※ここは英語の勉強法を話し合うスレです。
※はじめての人・質問したい人は、書きこむ前に
>>1-10 を熟読してください。
【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】
1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。
2.今までにやった参考書。今どんな勉強をしているか。
3.模試名を添えた偏差値。(偏差値60といっても駿台と進研では価値が違います)
4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。
【FAQ:よくある質問とその答え】
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(2chで進められてる参考書)を買う必要ありますか?
→無いです。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」
→テンプレや過去ログ等を参考にして自分で考えてください。模試の結果などから自分の弱点を発見し補いましょう。
■「○○ってどうなんですか?」
→本屋で手にとって判断しましょう。
■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません 。
■「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「早稲田には○○は必要?」→早稲田合格に必要なのは早稲田に入れる学力。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」→受験生は誰もが不安です。
■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい。
【よく出てくる参考書】 ■英文解釈の参考書●伊藤和夫「ビジュアル英文解釈T・U」(駿台文庫) ここしばらく有名な英文解釈参考書。著者はすでに亡くなっている。 ぶ厚い上に、講義形式で段階的に力をつけさせる構成のため、やや復習や参照がしづらく、 短期間で一気に仕上げたい人には向かないが、上位を目指す高校1、2年生向いている。 ●「英文解釈教室 改訂版」(研究社)※略称・解釈教室 英語構文を体系的に網羅した英語参考書。 英語を得意科目にしたい人はやると良い。 ●西きょうじ『英文読解入門 基本はここだ!』(代々木ライブラリー) 短文を題材に、文法事項ごとに英文の読み方を詳しく解説。読解に必要な事項は網羅されている。 中学〜高一レベルの文法を学習したあとに読むと吉。 復習に「西英文読解講義の実況中継」を読むとさらに理解が深まる。 ● 西きょうじ『ポレポレ英文読解 プロセス50』(代々木ライブラリー) 複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。知識を詰め込むのではなく、 英文読解を1つの思考プロセスとして運用することを学ぶ。目指す方向性はビジュアルと同じだが、 こちらは無駄のない解説が特徴。この解説を英文を読みながら自分の頭の中で再現できるようになると 物凄い力がつく。復習しやすい構成になっているので何度でも読み返そう。英文解釈書の新定番。 ●薬袋善郎『基本からわかる英語リーディング教本』研究社 品詞分解の方法を基礎から徹底的に理詰めで解説。練習用英文と1問1答形式の要点復習リストが ついているので大変復習しやすい。西・伊藤等の参考書で勉強する場合も、まずこの本で品詞の知識を 習得しておけば応用が利いて便利である。続編にCD講座「英語構文のエッセンス2・3」がある。
●英文読解の透視図(研究社) 偏差値60くらいからを対象とする、長文の読み方の解説も多少入った下線部和訳向けの本。掲載問題は構文が複雑である。 下線部和訳を課す大学か抽象度や構文が難しい長文を課す大学の対策をしたい人、英語を武器にしたい人向けの本。 ●「大矢英語読み方講義の実況中継」 英文解釈の基礎を話し言葉で丁寧に解説。英文解釈の参考書の中ではもっとも基礎レベルからスタートできる。 ●総合英文読解ゼミ(語学春秋社) 実況中継で有名な山口氏による本格的な英文解釈対策本。5文型から倒置構文にいたるまで受験で出る 構文パターンを全200型に分類し、文法事項も同時にマスターできる。例文にはSVOCが振っており初学者 に親切である。ただし構文の辞書の用な本なので通読するのはつらい。 ●冨田の英文読解100の原則 上下 (代々木ライブラリー) 品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。 まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。 入試問題の解答を導き出すテクニックとして使える。 ●基礎英文問題精講(旺文社)日常学習用 ベストセラーシリーズの一冊。英文の内容は良いが、少し古い場合もある。 ○○精講はいいものが多い。ただ少し古典的。 ●英文解釈の技術100(桐原書店) MARCH以上を対象行程度の英語構文をベースとした100パターンに分類して解説してある。 英文法を終わらせ、英文を多少なりとも読み込んだ後にやるのが適しており、終わったあとには英文読解を終わらせたい。 ●基礎英文解釈の技術100(桐原書店) 日東駒専からMARCHを対象とする。英文解釈の技術100の基礎版で、易しい入試問題を取り上げ、入試の基礎力を養成する。
■文法の参考書 ●高校総合英語Forest 高校英語を網羅した文法書の中ではもっともわかりやすいと評判がある。 通読にも参照にも向き、高校新入生レベルから学べる。 ●伊藤和夫「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ 読解英文法の考え方解説書。語法は扱っていない。説明は明快。 高1レベルの英語を理解できていれば読める。ただ、ラジオ講義を本にしたものなので多少穴はある。 ●山口英文法講義の実況中継 上下 問題集もあり (語学春秋社) 中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本で、学校の文法の授業代わり、復習用としても使える。 講義調で読みやすく、文法問題を解きながら、文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説していく。 ●仲本浩喜「仲本の英文法倶楽部」(代々木ライブラリー) 全297題。網羅性は無いが、講義調で文法用語を多用しないので読みやすい。 しっかりやりたい人はこれをステップにあと一冊手をつけるといい。 ●風早寛「英文法語法のトレーニング(必修、戦略、演習)」(Z会) 速読英単語等で有名な都立戸山高教諭の風早先生が書いた高校英文法の本。 必修編は「目的語と補語の違いが分からない」「不定詞って何が不定なの?」というレベルの人向け。 演習編はややレベルが高い。
新スレ乙
【学習計画の立て方】 まず受験勉強のはじめに志望校の過去問を見て、問題傾向を把握しましょう。 ポイント1.問題の形式→記述問題が多いか記号問題が多いか 2.問題の種類→発音・アクセント・会話・英作文などは出るか? 3.長文の傾向→単熟語/構文のレベルはどの程度か・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか 4.配点の傾向→どの問題が配点が高いか ※配点が掲載されていない場合もある 5.合格ライン→他の教科との兼ね合いも考えて、何を何割正解できれば入試を突破できるか考える。 以上のような傾向と現在の自分の能力を把握し、どんな勉強をしたらいいか、 どの参考書をどれだけやればいいかを考えましょう。 【復習について】 どんな良い参考書でも、一回やっただけでは身につきません。一度覚えたことでも時間が経つうちに忘れてしまいます。 せっかく理解したことも、きちんと定着させなければ意味がありません。定着させるためには復習が必要です。 復習のときははじめてやるときよりも手早く効率よくできるので、やらなきゃ損です。 あれこれ手を広げるよりも、これと決めた参考書を何度も反復しましょう。
難易度まとめ 英文読解 ←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40← □□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ 基本はここだ 西 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアル1 伊藤 □□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原 □□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田 □□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西 □□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ビジュアル2 伊藤 □□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋 □□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
難易度まとめ 文法系問題集
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ 文法倶楽部仲本
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 即ゼミ11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 桐原1100 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ シリウス
□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習
前スレ
英語の勉強の仕方125
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1131898783/
9 :
大学への名無しさん :2005/11/27(日) 21:49:42 ID:UFbB375l0
テンプレは以上です。違うものは張らないで下さい。
10 :
大学への名無しさん :2005/11/27(日) 21:50:50 ID:fh53GyIO0
乙
11 :
大学への名無しさん :2005/11/27(日) 21:52:42 ID:ndwxZalqO
乙です
12 :
あらいあんす ◆EypF0FLvRQ :2005/11/27(日) 21:56:36 ID:6atEMB1n0
フライングすまそ
【2000年→2030年の都道府県別人口変化】
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照 ↑を見れば分かるが、東京圏以外では今後かなりの人口減少が起きると予測され、すでに起きつつある。
どの大学でも地元出身の学生は多い、東大でさえ東京圏出身者が半数以上を占めている。
よって今後、東京圏にある大学と東京圏出身の学生が多い大学以外は、
現在の水準を維持することが難しくなっていくことが容易に想像できる。
それを裏付けるように既に東京圏の大学と地方の大学では↓のような違いが生じている。
【1995年→2005年の河合偏差値の変化】
工学系
+7.5・・・東京農工
+5.0・・・横国大
+2.5・・・東大、東工大、東北大
+0.0・・・京大、名大、阪大、千葉、神戸、九州、大阪市立
出所:週間東洋経済2005年10/15号
14 :
テンプレ :2005/11/27(日) 21:57:50 ID:HnSImsdbO
834:大学への名無しさん :2005/11/25(金) 19:12:58 ID:d0ymT1s+O この際言うがアドバイスしてる奴は何者なんだよ? 大学生?高三? そしてそいつの 偏差値は?一体どのくらい参考書をやったの? もはやほぼ皆無な状態。 どうせなら答える側のテンプレ作ってトリップつけて模試の結果もうpし、より信頼性を高めて欲しい。 まあ、そんな勇気ある奴はいないと思うがな これでどうなる?w
15 :
大学への名無しさん :2005/11/27(日) 21:59:07 ID:0FN0vTEpO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
16 :
大学への名無しさん :2005/11/27(日) 22:14:20 ID:u/PofU5C0
単語は動詞重点。動詞がわかれば意味もわかる。時間がない人は動詞中心に覚えなさい。
17 :
明弘 :2005/11/27(日) 22:24:59 ID:83hJ6zh7O
立命館の長文って実際どれくらいのレベルなんですか?ある本には高二後半レベルと書いてあるし、またある本にはセンターレベルよりすこし上だと書いてあるし。 話は変わるんですが今まで長文対策全くしなかったので使う参考書はどのような物がいいですか?教えてください。文法はそこそこ出来ます。
>>17 高二後半レベル=センターレベルよりすこし上
19 :
明弘 :2005/11/27(日) 22:37:07 ID:83hJ6zh7O
そんなもんなんですか。知らなかったです。てかやばいですよね。汗 何か良い対策本ないですかね?構文は竹岡のイフェクティブという授業用のテキストでカバーする気なんですが。汗
20 :
大学への名無しさん :2005/11/27(日) 22:43:17 ID:MCOpS/xJ0
解釈の参考書で 技術100コースかビジュアルか西コースかで迷ってるんですが それぞれの特徴みたいなものを教えていただけませんか・・・
>>20 ビジュアル→時間が掛かる
技術100→最初ある程度力あるならこれ
西→後でちゃんと他の長文で演習すること。
到達点はあんま変わらんか技術100がちょっと上かも。
22 :
大学への名無しさん :2005/11/27(日) 23:52:17 ID:HnSImsdbO
誤ってサロンにこのスレを立てたバカがいた
文法問題集・参考書の解説もテンプレに増えるといいね。 英頻文法語法1100とか英頻標準1000とかネクステージとか
24 :
大学への名無しさん :2005/11/28(月) 00:05:59 ID:HGH8cDhE0
25 :
大学への名無しさん :2005/11/28(月) 01:05:38 ID:l18efqjl0
立教レベルだとどのくらいの参考書まで理解すればよいですか?
26 :
大学への名無しさん :2005/11/28(月) 03:24:20 ID:7uR8aZCW0
1 高二 2 中学の文法問題集→安河内のはじてい上下 3 中学の問題集を終わらせた時点では進研模試45でした。 4 早慶、無理そうならマーチ はじていを一通りやったのですが、次に何をやればいいのかわかりません。 速単入門でも買って長文に入ろうと思ったのですが、 長文の取っ掛かりとして速単入門を使うのはおかしいような気がするし・・・ そもそも長文に入ること自体、早すぎるような気もします。 何をすればいいのでしょうか、お願いしますm(_ _)m
27 :
大学への名無しさん :2005/11/28(月) 03:24:51 ID:ZxJdt9KO0
バブル前は大学と言えば国立大学のことを意味した。 私立は専門学校と大差ない扱いだった。 一部の私大の知名度が上がったのはバブル期から。 そしてバブルが終わり、また元に戻りつつある。 いま私大にいった人は南無。 代ゼミ 1996年 2006年度 71 慶應法B 慶應総合 70 慶應経済B 慶應商B 69 早稲田政治 68 早稲田経済 早稲田法 慶應経済A 慶應環境 上智法 67 慶應商A 中央法、同志社法 66 早稲田商 上智経済-経営 早稲田政治 慶應法B 65 立教法 立命館法 関西学院法 同志社経済 同志社商 早稲田経済 早稲田法 慶應経済AB 慶應商B上智法 64 早稲田社学 青学国経 上智経済-経済 関学経済 慶應総合 63 立教経済 関学商 慶應商A 早稲田商 上智経営中央法 同志社法 立命国際 62 明治商 明治政経経済 中央経済 立命経済 慶應環境 早稲田社学 立教法 立命館法 61 法政経営 青学経済 明治経営 関西経済 上智経済 明治法 明治政治 60 法政経済 中央商 成蹊経済 立命経営 関西商 青学国際 法政法 明治経済 立教経済 同志社経済 同志社商 59 日大法-法律 成城経済 青学法 関西法 関学法 明治商 明治経営 58 明治学院経済 青学経営・国政 中央経済・商 立命経済・経営 関学商 57 国学院経済 日大経済 青学経済 法政経済 法政経営 関学経済 56 法政社会 関西経済 関西商
28 :
大学への名無しさん :2005/11/28(月) 05:23:57 ID:fo2KSycLO
第三回全統マーク偏差値47のものです。基礎英文法問題精講が終わりました。次は何をやればいいですか?
29 :
大学への名無しさん :2005/11/28(月) 05:25:23 ID:fo2KSycLO
↑高3です。
31 :
大学への名無しさん :2005/11/28(月) 06:57:04 ID:3fOZZw48O
・高3 ・河合マーク偏差値 56 ・理系で英語は2次にありません ・やった参考書→シス単basic,ターゲット1000,仲本,基本はここだ! ・長文読解がネックになっていてセンター過去問をやると時間が足りなかったりして、いつも140点くらいしか得点出来ていません。 テンプレを参考にして、今から【大矢英語の読み方〜】か【西実況】をやろうと思うのですが、センターの長文読解の橋掛けにするにはどちらもやったほうがいいでしょうか? 学校で3年は自習期間に入ったので、時間は結構とれます。 アドバイスよろしくお願いします。
33 :
大学への名無しさん :2005/11/28(月) 11:27:29 ID:BcdwL0p90
偏差値だから相対的な…ってコピペじゃねぇか
34 :
大学への名無しさん :2005/11/28(月) 19:00:47 ID:vur6u8Gl0
マーク模試で大体150ほどなのですが、第二問の文法熟語関係がイマイチ取れず…。(酷いとき10点とか) 英ナビ何週もはやったんですけど。解釈や英作の中ではそれが活きてる実感があるんですが。 センタータイプの文法問題を「早く」「確実」に解く訓練をしたいのですが、お勧め本がありましたらお願いします。 やった本 リーディング教本 英文法のナビゲーター ビジュアル英文解釈
1.高3 2.ビジュアル、長文精講、シス単、速単上級、語トレ戦略、ターゲット熟語 3.河合記述71駿台記述65 4.慶大総合政策 3年分解きました やるだけのことはやってきたと思うのですが、過去問でどうしても7割取れません。 速読すると内容もイマイチつかめず・・。 パラリー系の本がいいと聞いたのでやってみようと思うのですが SFC向けのパラリーっぽい参考書・問題集があったらご教授ください。
36 :
大学への名無しさん :2005/11/28(月) 23:10:16 ID:Cmhv13dt0
単語熟語を覚えているのに、マーク式の長文ができない人と 単語熟語を特にやってないのに、マークで点が取れる人の違いって何なんですか?
37 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 02:30:47 ID:69/wxXey0
回答者がこない・・
38 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 02:48:44 ID:5mifTWgZ0
文章を読んで語彙力をつけてるってことでしょ。 基本文法が終わってるなら、長文を辞書引いて調べて、調べ終わったらそれを 繰り返し音読する。それだけで、単語や熟語は覚えようとしなくても 覚えられるんです。
39 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 02:55:29 ID:+ViAeAJt0
>>31 実況中継系の参考書は思ったより時間がかかるんで、
基本はココだ→西の実況〜って流れでいいとかと。
>>34 英ナビが解釈で活きているなら、英ナビの役目は終わり。
仲本の英文法倶楽部→過去問数年でガリガリ問題演習。
>>35 SFC受験者にアドバイスできるのか?疑問ですが、
この時期は誰かにすがりたいと思いますので、僭越ながら。
SFC合格者の中でよくあがる参考書、
OSPなどの中澤関連、横山のロジカル。
ここら辺は結構やってる人が多いです。
>速読すると内容もイマイチつかめず・・。
この悩みは中澤の徹底英語長文って奴で解決でそうな気がします。
くどい位に解答根拠を求めてくる参考書ですが、
今のあなたにぴったりな気がします。
40 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 10:57:46 ID:/SFatLnXO
家に英文標準問題精講(旺文社)っていうのがあるんですが、評価は良いですか?まだ高2ですがある程度力ついたらやるべき問題集でしょうか? 全く情報がなくて…
41 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 12:47:52 ID:qJwbngXAO
パラグラフリーディングは誰のを駆使すべきでしょうか??
42 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 13:43:45 ID:lxfQilKIO
英作はまず問題の日本語をなるべく簡単な日本語に読み換えて中学生でもわかるような楽勝単語に熟語連語構文を軽く混ぜ合わせて出来上がり。
43 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 16:24:24 ID:SR+dSEjV0
英語の勉強法は(読解に限っては)ただひたすら英文を読むのがベストでしょう。 ただし成果がでるのに一年くらいかかる(英文を読むのに必要な構文のパターンに慣れる)。 例えば He is a teacher. を素人は‘He=彼 is=です a teacher=先生、と一度日本語 に変換してから、つなぎ合わせて‘彼は先生です`とするが、英語の出来る生徒 または帰国子女またネイティブなんかは‘He=(イコール)a teacher`と感覚的に捉えている。 日本では is を です として教えるが、これは大きな間違いで、意味としては 主語と目的語、動詞、形容詞(何でもよいが)がイコールの状態にあることを示すものである。 こうゆうことに気づくのには、毎日英文を読んで慣れるしか方法はないよ。
44 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 16:36:14 ID:coStD4JT0
パラリーって河合のだけじゃ不足? 概念的なのを捉えてあとは実践してけばいいんだよね?
45 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 16:40:42 ID:+ViAeAJt0
>主語と目的語、動詞、形容詞(何でもよいが)がイコールの状態にあることを示すものである ????
46 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 16:54:21 ID:STqet4rp0
>>43 ちなみに君のマークでの偏差値はどれくらい?
ワロス
48 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 17:04:24 ID:J4K/xSJdO
イコールでは無く包含関係を示しているのだがな。 He is a student.は成り立っても A student is …は成り立たない事からも明らか。
49 :
ガセビアの泉 :2005/11/29(火) 17:07:23 ID:n5AYGcRw0
43 名前:大学への名無しさん :2005/11/29(火) 16:24:24 ID:SR+dSEjV0 英語の勉強法は(読解に限っては)ただひたすら英文を読むのがベストでしょう。 ただし成果がでるのに一年くらいかかる(英文を読むのに必要な構文のパターンに慣れる)。 例えば He is a teacher. を素人は‘He=彼 is=です a teacher=先生、と一度日本語 に変換してから、つなぎ合わせて‘彼は先生です`とするが、英語の出来る生徒 または帰国子女またネイティブなんかは‘He=(イコール)a teacher`と感覚的に捉えている。 日本では is を です として教えるが、これは大きな間違いで、意味としては 主語と目的語、動詞、形容詞(何でもよいが)がイコールの状態にあることを示すものである。 こうゆうことに気づくのには、毎日英文を読んで慣れるしか方法はないよ。
51 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 17:15:29 ID:J4K/xSJdO
こういう輩は A beaver cut trees.と *Trees are cut by a beaver.の意味の違いも I send a letter to London.と *I send London a letter.の意味の違いも分からないんだろうな。
52 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 17:23:59 ID:uRettndPO
河合の模試50 高校三年 今までまったく英語の勉強をしてきませんでした。マーチレベルの大学に行きたいので、何を始めたらいいか教えてください。英頻とシスタンは持ってます。
53 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 17:24:22 ID:lo5PeL8MO
三単現
54 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 17:26:04 ID:J4K/xSJdO
cutsのとこだろ。
55 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 19:45:07 ID:xuxgK8EM0
木はビーバーに切られる、だと変。The木なら可能。あと情報構造のちがい。
あとThe 木 過去形じゃないと変だな。
58 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 20:41:47 ID:v2vC3AATO
リー教とビジュアル一緒に勉強するとものすごい混乱する
59 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 21:24:56 ID:5Ucwranh0
>>58 二兎を追うもの一兎をも得ず。
俺もリー教と伊藤混ぜてるけど、使い分けとかどっちに重点を置くかとか、よく考えてみ。
>>39 仲本ってそんなにいいの?
俺も
>>34 さんと同じような状況だから悩んでたんだけど。
60 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 21:41:51 ID:UQazDSrOO
工業高校1年生です。 国立大学を目指しています! 今まで馬鹿みたいに遊んでいたのでほとんど基本が出来て無いです。 基礎をみっちり出来る教材と大学受験のための勉強が出来る教材を探しているんですが、何処のスレに行ってもあっちのスレで探せと言われるので教えてください!お願いします! 英語の能力がほとんど無いので、教材を見てもどれがいいのかわかりません。 本当にお願いします!
61 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 21:47:05 ID:lo5PeL8MO
予備校いけ
63 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 22:01:58 ID:UQazDSrOO
家は貧乏なので予備校には行けません。 本気で教えてください!
>>60 なぜ全日制普通科の高校に行かなかったのか・・・・
>>63 テンプレや過去ログ見て自分で考えろとテンプレにも書いてあるんだが・・・
それがわからないから工業高校なんだろ
67 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 22:20:44 ID:UQazDSrOO
行かなかったのでは無く行けなかったんです 自分でさがします
68 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 22:28:22 ID:/QxMh99T0
>>60 マジレスですが・・・
英語のレベルがどの程度なのか文面では分からないのですが,
まずは自分のレベルがどのあたりであるのかを
高校の英語の先生と相談してみてはいかがでしょうか?
その上で先生に参考書などを選んでいただいては?
69 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 22:42:35 ID:YBmKKigg0
工業高校電子科から早稲田(商)に行った奴知ってるよ 一浪だけどね 高3時点では簡単な英文も読めなかったんだが、その後猛勉したらしい
70 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 22:54:55 ID:4BGUePFx0
71 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 22:55:34 ID:UMisXRVk0
1.高1 2.Forest 単語王2202 3.進研 80ちょいぐらい 4.東大文U志望 うちの高校では特待生の制度があって維持のためにも良い偏差値を取り続けたいのですが 一年の間はひたすら単語を覚えるよりは速単みたいなので長文と複合で勉強できるのをやるほうがいいでしょうか?
72 :
60 :2005/11/29(火) 22:56:50 ID:UQazDSrOO
68ありがとう! 先生が補習をやってくれるそうなのでその先生に聞いてみます! 幸いウチの学校にはいい先生が何人かいるので。
73 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 22:57:03 ID:bwFaQ5weO
74 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 22:57:35 ID:4BGUePFx0
>>73 怒らせてしまってすみません。
どこらへんに不備があったのでしょうか?
75 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 23:01:13 ID:bwFaQ5weO
>>74 不備もなにも、はじてい終わらせたぐらいの奴が次の参考書で迷うとか笑える
テンプレ読んでテキトーなのやれ。
壁にぶつかってからまた恋
76 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 23:04:17 ID:+dbqIuw40
>>75 壁にぶつかってるんです。
即戦ゼミ11っていう奴やってみたけど全然わからないし、
長文も読めないし、大東亜帝国の過去問も解けません。
77 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 23:05:44 ID:bwFaQ5weO
78 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 23:07:18 ID:/QxMh99T0
>>60 いい先生がいらっしゃってよかったですね.
頑張ってくださいね.
79 :
26 :2005/11/29(火) 23:07:26 ID:+dbqIuw40
26です。天気が悪いと勝手にIDが変わります
81 :
26 :2005/11/29(火) 23:09:05 ID:+dbqIuw40
俺は面白くないです
82 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 23:10:22 ID:bwFaQ5weO
>>79 お前は暗記してでも問題が解けりゃいいの?
それとも文法というものを根本から理解して問題を解きたいの?(受験英語程度ではたいして深い理解はできないと思うが)
83 :
26 :2005/11/29(火) 23:12:10 ID:+dbqIuw40
やるなら理解したいですね。 英語の先生も暗記より理解したほうがいいって言ってました
84 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 23:18:24 ID:bwFaQ5weO
>>83 なら即ゼミとかやってんなよ
単語・イディオム・文法・構文をまず基礎から学べ
栄作が出ない大学でも英作の練習をすると構文が簡単にとれるようになったりする(ヒマならやれ)
今高2なら時間があると思うかも知れないが、実際やってみると「アレもやらにきゃ、コレもやらなきゃ」ってことが出てくる
しかも大学受験なんだから大学に受からなきゃ意味がない。
つーことで春先から志望校の赤本でも見て、傾向通りに勉強を進めなきゃいかん。でもその時までに基礎ができてないとうまく行かない
だから実質4ヵ月で基礎作れ
どうすれば英単語暗記できるんですか? 脳に障害があるのかも、自信喪失だ
86 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 23:24:15 ID:bwFaQ5weO
87 :
26 :2005/11/29(火) 23:28:18 ID:+dbqIuw40
>>84 ありがとうございます。
即ゼミとかと他の問題集とか参考書の違いがよくわからないのですが、
基礎を作るようにするにはどういう本をやればいいのでしょうか?
88 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 23:33:30 ID:bwFaQ5weO
>>87 まぁそれこそテンプレ読めばわかるんだが
つーかオレのやり方はマジ特殊だから真似とかはしない方がいいかもしんない
って言うのも受験板の奴らは同じような参考書をなん冊もやることをタブーとしてんだよね。でもオレは違う
オレチョーバカだったからホント基礎からはじめたんだけど、一応現役で受かったからやった参考書書くわ。参考書の量はまあまあ多いから削りたいなら削ってもいい
89 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 23:38:49 ID:bwFaQ5weO
【単語】 DUO・単語王 【イディオム】 頻出英熟語問題1000 【文法】 フォレスト・仲本・語トレ(戦略・実戦)・ネクステ・即ゼミ3 【構文】 大矢の実況・基本はここだ・基礎解釈技術100・解釈技術100・ポレポレ・解釈教室 【長文】 長文問題精講・中澤の難関
90 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 23:39:57 ID:lIsQA6A9O
で、どこ受かったんだ?
91 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 23:45:19 ID:bwFaQ5weO
>>90 早稲田(法・政経)
これしか受けてないし
92 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 23:48:29 ID:lIsQA6A9O
ほら、今このスレを開いた偏差値50以下のバカ共!
>>91 を見習い勉強に励みなさい
93 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 23:55:58 ID:5uZIvg9K0
94 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 23:57:25 ID:+dbqIuw40
仲本って仲本の英文法倶楽部って奴ですか?
95 :
大学への名無しさん :2005/11/29(火) 23:58:28 ID:bwFaQ5weO
>>93 やったよ
マジめんどくせーけど受かるためならたいしたことない
96 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 00:00:45 ID:GMYHArXJO
97 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 00:07:08 ID:Y9Y6wfcP0
>>96 >語トレ(戦略・実戦)・ネクステ・即ゼミ3
全部完璧にしたんですか?
98 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 00:07:44 ID:/K1dWfCn0
フォレストはひょっとして丸暗記?
99 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 00:13:44 ID:GMYHArXJO
>>97 完璧
通してやってもミス0になるまでやった。
でも実際はそこまで必要じゃないかな
>>98 丸暗記ってゆーか読んでわからないなってトコがだいたいなくなったら仲本に移った
時々戻って確認すりゃ穴はなくなる
100 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 01:09:56 ID:CP+kV2hkO
今英語偏差値49.5 今から2月までに60まであげるぜ 目標は南山大学。 できるかな?
できない
中学英語から詰め直せば行くかも。
質問です。 ターゲット1900使ってる、語彙力足りない男です。 見出しを800個(派生語も含む)をみて意味を発音して、次の単語にっていってまた同じことをやっているのですが。 これを繰り返してたらそのうち単語が頭に入ってくるでしょうか? 一日一周しているのですがそのうち覚えるのでしょうか?不安です
104 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 06:52:24 ID:U3IIcolFO
不安を無くすために勉強するんだからがんばれよ
105 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 09:21:26 ID:IB0XBbWWO
106 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 09:24:57 ID:Fh58xNjXO
二年で英語苦手なら代ゼミの佐々木か富田の授業とれば確実にあがるよな 得意なら西でもいいが
>>105 参考書とか問題集ってのは、持ってるだけじゃ意味ないよ。
大矢の英語の読み方実況中継は 非常にわかりやすい。 基本はここだの前にやっておくと 効果的だ。
109 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 12:39:29 ID:/K1dWfCn0
ビジュアル上下って基礎英文解釈技術100と英文解釈100で代用できますかね?
110 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 12:55:00 ID:/K1dWfCn0
あ、聞き方が悪かったです。 基礎英文解釈の技術100の次にビジュアル上下始めるのって時間の無駄ですか?
スッごい無駄。
112 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 13:44:24 ID:bZeA5YB7O
113 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 14:04:25 ID:Y9Y6wfcP0
たぶん基礎英文解釈技術とビジュアルどっちもやる人はあんまいないと思う 基礎英文解釈の技術100は英語の読み方の初歩が分かる
早稲田政経の2002年の長文解からん。
115 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 16:22:33 ID:Oa685AUK0
116 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 16:32:19 ID:GgtkE2zKO
四つやってみてどうだった?
・高2 ・河合塾全統61 ・志望は早稲田の政経か慶應の法です。過去問は赤本を立ち読みした程度です。 今まで、これと言った参考書をやったことはなく、システム単語をやっているのみです。 文法はある程度身についてると思うので、英文解釈の技術100をやって苦手な長文を読むのに慣れようと思うのですが、それよりも先に何か1冊ほど、やったほうがイイかどうか悩んでいます。 やるならば、英文解釈のトレーニング/必修編(乙会)をやってみようかと思っています。 勉強を始めるにあたって、もう少し基礎的なものをやった方が良いでしょうか? 良かったら、お願いします。
118 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 18:20:25 ID://Rqul+q0
大矢英語読み方講義の実況中継→基本はここだ
119 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 18:30:35 ID:5GD4CQOrO
物理は1週間で偏差値20くらい上げられたが英語は1ヵ月がんばってもあがらんよ。なぜなんだorz
120 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 18:31:30 ID:nlUdFDwmO
高3 代々木第2回私大模試50 関大 ターゲット1100までやったんですが、前やった単語を復習したら忘れていました。忘れない方法は語呂か定期的な復習で入試まで頑張るしかないですか それと覚えにくい単語はどうやって覚えていましたか
121 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 18:43:27 ID:6sWQcYqJO
ビジュアルTUの間に挟むのは 基礎問題精工と基礎英文解釈100のどっちの方がいいですか?
122 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 18:49:17 ID:hOxVmX170
必修のやつ 旺文社の
123 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 19:06:38 ID:v77RSXerO
挟む必要ないでしょ。
124 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 19:59:01 ID:hOxVmX170
はさまないときつくない??
>>124 ビジュアルは1と2をあわせて一冊だから必要ないかと。
実際1の最後の方に2より難しいのもあるし。
126 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 21:16:57 ID:UWmpq3bxO
2までには1の復習したほうがいいね。ビジュアルは。 1の文章で構文が取れない文章が無くなるぐらいやればもうまんたい。
127 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 21:30:17 ID:FQLWrUX6O
第三回全統マーク模試で偏差値60です。 先日受けたプレも160前後です。 夏から、文法と単語をやってきて40→60にあがったのですがこれから読解の参考書をやろうか迷っています。 英語はセンターだけで必要なのですが、センター演習に専念すべきでしょうか? どなたかよろしくお願いします。
>118 ID違いますが>117です。お答えありがとうございます。 やはり早慶狙いでも大矢実況などの基礎からやったほうが良いですかね?
129 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 23:01:30 ID:gWEUla/u0
>>120 あー、ニスと絵の具マジメに塗ろうearnest
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
ファンがくれたクッションの機能いいわーfunction
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
おっぱいチュニチュニなめる機会あってティンティンおっきopportunity
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
って感じにやってたら徐々に単語見ただけで意味が分かるようになってきた。
忘れたら上の文を思い出す。
130 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 23:18:28 ID:Q8+xlzAcO
>>120 私もターゲット使ってました。
単語の知識がまったくと言っていいほどなかったので、浪人の時に勉強の仕方で悩みました。
以下、私の単語の覚え方です。
一日に100個ぐらいの単語を目安に覚える。
適当な大きさのダンボール紙で日本語の意味を隠して、音読して覚えようとする。
何回も繰り返し音読する。
覚えられない単語は、書いて覚える。
完璧に100個覚える必要はない。
次の日に必ず復習する。
前日に覚えられなかった単語をメモ帳に書き出す。
書き出したメモ帳を音読して覚える。
この繰り返しです。
覚えた単語の数が増えるにしたがって、復習時間が長くなります。
非常にツライ作業の繰り返しです。
単語だけで、一日に5時間とかかかると思います。
しかし、一日にまとまった数の単語を強制的に覚えると、結果的に時間効率が良くなると思います。
センター必須単語を確実に覚えると、文法の知識が無くても、長文の意味がある程度分かるようになります。
ある程度単語の知識が増えて、文法に手が回るようになると、熟語(慣用句)と5文型の大切さが分かると思います。
>>120 ちょっと的外れなレスをしてしまいました。
覚えたはずの単語を忘れてしまうのはよくあることです。
その都度、メモ帳に書き出すなりして、常に復習するしか記憶を定着させる方法はありません。
語呂合わせは、単語本来の意味から外れてしまうことがあるのでお勧めしません。
ある単語から派生する名詞、動詞、形容詞なんかをまとめて芋づる式に覚えられればいいのですが、
単語力をつけるには、それなりに時間が掛かります。
ある程度、英語の力がつくと、さくさく覚えられるようになりますが、毎日、英語に接していないと
すぐに忘れます。
また、英語は左から右に読むものです。
英文をいちいち日本語に訳しながら読んではいけません。
英文は英文のまま脳内で処理できるように訓練して下さい。
英文のまま処理できるようになれば、センター英語を45分程度で終えることができると思います。
って、言うのは簡単なんだけどね。。。。
オイラも英語で苦労したよ。。。
133 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 23:51:20 ID:i7niYHfT0
高2です。 学校でもらった速単必修編とNextStage使っているのですが、 NextStageってどうやって使えばいいのでしょうか? ただ見てるだけでは英語苦手な俺には頭にはいってこない・・・ アドバイスお願いします。
134 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 23:54:42 ID:GxBLocVMO
問題集に解いてマル付けする以外の使い道なんてあるのか? 論外な質問だな。 便所紙にでも使う気か?
135 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 23:55:30 ID:doOCMfttO
>>133 丸暗記しろ
そうすれば文法を間違うことはほぼなくなる
136 :
大学への名無しさん :2005/11/30(水) 23:56:52 ID:GxBLocVMO
>>135 からかうのもほどほどにしといてやれよ。
137 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 00:04:09 ID:opH1z5qFO
138 :
133 :2005/12/01(木) 00:11:18 ID:TNCEPNFc0
>>134 自分面倒くさがりな性格のなので、一度書くとほったらかしにしそうなんですよ。
だから、長い期間、サクサクと楽に進められる方法をしりたいのです。
139 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 00:12:34 ID:IBFPTygeO
怠け者が得るものはない。面倒臭がりだと分かってるならまずはその性格を何とかするところから初めろ。
丸暗記と言っても、質的にいろいろあると思います。 英語は原則として、文法という一定のルールが基礎としてあって、 その他に、例外的な表現というか、一発限りの慣用句的な部分があります。 感情、従事、状態、被害なんかは受動態で表すとかは原則的な文法ですが、 原則的文法を文法書で押さえても、 それでもワケ分からん的な部分が出てくると思います。 ワケ分からん的な部分は、まず、慣用句や、言い回しだと思っていいと思います。 ところが、文法に原則的に従う問題なのか、慣用句的な一発表現なのかを 判断する力をつけるのが難しい部分なんだと思います。 なんとなくでもいいから、これは慣用句だなとか判断できるようになったら、 マジで成績伸びると思うけど、そこへ到る道程はなかなか口で説明するのが難しい。。 時間がかかるけど、試行錯誤しながら勉強するしかないのかな。 結局は5文型に行き着くとオイラは思うのだけど。。
141 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 00:21:50 ID:IBFPTygeO
5文型をやって、 5文型を発展させて、 5文型を壊したあたりから、 英語の姿が捉えられて来た。 結局は5文型なんて分からない人間に教える為の方便だなと思ったよ。
142 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 00:22:56 ID:IBFPTygeO
NEA、
>>140 の言ってる事は受験生に取っては有用なのは確かだろう。
>>141 >結局は5文型なんて分からない人間に教える為の方便だなと思ったよ。
その通りなんだろうけど、5文型を壊すってどうやるの?
144 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 00:24:37 ID:IBFPTygeO
英語に関わってると勝手に壊れてくるよ。
145 :
133 :2005/12/01(木) 00:25:16 ID:TNCEPNFc0
>>139 わかりました。まずはこの性格を治すべくコツコツやっていきます。
どうせ英語はすぐに理解できるほど楽な科目じゃないですし、
成績は3〜5ヶ月たってから成果がでるって聞いたので、
苦手なくす意味でやってみます。
146 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 00:25:39 ID:nasCBnzW0
5文型が全て、5文型に当てはまらないのは熟語のみ
147 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 00:26:41 ID:IBFPTygeO
>>145 頑張って。困難もあるだろうけど、一呼吸置きながらやると良いよ。
>>144 あ〜、脳がネイティブな感じ働いてるんだろうなぁ。
いいなぁ。。
オイラ、結局最後は品詞分解しちゃうんだよね。。
はぁ、、、寝るぽ。。。
おやすみなさい。。
>>120 気楽にやってみては如何でしょうか。
estimate 「推定する、評価する、ねー」
decline 「あーなんだっけ。わかんね。(意味を見て)衰退する&辞退する、衰退する&辞退する....(適当に繰り返す) 次」
こんな感じでちょっとした時間を使って、300P刷りの単語帳なら1日150Pずつ軽く読み返して、覚えられた単語をチェックしていく。これを毎日。
俺はこれで随分楽に覚えられました。
「覚えるぞ!」と無理に気負ってしまうと、他の単語が抜けていくものですから。
駄文スマソ。
150 :
あらいあんす ◆EypF0FLvRQ :2005/12/01(木) 00:39:40 ID:AtXBlBY00
151 :
133 :2005/12/01(木) 00:41:07 ID:TNCEPNFc0
>>147 ありがとうございます。
がんばって受験までに英語マスターできるようにします。
では、今日はこれで寝ます
152 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 00:42:36 ID:EEZKN5yqO
153 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 00:48:49 ID:F6KzHC3FO
>>129 >>131 >>132 アドバイスありがとうございました。毎日進み、前日やった分は翌日復習し、定期的に全て確認するようにします。そして忘れていた単語はメモして覚えるようにします。語呂は意味のとおるものだけ覚えます
154 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 00:51:40 ID:4M65rTu3O
12月かぁ
155 :
○○社 ◆XhYsRJTsQA :2005/12/01(木) 00:51:49 ID:xYGYNYX70
プwww馬鹿ばっかりだなwwwwww
156 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 00:53:04 ID:F6KzHC3FO
157 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 00:55:40 ID:rXx/7ax6O
五文型を壊すて
158 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 02:01:07 ID:JAxxjwpd0
早慶あたりを目指したいのですが、単語帳はDUOでいいですか? あと英頻と文法書をやるつもりです。
現役 センタープレ 180(リス抜き) 私大模試だと急激に下がるんだけどどうしたらいいですか?
::
>>158 DUOは例文が自然な英語ではないよ。
ネイティブの検閲を受けたとか書いてるけど、
文法上間違えているわけではなく、
本の出版の関係上、少々不自然な程度の例文を訂正させる事は出来ないから、
そういうのが残ってる。
やるなら、ネィティブが書いた文章を載せてるものが良いよ。
>>159 簡単なものしかせず、難しいものになれていない可能性が高い。
162 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 12:01:30 ID:PIiH3krZ0
ビジュアルの復習が年内に終わるんですけど、 次にZ会のディスコースマーカーかテーマ別を考えてます。 どっちのほうがいいんでしょうか?高2で駿台ハイレベル偏差値63です。
163 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 17:33:30 ID:ZgYNpCMN0
高一で、学校で貰ったチャート総合英語を一通り読んだあと 何か問題集に入ろうと思うのですが何がお勧めでしょうか。
164 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 18:09:31 ID:INxs1wZiO
英語が全然ダメなんで文法を基礎からやり直そうと思ってます 文法書を理解しても全く憶えれてないんで、例文を自分で分解して並べ替え問題作って何回も解こうと思ってます (非効率的ですが) で、フォレストに書いてある文法事項だけで国立2次大丈夫ですよね??(文法に関して)
高3で単語王を使っていますが、 単語王フラッシュリスニングCDって覚えやすくなりますか? 買おうか迷っています。
166 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 18:30:33 ID:+TOK8axA0
167 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 19:32:14 ID:x8MT03Za0
高3なら色んなものに手つけるなよ。 ・高1 ・全統模試 偏差値74 ・ネクステ、システム英単語など7割くらい覚えていますが、センターとか解き始めていいでしょうか?
いいよ。どんなもんか試してみ?
169 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 19:50:47 ID:FBES9wyQO
>>167 高1のくせに高3に対してそんな態度か。
まぁ、オレは一番身分の低い浪人生ですけどw
ビジュアル1、2やった駿台で偏差値67の高二です Z会の英文解釈トレーニング必修編をやっているのですが 構文が取れているのにうまい訳にならないというか模範訳がうますぎます。 下線部でもなく、解説もない所で訳がうまく模範と同じにならなくても構文が正しければ気にしなくていいのでしょうか?
>下線部でもなく、解説もない所で訳がうまく模範と同じにならなくても構文が正しければ気にしなくていいのでしょうか? 訳が出来てないっていうのは結局構文だけとって読めた気になってるだけな訳だから、 気にしなくてはいけない。
ここで全くでてきてないけど吉ゆうそうの解テクってポレポレと並ぶ良書じゃない?
それが、クラスの帰国生にあってるか聞いても、同じ意味じゃないの? って言われるくらいの訳は書いてるんですが、その微妙なニュアンスを訳出できる必要はあるのか?という事を聞きたいんです。 どのレベルまでが構文を取れているかどうかの問題で、どこからが訳出技術の問題なのでしょうか? あまり目くじら立て過ぎるときりがなくなってしまうような・・・
175 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 21:14:29 ID:+TOK8axA0
記述式の模試を受けると添削されて参考になる
>>174 帰国生っていっても、所詮2、3年外国にいただけの奴だろ。
君がどんな訳を書いてるかは知らないけど。
178 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 21:20:42 ID:IBFPTygeO
英語の訳出の勉強は 思考訓練の場としての英文解釈 英語のセンスを磨く 辺りが本格的だから気になるなら見てみたら。
>>179 偏差値結構伸びた?俺は本屋で見た感じ良書と感じた
181 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 21:55:32 ID:X3ay+8ad0
センターの文法問題対策に仲本と新英頻とどっちがいいと思いますか? そこそこの英文法の知識はあります。
182 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 22:06:30 ID:opH1z5qFO
183 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 22:10:01 ID:ZgYNpCMN0
ネクステと1100ってどっちがいいですか?
>>180 伸びたよ。
偏差値だと46〜68くらい。(バカなので4ヵ月はかかった)
やった参考書は…
単語→英単語の王道・リンガメタリカ
文法→明慶の英文法・桐原1000
解釈→基本はここだ!・スーパー解テク
長文→佐々木和彦の長文
早稲田志望なんだけど、早稲田の長文はきちんと読めるし、解けてます。だから、早稲田の英語までは保証します。
>>176 とりあえずそいつは小6まで7年間居たから信用できると思います
186 :
大学への名無しさん :2005/12/01(木) 22:51:14 ID:lmkyjVpR0
>>185 英文和訳については帰国子女だからといって別にアドバンテージはないと思うが。
熟語が全然駄目で、これから始めようと思うんだけど、 シス熟か即ゼミの2章だったら、どっちがいいかな? ちなみに東工大志望
189 :
大学への名無しさん :2005/12/02(金) 01:00:54 ID:yctiW99y0
>>183 のは俺も気になる。ちなみに高Tですが学校でテスト形式で1100やってます。
190 :
大学への名無しさん :2005/12/02(金) 01:01:23 ID:cgM8UuQOO
基礎長文精講終わったら過去問行くべき?それともその前に長文精講はさむべき?マーチ志望なんで何かいい長文の参考書あったらお願いします↑ちなみに基礎長文精講は普通に読めました
>>190 もちろん長文問題精講までやれば、十分ではあるが、
それ以前に、過去問をやって、傾向を見て自分で対策を練る時間というのが限られてくる。
つまり、その兼ね合いの問題なので、過去問を十分にやって解析しつつ、
時間に余裕があるならば、長文問題精講もやれば良い。
192 :
大学への名無しさん :2005/12/02(金) 03:33:35 ID:cgM8UuQOO
191さんぁりがとです↑
193 :
大学への名無しさん :2005/12/02(金) 03:41:37 ID:dB9Y9HOzO
194 :
大学への名無しさん :2005/12/02(金) 08:26:01 ID:ZijfaisOO
>>193 高3です。
シス単3章まで終わって、単語力は自信あるんだが、
熟語力がないことに今さら気付きました。
195 :
大学への名無しさん :2005/12/02(金) 08:37:17 ID:EawyWgcDO
>>194 >単語力は自信あるんだが
>気付きました
明らかに頭悪い文章。普段からこんなんなら終了だな
>明らかに頭悪い文章。普段からこんなんなら終了だな
途中の文に「。」がついてるのに、最後の文に「。」がつかない。
普段からこんなんなら終了だな。
>>195 携帯だと見えにくいんかな?
シス単3章まで終わって、[単語力は自信あるんだが、熟語力がないことに]今さら気付きました。 とくくれば普通の文章だな。
198 :
大学への名無しさん :2005/12/02(金) 12:35:38 ID:XINYba1R0
というか
>>194 レベルで頭悪いならこのスレ及びこの板馬鹿ばっかだな
199 :
大学への名無しさん :2005/12/02(金) 13:55:50 ID:z1HzwRFt0
慶応、早稲田レベル(法志望)の論説文を演習できる いい問題集ってありませんかね? 英文速読のナビゲーターなどはもうやって方法論は取得していまして それらを実践演習できる問題集がいいのですが
200 :
大学への名無しさん :2005/12/02(金) 15:05:36 ID:NNeiOCHoO
フォレスってパート1、パート2、パート3の構成になってるけどパート3て受験の範囲超越してない?
201 :
大学への名無しさん :2005/12/02(金) 15:06:10 ID:NNeiOCHoO
フォレスってパート1、パート2、パート3の構成になってるけどパート3て受験の範囲超越してない?
塾の講師が「大矢の英語の読み方実況中継」「システム英単語」 「基本はここだ」「ポレポレ」「英ナビ」「竹岡のセンター本・英作文原則」 あたりをいつも絶賛しています。信用していい?
203 :
188 :2005/12/02(金) 16:56:05 ID:ZijfaisOO
文章読みづらくてスマソ。 だいたい内容はわかったと思うが、 要するに、俺が聞きたいのは、 即ゼミ3の第2章は、熟語集の代わりになる?ってこと。 レスよろ
英熟やれ
英語の勉強って単語や熟語、文法を覚えて長文を解いていれば、おk?
206 :
大学への名無しさん :2005/12/02(金) 17:55:00 ID:PquEQN130
二次に英作文やリスニングのある人はその対策も要るだろ
207 :
大学への名無しさん :2005/12/02(金) 18:00:57 ID:YOnpxOc4O
>>202 絶対ねらーだろその講師wっていうほどここで絶賛されてる本しかない。
208 :
大学への名無しさん :2005/12/02(金) 19:26:59 ID:yctiW99y0
209 :
大学への名無しさん :2005/12/02(金) 19:32:13 ID:XniOHOWS0
・語彙 ・英文法 ・英文解釈 ・長文読解 ・リスニング ・ライティング 英語力とは、上記のもの以外に他の要素がありますか? また、英語とは各要素を並行して勉強するのですか? どなたか英語の学習の基本を教えてください。
英語力 読解力(語彙力、熟語力、文法力、語法力、解釈力、文脈把握能力、文化的知識、背景知識) 英作能力(語彙力、熟語力、文法力、語法力、解釈力、文脈把握能力、文化的知識、背景知識、和英変換能力、英語構成能力) リスニング(語彙力、熟語力、文法力、語法力、解釈力、文脈瞬間把握能力、文化的知識、背景知識、英語聞き取り能力) スピーキング能力(音声学習熟度、語彙力、熟語力、文法力、語法力、解釈力、文脈把握能力、文化的知識、背景知識、英語構成能力、和英変換能力、発話能力) こんな感じ。
背景知識は実はかなり武器になるね
>>208 その股間を振ってるAAの意味がやっとわかったこの頃。
ブランボー=ブラン+棒ってこと?
ちんぽっぽ
背景知識が思わぬ邪魔になることもあるかもね。 長文の冒頭で自分が知ってる分野についての問題だ! と、先入観を抱いて、 実は自分の思い込みと微妙に違う文意だったりする。 解答を終えた後、間違いに気づいても時間が足りなくなってボロボロのまま終了。 何回か失敗した。 問題文は、頭をまっさらにして、いつも通りに注意深く読み込むべし。
植え付けた自己暗示を引っこ抜いて呪縛を解け!
216 :
大学への名無しさん :2005/12/02(金) 22:08:30 ID:cM+EDTWl0
>>214 現代文が得意な人間にとってそんなうっかりは有り得ない
217 :
大学への名無しさん :2005/12/02(金) 22:52:24 ID:zgYES6BV0
1.高1 2.くもんの中学英文法が終了。フォレストが途中です 3.45くらい 4.早大を目指しています こんな俺でも使える、単語の易しい問題集(フォレストの確認用)を探しています。 書店で見た限り、安河内の「レベル別問題集」が良いと思ったんですけど…
218 :
大学への名無しさん :2005/12/02(金) 23:13:12 ID:a5GRUnsW0
ビジュアルの復習が年内に終わるんですけど、 次にZ会のディスコースマーカーかテーマ別を考えてます。 どっちのほうがいいんでしょうか?高2で駿台ハイレベル偏差値63です。
>>217 センター必須単語を短時間でがっつり覚えれ。
中学単語を覚えてることを前提にして、1000語ぐらいだし。
そしたら、大概の問題集いけるから。
センター単語と基本文法覚えたら、特に読解や作文の勉強しなくても
河合で55〜60は取れるだろから、
そっから先は自分で試行錯誤しながら進むしかない。
つか、その頃には自分の勉強方法の方向が見えてくるはず。
220 :
大学への名無しさん :2005/12/02(金) 23:30:09 ID:GLnD500fO
一橋を目指してる受験生なのですが、今までに速単(必修、上級)、DUO、ポレポレを終えました。あと残り少ない期間のくせに長文読解教材に手を出してないのですが、次にやるべき読解用教材は何がお薦めでしょうか?教えてください宜しくお願いします!
前置詞とか冠詞でいつも迷うんですが どういう本で覚えるべきでしょうか? 例えば aにしてみたら答えはtheだったとか。なぜかwithがついたりと 単語レベルでそれぞれ覚えるべきでしょうか?
>>221 冠詞は普通の文法書に載ってる範囲で十分なような。
前置詞は、前置詞には目的語が必要ってことかな。。
前置詞の訳語的な意味あいは、長文の前置詞を黒塗りにして、自分で問題集を作るといいかも。
223 :
大学への名無しさん :2005/12/02(金) 23:54:08 ID:zgYES6BV0
>>219 ありがとうございます。
単語はシス単+CDで大丈夫ですか?
224 :
大学への名無しさん :2005/12/02(金) 23:57:17 ID:drsvN60a0
>>223 どんな単語集でも、一冊まるまる消化できた頃には、
たとえ文法の知識がなくても、なんとなく文脈をつかめると思います。
そこから先は、ここまで単語を覚えられたんだから、より正確に英文を理解してみたいな〜っていう
欲が出てくるんじゃないかと思います。
そしたら、今まで苦痛でしかなかったかもしれない英語の勉強が、好奇心というかもちょっとやって
みようかな? と感じてみたりするかもしれません。
受験英語に限れば、試行錯誤して時間が掛かっても、
こなしさえすれば成績伸びると私は思ってます。
ファイトです。
>>225 ありがとうございます。
まずは一冊仕上げたいと思います。
227 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 00:25:19 ID:y+ZlRGDH0
暇なんで質問にこたえるっす。 できれば高校2年でこれから苦手な英語をはじめるって人がいれば、 質問に答えるよ。
228 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 00:30:21 ID:iaAErr32O
>>227 現在高2です
志望校は早慶上智です。
現在はほとんど無勉ですが、参考書は腐るほど持っています(ほんとに持っているだけw)。
早慶上智のドコの学部でも通用する英語力を身につけたいです
語源辞書などの単語をたくさん覚える方法は学習法としては効果的でしょうか? あと、1つの単語にほかの類似した単語をがまとまっていて その単語同士の微妙なニュアンスの違いなどが 載ってる辞書を見せてもらったのですが 日本語で書かれてるものはあるのでしょうか? 体系的にまとまってるのでまとめて覚えるのに良さそうなのですが なんて言う辞書なのかはわかりません・・・ アメリカの学生が使うような辞書らしいです
230 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 00:38:58 ID:y+ZlRGDH0
>>228 早慶上智志望ってところを具体的に一つに絞るべし。
傾向違うっしょ。
英語無勉で苦手だったら、3ヶ月、高3に入る前の3ヶ月がマジで勝負。
理由は割愛。
んで、参考書腐るほど持ってるってことは、
何かちょっとぐらいは勉強したんじゃないの?
そこんとこもうちょい詳しく頼む。
>>229 たくさんある辞書の全てを知っているわけではありませんが、
COLLINS
COBUILD ENGLISH LANGUAGE DICTIONARY
コリンズ
コウビルド 英語辞典
は構文的に省略が少なくていいな〜と思ってます。
本屋さんで、二、三時間、じと〜っと立ち読みして比較してみたらいいと思います。
気に入ったら、高くても思い切って買っちゃえ。
232 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 00:47:43 ID:iaAErr32O
>>230 持っている参考書を全て挙げてみると
単語王・DUO・頻出英熟語問題1000・フォレスト・仲本の英文法倶楽部・語トレ(戦略)・ネクステ・即ゼミ8・即ゼミ3
大矢英語読み方・基本はここだ・基礎英文解釈技術100・英文解釈技術100・ポレポレ
基礎英語長文問題精講・仲本の難関大攻略長文読解講義です
全て今年AOや指定校で受かった先輩たちにもらったモノです
現在は単語王・DUO・頻出熟語問題1000・大矢英語読み方をやっています
234 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 00:55:20 ID:y+ZlRGDH0
>>232 けっこうやってんだね。
単語王はCDとカードの奴使ってる?
暗記物は耳から聞くと覚えやすさが違うよ、マジで。
もう一つ、カード。ほんとカードも覚えやすさがぜんぜん違うからやってみて。
熟語も苦手だったらカード化してあるターゲットの奴が出ているみたいなんで、
それを薦めておく。
大矢の奴、俺もやったけどイマイチだったけど、どうなん?
あってるならぜんぜんいいけど。
235 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 00:59:14 ID:iaAErr32O
>>234 単語王はフラッシュカードとCDを買おうか迷ってたんですが、良さそうなんで買います
大矢はわかりやすいんですが、実際に文章読んだ時に通用すんのか?って感じですね
236 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 01:06:58 ID:y+ZlRGDH0
>>235 カードの覚えやすさを実感してほしい。
CDで耳から聞く、覚えやすさも実感してほしい。
俺が、大矢の参考書をやったときはすでに解釈系の参考書を終わらせた
後だったんで、説明が少ないなーって感じで読んだ覚えがある。
全然英語ができなかった時に読んでも理解できないだろうなー、という。
ただ、気に入ってるならそれを使うべし。
237 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 01:11:35 ID:iaAErr32O
>>236 さっき挙げた参考書を順々にしっかりこなして行けばかなりのレベルにはなれますよね?
どの程度の定着率かにもよりますが
238 :
227 :2005/12/03(土) 01:16:20 ID:y+ZlRGDH0
239 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 01:22:54 ID:1OvxwVv1O
長文の効果的なやり方教えて下さい!!
240 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 01:29:31 ID:nsVCVBjTO
誰か富田プラン作成して下さい。
英英辞典て難しそうだわな('A`)
いあ、英語を英語のままで処理するなら英英辞典の方が早い
英英を買ってはみたものの、使い道が・・・
245 :
227 :2005/12/03(土) 06:35:51 ID:y+ZlRGDH0
246 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 08:45:28 ID:jbLN9d+80
>>227 さん答えて下さい!!
浪人の第一志望慶應経済、そのほか早稲田商、上智経済受ける予定で、
代ゼミ熟語800一応やったんですけど、熟語に不安があります。。単語応は結構やりました。
熟語はターゲットとゼミ熟あまり変わらない気がするんですけど、おすすめありますか?
あまり時間がないので12月中にマスターします。
247 :
227 :2005/12/03(土) 09:23:58 ID:y+ZlRGDH0
>>246 おすすめは解体英熟語のカードの奴。
カードで暗記しやすいし、暗記の助っ人で覚えやすさが増す。
早慶受験者は使ってる人多いと思う、おすすめ。
伊藤先生のナビとビジュアルをやって 全統の偏差値がやっと70超えました。 次に何をやったらいいんでしょうか? 問題集とかじゃなくて 読解力をつける本でいいのがあったら教えてください。
249 :
248 :2005/12/03(土) 09:31:30 ID:rrnx8FcS0
↑高2です
250 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 09:47:54 ID:21yIAW2V0
251 :
246 :2005/12/03(土) 10:03:26 ID:jbLN9d+80
>>227 さんありがとう!単語王はカードでやってて大正解でした!!めっちゃ覚えやすい!!
その解体英熟語って量は多いですか?それと、出版社はどこですか?
ゼミ熟と変わらない量だったらやる気しないんで。
それと上にも出てた、頻出英熟語1000って奴はどうですか?
ぶっちゃけいとう和夫開設よくない気がするんだけど
253 :
246 :2005/12/03(土) 10:37:38 ID:jbLN9d+80
すみません。何か有名な英頻ってやつについてですけど、何か種類が一杯ありすぎて ごちゃごちゃになってよくわかりません。そこの会社から出てるやつをキレイに整理していただけませんか? わかる人お願いします。
254 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 10:38:49 ID:LYRZhhPu0
何こいつ
カードはクリスマスプレゼントだにゃ
257 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 13:00:20 ID:ctHmaV7cO
今、本屋にいますが、何かおすすめの英語の参考書、問題集はありますか? 高3で偏差値55です。
258 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 13:03:29 ID:iaAErr32O
259 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 13:28:32 ID:u5N8p1fL0
260 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 13:34:29 ID:iaAErr32O
262 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 14:30:20 ID:BTZ7CkzFO
理系だったら、文法ネクステで十分?
263 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 14:31:59 ID:4ki7nF2P0
>>262 受ける大学、お前の理解力+応用力、他の教科の出来などによる。
仲本を5週くらいしたのでZ会語法トレに繋げようと思っているのですが 十分仲本から繋げる本でしょうか?
265 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 15:53:03 ID:E7Zt6xKm0
参考書類は大体どれがいいのかわかったのだが、問題集はどこがいいの?1100とネクステと日栄社の書き込み式とか・・・。高1で全統偏差値60です。あと、はじていとかやりながら、冬休みに学校の進度に追いつきたい。 もう東大の易しい過去問とか解いているので・・・。まあ、単語は教科書の範囲だしね。で、勉強する順番は、文法 構造 単語の順でいいでしょうか?
266 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 16:34:45 ID:iaAErr32O
267 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 16:35:43 ID:E7Zt6xKm0
sumason
>>265 テンプレを読めばだいたい理解できるよ。100回読んでも理解できない、もしくは別の質問のときに
新たに質問しようか。あと、マルチはしないようにね^^
今本屋にいますが
271 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 17:52:07 ID:SiWZtBfRO
結局日栄社のやつはどうなん?
272 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 18:06:36 ID:lLkVhtDO0
Z会の速読速聴・英単語を 使ってるんですが受験に対応してますか?
274 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 18:14:50 ID:lLkVhtDO0
276 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 18:20:43 ID:SiWZtBfRO
277 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 18:27:33 ID:lLkVhtDO0
278 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 18:30:58 ID:rvKkUDcrO
高3です。文法は即ゼミ8&フォレストで中堅私大は大丈夫ですよね?
高三マーチ志望です。やったもの→シス単、英ナビ、英文法特講、ポレポレ。やっているもの→解体英熟語、ポレポレ(3周目)、特講(2周目)。なぜかセンターレベルの長文が読めませんorz何をすべきですか?とりあえず駿台の総合問題を入門→基礎→中級を考えています
速単の初級編だけでセンターくらい190とれるで? 並べ替えと語法はミスするかもやけど
281 :
227 :2005/12/03(土) 18:39:35 ID:y+ZlRGDH0
高2で英語苦手な人はこの時期から4月まで英語をみっちりやるべきだよ。 マジで、英語は偏差値上がりにくいから途中でみんな脱落していく。 受験生のブログ見るとみんな早稲田、慶応狙ってたのに、 11月あたりから方向転換する人ばかり。 ほんと甘くないっす
282 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 19:38:28 ID:nk/POO/h0
慶応、早稲田レベル(法志望)の論説文を演習できる いい問題集ってありませんかね? 英文速読のナビゲーターなどで速読の方法論はもう取得していまして それらを実践演習できる問題集がいいのですが
283 :
animal :2005/12/03(土) 20:08:54 ID:019tJXPJ0
はじめまして、animaiです。。。 いきなりですが、テストで順位がいっこうに上がりません。。。 どうしたら上がるようになるのですか???おしえてください!!!
284 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 20:16:44 ID:aJ9PecGM0
勉強したらあがりますよ。
285 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 20:33:43 ID:GKNW2Cjt0
>>281 どんな勉強したか教えてくれ。
いつまでたっても2桁で頭打ち・・・
286 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 21:07:17 ID:BTZ7CkzFO
センターの第3問が苦手なんだけど、対策本とかない?
287 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 21:15:47 ID:XPxXoQZPO
音読のしやすい場所てない? 部屋の隅っこで小声でこそこそやってんだけどさ
288 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 21:18:22 ID:+oGwthca0
290 :
カナリア :2005/12/03(土) 21:53:09 ID:lRm2ezGjO
フォレストを通読するのとビジュアル英文解釈やるのとじゃ結構違う?
291 :
227 :2005/12/03(土) 22:00:22 ID:y+ZlRGDH0
>>285 高校2年の夏ごろから英語をはじめる。
本当にゼロから。
基礎英文法問題精巧をノートに写す、ただ闇雲に。
が、途中でもちろん挫折。偏差値上がらず。
勉強のやり方自体がわかんなかったので、合格体験記の本を読む。
合格体験記にあったやり方をそのまま採用し、
山口英文法実況よみ、基礎英文法を解く。
結構、続けられたがまったく英語ができる気がしなかったんで、あきらめる。
完全に勉強をやらなくなる。
が、後輩の兄貴で中学自体同じサッカー部で先輩だった人が早稲田に受かったのをしり、
勉強開始する。
先輩から勉強の参考書、勉強法の本、自己啓発本、代ゼミ関係のものをいただく。
システム英単語、速単入門、フレーズマスター英熟語、山口の英文法をやる。
基本はココだ、西のこれからスタート受講。
5月の模試で偏差値49と50にとどかず挫折し、講義もでなくなる。
勉強はしなかったが、ここからやたら勉強法や代ゼミ講師の情報にハマル。
参考書の数ふえすぎて、本棚かいまくり。
家庭教師のトライを受けるも、所詮は大学生。
半年の期限にもかかわらず、3ヶ月程度でふわっと終わる。
292 :
227 :2005/12/03(土) 22:00:56 ID:y+ZlRGDH0
マックのバイト先の大学生に英語の塾に通っている人がいて、 その人と本屋へ。池田和弘と杉村太郎って人の英語の勉強法の本をおしえてもらい、 購入。 2人の本の内容を簡潔に、 3ヶ月でやる、カード化、耳からの暗記。 3ヵ月後の高校3年の5月の模試で偏差値60越えを目指す。 が、偏差値51。しかし、50越えたがうれしかったのを今でも覚えている。 順調にいきそうだったが、またしても勉強にあき、手当たりしだい参考書を購入。 夏からはじめる!といいながら、やらず。 夏が終わり、勉強開始、焦りからか勉強がはかどるが、 時が経つにつれ、焦りは不安へと変わる。 11月、現役合格を早々と諦める。 12月、浪人してからの5月の模試で英語の偏差値65を越すことを目標にして、 勉強開始。余裕が生まれ意外と勉強がはかどる。
293 :
227 :2005/12/03(土) 22:02:07 ID:y+ZlRGDH0
浪人して初の5月の模試で偏差値70越え。 最初が肝心だった。 スタートダッシュがうまくいったおかげで、 焦りがなく浪人生活をすごすことができた。 早稲田教育学部社会科社会科学専修 ○ 早稲田大学政治経済学部政治学科 × 早稲田大学法学部 ◎ 早稲田大学商学部 ○ 早稲田大学社会科学部 ○ 明治大学政治経済学部政治学科 ○ 学習院大学法学部政治学科 ○ 法政大学法学部政治学科 ○
294 :
227 :2005/12/03(土) 22:03:42 ID:y+ZlRGDH0
長文ごめん。 浪人後の勉強のやり方、使った参考書は割愛した。
>>293 浪人の時はバイトしていたのですか?
スレ違いだが・・・・
296 :
227 :2005/12/03(土) 22:10:48 ID:y+ZlRGDH0
今読み返したら時系列がばらばらで申し訳ない。
>>291 5月でなく9月だと思う。
ここら辺記憶あやふやなもんで。
>>295 してない。
2年の時、イーオンのポスターはり。
3年の時、マック。
298 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 22:13:55 ID:eaPYa0l0O
愚問ですが偏差値高い方は学校の試験でも高得点取れましたか?
299 :
248 :2005/12/03(土) 23:08:38 ID:jmZMfwBy0
新英頻は問題も解説も覚えてしまうくらいまでやった後、 ビジュアルボロボロになるまでやり込みました。 アウトプットには何を使えばいいのでしょうか?
301 :
大学への名無しさん :2005/12/03(土) 23:25:15 ID:DDddKl3M0
今、高校2年なんですけど英語の偏差値が40しかないんです。どのような 参考書でどのような勉強方法で勉強したら偏差値あがりますか。
303 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 00:01:32 ID:+oGwthca0
>>300 例文の音読。
暗記しなくていいから、
新英頻の文章完成させて音読+速読英単語の文章の音読。
スラスラっと読めるようになるまで、最低十回か二十回は音読が必要だろう。
理屈知ってても例文が入ってないとアウトプットに時間がかかる。
これをやると問題を解くのが早くなるし、読解速度やリスニング力にも
影響がでる。
あとは過去問。もう十二月だぜ。センターの過去問やんないのか?
>>301 英語の成績はいい友達を作って、
いっしょに本屋にいっておすすめの本と使い方を教えてもらえ。
そっちのが2ちゃんねるできくよりいい。
>>264 をお願いします。
レベルが飛んでしまうかどうか気になります。
>>264 戦略編ならちょうど良い。
逆に出来なようなら、仲本が身に付いていないということ。
>>305 レス有り難うございます。一応買ってみて出来なかったら仲本に逆戻りします。
高校一年生でフォレストとか単語王とか極めてる奴見ると鬱になる
308 :
265 :2005/12/04(日) 01:36:23 ID:SNKAKwHq0
誰かお願いします。
>>308 難易度まとめ 文法系≪≪問題集≫≫
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ 文法倶楽部仲本
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 即ゼミ11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 桐原1100 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ シリウス
□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習
少し下にテンプレ嫁って書いてあるじゃん。
310 :
265 :2005/12/04(日) 01:47:00 ID:SNKAKwHq0 BE:149414483-###
>>309 すみません。日栄社のやつが安いのでいいかなと思っているのですがこの表に入るとしたらどれくらいでしょうか?
安河内のはじていに「参考書は一冊に絞れ」とか書いてあったけどどう思う? はじてい一冊でいいってこと?
312 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 03:20:39 ID:403IfTznO
Z会の語トレのあとに伊藤和夫の英文法のナビゲーターってオーバーワークですか?
>>311 手を広げすぎて沈没するより、一冊一冊集中しろって事。
>>312 語トレ演習>>語トレ戦略>英文法のナビゲーター>語トレ必修
英文法のナビゲーターは簡単だから、殆どの大学に対してオーバーワークでは無い。
ただ、語法が無いから、やるのは無駄になる。それなら語トレ演習をした方が良い。
語トレ戦略をやって、早稲田慶應以上を目指すなら、語トレ演習もした方が良い。
文脈から分かると思うけど訂正 それなら語トレ演習をした方が良い。→それなら語トレ戦略をした方が良い。
316 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 10:55:44 ID:PqRlIJJu0
文法語法1000の改訂版が、質・量ともに、非常によくまとまってる。 文法語法を極めようと思うなら、これにかけてみるべし。 解説の詳しさはピカイチだと思う。
317 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 11:05:51 ID:WpCaUYdW0
318 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 11:32:59 ID:7syc2efT0
慶応、早稲田レベル(法志望)の論説文を演習できる いい問題集ってありませんかね? 英文速読のナビゲーターなどで速読の方法論はもう取得していまして それらを実践演習できる問題集がいいのですが
319 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 11:40:52 ID:Du/qr4XyO
227 MARCH志望の高校2年です。 英語は偏差値40くらいです。今までやってきた事は英単語ターゲット1100を完璧にしただけです。 持ってる教材はフォレスト、ネクステージ、即戦ゼミ3、基礎英文解釈の技術100、速読英単語入門・必修偏、英単語ターゲット1900、英熟語ターゲット1000、です。 他に必要なものがあれば買います。アドバイスお願いします。
320 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 11:42:26 ID:8mcrdmoX0
322 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 11:44:58 ID:8dyGhH51O
産近甲龍レベルに受かりたいんだけど どんな教材使えばいいかな? 今使ってるのは、ネクステ・ターゲット英単語1900、英熟語1000 あと塾で文法とか長文のプリントしてる。
323 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 11:45:33 ID:8mcrdmoX0
マーチ志望なんだけど1100より改訂された1000のほうがいいんかな?
326 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 12:03:40 ID:DCIqE4dt0
>>319 なんでそんだけもっててやろうとしないの
買えば満足する馬鹿ですか
328 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 12:09:12 ID:fyn8sSfL0
>>326 禿同
ところで今話題の専門学校って知ってるかい?
高度な資格に夢のある職業おまけに私立大学よりはるかに安い学費しかも就職率は100%
人間は誰でも、楽しい人生を送りたいと思っているはず。
でも「楽しい人生」と「楽=安易な人生」は違う、専門学校はそう考えます。
「学校ならどこでもいい」では、夢に近づくことはできません。
また「会社ならどこでもいい」では、
それは就職ではなく、単なる就社にすぎません。
そんな人生は、楽しいはずがありません。
仕事が楽しければ、人生は間違いなく楽しいはず。
だからこそ専門学校は「好き」を仕事にしよう、と言いたいのです。
キミの人生を、大いに楽しくするために。
2ちゃんではいろいろ言われているけど絶対入学したほうがいいよ
329 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 12:09:48 ID:8dyGhH51O
330 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 12:42:18 ID:O5vjJ7FtO
331 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 12:43:37 ID:zxY/zXKe0
高2なんだけど学校のリーディングどう勉強しとけばいいの?
332 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 12:44:56 ID:AmAIjT8i0
333 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 12:46:09 ID:BBO/F9o7O
ひたすら和訳と英文丸暗記
335 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 12:53:35 ID:8dyGhH51O
336 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 12:55:18 ID:O5vjJ7FtO
337 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 12:55:31 ID:/jSRMbFE0
>>334 偏差値も書かないんだもん。
そりゃレスこないって。
338 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 12:57:07 ID:KPozuIUQO
なんだこのスレ
339 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 12:58:40 ID:Du/qr4XyO
やる順番をおしえてくれよ
340 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 13:00:23 ID:O5vjJ7FtO
341 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 13:05:49 ID:Du/qr4XyO
↑さっきの高2の教材たくさんもってるマーチ志望のやつですよ。 まだ2ちゃんも受験勉強も初心者なんで教材たくさんもっててもどれから手つければいいかわからん
>>341 初心者は半年間ROMしてろ。
これって古いかな・・・・
343 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 13:08:40 ID:O5vjJ7FtO
344 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 13:09:09 ID:Du/qr4XyO
そんな時間ナイッス
345 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 13:09:17 ID:O5vjJ7FtO
華麗にスルー
347 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 13:10:52 ID:BBO/F9o7O
VIPでやれ
348 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 13:12:18 ID:Du/qr4XyO
なんかやけに嫌われてるな↓
350 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 13:13:20 ID:BBO/F9o7O
はいはいワロスワロス
351 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 13:14:24 ID:O5vjJ7FtO
352 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 13:14:34 ID:/jSRMbFE0
>>349 今までやった参考書が消化不良なんじゃない??
ちゃんとそれらをこなせば60後半は絶対にいくはずだけど。
とりあえず今までの復習かな。
353 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 13:15:29 ID:Du/qr4XyO
意味がわからん
>>352 了解しますた。全部完璧を目指してみます
355 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 13:17:20 ID:O5vjJ7FtO
356 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 13:17:37 ID:BBO/F9o7O
357 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 13:20:18 ID:Du/qr4XyO
はぁい!
358 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 13:26:17 ID:F8HjUVPzO
わらせ
359 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 13:33:39 ID:8ciWsiBBO
360 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 13:38:07 ID:O5vjJ7FtO
330 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2005/12/04(日) 12:42:18 ID:O5vjJ7FtO
>>829 死ね
336 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2005/12/04(日) 12:55:18 ID:O5vjJ7FtO
>>334 うざい
340 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2005/12/04(日) 13:00:23 ID:O5vjJ7FtO
>>339 ハア?
343 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2005/12/04(日) 13:08:40 ID:O5vjJ7FtO
>>342 初心者は半年ROMってろ
345 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2005/12/04(日) 13:09:17 ID:O5vjJ7FtO
>>341 帰っていいよ
351 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2005/12/04(日) 13:14:24 ID:O5vjJ7FtO
>>348 >>349 や祖高は綿は他
355 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2005/12/04(日) 13:17:20 ID:O5vjJ7FtO
>>353 だからもう死ぬか消えるかしろよ
(´・ω・)
>>343 半年ROMってろと言われてから早半年、自分は復帰いたします。涙がでそうです。
本当にありがとうございました。
高三理系 河合全統マーク偏差値40 志望大:東京工科大 過去問はちゃんとは解いていませんが目は通しました 今ネクステ二周目です。 このあと英文法ファイナルに行こうかこのまま ネクステ三周目にいくか迷っています。 それとも全く別の問題集に移ったほうがいいのでしょうか?
365 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 17:13:40 ID:bdEAu1J0O
ディスコマーカー使ってるかたいますか?
366 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 17:18:18 ID:qxAF2HQb0
367 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 17:19:18 ID:MTGO9wdr0
>>364 いっとくけどネクステ今からやって解けなかったら2周した意味ないよ。
369 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 18:24:01 ID:7LCMMu3f0
慶応、早稲田レベル(法志望)の論説文を演習できる いい問題集ってありませんかね? 英文速読のナビゲーターなどで速読の方法論はもう取得していまして それらを実践演習できる問題集がいいのですが
370 :
364 :2005/12/04(日) 18:49:29 ID:BnrslKrYO
>>366-368 レスありがとうございます。今の状態では精進が足りない
ということですね…
もっとペース上げるか乗り換えるなら
今のうちに乗り換えます。
ありがとうございました。
371 :
ロマン(エロティック)が止まらない :2005/12/04(日) 21:24:36 ID:KPozuIUQO
だ・れ・か♪ エロティックと・め・て♪エロティック♪ む〜ねを♪む〜ねを♪ 揉みた・く・なるぅ〜
372 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 21:47:55 ID:FDHW3apEO
373 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 21:50:50 ID:fD5Yj3hlO
大岩→はじてい→フォレストに繋げましたが、どうもフォレストは自分の肌にあいません。はじていの次に繋がる参考書誰か教えてください。
374 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 21:58:58 ID:VYPHXf9EO
会話文代ゼミ模試で二割しかできませんでした Z会の英会話問題のトレーニングやってるんですけど、、 他のやったほうがいいでしょうか?(;_;) 拓殖受けるんで会話文は必要なんです
375 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 22:12:08 ID:qxAF2HQb0
学力・志望校と使う教材のレベルがあってない。 英検3級の教材が最適。
376 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 23:27:11 ID:yMPIKjk50
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣 □□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略 とあるけど、即ゼミ8やってる俺はZ語法トレ戦略全然解けないよ
377 :
大学への名無しさん :2005/12/04(日) 23:44:00 ID:SJwrCrF50
>>349 ポレポレを完璧にしたら?100の技術みたいな公式を自分で作って完璧に暗記するといいよ。あとは解説の通りに英文を読む練習をするといいよ。読みが格段にはやくなるし。
それと併合して佐々木の面白いほどをやったらいかが?一週間くらいで終わるからまだ間に合うよ
こんなクソスレもう立てるなよ
東大文V志望の高2です。 駿台模試で偏差値60、センター過去問は8割前後で安定しています。 今まで単語熟語ターゲットとネクステ、構文124をやってきたのですが、 解釈系の参考書を全くやっていません。 センター程度の長文なら難なく読めますが、 模試等で少し捻られた英文和訳問題を出されると、手も足も出ません。 解釈系の参考書に取り組めば対応できるようになるのでしょうか?
伊藤さんのビジュアル
ビジュアルの訳、何かおかしいでしょ。
382 :
大学への名無しさん :2005/12/05(月) 12:28:59 ID:4j03vMnkO
立教の経営志望高3です。 英文解釈トレーニング必須編やってます。 わからない単語とかまとめてるんですが、 そういう難しい単語を覚えて意味あるんでしょうか…? あと文法はネクステで足りますか? 桐原の1000題改訂する前のやり始めたんですが、少し難しくて。 時間がないので、こんな質問なんですがアドバイスお願いします。
>>379 駿台で60なのにセンター過去問8割????
よく分からん成績だな。
センターは基本的な問題がほとんどなのだから満点近く取れるようになろう。
基礎学力がつけば、センターは自動的に満点近くとれるようになる。
安定して9割以上取れなきゃ、基礎学力不足ってことだわ。
高2とは言え、東大志望なら学校の授業進度、高3の範囲そろそろ終わるころだろ?
どれでもいいから解釈本、一冊だけ集中してやってみ。
コツは、参考書を一冊に絞ることだ。
特定の一冊をやり遂げて、全体像が見えてきたら他の参考書に手を出してもいい。
まあ、辞書代わりに他の参考書を見るのはアリだが。
>>382 ほとんどお目にかかることの無い難単語は覚えなくていい。
効率よく高い得点を取らなければいけない受験英語に限れば、
難単語を覚える時間、労力なんかの費用対効果が低い。
教養として知っておくのはいいけど。
ネクステ仕上げれば文法は問題ないでしょう。
今から桐原1000始めるの?
時間的にツライな。
先頭から順番にやるんじゃなくて、不得意な分野を集中してやたほうがいいだろね。
つか、改訂版にしろよ・・・ 出せない金額じゃないだろ、、
385 :
大学への名無しさん :2005/12/05(月) 13:28:51 ID:dGrDwFda0
英語を速く読むには? いま英語長文問題精講やってますけど 一題30分くらいかかります。
>>383 Q:11月の高二駿台模試60の人が、高三・浪人が受ける模試を受けたら、
どのくらいの偏差値が出るでしょう?
387 :
383 :2005/12/05(月) 14:10:43 ID:aLJa8qgH0
>>386 さー、どうだろね?
その人の授業進度やなんかで違うでしょ。
俺は地方の進学校だったんだが、現役時代はさっぱり勉強しなくて
偏差値45とかだったもんで、何とも言えん。
>駿台で60なのにセンター過去問8割????
>よく分からん成績だな。
↑は取り消します。
失礼なことを言ってしまってすみませんでした。
お詫びします。
388 :
大学への名無しさん :2005/12/05(月) 14:44:49 ID:4j03vMnkO
>>384 ありがとうございます。
一日50問とか一単位でやれば、桐原も終わるんでしょうが、
ネクステをまたやった方がいいんでしょうかね…
389 :
大学への名無しさん :2005/12/05(月) 16:19:24 ID:rsBscRdo0
高2、一橋志望です。 ビジュアルPART1を終えて、通し読みで復習もしたんですが、 次に、そのままPART2へ進むか、基礎英文精講に進むか迷ってます。 どっちがいいでしょうか。
part2
391 :
大学への名無しさん :2005/12/05(月) 20:11:32 ID:tXJFyAm2O
英熟語の本でおすすめを皆さん教えて下さい!! マジで迷い中
392 :
大学への名無しさん :2005/12/05(月) 20:13:31 ID:mcpETZy2O
>>391 根拠を確かめたかったらてめーで探すのが一番だよ
フォレスト2周してネクステやってみたが五割しかとれん…orz 再来年まで間に合うのか('A`)
はじていとセットでオススメな問題集を教えてください。
はじてい三周→速単入門2周&フォレ2周→ネクステ50パーセントなぼくが推薦するのは… 語トレ演習(・∀・)
はじていが駄目
アップグレード英文法語法ってどう?
398 :
大学への名無しさん :2005/12/05(月) 21:06:08 ID:tXJFyAm2O
>>392 すごく見たんです。けどよく分からなかったんです… では、なんとなく解体英熟語が良いかなと思ったんですがどうでしょうか?
文法と語法って何が違うの?
とまらぬ大阪圏の人口流出
・野村証券金融経済研究所は5日、06〜10年度の日本の姿として、労働者の所得格差と
ともに、地域間の経済力格差がさらに拡大するという中期経済予測リポートをまとめた。
この間の実質国内総生産(GDP)の平均を地域別にみると、東京圏を前年度比4.6%増、
中京圏を4.3%増と試算し、現在(05年度見込み)の4%増より高まると見込んだが、
大阪圏は人口流出が止まらないとして現在と同じ2.8%増程度にとどまっている。
リポートは、人口減少に伴い、一家族の人数が減ることで、広く高価な持ち家よりも借家や
中古住宅への志向が高まると予測。その結果、人口が移動しやすくなるため、雇用環境が
良く、物や情報が集まる東京圏に富を求めて人が流れるとしている。東京圏には企業の
本社機能が集まり、中京圏は製造業の拠点となるが、大阪圏は自治体の財政悪化も
あって、都市の特徴を出しにくいとみている。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20051206k0000m020062000c.html
401 :
未来から :2005/12/05(月) 22:20:05 ID:+dSCPlnN0
>>319 特に買い足すものはない。
現在高2で英語の偏差値50以下の人は、
来年5月の最初の模試で偏差値65は越えるべき。
チマチマやるんじゃんくて3ヶ月みっちり英語をやれ、
本気でやれば上がるから。
1年半でこつこつ英語の偏差値あげよう〜とか、
考えてると途中で挫折する。
受験生のブログみてみろ、
みんなこの時期になって急に不安になって、路線変更。
ある程度の「余裕」がないとこの時期を乗り越えることはできん。
その余裕を作るのが英語の偏差値を5月の時点で65越す、ということ。
この余裕が受験生を最後まで引っ張ってくれる。
402 :
大学への名無しさん :2005/12/05(月) 22:43:23 ID:sO9L8lmXO
合格英熟語300ってやつ知ってる人いる?マイナーみたいだけど… 合格には東大でも300語で十分!と書いてあるんだが不安だ…しかし時間がない…
403 :
大学への名無しさん :2005/12/05(月) 23:01:44 ID:w/2kzrJBO
【学年】高2 【志望】一橋志望 【今やってる参考書】 ネクステ、基礎英文問題精構、DUO 【質問内容】 今は基本的にネクステで文法を固めながら、DUOで単語・熟語力をあげています。 基礎英文問題精講はもう一周してあとは何度も音読するといった感じです。 冬休みからはネクステを英頻に変えゴリゴリやり、DUOはそのまま続けるつもりです。 基礎英文問題精講が終わったら何をしていけばよろしいでしょうか?助言よろしくお願いします。
404 :
大学への名無しさん :2005/12/05(月) 23:04:49 ID:AIzu0FWE0
>>403 ポレポレはどう?俺は基本はここだ→基礎英文→ポレポレといったよ。
解釈系をやってないと思われるからポレポレをおすすめする。
薄いけど中身は濃いお。
405 :
大学への名無しさん :2005/12/05(月) 23:06:44 ID:/dmkUKss0
富田の100原の後は何がいい?
406 :
大学への名無しさん :2005/12/05(月) 23:21:31 ID:Cuc8jWLB0
407 :
大学への名無しさん :2005/12/05(月) 23:22:16 ID:w/2kzrJBO
>>404 基礎英文問題精講は解釈本に含まないですか?ポレポレ薄いなら冬休み中にマスターできますかね?質問ばかりですみません。
408 :
大学への名無しさん :2005/12/05(月) 23:37:51 ID:zSl5O4cS0
ちょっと前のテンプレには、安河内の「はじてい」が載ってたし、 中学英語からの復習が必要な受験生には必須みたいに、 かなり評価されていたと思うんだけど、最近全くスルーされているのは、なんで? 参考書売場でも、結構、平積みされてて、未だに売れてると思うんだけど・・
409 :
大学への名無しさん :2005/12/05(月) 23:50:28 ID:I9tpqD+gO
>>406 人による。例題50
>>407 入らないかと。まぁ一回本屋で中見てみ、俺はめちゃくちゃ為になった。
万人に合う参考書なんてのはないと思うからまぁ俺の意見も参考程度にな。
401に同意。短時間でやり込まないと、受験勉強は追いつかない。 現役センターで失敗、浪人決定で半泣きになりながら春まで英解の例文を丸暗記したが 成績が伸びなかった。 講師に相談に行ったら、「例文がどうしてそう書かれているのか、文法の仕組みを 覚えなければ応用が利かない。君のやり方だと、覚えた例文以外の問題に対応できない。 解釈の前に語彙と文法をやりなさい。」 と、今から考えれば当たり前の回答だった。 予備校では、文法、解釈、語法、センター対策等に講義が分かれていて、講師もそれぞれ 違うので、各講師の英語の教え方に統一感がなくてめちゃ焦った。 ゴールデンウィーク頃に思い切って、講義は捨てて自分で勉強した。 このスレのお勧め参考書ではないけど、(単語以外) 単語→ターゲット、文法→シグマベスト、熟語→井川の頻出熟語の三冊だけに絞った。 何故この三冊だったかと言えば、単に手元にあったから。
411 :
大学への名無しさん :2005/12/05(月) 23:53:29 ID:uFNpf+vtO
Aヶ月で偏差値どのくらいあげれますか?どう勉強したらよいですか?
412 :
続き :2005/12/05(月) 23:54:44 ID:dpXSr3mM0
最初に単語と熟語を1月で無理に暗記した。予備校から帰ってきて、一日6時間ぐらいやったと思う。 英頻丸暗記でダメだった苦い記憶があるので、本当にこのやり方でいいのか? と疑心暗鬼の中、短時間で暗記する作業は、ひたすら辛かった。 井川熟語は同じような意味で言い回しの違う熟語をまとめて覚えさせる形式なので、 覚えてしまえば強力な武器になる。 まぁ偶然かもしれないが、私の勉強の仕方にマッチしてたんだろうと思う。覚えるの辛いけど。 次に、文法書を時間をかけて読み込んで、文法の理屈を覚えることに集中した。 例文をノートの左ページに書いて、ノート右ページに訳と、その例文で覚えるべき文法を 自分なりにコメントをつけた。これで自分なりの教科書が出来上がった。 自作教科書を何度も音読の後、補足が必要な部分に赤ペンを入れ、それでも覚えられない部分は 別なノートに書き出して不得意部分を抽出した。 この作業中、単語と熟語を忘れないように復習した。単純作業なのでひたすら辛い。
413 :
大学への名無しさん :2005/12/05(月) 23:55:52 ID:dGrDwFda0
Z語法トレ戦略ってレベル高くない? たんに構文の知識とかあっても全然解けない。 語法もむずい。
414 :
続き :2005/12/05(月) 23:56:22 ID:dpXSr3mM0
夏期講習終盤の模試で、河合で偏差値60を初めて超えた。 文法と語彙を一通り終えると、英語の全体像がなんとなく見えてきた感じがして自信がでてきた。 その後、伊藤英頻とZ会に手を出した。 その頃には勉強方法が掴めつつあったので、解釈と英作はウマが合いそうな 予備校講師を信じてやった。 運もあっただろうけど、行きたい学校に入れた。 英語は夏までの短期間に集中してガッツリやった方がいいと思う。 401のレスのように、半年とか一年かけて成績上げようと思っても、途中で飽きると思う。 どうやって勉強するかが最も重大なことで、参考書がどうこうというのは余り意味がない とも思う。 それから、生物や化学みたいな、単元ごとに独立した知識が有ればいいみたいな科目も 短期集中タイプだと思います。 予習なんかしなくていいから、授業に集中して自分なりのメモをして、復習だけすれば 夏までに偏差値60行けると思う。 自分の勉強方法を確立するまで、ものすごく不安だと思うけど、 時間が無いんだから迷いながらも前に進め。 健闘を祈ります。
415 :
大学への名無しさん :2005/12/06(火) 00:28:23 ID:sga+WnQyO
どなたか俺の文法に助言お願いします… 河合の第3回マーク模試で 第1問 10/16 第2問 10/38 第3問 20/34 第4問 35/35 第5問 32/32 第6問 40/45 の合計147でした。これでも自己ベストなんですけど文法が酷いですよね……… 第2問を詳しく書きますと A:文法・語法問題が6/20 B:対話文空所補充問題が4/6 C:語句整序問題が0/12でした 語句整序は時間切れで時間が余れば8点ありました 文法は、「はじてい」でもした方が良いですか?
416 :
大学への名無しさん :2005/12/06(火) 00:36:09 ID:sga+WnQyO
あと記述模試は毎回偏差値45〜48ぐらいです
417 :
大学への名無しさん :2005/12/06(火) 00:43:44 ID:k2ABMY/jO
諦めろ
文法は全範囲を網羅して、一通り取りこぼしが無いレベルまで引き上げないと 模試で結果が出てこない。 語法も頻出レベルをほぼ完全に覚えないと、満足のいく成績が出ない。 英語は数学と同じで、全範囲を見渡せる知識がないと総合的な問題が解けない。 文法が弱いと感じているのなら、文法のどの分野が苦手なのか分析してみることから 始めたらいいと思う。
マーク模試の文法問題を完璧に復習 解説が理解できなければ、解説に出てくる文法用語を文法書で調べる 記述式は解答解説を見て設問が何を問うているかを把握してから 何故その解答になるのか理解 文法問題は難易度標準からやや易の問題集をひたすらやり込む 読解は現状維持 読解はそう簡単に伸ばせないのでその点はかなり有利 まだまだ望みはある、と思う ガンガレ
おいおい
段落の順序を答える問題で役に立つ first of all や therefore のような 接続熟語(?)がまとめて載ってある参考書やサイトはありますか? おねがいします
422 :
大学への名無しさん :2005/12/06(火) 03:29:17 ID:46FWYYVYO
>>421 駿台のセンタープレ問題集、乙会のディスコなどなど。
423 :
大学への名無しさん :2005/12/06(火) 08:40:25 ID:Oj9r3aN/O
模試やセンター対策として文法を徹底的にやるのって意味ないですかねぇ?
424 :
大学への名無しさん :2005/12/06(火) 10:37:37 ID:X9ijR6ne0
机に向かって勉強しろ
はじていって読むだけでおkですか?
426 :
大学への名無しさん :2005/12/06(火) 14:26:06 ID:zNvrlRYLO
高二偏差値40代です。今構文と、単語と熟語と文法をやっています。さらに速単もやってるんですが、最初に全訳するべきでしょうか?まだ解釈・読解系はやっていません
427 :
850 :2005/12/06(火) 14:52:46 ID:N4XComjs0
>>426 全訳する必要はない。
普通に単語覚えていく感じ。
でも偏差値40代だと速単は時間かかっちゃうから長文系の単語帳じゃない方がいいと思うけど。
構文、文法、単熟語をしっかりこなせば偏差値60はいくよ。
ベスト参考書集 単語:システム英単語 熟語:always1001 文法:英文法語法1000 長文:基礎長文問題精講
ポレポレ終わったんだけど、何か多読にいいものありますか?やはり即単ですかね?偏差値53マーチ志望でつ
英文法と英語法って何が違うんでしょうか?
>>431 今ポレ2周+構文訳作れなかったやつを3周目でつ。(例題40以降はまだ手つけてないです)
てかZ会に多読英単語?みたいなのあるけどあれって多読用に向いてるのかな
434 :
大学への名無しさん :2005/12/06(火) 19:25:32 ID:LzJyImMhO
山口の実況と明慶の文法書ならどっちがウマー!?
435 :
大学への名無しさん :2005/12/06(火) 19:34:02 ID:Kb8vrRFvO
ポレポレ二周終わってるなら偏差値65くらいはあるはずだけど?
436 :
大学への名無しさん :2005/12/06(火) 19:35:10 ID:oRHZPUus0
基本はここだ終わったんだが、ポレポレにつなぐのに 西の実況中継か基礎英文解釈の技術100 どっちがオススメ??
437 :
大学への名無しさん :2005/12/06(火) 19:38:50 ID:sIfrwoBqO
基本はここだ→ビジュアル→ポレポレって時間の無駄ですか?高2です
>>437 俺もそれ考えてる
テンプレの復習しにくいっつーのが気になるんだよね>ビジュアル
439 :
大学への名無しさん :2005/12/06(火) 20:10:54 ID:5YNQgxMXO
イディオム問題は青学の一般入試にはけっこう使われますか?
440 :
大学への名無しさん :2005/12/06(火) 20:39:44 ID:4C163WXs0
センターで発音・アクセントがなくなるって本当ですか?
441 :
大学への名無しさん :2005/12/06(火) 20:48:56 ID:oRHZPUus0
ビジュアルはやりにくす
見開きじゃないし
>>436 に愛の手を
ビジュアル捨てて透視図目指すラインの方が良さそうだな〜
>>435 まだ二周目+三周目です。三周目でも構文・訳とれなかったのは例題25と26です。とりあえずあと2週間くらいは多読よりポレポレマスターするのに勤めるべきですかね?
愚問ですが 難しい長文をみて鬱になった時の気分転換教えてください・・・・ これのせいで勉強のやる気失せるorz
445 :
大学への名無しさん :2005/12/06(火) 21:20:47 ID:s98LW84q0
一浪 英語の点数が上がらんから今から構文もう一度やる 英語文章問題精巧やる あがれ〜
>>444 まったく理解できないほど難しい長文だから鬱になる。
文意が半分ぐらい取れる程度の長文やったらいい。
負荷の掛け方を間違うと、時間を浪費するだけだよ。
448 :
大学への名無しさん :2005/12/06(火) 22:44:36 ID:vLXNCpL+0
>>429 おめぇ終わってねぇだろ。ポレポレ終わってんなら偏差値最低でも60はいくだろ。
俺はポレポレとその他の要因もあると思うが偏差値は全統記述で66言ったぞ。
長文は両方ともほぼ満点。
450 :
大学への名無しさん :2005/12/06(火) 22:50:24 ID:vLXNCpL+0
>>449 わかってる、偏差値53というのはもうかなり前の結果なんだよな。
452 :
大学への名無しさん :2005/12/06(火) 23:13:02 ID:vLXNCpL+0
>>451 お前さん、正直基本はここだからやった方がいいんじゃないか?
いきなり応用に進むと痛い目に遭うぞ。ポレポレやってて偏差値53なんて
まずありえないから。根本的に欠けてるものが何かあるはずだ。
>>452 一回ポレポレがわけわからなくなって基本はここだに帰って、今ポレポレやってるのですが…
454 :
大学への名無しさん :2005/12/07(水) 00:45:28 ID:LCLZLrcYO
ポレポレもらったんだが全く開いてない。 ポレポレっていいのか?
455 :
大学への名無しさん :2005/12/07(水) 01:01:43 ID:Zglp/OleO
くだらない質問なのですがお願いします。 即ゼミ11を覚えたらだいたい50くらいまではいくと思いますか? こんな質問すみません(>_<)
単語と熟語と文法を真面目にやれば、60超える。 どの参考書でもいい。 そこまで行き着くまで文法と語法の違いなんざ気にしなくていい。 文法と語法の違いに気づく頃には、このスレで質問なんかしなくても自力で解決できるはずだ。 60超えるまで解釈と作文に手を出すな。 理由は分かるよな? テンプレに入れとけよ。
458 :
大学への名無しさん :2005/12/07(水) 01:28:57 ID:LCLZLrcYO
459 :
大学への名無しさん :2005/12/07(水) 01:47:58 ID:t2VT3KUo0
>>457 それだけやれば65ぐらい行きそうな気はするんだが・・・
和田のやり方 最初はとにかく長文よみまくる→受験直前に単語、熟語、文法 おれもこれだめだと思ってた。
462 :
大学への名無しさん :2005/12/07(水) 15:23:21 ID:dgvmmM7C0
463 :
大学への名無しさん :2005/12/07(水) 15:26:45 ID:/58SXyXaO
今から構文とか遅くね?
確かに遅いがやらずに進むのは回り道。 だから「急いでやる」が正解。
「英語ないとこ受ける」が正解なんじゃね?
「おつかれさまでしたそのままあいきゃんふらーい」
467 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 00:15:39 ID:GTAczepA0
志望大学: 専修大学 経済学部 高3夏休みまでは高校の英語の授業にすら全くついていけてない状態だったのですが、 やっぱり大学行きたくなったので夏休み入ってから勉強はじめました。 もう時間の余裕が無いという自覚はあったので、 あれこれ手を付けずに 文法は「仲本の英文法倶楽部」、読解は「大矢英語読み方講義の実況中継」 で基礎を作って、あとは「ネクステージ」を叩き込みながら 「英語長文ハイパートレーニング レベル1」 「英語長文ハイパートレーニング レベル2」 をやっているところです。 取り組んでいる本はいずれも "解説重視"を基準にこのスレを参考に本屋で選んだものです。 ド田舎在住で周囲に勉強の質問とかできる人いないので助かってます。 おかげでそれなりの実力はついている自覚はあるので あとは答案に回答をアウトプットするトレーニングをしたいのですが、 自分の志望レベルにマッチした解説の詳しい実践的な問題集(特に長文読解)は 何か無いでしょうか。 赤本はすでに過去3年分やってしまってます。 (そもそも赤本は解説が薄いので独学の勉強には向いてないと感じてます。)
468 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 07:37:57 ID:0oYHCjPH0
ぶっちゃけ1番イイ熟語集って何よ!?
死ね。一人でぶっちゃけてろ。
470 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 08:37:29 ID:CIkWtcj3O
マジレスすると辞書。熟語だけでなく単語まで網羅されてる。 これ1冊覚えるだけで受験英語はほぼ完璧。辞書1冊暗記したらIQが20上がるという説もある(・∀・) 何をとっても辞書が最強じゃね?
473 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 10:57:25 ID:n9tS/sdm0
教えてやれよ
ビジュアルやるのに時間かかるみたいなの書いてるけど 1項30分ぐらいしかかからないしそんなに時間かからなくない?
475 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 12:11:54 ID:II5oaE3iO
ヒント:適性
476 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 12:31:35 ID:3nx0ByWeO
やるっちゃやれるけど 読み方を身につけるまでは時間かかると思うんだが。 でも俺は11月から初めてまだ2の途中だからかなり遅い
477 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 14:05:47 ID:M1f6MANvO
単語・熟語・文法やってから長文やろうと思ってたんですけど、長文の前に英文解釈やった方がいいですかね?
478 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 17:36:00 ID:dCszK49I0
やべーうんこ!!!!!!wwwwwwww
479 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 17:41:42 ID:0oYHCjPH0
桐原書店に出てる、速戦ゼミとまた別の種類がありますけど、 自分は総合問題演習をしたいのですが、なんで同じ出版社から総合の問題集が2タイプでてるんですか? なんか違いがよくわかりません!!どちらがオススメですか? 宜しくお願いします。
480 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 17:44:53 ID:xrKGAozkO
ハァ?総合演習ってなに?
481 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 17:46:55 ID:0oYHCjPH0
>>480 なんか文法とかイディオムとかイロイロすべて集まった最終的にやる問題集です。
タイトルわかりません。ごめんなさい。
はいぱーとれーにんぐとか出てたね、たしか。 見てないけど。 >同じ出版社から総合の問題集が2タイプでてるんですか? 同じ出版社から何冊出てもおかしくないよ^^; 著者が違うのならば、それぞれの意図も違うと思うよ。
なんたらファイナルか!?
484 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 17:51:47 ID:0oYHCjPH0
>>482 その総合系の問題集やるか、ファイナル何とか難関大編 やるかどっちがいいですか?
早慶上智志望です
485 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 17:52:53 ID:0oYHCjPH0
>>483 なんたらファイナルはどんなのか分かります。
さっき本屋でみたのはネクステみたいな奴です。
難関校を目指すなら「英文法語法1000」 そうでなければネクステでよい
487 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 17:57:58 ID:xrKGAozkO
ってか受験生じゃないよね?
488 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 18:00:36 ID:WXWVkks60
浪人 センター問い4以降の演習にはどんなの使えばいいですかね? 平均160点ぐらいでいつも問い4以降で2〜4問落としてしまうので 何とか1問までにして9割取りたいんですが・・ 因みにセンター面白いほどはやりました。方法論とかは大体解るようになっ てきたのでとにかく演習がしたいです。過去問はもうやり尽くして答えが ちらつく状態なので使えないです。
489 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 18:04:01 ID:0oYHCjPH0
>>486 一通り、文法はやりました。ネクステは高校でやらされたけど、好きじゃないです。
他の参考書やりました。
英文法語法1000のほかに、熟語のやつと、整除問題のやつ出てますよね?
それらをやり終えた人が、上にも述べた、何とか総合演習やるって帯に書いてあったんですけど?
一応文法一通りやってあるのですが、総合系の法がいいですよね?
辞書によく 「SVOO ○○という意味」って良く書いてあるんだけど SVOOの文型じゃないのに、○○という意味になる場合があるんだけど、なんで?
491 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 19:14:04 ID:7jMyPXzR0
高2。ヒッキー。偏差値不明。 一年3ヶ月前、河合塾のクラス認定テストでトップクラス に入れたけど九ヶ月前から一ヶ月前くらいまで まったく勉強しませんでした。 基礎英文問題精講を27まで終わらせましたが 文法がうろ覚え状態なので 「forest」内の「チェックシート」なる設問をやろうと思うのですが これでいいですか?別冊の薄っぺらい問題集は放置するつもりです。 英文に出てくる知らない単語は全部辞書で調べて 覚えるべきですか?単語帳自分で作ってやってるんですが 恐ろしく時間がかかります。 基礎英文問題精講はちゃんとノートに訳を書くべきなんでしょうか? だるいのでフィーリングで英文脳内で訳してますが あまり効果はないのでしょうか? というかどうがんばっても訳文みたいに訳せません。 直訳調のぎこちない訳にしかなりません。 それが普通ですか?一年でなんとかなりますよね?
英文法のナビゲーターって 新英頻と併用しなきゃだめっすか?
493 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 19:49:35 ID:n5eEANdy0
基礎英文法問題精講とNextStageって両方買ってしまったのですがどっちから 手をつけるべきですか?教えてください。
494 :
金沢 :2005/12/08(木) 19:50:44 ID:J2w1KMBUO
ビジュアルと同じようなやつない?やりにくいから。
495 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 20:20:00 ID:n9tS/sdm0
ポリポリ
496 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 20:54:54 ID:x6RNcIcb0
>>493 両方買った理由は?それを考えれば答えはわかるだろ
>>494 解釈本は何十種類とある。本屋池
>>489 何が言いたいのか分からん。
とにかく文法の参考書は何冊もやらなくていいから解釈に入るべし。
解釈が終わったら即過去問に入って対策をたてる。
そのときもし文法が弱かったらこれまでの復習に加えてもう一冊こなせば良い。
498 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 21:19:57 ID:8H69lzjx0
491、492に答えてください。。
499 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 21:23:16 ID:e+nrszgi0
英単語はターゲット。
お前はダメ
501 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 21:30:42 ID:pGNcTDtK0
速読できるようにするには?
速読なんてものは存在しない。精読を積む事。
503 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 21:40:41 ID:tE5jU2QS0
速く読むことより、正確に読むことのほうが大事だね。
504 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 21:45:32 ID:6XxkeuFq0
491・492の質問に答えてください。お願いします。
>>491 >「forest」内の「チェックシート」なる設問をやろうと思うのですが
>これでいいですか?別冊の薄っぺらい問題集は放置するつもりです。
問題集もやったほうがいい。
>英文に出てくる知らない単語は全部辞書で調べて覚えるべきですか?
当然。でも基礎英文問題精講には語注がついているだろ。
>単語帳自分で作ってやってるんですが 恐ろしく時間がかかります。
はじめは仕方ない。がんばりな。
>>492 人のこのみでよい。
DUOを使ってる人に聞きたいのですがCD聞きながらじゃないと効果薄いですか?
507 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 23:02:47 ID:+9lZHgJU0
微妙にスレ違いかもしれないんですが、 私立専願の受験生もセンター過去問ってやったほうがいいのでしょうか?
508 :
大学への名無しさん :2005/12/08(木) 23:19:24 ID:N/WNG5NN0
授業で模試等の過去問をやった時に 単語力を少しでも上げる為に分からない単語を全て 単語帳にメモして覚える様にして来たのですが、 どうしても覚えられない単語と 意外と楽に覚えられる単語がはっきりと分かれました。 覚えられない方の単語は問題集等でも 見掛けない物が多いのですが、覚える必要が 無いという風に捉えて良いのでしょうか? 頻出単語をがっちり固めるべきでしょうか。
>>509 その「覚えられない単語」を10ほどあげてみな。
511 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 00:14:15 ID:oVJP9NvIO
医学部志望で速単を使ってる人って上級編までやってる?
512 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 00:19:08 ID:+xiAUYDO0
偏差値55くらいの短大を受験予定ですが、長文対策の問題集、参考書を 教えてください。社会人入試で英語は10年ぶりくらいに勉強しているので イマイチよく分かりません・・・。文法はぼちぼちやってます。
>>512 >偏差値55くらいの短大
短大としては、ずいぶん高いな。医療系かい?
難易度からするとマーチ下位レベルを目指す対策が必要と思われるが、
社会人入試なら入試の形態次第。面接・小論文が重視されることも多いし。
514 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 00:32:26 ID:w+MykAfqO
解釈ってやったほうがいいんですか? いろいろ長文こなしてきてまぁ文の構造は見えたりできるし 読解もできてると思うんだけども…みんなやってるよね…どうしよう
515 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 00:34:54 ID:AB4ZwMHE0
医学部編入考えてるんですけど 英語がありえないですA4五枚くらいの英字論文を40分くらいで読まなきゃなりません。 ネイティブじゃない漏れはどのような勉強すればいいでしょうか?
>>510 単語:ascertain、
correspond、indeed、
coexistence、approximate、combine、surely、
relatively、current、awkward…etc.
イディオム:regardless of〜、
the mere thought of〜、minor matter、
very from A to B…etc.
こんな感じですがどうでしょうか。
因みに大東亜帝国志望です。
一時は模試で130点前後取れたのですが、
最近は100点ギリギリです。
517 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 01:06:27 ID:+xiAUYDO0
>>513 外語短大です。英語は一般入試と同じ問題が出ます。
もちろん小論文と面接もあります。長文対策によい参考書を教えてください。
>>516 relativelyはrelativeの副詞形だよね。
relativeはよく出てくる単語なんだから、たとえrelativelyを知らなくても予想がつくよね?
indeedは単体で使うより、〜indeed,but と使う方が多いよね。
regardless of〜はregardから派生してるよね。
as regards〜とかもよく出てくる語法だよね。
さらっと挙げてみたけど、単語や語法は、一つの意味だけじゃなくて、
意味が同じようなものとか、派生語をまとめて覚えないと効率悪いよ。
自分で単語帳作るのもはいいことだけど、芋づる式に効率よく覚えるために
市販の単語帳や熟語集を使うという手もある。
参考書というのは、そのあたりのことを練りこんであるわけだから。
頻出単語は確実にマスターしないと厳しいよ。
センター必須単語を目安に覚えたらいいと思う。
単語、熟語を一定水準まで引き上げて、文法をやれば急激に成績伸びるよ。
519 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 01:14:35 ID:ugknmTiuO
>>518 ありがとうございます。
確かに自分は派生語がかなり弱いので
やってみます。
瞳
>>517 神奈川県立外語短期大学か。なら入学後のことも考えてきちんと勉強すべきだな。
基礎英文問題精講・基礎長文問題精講あたありか。あと2ヶ月と考えるとギリギリだな。
時間がないなら、必修長文問題精講やハイパートレーニング・レベル1、2。
>>516 大東亜帝国志望と言うことを考慮しても、特にハイレベルで不必要な語句はない。
・知ってなければお話にならない
indeed、current、surely、 relatively、regardless of〜、
・受かりたいなら覚えているべき
ascertain、 correspond、coexistence、approximate、combine、awkward
・熟語というより単なる続き言葉
the mere thought of〜、
minor matter、
・very from A to B
→varyでしょ。この語の意味がわかれば良し。
523 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 08:27:57 ID:+IYCoaYz0
524 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 10:54:37 ID:yIE05Z5p0
レス有難うございます。 基礎英文問題精講の語注がついてる 単語は自分で辞書で調べて 単語帳に書き出して覚えなくても いいのでしょうか? 基礎英文問題精講の語注って わりと恣意的なのですが。 細かいことに気にしてちゃ 効率悪い、ってことですか? 基礎英文問題精講はちゃんとノートに訳を書くべきなんでしょうか? だるいのでフィーリングで英文脳内で訳してますが あまり効果はないのでしょうか? というかどうがんばっても訳文みたいに訳せません。 直訳調のぎこちない訳にしかなりません。 それが普通ですか?一年でなんとかなりますよね?
526 :
浪人 :2005/12/09(金) 11:30:11 ID:uSZscfWl0
>>524 俺も今使ってる。
高2なら、紙に訳を書くことを薦める。
っていうか、この本は、たんに解説読むだけじゃあんま意味ないと思う。
解説以上に得るものはいろいろあるんだけど、
自分で訳さないと気づかない。
ノートよりルーズリーフをすすめるけどね。
俺のやり方は、訳文、解説、語句欄を隠して、時間はかって訳を書く。
単語は必要なら辞書をひくといい。
電子辞書を薦める。
俺は、訳の下に書いておいた。
訳文はだいぶきれいに訳してあるから、
あそこまでできなくていいと思う。
ちなみに練習問題と応用問題はやらなくていいそうだ。
参考までに。
527 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 12:05:02 ID:0NQC00x+O
高3で、英語の偏差値が55くらいなんですが、 基礎英文問題精講は今から1周終わらしてもいいですよね? 早稲田政経、慶應商志望です。
高1、代ゼミ全統で偏差値50前後。 さすがにやばいので、本格的にやろうと思います。 まず単語から始めようと思っていますが、速単とシス単ではどちらがいいですか?
529 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 12:56:11 ID:E9BaARec0
速単入門編やれ
>>528 【FAQ:よくある質問とその答え】
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(2chで進められてる参考書)を買う必要ありますか?
→無いです。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」
→テンプレや過去ログ等を参考にして自分で考えてください。模試の結果などから自分の弱点を発見し補いましょう。
■「○○ってどうなんですか?」
→本屋で手にとって判断しましょう。
■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません 。
■「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「早稲田には○○は必要?」→早稲田合格に必要なのは早稲田に入れる学力。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」→受験生は誰もが不安です。
■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい。
531 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 13:17:19 ID:A6/aBDkIO
文法・語法問題を間違わない人ってどんな方法で勉強したらそうなるんですか?
速単がいい
533 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 13:52:06 ID:MNlZ4nIg0
速熟は?
534 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 14:00:43 ID:6nSh5zvX0
>528 マジレスすると、まず文法・構文をしっかりやれ。 みんなが本格的に受験勉強始めていない高1の段階で 英語偏差値50はちょっとやばい。 逆に今のうちに基本をしっかり抑えていれば後々伸びる。 たぶん中学レベルにも穴があるのだろうから、 フォレスト、基礎からよくわかる英文法等のうち一冊を参考にしながら、 英文法か総合英語の問題集を一冊仕上げろ。 できれば例文は暗記しないまでも 日本語を見たら英訳できるところまで使い込んでほしい。 単 語 の 前 に 文 法 を 固 め ろ
535 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 14:02:29 ID:o08sN+1YO
フォレストってどうやって勉強すればいいんですか??覚えるまで読むんですか??少し読んで問題集やってみたいにやった方がいいんですか??
536 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 14:20:38 ID:FPPbME8a0
537 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 14:32:36 ID:eWMGF8LeO
みんなは英語の参考書何冊ぐらい持ってる?濡れは10冊ぐらいなのだが…
538 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 14:41:06 ID:OBVWASwwO
高2 兄弟経済志望 ビジュアル、解釈教室とやって今25ヵ年やってるんですが、何年分くらいやるべきでしょう?? 全部やろうとすると時間が掛かってしまう(他の科目との関係で2日に一文が限度)のですが…
539 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 14:44:27 ID:6nSh5zvX0
>>534 ありがとうございます。
今現在、安河内はじていとみるみるわかる高校英語という問題集をもっているのですが、フォレストの代わりになりませんか?
541 :
高2 :2005/12/09(金) 15:07:20 ID:etMRlwycO
学校でシステムbasic買ってて3年になる前にVer2を買うのかと思ったら「お前らはレベル高いから」とか言って速読速聴英単語を買わされそうです。あれって英文の中で覚える感じですよね?それよりきちんと並んで書いてある方が良いので
542 :
続き :2005/12/09(金) 15:07:54 ID:etMRlwycO
システムVer2を買おうと思うのですがシステム2冊で十分大丈夫ですよね? 志望は東工大と早稲田理工です。
ネクステは神だなぁ…
544 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 15:35:28 ID:6nSh5zvX0
>540 もちろん。 要は先に文法をきちんと固めたほうがいいですよってことです。 はじていやりながらみるみるわかるを進めていけばいいんじゃないでしょうか。 ただはじていは講義メインで辞書的にわからないところを調べるのには向いてないと思います。 学校で何か文法書(か総合英語の本)買わされませんでしたか? もしも文法書なければ一冊買ってもいいし、 また先生にもわからないところや間違ったところ どんどん質問してみればいいと思います。 先生頼りにされて喜びますよw学校も上手く利用しましょうね。 >541 学校でミニテストとかやるんじゃないのですか? 人と違うことをしてみたくなるのも分かりますけど、 学校も上手く利用すべきですよ。 速読速聴はCDもついていてリスニングの練習にもなりますし、多読にもなります。 とりあえず学校に合わせておいていいんじゃないでしょうか。 これから長文を読んだり問題を解きながら語彙を増やしていって、 シス単は秋以降に抜けが無いかをチェックするような使い方でいいのではないでしょうか。 あと、私は確認していませんが、 システムベーシックとシス単は単語の重複が多いと聞いたこともあります。 ほかのスレで確認してみてはどうでしょう。
>>531 間違いは多いと思うよ。トミーは文法問題は半分取れればいいと言った。
トミーか
547 :
528 :2005/12/09(金) 17:36:13 ID:48tUy18Q0
>>544 残念ながら文法書買わされてませんorz
フォレスト探してみることにして、3冊使って文法を完璧にしたいと思います。
548 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 18:29:11 ID:x+bediVF0
フォレスト反対。ENGLISH板でさんざ叩かれてる駄本だっての。 同じ桐原の『コンプリート』がいい。同じ著者の『実況中継』と合わせて使う。
参考書の批判はいくらでもあるわけだが(´・ω・`)
>>548 叩きについて詳しく。
しない場合は釣りと判断。
フォレストの説明でわかればいいじゃん
【フォレスト】 「補語」を、『主語や目的語が「どういうものなのか」あるいは「どういう状態 にあるのか」を説明する、文が成り立つために必要な語を補語と呼ぶ。』とういよう に定義する。 補語になるのは、名詞、代名詞、形容詞であると説明しており、副詞(句)と 思われるものが、補語となるのかどうかについての言及はない。前置詞句が作る句 の形と働きを説明する中では、形容詞句と副詞句があげられており、用例には、 be at work,be in love,be on fire など、多くのものが、特段、補語かどうかの 説明はなくあげられている。全体として考えると、こうしたものは形容詞(句) という立場であるのか、あるいは、学習上の配慮から、細かい議論を控えたものなの か明確ではない。 ENGLISH板を見てきた。過去にもの凄い議論になったみたい。漏れが見てきたスレでは 一応良著って評価。フォレストは基礎からやる人にはとても向いているって。深い部分はフォレストでは無理とか。 元アンチらしき人も『高校生向けの文法書だろw』と馬鹿にしていたらしいが、実際読んでみると なかなか良かった(わかりやすかった)との書き込みもあった。もちろん、受験生の漏れたちは フォレストで十分だと思う。ロイヤル英文法ですら、内容が深くないというレスもあったので 既に英語のレベル・次元が違うと思われ。
今度英検二級受けようかと思うんですが、英検の勉強と受験英語の勉強って どのくらい同じものなんでしょうか
てけとーに選んだ参考書を50時間程度やれば自分に合っているかどうか分かりそうなものだが。 集中して50時間って、あっという間だぞ。 勉強の仕方が分からず不安なのは誰も同じ。 一冊やってみればいい。
>>550 叩かれてるといわれてるが数研工作員の仕業だと思う
フォレストは糞、デュアルスコープは最高の名著とか言ってるぐらい
皆単語帳って見るだけで覚えてる?
音読した方が覚えやすいと思う。 発音・アクセント問題対策にもなるし。
過去門ってやはり解いておくべきでしょうか。
>>556 書いて覚えると時間が掛かりすぎる。
音読で8割暗記できたとして、覚えられなかった残りを書きながら音読して覚える。
単語・イディオムに時間を掛けたら、他の科目を勉強する時間なくなる。
一日に10単語ぐらいのスロースペースでやってると、途中で挫折する。
短期間で一気に覚える。
最後に、英語は毎日やらないとすぐに忘れるよ。
>>558 過去問やらずに受験するのは無謀かと。
過去問やるといっても、やりっぱなしじゃ意味が無い。
分からなかった問題の解答を理解できるまで調べ上げる。
マグレで正答した問題も同様。
受験とは、基本知識を授業や参考書で覚えて、過去問や模試で自分の弱点を
見つけて、一つずつ潰していく作業の繰り返し。
覚えたつもり・・・が最もまずい。
自分でも偉そうなこと言ったと思うが、、本当のことだと思う。
560 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 22:57:13 ID:BJiny3yvO
センター英語の文法でいつもおとしてるんですが今からでマスターできますかね? お薦めの問題集や勉強法をできたらお教えくださいませ。。。
561 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 22:59:47 ID:fkcEDPBAO
高2で偏差値は全統60程度で、志望大学は慶應の法学部です。 今まで速読英単語をやってきただけなので、解釈の本をやろうと思います。 色々と調べたところ、大矢の実況中継、基礎英文解釈の技術100、英文解釈のトレーニング必修編で迷っています。 一から始めるには、どれがオススメでしょうか?
562 :
大学への名無しさん :2005/12/09(金) 23:09:36 ID:o08sN+1YO
フォレストの質問の返事ありがとうございました!早速問題集と一緒にやってみます!ありがとうございました!
563 :
大学への名無しさん :2005/12/10(土) 00:03:09 ID:vMDvHKuRO
質問です。熟語暗記に手こずっています。何か良い暗記方法があれば指南お願いします。 というか、そもそも熟語みて意味がわかるぐらいでいいんですか? 言い換えや前置詞埋めなどはネクステなどで補うものですか?
564 :
大学への名無しさん :2005/12/10(土) 00:04:01 ID:3AJNdr8XO
質問です。熟語暗記に手こずっています。何か良い暗記方法があれば指南お願いします。 というか、そもそも熟語みて意味がわかるぐらいでいいんですか? 言い換えや前置詞埋めなどはネクステなどで補うものですか?
565 :
大学への名無しさん :2005/12/10(土) 00:05:43 ID:vMDvHKuRO
質問です。熟語暗記に手こずっています。何か良い暗記方法があれば指南お願いします。 というか、そもそも熟語みて意味がわかるぐらいでいいんですか? 言い換えや前置詞埋めなどはネクステなどで補うものですか?
566 :
大学への名無しさん :2005/12/10(土) 00:07:29 ID:3AJNdr8XO
質問です。熟語暗記に手こずっています。何か良い暗記方法があれば指南お願いします。 というか、そもそも熟語みて意味がわかるぐらいでいいんですか? 言い換えや前置詞埋めなどはネクステなどで補うものですか?
567 :
大学への名無しさん :2005/12/10(土) 00:09:00 ID:6NNOugTC0
ネタですか?
すいません、故意的にやったのではなく、なんかフリーズって……大空襲スマソ
569 :
大学への名無しさん :2005/12/10(土) 00:20:58 ID:6NNOugTC0
質問してるヤツ、テンプレぐらい嫁よ・・・ マジレスしてるヤツ、乙だわ。
すいません、なんかフリーズって……絨毯爆撃スマソ ネタじゃないけどゴメンナサイ
まぁ、今携帯と2chの接続悪いらしいからな。 や り す ぎ だ と は お も う が な
すいません、なんかフリーズって……絨毯爆撃スマソ ネタじゃないけどゴメンナサイ
573 :
大学への名無しさん :2005/12/10(土) 01:23:18 ID:py/MoRyeO
今からなら基礎英文問題精構か基礎英語長文精構かポレポレどれですかね?偏差値55くらいでマーチ以上志望です。
・学年 高校を半年で中退 ・今までやってきたこと 中学の復習終了 ターゲット1400 ・偏差値 分かりません ・志望大 未定。私文かな 高校の英語を勉強しようと思うのですが、文法や解釈、読解などたくさんあり、ます、どれから手をつければいいのか分かりません。何からするべきでしょうか?
>>573 自分はこうやりました
単語:システム英単語ベーシック→河合2001
熟語:河合の1001
解釈・構文:大矢の英語読み方講義の実況中継→富田の英文読解基本ルール編
薬袋の英語構文のエッセンス1・2・3
文法:今井の英文法入門→明慶の英文法が面白いほどわかる本→アプグレ(
自分はネクステをやってたが、こっちを薦めます)
他にも英作文の本やリスニングの本、英文法のさらに難易度が高い本を
自分はやりましたが、まずはこれぐらいから始めてはどうでしょう?
間違えた。574へのレスです
577 :
大学への名無しさん :2005/12/10(土) 12:01:08 ID:43dgSa5hO
578 :
大学への名無しさん :2005/12/10(土) 13:09:12 ID:SZTO9kyY0
フォレスト・英文法倶楽部・基本はここだ・ポレポレ これだけでもきちんとやれば偏差値58くらいはいくもんですかね? なんか見てるとみんないろんなのやっている気がして。 英語にかけられる時間は一日5時間くらいしかなくて不安なんですよね。 単語は他に一時間設けてますけど。
579 :
大学への名無しさん :2005/12/10(土) 13:15:50 ID:WQiuKyo60
>>578 勉強してないだろ?
文法は基礎ならフォレとネクステでいいようなキガス 仲本とかはじていとかいらんのではないかと…
581 :
大学への名無しさん :2005/12/10(土) 14:56:40 ID:E4Bd3BUNO
浪人生です。ポレポレをやっています。 まだ最初の方なんですが、どんどん文章の形が見えてくるようになり感動しています。 しかし文の形(ここまでがひとつの塊、とか)が見えてもわからない単語が多くて困っています。 前書きに全訳をしていってくださいとあったので、とりあえず文の形が見えればいいかと思い辞書を引きつつ進めているんですが、みなさんはどのように使っていますか? 参考にしたいので教えてください。
583 :
大学への名無しさん :2005/12/10(土) 16:39:36 ID:qq0Spsb50
構文や前後の文脈からわからない単語の意味をできる限り推測する すぐ辞書引くなんてもったいない
俺も単語で止まる('A`) 電子辞書買おうカナー
仲本を使っているのですが、 これと同じくらいのLVの問題集はありませんか?
587 :
大学への名無しさん :2005/12/10(土) 20:27:26 ID:TkMUBft5O
日大法学部法律志望なんですが、ネクステ、ターゲット熟語、ハイパートレーニングで大丈夫ですか?
588 :
大学への名無しさん :2005/12/10(土) 20:39:31 ID:vu0q1mJY0
十分すぎる
589 :
大学への名無しさん :2005/12/10(土) 20:44:14 ID:TkMUBft5O
解釈はいらない?
590 :
大学への名無しさん :2005/12/10(土) 20:44:19 ID:E4Bd3BUNO
>>587 359:大学への名無しさん :2005/12/10(土) 20:21:24 ID:TkMUBft5O
いきなり古文上達は危険ですか?古文偏差値34っす…日大志望です
お前落ちたな
591 :
大学への名無しさん :2005/12/10(土) 20:48:13 ID:E4Bd3BUNO
838:大学への名無しさん :2005/12/10(土) 11:57:12 ID:TkMUBft5O
【科目、参考書名】古文:古文はじてい、古文上達、英語:ハイパートレーニング1、基礎英文解釈100、政経:畠山政治経済爽快、桐原政経問題集
【希望価格】メールで交渉
【支払い方法】振り込み
【アドレス(連絡手段)】
[email protected]
592 :
大学への名無しさん :2005/12/10(土) 21:02:01 ID:sqSkrDR/O
ここのまとめサイトないですか?
ロジリーとか情報構造とかやるといきなり長文解けるよーになるかな??マーチだったらそんなもん必要ないですかね?
お前は落ちるからそをな心配いらない
595 :
大学への名無しさん :2005/12/10(土) 21:21:00 ID:cK8tDabg0
別に古典なんて今からでまにあうだろ
596 :
大学への名無しさん :2005/12/10(土) 21:22:52 ID:D2gj9SUq0
>>583 できる限り推測して進めてみます。ありがとうございました。
597 :
大学への名無しさん :2005/12/10(土) 21:34:18 ID:W204vOJq0
598 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 00:07:46 ID:i/mq6usF0
単語の意味を推測するて、相当の知識がないと無理というより無駄だろ・・・ 意味の分からない部分が単語じゃなくて実は熟語や、ましてや文節だったらどうすんだよ・・・ センターで9割取れるぐらいまで知識を蓄えないと、難関校の読解なんて無理。 前置詞と思っていたのが実は副詞でしたぐらいまでサクッと理解できないと分からんかもな。 難しい参考書やるより初歩的なのを理解して覚える我慢が、長足の進歩につながるのに。 参考書議論って、結局、勉強してないから何を勉強していいか分からないんだろ? 世間に参考書が溢れてるのは、英語の勉強の仕方に王道がないからだろ。 自分なりの勉強方法を見つけなければ成績伸びないよ。 なんでもいいから数百時間ガムシャラにやてみろて。 失敗しても、めげない根性があれば勉強方法の改善点に自分で気づくわ。 蛇足なんだろうが、難関校の解釈を参考書のみで独学できる人は、数百人に一人ぐらいに頭がいい人だわ。 英語を理解している指導者を探すのがいいと思うぞ。 オレはたまたまだが、いい先生に巡り会えて、今の自分がいる。 独学では無理だったと今でも思っている。
599 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 00:28:35 ID:DrQY3WJKO
英語が全くできないのですが何かいいお勧めの参考書ってありますか?今はとりあえず基礎が大事だと思い中1の文法単語読解の参考書が終わって中2の単語読解をしているんですが何か効率が悪いような気がして…。このままの勉強の仕方で大丈夫か不安です。
問題集をひたすら解くのが確実。 単語や文法なんて問題解いている間になんとかなりますよ。
601 :
_ :2005/12/11(日) 00:46:09 ID:VxuLBNA40
志望校の問題、内容一致の問題がたくさんあるんだが 内容一致問題が多い参考書ない?センター過去問もいいと思うけど 単語と構文がもう少し難しいのがいいかなと思って
602 :
あらいあんす ◆EypF0FLvRQ :2005/12/11(日) 00:56:56 ID:yjk0O7Yt0
603 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 00:58:32 ID:dgwmZoiU0
英検準1級の過去問
605 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 01:04:20 ID:hylR5ecQ0
>>598 いい指導者や先輩に恵まれてないから2ちゃんを頼るしかないんだよ
606 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 01:35:28 ID:1Kxt3ZRRO
英語は今100点付近です。関大を目指しているのですが、何か良い勉強方法はありますか? 今使っているのは 河合塾のまーく式の語句整序、文法、語法、今井の英文法、ターゲット(500までしかできてません)です。
607 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 01:41:55 ID:3oMs7KHTO
単語をもっとやったら?
608 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 02:36:12 ID:AqkGqd2GO
よく中学の範囲とか、高2の範囲まで〜〜とか言うけど、厳密に範囲なんて決まってないだろうが
609 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 04:09:49 ID:Ck191WIzO
西きょうじの「英文速読のナビゲーター」と「ポレポレ」の違いを教えてください。 現在2浪 英語偏差値おそらく50弱位。 志望大学偏差値50〜57 とにかく時間が無いんです…
610 :
609 :2005/12/11(日) 04:11:40 ID:Ck191WIzO
>609ですが、「西の基本はここだ」はやりました。
611 :
599 :2005/12/11(日) 05:09:33 ID:DrQY3WJKO
>>600 ありがとうございました。今やってる参考書が終わったらひたすら問題集に没頭してみたいと思います。
612 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 05:14:18 ID:3oMs7KHTO
ある程度の単語力と知識があるならね・・ 平行してやったらええ
613 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 08:43:17 ID:/dnO1Pcf0
ビジュアル終わって、テーマ別行く前にディスコースマーカーやろうと思うんですけど、 やめたほうがいいですか?
614 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 08:57:32 ID:kx/EQCVAO
一番はやっぱり単語をやった方がいいよ。ターゲット1900だったら1500までぐらいは センターでもぜんぜんでるし。
シス単って書いて覚えるべきですか?
616 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 09:19:44 ID:DM/OZaij0
早稲田志望だけど解釈はポレポレしか完璧に してないんですが大丈夫?予備校行ってない現役です
618 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 10:55:02 ID:bsA601Hp0
>>613 参考書はやって損はないと思うのだが?
それぐらい自分で考えてくださいw
>>615 616氏に同意w
>>617 完璧って言われても不安が残るがな。
実際過去問で合格最低点取れてればおkじゃないですか?
もう12月だし、いろいろ手出すよりも、復習中心のがいい希ガスが、
まだまだインプットできそうなら早大向きの難しめのやつを買ってはどうか。
浪人生で芸術系をめざしてます。 実技を重視されるようですが一応英語があります。 簡単な基本英語だと思いますが英語苦手なので自信ありません。 アクセント発音・空欄補充・会話の空欄補充・同じ意味合いのもの・長文 長文以外記号で長文もセンターなどに比べたら簡単だと思います。 何かいい参考書があれば教えてください(´・ω・`) 今は高校時代のプリントや単語帳で勉強してます。 何か参考書一冊でも完璧にして自信が持ちたいです。 宜しくお願いしますm(__)m ちなみに『英語T・U』が今年は『英語』表記になってました。どういう意味だろ…
620 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 12:52:20 ID:kx/EQCVAO
619>自分的によいとおもうのが 文法 構文 イディオム→即戦ゼミ8 入試頻出英語問題基礎演習(桐原書店)、 会話→ネクステージ(桐原書店)(全部やりたいけど分厚いから会話のみこれで) 長文→文法力 単語力ないとたぶん読めないから 上二つやったら 自分の単語帳でできるだけ覚えたら ある程度読めると思う。 アクセント→時間ないなら やらなくていいと思う。やるとしても 基本事項とか超頻出なものぐらい。たぶん たくさんやっても得点がそんなにあがらないと思うので。
621 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 12:56:10 ID:hG+FD3KW0
>>619 アクセントは、やらないで名前動後で賭けたら?
名詞は前、動詞は後ってね
>>620 ありがとうございます!とても参考になりました。
参考書注文してみますね(`・ω・´)頑張ります。
623 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 13:00:31 ID:CYkZXVzKO
ネクステがあれば即ゼミいらない?
624 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 13:03:09 ID:dRr73Cuq0
もう何年も前だけど、俺が英文解釈系で一番良かったと感じたのは 英文解釈の技術100(同基礎編も)の2冊だったな。この2冊を何度も繰り返して行く内に ほとんどの英文が読めるようになったよ。
>>613 俺もビジュアルやった。伊藤さんだよな。
英文解釈のトレーニング(Z会)の古い版もよかった。
あとは長文は読むんだ!ひたすら読むんだ!
>>621 書き込む時間が重なって気付かずすみません。
名刺が前、動詞が後という法則?あるんですね!
覚えておきます。ありがとうございます!
627 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 13:31:00 ID:RYXQnwxb0
>>625 英文解釈トレの旧版持ってるんですけど、あれってかなり労力必要じゃないですか?
全文和訳・要約って高1の俺には無理な気がする・・・
しかも、それが大学入試最高レベルの文章と来た日にゃあ俺は子房orz
>>627 おっ。もってるか。50題近くあるからな。高1か。確かにきつい。俺は高3の夏
でやった。全文和訳な。浪人したんだが、もう一度着手した。そうするとあとはも
うなんとなく読める。どんな文でも。英語は時間がかかるが、読めるようになると
おもしろいぐらい読める。あくまで入試問題に限るが…
629 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 13:44:50 ID:RYXQnwxb0
>>628 レスありがとうございます。俺にはまだ無理っぽいので、もう少し力がついてから
やります。これをやる前に何か解釈やりましたか?
そうだな…はっきり言ってビジュアルの2冊でもそこそこのレベルあると思うから それが読めるのならもうセンターレベルの長文に着手しても良いかと。あと多分も うなんとか英文解釈トレ読めると思う。他には英文和訳演習中級〜上級をこなすと いいかも和訳=英文構造がつかめる=長文も読める(訓練必要あり)だと思うから
631 :
619 :2005/12/11(日) 14:21:56 ID:97OdxS5r0
632 :
619 :2005/12/11(日) 14:22:23 ID:97OdxS5r0
直リンしてしまいました・・・ごめんなさい!
633 :
620 :2005/12/11(日) 14:29:34 ID:kx/EQCVAO
自分が書き込んだのは もう試験まで時間ないとおもったので最低限のものをあげてみた。 高校1とか今年受験しないような人なら ビジュアルとかぜんぜんよいと思う。最初は厚い本とかで嫌だと思うけど、もっとAやることはでてくるから めげずに頑張って。一年、 二年まじめにやれば必ず 力はつくよ!
>>631 >>620 さんは携帯で見れないと思うので俺が答えます。
新選改訂版 版 (1993/12) ←中古
最新4訂版 版 (2005/11) ←最新
改訂版です。最新のものを使うに越したことはないので最新のものを使うべきでしょう。
636 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 15:43:04 ID:kx/EQCVAO
634さん>サンクスです。携帯でふつうにみれませんでした↓ 631さん>634さんのであってると思います
来年の受験とは言ってもあと400日くらいしかないからなぁ('A`) 果たしてビジュアル終わるんだろうか…
>>630 亀レスすみません。情報ありがとうございました。
639 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 17:17:47 ID:xh3WLjxu0
基本はここだが難しすぎて泣きそう
640 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 18:01:50 ID:FxI6y//G0
頑張れ。解説読んでわからなかったら質問しろ
理解できてキターヨ 分かると面白いなあウホホ
642 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 18:24:38 ID:WiXWBW94O
>>522 ありがとうございます。
自分は今まで模試や問題集をやってる時に
分からなかった単語を全て辞書で調べて
単語帳に書き写すというやり方だったのですが、
あんまりにも効率が悪くて時間も掛かるので、
単語を選ぶ様にしたいのですが、
区別する為の基準等はありますか?
DUOでもシス単でも一冊やってみるのがいいんじゃないかな・・・
高1で、英文法・語法の基礎をやりたいのですが お勧めの問題集はないでしょうか?
645 :
644 :2005/12/11(日) 18:40:23 ID:HGZ8F7G20
途中で送信してしまいました。。。 偏差値は45(真剣)です。志望校は未定です
646 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 18:41:11 ID:l+rfloqaO
薬袋の本でどれがいいですか?宮廷志望
>>620 、
>>634 =635
親切にありがとうございます!早速注文してみます!
>>635 すみません。なぜか長いURLになってしまいそのまま貼ってました。
次から気をつけます!!
648 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 21:04:08 ID:1SqqvEsT0
649 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 21:08:15 ID:RYXQnwxb0
651 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 21:41:08 ID:6x3ZoG4TO
高@で進研の偏差が54ですけど おすすめの参考書教えてください
652 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 21:52:53 ID:uvxVfAc/O
高1は冬休みは目一杯遊んどけ。
現在高2で、一橋か東大の文三辺りになんとかと思っているのですが フォレストとシス単をやってる所です。フォレストを2〜3周しシス単を 覚え終わる頃には ネクステ辺りをやるべきなのでしょうか? それともいきなり、長文読解に取り掛かるべきでしょうか?
654 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 22:00:48 ID:kx/EQCVAO
642>なにかの英単語帳を一冊やったほうがいいよ。 英単語帳は 厳選して選んでるから 必然的に 試験にでるやつ覚えていけるし。 あと ちょびちょびやるのは 個人的にお勧めしないかな。一日にざっとでいいから200〜300個くらい目を通す。わかんないやつに印をつけていって覚えたやつには、次からとばす。 それを5、 6回やって覚えないやつは 書いたり 単語リストに書いて覚えるみたいな感じで自分は覚えていったよ。 一回に時間をかけずに 複数に分けて 単語をみる回数を増やした方が覚えやすいと思う。
655 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 22:02:07 ID:Ck191WIzO
>147 西きょうじの英文法特構は語法も網羅していますか?
656 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 22:02:41 ID:Ck191WIzO
↑ミスです 西きょうじの英文法特構は語法も網羅していますか?
657 :
大学への名無しさん :2005/12/11(日) 22:20:17 ID:kx/EQCVAO
653>長文しながら ネクステがいいかと。たぶん653さんのレベルなら単語も文法も多かれ少なかれできるはず。 長文は 自分にあったものをしたほうがいいかな。東大の赤本みて 一度解いてみて できなくてもいいからどのくらいのレベルが目標なのか一度みていた方がいいと思うよ
>>657 レスありがとうございました。
その様にさせていただきます。
*************【 組み合わせ決定につき人材急募!! 】************* 【募集要項】 仕事内容 : サッカー選手(FW:主に点を取るお仕事です) 期 間 : 2006年4月頃〜W杯終了まで 勤 務 地 : 日本・ドイツ 給 与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり) 採用条件 : 国内または国外プロリーグ在籍者 文句を言わない方 Jリーグで100ゴール以上・代表で50ゴール以上挙げた経験のある方 やる気のある方 ブラジル・クロアチア・オーストラリアの3か国のリーグに全て在籍したことがある方 38歳以上の方 代表に魂を注入できる方 背番号11が最も似合う方 サポーターに愛されてる方(必須) キングの称号を持っている方(最重要) 申込み先 : 財団法人 日本サッカー協会(担当:川淵、小倉、鈴木)
[]
中学英文法の次に高校英文法をやろうと思うのですが 山口の実況中継と仲本の英文法はどっちが基礎から網羅してますか?
662 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 00:15:06 ID:Y1ZebmuZ0
663 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 00:16:26 ID:uMyQaRQx0
俺、センターの英語の配点300点なんだけど前のマーク模試147/200 英語180ぐらいほしい。どうすりゃいいか教えて
勉強すれば?
665 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 00:21:40 ID:Rn5tjT7JO
アメリカ人の彼女をつくれ これでセックスしながらネイティブアメリカンだぜ
>>665 は「ネイティブアメリカン」という言葉をを誤解している。
667 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 12:01:50 ID:BlbhgMDOO
高2 学校の授業のみ Z会河合共催プレステージで35 症状としては長文を読むとわからない単語に出くわします。飛ばして読んでるとわからない単語や熟語にまた出くわします。 わからないものだらけの連鎖になり文が何を言ってるのかわからなくなり設問に答えられず終了します。 圧倒的な語彙と熟語の力不足は感じているのですがまず何をすればよいでしょうか。 単語帳や熟語集をやれという風に言われそうですがやるというのはあの膨大な量を使いこなせるようにするということですか。 英語ができる人というのはそういうのをきちんとやって意味のわかる状態になってるんでしょうか。
668 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 12:08:39 ID:t8/8XSkAO
アメリカ人の彼女を作るにはどうしたらいいですか?
669 :
@階層社会 :2005/12/12(月) 12:14:52 ID:t8/8XSkAO
>>667 当たり前だ。単語の暗記もできない人間は大学に必要ない。
そんな無気力だからおまえは偏差値30なんだよ。単語帳を丸暗記する努力さえ怠ったら人間失格だぞ。
670 :
マジレス君@塾講師 :2005/12/12(月) 12:40:53 ID:FNw0XxuG0
高一 進研模試偏差値38 いままでにやった問題集 とくになし どうしても今度の進研模試偏差値55(できれば60)をとりたいのですがどうすればいいでしょうか
672 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 12:49:51 ID:8PnMQr+zO
667>まず ふつうに問題をとく。 まったくわからなければ わからん単語を調べて再度解いてみる。ここまでで文が九割型読みこなせてたら 単語の知識不足、それでもよくわからなければ 文法 解釈力 もさらに不足してることになると思うよ。 単語帳は英語得意な人はみんな一冊以上は ちゃんと潰してる。最初はだるいけど 頑張らないと英語は伸びないよ。積み重ねが大事。
673 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 12:49:51 ID:f4rgq/io0
中学の文法問題集やればいいんでね?
674 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 12:51:47 ID:f4rgq/io0
単語帳ってどうやって暗記すればいいんですか? シス単2ってのもってるんですけども
>>674 せめてこのスレの前レス読んでこいよ、いくつも書いてあるだろ。
理工系実力TOP10
(ISIトムソンサイエンスティック社調査High-Impact Papersの数、理工系COE件数、科研費:単位10万円)
------High-Impact Papers(物理、応物、化学、工学、物質、宇宙)--COE--科研費--教員数(研究者数)
@東大--------------------90---40---26----14---13---69-----11---16,653---1,054
A京大--------------------26---10---43-----9---19---16-----10---11,070---1,059
B東北--------------------30---14---12---------80----3------7---11,998----862
C東工--------------------21---14---20----19---33----------10----7,739----879
D名大--------------------17----8---25-----5--------23------9----6,448----761
E阪大--------------------25---12---18-----9---21----9------7----8,515---1,031
F九大------------------------------12---------20-----------6----6,232----771
G北大-------------------------------9---------10-----------6----5,848----698
H筑波--------------------18--------------------9-----------2----2,401----472
I広島---------------------9--------------------------------3----2,671----436
High-Impact Papers:(
ttp://www.obunsha.co.jp/information/month/m0110/m01102.HTM )
COE:(
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html )
※中心となっている研究部署を基準とし、理工、生命科学、人文科学、社会科学の4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
科研費、教員数:(
http://research.nii.ac.jp/TechReports/04-001J.pdf )(23ページあたり)
677 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 12:59:18 ID:f4rgq/io0
678 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 13:04:32 ID:8PnMQr+zO
671>模試にもよるけど 偏差値38からいきなり60までは ほぼ不可能。 医学部めざしてる自分も最初はそのくらいから死にものぐるい(夏休みも一日も遊ばなかった)ではいあがって半年ちょいで二次偏差値66までぐらいしかあがらんかった。 だから 自分は下からはい上がる苦しみはよくわかる。基礎をまず固めるのがすごい大変だけど それからの伸びは けっこうすぐ伸びるから地道に積み重ねていくしかないよ。
679 :
663 :2005/12/12(月) 13:05:59 ID:uMyQaRQx0
680 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 13:06:18 ID:ucCvRozcO
解釈やらないで長文大丈夫?
ネクステって文法のところだけやるんですか? 語法とか時間の無駄な気がするのですが・・・ 最初は文法だけで時間あまったら語法もやるって感じですか?
>>681 全然無駄じゃない
限られた時間の中で文法問題を解くのに語法を知らないのは致命的
一日50ずつでも五日で回せるから
今からでも年内で三周はやれるよ
683 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 13:43:10 ID:DlFa4tgI0
馴れ馴れしい口調や話し言葉で書かれていない文法書って、フォレストだけですか?
684 :
あらいあんす ◆EypF0FLvRQ :2005/12/12(月) 13:50:08 ID:2gWBKA5N0
685 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 13:59:55 ID:MvEAEUIN0
語法対策って何がオススメですか!?試験に必ず出るんでお願いします><
686 :
671 :2005/12/12(月) 14:04:46 ID:Ml7Zj4mF0
>>678 一年だからすぐ伸びるって考えは甘かったですか・・・・・・
でも何すればいいんだろ。
687 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 14:14:14 ID:f4rgq/io0
688 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 14:16:21 ID:f4rgq/io0
誰か僕に単語帳の使い方を教えてくださいませんか? 日本史の用語集のように、book→本、wark→仕事、みたいに ただ無機質に覚えていけばいいのでしょうか?
689 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 14:16:35 ID:MAp7pljw0
>>686 ビジュアルはいきなりきつい
『英語をもう一度最初から』やって基本はここだやって西実況
690 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 14:28:56 ID:RDeND6+90
高3の1学期までは中学英語も分からん状態で、夏休みに中学の英語から始め、 9月半ばでやっと中学の英語(くもんの中学英文法のみで学習)が終了し、その後仲本を読み、1ヵ月半で読み終える。 実の話、過去問と文法本の軽い問題を除いて、本格的な問題演習は一度もした事ないのだが、これってまずい?
691 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 14:33:54 ID:ndNGJrbw0
早稲田・教育志望で偏差50前後 西の基本だ+ポレポレ か 伊藤ビジュアルT+U ちなみに、西の基本はやったが自分には合わなかったが、今からだと時間が押してるから 合わない西を無理やりやるか、量は多いいが定評のある伊藤をやるか・・・。伊藤やるなら一日4時間くらいかける覚悟はできている。 マジレスたのんます。
692 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 14:36:46 ID:MAp7pljw0
693 :
691 :2005/12/12(月) 14:43:05 ID:ndNGJrbw0
高三です・・・(´д`) 偏差 英語50 国語53 世界史65
694 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 14:55:38 ID:MAp7pljw0
ビジュアル1→2 も 基本は→ポレポレ もあいだに何かはさめ
695 :
671 :2005/12/12(月) 15:03:42 ID:Ml7Zj4mF0
>>689 短期間で55まで上げたいので、
フォレスト→ネクステ
一緒に速読単語入門
ってのはどうでしょうか?
696 :
691 :2005/12/12(月) 15:21:21 ID:ndNGJrbw0
694さん 例えばどんなのはさめばいいですか??
697 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 15:23:36 ID:MAp7pljw0
オススメなのは 基本はここだ(軽く復習) →基礎解釈の技術100→ポレポレ→速読and過去問
698 :
691 :2005/12/12(月) 15:26:13 ID:ndNGJrbw0
そうですか〜。 じゃ〜ビジュアルはいらないということですか??
699 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 15:30:19 ID:MAp7pljw0
俺はビジュアル挫折組みだから。。まぁ一回ビジュアル1軽くやってみ。 いい感じだったらビジュ→基礎技術100とか→ビジュ2 でいけよ。
700 :
691 :2005/12/12(月) 15:34:34 ID:ndNGJrbw0
わかりました!! 親切にありがとうございました(^^) ビジュアル試してます。それでもダメだったら仕方ないけど西でがんばります。
701 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 15:36:31 ID:ucCvRozcO
今の時期からならもう長文やるべきだよ
702 :
691 :2005/12/12(月) 15:39:40 ID:ndNGJrbw0
長文はセンターの過去問一日一台やってます
703 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 15:53:47 ID:MAp7pljw0
時間切れだけには気をつけ
704 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 16:13:28 ID:3Au7vYqbO
今高2でマークの偏差値50です。 慶應商志望ですがこのままじゃ 死亡してしまうのでまず、 高2のうちシス単とビジュアル1 2仕上げ ようと思うのですが他にやっといた 方がよいとか教えて下さい 一応塾は行っててそこで文法はやります。
705 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 16:19:04 ID:8PnMQr+zO
702>長文を細かく読み砕くなら二次用のがいいかも。実質センターの長文とかI分ちょいで解かなきゃいけないし。(自分は第四問14分第五問12分第六問18分) 間違ってセンター本番でめっちゃ時間かけないようにね。
サンデー毎日2005.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls 一流115社への就職率(%)
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9
<集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学 協和発酵 積水化学
日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品 アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ
大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子 新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC
富士通 松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業 石川島播磨
日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷 大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事
丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事 大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG
東京三菱銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ
講談社 集英社 小学館 リクルート TBS 日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社
読売新聞社日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村総合研究所
707 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 18:58:15 ID:zEhLh7sm0
1.高3 2.DUO、基本はここだ、ポレポレ、基礎英文、河合パラリー(読み方解き方編)、河合300、河合500 3.全統記述65 4.国公立医、慶應医 わけあって現役では無理なんですが、これから何かすることありますか? Z会のEF1ってのをやってるんですが何か一橋即応の問題とかは 単語がわからなすぎてあんまり読めません。速単上級をやるのはどうと思いますか?
ビジュアルT→ポレポレ ってやっぱ効率悪い??
709 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 19:02:59 ID:Yl0b9uQyO
>>707 必修からやれよ。
DUOなんかじゃ無理だべ
710 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 19:34:48 ID:Z8+O0bTG0
@解体英語構文&解体英熟語 A英頻 B即ゼミ3 ならどれが1番効率よくできるでしょうか?
1.高1 2.はじてい上下、速単入門、みるみるわかる高校英語 3.代ゼミ全統52.2 4.国公立 参考書読んで問題集を解いてる感じなんですが、はじていだけで足りるのかと悩んでます。 英文解釈の本も必要ですか?
712 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 20:16:37 ID:SJHIaBjJ0
1.高3 2.速単、面白いほどの読解編(文法はノータッチ) 3.センターの過去問を追試も含めて3年分やりましたが、100〜130をうろついてる状態で平均点すら取れません。 4.目標はセンターで140点です。 過去門をやってみたところ、大問毎の得点は 1番10点〜14点 2番8点〜14点 3番3点〜20点 4番28点〜35点 5番25点〜32点 6番20点〜30点 と2,3,6がボロボロです。 この状態から手っ取り早く140を目指すなら、どの分野を鍛えたらいいですか? また、その分野のオススメの参考書を教えてください。
713 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 20:40:32 ID:DrY6B75LO
・再受験 10月より勉強開始 ・質問 センター試験本番で160点以上得点したいのですが、現在模試を受けると130点前後くらいの得点です。 単語→リーディング&ボキャブラリー 熟語→ターゲット1000 文法→語トレ必修,仲本(解説を読んでます) 解釈→基本はここだ! 長文→超基礎がため わかる英語長文 自分が解いていた長文問題集は簡単だったせいか、全問正解することが出来ました。 ですが、センターレベルの長文問題になると、読むのに時間がかかり、解くペースも遅いです。 文法問題に関しては必ず2〜3問は落としてしまいます。 これから文法・長文共にどのように対策をしていったらいいでしょうか?自宅浪人なので時間は有ります。 アドバイスよろしくお願いします。
>>712 単語はある程度知ってるみたいだね。
得点が伸びないのは文法が出来てないから。
文法を知らずに単語の知識だけで読解やると、なんとなく文章の意味が分かった気になるけど、
実は、正確に読み取れてない。
4番と5番は論理的な問題だから、キーワードさえ分かれば単語力とフィーリングでも解けることもある。
でも、小説のような問題の6番は、先の展開が読めないから、
文法や構文を正確に読み取らないと意味が分からない。
だから点が取れない。
時間がないから、過去問の解説を理解できるまで、他の参考書を辞書がわりにする等して
徹底的に潰していくしかないかな。
フォレストぐらいを10日で一周、8割ぐらい理解して、且つ覚えるぐらいの集中力を保てるなら
文法書をやってもいいかもしれない。
どっちにしても賭けだな。
>>695 ネクステの単語レベル甘く見てるときついプランだなぁそれは
入門編じゃあ全然おいつかんよ('A`)
716 :
712 :2005/12/12(月) 21:50:44 ID:SJHIaBjJ0
>>714 ご指摘どうり単語はほとんどわかるんですが、文法がさっぱりですね(中学レベルも危ないかもw)
ちなみに手元にネクステージ、仲本、英文解釈教室入門編があるんですが、10ページ程やったところで挫折してしまいました。
この3冊と、フォレストでしたら、どれが1番簡単でしょうか?
これから文法は無謀かと思いますが、最低中学、高1レベルぐらいは完璧にしたいと思います。
717 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 21:51:22 ID:b50Q8lV50
hi-ho
駿台の総合問題演習の入門の最後の方で単語レベルでムズいと感じる俺は負け組!?
>>718 19だけならまだいい。
19以外も入るとヤバい。
kl
721 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 22:31:08 ID:7+QSjMdh0
>>716 まずは中学生用の文法本からやりなさい。
「たのしい英文法」が救いの書となるだろう。
>>716 どれが良いと決め付けられないけど、その3冊を挫折したんなら、フォレスト見てみたら?
段階ごとにレベル分けしてるし。
文法は、理屈を理解した上で覚えてください。
文法は規則的な変化をまとめた「ルール集」なんだから、理屈を理解しないと意味ないです。
1つの単元を終えたら、過去問やどの問題集でもいいから、同じ範囲を復習すると効率いい。
単元が進むにつれて、忘れないように復習する量が増えてパニックになるかもしれないけど、ぐっと堪えて。
理解して覚えて、記憶を定着させる作業をいかに効率良くできるかってことかな。。
試験直前まで諦めないでひたすらやるしかないよ。。
参考になったかどうか分からないけど、オレに言えるのはこんなぐらいです。
723 :
やべーよw :2005/12/12(月) 22:50:42 ID:EXKmwifY0
濡れは推定平均偏差値現在35の理系です。 こっからどーしたらいいすかね!? なんでもします!偏差値50くらいまであげてセンターしたいっす!! 数学はIAUはほぼ完璧!(?)(数Bまで範囲 物理は力学はややできる。それ以外はポンコツw 英語はセンター模試偏差値33.文法は半分以上できたが長文は19/87と最悪w まじなんでもやるんでこっからどうしたらいいか教えてください!!! なんでもします!!! お願いします!!なんでもいいんで変事ください!!!
724 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 22:51:11 ID:+rMvcD2d0
中学の文法終わったらビジュアルやれ 偏差値30だったのが70まで行くぞ
725 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 22:58:51 ID:Yl0b9uQyO
726 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 23:02:33 ID:+rMvcD2d0
727 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 23:21:29 ID:Kiv8Dv7k0
ところでお前ら・・・ 過 去 問 や っ て る の か ?
728 :
大学への名無しさん :2005/12/12(月) 23:28:02 ID:+rMvcD2d0
さて、そろそろ過去問の仕上げにかかるか。 ロイヤルミルクティーと生ハムメロンで潤いながら。
思考訓練の場としての英文解釈やろうぜ
730 :
やべーよw :2005/12/13(火) 00:07:03 ID:EXKmwifY0
ビジュアルとは!?
>>730 □□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
732 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 00:16:50 ID:MGG0wF520
偏差値は全統で65位の高2です。 文法と構文の違いって何でしょうか? 単語は速単必修を2週したのですが、今いち身についてないものが多い気がします。
733 :
やべーよw :2005/12/13(火) 00:18:44 ID:N22h62kF0
標準レベルって意味? 具体的な名前教えて?
>>733 テンプレみれ!
思いっきり書いてある。
735 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 00:30:18 ID:udvCUqBX0
>>732 ふと思ったんですが、公立高校では文法と読解の勉強はするけど
構文と解釈の勉強はしないのでしょうか?
僕の知り合いの公立高校生が、文法問題用の文法の勉強をした後に
いきなり読解に入ると聞いて、そんなバカな!と思っていたのですが・・・
736 :
やべーよw :2005/12/13(火) 00:33:00 ID:N22h62kF0
テンプレ?簡単にいってくれw
737 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 00:33:28 ID:7Ep0vHDr0
>>732 速単必修たったの2周で65ですか。
秀才なんですなぁ。
738 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 00:34:51 ID:7Ep0vHDr0
>>735 公立高校、日本にいくつあると思ってんだよw
英語教師によって教え方違うだろ
テラワロス
739 :
やべーよw :2005/12/13(火) 00:37:08 ID:N22h62kF0
714めんどいつっこみいれないでw えっと数学はまぁ安心っすw 英語と物理の勉強法おしえてと。 あとさっき書店いったら英語センターの裏技ってあったんだけど あれどうなの?
740 :
やべーよw :2005/12/13(火) 00:40:17 ID:N22h62kF0
まちがえたwとうこうばしょw739するーで
741 :
690 :2005/12/13(火) 00:53:20 ID:FMFKWngT0
>>692 まずいのか_| ̄|○
過去問除く問題演習ってそんなに重要なの?
742 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 00:57:42 ID:7Ep0vHDr0
>>741 弱点あぶり出すのに練習問題やらないでどーすんよ。
適当に答えたら当たったとかいうのもダメな。
答えた理由を明確に説明できない問題を片っ端から洗いださないで伸びるわけねーべ。
743 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 01:11:53 ID:udvCUqBX0
ID:7Ep0vHDr0 公立高校は文部科学省の作成したカリキュラムでしばられてるんですよ。 高校三年間でこういうことをしろだとか、ゆとり教育だとか、最近では英会話に力を入れろだとか。 これ、知ってました? その点、私立高校ではカリキュラムが文部科学省にしばられずに 高校ごとに自由に設定されているんですよ。 なので公立高校で三年かけてやるものを二年で終わらせて 残り一年で受験専用の授業をするとかいう高校もあるわけです。
オレらの高校は、教科書とかやったことにして受験勉強してたけどな、高3の時は。 ま、縛られてるのも確かだがな。
どうでも良いが昨日のIDは7Ep0vHDr0ではなくB2xCtZdn0な。
746 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 01:13:40 ID:TpaZgq6Q0
私立高校じゃ副教科なんて内職の時間だったなぁ・・・。
747 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 01:14:33 ID:rAjjbTBF0
>>743 妄想お疲れ。
>その点、私立高校ではカリキュラムが文部科学省にしばられずに
>高校ごとに自由に設定されているんですよ。
文科省の管轄外の挑戦高校あたりのことを言ってるのかな?
748 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 01:26:20 ID:udvCUqBX0
>>747 妄想て・・・。
じゃあ、わかりやすく説明しますね。
日本では憲法上の問題で、文科省の教育機関で宗教を教えることが出来ません。
ですが、私立高校は文科省から締め付けられることがないので、ミッション系の高校があったりするわけです。
それと同じように、私立高校ではある程度授業内容も変えることが出来るんですよ。
嘘だと思うのならご自分で調べられてみてくださいね。
749 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 01:28:09 ID:udvCUqBX0
まぁ確かに朝鮮高校もあなたの言うとおり独自のカリキュラムを組めますけどね。
750 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 01:29:50 ID:DHmUSOm6O
751 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 01:29:52 ID:TpaZgq6Q0
要するに、文科省が高校の勉強で有る程度の範囲は決めてる。 公立学校ではそれを忠実に守る所が多いが、 私立学校(特に進学校)では、受験の為にさっさと終わらせる。ってことだろ? 事実だな。
752 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 01:32:10 ID:rAjjbTBF0
>>748 >日本では憲法上の
まで、よんだ。お前より俺の方がずっと詳しいから説明はいらん。
>公立高校は文部科学省の作成したカリキュラムでしばられてるんですよ。
>その点、私立高校ではカリキュラムが文部科学省にしばられずに
これが間違いだといってるんだよ。全ての高校は文科省の縛りを受ける。
753 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 01:33:56 ID:udvCUqBX0
縛りの定義から議論しなければなりませんか?
754 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 01:34:19 ID:TpaZgq6Q0
>>753 そうみたいです。自分も詳しくないのでお願いします。
755 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 01:38:07 ID:rAjjbTBF0
>>753 間違いを間違いだといってるだけ。
卒業に要求される履修科目・各教科の最低単位数。
家庭科や情報を履修せずに卒業できる高校はあるのかな?
756 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 01:45:09 ID:udvCUqBX0
ありませんね。 誰もそこまでは言っていませんよ? ああ、僕が「私立高校は家庭科の時間を削って英語をしている」と いうふうに言っているように勘違いをされているのかな?
757 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 01:46:12 ID:udvCUqBX0
カリキュラムという言葉を使ったのが悪かったですね。 そこは謝ります。 でも不愉快なんでもうココには書き込みません。
758 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 01:48:52 ID:g1JeSG/l0
見てるこっちは実に愉快だよ
759 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 01:51:10 ID:rAjjbTBF0
>>756 論点ずらすな。
>>その点、私立高校ではカリキュラムが文部科学省にしばられずに
と、発言してるだろ。
すれ違いだし、お前が「言い過ぎだった」と認めば終わりにしてやるよ。
760 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 01:52:15 ID:rAjjbTBF0
じゃ、終ね。二度と来るなよ。
761 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 01:54:04 ID:udvCUqBX0
wwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwww おまいら釣られすぎwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwww テラキモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇうぇうぇwwww チョーウケルんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwここらへんで許してやるよwwwwwwwwっうぇw
762 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 01:55:02 ID:udvCUqBX0
ID:rAjjbTBF0は公立高校のウンコだろwwwwwwwwwwwwwっうぇwww 腹イタスwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwww
今までで一番痛い書き込みを見た希ガス
764 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 01:56:12 ID:udvCUqBX0
チョーウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww このスレは俺のおもちゃ箱だなwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
765 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 01:58:07 ID:udvCUqBX0
うはwwwwwwwwwwwwギガワロスwwwwwwwwwwwwwwww
766 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 01:59:14 ID:DHmUSOm6O
(ノ∀`)アチャー
これは酷い。
いたたす
普通に終わっておけばいいのに・・・これがファビョンって奴なのかな。
ところでなんで
>>752 はそんなに詳しいの?
何この在日ばりの痛さ
夜食吹いたwwwwwwwww
772 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 02:41:29 ID:i/gmzHkVO
イカれてますなw
773 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 03:47:40 ID:pNAIg2zr0
晒しあげしておきましょうねハアト
774 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 04:09:27 ID:NHNI5mDHO
おかげでチンコおっきしたよ
1位:東京大学
2位:京都大学
3位:一橋大学
4位:東京工業大学
5位:大阪大学
6位:名古屋大学
7位:東北大学
8位:九州大学
9位:北海道大学
10位:お茶の水女子大学
11位:東京外国語大学
12位:筑波大学
13位:神戸大学
14位:横浜国立大学
15位:千葉大学
16位:広島大学
17位:岡山大学
18位:東京農工大学
19位:首都大学東京
20位:京都工芸繊維大学
ソース:
ttp://j-rank.net/college.html
776 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 13:36:06 ID:hu7Jq8ZS0
多々椅子
777
778 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 15:28:39 ID:3XhpNxIK0
ネクステが九日で一周終わったので記念上げ
久しぶりにワロスwwwwwwwwwwwww
780 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 15:59:17 ID:6uVnKE6vO
文型について詳しく書いてある参考書あったら教えてください。よろしくお願いします!
英語の総合演習やりたいんですが偏差値50前後で解説が詳しいもの何かあったら教えてほしいです。
782 :
716 :2005/12/13(火) 20:33:32 ID:VQa416Mz0
>>721 >>722 返信ありがとう御座います。
明日たのしい英文法、フォレスト辺りを見て、よさそうなのを買ってみます。
>>781 ハイパートレーニング超基礎編
英語総合問題演習入門編
784 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 20:40:02 ID:PDM7tfcm0
ハイパートレーニングワールドユース編
haveとeatの使い分けのポイントを教えてください。
>>786 俺はその使い分けをしてないが・・・・・
ただ会話には「have」のほうが砕けた言い方でいいと思う。
788 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 22:26:48 ID:ghppFKj80
中原先生と西先生と伊藤先生を組み合わせています。 基本はここだ→基礎英文→ポレポレ→解釈教室→新英文読解法 という感じの予定です。今、基礎英文終わりかけです。 この組み合わせは別にまずくないですか? 今、高1です。他にやったほうがいいものがあれば教えてください。
789 :
よよよ :2005/12/13(火) 22:38:47 ID:N22h62kF0
誰か長文読むコツ教えてください!長文が大の苦手です・・
790 :
690,741 :2005/12/13(火) 22:54:40 ID:WhA3Gjx00
>>742 なるほど。
英語は文法参考書で文法のやり方を何度も読み、単語をやれば伸びると思ってた。
791 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 23:02:28 ID:9azRxq4SO
>>788 マルチ氏ねカス
違うスレで答えてもらっただろ。
一生来んなデブ
792 :
大学への名無しさん :2005/12/13(火) 23:05:36 ID:ghppFKj80
( ^ω^)おっおっおっWWW
793 :
大学への名無しさん :2005/12/14(水) 01:51:16 ID:KBcuk58W0
794 :
大学への名無しさん :2005/12/14(水) 01:52:18 ID:KBcuk58W0
>ID:udvCUqBX0 ビジュアル英文解釈やれ。 偏差値70行くぞ
795 :
大学への名無しさん :2005/12/14(水) 01:55:33 ID:yrKvtrq/O
>>788 すでに答えてもらったらしいけど
新英文読解やらんでもええんじゃない。
ポレポレを何周もして、解釈教室やれば怖いもの無しだろう。
どうせ途中で飽きが来るから、適当な総合問題集でも
つまみ食いすればいいよ。
796 :
大学への名無しさん :2005/12/14(水) 04:06:15 ID:VxicKUORO
整序問題対策をしたいのですがよさげな問題集ありますか?当方早稲田一文志望です
797 :
大学への名無しさん :2005/12/14(水) 06:14:45 ID:hD/lNxNj0
文法の参考書の点プレにHarvestがないけどこれはどうなん?
799 :
大学への名無しさん :2005/12/14(水) 12:42:59 ID:JHJlvpB7O
1.再受験 2.来年度受験 3.明治大学・法学部志望 4.10月から勉強を始めたので、模試は受けたことがありません 5.使っている参考書 単語:くもんの中学英単語,システム英単語(現在2周目) 文法:くもんの中学英文法,明慶 徹の英文法が面白いほどわかる本(進行中) 6:質問 明慶 徹の英文法が面白いほどわかる本を一通りやったあとのアウトプット本を探しています。 即戦ゼミ11くらいが適当でしょうか?
就職力ランキング(民間、公務員、教員等含む総合数値)
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htmより 東大 3519.9
京大 2854.0
一橋 2664.5
東工大 2495.3
東北大 2047.1
阪大 1986.4
名大 1938.5
慶應 1769.2
筑波 1753.9
九大 1707.1
早稲田 1679.3
神戸大 1552.7
上智 1452.8
電通大 1415.3
北大 1397.6
東外大 1385.6
都立大 1264.7
ICU 1117.4
学習院 1044.9
青学 987.5
801 :
大学への名無しさん :2005/12/14(水) 13:14:37 ID:GkWRKaPPO
マーチの理工の英語ってどの位のレベルなんでしょうか? センターより簡単?難しい?
802 :
大学への名無しさん :2005/12/14(水) 14:40:00 ID:KevLVo5J0
センターより簡単て。。。
803 :
大学への名無しさん :2005/12/14(水) 16:23:18 ID:/hX2hlxoO
センターより簡単だよ
804 :
大学への名無しさん :2005/12/14(水) 17:34:04 ID:1Kw1YbDy0
センターレベルだよ
805 :
大学への名無しさん :2005/12/14(水) 17:49:18 ID:CXZCxXeh0
>>801 センターより全然ムズイからw
過去問見てみな。
1、高二 2、代ゼミ高二模試74、高二全統67 3、東大か筑波 解釈を基本はここだ→西実況→ポレポレとやってきました。 もうすぐポレポレの復習が終わりそうなので次になにやるか迷っています。 具体的には情報構造をやるか透視図をやるかで悩んでいます。 自分的には透視図に傾いてるのですがポレポレから無理なくつなげられるでしょうか。
807 :
大学への名無しさん :2005/12/14(水) 18:26:15 ID:w8o24CVf0
蔽
808 :
大学への名無しさん :2005/12/14(水) 19:51:16 ID:6mGWX9rE0
>>806 無理なくつなげられるよ。
ポレポレまで終わったのなら駿台文庫の英文和訳演習をやってみるのも良いかも
809 :
大学への名無しさん :2005/12/14(水) 19:59:53 ID:S1jeo1WuO
入試英語って理屈もかなり必要だと思うけど 同じぐらい慣れも必要? いくら読み方覚えてもそれが実行できなきゃ意味ないし
811 :
大学への名無しさん :2005/12/14(水) 20:31:44 ID:HzN28/K90
みんなフォレストやってるっていうけど 市販の分厚いやつのこと?学校専用で配られるやつ(問題がいっぱいあるやつ)のことじゃないよね?? あと分厚いやつのやり方を教えてください。
812 :
大学への名無しさん :2005/12/14(水) 20:51:58 ID:6mGWX9rE0
>>811 やり方なんて人それぞれ。
合格するためには何をすべきかを自分で考えればきっとわかる。
最初から通読するのもよし辞書的に使うのもよし
813 :
大学への名無しさん :2005/12/14(水) 20:53:22 ID:n/ux4/Y70
814 :
806 :2005/12/14(水) 20:57:01 ID:MeheNt9MO
>>808 和訳演習はそのうちやろうと思ってたんですが入門(基礎?)編だけでも効果ありますかね?
あるなら冬休み中に入門編だけやって、
冬休み明けから透視図とやっていこうかと思うんですが…。
あと三年から
単語力と熟語力の強化、文法の詰め、英作文
とやっていけば東大で合格点はとれますよね?
>>814 東大志望?
塾行ってないの?
和訳を独学すんのはいいが、下手すると的外れな訳が癖になったりするから気をつけろ。
一度、変な癖がつくと直すの大変だぞ。
こまめに模試受けてチェックすんだな。
>単語力と熟語力の強化、文法の詰め、英作文
>とやっていけば東大で合格点はとれますよね?
不安なのは分かるけど、意味のない質問だね。
816 :
806 :2005/12/14(水) 21:32:43 ID:MeheNt9MO
おっしゃるとおり塾は行ってないです。 えーと質問の意図としては解釈は透視図までで十分ですかってことだったんですが…。
1位:東京大学
2位:京都大学
3位:一橋大学
4位:東京工業大学
5位:大阪大学
6位:名古屋大学
7位:東北大学
8位:九州大学
9位:北海道大学
10位:お茶の水女子大学
11位:東京外国語大学
12位:筑波大学
13位:神戸大学
14位:横浜国立大学
15位:千葉大学
16位:広島大学
17位:岡山大学
18位:東京農工大学
19位:首都大学東京
20位:京都工芸繊維大学
ソース:
ttp://j-rank.net/college.html
>>816 参考書のどこまでやれば十分かって、答えの出ない質問だと思わない?
センターぐらいまでなら、単語と熟語と文法と問題集やれば十分ですと言えるけど、
なんでもアリの東大だよ?
透視図は上級者専用だから、やり遂げればすごいとは思う。
センター過去問で、傾向をつかむって具体的にどのように注意して解けばいいんでしょうか? 過去の問題は次の試験に出ないし、よく分からない・・・・
>>819 >過去の問題は次の試験に出ないし、よく分からない・・・・
この気持ち、よく分かります。
センター必須の単語、熟語、文法を一通り終えたら、センター対応問題集や
センター過去問をまず5年分ぐらいやってみたら?
繰り返すけど、センター必須の単語、熟語、文法を一通り終えてからね。
センターは英語の全範囲から広く浅く出題されるので、マスターすべき項目が多いから
かなりの問題をこなさないと「センターレベルの問題」ってのがどんなのか実感できないと思う。
多くの問題をやっていくうちに、漠然とだけど、「ああ、この問題と似たようなの見たことあるな」
と感じてくると思うよ。
出題される単語や熟語はよく見かけるな〜ってホントに思うから。
逆に考えれば、よく出題される単語、熟語に偏りがあるからセンター必須単語、熟語集が世にあるわけだ。
ならば単語、熟語集を前もって覚えたほうが効率がいいということ。
慣れてきて、大手予備校のセンター模試過去問なんかやると、予備校ごとに出題にクセがあるなと
感じてくるよ。
821 :
大学への名無しさん :2005/12/14(水) 22:42:42 ID:4yvPm+ZjO
会話問題の良い問題集教えてください。マーチ〜早慶下位レベルの。
822 :
大学への名無しさん :2005/12/14(水) 23:02:35 ID:JsSRi9Y70
自分は立命館志望なんですが、最近英語の読解力が下がり気味な感じがします。 赤本をやる時間がまとまって取れなかったかもしれません。少し前までは ほぼ満点狙う自信があったのに・・・どうしたらいいですか?少し焦って ます。明日も塾に自習しに行くんでなにかアドバイスください。(単語・文法は 大丈夫です)
824 :
よよよ :2005/12/14(水) 23:43:30 ID:s2ClTBa30
自分センター模試80点くらいだったんすけど ビジュアルいけますかね?
825 :
大学への名無しさん :2005/12/15(木) 00:48:46 ID:QuX7lrsoO
826 :
あらいあんす ◆EypF0FLvRQ :2005/12/15(木) 01:03:20 ID:LMA6NzCi0
ビジュアルTなら中学生からでも出来るよ
828 :
806 :2005/12/15(木) 01:49:27 ID:dd7B3FwVO
わかりました。 とりあえず透視図やり終えたら過去問の長文だけ解いてみます。 それでまだ何か解釈やるべきか決めようと思います。 ありがとうございました。
829 :
大学への名無しさん :2005/12/15(木) 02:14:31 ID:Z05++T8hO
長文が根拠に基づいて解ける様になってきたんだけど、ハイパートレーニング難関編や乙会長頻問選で正当率50%くらいしか取れない 大きな間違いはしてなくて、あと1歩の所で間違えるくらいなんだけど、どう勉強したら正当率上がる?
830 :
大学への名無しさん :2005/12/15(木) 02:37:50 ID:nMji3cly0
ビジュアルの単語ですらやヴぁい。。。
831 :
大学への名無しさん :2005/12/15(木) 02:55:30 ID:7g579H6jO
中央の商学部と立教の経済志望のものですが解釈系は基礎英文、ポレポレを、長文は基礎英語長文問題精構をしたのですが基礎英語長文だけだと不安なので他の長文問題集をやろうと思ってるのですがなにがいいでしょう?アドバイスください。
シス単をやってる人で熟語に取り組むとすれば同系列のシス熟にするべき なんでしょうか? それとも速単シリーズとか色々ありますが 他の方がオススメでしょうか?
ビジュアル簡単すぎてつまらなすぎ
代ゼミを利用した英語勉強法 @単語を自力で覚える A熟語・構文を自力で覚える(レギュラーの文法・構文の授業or参考書) B富田(100原or授業)で読解原則と精読を身につける(読解基礎) C佐々木(オリジナル授業or参考書)で読解原則(富田の読解原則のスリムバージョン)と速読を身につける(読解応用) Dロジカルリーディングやディスコースマーカーリーディング、パラグラフリーディングで@〜Cを利用し読解方法を身につける(読解完結) E過去問、問題演習を繰り返す 一例ですので合わない御方はご遠慮下さい
835 :
大学への名無しさん :2005/12/15(木) 20:55:57 ID:R1wZDCp90
>>834 1番から意味がわからないのですが…。。
単語を他力で覚える人なんているのですか?
>>835 要するに学校で課せられた教材で毎週小テストみたいなことをやるのではなく
とにかく一人で黙々と覚えるってことなんジャマイカ?
837 :
大学への名無しさん :2005/12/15(木) 21:05:53 ID:9+gZPNmE0
学校で新700選とかいう伊藤和夫氏の本が配られたのですがこれはどうやって勉強するのですか?高1です。
現高三マーチ志望です。ポレポレ例題40まで三周しました。残り十は省略・倒置なのですが、ラストまでやるべきですかね??それとも長文読みまくりどっちがいいですか??ちなみに南山大学外国語学部の英語は読めますた
839 :
大学への名無しさん :2005/12/15(木) 21:36:32 ID:G5si864KO
>>837 ネタじゃなくて例文暗記。
俺は時間とかの関係でドラゴンイングリッシュに移ったが。
あと2年もあるから頑張れよw
1.再受験、宅浪 2.英語標準問題1100 3.約10年前に全統で60前半 4.医療系のそれなりに難しい学校。 過去問3年分やりました。 マーチレベルより下で会話に強い参考書、問題集を探しています。 よく使う慣用表現や、会話の中で強く発音するところの解説が載ってるものがないでしょうか?
842 :
大学への名無しさん :2005/12/15(木) 22:05:00 ID:vcidZ/yh0
初めまして、さっそくですが質問させていただきます。 1.高校3年 2.学校の授業を中心にしていたのであまり参考書はしていなかった。 3.河合第3回全統 67.1 阪大実戦 59.1 阪大オープン 50.7 4.阪大薬学部薬科学科 過去問はまだしていない。 という感じです。 模試の結果から見ると英文和訳と長文読解が弱いようなので その分野でのお奨めなどがあればぜひ教えていただきたいです。。
844 :
大学への名無しさん :2005/12/15(木) 22:08:02 ID:UaWss81kO
ドラゴンイングリッシュとかキモス
>>843 和訳も読解も一緒です。
一朝一夕に実力がつく分野ではありません。
今から参考書やるのは遅すぎ。
素直に過去問やって、解説を学校の先生に頼め。
学校中心でその成績なら、いい先生が一人ぐらいいるだろ?
846 :
よよよ :2005/12/15(木) 22:31:58 ID:UBb6cgV10
ビジュアルって立ち読みしたんすけど、 字ばっかでした。 基礎ともうひとつあったんすけどどっちがいいすかね? 文法だいたいやっただけですが・・・
847 :
大学への名無しさん :2005/12/15(木) 22:37:09 ID:U6eXIWzTO
おいおい、ビジュアル英文解釈ってのは図説が入ってるわけじゃねーぞ。前書きを嫁
848 :
843 :2005/12/15(木) 22:38:55 ID:0lT3E68c0
>>845 すばやい返答ありがとうございます。
やっぱ遅すぎでしたか。。
先生が微妙に頼りないんですよねぇ、、、でも学校以外に頼る場所もないんでそうしてみます。ありがとうございました!
>>848 もしかして同人板住人?
まさかな〜。。
>>849 違いますよ〜。同人板行った事ないです。。
852 :
大学への名無しさん :2005/12/15(木) 22:52:06 ID:kmpD5xbF0
>>837 >これはどうやって勉強するのですか?
配った先生に聞け。
853 :
大学への名無しさん :2005/12/15(木) 22:53:35 ID:kmpD5xbF0
>>838 >残り十は省略・倒置なのですが、ラストまでやるべきですかね??
やれ。
>>853 了解です。あと名詞構文を和訳する時ってやっぱ元の文に戻すしかないんですかね?
倒置、省略は読解でガンガン出るつーの。。
857 :
大学への名無しさん :2005/12/15(木) 23:04:28 ID:kmpD5xbF0
>>854 1.典型的な例文と和訳例を見ておく。
2.日本語としておかしくない文章を心がける。
859 :
大学への名無しさん :2005/12/15(木) 23:09:13 ID:2sil38Uc0
後が無い浪人です。 早大一文志望、英語はゴミ。 ていうか勉強サボりすぎた。 偏差値は全統、駿ベネなどで60〜65程度…。 国語・歴史は70オーバーで心配はそんなに無い。 とにかく英語が………………。 とりあえず、もう後がないので、長文を殺りまくるしかないと思っているんだけど なにに取っつけば良いか迷っている。 アドバイス無いかな…。 やった問題集は速読プラチカ、基礎英語構文問題政綱。あとは予備校のテキスト。 追いつめられているのでマジでやりたいけど、ボリュームオーバーだと 斬りきれないと思う…。 良い感じに実になるやつは無いだろうか…………。
860 :
大学への名無しさん :2005/12/15(木) 23:13:55 ID:kmpD5xbF0
>>859 >やった問題集は速読プラチカ、基礎英語構文問題政綱。あとは予備校のテキスト。
それらの復習と過去問をやればよろしい。
861 :
大学への名無しさん :2005/12/15(木) 23:28:24 ID:kqQQQgjzO
お願いします。高三マーチ志望。 河合全統マーク記述ともに50。国数は60から65くらい。 今までやったものは英語をはじめからていねいに上下とポレポレ、塾のテキスト。 後ターゲットの単語と熟語です。ポレポレも一周目はあまり読めてない状態です。 英語が苦手すぎてどうしようもないんですが何をしたらいいでしょうか。
862 :
大学への名無しさん :2005/12/15(木) 23:40:22 ID:qMZalKSs0
高1です。上智志望です。 11月の進研模試の偏差値50でした・・・。 今、中学レベルからやり直すために「スーパーステップくもんの中学英文法」やってます。 終わり次第、学校の英語の教科書&語トレ必修やろうと思ってます。 単語は大体基本はいけるので単語王やってます。 構文は学校配布の数件出版のものと解体英語構文をやってます。 基礎をつけるためにこれをやっているのですが、プラスしたほうがいい分野(英作など)や 良書を指導していただけないでしょうか? よろしくお願いします
863 :
大学への名無しさん :2005/12/15(木) 23:42:20 ID:2sil38Uc0
>>860 マジで?一文だぜ。
マジでさああああ出来ないねん。マジで。
むずいよ早稲田英語。
マジで不安で不安で。
語彙も文法も穴だし。地頭ばっかに頼ってきたからさああ。
浪人してからは、試験偏差値も10以上あがったが
正直、格ゲー偏差値のほうが遥かに上がってるしさあああ。
それで大丈夫なんかな俺…………。
The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング
※東大HP(
ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html )に紹介されるほど
評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)
【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】
東大7位 東大7位
京大15位 東工大11位
大阪大43位 京大23位
東工大55位 大阪大43位
東北大57位 東北大79位
名古屋大69位
【社会科学分野】 【人文科学分野】
東大15位 東大9位
京大44位 京大15位
長崎大80位
一橋大83位
【医学分野】
東大13位
京大28位
医科歯科大73位
北大90位
大阪大90位
865 :
大学への名無しさん :2005/12/15(木) 23:52:56 ID:kmpD5xbF0
>>862 >単語王やってます。
>解体英語構文をやってます。
まだ早い。今やるのは無駄。
くもんの中学英文法、学校の英語の教科書&語トレ必修、学校配布の構文書をしっかりやって、
定期テストで90点〜満点、進研模試偏差値70以上になったら、またおいで。
866 :
大学への名無しさん :2005/12/15(木) 23:55:05 ID:qMZalKSs0
>>865 お返事ありがとうございます。
学校の指定教科書はNew crownですが、和訳すればいいのでしょうか?
867 :
大学への名無しさん :2005/12/15(木) 23:59:27 ID:kmpD5xbF0
>>866 定期試験で満点取るにはどうすればいいか自分で考えな。
指定校推薦を狙うのでない限り定期テストの点数には、それほど意味はないが、
予習復習の習慣をつけることと、自分の勉強法を工夫して確立することが後々役に立つよ。
868 :
大学への名無しさん :2005/12/16(金) 00:00:25 ID:XXmbIPuEO
>>862 まずは、その方針で一生懸命やって、効果がなければ
その度に軌道修正すればいいよ。
文法辞典は持ってる?
無ければ、フォレストかロイヤル買えば良いよ。
まずは単語・熟語をやりつつ、文法を充実させていくのが定石。
869 :
大学への名無しさん :2005/12/16(金) 00:01:27 ID:qMZalKSs0
>>867 なるほど。わかりました。
ご丁寧にありがとうございました。
870 :
大学への名無しさん :2005/12/16(金) 00:03:03 ID:VUqXYsfL0
>>868 フォレストなどは持ってません。
やっぱり文法辞典のようなものは持っていたほうがいいのでしょうか?
871 :
大学への名無しさん :2005/12/16(金) 00:07:44 ID:XXmbIPuEO
参考書や授業だけだと、分からんことばかりだろうし、理解が深まらないから 辞典はあった方がいい。 苦手意識が強いならフォレストが良いと思う。
872 :
大学への名無しさん :2005/12/16(金) 00:13:25 ID:UyEcUCWK0
>>871 苦手意識よりも、好きで好きでもっと偏差値を高くしたいと思ってます。
模試の結果を見る限り、基本とかはできてるようなんですけど、発展とか応用が
できないみたいです・・・。
873 :
大学への名無しさん :2005/12/16(金) 00:14:30 ID:OuifslUK0
皆で萌単読もうぜ('∀`) 好き嫌いあると思うけど、はまれる人はすぐに読めるよ。
874 :
大学への名無しさん :2005/12/16(金) 00:15:33 ID:FthTJ5CY0
はまるというか、買う勇気が無い ドクロちゃんなら普通に買えるのに
875 :
よよよ :2005/12/16(金) 00:17:15 ID:I7x7lbAy0
ビジュアル立ち読みしたんすけど字ばっかで読みにくくないですか? 基礎ともう一方どっち買ったらいいですかね?
876 :
大学への名無しさん :2005/12/16(金) 00:17:37 ID:0vZottEQO
あと辞書の選択もすごく大事。 ダメ辞書を使ったら、伸びるものも伸びない。 評判がいいのが、ジーニアス、プログレッシブ、ライトハウス。 賛否両論あるけど、英語力の基盤を作るにはジーニアスがいいんじゃないか。 通称G3。
>>875 君の気に入った方で良いよ。別に到達点は変わらん。
878 :
大学への名無しさん :
2005/12/16(金) 00:19:45 ID:3sdo1Lv90