1 :
大学への名無しさん:
過疎るの覚悟で立てた。とりあえず、資格持っててこれから推薦目指す人、
来年の入試に向けて気合い入れてる人は来るべし。
◆商業科推薦に有利なもの、準備しておきたいもの◆
(★=すばらしい、◎=とても役に立つ、○=役に立つ)
1.資格、検定
★税理士試験簿記論★日商簿記1級★全経簿記上級★テクニカルエンジニア系
★ソフトウェア開発技術者★実用英検準1級
◎全経簿記1級◎日商簿記検定2級◎基本情報技術者
◎実用英語検定2級◎日商販売士2級◎全商主催競技会個人入賞
○全経簿記2級○システムアドミニストレーター
○全商各部門1級(簿記、プログラミング、英語、ビ情)
○実用英検準2級○TOEIC、TOEFLのスコア
2.成績
平均評定(A=5.0〜4.3B=4.2〜3.5)
◎目指すはA○最低でもBランク以上
○総合学年成績上位10%以内
3.生活面
無遅刻、無欠席、3年間で10回以上の欠席や遅刻をしない
特別指導を受けない
日頃からニュースや新聞に興味をもつ
本をよく読む(マンガじゃなくて文学)
元気に挨拶をする
4.学校での役員
◎生徒会長◎副生徒会長◎各種委員会委員長
○生徒会役員○部活動部長○行事等の実行委員
○総合的な学習などの代表、学校代表としての特別派遣
5.部活動
◎大会における入賞
◎部活を生かして体験を語れるようになる
2 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 21:39:17 ID:wIZZxkEU0
他に調べたいことは…
商業高校生本スレ↓【全商】商業高校生7【検定】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1127737808/101-200 ◆入試に向けて◆
◆まずは勉強◆
★共通科目→とにかく英語
◎経済学部→数学UB、経済学の基礎知識
○理工学部→数学Vまで
どこに行くにしても偏差値はせめて60前後まで…
偏差値の目安となる模試(進研、代ゼミ、駿台)
◆推薦・AO◆
◎小論文の練習◎面接の練習
◎アピールポイント、提出用研究報告書作成
◎普通科目もある程度の偏差値
◆一般入試◆
◎普通科と同様の学習あるのみ
◆進路とは…◆
なんとなく…や、先生に勧められて…では行けない。
自分のランクを簡単に落とさない。自信を持って。
◎金持ち→私立◎貧乏努力家→国立・私立特待生
△暇人、無能→専門学校・就職○優秀だけど…→専門学校特待生・公務員
商業高校は頑張ったぶんだけ結果がもどってくる。その差が大きい。
下を見ないで上を目指して突き進めば目標達成も難しくない。
3 :
観光 ◆CipSOSlwk6 :2005/10/29(土) 21:39:35 ID:tMPZhjAlO
(゚Д゚)ハア??
4 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 08:55:18 ID:2+G7TWo/0
ったく朝っぱらから…
5 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 09:32:28 ID:vmdJr5MMO
乙!応援してるぞ。
6 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 20:29:39 ID:JHnwZcdM0
保守…
2年生はそろそろ論文の学習を始めること。
7 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 22:07:49 ID:vmdJr5MMO
俺、指定校推薦で中堅私立受けます。評定4.8です。
8 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 06:53:11 ID:xGzeqS0HO
みんなに質問 あと2ヶ月で簿記の試験なわけだが 3級の頭脳で2ヶ月必死ひ勉強して受かると思うか?
>>8 ほんとに必死でやれば受かるね。無理ではないと思う。
ただ、相当厳しいと思うよ。専門の速習コースぐらいの進度でやらないと間に合わないかもね。
>>7 マーチぐらい?うちの学校では評点4.8あって検定ありゃ楽勝だったな。
むしろ国公立いけるぞ。
一橋のAOを受けた人とかいますかね?もう合格発表はしたのかな?
11 :
7:2005/11/01(火) 00:01:50 ID:r2HMqaaKO
>>9 マーチではなく、地方の大学です。地方では上の方。検定は、全商五種目一級+日商簿記二級持ってます。早く合格したいよ〜☆
>>1 ってかこの推薦表3つに分けるのは無理。ってかでたらめだろ。
英検2級より初級シスアドは下ではなく同等かそれ以上。
>>12 シスアドを評価してくれる大学が英検にくらべてすくないからじゃね?
え…シスアドってこれから役に立たないだろ。英語ができれば専門書が読める。
最低限の勉強ができる条件だと思うのだが。。。なんせ商業科推薦だからシスアドくらい
なんとも珍しくない。
15 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 17:52:01 ID:cUubnp4x0
2年生で進研模試受けた人いるかな?みんなはだいたいどこの模試を受ける?
地方じゃなくて全統で。
16 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 15:01:16 ID:f9KFyDSFO
公務員になるのに取っておくべき資格ってなんですか?
17 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 17:11:29 ID:82oQLYMM0
公務員のことはよく分かりません。
今年のことなんですが、
センパイは結局シスアドにすら落ちて、公務員の勉強をして、
受けたみたいだけど落ちそうだから、公務員の専門学校に行くと言ってたました。
たしかそのセンパイが取ってた資格は、4種目と漢検だけ。まったく役に立たず。
18 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 18:35:32 ID:HMY05mBCO
>>7頭良すぎだよぉ…(;_;)
なんの資格を持っているのか教えて頂けませんか??
19 :
7:2005/11/05(土) 19:42:08 ID:hjoGEmyjO
英検準2級、全商検定(簿記、電卓、情報処理、商業経済、英語)1級、日商簿記2級、です。
ワープロ1級は今度受けます。
20 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 20:09:35 ID:HMY05mBCO
↑頭良すぎだあぁ〜(;_;)ノ
私今高2の商業高校行っているものなのですが、それらの資格って独学でも取れるでしょうか?
うちの教師には一切頼ることができそうにないので…
21 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 20:45:23 ID:zPbZ51RY0
すみません、現在3年生なんですが、
11月の日商1級に受かった場合(手遅れかもしれないが)
どういう大学が狙えますか?一応6月では62点取れました。
22 :
ラフレシア:2005/11/05(土) 20:48:52 ID:EVce0tKKO
私大学行く事に抵抗ありますよね?
二流・三流の大学出ても、お金と時間の無駄ですよね。
二流・三流の大学
卒業後、専門制なし
資格無し
土日祝日休み無しで長時間労働の
飲食店の店員か
ボロカスに言われて、神経削る営業・販売店のお仕事が
お待ちしています
。結果、転職の荒しで疲れ、失望しニート・うつ病・引きこもり・フリーターになりますね。かわいそう!
そうならない為に、
良い大学発見しました。
23 :
ラフレシア:2005/11/05(土) 20:49:41 ID:EVce0tKKO
職業能力開発短期大学校及び
職業能力開発大学校
通称:ポリテクカレッジ
各都道府県に各一校
設置
2年制専門課程修了後
2年制応用課程へ
合計四年制課程
高度職業訓練課程
厚生労働省
雇用・能力開発機構
所菅
授業料年\40.0000円
2年制専門課程卒業時に、国家公務員二種受験資格授与
応用課程卒業時に
国家公務員一種受験
資格授与
学科による各種国家資格資格の授与
短大卒・大学卒枠の受験資格授与
職業訓練指導員免許の授与
専門士の授与
24 :
ラフレシア:2005/11/05(土) 20:51:08 ID:EVce0tKKO
職業能力開発短期大学校及び
職業能力開発大学校
通称:ポリテクカレッジ
各都道府県に各一校
設置
2年制専門課程修了後
2年制応用課程へ
合計四年制課程
高度職業訓練課程
厚生労働省
雇用・能力開発機構
所菅
授業料年\40.0000円
学科は、建築、機械、電気、電子、化学、環境、情報、電子機械、制御機械、様々な学科が全国各地にあります
ヤフーかグーで
職業能力開発短期大学校及び
職業能力開発大学校で検索にかければ出てきます。
資料は、各能開短大か能力開発大学の
学務課で問い合わせすれば、自宅に郵送で
送ってくれます
25 :
ラフレシア:2005/11/05(土) 20:53:31 ID:EVce0tKKO
職業能力開発短期大学校
通称:ポリテクカレッジ
各都道府県に各一校
設置
平成17年度全国
卒業者数 3921人
求人者数 41326人
求人企業数 26354社
平均有効求人倍率
11.3倍
主な就職先
松下電機、東芝、SONY、OMRON、三洋電機、カシオ、AIWA、新日鉄、神戸製鋼、新日本石油、クボタ、キャンノン、エプソン、シチズン、マイクロソフト、富士通、 NTT、KDDI、関東関西電力、京セラ東証一部上場企業
大多数
26 :
ラフレシア:2005/11/05(土) 20:55:13 ID:EVce0tKKO
職業能力開発短期大学校
及び職業能力開発大学校
主な国家・地方一種・二種公務員就職先
厚生労働省
国土交通省
環境省
財務省
経済産業省
外務省
防衛庁
警察庁・警視庁
海上保安庁
日本道路公団
雇用・能力開発機構
各都道府県市役所職員他省略
各都道府県の
職業能力開発大学校へ編入
27 :
7:2005/11/05(土) 21:53:19 ID:hjoGEmyjO
>>20 独学でもいけると思いますよ。うちの学校は、資格取得に力を入れているから取得しやすかったです。授業でも検定対策が多かったですし♪
>>21 現在三年生なら少し厳しいですね・・・。思い切って、専門学校はどうでしょうか?日商簿記1級持ってるなら、学費全額免除が狙えますよ。公認会計士や税理士を目指してみては?
28 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 07:34:15 ID:AaWrc0kXO
>>27 レス有難う。あなたの高校はいいところですね…
うちは資格をとるために日商簿記の勉強を全商の授業中(週2単位)にしているだけでも怒られます…(苦笑)
情報処理など、他の授業でも同様。
独学で頑張ります…(>_<)
29 :
7:2005/11/06(日) 10:33:08 ID:1YRIfUXVO
>>28 うちの学校は授業を選択できるよ。例えば、全商簿記1級持ってたら日商簿記2級。全商工簿だけだったら全商会計。ちなみに全商2級コースもある。
独学かぁ〜、Fight!
30 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 18:15:09 ID:AaWrc0kXO
>>30有難う!
頑張ります。今からやって間に合うか分かりませんし、教師には独学じゃ無理と言われますが…
推薦目指します(>_<)
遅刻が今現在で6回もあるのですが…公募推薦やAOに影響するでしょうか?因みに、欠席は有りません。
平均評定は4.5以上、成績は一応トップですが…DQN高校です(苦笑)部活もしておりません。
文書処理・情報処理技能1級、電卓・全簿記2級、全情報処理3級、(取れれば…)日商簿記2級
↑こんな私ですが…
推薦で、どのくらいのレベルの大学を目指すことができるでしょうか。
周りに大学進学を目指す者、相談できる教師がいないので…どなたか相談に乗って頂ければ幸いです…(>_<)
31 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 18:11:09 ID:Gk9JnLyoO
商業科推薦の出願は10月末までだから気を付けてた
ここらへんはみんな2年生?>>30さんは中堅私立がいいところですしょうか。。
基本的に情報技能は商業系として評価されにくいし、日商も2級では…
いったん以上に日商のレベルが下がった時の名残でかなり評価が下がっているようです。
日商簿記は知っていて損はありませんが、1級まで勉強する場合税理士を目指すしか意味ありません。
まともな国立を目指しているのであって、
もし、時間があれば英検やシスアド、基本情報に挑戦してみて下さい。
基本情報と日商2級のセットは資格としてなかなか強いですよ。
33 :
32:2005/11/07(月) 21:57:34 ID:fmtqlwAA0
さっきは下げてしまったのであげ。
やっぱり脳ある鷹は爪を隠している人が多いのかな。
きっと平均評定4.5以上なんて商業高校にはたくさんいるって。
別に高校生でも基本情報、ソフ開受かってるやつもかなりいる。
今回のソフ開に受かった人はオレが激しく尊敬する!オレが馬鹿なだけだろうけど。
英検は唯一普通高校のレベルに合わせたもんだから、しっかり取ったほうが自信が
つくぞ。あとは校内じゃなくて、全体の偏差値あげたほうが身のため。
とりあえず、取ろうと思ってやればできるから大丈夫。無理〜〜って思ったらいくらやっても
むり。
オレもこれから全商1級に合わせて日商始めますが2級まで取って、英検2級まで取ったら
専門分野とセンターに向けての勉強に入ろうと思います。
専門分野はソフ開を春に。アプリを秋に受けるために無謀勉強。
商業科推薦ですが、センターを受けて実力証明。
試験の日にちは決まってしまっているのですから、それに合わせた
予定を立てなければ無駄が増えます。
余談ですが、情報処理部に入ってれば全商7種目くらい1級は楽です。
結局大事なのは論文と面接です。資格は取れるだけ。資格にばかり頼らず、
小論文をしっかり練習しておけば不合格になることはないはずです。
と、まだまだ一流国立まで遠い2年が言ってみる。
>>40 アプリ秋に取っても推薦に間に合うわけじゃないよな。
もっと先を見据えてってわけ?
35 :
34:2005/11/08(火) 00:43:03 ID:bV7HHrn40
36 :
32:2005/11/08(火) 01:54:32 ID:fnchAoWM0
はぁ。オレだ。大学よく調べといたほうがいいぞ。
オレは東京から西の方の商業科推薦が可能な国立大学を洗い出して、
一気に2校に絞った。入試要項も統計も眺めて、学部案内も見て、
ある程度の目標がやっと立てられそうだ。
相当いろんな大学の情報を集めた。
大学選びに失敗すると水の泡だから気をつけてくれ。
なんか聞きたいことがあれば言ってくれ。今頃質問してくるのは同級生
だろうし、急ぎじゃないだろ。時間があるときにでも答えるんで。
37 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 08:40:26 ID:0JzPUXRNO
>>30です。
丁寧なレス有難うございます(>_<)私も高2です。全商の1級をとっている人は沢山いるんですよね…
自分の高校では、簿記などの授業のペースが遅く、全商1級の勉強を始めるのは来年の3月以降です。
>>30この程度の自分ですが… 小論文が上手く書けるように頑張りますね。
fnchAoWM0さんはきちんと先のことを見据えていますね。凄いです(>_<)
基本情報にも手をつけてみようと思います。しかし、完全独学でもいけるものでしょうか…??
中堅私立というと、どの大学がありますか…?私は関西の方に行きたいと思っているのですが…参近交龍や、その下くらいでしょうか…??
質問ばかりになってしまい、申し訳ないです。
38 :
32:2005/11/09(水) 23:09:17 ID:iI9PYJhc0
正直私立にはあまり詳しくありません。詳しい方がいればレスして頂きたいのですが、、、
部活が部活なんで、13日にある電卓検定で4種目目、1月の簿記で5種目、2月の商経で6種ですね。
来年の9月に英語も受けて7科目が目標です。基本情報は春に受かりましたが、今回のソフ開は…
基本情報に関しては、言語選択の対策さえできれば難しいものではありません。
高校生ならCOBOLかJavaですが、どちらも実習環境が無ければ理解しにくいものでしょう。
簿記を1月に取れるなら、その延長で日商2級に挑戦してみてはどうでしょうか。
基本情報はプログラミング1級を取れるくらいでなければ相当厳しいです。
プログラミング1級が基本情報への基礎の基礎部分というレベルになっているので。
今は、センターを課さない推薦入試の真っ最中にあたりますよね。
もしよろしければ先輩方も受験した感じや、結果報告にこの板を使っていただければと思います。
基本情報の言語だが、
文章の読解が得意ならCOBOL
論理的思考が得意ならC
で選ぶといいと思う。Javaは出題レベルがまちまちだから独学には向かない。
高二で、欠席0、遅刻5、全商簿記1級、日商簿記2級(受かれば)、漢字検定準2級で、評定平均4.5以上でクラス順位5位以内なら東京の中堅私立大学は可能でしょうか?
お前の高校のレヴェル次第だけど。。。
うちの高校なら、まーちとか成成独国武だね。
高2で全商は簿記1級 情報1級 商業経済1級 英検1級 ワープロ1級 日商でワープロ1級 簿記2級 あとは漢検2級持ってて クラス順位1位だったとしたらドコらへん狙えるかな…ちなみに欠席4日遅刻3回 orz
43 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 19:32:49 ID:vewGCf+G0
↑なんか特化した資格狙えばどこでも行けるんじゃない?簿記2級まで持ってるなら、
1級まで集中して勉強すりゃいいし、全商英検1級持ってるなら、実用英検の準2か2級を
とりゃ推薦の評価も上がるはず。あとは基本情報くらいかな。
とりあえず、上の中から2つくらい選べば資格は問題なし。資格バカはいけないから、
普通科目の勉強もした方がいいよ。特に数学。数列、ベクトル、微分積分くらいまで頑張れれば最高。
あと小論文対策でもしておけば行けない大学もなくなる。けど、
商業科推薦は商業の勉強しかできないって思われないようにね。
高校どこだよ。てかよく2年でそれだけとったもんだ。やっと2年(今年)の2月に日商簿記2級と実用英検2級目指してるってのに…
>>42おい全商英検1級かよ。
俺の高校なら一橋いけるよ。もうこれ以上はしつこいくらいに資格持ってるし今から普通教科に専念するだけでいんじゃね?
45 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 13:40:54 ID:LiAKsioj0
いや、全商英検1級<英検準2 だろ。
一橋の出願資格は、日商1級、ソフ開、英検1級(準1?)のどれかだろ。42じゃムリ。
しかも、一橋のAOは高校に左右されないぞ。成績と資格と論文と面接の結果のみ。
>43の通り、たくさん持ってるが群を抜く資格がないじゃん。
しかもクラス1番ってか学年で何番かが問題だし。コースで分かれてても順位は出されるはず。
なんで日商ワープロなんか受けたのか不明。ワープロ部か?
情報処理部のオレにとっては全商情報処理検定を全商の情報とか言う時点で怪しい。
ビジネス情報とプログラミングは別部門だし。そこまで取れる時間があったのかさえ微妙。
46 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 15:02:52 ID:tRs6gDUKO
お前らさ…『持ってたとしたら』って書いてあんじゃん 普通に考えて仮定の話だろ
47 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 21:01:44 ID:ImJ3tlmK0
あげますね。
48 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 13:31:37 ID:HpZ1Rye30
過疎ったな〜ココも。
49 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 20:55:27 ID:6jA/DRA+0
国立大の推薦だのAOは真っ最中だから3年生もなかなかこないだろう。
なんかしらの報告を待ちたいとこだが、なかなか難しいだろうな。
2年のうちに検定はできるだけ取り尽くそうと頑張ってるんだが、うまくいかないことばっか。
商経はともかく、英検2級と日商2級が問題だ。英検は1次試験が1月の下旬にあるんだが、
2次試験が日商の試験日と重なってしまう。しかも2次試験の時間は1次を合格しなきゃ
分からんらしい。英検は1次免除が可能だから、1次を受かることに集中して2次は7月に…
ってのも考えている。受験料が倍になるというのが痛い。日商は午後からだけど英語と簿記を
両立するほど器用じゃないし。
ってな同じ境遇の香具師なんかいないよな。
50 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 21:18:50 ID:HHYfEXg+O
うむ…まさに俺の理想ですたいorz
51 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 20:40:49 ID:ZCAdbUQd0
だれか〜〜!書類選考通った人でもいいから通りかかってくれ〜〜〜!
52 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 21:21:37 ID:cw+KBHCJ0
保守がてら
工学系公立大学一般推薦を受験して情報工学科合格
商業高校ってことで相当口頭試問で数学を叩かれてきたけど、何とか推薦もぎとれた
資格はどれくらいが影響したのかは定かではないけれども
やっぱり取れるものはとっておいた方がいい(書くかどうかは別として)
工学系目指す人はそんないないだろうけど、
数学は商業高校レベルだと鼻で笑われるから本当に気をつけた方がいい
今2年生の皆さんは後になって後悔しないように、
なるべく今から進路を見定めたものをしておいたほうがいい
3年になってどの大学だ、どの学部学科だ、なんて言ってると資格もうまく機能しないし
言うのは簡単だけど…自分自身出来てなかったから言う資格なんか無いけど
何はともあれ、希望の進路につけるよう頑張ってください
53 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 21:13:09 ID:HmydRjuh0
なるほど〜。
数学はどこまで勉強したらいいんでしょうか…数IAはともかく、IIの範囲が異常に広くて
Bもするとなると、うちの学校のレベルでは間に合いようがない気がする。もちろん文系狙いで…
自分は経済か経営を狙ってて、文系で〜〜とは考えてるんだが心配だ。
これからはメインで英語を勉強しようと思ってた所だけど、数学とのバランスが重要みたいですね。
54 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 21:26:04 ID:iPK8CM2F0
みなさんはもし推薦で落ちたら一般で受けますか?
うちの学校は数学とか英語より検定取得に力を入れて授業してたから
一般試験は不利なんですよねorz
55 :
大学への名無しさん:2005/11/27(日) 11:12:44 ID:nUXOKYgi0
金がない…金がない…とは言いつつ、推薦で落ちたら一般で受ける!
くらいの気合いは必要じゃないかと思う。国立であろうと私立であろうと、
推薦で行きたいと思うなら、大学入ってからの勉強にもついて行かなきゃならない。
とにかくまだ時間があるんだったら、中途半端な検定は切り捨てて、まともに
役立つ資格とったら普通の勉強が重要。当然
>>52さんみたいな口頭諮問はつきものだし。
結局、その資格の意義とか本来の内容とかを説明したり、利用して学習したいっていう
意欲があった初めて評価になるから。形だけにこだわらないようにしたいね。
56 :
大学への名無しさん:
a