952 :
大学への名無しさん :2006/02/03(金) 22:41:52 ID:aFEV89NXO
企業就職は専修や駒沢や国士館、国学院に比べても弱いと思います。教育は私立では文教ほど学科が細分化されたところがないので模試などで第三志望とかで書く人が多いので高くなってますが基礎をしっかりしてれば大丈夫です。頑張って!
954 :
大学への名無しさん :2006/02/03(金) 23:38:44 ID:Ao0gqk9N0
そうだな英語で言ったらとりあえず単語だろ? あ、覚えてるってレベルじゃなくて見たら即意味が分かるぐらいのレベルにしとく 政治経済でいったら、ホッブス リバイアサン 基礎的なことってことでしょ?
955 :
大学への名無しさん :2006/02/03(金) 23:48:39 ID:/klKdko5O
ホッブズ
956 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 00:28:41 ID:7ySdCN9B0
>>954 政経わかんないなら例えに出すなよw
リスト=?
とかすぐに出てこないとな
957 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 01:02:38 ID:sUB8mQ+OO
そうだな。 リバイアサン=大海衝 んじゃ、バハムートは?
958 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 02:04:58 ID:K4OTSSXSO
ぇ、文教の教育学部ってMARCH並みなの!??
959 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 02:33:50 ID:KQR9xfxSO
文教って教育と経営だけっしょ。教育に関しては全国トップクラスの就職率。 倍率が高いくせに問題がセンター以下の内容だから、模試で点数がとれたからって受かるもんじゃないし、逆にそれほど極めてない人も前に言ってたとおり、基礎やってミスさえしなければ十分可能性がある。 まさか2月に入ってこんなこと説明するとは思わなん。
960 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 02:42:06 ID:HdQLbT2eO
教育いってるけどマーチみたいにレベルは高くはないよ。問題自体簡単だからマーチに出るような高いレベルの問題に時間使わずに基礎をやること。センターレベルの英語を六割は常に取れるように頑張れば大丈夫だよ。
961 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 02:44:01 ID:HdQLbT2eO
あと就職率は高くないと思う。ただ教員採用試験に力を入れてる人は多いと思うよ。教員採用試験は簡単とかも言われてるけどね・・・。
963 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 10:42:46 ID:tqqD+6Vp0
>>962 お前馬鹿か? 昨日も言ったが、英語でいうなら。単語 語法 文法 構文などの基礎だよ。
it for to 構文など文の中で頻繁に出るだろ?先のようなものは基礎だよ。
熟語でtakeを例にとると次のようなものになる。
take part in take to take in take it for granted etc...
一般チカス!! 今の時期みんな何やってる?? 俺は単語と熟語と文法見直してるだけ…orz
それで十分。 今日はオナ禁だな。
塾の4時間半のみしかしてない。ww余裕ないのにやる気がでない..しかも文教まであと6日の1回しか塾ないし..今日・明日どうしよう。。
967 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 11:43:38 ID:K4OTSSXSO
B日前に地方受けたんだけど、センターっつー修羅場を抜けた俺には拍子抜けな問題だった。。。センター後の英国の勉強時間ほぼ0なのに…… ってか、昨年の合格最低点6割、最高点7割ってどういうこと???あの問題ならトップの人は90%くらい余裕でいけると思うんだけど…
>>963 基礎は「単語〜などの基礎」じゃ、説明になってないでしょ。
基礎は基礎としか言ってないじゃないか。
>>967 2月に入ったというのに未だにこういう勘違い野郎がいるんだなw
せいぜい過去ログ読み直しておけよ
970 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 12:08:22 ID:LZJJ80npO
>967 その話終わった。あれは点数じゃなくて偏差値。だから9割とかとらなきゃ無理。
971 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 12:09:03 ID:bftwLZARO
英語は単語・熟語覚えれば点数取れるでしょ!?それプラス文法やれば並べ替えとかもできるし..[基礎]ってこと以外になんて説明してもらいたいの!? 単語・熟語出来なきゃ英語なんて無理じゃん!!英語ってこの2つが基礎なんじゃないの!?
972 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 12:26:47 ID:WQvOUNdKO
今年人間科学増えたねぇ。滑りどまるかしら(¨;)
974 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 13:54:23 ID:bftwLZARO
英語なら基礎の知識を使って長文解いたり。基礎力がないと長文は難しい。単語や熟語わかんないと本文読めないしね。 ってかさぁ..普通にわかるでしょ!?勉強って基礎から始めるもんじゃないの!?基礎できないのに応用とかできるの!?今までどんな勉強してきた訳!?単語とか基礎だからって応用入ったらやめるのはダメ!!1番大切なのは基礎なんだから。
>>974 単熟語や文法構文を暗記したからといって文章は理解できるとは思えません。
それぞれの要素を暗記するのだけが基礎なのでしょうか?
単語にしても構造の中に埋め込まれて初めて機能し始め、
その意味もコンテクストにより変化するわけですから。
976 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 14:40:24 ID:bftwLZARO
自分の思った通りに勉強すれば!? ただ単語・熟語は基礎ってか受験生なら覚えるのが当たり前ってことが言いたいの!!
漏れセンター英語は8〜9割デフォなのに、 文教の英語は苦手なんだが・・・何でだろ タボステorz
センターは問題量がめちゃくちゃ多いだけで、 問題文や設問は難しくない 文教は設問の選択肢がちと紛らわしい
反射的な暗記だけに頼るからちょっとした設問の表現に引っ掛かり 出題者の思う壺になるのです。 むしろ、暗記しか出来ない人はいらないというメッセージでもあり ふるい落とすのには最適なんでしょうね。
980 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 15:37:22 ID:bftwLZARO
[反射的な暗記]って何!? こっちは半年以上前から単語・熟語を書きながら覚えてるし文法の参考書も何回も何回もやってる!! 逆に聞くけど単語は書いたりとかの暗記以外に勉強法あるの!?
音読
982 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 15:45:11 ID:bftwLZARO
1個1個発音確認しながら書いて意味覚えてってやってる。
>>980 単語ならばスペルを覚えるために書くのも大切だが、
発音を覚えるためにも聴いて発音してみるのも大切。
なぜなら、視覚だけの記憶で意味を想起できなくても
聴覚から意味を想起できたりするから。
それとは別に文章の中でどう意味として機能するかも大切。
これは、昔から速読英単語なんてやつでやられている。
あと、暗記なんて個人により能力の限界があるわけだし 暗記以外の能力を鍛えなくちゃだめ。 暗記型で受かるのは早稲田レベルまで。
みんななんの単語集と熟語集使ってる?? 漏れはシス単(二章まで)と速熟なんだが不安だ…orz はじめの10問が苦手…あそこで決まると思う。
986 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 16:55:54 ID:Gu3mOforO
今頃単語か それより長文演習したら?
988 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 17:53:45 ID:ywlOLnnW0
文教って合格最低点(赤本)って偏差値じゃないですかぁ。大体1教科60くらいですが、文教の場合何点くらいだと思いますか?
989 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 18:23:01 ID:LZJJ80npO
>988 選択科目と専修によって異なる。
文学部英米は?? 英語の偏差値二倍だから英語九割くらぃ必要だよね…。
991 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 19:55:48 ID:UdfVMuRbO
>>989 選択科目の偏差値ってやっぱ数学は数学の偏差値、生物は生物みたいに選択科目で一まとめにしないでそれぞれの科目で偏差値だすよね?
わかりにくい質問でスマソ↓
992 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 21:09:04 ID:LneBiBNB0
992
993 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 21:11:04 ID:VcWrwhgIO
だれかそろそろ次スレ立ててあげたら? と立てられない在学生が言ってみる
994 :
大学への名無しさん :2006/02/04(土) 22:01:43 ID:Y2d0FgSSO
文教行きたい!頑張りましょう★
1
0
0
0
0
○ ○ 社 ( ゚,_・・゚)ブブブッ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。