【根拠を】現代文総合スレッド Part11【求めて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
★質問をする前に、まず下記のものに目を通すようにしてみましょう。

 【テンプレまとめ】 ※今まで現代文スレで出た内容のまとめです。
 http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2996/gendaibun/index.html

 【的確なアドバイスを受けられる質問の仕方とは】
 あなたの現在の状況説明について次のようなことを書いていただくと、回答がきやすいと思われます。
 1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
 2.今までにやった参考書。
 3.模試名を添えた偏差値。
 4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか。
 5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。

 【こういう質問の仕方は避けましょう】
 下記のような質問の仕方は、返答のしようがありませんので避けましょう。

 ・「最強、最短、完璧、満点な参考書、勉強法を教えてください!」…世の中に完璧なんてものはありえません。
 ・「参考書○周すれば…」…回数よりもどれだけ内容を自分のものにしたかが大事。やった回数に自己満足することのないように。
 ・「偏差値△にするには…」…個人差があるのでなんともいえません
 ・「○○大学に受かるには…」…まず過去問を買ってきて、自分でやってみてください。何をすればいいか知るには、それが一番手っ取り早いです。
 ・ 「○○(参考書名)ってどうですか?」…「どう」って言われても…何が?
 ・ 「○○(参考書名)をやれば偏差値どこまで行きますか?」…人によります。習得度合いによって個人差があるので。
 ・「 ○○大学に●●(参考書)は必要ですか?」…だからまず過去問を(略)
 ・「●●(参考書)やったら○○大学いけますか?」…(略)
 ・「○○(参考書)と△△、どっちがいいですか?」…一概に言えません。参考書は人によって合う合わないがあるので。

 【前スレ】
【地道に】現代文総合スレッド Part9【焦らずに】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1129484896/
 【前々スレ】
【諦めるな】現代文総合スレッド Part8【頑張れ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1125078533/
2大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:16:41 ID:kvHNwGLE0
【無難なモデルプラン】
  田村のやさしく語る現代文
→入試現代文へのアクセス
→現代文と格闘する
→新・田村の現代文講義シリーズ(必要な分だけ)
→過去問

 [副読本]
・ことばはちからダ!
・教養としての大学受験国語


※あくまでこれは迷った時のための「モデルプラン」であって、
 「これらの参考書をやればそれだけで成績が上がる」とは限りません。
 各人のこれまでの蓄積や勉強のやり方に左右される部分がありますので、あしからず。
3大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:17:20 ID:kvHNwGLE0
・『教養としての大学受験国語』(石原千秋・ちくま新書)

…評論文は、ある程度の「常識」を前提に議論を進めています。
日本人論、言語論、芸術論、科学論、東洋と西洋など、
まず一般的にどういうテーマで議論がなされているかを知らなければ現代文は読解できません。
大学受験の評論文がどのような議論の上に出題されているのかを明らかにするために書かれた本がこの本です。
大学入試現代文を「教養」ととらえ、 「受験生にはこれだけの教養を持ったうえで大学に入ってきてもらいたい」
という大学の先生の視点から書かれています。
大学入試過去問を頻出トピック別にまとめ、それに対し著者の解説が入っていくという形で構成されています。 
内容は結構読みごたえがありますが、読み通せば現代文のみならず現代社会を見る目も変わってくるはずです。
ぜひ多くの受験生に読んでもらいたい本です。

※ただこの本の設問の解き方自体は、予備校講師の書いた参考書に比べると説明が少ないので、
 あくまで背景常識を得るための読み物として使うのがいいでしょう。
4大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:18:03 ID:kvHNwGLE0
【小説問題への対策が必要な人(特に国公立文系志望者)】

・『大学受験のための小説講義』(石原千秋・ちくま新書)

…小説問題は現在、主にセンター試験・国公立文系二次試験(あと、女子大など)で出題されています。
入試の小説問題では普段われわれが趣味で小説を読むのとは少し違った読み方を要求されます。
入試での小説問題では、与えられた小説テクストを、研究対象として、
研究者(=出題者)の目で「分析」することが必要になるのです。
小説の典型的問題である「与えられている具体的描写から登場人物の心情を読み取る」
というような例に見られるように、小説問題は、
与えられたテクストを手がかりに文章に直接記述されてはいないことを言語化するという過程が必要になります。
その意味で、小説問題は評論問題以上の難しさを持っているのです。
それで、小説に有効な参考書としては何があるのかと言うと、実はほとんどないのが現状です。
今出ているほとんどの現代文の参考書は内容の大半を評論問題に使ってしまっていて、
小説問題はおまけ的な扱いにしかなっていません。
しかもその小説の解き方というのも、イマイチ歯切れが悪いものが多いのです。
そんな参考書の中で、大学入試小説を集中的に扱っており、内容的にも信頼できるものとしては、
この上で挙げた参考書くらいしかありません。
この参考書はテクスト分析が専門の研究者(=大学の先生=出題側)によって書かれており、
出題者がどういう目線から小説を見ているのかを知ることができ、ためになります。
内容的には高度で少し難しいかもしれませんが、この辺のことを読んで知っておくだけでもだいぶ参考になるはずです。
二次試験で小説問題が必要な人は、ぜひ目を通しておくことをお勧めします。


>>4-5 の本は「ちくま新書」ですので、本屋で探す場合は、参考書コーナーではなく
 「新書」コーナーを探すようにしてください。
5大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:18:47 ID:kvHNwGLE0
【おもな現代文用語集についての短評】

・『ことばはちからダ!』(河合出版)
現代文用語集というよりは、現在出題されている問題文の背景となっている
思想的背景や概念装置について詳細に解説している本。
(例えば、「弁証法」とか「近代批判」、「西欧合理主義」)
読み物として読めるので、
現代文の問題文を読んでも「内容が抽象的過ぎて何言ってるかさっぱり分からない…」
というような人に特にお勧め。
収録語彙数自体はあまり多くないのが玉にキズか。

※同じ河合出版から出ている参考書『入試現代文へのアクセス』でも
 現代文の基本用語が多く説明されている。

・『頻出現代文重要語700』(桐原書店)
各社から現代文用語集が出るきっかけを作った、今の現代文用語集の先駆けともいえる本。
解説は簡潔だが、収録語数が多いのが利点。
『ことばはちからダ!』に出ている内容をだいたい押さえているような人にはこちらがお勧め。
対義語や四字熟語などが充実しているので、漢字問題や穴埋め問題にも有効。
※類書に『大学入試読解と小論文現代文キーワード500』(桐原書店)がある。

・『入試評論文読解のキーワード300』(明治書院)
・『現代文試験に出る読解ワード300』(KKロングセラーズ)
・『入試の現代語 600』(文英堂)
これら3つはいずれも、
『ことばはちからダ!』よりは多めの語句を、
『重要語700』よりは詳しめに解説してある。
6大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:21:37 ID:kvHNwGLE0
[(iv).入試現代文の勉強に特徴的な点―解説による自己検証]
この現代文という教科の勉強で重要なのは
「問題を実際に自分の頭でじっくり考えて解いてみて、その後解説を読んで自分の解答のプロセスを修正する」
という、この過程を繰り返すことである。

ここで入試現代文の勉強できわめて特徴的なのは「解説を読んで自分の解答のプロセスを修正する」という部分である。
現代文の勉強においてはある程度の問題演習で経験をつむことが最低限必要であるが、
普遍的な法則がない以上、その都度その都度自分の解答法をチェックし、修正を加えていくしかないのである。

この自己検証の経験を積んでいくことこそ、現代文の成績上昇のためには必須なのである。
極端な話、結果的に出てきた答えよりも、
解答するときにどれだけ自分の納得のいく解答のプロセスを積み上げたか、その方が重要ではないだろうか。
現代文では二度と同じ問題は出ないと言ってよい。
そうである以上、答えを覚えても意味はなく、次に生かせる「経験」をどれだけ積んだか
それが本番入試のためには重要だからである。
7大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:22:35 ID:kvHNwGLE0
692 :大学への名無しさん :04/09/26 16:46:31 ID:4nyPRQ10

典型的な「過去問は直前期に問題演習として使うもの」と思い込んでる人だな。

その考え方ではダメよ。
現代文の勉強は過去問に始まり過去問に終わると言ってもいいくらい。
過去問を単なる問題集程度にしか思ってないのでは、
過去問を有効活用してなくて、あまりにももったいない。

極端な話、、現代文の勉強の一番の王道ってのは、
年間通して過去問を地道につぶすことしかないのよ。
過去問を通して、志望校の傾向をつかみ、
さまざまな文章に触れて教養を蓄え、問題演習をつんで経験を蓄える。
こういったことが一挙にできるのが過去問での勉強なわけ。
入試現代文対策としてこれ以上の勉強法はないし、これ以外の勉強もありえないと思う。
(教養読本としてここで評価の高い『教養としての大学受験国語』だって、
 結局のところ、過去問の文章を集めて解説した本なわけだしね)

過去問を単に、慌しい入試直前の時期に問題演習としてしか使わないのでは
過去問をすみからすみまで活用しきれたとは言えず、もったいない。
自分の志望大の過去問は、できるだけたくさんの年度(or同大学の他学部)分集めて、
本番までじっくりつぶしていこう。
もちろん、単に1回解いてそれで終わらせるんじゃなく、
要約の材料として使ったり、毎回自分の思考の筋道をきっちり検証したりして
過去問を徹底的に絞りつくすくらい有効利用するつもりで。
8大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:23:21 ID:kvHNwGLE0
<<偏差値33から63に上げた人の勉強の仕方>>
◎ 現代文が苦手な人は、勉強法の一例として、何かの参考にしてみてください。

 283 :大学への名無しさん :03/08/07 07:44 ID:uW4FUY3I
 田村とかアクセスとか本当に最高だと思う。
 まさか1月で偏差値30伸びるとは・・・

 285 :大学への名無しさん :03/08/07 09:42 ID:/nJMN7/O
 具体的に書いて!ネタじゃないよね?

 307 :283 :03/08/07 14:29 ID:RzLr2Y/3
 ネタじゃないよ。偏差値は代ゼミのセンターの時に33 そして、記述模試では63になってた。

 具体的にしたことは、田村のやさしく語る現代文の、文章問題までに入る
 説明(それぞれの接続詞の違いとか・・・etc)の部分を5回以上復習し、それを使って
 例題を解いていった。(その時、どうしてその答えになったか根拠を
 書いていくこと)そうすると、間違えた問題の解説見た時に『なるへそ』って
 思える。正解している問題も同様に正解へのプロセスを解説で確認。

 そしたら、後日また同じ問題を解く。田村をほぼ理解したら、アクセスに入って
 問題をこなしていった(アクセスは同時に語法も少しつく)この時も田村と
 同様にプロセスを書いてから解説や答えを見ること!って、ありきたりの事しか
 書けなくてスマソ(⊃Д`)1月で30上がったのは本当なんで・・・
 丁寧に反復してこの参考書をこなしていけば、きっと力は付くと思うYO

 365 :DQN283 :03/08/08 07:03 ID:RRTboVWj
 アクセスは問題練習+語法UP用で
 田村のやさしく語るは、本当に必要な基礎の理解って感じだから
 田村を最初にやったほうが絶対いいとおもふ。

 >>356 あくまでも俺の場合だけど、田村のやさしく語るは、買った日には
 一通り終わりまでやってた(ぶっつづけ1日に1教科やっちゃうタイプなんでw)
9大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:24:00 ID:kvHNwGLE0
977 :ポパイ :04/10/10 22:04:47 ID:Z58fY9ur

 キミに元低偏差値からのとっておきのアドバイスを・・・。
 偏差値40で方法論色の濃い本をやっても無駄です。
 身につかない、というか身に付けるだけの能力がまだない状態。

 ことばは力だ、教養のための大学受験国語(分からなくなりそうなら問題飛ばしても良い)の2冊でも読みなさい。
 これが基本、
 言葉の意味とある程度の頻出テーマ知らなきゃ方法論を身につけるにも課題文の意味を理解するので手いっぱい。

 ことばは力だの1、2章なんて出来るようになってから見れば簡単なことしか書いてない。
 そこそこ出来るようになる奴はこの程度の知識があるのを前提で、
 方法論を学んでることを知っておいた方が良いです。
 まずは基本の知識。無きゃ上がらない。
 解いた文そのものから知識を吸収するのは、読解力がついてきてから
10大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:24:40 ID:kvHNwGLE0
Q.現代文と格闘するが評判みたいなので買ってみたんですが
 あれは、みなさんはちゃんと段落の要点を書いたりしてすすめてるのでしょうか?
 この本に要点を書いていくようにとかかれていたもんで・・・
 要点とか書いてたら時間かかってやばいですよねえ?


A.その作業をすることによってこそ、力がつくのではないでしょうか。

その作業をキチンとやってる人は、実はそんなにいないと思います。
でもだからこそ、「偏差」値が上がるのだと思いますよ。
要するにやると良いと解ってて、人がやらないことをキチンとやる人は
(平均からの)「偏差」の値(あたい)が高くなる。とまぁ、そうゆうカラクリなんですわ。

要するに現代文って、真面目に地道にやるしかない教科なんだよね。
でもそれがとてもつらいからみんな横道に逸れたがるんだろうな。

    現代文は地道に真面目にやるしかない。でもそれがとてもつらい
    →めんどくさいのはイヤ
     →なんか楽な方法無いっすか?
       →「現代文には公式がある!」
        →神様キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━ッ!!

   …と、これが釣られるカラクリなわけだ。

現代文SOSという現代文の公式が載っている参考書がよく薦められるが・・・?
11大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:27:45 ID:kvHNwGLE0
■ 出 口 論 ■
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/genbun/deguti.html

 644 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/21 10:16:17 ID:n0v52H/k
 漢字の参考書はなにがいいですかね???


 646 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/21 11:14:23 ID:pUQE+ua2
 >>644
 漢字に関しては正直(よほど変なやつをやらん限り)どれをやろうとあまり関係ない気がする。
 漢字ってのは、国語の時間だけでなく、
 その人がそれまでの人生でどれだけ漢字・語句に注意して覚えてきたか
 その蓄積がモロに出る部分だから。

 そういうふうに普段から注意して覚えてきた人は漢字問題集なんて全然やらなくても
 国語の漢字問題は普通に合格ラインに行くし、
 それまで注意してこなかった人はどんな漢字問題集をやろうと、よほど必死に勉強しない限り
 (単に漢字練習だけではなく、本文中の語句を意識して調べて行くことが必要)
 苦しいと思う。

 漢字は漢字問題として切り離して考えるのではなく、
 文章読解の過程で常日頃から意識しつつ頭に入れていくことが必要。


 647 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/21 11:18:08 ID:pUQE+ua2
 http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/genbun/goku.html

 とりあえず漢字問題集についてのレビュー。
12大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:28:29 ID:kvHNwGLE0
【漢字について】
 648 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/21 11:26:26 ID:pUQE+ua2
 さらにはっきり言ってしまえば、単発の漢字問題なんて所詮1点や2点程度にすぎないわけで、
 そんなのは本文読解問題の配点に比べたら合格を左右するようなもんじゃない。
 「本文読解問題が苦手なので、せめて漢字くらいは点を確保しておきたい」
 って甘い考えを持ってる人がもしいたら言っておくけど、その考えは無駄だからね。
 本文読解問題のでの失点は漢字問題では埋められない。

 国語で語句が重要になってくるのは、漢字問題よりも、本文読解において。
 語句の意味内容や背景知識(=教養)が足りないと、
 当然問題に対して十分な解答を書くこともできなくなる。
 でも、そういう教養っていうのは、漢字問題をやるくらいで一朝一夕に身につくようなもんじゃない。
 (漢字問題集をやることが無意味だといってるわけではないので誤解しないように)

 常日頃、読解問題の訓練をする中で、どれだけ語句に意識・注意を配りながらやっているか。
 その常日頃の蓄積が重要。
13大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:29:10 ID:kvHNwGLE0
【センター過去問について】
 センター国語で200点 Part2
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1099443394/
 
 171 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:04/11/11 19:41:05 ID:mdcHDfJV
 >>170
 模試と過去問は作っている人が違うから、やはり傾向や難易度や問題の作り方に違いがある。
 センター型模試でいい点取れてたんで安心しきってセンターの過去問をあまりやらずにいた人が、
 そのまま本試験に臨んで傾向の違いで足をすくわれて玉砕するってのはよくあるパターン。

 センターの勉強をする際は、センター過去問でやらなきゃダメ。

 173 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/11 20:57:15 ID:LpehjyUh
 国語だけはプレとか模試は意味なし
 なぜなら傾向が違うから 問題文とか出し方似せてあるけど…全くちがうね
 ってかプレとか模試はなんとかかんとか〜って田村にも書いてあったしな
14大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:29:45 ID:kvHNwGLE0
【フィーリングについて】
740 名前:大学への名無し[sage] 投稿日:04/11/25 00:14:26 ID:tB9ks2XL
 日本人なんだから
 現代文はフィーリングで解けるだろ
 お前らは今まで何語を使ってきたのか。。ププ


741 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/25 00:31:45 ID:zFW3fZW3
 >>740
 > 日本人なんだから
 > 現代文はフィーリングで解けるだろ

 こういう思い込みをしているうちは現代文はできるようにならない。

 たいてい現代文ができないと言って悩んでいる人ってのは、
 「現代文なんていつも使っている日本語で書かれているんだから、特別な勉強なんて必要ないさ」
 と勝手に思い込んで、全然、ないしはほとんど、現代文のための勉強をしてない人が多い。

 それは大間違い。
 むしろ、「外国語の文章を読むんだ」と思うくらい、
 徹底して意識的に文章を精読しようとする姿勢が必要。

 このスレを読んできた人ならそんな誤った思い込みをしているような人はいないだろうが、
 >>740のような思い込みをしているような人がもしいたら、その思い込みをすぐ捨てるべし。
15大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:30:27 ID:kvHNwGLE0
520 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/16 00:15:02 ID:mmtSnt8S
 このスレってのはあくまで現代文の成績を上げるための対策を考えるのが目的なんだから、
 「やっても無駄。終わり」じゃ全く参考にならないわけで。
 現代文が成績上げるのが大変な科目なのは否定できないけど、成績を上げる方法はあるわけ。
 ただその方法ってのが時間も労力もかかるある意味大変な道なので
 それをまともにやってる受験生があまりいないっていうのが一番大きいんだと思う。

 それに現代文で必要な力っていうのは、単にその科目の中だけで完結しているわけではなく、
 全教科の基礎力をなす力でもあるわけ。
 そういう意味でも、現代文が成績上昇に苦労する科目だからといって、
 絶対に手を抜いてはいけない科目であるということは言っておきたい。


 521 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:04/11/16 00:33:23 ID:1mGb0T8S
 最後のあたり特に同意だなー。
 例えば英語のことだけど、単語・文法とかちゃんと頑張って覚えてて文法問題とかはかなり出来るけど、一番大切な長文問題が全然出来ない人はたいてい現代文も出来ないよなぁ。。
 逆もまたそうで現代文できる人は英語の長文問題も比較的できる気がする。
 こう考えると古文とかにもこういう傾向ありそ。


 524 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:04/11/16 02:50:17 ID:iVZ4VHAm
 >>520
 既出事項だが、受験云々に留まる話ではないよな。
 よりマクロに見れば、思考習慣や常識、コミュニケーションレベルが
 学歴を基盤とする「社会階層」を現実に作ってるんだもん。
 幼児期からの家庭の影響も大きいとすれば、「再生産」に近いかもしれない。
 とはいえ、いくつになっても鍛練の効用はあるよな。
 教育板だの医者板だのは受験板の書き込みレベルと比較にならない
16大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:33:00 ID:kvHNwGLE0
430 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/08/10 22:02 ID:vSrl7Q/G
 現代文をセンスと言ったらあかん
 このセンスを信じる奴には2種類いる

 1 勉強しなくても常に満点近く取れる人間

 2 勉強してないくせに点が取れないと嘆き、なおかつ勉強する気がない
   その理由をセンスの問題としている人間

 前者は、自分がなぜできるのかそのメカニズムが自分でも分かってないタイプ。
 こういう人は他人にどうやればできるようになるかを教えることができず、
 「現代文なんかセンスなんだからやっても無駄だよ」と繰り返すだけ。
 だからこういう人の言うことに耳を傾ける必要はない。

 後者は、単に勉強したくないから、
 「こんな教科やっても無駄なんだから勉強しなくていいんだ」
 と教科の方に罪をなすりつけて、自分が勉強しないでいることを正当化しているだけ。
 こういうのは論外。顔洗って出直してこいって感じ。


175 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/10/27 12:25:24 ID:Qn+FE1Oi
 現代文という科目は他の科目と違って学校外において各人がそれぞれの日本語
 体験を経てきている。したがってそのときの偏差値は英語数学歴史に比べて
 学習の進度を正確に示しているとは言えない。また、受験現代文は日常の日本語
 体験や読書あるいは高校の授業としての現代文と言ったものとは違った側面を持っている。
 だから受験勉強としての現代文をやるにあたっては、
 受験現代文がどのようなものであるかを知る必要がある。
 もともと日本語体験が豊富で教養や読解力優れたものなら
 参考書を数冊みっちりやっただけでたちまちトップレベルの偏差値ということもまれではない。
 当然それほどの実力が現時点でないものは、着実にステップアップ していく必要がある。
17大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:33:39 ID:kvHNwGLE0
【センター対策プランの一案】
 87 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/10/17 18:30:09 ID:Ozi7VIKk
 >>86
 これからやるのか・・・・・   んじゃ、責任持てないが。

 1.「田村のやさしく」「アクセス」(やり方は>>3)。 「言葉は力だ!」熟読。
 2.センター過去問3年分(6回分)
 3.田村のセンター本
 4.後は残りの過去問をひたすら解く。

   ※過去問をやる際まず正確性を重視する。
     その選択肢がなぜ○(×)なのかを必ず書き出して、
     解説と比較して自分の脳内をその都度修正すること。

 ※これもあくまで勉強法の一案であって、 
 「これらの参考書さえやればそれだけで成績が上がる」とは限りません。
 各人のこれまでの蓄積や勉強のやり方に左右される部分がかなりあります。
 うまくいかない人は、もっと基礎から一歩一歩着実に踏み固めていく必要があると思われます。
18大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:34:15 ID:kvHNwGLE0
勉強本は、読まないより読んだ方がいいね。勉強方法評論家にならないように
注意がいるね。英語・数学あたりから実行すると効果があると思う。

・ 『受験は要領』(和田秀樹・PHP文庫)
 →受験勉強というものに対する考え方がいい。現代文は×。数学は今の著者の
   考え方と異なるので、現行の「数学は暗記だ」と併用したほうがいい。
   野生の荒々しさが売り。塗り絵理論・情報カード活用・模試利用法はいい。

・ 『偏差値50から早慶突破』(和田秀樹・知恵の森文庫)
 →私文3教科専願で行こうとする人に特にお勧め。赤本の活用法が良い。

・ 『数学は暗記だ』(和田秀樹・ブックマン社)
 →現時点での和田式数学受験術の到達点。 相対的に理解重視。

・ 『受験英語攻略法』(和田秀樹・学研)
 →英語の勉強法に絞った勉強本。読込重視でかなりまとも。

・ 『高2からの3S勉強法』(和田秀樹・学研)
 →高2から受験を意識して合理的に勉強しようとするもの。勉強計画の指針
   として良い。

・ 『「超」勉強法』(野口悠紀夫・講談社文庫)
 →和田本を普遍化したような感じ。特に数学に関する見解が良い。数学とは
   ルールの体系であり体得することが重要という部分が個人的にはすばらしい。
   英語教科書丸暗記法は確実という意味で効率的。

・ 『「超」勉強法・実践編』(野口悠紀夫・講談社文庫)
 →社会人向けの英語学習法が中心であるがヒントとして使える。また、前著の
   続編として最初の方にある勉強原理のまとめの部分がいい。
19大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:35:58 ID:kvHNwGLE0
現代文の勉強・頻出Q&A
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2996/gendaibun/QandA.html



最近名前が挙がるようになった参考書
・現代文 キーワード読解(Z会)
実際の入試問題を用いながら用語を説明している。

*次のテンプレに現代文キーワード読解追加よろしく。
 かなり難しく重たいので高1高2の奴がテクニック系の問題集をやる前にお勧め。
 何度も復習すれば「教養としての大学受験国語」をする必要がないくらい背景知識の力もつく。

・漢字マスター1800+(河合塾)
漢字の横に簡単な意味が載っているので一石二鳥
20大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:37:27 ID:kvHNwGLE0
前スレは、正しくは、Part10だったものです。
21大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:50:48 ID:kvHNwGLE0
。゚ o  。  。゚ o  。  。 o 
o   ゚ o  。  ゚  o   。
 ○<" ̄\ 。 o ./ ̄">○ 
。 ゚.o |____) 。.゚ (____|゚ o  まずはテンプレ(>>1-19あたり)を読もう
 。ヽ( ;><)/ ヽ(‘ω‘ * )/。゚
。  (::.     )。 ゚(     .::) o
⌒"⌒""⌒⌒⌒"⌒⌒⌒"⌒"⌒
22大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:52:34 ID:kvHNwGLE0
以上
23大学への名無しさん:2005/12/03(土) 09:02:27 ID:NLvuHXbh0
>>1

24大学への名無しさん:2005/12/03(土) 09:04:16 ID:kvHNwGLE0
”みんな国語の現代文て、どうやって勉強してる?”スレから

160 :154 :2005/11/04(金) 23:26:10 ID:A93nODhjO
格闘はあくまでも読解力を付ける事に重きを置いた本です。内容は最初に現代文の基本的な語句の解説。
次に評論の読み方。例題
次に小説の読み方。例題
その後演習が13題(評論10小説2随筆1)
演習はマーク問題が七割くらい記述問題が三割くらいです。あと、毎回要約のプロセスが載っていて個人的には好きです。記述の役に立ちました。
解説は特にクセも無く、読解に基づいた正攻法で特に疑問が残る所はありませんでした。でも解説にこだわるなら田村先生の方が良いかもしれません。
また、各問題の最後にエッセイが載っていて、その問題のテーマの理解を一歩踏み込んだものに出来ます。現代文が好きだったので個人的には読んでいて面白かったです。

アクセスは河合塾出版から出てます。著者は河合塾の講師の方が複数で書かれたみたいです。
Amazonとかで普通に手に入れること出来ると思いますよ。
難易度としては
格闘>アクセスだと個人的には思います。どちらも良い本だと思いますが、一度手にとって見てみるほうが良いと思います。


167 :大学への名無しさん [sage] :2005/11/05(土) 15:41:20 ID:N/1ECkjm0
出口:適当すぎ
田村:理論的
河合出版系:読解力養成中心
と分けるといいと思われ
余裕あるなら
教養としての大学受験国語
大学受験のための小説講義
を読むといいと思われ
25大学への名無しさん:2005/12/03(土) 09:40:20 ID:kvHNwGLE0
目次
>>01 質問の仕方と「現代文の勉強の仕方」まとめサイト
>>02 無難なモデルプラン
>>03 「教養としての大学受験国語」の書評
>>04 小説問題への対策が必要な人へ〜「大学受験のための小説講義」の書評〜
>>05 現代文用語集についての短評
>>06 入試現代文の勉強に特徴的な点〜解答プロセスの修正の重要性〜
>>07 過去問の使い方
>>08 偏差値33から63に上げた人の勉強の仕方
>>09 元低偏差値からのとっておきのアドバイス
>>10 Q.要点とか書いてたら時間かかってやばいですよねえ?
26大学への名無しさん:2005/12/03(土) 09:41:55 ID:kvHNwGLE0
目次
>>11 漢字の参考書について
>>12 漢字の問題について
>>13 センター過去問について
>>14 フィーリングについて
>>15 現代文って大変。手を抜けないね。
>>16 現代文の”センス”?
>>17 センター対策プランの一案
>>18 勉強本の短評
>>19 現代文の勉強・頻出Q&Aと最近名前が挙がるようになった参考書
>>20 前スレは何スレ目か
27大学への名無しさん:2005/12/03(土) 09:42:57 ID:kvHNwGLE0
目次
>>21 テンプレを読まない人には>>21
>>22 テンプレ締め
>>23 オス
>>24 「現代文と格闘する」の書評と簡潔で的をエた参考書論
28大学への名無しさん:2005/12/03(土) 11:05:16 ID:79sJbVo+O
高3の奴で現代文の偏差値55以下の奴は今年の受験諦めろ間に合わないから
29大学への名無しさん:2005/12/03(土) 12:57:43 ID:rv9Vr+DPO
ポレポレやったらかってにできるようになた
30大学への名無しさん:2005/12/03(土) 13:04:31 ID:lJX0PlcJ0
柏校の現代文《センター・中堅私大編》 笹井先生の授業受けられなくなったんですが
だれか買いませんか?
期間は12/26〜30の13:20〜14:50の授業です。
値引きも考えます。買っても言いという方メールください。よろしくお願いします。

メールアドレス→[email protected]
31大学への名無しさん:2005/12/03(土) 13:34:08 ID:vqP0gFjiO
近くの本屋にあったんだけど『現代文SOS』っていい?
32大学への名無しさん:2005/12/03(土) 13:38:58 ID:56xdR7JG0
>>31
かなりのレア本
買って置いて損はないと思われる
33大学への名無しさん:2005/12/03(土) 13:48:49 ID:iaAErr32O
>>32
お前2ちゃんに毒され過ぎ

お前がSOSを高く評価する理由は2ちゃんでの情報からだろ?
実際やっていないのにテキトーこくなよヘタレ
34大学への名無しさん:2005/12/03(土) 13:49:54 ID:Q+tpw+a+0
>>1
激しく乙。
3531:2005/12/03(土) 15:58:31 ID:vqP0gFjiO
でもまぁ田村やってるから後は過去問でいいよね?
36大学への名無しさん:2005/12/03(土) 15:59:30 ID:SMqQKnuW0
>>1乙!
37大学への名無しさん:2005/12/03(土) 16:27:35 ID:je7SR/ZY0
出口の現代文レベル別問題集
の評判はどう?
よっぽど評判が悪いってことはないですよね?
38大学への名無しさん:2005/12/03(土) 17:07:32 ID:64enVt9pO
39大学への名無しさん:2005/12/03(土) 18:19:33 ID:ODhnTgPkO
要約をしようと思うのですがいい参考書ってありますか?とりあえず現代文と格闘するはやろうと思っています。
40大学への名無しさん:2005/12/03(土) 19:58:41 ID:SMqQKnuW0
じゃあ現代文と格闘するやればいいじゃん
41大学への名無しさん:2005/12/03(土) 21:14:59 ID:qivMC6X6O
今日思ったんだが、赤本をそれとなくやり続けてきて
ただやるんだったら市販の物の方がいいんじゃないか?と。
その辺どうなのかな?;;
平均して七割前後、時間は足らないことはないし、
ただ、最近調子が落ちてきたんだorz
4239:2005/12/03(土) 21:33:02 ID:ODhnTgPkO
>>40
格闘だけだと量が少ないと思うので…次にやる(先にやる)参考書で何かお薦めってありませんか
43大学への名無しさん:2005/12/03(土) 23:16:46 ID:SMqQKnuW0
>>40
藻前の実力がどれくらいかは知らんが、要約を大量に扱ってるのは知ってるのでは
格闘と乙会トレーニング記述編しかない。
44大学への名無しさん:2005/12/03(土) 23:17:18 ID:SMqQKnuW0
>>40じゃなくて>>42
45大学への名無しさん:2005/12/03(土) 23:23:09 ID:lLlxzGBbO
>>42
駿台の現代文読解力の開発講座
ただ難易度考えると開発→格闘と進む方が良いと思うけど
4639:2005/12/03(土) 23:37:39 ID:ODhnTgPkO
>>43-45
ありがとうございます。
読解力の開発講座と現代文のトレーニングをやってみます
47大学への名無しさん:2005/12/04(日) 15:00:30 ID:VxT90r850
up
48大学への名無しさん:2005/12/04(日) 23:12:42 ID:LTxr9f460
芸術論の評論がどうしても苦手でなんとか正解は出せるのは出せるのですが
確信を持って答えを出すことができないし、時間がすごくかかってしまいます。
芸術論系の文章を分かりやすく解説してる参考書などありますか??
49大学への名無しさん:2005/12/04(日) 23:28:20 ID:zKa7+0yp0
>>48
芸術論、と区別して考えるからダメなんだよ。
殆どが、芸術の知識と背景を問うているわけじゃないから、
苦手意識さえ無くせば、他の評論と全く変わらない。
評論は文字という記号の羅列だと思ってみな。

ちなみに、参考書の方は知らん^^;
50大学への名無しさん:2005/12/04(日) 23:51:43 ID:QotX2ANl0
現代文解法の新技術って使ってる人いない?
まとめサイトにも名前すら出てなかったんだけど。
使ってる人感想キボン
51大学への名無しさん:2005/12/04(日) 23:58:36 ID:+HbqrU1W0
>>50
結構良い本だと思う
酒井の方法論と似てる
52大学への名無しさん:2005/12/05(月) 11:13:57 ID:iEtE6vhiO
西や佐々木の講義で情報構造を意識して英語を勉強してきたが、昨日現文やっててこれと同じだなと感じました。こんな視点で現文教えてるのはどの講師かな?
53大学への名無しさん:2005/12/05(月) 11:41:43 ID:DHDg8Viu0
新・田村の現代文講義シリーズ


って1からやらなきゃ
あんま理解できないってことはない?

田村の優しく語る現代文→新・田村現代文講義2
じゃだめ?
54大学への名無しさん:2005/12/05(月) 16:17:29 ID:FmrA3KM80
>>53
むしろ新現代文講義1→2がいいかと
55名無し:2005/12/05(月) 17:48:40 ID:riG42RxuO
漢字を一冊やろうと思うんだがいいのある?
56大学への名無しさん:2005/12/05(月) 17:51:41 ID:h1wqZeZb0
>>55
河合塾 入試漢字マスター1800+
57大学への名無しさん:2005/12/05(月) 17:52:40 ID:milySQfd0
おいお前等、ちょっと感動しちゃったよ。
漢字、ことわざ、四字熟語、小論文用語
いろいろ探し回ったが、これら全てを収録した参考書は見つからなかった。
で!学校で使ってた国語便覧見たらすげぇの!!
全部載ってるし、構成が凄いわかりやすい。
58大学への名無しさん:2005/12/05(月) 17:52:47 ID:V8m8Ol1U0
漢字元
59大学への名無しさん:2005/12/05(月) 21:04:52 ID:DYOJMwH00
格闘するが改訂でどうなるかな
冬休みに格闘から現代文を始めようと思ったら改訂が出るらしいから待ち
60大学への名無しさん:2005/12/05(月) 22:28:47 ID:ONi64oPC0
えー
61大学への名無しさん:2005/12/05(月) 22:30:06 ID:H51tjvuJO
代ゼミの笹井先生の授業受けてる人はいないのか?
62大学への名無しさん:2005/12/06(火) 01:08:51 ID:ynXQYVOT0
このスレ、久しく落ちてなかた?
ネタでもなくて、マジでこのスレに感謝。

とりあえず、テンプレをこなしたら、
センター過去問、評論・小説共に満点が
ちらほらするようになたよ。

>>8
のやり方とはちっと違うが。

とにかく
やさしく・アクセス・ちからダ
が基本ってことがわかた。

教養・小説講義読み中。
センターだけですが、ともに満点狙うよ。
63大学への名無しさん:2005/12/06(火) 09:28:44 ID:NJekEcQf0
論理的以前内容が理解できない。
現代文の論理的に解くなんて、内容を理解できない限り無理だよ。
なんど読んでも芸術論や哲学的な物を理解できず、
文脈をつかめない。それ以外のは内容が理解できてるから高得点取れんのに。
64大学への名無しさん:2005/12/06(火) 11:18:48 ID:BUpYJCps0
>>59
河合の改訂は問題を少し差し代える程度だよ
65大学への名無しさん:2005/12/06(火) 15:09:26 ID:5aHr/wmY0
>>62
英語・数学・歴史は定本の参考書があるけど
現代文は出口が市場を席巻してるし
和田英樹は出口を紹介した上で勉強方がないとか言うし

このスレッドを発見して幸運だったな
66大学への名無しさん:2005/12/06(火) 16:26:16 ID:6IMolv9E0
偏差値55ぐらいなら田村やらずにいきなりアクセスやった方が良いでしょうか?
67大学への名無しさん:2005/12/06(火) 18:07:20 ID:uPs+60D10
このスレの人は出口を使ってる人を見たらバカにするよな?
68大学への名無しさん:2005/12/06(火) 18:14:49 ID:q15e1P8OO
要約がどうしても出来ないんだがどうしたらいい?
69大学への名無しさん:2005/12/06(火) 18:45:03 ID:TjSFtJ8I0
>>66
そんなに時間は掛らないからた
やさしくやるべし
70大学への名無しさん:2005/12/06(火) 18:58:42 ID:gQ5VexCNO
田村って代ゼミ講師やめたの?講師リストにのってないんだけど
71大学への名無しさん:2005/12/06(火) 19:14:15 ID:AJAmCH0R0
辞めた。今は司法試験予備校で法科大学院対策の文章推論を
やってる。
72大学への名無しさん:2005/12/06(火) 19:21:01 ID:gQ5VexCNO
ガ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)´Д`)・∀・)´ー`)*゚ー゚) ̄ー ̄)´_ゝ`)・A・)`Д´)=゚ω゚)-_-)゚∀゚)´-`)丶`∀´>━━━ン!!!
冬季講習受けたかったのに…
73大学への名無しさん:2005/12/06(火) 20:53:08 ID:H8SQYXPEO
>>72
山梨こい。河合系列の山梨予備校で田村、現代文教えてるよ。
74大学への名無しさん:2005/12/06(火) 20:57:07 ID:1bDHV0z30
>>71
に関しては司法試験予備校のパンプを見て驚いたんだわ
75656:2005/12/06(火) 21:03:22 ID:HQ/iiRMP0
きめるセンター試験現代文は去年買ったやつでももんだいないですか?
76大学への名無しさん:2005/12/06(火) 21:04:11 ID:1bDHV0z30
>>75
あるわけないだろ
77656:2005/12/06(火) 21:07:23 ID:HQ/iiRMP0
>>76 新課程版ば若干中身がかわってたんで・・・
78大学への名無しさん:2005/12/06(火) 21:13:09 ID:1bDHV0z30
>>77
心配なら買い換えろ じゃ過去問はどうする気だよ
現代文に新課程もへったくれもあるか
79大学への名無しさん:2005/12/06(火) 22:33:14 ID:c5tOupu9O
Z会の『現代文のトレーニング 私大編』っていいですか?
80大学への名無しさん:2005/12/06(火) 22:35:29 ID:U9AGr2RtO
むずいね
81大学への名無しさん:2005/12/07(水) 00:03:09 ID:36Ypj/6i0
あげ
82大学への名無しさん:2005/12/07(水) 01:14:45 ID:T9VgvofvO
汁液が果肉の表面ににじみ出し、じわじわと微細な光りの粒になって皿にしたたった。

なんかエロい・・・
83大学への名無しさん:2005/12/07(水) 01:15:34 ID:sRvnegwU0
小・中時代から国語の苦手だった俺の現代文のパターン

これ一冊で必ず国語読解力がつく本
         ↓
  田村のやさしく語る現代文
         ↓        
  入試現代文へのアクセス
         ↓
        過去問

で、偏差値65〜68で安定してます。

「これ一冊で必ず国語読解力がつく本」は難関中学受験向けの本らしいですが、
俺にとってはかなり良い本だったと思います。読む前はずっと40台でしたから。
84大学への名無しさん:2005/12/07(水) 01:54:11 ID:RIWtDwRm0
>>83
これ一冊について詳しくお願いします。
旧帝文志望で基礎から最終確認できる本を探し中です。
85大学への名無しさん:2005/12/07(水) 02:57:43 ID:hzhlBJo40
>>84
俺の場合、「やさしく語る」の前半を3周ほどやったのに問題の正答率が悪かったんです。
で、解説読んで次の問題をやる。また正答率悪い。これの繰り返しでした。
他の問題集をやっても以前と変わらない位の正答率でした。
要は読んでいるのに理解はしていなかったんですよね。
「やさしく語る」すら、ちゃんと読解できないレベルだったんですよ^^;

で、「これじゃいかん」と思って検索しまくって、この本を見つけたんです。
内容の説明はすごく抽象的になりますが、「目から鱗」までいかずとも
「ほほう、なるほど、そうなのか」くらいの感じです。
しかし、俺には効果絶大。今までわかっている「つもり」だったところが
理解できるようになりました。説明や解説も身に付くようになったと感じました。
あとはテンプレ等の勉強法を使って、現在65〜68。
現代文に対する苦手意識が無くなったのも、偏差値が上がった要因の一つかもしれませんが。

現代文に時間をかけているのに偏差値低迷している方で、
1,2日の時間と1500円程の余裕があれば読んでみる価値はあると思います。
しかし、「やさしく語る」の問題の解説が完璧に理解できる人には不要かもしれません。
旧帝文志望なら「なんだ、こんな当たり前のこと」と思われるかも^^;
86大学への名無しさん:2005/12/07(水) 03:58:03 ID:tY4tNwlS0
>>85
これ一冊はまぁまぁいいね。
でも、公式に当てはめる部分が少し多いのが俺は気になるね。
87大学への名無しさん:2005/12/07(水) 17:00:39 ID:bLPykkzJ0
あげ
88大学への名無しさん:2005/12/07(水) 18:22:37 ID:SM33jeEW0
マーク模試の現代文の点数が60〜80をうろうろしてるものですが、
今からやって本番までに85点狙えますか?
現代文使用するのはセンターのみで志望校に古典、漢文がいらないので、
80分フルに使えます。

ドラゴン桜に紹介されてた必勝マニュアルを買ってみようと思いますが、
どうでしょうか?
アドバイスお願いします。
89大学への名無しさん:2005/12/07(水) 18:25:29 ID:SM33jeEW0
ちなみに小説はいつも40点ぐらい取れるんですが、
評論が25〜40と安定しないです。
90大学への名無しさん:2005/12/07(水) 18:29:14 ID:0HNOF/Ls0
gh
91大学への名無しさん:2005/12/07(水) 18:45:22 ID:SUpw56iXO
565の現代はどうなの?
92大学への名無しさん:2005/12/07(水) 19:06:47 ID:/fb9MxnpO
あと2ヵ月で立命館にいけるまでにするにはどうすればいい?一応、偏差値55〜60だけど波がある。
93大学への名無しさん:2005/12/07(水) 19:14:56 ID:KbhuKNKJ0
>>88-89
>>1-20を嫁 今からでも間に合う
94大学への名無しさん:2005/12/07(水) 19:28:32 ID:KbhuKNKJ0
>>92
>>1を良く読んで質問しなおした方が良い回答が来ると思うよ
95大学への名無しさん:2005/12/07(水) 19:31:14 ID:o2NEejGf0
このスレのテンプレはよくできてるよな。
96大学への名無しさん:2005/12/07(水) 19:32:00 ID:hzhlBJo40
>>94
携帯からだからコピペできないんじゃないかな>92
97大学への名無しさん:2005/12/07(水) 19:34:07 ID:o2NEejGf0
コピペなしでも書けるよ
98大学への名無しさん:2005/12/07(水) 21:17:54 ID:iNJLPrIKO
99大学への名無しさん:2005/12/07(水) 21:31:55 ID:tY4tNwlS0
田村の現代文講義5が売っていたのだが、これって普通なのか?
俺は現代文講義の3が欲しいのだが、これがどこにもおいていない。
100大学への名無しさん:2005/12/07(水) 21:42:22 ID:KbhuKNKJ0
>>99
全然普通じゃない とっくの昔に絶版
101大学への名無しさん:2005/12/07(水) 21:45:13 ID:KbhuKNKJ0
>>99
新田村3は5月ころ絶版になった 代わりはこれがいいんじゃないかな
・『田村の現代文記述問題解説』(栄光)
102大学への名無しさん:2005/12/07(水) 21:49:48 ID:tY4tNwlS0
もしかして、著作権の関係で絶版とか?
5月ってつい7ヶ月前じゃん。
情報ありがとう。
103大学への名無しさん:2005/12/07(水) 21:53:28 ID:2WK1hrLUO
>>101
そうだったのか…OTL
幾ら探してもない訳だ…

てか、田村スレ無くなったんだな。
需要無いんかね…
104大学への名無しさん:2005/12/07(水) 22:04:21 ID:/fb9MxnpO
92です
1〜20まで一応見ました。ですが、いまいちどうすればいいか分かりません。何か、やはり設問ごとに解き方はないんでしょうか?解説を読んでもピンとこないことが多いです。やってきた参考書としては出口現代文講義の〜の上ぐらいです。
105大学への名無しさん:2005/12/07(水) 22:15:18 ID:mqdBGeoU0
>>92
それならしのごの言わずに
田村のやさしく→アクセスをやるべし
106大学への名無しさん:2005/12/07(水) 22:47:25 ID:bLt3EhmOO
赤本やり始めてから段々できなくなって
今日ついにセンターで評論小説で30点orz
なんか他教科にも影響が・・・。しにたい(;ω;`)
初秋にやったアクセスや格闘もう一度やるのと田村講義買うのとどっちがいいかな?
107大学への名無しさん:2005/12/07(水) 23:01:25 ID:nF9TR4t70
おれは田村ぐらい解説が詳しくないと何も得た気がしない
108大学への名無しさん:2005/12/07(水) 23:48:13 ID:PlojpE8K0
>>104
設問ごとの解き方は板野の565パターンがあるよ。
おすすめ。
109大学への名無しさん:2005/12/08(木) 00:18:09 ID:Zoj3jCPD0
★とまらぬ大阪圏の人口流出

・野村証券金融経済研究所は5日、06〜10年度の日本の姿として、労働者の所得格差と
 ともに、地域間の経済力格差がさらに拡大するという中期経済予測リポートをまとめた。
 この間の実質国内総生産(GDP)の平均を地域別にみると、東京圏を前年度比4.6%増、
 中京圏を4.3%増と試算し、現在(05年度見込み)の4%増より高まると見込んだが、
 大阪圏は人口流出が止まらないとして現在と同じ2.8%増程度にとどまっている。

 リポートは、人口減少に伴い、一家族の人数が減ることで、広く高価な持ち家よりも借家や
 中古住宅への志向が高まると予測。その結果、人口が移動しやすくなるため、雇用環境が
 良く、物や情報が集まる東京圏に富を求めて人が流れるとしている。東京圏には企業の
 本社機能が集まり、中京圏は製造業の拠点となるが、大阪圏は自治体の財政悪化も
 あって、都市の特徴を出しにくいとみている。

 http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20051206k0000m020062000c.html
110大学への名無しさん:2005/12/08(木) 00:27:06 ID:8BaNqx5x0
\
111大学への名無しさん:2005/12/08(木) 15:20:56 ID:euh0gfSM0
up
112大学への名無しさん:2005/12/09(金) 09:39:29 ID:IjTo9UTu0
共通一時の時代の現代文の問題って今より遥かに難しいんだな…
113大学への名無しさん:2005/12/09(金) 14:50:59 ID:mNZ1ZagN0
現代文は今まで無勉できたのですが(マークで70〜85点 記述で偏差58〜)
私大対策として今から2ヶ月何をやるのがオススメですか?
記述の問題はほとんどこなしてません。
114大学への名無しさん:2005/12/09(金) 17:24:26 ID:fb8IFiYj0
現代文はセンター試験のみなんですが、
現在田村のセンター現代文、やさしく語る現代文、現代文講義1と、
田村先生の基礎シリーズは持ってるので、やっていこうと思うんですが、
どういう順序でやっていけばいいでしょうか?
現代文以外は志望校に必要な力はあると思うので、かなりの時間は割くつもりです。
現在はマーク模試で30〜50(評論のみ)点と、全然安定してません
小説は語句の説明以外はほとんど間違えないので、評論中心でやっていきたいのですが・・・
115大学への名無しさん:2005/12/09(金) 18:24:41 ID:EMJSc6P50
田村氏のような文法構造や接続に注意して読むのではなく
駿台の内野氏のような文を意味段落に区切り段落ごとの要約から
全体を掴んで解答する本をさがしております。

やっぱ同じ駿台系列の霜氏の本(読解力開発〜とか言う本)が適任でしょうか?
現代文と格闘〜並びにz会の本は近場の本屋においてなくて
立ち読みが出来なかったものでまだ調べていないのですが・・・。
116大学への名無しさん:2005/12/09(金) 18:30:46 ID:epIxeLP20
>>115
格闘はまさしくそのタイプの本だよ。
117大学への名無しさん:2005/12/09(金) 18:56:30 ID:EMJSc6P50
>>116
ご回等ありがとうございます。
格闘が同じタイプということですので
なんとか手に入れてこれをコツコツやりこんでいこうと思います
118大学への名無しさん:2005/12/09(金) 19:48:30 ID:U0BtVQ8b0
>>114
>>1-20 を嫁。 特に>>17
>>17+「教養としての大学受験国語」でいいと思う。
119大学への名無しさん:2005/12/09(金) 20:13:44 ID:rp+v2NSX0
これ一冊で必ず国語読解力がつく本
は中高受験生向きだそうですが大学受験(センター)
でも通用するんですか?
あと最短期間で成績を上げる 最強最後の学習法
てのがセットであるんですがどうなんですか?
此はいる?
120大学への名無しさん:2005/12/09(金) 20:22:43 ID:fb8IFiYj0
>>118
ありがとうございます。
先程書き損じてしまったんですが、もう現代文講義1を途中までやってしまっているので、
これはやり終えるべきだと思うんです。
その後は、田村のやさしい〜もやるべきなんでしょうか?
それとも田村のセンターに行くべきなんでしょうか?
センター過去問は全部潰しちゃってて、文章や答をしっかり覚えてしまっているんですが
121大学への名無しさん:2005/12/09(金) 21:00:36 ID:U0BtVQ8b0
>>120
現代文講義1をやればやさしくはいいよ
122大学への名無しさん:2005/12/09(金) 21:05:16 ID:U0BtVQ8b0
>>120
現代文は問題くり返してもしょうがないからねぇ
とりあえず「教養〜」を読んでみよう
あとは格闘をやってみたら効果あるかもマークじゃないけど
記述はマークを包含するからね
123大学への名無しさん:2005/12/09(金) 21:21:06 ID:fb8IFiYj0
>>121>>122
ありがとうございます。
では、入試直前まで教養としての大学受験国語をやりつつ、
現代文講義1→現代文と格闘する、でいってみようと思います。
格闘はとりあえず今から買ってきます。
124大学への名無しさん:2005/12/09(金) 22:30:16 ID:MoEnBOnT0
>>119
「これ一冊〜」だけではセンターは当然だが無理。
でも、人によっては読む価値があるかもしれない。
今の君がどんな状況かわからないから、なんとも言えない。
1500円の余裕があれば買ってもいいかも。
まず、本屋に行って2章目辺りを読んでみるといい。

「最強最後の学習法」は時間的に無理がある。
今からじゃ効果は薄い。買う必要無し。
125大学への名無しさん:2005/12/10(土) 00:05:54 ID:DbZILRs10
『現代文と格闘する』好きな人は、
沢部ひとみ『評論なんかこわくない』(飛鳥新社)おすすめ。多分絶版だけど。
あと、浅羽通明という人が書いた、ロースクール向け小論文の参考書とか、
大学受験用の現社、倫理の参考書もいい。なんでみんな読まないのか不思議。
126大学への名無しさん:2005/12/10(土) 03:56:39 ID:pe1paY2AO
基本、現代文の問題って常識的に考えてヤバイ問題はでないっすよね?たとえば、「戦争はいいことだ。」みたいな。
127大学への名無しさん:2005/12/10(土) 04:36:53 ID:DbZILRs10
90年代はじめのセンター本試に、
哲学的な文章が出たことがあった。
筆者はいろいろな歴史上の人物の言葉を引用して自説を権威づけてたんだが、
その選択肢は×だった。筆者に対する批判になるからだ。
センターなんかは基本的にそんな風。

しかし各大学にはいろいろあって、自分の主張をモロに出してくることがある。
京大が学部再編でもめているときに、
現代文の問題で、教養の大切さと説く幸徳秋水の文章が出たことがあった。

こういうのは、河合の牧野の十八番だよ。
あの人の授業は「雑談ばっかり」といわれているが、
実はそういう裏話を語ってくれている。
気がついている受験生は異様に少ないが。
128大学への名無しさん:2005/12/10(土) 05:35:04 ID:2MpXCVeY0
>>126
本文で「戦争はいいことだ」という趣旨を著者が述べているのなら、それに従って読まなければならない。
本文で「戦争はよくない」という趣旨を著者が述べているのなら、それに従って読まなければならない。
それが現代文。

あえて言っておくと、高校国語教科書の文章は道徳的性格の文章ばかりだから、
常識に逆らうような話題が入試現代文で出て足をすくわれるってことは多いな。
入試現代文ではどんな話題の文章が出てもついていけるよう、
いろんな文章を読み解く訓練を積んで、頭を柔らかくしておくことが必要。
129大学への名無しさん:2005/12/10(土) 06:27:54 ID:Ha8X+dICO
>>126
そう思っているなら田村やりなよ
130大学への名無しさん:2005/12/10(土) 07:28:04 ID:pe1paY2AO
>>127.128
そうっすよね。本文にそういうことが書いてあったら、そう解かないといけないですよね。立命館は比較的どうなんすかね?
>>129
田村ですか?田村のどれをすればいいんすか?参考までにお願いしますm(__)m
131大学への名無しさん:2005/12/10(土) 09:06:35 ID:55wcCDRT0
>>130
>>1-20を嫁
132大学への名無しさん:2005/12/10(土) 09:16:44 ID:EcbjSINo0
去年の河合の黒パックやったら「韓日」「日本は歴史を反省しろ」
みたいな内容だったよw
これがセンター本番だったら大騒ぎになりそうw
133大学への名無しさん:2005/12/10(土) 14:29:53 ID:nIcXVjd60
「現代文を勉強する」

http://web.archive.org/web/20041026081723/http://www.ka.shibaura-it.ac.jp/98gendaibun.htm

削除されてるみたいなのでアーカイブでドゾー
134大学への名無しさん:2005/12/10(土) 14:34:55 ID:SlmJ6hLv0
Z界のトレ(記述、私大編)やった後に、駿台のターゲット別の現代文
(ハイレベル私大、記述)を見てみたら簡単すぎてワロタww

Z界ムズ杉ww特に記述がww
135大学への名無しさん:2005/12/10(土) 15:33:56 ID:4fXTVZMwO
駿台は国語弱いよな
136大学への名無しさん:2005/12/10(土) 15:47:28 ID:UNar5A8EO
『即解すぐわかる現代文』はどうなの?自分使ってるんだけど全く名前でてこないけど……

良書?なんか不安になってきて……
137大学への名無しさん:2005/12/10(土) 19:42:26 ID:h/Ml5Ujv0
田村のやさしく一冊やるのとやらないのとではだいぶ違うな。
今までフィーリングで解いてて、まあそこそこな点数貰ってたが、
田村やったら自分の中に論理的な基盤が出来た感じだ。
論理的に読む、を意識して読めるようになった。
138大学への名無しさん:2005/12/10(土) 19:51:46 ID:V5VJaIEd0
駿台のミスター岡井とかいうのが
かぎりなく怪しいと思うのは朕だけ?
139大学への名無しさん:2005/12/10(土) 19:55:24 ID:kPvC7BLY0
>>138
まあ、あの頭はズラとしか思えなくて怪しi(ry
というのは置いといて、彼の授業を受けたことあるけど、小細工で乗り切るタイプ。
彼の小細工で切り崩せるのはマーチまで。
140大学への名無しさん:2005/12/10(土) 19:57:31 ID:V5VJaIEd0
駿台の参考書の著者の写真で
噴出しそうになった
141大学への名無しさん:2005/12/10(土) 21:36:21 ID:DcFqNSjXO
『Z会の現代文トレーニング 私大編』ってどうよ?
142大学への名無しさん:2005/12/10(土) 21:38:27 ID:LdW7uHjyO
格闘買ってみたがどうも合わない…
143大学への名無しさん:2005/12/10(土) 21:39:22 ID:55wcCDRT0
>>141
>>134がなんか言ってるぞよ おそらく私文系の参考書では最高級難易度かと
144大学への名無しさん:2005/12/10(土) 21:41:20 ID:h/Ml5Ujv0
アクセスとか格闘とかってカンタンすぎるよな。
145大学への名無しさん:2005/12/10(土) 23:25:48 ID:NJv6MlUKO
出口信者スレが落ちたな。
146大学への名無しさん:2005/12/11(日) 03:06:03 ID:8qFrkNwgO
所詮出口
147大学への名無しさん:2005/12/11(日) 14:55:54 ID:EX4LANUx0
現代文はこのスレッドを見つけた人が勝者
148大学への名無しさん:2005/12/11(日) 14:57:56 ID:dmMogguM0
そう??
やったことないやつが田村のやさしく→アクセスって勧めてるテンプレのどこが?
149大学への名無しさん:2005/12/11(日) 15:04:25 ID:v9Boh4gT0
高3なのですが・・・
行きたい大学に現代文学史が出ることが分かりました。
入試用の現代文学史で良い本ってありますか?
学校で配られた国語便覧などでは
少し広範囲すぎる気がするので
150大学への名無しさん:2005/12/11(日) 15:12:15 ID:dmMogguM0
板野のやつがお勧め
151大学への名無しさん:2005/12/11(日) 15:19:43 ID:XPQ/86n10
>>148
「やったことないやつが勧めてる」と判断した根拠を述べよ。
また、「田村のやさしく→アクセス」コースのどこが問題なのかを指摘した上で、それに代わる理想的な学習法を示せ。
152大学への名無しさん:2005/12/11(日) 15:27:27 ID:dmMogguM0
逆にやったことがあるやつがいるという証拠は??
そのコースがいいという根拠は?
153大学への名無しさん:2005/12/11(日) 15:47:15 ID:EX4LANUx0
>>149
出口は嫌いだが↓この「早わかり文学史」はいいと思う
http://images-jp.amazon.com/images/P/4875684398.09.LZZZZZZZ.jpg

>>151
代替案なき反対はしかとで
154 ◆.jZpWM8W/M :2005/12/11(日) 17:34:17 ID:ymYpVdnl0
>>151>>153
いつも>>1-20 を嫁。 特に>>17
とか書き込んでるのお前らでしょ??
155大学への名無しさん:2005/12/11(日) 17:38:14 ID:jvOM/Lq80
いやならしなければいいだけ。
万人向けの勉強方法なんて無い。
156大学への名無しさん:2005/12/11(日) 17:39:50 ID:9mmJz5FtO
なんでげんだいぶんをべんきょうするんですか?
ぼくはなにもしなくてもせんたーまんてんだったし、わせだのもんだいも8わりとけるのに…
かわいそうなひとたちですね
157 ◆PcWTED5tjc :2005/12/11(日) 17:56:51 ID:ymYpVdnl0
2ちゃんの人たちは読解力とか教養がないからさw
158大学への名無しさん:2005/12/11(日) 18:07:01 ID:8qFrkNwgO
僕は頭がバカチンなので>>156が嫁ませんですたい
159大学への名無しさん:2005/12/11(日) 19:06:41 ID:jvOM/Lq80
おかしいよね。
せんたーかこもんとかわせだのもんだいをとくのも、べんきょうなのにね。
160大学への名無しさん:2005/12/11(日) 20:58:07 ID:nNLrKAWyO
>>159
ないす
161大学への名無しさん:2005/12/11(日) 21:42:51 ID:6Mw4L6mqO
新講義2って青山辺りまでカバーするかな?
162大学への名無しさん:2005/12/12(月) 19:48:48 ID:21lLNxoq0
しらねーけどマーチ関関同立はカバーするんじゃないのか
163大学への名無しさん:2005/12/12(月) 23:03:09 ID:50byaKtK0
メイン:田村のやさしく→講義1→栄光2冊
語彙:河合の漢字マスター1800&用語集

俺はこの流れでフィーバーした。テンプレ不安ならこれやれば?
164大学への名無しさん:2005/12/13(火) 00:34:47 ID:dI0ypy/HO
>>163
『やさしく〜』と『講義T』はあんまかぶってないのかな?
165大学への名無しさん:2005/12/13(火) 00:53:13 ID:FxK6MXWmO
よければさぁ著作権にを侵害しない程度に内容教えてくろ
166大学への名無しさん:2005/12/13(火) 02:25:25 ID:tX0A5a/y0
「講義1」の予講部分を分かりやすく解説してるのが「やさしく」
やさしくの内容は現代文への心構えや指示語の説明なんかがメイン。
167大学への名無しさん:2005/12/13(火) 03:35:49 ID:FxK6MXWmO
じゃあある程度実力があれば講義Tからでえーの?ごめん、ついでに講義のホウモ教えて
168大学への名無しさん:2005/12/13(火) 10:34:14 ID:kqiyqy0Z0
>>163
栄光の田村本は結構いい。
特に記述については代ゼミの新田村3が絶版になったから田村記述はこれしかない
169大学への名無しさん:2005/12/13(火) 13:53:43 ID:+fK+g+BBO
やさしく語るを三時間で一部を丁寧に読んだのだが、もっと前から読んで無かった自分に後悔した。

信者になりますた
170大学への名無しさん:2005/12/13(火) 18:00:20 ID:ibDsUOHp0
「格闘」amazonで売ってるぞー
171大学への名無しさん:2005/12/13(火) 20:12:23 ID:/2OTaWB30
入試精選問題集やったひといますか?
172大学への名無しさん:2005/12/13(火) 20:14:37 ID:EhN7TFmUO
やさしくを絶賛してる人間って終わってるな
173大学への名無しさん:2005/12/13(火) 20:21:54 ID:VGd3bkoX0
>>172
その根拠を激しく述べよ。
174大学への名無しさん:2005/12/13(火) 20:26:45 ID:EhN7TFmUO
>>173
スゲー誤解を招く発言をしたみたいだから説明する

オレが言いたかったのは、やさしくに書いてあることなんて受験生なら周知の事実だと思ってたから、やさしく絶賛してる奴は今までなにをしてたんだと、終わってるなってコトよ
175大学への名無しさん:2005/12/13(火) 20:31:47 ID:b6mrjl0K0
>>174
気づくのが遅すぎる、ってことか?
176大学への名無しさん:2005/12/13(火) 20:37:55 ID:EhN7TFmUO
>>175
そう。今更やさしくやって「なるほど」とか言ってんのはどうかと思う
2年とかならまだしもね
177大学への名無しさん:2005/12/13(火) 20:39:17 ID:VGd3bkoX0
意外にまともな意見でびっくりしたよ。
178大学への名無しさん:2005/12/13(火) 20:40:34 ID:VGd3bkoX0
でも、
気づかないよりもはマシだから、
169なんかは良い体験をしたと思う。
179大学への名無しさん:2005/12/13(火) 20:41:02 ID:TlTxiXpHO
現代文は英語と同じ
逆もまた然り
180大学への名無しさん:2005/12/13(火) 20:42:46 ID:b6mrjl0K0
>>176
「これ一冊〜」を今読んでる俺は・・・・orz
181大学への名無しさん:2005/12/13(火) 20:48:21 ID:VGd3bkoX0
>>180
俺もその本の発売当時、amazonで上位だったから買って読んだなあ。
今日か明日中には終わらしてしまったほうがいいだろうね。
難しい本でもないし。
182大学への名無しさん:2005/12/13(火) 20:52:46 ID:TlTxiXpHO
現代文をディスコースマーカー読み
183大学への名無しさん:2005/12/13(火) 20:58:58 ID:b6mrjl0K0
>>181
現代文の苦手な俺にとっては良さげな本だが、読み終わった君の感想は?
184大学への名無しさん:2005/12/13(火) 21:17:11 ID:VGd3bkoX0
>>183
「やさしく」の理解が深まるかもね?
相互補完で理解度UPみたいな?
たとえば、
これ一冊には「主観語」ってのが出てくるけど、
これについて「やさしく」でも説明が出てくるが(P107)、
実は「これ一冊」のほうが詳しかったりする。
指示語の説明について、
「やさしく」「これ一冊」両方とも、それぞれにいいところがあった。

しかし、
テストで点数をGETするとなると、「やさしく」の方が向いているだろうね。
「選択肢のキリカタ」ってのが、また必要になってくるだろうから。
185大学への名無しさん:2005/12/13(火) 21:30:41 ID:b6mrjl0K0
>>184
詳しい説明ありがとう^^
186大学への名無しさん:2005/12/13(火) 21:34:18 ID:QjFP+N/Y0
精選今日やっと終わったよ。これから駿台のハイレベルやる


187大学への名無しさん:2005/12/13(火) 22:35:03 ID:gtIlXWOr0
>>167
実力あるなら問題ないかと。講義のほうは
「実際に入試問題を解きながら、読解法や指示語の説明をしていく」
こんな感じの内容。巻末に囲み文字の一覧があるから復習しやすいよ。
188大学への名無しさん:2005/12/13(火) 23:48:36 ID:/2OTaWB30
>>186
精選どうだった?
俺今日はじめたんだけど・・
189大学への名無しさん:2005/12/13(火) 23:51:28 ID:F8WOLKXI0
サンデー毎日2005.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計
ttp://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls

一流115社への就職率(%)
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9


<集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学 協和発酵 積水化学 
日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品 アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ 
大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子 新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC 
富士通 松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業 石川島播磨 
日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷 大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事 
丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事 大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG 
東京三菱銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険 
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ 
講談社 集英社 小学館 リクルート TBS 日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社 
読売新聞社日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村総合研究所
190大学への名無しさん:2005/12/14(水) 00:08:25 ID:/XtBwEmf0
[]
191大学への名無しさん:2005/12/14(水) 00:24:41 ID:cxk78zWK0
高校生のための評論文キーワード100 ちくま新書
↑これ読んだんだけど、概念が難しくて理解しにくいところが結構あった。
もちろん勉強にはなったけど。
192大学への名無しさん:2005/12/14(水) 02:28:21 ID:oyhmJAH+O
>>191
それ自体が文章慣れの練習になるよね
193大学への名無しさん:2005/12/14(水) 02:37:59 ID:jCSgwplhO
質問ですが…センターのみで国語が必要なので、センター対策の参考書探しに本屋に行ったけど、沢山あるし、内容も似てるし…どれを買おうか悩んでます。お勧めのヤツを教えて下さい。よろしくお願いします。
本屋でちょっと良いな〜と思ったのは「面白いほど」ですが…意見を聞かせて下さい。
194大学への名無しさん:2005/12/14(水) 12:18:19 ID:tP/YMusU0
>193
テンプレ嫁
特に>17
195193:2005/12/14(水) 17:52:32 ID:CXZCxXeh0
>>194
それしか言えないのかよ
196大学への名無しさん:2005/12/14(水) 18:12:55 ID:jCSgwplhO
>>194
分かりました。田村関係探して立ち読みして考えてみます。
197大学への名無しさん:2005/12/14(水) 19:03:33 ID:dSlNnTE00
粘着が>>193になりすまそうとしたが、>>196に本当の>>193が出てきてしまって(ID参照)、
粘着の手法の悪質さがばれてしまってるな。
198大学への名無しさん:2005/12/14(水) 19:15:09 ID:OiOR3QEg0
>>191
キーワード三部作の一冊だな、
どっちかというと、倫理の勉強になった
このおじさんの本わかりやすいわ。

199大学への名無しさん:2005/12/14(水) 21:52:52 ID:Muvt9zV4O
高3、今年受験です。センターのみです。
偏差値は駿台ベネッセで58くらい、全統で56くらいです。
今までにやった参考書は、田村と進研を並行してやってきました。
もともと国語は得意ではないのですが、最近センター過去問が5割ほどしかとれなくなってしまいました…
自分では自信満々に選んだのに、間違っているということもあります。
進研と田村は解き方が違う感じがするので、
それが原因かとも思うんですが、古典も同じようにできなくなってしまっているので、
ほかにも原因があるのかもしれません。
とても困っています。アドバイスお願いします。
200大学への名無しさん:2005/12/14(水) 22:26:20 ID:6DUa+/ZN0
進研というと出口とか板野とかか・・・・・・
201大学への名無しさん:2005/12/14(水) 22:28:36 ID:rRQTZEZ8O
サブタイトルがいい件について
202大学への名無しさん:2005/12/15(木) 15:54:29 ID:et1gW4+CO
>>178
ありがとう、確かに遅すぎるよね。でも、志望校諦めたくないから・・・
ことばはチカラだ!!と併用してやってますが、追加でやっておくことありますか?先輩方ご教授願います。
203大学への名無しさん:2005/12/15(木) 20:50:57 ID:/n3K80pGO
なんか現文解いて答えだけ見てまた次解くってやり方で数こなせばいいとかいってる人がいるんですが、そんなんでできるようになるんですか?
204大学への名無しさん:2005/12/15(木) 21:04:00 ID:uslTSNj90
とにかく点数がほしいだけならそれで良い。
解き方覚えるよりも、設定されるであろう解答への理解の方が楽だし。
205大学への名無しさん:2005/12/15(木) 21:18:46 ID:UkyRg7Sa0
>>59
格闘の改訂版が今月中に出るっていう話だけどソースは?
206大学への名無しさん:2005/12/15(木) 22:17:38 ID:f5KfYRgM0
>>205
なんか誰かが言ってたんだよ
本屋の注文票がどうとか言ってたよ
もうおれ今の方をamazonで買ったけども
207大学への名無しさん:2005/12/15(木) 22:30:15 ID:gBiWoDka0
格闘をやったのですが、もう少し要約の練習した方が良いかなと思ってるんですが、
これ二回目繰り返すよりもz会の記述編をする方が良いですか?
208大学への名無しさん:2005/12/15(木) 22:34:45 ID:bdkMhX0W0
>>207
1回目でどこまで出来てるかだと思う。
ある程度できてるなら移ってもいいし、出来てないようなら2回目(着眼点の確認を中心に)
3回4回繰り返すと覚えちゃうので他の問題の方が良いかと・・・
209大学への名無しさん:2005/12/15(木) 22:36:37 ID:bdkMhX0W0
あ、区切れが悪カッタ。訂正します

中心に)。
210大学への名無しさん:2005/12/16(金) 00:58:42 ID:S984b67MO
高2です。
学校の授業を真面目に聞いて現代文の力ってつくものですか?もしつかないなら授業を選択しないで独学で行こうと思っているのですが。
現代文はセンターのみ利用です。ご教授お願いします。
211大学への名無しさん:2005/12/16(金) 01:04:06 ID:OLczJh9eO
>>210
授業でどんな事やってんだか言ってくれんと、反応出来ん。
212大学への名無しさん:2005/12/16(金) 03:11:33 ID:5aPDd6u9O
入試現代文へのアクセス・ 現代文と格闘する・ 新・田村の現代文講義シリーズ

をレベルで分けるとどうなりますか?
お願いします。
213210:2005/12/16(金) 08:12:17 ID:S984b67MO
>>211
レスありがとうございます。
授業内容は、教科書かプリントを使った一般的な授業でその文の解説などです。センター対策というわけでもなく。
214大学への名無しさん:2005/12/16(金) 08:21:18 ID:XIyW9kB8O
現代文苦手だ…3割ぐらいしか取れない…
215大学への名無しさん:2005/12/16(金) 09:05:15 ID:MvS8rf2h0
>>212
入試現代文へのアクセス<新・田村の現代文講義シリーズ≦現代文と格闘する
216大学への名無しさん:2005/12/16(金) 14:09:54 ID:vWvlzoOb0
船口の入試現代文ってどうですか?
まじ良書だと思うんだけど、ここでは出てないみたい・・・
217大学への名無しさん:2005/12/16(金) 14:17:15 ID:MvS8rf2h0
>>216
1しかやってない俺が言うのもなんなんだが・・・
良書だと思うけど、「やさしく語る」で充分代用できるから話題にならないんジャマイカ
218大学への名無しさん:2005/12/16(金) 14:28:39 ID:vWvlzoOb0
>>217
そうなんですか。やさしく語るは問題が少なそうなんで避けてたんですが、
評価は高いようなので見てきますよ。
219大学への名無しさん:2005/12/16(金) 14:32:30 ID:MvS8rf2h0
>>218
確かに「やさしく語る」は問題数が少ないのが欠点と言えば欠点だな。
そこでテンプレのようにアクセスにつないでいく。それか田村シリーズか。
ま、一度本屋で立ち読みしてから考えても遅くない。
220大学への名無しさん:2005/12/16(金) 17:23:02 ID:+INniaQoO
要旨をまとめる系の問題の解き方が全くわからないのですが、問題文のどのあたりを読んでまとめるとよいでしょうか?
221大学への名無しさん:2005/12/16(金) 18:45:42 ID:BCUtBE/dO
漢字まったく手つけてないんですが漢字マスター1800さらっとやっておいた方が無難ですかね??
試験では記述はありません。

よろしくお願いします。
222大学への名無しさん:2005/12/16(金) 18:47:38 ID:EHLpDzaY0
>>220
文章によって違うので、そんなものは一般化できない。
223大学への名無しさん:2005/12/16(金) 19:00:06 ID:HTmQXLJP0
センター試験必勝マニュアル国語〈現代文〉
↑これなんかはアマゾンで売れてるみたいだけどどうなの?
224大学への名無しさん:2005/12/16(金) 19:16:33 ID:+INniaQoO
>>222
レスありがとうございます。 自分の説明が悪かったです…単刀直入に申しますと、要旨を書く問題では、まず何を考えたらよいのか、というのを教授頂けたらと思います。
225大学への名無しさん:2005/12/16(金) 20:10:48 ID:EHLpDzaY0
>>224
本文を丹念に読んで、内容を理解すること。
何を書くか以前に、まずそれが大前提。
226大学への名無しさん:2005/12/16(金) 20:13:01 ID:EHLpDzaY0
>>223
「溺れる者は藁をもつかむ」って言葉知ってるかい?

つまりはそういうことさ。
227大学への名無しさん:2005/12/16(金) 20:21:27 ID:chDnWul00
このスレ先に見とくんだったwwwwwww
出口本5冊まとめて買ってしまったwwwwwwww
228大学への名無しさん:2005/12/16(金) 20:29:39 ID:V1zyaTHr0
ご愁傷さまですたw
229大学への名無しさん:2005/12/16(金) 20:46:06 ID:fbq9EEUe0
>>227
ドンマイwwww
230大学への名無しさん:2005/12/16(金) 20:49:13 ID:L3pE3pj5O
>>227レシート持ってって返品汁www
231大学への名無しさん:2005/12/16(金) 21:59:43 ID:FRSZyLZu0
板野の565パターンをもとに、
同じ板野の「早稲田大学への道」をやったら、
最後の早稲田法学部は漢字以外満点とれた。
232大学への名無しさん:2005/12/16(金) 22:22:32 ID:V1zyaTHr0
>>231 なんか罠にはまってるような・・・・
早稲田の赤本でその成果を確認してみた方が吉かと
233大学への名無しさん:2005/12/16(金) 22:57:05 ID:FRSZyLZu0
>>232
じゃ、あとでやってみるよ
234大学への名無しさん:2005/12/16(金) 23:36:33 ID:JnzAwOId0
>>221
無難です。
235221:2005/12/17(土) 01:35:19 ID:8/fokkXpO
>>234
レスありがとうです。
時間も厳しくなってきたのでそっこーでやります!!
236大学への名無しさん:2005/12/17(土) 16:38:16 ID:NP76pF9h0
>>226
藁つかんだって切れて落ちるだけだよな。
237大学への名無しさん:2005/12/17(土) 16:46:24 ID:NuFwzszR0
教養としての大学受験国語って普通書店のどのコーナーにありますか?
238大学への名無しさん:2005/12/17(土) 16:51:32 ID:YSOkImJeO
>>237
くたばれ童貞
239大学への名無しさん:2005/12/17(土) 16:57:47 ID:NuFwzszR0
>>238
もう済ませましたよw
240大学への名無しさん:2005/12/17(土) 17:04:54 ID:YSOkImJeO
>>239
なら教えてやる
普通に学参のトコに置いてある。
わかんなかったら「ちくま新書の【教養としての重要国語】置いてますか?」って聞きなサーイ
241大学への名無しさん:2005/12/17(土) 17:11:14 ID:J40sYgJeO
新聞読んでても偏差値のびないよねはいはい
242大学への名無しさん:2005/12/17(土) 17:15:30 ID:NuFwzszR0
>>240
ありがとうございます
243231:2005/12/17(土) 18:12:12 ID:1ApACZ/80
政経以外は8割強いったお
ビビッたw
244大学への名無しさん:2005/12/17(土) 19:28:15 ID:khLqalTnO
センタのみの人で、やさしく→田村センタ→過去問演習やった人、どれぐらいやって何点ぐらいですか?
245大学への名無しさん:2005/12/17(土) 19:29:18 ID:K9fdnkEE0
>>237
>>3-4 を参照。
246大学への名無しさん:2005/12/17(土) 21:48:10 ID:d359eGma0
現代文、小説は好きでいろんなもん読んできたから得意なんだが、評論文がすげー苦手だ。
247大学への名無しさん:2005/12/17(土) 21:59:10 ID:XsF0/RckO
1○月後半から赤本のみだつんだが、
調子著しく落ちまくり(志望校が五割いかない)なんで
冬休みに田村の現代文講義2冊をやると考えているのですが・・・
今まではやさしく→アクセス→格闘で
赤本と両方に時間とる余裕はないです。
何か意見くらさい(;ω;`)
248大学への名無しさん:2005/12/17(土) 22:00:51 ID:uA0/z7Ct0
例えばですよ
センター試験の数学とか理科とかは、時間がもっとあれば、確実に満点取れそう。
でも現代文は、たとえ時間があっても、どんだけ吟味しても、間違ってしまう。
読み方のポイントがずれてるんだろうな。
演習あるのみか。こんちくしょう
249231 ◆buyOJ1s/jQ :2005/12/17(土) 22:52:29 ID:ujyPmOtE0
>>243
あの・・まだやってないです
もう少し待って
250大学への名無しさん:2005/12/17(土) 23:12:15 ID:YQdiHU+w0
>>247
逆に質問です。すみません。
アクセスについてです。
問題を1題解いて、解説を読み終わるまで、
何分ぐらいかかりましたか?
だいたい私の場合は1時間半かかります。

他の方も教えてください。
一体どれぐらい時間かけているのか。
251大学への名無しさん:2005/12/17(土) 23:34:19 ID:d359eGma0
なぜ一時間半もかかる 丁寧に理解するのはそりゃ大事だが
ちょっと脳の処理が遅くないかそれ
252大学への名無しさん:2005/12/17(土) 23:44:18 ID:yEq0DvQy0
>>251
いや、そこまで変というわけでもなかろう >1時間半
むしろ、最初に適当に解く癖がついてしまうと
のちのち自分のためにならないから、
それくらいの時間で解く&解説を読むのは別におかしくはないと思うが。
253大学への名無しさん:2005/12/17(土) 23:56:56 ID:ZdHJVjdB0
高1です。全統で現代文が偏差値61でした。結構得意な方ですが、田村のやさしく〜をやったほうがいいでしょうか?
254大学への名無しさん:2005/12/17(土) 23:59:53 ID:YQdiHU+w0
2回読んでから解くようにしてます。
すべての選択肢に、なぜそうしたのか根拠を書き込んで、
それぞれの段落を図にして整理するのにさらに15〜20分。
解答時間:合計30分

本文の解説などを読んで、自分の読み取りの甘かったところやズレなど、
大きな段落の枠組みで捕らえながら、かつ細かくチェック。
そして解答についても、自分の思考と解答の思考のズレをチェックして自己修正のイメージトレーニング。
この作業が:1時間orz

たしかに脳の思考回路が遅いかもorz
>>252
そういってもらえると、ありがたいです。ありがとう。
255大学への名無しさん:2005/12/18(日) 00:08:09 ID:WgjQ2PgN0
>>254
3行目の「さらに15〜20分」って部分訂正、というか削除。

>>253
俺も結構得意だけど、やってみたら目から鱗だった。
田村の方法って、言われてみると自分でも”自然”にやっていたことだけど、
「やさしく」読んだ後だと根拠を”意識”して解答出せるから、自分の出した解答に[自信]が持てる。

「やさしく」だけあって問題は易しかった。
でもアクセスの方が問題易しい気がする(まだ応用編まで行ってないけど)。
今のところ漢字間違い以外はないねorz
同じく高一です。お互いがんばりましょう。
256大学への名無しさん:2005/12/18(日) 00:21:41 ID:13dMbtzF0
小説苦手な香具師って結構いる?
俺評論得意なんだけど小説になるとダメ……
257大学への名無しさん:2005/12/18(日) 00:34:30 ID:1sJvDRsV0
高2の現代文が苦手な者です。
進研模試では偏差値が40〜50程です…
今までは学校で配布されたプリント類や進研ゼミなどを解いてきましたが
なかなか効果が現れなかったので、出口さんのレベル別の超基礎編を解いてみました。
しかし、なかなか点数が上がりそうにない次第です…
それに、分からなかった問いの解説を見ても「何字以内で書くこと」
などとしか書かれておらず…
現代文が得意な友人や先生に尋ねても、感覚で解けば大丈夫・センスの問題 などと
言われてしまいました。私の場合は感覚やセンスが悪いので解けそうにありません。。。
鬱になりそうなほど悩んでしまいます…もう高2の冬なのに…

私の解き方のどの辺に問題があるのでしょうか?
また、基礎力も無い私にはどのような勉強方法が合っているのでしょうか?
どなたかアドバイスをしていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
258231 ◆buyOJ1s/jQ :2005/12/18(日) 01:58:12 ID:6p/xmk9H0
一文 2005年度やった
大問1 漢字以外満点
大問2 7点中5点

43分かかった
二つあわせて75%でした。
259大学への名無しさん:2005/12/18(日) 09:04:10 ID:BrpNByFn0
>227
一度目を通してみたら?評判に惑わされるのもどうかと思う。
お前には出口が合うのかもしれないし。
合わないと感じたら田村やアクセス買えばいいんじゃないかな。

>257
レスするのもかったるいが、テンプレ嫁
260大学への名無しさん:2005/12/18(日) 13:00:41 ID:tbxlDfZX0
同形・反復反転に関して教えてください・・・。

よく私文専願馬鹿は学力が低い、と罵る方たちにこそ教えてほしいです。
そういう方たちの潤沢な知識でもって、上記の質問に対して、

「定義」 「発生しうる条件」 「対処法」

を教えてください!!ちなみに、英語に関する質問ですので。(現代文ではありません!)
宜しくお願いします。
261大学への名無しさん:2005/12/18(日) 13:29:27 ID:x9N1++8m0
>>260
英語の質問はスレ違い。以上。
262大学への名無しさん:2005/12/18(日) 14:04:41 ID:tbxlDfZX0
そういう反応されると困る。
263大学への名無しさん:2005/12/18(日) 14:24:45 ID:x9N1++8m0
264大学への名無しさん:2005/12/18(日) 15:08:21 ID:drCG2miD0
>>257
>>1-20 を読んで下さい。リンクしてあるサイトも全てです。
読んだ上でもう一度質問するといいと思います。
265大学への名無しさん:2005/12/18(日) 15:09:26 ID:92NoJrnCO
ここで英語の質問をする私文専願テラアホスwwwww
266大学への名無しさん:2005/12/18(日) 15:13:46 ID:YeLxRiC00
現代文はセンター試験でしか使いませんが、
今まで模試の時に現代文を真面目に解いた事がありません。
文章を読むのが面倒だからです。
こんな私でも一年あればなんとか満点近くまで持っていけますか?
センターのみで現代文が必要な人向けの良い参考書・問題集はありませんか?
267大学への名無しさん:2005/12/18(日) 15:20:00 ID:drCG2miD0
>>266
>>1-20を読んでください。特に>>17
2年なら>>17に加え「〜小説講義」も読んだ方が良いでしょう。
268大学への名無しさん:2005/12/18(日) 15:57:48 ID:ohTMnX1E0
>>267
てか毎回毎回それしか言えないのかよ
269大学への名無しさん:2005/12/18(日) 16:11:52 ID:BrpNByFn0
またこいつかよorz
これから頭の悪い質問はレスすらしない方がいいか・・・
270大学への名無しさん:2005/12/18(日) 16:54:44 ID:/q62uie/O
まーくしかない大学受けるんですがおすすめの参考書ありますか?
出口失敗しました
271大学への名無しさん:2005/12/18(日) 17:03:24 ID:mkom0i4dO
つ  河合のマーク式基礎問題集
272大学への名無しさん:2005/12/18(日) 17:19:48 ID:/q62uie/O
ありがとうございます。マークに惑わされまくりのばか野郎ですから鍛えなきゃ。
273大学への名無しさん:2005/12/18(日) 21:32:04 ID:hBFU+8ew0
z会の記述編やった人感想キボンヌ。
274大学への名無しさん:2005/12/18(日) 21:32:43 ID:hBFU+8ew0
z会の記述編やった人感想キボンヌ。
275大学への名無しさん:2005/12/18(日) 21:33:49 ID:hBFU+8ew0
連投すいません。
276初代トンd ◆uUHO/c55hg :2005/12/18(日) 21:34:02 ID:EK0vMAOoO

277大学への名無しさん:2005/12/18(日) 22:05:39 ID:cyL11+zXO
出口の現代文革命を今日始めた俺が来ましたよ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
278大学への名無しさん:2005/12/18(日) 22:15:27 ID:YT/sCZ3j0
>>269
それがいいと思う。
レスする価値すらない糞レスは、完全スルーで。
279大学への名無しさん:2005/12/19(月) 02:17:01 ID:aceBHRJHO
Z会の次第現代文トレーニングで明治はいけますか?
280大学への名無しさん:2005/12/19(月) 02:17:32 ID:Mrr7e/Bm0
;;
281大学への名無しさん:2005/12/19(月) 04:19:34 ID:Q9/OY5p00
>>279
おまえじゃ無理!他の人は大丈夫
282大学への名無しさん:2005/12/19(月) 09:07:42 ID:4hRazvdXO
>>247
昨日も立教 問1八割 問2三割 orz
赤本続けるべきか田村いくか、たびたびスマソ
283大学への名無しさん:2005/12/19(月) 10:23:50 ID:zYxCgZvn0
現代文って、やっぱ才能なの?
全く読書とかした事のない人でも練習次第で解けるようになるもんなの?
284大学への名無しさん:2005/12/19(月) 11:20:21 ID:BRvenbUHO
>>283
まったく読書したことない奴なんていない。

285大学への名無しさん:2005/12/19(月) 11:38:59 ID:LV++aUwcO
なんか早稲法レベルの現代文ばかり載ってる問題集ないかな?…んなもんあったらみんなやってるか…と思いつつ聞いてみた。
286大学への名無しさん:2005/12/19(月) 12:17:20 ID:E6uj7Yg60
>>285
Z会の現代文トレーニング・私大編 なんかどうだろ
287285:2005/12/19(月) 23:06:44 ID:LV++aUwcO
286
オレンジのやつだよね、良い感じ?難しく良問だったらやってみようかな。
288大学への名無しさん:2005/12/20(火) 04:31:26 ID:w6HzY5fUO
俺現代文なんで解けないんだろ…。
このスレ36回ROMって、参考書買って簡単簡単と思いながら答え合わせしたら見事に勘違い野郎だった…。

努力したら成績上がるでいいじゃねえか…。

いや、やってますよ!嘘じゃねえ。
もう殺せよ!
現代文できなかったら死んだ方がマシだ!
え?考え直せって?
じゃあ現代文ができるようになる方法教えてくれ。
289大学への名無しさん:2005/12/20(火) 04:38:52 ID:gYqGO/2lO
とりあえず田村を立ち読みしてきたら?
290大学への名無しさん:2005/12/20(火) 04:55:02 ID:w6HzY5fUO
>>289
田村買ったさ!田村の現代文講義の1をWKTKしながら買って解いたらこのざまだよwwww

俺何でこんな糞頭なんだろ…?
291大学への名無しさん:2005/12/20(火) 05:13:45 ID:eJxA1hid0
>>290
ことばはちからダ!と河合の漢字1800をやって
それにパラリーやロジリーの読み方で、
現代文をといてみたら?
292大学への名無しさん:2005/12/20(火) 05:20:34 ID:w6HzY5fUO
>>291
こんな糞頭にレスサンクス。

言葉はチカラか…。
Z会のキーワードのはやってみたんだがな…。

評論自体を理解するのはできてると思うんだ…。

設問が解けなくて…。
論理的にも解いてるつもりなんだが解説では違った、さらに細かい部分を指摘して答えを導き出してるんだ。

みんなそんな細かい所に気付いてるのか?って感じで。

俺農業でもやろっかな…。
293大学への名無しさん:2005/12/20(火) 05:31:24 ID:eJxA1hid0
>>292
それじゃあ自分に合う現代文の参考書を見つけるしかないね
マイナーどころでは、現代文が面白いほどわかる本2冊
          酒井の現代文ミラクルアイランド
          現代文SOS2冊、船口の現代文ストラテジー
こんなところかねえ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とりあえず本屋にいけ 
294大学への名無しさん:2005/12/20(火) 05:44:32 ID:w6HzY5fUO
>>293
本屋?
毎日行ってるお…。
ってか俺マーチ法志望なんだが、田村の格闘する、とか田村の現代文講義とかってレベルに合ってるかな?


酒井のミラクルアイランドもってるけどあれ早稲田向きじゃないか?
295大学への名無しさん:2005/12/20(火) 05:55:32 ID:gYqGO/2lO
当たり前のことを言うが

最初は皆できないんだぞ。そこに個人差は無い。
田村は優しく語る現代文ってのがあるから、それをやりな。
知恵熱出しながら頭の農地改革汁
296大学への名無しさん:2005/12/20(火) 06:11:49 ID:uSJmumni0
>>292
問題が当たった外れたで一喜一憂しないこと!
そこで一喜一憂しているうちは、成績向上には結びつかない。

そこで
「なんで自分は間違えたんだろう? じゃあどう本文を読んで考えれば正答に結びつくんだろう?」
と考えて、解説を丹念に読んで復習と反省をしていくことこそが
現代文の成績を上げるためには一番重要な部分なんだ。

できない自分の姿を直視するのはとても苦しいだろうが、
そこから逃げずに自分と向き合わなければ
いつまでたっても現代文の成績は上がらないよ。

とりあえず、もう一段レベルを落として、
『田村のやさしく語る現代文』を>>8にあるようなやり方でやってみたらどうだろうか。
297大学への名無しさん:2005/12/20(火) 06:19:50 ID:w6HzY5fUO
おまえらこんな池沼にまじサンクス。 感動してきた…。
田村の現代文講義にも接続詞の用法とか書いてあるからそこを何回も読んで、意識的にそれを使って読んでみる。

それができなかったら「やさしく語る」をやってみる。

マジありがとな。
298大学への名無しさん:2005/12/20(火) 06:58:32 ID:W/Mlhk5e0
解説で説明されているような細かい点に気づけないのなら
気づけるようになるしかないね。意識しながら問題を解いてくしかない。
299大学への名無しさん:2005/12/20(火) 07:00:49 ID:fS2Luj0W0
選択肢の「最も適当なものを選べ」ってのがどうも気に喰わん。
つまり、正解となっているものでさえも「完全な答えとしては不十分」な可能性があるってことだろ。
ま、俺の点数が伸びないから八つ当たりしてるだけだけど。
300大学への名無しさん:2005/12/20(火) 08:36:04 ID:V7dtUxMz0
もともと現代文得意だったけど、伸び悩んでたから
田村のやさしくやったら伸びた。
11月12月の模試現代文はほぼパーフェクトでした(記号問題はね)
301大学への名無しさん:2005/12/20(火) 08:57:26 ID:Kfw9oAi4O
>>297
ホントに池沼は死ねよ
スレ汚しなんだよクズ、2度と来んなボケ
302大学への名無しさん:2005/12/20(火) 10:09:20 ID:w6HzY5fUO
>>301
はい、無理、市ね!
303大学への名無しさん:2005/12/20(火) 10:11:22 ID:Z+Wx+giRO
>>290

WKTKってなんて読むんだ??
304大学への名無しさん:2005/12/20(火) 10:30:03 ID:w6HzY5fUO
>>303
ワクテカです。
305大学への名無しさん:2005/12/20(火) 14:38:25 ID:gYqGO/2lO
>>301
テンプレを読んだ上での悩み、相談なら良いんじゃないかな。
306大学への名無しさん:2005/12/20(火) 22:08:38 ID:0BLA0Ui60
ここのやつらはテンプレ読めしか言わないからな
307大学への名無しさん:2005/12/21(水) 07:06:36 ID:aSaaIMJPO
ダレカ、ゴロゴの解法パターン集使って偏差値がグンと上がったやつおる?
308大学への名無しさん:2005/12/21(水) 07:23:17 ID:F/ymYmWq0
まとめサイトにのってる入試精選問題集 現代文(河合出版)って青い色した問題集であってます?
中身みても設問20題だったんですけど、新しくして問題数削ったとかないですよねぇ・・・。
青い問題集であってたら買おうとおもうんですけど、違ってたら困るのでどういう見た目か教えてください。
309大学への名無しさん:2005/12/21(水) 09:46:39 ID:wysGxxqEO
河合高2模試で偏差値55〜60ぐらいで、まとめサイトの田村のやさしくをやる基準となる偏差値よりは上なんです。
また、この本は簡単なような気がしたんですが、まだ時間もあるし、基本的なことの確認という意味でこの本はやる価値があるでしょうか?
310大学への名無しさん:2005/12/21(水) 10:45:44 ID:TYEtdOwr0
受験現代文で一番簡単なのってセンター過去問?
311大学への名無しさん:2005/12/21(水) 11:39:02 ID:BmkDgvdaO
『本文中での意味』って書いてあるのになんで
『辞書通りの意味』で解説済ましてるの?
312大学への名無しさん:2005/12/21(水) 11:48:12 ID:j8Y9hv50O
>>309
高三模試偏差値50>高二模試偏差値60
313大学への名無しさん:2005/12/21(水) 12:13:58 ID:LjgpV7bnO
確かに高3の模試と高2の模試を同列に並べる池沼はいるな。
死ねばいいのに…。
314309:2005/12/21(水) 12:30:03 ID:wysGxxqEO
>>313
同列に考えていないから「高2」と記したんですが。
まあ回答は得られたので結果的にはありがとうございましたですね。
315大学への名無しさん:2005/12/21(水) 13:12:57 ID:4HWeDm6yO
>>314の日本語がおかしい件について
316大学への名無しさん:2005/12/21(水) 14:18:55 ID:uz26LK0M0
>>307
>>231 >>258は俺なんだけど、565はいいと思うよ。

>>308
青であってる。

>>311
俺もいつも思ってた。
模試では毎回、辞書通りの意味 しか聞いてないと思う。
317大学への名無しさん:2005/12/21(水) 14:24:11 ID:IyY+5utO0
まず『辞書通りの意味』を優先して考え
それがしっくり来なかったら『本文中での意味』を考えるのが王道。
318大学への名無しさん:2005/12/21(水) 15:34:27 ID:BmkDgvdaO
>>316-317
どうもです。
319308:2005/12/21(水) 17:40:55 ID:F/ymYmWq0
>>316
どうもありがとう。さっそく買ってきます。
320大学への名無しさん:2005/12/21(水) 17:49:47 ID:ZmbPYcW70
■絶対独学派のための 参考書・問題集・参考図書 データベース

     ◆能力開発系の本
        □能力開発  □右脳  □知力増強  □速読  □論理的思考
        □潜在能力開発  □自己啓発  □記憶力  □暗記
     ◆大学受験 
        □英語 □国語 □数学 □物理 □化学 □日本史 □世界史
     ◆難関試験
        ★司法試験(現代の科挙 試験難易度Max)
        □法科大学院 □公務員試験 □医学部受験 □東大受験

   http://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/news_book_ryouhou.htm




■勉強不能に悩む人へ (どうしても勉強ができない人へ) ※精神医学関連参考図書

    □うつ病 □不安障害(神経症) □青年期のアイデンティティ拡散
    □青年期モラトリアム □スチューデントアパシー(退却神経症)

   http://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/news_book_igaku.htm
321大学への名無しさん:2005/12/22(木) 08:34:57 ID:U+/1TepA0
あげ
322大学への名無しさん:2005/12/22(木) 22:48:05 ID:kZDdo20zO
田村現代文講義の2を持っていて解きおわったのですが過去問はボロボロです…やはり1の方からやるべきでしょうか?高三早稲田志望です。
323大学への名無しさん:2005/12/22(木) 22:50:01 ID:VyqZLEwR0
>>322
>やはり1の方からやるべきでしょうか?

当たり前のことをいまさら訊くな。
逝ってよし。
324大学への名無しさん:2005/12/22(木) 23:07:57 ID:FEjL5p8Z0
>>322
田村ってどういう内容だった?
325大学への名無しさん:2005/12/22(木) 23:21:06 ID:cse2iUWVO
やっとやさしくとアクセス終わった…
過去問解きまくるぜ!!
326大学への名無しさん:2005/12/23(金) 16:39:34 ID:XY+TXFvw0
板野博行っ評判どうなんでしょうか?
327大学への名無しさん:2005/12/23(金) 16:56:27 ID:hyOaHQVZ0
板野博行っ?
328大学への名無しさん:2005/12/23(金) 17:45:30 ID:B96fqqkY0
>>326 
本人だけど
>>231 >>258
329大学への名無しさん:2005/12/23(金) 21:25:50 ID:/LuA3snZ0
あげる
330大学への名無しさん:2005/12/23(金) 21:30:18 ID:2Ttn1o/dO
amazonでアクセス買おうと思ったら発送が4週間後なんですが…他にネットで買えるところありますかねぇ…?

あと、アクセスの前にやさしく〜はやるべきですか?
ちなみに面白いほどをやったのですがわかりにくかったです…
331大学への名無しさん:2005/12/23(金) 22:17:34 ID:lGqPqlKZ0
>>330
あんまりのこのスレに影響されない方がいいよ。
アクセスもやさしくもここの奴らが言うほどはよくないし、実際やったことある奴いるかどうかもわからない。
332大学への名無しさん:2005/12/23(金) 22:24:03 ID:2Ttn1o/dO
330
えッそうなんですか…現代文の評論が出来なさすぎて焦ってるんですが、田舎なんで大きい書店に行く時間の余裕もないんで困ってりんですが(;_;)
やっぱ過去問をたくさんやる方がいいですかね…?
333大学への名無しさん:2005/12/23(金) 22:24:58 ID:2Ttn1o/dO
↑331でした。。
334大学への名無しさん:2005/12/23(金) 22:43:21 ID:OePHsWFk0
>330
テンプレと>331のどっちを信じるかはお前次第。
335大学への名無しさん:2005/12/23(金) 23:12:26 ID:RvheX1N/0
また例の粘着か。
336大学への名無しさん:2005/12/23(金) 23:25:25 ID:syILdHVL0
だな
337大学への名無しさん:2005/12/23(金) 23:32:00 ID:vtBETyTfO
むっ、ダナゴンだ!
そっけない。
338大学への名無しさん:2005/12/24(土) 01:55:00 ID:SuPwqksc0
記述の解答のときに句点をつけるか、つけないかの境がはっきりしないです。
誰か教えてください。
339大学への名無しさん:2005/12/24(土) 01:59:14 ID:xPMnFhOJO
解答欄に余裕があるかないか
340大学への名無しさん:2005/12/24(土) 02:13:41 ID:SuPwqksc0
ありがとうございました。
341大学への名無しさん:2005/12/24(土) 03:03:54 ID:hEm3wCBb0
中堅私大志望なんですが「私大編 現代文のトレーニング」
は難しすぎるでしょうか?現代文の偏差値は60ぐらいです。
342大学への名無しさん:2005/12/24(土) 09:16:03 ID:dsZ8/ZAXO
田村のやさしく〜とアクセスが終わりました。それから過去問をやってたんですが、イマイチ点が取れません。それで現代文と格闘するをやろうと思ったんですが、志望大はマーク問題がほとんどです。なので次は何をしたらいいでしょうか?日東駒専、関大、法政あたりを志望しています。
よろしくお願いします。
343大学への名無しさん:2005/12/24(土) 09:57:48 ID:CvLI3g3R0
>>342
『ことばはちからダ!』は読んだかい?
344大学への名無しさん:2005/12/24(土) 10:41:41 ID:dsZ8/ZAXO
>>343
すみません。書き忘れてました。ことばはちからだ!は第1章を3周ほどして、今は第2章を読んでいます。
日東駒専の問題は6〜7割の間をうろうろしてて、関大、法政は5割くらいしか取れません。泣
345大学への名無しさん:2005/12/24(土) 11:54:25 ID:MsCY/c9z0
>>344
テーマ力が不足してるのかなぁ。とにかく力だ!を読もう。
346大学への名無しさん:2005/12/24(土) 12:05:49 ID:Z6GkUtx50
>>335
お前いつもこのスレいない??
暇人???
347大学への名無しさん:2005/12/24(土) 12:43:44 ID:poi/WFUd0
ことばはちからダより乙会のキーワード読解の方が優れてると思うのは俺だけ?

348大学への名無しさん:2005/12/24(土) 12:49:52 ID:MsCY/c9z0
>>347
いや、もの自体は優れていると思うよ。
ただ、いかにも受験教材的で息がつまりそう。
やり通せずに挫折しそうなんだよね
現在のところ
ことばは力だ!
キーワード読解
高校生のための評論用語100
が結構良いかなとおもう
高校なんかで採用するには教養〜、〜小説講義と評論用語100のちくま新書が
いいかなと思う
349大学への名無しさん:2005/12/24(土) 13:01:40 ID:QHe/M2EPO
高校生のための評論用語100
は文章を読んでく練習教材になる。
350大学への名無しさん:2005/12/24(土) 14:00:41 ID:uKKpQok30
センター演習を積んでいるのですが、答え合わせのあとの見直しって、
具体的にどのようにすればいいのでしょうか
漢字、語句を覚えるのはいいとして、その他の内容読みより系の設問です
答えをただ読んで、「ああそうだなあ」とやっていても意味がなさそうなので。。。
351大学への名無しさん:2005/12/24(土) 15:46:44 ID:g0tmQCBDO
アクセスとやさしく売ってねぇ。
センターだけなんでミラクルアイランドとかいう軽そうな奴の買ってきたけど、
問題ないよね。
352大学への名無しさん:2005/12/24(土) 16:12:40 ID:MsCY/c9z0
>>350
選択肢のひとつひとつについて○(×)とその理由を全て書き出して
見なおしのときにその「理由」の合わせをして自分の脳内を修正していくといいと思う

漫然と回答して答え合わせをしてふんふん、これでは効果が薄い
353大学への名無しさん:2005/12/24(土) 16:17:54 ID:V433lTOCO
やはり字数決めて要約がいいよ。50〜150字の記述が楽になるから
354大学への名無しさん:2005/12/24(土) 16:18:20 ID:ogLeSaNxO
>>351
うわミラクル軽そうとかほざいてるDQNいた!
355大学への名無しさん:2005/12/24(土) 16:18:21 ID:m8THlhDOO
現代文の偏差値70から上がりません…
しかも最近センターレベルでも落とす勢いだし…
予備校の授業だけでいいのだろうか…
ちなみに関大志望
356大学への名無しさん:2005/12/24(土) 16:18:40 ID:V433lTOCO
センターだったか、ゴメン
357大学への名無しさん:2005/12/24(土) 16:21:56 ID:fuOfF0LU0
関大志望なら現代文それだけ取れたら十分じゃん。
他やれ
358大学への名無しさん:2005/12/24(土) 16:34:47 ID:nLqbHL8R0
>>351
ごめん、俺が昨日やさしく買ってしまった
359大学への名無しさん:2005/12/24(土) 16:50:44 ID:MsCY/c9z0
>>341
中堅私大がどこを指すのか具体的には分らないが、難しすぎると思う。
現代文トレーニング・実践編で充分だと思う
360大学への名無しさん:2005/12/24(土) 17:21:34 ID:g0tmQCBDO
>>354
DQNかよ。だって現代文入門って書いてあるけど?
中級者向けくらいなのか?
361大学への名無しさん:2005/12/24(土) 17:40:35 ID:V433lTOCO
360
確かに書籍名は軽そうだよな。まぁ、とりあえずやってみるべし。簡単とは思わないけど、よほど現文苦手じゃなければこなせるよ。丁寧にやれば力つくよ
362大学への名無しさん:2005/12/24(土) 20:32:42 ID:jR9VvQlP0
やさしくでかなり問題が解きやすくなったと思う。
現代文の勉強してなくても今までそこそこ点数取れてきたって人も
やさしくやって損はないと思う。

あと高校生のための評論文キーワード100も読んだんだけど
哲学の用語集という感じがした。概念装置とかなんかややこしい。
363大学への名無しさん:2005/12/24(土) 20:46:58 ID:g0tmQCBDO
>>361
はいとりあえずやってみますわい。
364大学への名無しさん:2005/12/24(土) 21:26:54 ID:sjbZtJ+10
最短期間で成績を上げる 最強最後の学習法
読んでみた人いる?
国語読解力がどーたらーって本らしいんだけど
アマゾンのレビューみるとなかなか評価高いみたいだし
買おうかなと思ってるんだけど
365大学への名無しさん:2005/12/24(土) 21:50:25 ID:s1GyBZAD0
最短、成績を上げる、最強 NGワードだらけ
田村、キーワード3冊必死でやれ、それが最短だ。
366大学への名無しさん:2005/12/24(土) 22:06:17 ID:hEm3wCBb0
>>359
実践編ってのが見つからないのですが
入門編でいいんですかね?
367大学への名無しさん:2005/12/24(土) 22:30:53 ID:BlxVVYmPO
出口のレベル別問題集はどうですか?
368大学への名無しさん:2005/12/24(土) 23:10:49 ID:CBYRtpQZO
センター評論を毎回確実に満点取れる方法ありませんか?
369大学への名無しさん:2005/12/24(土) 23:11:25 ID:2HwOr4Po0
慣れが強いかも・・
370大学への名無しさん:2005/12/24(土) 23:36:04 ID:YBKZagv80
>>367
あれは解説が手抜きで
371大学への名無しさん:2005/12/24(土) 23:48:29 ID:25MfilAjO
アクセスとレベル別『基礎』『標準』問題集


どっちをやるのが効果的ですかね?
ちなみにこのスレ今日見つけました……

今は出口の現代文革命を終わったばっかです

372大学への名無しさん:2005/12/24(土) 23:56:23 ID:YBKZagv80
そうか高2かな
とりあえず>>1-20を添付してあるサイトも開いて読めば
幸運を拾うかもしれない
373大学への名無しさん:2005/12/25(日) 00:03:18 ID:FSZa1WDEO
形式問わず空欄補充が苦手なんだが、対策あるーですか?
374大学への名無しさん:2005/12/25(日) 00:07:10 ID:MjDakYqV0
あるーですか って何語?
375大学への名無しさん:2005/12/25(日) 01:03:50 ID:6Z0q8IZJO
高3のこの時期に田村のやさしく語るができねぇ…。

みんなあんな些細な手掛かり見つけて解いてんのか?
376大学への名無しさん:2005/12/25(日) 02:32:35 ID:qJ5MRUAe0
慣れてしまえば何てこと無いよ。
自分は
・文章の主語、述語、飾りを見極める
この一点と、
・指示語にマーキングをし、段落の起承転結や序破急に検討をつけ、
設問の「間違い探し」を気をつける。
これらの事に注意してる。




377大学への名無しさん:2005/12/25(日) 08:28:09 ID:07Nc+cvK0
>>375
日本語にあれくらい敏感にならないうちは、現代文の成績向上なんて夢のまた夢だよ。
378大学への名無しさん:2005/12/25(日) 08:30:20 ID:dYPrG7qhO
>>344
わかりました(^-^)
ことばは〜をまずは一通り読んでそれでもまだ上がらなければ、また次を考えます。
379大学への名無しさん:2005/12/25(日) 17:05:37 ID:cH/sYn/U0
>>375
同じような内容が書いてある所を見つけるのと、
設問の答えを導くための根拠を見つけるのが大事かと。
そのために接続語、指示語なども役立つ。
助詞もたまに役立つね。
380大学への名無しさん:2005/12/25(日) 18:27:12 ID:EeLyMhDxO
田村っていう人はセンターどのくらいとれるのかしってる方いますか?

不思議と現代文毎回確実に満点とれるという人を聞いたことがない。

学校の先生はどのくらいとれるのかな。

そういう人がいてくれれば自信になるのになぁ。。

妥協はしたくなくて、満点近くとりたい!
381大学への名無しさん:2005/12/25(日) 19:06:57 ID:arJMQaje0
慣用句や誤った意味で使われてる日常語などが豊富なキーワード系の参考書で
お薦めのものってありますか?

まあこれまでの人生で(ry ってものだとは思いますが、入試頻出ものをざっと
復習できるようなものを探してます。
382大学への名無しさん:2005/12/25(日) 19:31:01 ID:QMoyXE8G0
やさしく読んで信者になりますた
383大学への名無しさん:2005/12/25(日) 22:02:15 ID:Ar/Thj/4O
やさしくとアクセスとことばはチカラだ!終わったんだけどあとは過去問やりまくりんぐでOK??
384大学への名無しさん:2005/12/25(日) 22:26:10 ID:3jW1iYiR0
3年の国公立志望です。
現代文と格闘するとかを軸にやってたんですが、
記述式にはどうもなれてません。
薄くて、記述式のプロセスを学べるものなどがあれば、教えていただけないでしょうか?
385大学への名無しさん:2005/12/26(月) 02:05:43 ID:jBOCjR1UO
現代文って解く前に問題文全部読んだ方がいいですか?そんなことしてたら時間なくなりますか?
386大学への名無しさん:2005/12/26(月) 10:25:17 ID:cB5RkAnT0
>>384 テンプレサイトより
本当は新田村3がいいんだけど年度始めに絶版になったんだよね。

・『田村の現代文記述問題解説』(栄光)
…国公立系記述問題の解答作成の方法に焦点を絞った参考書。
 記述解答というものをどう作成すればいいのかについて、
 その組み立てのプロセスを鋭く追究している。(その分、問題文の解説は少なめ)
 東大・京大の問題が多く集められているのが便利。
 これらの大学の過去問に取りかかる前に必要な部分をやっておくといいかもしれない。
387大学への名無しさん:2005/12/26(月) 20:43:47 ID:x0gPTF9fO
聞きたい参考書の評価についてやった人が教えるスレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1135593218/
388大学への名無しさん:2005/12/26(月) 20:50:29 ID:GP0oyYzeO
現代文SOS使ってる人はいないのか?あれで俺はセンターで読み間違えることは無くなったが。隠れた名著じゃないだろうか
389大学への名無しさん:2005/12/26(月) 20:56:43 ID:wvAW49ZLO
センターの過去問やるのと予想問題集やるのはどちらがいいかな??

過去問終わって時間あったら予想問題集??
390大学への名無しさん:2005/12/26(月) 21:10:04 ID:1yMJAASR0
>>389
過去問 過去問  作ってね人も手間もレベルが違う 過去問32問なんか終わらないよ
391大学への名無しさん:2005/12/26(月) 21:15:45 ID:3K0h7YFP0
>>389
予想問題集なんか今すぐゴミ捨て場に捨ててこい。

それよりもとにかくひたすら、ひたすら、 ひ た す ら 過去問をやれ。
392大学への名無しさん:2005/12/26(月) 22:37:00 ID:U13bS10g0
田口のやさしく語る〜はいいね。わかりやすい。
393大学への名無しさん:2005/12/26(月) 22:48:43 ID:prUJ9OVO0
>>388はしょもないCM
>>392は田村の間違い、酒でものんでるんでしょう
394大学への名無しさん:2005/12/26(月) 23:00:47 ID:/kdh5mry0
>>392
田代じゃなくてよかった
395649:2005/12/26(月) 23:44:15 ID:uJbc5qux0
中3で偏差値80超えで、
中学生用の現代文は飽きたから高校生用買おうと思うんだが、
やさしくで、レベルはちょうどいいよね。
396大学への名無しさん:2005/12/26(月) 23:46:41 ID:z93VHs300
>>395
いや、格闘から始めろ。
397大学への名無しさん:2005/12/26(月) 23:53:41 ID:OdFRbMfoO
いや、早稲法の過去問
398大学への名無しさん:2005/12/27(火) 00:02:37 ID:uJbc5qux0
>>397
冗談ですよね?
>>396わかりました。参考にし、明日書店で探します。
399大学への名無しさん:2005/12/27(火) 00:11:57 ID:8ggsZNHn0
>>398
別に>>397もネタじゃないぞ。語彙さえ増やせば、中学〜大学の問題なんて
現代文に関してはあまり差はない。
俺も中3の時からセンター9割以上解けてたからよくわかる。
400大学への名無しさん:2005/12/27(火) 01:30:40 ID:88JGmRUdO
>>390-391

ありがとう。

今から32はきついから青本にしたよ。頑張る。
401大学への名無しさん:2005/12/27(火) 02:45:10 ID:R2xuda4UO
>>393
なんかウケた
402大学への名無しさん:2005/12/27(火) 16:58:17 ID:M2kGSyxLO
格闘や田村の解説に比べて乙会私大編の適当さにむかついて捨てた。
403大学への名無しさん:2005/12/27(火) 17:43:40 ID:pzumk8bh0
そんなこと言い出したら出口なんか‥
404大学への名無しさん:2005/12/28(水) 02:23:01 ID:afvapD3BO
最近まで現文8割切ったことなかったのにちょっと前のセンタープレで7割切ってしまったので田村のセンター現代文買いました。
今までフィーリングで解いてたけど、傍線部の主語とかズレとかなるほどってなった。
405大学への名無しさん:2005/12/28(水) 07:06:30 ID:su7/3KMg0
石原千秋がフェミニストである件について

あれだけ本読んであれだけの本を書いておいてフェミに至るのはなぜだ
406大学への名無しさん:2005/12/28(水) 12:09:28 ID:KG4lbOj00
評論をとにかく多読したいと思うんだが、難度が高くて、お薦めなのない?
407大学への名無しさん:2005/12/28(水) 12:28:38 ID:SvLbYBRi0
>>406
これを印刷して本屋にゴー その前に「教養としての大学受験国語」を読むといい
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2996/gendaibun/books.html
408大学への名無しさん:2005/12/28(水) 12:56:34 ID:Fg8604O00
1週間くらい前に田村の優しくよんだけど、
確かに問題解くときに自信がついた気がする

教養として・・・の最初の問題が簡単だと書いてあったけど
半分しかあってない(´・ω・`)
409大学への名無しさん:2005/12/28(水) 13:35:00 ID:KG4lbOj00
>>407
俺は1冊を読み遂げるということができない性格なんで、そういうのは無理だ。
試験問題みたいに、いろいろ書籍から抜粋した奴を多く載せてる奴を教えてくれ。
410大学への名無しさん:2005/12/28(水) 14:19:59 ID:0Q6Fq+KV0
[]
411大学への名無しさん:2005/12/28(水) 19:33:28 ID:jhyO76mT0
>>409
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480917055/
これはどうかな
本屋で見てみると良いと思う
412大学への名無しさん:2005/12/28(水) 22:44:23 ID:ZisF88S/0
>>409
そんなあなたのための『教養としての大学受験国語』。
413大学への名無しさん:2005/12/28(水) 23:58:18 ID:0xAJRqbwO
>>409
つ全国大学入試問題集
414大学への名無しさん:2005/12/29(木) 00:46:05 ID:yD1bZ10wO
用語集って、用語の説明の語や記述が難しくて意味不明なのが多いですが、わかりやすい語句でかかれてる用語集はないですか?
415大学への名無しさん:2005/12/29(木) 00:49:40 ID:RYU7QjQFO
つまり用語をわかりやすく解説しているそのまた用語がわからないと…
これはもう中学レベルの用語集から始めるしかないのでは。
416大学への名無しさん:2005/12/29(木) 00:59:30 ID:Z5RfWZ+E0
辞書
417大学への名無しさん:2005/12/29(木) 01:57:49 ID:g02JC2tv0
>>412
いろいろと調べてみたが、何だか良さ気だwwww
参考書コーナーにあんの?つか市販されてる?
418大学への名無しさん:2005/12/29(木) 02:13:40 ID:nqaJZUu3O
「教養〜」を読んで、格闘とz会を記述編まで終わらせた後に出口本を大量購入してしまった俺が来ましたよ。
419大学への名無しさん:2005/12/29(木) 03:43:04 ID:1TOU/96Y0
>>417
>>4

>※>>4-5 の本は「ちくま新書」ですので、本屋で探す場合は、参考書コーナーではなく
> 「新書」コーナーを探すようにしてください。
420419:2005/12/29(木) 03:44:58 ID:1TOU/96Y0
修正

>※>>3-4 の本は「ちくま新書」ですので、本屋で探す場合は、参考書コーナーではなく
> 「新書」コーナーを探すようにしてください。
421大学への名無しさん:2005/12/29(木) 08:34:06 ID:sw9zQRhn0
>>418
過去問やれよw
422大学への名無しさん:2005/12/29(木) 10:42:42 ID:Vyb98a9C0
>>414
高2か?
そういう人は まず
漢字マスター1800+(河合出版)
をやるのがいいと思う
簡単な意味も載っているけど必ず辞書を引く事
今の状態は日本語会話はできるけど日本語文が読めないレベル
言葉を知らないと言うより、概念が不足している
と言うことは英和辞典を引いて和文の方が分からない事態に通じる
423大学への名無しさん:2005/12/29(木) 11:32:58 ID:hmJPcuxV0
ちょっとみんなの意見聞きたいんだけど、
解いて答え見て、解答に至るプロセスを修正+語彙等の確認
した後って、時間あけて復習やってる?
なんか現代文だけは唯一復習する効果が薄い科目だと気付いた。

東大にも出るからセンターの韻文のやつ解いてるけど
厄介な問題多いな。前提知識必要なのも多いし。
424大学への名無しさん:2005/12/29(木) 12:24:46 ID:HDfvk81B0
てか偏差値低い人とか初学者に教養としての〜勧めるとかありえん。
大体ああいう小難しい評論読みなれてないんだから。
このスレも適当だな
425大学への名無しさん:2005/12/29(木) 12:46:56 ID:leoMwVzy0
はいはいまた出ましたまた出ました
426大学への名無しさん:2005/12/29(木) 12:51:32 ID:cAPHTnC/0
>>424
代替案なき批判はしかとされまっせ
427大学への名無しさん:2005/12/29(木) 13:05:16 ID:HDfvk81B0
またって前にもこういう指摘あったのか??
偏差値40そこらの人に新書を勧めるのはどうかと思うけどね
実際それ読んだことあるやついるのか??
428大学への名無しさん:2005/12/29(木) 13:08:02 ID:sw9zQRhn0
>>424
ま、そういう人は言葉は力だ!からなんだろうな。
でも、いつまでも偏差値が低いままで良ければかまわないけど
偏差値を上げたければどこかで頑張らないと上がらないよ。
429大学への名無しさん:2005/12/29(木) 13:19:31 ID:leoMwVzy0
>427
とぼけんなよw
お前が「また」出たのかと言ったんだがw
430大学への名無しさん:2005/12/29(木) 13:39:45 ID:cAPHTnC/0
>>427
じゃあ偏差値40の人がどうしたらいいのか、
代替案を具体的にあげてみてください。
431大学への名無しさん:2005/12/29(木) 13:40:03 ID:HDfvk81B0
意味がわからん。。
>はいはいまた出ましたまた出ました
第一これじゃあ何がマタ出たのかわからんよ
そんなにしつこくつっかかってこないでね↓
んじゃまた
432大学への名無しさん:2005/12/29(木) 13:44:44 ID:cAPHTnC/0
批判は誰でもできるからな。
大切なのは批判することではなく、
○○はあまりよくない、″△△の方が良い″
                   ↑ 
           ここの部分だからね
433大学への名無しさん:2005/12/29(木) 13:54:21 ID:fNn7Zr0U0
現代文なんて過去門で十分
434大学への名無しさん:2005/12/29(木) 14:07:51 ID:leoMwVzy0
>431
>何がマタ出たのかわからんよ
えっ?身に覚えがないとは言わせませんが^^;

>そんなにしつこくつっかかってこないでね↓
ねんちゃくやめてくれたらつっかからないお><

で、やっぱり今日も代替案は無いのね。いつもいつもご苦労さん。
435大学への名無しさん:2005/12/29(木) 14:30:42 ID:zz8vtUdT0
>>423
>>1 のテンプレサイトのQ&Aにあったような。
現代文の問題は解答ブロセスの精査と修正および知識面のチェックをしたら
他の科目のような完全な二度解きは必要ないし無駄
436大学への名無しさん:2005/12/29(木) 14:58:54 ID:BONyizoK0
>>420
悪いな。気づかなかった。つーか次は頼むわ。
437大学への名無しさん:2005/12/29(木) 15:06:20 ID:u7+PfZkC0
最近国語の点数が急上昇した、平均175くらい
全然だめかもしれんが、以前の俺と比べれば上出来
438大学への名無しさん:2005/12/29(木) 15:18:13 ID:PaJaxbiV0
代替案が無いからといってあの堅い文章がぎっしり詰ったものをすすめるのもどうかと思うが

まぁ偏差値55以上からなら大丈夫だろうけど
しゃしゃりででスマソ
439大学への名無しさん:2005/12/29(木) 15:24:12 ID:cAPHTnC/0
>代替案がないからといって

たしかにそれも一理あるかもしれない。
しかし、代替案がなければ偏差値40の人は、
「じゃあ、僕達(私達)は一体どうしたらいいの?」
って、路頭に迷うことになる。

そう考えるとやはり、
批判するだけで代替案がないのはあまり参考にならない
と思われ。
440大学への名無しさん:2005/12/29(木) 15:27:11 ID:PaJaxbiV0
それは田村のやさしくからでいいのでは???

いきなり約300ページくらいある新書が導入本としてはきついっしょ
本を読みなれてる人ならいいけど偏差値40じゃ絶対評論文読みなれてないだろうし
441大学への名無しさん:2005/12/29(木) 15:27:23 ID:vsq7vOvR0
442大学への名無しさん:2005/12/29(木) 15:32:22 ID:hmJPcuxV0
でも教養・・・すらよめないのって相当やばくないか?
まあそれを苦しみながら読むからこそ力がつくんジャマイカ・
443大学への名無しさん:2005/12/29(木) 15:32:24 ID:cAPHTnC/0
>>440
俺は偏差値40っていうのがどのくらいなのかわからないけど、
俺の個人の意見としては、
・田村は読みやすい。
・アクセスも読みやすい。
・新聞も読みやすい。
しかし俺は偏差値40の人の気持ちがわからないから、下手に安易なこと言えないけどな。
444DK ◆JjMIRUkowQ :2005/12/29(木) 15:33:31 ID:wyZrWejm0
444
445大学への名無しさん:2005/12/29(木) 15:39:05 ID:cAPHTnC/0
本多勝一に言わせると新聞は、
文章の芸術性や上手な表現なんかよりも、
わかり易さを最優先して書いているらしい。

だから、新聞を理解し辛い人は、
毎朝新聞読んで訓練した方がいいかもな。
446大学への名無しさん:2005/12/29(木) 16:35:02 ID:F587GHC90
入試現代文へのアクセスを、本屋で探したのですがありませんでした。
できるだけ早く手に入れたいのですが、ネットで注文すべきでしょうか?
ネットだと発送が24時間以内ではなかったので、在庫がないのかな・・・・・・
それとも、河合塾というところに直接いけば売ってるでしょうか?
447大学への名無しさん:2005/12/29(木) 17:09:44 ID:fNn7Zr0U0
アクセスは簡単すぎ
ひたすらか顧問やれ
448大学への名無しさん:2005/12/29(木) 17:50:20 ID:5LdQ/y7T0
>>434
お前いっつもこのすれ見てんの!?
暇人やな
449大学への名無しさん:2005/12/29(木) 17:58:29 ID:RYU7QjQFO
アクセスやってみたけど正直簡単過ぎたなぁ
村上春樹があったのは気に入ったが…

知の現復習して過去問やるわ
450大学への名無しさん:2005/12/29(木) 18:19:45 ID:RkaCNHA6O
アクセスいいよ。
元がひどいからすごいあがった。現代文勉強したことないならやるべし
451大学への名無しさん:2005/12/29(木) 18:29:01 ID:RYU7QjQFO
解説も丁寧だし悪い本ではないね

受験勉強初期にはいいかもしれない
452大学への名無しさん:2005/12/29(木) 22:45:11 ID:DLB9eql+0
じゃあ次はアクセス買お
453大学への名無しさん:2005/12/29(木) 23:07:29 ID:Wiyj/7MA0
言葉は力だ!を
今からさらっと読むだけでも語彙力あがりますかね?
遅すぎかな 
454大学への名無しさん:2005/12/29(木) 23:33:56 ID:XdIJ+ueeO
1高3
2なし
3京大OP40実戦50プレ55
4京大法学部
5模試によって結果が違い過ぎる理由を考えてみたところ文語文と随筆が苦手なせいだとわかりました。
(OPは文語文と随筆という最悪の組み合わせだった)
文語文はセンターの対策も兼ねて漢文をやっているので克服しつつあるのですが、
随筆がどうもうまくいきません。
随筆独特の筆者の主張が直接的に表現されていないところや
論理の筋道に直接関わりのない話が混じったりして段落ごと役割を意識して読めてないみたいです。
こんな状況を打破するにはどうしたらいいと思いますか?
何かおすすめの(随筆に特化した)参考書や勉強法があったら教えて下さい。
評論は京大模試でも偏差値60近く取れてるので論理云々はクリアしてるつもりなのですが。
455大学への名無しさん:2005/12/29(木) 23:38:20 ID:hmJPcuxV0
小説講義読んでみた?
456大学への名無しさん:2005/12/29(木) 23:41:31 ID:XdIJ+ueeO
僕に言ってるのかわかりませんが読んでません。
どんな本ですか?
457大学への名無しさん:2005/12/29(木) 23:46:42 ID:RYU7QjQFO
>>453
語彙力上げたいなら、さらっと読むなw
458大学への名無しさん:2005/12/29(木) 23:52:07 ID:hVAKL+7o0
>>454
俺は早稲田志望だけど、
板野の本に、随筆は
「〜〜だと思う」みたいなのは論文の「〜である」にあたるって言ってたよ。
459大学への名無しさん:2005/12/29(木) 23:57:33 ID:XdIJ+ueeO
ほう。確かに評論での断定に対応する部分ではありますね。
ただ、その主題の提示が曖昧じゃないですか?
部分部分が理解できても、『はぁ、それで?』となってしまうのは読書不足+参考書経験皆無なせいでどうしようもないんですかね。
460大学への名無しさん:2005/12/30(金) 00:16:49 ID:eVGozHq80
ll
461大学への名無しさん:2005/12/30(金) 06:22:20 ID:lzyuODFOO
この前田村のやさしく語る注文しようとしたら、本屋の人に絶版ですって言われたんだけどホント?それとも騙されたの?
462大学への名無しさん:2005/12/30(金) 06:57:39 ID:/7j8qaMbO
ちょっと待て
板野は 〜〜〜である で探すのか?
463454:2005/12/30(金) 08:44:52 ID:lldqUHbOO
なんかそれってどうなんだろうって感じですよね。
むしろそうやって筆者の主張が読み取れる文は読みやすい(から問題じゃない)。
問題なのは筆者の逸話メインで話が進んでいって何が言いたかったのかわからないとき。

−−−と言うのは極端かもしれないが私が〜と思ったのもあながち間違いではなかったのかもしれない。
問.筆者がそう考えるのはなぜか。
とか

−−−そんなことを考えていると〜がとても有意義なことに思えるのだ。
問.筆者がそう考える根拠は何か。
みたいなのがネック。
そもそも随筆って論理的に説得する必要性(意志?)がないから主張もほのめかす程度だし論拠も明文化されてないことが多いから難しい。
某カリスマ講師さんは根拠はすべて本文中にあるとおっしゃってますがどうなんですかね?
464大学への名無しさん:2005/12/30(金) 09:14:13 ID:m2+wn4Xy0
根拠は本文中に絶対ある。
しかし答えがあるわけではない。
465458 :2005/12/30(金) 10:32:08 ID:MjjJJpgn0
〜であるで探すって??
随筆は単に断定的な言い方をしないってだけで、
「〜である」を目印にして主張を探す訳じゃないよ。

>−−−そんなことを考えていると〜がとても有意義なことに思えるのだ。
>問.筆者がそう考える根拠は何か。

”そんなこと”が根拠だと思うけど。
逸話が多かったとしても、”有意義なこと”とする以上
そのエピソードに何らかの価値評価をしてるんじゃないの?
466大学への名無しさん:2005/12/30(金) 10:51:06 ID:CFK6apPT0
言葉は力だ! と 語句ェ門 両方もってるか見比べた人に聞きたいんだが
どっちが効率よく読める?
467454:2005/12/30(金) 11:22:23 ID:lldqUHbOO
うーん、なんというべきか。
『有意義に思える』こと自体を価値評価として終わらせちゃってる文章ってないですか?
で解説とか読んでも
『そう解釈しようと思ったらできるんだろうけどそれはただ予め用意された答えへの筋道を辿ってるのにすぎんのでは?』
と思えることがある。
だから次へ全く繋がらん。

『この逸話を受けてのおれの感想を書いたら野暮じゃん?だから書かねーよ』
と言ってるようにすら思えるんですよね。
まあ僕が根っからの文学音痴ってのが大きいんでしょうが。
評論しか出んといてくれ。
468大学への名無しさん:2005/12/30(金) 12:15:47 ID:PRzAjlOZ0
>>466
言葉は〜の方が丁寧に解説してるからいい。
ゴエモンは最初の40(だっけ?)以外の解説雑だし、理解するのムズイよ
469大学への名無しさん:2005/12/30(金) 12:18:07 ID:Dt2najsg0
>>467
その感覚は誰にでもあると思うしむしろそこの食い違いから糸口が
つかめることが多いんじゃないか?
たいていは自分の文章の「つまみ食い」ってことが多々あるよ。
つまり自分に都合のいいトコだけを恣意的に解釈して
主題からずれるなんてよくある。
それどころか現代文が出来ないといっている人はみんなそう。

文読んでないからわからないけど、そこのトコちょっと考えてみてはいかが?
470大学への名無しさん:2005/12/30(金) 12:37:16 ID:naNFgoC60
>>454
>>1のテンプレサイトのQ&Aに京大文語文対策があるから見てみるといい。
小説対策は『大学受験のための小説講義』は一度読むべし
471大学への名無しさん:2005/12/30(金) 12:40:48 ID:naNFgoC60
>>461
代々木ゼミナールのサイトには載ってますが
http://www.yozemi.ac.jp/books/kokugo/tamura5.html
472大学への名無しさん:2005/12/30(金) 17:10:49 ID:lzyuODFOO
>>471ありがとう本屋の店員ぶん殴ってくる。
473大学への名無しさん:2005/12/30(金) 17:13:31 ID:DS3SbSP5O
ほどほどにな
474大学への名無しさん:2005/12/30(金) 17:58:02 ID:dfRhvTd9O
>>472
僕は君を殴りたいよ
475大学への名無しさん:2005/12/30(金) 18:01:56 ID:rYY/9Wv4O
たむたむ信者になった
476大学への名無しさん:2005/12/30(金) 18:11:30 ID:/7j8qaMbO
>>462だが
>>465は本当なのか?ってか随筆ってなんだよ(´・ω・`)最近評論しかわからんから随筆ってどんなんか忘れた
板野は 〜〜である で探すのか?
477大学への名無しさん:2005/12/30(金) 18:13:57 ID:TuIaJVNA0
田村の難関私立なんとかっつー本を買ってみた。
ずーーーーーーーーーーーーーーっと前に模試で受けた小説が載ってて笑った
478大学への名無しさん:2005/12/30(金) 18:50:25 ID:eslxUM1W0
随筆は、(評論+小説)÷2みたいな文章だからなあ。
根拠も見つけにくいし、客観性も保ちにくくて難しい。
479大学への名無しさん:2005/12/30(金) 18:54:49 ID:/7j8qaMbO
なるほど
俺のやり方ができるか試してみるかな
480458:2005/12/30(金) 19:03:17 ID:MjjJJpgn0
>>476
え?違うって言ってるじゃん(´・ω・`)
481大学への名無しさん:2005/12/30(金) 19:15:00 ID:J3oeZB6/0
高2年です (((´・ω・`)

国立狙いなのでセンター試験を受けるんですが
テンプレを見てたら アクセス等が( ・∀・)イイ!と書かれていたのでしてみようかな
と思うのですが、
アクセスは記述ですよね?

基本的に記述の問題もセンター用の問題も考え方は同じでいいのでしょうか?
482大学への名無しさん:2005/12/30(金) 19:29:32 ID:naNFgoC60
>>481
『田村のやさしく』『アクセス』は記述とかマークとか言う前の基礎だから。
『ことばは力ダ!』も同じく。
高2なら今のうちに『教養〜』『〜小説講義』も買っておこう
483大学への名無しさん:2005/12/30(金) 19:58:17 ID:TuIaJVNA0
去年小説講義やったけど、本試験、1題も小説でなかったな
484大学への名無しさん:2005/12/30(金) 20:31:29 ID:/7j8qaMbO
>>480
俺のはちょっと違うんだょ
今んとこどの問題も可能
485大学への名無しさん:2005/12/30(金) 22:37:33 ID:f8VnMI3bO
質問があります。
赤本・センター・模試・参考書、何をやっても7割前後なんです。
英語か少し苦手なので、国語でひっぱっていきないのですが、どうしても8割いかないんです。
テンプレで見た『教養〜』は読んでみようと思いました。
今はとりあえず田村の講義をやってるのですが、何かいい参考書・勉強方があったら参考にさせてもらいたいです。
ちなみに高3女、代ゼミ61です。
486485:2005/12/30(金) 22:39:50 ID:f8VnMI3bO
誤字脱字多杉でした、ごめんなさいorz
487大学への名無しさん:2005/12/30(金) 22:40:47 ID:/7j8qaMbO
女はいらない気がするwww
488大学への名無しさん:2005/12/30(金) 23:12:16 ID:eslxUM1W0
2chでは「女」と言っておいた方が、優しくアドバイスしてもらえる可能性が高くなるんよw
時と場合によって、俺もネット上では「女」になること有。
489大学への名無しさん:2005/12/30(金) 23:13:33 ID:/7j8qaMbO
>>488それをふまえての>>487の発言なわけであっ…る
490大学への名無しさん:2005/12/30(金) 23:15:30 ID:OlO5gTrg0
そういう計算高い女は無視
491大学への名無しさん:2005/12/30(金) 23:17:13 ID:jwxrosLX0
そんなことあるの?
俺は2chyやってる女なんて気持ち悪いやつしかいないと思ってるんだけど
492大学への名無しさん:2005/12/30(金) 23:18:09 ID:RoIpf3d0O
>>491同意
493大学への名無しさん:2005/12/30(金) 23:19:41 ID:Dt2najsg0
無視に限る。
494大学への名無しさん:2005/12/30(金) 23:22:16 ID:eslxUM1W0
>>491
そりゃ人それぞれの価値観によって違うのは当たり前。
貴方自身はそう思うかもしれないけど、みんながみんなそう思っているわけではない。
そんな俺は【ウエイトトレ板】においては、ネカマった方が丁寧に教えてくれる確率UPな実績をもつw
495大学への名無しさん:2005/12/30(金) 23:26:07 ID:uSZsPZJK0
ってか本物の2ちゃんねらーの女は男っぽい口調で書き込んでるぞ。
496大学への名無しさん:2005/12/31(土) 12:38:12 ID:59C6G+LLO
田村センター、きめる演習編とやって、模試の現代文は平均80/100程度取れるのにセンター2001/2002の過去問だと60/100しか取れないんだけど、もっと過去問やっていけば慣れていくのかな?
497大学への名無しさん:2005/12/31(土) 13:33:09 ID:GHb5ojryO
04年明治商学部の現代文が8割だったんだけど、自信もって良い?
498大学への名無しさん:2005/12/31(土) 13:48:12 ID:mny99Ncn0
>>496
俺もそんなかんじ…
どうしよう…センター邪悪すぎ
499大学への名無しさん:2005/12/31(土) 15:10:37 ID:DkkhHdHuO
現文なんかすてて英語やれよ
500大学への名無しさん:2005/12/31(土) 15:21:30 ID:McXSQiGHO
現代文は過去問やるのが一番いいと聞いたことがある
もちろんその前に基礎学力は市販の教材で培うという条件付きで
501大学への名無しさん:2005/12/31(土) 15:37:23 ID:McXSQiGHO
『センター試験のためにはセンター試験の問題をやらなければ対策にならない』

(田村)
502大学への名無しさん:2005/12/31(土) 16:04:13 ID:/aKMJJl80
現代文の偏差値50ちょいなんだけど
今から教養読んでも効果ある?
503大学への名無しさん:2005/12/31(土) 16:56:07 ID:qAaip0Gg0
そうだな
この年頃なら女は2chなんかやんないで華やかな高校生活送ったほうがいいぞ
504大学への名無しさん:2005/12/31(土) 17:23:18 ID:D5qW6CqX0 BE:158229735-
アクセスと格闘 いくら探しても見つからない(置いてないって言われる)んですけど
どうしたらいいでしょうか
505大学への名無しさん:2005/12/31(土) 18:19:48 ID:ELPBzHBg0
>>504
そんな田舎者は死ねばいいんではないですか?
それが都市と田舎の格差。境遇を恨め。
506大学への名無しさん:2005/12/31(土) 18:40:45 ID:iQARru0VO
504
アクセスも格闘もかなり初心者向けだから気にしなくとも良い、それにこの時期にやるもんでもないし。それより早稲法の過去問やるべし、赤本が信用できない部分は講師などに質問。力つくよ
507大学への名無しさん:2006/01/01(日) 11:38:09 ID:sRWt2DsU0
おい、「教養としての〜」を購入したど。
今までろくに本など読んだことのない俺に教えてくれ、1ページ当たり何秒くらいで読むのが普通なのかを。
508大学への名無しさん:2006/01/01(日) 11:53:47 ID:/e7q/0Kb0
509大学への名無しさん:2006/01/01(日) 11:54:50 ID:/e7q/0Kb0
>>507
間違えて書き込んじまった
読むペースまで聞くってマニュアル人間かよ
自分のスピードで読むだろ普通
510かまち ◆oZ/KjLYxfM :2006/01/01(日) 12:12:10 ID:PyPS/dOc0
読むスピードじゃなくて内容の理解が重要なんだ。
遅くてもいいからわかんないトコは何度も読み返せ。
511 【大吉】 【1360円】 :2006/01/01(日) 12:28:46 ID:VkMtCv1s0
俺は両目で別々に読んでいくぞ。
見開きページ20秒くらい
512大学への名無しさん:2006/01/01(日) 12:51:58 ID:sM97sfoy0
>>507
いくらゆっくり読んでも一回では理解できないと思う
最低2回読もう 
513大学への名無しさん:2006/01/01(日) 19:50:39 ID:S+yzXZh/0
『ことばは力ダ!』
http://www.kawai-publishing.jp/book/b-01/index.php?sesIsbn=4-87725-611-3

『現代文キーワード読解』
http://www.zkai.co.jp/books/search/book_detail.asp?ID=1069

『高校生のための評論文キーワード100』
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31545672
514大学への名無しさん:2006/01/02(月) 01:50:55 ID:gcA/VP5L0
アクセスの、<現代文のキーワード>20個は暗記したんだけど、
「ことばはちからダ!」もやっておいた方が無難ですか?
515大学への名無しさん:2006/01/02(月) 04:20:56 ID:HemO/QvU0
テンプレには田村の現代文講義をやればやさしく語る現代文はやらなくても
良いようなことが書いてあるんですが、このスレを読んでいるとやさしくを
やってからの方が良い気がしてきました。
やさしく語るもやるべきでしょうか?
ちなみに、高2で前回の模試の偏差値は68でした。
516大学への名無しさん:2006/01/02(月) 09:20:36 ID:Q9ofYFEq0
>>515
そう思ったらやればいいんじゃないか。それほど時間が掛かるものではないし。
517大学への名無しさん:2006/01/02(月) 10:10:48 ID:EBPhBGMpO
いきなり河合の得点奪取って厳しいですか?
河合偏差値65の高二です
518大学への名無しさん:2006/01/02(月) 10:21:45 ID:u8uXCTNEO
田村のやさしくは一日かからない
519大学への名無しさん:2006/01/02(月) 12:57:55 ID:HemO/QvU0
>>516
ありがとうございます。まだ高2で時間もありますしね。
今日本屋行って買ってきます。
520大学への名無しさん:2006/01/02(月) 13:17:58 ID:jvTbOhLvO
現代文の良書教えてください。
521大学への名無しさん:2006/01/02(月) 13:21:35 ID:drfx/HQGO
たぶんおまえみたいなやつはなにやっても無駄だろう
522大学への名無しさん:2006/01/02(月) 13:31:58 ID:u8uXCTNEO
カサカサカサカサカサカサカサカサカサ  
  癶;;;::ヾヾ::癶 
 癶( 癶;:゚;益;゚;)癶
 癶 ;;:::::;;;癶
<<<癶癶癶;;:::;;癶癶癶
523大学への名無しさん:2006/01/02(月) 13:50:29 ID:50rjzKTDO
517
得点奪取は基本的なところから書いてくれてるから大丈夫だったよ。記述の入門に使えるよ。
524大学への名無しさん:2006/01/02(月) 20:06:19 ID:eORwidvm0
河合高2全統で偏差値69の理系なんですが、やさしくはやったほうがいいですか?

いきなりアクセスはキツイでしょうか?
525大学への名無しさん:2006/01/02(月) 20:30:35 ID:nuogHOkI0
>>524
きついとか、そういう意味ではなく
受験現代文とはどういうものかを知るために
やった方がいい
できれば新田村1もやると言語としての現代文の性質が良く解って
興味が持てるようになると共に文章をかっちり読めるようになると思う
526大学への名無しさん:2006/01/03(火) 06:52:57 ID:vxaptUcb0
皆さんは接続詞の勉強はどのようにやってるのでしょうか??

接続詞を鍛えれる良い参考書はありますでしょうか??
527大学への名無しさん:2006/01/03(火) 09:35:14 ID:yljDge0l0
>>526
選択肢を見て、まず副詞なのか接続詞なのかを判断
後は+のイメージか−のイメージかを読み取れ
正直、これくらいしかできない
鍛えようがないのが接続詞、とどこかできいた
528大学への名無しさん:2006/01/03(火) 15:11:35 ID:KRZBl1M+0
>>526 565パターン
529大学への名無しさん:2006/01/03(火) 17:19:56 ID:Ymkn+6sXO
馬鹿らしい質問ですみません
円高になると日本の輸出は不利 有利どちらになりますか?
530大学への名無しさん:2006/01/03(火) 18:02:06 ID:1oBP0jmmO
俺現代文なら満点とれる
531大学への名無しさん:2006/01/03(火) 18:28:22 ID:83OebMbm0
有利だお。
532大学への名無しさん:2006/01/03(火) 18:41:10 ID:7HcQpxnXO
漏れ現代病なら満載だ
533大学への名無しさん:2006/01/03(火) 20:04:56 ID:164f6azw0
アクセスの基礎編の第5問目の解説って、
「見えない博物館」って書籍を全て読んだ人が、たぶん作成したよなあ?

本文からだけでは、そこまで言っても良いだろうか?言われてみればその可能性が高いが、確定はできないのでは?
って部分がところどころにある気がする。

たとえば、P35の問5の解説。
<たしかにビートルズは、「国家や権力に対する」ときの態度を若じゃに教えたが・・・>
って部分。
この国家や権力に対する態度っていうのは、本文のエリザベス女王に対するoh, she's O.Kという態度.なんかと対応させたと思うのだが、
確かに歴史的背景からすると、ビートルズは「エリザベス女王から授与されたMBE勲章を、政治的抗議の目的で返還する」ということをしたのは事実である。
しかし本文のoh, she's O.K.からは、そこまで読み取れない。
私自身、この書籍を読んだことによって「あぁ、なるほど」と思ったことも事実。
534あぼーん:あぼーん
あぼーん
535大学への名無しさん:2006/01/03(火) 20:11:30 ID:KRZBl1M+0
>>529
不利になります。
円高というのは円の価値が上がると言うこと。
1ドル100円が1ドル90円になったら円高。
ドルに対して円の価値が上がると言うこと。
とするとアメリカの人は1ドルで100円分買えたのが、
90円しか買えなくなってしまう。
よって日本の輸出は不利になる。
536大学への名無しさん:2006/01/04(水) 00:19:40 ID:ckgqkN4yO
現代文やばい
出口問題集ちょろちょろやって中級編で高得点げっと
勢いでセンター過去問やっても30点前後

ありがとうございました。
537大学への名無しさん:2006/01/04(水) 01:41:03 ID:oUtj8v9FO
今、俺は高2で現代文が苦手で、なんとかして力をつけたいと考えています。で、最近要約をこなせば力も自然とつくと聞いて、天声人語を要約しようと考えたんですが、要約の時ってどのような点に気を付ければちゃんとした要約になりますか?
538大学への名無しさん:2006/01/04(水) 09:36:02 ID:4wmtmbpw0
>>537
確かに要約は力が付くがちゃんとした
教材でやった方がいい
>>1-20
を読んでみよう 添付してあるサイトも必ず開いて読むこと
要約に適した教材もあるが、その前にやるべきこともある
539大学への名無しさん:2006/01/04(水) 12:01:58 ID:JGId29gj0
>538
てか毎回それしか言えないのかよ



って言われるぞ。
540大学への名無しさん:2006/01/04(水) 12:41:48 ID:pKTJgzOg0
>>538
またそれかw
コピペなら誰でもできるっつうの
541大学への名無しさん:2006/01/04(水) 15:13:03 ID:ONDO0MvP0
>>537
まず天声人語は要約するようなものではない
542大学への名無しさん:2006/01/04(水) 15:32:06 ID:hyK7kCVFO
536ハゲワロス
543大学への名無しさん:2006/01/04(水) 21:43:53 ID:EtxJvB830
>>537
天声人語なんて糞みたいな文章を要約に使おうとするのは大きな誤り。
接続関係がいい加減な上に、内容も非常にいい加減。

あ、一応言っておくけど、社説も要約に使おうとしても無駄だからね。

要約を今まで全くやったことが無いのなら、
おとなしく『現代文と格闘する』(河合出版)か『現代文読解力の開発講座』(駿台文庫)
あたりから始めることを勧める。
544大学への名無しさん:2006/01/05(木) 06:00:39 ID:ruN8R5KAO
私大で格闘はやんなくてよい?
545大学への名無しさん:2006/01/05(木) 09:07:47 ID:cheZFefY0
>>527,528
+のイメージ−のイメージとはどういうことなのでしょうか??

565パターンってなんのパターンなのですか??
546大学への名無しさん:2006/01/05(木) 09:31:57 ID:I6v590YeO
田村のやさしくをやる意味はあるのですか?なんか田村やらないで入試現代文へのアクセスに入って良い感じがするのですが。
547大学への名無しさん:2006/01/05(木) 09:34:30 ID:I7xhnZ6dO
おまえがそう思うならそうしろよ
ここでいちいち言うことではない
548大学への名無しさん:2006/01/05(木) 09:37:36 ID:C6zA+CEzO
なんとなく知の技法を買って来て読み始めた一浪の俺が来ましたよ。今年はもうダメぽ( ̄▽ ̄;)
549大学への名無しさん:2006/01/05(木) 09:39:22 ID:ySimBT/k0
>>544
やった方がいいんじゃないか。記述はマークを包含するし私大は科目が少ないんだから。
そう思ってる受験生が多いということは、逆にチャンスと捉えてね
550大学への名無しさん:2006/01/05(木) 11:10:34 ID:GIzvnyfh0
>>545
565パターンっていう参考書
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434049062/

接続詞や指示語の役割をおさえるタイプ。
551大学への名無しさん:2006/01/05(木) 16:42:42 ID:kX/x5U1Z0
Z会の私大編が過去問より解けない件。
何故だ?
早稲法・教育(文)・一文って入試問題は簡単じゃないよな?

Z会のほうが難しいと感じてる俺がおかしいのか?
552大学への名無しさん:2006/01/05(木) 16:51:32 ID:vLyl7qPUO
いろいろ回答ありがとうございました。検討してみまふ。
553大学への名無しさん:2006/01/06(金) 13:53:02 ID:xvpi+8Bi0
よし!このスレ読んで、田村のやさしくから始める事にした。
俺の偏差値の上がり下がりが激しいのはフィーリングで読んでるから
だと思うんだよなぁ・・ 
40〜90の間に彷徨う偏差値を頑張って60台で安定させます!

と決意表明してみる。
554大学への名無しさん:2006/01/07(土) 09:01:05 ID:H/47sCLz0
up
555大学への名無しさん:2006/01/07(土) 09:24:32 ID:R3ab1Zm3O
評論は満点なのに小説が半分以下しかとれない…(;艸;)
小説って何回も読み返すと
登場人物の心情がわからなくなります。
小説解く時のコツってありますか?
556大学への名無しさん:2006/01/07(土) 10:25:59 ID:eQW3ZCQq0
>>555
>>4
そんなコツがここで答えてもらえるほど簡単なものだったら、こんな本は書かれていない。
557大学への名無しさん:2006/01/07(土) 10:35:29 ID:C4qyOiGQ0
>>525

ありがとうございます

やさしく アクセス 格闘 過去問 プランで考えたいと思います
558大学への名無しさん:2006/01/07(土) 16:46:45 ID:mTnpF8jT0


出口はダメなの?船口は?
559大学への名無しさん:2006/01/07(土) 16:51:01 ID:1e0nBTABO
得点奪取と格闘どっちが難しいですか?
560大学への名無しさん:2006/01/07(土) 17:39:07 ID:lJhwJAGm0
>>551
俺基準でいくとZ会>>法・教育。解きながら泣いた。
561大学への名無しさん:2006/01/07(土) 19:23:25 ID:H/47sCLz0
562大学への名無しさん:2006/01/07(土) 19:56:40 ID:mTnpF8jT0
>>561
サンクス
>>559
奪取じゃん?
563大学への名無しさん:2006/01/07(土) 20:14:02 ID:mTnpF8jT0
>>561
改めてサンクス!やっぱ出口やめて田村&河合にするゎ!!
564大学への名無しさん:2006/01/08(日) 00:44:49 ID:EvUZ5nLY0
「教養としての大学受験国語」読み終わったぞwwww
次は何読めばいい?評論の力がつくやつをお願い。
565大学への名無しさん:2006/01/08(日) 02:42:18 ID:0HyyAZ/N0
いまからセンターに読むだけで点数の上がる本ってある?
方法論が書いてるやつ。今までフィーリングでやってて、偏差値50付近をうろちょろ。
田村のやさしくは一通りはやった
566大学への名無しさん:2006/01/08(日) 03:27:40 ID:jX+8IWsi0
>>565
一応聞いておくが、来年センター受験するつもりだよな?
567大学への名無しさん:2006/01/08(日) 04:00:27 ID:0HyyAZ/N0
んにゃ、今年だよ
568大学への名無しさん:2006/01/08(日) 04:00:57 ID:jX+8IWsi0
>>567
・・・
569大学への名無しさん:2006/01/08(日) 04:04:29 ID:m6QFRHXzO
>>565
バカに
つける
クスリ
なし。
570大学への名無しさん:2006/01/08(日) 04:05:33 ID:e9C7OvDvO
・読むだけで点数の上がる本を探している
・どうやらそれは方法論の本らしい
・今まではフィーリングでやってきた
・偏差値は50前後
・田村のやさしくは一通りやった
571大学への名無しさん:2006/01/08(日) 09:16:38 ID:rX7MgM/EO
ことばはちからだ
これって単語の意味だけ理解するだけじゃ、
あんま意味ない?
1章の説明とかくそ長いんだが、
長い説明も読むべき?
572大学への名無しさん:2006/01/08(日) 09:30:11 ID:jX+8IWsi0
>>571
> 長い説明も読むべき?

もちろん。
573大学への名無しさん:2006/01/08(日) 09:49:00 ID:rX7MgM/EO
>>572
ですよね。
なんかこの本肌に合わないっぽいんで、ほかのも見てきてなかったら、この本やります
574大学への名無しさん:2006/01/08(日) 19:16:48 ID:w4dHVMFQ0
アクセスが本屋に売ってないし、アマゾンだと一ヶ月以上かかるみたい
なんですがなにかで代用できるものありませんか?
あるいはアクセスやらず格闘やっても問題ないですか?
575大学への名無しさん:2006/01/08(日) 19:27:48 ID:20X+tNTuO
今年受験ではないよな。だったら格闘を丁寧にじっくりやってみな。格闘も別にたいしたレベルじゃないから大丈夫。あと、要約載ってたはずだから要約もやりながらね
576大学への名無しさん:2006/01/08(日) 19:35:10 ID:Y8E7Pejz0
2005年度センター国語T・Uの解答番号9の問題で、
一つ目の選択肢が間違いになる理由が分かりません。
映画の聴衆が、写真や絵画に対するような見る自由度を得るためには、
実際のところテンポのゆっくりした映画を作るしか無いのではないですか?
静止画では映画に成り得ないし、速いテンポでは見る自由度を得られない⇒ゆっくりしたテンポの映画を作るしかない
正解である2の選択肢では、「単一の意味で受けとられてしまわないような」とありますが、
そのような記述は本文中にありません。
見る自由度を得られる事≠単一の意味で受取られてしまわない事  だと思います。
そうでなければ、写真や絵画は全て(あるいはほぼ全て)が
単一の意味で受取られてしまわないものでなければならないということになります。
しかし実際、写真や絵画で、作者側が伝えたいただ一つの意味が存在するものはそれほど珍しい事では無く、
また実際の伝わり方がほぼ単一と言えるケースもそれほど珍しい事では無いはずです。
577大学への名無しさん:2006/01/08(日) 19:41:33 ID:hcpP1EeMO
田村のやさしくの次はなにがいい?
578大学への名無しさん:2006/01/08(日) 19:42:22 ID:GSBHzyRsO
>>577
死んだほうがいいよ
579大学への名無しさん:2006/01/08(日) 20:39:14 ID:jX+8IWsi0
>>576
なに言ってるの。こんなの、普通に文章読んだら、即答法でAが選べるでしょ。

>映画の聴衆が、写真や絵画に対するような見る自由度を得るためには、
>実際のところテンポのゆっくりした映画を作るしか無いのではないですか?

誰も君自身の勝手な意見なんて聞いてない。
あくまで「この文章に書いてある内容」を答えること、
それがセンター現代文の絶対条件だ。

>正解である2の選択肢では、「単一の意味で受けとられてしまわないような」とありますが、
>そのような記述は本文中にありません。

「あえて意味が曖昧なままに浮遊する映像」
「映画の筋立てとはかかわりなく、われわれの無用の眼差しによってそれは見られてしまう」
「小津さんにかぎっては「見せること」よりも、観客によって「見られる」、あるいは「見返される」映像を
実現するために心を砕いたのである。」
                 ~~~~~~~~~
といった表現から、
「観客それぞれの自由な見方に任せることによって、単一の意味で受けとられてしまわないような」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(波線部分のほうが重要!)
といった内容を導き出すのは十分妥当。
580大学への名無しさん:2006/01/08(日) 20:55:40 ID:jX+8IWsi0
>>576
さらに追加しておこうか。

>映画の聴衆が、写真や絵画に対するような見る自由度を得るためには、
>実際のところテンポのゆっくりした映画を作るしか無いのではないですか?
>静止画では映画に成り得ないし、速いテンポでは見る自由度を得られない>⇒ゆっくりしたテンポの映画を作るしかない

あなたの考え方のここがそもそも誤りなんだな。
たとえその映画がどんなに速いテンポのものであろうと、ゆっくりしたテンポのものであろうと、
それが映画である限り「製作者のテンポを強制されている」という点で一緒のことであり、
その点で、映画を見る体験は、写真や絵画を見るのとはまったく別の体験となってしまっているのだ。
それが「映画が映画であるのは、この速度を生み出す時間に依存している」ってこと。
581大学への名無しさん:2006/01/08(日) 23:55:56 ID:5QgStqHKO
>>575
レスどうもっす。とりあえず本屋で格闘みて考えてみます。
582大学への名無しさん:2006/01/09(月) 01:05:03 ID:SrVMhi8L0
>>579
レスありがとうございます。

>あくまで「この文章に書いてある内容」を答えること、
でも、本文中に書かれている事や常識的な事から必然的に成り立つ事は根拠に出来るのではないですか?
2の選択肢の「単一の〜」のくだりに根拠を与える部分はありますか?
1の選択肢を明確に否定する根拠はありますか?

>>580
それなら、一体どうやって作者側のテンポを強制しない映画という矛盾したものを小津さんは作った(作ろうとした)のですか?
一人息子という作品を見た事が無いのですが、映画である以上何かしらのテンポがあるはずだと思うのですが。

映画は静止画でなく、なんらかのテンポを持つものだと言う常識を認めれば、
必然的に以下の様になると思うのです。
写真や絵画を見るにしても人は無限の時間を使うわけではない(常識的判断)ので
一つの画像に対し十分な時間を持てれば見る自由度を得る事が出来ると考えられる・・・A
十分な時間が得られなければ「自らの内面でゆっくり対話」出来ないから見る自由度は得られない・・・B
Aから、十分にゆっくりしたテンポの映画ならば見る自由度を得る事は出来る・・・C
Cに当てはまる映画の余事象、つまりゆっくりさが不十分な映画では、Bから、見る自由度は得られなくなる・・・D
C,Dより、見る自由度を得られる映画⇒ゆっくりしたテンポの映画
583大学への名無しさん:2006/01/09(月) 01:22:27 ID:SrVMhi8L0
自分で書いておいて何ですが
>>582の後半の条件を満たす映画って、もう映画というかスライドショーですね。
つまり、
一コマを見ている時間を長くする事では映画と呼べるものの上で"見る自由度"を得る事は出来ない。

しかし、「時間の流れに従属させる事を無くした」という事の根拠は何処にあるのですか?
584大学への名無しさん:2006/01/09(月) 01:54:39 ID:i75KjFJ8O
常識から判断できる事が選択肢にあっても、それが本文になかったら選んだら駄目。
逆に、直接本文に書いてなくても本文を言い換えてる事だったら正解。
あと、あんまり深読みすると間違えるから、頭だけで考えるよりも本文にあるかどうか目をより働かせた方が良い。
585大学への名無しさん:2006/01/09(月) 03:22:19 ID:JonxCZtZ0
田村の現代文講義1の、第六講

ヤッテミリヤ

いや〜早稲田の2000以降の問題でも8割逝く俺が
14%しか得点できなかった。


現代文は恐ろしいこの事実
586大学への名無しさん:2006/01/09(月) 04:52:05 ID:gAiyt/Td0
要約するのにいい問題集ってある?
587大学への名無しさん:2006/01/09(月) 05:49:14 ID:LMQD6tE+0
>>582
寝てたのでレス遅れた。すまん。

> でも、本文中に書かれている事や常識的な事から必然的に成り立つ事は根拠に出来るのではないですか?
まず本文に書いてある内容をちゃんと読み取れ。
そしてまず文章の中に根拠を求めるように常に意識しろ。
あんたは自分の勝手な思い込みを優先させすぎ。全然客観的に読めてない。
あんたの場合、受験現代文の際は、もっと自分の意見を殺したほうがいいかも。
すくなくとも、センター現代文に関しては、本文に根拠を求めるだけで解ける問題がほとんど。
「常識的な事から必然的に成り立つ事」を考えなければならないような高度な問題なんてほとんど出ないんだから。

> 2の選択肢の「単一の〜」のくだりに根拠を与える部分はありますか?
> 1の選択肢を明確に否定する根拠はありますか?
「だが映画は一方通行的に早い速度で流れる時間に圧倒されて、
 ついにはひとつの意味しか見出せない危険な表現であり」
って部分がちゃんと本文にあるでしょ?君の目はどこについてるの?
つまり、
「一般的な映画は単一の意味で受け取られてしまいかねない→でも小津のはそうじゃない」
って本文は展開している。だからAにはちゃんと根拠がある。

@は、だから、さっきも言ったが、内容自体を読み違えている。
「スピード感を持たせた編集」とか映画の中のスピードが早いか遅いかが問題なんじゃなくて、
「映画」って技術が、「速度を生み出す時間に依存」している点で、写真や絵画とはまったく別のメディアだってことが問題になってるの。
たとえその映画がゆるやかなテンポを持たせた編集だろうと
「あくまで特定の視点を強要」し「時間に至るまできびしく制限」されてしまっている点で
それは「まなざしの無用さ、無償性」を許す写真や絵画とは別の技術になってるの。
だから@は本文の内容を読み違えている。
588大学への名無しさん:2006/01/09(月) 06:08:29 ID:LMQD6tE+0
>>582
だからあんたは自分の我を通しすぎ。
自分の主張を述べる前に、まず本文をちゃんと読め。それが受験現代文。
受験現代文に関しては、誰もあなたの勝手な意見なんて求めてない。
自分の意見が述べるのは、小論文でやってくれ。

> >>580
> それなら、一体どうやって作者側のテンポを強制しない映画という矛盾したものを小津さんは作った(作ろうとした)のですか?
> 一人息子という作品を見た事が無いのですが、映画である以上何かしらのテンポがあるはずだと思うのですが。
…( ゚д゚)ポカーン
「それにしても小津さんは新たなメディアとしての…」以降の段落を
あんたはちゃんと読んだのか?そこにちゃんと小津の戦略が書いてあるでしょ。君の目は節穴か?
受験現代文にj関しては、あんたの勝手な意見を優先させちゃダメ!!
本文の著者の趣旨にぴったりと沿わなきゃならない。
589大学への名無しさん:2006/01/09(月) 06:15:16 ID:LMQD6tE+0
> 映画は静止画でなく、なんらかのテンポを持つものだと言う常識を認めれば、
> 必然的に以下の様になると思うのです。

常識を通す前に、まず本文の著者のいうことを最優先させろ。
それが受験現代文。
あなたは自分の思い込みを通しすぎ。

> 写真や絵画を見るにしても人は無限の時間を使うわけではない(常識的判断)ので
> 一つの画像に対し十分な時間を持てれば見る自由度を得る事が出来ると考えられる・・・A
> 十分な時間が得られなければ「自らの内面でゆっくり対話」出来ないから見る自由度は得られない・・・B
> Aから、十分にゆっくりしたテンポの映画ならば見る自由度を得る事は出来る・・・C
> Cに当てはまる映画の余事象、つまりゆっくりさが不十分な映画では、Bから、見る自由度は得られなくなる・・・D
> C,Dより、見る自由度を得られる映画⇒ゆっくりしたテンポの映画

だからさっきから何度も何度も何度も言ってるが、
あなたは映画を見る時間が「少ない」か「多いか」が問題だと思ってるが、それが誤り。
この著者はそんなことは言ってないんだ。
映画が「速度を生み出す時間に依存している」という点で写真や絵画とはまったく別のものだと思ってる。
つまり、写真や絵画には見る者に時間の制限が「無い」が、映画は「有る」。
「少⇔多」ではなくて、「無⇔有」の違いこそが本質的だとこの著者は考えてる。
590大学への名無しさん:2006/01/09(月) 06:16:07 ID:Yzkmsdf1O
>>585
早稲田の現代文でも学部によるぞ
591大学への名無しさん:2006/01/09(月) 06:32:37 ID:LMQD6tE+0
>>583
> しかし、「時間の流れに従属させる事を無くした」という事の根拠は何処にあるのですか?

こら君、選択肢の文章を勝手に改変するなw そこがすでに誤りだ。
君はとにかく勝手読みをしすぎる。

選択肢Aの文章は
「時間の流れに従属させることで観客の視線を限定するような映像を見せるのではなく、
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 観客それぞれの自由な見方に任せることによって、単一の意味で受けとられてしまわないような映像を試みること」
だそ。

「だが小津さんは映画表現のありようにまさしく反抗しながら…求められたのである。」
って部分があるでしょ?つまり小津は映画という新たなメディアのもつ特質
(=「特定の視点を強要」し「時間に至るまできびしく制限」されてしまう)
をわきまえたうえで、そうした「まやかしと戯れつづけ、共棲しあう」道を選んだんだ。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その具体的な内容が、それ以降の部分。
「あえて意味が曖昧なままに浮遊する映像」を撮ることで、
観客に解釈を委ねるようなことを試みた(と著者は考えている)んだな。

以上をまとめると、Aの選択肢になる。おわかりか?


君への助言。
まず常識で解くのをやめろ。
自分の我を通すのをやめろ。
受験現代文を解く際は、自分を殺せ。

自分の主張を述べるのは、小論文でするか、
あるいは大学入ってからやってくれ。
592大学への名無しさん:2006/01/09(月) 06:40:18 ID:S/cUkaSB0
>>583との問答で参考書がつくれそうだな
593587-591:2006/01/09(月) 06:40:52 ID:LMQD6tE+0
つまり、助言をまとめると、
受験現代文に関しては、
「自分で(勝手に)考えるな。本文に根拠を探すようにしろ」
ってこと。


ああ疲れた。
594大学への名無しさん:2006/01/09(月) 08:40:28 ID:rLaN342W0
テンプレにかいてあるな
595大学への名無しさん:2006/01/09(月) 08:43:46 ID:27bKJ278O
まあ早い話が、>>576はまだ現代文を解く姿勢が身についてないってことだな。
596大学への名無しさん:2006/01/09(月) 12:26:12 ID:S+nnPcCG0
>>576関係は反面教師としてテンプレに追加汁
597大学への名無しさん:2006/01/09(月) 16:04:10 ID:eV06j1Fj0
>>593
2005年度センター国語I・IIの問2の解説もお願いしまつ
598大学への名無しさん:2006/01/09(月) 17:52:51 ID:u81kkHKP0
>>593
599大学への名無しさん:2006/01/09(月) 18:11:29 ID:cNfumKMgO
今、教養として〜を読んでいるのですが、この本では語彙は付きませんか?
もしくは足りませんか?
600大学への名無しさん:2006/01/09(月) 18:53:08 ID:Qu1CU2HU0
>>599
君のレベルによるんじゃないかな。
大学受けるなら読めて当然の言葉だけで書かれていると思うけど。
601大学への名無しさん:2006/01/09(月) 21:14:55 ID:EKxWrRU6O
田村きわめれば現代文偏差値50いきますか??この前、現代文田村で大体8割とれたのですが、やってなかったらまったく解けなくなりました。やりなおせば元に戻りますか???
602大学への名無しさん:2006/01/09(月) 21:22:15 ID:Qu1CU2HU0
>>601
携帯厨にありがちな愚問だな。テンプレ嫁。
603大学への名無しさん:2006/01/10(火) 01:09:12 ID:TA49CBH00
【出世】

週刊ダイヤモンド05.10月15日 「出世できる大学」

出世力ランキング
1位 一橋
2位 東大
3位 京大
4位 慶應
5位 神戸商科(現兵庫県立)
6位 東工大
6位 名古屋大☆
8位 小樽商科
9位 神戸大
10位 大阪大☆
604大学への名無しさん:2006/01/10(火) 17:42:44 ID:6SmS34dMO
夏〜秋の時点で偏差値60↑だったので、
今まで、てんでだめだった英語と日本史に費やしたところ
今度は現代文ができなくなりますた。もうセンターすら半分取れない状況ですorz
今日までは、やさしく→アクセス→格闘→過去問でおそらく過去問でへんな癖がついたのでしょう。
今、田村講義1を買いやり始めましたが・・・。
どうすれば復活できるでしょうか?お願いいたします。

駄文スマソ
605大学への名無しさん:2006/01/10(火) 18:14:09 ID:PbNIHvnaO
教養としての〜って問題読んだらその時点で自分の解答つくるのですか?
606大学への名無しさん:2006/01/10(火) 19:03:31 ID:qjR1Jqv30
>>605
また携帯厨の愚問か・・・
607大学への名無しさん:2006/01/11(水) 00:38:38 ID:tFsj4ksf0
センター試験での現代文が芳しくないのでどうしたものかと思っているのですが
やっぱり対策をするとしたら小説を読む事だと思うのですよ
でも元々小説を持っていないので困っているのですが
こういう場合はネット上で公開されている個人が書いた小説でも効果あると思いますか?
608大学への名無しさん:2006/01/11(水) 04:13:06 ID:11CzRcTy0
>>607
来年用か、えらく準備が早いな。
たっぷり小説読んどいた方がいいぞ。
でも、来年の受験の前には読むなよ。
あとはテンプレ嫁。
609大学への名無しさん:2006/01/11(水) 07:04:23 ID:s0/2PciJO
出口って名前の割りに話の出口がはっきりしないよね
610大学への名無しさん:2006/01/11(水) 09:52:50 ID:7jc/eSQ6O
現在高二文系で今まで現国を得意教科としてやってきました。偏差値40代の中、現国だけはずっと60代だったのですが最近定期テストの点数がおちてきて苦手になってきたなと思ったら11月の河合で偏差値47でしたorz
今までのは上辺だけだったと凹んだのですがこれからの勉強方として何をすればいいか教えて下さい。ちなみに京大志望です。

長文スマソ
611大学への名無しさん:2006/01/11(水) 10:34:30 ID:Wzah1fGi0
出口って何がだめなんですか?公式で固めてるからだめなんですか?
一般受けはいいのににちゃんではなかなか不評のようですが。
612大学への名無しさん:2006/01/11(水) 14:41:04 ID:EcxSNXsQ0
>>611
>>561 参照
613大学への名無しさん:2006/01/11(水) 16:16:29 ID:5R3eC9Da0
望月の実況中継・・・良書なんだが、出口出てきすぎorz
敬語法のとこなんかヒドス
614大学への名無しさん:2006/01/11(水) 19:20:20 ID:IahsLqvIO
Z会の私大編(オレンジ)やってるが、一題中で1問か2問外すんだが早稲法志望でこの時期にそれはまずいかな?
615大学への名無しさん:2006/01/11(水) 19:29:35 ID:zSsDiU1gO
>>614
Z会ムズイから気にすんな
616大学への名無しさん:2006/01/11(水) 19:59:56 ID:R8YLYAaFO
現代文と格闘するが良書過ぎてビビった
617大学への名無しさん:2006/01/11(水) 20:17:04 ID:IahsLqvIO
615
了解でっす!へこまずに、なぜ間違ったか復習していきます
618大学への名無しさん:2006/01/11(水) 22:26:58 ID:4xcvYzin0
>>561の出口論でなんで例として
現代文と格闘するがでてきてるんだ?
619大学への名無しさん:2006/01/11(水) 22:29:07 ID:RdSl4g6s0
両方ともちょうど同じ文章を扱っている部分があったからだろ
620すいません:2006/01/11(水) 23:32:56 ID:h3NCjbZCO
今日の笹井先生の知の現場の、4ページの問1の答えを教えてもらえませんか?
621大学への名無しさん:2006/01/12(木) 19:54:10 ID:J9+r0o0n0
up
622大学への名無しさん:2006/01/12(木) 20:09:29 ID:FUX5O3EVO
>>610一度低かっただけでそれが実力だと思うのは違うとオモ
とりあえずいろんな問題解いていったら?
623大学への名無しさん:2006/01/12(木) 20:19:53 ID:CMyeaoYi0
>>616
おれなら、アクセスやったら絶対格闘やらずに、入試精選問題集をやるな。
アクセスと流れが同じでやりやすい.
格闘は解説が少なすぎる。
624大学への名無しさん:2006/01/12(木) 22:53:10 ID:ympDC5m80
>>609
ワロタ

>>611
2chに惑わされすぎるなよ
出口がやりたい&合っていると思う人は出口やればいいんだよ
一般受けが良いって事は出口で結果出してる人もいるってことだ
(一般受けが良いのは異常なまでの出口プッシュが原因でもあるけど)

一番良くないのは周りの意見に流されすぎて
結局、色々な参考書に中途半端に手を出して終わりになるパターン
625大学への名無しさん:2006/01/12(木) 23:03:26 ID:Y7TbZRAuO
評論8割狙いたいんです。けど現在6割…もう新しい参考書には手ぇ出さずにおとなしく過去問やった方がいいですか?

今日出口先生の参考書をパラ見しましたがどうにも腑に落ちない…。誰かご教授願えませんか?
626大学への名無しさん:2006/01/13(金) 00:36:08 ID:sOaBZ8OgO
14年の追試の第2問について知っている人いる?
なんか原作者の御意向により割愛させていただきましたとか書かれててるんだが
何かあったのか?
627大学への名無しさん:2006/01/13(金) 00:42:09 ID:bxJJc4VuO
ここのみんなは塾で現代文取ってないの?
アクセスやり始めたんだけどこれだけじゃ不安で…
628大学への名無しさん:2006/01/13(金) 07:44:32 ID:8TDqvy3f0
>>626
問題集への掲載に当たって原作者の許可が得られなかった、ってことだろ。
最近は著作権意識が変に高まってるので、問題集へ現代文の問題を載せるときにも
原作者の許可が得られないとそういうことが起きる。
629大学への名無しさん:2006/01/13(金) 08:07:41 ID:fvLImm930
>>625
出口に疑問を感じた場合は、
田村のやさしく語る現代文・新田村1
をやってみるといいと思う。出口とはモノが違う。
時間はたいして掛らないし、いままでそれなりの演習を積んでるなら頭の整理になる。

あと、ことばは力ダ! を気合いで一気読みする。
今まで過去問にあったのはこのことか、と合点がいくことがあると思う。

詳しくは、>>1 のサイトにある。
630大学への名無しさん:2006/01/13(金) 13:43:03 ID:tQdDEcrK0
>>626
14年追試第2問は大手3予備校のセンター過去問集では駿台のにしか載ってない。
俺はそれで駿台にした。
631大学への名無しさん:2006/01/13(金) 17:43:02 ID:N9lXXdG70
オレは一応センターの現代文で98点とった。
何か質問があれば書き込みなさい。
632大学への名無しさん:2006/01/13(金) 17:47:06 ID:nacHRYMg0
>>631
年間の読書量を詳しく!
633大学への名無しさん:2006/01/13(金) 17:48:24 ID:3whCnOAnO
>>631
なにでまちがえたんですか?漢字ですか。そうですか
634大学への名無しさん:2006/01/13(金) 17:49:41 ID:nw4/I+7u0
>>632
官能小説を1日置きに1冊のペース!
>>633
漢字間違えちゃったって感じ〜♪
635大学への名無しさん:2006/01/13(金) 17:57:00 ID:N9lXXdG70
>>632
新聞を毎日読破。
社説も解説も記事もエッセイもコラムも特集も満遍なく読むのが大事。
年間の読書量は難しいが
小学生の頃から西村京太郎を読んでた。
あの人の小説は小学生でも読めるからいいよ。

>>633
よくわかったね。

>>634
誰だ君はw
636大学への名無しさん:2006/01/13(金) 18:00:49 ID:C83vUTdkO
>>632
ネットで言うと信頼ないが、一応模試でも一度も95%切ったこと無いから一応アドバイスしとくと、今の読書量なんて全く意味無いぞ。
生まれてから今までどれくらい文字を見たり書いたりしたかや、どれぐらい会話をしたかだぞ。
この年で読書云々言っても意味無し
637大学への名無しさん:2006/01/13(金) 18:11:13 ID:E/2WyTbFO
http://c-docomo.2ch.net/test/-/senmon/1136735252/i#bストレスたまったら絶対来てねー
ここでは何してもOKだから。荒らしまくったり
638やん:2006/01/13(金) 19:46:55 ID:jcCLgXzu0
船口の空欄補充の問題集やった人います?
空欄補充の確認としてほしいなぁと思ってます。
中身、解説などの情報ください。
639大学への名無しさん:2006/01/13(金) 21:56:26 ID:TdCzYXJk0
やさしく語る、アクセス、格闘とやりましたが
次は何をやればいいと思いますか?
個人的にはアクセス、格闘がよかったので
河合がいいかなとか思ってます
マーチ志望です
640大学への名無しさん:2006/01/13(金) 22:33:20 ID:tfhbnNqlO
得点奪取。記述鍛えられる。私立にも使える
641大学への名無しさん:2006/01/13(金) 22:42:23 ID:x5AIwFDy0
>>635
父親が大便する時、トイレに新聞を持ち込むので、汚そうで新聞読めない俺は何すればいい?
642大学への名無しさん:2006/01/13(金) 22:55:33 ID:N9lXXdG70
>>641
マスク・手袋の装備で読めば大丈夫。


オレは現代文の勉強は過去問しかやってないから
参考書はよくわからないよ。
643大学への名無しさん:2006/01/13(金) 22:58:13 ID:N9lXXdG70
とにかく積み重ねが大事だ。長い間の積み重ね。
一朝一夕は無理なので
受験がまだまだ先の人は文字に親しもう。
644大学への名無しさん:2006/01/13(金) 23:08:29 ID:N9lXXdG70
自分の高校の現代文の教科書で取り上げられてる作品は
授業でやらなくても普段から何度か読んでおいた方がいい。
645大学への名無しさん:2006/01/14(土) 00:25:08 ID:jTU77KkFO
本屋でアクセス注文したら品切れって言われた…どうすればいいの?
646大学への名無しさん:2006/01/14(土) 01:05:16 ID:SwoduVlh0
とりあえずFF12が出るまで待っとけ
647大学への名無しさん:2006/01/14(土) 16:53:46 ID:+ct32l4x0
いいかね君たち。
>>635-636の通り現代文は普段からの生活が重要だ。
今年受験の人はもう手遅れだが、
特に中学生諸君は毎日活字と接するようにな。
648大学への名無しさん:2006/01/14(土) 17:29:10 ID:DT9DZ9Vu0
つか読書なんか関係ねーよ
論理展開に長けてて問答ができるやつこそ点が取れる。
本ばっか読んでる人間より作文できる人間のほうが断然有利
649大学への名無しさん:2006/01/14(土) 17:29:50 ID:BfUGnV9N0
読解テクニックでおすすめは、

「新しい事柄’で読む現代文」(河合出版)。

でも絶版。
例題がちょっと古くなったからだろうね。
改訂版出てくれないかなー。
出てくれると仕事が楽になるんだよー。
650大学への名無しさん:2006/01/15(日) 14:26:14 ID:h4yrr6ZC0
大体の大学は現代文7:古文3
の点数の割合だよね???
651大学への名無しさん:2006/01/15(日) 17:00:41 ID:eAB72QFOO
センターの国語で、現代文しか使わないんだけど満点狙えるかな??

過去問平均8割〜9割で、田村のやさしくとアクセスをやり、河合の漢字1800極めたんだけど。

今からなにをしたらいんだろ…
652大学への名無しさん:2006/01/15(日) 17:27:29 ID:JBi27kNG0
>>651
過去問やれ。
本試やりつくしたら、追試もやれ。

本番まであと数日しかないんだから、あれこれ手を出す余裕なんて無いはず。
653大学への名無しさん:2006/01/15(日) 17:51:34 ID:eAB72QFOO
過去問全部終わってるんだが同じのやればおけ??
654大学への名無しさん:2006/01/15(日) 18:42:54 ID:JBi27kNG0
>>653
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777201813/

16年分本試追試合わせて33回分、本当にちゃんと全部やったか?

問題といて答えあわせしただけ、とかそういうのは解いたうちに入らんからな。
解説含めて熟読して内容理解しなきゃやったうちに入らんからな。
655大学への名無しさん:2006/01/15(日) 18:47:16 ID:eAB72QFOO
>>654

したよ。32回分だよね。

解説も熟読したし。
しかし満点は取った事ない…

当日どんな事に気をつけるか…
656大学への名無しさん:2006/01/15(日) 18:55:07 ID:JBi27kNG0
>>655
うーん、じゃあ今からやっても現代文はそれ以上は無理かも。

英語とか他の教科は大丈夫なのか?
そっちの方に力注いだほうがいいかも。
657大学への名無しさん:2006/01/15(日) 19:14:00 ID:yAlvQT/9O
センター国語Tの過去問って売ってないんですか?T・Uやりつくしたんで欲しいんですけど田舎の本屋にありません。
658大学への名無しさん:2006/01/15(日) 20:08:53 ID:yAlvQT/9O
すいませんスレ違いでした。↑は無視してください。
659大学への名無しさん:2006/01/15(日) 21:22:58 ID:jG8hJcZL0
評論は時間かければ取れるとおもいます
660大学への名無しさん:2006/01/15(日) 21:54:56 ID:eAB72QFOO
>>656

実は英語が七割くらいだから現代文で稼ごうと思って(^_^;

二教科で八割のとこ狙ってるからさ〜
661大学への名無しさん:2006/01/15(日) 23:23:56 ID:aZqlVCFIO
今の時期、現代文ってみなさんなにをやってますか?
662大学への名無しさん:2006/01/15(日) 23:30:43 ID:g9CuklI7O
>>661
俺は河合の基礎問題集やってるよ。


聞きたい事があるんですけど、本文内容一致問題で「〇〇の成長が描かれてる」とあったら、その本文内での成長でなく以前との比較や回想部分から判断するものなんですか?
663大学への名無しさん:2006/01/16(月) 05:50:52 ID:f6bm2yvk0
>>660
現代文は不安定な教科だから、「現代文で稼ごう」って考えるのは愚の骨頂。

それより英語の7割を8割に上げることを考えた方がいいよ。
664大学への名無しさん:2006/01/16(月) 09:31:15 ID:0km2Ax8KO
>>663

英語がなかなか上がらないんだよorz

やった過去問ひたすら意識して音読すればオケかな…

スレ違いになってきたww
665大学への七紙さん:2006/01/16(月) 10:55:01 ID:zkjugfcl0
現文死す・・・5割とどかないこともあった。
小説40はとれてたのになぁ〜。
こんなおれは国語どうしたらいい??
666大学への名無しさん:2006/01/16(月) 10:58:45 ID:NPc+ittt0
>>664
板野の565
667大学への名無しさん:2006/01/16(月) 14:44:48 ID:0km2Ax8KO
>>666

板野の565??
668大学への名無しさん:2006/01/16(月) 15:08:44 ID:NPc+ittt0
>>667
565パターンって本
669大学への名無しさん:2006/01/16(月) 16:12:30 ID:D9kLbwz7O
出来るときと出来ないときの差が激しいのですが、こういった場合どうゆう対策が必要ですか?
本番ミスったことを考えるととても怖いです…
670大学への名無しさん:2006/01/16(月) 18:09:37 ID:65ReFCca0
田村やさしくとアクセス終わったんですが、アクセスって何周かしたほうがいいんですか?
一応回答はほぉって思うくらいまで読みました。あと、次につなげるなら何がおすすめですか?(センターのみ
671大学への名無しさん:2006/01/16(月) 19:25:41 ID:0km2Ax8KO
>>669

しっかり読めてない。
書いてあることだけを読み取る。常識等を当てはめては×。
逆説等に注意。
672現文マスター:2006/01/16(月) 20:11:21 ID:2vDVh1JE0
>>662
昔はこうだった、(それに比べて)今はこう変わったという描写があれば○。
何のために回想してるのかを考えよう!意味もなく回想シーンは入らないから。
「成長」ってのはいい方向での変化ということに注意。

あと、問題によって答えが変わることもある。例えば、
「昔はよくこの場所で鬼ごっこして遊んだもんだ。今は読書が趣味だ。」
という本文があった場合、内容一致の選択肢として

@主人公は子供の頃鬼ごっこをよくしていた
Aこの作品は主人公の成長を描いている
B主人公は小説家である。
C主人公の誕生日は5月である。

が、あるとしよう。
一つ選べ、の場合は@。二つ選べ、の場合は@とAが正解となる。
「成長を描いている」とかいうような曖昧な指定がある場合は優先順位を下げとくこと。
三つ選べ(無理があるが・・・)、の場合は@AB。
正しいものすべて、の場合は@のみ。
673現文マスター:2006/01/16(月) 20:29:25 ID:2vDVh1JE0
>>665
>>669
・設問をよく読む
・本文を読む際は主語述語を意識する
・副詞がどの言葉にかかるかを意識する
たとえば
「昔はよくこの場所で鬼ごっこした」
「昔はこの場所でよく鬼ごっこした」
の微妙な違いを読み取ろう。
・難しい文章で理解できない場合は主語に対して肯定的なのか否定的なのかだけでもキャッチ。

>>670
>書いてあることだけを読み取る。常識等を当てはめては×

これよく言われるけど、徹底しすぎるのはダメ。
本文から常識的に考えてこう推測できる・・・、という思考が必要。
674大学への名無しさん:2006/01/16(月) 23:20:28 ID:f6bm2yvk0
>>673
> >>670
> >書いてあることだけを読み取る。常識等を当てはめては×
> これよく言われるけど、徹底しすぎるのはダメ。
> 本文から常識的に考えてこう推測できる・・・、という思考が必要。

でも、そう言うと、>>576みたいに
本文無視して自分の中の常識にあてはめて暴走する輩もいるからなぁ。

まああくまで本文に忠実に、ということで。
675大学への名無しさん:2006/01/16(月) 23:43:40 ID:0km2Ax8KO
>>673-674

補足ありがとう。
まぁこれに注意してれば八割は行くよ。
676大学への名無しさん:2006/01/17(火) 03:10:26 ID:KY9qPg3wO
出口はいいの??
677大学への名無しさん:2006/01/17(火) 10:43:50 ID:ht6S3O7e0
678大学への名無しさん:2006/01/17(火) 17:53:51 ID:iTZcdZ2qO
まぁいいとおもうけど
679大学への名無しさん:2006/01/17(火) 21:59:45 ID:0TMZ5kYI0
出口で上がった人もいるんだし、悪くはないんだろう。
ただお勧めはしない。
680大学への名無しさん:2006/01/17(火) 22:01:59 ID:4fgYHlloO
評論がいまだにいまいちだ…orz
小説は結構できるのに。
681大学への名無し:2006/01/17(火) 22:37:45 ID:3HkaDqPB0
皆さん順番どうしてますか?今更変えようかと思ってたりして・・・
682大学への名無しさん:2006/01/18(水) 00:31:17 ID:6KpVE9AI0
今日センター過去問といてたら論説文が
漢字以外全滅でした(ちなみに2003年かな)
漢文とかは着実に点が上がってるのに現代文が下がるせいで
トータルも下がってきてついに・・・
精神的にも追い詰められてます
あと3日ですがなにかそんな私にアドバイスください(ノд`)。
8割越えたい 今までは良くてトータル153点くらいです
683大学への名無しさん:2006/01/18(水) 05:26:09 ID:Ronbpj6hO
↑仲魔。何もアドバイスできなくてゴメン。てか俺もほしい・・・もうセンターうけたくない。
684大学への名無しさん:2006/01/18(水) 07:55:14 ID:K1geNBEz0
>>682
この時期にアドバイスしてもどれだけ役に立つかは疑問だけど、
ヒントを挙げておくとすれば、>>576からの一連のやりとりが参考になるんじゃないかな。

>>576は文章中で自分の理解できる一部分のみにとらわれてしまって
そこから自分の憶測と妄想ばかりをふくらませていってしまっている。
これは典型的なセンター現代文での誤答パターン。

あなたが文章を見ている「解釈の枠」が
出題者がその文章を見ている「解釈の枠」とずれてしまっていると、
それだけ誤答になりやすくなる。
時には全問不正解ってこともありうるわけだ。

センター現代文の評論っていうのは、文章の表面にすべて手がかりが出ているといっていい。
(もしそう思えないとしたら、それは単にあなたの現代文の訓練が足りてないだけ。)
というのは、センターってのは全国で数十万人という人が受験する科目なうえ
正答が公開されて全国の人の目にさらされるわけだから、
そんな文章の奥底まで読み取らないと解けないような深い問題なんか、
試験の性質上出せるわけがないのよ。
(仮にそんな問題を出したとしたら、全国の学校関係者から苦情が殺到する。)

とにかく、センターの評論は、手がかりがすべて表面にあるんだから
とにかく文章を忠実に読むことに注意しよう。
自分の理解できる一部分にとらわれて憶測と妄想をやりだすとアウト。
685大学への名無しさん:2006/01/18(水) 08:52:02 ID:8TsF/qtf0
565パターンやってから評論間違えても1問の俺がきましたよ
686大学への名無しさん:2006/01/18(水) 16:03:54 ID:cWPVBh7d0
最近565パターン人気だな。
687大学への名無しさん:2006/01/18(水) 16:37:45 ID:OJSjXzai0
アセクス最高に良書だった。
あれ完璧にすればセンター9割は可能。
688大学生:2006/01/18(水) 16:45:24 ID:57bN10MmO
立教の漢字は悪問なり(∋_∈) 立教の国語は七割かな〜合格
689大学への名無しさん:2006/01/18(水) 21:53:39 ID:LZFtGcL4O
今年の小説は去年みたいな昔のは出ませんよね?あの手の問題はすごく苦手です…
690助けて:2006/01/18(水) 22:47:47 ID:ndnBNZheO
>>565
噸玖珠
691大学への名無しさん:2006/01/19(木) 00:41:07 ID:6yEF2zC4O
>>683
お互いがんばりましょう

>>684
ありがとうございます
参考にさせてもらいました
妄想読みよくします

また聞いてばかりですいません。でも教えて下さい。

現代文解く時ってどうすすめてますか?
本文全文→問題
傍線→問題の繰り返し
問題→本文
いろいろあるとはおもいますが…流れを参考にしたいです。
あと解いてる時何を意識してますか?
例えば内容か文字の羅列どっちよりでとらえてますか?

692大学への名無しさん:2006/01/19(木) 02:27:26 ID:6C9PVZWT0
アクセスと田村本一通り終わったから前に買って放置してあった出口問題集やったんだが解説見て吹いたw
田村本やった後だけに出口の酷さが際立った
田村は丁寧に一つずつ解説するのに出口の野郎はほんと適当に済ますなぁ
この内容を考えると・・・・以外は適切ではないだとか、もちろん・・・はダメだとかじゃなくてその理由を説明しろやぼけぇぇぇぇえぇえぇえぇえ!
論理がどうこうぬかすくせにこいつの解説が一番論理的じゃねえからなあw

>>691
田村本では本文全部読む前に設問見るな、と書いてあったがオレは設問ちらっとみてから本文読んでる
設問をある程度把握して読まないとおれの場合解く時間が全然足りんのだ
20分で解くのはむずすぎる!!
誰かスピードUPするコツとか知らんかね?
693大学への名無しさん:2006/01/19(木) 02:44:08 ID:CREwKmk/O
センター2004なんじゃありゃ全問正解できるやついるのかよ
694大学への名無しさん:2006/01/19(木) 03:02:43 ID:CREwKmk/O
たしかに出口のやりかた通用しなすぎだよな!Aなんか複数あってあたりまえだしな
695大学への名無しさん:2006/01/19(木) 03:32:30 ID:OKFImd1O0
>>691
> 本文全文→問題
> 傍線→問題の繰り返し
> 問題→本文

私はもう慣れてるので、普通に 本文全文→問題 で解く。
というか、それが正道。

ただ、最初に問題を読んでしまって、
どういうことが問題になっているかを軽くつかんだうえで
本文を読んでいくってのもアリだとは思う。
ただしその際、絶対に選択肢の内容は読まないこと!混乱の元だ。
あくまで「問題文」だけを読むこと。

一番悪いのは 傍線→問題の繰り返し というパターン。
センター現代文でこれやると、最悪、全滅の恐れがある。

>あと解いてる時何を意識してますか?
>例えば内容か文字の羅列どっちよりでとらえてますか?

内容を理解することしか考えてないよ。
というか、本文の内容がわからないのに問題が解けるわけがない。
696大学への名無しさん:2006/01/19(木) 13:48:58 ID:jJ+bC8GF0
田村は神
697大学への名無しさん:2006/01/19(木) 14:01:59 ID:d5MDhevD0
うちの高校の東大理三の国語教師が田村はダメだって言ってた
698大学への名無しさん:2006/01/19(木) 14:36:25 ID:CREwKmk/O
センターの最後の内容一致がどうしてもできません!みんなどうやって解いてる?
699大学への名無しさん:2006/01/19(木) 15:06:05 ID:NOc7aD3l0
>20分で解くのはむずすぎる!!

20分で解ける人なんているの?
700大学への名無しさん:2006/01/19(木) 15:16:54 ID:JNFqTOf5O
現在高二で阪大文一志望です。
今まで駿台偏差値60代をキープしていたのですが前回受けたときには49をとってしまいました。元の偏差値に戻すためにはやはり問題をこなしていくべきでしょうか?それとも実力はついていないと思い参考書を買うべきなのでしょうか?
今まで特に勉強はしたことがありません。アドバイスお願いします。

長文失礼しました。
701大学への名無しさん:2006/01/19(木) 15:46:23 ID:yzWBV96P0
>>700
過去レス及びテンプレ嫁
702大学への名無しさん:2006/01/19(木) 19:42:50 ID:TBfwNutL0
センター現代文の最近の追試と93年以前の本試ではどちらが
今の本試のレベルにちかいですかね?
703大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:24:39 ID:JYJeTo83O
ちょっと聞きたいのが、、みんなは時間制限がなければ現代文満点とれる?
704大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:27:40 ID:2r0egPce0
>>703
とれない。9割5分までなら自信あるが。
705大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:29:26 ID:E7FSOlAW0
あー最近現代文やってないわ。
前日にやっても意味無いかな。。。
706大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:30:53 ID:JYJeTo83O
えー、でもそんなに取れるんだ、、、てことは、みなさんは時間がないから点をおとしちゃうってことで悩んでるのかな?
707大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:38:33 ID:6yEF2zC4O
>>692
>>695
ありがとうございます
傍線で問題読みたくなるのを我慢して全文まとめてよんだらだいぶよくなりました

集中するって大切…
708ウルトラマン ◆ukaruGiLik :2006/01/19(木) 20:46:15 ID:+jm0f6Ia0
現代文と格闘する ってのをしたんですがちょっと難しいです^^;
現代文と格闘する はレベルは高い方なんですか?
それと易しい方の問題集ってどれですかね?

一応テンプレ読んだけどスレ違いだったら指摘orスルーしてください。
709大学への名無しさん:2006/01/19(木) 21:00:10 ID:PJ68wk4D0
>>708
テンプレ読んだ末の質問がそれか!!!絶望した!!!
710大学への名無しさん:2006/01/19(木) 21:06:01 ID:NOc7aD3l0
>>708
センターの過去問
711大学への名無しさん:2006/01/19(木) 21:39:12 ID:1wEBDV5aO
国語(近代以降の文章)
国語(現代文)
この二つの違いって何?
712大学への名無しさん:2006/01/19(木) 21:40:43 ID:Pw4GwXsaO
713大学への名無しさん:2006/01/19(木) 21:41:58 ID:mIG4IZ+u0
一緒
714大学への名無しさん:2006/01/19(木) 21:43:48 ID:vHyLAhgOO
来年ってのがまだ先だなw
715711:2006/01/19(木) 23:01:39 ID:1wEBDV5aO
本当に一緒だよな?
だと思ったんだけど、ある大学でこれ書いてあって意味ワカンネ
716松屋!omikujiめし大盛!dama:2006/01/19(木) 23:12:18 ID:iGaiOtVN0
センターで現文100点狙うぞ!
717ウルトラマン ◆ukaruGiLik :2006/01/19(木) 23:33:44 ID:+jm0f6Ia0
>>709
すいません┏oペコッ
反省して絶対現役合格目指します!!
718大学への名無しさん:2006/01/20(金) 01:49:58 ID:atJALxtQO
みんな現代文しか受けないの?どこ大の志望者?
719大学への名無しさん:2006/01/20(金) 14:59:13 ID:oWyueEp30
>>711ヒント:近代と現代の違い
720大学への名無しさん:2006/01/20(金) 17:34:45 ID:iLnOF3ZGO
いまから何したら一番ためになるかな?解き済み過去問か新しい過去問か必勝マニュアルよむ。
論説時間足りない…
721大学への名無しさん:2006/01/20(金) 19:25:02 ID:WZVeh20+0
マニュアルは良いよ。こんな時には。
722大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:50:05 ID:SARjCXud0
>>720
いい加減にあきらめて寝ろ。
今さら気付いてももう遅い。
723大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:51:49 ID:XVAgZqvO0
センター組で、今から2ちゃん見るやつは負け組みに入る可能性大。
724大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:55:58 ID:uYbfn/ogO
Z会のセンター予想問題パックの26番の説明納得いかん
725大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:56:58 ID:uYbfn/ogO
はい スレ違いでした
現代文と現代社会間違えました
726大学への名無しさん:2006/01/21(土) 03:23:46 ID:6VrPtnxm0
【S→ぐ→W】笹井厚志スレ【現代文】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/juku/1137781317/l50
727大学への名無しさん:2006/01/21(土) 14:27:33 ID:YFv5M4+X0
東大入試に直結する国語力を養うにはどの文庫(参考書)を読むのが最善なんだ?あ、因みに記述式の問題集は除いてねw
728大学への名無しさん:2006/01/21(土) 15:10:00 ID:B87RKlwC0
記述やらな力つかんやろ
729大学への名無しさん:2006/01/21(土) 17:35:14 ID:XaiY8v7YO
代ゼミの酒井のスレないの?
730大学への名無しさん:2006/01/21(土) 17:36:26 ID:/UEdXvQK0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

このスレを見たあなたはセンターで失敗します。

731大学への名無しさん:2006/01/21(土) 17:36:58 ID:sln3xkT00
■就職力ランキング(Yomiuri Weekly 2005.7.10)

http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/05_7_10yw_moku.htm


|-1位 一橋     |
|-2位 慶応     |
|-3位 東京工業 |
|-4位 東京     |
|-5位 京都     |
|-6位 上智     |
|-7位 ICU     |
|-8位 早稲田   |
|-9位 学習院   |
|10位 名古屋   |
732大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:56:07 ID:RDLu/TLx0
>>727
東大の過去問。





あ、もちろん読むだけじゃなく、
ちゃんと手と頭を死ぬほど働かせて解けよ。
733人柱:2006/01/21(土) 22:44:43 ID:6sBdssie0
東大文科志望です。センター終わってから入試までに何か記述対策を
ダメ押しにあと1冊だけやりたいんですが、何かいいのないでしょうか?
今までやったのは、

トレーニング記述編 船口読解ストラテジー 田村の現代文記述問題解説
得点奪取現代文   駿台ハイレベル記述編 過去問および各種模試問題集

です。現代文で徹底的に稼ぎたいのでお願いします。      
734大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:44:31 ID:5RVinKWf0
多分落ちるね
735大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:31:26 ID:gz/BjpHE0
高2の東大理T志望です。
いままでやった参考書は出口のバイブル編だけです。
あとは駿台の講習とか受けました。
でも全然自信ないので、次にやる参考書のアドバイスお願いします。
736Satie:2006/01/22(日) 01:07:08 ID:xh0fPOzo0
>>733
Z会の即応コースを申し込んではいかがでしょうか。
たしか同一年度内だったら在庫がある限りバックナンバーを
購入できると思うので。添削は独学よりはるかに実力がつきます。
入試対策は十分にされてると思うので、あとは自分のやり方が
間違ってなかったか細かいトコを詰めてけばいいと思います。
>>735
出口の参考書の特色としては、彼の解き方に少なからず論理の飛躍が
あるので「今まで学んだ解法の確認をする」という使い方しかできないこと、
つまりしっかりした解法を学ぶ目的では使えないという点にあります。
なので、現代文トレーニング入門編などで足腰の強い基礎を身につけることが東大入試には
欠かせませんね。気をつける点は、背伸びをしてやたらと難しい本に手を出さないこと
です。現代文は基礎がちょっとでも不安定だとそれに応じて後々伸び悩んできますしね。
737大学への名無しさん:2006/01/22(日) 03:00:03 ID:gz/BjpHE0
>>736
めちゃ亀レスですがすいません。
確かに自分も出口をやってて、「これはちょっと飛んでるんじゃないか?」って思うときもありました。
自分はいわゆる典型的理系wなので、数学とかはいいんですが国語がもうヤヴァヤヴァですので、
あまり背伸びをせずがんばりたいと思います。
現代文のトレーニング入門編をやってみますね。
レスありがとうございました。
738大学への名無しさん:2006/01/22(日) 05:19:42 ID:kez4oIUI0
739大学への名無しさん:2006/01/22(日) 16:35:12 ID:ccprZ7YKO
あげ
740大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:10:48 ID:trgdE3SA0
そういう化石みたいな本を薦めるのはどうかとおもうな
自分から発掘するならまだしも
741大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:42:14 ID:IeH4z4gi0
友人の持っていたのを見た。
良書感は漂っていたが、やる気は起きなかった。
742大学への名無しさん:2006/01/23(月) 08:52:56 ID:mdDnv14K0
出口のシステム現代文ってそんないいか?
受験生のバイブルとかいってるけどそんないいと特別おもわないんだけど
俺の頭おかしいだけ?
743大学への名無しさん:2006/01/23(月) 09:05:25 ID:S55imwrD0
>>742
君の感覚は正しい。以上。
744大学への名無しさん:2006/01/23(月) 09:14:56 ID:IZmDbI6bO
糞センターでやられますた('A`)
でぐちせんせい死ねよ
>>742
736の人がいいこと言ってる
745大学への名無しさん:2006/01/23(月) 10:41:39 ID:t7S6Enph0
そうなのか
現代文はもうどうすればいいのかわからないなあ
もうどの先生を信じて良いのかわからない
746大学への名無しさん:2006/01/23(月) 11:51:57 ID:Mn0o5aBe0
>>745
つ田村
747大学への名無しさん:2006/01/23(月) 17:34:06 ID:tOfZe+vD0
今年のセンター漢字含めてすげぇ簡単だったな
初めて満点取れたわ
748大学への名無しさん:2006/01/23(月) 20:54:30 ID:4diCpB4/0
ぼくに与えられた
ぼくの一日を
ぼくが生きるのを
ぼくは拒む
749大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:02:20 ID:jpYBNcd70
750大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:16:25 ID:JhepdAP+O
ごめん、何かどっかの予備校生のブログで国語の評論の解説してなかったっけ?
もし知ってる人いたらアドレスお願いします…。
751大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:21:24 ID:QuvOu18T0
センター現代文56点だった・・・。
このままいくと確実に私大も落ちる。。。。どうやったら現代文(評論)て
取れるようになるの??
とりあえず過去問解くしかないか・・・・。
今からでの挽回でできる方法教えてください・・・。
752大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:23:31 ID:cw5q0C/A0
みんな知りたいよそんなの
753大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:23:56 ID:MtcapSZiO
早い話が根拠が掴めるか田舎。
754大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:35:58 ID:iypyDAjbO
小説はセンスも問われるが、評論は根拠が文章のどっかにあるから確実に点取れるよ
センターは二問ミスって87点だた
755大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:38:00 ID:l8chwr7j0
>>751
おまいは今まで何時間を現代文のために費やした?
今まで何問問題を解いてきた?

100時間以上現代文に費やして、それでもなおそういう成績なんだったらもう諦めるしかないだろうけど、
君ははたして、現代文のために
そこまで自分を苦しめて、追いこんで、精魂費やして勉強したと本当に言えるか?


今から言えるアドバイスはただ一つ。
今までの自分を後悔して、その悔しさをバネにして死ぬほど勉強しろ。
以上。
756大学への名無しさん:2006/01/23(月) 23:15:13 ID:8gGpM1VcO
評論を読むのが遅くて、記述もあるのでさらに時間がたりません…いまさらですが、繰り返し読めば早くなりますかね?記述も的を外してしまうことがしばしば…アドバイスおねがいします(;_;)
757大学への名無しさん:2006/01/24(火) 01:55:39 ID:a+viC0OAO
あげ(>_<。)
758大学への名無しさん:2006/01/24(火) 07:56:57 ID:0k8eaySQ0
>>756
単純に訓練の量が足りない。

50問くらい記述問題やって、まだなお出来ないようだったら、またおいで。
759大学への名無しさん:2006/01/24(火) 12:15:11 ID:hgVFYiIY0
それで、記述問題の最良書は何?
760大学への名無しさん:2006/01/24(火) 17:59:17 ID:cydqqnPc0
テンプレも読めない奴が評論取りたいって笑える
761大学への名無しさん:2006/01/24(火) 20:15:18 ID:FKXqCoBu0
>>759
一応念のために聞くが、いま高2だよな?
762大学への名無しさん:2006/01/24(火) 20:46:53 ID:l+IAQxGl0
あぁ、もっとこのスレに早く気付けばよかった・・・
昨日出口買ってしまったよ。。。書店って返品可能?
763大学への名無しさん:2006/01/24(火) 21:06:35 ID:TXg1yLkI0
>>762
交換なら粘ればOKだ。田村のと交換しろ。
764大学への名無しさん:2006/01/24(火) 21:09:26 ID:eaDfFijNO
レシートあると返品しやすいぞ
765大学への名無しさん:2006/01/24(火) 21:11:57 ID:l+IAQxGl0
>>763
レスサンクス!
明日粘ってくる(`・ω・´)
766大学への名無しさん:2006/01/24(火) 21:12:31 ID:l+IAQxGl0
レシートは一応あります。
767大学への名無しさん:2006/01/24(火) 21:24:55 ID:TXg1yLkI0
>>764
本屋で返品は基本的に不可。
768大学への名無しさん:2006/01/24(火) 21:52:40 ID:Kganj1xYO
高三です。今まで現代文の問題集は時間を計らずミッチリと解いてきましたが、この時期は時間計って解くほうが良いのでしょうか?
769大学への名無しさん:2006/01/24(火) 22:15:24 ID:hgVFYiIY0
>>759
そうだがw
770大学への名無しさん:2006/01/24(火) 22:19:12 ID:FKXqCoBu0
>>762
そういうひとって1スレッドごとにだいたいにさんにん出てくるなw
771大学への名無しさん:2006/01/24(火) 23:12:41 ID:/A0Z3cHL0
公立中中2の妹ですら今年のセンター現代文は満点取ったのに
9割以上取れない人って何で取れないの?
772大学への名無しさん:2006/01/24(火) 23:51:24 ID:W7Z4Va2hO
>>772
小説2問間違えたから9割いかんかった
間違えちゃったんだからしょうがないじゃん
773大学への名無しさん:2006/01/24(火) 23:56:23 ID:0k8eaySQ0
>>768
当然。この時期になったら本番を意識して時間内にとくよう訓練しなきゃダメ。
774大学への名無しさん:2006/01/25(水) 00:05:05 ID:2sfumxpy0
漢字いきなり2が3連続とかありえんだろとか言ってみる
775大学への名無しさん:2006/01/25(水) 00:58:50 ID:gDysIDyS0
そうやって不安になって間違えるのを狙ってるんだろ。
ちゃんと覚えてる奴は解けるし、おぼろげにしか覚えてなかった奴は解けない。
776大学への名無しさん:2006/01/25(水) 04:07:45 ID:m1/fWyQfO
最初の漢字で2が3つ続いたことで今年は傾向が違うなと思った俺は勝ち組。ちなみに現代文は95点。
777大学への名無しさん:2006/01/25(水) 04:09:19 ID:zlhNp6Ve0
企業流出が止まらない関西

*ここ最近の流出状況*
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(大阪)→東京 http://www.ccc.co.jp/index.html
スタッフサービス(京都)→東京(1997年)http://www.staffservice.co.jp/company/company01.html
有線ブロードネットワークス(大阪)→東京(2000年)http://www.japan-karaoke.com/03nenpyo/
ヒューマンアカデミー(大阪)→東京(2002年)http://haa.athuman.com/about/corp_2.html?code=041039
紀州製紙(大阪)→東京(2002年)http://www.kishu.co.jp/company/index.html
はてな(京都)→東京(2004年) http://www.hatena.ne.jp/info/company
森精機(奈良)→名古屋(2004年)http://job.mycom.co.jp/06/pc/visitor/search/corp1151/outline.html
クラレ(大阪)→東京(2004年 繊維部門のみ大阪)http://www.kuraray.co.jp/release/2004/040916.html
マツヤデンキ(大阪)→東京(2004年)http://www.caden.jp/news/040921.html
藤沢薬品(大阪)→東京(2005年)山之内製薬との合併に伴う東京移転
光洋精工(大阪)→名古屋(2006年予定 経営管理機能は名古屋、営業機能は大阪)http://www.koyo-seiko.co.jp/japanese/corpo/news/pdf/20050203_02.pdf
ローランド(大阪)→静岡http://job.mycom.co.jp/06/pc/visitor/search/corp3229/outline.html
サントリー(大阪)→東京 実質的東京移転http://job.mycom.co.jp/06/pc/visitor/search/corp290/outline.html
トーメン(大阪)→名古屋 豊田通商への吸収合併予定

無名企業
アクディア(大阪)→東京(2004年)http://www.acdia.net/news/index.html
778大学への名無しさん:2006/01/25(水) 09:38:58 ID:W2h1a1On0
手か今回のセンター現代文、易化したのか?
評論文がまったくわからなかったのだが・・・。
小説は一問だけミスっただけだったが
779大学への名無しさん:2006/01/25(水) 14:12:03 ID:m1/fWyQfO
文章自体は簡単ではなかった(題材自体は頻出)が設問の選択肢が素直だった分、平均点が高かったんじゃないか。
780大学への名無しさん:2006/01/25(水) 14:18:02 ID:m1/fWyQfO
↑は評論について。小説は正直本文は理解できず、設問見ないと解けなかった。
781大学への名無しさん:2006/01/25(水) 15:02:57 ID:sSPw3yDg0
センター現代文って何であんなに難しいの?
マーチレベルなら、私大の方が圧倒的に簡単なような気がするんだけど。
782大学への名無しさん:2006/01/25(水) 15:08:50 ID:dBGPsLjhO
センターはムズカシメの文章で威嚇しときながら、問題は切りやすい選択肢がいっぱいだから、選択肢読みながら文よむ癖を普通より徹底させれば余裕
783大学への名無しさん:2006/01/25(水) 17:23:10 ID:MVYs9beG0
今年の漢字とか間違えるヤツさすがに居ないだろ
784大学への名無しさん:2006/01/25(水) 17:29:15 ID:rBTFtzUuO
えぇ、漢字『は』全部合ってましたよ。
他が...orz
785大学への名無しさん:2006/01/25(水) 17:30:31 ID:2sfumxpy0
国語の平均上昇は漢文効果じゃないの?
小説難しかったし現文はあんまり去年とレベルがかわらん気がする
俺は漢字1問と小説1問ミスで91点

>>783
悪かったなw
786大学への名無しさん:2006/01/25(水) 17:37:32 ID:MVYs9beG0
僕女にやれらた
787762:2006/01/25(水) 18:32:20 ID:9kO6/HF+P
田村に取り替えてきましたよ(´ー`)優しそうなおばちゃんに頼んでよかったw
788大学への名無しさん:2006/01/25(水) 19:45:44 ID:nR5uvwNk0
これはポストですにやられた
789大学への名無しさん:2006/01/25(水) 19:49:39 ID:hFsxRn1/0
>>783
今頃出口買ってるような奴が言うなw
790大学への名無しさん:2006/01/25(水) 19:50:13 ID:hFsxRn1/0
あ、間違えた^^;
791大学への名無しさん:2006/01/25(水) 19:50:59 ID:hFsxRn1/0
>>787
来年の受験に向けて頑張れ!
792762:2006/01/25(水) 20:29:51 ID:9kO6/HF+P
俺は高2だ。だから受験も来年w
793大学への名無しさん:2006/01/25(水) 21:22:31 ID:v51VSMILO
早稲田志望なんですが現代文の点数が安定しません…。
5〜8割の間をいったりきたりしてます。
現文無勉なので自業自得なんですがこのままじゃヤバいので
現代文のSOSをやろうと思ってます。この参考書は良いのでしょうか?
794大学への名無しさん:2006/01/25(水) 22:14:58 ID:b5qRVezL0
高2‥    だよな
795大学への名無しさん:2006/01/25(水) 22:57:33 ID:v51VSMILO
>>794
高3です……。
今早稲田商を5年分解いて、5割台が1つ、6割台が3つ、8割が1つです。
現代文の規則みたいなのだけでも知っておこうと思いまして…。
SOSやっても意味ないですかね…?
796大学への名無しさん:2006/01/25(水) 23:26:48 ID:0fKbaW1d0
>>795
もう一度だけ訊いておこう。

もちろん君は、今、高2だよね?
まさか高3の受験生が、こんな時期にこんな質問するわけないもんな?
797大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:10:52 ID:wbZ8k5CgO
小説の勉強ってどうしてる?参考書とか少ないし、なかなか成績上げられない。
798大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:14:56 ID:bd0c16HZO
石原さんのはなんかいまいち解決策が浮かんでこないよな
田村の四巻とかどんなこと書いてるんかな〜 よんでみてぇ
799大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:15:01 ID:aKMeMF4M0
>>797
テンプレ読んで、来年頑張れ。
800大学への名無しさん:2006/01/26(木) 01:32:37 ID:v7YEzt450
浪人確定したorz
でも過去問も全部やったし、アクセス・格闘もやったし、この一年なにをすればいいんだろうか。。。
801大学への名無しさん:2006/01/26(木) 01:49:11 ID:Unzfcg0AO
田村3どこにも売ってねぇ。
仕方ないからプラチカ入る
802大学への名無しさん:2006/01/26(木) 12:21:10 ID:A4eMLlwhO
あぁ…こんなスレあったのか…いままで出口やって微妙な点数ですから…仕方ないよ 自分東進ですから…
今から田村でマーチ間に合うかな?センターの現代文は評論42の小説34です
803大学への名無しさん:2006/01/26(木) 12:48:13 ID:v7YEzt450
その評論、最後の問題を間違えたとみた・・・
804大学への名無しさん:2006/01/26(木) 16:56:38 ID:017J41Zu0
>>802
センター186の俺が答えてやろう。
死ぬほどやれば、ギリギリ間に合う。

解答するとき、レポート用紙2枚を使う。
一枚は解答を。もう一枚は解答に至るまでの根拠を書く。
答え合わせは、問題の解説と自分の考えた根拠を照らし合わせる。
正答率は気にするな。
時間はかかるが、根拠を論理的に示すための訓練だ。
これさえちゃんと出来ればマーチなぞ余裕。
805大学への名無しさん:2006/01/26(木) 17:04:11 ID:A4eMLlwhO
>>804
なるほど…ありがとう 出口から抜け出してみる!
やさしいが終わったら アクセスやら格闘やったほうがいい?いきなり過去問はやっぱ無茶か?
806大学への名無しさん:2006/01/26(木) 17:20:09 ID:m4Qdtyu40
>>805
いまからそんだけ出来たら尊敬するわ
807大学への名無しさん:2006/01/26(木) 17:37:41 ID:017J41Zu0
>>805
格闘はずして、田村の新現代文シリーズに挑戦するべし。
808大学への名無しさん:2006/01/26(木) 17:38:46 ID:WAO2j1EG0
時期が時期だし、田村をキッチリ終わらせて過去問研究が一番だと思う。
少なくとも、この時期からだと格闘は無理。
809大学への名無しさん:2006/01/26(木) 17:52:41 ID:A4eMLlwhO
やっぱ無茶なんだなw
時間的には過去問何だろうけど それだと不安な部分もあるし…むずいなorz
810大学への名無しさん:2006/01/26(木) 18:39:59 ID:5are4YuN0
受験で死ねたら本望だ
811大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:05:27 ID:hqc24Fc00
はいはいワロス
812大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:08:06 ID:017J41Zu0
>>809
とりあえず、解説のしっかりしている田村シリーズをやれ。
過去問は、その後傾向を把握するためにやれ。
今からだと相当きついが、出来ないことは無い。
813大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:08:30 ID:nl4Ezm44O
早慶目指す高2なんですが
ことばは力だ→やさしく→アクセス→格闘
の後に何をやるべきですか?新田村の1・2、乙会の現トレ私大編…とかですか?それとも過去問?
814大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:10:47 ID:m4Qdtyu40
格闘まで終わったのか?
815大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:24:48 ID:nl4Ezm44O
ぃぇ…やさしくをやってる途中です・・
816大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:37:40 ID:/i3YDg1T0
>>813
教養としての大学受験国語 も読んであるか。
817大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:41:24 ID:A4eMLlwhO
>>812
やっぱ田村は2までじゃないと価値ないっすか?
818高ニ:2006/01/26(木) 19:45:11 ID:Dcm/p+4c0
出口の実況中継(青い奴)を去年の夏に仕上げて(復習も兼て)同じく出口の
現代文問題集超基礎編(東進)をやってるんだけど、全然出来ない。
というより解説が簡単すぎて、この程度の解説じゃ他の問題に対応できるだけの
読解力を養う事が出来ないと思ったのですが、もうどうすればいいんだ。(´・ω・`)

何か、もうどの参考書を買えばいいのやら・・・・。
819大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:49:21 ID:VUfb81FBO
得点奪取やってる人は時間とかどうしてる?
820大学への名無しさん:2006/01/26(木) 20:13:21 ID:017J41Zu0
821大学への名無しさん:2006/01/26(木) 20:25:10 ID:zvLMQDBk0
自分は現在、高2です。
今さっき今年のセンターを解いてみたのですが・・・

評論:26点
小説:31点
古文:19点
漢文:34点
合計:110点・・・orz

正直かなり危機感感じてます。
現代文対策につい最近小説を読み始めてみました。
古文や漢文は毎日寝る前に単語や句法を20ずつ暗記しています。
進研ゼミのマーキング読解法というのも試していますが、なかなかうまく使いこなせていません。
読解力がつくにはやはり新聞や本を読むしかないのでしょうか?
絶対に浪人だけはしたくないです!
あと1年、残りが少ない・・・
822大学への名無しさん:2006/01/26(木) 20:42:31 ID:ijNY5FY8O
今まで現代文無勉できましたが今さら点数が安定しないことに気づきました…。
このスレで評判の良い、田村のやさしく語る現代文をやろうと思うのですが
この参考書は1日1時間したら何日くらいで終わりますかね?
823大学への名無しさん:2006/01/26(木) 20:43:35 ID:017J41Zu0
>>822
読む早さがわからないから、予想できん。
824大学への名無しさん:2006/01/26(木) 20:48:29 ID:ijNY5FY8O
>>823
主観的な意見で良いので教えてください…。
825大学への名無しさん:2006/01/26(木) 20:55:31 ID:hqc24Fc00
三日もあれば余裕かと
826大学への名無しさん:2006/01/26(木) 20:57:20 ID:Ogt3RHAr0
文の把握なら板野のゴロゴの現代文も使えたよ。
見た目がキモくて何かやだったけど、意外と良かった。
現代文って楽しいよな。毎回何か発見があるし
827大学への名無しさん:2006/01/26(木) 20:59:02 ID:017J41Zu0
>>824
問題込みで10時間と見た。
828大学への名無しさん:2006/01/26(木) 21:51:56 ID:4i5b18lQO
「教養としての大学受験国語」と「キーワード読解」ならどっちが効率的ですかね?
829大学への名無しさん:2006/01/26(木) 21:53:57 ID:017J41Zu0
>>828
両方読んで較べてみろ。人によって違う。
830大学への名無しさん:2006/01/26(木) 21:55:16 ID:ijNY5FY8O
>>825>>827
ありがとうございます!早速やってみようと思います。
831大学への名無しさん:2006/01/26(木) 22:25:16 ID:/i3YDg1T0
>>828
用途が違うしどっちもだろうな。
ただキーワード読解は退屈で途中で投げ出す虞が高いよ。
まずはことばは力ダをやった方が無難
832大学への名無しさん:2006/01/26(木) 23:00:54 ID:R0yx0rYq0
>>1
> ★質問をする前に、まず下記のものに目を通すようにしてみましょう。
>  【テンプレまとめ】 ※今まで現代文スレで出た内容のまとめです。
>  http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2996/gendaibun/index.html

藁をも掴む思いの受験生諸君よ、脊髄反射的に質問を書き込む前にまずこれを読もう。
833大学への名無しさん:2006/01/26(木) 23:08:09 ID:eropndGbO
成蹊大学を目指す高三です。
まだ『やさしく』しかやってないので、本番前に一冊やりたいと思っています。
そこで乙会の現代文トレーニング入門編をやる予定なんですが、一週間で終わらす事は可能でしょうか?主観的な意見を下さい。

因みに好きな芸能人は加藤ローサです。
長文で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
834亀レス:2006/01/26(木) 23:53:36 ID:v+nh+tCz0
>>813-816
のやりとりの高2です、亀レスですみません・・・
えっと、教養としては読んでません。買おうと思いましたが
どこにあるかわかりませんでした…今度注文します。
で、格闘までやったらどうすべきですか??
835大学への名無しさん:2006/01/26(木) 23:59:33 ID:017J41Zu0
>>834
つ田村シリーズ
836大学への名無しさん:2006/01/27(金) 00:00:18 ID:C6A9plmX0
>>833
アクセスみっちりやれ。その方が手堅い。
837大学への名無しさん:2006/01/27(金) 00:07:06 ID:djFeC6bw0
アクセスと格闘売ってないな
近いうちに改訂あるのか?
838大学への名無しさん:2006/01/27(金) 00:10:19 ID:C6A9plmX0
>>837
無いのか?それなら俺のをやる。取りに来い。
839亀レス:2006/01/27(金) 00:31:12 ID:ESmJsfFY0
>>835
また亀レスですみません・・・
でゎでゎ田村の後は??
840大学への名無しさん:2006/01/27(金) 00:37:42 ID:SLfY/eLrO
法政志願の者です。
皆さんは評論をどのように(何を意識して)読んでますか?
841大学への名無しさん:2006/01/27(金) 00:38:34 ID:+epY3xZrO
答え
842大学への名無しさん:2006/01/27(金) 00:44:25 ID:SLfY/eLrO
どうゆう事ですか?
843大学への名無しさん:2006/01/27(金) 00:47:22 ID:C6A9plmX0
>>839
>>804のやりかたで、まずやってみろ。
丁寧にやるんだぞ。一切妥協なしに理詰めで考える。
正解でも、根拠が間違っていれば、それは正解ではない。
しっかりやると結構時間がかかる。
そして、他の教科もしてれば、赤本の発売時期になる。
あとは過去問で傾向と対策を練る。
時間があるならテンプレに載ってる、言葉は力だ、とか
教養としての大学受験国語、小説講義とか読んでおこう。
これでマーチクラスなら余裕になる。
844大学への名無しさん:2006/01/27(金) 00:49:28 ID:C6A9plmX0
>>840
俺は設問を先に読んでから、ポイントになるところを拾っていく。
845大学への名無しさん:2006/01/27(金) 11:22:01 ID:3QTD0nnA0
ことばはちからダ!を書店に買いに行ったら、青木の単語王だっけ?があったんだけど、あれはこのスレで見ないけど、よろしくない?
前者をやったことのない友人が勧めてくるんだけど。。。
846大学への名無しさん:2006/01/27(金) 12:31:02 ID:2lp3s6Nl0
>>845
自分で立ち読みして決めたら。合う、合わないがあるから。
847大学への名無しさん:2006/01/27(金) 12:42:13 ID:tD4QGt0TO
現代文やってて思うことがあるんだけど、なんか選択肢の本文の言い換えがよく分かんないときが多い。こういう場合の対策はどうすればいいんでしょうか?
848大学への名無しさん:2006/01/27(金) 12:45:54 ID:2lp3s6Nl0
>>847
根本的に国語力が無い証拠。語彙力からやり直し。
849大学への名無しさん:2006/01/27(金) 13:32:08 ID:tD4QGt0TO
じゃあ、キーワード読解持ってるんでこれやればいいてすか?あと、筆者の主張が分かっていても、問題に答えられないんすけど、これはおかしいことなんですかね?
850大学への名無しさん:2006/01/27(金) 15:28:03 ID:JmBjzFcr0
>>833
主観的な意見‥アクセスの方がいいと思う
851大学への名無しさん:2006/01/27(金) 15:31:04 ID:uZYtmYye0
>>849
選択肢を「ここは○」「ここは△」「ここは×」とわけてみよう
852大学への名無しさん:2006/01/27(金) 17:46:20 ID:2lp3s6Nl0
>>849
語彙力からやり直し、という言い方は国語を一からやり直せの意味。
もう今年の現代文はあきらめろ。って意味も含まれる。

>筆者の主張が分かっていても、問題に答えられないんすけど、これはおかしいことなんですかね?
おかしい。主張がを理解しているつもりになっているだけかも。

>>851がいいこと言ってる。しかし君の国語力じゃ無理だわ。

853大学への名無しさん:2006/01/27(金) 17:48:11 ID:Xsa4EqGf0
貴様に何が分かる!教師でも無かろうに!
854大学への名無しさん:2006/01/27(金) 17:56:59 ID:2lp3s6Nl0
>>853
教師でも国語力の無い奴も多い。あんな低脳どもと較べるな!
と、釣られてみようw
855大学への名無しさん:2006/01/27(金) 17:59:14 ID:Xsa4EqGf0
高校生が知った風な口を聞くな
謙虚に生きろバカ 無知は恥だ
856大学への名無しさん:2006/01/27(金) 18:02:28 ID:2lp3s6Nl0
>>847
不親切なのでちょっとアドバイス。
キーワードをチェック。順接・逆接をチェック。
これだけでも少しはましになる。
それでも理解できないのであれば、論理的に文章を把握できないということ。
=国語力が無い、ということになる。
他教科頑張れ!
857大学への名無しさん:2006/01/27(金) 18:04:38 ID:2lp3s6Nl0
>>855
俺が高校生とどこに書いてある?
読解力の無い奴だなぁ・・・・
と更に釣ら(ry
858大学への名無しさん:2006/01/27(金) 19:08:27 ID:UNvNixPuO
今日 手遅れかもと思いながらもやさしいと新田村1を買った…やさしいは分かってるつもりだったけど改めて納得した それから第一講が記述が怪しい以外は完璧!問題が簡単なのもあるけど なお嬉しくなったw去年知りたかったw
859大学への名無しさん:2006/01/27(金) 19:09:50 ID:XcqI6nAR0
>>858
まだ間に合わないと決まった訳じゃない。がんばれよー^^
860大学への名無しさん:2006/01/27(金) 20:03:16 ID:aZl2RisWO
過去問を解いているんだが、「最初と最後の五文字を書き出せ」、とあるとき、最後の。は入れるべき?
毎年同じような問題があるんだが、肝心の答えが毎年違うんだ。
注意らしきものも無い上に人に聞いても人によって答えが違うし…。
861亀レス:2006/01/27(金) 20:13:24 ID:ESmJsfFY0
>>843
わかりました、じっくりといきます。
862大学への名無しさん:2006/01/27(金) 20:58:16 ID:im3nK3Rr0
旧帝文学部志望、オープンで国語73.4
得点奪取が終わって、これから過去問と並行してやるのにお薦めの問題集ありませんか?
863大学への名無しさん:2006/01/27(金) 21:01:06 ID:V5qHCvSu0
>>860
特に何も指定されていないときは、
原則として、入れなければならないそうです。
なければ多分、1,2点引かれそ
864大学への名無しさん:2006/01/27(金) 21:15:49 ID:aZl2RisWO
>>863
ありがとう。
取り敢えず入れて受けてみるよ。ノシ
865大学への名無しさん:2006/01/27(金) 21:44:52 ID:Qb+Q0RZzO
でも笹井先生だったかは『。』『〜こと。』『〜から。』は字数制限が厳しい時は必ずしも守らなくてもいいって言ってなかったっけかな…?
866大学への名無しさん:2006/01/27(金) 23:47:25 ID:xns6Wq0L0
んなわけない
867大学への名無しさん:2006/01/28(土) 12:23:04 ID:Ia0Lj2BlO
それだけで大幅減点。ただ「。」の場合は入らなかったら最悪最後の字と同じ枠内に入れてもok
868大学への名無しさん:2006/01/28(土) 20:28:45 ID:c/CDMH+TO
マーチレベルの私大向けの問題集はなにがいいですか?
869大学への名無しさん:2006/01/28(土) 21:27:19 ID:ShD7vweN0
ゆとり教育ばんじゃ〜い
870大学への名無しさん:2006/01/28(土) 23:15:26 ID:oIRtwXy30
出口やってみるか
871大学への名無しさん:2006/01/28(土) 23:59:48 ID:ex2u1aQg0
東大レベルの国語力をつけるのに最適な本は何?
872大学への名無しさん:2006/01/29(日) 02:40:41 ID:BIA11VTw0
斉藤孝が東大の国語の本出してたよ。俺は別にセンターのやつでも
いいとおもうんだが…それでもやっぱ過去問ジャン?
873大学への名無しさん:2006/01/29(日) 12:25:25 ID:SYg2ZPdm0
大阪市立の2次で、現代文がいるんですが、
やさしく→田村1→田村3でつなげれるでしょうか?
田村1の前にアクセスを入れる必要はあるでしょうか?
ちなみに、もうやさしくは終わりました。
874大学への名無しさん:2006/01/29(日) 12:32:32 ID:XseLP/mB0
法政の空欄補充問題対策に適した参考書ってどんなのがあります?
875大学への名無しさん:2006/01/29(日) 13:31:14 ID:9vgesYoe0
教養としての〜が難しく感じるのはおれだけか…
876大学への名無しさん:2006/01/29(日) 14:13:37 ID:IKxKmIIoO
代ゼミの現代文でいい講師っている?
877大学への名無しさん:2006/01/29(日) 14:14:54 ID:pt7LiISEO
青木邦容
878大学への名無しさん:2006/01/29(日) 14:24:45 ID:kPxjyaztO
あいついいの?
879大学への名無しさん:2006/01/29(日) 15:21:35 ID:61HoWF8q0
ペペロンチーノ

ペロペロチンポ
と読み繋ぐのが青木邦容流
880大学への名無しさん:2006/01/29(日) 18:41:08 ID:YPawOYfn0
得点奪取の問題は東大京大の過去問が中心とテンプレサイトにありますが
すべて大学の過去問なんでしょうか。
881大学への名無しさん:2006/01/29(日) 20:23:14 ID:nWBI5Eo4O
現代文なんて不公平な教科受験科目にすんなとおもうのは俺だけ?
882大学への名無しさん:2006/01/29(日) 20:24:06 ID:lYG0QSHX0
なんで不公平?
883大学への名無しさん:2006/01/29(日) 20:25:09 ID:+HSv2tQE0
現代文なんか普通勉強しないだろ
884大学への名無しさん:2006/01/29(日) 21:18:13 ID:nWBI5Eo4O
勉強しなくても60後半ある人とかいるから
885大学への名無しさん:2006/01/29(日) 21:20:08 ID:kPxjyaztO
今までどれだけ活字に慣れてきたかも加味されるよな
886大学への名無しさん:2006/01/29(日) 22:37:22 ID:mlPxcNdi0
先生に感じの勉強をしろと勧められたのですが、
現代文に効果あるのでしょうか?
887大学への名無しさん:2006/01/29(日) 22:38:07 ID:mlPxcNdi0
訂正:感じ→漢字
888大学への名無しさん:2006/01/29(日) 22:40:59 ID:Zwjk6pDN0
>>886
その教師は糞だ。
889大学への名無しさん:2006/01/29(日) 22:57:20 ID:JYRF+Sf40
>>886 あるよ
890大学への名無しさん:2006/01/29(日) 23:02:59 ID:Zwjk6pDN0
>>886
漢字なんか長文やってる間に勝手に覚える。
891大学への名無しさん:2006/01/29(日) 23:06:48 ID:JYRF+Sf40
え、やってないの?
892大学への名無しさん:2006/01/29(日) 23:22:52 ID:Zwjk6pDN0
>>891
俺か?俺は中学生の時に2級取ったから不要だ。
漢字の配点なんて小さいから、別の事したほうがいい。
893大学への名無しさん:2006/01/30(月) 01:31:17 ID:jUcbw7jE0
出口はペテン
894大学への名無しさん:2006/01/30(月) 01:43:57 ID:YSK29rm40
>>893
今頃気付いたのか?
895大学への名無しさん:2006/01/30(月) 05:24:22 ID:8hHgzi8VO
田村のやさしくを最近買いやっているのですが、次にやるこの手の「現代文の解き方」を基礎から勉強できる参考書はありませんか?田村の現代文講義はどんな感じですか?誰か教えて下さい!
896大学への名無しさん:2006/01/30(月) 08:48:56 ID:a/KDoHIC0
>>895
いい感じ。
897大学への名無しさん:2006/01/30(月) 19:13:59 ID:aja1ugWc0
記述の参考書でお勧めなやつ教えてください。
今まで出口のやつでやってたんですけど
このスレ読んでたら「出口はペテン」など書いてあり不安になってきたんです。
偏差値は代ゼミ記述で65です。
志望校は大阪市立です。
898大学への名無しさん:2006/01/30(月) 20:42:36 ID:KowaKvZMO
それでできてるならいいと思う 別の場所では出口を誉めてるとこたくさんあるし
899大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:03:09 ID:zcueFgoU0
自分は今日、『高橋広敏の現代文〈記述問題〉が面白いほどとける本』を買いました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806118524/ref=pd_ecc_rvi_3/503-2012899-7467920

姉妹本で『高橋広敏の現代文〈客観問題〉が面白いほどとける本』があるのですが、
これも合わせて買ったほうがいいと思いますか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806118494/ref=ord_cart_shr/503-2012899-7467920?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5

一応片方には、「両方やればより力がつく」みたいなことを書いているのですが。
900大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:03:53 ID:GhGWFNp50
>>4の >上で挙げた参考書
ってなんですか?この本探してもなかなか見つからないんですが・・・
901大学への名無しさん:2006/01/31(火) 00:54:16 ID:G8uQsNLc0
人によっていい本か悪い本は変わるからね
おれの友達で代ゼミ模試の現代文偏差値70前後のやつは田村本は全く役に立たなかったって言ってたし。
ただ出口=糞ってのはほぼ常識のようだなw
902大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:18:49 ID:3w08KAOOO
今、三省堂の本屋に来て、漢字の参考書探してるんですが、漢次元と河合の参考書、どっちがいいですか?? 教えてください。
903大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:30:09 ID:k8IHnc3a0
>>902
河合。
904大学への名無しさん:2006/01/31(火) 16:22:01 ID:H3LNbkoy0
>>900
参考書コーナーじゃなくて新書コーナーで探す

岩波新書・中公新書・講談社現代新書〜 そーゆーのと一緒に並んでいる
905大学への名無しさん:2006/01/31(火) 16:25:27 ID:R+Z/XGXeO
100字オーバーの記述に対応できる参考書・問題集はありますか?
906大学への名無しさん:2006/01/31(火) 17:13:55 ID:3Hw6vfJT0
漢次元使ってるんですが、漢次元はダメなのですか? 

まだ高2なので河合の1800に乗り換えようかな と思いまして。
907大学への名無しさん:2006/01/31(火) 17:24:01 ID:kNjO3beO0
>>906
漢字はどれでもいいから一冊をちゃんと仕上げればいい。
ただ、練習の際に辞書を引いて各単語の意味を確定させた方がいい。
908大学への名無しさん:2006/01/31(火) 18:21:06 ID:3Hw6vfJT0
そうですか! アドバイスありがとうございます。 やり続けます
909大学への名無しさん:2006/01/31(火) 18:47:06 ID:k8IHnc3a0
>>907
河合は意味も載っているが。
910大学への名無しさん:2006/01/31(火) 19:22:36 ID:Yl1Tmy1aO
田村のには漢字やる必要ないって言ってたな…
911大学への名無しさん:2006/01/31(火) 19:53:32 ID:Cq/oBojO0
>>909
自分で一々調べる手間が定着にかえっていいと思う
>>910
あなたは田村に氏んだほうがいいと書いてあったら氏ぬのか?
912大学への名無しさん:2006/01/31(火) 19:54:05 ID:jpB/ebD3O
代ゼミ笹井と同じような解説が書いてある参考書ってないですか?
913大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:30:04 ID:Yn89G6Ge0
大きい本屋なのにアクセス置いてありませんでした
なんか出口さんのばっかプッシュしてました
914大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:43:03 ID:Bw91cjXu0
>>911
お前よりは田村の方が信用できるな
915大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:17:56 ID:fNHEWvvzO
田村2は内容一致と傍線部問題が少なすぎるな…
立教にはいいとは思うが、早稲田マーチ対策の仕上げには向いてないか〜って思った
916大学への名無しさん:2006/01/31(火) 23:52:09 ID:1MgHweMH0
正直上のやつらは全員テンプレ読めない基地外なのに、現代文やることが間違っている
917大学への名無しさん:2006/02/01(水) 02:13:49 ID:H8LiHB1wO
>>911
極論だな…w
漢字勉強するにも時間食うだろ?ならその分の時間を文読解に当てたり他の教科にあてろってことべ

>>913基本的に店は出口派だな 出口ばっか置いてある

>>915
俺は今1なんだけど…2は記述が多いって事?
918大学への名無しさん:2006/02/01(水) 16:39:46 ID:kHJ/hrii0
田村になんと言われようが、自分が必要だと思えばやれば良いだけの話。
それくらい自分で判断しろってことだろ。
漢字については、1冊くらいはやっておいても損は無いと思う。余裕があればだけど。
919大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:22:49 ID:X97TIm/P0
漢字なんて配点がたった数点しかないし、数が膨大で労力に見合った点数もらえない
920大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:38:17 ID:pvEfK0wb0
買っちまったやつやりゃいいのさ
921大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:39:30 ID:5GQpQoXH0
田村のやさしく語る現代文を一通りやってみたけど、理解できない
場所が多くてへこむorz
解説がなんか取ってつけたように見えてしまうよ。

それでも田村さんの思考回路が身に染みるまで
何度やったほうがいいですか?
922大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:02:59 ID:lZBS+Hfm0
そんな変わったお前には出口をすすめる
923大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:48:47 ID:oro17a1R0
「現代文と格闘する(?)」という問題集は廃刊になりましたか?
既出でしたらスマソ。
924大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:54:09 ID:QRj3zVQJO
>>923
普通に本屋に売ってたよ
925923:2006/02/01(水) 23:08:15 ID:oro17a1R0
>>924さん
ありがとうございます。今度買いにいってきます♪
926大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:53:57 ID:nl5IfPi+0
しかし馬鹿が多いというのが分かるな。
出口の著書読んでこれで十分と思えないならそいつはただの馬鹿だ。
927大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:05:36 ID:69RS4+JRO
田村のやさしくとアクセスやったらマジで伸びたぞ。正直びっくりした
928大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:58:16 ID:SLZw3K5zO
>>921
俺も分かってるつもりだけど割と間違えちゃうんだよな…
>>926
そんだけ詳しくないとできない人もいるんだよ 決めるのは本人だしな
929大学への名無しさん:2006/02/02(木) 02:52:27 ID:26stmCGe0
>>928
出口は詳しくないので有名なんだが。
930大学への名無しさん:2006/02/02(木) 04:08:51 ID:n32be6NjO
>>929

おまえも馬鹿の仲間入りだな。もう一度声に出して読んでみろ。
931929:2006/02/02(木) 08:50:47 ID:26stmCGe0
>>930
なにかおかしかったですか?
出口は田村などに較べて、ずさんな解説なんですが。
ちなみに、俺は田村派。センター186点の現役生。
あなたは出口派の浪人生ですか?
932大学への名無しさん:2006/02/02(木) 10:29:23 ID:lS95gyEC0
>>931
自慢は終わりましたか^^
933928:2006/02/02(木) 10:35:37 ID:SLZw3K5zO
>>929>>931
俺は>>927が出口の解説で足りないなんて馬鹿だなって言ってるのに対して
→(田村程)詳しくないとできない人もいるんだよ(俺含め)って言ったつもりだった 出口でいいならそれはそれでかまわないと
で それに対して言ったあなたの発言を
>>931は だから田村は詳しいって言ってるじゃんと指摘したんだと思う
ま 要は俺の説明不足だ
実際 俺も田村のやさしいやってる …反映はされてないけど…orz
長文すまん
934大学への名無しさん:2006/02/02(木) 10:40:14 ID:jB4Sc8TPO
出口なんかになんで時間かけてやらなくちゃいけないんだw
時間は限られてるのに、わざわざ遠回りするなんて馬鹿極まりない。
935大学への名無しさん:2006/02/02(木) 10:43:47 ID:SLZw3K5zO
俺も田村崇拝という訳ではないが…
今 買ってしまったシステム現代文の私大編をやっているが…
論理を追うこと
論理を追って行けば自明の理である

…オイw
936大学への名無しさん:2006/02/02(木) 10:58:47 ID:lS95gyEC0
>>933
なんとなくそーかなーという予想はついていたよw
日本語のつながりが不自然だったからね。
Aかもしれない、Bかもしれないって具合にね。
それに、日常会話(チャット)ってのは行間を読んだり、相手に確認をすることが普通だから。
それを先入観で勝手に解釈した>>929の読解力不足。
all or nothing的な考えに陥りやすい人の典型例w
さてさて、929の反論(いいわけ)を待つとするかw
937大学への名無しさん:2006/02/02(木) 11:07:11 ID:lS95gyEC0
入試現代文→著者一人→筆者の価値観→ある程度妥当性のある答えがみつかるかも?
会話→著者複数→複数の価値観→心理学or精神科領域です。ありがとうございました。
938大学への名無しさん:2006/02/02(木) 11:12:08 ID:SLZw3K5zO
>>936
ご理解ありがとうw
田村派だけどかといって別に出口は絶対ダメと批判したくなくてあんな曖昧な表現になってしまったw
939大学への名無しさん:2006/02/02(木) 11:13:46 ID:SLZw3K5zO
てかアンカーミスりまくりだな俺w
940921:2006/02/02(木) 12:10:06 ID:fkY5vTJP0
まあ、取り合えず田村さんの思考回路を追いながらがんばろ。
941大学への名無しさん:2006/02/02(木) 17:45:49 ID:24OYH6WL0
田村のやさしく語る現代文
942大学への名無しさん:2006/02/02(木) 17:46:25 ID:24OYH6WL0
田村のやさしく語る現代文で
駄目な香具師は
正直言って救いようがない
943大学への名無しさん:2006/02/02(木) 18:47:35 ID:LgXpzU0dO
田村のやさしくやってるんですが、やっぱり本文全部読んでから設問やんなきゃいけないんですかね?
今までずっと本文読みながらやってたんでちょっと抵抗あるんですけど・・・
本文全部読んでからやると時間足りなくなりませんか?
944大学への名無しさん:2006/02/02(木) 18:48:13 ID:iESe3/TdO
出口は糞だからな
945大学への名無しさん:2006/02/02(木) 20:12:16 ID:SLZw3K5zO
>>942
当たり前の事も再認識させられるからな けど方法分かってるつもりなのに問題ミスる俺って…

>>943
確かに抵抗あるな
本文読みながら同時進行でってのがしっくりくる
けど中には後ろの方に答えが載ってるのとかある
あと 先に全部読んで全体の主張に合わせて問題解くってのもできるしな
946大学への名無しさん:2006/02/02(木) 20:15:37 ID:QEH9R6e80
>>6
で、過去問を年間を通してつぶす、と書いてあるんですが、
センターの過去問も今ぐらいからやったほうがいいんですか?
あ、浪人確定の高3です
947946:2006/02/02(木) 20:20:39 ID:QEH9R6e80
>>7でした
948大学への名無しさん:2006/02/02(木) 21:25:07 ID:68MSTh3N0
河合出版の現代文へのアクセス、現代文と格闘するは改訂作業中
2月には格闘の第二版が、春にはアクセスの第五版が刊行予定らしい
949大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:21:57 ID:70a0F0uX0
自分が問い合わせても嘘言われたからなぁ。
信用できない。
950大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:29:09 ID:XcWAEOu30
>>943
> 本文全部読んでからやると時間足りなくなりませんか?

それを時間内に収められるように訓練することこそ、「勉強する」ってことです。
951大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:21:09 ID:y6FslGY5O
正論はそうだろうがなかなかそうなるのは至難の業だよな。
952大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:39:58 ID:Hs7U5bAj0
Z会の現代文のトレーニングはどんな感じ?
953大学への名無しさん:2006/02/03(金) 01:12:38 ID:g2XMcQl40
>時間について
田村先生的には少なくともセンター国語は
現代文を45分で解いて漢文は20分で満点を 古典はマークするだけ(!)
が落しどころらしい(栄公社の『ポイント講義』で そう言ってる)
ちなみに評論は漢字以外満点 小説は一問落すか落さないか ぐらいだそうな
そうすると
現代文 90/100 漢文 50/50 古典 ??/50 で
国語T・Uの総点は140点からスタートっちゅうことになる
私立文系か理系ならこのあたりが一つの目安かなと

そんな盛れは今回のセンターで古典12点の総点160点ですた
古典読んでないしorz

国立文系志望ですが何か?
954大学への名無しさん:2006/02/03(金) 06:04:14 ID:IFk/kKGc0
>>951
それは勉強しない人の言い訳。
955大学への名無しさん:2006/02/03(金) 06:41:17 ID:/X23ZoOcO
現代文(評論)にも英語の長文みたいに毎日読んでないと
感が鈍って読むスピード落ちたり理解力が落ちたりすることあるんですか?
956大学への名無しさん:2006/02/03(金) 07:11:38 ID:J/nSJAZkO
面白いマルチの仕方乙
957大学への名無しさん:2006/02/03(金) 09:17:36 ID:DrvwGcNNO
代ゼミの笹井がみんないいっていってるけどどんなとこがいいんだ?早稲田政経志望で受けようか迷ってるんだが
958大学への名無しさん:2006/02/03(金) 17:36:00 ID:/X23ZoOcO
>>956
バカじゃねーのお前?
教科ごとに質問してんじゃん。
教養つけてな。
959大学への名無しさん:2006/02/03(金) 18:10:49 ID:Q7bgpd7t0
文学史が少し出るようなので有名なもの(森鴎外、川端康成等、人や作品)
を確認できるものは無いでしょうか?
960大学への名無しさん:2006/02/03(金) 18:38:01 ID:8YncLLQq0
格闘の改訂版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
さっそく注文したwww
961929:2006/02/03(金) 18:46:30 ID:EQC/2XFw0
>>958
質問してる奴が態度でかすぎ。
華麗にスルーのスキルを身に付けろ。

>>955
俺の場合、1ヶ月ほど何もしなかったら落ちたような気がしたな。
できれば、毎日触れる方がいいかもしれない。
ま、時間的に無理なら、3日に1回くらいの間隔でやっといたら大丈夫だと思う。
962大学への名無しさん:2006/02/03(金) 19:30:30 ID:/X23ZoOcO
>>961
ありがとうございます。
963大学への名無しさん:2006/02/03(金) 20:29:52 ID:pDd9IldMO
春から代ゼミ酒井の早大現代文をとるので
彼の解説方法を予習したいので
酒井の現代文ミラクルアイランド評論編やってみたいんですがこの考え方正しいですか?
964大学への名無しさん:2006/02/03(金) 20:52:19 ID:pDd9IldMO
現代文って同じ問題何回もとく必要性あるんですか?
965大学への名無しさん:2006/02/03(金) 20:59:44 ID:EQC/2XFw0
>>964
ない。解説のちゃんとした、新しい問題にチャレンジ。
966大学への名無しさん:2006/02/03(金) 21:21:33 ID:pDd9IldMO
>>965
わかりました
ミラクルアイランド10題しかないし
センター黒本残っているんで潰していきます
967大学への名無しさん:2006/02/03(金) 22:16:33 ID:ws6P+H1VO
今、桐原の漢字2300っていうのを持っているんですが、全く使っていません。河合の1800に買い替えようか迷ってるんですが、漢字なんてどれでも大差ありませんか?
968大学への名無しさん:2006/02/03(金) 22:48:23 ID:mhZxe25s0
>>967
テンプレみろ
969大学への名無しさん:2006/02/03(金) 22:57:31 ID:m0u0rcOi0
現代文解法の新技術
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4342756609/249-1348550-1899543

はどうなんだ?
あんまりこの本に対する評価を見たことがないんだが。
970大学への名無しさん:2006/02/03(金) 23:16:24 ID:CJ2rxBQz0
格闘は2月8日発売予定らしいね。
971大学への名無しさん:2006/02/03(金) 23:20:12 ID:Yl/Mp/Np0
アクセスも早く発売しねーかな
それまでの繋ぎで船口の入門やったら意外と自分に合ったからこれで進めてしまおうか
972960:2006/02/03(金) 23:32:14 ID:wWk4BJrO0
>>970
河合出版のHPから注文できたんだが、それじゃまだまだ届きそうに無いな…
973大学への名無しさん:2006/02/03(金) 23:49:38 ID:5yf4qUwpO
改訂版がでるってこと?
974大学への名無しさん:2006/02/03(金) 23:55:17 ID:ws6P+H1VO
>>968
携帯からだと見れないみたいで‥‥。
975大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:48:57 ID:mvYycysC0
船口のセンター国語用結構使えるぞ
アレと田村のセンター講義を併用すると良いかんじだ

そしてそれが終わってから改めて船口の記述用(基礎用)を見ると以外にまともなことを言っていることに気づく
976大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:35:49 ID:CxiX/flG0
現代文と格闘する−改訂版−
http://www.kawai-publishing.jp/book/b-01/index.php?sesIsbn=4-7772-0314-X
表紙は前よりダサくなったな
旧格闘終わって結構好きだからこれも買おうかな
977大学への名無しさん:2006/02/04(土) 01:44:32 ID:NX2Y4Kg40
>>974
甘えるな。ネットカフェで見ろ。
978大学への名無しさん:2006/02/04(土) 11:48:28 ID:LPAtOzKqO
試験の日が7日なんだけど今って何したらいいんだ??

アクセスとやさしくとことばはちからだ!を二ヶ月前に終わらせて過去問も五年分(一年に二回ある)終わらせたんだけど。7〜8割取れる。

アクセスとやさしくとことばを復習すればおkかな??
979大学への名無しさん:2006/02/04(土) 11:57:16 ID:NX2Y4Kg40
>>978
本番の日まで勘を鈍らせないよう、適度に新しい問題をやりつつ、健康に気をつけて本番を迎えよう。
980大学への名無しさん:2006/02/04(土) 12:07:19 ID:BPUhQG+k0
アクセスと、新・田村1だったらどっちがいいかな?
前期試験で使うので片方しか出来なさそう。
やさしくは終わって、新・田村3はやる予定だから、
どっちかを今日中には買いたい。
どっちがおすすめ?
981大学への名無しさん:2006/02/04(土) 12:16:35 ID:sHgb1XwUO
>>980
一応確認しておこうか。




今、2年生だよね?
982981:2006/02/04(土) 12:36:08 ID:BPUhQG+k0
>>980
現役受験生だお( ;∀;)

国語はセンターだけだった予定なのに、
2次で現国を使うようになってしまいました。
人並みぐらいに取れるように、付け焼刃でも力をつけておきたくて…。
数学英語は余裕があるので、国語にかなり時間を割けます。
983大学への名無しさん:2006/02/04(土) 12:50:42 ID:TvIe12znO
>>976
サンクス
984大学への名無しさん:2006/02/04(土) 13:49:27 ID:LPAtOzKqO
>>979
トン
985大学への名無しさん:2006/02/04(土) 15:38:15 ID:8FjgCOIQ0
>>982 565
986大学への名無しさん:2006/02/04(土) 16:46:19 ID:Cc+0MjjHO
板野の現代文ビデオ授業やってみた方いますか?
987大学への名無しさん:2006/02/04(土) 19:01:58 ID:YEKZjIeZO
早稲田
988大学への名無しさん:2006/02/04(土) 19:34:46 ID:b/2nSbWv0
うん早稲田のやつ
989980:2006/02/04(土) 19:55:05 ID:BPUhQG+k0
ちょ。頑張って廃盤の田村3を探したんだ。
もう少しアドバイスをおくれ。お願いします。
大学の過去問見ると、記述が多いんだけど、
田村1よりは、アクセスのほうがあってるかな?
990大学への名無しさん:2006/02/04(土) 20:00:56 ID:e6dhcgv+0
田村1は日本語の仕組みとかちょっと感動的だった。やって損はないと思う
アクセスとの比較はうーん、分らない
991980:2006/02/04(土) 20:29:00 ID:BPUhQG+k0
>>990
ありがとうございます。
全部田村でそろえてみようかと思います。
992大学への名無しさん:2006/02/04(土) 22:50:27 ID:xMAsh/6fO
埋め
993大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:01:54 ID:Cc+0MjjHO
うめ
994突撃パン職人2008 ◆OILYRlcObw :2006/02/04(土) 23:02:21 ID:Dex3xqj70
2qw3w4ers54r
995大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:04:15 ID:Cc+0MjjHO
めう
996大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:05:36 ID:p7OXicm50
1000なら
997大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:05:43 ID:Cc+0MjjHO
めう
998大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:06:29 ID:beR9IXuJO
1000ならパン職人は散ります
999大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:06:49 ID:Cc+0MjjHO
めう
1000大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:06:54 ID:p7OXicm50
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。