センターに向かってスパート
2 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 10:38:12 ID:JlYGhwYN0
ニダ
3 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 10:39:14 ID:ptnsJTOsO
( ゚д゚)
4 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 12:14:38 ID:gEVKs0Js0
4様
5 :
羽球 ◆vivaFs0OoU :2005/11/12(土) 16:53:40 ID:ZI2H4NTlO
5
6 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 17:08:37 ID:W6i6B4+3O
6
7 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 17:09:23 ID:aj+qN0QH0
(゚∀゚)良スレのヨカーン
8 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 18:41:16 ID:yhclf0Og0
漢文どの本使う?一応今日わか~る漢文やってつぎにこの先生のセンター漢文ってやつ買おうと考え中
9 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 18:45:09 ID:7RZHlOsf0
9
古文も漢文もマジ読めないんだけどどうすればいいんだ
Z会の本でセンター古文漢文向けの本何かないかな
解決シリーズやった奴いる?
11 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 22:57:12 ID:aj+qN0QH0
正直古文漢文のセンター対策本は
どれがいいかわからん_| ̄|○
12 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 23:01:46 ID:xNXO09TdO
俺は漢文必携
13 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 23:11:20 ID:mtqUeQv2O
俺は実況中継。
14 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 23:16:08 ID:MJpMgEuQ0
15 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 00:38:15 ID:P16p38rM0
古文上達や漢文道場はオーバーワークですか?
16 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 00:41:38 ID:t+mCOj+80
とりあえずあちこちで評判なので「速答法」をチョイス
古文は未だに対策ナシ
17 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 01:05:02 ID:M/qmTyuuO
古文は満点取りたかったらマドンナかなんかの文法書はしとかんと無理やと思うけど、30点位とかやったらゴロゴ覚えれば余裕でいけるで。
ゴロゴなんて普通にやったら幾ら遅くても一週間あれば丸暗記出来るしな。
18 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 00:57:31 ID:skkdKR5K0
速読古文単語だと足りない?
19 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 01:31:54 ID:+AHnHPkrO
速読古文てなんや??Zが出してる奴?!
ゴロゴより多くてそれを全部覚えてるんやったらいらんのちゃうか?!
つか、センター古文なんて単語がわかりゃあ7~8割とれんで。
20 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 21:16:46 ID:zvjiabU90
頭悪そうだな。
21 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 21:22:11 ID:QiYMGqs30
ゴロゴってCDの時間入れて一日どれくらいやれば一週間で覚えられますか?
22 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 21:22:43 ID:QiYMGqs30
ゴロゴってCDの時間入れて一日どれくらいやれば一週間で覚えられますか?
23 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 21:23:35 ID:Pt6VikbdO
結論言うね
マドンナ古文とマドンナ古文単語230
漢文ヤマのヤマ
これで満点狙える
24 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 21:25:57 ID:oifQ1wuTO
>21
CDいらん。ゴロゴは合う人なら1日100語は余裕
ほんとに単語だけで7割ぐらいとれる?
26 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 17:14:58 ID:yt2BRNH4O
>>25 んなわけないじゃん。
俺は望月実況→古文解釈はじめの1歩→古文解放マニュアル→過去(15回分)、単語→マドンナ→フォーミュラ、常識→速読古文常識でセンター40店だった 。
今家庭教師やってて最短だと思うコースは
文法はじてい→読解はじてい→古文解放マニュアル→過去問、単語→マドンナ、常識→速読古文常識
27 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 17:28:27 ID:ucuAAGG8O
テンプレつくらないか?
とりあえず、まとめると、
~センター漢文~
・漢文ヤマのヤマ
・速答法、速点法
・読解マニュアル
・らくらくマスター
・宮下
~センター古文~
文法
・はじてい
・実況中継
単語
・ゴロゴ
・マドンナ
・速読
常識
・マドンナ
・速読
解釈
・元井
・はじてい
・解釈はじめの一歩
・マニュアル
問題演習
・過去問
追加よろしく。
28 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 17:36:04 ID:KI7gR/gLO
>26
おまいやり過ぎ。そんだけやって満点とれない事がある意味凄い
30 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 17:39:32 ID:yt2BRNH4O
>>28 あ~ん?解釈本薄いの1冊しかやってないんだから妥当な点数だろ低学歴
31 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 17:41:22 ID:gA8gwsiDO
古文は、
語彙力:文法:常識=6:3:1
って感じがするな。
32 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 17:47:51 ID:gA8gwsiDO
>>30 多分、文法や単語に縛られ杉だったんじゃね?
所詮、エロ本ですよwwwwww
33 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 17:48:40 ID:xURrSB6zO
34 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 17:52:29 ID:yt2BRNH4O
>>32 まさにその通り。俺も若かったからな(*^∀^)
個人的にはじてい文法→はじてい読解ってのがセンター古文対策の王道プランになると思う。
35 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 17:54:15 ID:yt2BRNH4O
36 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 17:56:05 ID:xURrSB6zO
いちいち
からむとか
あたまわるいね
37 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 17:57:56 ID:yt2BRNH4O
なんだただの低学歴煽りか(笑)
38 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 18:01:18 ID:xURrSB6zO
低学歴、好きね
文法はなんでも良いから一冊
薄い解釈本でセンター古文の空気読んだら過去問
あとは復習で大丈夫じゃないかな
センター試験・古文の点数が面白いほど取れる本ってどう?
あれ1冊+古典単語の本でセンター古典分野満点はさすがに無理ですか?
40 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 18:07:45 ID:yt2BRNH4O
>>39 古文面白いほどの出来はあんま良くないと思う。この本はある程度基礎が身に付いてる人が使う本。
それだけやって40点とかDQNじゃね?
俺無勉だけど40は普通に取れるし
てかそんな奴に堂々とアドバイスされても説得力0だしねw
42 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 18:39:35 ID:xURrSB6zO
よしなよ
低学歴に低学歴って言われちゃうから
43 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 18:52:43 ID:TeOABGR/0
古文:助動詞の活用表→300語くらい単語→過去問
漢文:らくらくマスターを適当に読む→過去問
過去問は何度も何度も読み込むといいんじゃないかな
44 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 20:10:14 ID:RriBQBu/0
漢文どの参考書がいいんだよ~マジで教えて
45 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 20:43:27 ID:S15ldJCyO
>>41 無勉が事実なら点数とれるわけないし、とれたとしてもまぐれ。
お前今スワヒリ語のテスト受けたとして点数とれるか?
言葉は正しく使ってね。
>>45 いや、平均して40は取ってますが?w
それに辛うじて日本語だから取れるんだろうがw
なんでスワヒリ語が出て来るんだよw
DQNが点数取れないからって嫉妬すんなよw
47 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 21:08:44 ID:k8BM7ct50
古文の助動詞について
活用が多すぎて、ただの語なのか助動詞の活用形なのか判別がつかないんですが
これって見分ける方法あんの?
上が動詞だったらとか?
センターの古文は文法と単語の知識だけで選択肢を1つか2つに絞り込めるわけだが
49 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 21:30:04 ID:q/cdGDeOO
26
行く。
でもちょっと言葉足りんかったから付け加えると『現文がそれなりに出来る』んやったら多分行けると思うで。俺がそうやから。
21
あれは語呂やから一週間で一日一時間もやってれば一周は絶対出来る。
単語と平行してマドンナとかの文法書やればケアレスミスなければ満点いけるで。
50 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 21:33:29 ID:2BFr9D7+0
だれか古文漢文すれ立ててくれ
51 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 21:33:34 ID:k8BM7ct50
センターの現代文で高得点を取れる実力があって単語を300くらい覚えれば
センター古文で5割くらいは取れますかね?
52 :
51:2005/11/17(木) 21:34:35 ID:k8BM7ct50
一応敬語や助動詞などの知識はあります。
ただ助動詞は活用形が覚えられないので原型のみ覚えてます。
53 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 21:42:04 ID:2qvDMarL0
ぶっちゃけセンター古文は読解力があれば、あとは単語覚えるだけでいける。
単語の読みが分からなくても、読解力あれば話の流れはなんとなくつかめるよ。
設問は話の流れにふさわしい物を選べばいいだけだし。
あとは単語覚えれば、話はほぼ完璧に理解できるし、最初の3問の
常識問題も取れるし。
ただ動詞の活用形とか問う問題や、作品の編纂順とか聞かれたらアウト。
54 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 21:43:19 ID:q/cdGDeOO
51
俺と同じような感じやな。
300やったらチョイ少ないと思うけど、出された問題が相性よかったりしたら7割は行くと思うで。
つーか、一回センターの過去問解いてみいや。
55 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 21:43:27 ID:vzE6xO80O
古文が3割しかとれない。。いったいどうすればいいんだ。。漢文は8割は確実なのになぜなんだ。。。
56 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 21:48:06 ID:1aZXND9nO
>55
単語と学校の授業で演習やってるなら授業を大事にやる。普段もできるなら過去問で演習。
国語の受験勉強は結構学校の授業が大事な気がする
57 :
53:2005/11/17(木) 21:53:49 ID:2qvDMarL0
>>51 書き忘れたけど、単語500個くらい覚えれば問題次第では満点いけるよ。
文法曖昧なんだけどやっぱりマドンナの文法一冊終わらせたほうがいい?
565はある程度憶えたと思うんだが いつも模試は25点くらいしか取れん…
あと解釈の本ってやっぱりやるべき?
単語自体覚えることも大事だけど
ゴロゴやマドンナで詰めこむ前に文章で覚えるのが大事
そのほうが単語の『使われ方』がわかるからね
授業や問題集の文章中の文で憶えるといいよ
勿論、最後の追いこみのときには単語集が必要
60 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 22:07:59 ID:5xMDoSkmO
古文漢文スレなくなった?
61 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 22:26:13 ID:gA8gwsiDO
助動詞は、多分行ける。助詞も、まぁそれなりに覚えた。
単語は、土屋の222と、ゴロゴでさらに200個ぐらい覚えた。
敬語も吉野のやつでほぼおkだと思う。
はじてい読解やる価値あるかな?
解釈とかそんな勉強したことないんだが、センターでもいる?
単語を無理やり繋げれば、それなりに読めるんだけど・・・
毎回、36~42点辺りをウロウロしてる浪人です。
>>53 俺その状態なんだがそれだとなかなか安定しないんだよな
当たり前だけど
63 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 22:36:37 ID:yt2BRNH4O
>>49 受験生の時、俺の現代文のレベルは早稲田法(記述問題は除くとして)解いても
文法問題を1問間違えるくらいであとは全部あってるようなレベルだった(青本の答えで)。でもセンター古文は失敗した。
だから君にセンスがあるだけなんじゃね?
おまえらセンター近いから甘い言葉に弱いみたいだけど一つだけ言っておく
>>26のプラン(最短コース)が最強だ!!!
64 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 22:39:00 ID:yt2BRNH4O
>>61 はじていやるべき。得点安定するようになるよ。
65 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 22:51:54 ID:xURrSB6zO
助動詞活用
4段と同じもの
む らむ けむ
下2と同じもの
る らる す さす しむ つ
ナ変と同じもの
ぬ
ラ変と同じもの
たり り めり けり なり
形容詞と同じもの
まほし たし べし まじ ごとし
特殊なもの(覚えるしかない)
ず き まし
無変化
じ らし
66 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 22:54:19 ID:xURrSB6zO
単語帳について
語呂語呂わめいてるのがいますが、単語帳に優劣は殆どありません。
自分が使いやすい、覚えやすいのが最上。
それが語呂かどうかは人によります。
67 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 22:55:43 ID:xURrSB6zO
未然形接続の助動詞
まし
む
まほし
じ
らる
す
さす
る
しむ
ず
むず
68 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 22:57:27 ID:xURrSB6zO
連用形接続の助動詞
たり
けり
き
つ
たし
ぬ
けむ
終止形接続の助動詞
まじ
めり
なり
らむ
らし
べし
69 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 22:57:50 ID:QLy9/7Ko0
古文で問6を見ながら解くというのは常識?
時系列に並んでいる場合、先に現代語で情報が手に入るから読みやすくなるけど。
70 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 23:00:03 ID:xURrSB6zO
望月先生は
「マンマじらす(と)猿沈む」としていますが、私はそれに加え
「志保記すムズ」が、頭文字を消した時に等間隔に洗われると覚えています
71 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 23:07:46 ID:yt2BRNH4O
何か1人オナニーしてる奴がいるな(苦笑)
72 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 23:13:24 ID:xURrSB6zO
関西弁とはじていマニアがなんかキモス
なぜいちいち絡む?リア厨か?
74 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 00:31:31 ID:KI52AKNsO
75 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 00:35:08 ID:KI52AKNsO
>>73 それ、問6の設問が「適当でないものを選べ」の時だけ、使える。
だが、97年の本試験以来、その形式は出てないな。
最近じゃ、まとめ的な設問すらご無沙汰。
76 :
64:2005/11/18(金) 00:39:21 ID:3qBlt0o/O
>>74 ちょうどいいタイミングでみた。
はじてい読解やると主語が簡単につかめるようになるからマジおすすめ。
まぁそれだけじゃないけどw 頑張って
77 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 00:45:18 ID:DgI+7LgqO
~未然形接続の助動詞の覚え方~
『る・らる・す・さす・しむ・む・ず・むず・まし・じ・まほし』
これを百回読んだらいいさ。マジこの並び覚えやすいから!
私立と国立の二次で国語を抱えているんだけど
古文:望月実況+速読古文単語+マドンナ常識+古文上達+(某私立過去問)
漢文:早覚え+河合精選+(マーク基礎)
をやってみて96年過去問の結果
評論:38点
小説:43点
古文:36点
漢文:44点
漢文は早覚えが通用しなくなったと言われているけど
大丈夫なんだろうか・・。
79 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 01:33:18 ID:ooPgcLGk0
>>78 そんだけ参考書こなしてその点数って割に合わなくない?
96年の平均点とかは知らないけどさ。
80 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 02:28:18 ID:1C2tMBItO
るらるすさすしむずじむむずましまほしふゆきけりつぬたりたしけむべしらしまじらむめりなりなり。体接まで。我ながらスゴス
81 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 02:52:10 ID:7sy5cqh+0 BE:351780285-#
る・らる・す・さす・しむ・ず・む・むず・まし・じ・まほし
き・けり・つ・ぬ・たり・けむ・たし
べし・らむ・らし・めり・なり・まじ
なり・たり
り
ごとし
パピルス古文単語帳ってどう?
古漢スレで評判良かったみたいだが
83 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 22:47:01 ID:7sy5cqh+0 BE:184684673-#
吉野の単語帳と、敬語の薄い本は良い
84 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 22:51:56 ID:2dvrEOvgO
未然計接続。
現役時学校で。
『じ、む、まし、しむ、ず、むず、す、る、さす、らる、まほし。』
読んでると、
じんましん、むずむずする、さすって欲しい(願望)
85 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 00:01:17 ID:bSKjYKaEO
読解力をつけるにはやっぱ問題量をこなすだけですか?
>>86 続き
連用計
『き、けり、けむ、たし、つ、ぬ、たり』
木切り(きこり)、煙たし、(ほっぺを)つねった
はじてい読解ってやるのにどれくらい時間かかりますか?
漢文全然できないんだけど
早覚えとヤマのヤマってどっちがいいの?
90 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 04:58:52 ID:N17ieitc0
ゴロゴ欲しいんだけど、
565語イラスト付きのってどうなの?
表紙 黄/青 の方が詳しいとか?
>>90 ってか本読めばいいやん。なんでわざわざ携帯で・・
93 :
朝比奈 ◆mX0wRWF/A2 :2005/11/19(土) 20:13:37 ID:pjU0tBha0
【古文】センター古典対策スレ【漢文】
新着レス 2005/11/17(木) 17:05
1 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2005/11/12(土) 10:37:38 ID:T/2orVqd0
センターに向かってスパート
94 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 00:50:15 ID:uUKeJ+mxO
演習やりたいんで良い問題集教えてください!
95 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 01:39:20 ID:kb9BtpJEO
ほぼ無勉で今から漢文やるんですが、テンプレの参考書などを使ってどのくらいの時間でセンターレベルが解けるようになりますか?
96 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 02:03:48 ID:RpB9WyNE0
>>95 吉川の三国志でも読め。
漢文全く無勉な俺がいつも8、9割とれてるのは多分三国志読みまくったからだ
ああ本読むほうが時間かかるか
早覚えに書いてあるセンターで必要な句形は疑問・反語・使役・受身・比較だけ
ってのは本当なんですかね?
あと反語と疑問ってどうやって見分けるんですか?
どなたか教えてください
98 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 18:15:32 ID:HaxCLaqp0
アゲ
古典漢文のプロ降臨を日々待ち侘びてます
99 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 18:17:45 ID:/Q5VLcaL0
>>97 誰かがそれに答えてたら、疑問。
誰も答えてなかったら、反語。
あと文脈。
明確に定義している参考書はないな。
あったら、誰か教えてくれ。
>>89 俺的にはヤマのヤマはやめといたが良いと思うよ。単なる句法の辞書って感じやかいね。早覚えは今進行中やけど…いいよ!
102 :
97:2005/11/21(月) 18:41:25 ID:WoaAKY9GO
>>99、100㌧クス 早覚えの句形全部覚えるか…
103 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 21:45:24 ID:A1ytP8vKO
河合のステップアップノート30ってどうですかね?
実況中継とかああいう系嫌いなんですが、
問題ないですか
104 :
朝比奈 ◆mX0wRWF/A2 :2005/11/21(月) 21:54:42 ID:gLrYx0cS0
>21
CDいらん。ゴロゴは合う人なら1日100語は余裕
25 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2005/11/16(水) 23:49:12 ID:/RBdUZfb0
ほんとに単語だけで7割ぐらいとれる?
新着レス 2005/11/19(土) 20:14
26 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2005/11/17(木) 17:14:58 ID:yt2BRNH4O
>>25 んなわけないじゃん。
俺は望月実況→古文解釈はじめの1歩→古文解放マニュアル→過去(15回分)、単語→マドンナ→フォーミュラ、常識→速読古文常識でセンター40店だった 。
106 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 09:26:38 ID:MfnhVAhIO
疑問と反語は結びで判断
~んヤ と終助詞や連体形結び
漢文:山々
古文:マどんな
でFA
使うのセンターだけなんだけど、
これ1冊やっときゃなんとかなるでしょって参考書ないかな?
>>107 FA!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
FAって何?
フリーエージェント?
みのもんた
112 :
大学への名無しさん:2005/11/27(日) 21:04:43 ID:qtln5GZXO
フアック・アナル
センター古典なんだけすが
はじてい文法→はじてい読解→過去問か
はじてい文法→センター試験必勝マニュアル→過去問か
どっちがいいかな?
理系なんだけど国語の配点が高いから万全を期したい・・・
ちなみにはじてい文法、565は終わってます。
114 :
大学への名無しさん:2005/11/28(月) 15:27:15 ID:mdcMz7kxO
ほんとはやさしいセンター漢文って誰か使ってる人いたらどんな感じかおしえてください!良書?
115 :
大学への名無しさん:2005/11/29(火) 06:29:03 ID:qxuC9pNT0
単語→ゴロゴ
文法→富井のはじてい をほぼ完璧にしました。
読解もはじてい の方がいいですか?
単語文法読解を終わらしたらあとは過去門をすればいいですか?
>>114 早覚えと似たような作りだった。
長所を挙げるとすれば、早覚えのようなくどくて偉そうな解説じゃないことくらい。
短所は、センターだけをターゲットにしているせいで、記述式への対策が全く出来ないこと。
117 :
大学への名無しさん:2005/11/29(火) 11:10:39 ID:IE3Krt4kO
センター対策にとしては悪くないってことですか?
118 :
大学への名無しさん:2005/11/29(火) 11:17:50 ID:jTz2ilJPO
ブックマンの古典マニュアルで代ゼミプレ50だったよおすすめ
119 :
大学への名無しさん:2005/11/29(火) 20:05:47 ID:bYlHBgdU0
ミニ赤本の[センター古文満点のコツ]は隠れた名著。
これで無弁理系の俺が本番で40点台をマークした。
120 :
大崎ステルベン(≦G≧)凸 ◆bXi0xQeKM6 :2005/11/29(火) 20:38:32 ID:xYhOdQiz0
93 名前: 朝比奈 ◆mX0wRWF/A2 投稿日: 2005/11/19(土) 20:13:37 ID:pjU0tBha0
【古文】センター古典対策スレ【漢文】
新着レス 2005/11/17(木) 17:05
1 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2005/11/12(土) 10:37:38 ID:T/2orVqd0
センターに向かってスパート
新着レス 2005/11/21(月) 21:55
94 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2005/11/20(日) 00:50:15 ID:uUKeJ+mxO
演習やりたいんで良い問題集教えてください!
>>119 漏れもそれやったら古文で安定して40越えるようになってきたぉ
名前が胡散臭いけど質は高い
マジ?買おうかな
ヒント:宣伝
124 :
大崎ステルベン(≦G≧)凸 ◆bXi0xQeKM6 :2005/11/29(火) 21:39:12 ID:xYhOdQiz0
>>119 この人はやめたほうがいいよ
勘ピュータとかいってるし
126 :
大学への名無しさん:2005/11/29(火) 23:55:31 ID:Pe4Jcc4lO
古文読めない…主語とかの省略で話があちこち飛ぶ。
古文は単語より常識が大切だと思う
127 :
大学への名無しさん:2005/11/30(水) 00:41:21 ID:0/ZgT/CsO
無勉で本番満点だったよ。
無勉オススメ
って言ってるようなものだな。
>なになにやって何点だったとか
128 :
大学への名無しさん:2005/11/30(水) 07:40:33 ID:3N27gyWDO
いきなり宮下の即解センターをやっててちょっと分かりにくいなって思ったんですけどやっぱりわか~る漢文から入った方がいいですか?
129 :
大学への名無しさん:2005/11/30(水) 09:47:56 ID:R7j/RcnN0
gm
131 :
大学への名無しさん:2005/11/30(水) 18:12:00 ID:h7RQHP0B0
古文で接続を覚えなくても良い方法を編み出した
それは、、
普通に何か文章を作ってみるだけでよいw例えば
助動詞「む」の接続がわからんときは、
「やらむとす」というような言い回しがすぐ思いつくので、むは未然形接続だとわかる。
ただし、活用は覚える必要があるし、活用が被る場合も少しはあるので100%ではないが、かなり有効。
接続ははじていの助動詞の接続の歌で覚えた。つか試験中頭の中で歌ってる。
自分にはどうやらゴロゴがあわないみたいだ。よくわからないゴロあわせに余計混乱させられる。
明日あたりマドンナ買ってくるかな・・・
>>131 接続は一番簡単に覚えられると思うぞwww
まんまをじらすとさるがしずむ
ゴロゴは人を選ぶよなぁ
136 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 08:24:39 ID:FBES9wyQO
みーぜんけいー、未然形、
るーらるーすーさす、しむときてー、
むーむずじーずーましまほしー。
137 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 11:38:43 ID:+19G8Tzg0
いやんバンカー
138 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 11:44:37 ID:LtK/iODl0
きーけりつーぬーたりたしけむー
なりごとしーなられんたいげん
139 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 18:37:58 ID:eZwFvTk2O
質問さして―
今ステアプのむ むず じをやってるんだけど
「翁の申さむことをききたまへ」のむの意味
意志にとったら婉曲だって。
はあ?なんでえ?おしえてくれ…orz
140 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 18:43:25 ID:lRTU35l3O
141 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 18:44:02 ID:fGdnsnPx0
主語が翁の時点で意志はありえません。
おつかれさまでした。
142 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 18:48:14 ID:hkPp8ykpO
田中雄二の早覚えやってんだけど、センターだけの人はほんとに句形は5つのみでいいの?
143 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 18:50:34 ID:fGdnsnPx0
いいわけないです。
追試はやるなともありますがそんなわけないです。
その本はセンター用ではありません。
144 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 19:24:29 ID:Vzz+DHtcO
いま高2ですが、おすすめ古文単語帳を教えてください
明治狙いです
145 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 19:25:14 ID:eZwFvTk2O
>>145 む は使い方が決まってるから覚えたほうが早い。
む+名詞→婉曲(or仮定)
む+は,に,こそ→仮定
一人称+む→意志
二人称+む→適当、勧誘
三人称+む→推量
だったとおもう。婉曲仮定は結構適当だけど。
147 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 20:17:21 ID:eZwFvTk2O
フォーフォー!
ありがとう
脳みそにメモメモ
148 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 20:46:42 ID:H4mkg9d/0
そんなこと高1レベルだぞ
149 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 21:34:49 ID:RdDmKd0nO
ゴロゴ買った。下ネタ帳かよ
150 :
146:2005/12/02(金) 01:25:28 ID:1ZvISEZP0
>>148 俺が知ったのは浪人始めてからだけどな・・
151 :
大学への名無しさん:2005/12/02(金) 04:21:45 ID:N6dWn7tW0
「翁の申さむことをききたまへ」
の現代語訳をおねがいします
婉曲、っていう言葉がいまいちわからん
まあ勉強してないおれが悪いが
152 :
大学への名無しさん:2005/12/02(金) 04:22:47 ID:4WQhTHZr0
>>151 じーさんが申し上げる(ような)ことを聞いてくださいませ(謙譲)
婉曲は~のようなって訳だけどぶっちゃけ訳さんでもよい。
聞きたまへ の たまへ は一見謙譲か尊敬か見分けがつかないけど、
聞き たまへ は謙譲で訳すのが定石だったかと。
違ってたら訂正ヨロ
「聞きたまへ」は尊敬じゃね?
命令形だと思ふ。命令形の たまへ は 尊敬のみだと思す。
じーさんはまだ現時点で申し上げてないから
(じーさんの意志で発しようとしてない、日常的な会話の自然的な流れのこと)
それを、【ボカシ】て遠まわしに言っている表現で婉曲って意味だな。
実際、意志でも悪くないようにみえると思う。
が、そこは受験の掟の嫌な決まり事なので、体言の前の「む」は婉曲です。
156 :
大学への名無しさん:2005/12/02(金) 15:43:08 ID:hh/xcjip0
古文単語のゴロゴとマドンナだったらどっちがいいんだ?
俺はマドンナの方を持ってるんだが。
157 :
大学への名無しさん:2005/12/02(金) 15:44:58 ID:T1ksqGurO
どっちがいいか相性なのはわかるけど
ゴロゴでセンター足りるかな?わかんないんだよね
158 :
大学への名無しさん:2005/12/02(金) 15:47:55 ID:0oJvD/cVO
たまへの形は尊敬だけだよ
159 :
大学への名無しさん:2005/12/02(金) 15:54:04 ID:FbkH8RC90
>>153 >>155 ㌧くす
この表現はなんだ?と問題で聞かれたら、婉曲。と答えなければいけないんですね。
でも長文ダッシュで読んでるときは意思に受け取ってしまいそうだ。
さっきの上の問題もぱっと見、意思に思えた。
意思ととっても長文中だとそんな大きな誤算にはならないですか?
やっぱちゃんと文法やらなあかんなあ
160 :
大学への名無しさん:2005/12/02(金) 15:57:40 ID:EawyWgcDO
161 :
大学への名無しさん:2005/12/02(金) 16:03:17 ID:+kdN7fO4O
知る・思う・見る・聞く+給へ(例:見給へ)
と来たら「給へ」でも謙譲のパターンあるよ
要はセリフ内の「給へ」は注意いるよ
OK?
162 :
153:2005/12/02(金) 18:52:39 ID:1ZvISEZP0
>>161 それがあるから謙譲にしちゃったんだよね。
そのパターンでも命令には注意せにゃならんのだな。
トンクス
163 :
大学への名無しさん:2005/12/02(金) 18:55:03 ID:vnRfKj0j0
164 :
大学への名無しさん:2005/12/02(金) 19:04:06 ID:Qyf+Q7jVO
連用形接続ー、きーけりつーぬーたりたしけむ
未然形接続ー、るーらるすーさすしむずーじーむーむずましまほしふゆ
終止形ー、べしらしまじらむめりなり
助動詞は、吉野の授業受けて唯一役に立った。
165 :
大崎ステルベン(≦G≧)凸 ◆bXi0xQeKM6 :2005/12/02(金) 22:25:22 ID:qZ+cpjBt0
む+名詞→婉曲(or仮定)
む+は,に,こそ→仮定
一人称+む→意志
二人称+む→適当、勧誘
三人称+む→推量
だったとおもう。婉曲仮定は結構適当だけど。
新着レス 2005/12/01(木) 20:24
147 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2005/12/01(木) 20:17:21 ID:eZwFvTk2O
フォーフォー!
ありがとう
脳みそにメモメモ
どうした?>大崎ステルベン
167 :
大学への名無しさん:2005/12/03(土) 04:45:51 ID:DSE2/AopO
吉野はそれだけに価値がある。未だに、ふゆ、はみたことないが
168 :
大学への名無しさん:2005/12/03(土) 05:21:26 ID:S/tzYJlYO
>>156 両方持ってる。ベースはマドンナでおぼえらんないのはゴロゴで無理矢理。
ゴロゴ買うなら手帳にしたほうがいいぽ
169 :
大学への名無しさん:2005/12/03(土) 07:09:08 ID:py1U2+t6O
最近出た望月センター古文実況中継→過去問やら問題集で十分
170 :
大学への名無しさん:2005/12/03(土) 13:30:39 ID:QDwSQz/B0
望月のセンター実況中継は(・∀・)ヨカッタ!!
171 :
大学への名無しさん:2005/12/03(土) 19:24:37 ID:wEgyNKbWO
代ゼミの木山という講師が今日出したセンター試験漢文基礎の点数が面白いほどとれる問題集はどうよ?
172 :
大学への名無しさん:2005/12/03(土) 21:35:25 ID:+oGwthca0
>>131 文を作ったりしなくても、すでに知っている文語的な言いまわしを
思い出せればいいんだよ。今でも会話で多少は文語的な言い方使うだろ。
「思うに」の「に」とか。
童謡の歌詞なんかにも文語調のものがあるし、誰でも知ってるようなことわざも
文語だ。そういうのをつかえば、例文を暗記したり自分で作ったりする必要なんて
これっぽっちもない。だって、すでに記憶してるんだぜ。
高校で教えてる古文は、国文学の進展から言って、数十年遅れてる。
敬語で、尊敬語と謙譲語の区別がつかない香具師は、今からいうことを
メモっとけ。
尊敬語は、その文の主格に対する敬語。
謙譲語は、その文の目的格に対する敬語。
173 :
大学への名無しさん:2005/12/03(土) 22:22:12 ID:NpgWcRr50
はじてい文法→読解の後って問題演習でいい?
いまいち古文苦手で、話が読めんのだが。
>>172 メモろうかと思ったけど、どの参考書
にも載ってるからやめた。
>>173 時期的にもあまり新しいものに手出し
ちゃいかんだろ。そんなもんでいいん
じゃね?
175 :
大学への名無しさん:2005/12/06(火) 01:11:48 ID:hngIrfuLO
文学史はやったほうがいいですかね?
マドンナ単語とステップアップノートのあと面白いやったけどまじで古文読めねぇ
藁をも掴む気持ちで望月のセンター実況中継にかけるよ
>>176 俺なんか望月実況中継、はじてい、文法問題集やったけど
模試で5割いったことない
古文が凄まじくDQNでいつも勘でやってた漏れが最近悪くても35取れるようになった
参考までにやったもの↓
マドンナ単語・はじてい読解・望月実況中継・過去問5年分くらい
マイケルジャクソンのダーティダイアナ聞きまくったら漢文の点数上がった
きらきらぼしのリズムで覚える
るーらるすーさすしむむずむーずじまじまほし未然形ー
きーけりつぬたりけむたし連用
べしらむらしめりまじなり終止
なりたりごとし連体形
りかちゃんさみしい已然形
(サ変未然、四段已然)
★とまらぬ大阪圏の人口流出
・野村証券金融経済研究所は5日、06~10年度の日本の姿として、労働者の所得格差と
ともに、地域間の経済力格差がさらに拡大するという中期経済予測リポートをまとめた。
この間の実質国内総生産(GDP)の平均を地域別にみると、東京圏を前年度比4.6%増、
中京圏を4.3%増と試算し、現在(05年度見込み)の4%増より高まると見込んだが、
大阪圏は人口流出が止まらないとして現在と同じ2.8%増程度にとどまっている。
リポートは、人口減少に伴い、一家族の人数が減ることで、広く高価な持ち家よりも借家や
中古住宅への志向が高まると予測。その結果、人口が移動しやすくなるため、雇用環境が
良く、物や情報が集まる東京圏に富を求めて人が流れるとしている。東京圏には企業の
本社機能が集まり、中京圏は製造業の拠点となるが、大阪圏は自治体の財政悪化も
あって、都市の特徴を出しにくいとみている。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20051206k0000m020062000c.html
182 :
大学への名無しさん:2005/12/08(木) 18:53:05 ID:1KvU2hS10
2get
3
184 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 19:02:43 ID:XfScvNMoO
マドンナ→半分
望月実況→三十分で挫折
ゴロゴ→2周
なんだが次はどうしたらいいだろうか
>>184 ・挫折してないマドンナの残り半分をやる
・望月実況にもう1度トライする
・ゴロゴをもう1周して完璧にする
>>185 ゴロゴはいいんだがほかのやると頭痛がするんだなぁ
まだましなマドンナをやってみるか…
187 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 20:54:55 ID:DsbjZQF00
漢文、宮下の代ゼミから出汁輝の買ってきた
>>184 俺と反対だな
俺はゴロゴは30分で挫折した
おかげで文法はできるが単語ができない
結果的にセンターできない
189 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 00:15:57 ID:UmlzsAXq0
古典スレここにしかないから
一般試験の古典のことをここで聞きます。
日東駒専レベルの大学を受験するんだけど
古典まったくわからないんだよね・・・何を勉強したらいいかわからない。
今から古典勉強して果たして間に合うか。
オススメの参考書とか教えて。
190 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 00:19:30 ID:UmlzsAXq0
古典スレここにしかないから
一般試験の古典のことをここで聞きます。
日東駒専レベルの大学を受験するんだけど
古典まったくわからないんだよね・・・何を勉強したらいいかわからない。
今から古典勉強して果たして間に合うか。
オススメの参考書とか教えて。
191 :
189:2005/12/12(月) 00:20:16 ID:UmlzsAXq0
あ・・・連続書き込みごめん。
>>188 ほう。そういうタイプの人もいるのか。
俺の場合単語覚えるだけの単純作業だったらいいんだけど
文法は覚えて頭使って使わなきゃいかんから俺はかなり苦手だな。
ってか文法終わってるんなら少し単語覚えればかなり高得点になるのでは?
>>192 いやおれは暗記が苦手でゴロゴやっても3日たつとほとんど覚えてない
今はマドンナ単語やってるが最初の方はほとんど覚えてないな
>>190 古典スレあるから探せ
古文・漢文スレだ
195 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 15:04:52 ID:Q7taGbq+O
漢文の漢字みんな感でよんでるの?文法以外
この時期はましまろにかぎるね
197 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 01:13:52 ID:dhkNeK8LO
>195
俺は熟語で考えてるよ。
199 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 20:21:58 ID:xX7hHtdnO
センターまでならゴロゴのランクBまででOK?
ランクCも必要になってくるかな?
200 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 20:25:26 ID:EDgVbotAO
センターレベルの文法でいい参考書ありませんか?
201 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 20:25:56 ID:a4bf0s5R0
いまさら文法やっても遅い ひたすら読むべし
202 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 20:28:10 ID:nzJR4nWhO
>>200 望月せんたー実況中継とかはどうかな?単語も300ちょい載ってるし俺は結構良かったよ
1週間くらいで終わらせて問題解きまくれば40前後取れる力はつくはず
203 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 02:43:20 ID:pLuiScZJO
>199
俺は全部やったよ。これやるまで古文ほぼ0点だったが11月からこれとはじてい読解と吉野古典文法をやったら35点きることはなくなった。
204 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 21:24:38 ID:d8F3fLCVO
190
とにかく急ぐならマドンナをやれ
一回目はマーカー使ってじっくり、二周目以降は飛ばし読み
センター辺り読解なら大丈夫だ
今週中にやっちまえよ!
205 :
大学への名無しさん:2005/12/15(木) 11:19:15 ID:DOk8aT/PO
マドンナ単語・はじてい文法はやりました。次に、はじてい読解か、望月のセンター実況に行こうか迷ってるのですが、どちらがいいでしょうか?
また、センター用の漢文は何がいいでしょうか?早覚えで句形はある程度覚えたけど、文が読めなくて…でも、他の参考書も句形ばっかりで一緒のような気がして…。漢文の読解みたいなのはないのでしょうか?よろしくお願いしますm(__)m
206 :
大学への名無しさん:2005/12/15(木) 13:37:53 ID:ECudif3sO
漢文のセンター面白いほどってどうですか?
>>205 センター漢文で本文がまったく読めないのは早覚えがまったく頭に入ってないか、
ただ単に読解がたりないだけだと思うから、何度も過去問読むとか、
早覚えの後ろらへんにある句使いまくった文を読みまくったらどうだろうか。
もちろんそれでも読めないところはあるとは思うけど全文読めないとかそんなことはないはず。
便乗で質問したいんだけど、慣用句を多く取り扱ってる古典単語集ってない?
古文なんて何もしなくても40はいけるべ
古文できないやつはまず日本語を覚えろ。
日本語できないから
結局、暗記で押してしまうんだろw
210 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 13:43:30 ID:YiRFGfgrO
>>208君が言ってることは、be動詞も知らずに英語を読め!と言うのと同じ
211 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 13:51:20 ID:0Isb6UQWO
ダレカ、てんぷれ作ってくれよ
さて古典ほぼ無勉のままセンター一ヶ月前
35点欲しいんだけどこれぐらいなら単語覚えるだけで取れるのかな
213 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 15:25:42 ID:gOOabtGJO
漢文は必勝マニュアルと面白いほど、どっちがいい?
214 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 16:15:57 ID:mfjGXp+h0
センター対策に一番いい漢文の問題集は何でしょう?
215 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 17:05:39 ID:7gtQUZ5hO
古典はじていやったけどセンターでどうやって使ってくのかよくわからない・・・
217 :
大学への名無しさん:2005/12/18(日) 12:47:26 ID:skPOoK2TO
まったく読めない…特に源氏
218 :
大学への名無しさん:2005/12/18(日) 13:21:37 ID:d0Kbq3MU0
565やって望月2周でよくないか?文法は完璧にしなくていい。通読2回で。
センターやマーチ閑々同率ならこれで通用するよ。あ、過去問はしっかりね。
219 :
大学への名無しさん:2005/12/18(日) 13:24:45 ID:/q62uie/O
時代の背景やこの人物は誰かみたいな問題が出るんだけどおすすめの参考書ある?
220 :
大学への名無しさん:2005/12/18(日) 13:30:08 ID:d0Kbq3MU0
1、2問なら捨ててしまえ。
221 :
大学への名無しさん:2005/12/18(日) 20:02:13 ID:C1cDjYC70
模試で
英数理→88%くらい
地国→55%くらい
現文は70点くらいとれるんだけど古典が。。
こんな自分に今からやって点取れるような古典参考書教えてください
222 :
大学への名無しさん:2005/12/18(日) 22:23:12 ID:LmRG+Zq00
さすがに無勉もマズいんで漢文ヤマのヤマ買って来たよ
漢文はこれで十分だろ
223 :
大学への名無しさん:2005/12/18(日) 22:33:17 ID:mSyeP6RPO
望月のセンター実況中継の使い方がいまいちわからないんですけど、やった人はどのくらいのペースで進めましたか?
224 :
大学への名無しさん:2005/12/19(月) 01:46:05 ID:xYb7siigO
2005本‐【24】の設問は黒本に書いてある通り
悪問だなこりゃ。迷いまくるわ。
>>221 ■単語を覚える(俺はゴロ565完了)
■敬語の使い方(敬意の対象など)を理解する
まずは問題集うんぬんよりこれだと思う。
俺は問題集にはほとんど手を出していないが
上に書いたことで40点を超えるようになった。
225 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 11:52:46 ID:ut5YZpma0
センターでの漢文って絶対に受けないといけないんだっけ?
去年受けてないからわかんない・・・
センター利用の場合、どの大学も漢文は必須なの?
一般入試の試験範囲で漢文が除かれている学部もセンター利用だと漢文は必要になってくるの?
226 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 12:24:22 ID:A0+P5EDXO
調べる能がないヤツが受かるわけないだろ
227 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 12:45:16 ID:ut5YZpma0
>>226 だから調べてんだろーが。
でもいいよ、もう分かったから。
228 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 15:38:57 ID:EbeiHb+m0
何この池沼?
こーゆーいきなり文面が別人の用になる奴を見るたび、ネット上で感じる人格なんて幻だと感じるよ
ましまろ使ってから古典90切らなくなった
万人には薦められないけど論理的思考が得意な人は合うと思う
美徳先生のセンター漢文マニュアルってどうですか?
授業で買わされたんですが
233 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 21:06:47 ID:FkDWw+mCO
やっと漢文ヤマのヤマを終わらせた…
次は漢文道場やるわノシ
つーか間に合うかなorz
まあ私文だしセンターは捨ててもいいんだが
234 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 21:11:54 ID:pTk7P6inO
ましまろってなに?
本名じゃないよね
>>234 センター国語<漢文>必勝マニュアル(東京出版)
236 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 21:59:32 ID:sBK4S/byO
センター古文には源氏物語など文章の背景知識などは必要ですか??
>>236 センターは無名古文しか出ないって聞いたことあるけど
確かにあまり聞かない出典が多いけど、源氏物語は99と03の追試で出ている。
239 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 23:32:33 ID:FkDWw+mCO
有名出典出すと、塾や学校から公平性に欠けるって批判が来るらしいよ。だからセンターは近世のマイナー出典が出る事が多い
240 :
大学への名無しさん:2005/12/21(水) 00:11:40 ID:HPnjN4dxO
確かに源氏物語のマンガ読んだことある奴は源氏物語でたら満点近くとれるだろうからなー
241 :
大学への名無しさん:2005/12/21(水) 00:14:21 ID:HLX0IW+g0
傾向みればでないのわかるだろ。
242 :
大学への名無しさん:2005/12/21(水) 03:35:02 ID:pJScaX0pO
古文がゴロゴ単語とマドンナ文法やりましたが本文の文構造がわからず、毎回当然何を述べてるのか解釈できずに、全訳を読んで自分が頭の中で勝手に解釈した訳とまったく違って愕然とします。
どうしたらちゃんと解釈できますか?古文にはかなり時間が裂けますが
いやゴロゴと基本文法しっかりやっときゃあ最低でも35点は逝くぞ。漢文は重要句法100個くらい覚えて「孝試の道」を完全暗記すりゃあ40は下らん。よ
244 :
大学への名無しさん:2005/12/21(水) 05:23:30 ID:TiKrUC02O
今まで模試古典は本文読まないで勘でやって半分以上とってきたが、センターで滑りそうで怖い。古典で確実半分以上とるにはどうしたらいいかな?
古文は単語暗記?だいたい何語ぐらい?
245 :
大学への名無しさん:2005/12/21(水) 13:01:11 ID:lWnAKscQO
古文と漢文今まで全く勉強してないのですが五月まで毎日30分くらいやればマーク模試で八割くらいは取れるようになりますか?
自分がどれだけ馬鹿な質問してるか分からない?
247 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 01:44:20 ID:c8WHlVPEO
センター古文九割狙うなら単語はマドンナだけではだめですか?足りないなら、他に単語集は何がいいですか?
248 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 04:42:33 ID:Qm/2LvE1O
実践トレーニング古文単語600(中央図書)
249 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 06:47:31 ID:Zi6dp8MrO
古文のマニュアルはどんな感じですか?古文苦手で困ってます↓
漢文2ヶ月近く放置してて、さっき過去問やったら33orz
そろそろ誇りをかぶった早覚えやるか
251 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 17:08:00 ID:zt4hEyei0
文頭あたりの内容とかどうやって判断すれば良いの?主語も状況も分からない。
さっき2004年の過去門やってリード文見ても意味分からないし、本文も全く理解できずに20点だったんだけど・・・
252 :
大学への名無しさん:2005/12/23(金) 11:37:26 ID:dGszYAnjO
気合だ、気合。
センターで九割はこえたいのですが単語はゴロゴだけで足りますか?
254 :
札医志望:2005/12/23(金) 17:01:40 ID:nT2g0g/80
医学志望のくせして古文がマークで10点ぐらいです。
本番40点ねらいたいのですが望月のセンターでいけますかね。
255 :
札医志望:2005/12/23(金) 18:49:34 ID:nT2g0g/80
あげ
256 :
札医志望:2005/12/23(金) 18:53:34 ID:nT2g0g/80
あげ
257 :
大学への名無しさん:2005/12/23(金) 18:58:55 ID:gSCxGo4JO
いける
と言ってほしいんだろ?
258 :
大学への名無しさん:2005/12/23(金) 19:02:03 ID:d2X2zgMI0
風呂で覚える漢文で40点目指している俺は・・・
259 :
大学への名無しさん:2005/12/23(金) 21:40:48 ID:eNMwWLf+0
冬休みに古文の苦手を克服したいんですが、2週間では無理ですかね?
565で単語は覚えたんですが、過去門がまったくとけずにいつも10点台です・・・
どうすれば2週間であと10点いや20点あげることができるでしょうか?
260 :
大学への名無しさん:2005/12/23(金) 23:11:27 ID:Mrq05t8t0
望月のセンターってどうよ??
261 :
大学への名無しさん:2005/12/24(土) 00:42:11 ID:GRzaz7plO
望月の餅つき。
262 :
大学への名無しさん:2005/12/24(土) 01:04:07 ID:A+iYaqFT0
古文なら可能でしょう
でも単語だけやってるようじゃ駄目だ
263 :
大学への名無しさん:2005/12/24(土) 01:09:20 ID:5pvjsqTEO
ピ古単って有名?
264 :
大学への名無しさん:2005/12/24(土) 01:09:40 ID:8TpnNRbHO
>>253 まぁ大丈夫だ。
ただ、過去問やればわかると思うが
565語覚えても知らない単語は結構出るから
残りは問題を解きながら覚えなされ。
265 :
大学への名無しさん:2005/12/24(土) 02:10:21 ID:QZh6Tnpx0
漢文文法はほとんど覚えたのに点数が取れない…どうしてだと思う?
古文もなんだかあいまいなまま答えてる気がする…
曖昧だからだろ
俺のID
ワロスワロスGJw
268 :
大学への名無しさん:2005/12/24(土) 12:19:51 ID:heTKnI6o0
古文読むときにどのようなことに注意すれば内容がよく理解できるようになるでしょうか?
269 :
大学への名無しさん:2005/12/24(土) 12:29:30 ID:4rmOIm5L0
主語と助動詞と助詞と敬語です
270 :
大学への名無しさん:2005/12/24(土) 12:30:10 ID:poi/WFUd0
主語と状況
271 :
大学への名無しさん:2005/12/24(土) 12:30:49 ID:pfJhUH8q0
おわり
272 :
大学への名無しさん:2005/12/24(土) 15:09:45 ID:UQ6tARp70
ほかにないですか?
273 :
大学への名無しさん:2005/12/24(土) 15:27:11 ID:7wEYrlskO
漢文は面白いほどと早覚え、どちらのがいいですか?
274 :
大学への名無しさん:2005/12/24(土) 15:28:51 ID:cW67OFnEO
東工大志望ですが、古文すてました。よろしく
古文のましまろは使えない
漢文はまあまあ
すれ違いだが現代文は逸品
277 :
大学への名無しさん:2005/12/26(月) 00:53:20 ID:aglaeDzMO
基礎から偏差値でいうと55くらいでの古文を勉強するのにおすすめの参考書おしえてください。現在活用くらいしかわかりません。
278 :
大学への名無しさん:2005/12/26(月) 09:34:46 ID:muwwZW1Y0
古文がいつも10点代なんですが、今からでも間に合う勉強法をお願いします。
今までやったことは565と過去門10年分くらいです・・・orz
2週間くらいで30点くらいまでもっていきたいです
280 :
大学への名無しさん:2005/12/26(月) 12:46:55 ID:JsDnvf+YO
全部2にすればいいんじゃないの?
281 :
大学への名無しさん:2005/12/26(月) 12:56:22 ID:TyFraGRw0
接続ごとに助動詞を覚えるor敬語マスター
282 :
278:2005/12/26(月) 13:32:52 ID:w3eXPvxT0
>>279 文法は学校でしかやっていません。
文法ってそんなに大事ですか?
文法できれば読めるようになりますかね?
565やったなら
あと文法やれば十分かと。
後は演習量だけどコレはもうムリかな?
いっぱいやる時間あれば、上達あたり。
284 :
大学への名無しさん:2005/12/26(月) 15:41:59 ID:KNkPpShH0
今からステップアップやるのは遅いですか?
285 :
大学への名無しさん:2005/12/26(月) 16:05:04 ID:GP0oyYzeO
早い。まだ待て
286 :
大学への名無しさん:2005/12/26(月) 16:18:30 ID:A6y4VyqOO
敬語ヤバスwww
287 :
大学への名無しさん:2005/12/26(月) 16:19:20 ID:efAwZJgm0
和歌ヤバス…。
288 :
大学への名無しさん:2005/12/26(月) 16:34:02 ID:BKnxcP1dO
過去問追試やる?
289 :
大学への名無しさん:2005/12/26(月) 16:39:46 ID:2dkgLbV70
>>288 やった方がいいと思うよ
本試ではあまり出ない傾向の問題とかあるから
今後どういった問題が出る可能性があるか少しは分かるかもしれない
290 :
大学への名無しさん:2005/12/26(月) 16:40:44 ID:0Wps9zVcO
マドンナ愛用
291 :
大学への名無しさん:2005/12/26(月) 17:46:23 ID:qyTSNELL0
ってか、助動詞、助詞、単語、古文常識やっても読めない文沢山ないか・・・?
04、05年の本試は楽勝だけど、01年の本誌、追試共にまったく
と言っていいほど読めないんだけど・・・
なんか古文という科目に激しい怒りを感じた
>>291 5年くらい前の古文は普通に難しいぉ
理系にアレをやらせるのは酷すぎる
あそこまで難しいと少し出来る人と全然やってない人の差がほとんどつかなくなるからセンターではやり過ぎな気がしないでもない。かといって05は真面目に古文やった人が可愛そうになるくらい簡単すぎる
293 :
大学への名無しさん:2005/12/26(月) 22:00:25 ID:VWaWUubP0
河合の予想では古文の易化傾向は続くって
あるけどどうだろうね、99、00がかなり難しかったから
あと文学史とかもどうなるのか不透明だよね
大鏡とか伊勢物語とかいちいちおぼえるのめんどくせーよ
294 :
大学への名無しさん:2005/12/26(月) 22:06:15 ID:B/tlcxxK0
センター古文は答えだけみればわかる
295 :
大学への名無しさん:2005/12/26(月) 22:51:51 ID:BKnxcP1dO
過去問やった後見直しはどんな感じでやってる?
全文訳と本文の照らし合わせかな。
297 :
大学への名無しさん:2005/12/27(火) 01:02:08 ID:FRmFSl9q0
やっぱり昔の古文難しいんだ。
解釈できないの自分だけだと思ってあせってたよ
298 :
大学への名無しさん:2005/12/27(火) 02:36:48 ID:jak4wxyWO
古文漢文無勉です。いつもフィーリングなんですが、古文漢文で70くらいほしいです。いまはとれたりとれなかったり。でもやらないと本番こけそうで・・・文法書やったほうがいいですか?
299 :
大学への名無しさん:2005/12/27(火) 06:57:43 ID:1ZoysvO1O
古文取れる奴おかしいよ。
300 :
大学への名無しさん:2005/12/27(火) 09:43:09 ID:2PiT9slPO
古漢の不安定さにガクブルのあまりセンター系の講習4つもとったのはいいが、
講習始まる前に急に覚醒した負け組のオレが300げと。
301 :
大学への名無しさん:2005/12/27(火) 10:03:24 ID:jbsIWtic0
歌論書でてくれたら満点いけるのにな。。。
302 :
大学への名無しさん:2005/12/27(火) 10:03:57 ID:8HydF8+lO
古文は独学最強
303 :
大学への名無しさん:2005/12/27(火) 11:59:17 ID:2vLK8hje0
センター古文が出来ない受験生は、大きく2パターンある。基礎単語、文法が身に付いていないため、本文の特に後半がわからなくなるタイプ。そして本文は、ほぼ分かるが選択肢に惑わされるタイプ、それによって対策は異なる。
>>303 ぼく後者だ。
どんな対策したらいいですか?
306 :
大学への名無しさん:2005/12/27(火) 13:22:39 ID:gvI7YBUX0
>>問題作成部会のおっさん
問題むずくして楽しむなよ
307 :
大学への名無しさん:2005/12/27(火) 13:31:23 ID:Naln8ggB0
漏れ現代文は満点イケるが古文漢文がやばい
あと数学は壊滅的状況
第一希望は東大
308 :
大学への名無しさん:2005/12/27(火) 13:32:04 ID:Naln8ggB0
文3ね。
309 :
大学への名無しさん:2005/12/27(火) 17:30:44 ID:cgaiH2+jO
今高2(理系)ですが古文の勉強を全くしてないのでそろそろ始めようと思いますがはじめから丁寧という本は古文の知識0でも理解できますか?
東進のやつかな?
0からでも大丈夫だよ。未然形、連用形ってなに?って感じの俺でも読めた。
最初はちと戸惑うかもしれんが繰り返してやれば大丈夫。
311 :
309:2005/12/27(火) 18:21:57 ID:cgaiH2+jO
>>310 ありがとうございます。
ええたぶん東進だと思います。
では早速買ってくることにします
312 :
大学への名無しさん:2005/12/27(火) 18:27:54 ID:Xgt5pC2f0
>>303 文法単語は大丈夫なのに
読めない第3のタイプの僕は何をすればいいのですか?
二次なら結構取れるんだけどセンターじゃ主語がつかめない
>>303 文法単語もなにもわからないのに
できてしまうニュータイプの僕は何をすればいいのですか?
なんでみんなできないか不思議でしょうがない
はじめから丁寧
315 :
大学への名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:46 ID:2Lm6VsDH0
古文がものすごく伸びない
ずっと25~35
満点か1問間違いにしたいんだがZ会の古文上達って本は使えるのか?
古文にさける時間はかなりあるんだが…
316 :
大学への名無しさん:2005/12/28(水) 06:15:01 ID:Mb/IyxjrO
使えるがセンターに直結するかどうかは疑問
317 :
大学への名無しさん:2005/12/28(水) 11:33:47 ID:2Lm6VsDH0
センターにはオーバーワークってことですか?
318 :
大学への名無しさん:2005/12/28(水) 11:53:05 ID:CRAZxH9t0
03の古文 と04、05の古文の難易度って違いすぎない?
319 :
大学への名無しさん:2005/12/28(水) 12:00:31 ID:Mb/IyxjrO
そういうこと。オーバーワークだし設問も記述式が多い。その分難関2次には最適。
320 :
大学への名無しさん:2005/12/28(水) 13:38:34 ID:2Lm6VsDH0
そか ありがと
321 :
大学への名無しさん:2005/12/28(水) 18:22:08 ID:3RPSGxiMO
マニュアルがいいんでない?? センターでしか古文のいらない自分には最適かな?と使ってるけど 時間があるなら終わらせるコトできると思うよ
322 :
大学への名無しさん:2005/12/28(水) 18:38:38 ID:rnRJs0N60
323 :
大学への名無しさん:2005/12/28(水) 18:40:17 ID:juM0LPCT0
勉強してるのに、点が伸びないやつは、
助詞を覚えてない気がする。
324 :
まみ:2005/12/28(水) 18:47:01 ID:3R0STpKqO
あの、下のリンクってパソコンサイトですよね(;_;)?auのパケ定額とは別料金になってしまいますよね(・・。)?
325 :
大学への名無しさん:2005/12/28(水) 18:50:32 ID:YQcalpXK0
助詞か!明日から助詞を見よう!
326 :
大学への名無しさん:2005/12/28(水) 19:07:14 ID:rnRJs0N60
携帯サイトです PCからも見れますが
パケ定額で使い放題ですよ
327 :
大学への名無しさん:2005/12/28(水) 19:25:01 ID:juM0LPCT0
古文の傍線部説明とかは、
語句がわからなくても、助詞の違いで絞り込める事がある。
訳し方を変えて惑わしてるだけ。いわゆる雑音。
「や」とか「ば」とか「で」とかさ。助動詞に比べたら、楽。
っつ~か、考えてみ?語句の細かな違いを聞いてきたら、
何通りも解釈されてしまうし、そもそも平均6割行かない。
だから、明らかに正解であるという根拠を置いておくのが、センターらしさ。
それが、助詞だったり助動詞だったり敬語だったり。
でも、どうせ最後に本文内容説明があるから、単語も覚えなきゃダメだよ。
328 :
大学への名無しさん:2005/12/28(水) 19:28:10 ID:sBE7ZZ7cO
漢文の熟語問題はどうとけばいいの?
329 :
大学への名無しさん:2005/12/28(水) 19:28:42 ID:uaSkj58O0
330 :
まみ:2005/12/28(水) 20:27:17 ID:3R0STpKqO
まじですか(ノ゜▽゜)ありがとございます(≧∀≦)ぜひ活用させていただきます(>人<)
頭の中のストーリーと違うときがあって波があり杉…
文法と単語ほぼ完璧で過去問やっても20点前後。
んでいまさらながらはじていの読解やってみたんだけど、いいねこれ
アベレージ20の俺が平成10年の追試は40も取れた。この年の追試は簡単だったの?
問題集やら句法下手にやっても
>>332やら
>>26みたいになるのがオチだ。
1、2年は歴史に触れるのをオススメする。
古文だったら源氏物語の漫画。
漢文だったら無双(ゲーム好きなら)→横山三国志→横山史記がオススメ。
歴史背景掴めばセンターならかなり選択肢絞れる。
その上で古文単語やれば古文は十分。漢文は何もやらなくていい。
理系はこれだけで十分かと。
俺は一応このやり方で2004年センター古文45漢文50。
アベレージでも古文40漢文45は行く。
日本史をやってれば少しは読みやすくなるんだがな。
逆に古文ができていれば日本史の初見史料も理解可能。
336 :
大学への名無しさん:2005/12/29(木) 18:57:28 ID:+ERvGmiSO
今年のセンター漢文42点だったけど97年度の漢文14点数orz
そんな人いない?
337 :
大学への名無しさん:2005/12/29(木) 20:38:00 ID:RVP+htIW0
文法とかやって実際問題といてみると
全く訳せないんだよな。
どうすれば良いんだか?
教えて
単語
文章は理解しているのに設問でいつも惑わされる僕はどうしたら良いでしょうか?
340 :
大学への名無しさん:2005/12/29(木) 23:47:29 ID:GCCztySX0
古文16点…なんで…
死にたい
341 :
大学への名無しさん:2005/12/29(木) 23:53:41 ID:hRJIfikWO
ヤマノヤマ2周やって読み,意味のヤマ漢を覚えてる最中なんだけど、読解の問題は漢文道場でいいかな?それともこのままセンターの過去問いくべき?
342 :
大学への名無しさん:2005/12/29(木) 23:53:58 ID:GCCztySX0
古文って英語とかと同じでたくさんの文章精読してれば読めるようになってくるもん?
343 :
大学への名無しさん:2005/12/30(金) 05:00:16 ID:jI0PXIYyO
2003年の漢文は難しく、早覚え速答だけでは通用しないときいたんですが、そんなレベルの問題が出ても満点クラス取るには何をやるべきでしょうか?
344 :
大学への名無しさん:2005/12/30(金) 05:08:48 ID:jI0PXIYyO
文法ははじていだけでは危険、望月もやるべき。と聞いたんですがどうなんですか?
345 :
大学への名無しさん:2005/12/30(金) 06:10:26 ID:ZZS914Rt0
今からセンター対策をしようと思ってる高ニの者ですが
はじてい文法→はじてい読解→過去問って感じでよいでしょうか?
はじていをやりながら単語帳やマドンナ古文常識などをやるつもりです。
40点以上を狙っています
文法は知らんけどはじてい読解やればある程度読めるようになるよ
テンプレ読みゃ解決するような質問ばっか
348 :
大学への名無しさん:2005/12/30(金) 14:35:58 ID:j6EUjHAmO
質問です!!
掛詞と縁語って何が違うんですか??
誰かお願いします。
高2ならあさきゆめみし嫁。
350 :
大学への名無しさん:2005/12/30(金) 20:55:37 ID:/hhhXSMU0
>>348 掛詞には二つの意味が含まれていて、たいていはひらがなで書かれている。
例)まだ“ふみ”もみず天の橋立て→ふみ=文、踏み
縁語にはこんな性質はなく、歌のなかで関わりの深い言葉、というだけで
入試で注意する必用はないと思う。
和歌の解釈なんかでは掛詞はよく問題になる。
覚えてたこと書いただけ。縁語についてはよく覚えてない。
勉強、がんばって。
351 :
大学への名無しさん:2005/12/30(金) 21:02:48 ID:oFovNHtz0
古典毎日やってるのに伸びない
352 :
大学への名無しさん:2005/12/30(金) 21:04:14 ID:oMzQbbkUO
必勝マニュ漢文最高
353 :
大学への名無しさん:2005/12/30(金) 21:07:31 ID:UWOdD2ytO
国語130点ほしくて、現文は70点、漢文は35点はとれるから古文25点ほしいのだが、古典文法・敬語はぉKだけど単語を全くやってない理系の漏れはこれから何をすべき?
354 :
大学への名無しさん:2005/12/30(金) 21:09:08 ID:XEeUnf5aO
130と言わず160ぐらい取れよ
355 :
大学への名無しさん:2005/12/30(金) 21:09:45 ID:vJn69qq5O
98年の古文がなんと!!!!………12テン(-ъ-;)1番最後にやったほうがいいかな? 国語で苦手分野を最後にやるのは正解?
356 :
大学への名無しさん:2005/12/30(金) 21:18:25 ID:iQCmyPm50
352>>
ほんとにいいか??早覚えでも30くらいなんで・・・
ゴロゴは3周ぐらいしたんだが
文法やってないから問題によっちゃあまるでよめない。
最低限でいいんだが何をやったらいいだろうか。30点ぐらいとれればそれでいいんだが。
>>355 あの頃の古文はムズイから解く順番を決めるうえであまり参考にはしないほうがよい
04.05の古文で希望に近い点が取れるなら先にやっつけたほうがいいよ
359 :
大学への名無しさん:2005/12/31(土) 00:27:28 ID:+l54m7G9O
↑↑↑マジサンキューな!(^o^)/
この間の河合センタープレで漢文5点…orzマジでどうやったら古文漢文いい点とれんのさおまいらは
はじてい毎日2時間程度で4日でおわた。
問題解けるかは別として読める読める
366 :
大学への名無しさん:2005/12/31(土) 13:16:56 ID:TrPhHyB9O
4時間程度で2日の間違い。
aiko「同じやないけ」
368 :
スルーしてくれ:2005/12/31(土) 14:10:13 ID:JIYVtxgLO
最初おれは理系私立専願で古漢は要らなかった。しかし今は…
_ ∩
( ゚∀゚)彡 古文、漢文
( ⊂彡
| |
し ⌒J
369 :
大学への名無しさん:2005/12/31(土) 15:20:49 ID:cOGBdzsuO
古と漢の必勝マニュアルマジいい!!八割切る!
切ったらだめだろ
371 :
大学への名無しさん:2005/12/31(土) 15:43:33 ID:oWX52w7FO
お前ら…おもろいやん
必勝マニュアルってそんなにいいのか?買ってみようか?
1998年の古文でムカついた人いる?
373 :
大学への名無しさん:2006/01/01(日) 04:15:15 ID:UIcUz+yDO
98年古文12点だったぜ!
374 :
大学への名無しさん:2006/01/01(日) 04:51:31 ID:UUNjKs7J0
質問です。
「食を索ふことを得ずして、将に飢ゑて死なむとす。」
この文の「死なむ」の推量の助動詞むが『終止形』になるらしいのですが、
連体形になるのか終止形になるのか判別できません。
どなたかご教授お願いします(o*。_。)
うしろが体言かそうでないかなんじゃないの?
379 :
大学への名無しさん:2006/01/02(月) 22:42:20 ID:pqEH5obq0
裏技で半分安定
380 :
大学への名無しさん:2006/01/02(月) 23:03:36 ID:0dXKvN67O
去年の国語1の過去問もってるからそれで演習するのどう思う?
昔の古文むずかしすぎてやる気なくなった
381 :
大学への名無しさん:2006/01/03(火) 02:06:07 ID:V6U2+2vxO
国語満点とりたいが1ミスしてしまう
382 :
大学への名無しさん:2006/01/03(火) 02:20:51 ID:DT/eFuhwO
センター古文がゴロゴの単語を避けてる件
383 :
大学への名無しさん:2006/01/03(火) 02:25:12 ID:SupWbwtWO
565を避けたらほとんどの単語帳が対応できなくなる件
565は夏休みに買って200語くらいまで行ってストップしてたけど、
昨日今日で制覇した
385 :
大学への名無しさん:2006/01/03(火) 03:21:19 ID:V6U2+2vxO
単語やってねーけど古典満点
386 :
大学への名無しさん:2006/01/03(火) 06:45:34 ID:Bu8TXKqo0
>>377 「と」の前は「~と言った」とか「~と思った」で脳内で「」が付くから終止形
>>384 俺も12月27日から1週間で500語覚えた
387 :
大学への名無しさん:2006/01/03(火) 07:59:44 ID:vq2ZcQ8pO
と、など、とて上かぎかっこ
388 :
大学への名無しさん:2006/01/03(火) 08:47:42 ID:8tMepMpg0
必勝マニュアルの古文っていいんですか??
マドンナ古文、単語、望月の実況中継、富井の古文読解までやったからやってみようかと
思ってるんですけど。
389 :
大学への名無しさん:2006/01/03(火) 11:20:52 ID:tzBEFPECO
名著だよ。
模試とか問題集に出てきた知らなかった単語って全部覚えてる?
必勝マニュアルの漢文ってどういうとこがいいんですか??
392 :
名無しなのに合格:2006/01/03(火) 13:44:22 ID:9BSmjgoZO
古典の授業中自習してるんですけど、
そろそろ古典進めようと思います。
自分なりに学習計画立てたんですけど、
どうでしょうか。
漢文→基礎からわかる+漢文道場→早覚え
古文→文法中心古典解釈の公式→古文入門→
速古+速常→古文上達→最強の古文
理一志望です
393 :
大学への名無しさん:2006/01/03(火) 15:06:27 ID:tzBEFPECO
理一志望なら最強の古文は必要無し
394 :
大学への名無しさん:2006/01/03(火) 17:23:36 ID:9HRXtKXY0
あの、質問なんですけど、
古文の敬語で、主語とかを考える=誰への敬意かを考えるにはならないんですか?
マドンナに「主体、客体を補って訳す練習」は誰から誰への敬意という設問練習とは別。
みたいなことが書かれてたんですけど、よくわからなくて。。。
よろしくお願いします
395 :
名無しなのに合格:2006/01/03(火) 17:33:32 ID:9BSmjgoZO
396 :
大学への名無しさん:2006/01/03(火) 18:09:50 ID:Zfm8Hg8XO
>>395 普通にオーバーワークじゃね?
ただでさえ東大の古典は簡単なのに。
397 :
大学への名無しさん:2006/01/03(火) 18:54:11 ID:3NKN6w9DO
05の古文簡単すぎじゃない?今年もあれくらいだといいんだがどうなることやら…
398 :
名無しなのに合格:2006/01/03(火) 19:38:00 ID:9BSmjgoZO
>>396 そうかも。あとZ会もやろうと思ってる。
漢文は漢文道場までやって足りないよう
だったら早覚え、古文は足りないようだ
ったら最強やることにします。
文章読んでから問題見るのと
問題見て傍線の前後見るのどっちがいいんですか?
400 :
大学への名無しさん:2006/01/03(火) 22:49:09 ID:BUa82/kd0
四文洗顔で古文を今まで半年以上手をつけてなかったけど、
今からやって偏差値48レベルまでもっていくつもりですあひゃひゃ
>>392 しぶいチョイスで気に入った。
でも「基礎からわかる漢文」をやるなら早覚えは必要ない。
古文は「最強の古文」よりも「得点奪取」や駿台の問題集の方がいい。
>>399 まず問題を確認してから本文を読むのがいいと思う。
402 :
大学への名無しさん:2006/01/04(水) 00:05:22 ID:/g1aUSSy0
古典が死ぬほど上がった。ありがとう、
403 :
大学への名無しさん:2006/01/04(水) 00:06:59 ID:oTQL4+cwO
おう
404 :
名無しなのに合格:2006/01/04(水) 00:31:16 ID:BUZzl/XdO
>>401 あり。古文上達終わったら三つの中で
考えてみます。
405 :
大学への名無しさん:2006/01/04(水) 16:37:54 ID:ZeGL3Ztr0
河合のマーク式問題集の偏差換算表ってどのくらい信用できる?
170点台とったんだけど換算で+30されて本番では満点取れる計算になる・・・。ドウナノヨ
406 :
大学への名無しさん:2006/01/04(水) 18:20:24 ID:EMBzXYPz0
407 :
大学への名無しさん:2006/01/04(水) 19:10:41 ID:ycMOaOkm0
2000年追試の古文って鎌倉時代のだから分かりにくいの?
28点だったんだけど…こんなんでセンター間に合うのか…
408 :
大学への名無しさん:2006/01/04(水) 19:16:56 ID:hvGd8pLFO
俺50点。
409 :
大学への名無しさん:2006/01/04(水) 21:49:17 ID:EKfaIlATO
漢文ってさりげに単語必要だと思う。「相」だけじゃなんなのかわからんやん
古典無ければ9割いけるのにな。
関大か立命か
411 :
大学への名無しさん:2006/01/04(水) 22:22:14 ID:Ff9/H/ItO
今年難しいかな?
412 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 10:47:29 ID:ixasMZUIO
古文スランプだわ…古文かなり時間かかるしたいてい選択肢二つか三つでまよう…みんな↑の場合どうやって選択肢しぼる?みんな何分くらい古文に時間かけてどうやってよんでる?
古文の解釈本で良いのありますか。元井の面白いほど使っているんですけど
どうも自分には合わなくて・・。なんか変に難しすぎるような気がするんですけど。
この本よりも少しやさしめなのを希望します。お願いします。
はじていの読解なら一日で読めてすんなり頭入る
415 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 14:37:43 ID:qxTzMUNt0
はじていやればセンターがとけるの?
416 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 15:02:38 ID:/2rrWV1X0
俺も理Ⅰ志望で最強古文やってんだけど、オーバーワークなのか?じゃあ何すりゃいいの?
因みに今までにやったのは、富井の最強古文読解と古文上達、単語帳数冊。
現時点ではセンター古文でさえ、あまり大意が掴めない感じなんだけど OTZ
417 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 15:09:44 ID:1lAZdz1n0
>>415 お前次第
俺はだいたい満点近く取れるようになった
418 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 15:13:24 ID:ELWP24EmO
古典の
オススメ問題集ありますか?
短期間で確実に上がるもの探してます…
419 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 15:45:59 ID:qxTzMUNt0
お店で買えないもの
それはあなたのやる気と点数
と自分に言い聞かせないと…
420 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 17:32:58 ID:gvnNrrnKO
あなたの笑顔……プライスレス!
421 :
大学への名無しさん:2006/01/05(木) 20:42:49 ID:hJIZAv+gO
古文は普通20分以内
422 :
大学への名無しさん:2006/01/06(金) 00:21:33 ID:UYaLcdNN0
上に載ってた、
文法はじてい→読解はじてい→古文解法マニュアル→過去問、単語→マドンナ、常識→速読古文常識
でセンター古文は大丈夫?
423 :
大学への名無しさん:2006/01/06(金) 01:25:34 ID:tYnh3JMgO
んなこたない。
424 :
大学への名無しさん:2006/01/06(金) 08:50:59 ID:UYaLcdNN0
425 :
大学への名無しさん:2006/01/06(金) 08:57:32 ID:AsrjTG1DO
早い話、速単と河合のマーク式で十分。最後の内容一致もねらうならマドンナ常識
426 :
大学への名無しさん:2006/01/06(金) 10:56:02 ID:l6fqCOGzO
今更古文は間に合わない
漢文やれ
漢文は無勉なんだが模試で8割~10割とってます。
でもイメージだけで解くのも不安…かといって今更イチから始めるのも不安…。
428 :
大学への名無しさん:2006/01/06(金) 12:04:36 ID:YBZ0/osOO
うぇぇ~~~w
関谷の初級本いいと思うよ。
>>427 俺は本番まで無ベンでいくよ
いままで勘で古典7割取ってきたから今さらへたに知識つけると逆に不安
傾斜配点で古典なんて25点分だしなぁ
>>416 それだけやっててセンターとれないなら今更だけど基礎やり直したほうがいいんじゃ……
もしくは単語もっとつめこむか
>>427>>429 ナカーマ。
俺は古文はマドンナ単語オンリーで8割前後。
漢文も8割~10割。
これだけ取れりゃ理系はいいでしょ。
まあ、青パックの漢文は死んだけど。
432 :
大学への名無しさん:2006/01/06(金) 20:43:59 ID:0J7AINQz0
無ベンで取れる奴、漢文の漢字問題の対策教えて
433 :
大学への名無しさん:2006/01/06(金) 20:49:22 ID:0J7AINQz0
↑対策ってか思考過程を教えてくだサい
>>432 漢文はそれだけは取れん。
他全部合ってて42点てのが良くある。
435 :
大学への名無しさん:2006/01/06(金) 21:10:47 ID:WwpecU0sO
>>434 そうそう!勘が冴えたら満点!
あくまでイメージのみで。
あれとれなくても不思議と全体の訳はできるのよね…
まあ、漢文出来るのは三国志とか史記読みまくったおかげかも。
マンガだけど昔の中国人の考え方を理解するのには十分。
結論がすぐに分かるから内容一致は殆ど外さないよ。
たまに変なの来ると爆死するけど。
頼む、知識ほぼ0なんだが文学史問題を解く方法を教えてくれ。
センター過去問の平均点て、200点中ってこと?
>>438 どんな問題だっけ?
過去問2年しか解いてないけど、
2003年が157で2004年が187だったかな?
確か2003年は平均105ぐらいで難しかった気がするけど、
古漢でコケタ覚えはないなあ。
>>435 >あれとれなくても不思議と全体の訳はできるのよね…
そうそう。
日本人だから漢字は一応読めるわけだし、ざっと読んで後はいかに選択肢を活用するかだな
とはいえ30点切ったってなんら不思議ではない、危ないやり方
442 :
大学への名無しさん:2006/01/07(土) 06:32:34 ID:10dJQXFfO
一週間前からマドンナと565やり始めました
今までは古文はほぼ無勉でマーク模試でも50点中10点とかでした
変に文法とかやるよりこの二冊を徹底的にやって単語ONLYで挑もうと思うのですがやはり無謀でしょうか…
>>442 (人それぞれだが)過去問とかで演習しないと、たぶん本番では点数取れないと思う。
444 :
大学への名無しさん:2006/01/07(土) 08:35:34 ID:k14IryafO
>>442 単語一冊でいいから助動詞と敬語やっとけ
445 :
大学への名無しさん:2006/01/07(土) 08:46:23 ID:09graQYFO
漢文初めて一か月だけど過去問で40点取れるようになった。
>>432,434-435,441
嬉しい。仲間がいた。
447 :
大学への名無しさん:2006/01/07(土) 10:45:57 ID:/IMEbLEtO
望月高一からの実況中継ってどうですか?
古文7割くらいとりたくて今565を覚え終わった所です。
実況中継+過去問でいけますかね?
448 :
大学への名無しさん:2006/01/07(土) 14:52:30 ID:mqM2r+5SO
>>447 高一からの~より最近発売された望月のセンター実況の方が絶対いい。単語リストも330語くらいついてるし、頑張れば2日くらいで1週できる。
2、3週したらあとは過去問でいい。30後半は絶対いく。
449 :
大学への名無しさん:2006/01/07(土) 15:04:33 ID:A//zY+TR0
漢文については、日宋社の「漢文の基本ノート」で終わりだと思います。
60ページくらいで演習付。コンパクトにポイントが収まってます。
古文については、やはり単語、次に助動詞・助詞、動詞の活用形。これで東大まで対応
できます。これ覚えてから、問題解くと何かが変わります。
450 :
大学への名無しさん:2006/01/07(土) 15:08:40 ID:BUly4Z04O
助詞の活用w
451 :
大学への名無しさん:2006/01/07(土) 15:09:36 ID:BUly4Z04O
ごばくorz
452 :
442:2006/01/07(土) 18:03:54 ID:10dJQXFfO
453 :
大学への名無しさん:2006/01/07(土) 18:15:07 ID:0Sz9Lu8D0
読めるようになってきたのに答えが合わない
引っ掛けみたいなのにひっかかる
どうすればいい
454 :
大学への名無しさん:2006/01/07(土) 18:29:31 ID:CAOPjI5HO
>>453 ひっかけみたいのにひっかかるってわかってるならひっかからなきゃいいじゃないか
455 :
大学への名無しさん:2006/01/07(土) 18:55:18 ID:0Sz9Lu8D0
細かいとこ訳せてないのかな…
>>453 いい対策とかあったら教えて下さい
456 :
447:2006/01/07(土) 19:01:51 ID:/IMEbLEtO
>>448 ありがとうございます。
センター用のが出てるなんて知りませんでした。さっそく明日買ってやり始めます。
>>308 いくら東大の底辺文三と言えどもセンターレベルの数学が壊滅的なんてアホが日本の最高学歴を狙えるなんてなw
少子化∩(・∀・)∩バンジャーイ
過去問とセンター演習漢文古文だったら過去問買うべき?
国語はいつも全体7割で、古文は30点、漢文35点くらいとってるんだけど8割必要だ
単語はマドンナのみ習得済み
あと何を伸ばしたらいいのやら…
gj
461 :
大学への名無しさん:2006/01/08(日) 12:31:37 ID:unssJbeX0
古典常識が載ってるいいホームページはないのかな・・・・・
462 :
大学への名無しさん:2006/01/08(日) 12:35:23 ID:sDId1rEVO
二次で使わない人が難化した年でも漢文満点近くを安定して狙うには田中雄二の速答法のあとは何をすべきですか?
463 :
大学への名無しさん:2006/01/08(日) 12:46:15 ID:Bl4uco8PO
センター漢文の参考書
465 :
大学への名無しさん:2006/01/08(日) 15:37:00 ID:bsRnWsTYO
一年間予備校のセンター古文の授業うけても全然できるようになってないんだが、(もちろん努力はしてない)
今から「望月のセンター古文」買って頑張ってやる意味ある?
今はセンター古文10点レベルで30点レベルに上げたいんだ。
466 :
大学への名無しさん:2006/01/08(日) 15:51:04 ID:gd6aNK6jO
>>465 もうこの時期なら河合のマーク式でいいんじゃないか?
467 :
465:2006/01/08(日) 15:55:27 ID:bsRnWsTYO
つけ加えると、単語と助動詞はちゃんと覚えてるし、敬語もほぼ大丈夫なんだが、読めない(;´д⊂)
>>446 自分は一応早覚えちょっと見て、書き下しはちょっとだけ覚えたけど
後はイメージだね(後半ちょっと息切れするけど)。
訳の問題(98年とか)は
変に漢字通りにやったら間違ってて、答えには常識って書いてて、
でも早覚え見ても乗ってないし。早覚えは信用せんことにした
469 :
大学への名無しさん:2006/01/08(日) 16:48:43 ID:GMw2xHfkO
99年本試験漢文満点だった(遅いと思うけど初)………古文23テン。もういや………
470 :
大学への名無しさん:2006/01/08(日) 16:52:20 ID:zrgeXXq8O
今年って、大鏡がでるんですか?
471 :
大学への名無しさん:2006/01/08(日) 16:56:53 ID:bsRnWsTYO
誰もしらねーよ
誰かがテキトーに言ってるんだろ
472 :
大学への名無しさん:2006/01/08(日) 17:56:57 ID:WGTHfvYR0
じゃあ去年の小説はどう説明するんだ
出典知ったからって解けるわけでもないだろうに
474 :
大学への名無しさん:2006/01/08(日) 23:33:37 ID:0Z5I1+4m0
早覚えはぶっちゃけ通用しない。
あんなん信用すると下手すると30切るぞ
うちの予備校の先生も批判してた
475 :
大学への名無しさん:2006/01/08(日) 23:36:36 ID:Ozy9oda2O
どなたかなぜ早覚えが通用しないのか教えてください
476 :
大学への名無しさん:2006/01/08(日) 23:38:37 ID:34xK9523O
漢文は早覚え一本の漏れが来ましたよ!
漢文は無勉の漏れが来ましたよ!
>>473 今から大鏡の現代語訳を読むって言っても文庫で600ページ以上もあるし。
それを読んでも出ない可能性の方がはるかに高いしね。
>>475 センターでは早覚えに載ってない句形や単語が出るケースが増えてきたし、
最近の傾向とあまり合ってない。
単語はともかく載ってない句形って例えばどれ?
ってか早覚えに載ってなくても、漢文なんて読解力で解けると思うけど。
最初の漢字以外は間違えたことがない。
すげえな
481 :
大学への名無しさん:2006/01/09(月) 12:16:09 ID:sOzzShbO0
古文が本文読むより答えよんだだけのが点数取れるんだが・・
紙後輪
483 :
大学への名無しさん:2006/01/09(月) 12:29:43 ID:KOUnopDYO
句型覚えてないのにマークで40切らなくなった俺が来ましたよ。
484 :
大学への名無しさん:2006/01/09(月) 12:32:57 ID:DNSekDyTO
センター古漢ならやっぱり木山が一番と思ってるのは俺だけ?マジで受けて損ナシ。
485 :
大学への名無しさん:2006/01/09(月) 14:32:13 ID:8KyHrVWpO
そもそもしらんし
486 :
大学への名無しさん:2006/01/09(月) 14:40:50 ID:OZmTBHU9O
にを識別したりとか敬語とかはいいから
どうやったら古文読めるようになるんだ
>>486 あんなもんほんとに内容を把握できてる奴なんてほんの一握りの人間じゃないかって思えてくる
もう選択肢をいかに削れるかっていうテストなんじゃないかと思えてくる
488 :
大学への名無しさん:2006/01/09(月) 15:08:34 ID:DNSekDyTO
485
やっぱり?wサテラインも持ってないマイナだからなぁ(ρ_-)
古文は出家や王朝恋愛などの背景知識知ってれば選択肢見ただけでだいたい解けるよ↑別に古典文学を大量に読まなくてもそういうよく出るテーマには定義(?)みたいなのはある!それをおさえれたのが代ゼミの木山先生の授業れす
489 :
大学への名無しさん:2006/01/09(月) 15:19:08 ID:J9mOVRmnO
はじてい読解はマジで良かったよ
490 :
大学への名無しさん:2006/01/09(月) 15:43:58 ID:FEVlwybz0
文ある程度読めるようになってきた
でも答えが絞れない…なんで?;;
491 :
大学への名無しさん:2006/01/09(月) 16:00:31 ID:DNSekDyTO
確かに似たような選択肢多いもんな↓でもよく見ると1ヶ所おかしな所があったりすんだよ センターってんだから根拠の無い回答はない!あと古文は現文と違って下線と遠いとこに根拠があることも多いぞ まぁ文自体の解釈問題が圧倒的に多いけどなとえらそうに言ってみるorz
俺は古文はだいたい満点だが評論の方がヤバス(-"-;)
492 :
大学への名無しさん:2006/01/09(月) 16:16:47 ID:GlnBPcjd0
493 :
大学への名無しさん:2006/01/09(月) 16:43:13 ID:DNSekDyTO
だいたいはさっき言ってた代ゼミの木山の授業かな(/'□')/ホントあの人のおかげだと思う。おもしろいほど~の問題編古文漢文の著者だよ。問題編はかなり基礎だけど今の時期からやってもOKな量だからやってみる価値あり。特に漢文w
それ以外には何もやってないんだな~あんまし参考にならなくてスマソ(-н-)
494 :
大学への名無しさん:2006/01/09(月) 17:11:50 ID:FEVlwybz0
orz(-"-;) (/'□')/w(-н-)
やらないか?
496 :
大学への名無しさん:2006/01/09(月) 20:04:39 ID:9ZxHI3WUO
漢文の白文に返り点うって読み方つけるやつ句法使えないし非常に難しい…誰かやり方教えてください
497 :
大学への名無しさん:2006/01/09(月) 20:11:35 ID:DNSekDyTO
>496
そんな悩みなら木山のおもしろいほどの問題編の参考書やればマジで力つくと思うよ!→しつこいようだけど俺はついたwやっぱ読みは句法だけじゃだめだな、うん
498 :
大学への名無しさん:2006/01/09(月) 20:12:36 ID:DNSekDyTO
>495
???(/'□')/
センターだからこそ根拠を明確にしないといけないんだろ。
センター試験は解答を公表しないといけないんだから、客観的に納得できる根拠が必ずある。
ところがその根拠を明確にしすぎると試験の意味がないから選択肢を紛らわしくしたりしてるんだろ。
500 :
大学への名無しさん:2006/01/09(月) 21:07:56 ID:Vr0D738RO
センター古文の文章を現代語訳しようと思えばほとんど出来る、というくらい解釈力がある方はどんな勉強されましたか?
私ははじてい文法・読解ともにやりマドンナ単語やりましたが、現代語に訳せない文が多く、当然文章全体の内容も取れません。訳を見て初めて何の話かわかるくらい。
501 :
大学への名無しさん:2006/01/09(月) 21:28:39 ID:nx5RHtXaO
必勝マニュアルおすすめ。今まで過去問6割ぐらいだったのに1日で8割になった。 結構荒技だけど、解くの楽しくなるし、点数あがたしよかった!
502 :
大学への名無しさん:2006/01/09(月) 21:30:53 ID:P+rPlXUPO
というよりこの時期に参考書買うようじゃあかんよ
503 :
大学への名無しさん:2006/01/09(月) 21:31:20 ID:EbhqqiJcO
おれは合わなかったなぁ。望月のセンター実況いいお
504 :
大学への七紙さん:2006/01/10(火) 08:06:57 ID:D9hrbOr80
はじてい読解まじでよかったよ
このスレのおかげで古文5割きってたおれが8割いきましたよ。っと。
たまたまか・・・
サンデー毎日2005.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls 一流115社への就職率(%)
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9
<集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学 協和発酵 積水化学
日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品 アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ
大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子 新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC
富士通 松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業 石川島播磨
日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷 大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事
丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事 大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG
東京三菱銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ
講談社 集英社 小学館 リクルート TBS 日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社
読売新聞社日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村総合研究所
507 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 08:44:27 ID:jEwrioJS0
2次の国語総合って古典も入るんですか?
508 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 08:45:23 ID:eL5zFxpN0
中国進出企業株は売りだな・・・危ない 危ない
>中国では民間企業に勤めていても、10年経つと
「親方五星紅旗」の公務員と同じ「生涯安定収入」が保証されるのか!
>中国進出企業は注意したほうがいいね。もう危険領域に入っているみたい。
◇10年間で無期限雇用義務が発生
-進出企業は労務・人事管理の見直しを-(中国)
●上海発(2005/12/26)
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
90年代初頭に日系企業の第2次進出ブームが発生したが、当時進出した企業
の現地経営が10年を超えようとしている。労働法では10年間同一企業に雇用さ
れた従業員は、11年目の契約から無期限雇用契約(定年までの終身雇用契約)
を提案する権利を有し、企業はこれを拒否できない。これに該当する進出企業
は非常に多く、この問題に関心を寄せる企業が増えている。
ttp://www.jetro.go.jp/kouhou/ >10年を超えると、中国人雇用者の一生の賃金年金を要求されそう。
>そろそろ中国進出企業は引き揚げ時かも。
509 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 09:14:23 ID:db+zSOyR0
いま古文の知識はほぼゼロ!
センターでは最低20点以上は欲しい!
こんな私はいまから何すればいいですか?
510 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 09:16:48 ID:vJO5vVBu0
マドンナで最低限度の単語を覚えれば、20点は行くよ
いまさら文法とか読解やっても無理だしね
単語で12~15点稼げれば、あと1問取れれば20点くらいいくから
読解系を全部3とか4にマークすればいい
>>500 古文の現代語訳できる奴なんて皆無だよ
だって辞書にしか載ってない単語がありまくるわけだから
512 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 12:05:23 ID:6bx0QeR5O
マドンナ単語やったくらいじゃ20点いくわけないだろ
513 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 12:12:14 ID:Mjr0qyZq0
マドンナ古文+単語+望月実況中継+富井の古文読解までやるとどう?
514 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 18:31:27 ID:ii5X03PyO
マドンナ単語だけでも、センターだったら30~40ぐらい行くだろ。
516 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 23:11:03 ID:eT2qBIJd0
「~やれば~点はいくだろ」っていう発言は見栄も入るからあんま参考にならん
「こんだけやれば点取れる」って自分が思うだけの分量やりな もう時間ないけどさ
517 :
大学への名無しさん:2006/01/10(火) 23:57:36 ID:cY7tRHo5O
高2ですが、文法は冨井はじていだけだと危険だと聞きましたが、そうなのですか?
もしそうならはじていの次は何やるべきですか?
本番では最低八割は狙いたいです。
代ゼミのセンターマーク標準問題集[古文]っての買ったんだがこれってセンターに通用する?
十分
520 :
大学への七紙さん:2006/01/11(水) 15:05:31 ID:MxbfAyrf0
三羽のセンター古文漢文これだけやったことある人いる??
簡単すぎやしないか・・・?
しっぱいかなあ~
521 :
大学への名無しさん:2006/01/11(水) 15:07:16 ID:dN+BY/ih0
三輪は微妙杉
522 :
大学への七紙さん:2006/01/11(水) 17:51:20 ID:F/90nbSj0
やっぱ過去問かあ~
>>517 完璧にマスターすれば危険な事はないと思う。
私のの場合だけど、
565のABCの単語全部、はじていを2回くらい読んだ(うる覚え)
代ゼミやらのマーク問題集3冊
これだけで40は取れた。
単語大量に覚えて、助動詞が完璧ではなくとも少しは頭に入っていればそれくらいはいける。
あとは、慣れ。
敬語から主語がわかるようになるといいと思う。
524 :
大学への名無しさん:2006/01/11(水) 21:46:17 ID:mOPy4/VI0
土屋のセンター攻略古文はどうですか?
525 :
523:2006/01/12(木) 00:28:56 ID:iLlaQj680
>>518 それやりました。
センターよりも問題文が短いので、しっかり読んで内容把握等パーフェクト取れるように。
1,2年なら、時間は気にせず、わかるまでじっくり読んでやってみてください。
3年だったら、もう過去問やるべきです。
526 :
大学への七紙さん:2006/01/12(木) 09:08:41 ID:ex8my0M70
河合のマーク式総合はどうでしょうか??やっぱり過去問ですかね?
みなさんは過去問ってどういうふうにとりくんでるんですか??
527 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 09:58:20 ID:ZZCfwZjj0
528 :
新参:2006/01/12(木) 15:01:54 ID:XjWyDvwn0
いままで古漢は7割8割とれてたのにいきなり10点台まで急降下(死
いままで読めてたのに読めない・・・なぜだ・・・
529 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 15:02:09 ID:ZvYGiETe0
JR新宿駅を爆破するとの予告をインターネット掲示板「2ちゃんねる」に書き込み、JR東日本の
業務を妨害したとして、警視庁新宿署は12日までに、威力業務妨害の疑いで北九州市若松区西小石町、
無職、安田聖容疑者(25)を逮捕した。
無職、安田聖容疑者(25)を逮捕した。
無職、安田聖容疑者(25)を逮捕した。
無職、安田聖容疑者(25)を逮捕した。
無職、安田聖容疑者(25)を逮捕した。
ero
センターに向けて、古・漢の基礎知識を固めるのに
イイ参考書ないですか? (・ω・ )
532 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 19:50:33 ID:ft1WRdlTO
マニュアルってどうすか?誰かやった人いる?
533 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 19:54:05 ID:2EuPAJTW0
河合のマーク基礎問題集で言えば、例年の難易度は第何問くらいかな?
満点とれたり20台だったりして死にそうなんだけど
534 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 20:01:57 ID:FDodALvdO
漢文は基礎が分かってれば大丈夫!!
訳の問題は、選択肢から『人間として正しいこと』や『一般的な善悪について正しいこと』を選べば絶対大丈夫!!!
535 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 20:03:40 ID:Zq3aBe/v0
漢字の意味対策は?
536 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 20:07:11 ID:0QdhStMRO
質問です。
助動詞る・らるの後ろに給ふがつくと尊敬の意味の可能性は消えるんですか?
537 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 20:32:04 ID:2EuPAJTW0
538 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 20:35:21 ID:FDodALvdO
>536消えないよ
【2006年度大学難易度決定版】
S 東大 京大
================超エリートの壁==================================
A+ 一橋 東京工業 慶応
A 阪大 名古屋 早稲田
A- 北海道 東北 九州 神戸 上智
=================エリートの壁===================================
B+筑波 横国 東京外語 御茶ノ水
B 千葉 広島 首都 ICU 東京学芸
=================名門の壁==============================================================
C+ 金沢 岡山 大阪市立 東京農工 名古屋工業 東京理科 明治 立教 同志社 津田塾
C- 熊本 埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 京工繊 名市 学習院 立命館
滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 青山学院 中央 関西学院
=================二流の壁==============================================================
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 法政 関西
540 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 20:38:43 ID:i+2ogcjj0
>>536 絶対消えるよ。とくにセンターの範囲なら100%だよ。
でもあまり出題されないよOTL
>>537>>540 ありがとうございました。古文文法って身につけたとしても、読解になるとスピード気にしてあまり意識できなくなるんですが、やっぱひたすら演習すべきですかね?
542 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 21:02:05 ID:fpsgkIMv0
敬語から主語をどのようにわりだすのですか?
教えてください!
543 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 21:55:33 ID:yDVw9w1n0
古文もうだめ・・・
マジでやばい・・・
たすけてくれ・・・
544 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 21:57:50 ID:u524PKOR0
とある単語集やっただけで二回に一回は50取れるレベルに行きました
てめえ、この期に及んで釣りじゃねーだろうな?
546 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 22:08:05 ID:SPMzvHDtO
>>542 おいおい。いまさらそんなこと。
たとえば、身分の高い人と身分の普通な人がいてある1文に尊敬語がつかわれてたらその動作の主語は身分の高い人ってなだけ。
みんな身分高かったらそれはもうしらんがな(・ω・)
547 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 22:09:33 ID:u524PKOR0
いや事実だよ
Z会の「読み解き古文単語」
説明すんのめんどいから機会があったとき本屋で見てみな
本文解説もしっかり読んでマスターすればセ試は楽勝
まあ今からやっても間に合わないだろうから、
来年使ってみてくれ、古文30代とかいうしょっぱい点取ってる人たち
548 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 22:11:54 ID:u524PKOR0
俺の中でいやな敬語は「聞こし召す」
意味が「聞く」から連想できん意味がある
549 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 22:12:36 ID:u524PKOR0
↑
「意味」2回言ってた すまん
今年のセンターは更級が出るってマジ?
551 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 22:33:57 ID:SigBRK1QO
565ある程度覚えたんですが、どうしても30、40台とれません…(´`)マドンナの文法書とかやったらのびますかね?
過去問は何年分解きますか?
553 :
カカ:2006/01/12(木) 23:20:55 ID:oyHuU9yTO
古文無勉です。誰か無勉で20点位取れる方法しりませんか?笑
【偏差値】
2005年入試合否調査結果
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.htmlより 偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76阪大工(前)
合格者数・・_・・_・1_・2_・7_10_20_20_15_・8_・4_・1_・・_・・_・・_・・
不合格者・5_・8_・8_・8_19_12_19_10_・5_・2_・・_・・_・・_・・_・・_・・
------------------------------☆----A60.3
偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76名大工(前)
合格者数・・_・・_・1_・1_・7_13_16_14_16_・6_・・_・・_・・_・・_・・_・・
不合格者・1_・7_・8_10_14_14_・7_・4_・4_・・_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-----------------------------☆----A59.7
偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76東北工(前)
合格者数・・_・3_・2_・5_・9_22_31_28_11_・6_・4_・・_・・_・・_・・_・・
不合格者・9_11_15_24_22_26_15_・9_・6_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-----------------------------☆---A59.0
偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76九大工(前)
合格者数・1_・4_・6_・8_13_40_32_18_14_9・_・・_・・_・・_1・_・・_・・
不合格者・7_・5_15_15_15_17_10_・5_・1_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-------------------------☆-----A58.1
555 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 23:44:59 ID:u524PKOR0
>>553 20ぐらいなら適当にやってもとれるんじゃん
無理か。お前ホントゴミだな、
理系でもその程度の力じゃ大学行く資格ないんじゃない?
556 :
大学への名無しさん:2006/01/12(木) 23:49:36 ID:yfdNwNbdO
>>553 本文よりも問題読む。で、答え予想する。すると案外平均40弱いく。
古漢て毎日やらなきゃ力落ちるのかな?年明けから全然やってないんだけど。。。
558 :
大学への名無しさん:2006/01/13(金) 00:14:30 ID:yEqJwx0g0
ム弁だけど自分毎回30いくよなぜかというと・・・話を自分で想像するだけ
坂野博行の「源氏物語を7日で制覇する」って良いですか?
そもそも源氏物語ってそんなによくセンターに出ますか?
私文洗顔の者です。
センターで古典なんだけど古文は7割以上安定してる。
けど漢文は中学生の時に習った超基礎しか知らない…。というか問題すらといたことがない。つまり無勉
質問なんだけど現代文+古文のみでOKの大学って存在するんでしょうか?
561 :
カカ:2006/01/13(金) 00:56:20 ID:x0PZRGOZO
555、お前人の事カスって言える程偉いの?その言い方からしたら結構頭良いかもしれないけど、そんな性格じゃ、良い大学入っても嫌われるんやない?今自分が試験近くてナーバスになってるから怒ってるだけと思うけど、傷付く人が居るんだから考えてから発言しろよ
マドンナ単語半分覚えたら、最近は安定して8割取れるようになってきた。
とりあえず、本番までに全部覚えるか。
センター古文なんて頑張っても50逝くかどうかわからんみたいだし、
理系は単語だけやって40前後取れりゃいいんじゃねえか?
563 :
大学への名無しさん:2006/01/13(金) 01:02:47 ID:hu3TsQXI0
>>562 単語だけやって40前後確実に取れるならソレもありだけど厳しくないか?
オレはマドンナ一通り覚えたけど20後半~40前半をフラフラしてる(´・ω・`)ショボーン
>>562 とりあえず
最近の推移だと新しい順に
黒本5回43→黒本4回39→2005過去問39→青パック39
2004過去問45って感じ。
知識は無いけど問題慣れしたら、内容で落とすことは無くなった。
はじていとかって読んだこと無いけどそんなにいいのか?
>>564 ちょっと訂正
>>563 とりあえず
最近の推移だと新しい順に
黒本5回43→黒本4回39→2005過去問39→青パック39
2004過去問45って感じ。
知識は無いけど問題慣れしたら、内容で落とすことはあまり無くなった。
ただ怖さはある。
古文は文法ってマジだな。俺単語やれば30は取れるっていうの信じて正月から565ばっかやってたけど
ぜんぜんできなかったが、マニュアルの文法しっかりやったら見違えるほど読めるようになった。つっても
やっと40乗るかのらないかだけどな。
ゴロゴを4周ぐらいはやったからできるかと思えば
文法無勉だから全然読めねぇ。
40ぐらいたまに採れる時もあるがそれは四回に一回ぐらい。
もうあと一週間ぐらいしかないがなにしたらよいだろうか
569 :
大学への名無しさん:2006/01/13(金) 18:17:23 ID:A7tGOfgcO
センター古文で英語のようにさーっと本文読めるの?
単語完璧、文法できる。けどやっぱりわけわかめなんだけど(笑)読んだ瞬間前の文たちがどんどん忘れるんだが(笑)
物語だったら読めるのに、
色々な種類があるのね。
571 :
大学への名無しさん:2006/01/13(金) 19:18:11 ID:CPrsHS/RO
望月のファイナルチェック受けてきたがかなり良かった。
572 :
大学への名無しさん:2006/01/13(金) 19:33:00 ID:GQW19w6qO
基本の単語と文法を覚えてることが前提だが読解本はいいぞ。俺は富井のはじてい使ったけど一回流して読んだだけでけっこう読めるようになった。古文は主語を理解することが大切だ。
でもその後センターの過去問で1回だけ23点を取ったことは内緒…センターの古文は私大より難しいこともある
573 :
大学への名無しさん:2006/01/13(金) 19:53:57 ID:YSHTyJIR0
>>571 俺も受けてきたけど、そこまで良くなかった
7割くらいは知ってる知識だったし…
直前総復習という意味ではいいのかも
望月先生には明日からの漢文頑張ってほしいな…
「漢文簡単です簡単です」
って言いながら、単語確認&さらっと解いて、終わりって感じだったしⅠ期は
574 :
大学への名無しさん:2006/01/13(金) 20:04:34 ID:qciDP7fEO
>>569 古文は全文読まずに、傍線部がきたらやるのが得策かと。選択肢で話がわかるときあるし。
理由説明問題なら、前後にかいてあることおおい。さらに前後の文で文法が難しいほうが答えっぽい。
あくまで推測だがw
575 :
大学への名無しさん:2006/01/13(金) 21:23:08 ID:F4jsXvzq0
576 :
大学への名無しさん:2006/01/13(金) 21:30:27 ID:cAdNbR59O
>>561 真面目に勉強して大学目指してる奴からしたらお前みたいな奴のほうが邪魔だよ。
無勉って言い訳するのは勝手だが、だったら人にやり方とか聞くな。
大体無勉で20とる方法って意味わからん。
無勉じゃないじゃん。
ちなみに俺は
>>555じゃない。
>>576 OK
君の熱い気持ちは伝わったぞ!
でも、そんなときはこんなレスをするのがスマートだぞ!
↓
>>561 ワロタ
>>577 お前におもろすぎw
>>576 >>553の質問で最後に笑がついてる時点で釣りだよ。
マジレスで無駄なエネルギー使う暇あったら勉強しようぜ。
579 :
カカ:2006/01/13(金) 22:05:16 ID:x0PZRGOZO
576、自分の非も認めるが、俺がどういう立場で勉強時間がどれだけ取れないか知らないだろ?だから、出来るだけ点数の取れる科目に時間かけてんの。
>>579 ∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あーたし
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―-、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ さつまいもー♪
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
>>578 × お前におもろすぎwww
○ お前、おもろすぎwww
>>579 マジで相談してるなら、笑とかつけないだろ。
君のレスからそこまで読み取れるやつはいないよ。
誤解されないようにレスしような。
ただでさえ直前でピリピリのやつも多いのに、マジメにやってきたやつからしたら、君のレスはバカにされてるように思えるかもしれないしね。
582 :
大学への名無しさん:2006/01/13(金) 22:19:22 ID:NyIqH+YrO
にちゃんねる、えねんぜず
583 :
大学への名無しさん:2006/01/13(金) 22:24:53 ID:VOvuAFKVO
565ある程度覚えたんですが、あまり定着してなかったのか役立ってません…
ここに文法書やればのびるって書いてあったので、今更ながらマドンナ古文やってまつ(`・ω・`;)
マドンナ古典単語もやったほうがぃぃと思われますか?どなたかレスお願いします。
584 :
大学への名無しさん:2006/01/13(金) 22:35:16 ID:1ng+W/sq0
>>583 まずはおまんこみせろ
そしたら俺がものすごく丁寧にえっちも勉強も教えてやる(・∀・)
俺はゴロゴとマドンナの東進夏期講習受けたらカナリ上がった
586 :
大学への名無しさん:2006/01/13(金) 22:44:53 ID:YSHTyJIR0
587 :
大学への名無しさん:2006/01/13(金) 22:52:59 ID:1ng+W/sq0
いいか、今年は絶対平家物語だ。
絶対やっとけ
589 :
大学への名無しさん:2006/01/13(金) 23:02:54 ID:YSHTyJIR0
使役は受身ねw
590 :
大学への名無しさん:2006/01/13(金) 23:08:19 ID:1ng+W/sq0
平家物語は大河ドラマ義経を全部見てたから完璧だ(・∀・)
591 :
569:2006/01/13(金) 23:10:14 ID:A7tGOfgcO
マジでなんも読めない。次の行読んだらすぐに前の行忘れるからね。終ってる。
早稲田とか無理に決まってるだろ俺!二浪してなにしてきたんだよ!医者にビテイ骨における神経過敏症って宣告されてんじゃねーよ!
古文ないとこにしよ(・ω・`)でも慶應はムズカシスギだ。
あ~ぁががぎぬおがたらはかあたやはがgnpnd.gpwm.wm ふじこ
592 :
大学への名無しさん:2006/01/13(金) 23:18:00 ID:623/FkpPO
だれか平家物語の内容をわかりやすくのせて(>□<;)
>>591 まず最初の説明文と後の単語の解説の部分読むじゃん?
んで人間関係とか作品背景とか、分かる事全部理解して必要だったら
人間関係書き出したりして。んで問題文客観的に見てどういう人が出るとか、
問われてくる内容とか、あらかじめ推測するわけ。
んで文章入って、人物に丸付けながら、主語を常に考えながら、敬語に注意しながら読むんだ。
するとほら、読めてきたでしょ♪
594 :
大学への名無しさん:2006/01/13(金) 23:45:09 ID:UnL15CdV0
574>傍線部読むだけでとれますか?
誰もが聞いたことがあるような文章はセンターではもうでないべ
596 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 00:04:26 ID:es5m2rKi0
本試験はマイナーで易、追試験はメジャーで難。
597 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 00:16:44 ID:x91mr0I70
文法を勉強したいんだがはじていと実況はどっちがいい?
598 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 01:57:08 ID:WDOtV86WO
東大文科受験者はセンター古文どれくらい取るのが普通?
599 :
関学ヒルズ:2006/01/14(土) 02:07:21 ID:5idmofX70
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1137163970/l50 関 西 学 院 な め る と
ヒ ド イ 目 ,r'"⌒ヽ に あ う お
/^ω^ \
, .-‐- くJ( ゝ-rr- 、、
/Y ,r 、 `ー r'"^〃 、 つヒヽ
,ノ '^` i! =テミ i' 天ニ ミ、 ='"^ヾ }
,/ ''=''" ノ-‐'ヾ-人,,__ノnm、''::;;,, イ
i! ,∠-―-、、 `ー'フヾ、 j
f'´ ノし `丶、 ー=ミ-JE=- /
ヾ=ニ- 彡^ 〃 ,,>、、`''ー-::,,_,,ノ
``ー--┬:, ''"~´フ ソ´`7'' ''"´
,に (`゙゙´ノ f^ヽ
,ハ ,ィ' ,;-ゝ、
/ミ`ーt!,_,ィ-‐彡''"^ヽ
/ ヾ::::::::::::::::r''" ぃ ;}
l t:::::::::::/ ノ /
l! `'T7′ / /
600 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 02:53:09 ID:daZy4ZCv0
>>598 古文は東大簡単だよ。
京大と大阪市立が最難関
602 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 03:53:41 ID:9vfE9SO0O
古文読んでるとどうしても主語がつかめないことが多い・・・orz
だれか主語の掴み方のポイント教えてくさいくさい(´・ω・`)
>>598 受験する予定の俺は30~43をさ迷っている
604 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 08:36:03 ID:6/U0tD490
去年は馬だったが、今年は犬らしいな。
606 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 20:41:27 ID:YS/A2Mv90
漢文まったくやってなくて、焦ってます。
例えば、、
将=まさニ~(せ)んとす って読んで
意味は 今にも~しそうだ、(しようとする)
問題集の後半にいくと、読みを覚えるのたいぎいのがあるですが、
意味だけ分かれば、センター漢文って解けないですか?
すみません、超漢文初心者で、、
意味だけでいけるかどうかの解答が欲しいです。
607 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 20:52:40 ID:yGmyIpqaO
河合の現在から読める古文の最初の解き方見たら40は切らなくなったよん
>>606 >たいぎい
どこの人だろう
そして質問の意味がさっぱりわからない。
要するに、読めなくても(音読できなくても)内容がわかれば、点数が取れますかってこと?
そりゃ、内容がわかれば純粋に文法的な問題や、書き下し文の読みを問う問題以外は解けるに決まってる。
てゆーか、君、センターの過去問解いたことないんだよね?きっと。
609 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 21:43:50 ID:6/U0tD490
>>607 おれもそれ読んだけどそこまで効果あったかな?
なんか気晴らしに読んでた気がする
606は漢文の前に現代語を勉強すべき。
611 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 22:04:38 ID:gujWfs5T0
古文で安定して8,9割とるには、
問題文をきちんと全訳できるレベルにしなきゃいけないの?
612 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 22:08:31 ID:06YnvVLR0
全訳なんていらない。
必要なのは主語を判別できる力、あと最初の単語×3と文法を間違えない力。
設問は接続詞や要所要所の単語の訳を選択肢と照らし合わせて正否を見ていく。
最後の内容一致は設問の答えをヒントに解く。
で良いと思うんだが。
613 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 22:11:03 ID:OnkUSZ4qO
たいぎいって広島の方か?
614 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 22:15:49 ID:RAG9ugIDO
たいぎいは島根では使うよ
615 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 22:16:51 ID:RAG9ugIDO
あ、書き忘れてたけど「だるい」って意味です
616 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 22:17:18 ID:lpVYya4e0
センターたいぎい
>>613,615
ありがとう。
中国地方なのね。俺んとこはテソイっていうなー
古文の単語は、俺んとこのど田舎方言と、共通してたりするものがある。
てわけで、いなかっぺの方がほんの少し有利かもしれない。
センター得点換算で、多分0.5点分ぐらい恵まれてるね。
たいぎいは広島だね
めんどくせーって意味
619 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 22:34:51 ID:8oX3oQgZO
岡山でも使うよ。
確かに方言はたまに文章の中で見るよね
ほんとまれだけど。
620 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 22:36:15 ID:AkRFYb280
漢文たいぎいorz
けっこうむずいじゃんかよ
誰だよ簡単とかいった奴
6割台から8割台でさまよってるよ
621 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 22:36:49 ID:OnkUSZ4qO
人生たいぎい
622 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 22:38:09 ID:BuEWLr+fO
対義語たいぎい
去年は漢文40以上は確実に取れたんだけど、今年はなぜか40いかないことも多くなった…
古文は主語述語の確定と、文同士の関係(順接、逆接、確定、仮定)がわかればかなりいけるよ。
理由説明とかでも、前後関係だけでかなりいけるようになった。
まあこれがとれない文のときは撃沈するけど…
624 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 23:13:50 ID:YTBlIBiFO
きめる!の古文漢文はセンター対策本でよい評価の本に入るのでしょうか?
今、1週して大丈夫かなと思ったので。
625 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 23:27:29 ID:/UJ1PCxHO
623主語ってどこをみればわかるんですか?会話が次から次へとあってわからなくなります(>_<)
626 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 23:36:06 ID:06YnvVLR0
敬語。あとはセンターなら設問の選択肢がかなりヒントになる。
古文を読む前にちゃんと現代文の導入部をしっかり読んどくとすんなりいけることもある。
昔の人は主語を書かなくても読み手が分かると思って書いているんだろうが、なかなか難しいよな。
彼らは頭良かったんだろうか・・・
627 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 23:46:41 ID:/UJ1PCxHO
敬語から主語って、具体的にお願いします(>_<)
628 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 23:53:15 ID:06YnvVLR0
AとBって人がいるとするだろ?
AがBに対して敬語で話しかけてる、または、筆者がBに対して敬語を使っているけどAには使っていない。
となったらこれを頼りにしてAとBどちらが話しているかを判別していくんだ。
あと、お薦めなのは人物毎に△や○、□など記号を付けて囲んでいく。視覚的に誰が話しているかが分かって良い。
>>626 今だから難しい
あと1000年もしたら俺らのレスも古典になる
630 :
大学への名無しさん:2006/01/14(土) 23:57:23 ID:06YnvVLR0
>>629 何か不思議な感覚だけどそうなんだよな。
俺らの言葉とかもし未来の人が勉強するんなら大変じゃね?
色んな言葉が生まれ、廃れ・・・昔に比べて語数もかなり増えてるだろうしな。
631 :
大学への名無しさん:2006/01/15(日) 00:05:10 ID:IUtpW3QM0
文法的な質問
ちょっと文を抜粋
「あまた着たるなる」の「たるなる」の部分
解説には「たる」は存続の助動詞「なる」は推定の助動詞、って書いてあるけど
「たる」は連体形だから、「なる」が推定の助動詞っておかしくないか?
632 :
大学への名無しさん:2006/01/15(日) 00:08:28 ID:rKd9MlIwO
じゃあ断定ってことにしときなよ
633 :
大学への名無しさん:2006/01/15(日) 00:27:50 ID:7bv7fOKXO
>>631 何がおかしいのかわかりません。
説明して下さい。
若しくはもう一度基礎からやり直したらいかがですか?
634 :
大学への名無しさん:2006/01/15(日) 00:30:00 ID:HQL9PeLqO
>>631 その「たる」はラ変型の活用だよね。
伝聞・推定の「なり」はラ変型には連体形接続だから、そうなるんよ。
それよか自分の携帯が「推定」というのを一発漢字変換できないのに驚いた
タルタルソース
636 :
大学への名無しさん:2006/01/15(日) 00:37:11 ID:nyWm4byU0
漢文って、読みいるの?まさに~すべし、、とか。
当然~すべてきだ、っていう現代訳だけじゃ解けないの?ごめんなさい、さっきのたいぎい君です。
637 :
大学への名無しさん:2006/01/15(日) 00:41:32 ID:IUtpW3QM0
>>636 まぁしらなきゃ損だろ
読み方で答が一発ででるんだから
639 :
大学への名無しさん:2006/01/15(日) 01:12:21 ID:dR6GborhO
センター平家か更級どっち?
640 :
大学への名無しさん:2006/01/15(日) 01:14:46 ID:T07rpU5N0
そんなメジャーなのでなくね?
更級とか大学の個別入試と被りそうだし
>>625 >>627 会話が続く形式なら簡単だぞ。AがBに話したら、次はBがAに話すのは当たり前。
地の文のときは上の人が書いてるように、敬語が一番なんだけど、複数人に同じランクの敬語を使うことも多いからなかなか難しい。
あとは、「巳然形+ば、」は 主体客体が入れ替わるとかは基本
642 :
大学への名無しさん:2006/01/15(日) 01:44:44 ID:T07rpU5N0
主語変わりやすい接続語に を、に、が、ど、ば だかなんだかって習った気がする。これも使えそうね
643 :
大学への名無しさん:2006/01/15(日) 02:19:26 ID:0Pg9ydpFO
文法一通りやったのに97本試33点だった…orz
単語問題で2問落としてしまった。
644 :
大学への名無しさん:2006/01/15(日) 14:21:37 ID:Zcvqowfn0
計算問題が得意だからといって、数学の問題が何でもすらすら解ける
とは限らないのと同様。
たぶん今からで最善の方法は、過去問をとくことだろうな、細かい文法覚えるよりは
選択肢便りに本文を読み込む感覚を覚えて、短時間で出来るようになるしかないキガス
あとは古文単語と漢文の読み?
やっぱ実況やったら文法問題は確実に取れるようになったし解釈問題も一目で選択肢切れるようになった。今からって奴は確かにフィーリング力と単語力を詰め込むしかないな。
あと5日は理社に専念する。
647 :
大学への名無しさん:2006/01/15(日) 18:48:08 ID:rKd9MlIwO
古文漢文は読みながら解きますか?一通り最後まで読んでから解きますか?どっちが効率的ですか?
648 :
大学への名無しさん:2006/01/15(日) 19:28:21 ID:jHKZQVpqO
読みながらが普通。
649 :
大学への名無しさん:2006/01/15(日) 20:03:26 ID:zd0qfJiw0
形容詞が断定の助動詞『なり』に接続するときって本活用の方の
連体形に接続するんだっけ?
まじめに教えてくれ。センターに出るらしいから。
650 :
大学への名無しさん:2006/01/15(日) 20:21:09 ID:PuUV0HoQ0
とりあえず詩ね
651 :
大学への名無しさん:2006/01/15(日) 20:33:15 ID:KSgccCx/0
652 :
大学への名無しさん:2006/01/15(日) 22:27:40 ID:dO0UTeOd0
古文で恋愛モノが出たら明らかに得点取らせる気無いだろと思ってしまう
所詮古いチラシの裏じゃねーかと
653 :
大学への名無しさん:2006/01/15(日) 22:55:00 ID:mzgEI3a9O
はじていが最強
654 :
大学への名無しさん:2006/01/15(日) 23:20:27 ID:5Uq/pSLf0
はじていの古文読解俺も読んだな。東進は大嫌いだがアレは良かった。
655 :
大学への名無しさん:2006/01/15(日) 23:27:19 ID:lFR/bh3pO
今からマニュアルの漢文やるのはもう遅い?
656 :
大学への名無しさん:2006/01/16(月) 00:01:40 ID:0Pg9ydpFO
>>655 残りの日を全て漢文に捧げるならいんじゃね?
657 :
大学への名無しさん:2006/01/16(月) 01:17:51 ID:UlcVKCcb0
漢文全くの無勉でかけられる日数は1日。
この状態で本番に20点確実にもぎ取るのには何をやるべきでしょうか。
658 :
大学への名無しさん:2006/01/16(月) 01:20:30 ID:eVWS4SgyO
659 :
大学への名無しさん:2006/01/16(月) 01:38:46 ID:n5RKo5ltO
>>656 それは無理だw句形はわかるから読解のとこだけやるかな…
661 :
大学への名無しさん:2006/01/16(月) 09:08:00 ID:4LF7GKKXO
人間とか傾国とか覚えておきなよ。
【出世】
『東証一部』上場企業社長排出ランキング
__社長数_学生数(除夜間)_率(社長数÷学生数×10000)
東大・・・135・・・・15258・・・・・・・・・88.5
慶應・・・183・・・・28112・・・・・・・・・65.1
京大・・・・60・・・・13099・・・・・・・・・45.8
一橋・・・・17・・・・・4708・・・・・・・・・36.1
早大・・・110・・・・38131・・・・・・・・・28.8
東工・・・・14・・・・・4955・・・・・・・・・28.3
東北・・・・21・・・・10671・・・・・・・・・19.7☆
大阪・・・・22・・・・12230・・・・・・・・・18.0☆
名大・・・・16・・・・・9818・・・・・・・・・16.3☆
九大・・・・17・・・・11689・・・・・・・・・14.5☆
神戸・・・・17・・・・12216・・・・・・・・・13.92
北大・・・・15・・・・10820・・・・・・・・・13.86
※社長数は2004年末時点、 大学ランキング2006(朝日新聞社)より
学生数はヤフー
ttp://shingaku.edu.yahoo.co.jp/shingaku/univ(2005/07/10現在)
漢文って句形やったら、なんか頭の柔らかさ勝負みたいな感じじゃない?
664 :
大学への名無しさん:2006/01/16(月) 17:13:01 ID:L6y7CX7IO
中里の即決センター古文はどんな感じですか?やった人レビューしてください!!
665 :
大学への名無しさん:2006/01/17(火) 02:50:32 ID:WiNiB9Z50
666 :
大学への名無しさん:2006/01/17(火) 13:11:54 ID:sheevPegO
〇〇〇〇〇
文法ステップアップのとはじていを2周づつ、解釈もはじてい2周やったんだけど
次って何やればいいでしょうか?
センターの過去問やったけど、リアルに1問も解けなかった・・・。
てか文自体、最初の現代語のあらすじしかわからなかった・・・。
今の俺の勉強量だったらこんなもんで普通?
668 :
大学への名無しさん:2006/01/17(火) 15:34:54 ID:M+kIWnHlO
01本試やってみた。
評論39
小説20
古文23
漢文 0
( ゚Д゚)ポカーン
漢文を読むコツとか無いですか…?(´;ω;`)
0とかワザとはずしたろ
670 :
668:2006/01/17(火) 15:39:04 ID:M+kIWnHlO
いや、冗談抜きで普通に解きました_| ̄|〇
山の山3週ほどして句法と単語全部覚えたんだけどいまだに漢文35以上いかないんだが。
>>668じゃないけど俺もコツ教えて欲しいOTL
漢文は文脈
一度最後まで読んでオチと教訓を理解してから解く
全国大学ランキング確定版(代ゼミ、駿台、河合総合、ベネッセ)
【S1】:東大
【S2】:京大
【A1】:東工 一橋 慶應
【A2】:東北 名大 阪大 早大
【A3】:北大 九大
【B1】:神大 筑波 外語 上智
【B2】:お茶 横国
【B3】:首都 千葉 学芸 広島 国基
【C1】:熊本 金沢 阪市 岡山 電通 農工 同大 理科 立教
【C2】:名工 工繊 阪府 阪外 横市 奈女 九工 明治 中央 立命 関学
【C3】:新潟 埼玉 静岡 信州 三重 津田 学習 青学 法政
675 :
大学への名無しさん:2006/01/17(火) 19:51:57 ID:Cey6Zo+KO
今からはじてい古文読解をはじめからていねいにやります。
間に合うのか…
676 :
大学への名無しさん:2006/01/17(火) 20:00:43 ID:PhIr8J9p0
>>675 間に合うよ。二日もあれば読める。寧ろ読むだけなら一日でも十分だよ
677 :
大学への名無しさん:2006/01/17(火) 20:04:24 ID:+FFEt2u5O
漢文と評論で落とすの痛いだろ
基本と集中力がある人は落とさない
678 :
大学への名無しさん:2006/01/17(火) 20:10:57 ID:WiNiB9Z50
漢文は話の筋が読めれば40以上は堅い
読めなければ死亡
679 :
大学への名無しさん:2006/01/17(火) 20:23:35 ID:xcz5QE8D0
漢文文学史がでるヨカーン
680 :
大学への名無しさん:2006/01/17(火) 20:28:35 ID:lGLDfN8lO
若し←これって漢文では「ごとし」って読むの?
681 :
大学への名無しさん:2006/01/17(火) 20:29:52 ID:Wx0Og5gT0
96年とかそのあたりって問題の雰囲気が今とは全然違うよね、現代文が簡単簡単
682 :
大学への名無しさん:2006/01/17(火) 20:37:14 ID:MNiI4kmcO
高2、理系の場合、センター8割のために、古典単語は、何やるのが良いですかね?マドンナとか565とか?
>>682 お薦めとしては、センターの古文を読んで、分からない単語をカードに纏める方法
やっぱりちゃんと勉強しておくべきだった
最近古典に危機を覚えて他の教科そっちのけで勉強してたけど大して変わらない・・
英語が40点下がった・・
浪人かな
685 :
大学への名無しさん:2006/01/17(火) 20:50:44 ID:MNiI4kmcO
>>683 それだけでも、結構点取れますか?
文法とかは…??
687 :
大学への名無しさん:2006/01/17(火) 21:45:46 ID:PhIr8J9p0
>>686 良い事言った。
受けてもいないのに浪人とか考えちゃダメだよ
689 :
大学への名無しさん:2006/01/17(火) 22:02:37 ID:aNqMt4/vO
ブックマン社の漢文マニュアルって終わらせるのにどれくらいかかる? 2日でいけるかな…
ごめんなさい頑張ります
691 :
大学への名無しさん :2006/01/17(火) 23:17:33 ID:fQ6+Gf9q0
はじてい読解やったひと
問題解くとき、ジャンル別ちゃんとやっとる?
692 :
大学への名無しさん:2006/01/18(水) 00:33:25 ID:oKidq/3I0
漢文評論小説はマジバッチコイなのに古文は軍記関係か病床関係しかマトモに解けない(´・ω・`)
>>682ゴロゴ手帳(1ヶ月)→マドンナ(半月)→はじてい(1ヶ月)→ひたすら問題
コレでいけ。
【光源氏】
源氏物語の主人公。
基本的に出会う女性とはとりあえずファックし、
義理とはいえ母親ともファックし、妊娠させたタフガイ。
もっとも源氏自身はこのことを深く後悔していたようだ。
齢14にも及ばぬロリータをめとったり、
女のところに夜這いに行った時成り行きでその妹とファックしたり、
エロゲーの主人公といっても過言ではないマネをする。
政敵の人妻ともファックしその罪で辺境へ流されても、
その辺境の名家のお嬢様を妊娠させ都へ連れ帰るというまさに外道。
696 :
大学への名無しさん:2006/01/18(水) 13:28:28 ID:nwdVH8dK0
697 :
大学への名無しさん:2006/01/18(水) 14:32:59 ID:Vqc6mmfX0
ある程度単語、文法の勉強が進んだ人にはZ会の読み解き古文単語を薦める。
古文で点数とるためには古文になれる事が必要だと思う。
>>694 齢14に及ばぬ~
ってのはあの時代じゃ普通
センターの追試って本試に比べて難しかったりしますか?
模試だと35~位は結構取れるのに、追試はいつも20分かけて30点付近なんですが
正直ちゃんと読めてる自信も無いし、はぁ
700 :
大学への名無しさん:2006/01/18(水) 19:38:33 ID:Vqc6mmfX0
>>699 一般的に追試の方が難しいって言われてるよ
701 :
大学への名無しさん:2006/01/18(水) 21:18:30 ID:kZFhsjNG0
>>699 漢文は「早覚え」の田中が「絶対にやるな」と言ってる。
古文はわからんが出典傾向が明らかに違う(本試と違って追試は有名作品が多い)。
古文漢文は本試と追試の差がでかすぎじゃないかと俺は思ってる(´・ω・`)
今更だけど漢文はどうやって解いてますか?
自分は読み返したとき意味がわかんなくなるので、横に訳書いて、
そこの漢文は消していってるんだけど、当たり前だけど時間がかかる
704 :
大学への名無しさん:2006/01/18(水) 23:11:56 ID:XXuzSDGUO
>>702 俺も同じことを思ってる。追試難しいよ(´・ω・`)
>>703 自分はとりあえず下準備として登場人物を囲っといて人物把握したあと、
ざっと本文に目を通してその題材の教訓であろう部分に線を引いて簡単に直訳しておいてる。
そのあと田中の早覚えの方式つかって解いてる
文字の読みは田中のこれだけ漢字と文脈から
>>702 確かに。
本文の途中から掴みにくくなったりする。
現代文は得意だからか、差をあまり感じたことあまりないなぁ。
その教訓ってのがよくわかんないんだよね…漢文には必ずある?
どういうのが教訓っていうのかがわかんないよ~~
漢文は大抵「主人が部下にたしなめられて改心する」話が多いよ
あとは「AがBを一方的に恨んでたら実はAの勘違いだった」って話とか。
そういった話は大抵良い終わり方するよ。
センターに出す問題文だと、なんていうか美談っぽい
内容が出るって本当?
710 :
大学への名無しさん:2006/01/19(木) 00:22:01 ID:zOH9UFsz0
望月センター古文やったけど20点しか取れません。
もうあきらめたほうがいいですか。
711 :
大学への名無しさん:2006/01/19(木) 00:28:08 ID:RGc1vCwKO
13歳未満は同意があっても強姦罪適応
714 :
大学への名無しさん:2006/01/19(木) 02:43:38 ID:3FQaSFdL0
マーク式基礎問題集やった過去問も本試、追試六年分やった
黒本も解いた、でも古文24点とかザラ。
マジで作った奴氏ね
715 :
大学への名無しさん:2006/01/19(木) 02:45:54 ID:3FQaSFdL0
落窪物語とかもエロい要素なかったっけ?
つーか、歌とかほとんどが惚れた晴れたの世界だからな
人間なんていつの世も本質的には変わらねーんだな
文化史出ないといいんだが…特に歌物語辺り。
717 :
大学への名無しさん:2006/01/19(木) 09:26:06 ID:fXUsBJSwO
高2(理系)ですが
今富井先生のはじめから丁寧にをやっています。
並行して単語集やマドンナ古文常識などもやりますがそのあとに過去問にすすんでいいでしょうか?
40/50くらいが目標です。
アドバイスお願いします。
てか古文って完成させるまでけっこう時間かかりそうですね。
有機化学をある程度完成させるのより時間かかりそうです。
暗記しずらく苦労してます。
718 :
大学への名無しさん:2006/01/19(木) 09:29:26 ID:O0sUbcF10
富井のはじていは良いよ。
単語はマドンナだけじゃ足りないと思う。
理系だったら国語にはあまり時間かけられないと思うからゴロゴかなんか覚えやすいのをどうぞ。
過去問は早めにやっといた方が良いかもね。
719 :
大学への名無しさん:2006/01/19(木) 13:10:28 ID:6Xx0r/uS0
でもはじていじゃセンター取れなくね?
とりあえず三ヶ月前から毎日無勉から古文30分ずつやってるおれは
20~30くらいだw。
720 :
大学への名無しさん:2006/01/19(木) 14:19:34 ID:e/OPUhmvO
ったく
こんな時期に
>>717のように「高2ですが~」とか言ってるやつってどんな神経してるのよ
721 :
大学への名無しさん:2006/01/19(木) 14:27:30 ID:P0y75i+q0
しずらく→しづらく
722 :
大学への名無しさん:2006/01/19(木) 19:44:16 ID:q3zY9XawO
さて今になって古文0点をゲットしたわけだが
古文も漢文も40点の壁がタカス・・・。
漢文は余裕だけど古文ヤバス
725 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 00:50:16 ID:A4SJE7ER0
漢文過去問持ってないんで質問させてください。
思想、漢詩、文章、歴史どれがよく出てる?
また今年はどれが出そう?
過去問買い損ねてやってなくて、今日始めて漢文の進研[センター試験]重要問題演習とかいう学校で配られたのやってるんだけど20点台前半から上がらない…
特に返り点のつけ方と読み方で適当なものを選ぶやつとかいつも間違ってしまうんですけど、コツとかありますか?
やっぱ漢文はどれも同じような思想、考え方にのっとってる文章多いのかな?
726 :
725:2006/01/20(金) 00:53:58 ID:A4SJE7ER0
自分は早覚えの句形とこれだけ漢字ってとこの暗記だけを武器にやってて
なんとなくのあらすじはわかるんだけどなんか間違える(´・ω・`)ショボーン
727 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 07:50:39 ID:D/565xNKO
田中の早覚えはどこを勉強すれば良いの?
イガヨミやっても
>>725の言ってる問題に対応できなくない?
728 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 09:53:53 ID:V4mWAEJU0
とりあえず、漢詩はでないと思う。それ以外は分からん。
漢文は面倒臭がらずに一文一文しっかり読んでいけば話は読み取れると思うよ。
田中の早覚えはセンターの場合同じ意味の漢字問題や、句法の問題にのみ有効だろう。
最後の方のページに田中が色々センター向けに書いてるからそこ読んだら?
「漢文らしい」話の展開を頭に入れておく事が第一だと思う
729 :
725:2006/01/20(金) 14:09:40 ID:A4SJE7ER0
>>727 イガヨミとこれだけ漢字ってところで、それと同じような形が出れば読めます^^;
>>728 漢詩は出ないんですね。七言絶句とかわけがわからなかったんでよかったです。
あれから、また1題歴史のをといたのですが集中して1文ずつ読んでいき、全文理解したうえで問題にとりくむと45点とることができました!(`・ω・´)ノ
20分ではかってやっていて、残り30秒くらいで終わったんですが、スピードとしてはこんなもんでしょうか?
730 :
728:2006/01/20(金) 14:14:37 ID:1bpRfyNf0
おーすごい上がってる。
スピードはもうちょっと早めの方が良いけど、焦ってボロボロ落とすよりはしっかりとった方が良いからね。
目標15分ちょっとじゃないかな?
さて、俺も頑張ろう。
>>729 おんなじ。
ほとんどイメージで読んでるから、
05みたいなちょっとでも複雑なのが出たら歯が立たない。
732 :
717:2006/01/20(金) 14:22:50 ID:lrKT8fNgO
みなさんありがとうございます!
ゴロゴロはよさそうですね!
買います。
マドンナより暗記しやすいみたいですし。
あと富井のはじていと読解のはじていをやってもセンター40点くらいはきついですか?もちろん単語集や古文常識をやるとして。
白本、黒本などをやる前にやっておいたほうがいい参考書はありますか?
733 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 14:25:59 ID:JLLZLC/UO
てか今年漢詩でる可能性あるよσ(^_^;)?センター対策本にのってるのるし…わからんけどね★
734 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 15:16:30 ID:YZKi970OO
漢文で子(し)ってあなたって意味もあるかな?
735 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 15:17:28 ID:YZKi970OO
あ、上の間違いです
「吾」ってあなたって意味もあるかな?でした。
97年 50 43 25 50だった!!11
頼む昔の水準の難易度になってくれ・・・
737 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 15:49:33 ID:hXZdD7nl0
世紀が変わってからムズくなってるよな…
>>728>>729 レスサンクス
イガヨミやこれだけ漢字が出てない問題だったら文脈で判断するしかないの?
739 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 15:58:05 ID:eQk9MOr7O
全く漢文してないけど
何すればいいの?(´;ω;)
まるで暗号…
740 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 16:15:34 ID:zh1rpkzlO
つーか、漢文やる意味が理解出来ん!!
なんで中国のなんてやらないといけないんだよ!
マジで無くせ!!
741 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 16:38:38 ID:bbKKJapE0
漢文は無くしたら国語苦手な漏れは困る
742 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 16:42:37 ID:uTD1T5ZFO
いがよみやってて思ったんだけど書き下す時の名詞につくような「に」とか「を」の判断ができないんだけど…
743 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 16:49:41 ID:lrKT8fNgO
古文をなくして漢文を100点にすればいい。
理系の受験生に古文漢文はきつい。
化学の有機、無機より負担が重い。
あと理論化学の範囲が今年からせまくなるしだから古文を削除してもいいと思うがなあ。
744 :
725:2006/01/20(金) 18:12:46 ID:A4SJE7ER0
>>738 読めないとこは放置して、とりあえず全部通して読む。意味が大体わかったら読めなかったとこも推測しやすくなるよ。
結構イガヨミ使われてるから、イガヨミのページを覚えて(その後ろの例題とかはやっとらん。)この漢字が出てきたらこんな句形のこういう意味のっていうのをひたすらにチェックシートで覚えた。
あとこれだけ漢字もチェックシートで読みと意味だけを覚えたから、この漢字はこんな意味ってのがわかるようになった。
蓋なら、思うに~っていう風に。そうするとだいぶ読みやすい。
745 :
725:2006/01/20(金) 18:13:55 ID:A4SJE7ER0
蓋はなんゾ~ザル「どうして~しないのか」ってのもあるけど、これもイガヨミに書いてるからあわせて覚えた。
漢文・古文共に過去問解いてても出来るときと出来ないときの
差が激しい。やってるときに手ごたえあっても実際採点すると
ひどい出来だったりするし。
>>744 明日早覚えもっていこ。
あんまり役に立った感がないから。
古文漢文ってまず一回全部読んでから解き始める?
それとも読みながら問題とく?
古文漢文全く分からないけど、良い解きかたないかな・・
古文のマニュアルってどう?
知識0からじゃ無理かな?
>>749 俺は基本的に読みながら解いていくけど5秒くらい考えてもわからなかったらとりあえず明らかに違うヤツを消しといて読み進める
752 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 22:03:35 ID:nitwIxpn0
juken
754 :
狩野健太 ◆o..rz/5rEQ :2006/01/20(金) 22:13:28 ID:NZVmatKYO
>>750 あれは裏技集めたようなもんだから大丈夫だよ
仕上げにはもってこいだし、自信ついた
755 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 22:14:07 ID:iWTMTSgu0
756 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 22:15:29 ID:fSlAUEmH0
758 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 22:17:28 ID:VdkNbgnXO
現文→だいたい9割
古漢→だいたい4割
誰か助けて・・・
759 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 22:22:54 ID:fSlAUEmH0
760 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 22:23:04 ID:xaKrNUsg0
江戸時代の文章が出たら読みやすいんだけどな
>>759 それは盍だっていうことでしょか?
俺のやったワークに蓋でもなんゾ~ザルってあったからどっちでもいいかと思ってたんだけど、違うの?
>>758 俺は去年の問題解いたら
現文98古漢24だ
764 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:20:53 ID:2B2ggO2gO
古典の識別ヤマはるならドコ?
765 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:22:31 ID:rCidUVvbO
に
766 :
大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:24:57 ID:ZSqDnYAXO
767 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 17:56:14 ID:RKYG3qh/0
1000
768 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 18:06:25 ID:mvvz1bZD0
769 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:38:54 ID:4L9+9tW40
古32漢50
770 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:43:54 ID:GuRqZahI0
古文45
漢文50
でした(´▽`)
771 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:38:58 ID:13wMM+05O
今年のセンター565かなり使えたな!!
ただならづけで妊娠するにはびびった
772 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:40:56 ID:8p0NEn7G0
今年は565の大勝利だったよな
古文24
漢文50
単語3つ中2つもミスった。大人しくゴロゴやっておけばよかった
773 :
大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:42:26 ID:KG+7IIxMO
まあ文脈で妊娠は明らかだったがな
774 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:46:39 ID:A49LkIn6O
結局あから目って何?
775 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:53:30 ID:La4onJq1O
あから目運転
776 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:01:07 ID:giEvvKKs0
すみません。板違いなのはわかっていますが急いでるので書き込ませてください。
御用之儀候間 明日四時可有 登 城候以上 七月 期日 内紀伊守 高木残三兵衛殿
これを書き下し文に訳してください。どうかお願いします。
漢文50
古文31
778 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 06:50:47 ID:ineR+z+J0
779 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 07:02:38 ID:6RnpWWuj0
古文 40
漢文 50
古文問一で二問も間違えた・・・・・・・・・・・・・・
780 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 07:28:35 ID:cyJutCudO
漢文は透かし読み
漢文50
古文38
88点来たw
普段は50点取れるか微妙なのにww
782 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:13:56 ID:SJtY9PdU0
保
古典5
漢文50
( Д ) ゚ ゚
「妊娠する」しか合ってなかったしorz
784 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:22:59 ID:+S2RDuGK0
シュ~
785 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:38:09 ID:dFQKd6se0
787 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:40:30 ID:C7KjrEVTO
漢文32点
ちなみに無勉、問題読んでない(=勘)
古文4点
夏からこつこつ。なんとか問題といた…orz
理不尽だよな!
788 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:44:01 ID:Ojkd+FzeO
前に古典を40点欲しいとレスした者です。
その時漢文だけをやれって言ってくれた人、ありがとうございました。
おかげで漢文42点だったので大学もうかりそうです。
マジにありがとうございました。
789 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:44:54 ID:cz9+Zf270
あからめよわき見運転この浮気者。
ゴロゴ昔やったかいが会会った。
790 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:09:48 ID:PjJOS3t90
だははー古典 95/100
お前ら古典は問題多くこなせば点数あがるぞ。
783だが、補足しておくと
評論と小説と古典にバリバリ時間かけた。漢文はもろフィーリング。
それでこの結果
787と同じく理不尽に感じたぜ!
792 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:27:01 ID:UeBZzbQ7O
今高二だけど、漢文勉強するのバカらしくなってきた…。『漢文ヤマのヤマ』買ったけど、句法出ないなら意味ない…。
それとも、逆に来年は難しくなるかな?
793 :
大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:41:35 ID:kjlBunXY0
来年難化するぞきっと
あさきゆめみしって役に立ちますか?
あさきゆめみしは受験生のバイブルだろうが。
とりあえず読んで紫の上に萌えとけ。萌えたら受かるよ。
今年簡単になったのはIと合併したからジャン。
だから来年もこの程度の難易度じゃないの?
797 :
大学への名無しさん:2006/01/23(月) 21:10:05 ID:H11Ljb2i0
age
>>783 ゴロゴの恩恵を感じたよ。反復しまくったから。
15点
高2です。
古文はセンターだけなんですが、はじてい文法飛ばしてはじてい読解だけじゃ足りないですかね?
古文無勉で37
漢文同じく無勉で50
802 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 21:11:08 ID:70It5oUq0
センターで源氏ってでる?
803 :
大学への名無しさん:2006/01/24(火) 21:12:20 ID:rFdp+tgiO
追試でなら
804 :
大学への名無しさん:2006/01/26(木) 01:17:01 ID:gIsk31DM0
age
>>772 俺と同じだ。
おかげで卒業認定テストがあるっていうのに
新3年のために漢文の勉強の仕方みたいなレポートを書かされた('A`)
普段30点行けば上出来なくらいだから書くことNeeeeeeeeeeee
早覚え読んでたけど今回は不要だったしな。
806 :
大学への名無しさん:2006/01/26(木) 02:42:48 ID:9++mmSpVO
私は理系で来年センター受けますが古文は文法と読解ははじめからていねい+センター対策の参考書(きめるセンターとか)だけでは足りないですか?
八割くらいを狙ってますが。
>>806 自分で必要だと思った教材をやって、それから何回か過去問を解いて、それでも駄目なら質問にきなさい
808 :
大学への名無しさん:2006/01/26(木) 23:54:52 ID:YkgbjkfgO
今から今年のセンター古文の問題をやる高二ですが何分でやれば良いのでしょうか?
809 :
大学への名無しさん:2006/01/27(金) 00:50:10 ID:s9HSrqKQO
あげ
時間かからんよ
すげー簡単。苦手だったが自身ついた
811 :
大学への名無しさん:2006/01/28(土) 03:09:17 ID:I5xix4Hl0
ume
812 :
大学への名無しさん:2006/01/28(土) 16:40:09 ID:tSJq7PIb0
ume
813 :
大学への名無しさん: