立教法>明治法>青学法>中央法>法政法

このエントリーをはてなブックマークに追加
16大学への名無しさん:2005/11/29(火) 12:37:02 ID:d7TMcSuZO
>>11
早稲田の司法試験合格者が多いのは卒業生が多いから
実質的にNO1は慶應

マーチの中だと落ち目と言えどまだ中央かな
17大学への名無しさん:2005/11/29(火) 12:43:12 ID:gDRqJiZx0
法学部の学生数(四学年)は、
中央法の法律系の学科が、4459人
明治法(法律学科のみ)が、4252人
法政法の法律系の学科が、2384人
青学法(法律学科のみ)が、2185人
立教法の法律系の学科が、2035人
上智法の法律系の学科が、1425人


司法試験合格者数(四年間)は、
中央が、451人
明治が、133人
法政が、 51人
青学が、 38人
立教が、 57人
上智が、104人

立教は明治の半分しか学生がいないんだから
半分しか法曹を出せていなくても当然。
また同規模の法政・青学より多く出してもいる。
学生数を考慮せずに比較しても無意味。
18大学への名無しさん:2005/11/29(火) 14:20:26 ID:pKOSgy0Y0
上智大法学部 入学辞退率75% 法学系第1位!

http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html
19大学への名無しさん:2005/11/30(水) 19:53:35 ID:g2B7ZZ3m0
偏差値        司法試験
     代ゼミ  河合  駿台  合格者 合格率
法政法 60    62.5   59     22    1.99
青学法 59    57.5   58     11    1.84

        偏差値でも司法試験でも

    ☆ 法  政  完  全  勝  利  ☆
20大学への名無しさん:2005/11/30(水) 19:54:14 ID:g2B7ZZ3m0
河合塾最新偏差値

早稲田 法    70.0-72.0
慶応 法       
上智 国際法   67.5-69.9
中央 法フレB
上智 法律    65.0-67.4
中央 法律
法政 法律B
法政 法・政治
立教 法・法律
法政 法律    60.0-62.4
明治 法律
立教 法・政治
青学 法律     57.5-59.9
21大学への名無しさん:2005/11/30(水) 19:55:00 ID:g2B7ZZ3m0
■2000〜2005年 公認会計士試験 大学別合格率
http://www.tac-school.co.jp/profile/profile-1.pdf
      
    合格者  受講者  合格率

立命   99    528   18.8%  
中央  145   1493    9.7%  
同志社 106   1229    8.6%  
関学   55    657    8.4%  
立教   44    556    7.9%  
法政   58    807    7.2% 

--------------------7.0%の壁----------------- 

明治   94   1518    6.2% ★
青学   36    594    6.1%  
関西   22    489    4.5% 
22大学への名無しさん:2005/12/01(木) 17:56:56 ID:njFQRmAzO
中央法
まぁ、君らみたいに凡人
就職目指すなら知ったこっちゃないけど
政治家目指す私にとっては、議員卒業大学累計4位 総理、閣僚 多数輩出
偉大な先輩方の実績
環境は段違いですよ
23大学への名無しさん:2005/12/01(木) 17:57:55 ID:njFQRmAzO
来週は野中さんが
我大学に訪れます
24大学への名無しさん:2005/12/01(木) 18:34:34 ID:YeOcOcKIO
>>23
野中かよw
25大学への名無しさん:2005/12/01(木) 18:47:47 ID:a0wcx9jS0
どうも工作員が多いな。
昔の話ならそれこそ圧倒的に法学部は中央だった。
東大の滑り止めも中央が多かったしな。
早稲田の昔の法曹は政経出身が多いし慶應法はぱっとしなかった。

今は早慶には負けるがマーチでは圧倒的に中央だろ
26大学への名無しさん:2005/12/01(木) 19:07:19 ID:+mZd/3rzO
まぁ>>1は釣り確定ってことで
27大学への名無しさん:2005/12/04(日) 15:31:50 ID:SyRHjEZ90

 上・中・ポン = 東都のスタンダード(偏差値的には上・中・下)



法                 ∧∧
試                /中法\  
験             ミ ○(#`ハ´) 
の              ヽ ∧_ ○))
実             ミヘ丿 ∩Д`;) 
績             (ヽ_ノゝ _ノ 
        ∧∧            ∧∧
       /上法\         /日法\
    ミ ○(#`ハ´)      ミ ○(#`ハ´)
     ヽ ∧_ ○))         ヽ ∧_ ○))
    ミヘ丿 ∩Д`;)      ミヘ丿←∩Д`;)―青学はこの辺
    (ヽ_ノゝ _ノ       (ヽ_ノゝ _←―3S(成城 成蹊 専修)はこの辺
              http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1127797954/l50
←偏差値

28大学への名無しさん:2005/12/05(月) 00:55:00 ID:dZUs4mn00
うちの親の世代とか法学部は早稲田より中央がいいと思ってるよ。
まぁ、全員じゃないだろうけど。
この前、調査書取りに行ったら担任が同じ事言ってて
「ちょ、おま…教師だろ」って思った。
中央のイメージが悪いのはここ最近のことだと思う。
29大学への名無しさん:2005/12/05(月) 01:38:34 ID:JP0Rp10+0
>>28
その逆のイメージが早稲田の社学なんだろうな。親の世代とか今の30代以上あたりは
社学=夜間で、レベルも今の日大以下ぐらいだった。だから今の難しくなった社学は
想像できないらしく、卒業しても『早稲田の社学です』というと、親の世代からは
冷笑とともに『あ〜早稲田っていっても夜間の…』って感じで蔑む感じでみられる。
30大学への名無しさん:2005/12/05(月) 01:41:27 ID:U/e4doV20
>>28
ありえねー
お前もその教師も中央工作員だろw
31大学への名無しさん:2005/12/05(月) 01:58:46 ID:3c4mifRc0
法学部においては中央のが早稲田より実績あったのはマジだろ
まあ>>30はいつものどうしようもないゴミだろうがwwww
32大学への名無しさん:2005/12/05(月) 03:55:07 ID:bDrMYfjL0
中央は最近やたら犯罪発生件数高いしね。
でも親の世代も数十年前の脳ミソのままじゃないだろ。
中央=マーチ底辺ってのは普通に知られているところだと思う。
33大学への名無しさん:2005/12/05(月) 04:42:38 ID:JXHqLYVh0
上智大法学部 入学辞退率75% 法学系第1位!

http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html
34大学への名無しさん:2005/12/05(月) 04:43:10 ID:JXHqLYVh0
>>32
お前の脳みそおもしろすぎ(w
35大学への名無しさん:2005/12/05(月) 07:26:50 ID:QGuIdRvJ0
平成17年度 司法試験 合格者3名以上
   <率順>  【国公立大学】              【私立大学】
   大学 合格者  出願者 合格率   大学 合格者  出願者 合格率
1位 阪大   57   705  8.09%  慶應 132  3021  4.37%
2位 東大  225  3131  7.19%  早大 228  5379  4.24%
3位 京大  116  1668  6.95%  上智  24   627  3.83% 
4位 名大   32   468  6.84%  同大  48  1326  3.62%
5位 一橋   51   794  6.42%  立教  19   542  3.51%
   お茶    3    48  6.25%  中央 122  4908  2.49%
   北大   30   507  5.92%  関西  23   936  2.46%
   神戸   30   654  4.59%  南山   3   129  2.33%
   東北   29   642  4.52%  創価   7   308  2.27%
   九大   23   535  4.30%  学習   8   353  2.27%
   新潟    5   143  3.50%  成城   3   136  2.21%
   広島    8   243  3.29%  関学  13   597  2.18%
   阪市   13   397  3.27%  立命  26  1239  2.10%
   筑波    5   160  3.13%  
   金沢    6   200  3.00%  
   横国    4   135  2.96%  
   静岡    4   137  2.92%  
   千葉    9   313  2.88%  
   熊本    4   148  2.70%  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■番外編■
法政  22  1108  1.99%
青学  11   599  1.84%
専修   8   514  1.56%
駒澤   4   263  1.52%
成蹊   3   216  1.39%
日大  14  1078  1.30%←←←>>日大ですが明治より上です!!
明治  28  2224  1.26% ★
36大学への名無しさん:2005/12/05(月) 08:30:50 ID:YoN8mnXq0
多摩のせいなのは確実
37率教工作員に捧ぐ:2005/12/05(月) 10:23:00 ID:P1HstgCZ0
早稲田スレからのコピペだけど、これを見れば率教工作員が率にこだわらざるを得ないのも納得。w

難関国家試験(国T、司法、会計士)出身大学別合格者数 (2005年度 上位20校)

  【国家公務員1種】      【司法試験】         【公認会計士】
 1.東京大学  454   1.早稲田大  228   1.慶応義塾  209 
 2.京都大学  191   2.東京大学  225   2.早稲田大  145
 3.早稲田大  128   3.慶応義塾  132   3.中央大学  108
 4.北海道大   74   4.中央大学  122   4.東京大学   87
 5.慶応義塾   73   5.京都大学  116   5.同志社大   63
 6.東北大学   59   6.大阪大学   57   6.一橋大学   57
 7.九州大学   54   7.一橋大学   51   7.神戸大学   52
 8.名古屋大   47   8.同志社大   48   8.京都大学   49
 9.大阪大学   46   9.名古屋大   32   9.明治大学 ☆ 48
10.東京工大   45  10.神戸大学   30  10.大阪大学   40
11.立命館大   42     北海道大   30  11.横浜国立   34
12.東京理大   38  12.東北大学   29  12.立命館大   33
13.一橋大学   33  13.明治大学 ☆ 28  13.法政大学   31
14.中央大学   30  14.立命館大   26     関西学院   31
15.神戸大学   28  15.上智大学   24  15.名古屋大   27
16.筑波大学   21  16.九州大学   23  16.上智大学   25
17.東京農工   18     関西大学   23  17.日本大学   21
18.岡山大学   17  18.法政大学   22  18.立教大学 ★ 18
19.首都大学   14  19.立教大学 ★ 19  19.東北大学   16
   同志社大   14  20.日本大学   14  20.青山学院   14
38大学への名無しさん:2005/12/05(月) 19:50:53 ID:2d+vAZGn0
>>31
「あった」だけで今はまったくない
まあ勝手にマーチの枠内でトップはってれば?
早稲田の足元にも及ぶはずないだろーが
マーチっていう狭い枠でがんばれ
39大学への名無しさん:2005/12/05(月) 20:00:40 ID:+7pPDmMZO
うちの両親は私立大学を専門学校だと思ってる。
40大学への名無しさん:2005/12/05(月) 20:02:02 ID:+7pPDmMZO
代ゼミ偏差値だと中央>立教>明治>法政>青学だよね
41大学への名無しさん:2005/12/06(火) 07:36:03 ID:t26JHHCh0
2005年度入試結果 教科別合否別成績データ (合格者平均)
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html

*******-  国語  数学  英語  社会  理科   5教科平均
一橋法       75.4   69.3  70.5  71.5  69.8     71.3
早稲田法      68.2  66.6  72.1  68.9  66.6     68.48
早稲田政経(国政) 66.4   64.9  72.0  67.5  65.1     67.18
慶應法B(法律)  66.6  64.4  72.0  67.1  63.7     66.76
早稲田政経(政治) 66.5  64.5  70.7  68.4  63.6     66.74
慶應経済A     64.5  68.6  70.5  64.9  64.2     66.54
中央法律      66.3  64.8  69.5  66.7  64.5     66.36   
早稲田政経(経済) 65.2  65.8  69.6  66.6  62.7     65.98
上智法律      66.3  63.7  71.2  66.9  61.8     65.98
慶應経済B     64.7  63.8  71.2  69.4  60.6     65.94 
上智国際関係法  66.0  59.3  71.8  68.6  62.3     65.6
慶應商A      63.7  67.5  69.4  64.7  62.0     65.46
早稲田一文      66.9  61.9  69.1  65.1  63.4     65.28
慶應文       66.0  61.4  70.6  64.6  62.2     64.96
慶應法B(政治)  65.2  60.6  71.1  66.4  60.7     64.80
早稲田国際教養  63.7  60.9  73.0  62.5  60.9     64.20
早稲田社会科学  63.7  59.8  66.9  66.4  60.5     63.46
早稲田商      62.7  62.9  67.1  64.8  59.6     63.42
慶應商B      63.5  58.2  69.0  65.5  57.2     62.68
立教法       66.2  63.2  63.7   59.5  58.3       62.2
明治法       63.4  61.3  64.0  58.4  58.6       61.1
慶應総合政策    61.0  58.8  69.1  60.1  56.0     61.00     
慶應環境情報     58.2  58.3  65.3  56.6  56.4     58.96
42大学への名無しさん:2005/12/06(火) 07:39:05 ID:t26JHHCh0
司法試験合格者数()内は在学合格者数
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shikakukako.html

昭和58年      昭和59年        昭和60年
早大 88(5)   東大 102(46)   東大 80(35)
東大 83(31)  中大 84(0)     早大 79(6)
中大 63(3)   早大 76(9)     中大 73(0)
京大 36(19)  京大 25(9)     京大 41(7)
慶大 23(0)   慶大 24(4)     慶大 41(0)
一橋 17(7)   明大 18(0)     阪大 16(0)
阪大 13(3)   一橋 16(12)    一橋 14(3)
名大 12(4)   九大 15(0)     明大 13(0)
東北 11(0)   阪大 10(0)     名大 13(1)
九州 10(3)
4328:2005/12/06(火) 10:42:56 ID:WvZSu5AZ0
>>30
早稲田法>慶応法>上智法≧中央法>明治法 (略)
ってかんじじゃないの?現在は。
上智≧中央法のところで文句がありそうだけど、法曹志望なら中央法>上智法。
でもみんながみんな法曹目指すわけではないし、偏差値的には上智法>中央法。
この辺を総合して上智法≧中央法。
別に今の受験生は中央法>早慶法なんて思ってないよ。
44大学への名無しさん:2005/12/06(火) 10:56:49 ID:3tjdy/Rj0
文句なんてないよ。
今の受験生は法曹志望でも上智を選ぶだろ。データ上は、
両方受かって一人残らず上智法を選んでいるのだから。
45大学への名無しさん:2005/12/06(火) 11:11:26 ID:eb5GQiwLO
言っちゃ悪いがどんぐりの背比べ
46大学への名無しさん:2005/12/06(火) 11:44:14 ID:NsD+vpB80
上智法と中央法では月とすっぽんくらいの大差があると思う。
47大学への名無しさん:2005/12/06(火) 18:07:57 ID:oRHZPUus0
学習院も仲間に
48大学への名無しさん:2005/12/06(火) 22:33:56 ID:XJ+0SZZN0

              上・中・ポン
                _
                /∧∧
               //中法\  
             ミ ○(#`ハ´) 
            /  ヽ ∧_ ○))
             ミヘ丿 ∩Д`;) 
       _      (ヽ_ノゝ _ノ  _
       /∧∧            /∧∧
      //上法\         //日法\
    ミ ○(#`ハ´)        ミ ○(#`ハ´)
   /  ヽ ∧_ ○))      /  ヽ ∧_ ○))
    ミヘ丿 ∩Д`;)         ミヘ丿 ∩Д`;)
    (ヽ_ノゝ _ノ         (ヽ_ノゝ _ノ  ←3S(成城 成蹊 専修)はここ
                  低偏差値→
49大学への名無しさん:2005/12/07(水) 11:04:38 ID:AsAElkIV0
>>35
【2005年】公認会計士二次試験 大学別合格者数上位20校 
総合格者1308名(前年比−70名)
合格率8.5%

       合格者数 前年比
@ 慶應義塾 209  + 1  
A 早稲田大 145  − 8
B 中央大学 108  +32  
C 東京大学  87  − 6
D 同志社大  63  + 7 
E 一橋大学  57  + 1
F 神戸大学  52  −10
G 京都大学  49  − 1
H 明治大学☆ 48  −12
I 大阪大学  40  + 8
J 横浜国大  34  + 6
K 立命館大  33  − 7
L 法政大学  31  + 5
M 関西学院  31  − 4
N 名古屋大  27  − 1
O 上智大学  25  + 4
P 日本大学★ 21  + 5
Q 立教大学★ 18  − 3
R 東北大学  16  + 3
S 青山学院  14  − 2
50大学への名無しさん:2005/12/08(木) 15:52:45 ID:zIOwc5Mz0
51大学への名無しさん:2005/12/08(木) 17:11:52 ID:22xIf05J0
成蹊・明治・青学・成城・法政について語りましょう

【SMASH】成蹊・明治・青学・成城・法政【3】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1133272706/l50
52大学への名無しさん:2005/12/08(木) 17:30:54 ID:3hsqX3Zu0
>>1
〈猿でもわかるSSS解説〉 顔写真:http://hiroya.web.infoseek.co.jp/prof.htm

・埼玉県立川越高校卒。中央経済での仮面浪人を経て2001年早稲田社学入学。
・実際のSSSは根暗なオタクという表現がぴったりの男。趣味はネット。
 人と話すのが苦手で飲み会でも隅のほうに一人でいるタイプ。

・いろいろな掲示板で早稲田社学は中央法や早稲田商・教育・人科より上と
騒ぎ立てた結果、社学はうざいと思われ、特に2chで社学がゴミ扱いされる原因を作る。
・新勧コンパでも偏差値ネタしか話さないために周囲から敬遠され孤立してしまい
結局、どこのサークルにも入れず、以後サークル活動をする学生を目の敵にする。
・成績は最悪で1年次の成績はAはおろかBもなく、取得単位はごくわずか。
結局、4年を待たず3年次に卒業延期が決定する始末。
・留年確定の呼出を受けた際には「誰かが僕の論文wを盗作した」と騒ぎ立て失笑を買う
・多賀ゼミ(平和学研究)に入り幹事長になろうと意気込むも、周囲が認めず
会計という雑務に落ち着く。
ゼミに入った後も公私にわたり問題を起こし、ゼミコンパにすら呼ばれない存在になる。

・副島隆彦氏のSNSIに参加するうちに、自分はプロのライターだと勘違いし始める。
もちろんSNSIでも多くの問題を起こし、キチガイ呼ばわりされる。
・女性に対して免疫がなく、痴漢のように体を触るので、ゼミの女性から嫌がられている。
また「女性が食事をOKしたらSEXもOKだ」と話した直後に「食事に行こう」と女性を誘う。
SNSIでも痴漢騒動を起こすも、自身のホームページで「痴漢を捕まえた」と言い訳する。
結局、現実の女性からは相手にされないため、脳内彼女を作りそのメール交換を公開。
女性からのメールの口調が時々SSSと同じになってしまうため、脳内彼女とバレバレ。

なお4年生の定期試験は全て放棄し5年生の前期試験も放棄した。退学も近いか。
53大学への名無しさん:2005/12/08(木) 23:12:04 ID:mj0zdoi20
最新偏差値

法政法 65.0
青学法 57.5 

まぁ、5年後、青学は大東亜あたりと仲良くやってるでしょ。
54大学への名無しさん:2005/12/08(木) 23:13:16 ID:BKX2ynUQ0
早法>慶法>中央法>>>>>>>その他マーチ法
55大学への名無しさん:2005/12/09(金) 15:26:39 ID:lmGs7rV50
56大学への名無しさん:2005/12/10(土) 04:00:30 ID:aUsjFxAC0
中央叩かれすぎ。
なんだここは。
57大学への名無しさん:2005/12/10(土) 04:03:54 ID:bZk15zI10
法学部ってかっけーよな あこがれる
58大学への名無しさん:2005/12/10(土) 11:22:59 ID:lh3i5y3lO
中央たたくやつは馬鹿
59大学への名無しさん:2005/12/10(土) 19:09:21 ID:IYibdKrD0
>>57
入ってみると地味な人が多いぞ
関係ないかスマン
60大学への名無しさん:2005/12/10(土) 19:17:02 ID:HWjnbxIt0
上智法の入学辞退率は、日本全国の法学部の中でだんとつのトップ

入学者平均は中央法>>>立教法>>上智法
61大学への名無しさん:2005/12/10(土) 19:41:28 ID:ZN+RGFj+0
理系の全学部(二部を除く)で比較  代ゼミ偏差値  
※2教科入試を含むと1ポイント以上高めに出る傾向あり

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
56立教理
55明治理工
54青学理工
53中央理工
53芝浦工業(2教科入試含)
52法政工(2教科入試含)
51成蹊理工 武蔵工業 
50日大理工

49東海理 
48東京電機工 神奈川理
48日大工(2教科入試含)
47神奈川工 工学院工 東海工
47東京電機理工(2教科入試含)
46千葉工業情 東海開発工
46東京電機情(2教科入試含)
45東洋工 日大生産工 東海電子
45千葉工業工(2教科入試含)
44拓殖工(2教科入試含)
43神奈川工科(2教科入試含)
42国士舘工
41明星理工 
40明星情(2教科入試含)

法政は2科目入試ありのため、1ポイント以上差し引き。よって
立教理>明治理工>青学理工>中央理工>芝浦工>成蹊理工=武蔵工≧法政工
62大学への名無しさん:2005/12/11(日) 02:51:00 ID:yH7b/O6P0
成蹊法とか、法政に高い偏差値で行くやつは馬鹿!
偏差値50あれば明治に特攻かけろ!!!

ここが一番の大穴

明治・農 農業経済55

専修経済、文と同レベルなのに明治!
超大穴学科だ。 ちなみに農業経済は理系ではなく文系学科だ。


次に穴なのが偏差値57の文学部

明治・文 57

同ランクには東洋大 、文教大、成蹊大、東京女子、佛教大があり
これで明治に入れるならかなりおいしい。


中でもとくにお勧めはこの3学科

文−ドイツ文56
文−フランス文56
文−演劇56

偏差値56だと、成城、中京、ノートルダム、京都女子の文学部と
同等。これで明治に入れたら相当お得。
63大学への名無しさん:2005/12/11(日) 13:20:59 ID:8rgf74320
東都のピン・ポン・パン

PIN                 ∧_∧ 
孤高の上智            ( ・∀・)
                    ( U  つ
                     ) ) )
                   (__)_)
               ∧_∧            ∧_∧
              ( ・∀・)           ( ・∀・)
             ⊂ ⊂  )          ⊂__へ つ
PON           < < <              (_)|  PAN
ポン系始祖・日大   (_(_)              彡(__) パン職代表・青学

東都のピン・ポン・パン
東都の私大は青学に代表されるパン系大学と日大を起源とするポン系大学に分別出来るな。
まあ、上智のようにスタンドアローンのピン系も存在するが。

中央の場合はいささか微妙とならざるを得ぬな。
中央法    = ピン系学部
中央その他  = ポン系学部
ピン系は都心回帰、ポン系は多摩に置き去り?
64大学への名無しさん:2005/12/11(日) 23:27:04 ID:2hqpofr50
【世間から見た大学序列(世間体ランク)】

慶應>早稲田>上智>ICU>理科大

中央大>立教大>青学大>明治大>法政
http://j-rank.net/college.html (J-RANKデータ)
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ