【BE TRUE】西南学院大学【TO CHRIST】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
西南学院大学を受験する人のスレです。
受験生は共に頑張りましょう。

※荒らしは放置をお願いします。


西南学院大学HP:ttp://www.seinan-gu.ac.jp
2大学への名無しさん:2005/11/17(木) 09:52:10 ID:x2XzNP3gO
イク
3大学への名無しさん:2005/11/17(木) 16:39:10 ID:ZoiKsmQ9O
>>1
代理ありがとうございました。
4大学への名無しさん:2005/11/17(木) 17:02:41 ID:m7TPR5CEO
明日、合格発表で〜す。受かってますように。
5大学への名無しさん:2005/11/17(木) 23:48:20 ID:btayFoe40
>>5
がんばれ!受かってるといいね。
6大学への名無しさん:2005/11/18(金) 06:13:45 ID:QVKia8oxO
どうしよう…落ちる気しかしない…
みんな偏差値、判定どれくらい?
7大学への名無しさん:2005/11/18(金) 13:25:44 ID:Y3Wn4VGEO
>>6
貴方は初代スレの1の気がする。
違ってたらすみません。

因みに私はCです。
8大学への名無しさん:2005/11/18(金) 13:45:32 ID:9TQ91Aew0
早大落ちの西南の奴が
「俺は早大にたまたま落ちて西南に行くことになったから
九大や熊大の奴らよりも上。いや、西南自体が九州内の国立よりも上なんだろうね」
とか言ってたのはマジでびびったよ。
9大学への名無しさん:2005/11/18(金) 13:50:33 ID:Q0GWiglfO
この前西南に見学に行ったら自分の高校の校舎よりも古く、キャンパス内は
お通夜のようなふいんき(←なぜか変換できない)で寂しかった
こんな大学いってもつまらないだろうと思った
もっと勉強別の大学受けようと思った
10大学への名無しさん:2005/11/18(金) 13:57:29 ID:9TQ91Aew0
>>9
っで どこ目指すの?
119にかわりまして:2005/11/18(金) 14:17:12 ID:8WAJAwNZO
九医目指します。
12大学への名無しさん:2005/11/18(金) 14:26:29 ID:9TQ91Aew0
>>11
記念受験 ぜひ楽しんできてください。
13大学への名無しさん:2005/11/18(金) 15:18:17 ID:8WAJAwNZO
>>12
ありがとうございます。楽しんで来年に備えます。
14大学への名無しさん:2005/11/18(金) 15:39:05 ID:zO2dpjni0
西南の校舎古いって建て替える金ないの?
15大学への名無しさん:2005/11/18(金) 15:46:39 ID:9TQ91Aew0
>>14
古くなったからといって建て替えるくらいなら
授業料を安くして欲しい
以上
16大学への名無しさん:2005/11/18(金) 16:02:11 ID:Q0GWiglfO
接点Tなんだよー
この点はでねーーよーーンぉーん
ぉーーーーーーーーん
国立はセンター次第だが東大か一橋の後期狙い
私立は早大か東京理科大受けるよ
正直地元の大学で偏差値高い西南のキャンパス内は失望というか唖然とした
なんであんなに閑散としているか分からない。もっと盛り上げる気はないのだろうか?
17大学への名無しさん:2005/11/18(金) 16:07:58 ID:9TQ91Aew0
>>16
>>もっと盛り上げる気はないのだろうか?

あのお、何のために大学行くの? 騒然としてる雰囲気の大学なら良い??
閑静な雰囲気が西南の良い所なんだよ。
うるさい馬鹿連中が盛り上げてる学校なんか通いたくない。
18大学への名無しさん:2005/11/18(金) 16:17:05 ID:zO2dpjni0
>>9,16
ふいんき(←なぜか変換できない)・・・ぷっ。 雰囲気を知らないお前のほうが寂しいよ。
お前東大どころか西南にも受かんないよ。
19大学への名無しさん:2005/11/18(金) 16:53:38 ID:9TQ91Aew0
>>18
つまらん事で叩くな お前こそ見苦しいぞ
20大学への名無しさん:2005/11/18(金) 16:54:58 ID:M1/to/hIO
どの校舎を見て古いとか言ってんの?いくつか古いのもあるがそうでもないと思うが?
閑散としてるっていつ見学したの?授業中とかなら当然だろ?休み時間はそうでもないはずだが?学祭前の昼休みとか実行委員の方々が頑張っていたはずだが?
ほんとに見学してんのかよ?
21大学への名無しさん:2005/11/18(金) 17:01:41 ID:9TQ91Aew0
>>20
そんなムキになって怒るなよ。
同じ西南生として恥ずかしいぞ。
彼の言うとおり、東京の私大なんかと比べたら閑散としてるのは事実なんだし。
実行委員の話なんか持ち出すなよ〜どこの大学でもその連中はがんばってるよ。

見る人が見れば、校舎が古く感じるのも当然なんだよ。
俺も東京の友達(明大)に明治見学させてもらったけど、25階建てでまるで
高級ホテル並みのフロアだったし・・・
まあ上には上があるてこと
22大学への名無しさん:2005/11/18(金) 17:01:58 ID:Y3Wn4VGEO
※荒らしは放置をお願いします。
23大学への名無しさん:2005/11/18(金) 17:03:18 ID:9TQ91Aew0
>>22
了解しました
24大学への名無しさん:2005/11/18(金) 17:14:07 ID:zO2dpjni0
>>23
お前が一番ムキになって荒らしてるように見えるが
25大学への名無しさん:2005/11/18(金) 17:30:53 ID:9TQ91Aew0
>>24
そう思えたならごめんなさい。
私は西南という大学に来て本当に良かったって思ってる一人です。
やっぱ西南の悪口を言われたらムキになっちゃいますね
26大学への名無しさん:2005/11/18(金) 20:42:40 ID:Q0GWiglfO
>>18
(・∀・)ニヤニヤ
ふいんきでかみ付く奴がいるなんて
初心者は半年ROMってくださいね
後アンカーはちゃんとつけてくださいね(・∀・)ニヤニヤ
27大学への名無しさん:2005/11/18(金) 21:20:32 ID:Q0GWiglfO
>>18
軽く批判してみただけでそんなにヒステリックに怒り回るなんて心に余裕がないんですか?
まさか浪人して西南とかでは…まあ、それはないですよね
西南なんて学部指定しないなら半年で合格ラインにいけるといいますしね
28大学への名無しさん:2005/11/19(土) 00:35:54 ID:cCWKwSKEO
>>18晒しage
29大学への名無しさん:2005/11/19(土) 00:57:12 ID:ZV7vW7FDO
西南うかりますように…

英語が難しいのだ><
さて。どう対策するべきか……orz
30さんたんだ ◆bAxfnuBTAY :2005/11/19(土) 04:17:15 ID:6N8MRNK4O
いつのまにか西南のスレがたってるし(・∀・)西南の英語って難しいの?英語はすぐには伸びないからね(・∀・)今から入試まで毎日何題か長文読めば希望くらいあるんでないかい(・∀・)
31大学への名無しさん:2005/11/19(土) 07:21:03 ID:wiowdC2b0
ID:Q0GWiglfOが漢字をしらないことを指摘され必死に連投している件について
32大学への名無しさん:2005/11/19(土) 07:32:17 ID:5sX/vkNhO
>>31
で?
33大学への名無しさん:2005/11/19(土) 07:37:28 ID:5sX/vkNhO
>>31
ところでふいんきネタを知らないなんて本当に初心者なんですね(・∀・)ニヤニヤ
初心者がいるスレでふいんきネタを使ったのは悪かったです(・∀・)ニヤニヤ
反省してます(・∀・)
34大学への名無しさん:2005/11/19(土) 07:52:32 ID:wiowdC2b0
>>33
ID:Q0GWiglfO=ID:5sX/vkNhOがいまだにふいんきだと思ってる件について
35大学への名無しさん:2005/11/19(土) 08:06:07 ID:5sX/vkNhO
>>34
はいはい、ごめんごめんふんいきだろふんいき
俺が悪かったからいちいち下らないことに腹を立てるな
しかしふいんき(←なぜか変換できない)を指摘するのは本当に知らなかったからとしか思えんのだが
これが西南クオリテ(ry
36大学への名無しさん:2005/11/19(土) 10:55:23 ID:wiowdC2b0
>>35
可愛そうだから許してやるよ。
37さんたんだ ◆bAxfnuBTAY :2005/11/19(土) 11:18:08 ID:6N8MRNK4O
>>36
ふいんきって書いてふんいきだと指摘させる釣を知らないのか?w
38大学への名無しさん:2005/11/19(土) 11:29:47 ID:wiowdC2b0
>>37
必死の工作乙
39大学への名無しさん:2005/11/19(土) 12:06:33 ID:wiowdC2b0
>>37
ひとつ言っておくのを忘れていたがここはお前みたいな浪人生が来るとこではない。
40女子高生:2005/11/19(土) 12:30:19 ID:Wos7PIdx0
文学部外国語学科受験予定の女子高生です。予備校資料の偏差値は59ですが来年も
状況的には厳しいでしょうか?現在私の偏差値は54から56の間です。
頑張って入りたいです。何か情報有ったら宜しくお願いします。
41大学への名無しさん:2005/11/19(土) 12:36:19 ID:5sX/vkNhO
>>39
ここは大学受験板
42さんたんだ ◆bAxfnuBTAY :2005/11/19(土) 13:20:16 ID:6N8MRNK4O
>>39
たしかに。
43大学への名無しさん:2005/11/19(土) 13:34:25 ID:cCWKwSKEO
ちょwwwwwこいつ→ID:wiowdC2b0痛すぎwwwwww釣られすぎwwwうぇwwww
初心者は通常半年ロムるものですよーwwwギガテラオメガキモスwwwプッ
44大学への名無しさん:2005/11/19(土) 13:41:31 ID:BB7Ol95cO
※荒らしは放置をお願いします。
45大学への名無しさん:2005/11/19(土) 18:44:53 ID:Wos7PIdx0
来年、西南学院大学を受験する予定です。関東や関西の大学も考えましたがバイトで
学費を稼ぎながら行く予定ですので地元の西南に絞りました。一応九大も受験予定ですが
ちょっと厳しそうです。西南の中ではやはり商学部経営学科が一番入り易いですかね?
46大学への名無しさん:2005/11/19(土) 19:32:07 ID:BB7Ol95cO
>>45
神学の方が簡単だと思いますよ。
47大学への名無しさん:2005/11/19(土) 19:42:08 ID:bbXA1/Qh0
>>45
そうですね.その年によって合格ラインは変わってくるので一概には言えませんが。
でも九大を受ける能力があるのなら、西南も法学部あたりに入るのがベストかもしれません。
まあ君が何を目指してるのか知りませんが、公務員への道も法学部が近道ですし、
勉強熱心な人が多いのも当学部なので・
48大学への名無しさん:2005/11/19(土) 20:59:32 ID:5sX/vkNhO
>>45
スレ違い
49大学への名無しさん:2005/11/19(土) 21:00:14 ID:Fg9FuI8nO
指定校で合格しました〜!来年から西南生です。本当嬉しい!
50大学への名無しさん:2005/11/19(土) 21:01:32 ID:+2AdOA6vO
一日中いるやつって暇人?
荒らし放置位覚えろって
51大学への名無しさん:2005/11/19(土) 23:26:40 ID:5sX/vkNhO
>>49
いじめられます
覚悟しといた方がいい
52大学への名無しさん:2005/11/20(日) 00:11:43 ID:E38KC3Ff0
某宗教の授業は何年までやるのやら・・・
53他大生:2005/11/20(日) 09:47:55 ID:IAW1JRwe0
私は西南の学生じゃありませんが11月25日のトップエグゼクティブ講演会のこと
友人から聞いて興味を持っていますが他の大学生でも出席させて貰っても宜しい
んでしょうか??
54大学への名無しさん:2005/11/20(日) 10:00:33 ID:kIA5XH7k0
>>53
いいんじゃないかな?
きっとトップエグゼクティブの人も色んな人に聞いてもらいたいだろうし。
もしダメって言われたら
「どうしても講演を聴きたいんです。尊敬している先輩の話を聞いて今後の人生の糧にしたいと考え
はるばる遠くから参りました」と懇願すればダメとは言われないと思おうよ。
55大学への名無しさん:2005/11/20(日) 11:27:44 ID:9+ZpJ+Hp0
>>54
西南ちゃんは友達にかわいいって言われる?
56受験生:2005/11/20(日) 18:33:39 ID:IAW1JRwe0
現在グラウンドが狭くて他の場所で新たなグラウンドを計画していると聞きました。
どのくらいの規模で、また内容でいつ頃から利用できるかご存知の方?
57大学への名無しさん:2005/11/20(日) 18:55:07 ID:9+ZpJ+Hp0
西南なんて潰して公園にしてくれ
そのほうが環境にもいいし近くの人が喜ぶ。
58大学への名無しさん:2005/11/20(日) 20:56:06 ID:hDDldUplO
>>57
西南落ち福大生乙。
59大学への名無しさん:2005/11/20(日) 22:00:37 ID:ioyOlWwyO
>>53>>56
IDもしらない初心者はROMろてっいうんだ
60大学への名無しさん:2005/11/21(月) 09:14:15 ID:dRBRB2Ma0
このスレって西南学院大学を受験する高校生、もしくは浪人生のためのものでしょう
なんか見てると西南に関係のない学生が書いてるようにみえるんだけど・・・
61大学への名無しさん:2005/11/21(月) 16:41:01 ID:pVZnyUFyO
>>60
※荒らしは放置をお願いします。
62大学への名無しさん:2005/11/21(月) 16:50:09 ID:nL+zCUyr0
63大学への名無しさん:2005/11/21(月) 17:45:53 ID:/BSXwxYrO
国際文化受ける人いないの?
64大学への名無しさん:2005/11/21(月) 17:49:14 ID:IuS+Mx6o0
国際文化、第一志望ですけど。
65大学への名無しさん:2005/11/21(月) 17:50:25 ID:QLWTIIgI0
現在国際文化の学生ならいるぞい。
66大学への名無しさん:2005/11/21(月) 18:08:44 ID:PWjyuWlMO
私児童のやつ受けます!
67大学への名無しさん:2005/11/21(月) 18:19:50 ID:pVZnyUFyO
皆は過去問何割ぐらい解ける?
7割いけば合格ラインらしいが。
68大学への名無しさん:2005/11/21(月) 20:54:11 ID:dRBRB2Ma0
学部によってだいぶ違うけど!!
69大学への名無しさん:2005/11/22(火) 03:51:42 ID:lOQwK6TBO
英語5割も解けない…orz
70質問:2005/11/22(火) 08:28:36 ID:i7FQR2SS0
西南に一番入学者が多い高校は、どこですか?
71大学への名無しさん:2005/11/22(火) 12:47:02 ID:YYIBLbi7O
西南に入学者が多いのは西南じゃないと?西南の人は別に西南大学いかん?
72大学への名無しさん:2005/11/22(火) 19:21:11 ID:lq3kWpHoO
マジレスすると春日城南あたりかな。西南高校は内部から50人くらい進学してる。まあ進学校だから九大とか医学部目指す人多いからね。
73大学への名無しさん:2005/11/22(火) 19:30:20 ID:XSF0E8J/O
西南は付属高校からの進学は100lだろ?
(;´Д`)ハァハァうらやましい
74大学への名無しさん:2005/11/22(火) 22:23:38 ID:ew6sqI070
筑紫女学園からも相変わらず多いのかな??
75大学への名無しさん:2005/11/22(火) 23:27:09 ID:/K9ElS+L0
>>72
>>まあ進学校だから九大とか医学部目指す人多いからね。

目指しても九大に落ちてる奴が多いのが現状。
 まあ進学校といえども、修猷福高ガオかに落ちた負け組だから仕方ないか?
76大学への名無しさん:2005/11/23(水) 18:10:58 ID:7rnmyfcm0
神学部の卒業生は皆、神父さんになるわけじゃないですよね?普通にサラリーマン
になる人が多いんでしょうか?
77大学への名無しさん:2005/11/23(水) 18:37:19 ID:7lkJ4dKB0
>>9
お前の学力では西南に行けないだろう。
国語力を高めよう
78大学への名無しさん:2005/11/23(水) 18:39:55 ID:7lkJ4dKB0
あ、同じこと書いてる人いるじゃん。
重複スマソ。
俺の学力では西南と福大の境目。
学力ある人は西南受けないでな
79大学への名無しさん:2005/11/23(水) 18:42:04 ID:7lkJ4dKB0
あ、俺は釣られたんだ。
馬鹿は俺だ〜〜
80大学への名無しさん:2005/11/23(水) 20:37:45 ID:7rnmyfcm0
さっきBSで新垣勉(西南出身のテノール歌手)が歌っていた。初めて聞いたけど
なんかジーンと来たね!!少しの時間だったけど自分の人生を振り返る事が出来たよ
81大学への名無しさん:2005/11/23(水) 21:10:50 ID:o2z6nGvxO
( ´,_ゝ')ぷ
82大学への名無しさん:2005/11/23(水) 23:18:02 ID:1Ha3885oO
※2/8まであと約75日
83大学への名無しさん:2005/11/24(木) 20:47:47 ID:pqR9pPWBO
(;´д`)ハァハァ
84大学への名無しさん:2005/11/24(木) 23:28:38 ID:tkehVtzB0
マジかあと75日しかないんかよ。
西南は英語の結果次第だね。
多義語とか覚えなきゃ
85大学への名無しさん:2005/11/24(木) 23:30:31 ID:uk5p/kfS0
僕も新垣勉さんの歌初めて聞いたけどなんかグッーと来るモンがあったね!!
CDとか出てるのかな??
86大学への名無しさん:2005/11/25(金) 01:46:55 ID:GGHtraFVO
生きる無教養↑
87大学への名無しさん:2005/11/25(金) 01:55:15 ID:OOkrKD1tO
※荒らしは放置をお願いします。
88大学への名無しさん:2005/11/25(金) 01:55:25 ID:O7xxaqIgO
西南って西郷どんが建てたんだっけ?
89大学への名無しさん:2005/11/25(金) 07:07:22 ID:pe7hFy9V0
>>88
カルバンクラインじゃなかった?
90大学への名無しさん:2005/11/25(金) 12:43:28 ID:yZrJiheaO
もう西南はセンター利用で受けることにした!
91大学への名無しさん:2005/11/25(金) 14:42:15 ID:pe7hFy9V0
やめとけ
92大学への名無しさん:2005/11/25(金) 14:53:15 ID:yZrJiheaO
何で?
93大学への名無しさん:2005/11/25(金) 15:00:26 ID:pe7hFy9V0
お金の無駄
94大学への名無しさん:2005/11/25(金) 16:36:21 ID:yZrJiheaO
センター利用の方が安いじゃん
95大学への名無しさん:2005/11/25(金) 16:41:43 ID:pe7hFy9V0
>>94
落ちるから無駄だって言ってんだよ
96大学への名無しさん:2005/11/25(金) 18:41:29 ID:yZrJiheaO
センター利用でA判だけど落ちる?
97大学への名無しさん:2005/11/25(金) 18:44:52 ID:GGHtraFVO
センター利用でA判定なら九大受かります
うそはやめましょう
というか氏ね
98大学への名無しさん:2005/11/25(金) 19:09:13 ID:yZrJiheaO
別にうそつく理由とかないし!九大受かる=嘘につながる意味が分からん
ってかあんたのために死にたくない!
99大学への名無しさん:2005/11/25(金) 19:16:37 ID:GGHtraFVO
(#゚д゚)初心者は半年はROMってろゴォラ
氏ねで真面目に返す奴も久々にみた。ふいんきでもかみついてくるし
なんで西南スレには初心者があつまるんだろうか
大学にパソコンないのか?携帯やっと手に入れたのか?
お前らのような電車みてきた奴が増えるからひろゆきが嘆いてるんだよ
100大学への名無しさん:2005/11/25(金) 19:22:53 ID:yZrJiheaO
ひろゆきって誰だよ!!
あ〜電車まだ見てないや
おもしろかった?
101大学への名無しさん:2005/11/25(金) 19:27:56 ID:lHuTvxmtO
今、高2です。西南の国際文化受けようと思っています。国際文化は楽しいですか??雰囲気とか学ぶ内容について良かったら国際文化の方、教えて下さい☆
102大学への名無しさん:2005/11/25(金) 19:33:04 ID:GGHtraFVO
>>100
お前ひろゆき知らないでなんで2ちゃんいるの?
というか初心者なら2ちゃんはお金かかること知らないんじゃないか?
おれは学割と定額にしてるけど一か月8500円かかるぞ
携帯からなら2ちゃんねるガイドというのが読めないかもしれないけど定額入ってないとかなりお金かかるよ
はじめはそんなこと知らないで書き込みまくってたら携帯料金+2ちゃん使用料で4万近くいき
ネットカフェからも一万近く請求があり死ぬほど親から怒られた
初心者はそんなこと知らないから詳しく書いてある案内はっておくからよく読みなさい

http://www.geocities.jp/guide_2ch/

2ちゃんねるガイド:料金
103大学への名無しさん:2005/11/25(金) 19:39:40 ID:yZrJiheaO
パケホでごめんなさい。
それより電車は?おもしろかった?
104大学への名無しさん:2005/11/25(金) 19:42:56 ID:GGHtraFVO
>>103
よくよんだ?
携帯のパケ代と2ちゃん書き込み料金はべつだよ
このレス書いてるのに50円かかってるよ
105大学への名無しさん:2005/11/25(金) 19:46:44 ID:yZrJiheaO
でも今まで請求きたけど大丈夫だった
106大学への名無しさん:2005/11/25(金) 19:54:07 ID:yZrJiheaO
携帯とは別に請求くる?
107大学への名無しさん:2005/11/25(金) 19:57:16 ID:/Iq1iplGO
別に決まってんだろ
108大学への名無しさん:2005/11/25(金) 20:00:13 ID:yZrJiheaO
それいつくんの?
109大学への名無しさん:2005/11/25(金) 20:01:34 ID:/Iq1iplGO
年末
110大学への名無しさん:2005/11/25(金) 20:01:38 ID:GGHtraFVO
確か半年に一回来る
自分はauだけど請求書に基本使用料の下のところにau携帯使用外別料金3万〜って書いてあった
最近は2ちゃん使用料プランに入ってない場合は一万か5000円いったらメールで警告があるらしい
111大学への名無しさん:2005/11/25(金) 20:08:37 ID:yZrJiheaO
本当は最初からパケ代しかかからないって知ってました。ごめんなさい。
112大学への名無しさん:2005/11/25(金) 20:09:53 ID:yZrJiheaO
本当はひろゆきも知ってました。ごめんなさい。
113大学への名無しさん:2005/11/25(金) 20:10:25 ID:yZrJiheaO
本当は電車男も途中まで読みました。ごめんなさい。
114大学への名無しさん:2005/11/25(金) 20:18:56 ID:cIvoNvtr0
>>101
僕は国際文化に通ってます。
男子が少ないので少し物足りない気がします。
でも女の子だったら楽しめるとおもいますよ。
先生はもしかしたら変わるかもしれないけどいい先生ばっかりです。
学ぶ内容は再来年変わるので今高校二年なら新しい課程だとおもいます。
僕も詳しくは知らないのでごめんなさい・・・。
115(;´д`):2005/11/25(金) 22:13:57 ID:GGHtraFVO
(;´д`)ハァハァ
116大学への名無しさん:2005/11/25(金) 22:16:35 ID:sOO+1Yww0
西南って女多いですね。しかも可愛くて知的とか最高。
あ〜マジで逝きたいぜ
117大学への名無しさん:2005/11/25(金) 23:22:18 ID:GGHtraFVO
>>116
お前大学に何しに行くの?
やっぱりこれが西南クオリテ(ry
118大学への名無しさん:2005/11/25(金) 23:41:59 ID:O7xxaqIgO
何このスレ?厨房ばっか
これが西南クオリ(ry
119大学への名無しさん:2005/11/26(土) 00:02:26 ID:GGHtraFVO
キャンパス狭いし就職もないし何も取り柄ないよなこの大学
120大学への名無しさん:2005/11/26(土) 00:03:09 ID:GGHtraFVO
これが西南クオリテ(ry
121大学への名無しさん:2005/11/26(土) 00:06:11 ID:O7xxaqIgO
所詮西南クオリテ(ry
122大学への名無しさん:2005/11/26(土) 00:09:07 ID:3bZdSZdOO
いいですか?

※荒らしは放置をお願いします。
123大学への名無しさん:2005/11/26(土) 00:35:27 ID:dS4QgV8/O
>>120
西南クオリテ(ryといってますが西南はどういうところか知ってるのでしょうか?
少なくとも私たち西南の学生は西南であることに誇りを持っています
確かに校舎は狭いし、就職は九大や関東の大学に比べて低いかも知れませんが上位層は銀行など一流企業に就職しています
あなたはそんなに批判する前に西南学院にはいれるのでしょうか?悪口いう前に勉強したらどうですか?
124大学への名無しさん:2005/11/26(土) 03:03:08 ID:4+Zx7S5HO
>>123
こんな厨房がいるのも西南クオリ(ry
125大学への名無しさん:2005/11/26(土) 03:10:28 ID:3bZdSZdOO
126大学への名無しさん:2005/11/26(土) 03:13:03 ID:Aig8OefI0
上位層の女子が一般職で行ってマース。
ちゃっちな学校!!校舎も田舎の高校並の狭さですよ。
127大学への名無しさん:2005/11/26(土) 07:19:16 ID:ix7hDj4O0
>>123
パパのコネで一流企業?
128女子高生:2005/11/26(土) 08:41:37 ID:10+Ii1Bm0
今年の司法試験2次試験に西南学院からは1名だけ合格したようですが、いつもそんなに
少ないんですか??法学部を目ざしている女子高生です。
129大学への名無しさん:2005/11/26(土) 08:50:43 ID:vsi6rMf0O

西南ごときではその程度が妥当だろ

実際、女ばかりで対した実績のない地方文系大学
130大学への名無しさん:2005/11/26(土) 10:50:58 ID:ix7hDj4O0
>>128
西南にいくレベルの奴が司法試験に合格するわけがない。
131大学への名無しさん:2005/11/26(土) 12:28:47 ID:y/RBR8qTO
114
ありがとうございます(^冂^)♪受験頑張ります!!
132大学への名無しさん:2005/11/26(土) 14:28:14 ID:fC9e84Er0
西南を悪く言うということは、自分がそれより低いレベルの大学に
行っていてコンプレックスがあるということだから、いちいち相手にする
必要はないですよ。
きりがないし、低学歴だから煽りのレベルも低い。
133大学への名無しさん:2005/11/26(土) 14:31:26 ID:4+Zx7S5HO
↑こういうつまらない人間がいるのも西南クオ(ry
134大学への名無しさん:2005/11/26(土) 17:55:07 ID:dPtTf3hYO
どっちがつまらんのやら
135西南OB:2005/11/26(土) 21:17:44 ID:10+Ii1Bm0
現役の学生さんに聞きます!西南学院大学に入学して他の大学にない西南学院大学の
誇れるものとは何ですか?76年卒業のOBとして現役の学生さんの意見を聞かせて
いただければ幸いです!因みに私の学生時代は学園紛争が一段落して音楽の西南と
言われていたときでチューリップ、ウィッシュ、海援隊他西南の学生が音楽分野で活躍
していた時期で私もチューリップに憧れて西南学院大学に入学したと言っても
過言じゃないくらいの良いイメージがありました。
136大学への名無しさん:2005/11/26(土) 21:47:02 ID:dS4QgV8/O
>>135
誇れるところはYahoo!ドームやお洒落な街に近いことです
正直なところをいうと今は何も誇れるところはありません(あえてあげると福岡の私大では一番偏差値が高いぐらい)
でも私たち西南の学生は西南に誇りを持ってます
137大学への名無しさん:2005/11/26(土) 22:00:19 ID:TP6cL3yZ0
俺は私大バブルの頃に入学したけど、当時は都会・私立・ミッション系が
キーワードの時代。
正直、国公立なんか全く目が行かなかったな
熊大蹴って西南なんていう女子も結構いた。
西南といえば福岡の高校生の憧れだったけど。

これ以上書くといっぱい釣れそうだからやめとこ。
138大学への名無しさん:2005/11/26(土) 22:24:16 ID:dPtTf3hYO
>>137
バブル期は西南落ち九台とかもあったみたいだし、九州の国立では併願成功は難しかったみたいだね。つうか文系なら九州NO.2と言ってもよかったのでは?
今とは受験生の見方なんかも全然違うんだろうな。今は国立指向が強いから私学ってだけで…
139大学への名無しさん:2005/11/26(土) 23:06:33 ID:AhnwC3WxO
>>138
お金がないからできるだけ国立行かないと親に迷惑かかる。仕方ない
140大学への名無しさん:2005/11/27(日) 03:37:58 ID:o282bgI1O
現在私立文系は早慶上智MARCH関関同立以外はアホとされてます
時代は変わるものです
141大学への名無しさん:2005/11/27(日) 03:52:37 ID:ev95sZv50
地方分権が必要だし、
西南南山も加えないとね。
142大学への名無しさん:2005/11/27(日) 09:22:31 ID:gLS32YvFO
>>139
まあそれは分かるんだけど、でもそれは>>140みたいなことをいう理由にはならないだろ?
143大学への名無しさん:2005/11/27(日) 18:02:09 ID:2OO6bO/AO
これは西南に限る話しではないんですけど、質問です。
大学在学中に1年間、留学もしたいし教職課程もとりたい場合はどうなるんでしょうか??留学先で教職をとる事になるんですか?それとも休学みたいな感じになるんですか??
144大学への名無しさん:2005/11/27(日) 18:10:22 ID:ORRlM2M2O
>>136
顔面偏差値は全国クラスなんじゃない?

実際の偏差値とは反比例みたいな感じだけど…
145大学への名無しさん:2005/11/28(月) 16:10:07 ID:vpJZFICe0
福大のほうが大学らしいし西南は高校みたいだからなあ。
146大学への名無しさん:2005/11/28(月) 18:44:43 ID:SjMj4cZL0
大規模校で埋没したいなら福大でいいやん
西南より難易度低いし入りやすいやろ
俺は西南の少数精鋭で女子の多い雰囲気が好きやけん
147大学への名無しさん:2005/11/28(月) 18:53:49 ID:vpJZFICe0
>>146
いやだね文系だと就職できないし
148大学への名無しさん:2005/11/28(月) 19:03:12 ID:vpJZFICe0
>>146
かわいい〜彼氏いるの?
149大学への名無しさん:2005/11/28(月) 20:05:21 ID:L7P/k93bO
何だかんだいって西南は人が少ないし女の子が多いから好きという奴は
九大や関関同立落ちた奴だろ
さすが西南クオリテ(ry
150大学への名無しさん:2005/11/28(月) 20:43:12 ID:PFL+0GI60
>>147 文章が意味不明 さすが低学歴の感性
>>148 誰でも女に仕立て上げるほど女に飢えた低学歴 ちなみに俺は35のおっさん 
>>149 文章が意味不明 さすがアンチ西南

我ながら必死だな(ワラ
151大学への名無しさん:2005/11/28(月) 21:02:46 ID:L7P/k93bO
>>150
どこら辺が意味不明かいってみろよ
>>147-149の文章が理解できないなんて頭おかしんじゃねーの?
152大学への名無しさん:2005/11/28(月) 21:38:46 ID:PFL+0GI60
>>151
君はDQN私大の香りがするね
153大学への名無しさん:2005/11/28(月) 22:16:55 ID:L7P/k93bO
(゚д゚)ハァ?
154大学への名無しさん:2005/11/29(火) 00:01:55 ID:4HFx4hd7O
>>149
別に人の好みそれぞれだからいいんじゃないか?
それを〇〇落ちに決め付けて片付けるのは意味不明とあしらわれても仕方ないと思うが?
155大学への名無しさん:2005/11/29(火) 03:12:59 ID:JzXIMUKpO
ここバカばっか
所詮西南クオリテ(ry
156大学への名無しさん:2005/11/29(火) 09:23:19 ID:+dUEDg7OO
バカばっか、ということは批判側も含むはずなのにさすが西南クオリテ(ry
と結論づけるところがなんともはや
157大学への名無しさん:2005/11/29(火) 10:07:18 ID:xqpLLHgl0
>>156
DQNだから、そんな事に気がまわるわけないよ
気がまわるくらいの理知的な人間が2ちゃんで
西南をネチネチ攻撃しているわけないしw
どうせ西南未満のDQN私大か最底辺駅弁なんだから
158大学への名無しさん:2005/11/29(火) 10:11:02 ID:fAbZ9vT/0
西南未満のDQN私大って存在するの?
159大学への名無しさん:2005/11/29(火) 10:34:55 ID:XICyqTzbO
私立文系のバカが集うスレはここですか?
160大学への名無しさん:2005/11/29(火) 10:35:28 ID:xqpLLHgl0
>>158
その振り
超つまんないんだけど
161大学への名無しさん:2005/11/29(火) 10:43:15 ID:xqpLLHgl0
>>159
いえ
リアル西南生(特に女子)には全く相手にされそうもない
地味でおとなしいDQN学生がストレスを発散するスレです
162大学への名無しさん:2005/11/29(火) 10:58:48 ID:fAbZ9vT/0
西南の就職先見たけどひどいな。
163大学への名無しさん:2005/11/29(火) 11:30:45 ID:+dUEDg7OO
>>162
意識してるんですね
164大学への名無しさん:2005/11/29(火) 11:41:45 ID:fAbZ9vT/0
>>163
ここにいる西南生の頭の悪い発言に興味がある。
ぶさいくちゃんがかなり評判を下げてるしね
165大学への名無しさん:2005/11/29(火) 11:53:40 ID:mxZRdej5O
西南の校舎設備ってきれい?

福岡女学院がばりきれいやったけん他のとこが気になった。
なんかきれいなのはレンガのとこだけで、中に入ると意外に汚いと聞いてしまったのですが…どうなのでしょう?
166大学への名無しさん:2005/11/29(火) 11:57:49 ID:B3CrxsXhO
てか図書館狭すぎ。あれで大学かよ…。法政行ってよかった
167大学への名無しさん:2005/11/29(火) 12:17:54 ID:xqpLLHgl0
>>166
普通、東京に行ったら地元の大学のスレなんて来ないのにねーw
どうしても忘れられないのか
ていうか法政程度で上京なんてコストパフォーマンス悪すぎ
168大学への名無しさん:2005/11/29(火) 14:03:52 ID:mxZRdej5O
図書館は広いのがいいな…
169大学への名無しさん:2005/11/29(火) 14:23:16 ID:fAbZ9vT/0
>>167
世間知らずは氏ねばいいのに
170大学への名無しさん:2005/11/29(火) 14:29:07 ID:/6jqgY460
福大 20,000人 150万冊
西南  8,000人  90万冊 

規模のわりには西南の方が多いんだが
171大学への名無しさん:2005/11/29(火) 14:58:10 ID:mxZRdej5O
100万あって欲しかったかも
広さはどうかな。
ってか図書館近いからそっち行けってことかな
172大学への名無しさん:2005/11/29(火) 21:39:29 ID:C7m10BXt0
西南>>>九大


受験生は偏差値しかみてないけど明らかに総合的にせいなんだいがくは吸収外角を上回る
173大学への名無しさん:2005/11/29(火) 21:57:56 ID:mxZRdej5O
偏差値で比べないで何で比べるんですか?
どうみてもあなたの価値観です
174大学への名無しさん:2005/11/30(水) 00:16:21 ID:RbERpMX2O
九大>>>>>>>[超えられない壁]>>>>>>>西南≒福大
175大学への名無しさん:2005/11/30(水) 01:16:46 ID:X01KIY9UO
キモオタ福大生乙
176大学への名無しさん:2005/11/30(水) 07:27:10 ID:yGUuX9hY0
西南が福大より勝ってるところは?
177大学への名無しさん:2005/11/30(水) 08:50:44 ID:gmN3qFIE0
>>173
>>174
アンチの釣りに同士のアンチがマジレス乙カレー
178大学への名無しさん:2005/11/30(水) 09:38:16 ID:fLn9pmp6O
>>176
例えば>>173みたいなこと言う方もいるわけで…
179大学への名無しさん:2005/11/30(水) 10:13:11 ID:yGUuX9hY0
偏差値も大して変わらないし西南が福大より勝ってるところはないね
180大学への名無しさん:2005/11/30(水) 11:03:30 ID:fLn9pmp6O
ん?
181大学への名無しさん:2005/11/30(水) 11:11:05 ID:/ViK4+PH0
>>179

,、 i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / 
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  
      ヽ   ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

現実から目そらしフォー
福大は西南の滑り止めフォー
182大学への名無しさん:2005/11/30(水) 11:28:05 ID:yGUuX9hY0
>>181
それって文系だけ比べた場合の話でしょ総合的にみると医学部がある福大のほうがいいように思える。
偏差値も文系だけとか理系だけの大学のほうが急降下してるし。
183大学への名無しさん:2005/11/30(水) 11:35:36 ID:/ViK4+PH0
>>182
西南>>福大のヒエラルキーは数十年変わっていませんし
今後も変わる気配もないですが

あなたの理論では日大・近大>>>>>>>>ICU・一橋になりますね
184大学への名無しさん:2005/11/30(水) 11:44:04 ID:yGUuX9hY0
>>183
西南はICU・一橋より有名じゃないし、今後も変わる気配もないですがってそんなことがなんでわかる?
185大学への名無しさん:2005/11/30(水) 11:48:34 ID:fLn9pmp6O
>>182
今のところは急降下してなくないか?むしろ今年はアップしてみたいだし。
186大学への名無しさん:2005/11/30(水) 11:56:17 ID:fLn9pmp6O
>>184
変わってほしいみたいですね?でもさ、変わってもそれは未来の学生間での話なわけであって。
変わってしまったからといって、それに乗っかって現在の学生が優越感に浸るとか滑稽じゃねえか?
187大学への名無しさん:2005/11/30(水) 12:07:14 ID:yGUuX9hY0
西南生の自演うぜーーーーーー
188大学への名無しさん:2005/11/30(水) 12:12:43 ID:fLn9pmp6O
おい、勝手に自演扱いすんのはやめてくれんか。言うことなくなったらそれかね?
189大学への名無しさん:2005/11/30(水) 12:16:55 ID:yGUuX9hY0
>>188
西南文系なのに文章力ねえーーレベル低い
自分でもおかしいと思わない?
190大学への名無しさん:2005/11/30(水) 12:29:20 ID:yGUuX9hY0
>>188
あれ、どこ行ったの?昼飯?また遊ぼうね。
191大学への名無しさん:2005/11/30(水) 15:06:16 ID:KKyw6wk70
ID:yGUuX9hY0

↑ こいつここまで西南を煽るって基地外じゃね?
   福大生みたいだが、きっと西南行きたかったけど落ちたんだろうな
   やっぱ受験勉強はきちんとしないとな

  
192大学への名無しさん:2005/11/30(水) 17:12:04 ID:RbERpMX2O
うひゃうひゃうひゃうひゃ
193大学への名無しさん:2005/11/30(水) 17:20:41 ID:RbERpMX2O
はむそ〜せ〜じ
194大学への名無しさん:2005/11/30(水) 19:26:39 ID:X01KIY9UO
西南 全国的に無名すぎwww
福大 これがホントのF大学www


九州のまともな大学は九州大学くらいだよトンコツ共めwww
195大学への名無しさん:2005/11/30(水) 19:29:27 ID:RbERpMX2O
>>194
こら!みんなそのこと知っているのに敢えて触れないで言い争いしてるんだ

ふぉっふぉっふぉっひぉっ
196○○社 ◆XhYsRJTsQA :2005/11/30(水) 19:35:06 ID:MzeoM4tiO
西南なんて知らね( ゚,_・・゚)ブブブッ
197大学への名無しさん:2005/11/30(水) 19:47:22 ID:AfyWihgj0
>>194
全国的に無名でも九州枠でリクが付くのさ西南は 
Z会の難関大学にも入っている
しかもそういうお前はどこのDQN大学やねんw

>>196
知らないのにスレに書き込む不思議
しかも変なAA付き
あたま悪そう
198大学への名無しさん:2005/11/30(水) 21:11:52 ID:X01KIY9UO
>>197東京大学法学部ですが何か?
199大学への名無しさん:2005/11/30(水) 21:20:11 ID:vhbJxQyiO
>>198
残念ながら東大に『法学部』はございません。
どーせならオックスフォードとか言えよ。このタコっ!

西南スレは叩かれてなんぼ。
西南なんて馬鹿の集まりなんだから、おまいらそうあつくなんなw
200大学への名無しさん:2005/11/30(水) 21:56:47 ID:t4qrE2jNO
センター利用で商か法受けようと思うんだけど何割くらいなら受かると思う?
201大学への名無しさん:2005/11/30(水) 22:06:58 ID:X01KIY9UO
>>199
フィーッシュ!!!wwwテラワロスwww西南クオリティテラヒクスwwwトンコツ臭スwww
202大学への名無しさん:2005/11/30(水) 22:12:50 ID:vhbJxQyiO
>>201
文字読めないのか?
『あつくなんな』
それに悪いが俺は西南生ではないよ
西南蹴り→浪人
価値観は人それぞれだから、別に西南叩く気は、俺にはない。
203大学への名無しさん:2005/11/30(水) 22:16:36 ID:RbERpMX2O
>>202
お前西南を擁護してんじゃないか?
バカじゃないのか?氏ね
204大学への名無しさん:2005/11/30(水) 22:26:20 ID:vhbJxQyiO
擁護?
えっと…どの文脈からそうとれるのだろう?
叩かないとは言ったがマンセーとは言ってない。
そんなこともわからずに氏ねとしか言えない、君のようなヤツは浮浪者にでもなりたまえ。
205大学への名無しさん:2005/11/30(水) 22:27:16 ID:RbERpMX2O
>>204
氏ね
206大学への名無しさん:2005/11/30(水) 22:30:46 ID:X01KIY9UO
>>204西南落ち福大落ち九産落ち久留米落ち東和大だからってひがむなよwwwウンコマン
207大学への名無しさん:2005/11/30(水) 22:38:02 ID:vhbJxQyiO
>>206
福大以下の大学ってそんなにあるのか…知らなかった。
最底辺のやつはそんなレベルの大学までリサーチするんだな。ご苦労なことだ。
せっかく蹴ってやったのにお前のような馬鹿は西南すら受からなかったのか。

憐れな…
208大学への名無しさん:2005/11/30(水) 22:48:18 ID:X01KIY9UO
>>207
はいはいキモニート乙
209大学への名無しさん:2005/11/30(水) 22:50:31 ID:k2dwjEbj0
西南なんて受ける気しねーよ。まともな人間の行くところではない。
210大学への名無しさん:2005/11/30(水) 22:56:06 ID:vhbJxQyiO
>>205>>208を見てお分かりでしょう、皆さん。
こいつらみたいな馬鹿は言い返せなくなると、このような態度に出るのです。
このスレは芳しいやつばかりなのです。学歴コンプの
211大学への名無しさん:2005/11/30(水) 23:20:53 ID:X01KIY9UO
>>210とりあえず初心者は半年ロム(ry
212大学への名無しさん:2005/12/01(木) 07:35:26 ID:lzmEMyWu0
みんなおはよ
213大学への名無しさん:2005/12/01(木) 08:43:39 ID:Cu8wc2r30
いや、アンチ西南は、頭が悪いせいか
からかう対象にはちょうどいいんですよ
核心を突いたレスすれば『氏ね』しか言えないし
214大学への名無しさん:2005/12/01(木) 10:06:19 ID:lzmEMyWu0
>>213
氏ね
215大学への名無しさん:2005/12/01(木) 11:33:25 ID:L4dI+tGsO
>>213
氏ね
216大学への名無しさん:2005/12/01(木) 23:17:24 ID:3QGEg+ks0
往生しまっせ!!チッチキチーやな!!
217大学への名無しさん:2005/12/02(金) 06:53:24 ID:7pyYi6Jy0
西南?・・・ぷっ  
邪魔だから大学潰して市民に喜ばれる施設作ってくれねえかな
218大学への名無しさん:2005/12/02(金) 08:02:28 ID:4WQhTHZr0
      名古屋大学  九州大学  神戸大学   東北大学   北海道大学
文     ◎81%64   ○80%63   △82%62    ◆79%61   ×79%62
経済    ◎81%64   ○82%62   △81%61    ×82%59   ◆77%59
法     ×84%62   ◎83%64   ○84%63    △83%63   ◆82%61
教育    ◎80%63   ○82%62   なし       ◆78%60   ×79%60
医     ×91%67   ◎91%68   ◆90%67    ○90%68   ○90%68    
歯     なし      ◎85%63   なし      ○82%62   ○82%62    
薬     なし       ○88%64   なし      ◎86%65    △85%62    
理     ○83%60   △82%60   ◎83%61    △82%60   ◆80%59    
工     ◎83%61   △82%60   ×79%58    ○83%60   ◆78%57  
  
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/hokkaido/hokkaido.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/tohoku/tohoku.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/chubu/nagoya.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kinki/kobe.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kyushu/kyushu.html
1位◎ 2位○ 3位△ 4位× 5位◆ とする。

北海道大といい勝負とはどういうことか。
センターも8割を切ってしまっている学部が目立つ。
北大・東北大は旧帝失格。
219大学への名無しさん:2005/12/02(金) 15:56:43 ID:CaFtWBEzO
>>217
リアルニートきたー!
220大学への名無しさん:2005/12/02(金) 17:19:12 ID:HbKUPW1kO
ニートっつーかホーム○スだな
221大学への名無しさん:2005/12/02(金) 18:14:36 ID:7pyYi6Jy0
>>220
○を入れるなんてやさしいなちょっと好きになった
222大学への名無しさん:2005/12/02(金) 18:34:18 ID:HbKUPW1kO
>>221
そんなこと言ったら俺も(ry
223大学への名無しさん:2005/12/02(金) 19:24:59 ID:KV3hZg/uO
>>200
法学部はセンター換算得点8割ちょっとでA判定だった
224大学への名無しさん:2005/12/03(土) 07:16:11 ID:yZ9WQhKi0
>>223
こんなFランク大は誰でも合格します。でも就職はコネがないとできません。
225女子高生:2005/12/03(土) 08:34:56 ID:FDODCBtp0
私の通っている女子高では西南学院大学に入学したら羨望の目で見つめられます。
226大学への名無しさん:2005/12/03(土) 10:06:38 ID:yZ9WQhKi0
>>225
西南に入学すれば失望の目で見られます
227大学への名無しさん:2005/12/03(土) 13:29:27 ID:nQ4VWW13O
西南はこの業界で絶望大学と呼ばれています
228大学への名無しさん:2005/12/03(土) 13:33:52 ID:K3GCqfVh0
>>227
そりゃお前のサラ金業界では絶望だろう。
だってお坊ちゃまお嬢様がいる西南では勤まらんからね
229大学への名無しさん:2005/12/03(土) 20:43:56 ID:FDODCBtp0
長崎に新大学誕生―】

3日、本社の取材で2008年度までに、長崎県長崎市に新大学が誕生することが分かった。

今回、新しく創設するのは、学団法人西都学院で新大学名は、西都学院大学(仮称)となっている。同法人側は、本社の取材に対し『こんなことを申しあげてよいのかわからないが、九州には、正直言ってあまり有名な私大がなかった。

わたしたちは、地域に根付きつつ、かつ全国区の大学となれるような大学造りを目指していきたい。九州NO.1私大、そして九州大に次ぐブランド大を目標としている。』と語った。

同大学は、国際政治経済学部(仮称)、情報社会学部(仮称)、産業福祉学部(仮称)、経済経営学部(仮称)、薬学部(仮称)の5学部を設置する予定。
同法人側は、『とにかく九州一の私大となるために様々な改革を行っていきたい』としている。

また、同大学の学長に就任予定の古川亜矢奈氏の人脈を生かし、立教大、青山学院大、法政大、南山大、関西学院大などと提携を結び、大学の魅力を構築していくという。

大学設置の正式発表は12月下旬の予定。



230大学への名無しさん:2005/12/03(土) 23:33:37 ID:5rsuLSJp0
ここ書きこんでいる奴学力高すぎだよ。
九大や関東関西の有名私立大学受験?
頼むから西南受験しないでくれ
第一志望西南で下手すりゃ九産大に俺はどうすればいいんだ
231大学への名無しさん:2005/12/03(土) 23:34:31 ID:5rsuLSJp0
↑文章おかしいですね。まぁ俺の学力ですから気にしないでくれ
232大学への名無しさん:2005/12/04(日) 00:00:48 ID:hophdvJWO
>>229
偽ニュースは不味いだろ…。こないだ逮捕されたばっかじゃん
233大学への名無しさん:2005/12/04(日) 07:09:23 ID:Pl3Vqic60
西南は辞めとけ後悔するぞ
234大学への名無しさん:2005/12/04(日) 08:23:31 ID:OrBNiE/h0
>>229
通報しといたから
235大学への名無しさん:2005/12/04(日) 14:30:52 ID:m/WcUnB10
西南ってクリスマスにお祝いのセレモニーとかってあるの?
236大学への名無しさん:2005/12/04(日) 19:15:14 ID:hpgX0SzwO
>>233
行ってよかったと言ってる奴も多いわけで…
237大学への名無しさん:2005/12/04(日) 20:47:23 ID:1Vuptl88O
西南の入試の英語は簡単すぎじゃないか?
友達が西南の英語は難しいといっていて一度解いてみたら、長文らしい問題は内容一致ぐらいしかない
他はくそ簡単な単語の意味聞くだけだし
西南の学生が馬鹿にされる理由もわかります
238大学への名無しさん:2005/12/04(日) 22:09:42 ID:nrHIQ6RCO
>>237福大生乙
239大学への名無しさん:2005/12/04(日) 22:41:41 ID:uOgXsnSa0
済南より下位大学のOBだが

この前、とある課に打ち合わせに大学行って三人で話してたら
突然ニット帽の眉そり鼻ピアス学生が目の前でブレイクダンス踊り出して(しかもヘタ)、
「ちょっと通ってもいいかな?」って言ったら
首をかしげて、舌を口の右端から思い切り出して、しかめっ面+ニヤケ面してきた。

こんなのばっかりか今は?昔はもちょっと優秀だったが。
240大学への名無しさん:2005/12/05(月) 01:48:18 ID:YRfqcMq7O
某サークルの活動だよ。彼らは学内でも浮いてる。
241大学への名無しさん:2005/12/05(月) 07:14:16 ID:WPxy4XUF0
西南もダメだねやめた方がいい
242大学への名無しさん:2005/12/05(月) 11:01:44 ID:RnBkm26l0
>>237
福大のは、西南と比較にならんくらいに簡単だったが
243大学への名無しさん:2005/12/05(月) 19:35:33 ID:nbNWC4eZ0
西南の共通語を入れる問題難しすぎだよ。
単語の意味色々知らないと解けない。
東大受験する奴に問題出しても解けなかったぜ。
でも英語の問題は福大の方が難しいと思う。
西南は訳とか発音とか出ないわけだし。
244大学への名無しさん:2005/12/05(月) 20:46:21 ID:xeGmTlykO
西南は共通語をいれる問題以外英語はクソ簡単
国語も量少ないし
地歴も福大よりかなり簡単なのは有名
福大の方が問題はムズイな
245大学への名無しさん:2005/12/05(月) 20:57:31 ID:xeGmTlykO
>>244
地歴が難しい
他は当然西南の方かムズイ
一応誤解を呼ばないため訂正
246大学への名無しさん:2005/12/05(月) 21:40:40 ID:DTPRTfWeO
ってか福大は見えはって難しい問題だしてる
247大学への名無しさん:2005/12/05(月) 22:27:34 ID:wh5SoKX+O
>>246あの問題が難しい?
福大落ち九産生乙
248大学への名無しさん:2005/12/06(火) 06:32:55 ID:+TVD9BzUO
簡単、なものもある。
けど難しいものもきちんと解けなければ受からないよね。
西南は7割以上解けなければ受からないから。
249大学への名無しさん:2005/12/06(火) 06:35:44 ID:RBQx2dsQ0
>>248
簡単な問題しかない
250大学への名無しさん:2005/12/06(火) 08:36:31 ID:nxs2XMmM0
所詮は相対評価になるわけで、問題の難易度はあまり関係ないかと。
福大の問題は最近難しくなったの?昔は簡単だったが。
難易度のレベルに見合った問題を出したほうが、
より優秀な受験者の選別には役立つと思うけど。
とにかく西南>>>福大は変わらないから不毛な議論は止めたほうがいいよ。
251大学への名無しさん:2005/12/06(火) 10:13:34 ID:RBQx2dsQ0
大学全体の評価は福大>>>>>>>>西南
西南は文系しかない小さい単科大学
252大学への名無しさん:2005/12/06(火) 11:16:18 ID:nOpVHOYZ0
>>251
必死だね 西南落ち福大
日大>>>>>>>>>>>成蹊
近大>>>>>>>>>>>関学
と言っているようなもんだな
253大学への名無しさん:2005/12/06(火) 11:26:00 ID:RBQx2dsQ0
>>252
よくわかんねえ〜例え下手だなおまえ
254大学への名無しさん:2005/12/06(火) 11:28:44 ID:+Qp2oWdWO
>>253さすが西南落ち福大生の脳だな
255大学への名無しさん:2005/12/06(火) 11:30:54 ID:RBQx2dsQ0
>>254
おやおやキチガイですか?
256大学への名無しさん:2005/12/06(火) 11:40:53 ID:+Qp2oWdWO
>>255低脳学歴コンプ乙
257大学への名無しさん:2005/12/06(火) 11:46:35 ID:K1XAE0ZeO
バカな学生の特徴

苦しくなると〇〇乙としかいえない
やたら自分の大学が上だと言い張る
いわれたことの検証もしないで〇〇乙と書く
訂正あればよろしく
258大学への名無しさん:2005/12/06(火) 11:51:03 ID:RBQx2dsQ0
>>256
叩かれると福大生にしたがる低脳学歴コンプ乙
福大生のアホと同じにされると困るが、おまえはそんなに福大を意識してるのか?
まあ俺からしてみるとどっちもアホ大生だけどな
259大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:39:48 ID:dL1Q7ZEu0
>>258
西南にアンチレスをする=西南にコンプ=西南未満の大学
=福大以下の私大or底辺駅弁
260大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:49:21 ID:xAzaX5nMO
福岡での評価
西南>横国、神戸>熊大>>福大。
261大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:54:42 ID:RBQx2dsQ0
>>260
頭だいじょうぶですか?
262大学への名無しさん:2005/12/06(火) 16:12:47 ID:+Qp2oWdWO
>>261頭大丈夫じゃないですね。
263大学への名無しさん:2005/12/06(火) 16:13:50 ID:c9UsVoSO0
早稲田からUターンで地元福岡に帰って就職しようと思う
どうなることやら
264大学への名無しさん:2005/12/06(火) 17:43:42 ID:YX5Qq5/KO
ニートばっかだなこのスレ。
受験生とかいるの?
265大学への名無しさん:2005/12/07(水) 00:33:56 ID:VRWe9JN80
産近甲龍と西南ならどっち行くべき?

岡山県民だけど関西の都会の生活もいいしな。
266大学への名無しさん:2005/12/07(水) 04:42:35 ID:WobV0grUO
頑張って関西大
267大学への名無しさん:2005/12/07(水) 07:47:17 ID:Zx9NXsKZ0
>>265
参勤交流は福大と同じ難易度
西南は感官同率の下位レベル
どっちに行くかは好きにすれば
268大学への名無しさん:2005/12/07(水) 15:29:35 ID:FokHy1+vO
269大学への名無しさん:2005/12/07(水) 18:23:08 ID:qu7RcIex0
>>265
将来を考えるなら参勤交流だな。普通に。

青南の難易度って、国立狙いの練習台、一人暮らし不許可の箱入りお嬢のおかげで
あんなに上がってるんだから。まあそれでもたいしたことないけど。
270大学への名無しさん:2005/12/07(水) 18:35:09 ID:L/fmJzmtO
岡山から来ても旨みはないかもね。
頑張って関関同立くらい行ったが良くね?
西南は九州内において旨みがある大学だし。
271大学への名無しさん:2005/12/07(水) 19:50:30 ID:1eCsRT1Q0
>将来を考えるなら参勤交流だな。普通に。
 良くこんな事が言えたもんだ罠
 ただ西南が嫌いなだけじゃん

>青南の難易度って、国立狙いの練習台
 国立もピンきりなわけで一括りにされてもな 
 それはそうと駅弁文系の就職知ってます?
272大学への名無しさん:2005/12/07(水) 23:11:16 ID:WobV0grUO
西南は現役なら
273大学への名無しさん:2005/12/07(水) 23:15:00 ID:hLkJzjT/0
>>270
福岡で就職するならうまみはある
岡山に戻るなら、九州の私立に来るうまみはないよ
九大とか熊大などの国立ならともかく
274大学への名無しさん:2005/12/08(木) 00:33:03 ID:iMOyxNnxO
福岡に就職するなら西南は偏差値の割りに得な大学。
275大学への名無しさん:2005/12/08(木) 00:36:21 ID:gh1Y7oz30
..>>>西南は感官同率の下位レベル

それはないよ。ワンランク下がる。
近大甲南の文型上位レベルだね。またはそれ以下。実績じゃ確実に下。

福岡大は産近甲龍よりは難易度下がる。

関東では神奈川大が妥当。
関西では京都産業にやっと追いつくくらい。
愛知大と同等か。
276大学への名無しさん:2005/12/08(木) 00:36:32 ID:cXBPFal70
だなぁ
九大の次かその次くらいに優遇されるし
だから九州の九大落ちの学生は関西関東に出ずに西南に行くことも多いし
277大学への名無しさん:2005/12/08(木) 00:40:55 ID:gh1Y7oz30
まあ福大も西南も近大も甲南も愛知も地元志向のの大学だな。

まあいいんじゃない。っていう地域に貢献する私学も必要だな。国立だけじゃなく。
278大学への名無しさん:2005/12/08(木) 01:12:59 ID:Es5dFwXl0
まあ
青南卒→何か「?」マークがつく大企業→1年前後で退職→フリーター→公務員浪人→微妙なDQN企業
ってのはよくあるパターンだよね。

なーんか中途半端なんだよなぁ。何やらせても。学祭も毎年ショボイし。
279大学への名無しさん:2005/12/08(木) 01:13:54 ID:cXBPFal70
退職するかどうかは本人のもんだいだからな
大学は関係ない
280大学への名無しさん:2005/12/08(木) 06:57:36 ID:G3+GKtiQ0
地元なのに九電に相手にされない大学はここですか?
281大学への名無しさん:2005/12/08(木) 09:36:16 ID:WPDJmtIdO
>>279
たしかにそうだよな
282大学への名無しさん:2005/12/08(木) 09:58:33 ID:ot0iHjfRO
ここは福大・九産の工作員がウジャウジャいるスレですね
283大学への名無しさん:2005/12/08(木) 12:42:52 ID:eLzbUArNO
ここは大学受験板なのに受験生いるの?
284大学への名無しさん:2005/12/08(木) 16:55:12 ID:RNbDgQjQ0
285大学への名無しさん:2005/12/08(木) 20:55:15 ID:XSECpWVH0
>>275
■河合塾最新偏差値 (主要大学 法・政治系)                              
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
70                    早大法・政経政   慶大法                        
----------------------------------------------------------------------------
67.5                       上智国関法                          
----------------------------------------------------------------------------
65            早大社学★彡  上智法  中央法   同志社法
----------------------------------------------------------------------------
62.5       法政政      明治政経政     立教法     同志社政
----------------------------------------------------------------------------
60     青学国際政、学習院法、法政法、明治法、立教比較、立命法                        
----------------------------------------------------------------------------
57.5   青学法、学習院政、成蹊法、明学法、南山法、立命政策、関学法、★西南法
----------------------------------------------------------------------------
55     成城法、東洋法、関西法                       
----------------------------------------------------------------------------
52.5   国学院法、専修法、創価法、日大法
----------------------------------------------------------------------------
50     北海法、東北学院法、獨協法、龍谷法、近畿法、甲南法、福岡法                          
----------------------------------------------------------------------------
286大学への名無しさん:2005/12/08(木) 21:07:08 ID:XSECpWVH0
>>278=>>269
それは西南だけではなく超一流大学以外のほとんど全ての大学に
当てはまることだね
ここで無駄レスして時間を浪費しているお前なんか
さらに頑張らないとなw
287大学への名無しさん:2005/12/08(木) 21:53:40 ID:HCSU5g2kO
>>286
荒らしは放置で。
売り言葉に買い言葉でしょ。
288大学への名無しさん:2005/12/09(金) 10:23:39 ID:n0os1wes0
アンチ西南のレスに、ソースを付けて、レスを返してるね
わざわざしてあげなくてもいいのに
いかにアンチが無責任なこと言っているか分かるな
289大学への名無しさん:2005/12/10(土) 08:20:18 ID:yl/yZ41eO
英語の参考書、みんな何使ってる?
290大学への名無しさん:2005/12/10(土) 08:41:27 ID:lLytzOryO
西きょうじポレポレ
291大学への名無しさん:2005/12/10(土) 09:09:37 ID:yl/yZ41eO
わぁ。なんか西南スレで普通のレスをし合えたことがうれしいよ
292大学への名無しさん:2005/12/10(土) 18:59:13 ID:UeUqzbDmO
2〜3年前ここの大学の生徒が女性に対し暴行事件起こしニュースに出たと聞いたのですがほんとなのでしょうか?
また本当だとしたらその生徒は復学してるのでしょうか?
もしそんな事実がなかったら謝ります
293大学への名無しさん:2005/12/10(土) 20:06:09 ID:iy4sjQ2KO
>>292
現在訴訟中だとかそうではないとか…。
事件はあったみたいですが冤罪だと主張しているみたいです。てか随分古い事件やな(笑)
294大学への名無しさん:2005/12/10(土) 21:10:20 ID:UeUqzbDmO
同志社の話のついでにこの話題が出てきました
当時は地方のニュースで毎日のように流れたといってたしなんか西南のイメージが変わった…
295大学への名無しさん:2005/12/10(土) 21:18:31 ID:mvDihjjQ0
>>294
古いニュースを持ち出してまで攻撃かw
296大学への名無しさん:2005/12/10(土) 21:19:54 ID:iy4sjQ2KO
>>295
あ〜工作か(笑)
あと冤罪の可能性もあるからあまり触れてはいけない話題ですな
297大学への名無しさん:2005/12/10(土) 21:26:35 ID:UeUqzbDmO
工作ではないですよ
西南にいってる先輩とご飯食べに行ったらニュースで同志社の事件が出てきて西南の暴行事件をきいたんです
298大学への名無しさん:2005/12/10(土) 21:35:02 ID:iy4sjQ2KO
だから冤罪の可能性もあるから慎重にしろって。
リアルで裁判中なんて話しも聞いたぞ俺
299大学への名無しさん:2005/12/10(土) 21:37:11 ID:UeUqzbDmO
すみませんでした
300大学への名無しさん:2005/12/10(土) 21:49:14 ID:UeUqzbDmO
この話題はやめましょう
すみませんでした
301大学への名無しさん:2005/12/10(土) 23:37:41 ID:2XasRqvq0
このスレに来年西南を受ける人いるか?
西南判定最高Cだけど頑張るよ。
英語はまったく解けないけど、日本史と国語は自信あります。
302大学への名無しさん:2005/12/11(日) 00:23:51 ID:NpqxUqs7O
俺はEだが受ける
303大学への名無しさん:2005/12/11(日) 01:27:31 ID:c+tkF+D50
西南でA以外とるなんて奇蹟だな。
304大学への名無しさん:2005/12/11(日) 02:19:22 ID:yo/1Plb6O
俺は全学部Aだがうける
305大学への名無しさん:2005/12/11(日) 03:55:01 ID:eEEl7ZL1O
あたし…Aなんかみたことない……orz
306大学への名無しさん:2005/12/11(日) 03:59:01 ID:eEEl7ZL1O
みんなで、英語の対策についてとか、入試のことを話し合いませんか!?
西南の英語が難しいです。私にとっては…ものすごく(>_<;)
307大学への名無しさん:2005/12/11(日) 08:31:46 ID:VuGvgY6XO
受験板っぽいいい流れになってきたな。






簡単だとかいう煽りや工作がすぐ開始されそうだが…
308女子高生:2005/12/11(日) 10:35:45 ID:NbWUSYZJ0
私の友達のお姉さんが西南学院大学の学科はわかりませんが文学部に行ってますが
凄く憧れてます。見るからに知的で優しく私もあんな女性になれたらいいなと
思っています。
309大学への名無しさん:2005/12/11(日) 10:40:18 ID:SxuyC8HB0
>>308
きんもーぃ☆
310大学への名無しさん:2005/12/11(日) 11:11:40 ID:V4fCHpyJ0
青南の英語の対策についてマジレス。

教科書と学校の中間テスト期末テスト見直し。これで十分。

必死に河合塾偏差値なんか貼り付けてる人いるけど、確かにあれは正しい。
でも、九州外の人にとって「青南」って偏差値不詳なんだよね。まあ「桃山学院」みたいなもん。
日大とか東海大とかならまだ話題のつなぎようがあるけど
「青南?か、鹿児島からですか?これははるばるどーも…」てな感じ。
311大学への名無しさん:2005/12/11(日) 11:19:43 ID:eEEl7ZL1O
教科書ってわかりにくくない?
と必死にまじレス
312大学への名無しさん:2005/12/11(日) 11:49:51 ID:9lgoHagF0
>>310
お前2ちゃんだけじゃなく
あちこちの西南スレに居るのな
そんなにコンプを晒して恥ずかしくないか?
ある意味、同情するけど・・頑張れ
313大学への名無しさん:2005/12/11(日) 11:58:12 ID:QohV605GO
>>312
荒らしは放置で。
レスするお前も荒らしの原因だよ。あぼーん設定にするなり完全無視するなりしろって。
314大学への名無しさん:2005/12/11(日) 12:10:07 ID:eEEl7ZL1O
何やりゃいいんだ…
みんな何やってるんだ…
西きょうじのポレポレの人しか答えてくれんかったしさ…(;_;)

そして西きょうじのポレポレの人、ありがとう…
315大学への名無しさん:2005/12/11(日) 12:17:15 ID:yo/1Plb6O
富田の100原&単語集一冊&熟語集一冊。これを完璧にすれば英語は普通に9割取れます
今からなら単語熟語に力入れたらいいと思います
ただ知識を求めてるだけの問題が多く、よくみると読解の問題は余りない
過去2年分しかなく解説も適当な赤本は必要なく金の無駄。学校の赤本使って教師に答えきいた方が細かく教えてくれる
316大学への名無しさん:2005/12/11(日) 12:30:28 ID:eEEl7ZL1O
レスクス!!
熟語集買った方がいいのかな。ネクステの熟語じゃだめかな?

あと…富田の100ってどんな感じですか?西南に向いてるのでしょうか…
317大学への名無しさん:2005/12/11(日) 12:44:11 ID:v+Xa21q9O
自分も西南志望だけど…教科何で受けますか?てか数学めちゃくちゃ簡単じゃないすか?あきらかに社会選ぶよかイイと思うんだけど…
318大学への名無しさん:2005/12/11(日) 13:46:48 ID:QohV605GO
数学受験者は国立併願者が多いからなかなかハイレベルだよ。満点狙いが出来るのは数学くらいだけどね
319大学への名無しさん:2005/12/11(日) 15:02:33 ID:eEEl7ZL1O
>>317
日本史受けます!

数学は…数学ができないから私文に変更しました…orz
どうせ英語もできませんが…orzorz
320大学への名無しさん:2005/12/11(日) 16:16:17 ID:NpqxUqs7O
まさか…か○り?
321大学への名無しさん:2005/12/11(日) 21:05:43 ID:yo/1Plb6O
数学で点とれそうにないなら政経に変えるのも手かもしれない
赤本みても選択で比較的簡単だし
でもかなりの挑戦だが…
322大学への名無しさん:2005/12/11(日) 23:32:04 ID:c+tkF+D50
西南の英語が難しいって西南の英語は多種多様なんだからさ・・・・
一まとめに難しいって言ってる奴は馬鹿なのか?
一体どれを難しいって言ってるんだ?
長文ができなくて難しいと感じる奴のレベルと三語共通できなくて難しいと感じる奴の
レベルはかなり違うぞ?
まぁ長文できなくて三語共通ができる奴なんてあんまりいないだろうが・・・
323大学への名無しさん:2005/12/11(日) 23:34:29 ID:c+tkF+D50
ネクステの熟語やればお釣りがくる。
国語と選択教科でも70以上出せる人はね。
324大学への名無しさん:2005/12/12(月) 05:47:42 ID:+v5tCvX5O
うん。頭悪いから難しいむずかしいばっかり言ってるんだろうね…
長文、とか、いや、もうなんか英語の問題はほとんどフィーリングでといてる。しかも間違えまくってます。


アドバイスしてくれてありがとう。お釣り出るんだ!やってみるよ。
A判の二人(wの言ったこと、忠実にやってみる!!ありがとうございました!!!
325大学への名無しさん:2005/12/13(火) 00:27:32 ID:5eX2h90fO
みなさんどんな流れが好きですか?
326大学への名無しさん:2005/12/13(火) 04:15:44 ID:vn2kNJ4RO
流しそうめん
327大学への名無しさん:2005/12/13(火) 04:48:40 ID:lSZLqc9WO
もし明治青山立教法政中央立命同志に行けなかったら
この大学も考えます
328大学への名無しさん:2005/12/13(火) 11:28:17 ID:vn2kNJ4RO
考えるだけ
329大学への名無しさん:2005/12/13(火) 13:30:03 ID:JZkiAyaI0
■河合塾最新偏差値 (主要大学 法・政治系)                              
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
70                    早大法・政経政   慶大法                        
----------------------------------------------------------------------------
67.5                       上智国関法                          
----------------------------------------------------------------------------
65            早大社学★彡  上智法  中央法   同志社法
----------------------------------------------------------------------------
62.5       法政政      明治政経政     立教法     同志社政
----------------------------------------------------------------------------
60     青学国際政、学習院法、法政法、明治法、立教比較、立命法                        
----------------------------------------------------------------------------
57.5   青学法、学習院政、成蹊法、明学法、南山法、立命政策、関学法、★西南法
----------------------------------------------------------------------------
55     成城法、東洋法、関西法                       
----------------------------------------------------------------------------
52.5   国学院法、専修法、創価法、日大法
----------------------------------------------------------------------------
50     北海法、東北学院法、獨協法、龍谷法、近畿法、甲南法、福岡法                          
----------------------------------------------------------------------------
330大学への名無しさん:2005/12/13(火) 15:04:24 ID:i8WyVILI0
悪いこと言わないからAPUにしとけ
俺名古屋の高校に行ってるけど、
南山>APU>>西南だよ
331大学への名無しさん:2005/12/13(火) 17:54:48 ID:vn2kNJ4RO
福岡なら
西南>南山
です。IPUなど知りません。
332大学への名無しさん:2005/12/13(火) 22:54:06 ID:gY0Kbc7u0
>>331
IPUってw
まあでも九州なら西南学院大ですよね。九州中国四国の私大ナンバー1だし。
APUなんて最近出来たし、難易度も下がり気味だし。僻地にあるし。
あと30年は見ないとなんとも・・。
333高校生:2005/12/13(火) 23:28:46 ID:/hEqdBCy0
IPUはNHK放火記者でイメージがた落ちだし同志社も童刺者と言われているし
やっぱ福岡いや九州は西南学院大学しかないですね!
334大学への名無しさん:2005/12/14(水) 06:40:31 ID:GoSgaiEd0
>>332
九州なら西南って九州しか通用しないことを認めてる時点で大したことはない。

>>333
西南生だと思うけどそんなことは西南に入ってから言え。
335大学への名無しさん:2005/12/14(水) 08:26:42 ID:5j6tfdXNO
>>334
>>332の解釈次第じゃね?九州でしか通用しないという意味ではないと思うのだが?
336大学への名無しさん:2005/12/14(水) 11:20:14 ID:yxEeC4fk0
南山や青学や関学と似ているね
337大学への名無しさん:2005/12/14(水) 13:19:27 ID:7d7TYwRgO
所詮九州1の私大にすぎない。

だ が そ こ が い い
338大学への名無しさん:2005/12/14(水) 16:19:28 ID:YuWp9DP80
九州中国四国ナンバー1!
339大学への名無しさん:2005/12/15(木) 00:22:04 ID:H5FuQ4C4O
商のセンター利用は75%で受かるかな?
340大学への名無しさん:2005/12/16(金) 01:33:25 ID:gJeLFjIjO
(゚д゚)ハァ?















( ゚д゚ )
341大学への名無しさん:2005/12/16(金) 06:36:04 ID:sFTWQrT70
西南は馬鹿でも受かる
342大学への名無しさん:2005/12/16(金) 08:15:38 ID:Cn6uNuor0
>>341
不合格者乙
343大学への名無しさん:2005/12/16(金) 10:39:39 ID:sFTWQrT70
馬鹿でも受かるこれ本当
344大学への名無しさん:2005/12/16(金) 19:13:35 ID:cTHmXUGcO
粘着乙
345大学への名無しさん:2005/12/16(金) 23:00:39 ID:9sQ4VDKNO
343の根拠は何?
346大学への名無しさん:2005/12/16(金) 23:25:47 ID:carPp0EV0
いいじゃねーかそれでも。
大学で勉強したい奴は近くの旧帝行きゃいいわけだし。
347大学への名無しさん:2005/12/17(土) 06:22:49 ID:0anpKV4y0
>>344
>>345
そんなにムキになるなよ見苦しい
348大学への名無しさん:2005/12/17(土) 08:32:37 ID:1SJwFLBBO
みかんが上手く剥けない。知能が遅れてるのか…
349大学への名無しさん:2005/12/17(土) 08:36:26 ID:1SJwFLBBO
ああ!!今みかん飲み込みそうになった!!!
350大学への名無しさん:2005/12/17(土) 08:55:00 ID:s+73Qlgf0
数学の難易度上げろよ。
必死に日本史暗記して、過去問80点台取れるようになったのに。
数学余裕で90点台取れるって奴が沢山いるなんて
世の中ひどすぎる。所詮文系は努力しかないんですね
351大学への名無しさん:2005/12/17(土) 09:00:10 ID:s+73Qlgf0
あと北予備の西南福大プレテストの結果だけどさ、
西南C判定が最高の俺にA判定出た。
やっぱりレベル低かったのかな。
九大落ちて西南来る人いるけど、浪人しろって
352大学への名無しさん:2005/12/17(土) 10:37:43 ID:XqIJB5HpO
模試はいつでもexcellntです
353大学への名無しさん:2005/12/17(土) 14:58:51 ID:qogAWRzH0
浪人なんて簡単に言うもんじゃない。
国立落ちたら高卒でいい。
354大学への名無しさん:2005/12/17(土) 15:07:38 ID:+QGB5xel0

おい、西南卒の者だけど、ボーナス80万もらったけど使い道がわからん。
誰か教えてくれ〜

355大学への名無しさん:2005/12/17(土) 15:08:35 ID:XqIJB5HpO
つまらんネタ乙
356大学への名無しさん:2005/12/17(土) 15:13:26 ID:+QGB5xel0
>>355
ネタじゃないんだけど
誰か良い運用方法でも知らない?
ただ貯金するだけじゃ惜しいような気がしてきた。
357大学への名無しさん:2005/12/17(土) 15:52:04 ID:TRAknyb1O
>>347
ムキになってここ叩いてる奴に言ってくれ。ひょっとして君だったりする?w
358大学への名無しさん:2005/12/17(土) 16:08:02 ID:0anpKV4y0
>>357
釣られてる馬鹿
359大学への名無しさん:2005/12/17(土) 16:40:29 ID:+QGB5xel0
西南に入った事は第一段階選抜にすぎん。
そこからさらにどこに就職するか。要は就職。要は職業。


360在学生:2005/12/17(土) 17:37:36 ID:fC9agOgs0
>>354、>>356、>>359は何が言いたいんだ??自慢してるのか?
今時ボーナス80万なんて少ない方だろう。あなたの年がいくつか知らないけど。
361大学への名無しさん:2005/12/17(土) 17:50:47 ID:+QGB5xel0
>>360
>>今時ボーナス80万なんて少ない方だろう

俺がボーナス多いなんていつ言った? あとお前将来ボーナスいくらもらうつもりなの?
ちなみに俺は25歳前後だけど・・・
362大学への名無しさん:2005/12/17(土) 18:54:29 ID:TRAknyb1O
>>358
朝から大変だな
363大学への名無しさん:2005/12/17(土) 19:16:34 ID:sSt2Xnw7O
>>361
なんでこの板で聞くのかと。
金融板や市況板行けよ。受験生の大半は運用なんか知りません
364大学への名無しさん:2005/12/17(土) 19:40:21 ID:3bWo5tUQ0
ここに受験生がいるわけないだろ
いるのは西南落ちて憂さ晴らししている大人のDQNだけ
365大学への名無しさん:2005/12/17(土) 22:36:27 ID:yRMYm15L0
済南に入った事は第一段階選抜に失敗したにすぎん。
そこからさらにどこに就職するか。要は就職。要は職業。
まだまだ挽回は出来る。頑張れ。

366大学への名無しさん:2005/12/17(土) 23:11:52 ID:/BFz6/y90
>>365
お前に言われたくないし

ついでに、『西南』の漢字変換わざわざ乙
367大学への名無しさん:2005/12/17(土) 23:46:18 ID:XqIJB5HpO
>>365
まぁそりゃどこの大学でも同じだがな
368大学への名無しさん:2005/12/18(日) 10:29:49 ID:/CojuX1E0
>>362
西南には時間もわからない馬鹿がいるのか?釣りだといってくれよ。
369大学への名無しさん:2005/12/18(日) 11:56:52 ID:H22d5Moy0
西南の教授助教授講師って
西南卒いないよな。

どういうことか…わかるよね?
370大学への名無しさん:2005/12/18(日) 12:32:47 ID:sf/JkzVD0
いるよw
371大学への名無しさん:2005/12/18(日) 12:49:58 ID:0s0cZHNLO
ここ学歴コンプの福大九産多すぎ。
372大学への名無しさん:2005/12/18(日) 13:22:05 ID:CLKPKwjZO
>>368
>>358>>347の事さして言ってるんだろ。つまり朝から。別におかしなことじゃないと思うが?
373女子高生:2005/12/18(日) 22:15:46 ID:YVnmUpnE0
私は将来弁護士になるのが夢ですが西南学院大学の法学部の偏差値57と意外と
高い割には司法試験の合格者っていがいと少ないですよね??これって入学後の
大学の力の入れ具合がもうひとつなんですかね??
374大学への名無しさん:2005/12/18(日) 22:32:05 ID:jeTwew6XO
>>373
普通弁護士になりたい人もっと上の大学にいくんじゃない?
375大学への名無しさん:2005/12/18(日) 22:34:37 ID:Zy1s4DAdO
>>373
西南は司法試験を受ける大学では最低のレベル。東大文一でも司法試験の合格率10%ないよ。
西南が悪いんじゃなくて司法試験がムズすぎる。
376大学への名無しさん:2005/12/18(日) 22:38:21 ID:jeTwew6XO
『西南は司法試験を受ける大学では最低のレベル』って熊大はどう?最低レベルにも達してない?
377大学への名無しさん:2005/12/18(日) 22:56:25 ID:qkpvlpzNO
熊大も少ないからな。やっぱ九大くらいかね。九州なら
378大学への名無しさん:2005/12/18(日) 23:21:39 ID:0s0cZHNLO
にしみなみ(笑)
379大学への名無しさん:2005/12/18(日) 23:25:30 ID:Zy1s4DAdO
九大が23人で熊大が4人な>今年の司法試験
西南は見つからんかった。
まあロースクールができたから数だけは増えるだろうが。
380大学への名無しさん:2005/12/18(日) 23:41:57 ID:6oKZfn/A0
福岡にある大学は関東、関西の大学に比べて低くなるのは当たり前。
偏差値が高くても地方にあるから刺激がない。
司法試験とか受かりたいなら東京に行くのがいいよ。
福岡は田舎すぎる。
381大学への名無しさん:2005/12/19(月) 00:56:37 ID:62oARNiE0
ここは大学受験板なのに
どうやら受験生らしき人があまりいませんね。
382大学への名無しさん:2005/12/19(月) 21:03:09 ID:2yEVynOzO
受験「した」人は多そうですがね
383大学への名無しさん:2005/12/19(月) 23:26:51 ID:62oARNiE0
ですね。
はっきりいって邪魔以外なにものでもありませんねw
384大学への名無しさん:2005/12/20(火) 09:58:24 ID:n7VoT6660
Q大落ちて西南に来ました。みんな勉強しないのでがっかりです。


って西南スレでは必ずといっていいほど見かけるよね。
まあ、どうせそのほとんどが福大工作員なんだろーけど、
本当にQ大落ちて西南でも
その人はQ大に行くほどの能力が無かったわけでして
なんと言い訳しようがその人は西南レベルなんですよ。
見栄はってQ大受けたけど実は5教科だったらSTARSにも
落ちるレベルだったのかもしれないし。
俺は西南だけど普通の西南生とはレベルが違うんだよ?
とでも、言いたいのでしょうか?

と・・・釣りにマジレスしてみる。
385大学への名無しさん:2005/12/20(火) 15:54:44 ID:4laEWt8uO
西南の法学部のセンター利用難関だな…。楽勝なんて思ってたら定員15人でD判だったよ
386大学への名無しさん:2005/12/20(火) 23:41:29 ID:+xQnlr/k0
>>384
そんなムキにならんでも・・
逆にコンプが必ず言うセリフでも教えてくれよw
387女子高生:2005/12/20(火) 23:43:13 ID:BtuP4ZrO0
確かに西南学院大学の法学部は偏差値高いみたいだね!!多分56か57くらい
あるんじゃない?まあもっと高いところはいくらでもあるけどね!
388大学への名無しさん:2005/12/21(水) 02:49:27 ID:kwR8GtzGO
せいなんなん!?
389大学への名無しさん:2005/12/21(水) 05:18:03 ID:/jfdGohLO
せいなんなんなん?
390大学への名無しさん:2005/12/21(水) 06:03:54 ID:iSNWAZ0iO
西南法学部と横国経済なら迷う。
391大学への名無しさん:2005/12/21(水) 06:37:14 ID:tPx9IENDO
それだったら普通に横国だろw
392大学への名無しさん:2005/12/21(水) 08:19:34 ID:/jfdGohLO
断定はイクナイ
393大学への名無しさん:2005/12/21(水) 10:19:52 ID:qCHPGOmg0
>>390
西南のアホ大と横国を比べるな
394大学への名無しさん:2005/12/21(水) 22:41:35 ID:SmooVYJC0
>>390->>393
コンプ同士の自演乙
コンプしかいなくなったな ここ
コンプのせいで受験版ではなくなった 
なんともはや
395大学への名無しさん:2005/12/21(水) 22:54:59 ID:tPx9IENDO
一般論を言ったらコンプ
396大学への名無しさん:2005/12/21(水) 22:56:41 ID:tPx9IENDO
一般論を言ったらコンプかwww
397大学への名無しさん:2005/12/21(水) 23:30:59 ID:/jfdGohLO
コンプっつーかコンブ
398大学への名無しさん:2005/12/21(水) 23:40:54 ID:YMvhAuLCO
>>394
馬鹿だろお前w
久しぶりに笑ったww
西南生は横浜国立大よりも頭がいいと思ってるのw
コンプだってwお前が無知なだけだろ
氏ねよお前ww生きてる価値ないよまじでwwwwww
399大学への名無しさん:2005/12/22(木) 01:39:23 ID:u2dQC9qsO
>>398
必死なお前も同レベル
400大学への名無しさん:2005/12/22(木) 10:21:39 ID:Q2oSjm9T0
>>399
必死なお前は低レベル
401大学への名無しさん:2005/12/22(木) 12:23:33 ID:u2dQC9qsO
>>400必死なお前も(ry
402大学への名無しさん:2005/12/22(木) 12:34:55 ID:fRuH/ir0O
>>394
横国=西南と思ってるのか?
お前何様だよ氏ねよ
これがまさに西南クオリティー!!!
403大学への名無しさん:2005/12/22(木) 15:11:05 ID:XNVARvCK0
>>402
自作自演だろどうせ。
横国=西南とか
よく福大工作員がつかうんだよな。で、自分で批判する。
いくらがんばっても福大みたいな馬鹿の工場では西南はかてないよ。
404大学への名無しさん:2005/12/22(木) 16:51:00 ID:Q2oSjm9T0
>>403
西南も福大もアホ大。知名度は福大が上
405大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:41:24 ID:u2dQC9qsO
>>404
九産大生さんお疲れ様です!!!
406大学への名無しさん:2005/12/22(木) 20:25:55 ID:ML+QL/HQ0
っていうか西南って九産より知名度ないだろ。
407大学への名無しさん:2005/12/22(木) 21:06:31 ID:vLzi1SWfO
>>406
久産はアホで知名度があるってことか!
408大学への名無しさん:2005/12/22(木) 22:35:14 ID:aRK81fwy0
つーか「九州」って名前が付いてる分
場所とか何となく想像つくだろ。

「青南学院?…新設の…?あ、いや鹿児島からですか?そりゃまた…」って感じ。

例えば「私は美作(みまさか)大出身です」って言われたらどう思うよ。
409大学への名無しさん:2005/12/22(木) 22:44:56 ID:ML+QL/HQ0
>>408
禿同
九産は「九州の京産大」見たいなものだと思われている。(学生数もほぼ同数)

西南学院は九州北部以外(特に関西、関東、中部など)の
人に言っても困惑の顔をされる。(リアクションに困る)
410大学への名無しさん:2005/12/22(木) 23:24:23 ID:WpNQPebW0
西南学院の西南って西南学派ってことやろ?
地名じゃないから無理もない。
411大学への名無しさん:2005/12/22(木) 23:27:16 ID:W/1hhPWtO
美作って岡山だっけ?
412大学への名無しさん:2005/12/22(木) 23:49:50 ID:ML+QL/HQ0
美作大学(岡山県津山市)学生数997(男158 女839)
1915(大正04)津山高等裁縫学校創立
1967(昭和67)開学
2002(平成10)家政学部を生活科学科に改組
2003(平成13)改称し男女共学に
413大学への名無しさん:2005/12/22(木) 23:56:14 ID:GgL0qe8TO
九州では西南=神戸=横国>>関関同立
414大学への名無しさん:2005/12/23(金) 00:16:02 ID:ggMyVZiQ0
福大生の自作自演はとまらないねぇw
415大学への名無しさん:2005/12/23(金) 00:24:50 ID:f4wvg6TL0
>>414はバカ西南だろw
なんでも福大製のせいにするなよw
416大学への名無しさん:2005/12/23(金) 02:13:58 ID:/3Omy6geO
学歴コンプの福大九産生が語り合うスレはここですか?
417大学への名無しさん:2005/12/23(金) 02:24:32 ID:sRQABooAO
ああそうだよ
おれは中村だよ
418大学への名無しさん:2005/12/23(金) 02:25:10 ID:f4wvg6TL0
↑と九産大より知名度がないことを指摘されて
何も弁明できない無名私大・西南学院大生の負け惜しみレスでした。
419大学への名無しさん:2005/12/23(金) 02:26:09 ID:f4wvg6TL0
>>417
はいってくるんじゃねー。しっぱいしたよ〜
420大学への名無しさん:2005/12/23(金) 14:27:25 ID:N6bTk5tZ0
ここにはコンプをよく使うコンプ厨がいるな
421大学への名無しさん:2005/12/23(金) 20:17:45 ID:Hcv6+Oku0
大学受験版の西南スレで、受験生でもない、落ちたヤシが土足で入ってきて
一方的にケンカ売ってきて・・最悪だな
コンプレックス持っているから攻撃するんだろ 他に何の理由がある?

お前らには学歴板があるんだから、そこでうっぷん晴らせばいいのに
422大学への名無しさん:2005/12/23(金) 20:25:56 ID:TKhz0m080
笑いたい奴らには笑わせておけばいいさ。
423大学への名無しさん:2005/12/23(金) 20:35:33 ID:5qk6ZqDo0
神学部以外の人達に質問。

「なぜ」西南へ行くの?
424大学への名無しさん:2005/12/23(金) 21:07:29 ID:/3Omy6geO
そこに西南があるから
425大学への名無しさん:2005/12/23(金) 21:41:52 ID:r+vdmvAeO
魅力感じる奴もいるだろ、そりゃ。
国立落ちたからっていうのを待ってるかのような嫌味な質問に思えるのは俺だけか?
426大学への名無しさん:2005/12/23(金) 22:16:32 ID:TKhz0m080
言いたい奴らには言わせておけばいいさ
427大学への名無しさん:2005/12/23(金) 23:29:55 ID:ggMyVZiQ0
東北大も知名度ありませんw
428大学への名無しさん:2005/12/24(土) 22:27:17 ID:UnIOimCY0
なぜ底辺駅弁に行くの?

田舎でつまらんし、就職厳しいし、地元でも馬鹿にされるし、地味だし
429OB:2005/12/25(日) 09:45:34 ID:HL1vTp4f0
わたしは北九州大学と西南学院大学に両方受かって地元の西南学院大に行きました
公立は授業料が安いとは行っても通学費用が掛かるしやはり洗練された雰囲気の
地元の西南に行ってよかったと思います。もう20年前の話です。
430大学への名無しさん:2005/12/25(日) 11:29:58 ID:MnidytPo0
>>429
はいはいそれはよかった
431大学への名無しさん:2005/12/25(日) 14:36:11 ID:cFkAhth/O
>>429
私大バブルの頃なんかになると当たり前のようにたくさんいたんじゃないでしょうか?
432大学への名無しさん:2005/12/25(日) 15:51:48 ID:GfoREunvO
>>429
ここは「大学受験板」受験生でも何でもないオバハンは氏ね
433OB:2005/12/25(日) 18:48:25 ID:HL1vTp4f0
>>432
オバハンとちがうで!!関西のおっちゃんやで!!
434大学への名無しさん:2005/12/25(日) 20:46:48 ID:GfoREunvO
>>433
分かったから消えろ
435OB:2005/12/25(日) 21:37:28 ID:HL1vTp4f0
>>434
あなたは何が言いたいのですか?ホナサイナラ!
436大学への名無しさん:2005/12/25(日) 22:12:12 ID:cz8tWLIxO
流れが変だなォィ
てか去年全学部の日だけ長文2コあるね。アレ今年もかな?全試験が長文2コになっちまうのか??
437大学への名無しさん:2005/12/25(日) 22:22:25 ID:7RBhul9jO
>>435
吹いたw
ばいばいおっちゃんww
438大学への名無しさん:2005/12/25(日) 22:26:21 ID:7RBhul9jO
>>436
どうだろ。でもいきなり形式変えられると焦るよね。
439OB:2005/12/26(月) 23:42:17 ID:nGihssoF0
西南学院大学はキャンパスが狭すぎるとか言われているけど実際はどう何だろう?
キャンパスの広さと大学の程度の高さとは全然関係ないし、むしろ福岡市にの中心地に
近いし建物も効率的に配置されて移動しやすくて良いんじゃないかな?
440大学への名無しさん:2005/12/27(火) 06:21:26 ID:XqhptR6xO
>>439
大学生活板行くか市ぬかの2択しろ
441大学への名無しさん:2005/12/27(火) 07:04:40 ID:rvVE9QZU0
>>439
OBや女子高生になったり何が目的だ西南生。しかも女
こんなことしても人気は上がらないよ
442大学への名無しさん:2005/12/27(火) 08:50:25 ID:bLpToAiU0
西南って、福大のサッカー場くらいしか、敷地がないの?
443大学への名無しさん:2005/12/27(火) 11:52:38 ID:rvVE9QZU0
>>442
もっと狭い
444名無し:2005/12/27(火) 14:26:25 ID:TweKqlYQ0
このスレ荒れてるね・・・。
445大学への名無しさん:2005/12/27(火) 19:07:08 ID:HwGgharA0
>>443
昔福大2部が活用していた福大高宮キャンパスより狭い。
446大学への名無しさん:2005/12/27(火) 22:13:14 ID:XqhptR6xO
相変わらず福大生のたまり場ですね
447OB:2005/12/27(火) 23:06:20 ID:CI7ePDdy0
>>442
そうだよ!!全部合わせても多分3万u無いと思う!でも勉強する環境は整って
いるし移動も少なくて住むし効率的に建物が配置されている!!まさに都会の
大学だよね!!体育系の福大の学生さんは一日何キロも歩いて健康になって下さい。
448大学への名無しさん:2005/12/28(水) 05:20:54 ID:KGntydKzO
>>447
もう来るな、痛い
449大学への名無しさん:2005/12/28(水) 22:35:41 ID:aPWDhFzL0
来年ここに西南の悪口書くことがないように必ず合格します。

福大や九産に行ったら、ぼくの人生は終わります。

だから県外目指している人は西南受けるな。

九大落ちて、西南行く奴は馬鹿だ。
450大学への名無しさん:2005/12/29(木) 01:47:07 ID:eEXXTqdPO
落ちて悪口書くとかむなしくならんのかな?悪く言って現状を正当化しないとやってられないのとか?
俺は落ちた大学は素直にいいなぁって憧れると思うけどな。
結局、それをどう表現するかの違いなのかね…
451大学への名無しさん:2005/12/29(木) 07:25:10 ID:eOFKalryO
九州に住んでる現役なら西南で十分。浪人してまで行く価値はないがな。
452大学への名無しさん:2005/12/29(木) 17:49:06 ID:EC79hW5ZO
A日程とF日程ではやっぱり問題は違うんですか?まぁ、たくさんの生徒が地元で受けられるものだからなぁ…
453大学への名無しさん:2005/12/29(木) 22:34:38 ID:EC79hW5ZO
みんな、A日程とF日程どっちを受けますか?難易度はA>Fかな?
454大学への名無しさん:2005/12/29(木) 22:42:59 ID:j3BxW8t4O
早く終わる方で受ける
455大学への名無しさん:2005/12/30(金) 00:04:34 ID:cr1/ZUXNO
あげ
456大学への名無しさん:2005/12/30(金) 08:19:56 ID:p3vt8NTc0
商学部の商学科と経営学科では今までのデータでは商学科のほうが微妙に難しい
感じですが今年もその傾向が続くんでしょうか??
457OB:2005/12/31(土) 07:18:24 ID:IRpdnT3g0
殆ど変わらないと思うけど・・・
458大学への名無しさん:2005/12/31(土) 07:27:40 ID:BMX4trBTO
まぁ九大も西南も俺の眼中にはないな。
どちらの学生さんも一生九州にへばりついていてくださいな♪
459大学への名無しさん:2005/12/31(土) 07:30:27 ID:BMX4trBTO
福大??今まで福岡に住んでますがそんな下賤な言葉は聞いたことありませんよ(笑)

福大生(激藁)
460大学への名無しさん:2005/12/31(土) 12:32:11 ID:PI0/sumJO
>>458
プール学院乙
461大学への名無しさん:2005/12/31(土) 12:33:20 ID:PI0/sumJO
>>459
福大も知らない超ヒッキー乙
462大学への名無しさん:2005/12/31(土) 12:38:55 ID:gkoyL9gAO
地方受験より現地受験のほうか受かりやすいとかあるかな?地方でうける者だけど…。私服と制服どっちでうけるかさえわからないよ。
463大学への名無しさん:2005/12/31(土) 14:47:22 ID:IRpdnT3g0
>>457>>459
同一人物だけど小学生か??お宅か??単なるアホか??
464大学への名無しさん:2006/01/01(日) 04:47:56 ID:XMPSg2JVO
↑それはないと思う 問題によるからね
465大学への名無しさん:2006/01/01(日) 07:28:40 ID:175zg4ghO
E判定上等
466大学への名無しさん:2006/01/01(日) 10:07:01 ID:V5aX/b4g0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の西南学院大生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入試を突破してから2年。
西南学院大学に入学したときのあの喜びがいまだに続いている。
「西日本の雄 天下の西南学院大学」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
西南学院大学の先輩、OBの方々に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは学生が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「大学が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が大学で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支える最高のエリートである僕たちを
鍛えるための天の配剤なのでしょう。
西南学院大学を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
西南学院大学に入学することにより、僕たち学生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき西南学院大学哉。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「西南学院大生です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な西南学院大学パワーの威力。
西南学院大学に入学して本当によかった。
467大学への名無しさん:2006/01/01(日) 10:27:11 ID:V5aX/b4g0
西南法学部の偏差値は57
九大経済経済工も57
理学部化学も57
工学部地球環境も57
芸術学部の画像設計なんて55ぐらい

したがって 西南≧九大
468大学への名無しさん:2006/01/01(日) 10:46:45 ID:TdgTZbgOO
南山や法中成と同レベルだろうがw
469大学への名無しさん:2006/01/01(日) 12:35:05 ID:NnkgcXFU0
>>466
サロンの西南スレにも張ってましたね。
そんなに自信作なんですかw
470大学への名無しさん:2006/01/01(日) 12:54:46 ID:XpScqqtVO
>>467
比べるなら同じ学部で比べろよ
471大学への名無しさん:2006/01/01(日) 18:03:35 ID:175zg4ghO
久々に西南生がいますね。
472大学への名無しさん:2006/01/01(日) 20:21:42 ID:6jR34DtaO
全然アンチではないし受験予定なんだが…>>466はイタイなコリャ…叩かれるために書かれたような言葉だ('A`)さすがにそこまで誇り持てるヤシはいないよな…
473大学への名無しさん:2006/01/02(月) 06:30:17 ID:eOAFP5HoO
>>466は大学名を変えたコピペだろ?>>467もここ叩かせるために書きました、ってとこなんじゃ…?
474大学への名無しさん:2006/01/02(月) 07:43:21 ID:gmR9AWmu0
受験するけど受かるかな?
英国はどうにかなるとして過去門やってるけど世界史がやばい。
475OB:2006/01/02(月) 21:19:14 ID:rhFWhm1Y0
岸を洗う紺碧の波・・・・・・正月休でパソコン見てたら西南学院のスレがあったので
懐かしくてついつい校歌を歌ってしまいました。失礼しました。今は兵庫県明石市に
住んでいるOBです。最近の西南学院の状況がわかるような情報が有れば是非教えて
下さい!
476大学への名無しさん:2006/01/02(月) 22:00:19 ID:zRl9aPDwO
いつもウザイ。来んな。
つーか氏ね。以上
477関東人:2006/01/02(月) 22:05:54 ID:taDUQ9iA0
5年前にたまたま西南いったことあるけど、大学はあんま見てないけど
立地がスゲー良かった
博多?かどっかからバスが出ててモもち?だっけ海近くて何か
府陰気よかったな 
何でこんな叩かれてんの?まあ、そこそこ難寛大の証拠じゃね?
478大学への名無しさん:2006/01/03(火) 06:53:40 ID:cU4CkUBl0
ここは西南生の自演がすげーな
479大学への名無しさん:2006/01/03(火) 13:34:18 ID:JdQc/omWO
福大生さん、こんにちは!
480大学への名無しさん:2006/01/03(火) 14:13:29 ID:Bcm21omrO
私の辞書、

日本史の勉強してて、同志社を調べたら当然あって
なんか嬉しくなったから西南調べてみたら
無くて
じゃあ、と福大調べてみたら
載ってました。ちょっとショックでした。
481大学への名無しさん:2006/01/03(火) 15:07:20 ID:Q4BTrfTS0
わかったから消えてねw
482大学への名無しさん:2006/01/03(火) 18:48:38 ID:JdQc/omWO
お前もね(はぁと)
483大学への名無しさん:2006/01/03(火) 19:00:14 ID:aI2EyHyB0
往生しまっせ!!チッチキチーやな!!
484大学への名無しさん:2006/01/04(水) 04:59:56 ID:KXhmkH0/0
西南に受かったら分かると思うけど九大蹴って来てる奴かなりいるよ
485大学への名無しさん:2006/01/04(水) 05:39:43 ID:/lNtpGr+O
 そ れ は な い
486大学への名無しさん:2006/01/04(水) 09:34:40 ID:80OokV1o0
たしかに意外といるね!!
487大学への名無しさん:2006/01/04(水) 11:39:28 ID:N2WhF9AK0
大学への名無しさん :2006/01/04(水) 09:33:20 ID:80OokV1o0
福岡大学から司法試験に合格したのが今まで一人しかいないって本当ですか??
嘘でしょう??


488大学への名無しさん:2006/01/04(水) 11:57:33 ID:+rW/buaC0
西南って、なんであんなに春日高校生がおおいんだろ。
入学して、おもわず、クラスをイメージしたよ。
489大学への名無しさん:2006/01/04(水) 12:40:27 ID:KXhmkH0/0
春日高校は県内有数の名門高校だからね。
エリートが集う西南に来る奴が多いのは当然の事。
490大学への名無しさん:2006/01/04(水) 13:57:28 ID:S/xs9UeR0
★★★★★★★★★南山大学VS愛知大学★★★★★★★
★代ゼミ【大学検索システムより】2006年1月4日現在★★★
★【※共通する分野の学部・学科を比較。宗教学部は除く】

★南山大学・法学部(58)VS愛知大学・法学部(55)→→愛知大学の負け
★南山大学・英米学科(61)VS愛知大学・国際コミュ(51〜53)→→愛知大学の負け
★南山大学・アジア学科(58)VS愛知大学・現代中国(50〜51)→→愛知大学の負け
★南山大学・経済学部(55〜56)VS愛知大学・経済学部(51)→→愛知大学の負け
★南山大学・経営学部(55)VS愛知大学・経営学部(51〜52)→→愛知大学の負け
★南山大学・人文学部(57〜58)VS愛知大学・文学部(52〜53)→→愛知大学の負け

★★南山大学VS愛知大学★★★★まさかの愛知大学全敗!★★


         , ‐ァO
       /:::::{
      ⊂ニ⊃
     ;;゙  -ω-`: 
    ,:;      :;:   しょぼ〜〜〜ん
      :;∪   ::;
      ':,,,;'''';,.;'
491大学への名無しさん:2006/01/04(水) 20:28:24 ID:CryQuuJp0
西南のパンフに
「多数の学部を受ければ受けるほど合格率があがる。」
みたいなことが書いてあったんだけど。

これって「どの学部に入っても一緒ですよ。」って言ってるのと同じじゃない?

「[大学での勉強]ってのはパソコンや英語や宅建の資格を取ることだ」
「英文学?法学?経済学?ハァ?本気で学者研究者になりたい奴・なれる奴は旧邸以上に行ってる」
って誰か言ってたのを思い出す。

つまり西南は普通に前者ということになるのでしょうか。
492大学への名無しさん:2006/01/04(水) 21:20:50 ID:trTjPMTk0
>>491
だからなんですか?あなたは何が言いたいんですか?
発言自体ただ批判したいだけの福大生とかわりませんよ?
493西南OB:2006/01/04(水) 22:07:16 ID:80OokV1o0
西南学院大学は将来的に理科系の学部を作る予定はないのだろうか??
大学生き残りのためには、やっぱり理科系の学部を作っていかないと生き残れない
ような気がする!西南学院大学の将来を危惧するOBです。
494大学への名無しさん:2006/01/04(水) 22:31:30 ID:ZXlSP57xO
>>492
お前痛い。確かに>>491の言うことは一部正しい。ある旧帝大の教育学部では現場で働く教師ではなく教育学部の教授になるよう指導している。
そもそも大学教授に成りたいなら旧帝以上に入らないとな。
495大学への名無しさん:2006/01/05(木) 04:07:37 ID:fc8QIFsrO
>>494
一方で、現場を知りもしないくせに教育学部の教授ってどうなんだろ…って思わない?
496大学への名無しさん:2006/01/05(木) 06:11:33 ID:Mpvv4v4fO
>>493
もう来んな。ここは一応、受験板
497大学への名無しさん:2006/01/05(木) 08:05:46 ID:t0jq0wHM0
なんだかんだ言って、西南に受かれば将来安定だよね。
498大学への名無しさん:2006/01/05(木) 11:31:34 ID:UNzX+1Qm0
>>497
一人で何役もしてるけど、おまえいい加減にしとけよドブス
499大学への名無しさん:2006/01/05(木) 15:11:31 ID:Mpvv4v4fO
>>498
一人で何役もしてるけど、おまえいい加減にしとけよドブス
500大学への名無しさん:2006/01/05(木) 15:24:18 ID:8m2bxIze0
>>494
学歴コンプ丸出しでただ西南を煽りたい君に痛い人なんていわれたくない。
旧帝マンセーしてるならそのスレにいけばいいだろ?いちいちこのスレに煽りにくるなよ。
だから福大生乙とか思われるの気付かないんですか?
501大学への名無しさん:2006/01/05(木) 21:07:18 ID:Mpvv4v4fO
>>500
九産乙
502大学への名無しさん:2006/01/05(木) 23:06:40 ID:zrZe48VdO
>>491
併願すると合格率が〜ってのはそれとなくどの大学も書いてるよ。大学はただ倍率上げ&受験料搾取したいだけよ('A`)少子化でドコも経営難だかんね
503大学への名無しさん:2006/01/06(金) 00:03:43 ID:firBYKp9O
491そうそう、↑の言うとおりだし、受験慣れするんだよ。
504大学への名無しさん:2006/01/06(金) 07:47:44 ID:U/eMQdPcO
>>503
安価も付けれない素人厨房には半年ほどロムることをお勧めする
505大学への名無しさん:2006/01/06(金) 11:32:25 ID:AntTNs4N0
西南受かったら彼女がおまけとして付いてくるらしいね
506大学への名無しさん:2006/01/06(金) 13:37:24 ID:oKeqCqhn0
>>505
そんな事思ってる池沼には絶対付いてこない
507文T上位層:2006/01/06(金) 13:56:26 ID:5b+N+6WD0
東大受かったらお茶女とか東女とのインカレで女が釣れまくる
とか思ってるおれ。西南って長崎くらいにあるのかと思ってた。
508大学への名無しさん:2006/01/06(金) 15:02:28 ID:U/eMQdPcO
ふ〜ん
509大学への名無しさん:2006/01/06(金) 17:24:08 ID:uKyfMJbH0
>>507
俺は鹿児島にあるものだと
510大学への名無しさん:2006/01/06(金) 21:04:41 ID:xG4Rcokz0
中央学院の近く(南西側)にあるの?区別つかねー。
511大学への名無しさん:2006/01/06(金) 23:26:06 ID:WfFJhFLI0
それにしても西南志望の女多いな。
偏差値あるけど、家庭の意向で県外に行けない人が多いってことだな。
確かに女の独り暮らしは心配だしね。
塾である西南対策の授業って女7割だよ。
これはおいしい。
512大学への名無しさん:2006/01/07(土) 19:16:35 ID:OiJlHHEfO
西南の願書出願するとき、学校の調査書いるよね?
513512:2006/01/07(土) 20:16:40 ID:OiJlHHEfO
【訂正】調査→調査書
514大学への名無しさん:2006/01/07(土) 20:29:53 ID:1e0nBTABO
いるに決まってんじゃん
ってか要項よめよ
515大学への名無しさん:2006/01/07(土) 21:11:49 ID:6SN2oPDM0
コンプ西南の定番レス(無視しましょう)

@西南って鹿児島にあると思ってた。(本当はどこにあるか知っている)
A西南なんて2ちゃんに来るまで知らなかった(本当は夢に出るくらい知っている)
B西南は九大落ちが沢山いるよ(西南生に見せかけて工作するヤシが使用)
C西南なんて数学できないだろ(センターの数学だけで入った底辺駅弁文系生)
D総合では福大>西南である(西南落ちの福大生)
516大学への名無しさん:2006/01/07(土) 21:39:40 ID:L7KHHRT7O
西南と南山を間違える
517大学への名無しさん:2006/01/07(土) 22:18:51 ID:8NBVl20sO
一応すべり止めでうけるけど何割とれればいい?

518大学への名無しさん:2006/01/07(土) 22:42:45 ID:6SN2oPDM0
>>517
それくらい自分で調べろよ
滑り止めにするくらいだから頭がいいんだろw
519大学への名無しさん:2006/01/08(日) 07:06:19 ID:J9gqzw6X0
>>515
自分でそう思ってるんだろ
520大学への名無しさん:2006/01/08(日) 16:59:31 ID:1dIAVFJO0
西南いってるけど西南いくぐらいならもう少し勉強してMARCHや閑閑同率いけwww

西南いくと結構後悔するよ
521大学への名無しさん:2006/01/08(日) 17:02:38 ID:X+3NNWTIO
>>520
詳細きほんぬ
522大学への名無しさん:2006/01/08(日) 18:13:48 ID:ur36iIS6O
西南目指してる人がマーチに行けるのか?
日東駒専だろ
523大学への名無しさん:2006/01/08(日) 18:37:55 ID:bUFwZmDi0
日当駒船は偏差値的には西南以下だろう!!だから西南を受ける奴は普通にマーチ
狙うんじゃないの?
524大学への名無しさん:2006/01/08(日) 19:49:49 ID:OoO5wydIO
>>520
マーチ関関を受ければ受かっただろうレベルの人も多いんじゃないの?女子とか特に。
学部によれば西南の方が難易度高かったりするみたいだしさ。
525大学への名無しさん:2006/01/08(日) 19:55:26 ID:OoO5wydIO
>>515
たしかによく見るな、そういうレス。よくできてる。叩かれるくらい人気なんだなぁと思って見てるけど。
>>518
515で無視しましょう、って言ってる矢先になんだよw
526大学への名無しさん:2006/01/08(日) 21:29:13 ID:gWiFmi+Q0
■河合塾最新偏差値 (主要大学 法・政治系)                              
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
70                    早大法・政経政   慶大法                        
----------------------------------------------------------------------------
67.5                       上智国関法                          
----------------------------------------------------------------------------
65            早大社学  上智法  中央法   同志社法
----------------------------------------------------------------------------
62.5       法政政      明治政経政     立教法     同志社政
----------------------------------------------------------------------------
60     青学国際政、学習院法、法政法、明治法、立教比較、立命法                        
----------------------------------------------------------------------------
57.5   青学法、学習院政、成蹊法、明学法、南山法、立命政策、関学法、★西南法
----------------------------------------------------------------------------
55     成城法、東洋法、関西法                       
----------------------------------------------------------------------------
52.5   国学院法、専修法、創価法、日大法
----------------------------------------------------------------------------
50     北海法、東北学院法、獨協法、龍谷法、近畿法、甲南法、福岡法                          
----------------------------------------------------------------------------
527受験生:2006/01/09(月) 10:55:19 ID:5YIqQ3ez0
今の西新校地以外に近くに総合グラウンド計画中だと聞きましたが、場所はどの辺で
いつ頃から利用できるんですか?又、広さはどのくらい有るんですか?
528大学への名無しさん:2006/01/09(月) 14:35:01 ID:HOlOLNER0
たしか筑前前原方面にできるって先生言ってたような?
新しい九大の近くかも。広さは不明だけどかなり広いって。
529大学への名無しさん:2006/01/09(月) 17:18:06 ID:OOB6y59y0
俺、ここの法落ちてICUと早稲田の国際うかった。
連日試験で死にかけたとはいえ、それなりに難関だと思うよ。
530大学への名無しさん:2006/01/09(月) 18:28:08 ID:S/cUkaSB0
300点のうちの180点だからな
531受験生:2006/01/09(月) 19:02:42 ID:5YIqQ3ez0
筑前前原方面って西南学院大学から結構かかるんですか?クラブに入って移動で
交通費がかかると少ししんどいですね!
532大学への名無しさん:2006/01/09(月) 20:53:33 ID:HOlOLNER0
どうなんでしょうかね?
まだ土地をならしてもないみたいですし、不明な点が多いです。
結構お金かかるみたいですね、グラウンド作るのも。
533大学への名無しさん:2006/01/10(火) 03:05:30 ID:YlsVLw7BO
噂に聞いたんですが…西南の鹿児島移設の話ってマジですか?
534大学への名無しさん:2006/01/10(火) 12:33:52 ID:Bw0ccvC6O
↑普通にありえない
180/300じゃキツぃよ。学部にもよるけど7割かせめて200は超えないとムリ。偏差値も関関同立とかとさほど変わらない。まぁ知名度は負けてるけど('A`)
535大学への名無しさん:2006/01/10(火) 12:38:29 ID:dewDoaMiO
>>533
あるわけねぇだろ
頭悪いな、お前はw
536大学への名無しさん:2006/01/10(火) 15:54:50 ID:VbiR25lMO
西南の世界史って簡単やない?
537大学への名無しさん:2006/01/10(火) 16:33:01 ID:it6eDgjtO
>>534
改行&安価も出来ないなら支ね
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539大学への名無しさん:2006/01/10(火) 16:39:01 ID:OMq5t7FNO
西南ムズカシス(´・ω・`)
去年文と法受けて両方落ちた(´・ω・`)
540大学への名無しさん:2006/01/10(火) 18:07:00 ID:VbiR25lMO
経済の世界史去年は簡単そぅだけど 気のせいか
541大学への名無しさん:2006/01/11(水) 03:01:30 ID:eoPUmv/C0
九大落ちたらここの経済学部に来ることになりそうだ・・・
542大学への名無しさん:2006/01/11(水) 03:03:27 ID:NSJEBG270
>>541
俺は西南にも九大にも全く関係ないが
そういう言い方はやめろよw
543大学への名無しさん:2006/01/11(水) 03:26:15 ID:knhR44P50
九大合格率20%もあれば
こんなバカ大学を滑り止めにしようとかいわない。
544大学への名無しさん:2006/01/11(水) 03:37:28 ID:UT+lQVeA0
普通に九大落ちの西南いるからね。
親から福岡の大学しか駄目って言われたらしい。
545大学への名無しさん:2006/01/11(水) 04:18:53 ID:knhR44P50
それは・・・
記念受験で九大受けただけだろうがwww
もちろん合格率10%未満の奴

広島修道大学とか言う底辺大の奴も言ってるよwww
「広大落ちて修道来た」って奴がwwww
546大学への名無しさん:2006/01/11(水) 05:34:04 ID:h0bp6DiNO
>>545
すぐ記念受験って言うよな。知りもしないくせに。そう思わないと都合悪いもんな、特に駅弁あたりは。
547大学への名無しさん:2006/01/11(水) 05:52:23 ID:knhR44P50
っていうか九大受かりそうな奴が西南行ったって聞いたことないんだけどwww

お前ら低学歴無名クズバカアホ大生が言いふらしてるだけだろwwwww
548大学への名無しさん:2006/01/11(水) 06:07:44 ID:CeCZ6BV9O
九大オープンと実戦A判だったが、一応西南も受けたら?みたいに言われた…。まぁ、滑り止めは立命にしときます。あっ、学部は法です。
549大学への名無しさん:2006/01/11(水) 08:10:19 ID:h0bp6DiNO
>>547
言いふらしてるだけだろ、とか言いつつ聞いたことはない、と?
おかしいだろ。
言いふらしてないってことじゃん。
550大学への名無しさん:2006/01/11(水) 14:08:01 ID:R2BCKeR3O
クズバカアホ大生って…もぅね。ガキの口喧嘩かとww
551大学への名無しさん:2006/01/11(水) 19:33:15 ID:eoPUmv/C0
2浪無理+一人暮らし無理で西南来るやつは普通にいる
552>>544:2006/01/11(水) 20:03:43 ID:u0qmBA9Q0
コンプ西南の定番レス(無視しましょう)

@西南って鹿児島にあると思ってた。(本当はどこにあるか知っている)
A西南なんて2ちゃんに来るまで知らなかった(本当は夢に出るくらい知っている)
B西南は九大落ちが沢山いるよ(西南生に見せかけて工作するヤシが使用)
C西南なんて数学できないだろ(センターの数学だけで入った底辺駅弁文系生)
D総合では福大>西南である(西南落ちの福大生)
553大学への名無しさん:2006/01/11(水) 20:05:39 ID:u0qmBA9Q0
>>545
>>547
釣りに熱くなんなよ 駅弁君w
554大学への名無しさん:2006/01/11(水) 22:39:27 ID:ZaxAwE24O
夜中に2ちゃんいるようなヤツはニートだからな。スルーで
555大学への名無しさん:2006/01/11(水) 22:44:00 ID:+JAmsLMVO
一朗で法と社福受けますが浪人はサークルなどで迫害されたりしますかね?
浪人の数が少ないんで心配なんですが…
556大学への名無しさん:2006/01/11(水) 22:47:27 ID:UT+lQVeA0
三割は浪人なのであんまり心配せんでいいよ。
557大学への名無しさん:2006/01/12(木) 06:38:16 ID:jrVKa66wO
>>550
君もガキっぽいよ?
558大学への名無しさん:2006/01/12(木) 13:22:31 ID:jYOlXnI3O
>>557
君もガキっぽいよ?ww
559大学への名無しさん:2006/01/12(木) 13:53:00 ID:sf1naT1D0
浪人は影でバカにされまくり浮きまくりだよ。
1年費やして低偏差値私立文型だからね。
560大学への名無しさん:2006/01/12(木) 14:53:33 ID:GZb+0Vrz0
福大生乙ですw
561大学への名無しさん:2006/01/12(木) 19:12:45 ID:PzVOa/aGO
やべぇ7割超しかとれね…orz
562大学への名無しさん:2006/01/12(木) 19:49:04 ID:k0WYRj3TO
俺は5割…テラワロスwww…orz
563大学への名無しさん:2006/01/13(金) 12:37:30 ID:NItV/XFA0
代ゼミ50.0〜51.9ラインの合、不合 経営学科比較

中央大学 商学部経営 合格2 不合格39
明治大学 経営 合格6 不合格100
立教大学 経済学部経営 合格0 不合格52

西南学院大学 商学部経営 合格12 不合格14

日本大学 商学部経営 合格19 不合格19
東洋大学 経営学部経営 合格11 不合格17
駒澤大学 経営学部 合格11 不合格15
専修大学 経営学部 合格17 不合格23

京都産業 経営学部 合格16 不合格17
龍谷大学 経営学部 合格20 不合格24
甲南大学 経営学部 合格33 不合格24
近畿大学 経営学部経営 合格20 不合格15

西南ってもろに日東駒専クラスなんだが。
564大学への名無しさん:2006/01/13(金) 12:39:00 ID:NItV/XFA0
西南学院 合格 不合格

法学部 国際法学科
50.0〜51.9 合格6 不合格17
52.0〜53.9 合格6 不合格6
54.0〜55.9 合格11 不合格8

経済学部 国際経済学科
50.0〜51.9 合格4 不合格2
52.0〜53.9 合格8 不合格3
54.0〜55.9 合格12 不合格4

商学部 経営学科 
50.0〜51.9 合格12 不合格14
52.0〜53.9 合格12 不合格10
54.0〜55.9 合格8 不合格7

なんでここの大学をマーチレベルだと思ってるの? 日東駒線と変わらないぞ。
565あぼーん:あぼーん
あぼーん
566大学への名無しさん:2006/01/13(金) 17:55:58 ID:fH/1RA4w0
>>564
文学部以外は西南日東駒専クラスだからだよw
偏差値見たらわかるやん。
567大学への名無しさん:2006/01/13(金) 19:45:04 ID:ibyRT3lfO
そうか?
法政や関大の経済あたりもあんまり変わんないよ。
どこの大学も社会科学系は低いし。
568大学への名無しさん:2006/01/13(金) 20:20:06 ID:gssC08810
>>566
■河合塾最新偏差値 (主要大学 法・政治系)                              
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
70                    早大法・政経政   慶大法                        
----------------------------------------------------------------------------
67.5                       上智国関法                          
----------------------------------------------------------------------------
65            早大社学  上智法  中央法   同志社法
----------------------------------------------------------------------------
62.5       法政政      明治政経政     立教法     同志社政
----------------------------------------------------------------------------
60     青学国際政、学習院法、法政法、明治法、立教比較、立命法                        
----------------------------------------------------------------------------
57.5   青学法、学習院政、成蹊法、明学法、南山法、立命政策、関学法、★西南法
----------------------------------------------------------------------------
55     成城法、東洋法、関西法                       
----------------------------------------------------------------------------
52.5   国学院法、専修法、創価法、日大法
----------------------------------------------------------------------------
50     北海法、東北学院法、獨協法、龍谷法、近畿法、甲南法、福岡法                          
----------------------------------------------------------------------------
569大学への名無しさん:2006/01/13(金) 20:49:12 ID:8aHeynSZO
河合じゃ関大よりいいんだね。知らなかった。
570大学への名無しさん:2006/01/14(土) 04:07:43 ID:kP+Ni/6uO
学歴厨が紛れ込んでるな
571大学への名無しさん:2006/01/14(土) 04:15:01 ID:yYCg/R8L0
>>568
捏造
572大学への名無しさん:2006/01/14(土) 11:15:29 ID:NJUGMuKA0
西南学院の商学部経営学科はほんと馬鹿。
商学科は西南全体でも中位以上だが、
経営学科は国際経済学科、社会福祉学科と並んで3大馬鹿の1つ。

西南学院
商学部商学科 
48.0〜49.9 合格12 不合格45
50.0〜51.9 合格6  不合格31
52.0〜53.9 合格12 不合格23
54.0〜55.9 合格14 不合格20
56.0〜57.9 合格13 不合格8

商学部経営学科
48.0〜49.9 合格9  不合格18
50.0〜51.9 合格12 不合格14
52.0〜53.9 合格12 不合格10
54.0〜55.9 合格8  不合格7
56.0〜57.9 合格11 不合格3

専修大学 経営学部
48.0〜49.9 合格18 不合格27
50.0〜51.9 合格17 不合格23
52.0〜53.9 合格22 不合格17
54.0〜55.9 合格17 不合格11
56.0〜57.9 合格13 不合格3

法政>>西南下位学部=日東駒専 これ常識。
573大学への名無しさん:2006/01/14(土) 11:20:27 ID:NJUGMuKA0
まあ一番馬鹿なのは西南大学経済学部国際経済学科だけどな

48.0〜49.9 合格4  不合格8
50.0〜51.9 合格4  不合格2
52.0〜53.9 合格8  不合格3
54.0〜55.9 合格12 不合格4
56.0〜57.9 合格13 不合格1

どうしようもねえなw
574大学への名無しさん:2006/01/14(土) 19:55:47 ID:I2iy3LAS0
>>572
>>573
西南落ち福大乙
せいぜい憂さ晴らししていけよ
575大学への名無しさん:2006/01/14(土) 19:57:00 ID:I2iy3LAS0
>>571
では河合塾のHPへどーぞーw
576大学への名無しさん:2006/01/14(土) 21:53:29 ID:0ud6DJJWO
>>571はどの辺が捏造だと言ってるの?ここの大学が高すぎと言いたいのかな?
577大学への名無しさん:2006/01/15(日) 08:58:47 ID:S4wrEOUZO
西南で一番受かりやすいのどこよ?やっぱ社会福祉?
578大学への名無しさん:2006/01/15(日) 10:13:01 ID:UlkApqiQ0
偏差値的には神学部の方が入りやすいけど、ちょっと考えるよね!!
579大学への名無しさん:2006/01/15(日) 22:30:18 ID:sj17hTQZ0
去年この板見て勉強してた俺が来ましたよ。

>>555
そんなことは無いから安心汁。
580大学への名無しさん:2006/01/16(月) 02:12:10 ID:4DqUiqUbO
>>579にあやかりたいもんだ
どれくらいの点数で通ったの?
581大学への名無しさん:2006/01/16(月) 02:33:11 ID:by3hIrvdO
>>577いや神学部は…つか偏差値は社会福祉の方が高いのに商学部より合格最低点が低いのはなぜ?マジ過去問といたら200点前後だからあせる…泣きそう、マジ@、A点が重たい…
英語の文法やら熟語やら解るのは解るが見たことないのばっかしだし…一応ターゲット1000と即ゼミやってるけど…
582大学への名無しさん:2006/01/16(月) 04:00:47 ID:4DqUiqUbO
ゼミって13?アレじゃ穴埋めの熟語はカバーデキネよな
てか二百点なら受かるじゃん
583大学への名無しさん:2006/01/16(月) 07:27:50 ID:HpShh86ZO
>>581
倍率や受験者の成績の偏り具合なんかも影響するじゃん?
584大学への名無しさん:2006/01/16(月) 09:01:33 ID:by3hIrvdO
>>582即ゼミ3だよ、商学部の商は合格最低点は190点代後半だよ、ギリギリじゃん、あの穴埋めは何すれば……とりあえず世界史が命綱なんだよな
>>583いや毎年、社会福祉が点数低くても合格できる、同じ問題なのにな、
585大学への名無しさん:2006/01/16(月) 19:59:47 ID:QuULKXIFO
絶対数学が得ww
合格者平均7割だから200点じゃ変動ありそで安心できないよな('A`)国語の文学史やらも捨てないでちゃんとやるか。で…英語の長文がいくつになるかが気になるトコロ…
586大学への名無しさん:2006/01/16(月) 20:10:24 ID:by3hIrvdO
世界史の方が簡単よ、定期考査の延長みたいな感じだし。パンフレットで合格者の教科別みてみ!つかおまいは文法の対策何してる?
587大学への名無しさん:2006/01/16(月) 21:54:41 ID:AeupF6N+0
>>580
パンフの合格最低点よりちょっと上ぐらい…だと思。
正直怖かったから受けたどの大学も自分で採点してないw
588大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:22:25 ID:QuULKXIFO
数学だってセンターよか簡単なぐらいだから〜
英語は馬鹿なんでww即ゼミ8は持ってるがコレじゃまずいかなぁ…自分で単語書くヤツは糞です('A`)とりあえず英語6割超え国語7割超え数学8割超えを目標に…。長文がウマくいきゃあなんとか…ね。
589大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:40:16 ID:IHZk7O4lO
長文のテーマに点が左右する…。
分子がどうのこうの言われても全く分からん。
590大学への名無しさん:2006/01/17(火) 00:13:47 ID:2/8w8xpXO
>>588俺と全く同じ計算だからワロスwww英語むずいよな、空欄補充の文法問題は『ひらめき』だおー(・_・、)神がおりてくるのを期待
591大学への名無しさん:2006/01/17(火) 17:50:09 ID:slPKLyam0
みんなどのくらい勉強してるの?

自分は高校1年の時から毎日3時間以上は勉強してて
高校3年になってからは10時間ぐらい勉強してる。
592大学への名無しさん:2006/01/17(火) 18:30:12 ID:XxGtVVYNO
>>591
やりすぎじゃね?
学校行ってるんだろ?
593大学への名無しさん:2006/01/17(火) 18:57:39 ID:wa2cSqXmO
>>591そんなにして西南ってアホじゃんwwwww

俺は高校野球やってたから勉強始めたのは10月からwwwww
9月の真剣模試30代wwwww
もちろんE判定wwwww
笑えねぇwwwww
594大学への名無しさん:2006/01/17(火) 19:09:09 ID:XxGtVVYNO
>>593
今は?
595大学への名無しさん:2006/01/17(火) 21:00:30 ID:8ttGmE+N0
>>593
ナカーマ。
俺なんか高校ダンス部で電車の中でしか勉強したことねぇ…。
偏52で受かった。合格最低点ギリw
で、英文科卒業時TOEIC330…。でも英文学士ゲットーww
596大学への名無しさん:2006/01/17(火) 21:14:13 ID:wa2cSqXmO
>>594
今はやっと合格点前後にまで持ってこれたw
とりあえず西福戦は見に来てくれよo(^-^)o
597大学への名無しさん:2006/01/17(火) 21:28:56 ID:BaFKKRx1O
>>595
オッサン?
ダンス部ってなんかスゲェw
598大学への名無しさん:2006/01/17(火) 21:41:21 ID:XxGtVVYNO
>>596
そっか。
野球うまいの?
599大学への名無しさん:2006/01/17(火) 21:57:17 ID:wa2cSqXmO
つーか野球しか取り柄無いかもwwwww
テラカナシスwwwwwwwwww
600大学への名無しさん:2006/01/17(火) 22:18:02 ID:2/8w8xpXO
>>591やりすぎじゃね?俺は@年は野球A年はバイトB年は勉強みたいな感じ、@A年の時はテスト前に勉強してみたいな感じ(゚レ゚)つか西福戦ってフクダイの方が普通に強いだろ?
601大学への名無しさん:2006/01/17(火) 22:48:05 ID:wa2cSqXmO
そりゃあ福大と西南の差は物凄いな…
俺がその勢力図を変える!ハイハイイイスギモレテラキモスwwwww
てゆーかまず受かんねえとアホみたいだし、勉強しましょか
602大学への名無しさん:2006/01/17(火) 22:49:03 ID:XxGtVVYNO
>>600
きっと>>599が入ったら勝てるんだよ
603大学への名無しさん:2006/01/18(水) 00:12:20 ID:+FvpPPYa0
過去問何回か解いてだいたい合計が250〜280なんだけど
特待ってだいたい何点からもらえます?

しかし国語の抜き出し問題がいまいちとれない。だいたいの位置は
わかるんだけどピンポイントに抜き出せない。終わりはあってるけど
始める場所が違うとか。なんか上手い方法ないですか?
604大学への名無しさん:2006/01/18(水) 01:22:37 ID:YFW43ll7O
>>602んだんだ。まぁおまいらと西南で会えることを楽しみしとくよ、俺も死ぬ気で頑張るからおまいらも頑張れよ!といい人ぶる。>>603(´・ω・`)
605大学への名無しさん:2006/01/18(水) 15:26:14 ID:hc4wnXqtO
>>602
特待は無さ気。奨学金とかばっかかと。なんだか釣りな気がするがホントなら絶対他大学に行ったほうがイイ。

アンチもいなくなってマターリ進行ですな(・ω・)
606大学への名無しさん:2006/01/18(水) 15:43:26 ID:y1b/6S+4O
2/8に受ける人居る?
607大学への名無しさん:2006/01/18(水) 19:08:29 ID:sQx1ZerW0
ここはA判定だけど九大はE判定。

中間ぐらいの国立大学が福岡に出来て欲しいもんだ
608大学への名無しさん:2006/01/18(水) 19:11:50 ID:JtBwYlftO
福岡に魅力的な企業がないのも福岡から優秀な人材がでていく原因かもね
609大学への名無しさん:2006/01/18(水) 22:02:04 ID:Em8T4elg0
>>608
東大早計から優秀なヤシがUターンしてくる現実もあるよ
610大学への名無しさん:2006/01/18(水) 23:20:04 ID:FenjKB980
>>605
釣りじゃないですよ。一応地元なんで早稲田の滑り止めで受けるんですが、
もし特待があるならこっちにも力を入れようかなと思ったんで。
611大学への名無しさん:2006/01/19(木) 00:33:19 ID:qDuxtlPVO
('A`)確かに…福岡には西南と九大の間の学校は私立もない…ってか九州内にもない(・ω・`)まぁ仕方ないのかな…
>>ワセダ
早稲田の滑り止めって…こーゆーレベルな人も意外と多いんだよなorzアンチはそんなのないとか言ってたが…友達の九大志望やら早稲田志望やらも受けるってゆーし('A`)なんだか鬱だ
612大学への名無しさん:2006/01/19(木) 01:04:01 ID:6rzDRMk4O
大ざっぱな質問ですみませんが、法学部はどんな感じなんでしょうか?自分はどちらかというと経済や経営学に興味があるのですが、日程の関係で受けようか迷ってます。どなたかお願いします。
613大学への名無しさん:2006/01/19(木) 06:44:16 ID:NknZC5ycO
>>607
3教科以外の科目が特に苦手とかじゃなくて?
614大学への名無しさん:2006/01/19(木) 13:58:16 ID:/yis5xwD0
国語70分って暇すぎだよな。
何回見直しできるんだよ。英語にまわしてー
615あぼーん:あぼーん
あぼーん
616大学への名無しさん:2006/01/19(木) 22:12:50 ID:p33a3nS80
>>612
別に学部による違いなんて無いよ。
何学部行っても一緒。

「法学部」行きたかったら最低熊くらい行っとけ。
617大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:24:57 ID:vRq33u8L0
>>616
特に法曹に実績があるわけじゃないし、就職もぱっとしないのにですか?
実より名を取るということですか?
618大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:29:36 ID:LerAH/q60
俺、1浪で商学部と経済受けるんですが、英語って熟語を知ってたらかなり有利
ですか?かなり最後の問題の穴埋め式のやつが熟語の解答なんで・・
一応ターゲット1000してます。
619大学への名無しさん:2006/01/21(土) 10:27:03 ID:uM8rYRVn0
場所を聞くと、「しゅうゆうかん」の裏だよ。
なんて言われるのですが、これ「しゅうゆうかん」のほうが
有名ってことですか?大学なのに。情けねえ。
620大学への名無しさん:2006/01/21(土) 15:38:28 ID:KgOlTjav0
低偏差値私立文系大学だからしかたねーんだよ死ね
621大学への名無しさん:2006/01/21(土) 16:09:19 ID:41SCcOGlO
>>619
単に西新の駅から先に目につくのがシュウユウだからじゃね?
変なこと気にしすぎ。
622大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:11:44 ID:lloJ/Pc50
人生に疲れている人が多いスレですね
未来ある若人のスレッドを荒らすなよ

底辺駅弁卒&DQN私大卒のおっさんへ
623大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:06:49 ID:mi8aZYBB0
>>622
西南生の癖にこんなとこに来ている時点で人生END。
624大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:42:09 ID:UP4fcp7b0
>>622
意味がわからない。
その私大に西南も入るのに。
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626あぼーん:あぼーん
あぼーん
627あぼーん:あぼーん
あぼーん
628あぼーん:あぼーん
あぼーん
629あぼーん:あぼーん
あぼーん
630あぼーん:あぼーん
あぼーん
631あぼーん:あぼーん
あぼーん
632大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:19:17 ID:KDNhH19vO
>>624アタマ弱いな
633あぼーん:あぼーん
あぼーん
634大学への名無しさん:2006/01/22(日) 09:07:20 ID:aU4R0icsO
過去問といたけど死んだよ…国語68 政経82 英語38 こりゃ落ちる受験生の典型ですねw orz………
635大学への名無しさん:2006/01/22(日) 09:11:17 ID:Uw0dklBJ0
今年はどこの大学も受験生激減で多少は受験大学のレベルを上げても良さそうな
気がする。
636大学への名無しさん:2006/01/22(日) 10:16:07 ID:KDNhH19vO
>>634俺も似たようなもんです。国72、世87、英59…200ちょい越え、でも西南の問題ってなんか綺麗で取り組み安いから好きだな、得に世界史とかフクダイのとかなんか汚い
637大学への名無しさん:2006/01/22(日) 12:54:48 ID:Xs0DNd8YO
大丈夫!
国語60世界史42英語22の漏れガイル
638大学への名無しさん:2006/01/22(日) 13:09:24 ID:5oS+mvYv0
大学受験板の一年

4月〜7月:

何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:

夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:←今ここ

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:

国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。

639大学への名無しさん:2006/01/22(日) 13:42:41 ID:aU4R0icsO
>>636 200越えてんなら商学部の経営とかなら受かるじゃん! テラウラヤマシス('A`)
640大学への名無しさん:2006/01/22(日) 14:16:30 ID:frzLjATn0
ここのスレのやつはアンターのつけ方が天才です。
641大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:13:11 ID:Uw0dklBJ0
ホームページで19日現在の志願者速報見たけど23日到着分で締め切りとは言え
少なすぎじゃない??競争率下がって受験生にとっては助かるけどね!
642大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:22:14 ID:UdEGr6ipO
>>641
どこでも締切間際に上がるよ。
643大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:34:27 ID:FA7PidccO
この時期になってやっと受験について語られるのは、もはや恒例だね。
12月までは就職とか学歴コンプとか受験に関係ないことばっかだし…
644大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:22:38 ID:KDNhH19vO
>>639世史で決まるんだよ…英語の長文で…俺の人生がきまるかもわからんね、国語は安定で70代キープしてんだけどね、あ〜お母さん
645大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:11:17 ID:JYxa3qgfO
('A`)まだアンチはいるのか。相変わらずやることないんかな
センター脂肪国公立志願者が出すだろーから確かに増えるの今からだろね。今年は商・経済は人気らしいが…困るな
646大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:38:08 ID:UdEGr6ipO
俺皆と英・国の取れる割合が逆だ…。
国語40テラヤバスwwww
647大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:57:55 ID:9Ms3X6E10
西南学院大学(笑)
648あぼーん:あぼーん
あぼーん
649あぼーん:あぼーん
あぼーん
650大学への名無しさん:2006/01/23(月) 18:04:35 ID:C6hd84BoO
が…がんしょってあしたまでよね?
651大学への名無しさん:2006/01/23(月) 18:27:48 ID:5gf7/5XmO
ネタ?
652大学への名無しさん:2006/01/23(月) 18:39:34 ID:C6hd84BoO
え、え、うそ
653大学への名無しさん:2006/01/23(月) 18:42:28 ID:c9cvdAwwO
明日でFA
654大学への名無しさん:2006/01/24(火) 00:02:41 ID:x+1CN0HHO
もし九大ダメだったら行こうかと思ってるんですけど、ここって司法試験の合格者って年にどれ位います?
いちおう弁護士志望なんで参考までに教えて欲しいんですが
655大学への名無しさん:2006/01/24(火) 08:38:33 ID:qsB8NkVs0
ここで受かるやつなんているわけないだろ。福大は多いから
若干いるかもな。
656大学への名無しさん:2006/01/24(火) 08:54:33 ID:Y7J9id3c0
たとえ西南に行っても九大のローに入れば
問題なし
657大学への名無しさん:2006/01/24(火) 09:12:20 ID:ofKu748fO
そうですか・・・まぁ現行の司法試験で受かろうとは思ってないんで別にいいんですけどね
難関大のローに行く人って言うかそもそも司法試験目指してる人っているんですかね?
658大学への名無しさん:2006/01/24(火) 09:47:48 ID:tpthF/Ls0

2006年度入試大学ランキング決定版-最終版-

S 東大 京大
========超エリートの壁===================
A+ 阪大 東京医科歯科  
A 東北 名古屋 
A- 北海道 東京工業 一橋 神戸 九州
=================エリートの壁================
B+ 筑波 千葉 岡山 広島 慶応
B 金沢 鳥取 徳島 長崎 早稲田 上智 ICU  
=================名門の壁=============================
C+ 新潟 東京外語 御茶ノ水 熊本 首都 同志社
C 東京海洋 東京芸術 信州 奈良女 阪府立 東京理科
C- 弘前 岩手 群馬 鹿児島 三重 高知 琉球 立命館
================一流の壁==============================
D+ 小樽商科 電気通信 横国 岐阜 大阪外語 阪市立 中央 津田塾
D 帯広畜産 東京農工 静岡 富山 京都工芸繊維 愛媛 立教 学習院
D- 旭川医科 名古屋工業 九州工業 滋賀 山口 宮崎 明治 北里 関西学院
=================二流の壁=============================
E 秋田 山形 福島 茨城 福井 埼玉 東京学芸 宇都宮 山梨
和歌山 島根 香川 佐賀 大分 琉球 法政 青山学院 関西
=================三流の壁==============================
F 北見工業 室蘭工業 新設公立 成城 成蹊 明学 南山 独協 国学院 
=================四流の壁==============================
武蔵 神奈川 西南 日東駒専 産近甲龍
659大学への名無しさん:2006/01/24(火) 09:51:46 ID:QgdDPdyvO
京大法目指してる友達は司法試験目指してるけど。
偏差値50台な学校は怪しいよなぁ…。
まぁドコ行こうと結局は本人のガンバり次第だが('A`)
>>650今日必着よ?wwちなみに西南要項に締切日の今日に限り学校に直接持ってきてイイっぽいよ〜[要項5P]
660大学への名無しさん:2006/01/24(火) 10:45:24 ID:ofKu748fO
>>659
ですよね。独学で受かる人もいるわけですし・・・
そりゃ合格率の高い大学に入るに越したことはないんでしょうが
ま、とりあえずは九大の二次がんがります
661大学への名無しさん:2006/01/24(火) 12:30:24 ID:jLPqKkGDO
>>655
ここのほうが学生数少ないけど合格者は多いんじゃないの?
高校のときから本気で目指してるなら実績あるところに行くんだろうな。例えば難易度が大して変わらない法制や寛大、日大なんかもありか。
目指す人自体が少ないんじゃないかな。ローできて変わりのかもしれないけど。やっぱ周囲の環境もでかいよ。
662大学への名無しさん:2006/01/24(火) 13:02:09 ID:ofKu748fO
周りの環境は大きいですね
一応どこに行くことになっても予備校に通おうとは思ってるんですが・・・
関東も法政辺りまでなら通りそうなんですが、仕送りとかの関係で九州外はムリみたいなので
663大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:55:41 ID:3iw92pe7O
西南で世界史使うんやけど、教科書レベル?
664大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:56:28 ID:pNQ5bpsJ0
分野別COE採択件数上位5

(理工学)
・・・・・・・・・・・東大
・・・・・・・・・・東工大、京大
・・・・・・・・・名大
・・・・・・・東北、阪大

(生命科学)
・・・・・・・・・東大
・・・・・・・京大
・・・・・・阪大
・・・北大、東北、筑波、慶應、名大

(人文科学)
・・・・東大
・・・京大
・・外語
・・早大、北大

(社会科学)
・・・・東大、一橋、慶應
・・・早稲田、京大、神大


※中心となっている研究部署を基準とし、上記のように4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
665大学への名無しさん:2006/01/24(火) 21:30:56 ID:jLPqKkGDO
>>662
福岡でも予備校は揃ってるからね。一昨年か?タツミもできたし。
まずは大学受験、頑張ってね。
666大学への名無しさん:2006/01/24(火) 22:27:09 ID:YJSnbD080
やっぱ西南は英語の点数が合否を左右するみたいですね。
国語では点差は開きません。
今年は商学部が人気で倍率は4、5倍になるらしいです。
西南大学は近年レベルが上昇しています。
2005年の入試問題と2004年以前の問題を比較してください。
昔の入試問題は糞簡単ですが、2005年は少し戸惑いましたね。
667大学への名無しさん:2006/01/24(火) 22:34:15 ID:YJSnbD080
あ、4,5倍はネタですのでw
自分ここ受けるので頭いい人受けないでね。ってか出願切れたか。
668大学への名無しさん:2006/01/24(火) 22:34:21 ID:aUJ5zayU0
国語ははっきり言ってみんな同じような点数取る。
地歴公民数学はみんな高得点を狙う。
英語はやっぱり差がつきやすい。
俺は今西南一年だけど問題のレベルも傾向も英語だけとても変わっていたので戸惑った。
家帰って絶対落ちたなと思ったね。
まあ全部受かってたから期待裏切ったけど・・・。
669大学への名無しさん:2006/01/24(火) 22:38:46 ID:jLPqKkGDO
>>666
私大バブル期の問題は難しくてわけわかんねえ、とかいうレス見たよ。
昔ってここ4、5年のこと?
670大学への名無しさん:2006/01/24(火) 23:11:31 ID:W7Z4Va2hO
センター利用法学部ボーダーどのくらいになりそう?
671大学への名無しさん:2006/01/25(水) 00:45:58 ID:Opk52xJf0
世界史は教科書レベルではある
672大学への名無しさん:2006/01/25(水) 00:56:32 ID:lFGBtGcXO
>>667今年フクダイと西南の商学部のヘイガン率が高いらしい。つまりフクダイ商うけるやつがそのまま西南の商にくる→4、5倍は行く
673大学への名無しさん:2006/01/25(水) 01:20:09 ID:ibYXDbxw0
俺は九大受かっても西南行くぜ
674大学への名無しさん:2006/01/25(水) 01:23:45 ID:s8zbu/imO
あのあぼーんには何が書いてあったの?
675大学への名無しさん:2006/01/25(水) 01:37:46 ID:R7c1VUx3O
>>674
たしか不合格のコピペ
676大学への名無しさん:2006/01/25(水) 13:01:13 ID:Joa/Ah9mO
一昨年の数学過去問で100点キター…けど英語が糞で波があるから恐いな('A`)数学なんてのは今年は新課程で範囲変わるから簡単になんのかなぁ…
英語も文法出されるよか長文2題のほうがイイな。去年はFの日だけだったみたいだけどどーなんだろ
677大学への名無しさん:2006/01/25(水) 18:47:27 ID:s8zbu/imO
今日西南の国語某有名講師が批判してたwww
現代文に関しては小学校レベルらしい。まあ、英語がむずいがね
678大学への名無しさん:2006/01/25(水) 23:20:08 ID:7wby8wHI0
F日程ってのがイマイチよくわからない。
F日程で経営学科受けるんだけど、
A日程の経営学科の合格点数に届けば合格ってことですか?
点数調整とかされるの?それともF日程の点数がそのまま反映?
F日程の問題は多少難しいらしいですね

679大学への名無しさん:2006/01/25(水) 23:21:42 ID:7wby8wHI0
F日程ってのがイマイチよくわからない。
F日程で経営学科受けるんだけど、
A日程の経営学科の合格点数に届けば合格ってことですか?
点数調整とかされるの?それともF日程の点数がそのまま反映?
F日程の問題は多少難しいらしいですね

680大学への名無しさん:2006/01/26(木) 02:10:06 ID:cG9bNoEqO
通常の日程の総合平均をF日程の点数と照らし合わせてF日程の点数を調整
681大学への名無しさん:2006/01/26(木) 03:24:57 ID:HrSh0vVJO
【キンタマ】女子大生風俗嬢デスクトップ流出【感染】4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137865423/
682大学への名無しさん:2006/01/26(木) 09:44:32 ID:/TVyhDEZ0
西南学院大学2005年度版 高校別合格者数

1 公 春日 福岡 192
2 公 香住丘 福岡 174
3 私 筑紫女学園 福岡 146
4 公 筑前 福岡 125
5 公 明善 福岡 123
6 公 筑紫中央 福岡 108
7 公 筑紫丘 福岡 107
8 公 久留米 福岡 100
9 公 修猷館 福岡 96

地域でも三番手、四番手くらいが受ける大学でしかないわけだが…
筑紫丘は滑り止めか、お勉強が全くできない人超低位(20人くらい)
の本命程度。修猷館は知らんが似たようなもんだろ。
福岡のスレできてみたら…勘違いも甚だしいな。
就職先の大手は女子がほとんどでパン職だし。
ただ、諸事により中央に出れないor出たくない女の子にはうってつけだろう。
男が行く価値は微塵もない。ここしかいけないのなら別だが…
683大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:13:54 ID:S+JKtoLSO
県内の私立じゃ一番上なんだからしょうがないべ、と言い訳させて…
684大学への名無しさん:2006/01/26(木) 15:05:32 ID:DCgXMgjsO
>>682
ソース希望。久留米からこんなに受かってるのが信じられない元久留米高校生な自分
685大学への名無しさん:2006/01/26(木) 16:47:15 ID:v0m9z7EFO
>>682
2番手も多いじゃん。
明善、ヶ丘、修ゆうあたりの一番手の名が出てくると、そこの落ちこぼれ、他県に出れない女ってことで片付けるし。
そういう傾向はあるのかもしれんが、データ持ち出すんなら理由はともあれ一番手も多いってことは認めるべきだろ。
2、3番手ばかりってところは強調して…都合のいい解釈ばかりして叩くなよ。
686大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:30:01 ID:qmIn5Gsw0
叩くのは12月までにしてくれ。そういう旨を1に書いとくべきだな
687大学への名無しさん:2006/01/26(木) 22:40:34 ID:kLI7DtmRO
西南の倍率わかりますか?
688大学への名無しさん:2006/01/26(木) 23:49:17 ID:RdW8GKVg0
九州の大学についての大学受験板の一年

11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、九大未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人西南福大APU等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって熊大受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:←今ここ

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境に西南福大APU等の煽りがピタッと止まり、久留米、九産等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレでは西南福大APU以上に受かった奴より久留米、九産、第一経済、長崎ウエスレヤン、東和等に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:

国公立の合格発表が出揃い、熊大、長崎大公立落ちがゴロゴロ出てくる。九大合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると九産や久留米に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。
689大学への名無しさん:2006/01/27(金) 00:44:04 ID:qveYE+Sp0
>>685
そういう傾向も何も事実じゃないんですか?
二番手が多い?どこが?六学区五番手の筑紫中央でも108人の六位という事実。
都合の悪い解釈のしようがないじゃんw
所詮、駅弁と同じかそれ以下。


690大学への名無しさん:2006/01/27(金) 00:45:55 ID:qveYE+Sp0
2004年上場企業役員・管理職数大学別ランキング
熊本 約288学7819率3.68
山口 役279学8818率3.16
長崎 役227学7209率3.14
西南 役238学7975 率2.98
鹿児 役217学9553率 2.27
副題 役415学20007 率2.07
それぞれ役員・管理職者数、学生数、率を表している。
ttp://www.geocities.jp/tarliban/kanrishoku2004.html(ソース)
これを見ても西南は相当情けない結果。筑紫にいた友だちは
学校の先生に「九州他県に行くくらいなら西南の方が就職が良い」と
言われているが、あくまでもイメージだけでしか判断できない先生だったのだろう。
熊本はもとより、長崎、山口にすら負けている。もともと駅弁は地元出身者が
半数以上を占めて、その大多数が地元就職希望であるから、
上場企業絡みのデータは弱くならなければならないが、それでもこの結果。
そのことを勘定すれば、地理的条件に最も劣る、鹿児島大以下と言っても
差支えが無い。九州では福岡が就職活動の事実上の出先となり、
福岡にいるほうが就職が良いと大学進学時の相談等で言われることがあるが、
現実はそうではない。西南に対する勘違い、西南生の勘違いは見ていて痛いぞ。
このスレを見てる人は来年あたり受ける人もいるだろうが、考え直したほうが良い。
何の根拠も示さない685のように痛いのが多いぞ。

この前なんか合コンで
あそこの子、調子のってるよね。福大のくせに。「私たち」と違って馬鹿なのに…ねぇ?
イモ九の俺ですら嫌悪したくなる。
自分に自信を持つのも良いが、裏打ちと根拠の無い強がりしかない。
男が進んで西南に行くのは全く持って無意味。
691大学への名無しさん:2006/01/27(金) 01:07:46 ID:rRoxOdV7O
何をどう比べたら駅弁以下って解釈になるのか聞きたい('A`)どんだけコンプ持ちなんだよww

倍率わかる人教えて〜
692大学への名無しさん:2006/01/27(金) 06:12:41 ID:e+XxXb0kO
>>689
出た出たw
それでは>>682にあがってる次番を見てみよう。
一番手のヶ丘が7位というのも事実。それも1人しか違いませんよw
693大学への名無しさん:2006/01/27(金) 07:49:52 ID:Ea9w6HumO
西南行きてー英語ムズイよー
何すればいいかな?
694大学への名無しさん:2006/01/27(金) 10:44:04 ID:qveYE+Sp0
>>692
ずいぶん嬉しそうだな。中央と筑紫丘の合格層が同レベルとでも本当に思っているのか?
冗談抜きで勘弁してほしい。
中央なら西南に喜んでいくだろうが、こっちが西南に行った日には
同窓会に出れないくらい恥ずかしいよ。
受けているのは、合格大学0という生徒を出さないための
教師の無理やりな方針。もし0だったら馬鹿生徒の親が苦情を言いに来る。
「なんで安全圏を勧めなかったんですか?」って。そのための保険。
実際、西南にどれくらいの筑紫丘出身がいるんだよw。
少なくともお前の周りにはいないだろ?当然だが。
仮にお前が筑紫丘に行って西南に行く選択をするか?自ずと答えは出る。
まさか、数字の裏側も読めない経済学部生じゃないだろうな?(西南に経済があるのかしらんが)
>>691
何か根拠となる数字を出してから自分の講釈しろよ。
691みたいなのがホント多いな。西南に行って良いことは何だ?
少なくとも就職後の出世に関しては駅弁以下でしょ。
逆に聞きたいが西南のメリットは何だ?数字で示せよ。
695大学への名無しさん:2006/01/27(金) 12:20:09 ID:e+XxXb0kO
>>694
お前の言うこともわからんじゃない。
ただ、そんな合格人数出してきて3、4番手ばかりが大量に受かってるwとかいって叩くのはありなわけか?俺は意味ないだろ?といいたいわけだがね。
696大学への名無しさん:2006/01/27(金) 12:25:28 ID:e+XxXb0kO
聞くが、ヶ丘から駅弁ってのはありなわけか?
恥ずかしいとかなんとか言ってるが、駅弁にはあてはまらんことでOKなの?
697大学への名無しさん:2006/01/27(金) 12:50:24 ID:TdJ7H5+A0
>>694
なんか嫌な事あったの?
698大学への名無しさん:2006/01/27(金) 14:00:32 ID:Vk5anK5EO
この大学って偏差値でいくつ位なんでしょうか?
問題集解いてたらここの過去問出てきてきになったので
60ちょいくらいな感じだと思うのですが
当方関東なのでわからないんです
699大学への名無しさん:2006/01/27(金) 14:03:23 ID:2eCewVKjO
>>698
国語は日東駒専以下
歴史は日東駒専ぐらい
英語はMARCHぐらい
700大学への名無しさん:2006/01/27(金) 14:06:08 ID:Vk5anK5EO
>>699
ありがとうございます!!
気になったもので
英語なのでやはりマーチレベルなんですね
701大学への名無しさん:2006/01/27(金) 14:12:25 ID:Ea9w6HumO
ウチの高校は西南で王様レベル、九大なら神なのになwwwww
ちなみに総合学科の○翔高校wwwww
702大学への名無しさん:2006/01/27(金) 15:35:45 ID:xpQtC2hu0
>>700
古典は去年は簡単だったけど通常はマーチレベルだよ。
現代文は中学レベル。
703大学への名無しさん:2006/01/27(金) 16:08:27 ID:J7WyLF9J0
九大の滑り止めで一応受ける
704大学への名無しさん:2006/01/27(金) 16:11:16 ID:xpQtC2hu0
九大落ちて西南入った人は大体暗いよ。
入学式のときから孤立してる。
705大学への名無しさん:2006/01/27(金) 16:22:30 ID:J7WyLF9J0
まじっすかw まあわからんでもないが
706大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:23:04 ID:UGN1GWsE0
四年間まじめに授業受けてればちゃんとした就職できる。
就職難?そんなのウソです。福大でも西南でもそのほかどこの大学でも
四年間まじめに勉強してたら就職できます。どこで勉強したかじゃなく、どれぐらい勉強したかで就職は決まる。
勉強してないやつがちゃんとしたところで働こうと思ったらそとづらで勝負しるしかないたい。
卒業したガッコの名前で勝負するしかない
と塾の先生がいってたよ
707大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:25:08 ID:Hq3QxRkZ0
九大出れば全てOKってわけでもあるまいに・・ね
特に今の時代は
708大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:26:43 ID:Ea9w6HumO
>>706青木?
709大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:47:16 ID:rRoxOdV7O
例え九大行こうが全員がイイトコ就けるワケじゃないしな。実際就職考えるなら入ってからが重要よね('A`)まぁそりゃ割合じゃあやっぱ上の大学のが断然だけど
710大学への名無しさん:2006/01/27(金) 23:04:48 ID:UGN1GWsE0
>>708そうだよ。
明日アオキ先生の講義だな
711大学への名無しさん:2006/01/28(土) 00:16:27 ID:DTYxvAgl0
>>706に付け加え。

旧邸未満の大学生にとっての「勉強」ってのは
パソコンや英会話、宅建などの実用資格の事を指す。

間違ってもなんちゃって英文学とか経済学ごっことかにハマるなよな?意味ねーからw
712大学への名無しさん:2006/01/28(土) 00:22:28 ID:3STz4dUaO
>>710
ナカーマ
冬季で青木の授業聞いたけど、あれは凄い。まさに日本一の世界史講師だよ。
ちと怖いが…
713大学への名無しさん:2006/01/28(土) 02:21:52 ID:M9ZDehOs0
自分は工業高校からまぐれで西南はいったから、御の字だったよ。
本命は福大の経済だったし、西南合格したときはマジでうれしかった....
714大学への名無しさん:2006/01/28(土) 05:40:39 ID:lCQJYas8O
>>694
同窓会に出れないくらい恥ずかしい、とかなんなんだろね…そもそもどこで線引がなされるのやら…
全国区の進学校から見りゃあんたの通ってるところも「プッ」って思われてたりしてw
自分自身が他人をそうした目で見てるからなんじゃないの?んで、自分の学歴を異常に鼻にかけたりとかさ。
同窓会とかでそんなだと嫌な奴って思われたりしちゃいますよ?
715大学への名無しさん:2006/01/28(土) 10:05:58 ID:54HgFfJTO
>>694
センター失敗して私立しかうけれないの(э)?
716大学への名無しさん:2006/01/28(土) 13:03:53 ID:n+CBeHXi0
>>714
んで、西南の良いところは何?
なんだかよほど悔しいんだろうな…って感じが滲み出てる。
結局、データを示すことができずに論破されると、こういう精神論になるんだよね。
当然「プッ」って思われるでしょうね。東大やら京大から見ると。
西南にいたっては「…(ハァ?痛すぎor知らないんだけど…)」でしょうが。

ちなみに全国区の進学校の線引きは?

自分自身が他人をそうした目で見てるからなんじゃないの?んで、自分の学歴を異常に鼻にかけたりとかさ。
同窓会とかでそんなだと嫌な奴って思われたりしちゃいますよ?
>
まるで自分を一度でも見てきたようなことを言いますねw妄想お疲れ様です。
現状をきっちりと説明しただけで、なぜ、こうなるのか不思議です。
何か覆すのようなデータを示していない。さすがに西南様は違いますなw
もしかしたら、本当に頭の弱い方だったらごめんなさい。

>>715
もう卒業です(芋九で院に行きますが)
友だちや彼女と旅行いったり、遊んだりするだけです。
みんな似たようなもでしょう。んで、ここに来た次第です。
もしかしたら巷で見られる西南様の勘違いが見られるかな?と思いまして。
根拠の無い、逆切れ気味な方が多くて楽しいですね。

西南が良い悪いではなく、なぜ真摯に現状と向き合おうとしないのでしょうか?
それを指摘すると、全く関係の無いレスががついたりします。
粛々とと事実を受け止めることができずにやたらに西南を擁護するのは、何故ですか?
中堅大学ならではの「勘違いさん」が多い(西南と飲みにいくとやたらに福大や九産を貶める)
のでそれが気になって来たんですよ。
現実を現実と受け止めることはそんなに恥ずかしいことですか?
福岡大好き、就職二の次ならそれでいいのですが、九州他県の大学より就職が良いというのは完全な妄想でしかありません。
それを隠して、意味の無い反論等は受験生に対する冒涜ではないでしょうか?
717大学への名無しさん:2006/01/28(土) 16:14:15 ID:p+qRe7kV0
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
718大学への名無しさん:2006/01/28(土) 16:15:12 ID:p+qRe7kV0
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
719大学への名無しさん:2006/01/28(土) 17:10:00 ID:RD8PlCij0
九州の大学についての大学受験板の一年

11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、九大未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人西南福大APU等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって熊大受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:←今ここ

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境に西南福大APU等の煽りがピタッと止まり、久留米、九産等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレでは西南福大APU以上に受かった奴より久留米、九産、第一経済、長崎ウエスレヤン、東和等に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:

国公立の合格発表が出揃い、熊大、長崎大公立落ちがゴロゴロ出てくる。九大合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると九産や久留米に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。

720大学への名無しさん:2006/01/28(土) 17:27:28 ID:G2mmjkRzO
まぁ、あれだ。
みんな疲れてるんだろう。
721大学への名無しさん:2006/01/28(土) 20:27:41 ID:elyHa6TbO
('A`)なんでそんなに必死なんだ?データデータって…データで全部判断すんだ?頭カタ杉ww
知名度は地理的なコト考えりゃ当たり前だろ。都会⇒地方目指すヤツが少なくて地方⇒都会目指すヤツが多いからであって。
(西南と飲みにいくとやたらに福大や九産を貶める)←一部の勘違いだけ。
別にこのスレでもやたらと福大や九産を貶めるなんてコトはないんですが?ww
オマイさんも上位校のヤツからすりゃ『716と飲みに行くとやたら西南を貶める』って思われるのがオチ。
('A`)人間下見て安心したくなる…と。もっと上見て下さい。
あとさ『冒涜』の使いドコロオカシイ気がすんだけど。ムリしないでねww
722大学への名無しさん:2006/01/28(土) 21:26:03 ID:kPqXfR1v0
716は、そういうお前がなぜこのスレにいるのって感じがする
文章も長文乙だし
所詮大した人生じゃないんだろうな
723大学への名無しさん:2006/01/28(土) 22:26:02 ID:G2mmjkRzO
もう放置しようぜ。
そういえばもうあと10日ちょっとだな。
724大学への名無しさん:2006/01/29(日) 00:29:00 ID:wCKHVd8oO
そーかあと10日ぐらいか。安全校として福大とかも受けとくからちゃんと勉強できる日少ないな…
てか倍率経営16倍って…テラヤバス('A`)受験者数/去年の合格者数ってしてみても4.5倍…恐ろしい…
725大学への名無しさん:2006/01/29(日) 02:59:34 ID:hy3vF/MCO
今日の過去問
国94
世60
英18←!?


さてどうしようか…
726大学への名無しさん:2006/01/29(日) 03:12:32 ID:Ga+K/OTc0
経営とか問題も簡単だし、受ける人の平均点も低いから大丈夫!
727大学への名無しさん:2006/01/29(日) 03:34:00 ID:KVNpN9/d0
合格平均点が210あって最低点が190ぐらいじゃなかったっけ?
728大学への名無しさん:2006/01/29(日) 03:58:36 ID:Ga+K/OTc0
去年商学部受けたんだけどさ、235点だったよ。
それまでは200点超えてなかったんだけどね。
729大学への名無しさん:2006/01/29(日) 04:25:35 ID:5Uw0Rfvr0
716って、きっと西南の女にふられたんだよ。

730大学への名無しさん:2006/01/29(日) 07:37:17 ID:WT6G22m+0
ここ1浪ってどうなの?
731大学への名無しさん:2006/01/29(日) 08:16:23 ID:hy3vF/MCO
ギリだな
732大学への名無しさん:2006/01/29(日) 09:03:14 ID:wCKHVd8oO
浪人率25%ぐらいじゃなかったっけ?
>>726
学部で問題のレベルって変わらなくないか?まぁたしかに倍率より合格最低とかみたほうがイイか('A`)
733大学への名無しさん:2006/01/29(日) 09:21:22 ID:hy3vF/MCO
超亀だが…
>>18初心者乙wwwww
734大学への名無しさん:2006/01/29(日) 13:28:01 ID:Ga+K/OTc0
>>732
そうかな?結構違うと思うよ。
法学部とか児童教育が一番難しいと思う。
次に英語が難しい英文・英専かな。
次に経済学部・国際文化って感じ。
735大学への名無しさん:2006/01/29(日) 16:05:54 ID:nUaQuFZHO
日程や教科によってかなりの得点調整が行われている気がするな
自分は去年二回とも190点代だったけど某文学部二個とも受かったし
736大学への名無しさん:2006/01/29(日) 17:56:59 ID:Ga+K/OTc0
>>735
地歴とかかな?
世界史より日本史難しいしね。
737大学への名無しさん:2006/01/29(日) 20:14:37 ID:ekD3XOTkO
あ〜英語むかつく、もう諺とかしらんよ、そんな熟語知らんよ、もー鬱…世史と国語はもはや『社会』と『こくご』的レベルなのにな
738大学への名無しさん:2006/01/29(日) 20:52:26 ID:PFq0dE24O
倍率教えて下さい!
739大学への名無しさん:2006/01/29(日) 21:13:33 ID:KVNpN9/d0
国語取れる人って多いな。
俺は70点いかないお
740大学への名無しさん:2006/01/29(日) 22:38:07 ID:hy3vF/MCO
俺は国8〜9割だけど英語は4割りだお…
みんな英語何してる?俺どうしたらいいだろう?
741大学への名無しさん:2006/01/30(月) 00:51:21 ID:1i2aGTNDO
>>740
模試ではどんくらいいくの?
742大学への名無しさん:2006/01/30(月) 04:42:17 ID:obz15U9qO
>>741
英語だけゴミクズ もちろん偏差値40後半orz
743大学への名無しさん:2006/01/30(月) 17:04:33 ID:L6R1w05x0
どこの学部志望か知らないけど、
英語苦手で西南着たら悲惨だからねw
744大学への名無しさん:2006/01/30(月) 20:01:12 ID:Kq9WpnMgO
AとFの意味がわからん。みんな何日ウケルン?(~_~;)
745大学への名無しさん:2006/01/30(月) 20:40:30 ID:E2PuD2lf0
>>743
そんなことねーよw
勉強しに行くつもりじゃあるまいしw
746大学への名無しさん:2006/01/30(月) 22:00:10 ID:0fcMKTzgO
単位取りはきついだろ。英語は必修だしな。就活まで単位が残ってたら地獄
747大学への名無しさん:2006/01/30(月) 22:38:50 ID:NbYBE4Ik0
英語1単位しかないからな…。3年まで残してるとかなりしんどい
と、英語落とした俺が言ってみる。
748大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:29:08 ID:4ZlljCKo0
英語できないと西南入っても付いて行けないらしいよ。
749大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:55:20 ID:xJusap24O
英語できないとやばいのはあたりまえだろ
あの地歴や国語の簡単さに比べ英語だけ難しいのは英語できる奴求めてるからぐらいは分かれよ
しかし冗談抜きで西南の英語4割しか取れないのはかなりやばいと思うぞ
750大学への名無しさん:2006/01/31(火) 00:00:09 ID:8wUmDtkRO
実際はそんなにみんな西南生は英語できないし大学はいってさらに英語のレベル落ちるから大丈夫。
751大学への名無しさん:2006/01/31(火) 01:16:02 ID:i3yzJyKyO
俺英語は9割ぐらい取れるけど国語が5割ぐらい…
どうみても日本語障害です。
本当にありがとうございました。
752大学への名無しさん:2006/01/31(火) 02:18:22 ID:MxYj26Ss0
自分は文学部だけど英語バリ難いよ。
高校まででやったことない内容だったりするし。
文学部行きたいなら苦労しないように英語頑張っとけ。
753大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:02:30 ID:pgdBma+LO
今頃先生に西南をすすめられた漏れがきましたよ。
ここ、後期ないの…?・゚(ノд`)゚・。
754大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:32:29 ID:i3yzJyKyO
>>753
福大の方にも同じ事書いてるな。
残念だがここに後期はない…。
755大学への名無しさん:2006/01/31(火) 15:56:56 ID:mzY7NPJRO
783:大学への名無しさん :2006/01/31(火) 14:00:09 ID:pgdBma+LO [sage]
漏れ今日先生に福大勧められたんだけどさ
出願期間過ぎてるじゃん…もうね、あほかと

753:大学への名無しさん :2006/01/31(火) 14:02:30 ID:pgdBma+LO [sage]
今頃先生に西南をすすめられた漏れがきましたよ。
ここ、後期ないの…?・゚(ノд`)゚・。
756大学への名無しさん:2006/01/31(火) 16:00:06 ID:oANS4mEtO
先生に薦められて出願した西南学院大学の価値が分かりません… 教えて下さい。

調べてみると…
○就職悪い(上位だけそこそこ良くて中位下位は悲惨)
○学生の質が低い(遊びすぎて国公立に及ばない)
○顔が良くないと友達出来ない(噂)
○偏差値が高いのは九大生が受けるから(実際に入学してくるのは福大レベル)
○私大九州NO1の地位も立命館アジア太平洋大学に抜かれる寸前(就職、英語力、学生の質では既に抜かれた)
○英語力も大して付かない。
757大学への名無しさん:2006/01/31(火) 16:48:28 ID:lgACiqMx0
おれ、西南英文卒業時TOEIC330点でした。

自分でいうのもなんですが、この大学は英語さえ終わってます。
758大学への名無しさん:2006/01/31(火) 17:13:42 ID:oANS4mEtO
ならやっぱいいとこ無しですか? 福大行こうかな
759大学への名無しさん:2006/01/31(火) 17:17:16 ID:i3yzJyKyO
>>757
真面目に解いたの?
760大学への名無しさん:2006/01/31(火) 17:37:30 ID:/xlIe3/8O
>>758
福大にはどんないいことがあると思ってんの?
761大学への名無しさん:2006/01/31(火) 17:46:11 ID:e8vAvjlWO
>>758>>756
そう思うんならそうすればいいじゃん?
まあ、とりあえず受かってからの話だけど。

ひょっとしてすでに大学生だったりする?w
762大学への名無しさん:2006/01/31(火) 18:58:50 ID:ieXA1L7b0
>>757自分の能力を大学のせいにするとは
763大学への名無しさん:2006/01/31(火) 19:26:14 ID:oANS4mEtO
やっぱ西南学院は駄目大学だわ… ヤメトコか
764大学への名無しさん:2006/01/31(火) 20:32:26 ID:osi0j1FbO
○就職悪い(上位だけそこそこ良くて中位下位は悲惨)>例えマーチに行こうが下層は悲惨
○学生の質が低い(遊びすぎて国公立に及ばない)>わからんが国公立は質が高い考えるのもどうかと
○顔が良くないと友達出来ない(噂)>これこそドコでも似たコト言える
○偏差値が高いのは九大生が受けるから(実際に入学してくるのは福大レベル)>言えなくも無いかも
○私大九州NO1の地位も立命館アジア太平洋大学に抜かれる寸前(就職、英語力、学生の質では既に抜かれた)>根拠がない。そもそも何で判断すんだよ
○英語力も大して付かない。>本人次第
('A`)何を調べたんでつか?
765大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:00:14 ID:Er45A8TIO
荒らしにレスするのは荒らしに餌与えるもんだよ。
こういう荒らしには特徴がある。全くソースを明示せず憶測だけで書いてる。立命館アジアがどんだけ衰退してるかも知らずにな。
766法学部死亡:2006/01/31(火) 21:03:21 ID:ZvN+0Z0+0
政経でうけるひといない?

学校でかなり過去問やりこんだけど8割り取れるときもあれば50点台のときもある・・・。
難易度の波が激しいと思う。(おれの実力が無いだけ?)
でも記述模試で2度偏差値70こえてるし・・・。

地歴はどうなのかなあ、、、難易度安定してますか?
767大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:53:16 ID:RfhVxTEe0
>>765
オマエモナー
768大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:09:22 ID:imctE9Px0
西南有り得ん
769大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:02:33 ID:qrm6V5HeO
西南の倍率荒いな。俺の経営なんて1400人だぞ!いくら350ぐらいとるからって1400はなしっしょ!
770大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:05:16 ID:lgACiqMx0
ぶっちゃけ西南ぬうがくすれば遊び放題だから最高。

勉学、就職なんざどうでもいいぜ。
771大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:10:49 ID:0gqM6vEHO
福岡での就職はええど西南
772大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:20:56 ID:6CAEgaAMO
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
773大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:34:04 ID:0gqM6vEHO
>>772 寝ろ
774大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:41:21 ID:EF+jT8qvO
>>769
それがあたりまえ、否、それ以上があたりまえ、って時代もあったんだ。
弱気になってどうする。頑張ろうぜ。
775大学への名無しさん:2006/02/01(水) 07:15:00 ID:dEWZhSogO
弱気になってどうする。辞退率を見てみろ!全国有数だぜ
776大学への名無しさん:2006/02/01(水) 11:22:02 ID:dEWZhSogO
この学校のうりを誰か教えてくれ。西南学院大学には何があるんだ笑 昔ながらの文法英語力か? 上位10%だけの就職力か? 鹿児島と間違えられる知名度か?
777大学への名無しさん:2006/02/01(水) 12:29:01 ID:yePvdFu/0
>>776
はっきり言って何もウリはないと思うよ。
入って損した気分だったし。
でも語学教育はいいと思うけどね〜。
自分の場合中国語だけど一年で結構マスターできたよ。
やる気次第じゃないの?
778大学への名無しさん:2006/02/01(水) 14:44:11 ID:9eWNSKjc0
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき
まんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっきまんまんみたらちんちんおっき

このスレを見た人は受験失敗します
779大学への名無しさん:2006/02/01(水) 14:51:55 ID:9eWNSKjc0
西南はまともな就職先ないから気をつけろよ
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005.html
上場企業役員も福大に完敗だから
http://www.geocities.jp/tarliban/shidai.html
社長数帝国データバンク調べ
福大 2613人
西南 724人
780大学への名無しさん:2006/02/01(水) 14:54:07 ID:V8UqbHQNO
スルースルー
781大学への名無しさん:2006/02/01(水) 14:56:21 ID:9eWNSKjc0
西南はまともな就職先ないから気をつけろよ
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005.html
上場企業役員も福大に完敗だから
http://www.geocities.jp/tarliban/shidai.html
社長数帝国データバンク調べ
福大 2613人
西南 724人
文科系大学はやめとけ
782大学への名無しさん:2006/02/01(水) 14:59:11 ID:9eWNSKjc0
>>781
西南就職率63%
福大より落ちる
783大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:01:01 ID:9eWNSKjc0
こっちだった西南と福大の大手就職率右端にあるから
http://www.geocities.jp/tarriban/sunday2004.html
784大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:27:42 ID:9eWNSKjc0
■九州の社長(2005年2月帝国データバンク調査より)
福岡大学     2613人
九州産業大学    874人  九産にもまけーーwww
西南学院大学    724人  西南は将来的に数の力に押しつぶされるよ
久留米大学     673人
785大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:35:21 ID:9eWNSKjc0
女子が多くて文科系大学は将来孤立無援になるよ
786大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:38:21 ID:6pX27zcJO
ヒント:学生数&女子率 なぜ上智が経済界で伸びてないか考えよう
787大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:42:07 ID:Ve1Y+vnjO
上智ってなんだかんだで就職いいよ。ただ早慶と偏差値差ほど変わらないわりにはよくないって意味だけで。
788大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:46:56 ID:9eWNSKjc0
>>786
OBが少ないからです
789大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:48:28 ID:6pX27zcJO
うん。ただ社長数や役員数比べたら不利だわな上智は。
女子率高いし学生数少ないし。
成城明学大なんかも似たようなもん。
790大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:48:52 ID:9eWNSKjc0
>>787 まあ上智は理系あるしな
>>788 そのとおり!
791大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:52:13 ID:6pX27zcJO
うわー・・・。
自演て醜いぞ
792大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:57:55 ID:9eWNSKjc0
>>791
seinan?hukudai?
793大学への名無しさん:2006/02/01(水) 16:01:03 ID:dEWZhSogO
西南就職ないんだ…ガクガクブルブル
西南学院卒業者は大物にはなれないんだ…ガクガクブルブル
794大学への名無しさん:2006/02/01(水) 16:07:14 ID:dEWZhSogO
九州地区私大の力ランキング確定版


偏差値…西南≧APU>福大>久留米>九産

就職…APU>福大>西南>久留米>九産

学生…APU>福大≧西南>久留米≧九産

教授…福大>APU>>久留米≧西南>九産

知名度…福大>>久留米≧西南=九産>APU
795大学への名無しさん:2006/02/01(水) 16:07:17 ID:6pX27zcJO
立命館アジア乙。君の大学ヤバいみたいね。廃校にならないようにな
796大学への名無しさん:2006/02/01(水) 16:08:55 ID:dEWZhSogO
↑西南学院はもっとヤバいが 何かw
797大学への名無しさん:2006/02/01(水) 16:16:25 ID:6pX27zcJO
何が?
文系新設大学のがもっとヤバいだろ(笑)
留学生頼みの就職実績と大幅な偏差値低下は酷い。
798大学への名無しさん:2006/02/01(水) 16:22:37 ID:dEWZhSogO
留学生は就職しないで帰る人が大多数だよww

企業に評価聞いてみたら? 文系単科大学って西南もだろw

司法実績0の法学部は、うちには無いのが残念だがw
799大学への名無しさん:2006/02/01(水) 16:23:27 ID:B8iioSTaO
この時期にあおる奴はよっぽど学歴コンプなんだな 本人が行きたいとこ行きゃいいに決まってるのに アホくさ
800大学への名無しさん:2006/02/01(水) 16:26:22 ID:dEWZhSogO
偏差値
西南学院経済学部
河合55 駿台56 代ゼミ55
立命館アジアAPM
河合55 駿台55 代ゼミ54
全然かわんないじゃんw ベネッセならAPUのが高いしw
801大学への名無しさん:2006/02/01(水) 16:38:17 ID:6pX27zcJO
経済じゃな。
西南の真ん中くらいと同じってことか。その程度の難易度にあの立地。本校の志願者も減ってるしヤバいな分校。
802大学への名無しさん:2006/02/01(水) 16:42:19 ID:EF+jT8qvO
おいおい、大人気だな、西南。
叩かれるのはひとつのバロメーターだな。
803大学への名無しさん:2006/02/01(水) 16:56:35 ID:dEWZhSogO
西南学院の偏差値は実際-3はしていいだろう。 何故なら九州大学様が蹴るからね。西南学院は練習にうってつけだよw 立命館に食ってかかるとは生意気だね。西南学院ごときが立命館に勝てる訳ないだろw
804大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:01:03 ID:dEWZhSogO
西南学院大学は特徴もなければ売りもない平凡な大学です。行きたい人はトップ10%を目指さないとろくな就職にありつけません。
まさか出戻りを考えて九州他県から行こうと考えている人は大人しく東京の成城や京都の龍谷のほうが良いです。国公立に受かった人は国公立に行った方がいいよ
805大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:26:45 ID:6pX27zcJO
立命館分校さんは何で粘着してんだ?
マジで自分の大学心配しなよ。ここ4年で衰退し過ぎてるよ。
偏差値人気ともに低下。関学に馬鹿にされても仕方ないな本校ともども(笑)
806大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:50:22 ID:V8UqbHQNO
粘着キモイ
807大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:51:14 ID:QRj3zVQJO
>>803
APUで立命館を名乗るな
808大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:56:55 ID:dEWZhSogO
立命館>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>APU>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>西南学院
809大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:57:49 ID:dEWZhSogO
偏差値下がってませんよ ソース下さい
810大学への名無しさん:2006/02/01(水) 17:58:54 ID:9eWNSKjc0
スレ伸びたな>>804の考えに納得西南は女多くてチャラチャラしてるだけで〜す
811大学への名無しさん:2006/02/01(水) 18:05:31 ID:6pX27zcJO
>>807 だよな。立命館分校なんて本校とは人気も偏差値も全く別。
バイリンガル留学生の力でもってんだろうし。 だいたい新設私大で何が出来るのやら(笑)
812大学への名無しさん:2006/02/01(水) 18:55:14 ID:dEWZhSogO
↑その新設私大より企業評価が低い大学って…w
813大学への名無しさん:2006/02/01(水) 19:00:55 ID:QRj3zVQJO
>>812
ってかAPUのやつに西南がどうとかゆう資格ねーし。
814大学への名無しさん:2006/02/01(水) 19:23:49 ID:Yx3Zrc9+0
ふつーにAPU>>>西南
そろそろわかれ
まぁ俺はマーチだから関係ないけど
815大学への名無しさん:2006/02/01(水) 19:27:36 ID:dEWZhSogO
>813
スゲー言い逃れw


偏差値30〜55までの人は昔からある西南の方が良いかもね

偏差値55〜の人は大学に特徴や売りを求めるからAPUだろうね。
816大学への名無しさん:2006/02/01(水) 19:31:45 ID:hnJLLBfrO
dEWZhSogOはなんでこんなに必死なの?
九大組がAPU受けない理由ぐらいわかるよな?APUと西南両方受かったら世間一般の人は西南行きますww
817大学への名無しさん:2006/02/01(水) 19:33:35 ID:DBbvSoo30
福大のスレもAPUのスレも叩きなんかないな。
西南は人気だけはあるな。都会だからか?
818大学への名無しさん:2006/02/01(水) 19:33:43 ID:Sc20BVRf0
>>815
偏差値55〜の人大分くんだりなんか行かないで関東や関西に行きますwwwwwww
819大学への名無しさん:2006/02/01(水) 19:41:58 ID:QRj3zVQJO
>>815
普通APUなんかいかねーよ。
西南と両方受かったら普通の人は西南だろ。
立命館なら行くかもしれんけど…APUはない。
820大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:14:53 ID:6pX27zcJO
立命館分校って自身過剰なやつばっかなんだな。放火した人みたいに立命館本校は受からなかったけどどうしても立命館行きたかったって人が多いんだろ。九州の人間ならまずもって行かないよあんなとこ。
821大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:33:21 ID:dEWZhSogO
舐めんなよ別府を。九州大学生が西南を受けるのは福岡にあるからと法学部とか経済とか九州大学にある学部があるからだろ。

APU学生は普通中途半端な西南学院は受けませんから〜残念
822大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:34:51 ID:dEWZhSogO
>820

立命館とAPUの校風の違いも分かんないあんたはバカなのか?w
823大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:40:10 ID:QRj3zVQJO
じゃあ>>822はAPUに行きたかったんだ。
何の魅力があったわけ?
824大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:49:27 ID:dEWZhSogO


まず使える英語を身に付けたかったし外国人と仲良くなって本物の国際人になりたかった。
ベストはICUだったが学力と家庭の事情により就職に強いAPUにしました。西南学院英文と天秤にかけたが文学英語は要らないしAPUのほうが就職良かったんで。
825大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:51:09 ID:dEWZhSogO
断っておくが、ICUには届かないが立命館や関学には受かったからな。 ただうちには金があんまないから近場にした←福岡市出身。以上
826大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:52:56 ID:B8iioSTaO
なんか必死でキモイ
827大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:02:51 ID:QRj3zVQJO
>>825
じゃあ何で西南を叩くんだ?暇だから?
APUに魅力を感じる人はAPUに行けばいい。
西南に行きたいって人は西南に行くし悪く言う必要ないじゃん。
828大学への名無しさん:2006/02/01(水) 21:09:10 ID:V8UqbHQNO
このスレは西南を受験する人のスレ。
APUに行った学生の家庭事情なんかどうでもいい。
829大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:06:24 ID:aWGVh9ui0
dEWZhSogOが必死すぎて気持ち悪い。
ほんとのバカなのか。APU学生を装ってるだけなのか、どっちだ?
830大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:08:28 ID:6pX27zcJO
金がないなら近場の西南にするんだよ普通は(笑)
まして福岡市出身ならなおさら。下宿費に学費&生活費。金は益々かかりますね。
あと英文以外に英専もあるんだけどな西南は。 さっ立命館分校の粘着は無視してマターリいきませう
831大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:27:47 ID:B8iioSTaO
そですね。ところで皆さん熟語してますか?
832大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:43:36 ID:QxIY5JBLO
>>831
俺は速熟を。
833大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:53:40 ID:RI8kJ5nkO
西南をD判定のまま入試に臨む人はいないか〜
834大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:54:09 ID:Shawu+n7O
河合のオールウェイズ1001してます。西南は熟語大切ですよね?
835大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:07:54 ID:tMTQayESO
歴史にIFは通用しないが、もしAPUが福岡市内にあったら、
偏差値で西南を軽く抜いていただろうな。あの大分のクソ田舎なのに、
西新駅目の前の西南に偏差値で肉薄。やはり『立命館』ブランドは大きいよ。
福岡という場所柄も、アジア太平洋という名前にあってるし、
APUが人工島とかに出来ててちょっとした学研都市化してたら、
西南とか相手になってなかっただろう(笑)
836大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:20:34 ID:1IYC5mnrO
アジア太平洋は大東亜に改名しようよ
837大学への名無しさん:2006/02/02(木) 02:29:43 ID:Shawu+n7O
>>835満足した?早く寝なさい
838大学への名無しさん:2006/02/02(木) 07:17:03 ID:kfjidsERO
いずれにしろ西南学院は糞大学だがなw
839大学への名無しさん:2006/02/02(木) 07:29:26 ID:/Qy+GluH0
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i':::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'     !  i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/:::::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

西南女
840大学への名無しさん:2006/02/02(木) 07:31:45 ID:67FLjCNg0
西南学院大学よりも福岡義塾大学に改名したほうがよくね?
いかにも、エリートって感じで偏差値も上がるとおもうが
841大学への名無しさん:2006/02/02(木) 07:37:11 ID:/Qy+GluH0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■  あなたもオナニー王を目指してみませんか?    ■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
842大学への名無しさん:2006/02/02(木) 08:11:49 ID:FK1J9R/JO
>>838
それならこのスレのぞくなよw
気になって仕方ない?w
843大学への名無しさん:2006/02/02(木) 10:10:12 ID:1IYC5mnrO
>>840
キリストだからしょーがない
844大学への名無しさん:2006/02/02(木) 10:53:49 ID:AkBr0WFmO
835>>名前誉めてる時点で…ww仮定の話とかしないで現実を見てくださいねww
立命館>西南>>|越えられない壁|>>立命館アジア太平洋
『大学決まったよ〜』
『ドコドコ〜?』
『立命館…』
『おぉ!立命館とか結構スゴいじゃん!!』
『いゃ違ってアジア太平洋のほう…』
『(゚Д゚)…ハァ!?』
845大学への名無しさん:2006/02/02(木) 13:40:03 ID:SHuc7NAO0
俺は西南受けるけど、立アのほうが偏差値高いっていうなら立アが上でもいいんだけどな。
俺は偏差値いい大学にいきたいんじゃなくて西南に行きたいだけだし。
一つだけ文句付けるなら関学受かったんならそっちに行けばよかったのに。
奨学金やらバイトやらして。そしたらこんなスレに来て自分語りしないですんだのに
なんだかんだいって立アにいったこと後悔してそう
846大学への名無しさん:2006/02/02(木) 14:30:01 ID:Shawu+n7O
ヒント:釣(ry
847大学への名無しさん:2006/02/02(木) 17:38:46 ID:SHuc7NAO0
ここでアジア太平洋をほめてるのはマスコミ関係者か?
アジア太平洋スレ見たらどうもそんな気が
848大学への名無しさん:2006/02/02(木) 21:40:15 ID:kfjidsERO
西南学院が立命館アジアに人数比による就職率、就職先で負けてる件についてはどのように説明しますか?
849大学への名無しさん:2006/02/02(木) 21:41:26 ID:SHuc7NAO0
なんで西南のスレでそんなことしないといけないんだ?
850大学への名無しさん:2006/02/02(木) 21:46:56 ID:3HOhoKVr0
西南が気になって仕方がない他大学出身者が多いので
851大学への名無しさん:2006/02/02(木) 21:56:03 ID:QxIY5JBLO
>>848
このスレはIDも頭の中もエロのAPU学生と就職云々の話をするスレではありません。
852大学への名無しさん:2006/02/02(木) 21:56:10 ID:kfjidsERO
西南学院が立命館アジアに人数による比率で就職先、率 で負けてる件について説明してください
853大学への名無しさん:2006/02/02(木) 21:57:52 ID:kfjidsERO
就職になると西南学院は黙りこむなw ひとつ忘れてないか?大学は大抵の人が就職するために行くことをな。
854大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:00:23 ID:uCwtusDC0
なんだ立命館アジアって?
山口東京理科大学みたいなもんか?w
855大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:41:05 ID:FK1J9R/JO
>>852
率、負けてんの?初年度は凄かったみたいだけど。なんかの本では就職力もダウンとなってたよ?
856大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:43:03 ID:FK1J9R/JO
別人かと思いきや、>>852=853か
857大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:57:09 ID:1IYC5mnrO
>>852
何の説明を求めているのか意味不。
858大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:02:57 ID:QxIY5JBLO
>>1
859大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:10:19 ID:1IYC5mnrO
>>858
放置しようってことだな。
860大学への名無しさん:2006/02/02(木) 23:12:01 ID:Shawu+n7O
おまいら、ここは西南スレだ。
荒らしは華麗にスルーだぞ!
861大学への名無しさん:2006/02/03(金) 01:06:47 ID:M5Y4KKnNO
西南に文句言ってっけどさぁ、お前ら受かんのか!黙っとけ
862大学への名無しさん:2006/02/03(金) 01:11:23 ID:XL/6AaqGO
現役春日高生だが、春日高校って世間一般イメージでどうよ?
863大学への名無しさん:2006/02/03(金) 01:12:16 ID:P0NyyP62O
まぁ九大の併願先にはしないほうがいいよw
うちの姉はそういってた


俺は西南微妙だけど…
864大学への名無しさん:2006/02/03(金) 01:24:25 ID:CmnbZP3AO
>>859
御名答

所で、英専志望は居る?
法と経済が多い様だが…。
865大学への名無しさん:2006/02/03(金) 02:28:07 ID:ox37izxrO
胃が痛い
866大学への名無しさん:2006/02/03(金) 02:34:36 ID:aFEV89NXO
春日はガオカにも、まったく届かなくて東福岡を併願して授業は、きついし校則厳しい割に頭よくないイメージ
867大学への名無しさん:2006/02/03(金) 02:47:22 ID:XL/6AaqGO
>>866
そうか…orz
いまいち6学区の永久2番手って空気が学校中にあって、しかも地元志向だし上昇志向がないんだよねぇ皆。
西南合格者はあんなに多いのに早慶マーチとか、特に東京に進学するやつが少ないんだよねぇ。皆マーチとか受けまくれば結構ひっかかると思うんだがなぁ。

以上、長文&スレ違いスマソ
868大学への名無しさん:2006/02/03(金) 02:54:32 ID:ox37izxrO
>>867のようなレスを見てると福岡県民は表現しにくいが地元の中だけで盛り上がる感じがする
高校の先生も卒業した高校名でもりあがるときいたし
だから俺はこの福岡の感じが嫌だから東京の大学に行きたいんだがね
スレ違いすません
869大学への名無しさん:2006/02/03(金) 03:01:30 ID:aFEV89NXO
まぁそれは福岡市内のやつは、そう考えてるやつ多いよ。実際西南きてるのは、田舎の人が多いかな。
870大学への名無しさん:2006/02/03(金) 03:15:27 ID:hpKB/5CgO
春日はYっていう元カノいるよ
871大学への名無しさん:2006/02/03(金) 03:43:23 ID:eB+phnZY0
>>863
西南が及第の併願先とか、壮大なるネタ
872大学への名無しさん:2006/02/03(金) 05:18:50 ID:0O4TdYT9O
>>871
んじゃ、及第受験者のおかげで偏差値高いってのもネタ?
873大学への名無しさん:2006/02/03(金) 06:24:53 ID:eB+phnZY0
ネタじゃね?

だいたい偏差値高いの?
874大学への名無しさん:2006/02/03(金) 07:44:32 ID:0O4TdYT9O
高くはないかも。普通じゃね?
昔は難関私立に選ばれてたみたいだけど。
まあ、今でもここより高いところは都市圏の有名どころばかりだし、地方の割りにはいいかもね。
875大学への名無しさん:2006/02/03(金) 08:54:07 ID:eB+phnZY0
代ゼミのランク表みてきたけど、
西南は平均が約54くらいだった。
関西では甲南とほぼおんなじ。

もっと下かと思ってた。
876大学への名無しさん:2006/02/03(金) 08:56:08 ID:CQm6JTzRO
オイオイ何を根拠にネタだと…普通にまわりに結構いるんですがwwまぁ親が遠くに行かせたくないとかが多いかもだけど。
西南てイチバンイイ時で偏差値どんぐらいあったんだ?
877大学への名無しさん:2006/02/03(金) 09:02:45 ID:eB+phnZY0
すまんおれ理系で周りにそういうやついないからねえ、リアルにネタだと思った。

友人の併願はどんだけ低くても感官同率止まりだから。
878大学への名無しさん:2006/02/03(金) 09:58:39 ID:P+1XA/bM0
西南と福大を同レベルに扱うのは絶対おかしいよ。
西南と福大の文系だけ比べてみなよ。どう見ても西南でしょ。
ただ西南は福大と比べりゃ校舎は狭いし古い。
女が多いし弱弱しい印象もある。

879大学への名無しさん:2006/02/03(金) 10:30:14 ID:83ddJq1mO
センター利用で受けた人いる?
どんくらいとった?
880大学への名無しさん:2006/02/03(金) 16:12:21 ID:CQm6JTzRO
平均54ではないだろ。代ゼミのもっと細かいデータリサーチでは一番低い商-経営は53とかだけど文-英とか58,59あたりに書いてあるよ?
確かに校舎は古いカンジだし校風もちょっと地味だな('A`)イイ意味で言えば歴史は結構あるよーだが…
881大学への名無しさん:2006/02/03(金) 20:27:11 ID:eB+phnZY0
じゃあ57でいいよ、
だからどうだってかんじだけどな。
882大学への名無しさん:2006/02/03(金) 21:04:18 ID:0O4TdYT9O
>>876
英専とか英文、法とかはヨゼミで63、4はあったみたいね。
今に換算するともうちょい高かったのかも。結構難しかったんじゃない?
883大学への名無しさん:2006/02/03(金) 21:43:41 ID:znXis91+0
■河合塾最新偏差値 (主要大学 法・政治系)                              
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
70                    早大法・政経政   慶大法                        
----------------------------------------------------------------------------
67.5                       上智国関法                          
----------------------------------------------------------------------------
65            早大社学  上智法  中央法   同志社法
----------------------------------------------------------------------------
62.5       法政政      明治政経政     立教法     同志社政
----------------------------------------------------------------------------
60     青学国際政、学習院法、法政法、明治法、立教比較、立命法                        
----------------------------------------------------------------------------
57.5   青学法、学習院政、成蹊法、明学法、南山法、立命政策、関学法、★西南法
----------------------------------------------------------------------------
55     成城法、東洋法、関西法                       
----------------------------------------------------------------------------
52.5   国学院法、専修法、創価法、日大法
----------------------------------------------------------------------------
50     北海法、東北学院法、獨協法、龍谷法、近畿法、甲南法、★福岡法                          
----------------------------------------------------------------------------
884大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:20:27 ID:IyXpTaM9O
西南学院と福岡大学は同じレベルだよ。西南学院は就職先が…だもんね。佐賀大学や宮崎公立よりも悪いくらいだからね。
法学部なんかは入学偏差値が関西大学と同じだとしても司法試験の合格者が天と地くらい違うよね。これが何を意味するか分かるよね。入学者レベルが近い⇒卒業時に差が出る⇒大学の質が全く違う。

そういう意味では福岡大学と西南学院は入学者レベルは違うかもしれないけど、卒業者レベルは同じくらいだから大学の質は福岡大学>西南学院になるよね。

まぁ西南学院は遊ぶには女の子多いしいいと思うよ。でも資格とったり、いいとこ就職するならオススメは決して出来ないよね。
885大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:35:54 ID:IyXpTaM9O
う〜ん 西南学院大学は立命館アジア太平洋大学とここで結構やりあってるね。
西南学院と立命館アジアは校風は違うのは確かだよね。入学偏差値なら西南≧APUだよね。
就職率ならAPU>西南で就職先なら人数差があるから微妙なんだけどAPU≧西南じゃないかな。

資格や公務員はお互いにあまり強くはないね。西南学院はやっぱり立地の面では>>APUだね。

やっぱりW合格者の選ぶ基準は…都会に住みたい、大学では楽しく過ごしたい、大学名は大事。なら西南学院だよね。

都会にはこだわらない、国際交流したい、大学名より就職ならAPUだよね。


かなり公平な分析だよね。
886大学への名無しさん:2006/02/04(土) 00:49:38 ID:IyXpTaM9O
最後に英語を学ぶなら…対決だよ。

西南学院の方はTOEICやTOFELなんかはAPUよりも強いんじゃないかな。昔から西南学院は英語のイメージだから英文なんかは立教や関学には及ばないけどかなりの力がつくんじゃないかな。ただし周りに遊ぶ人が多いから周りに流されない力があるかが鍵だよね。

APUは生徒の約半分が留学生ということもあり、身近に英語があるので実用英会話はやっぱり全国有数のレベルにあるんじゃないかな。APUは生徒の勉強量が西南の生徒に比べて明らかに多いから、周りに流されやすい人や意思が弱い人はAPUの方が英語は身に付くんじゃないかな。


いずれにしてもお互いに英語教育ならかなりのレベルにあるからブッチャケどっちでもいいよね。

イメージとしては伝統の西南、会話のAPUだよね。
887大学への名無しさん:2006/02/04(土) 09:08:10 ID:GvtECsx1O
(゚Д゚)ポカーン
888大学への名無しさん:2006/02/04(土) 09:39:37 ID:r8aYbfcn0
九大ですが、「英語の西南」とか始めて聞きましたww
889大学への名無しさん:2006/02/04(土) 11:09:24 ID:a0yHLGEA0
僕も九大だけど地元じゃ「英語の西南」は普通にイメージとして定着しているよ。
多分>>888は地方出身の学生じゃないの??
890大学への名無しさん:2006/02/04(土) 11:41:11 ID:SZGhqKVcO
単に叩きたいだけだろ
891大学への名無しさん:2006/02/04(土) 12:28:17 ID:TpHKNX8s0
九大生ってさえない休日をおくっていることが分かったw

西南生は彼女とデート
九大生は2ちゃんで西南スレ
892大学への名無しさん:2006/02/04(土) 12:28:51 ID:TpHKNX8s0
ていうか自称か
893888:2006/02/04(土) 13:23:51 ID:r8aYbfcn0
確かにテスト勉強の休憩で、2ちゃんだな。
テスト期間中は宅デート。

>>889
おもいっきり地方です。
ぶちゃけ彼女西南だが、まちがっても英語はできない人だ。
894大学への名無しさん:2006/02/04(土) 13:28:15 ID:HdQLbT2eO
地元ですけど九大は西南は英語とか思ってる人まじいないよ。キリスト教くらいと思う。まず九大受かるレベルならセンター利用で関関同立受かるから西南受けないのが実情と思うよ。
895大学への名無しさん:2006/02/04(土) 13:30:28 ID:a0yHLGEA0
888はたぶん西南の彼女にふられたな!!
896888:2006/02/04(土) 15:09:55 ID:r8aYbfcn0
中国語テストきついぜ。

>>895
うるさいからさっき帰ってもらった。
私立は春休み長くていいよな。
897大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:13:37 ID:vraCNP2jO
中国語って言うことはまだ六本松?
西南の彼女なんてやるじゃん(笑)
学内じゃ出会い少ないもんな
898大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:20:43 ID:DnjuzL070
九大生と立ア生は名乗りを上げるが西南生は出てこないスレ
899大学への名無しさん:2006/02/04(土) 17:47:28 ID:iFhbCLDq0
>>883 河合塾偏差値はあてにならねえな。今年偶然偏差値が開いてる 
   所(学部)を持ってくるなよ
   代々木偏差値http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
 西南 神51 福大 文54 
    文58    法53 西南は英語の傾斜配点があるから
   人間54    経51 英語馬鹿の変人が集まる
    商54    商51 
    経55    医63
    法57    薬62
           理51 
           工50
           ス48
           商243
900大学への名無しさん:2006/02/04(土) 18:04:47 ID:vraCNP2jO
福大ヘボいな(笑)
901大学への名無しさん:2006/02/04(土) 18:18:14 ID:iFhbCLDq0
英語変人はだまっとれ
902大学への名無しさん:2006/02/04(土) 18:38:14 ID:HdQLbT2eO
福大がヘボイとか西南レベルなら言えないだろ。
903大学への名無しさん:2006/02/04(土) 19:02:22 ID:iFhbCLDq0
英語が好きな女が偏差値押し上げてるだけ だから女が多くなるんだよ。
結果九州の社長数九産大にも負けてるんだよ 就職も弱いんだよ。
904大学への名無しさん:2006/02/04(土) 19:18:15 ID:iFhbCLDq0
事実を言ってしまったな。
905大学への名無しさん:2006/02/04(土) 19:18:28 ID:kUAOSYEv0
>>902
所詮、福大は西南落ちのコンプを背負う運命だからな
>>903
西南が弱いなら七社会にも実績のない駅弁どもは終わってるな
906大学への名無しさん:2006/02/04(土) 19:42:46 ID:oVPO7dN90
今日福大初めて行ったけど、西南より断然広いしキレイ。
第一志望は西南だけど、西南と福大のレベルが変わらないとか
書かれると悩んでしまう
907大学への名無しさん:2006/02/04(土) 19:45:16 ID:ebxrvWQgO
ここは九産福大立命ナントカたちがウヨウヨしてますね(笑)
908大学への名無しさん:2006/02/04(土) 19:48:52 ID:iFhbCLDq0
俺は工学部だから西南は受けてない まあ偏差値10年みとけや。将来楽しみ
だな
909大学への名無しさん:2006/02/04(土) 20:08:13 ID:HdQLbT2eO
西南は就職で福大に負けるから福大コンプが多いよ。西南の女子は就職いいみたいだけど男子は終わってるみたいだね。
910大学への名無しさん:2006/02/04(土) 20:09:16 ID:Npi6D557O
MOVIXさいたまでは、抗議したにもかかわらず、今だにレディースデーのみという男性差別が平然と行なわれています。
http://www.movix.co.jp/toiawase.html
こちらから各店に抗議できます。現在、さいたま、川口、三郷、京都でメンズデーがありません。
メールでも抗議できます。
皆さん、ご協力お願いします。
911大学への名無しさん:2006/02/04(土) 20:24:48 ID:vraCNP2jO
>>908 福大より下がることはなくね?
だって福大みんな蹴るもんな。福大の偏差値は西南生が上げてるらしいよ
912大学への名無しさん:2006/02/04(土) 20:40:04 ID:HdQLbT2eO
実際福大も西南も実質的な入学者偏差値は50きるだろ。西南も合格者の3人に1人しか入学しないわけだし。
913大学への名無しさん:2006/02/04(土) 20:44:03 ID:vraCNP2jO
んなこと言ったら早稲田だって半分以上蹴ってるよ。
蹴られない大学なんて医学部や東大以外ない
914大学への名無しさん:2006/02/04(土) 20:49:24 ID:HdQLbT2eO
早稲田は受かる層がそもそも西南とかとレベル違うだろ・・・。就職率は西南は福大に負けてるんだろ?そんなレベルじゃん。
915大学への名無しさん:2006/02/04(土) 20:51:55 ID:HdQLbT2eO
東大じゃなくても国立は95%はどこも入学してる
916大学への名無しさん:2006/02/04(土) 20:56:07 ID:vraCNP2jO
ふーん。じゃ就職率じゃ福大のが良いんじゃないの。やっぱ理系あるしね。
あと俺は受験生なんだ。本命は熊大だが法学部受けるお。
西南生の人アドバイスおくれ
917大学への名無しさん:2006/02/04(土) 20:59:10 ID:HdQLbT2eO
熊大くらいでもセンターで西南受かってないなら無理だろ。
918大学への名無しさん:2006/02/04(土) 21:00:45 ID:09MunAlhO
福大の文系の就職は糞だから気をつけてね。福大の就職は理系がつりあげてるだけだから。
まあ、西南も井の中の蛙だけど福岡じゃまあまあ就職いいよね。
919大学への名無しさん:2006/02/04(土) 21:03:05 ID:HdQLbT2eO
プレゼント見たら就職率わかるよ。確か福大が64%くらいで西南63%くらいだっけ?就職先はほとんど変わりなかったな。
920大学への名無しさん:2006/02/04(土) 21:11:14 ID:vraCNP2jO
あのさ。福大生うざい。
マジレスキボン
921大学への名無しさん:2006/02/04(土) 21:23:57 ID:HdQLbT2eO
福大じゃないからさ〜あとプレゼントみろよ。あと西南も受からないセンター得点率なら熊大はD判くらいかな。
922大学への名無しさん:2006/02/04(土) 21:34:29 ID:vraCNP2jO
プレゼントって何?
プレジデントだろ福大生(笑)
やっぱ馬鹿だなぁ。
あと西南センター利用はやらないよ。八割弱は取れたけどね。 一般のが確実に受かりそうだしね
923大学への名無しさん:2006/02/04(土) 21:37:32 ID:HdQLbT2eO
センター利用できないだけだろ・・・。まぁどうせ熊大程度もきみの頭じゃ無理だよ。
924大学への名無しさん:2006/02/04(土) 21:45:56 ID:oVPO7dN90
>>919
釣りですか?

西南志望者の半分以上はは福大と併願だよね?
俺正直福大レベルだけど、何とか西南に入りたいな。
俺の先輩は福大落ちて西南受かったし、何が起きるかわからないしね。
925大学への名無しさん:2006/02/04(土) 21:47:48 ID:HdQLbT2eO
さぁ福大、西南受けないからそのレベルがどこと併願してるかわかんない。
926大学への名無しさん:2006/02/04(土) 23:18:47 ID:IyXpTaM9O
西南が福大に勝つのはメス豚の量と入学偏差値だけですよね?
927大学への名無しさん:2006/02/05(日) 00:21:32 ID:5AZwQaLD0
まじ醜い争いやめろよ。

はっきり言ってどっちも同じレベル。

福大は理系あるから就職いいし、
西南は美人多いし、
いいとこはどっちもあるのさ。
928大学への名無しさん:2006/02/05(日) 01:14:28 ID:N79pQt8iO
>>919とりあえず晒し上げwwwwwww
929大学への名無しさん:2006/02/05(日) 01:18:08 ID:NDEUBwboO
福大も西南も国立の滑り止めだけど僕一生懸命受験してきます。
930大学への名無しさん:2006/02/05(日) 05:23:14 ID:11TzeRcvO
>>919
君さ、よその掲示板でも同様のこと言って叩いてないか?w
931大学への名無しさん:2006/02/05(日) 15:26:40 ID:TjJHzgHRO
なんか話がどんどんズレてんな('A`)まったりできない人は他のスレに逝ってくれ
932大学への名無しさん:2006/02/05(日) 17:43:49 ID:roQwtToT0
西南落ちの福大生はやる気失くして福大行ってもパッとしないらしいよ。
西南志望の人は必ず西南合格しようね
933大学への名無しさん:2006/02/05(日) 21:14:10 ID:/VFUN7LJ0
そうだよね!
934大学への名無しさん:2006/02/05(日) 23:07:08 ID:lhOm5I6b0
近代史どうしよう
935大学への名無しさん:2006/02/05(日) 23:07:16 ID:qNGPZ2Vt0
悲しいスレになってきたな…。
936大学への名無しさん:2006/02/05(日) 23:11:08 ID:lhOm5I6b0
人こないな
937大学への名無しさん:2006/02/06(月) 00:28:10 ID:D2T5y9uA0
高二です。
西南の経済学部を受けようと思っています。
今からの勉強で合格できるでしょうか?
英語そこそこ、国語普通、数学&日本史はやばいです。
AO入試も考えていますが、一般のほうに集中したほうが
いいのでしょうか?在校生の皆さん教えてください。

938大学への名無しさん:2006/02/06(月) 09:41:17 ID:njRFSs0rO
>>937


 釣 り で す か ?
939大学への名無しさん:2006/02/06(月) 14:04:29 ID:hStqW3H+O
就職率とかぁ実際大学で勉強したか遊んだかの違いだろ。
940大学への名無しさん:2006/02/06(月) 14:11:20 ID:RLwsRc5/O
西南大と立命大ならどちらに行きますか?
941大学への名無しさん:2006/02/06(月) 14:12:45 ID:XLDXHlBcO
金あるなら立命館。
942大学への名無しさん:2006/02/06(月) 14:33:06 ID:hStqW3H+O
そりゃ立命館だろ。
943大学への名無しさん:2006/02/06(月) 15:14:50 ID:YMCupASjO
絶対立命館だろ 西南学院行くやつはマザコンだ
944大学への名無しさん:2006/02/06(月) 15:49:27 ID:RLwsRc5/O
じゃあ関西大なら?
945大学への名無しさん:2006/02/06(月) 16:08:06 ID:KogYkK6S0
自分の基準なら全部受かったと推定すると、
同志社>>立命>西南≧関西学院>>関西
って感じで優先する。
946大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:00:26 ID:fboJx4r+0
社会に出てからの九大と西南の差って、
ある意味単位認定の差ぐらいになるんじゃないのかなぁ。

入試なんて、金があってガキの頃から塾だカテキョだって詰め込んでおいて、目標があれば
頭の中身が海綿じゃない限り、九大でも西南でも、慶応・早稲田の一部学部を除けば
合格するレベルには達するだろうし、中高で部活にはまったり、セクースにはまったりで
勉強時間を削ったヤシが、目標の大学へは逝けないってだけでしょ。
「難関」って所詮学校の入試でしょ?
前にも書いているけど、ガキの頃から金と時間をかければ、
脳みそが海綿じゃない限り、極一部の大学の、極一部の類や学部以外は合格するって。

スタートで出遅れたり、何か蹉跌があったり、家庭環境や、何か他にやりたいことに時間を割いたりして
入試の時点で、その学校が求める学力に達してなかってって事だけで、それ以上でも以下でもないよ。

「やればできる」なんて思ってないし。

やらない奴は出来ないとは思っているけど、何をやるために、どこに時間を配分するかは
それぞれの時点で、本人がベストだと思う判断をするわけで、
16歳からセクースをやりまくって、高校三年間、青春を思い切り楽しんだヤシが、
難関校にはやはり通らないだろうけど、30になったときにどっちがいい仕事をしていて
くたばる時に、どっちが楽しい思い出を回想しながら、一生を終わるかは別。

いいかげん、外から張られたレッテルに価値を見出したり、プライドの拠り所にするのは止めたら?
仕事で一番、使えないタイプになっちゃうよ。
947大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:19:22 ID:W+PVOFea0
国際文化をセンター利用したんですが何割で合格圏内になりますか?
948大学への名無しさん:2006/02/06(月) 20:15:02 ID:njRFSs0rO
>>946一応聞いておく

 ど こ を 縦 よ み ?
949大学への名無しさん:2006/02/06(月) 20:21:24 ID:eDbwA4dkO
いっておくが私立は早慶のみ勉強とは学問のことをさし
それ未満の大学は勉強とは資格のことをさす
950大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:48:35 ID:6IC9BbqaO
関関同立とかマーチは毎年司法試験20人以上受かってるし公認会計士とか税理士もかなり受かってるのに西南はなんで二年に一人くらいしか受からないの?やっぱりレベルが低いから?
951大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:51:54 ID:KogYkK6S0
環境とやる気の違い。
952大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:05:00 ID:V3WUMzKzO
うちの姉(九大落ち西南)見てると西南はかなり微妙なイメージしかないんだけど実際どうなん?
なんかここみてると受ける気なくなってきた…
953大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:06:13 ID:KogYkK6S0
マジレスすると自分も微妙だと思うよ。
はっきり言って教育あんまりよくない。
自分で勉強するのが好きな人にはお勧め。
954大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:23:06 ID:6IC9BbqaO
それに西南に行った先輩に聞くと国家試験準備室?みたいなとこで勉強もしないで漫画読んだり寝たりするとこになってるみたいですね・・・。
955大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:57:32 ID:XLDXHlBcO
あのさ。資格勉強とかは自分のやる気だろうよ。大学にまかせて取れたらそりゃ専門学校だよ。
資格取得したいなら大原とか麻生行ってくれ
956大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:11:32 ID:4dhPWd8n0
このスレ読んで福大に決めた
957大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:16:48 ID:jeq3zVEn0
>>956
文系なら残念だけどそれでも西南に行くほうがいいよ。
福大は話の次元が違う。
958大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:17:51 ID:RoPkYiErO
私立って資格取得が売りなのに大学が何もしないなんて西南いたいな。その資格取得の準備室も寝たり漫画読んだりが通用する雰囲気の大学なわけね。
959大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:19:23 ID:4dhPWd8n0
次元はそう変わんないでしょ。次元が違うってのは九大ぐらいじゃない?
まぁ西南も受けるけどね
960大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:21:51 ID:jeq3zVEn0
福大は遊びのレベルが違うからな。
福大理系は文系嫌ってるしさ。
まあ偏差値の分だけ西南のほうがましだと思うよ。
君が釣りじゃなかったらの話だけどさ。
961大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:23:10 ID:RoPkYiErO
誰が見ても西南福大でワンセットにしか見えないよ・・・就職も資格もどっちもどっちだし大きな違いもない。
962大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:25:45 ID:jeq3zVEn0
そう考えるのは勝手だけど・・・。
受かってから悩むのが一番かもね。
福大行って後悔しても少なくとも西南スレを荒らす奴みたいになるなよw
963大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:43:27 ID:O/PYID14O
福大生が来るとレス進むな(笑)
俺は福大行きたきゃ行けば良いと思うがね。
正直九大以外の文系ははたいして変わらん。見てみろ。入学偏差値は九州二番手の熊大も司法に関しては日大以下。
本人のやる気がありゃ伸びるしやる気がなきゃ堕落する。
福大人文と西南経済や法に受かって福大行くのも本人次第さ。就職より勉学に力を入れたいならね。
もうじき受験生も増えて来るだろうからマジレスしますた。
964大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:32:25 ID:RoPkYiErO
マジレスすると西南福大は関関同立どころか日東駒専・産近甲龍にも就職・資格で負けてるのが現実だろうね。
965大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:50:51 ID:O/PYID14O
でっていう
966大学への名無しさん:2006/02/07(火) 03:03:10 ID:ejaoJFcAO
ここは福大生の集いの場ですか?
967大学への名無しさん:2006/02/07(火) 05:07:59 ID:EE1wv7FsO
>>954とまったく同じこと言って叩いてる奴をよその掲示板でも見た。
先輩がどうのとか本当なのかね?w
司法試験がどうの言うのなら>>963が言うように熊だって言われてしかり。の割りには駅弁まんせーは多いし。
結局、結論が先にあって都合のいいを理由を後付けしてるだけなんじゃねえの?ww
968大学への名無しさん:2006/02/07(火) 05:21:59 ID:9D4IoOxy0
ここは修猷城南筑前が多そうな香ばしいスレですね
969大学への名無しさん:2006/02/07(火) 06:11:43 ID:4dhPWd8n0
エリート西南就職スレといい、西南スレは香ばしくなりやすいなw
970大学への名無しさん:2006/02/07(火) 07:16:05 ID:4KDWgGU2O
やったー!西南合格したお













夢の中だけどな
971大学への名無しさん:2006/02/07(火) 07:29:52 ID:q2UKebRkO
マジレスすると西南>福大
首都圏からすると、西南≒福大

どちらも将来出世出来ないという部分で共通。
972大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:13:16 ID:EE1wv7FsO
出身大学名が出世に大きく影響するってのはどうなんだろ?
使えない一流大卒、使える三流大卒、どっちがいい?
大学名にこだわると無名大からの司法試験合格者<灯台司法試験不合格者になりそうだなw
973大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:58:30 ID:RoPkYiErO
マジレスすると熊大は旧帝二期校だし一部上場企業の就職率はマーチよりも高いか並ぶ。長崎の経済も旧通産で就職が、かなり強い。九大に関しては早稲田と並ぶか勝ってる。理系なら早慶にすら勝ってる。西南?日東駒専にも負けている・・・
974大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:13:17 ID:4dhPWd8n0
【日本最難関】エリート西南学院大学 part2【世界的高学歴】

↑で立てていい?
975大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:40:39 ID:RoPkYiErO
【福大APU逆転!?】西南学院【日本一の井の中蛙大学】PART2
976大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:00:41 ID:4dhPWd8n0
594 :学生さんは名前がない :2006/02/07(火) 13:51:22 ID:MBQK71shO
受験板また荒らしがきてる。善意ある人お願い。まともなスレタイしたスレッド立ててくれ。
最悪だよあれ


ワロスww
977大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:08:10 ID:wjvOHy+L0
http://bbs8.fc2.com/php/e.php/sap1/
こいつらなんの準備してんんだろ・・・
サッカー、プレステ、飲み会、旅行の連続。
パンフに載ってる奴もキモイし、どうしようもねぇな。
978大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:21:20 ID:S57BelgB0
学歴板におもしろいデータあった。

128 名前:エリート街道さん 2006/01/15(日) 11:32:16 ID:eolaDLV4
あなたが優秀だと思う私立大学を5つ挙げてください。全国編 ネット調査
各地区から受験生100名をランダムに抽出し回答を得た。得票の多い順。

北海道地区   早稲田 慶應 上智 立命館 同志社
東北地区    早稲田 慶應 上智 立教 明治
関東地区    慶應 早稲田 上智 立教 東京理科
中部地区    早稲田 慶應 南山 上智 同志社
北陸地区    早稲田 慶應 上智 同志社 立命館
近畿地区    慶應 早稲田 同志社 上智 立命館
中国・四国地区 早稲田 慶應 上智 同志社 立命館
九州・沖縄地区 早稲田 慶應 上智 同志社 西南学院
979大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:38:07 ID:RoPkYiErO
九州地区の受験生で上位の進学校通ってんのは5%くらい。その他の下位レベルの低い高校からすると西南は、手の届くギリギリの大学になるだろうね。
980大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:40:38 ID:jeq3zVEn0
>>977
今見たんだけどさ、そいつら準備室から追い出して欲しいよ。
なんかのサークルと一緒じゃん。
981大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:41:08 ID:ge2VccXoO
福高からすれば西南なんて余裕ですよ。
982大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:44:59 ID:O/PYID14O
>>976
本音が出たなアンチ。
983大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:00:34 ID:3uJES3LtO
福大がいいと言ってるやつらはみんなまけおしみ
984大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:04:34 ID:djmHvmo8O
>>979馬鹿か。
進学校じゃないが西南なんて眼中にないぞ
985大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:07:10 ID:1vK9J2tXO
九州内就職なら日東駒専より西南のが有利やない?
986大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:12:25 ID:RoPkYiErO
九州内は九大、熊大、長大+早慶、関関同立、マーチのUターン組が有利。
987大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:14:40 ID:RoPkYiErO
西南の女子は九州内で就職いいっぽいね。
988大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:20:30 ID:O/PYID14O
女子が良い?
何データだよ(笑)
989大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:26:23 ID:jeq3zVEn0
ここのアンチの人って西南の人?
990大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:36:36 ID:3g1M6hdLO
海上自衛隊の基地を見たいなら事前に連絡入れて、
アポ取っておいた方がいい。
9.11テロ以前は、
休みの日ならいきなり行っても桟橋とか案内してくれたし、
停泊してるイージス艦を見学させてくれたりしたんだが。
991大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:41:44 ID:3g1M6hdLO
海上自衛隊の基地を見たいなら事前に連絡入れて、
アポ取っておいた方がいい。
9.11テロ以前は、
休みの日ならいきなり行っても桟橋とか案内してくれたし、
停泊してるイージス艦を見学させてくれたりしたんだが。
992大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:42:37 ID:MTHRCQVwO
兵庫県民の俺が来ましたよ。

九州外ってだけでなんか叩かれそうだが覚悟してる。

俺は九州とは縁もゆかりもないのに、西南受けます。
旅行で何回かいって、九州好きになった。

理由はただそれだけ。もちろん、地元や東京の大学受けるけど、西南は志望順位高いよ。

短絡的だけど、俺は西南選んだし、就職や資格もある程度目をつむってる。
俺みたいなのがいうのもなんだけどさ、こーんな単純な選び方でもいいんじゃない?
資格や就職、他大との比較は必要だけど、それに引っ張りまわされないようにしないと。
大学生活充実させようよ。
993大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:44:57 ID:MOxwkVo5O
臭い
994大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:49:32 ID:3g1M6hdLO
霧島山上ホテルに泊まってます
995大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:49:38 ID:O/PYID14O
>>992
ごめんなこんなスレッドしかなくて。
996大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:51:47 ID:3g1M6hdLO
海上自衛隊の基地を見たいなら事前に連絡入れて、
アポ取っておいた方がいい。
9.11テロ以前は、
休みの日ならいきなり行っても桟橋とか案内してくれたし、
停泊してるイージス艦を見学させてくれたりしたんだが。
997大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:55:17 ID:3g1M6hdLO
海上自衛隊の基地を見たいなら事前に連絡入れて、
アポ取っておいた方がいい。
9.11テロ以前は、
休みの日ならいきなり行っても桟橋とか案内してくれたし、
停泊してるイージス艦を見学させてくれたりしたんだが。
998大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:56:36 ID:3g1M6hdLO
海上自衛隊の基地を見たいなら事前に連絡入れて、
アポ取っておいた方がいい。
9.11テロ以前は、
休みの日ならいきなり行っても桟橋とか案内してくれたし、
停泊してるイージス艦を見学させてくれたりしたんだが。
999大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:56:50 ID:RoPkYiErO
西南は変に関関同立を意識しすぎ・・。まずは日東駒専、産近甲龍に就職資格で勝ってからにしろよ・・・。
1000大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:58:44 ID:3g1M6hdLO
海上自衛隊の基地を見たいなら事前に連絡入れて、
アポ取っておいた方がいい。
9.11テロ以前は、
休みの日ならいきなり行っても桟橋とか案内してくれたし、
停泊してるイージス艦を見学させてくれたりしたんだが。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。