に就職することを夢見る乙女のようだ(キモイ!)w
まあ「資本主義の申し子」みたいな奴に社会を研究する視点などあるはずはないが…ww
795 :
大学への名無しさん:2006/02/10(金) 12:20:14 ID:XVudgFrDO
多少年くっても有資格者のほうが遥かに就職で優遇されるという現実。
797 :
愛のエメラルド:2006/02/10(金) 21:15:04 ID:9vu96mNK0
変身します。日大法学部が突然、超〜ぴかぴかの新校舎に脱皮。
日法、次々にぴかぴかのビルを建設します。司法の御三家のひとつ日大法学部が
悲願のキャンバス統一に向けて大きく前進。
法学部は千代田区三崎町の旧大塚商会と旧双葉印刷跡地に10号館を
新築。7月に着工、2008年11月に完成予定。09年より1年生も全員
東京校舎で受業。新校舎は地価1階、地上9階建てで延べ面積は7917平方メ-トル。
各階に学生ホ-ルやラウンジを設置。地下1階 から1階にかけてはホ-ル型講堂を設置。
3階から9階までに、全部で19の教室。ソ−スは日大新聞。
驚くのはこれから。本年中に今ある4号館と6号館を解体。新4号館を新築。更に
3号館を解体、体育施設を含む校舎を新築とか。。なお大宮校舎は、体育施設を残す予定。
日法がなぜか突然ぴかぴかになり、君たちぴかぴかの新入生を待っています。
司法試験を目指しているのなら、他のマ−チの法学部より
日法がお勧めです。なにしろ戦前は司法の日大とも司法の御三家とも言われた
名門です。先生も増えたし、神田三崎町に全員集まるし。。
今、日本の大学・学部で一番ナウいフレッシュな学校です。
中大法学部は今も昔もなんにも変わらないけど、日法は一気に変わったネ。
定員の取り過ぎから、一気にハイカラの大学に変わった。偏差値も法政法学部、青学法学部より一気に
上になった。。
http://gj0012.hp.infoseek.co.jp
798 :
大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:40:59 ID:K8dpXfxS0
着飾ったら賢くなるのかと ブツブツ
そうだったら渋谷辺りのド派手なネーちゃんはみんな東大卒だな
日大からは知識の香りが全然せんよ
建物作るより司法試験の合格者増やすのが先だよ
799 :
大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:14:57 ID:zVX6lQNb0
早慶上智VS中の法学部の根源は学校と学生の格の差から来てるね
早慶上智は学生の質が高い。その反面システム、過去からの変遷が少しネック。
上智にはこの傾向が顕著
それに対して中央は学生の質は低い。その反面司法試験受験者への援助、過去の歴史がある
また大学院はレベルが高く、自校優先にもかかわらず合格者の多くは他大で占められる
つまり早慶上智は学生が優秀で、学校側が問題点。中央は学生がアホで、学校側が優秀
これでデフォでしょ
800 :
大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:57:16 ID:7VBAPE/60
受験生は頑張れな。
801 :
大学への名無しさん:2006/02/12(日) 00:59:54 ID:3rOaKjI00
早大法>慶大法>上智法>中央法>同志社法>立教法>立命法>明治法>学習院法>法政法>青学法
代ゼミ最新偏差値(AERA/06.2.13号)
1.早稲田法66.3
2.慶応法66.2
3.早稲田政経65.6
4.上智法65.2
5.中央法65.0
6.慶応経済64.4
7.同志社法64.2
8.立命館国際関係63.3
9.立教法62.9
10.立命館法62.8
11.明治法62.0
12.学習院法61.6
13.慶応総合政策61.4
14.関西学院法60.7
15.法政法60.6
16.青山学院法59.8
17.関西法59.5
18.慶応環境情報59.4
802 :
大学への名無しさん:2006/02/12(日) 22:56:04 ID:b48edHNB0
SSSの書き込みがないと静かだな。どっかに出掛けているのかな?
とりあえずage。受験生は頑張って下さい。
803 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 00:53:24 ID:4P77HQIx0
中央法法は数学受験のやつは、ほとんどとらないってほんと?
804 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 14:53:36 ID:B8wPm1HnO
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
805 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 21:47:39 ID:igWzgrjd0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
806 :
大学への名無しさん:2006/02/13(月) 23:40:37 ID:zlHLmAiF0
SSSの書き込みがないとほんと静かだ
807 :
大学への名無しさん:2006/02/14(火) 02:04:42 ID:ke5uDSyi0
発売中の週間ダイアモンド
役に立つ大学2006で
中央大学が高評価だな。
808 :
大学への名無しさん:
早慶上智の文法問題に対応しようと思ったら,Z会の語トレ演習は必要かな?戦略だけじゃきつい?