1 :
大学への名無しさん:
参考書・教科書・独自の勉強法・質問など
日本史に関係あるなら何でも書き込み可です。
2 :
(。-`ω´-)ンーポポ ◆3Rm6rVG.eA :2005/10/27(木) 10:57:10 ID:WZJWDZznO
3 :
大学への名無しさん:2005/10/27(木) 11:37:05 ID:LWXdv6cNO
3
4 :
大学への名無しさん:2005/10/27(木) 11:52:47 ID:npmmNotH0
4ろぴく。
5 :
大学への名無しさん:2005/10/27(木) 14:26:50 ID:Jmldw0kJO
5
7 :
大学への名無しさん:2005/10/27(木) 15:39:43 ID:htXREySK0
石川の実況中継を1〜5まで2周ずつして問題集をやりたいのですが、
はじめる日本史と100題どっちがいいでしょうか?
高2のマーチ志望です。
教えてください。
[質問者へ]次のような質問をしないこと。
・「○○と□□、どっちがいい?」
→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
・「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」
→世の中に完璧なんてものはありません。
・「○○をやったら□□大学で何点とれますか?」
→○○と□□大学の過去問を見比べて自分で調べよう。
・「○○をやったら偏差値70いきますか?」
→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
・「○○は□□の代わりになる?」
→自分で良いと思った物を使いましょう。
・「○○大には□□は必要?」
→○○大合格に必要なのは○○大に入れる学力。
・「どれだけ覚えればいい?」
→教科書・参考書に載ってること。それ以外は問題集やってて出てきたものだけ覚える。
【必須教材】
[教科書]詳説日本史B (山川出版社)
[用語集]日本史B用語集(山川出版社)
[史料集]日本史重要史料集(浜島書店)
[図説集]総合資料日本史(浜島書店)
【基礎知識】
[講義本]石川日本史B講義の実況中継(1)〜(5)(語学春秋社)※(5)は文化史
[講義本]結論!日本史―石川晶康の日本史(1)〜(2)(学研)
[問題集]はじめる日本史50テーマ(増進会出版)
[一問一答]日本史B用語&問題2100(増進会出版)
[用語集]日本史用語集ちゃーと&わーど(駿台文庫)
【演習】
○実力をつける日本史100題(増進会出版)
○入試精選問題集14日本史B(河合出版)
【補充】
○速攻Z会 日本史年代 10日間(増進会出版)―年代を覚えるならコレ
○日本史でるとこ攻略法(文英堂)―重要事項をゴロで覚える
【発展】
○攻める日本史 近現代 実戦演習80(増進会出版)
○攻める日本史 文化史 実戦演習60(増進会出版)
○早慶大日本史(河合出版)
○日本近現代史問題集(山川出版)
○結論!日本史演習書石川式問題集(学研)
【論述用】
○日本史論述のトレーニング(増進会出版)
○考える日本史論述(河合出版)
○日本史講義 時代の特徴と展開(駿台文庫)
他にもよいものがあれば加筆・修正してください。
[文化史]
「日本文化史の整理と演習―標準版」(河合出版)…理解しながら覚えられる
「攻める日本史 文化史 実戦演習60」(Z会)…問題集+まとめ
「石川日本史講義の実況中継5 文化史」(語学春秋社)…講義系。分量多い
「菅野の日本史文化史最速講義」(旺文社)…講義系。分量少な目
[センター対策]
「野島のセンター攻略 日本史B」(東京書籍)…論述対策にも使える良書
「センター日本史B/9割GETの攻略法」(語学春秋社)…コンパクトで読みやすい
「センター試験 日本史Bの点数が面白いほどとれる本」(中経出版)…使いづらいが情報量多い
「センター日本史的中講義」(代々木ライブラリー)…講義系
[センター対策問題集](他にも各社から出ている)
「センター試験への道 日本史」(山川出版社)
「センター試験短期攻略問題集 日本史B」(駿台文庫)
「2006マーク式総合問題集日本史B」(河合出版)
「センター マーク基礎問題集 日本史B」(代々木ライブラリー)
「勝てる!センター試験日本史B問題集(2006年)」(文英堂)
「センター試験日本史A・B一問一答―正誤問題征服」(三省堂)…正誤問題対策のみ
[よくある質問]
・学校で使っている教科書が山川じゃないんですが、 買い替えた方がいいですか?
→山川の『詳説日本史B』は受験日本史のスタンダードなので、 できれば持っていたほうがいい。
(論述対策には実教出版や三省堂の教科書もいいらしい)
[参考リンク(特に京大受験生は必見)]
つかはらの日本史工房
http://web.kyoto-inet.or.jp
>>1テンプレ位貼れよ。
>>7 100題で良いよ。てか日本史より英語やれよ
12 :
大学への名無しさん:2005/10/27(木) 17:57:29 ID:yA+eRHflO
日東駒専志望です。
山川と乙会の2100使ってます。演習用に始める日本史50買ったんですが、
100題の方でなくて平気でしょうか…?
前スレ見たら不安になったので。。
東洋か明治学院大の社会福祉学科志望です。
山川の教科書と石川5冊とZ会100題持ってるんですが、
他に何か必要でしょうか?
14 :
大学への名無しさん:2005/10/27(木) 18:21:26 ID:zm7xMF3rO
東洋や明学なら石川も100題もオーバーワーク
一問一答はやったほうが良いですか??
16 :
大学への名無しさん:2005/10/27(木) 19:55:46 ID:YdcFXIHP0
一問一答の中ではどれがいいかな?東進のがイイとは聞くけど。
18 :
名無し:2005/10/27(木) 20:11:41 ID:Wa1jrauj0
質問なんですが、「社会史」って具体的にどういう歴史なんでしょうか??文字からしてなんとなくは分かるんですが…イマイチ分かりませんorz どなたか教えてください。
できれば、どこかの時代を例に挙げて教えていただければ嬉しいです。
しつこくてほんとスミマセンが、東洋と明学院程度の文化と一問一答で
ちょうど良いのありますか?
室町時代が全体的に覚えられない…orz
仙石大名の名前とか地名、分国法etc、目立ってない時代の割に
覚える事項が多すぎる|ω・`)文化も寺とか人名多いし…
みなさんは普通に覚えられましたか?
明治・大正よりも覚えにくいorz
21 :
大学への名無しさん:2005/10/27(木) 23:00:17 ID:WZJWDZznO
俺敵に覚えや水準
おおまかだが
鎌倉→室町→近現代→奈良平安→戦国→江戸→古代
江戸と古代はやりがいない。つまんない
22 :
大学への名無しさん:2005/10/27(木) 23:15:56 ID:q351yNdI0
鎌倉〜関ヶ原までいいけど、それ以外ツマンネ。
23 :
大学への名無しさん:2005/10/27(木) 23:37:40 ID:dBx/wKgDO
>>20小学校の時「信長の野望」やってた俺は戦国大名は楽に知ってた。きみも信長の野望やろうぜ!
24 :
大学への名無しさん:2005/10/28(金) 00:16:11 ID:EYt0D2u90
真面目な話、るろ剣読んでから幕末が面白く感じられるようになった俺は勝ち組
漏れは一番覚えやすいのは弊紙政権から室町までだと思う
次は大正から戦前までが楽だな
てか日本史教科書読んでんだけど、用語集っていつ使うの?
用語の意味なんて大体教科書読んでれば、流れでわかるからほとんど使ってないんだけど
みんな新しい太字の単語とか出てきたらいちいち調べてんの?
けどそれじゃぁ、きりないきもしないでもない・・・・。
27 :
大学への名無しさん:2005/10/28(金) 12:17:51 ID:JfSn2ckL0
>>26 そんなあなたに つ 電子辞書
オレも信長の野望やって戦国時代にはまった。
でも普通に学校でやる日本史じゃ例えば武田・北条・今川の
三国同盟とか信康と信長の清洲同盟とか、信長包囲網とか
でないよね。
28 :
大学への名無しさん:2005/10/28(金) 12:18:29 ID:pIL3MRA80
戦国は出ない
29 :
受験生応援団長:2005/10/28(金) 14:42:16 ID:O0bynZh70
資料集は「新詳日本史」(浜島書店)、史料集は「詳録新日本史史料集成」(第一学習社)がいいと思う。
毎年全部チェックしてるけどセンターから私大まで幅広く対応してくれると思うよ。
自分的には、空き時間に興味を持って開く気になれることが大切だと思う。
あと、実は実教出版の教科書「日本史B」は、山川読んでて難しいなぁと思うところをわかりやすく書いてくれてるよ。
>>26 頻度数が低いのは覚えなくてもよいので、その判断基準には使えるかもですW
30 :
大学への名無しさん:2005/10/28(金) 17:03:51 ID:/U0q1AZQO
今石川終わったんですが次に何か詳しくかつ読みやすい教科書等を探しています。もしよければお勧め参考書教えて下さい。
俺も三国志大好きだったから戦国は嫌いだった
32 :
大学への名無しさん:2005/10/28(金) 20:00:57 ID:AXfnU/bZ0
文化史オンリーの参考書って何使ってる?
33 :
大学への名無しさん:2005/10/28(金) 20:26:50 ID:sIqhLnfv0
超速読んで100題いけますかね。何か挟んだほうがいい?
専修経済学部志望なんだけど、100題+教科書だけで間にあうかな?
36 :
高二:2005/10/28(金) 22:47:46 ID:uHjApIwyO
以前センターの勉強は高三の秋からでいいと言われたんですがそれは過去問とか具体的なことするのが秋からですか?無勉から秋ですか?
37 :
大学への名無しさん:2005/10/28(金) 22:51:44 ID:sIqhLnfv0
>>34 問題ないと思うけど、「超速」「100題」をやりながらも常に、
図説なんかで写真を確認しながらやった方が良いと思います。
>>35 教科書は山川出版社のものですか?
38 :
大学への名無しさん:2005/10/28(金) 22:55:13 ID:sIqhLnfv0
>>36 志望校にも寄るが、「日本史はセンターでだけ使う」という人でも
高3の秋からしかも、全くの無勉から、始めるんじゃ遅すぎる。
過去問で傾向を掴む対策は秋から という意味で言ったと思いますよ。
39 :
大学への名無しさん:2005/10/28(金) 23:41:06 ID:njiJ7tZv0
もう少ししたら攻める日本史近現代&文化史を100題と並行してやろうと思うんだけど、
100題のほうで近現代&文化史に被ってる範囲はやらなくてもいいよね?
40 :
大学への名無しさん:2005/10/28(金) 23:43:52 ID:Wbsu8e010
慶応法と上智法受験者は用語集も隅々まで見ておく必要あり
伊達の日本史最勝王って参考書どうですか?
一応センターで80%狙いの一般で駒沢国文学科と専修経済狙いです。
今学校では大日本建国憲法までいってます。
今は石川しかやってませんが石川はもう6周ぐらいしましたが他にやったらいいものはありますか?
ちなみにまだ習ってないので4巻だけは無勉強です。
43 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 00:01:06 ID:r0n3mI9s0
>>42 揚げ足取るみたいで悪いんだけど・・・
×今学校では大日本建国憲法までいってます。
○今学校では大日本帝国憲法までいってます。
な。
ホントに大丈夫か・・・・?
大日本帝国憲法の漢字位小学生でも書けるだろ
45 :
42:2005/10/29(土) 01:07:56 ID:He+oWlM80
日本史は得意なんで打ち間違えかなと・・・orz
習ってないから無勉ってのは・・・
>ちなみにまだ習ってないので4巻だけは無勉強です。
「その漢字は習ってないから読めませーん」とか言う小学生みたいだなw
48 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 10:22:32 ID:fW7JqFCoO
社会経済史専門の良い参考書あります?
世界史のスピードマスターは評判が良いですが、日本史のスピードマスターはあまりよくないのでしょうか?
このスレではほとんど話題にならないですが…
50 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 16:42:21 ID:s8/0ndmj0
近代苦手なんだけど近代ってたくさんでるかな?
53 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 17:44:36 ID:gVt0ab+Q0
Z会の用語2100はどれくらいのレベルの大学まで網羅できてるのですか?
54 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 20:03:14 ID:ul/rGbp80
>>33 ありがとう。それ使いやすい?
後、石川の5の文化史っていいか知ってる?
55 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 20:07:36 ID:kwWN5gFLO
56 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 20:09:48 ID:J/1Wq7Xk0
立って立教?
57 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 20:14:44 ID:IeCE0Nu7O
センター対策のオススメ問題集ありますか??
58 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 20:18:35 ID:kwWN5gFLO
59 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 20:30:58 ID:fUfVqMSl0
60 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 20:39:47 ID:kwWN5gFLO
>>59 ある程度まではいけるけど合格点まではきついかも…
日本経済目指してるが、石川だけで足りる?
日本大学は日本史が難しいと聞いたんだが。
62 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 22:09:46 ID:i4mjaNVq0
石川の日本史実況中継+徹底整理 詳解日本史ノート
完璧な組み合わせ
まじおすすめ
>>54 なるべく少ない知識でこれなら覚えられそうと思わせておきながら
巻頭のまとめにはきっちり細かく載っている
それがいいことなのか悪いことなのか
64 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 22:20:25 ID:bMWwdyEhO
65 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 22:48:47 ID:Irvf5kAhO
センターの日本史って語句とか覚えてもまったく点取れないんですがどうすればよろし?
66 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 23:07:12 ID:fUfVqMSl0
67 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 23:16:25 ID:ul/rGbp80
>>63 そうなんだ。本屋で見てみることにするわ。
ありがどう。
>>48 「社会経済史専門」だとこれといったものはないと思う。
>>57 「センター試験への道 日本史」(山川出版社)
「センター試験短期攻略問題集 日本史B」(駿台文庫)
っていうかテンプレぐらい見れ。
>>65 問題をいっぱい解く。
69 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 23:55:16 ID:CUbAmaMA0
センターは教科書だけやってりゃ9割は絶対いく
教科書だけで9割いくってのは多分そうだと思うが
教科書のどこの知識をどこまで覚えなきゃいけないのかという方が重要だと思う
欄外の注釈や文化などでまとめて掲載されている作者や作品の名前の一覧も含めて教科書の知識なわけで
72 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 16:27:42 ID:yNOWFpJ7O
センター日本史B9割GETの攻略法ってどうでしょうか?
今日の全統マークで59点しかなかったので何か参考書をやろうと思ってるんですけど。
73 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 16:48:23 ID:e+tObUspO
高2なんですが、今から少しずつ日本史を勉強するつもりです。それで、教科書&ノートまとめで流れをつかむか、問題集をいきなり始めるか迷ってます。どちらが効率いいですか?
まとめるのは、問題をある程度やってからのほうがイイ
紛らわしいところところとか何を覚えるべきなのかわかるから
流れなんかは実況中継読めばつかめるし
個人的感想
75 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 18:28:24 ID:G7vadBut0
面白いゴロを紹介するサイト無かったけ?
76 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 18:36:52 ID:FRWWET8dO
金本位制 意味わかんね
77 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 18:40:02 ID:P14twNJk0
私大の対策はなにをすればいいのでしょうか?
因みにマーチです
竹内さんの超解!日本史史料問題はおすすめですか?
超速で学んでいる人は買うべきでしょうか。
80 :
Vワ大好き:2005/10/30(日) 21:49:13 ID:0J2eD//70
>>75 「いやん、バカん、くだらない」=馬韓は百済になった
「倭の5王世紀」=倭の5王は5世紀の王
「岩井の乱」=岩戸山古墳は磐(いわ)井の乱の磐井の墓
「(飛)鳥(大)仏師」=飛鳥大仏は鳥仏師の作
「鳥じ猷戯画」=鳥獣戯画は「鳥」羽僧正覚「猷」の作
「醍覚寺統」=後醍醐天皇は大覚寺統から即位
「雪舟(冬山水図)」=雪舟の作に秋冬山水図
「狩濃派」=狩野(のう)派は濃絵(だみえ)を創始・中心
「中江答樹」=中江藤樹は近江聖人と呼ばれ翁問答を著作
「相楽草莽」=相楽総三は草莽隊挙兵
「日・本位=銀・行」=日本銀行設立で銀本位制確立
「韓つらタフィト協定」=桂タフト協定で日=韓国、米=フィリピンの権益認め合う
「矢野竜経国美談」=矢野竜渓は経国美談を著作
「久米欧回覧実記」=久米邦武は米欧回覧実記を著作
「中江兆民約訳解」=中江兆民は民約訳解を著作
「韓国軍隊解3時日韓協約」=第3次日韓協約で韓国軍隊解散
「つ土小劇場」=築地小劇場は土方与志と小山内薫が創設
こんなんでどうやろ?
Vワードサイトの
http://homepage3.nifty.com/drk/index.htmの中の http://homepage3.nifty.com/drk/nihonnsilink.htm にあるが、アマゾンからのコピペなので、大丈夫かと。
81 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 22:47:55 ID:r0aL6TrOO
今から石川は遅すぎますか!?
>>76 ごくごく単純に言うと、紙幣を日銀に持って行くと金と替えてくれるってのが金本位制だ。
だから紙幣はただの紙切れと違っておカネとしての価値があるってことになる。
それを保証するために、日銀は持ってる金の量と同じ額しか紙幣を発行しない。
>>79 やめとけ
>>81 1週間ぐらいで4巻読めるなら読んでおく価値はある。
読むのに時間がかかりそうなら、もうちょっと手軽な本(石川のゼロから始める日本史や
野島のセンター攻略など)をざっと読んでとりあえず流れをつかんで、
あとはひたすら問題演習。わかんないところは教科書で確認。
83 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 00:38:05 ID:43zaSfHdO
センターまたはマーチレベルなら山川の教科書をどのく程度どのように覚えたらよいでしょうか?
84 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 01:18:01 ID:iZNl/tmgO
十一月中に文化史&大正以降を完璧にするお!
で、復讐の方なんだけど・・・
八割方覚えた100題B週目、又は攻めるテーマ等始めるのどちらが良いでしょうか?
一門一等も加えるつもりです。
85 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 02:20:19 ID:gdFasYvd0
高3の今から山川の一問一答やりだしたんだがこれやるだけでだいぶ違うな
金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本ってどうですか?
近現代史苦手だからわかりやすい参考書やりたいんで
ちなみにセンターのみです
87 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 02:52:32 ID:/AhI2YW6O
山川の詳説日本史Bは完璧にやったらどこらへんのレベルの大学まで狙えますか?
88 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 04:01:31 ID:aUKh1AFBO
日本史のスピードマスターはほとんど話題にあがりませんが、なにか問題があるのでしょうか?
知名度がないのが問題
つまり知らない
90 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 18:51:43 ID:qzaAEEQM0
読むだけ日本史ってタイトルからして微妙なんだけど、センター何割レベル?
>>88 確かにそれは俺も気になる。
買って人柱になろうかな
現高2で今石川をやっているのですが、
平行して一問一答をやるべきでしょうか?
使用されている方は、どのようにやっているんですか?
>>88 持ってるが、とにかく悪くはないって感じだな
「前田の日本史 暗記のネタ本」という本を書店で立ち読みしていいなと思ったんですが
こういう暗記の助けになる本というのは評判はどんなもんなんでしょうか・・・?
96 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 20:43:08 ID:+eOidF2cO
>>24 ナカーマ(=゚ω゚)ノ
でもオイラはその辺以外ツマンネ( ゚Д゚)
だから負け組orz
97 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 21:18:31 ID:aZgINScoO
石川何周したとか言ってる人って何をもって一周としてるの??
読むだけ??
98 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 21:35:10 ID:SrpJQ39pO
まあとりあえずセンターでいい点取りたきゃ教科書を読み込め。
99 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 21:43:01 ID:SrpJQ39pO
おまいらは用語集どんなふうに使ってる?
100 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 23:00:52 ID:PRYmxSfS0
たけうち れいぷ???
一度波に乗るとポンポン頭に入ってくるんだが
102 :
大学への名無しさん:2005/11/02(水) 11:15:13 ID:AsWXbJRcO
日本史B一問一答完全版(東進ブックス)大学受験高速マスターシリーズ
これ使ってるんだけど、これっていい?
個人的には使いやすい。
104 :
大学への名無しさん:2005/11/02(水) 18:13:57 ID:Qr0SMO1rO
文化史無知で超速買って一週間・・・なんか失敗した気がorz
河合のにすぐに切り替えた方がいいかな??
105 :
大学への名無しさん:2005/11/02(水) 18:43:35 ID:5+9p3XfX0
皆さんが使ってる通史の参考書を教えてください。
106 :
大学への名無しさん:2005/11/02(水) 18:52:04 ID:+wzj+/UIO
小説日本史ノート
教科書。
108 :
大学への名無しさん:2005/11/02(水) 20:23:23 ID:unO/q8K3O
石川
日本史って世界史と違いすぎねぇ?
日本だからって深く考え過ぎだよ問題作ってる人。
110 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 00:16:35 ID:Ma9837WGO
文化史ってどうやって勉強してる?学校でもらった資料集とかで写真確認したりしてるの?
乙会の攻める日本史シリーズの近代史やってる人居ますか?
112 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 01:15:13 ID:cf8uY2Am0
113 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 01:17:26 ID:6oKH053SO
範囲が広すぎて追い付かないorz 絶対ここは出るとかここは捨ててもいいとか言う分野ある?
>>113 自分が点数取れなくてもいいやと思ってる分野
遅レスだけど
>>86 近現代史の本はわりとわかりやすいと思ったが、
私は日本史苦手だからこれでセンターに足りるかはわからない。
116 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 11:47:52 ID:YIb+rxAKO
日東駒専志望ですが,石川終えた後に何をやったらいいでしょうか…?
117 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 12:55:42 ID:8nMyq6dDO
ひたすら教科書読み込め
4つのなかから正しいものor誤っているものを選択しなさい
という形式の問題が苦手なんですがどういう対策をすればいいんでしょうか?
正しいものって聞かれたら誤ってるもの消去して、
誤ってるものって聞かれたら正しいもの消去すればいいだろ
高2、第1回、第2回マーク模試では常に5割弱でうろうろしてた俺。
ゴロでつなげて覚えたのが3、4つ出て「キタコレ!」と意気揚々と採点すると、ほかが全然合ってなくて意気消沈してたっけ。
そんな俺が石川を夏休みから読み始めた。
わかんないとこ何回も確認して、CDも聞きまくり。
そして今回のマークは奇跡の76点。解いてて流れが浮かんできた!でもまだ穴があるってことだから頑張ります。
ありがとう、実況中継!ありがとう、石川先生!俺のやる気を引き起こしたこのスレ、ありがとう!
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
123 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 20:57:41 ID:n11eFGthO
120さんへ
石川4冊どのくらいの期間で終えましたか?
質問。
センターだったら山川の教科書で事足りる?
125 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 22:21:58 ID:40tNJcj2O
というか
>>9に【必須教材】とあるが、そのとおり必須なのか?
>>124 質問。「センターだったら山川の教科書で事足りる」って言われたら山川の教科書しか読まないの?
127 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 22:31:16 ID:40tNJcj2O
>>126 そう言われたら
教科書読んで理解した後すぐ問題集するかな
つーかイマイチあの教科書がどのぐらいのレベルまで網羅しているのか分からない
日本史って独学でも大丈夫ですか?
129 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 22:38:08 ID:5WjqBcqRO
河合出版の早大日本史、慶應日本史の出版が来年春に延びたいだねorz
早慶対策どうしよ
131 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 22:45:37 ID:5WjqBcqRO
高1で代ゼミ模試で52でした。
志望校は国公立の理系。
133 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 00:06:22 ID:rNz5NtelO
>>132高1から日本史はやんない方がいいんジャマイカ?高2の二学期あたりからで十分に間に合うよ。今の時期は英語や数学やっといた方が良いと思う
どうせセンターだけなら地理でも良いのに何故に日本史何だろうね?
136 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 10:11:58 ID:rNz5NtelO
河合塾ひどいよ・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
石川まだB後半・・。ヤヴァい!
金谷の一問一答と実力をつける〜を平行してやってるんだけど
これでマーチ足りますかね?
140 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 15:23:00 ID:7fA+iR1Q0
青学と明治の法受けるんだが参考書ワカンネ。
現在石川Aw
日本史重要史料集(浜島書店)がテンプレに載っていますが、やはり買っておいたほうがいいでしょうか。
あまり使わないのなら図説だけでいいかなと思っているのですが。
142 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 15:56:50 ID:l8s8/qpzO
早慶志望ならどの参考書がおすすめですか?
河合の買おうと思ってたのに延期…
漏れもまだ石川B後半!12月までには終わらせるぜ!
145 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 18:03:48 ID:Mh+r0zKkO
現在石川Cの51が終った。間に合うだろうか…………
石川の最初に1週間で読めるって書いてあるけどさ、
あの通りに読んだら12、123、234、345、456、、って2週間掛かるんだけど。
147 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 18:40:35 ID:DT/NECTaO
山川の教科書って改訂されてカラーになったけど、なんかレベル下がってない?
紙質は前のほうがよかったな
149 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 18:53:45 ID:qodg0iG9O
>146今から石川始めるのは辞めた方がいいょ。かなり時間かかる。もし日本史以外完璧ならいいケド。
文化史しかつかってないが今からやってもいいと思う
151 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 18:56:02 ID:qodg0iG9O
>137
前版取り寄せれば??
153 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 22:32:33 ID:aVSSHqH30
石川ってどこまで網羅してんの?国立二次の論述でも使える?
154 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 00:09:17 ID:PTAFYVbs0
>>152 竹内先生懐かしいな〜
彼はおそらく、日本史を世界一あつく語る予備校講師だなw
8月から勉強始めた高三です。
付属大学の試験は日清までなんで、そちらに向けた勉強をダラダラとしてますた。
9月になり付属に上がれないと宣告されたため、予備校に入り急いで近代史を追い始める。
慣れない生活でもちろん明治以前は手付かずだし、中学受験以来の近代史でテンパりまくりorz
最近は金谷の一問一答→Z会100題で明治〜昭和以前まで一応解きました…
しかし、よく考えたら明治以前をずっと放置してるせいで、もうほとんど忘れているだろうorz
ど、どうしよう…もうだめぽ
長文スマソ。なんかどうしてイイか解らなくなっちゃってorz
156 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 01:00:03 ID:i/Bc2SHx0
河合の「“考える”日本史論述」とZ会の「日本史論述のトレーニング」ってどちらがよいですか?
158 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 13:38:03 ID:i/Bc2SHx0
>>157 そうなんですか?1冊じゃ足りないってこと?
>>157 それはない
>>156 俺はZ会のほうを使ってるけど、結構な厚さあるから気力がないときつい。
東大志望だったら河合の方で十分だと思うなあ。
どこ志望?
160 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 14:16:41 ID:CLm6SgJaO
同志社志望、浪人です。
石川終了、100題・関関同立は2周目、攻める文化史は途中です。
現役時は偏差値65〜70だったんですが、最近60に落ちてしまいました。
攻めるテーマ史も買うべきか悩んでます。
161 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 14:21:07 ID:qILdoah0O
日東駒専志望ですが、石川終えた後何をやるべきですか?
162 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 14:30:28 ID:PQ2oS2pWO
センターだけなので今から日本史を始めようと思うのですが、石川だと時間かかりますよね?
授業はいま太平洋戦争が終わったところです。
センターだけなら実況中継オーバーワーク
164 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 14:40:37 ID:PQ2oS2pWO
>>163 レスありがとうございます。今はセンターへの道をやっているんですが、いまいち頭に入りません。ほかにお薦め参考書はありますか?
166 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 15:11:31 ID:KfK7/eQy0
>>161オナニーでもやっとけ。一日最低でも五回だぞ
石川〜週目・終わったという方は何をもってですか?通読?覚えて?あと山川の教科書は使ってないのですか?それとも山川の教科書をやらずとも石川を全て網羅すればMARCHはいけるのでしょうか?ご返答お願いします。
170 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 16:38:30 ID:VkzGhmfIO
質問の仕方おかしいですか?修正しますので、変な箇所を指摘していただければと思います。
171 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 16:46:24 ID:GwM465vS0
>>石川〜週目・終わったという方は何をもってですか?通読?覚えて?
こういう事言ってるから英語なら英語で問題集とか参考書何周もした事ないのかと思ったから?だって石川でも英語でも参考書何周もやったり終わらせる何て基準全部一緒じゃあん
>>172 日本語がよくわからないのですが、講義本ばっかやってても仕方なくないですか?
私は日本史得意だったから、石川で流れを再確認→演習を繰り返して、今は問題集やってます。
そこで忘れたりわからないところがあったら石川読んでます。
あと、問題集○周って言うのですが、そう言った方が分かりやすいかなと思ったのですが。
質問なのですが用語などをゴロで覚える(古文で言うとゴロゴのような)
ものって日本史にはないんですか?
175 :
168:2005/11/06(日) 17:37:57 ID:VkzGhmfIO
>>173さん、どうもありがとうございます。解りやすかったです。
私も
>>172の日本語はよくわからなくて。日本史に限ったことで英語は関係ないですよ。
>>175 うちが思うに、たしかに山川完璧にしたらマーチ受かると思う。
けど教科書完璧にするってカナリ難しいしわかりにくいから、石川をやると流れがわかりやすくなるんだと思う。
流れをすぐ忘れてしまう人、覚えれない人は何回か繰り返せばいいんじゃない?
私は関西なのでマーチのことはあまり知らないのですが。
なんか日本語力の低い奴が多いな
>>176 レスどうもです。日本史恐怖症だった私は、暗記しようとせずに山川を五日で一冊読み切ることを何度も何度も繰り返していたら、問題も自然と解けるようにはなったのですが、このスレを見ていて石川の利便性が高いようなので私も読み上げようかと思いまして。
続きですが、
>>8の注意を無視した質問で悪いのですが、石川と超速はどちらが良いと思いますか?長文失礼しました。
180 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 19:05:36 ID:+6vxe3xkO
注意書き無視してるからする→
181 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 19:15:47 ID:h/LLxGZP0
古代文化史覚えられない・・・
出るか出ないかもわかんないのに絶対割りに合わない
何か効率のいい覚え方教えてください
日本史用語を女性に見立て優しく接しろ
183 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 19:35:14 ID:S5npToC/0
>>176 マーチや関関同立レベルは教科書や石川をやり終えた後どれくらいのレベルの
問題集をやればいいでしょうか?
100題はオーバーワークですか?
184 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 19:56:36 ID:0aybt/vf0
185 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 19:57:18 ID:9E3WttSCO
もちつけ
186 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 19:58:11 ID:9E3WttSCO
もちつけ
187 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 20:01:22 ID:i/Bc2SHx0
>>159 京大法です。論述の配点は15点しかないんですけどね。
188 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 20:01:40 ID:1yuDHUkJ0
>>183 176じゃなくてごめんね
基本的にさ、マーチ以上の大学にはオーバーワークってのはないもんだと
思って勉強したほうが自分のためになるよ
189 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 21:09:28 ID:zEOAOi/FO
石川の実況中継のCDって良いですか?
>>9の必須教材というのは何において必須ということなんですか?
受験するなら必須ということでしょうか?
>>190 日本史を勉強したいんでしょうか。
それとも教材について勉強したいんでしょうか。
192 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 02:41:32 ID:8L03kL91O
学校に合わせて初期の方を放置して近代ばっかやってたら、近代はまぁイイとしてもそこ以外の問題解けね。
遺跡やら卑弥呼やら藤原とか荘園とか…
さよならマイライフ
193 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 03:13:30 ID:XZW2o4PW0
1205年に北条義時が就任した役職なのですが、
「執権」か「政所別当」のどちらでしょうか?
教科書や参考書によって違くて
執権なんて役職は存在しません。よく読んでから質問しろクズ
195 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 17:42:29 ID:VzsKSjHCO
東大2次で文化史の論述って出るんですか?
198 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 20:37:08 ID:bmvDAd7UO
いつも90点以上模試とかで取れるけどさ、解きながら思うことは日本史ってこんなことまで知ってないと解けないんかよみたいな問題けっこうあるよ。だから日本史の勉強は量より質だと思う。マークは特にね。
200 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 22:36:55 ID:E2qfsIdIO
どなたか189お願いします(´。・ω・`)
俺的には良いと思うよ。テスト前とかに聴いたりする。
202 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 00:11:55 ID:f9vVJGHL0
「日本史講義 2 時代の特徴と展開」って絶版なんですか?
非常に欲しいんですが!
河合の早慶大日本史ってまだなのか。。?
205 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 00:54:13 ID:f9vVJGHL0
>>197 最近では、2004年の大問1が文化史に関する論述みたいですね。
つかはらの日本史工房ってホームページいいんで見たらどうですか。
でも、個々の作品、特に仏像の名前かなんかは適当でいいようです。
どなたか174へのレスをお願いします・・・
207 :
にー太郎:2005/11/08(火) 12:50:03 ID:5IjTc5Q80
はじめまして。
私は小学校の教員になりたいのですが、お恥ずかしいことに歴史に関する知識が全くといっていいほどありません。
日本史について勉強しようと思うのですが、何から始めていいのかわかりません。
お薦めの本とかありますか?
>>197 つまり、その文化がどのような背景で生まれ、どのような影響を及ぼしたとかを覚えていけばいいんでしょうか?
東洋うけるのに、石川5冊やって今やっと3冊完璧にしました。
試験まで後3ヵ月で今から、もう2冊やるのは時間もったいないでしょうか?
>○○をお願いします
レスが無いのには無いなりの理由があることに気付こう。
>>202 他の巻は絶版だが、それだけは発売されてるよ。
>>197 殆ど出ない。
だから、通史を重点的にやるべし。
>>204 ちょwwwwマジかwwwww
早稲田目指してるんだがこれは過去問研究しかないか?
あとは同大学の他学部解くなり
センターの過去問や今まで受けた模試で出てたやつを教科書に線引いていってるんだが
センターの、今までにでたのは次はでないってのからすると無駄かな?
ちなみに日本史は悪くとも8割以上目指してます
214 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 21:45:33 ID:X8Lh2S2jO
みんなは山川の教科書って改訂版(新課程用)か改訂前版(旧課程用)のどっち使ってる?
216 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 22:58:34 ID:Ig9qCgntO
皆の学校今授業どのへん??俺の所はまだ第一次世界大戦だよ(^_^;)
江戸時代初期
218 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 23:04:01 ID:Ig9qCgntO
冗談だろ!?ネタはこの時期不要だぜ!?
219 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 23:08:54 ID:bFvVKvO1O
マジで開国まで言ってません。つーかどんな授業で近代までいくのよ
>>216 >>217 >>219 先生の背中のネジ巻いてやれ
俺んトコは夏休みの補習(と言う名の授業)で第二次戦後済
そのお陰かこの前教科書終わった。今は自習に当てられてるw
ってか授業自体、山川の要点整理のコピー配られて答え埋める
作業ばっかなんでほぼ自習状態
戦後史は猛スピードで進められたからサッパリだ....orzヤバス
漏れの学校はやっと開国だな。
>>206 >>9 >>207 歴史知識が全然ない人が気軽に読むなら小学館「少年少女まんが日本の歴史」。
子供向けの漫画だけど高校レベルの知識が得られる。
あとは歴史小説を読んだり、NHKでやってる歴史番組を見たりするのも
歴史に興味を持つきっかけにはなる。
ちゃんと勉強するなら岩波ジュニア新書の「日本の歴史」シリーズや
網野善彦「日本社会の歴史」(岩波新書)あたりを読んでみるといいと思う。
223 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 01:12:32 ID:PUurQZ220
こんばんは。
早慶志望で、最近世界史から日本史に変えました。
で、現在石川の実況中継を超高速で読んでますw
アマゾンのレビューで、石川の本は早慶だと少し足りないと書いてあったんですけど
具体的にどの参考書で補えばいいんですか?
224 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 01:47:11 ID:dmh3ftViO
俺は私文で日本史は週に六時間あって木曜はサテライトで復習。今夏の講座では文化史・テーマ史演習だがら一ヵ月半通常授業が抜けたんだが後20ページぐらいで山川おわる
225 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 02:17:46 ID:ALwFBfTlO
>223漏れも早計志望だお(・_・)
石川は流れを掴むにはかなりいいケド問題解けるようにはならないお。この時期はさらっと石川で確認して100題とかで演習した方がいいお。がんがろおね
226 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 02:20:54 ID:sde5qLAj0
俺、演習100台のみなんだが、追加したほうがいいかな?
227 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 02:51:03 ID:PUurQZ220
>>225 さっそくアマゾンで100題注文してきましたぁ。
てゆうか教科書って使うべきなんですか??
石川の本だけでも十分だって言う人もいるし。。
>>227 流れをつかむなら石川だけで十分。
単語とか入れるのは問題集やりながらでいいから、無理に教科書使う必要はない。
229 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 04:35:39 ID:XHPVLPGJ0
センターだけなんですけど石川の実況中継と過去門だけだど勉強不足ですか?
85をめざしています
あぼーん
石川の4巻のサブノートなくしたんだけど、大ジョウブかなぁ?
232 :
にー太郎:2005/11/09(水) 09:34:35 ID:5iLDVCD30
>>222 ありがとうございます!!
さっそく図書館行って読みまくろうと思います!
233 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 09:47:23 ID:id78VLbT0
>>229 大丈夫。
もう石川2〜3周はしてると思うけど、センターまでに本文で細かな部分をしつつ、
サブノート+CD+過去問でマクロな視点を養うといいと思います。
>>231 この機会にサブノートを自分で作ったら?
これもこれでいい勉強になるでしょう。
234 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 16:12:58 ID:XHPVLPGJ0
>>233 実はまだ石川1週目なんですけど1日150ページ読んでいるので繰り返し読んでその方法でいきたいと思います。
ありがとうございます。
235 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 17:28:17 ID:ALwFBfTlO
>231(;・д・)ガクガク
本屋でパクってくれば?
超速、超速近代史→一問一答→100題という方法で勉強してる。
繰り返しやれば結構定着するし、志望校のレベルからしてもこの方法で十分だと思う。
学校では山川使ってるけど、シンプルにいこうと思ってほぼ超速ばっかり使ってるんだ。
…だけど、教科書にライン引いたり、大事な所にはチェックいれたりする作業が好きだから
本当は教科書使いたくてしょうがないww
それに最近他の科目に集中してたら、予備校でやってる明治、大正以外結構忘れてるっぽいorz
と言う事で通史をあと一周やろうと思うんだけど、やっぱり教科書使うと時間かかるだろうし
超速でいくか…ってチラ裏スマソorz
超速は近代史の内容は面白いが、それ以前の歴史が少し弱い気がした。
まあ、日本経済史を出さない限りそこらへんは解決しなそうだが。
一般書を出している暇があったら受験書を強化してもらいたい。
238 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 20:11:19 ID:dGzhbQP+0
>>234 150ページって凄いですね。。どれくらい時間かかります??
239 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 20:48:43 ID:XHPVLPGJ0
>>238 大体4時間かけて読んでます。
朝8〜12時まで読んで午後から他の教科を取り組んでます。
ずっと教科書使ってないと、教科書が恋しくなるかも。
>>222 ありがとうございます。見逃していました・・・
>>240 それはあるね。
ときたま教科書を読みたくなるよ。けれど、教科書って解説をもう少し増やすべき
だと思ったなあ。
学校用の教材とはいえ、独学できる配慮はあってもいいんじゃないだろうか。
早稲田志望
100題仕上げたんで一問一答でも回そうと思うんだが
今持っているZ会のより、金谷(二種類ある?)というのがいいらしいので
買い換えようかどうしようかと思っているところ。
わざわざ二冊目揃える必要ってあるかな?
244 :
大学への名無しさん:2005/11/10(木) 02:03:55 ID:b0kYHkUmO
金谷の一問一答二種類とも持ってるけど完全盤はあまりお薦めできない。確認用としては使えるかもしれないが正直赤シートで答えが消えないのが痛い。強いて誉めるなら文化史が時代別に載ってるとこかな。
245 :
大学への名無しさん:2005/11/10(木) 02:06:33 ID:b0kYHkUmO
>>243 浪人?現役? 金谷の一問一答はかなり詳しいからマスターするのに時間かかるぽ。時間割けるならいいかもしれないが今持ってるやつをマスターして100を復習しまくるほうがいいかも
金谷の一問一答でも完全版じゃないほうなら
比較的簡単だし赤シートでも隠せるから山川より使い易いかもしれないな
248 :
大学への名無しさん:2005/11/10(木) 15:00:01 ID:Ll2xpVLc0
石川が極左だという件について
249 :
大学への名無しさん:2005/11/10(木) 15:18:08 ID:Rkc2U5RWO
他スレでシカとされたので質問させてください。
早稲田志望高3なんですが用語集覚え込もうと思ってます。
今からだったら山川のか駿台のちゃーとわーどかどっちがいい?
251 :
249:2005/11/10(木) 15:34:16 ID:Rkc2U5RWO
いい忘れましたが偏差値は河合の記述で63くらいです。石川と100題と2100やってます。
昨日石川の実況中継を4まで終わらせたんで文化史に入ろうと思うんですが
文化史は石川の5が良いんでしょうか?
分量が多いんで、他のものにしようかと思うんですが、漏れる所とかありませんか?
とりあえず石川の文化史読んどけ
過去問やって不足感じるようだったら攻める文化史あたりとか
254 :
大学への名無しさん:2005/11/10(木) 22:37:39 ID:cV85iHvnO
スンマセン。日本共産党と共産党って同じですか?
そう自称しています
256 :
大学への名無しさん:2005/11/10(木) 23:06:57 ID:cV85iHvnO
マジレス頼む
257 :
大学への名無しさん:2005/11/10(木) 23:17:23 ID:qQVx9x+R0
そう自称してます
258 :
大学への名無しさん:2005/11/10(木) 23:20:19 ID:E2w9m1IZ0
そんなことより、
石川中心に日本史やってる人が超速やっても意味ある?
別な視点で歴史を見るって意味で・・。
259 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 01:04:05 ID:LF+kDUgI0
みんな教科書使ってやってるの??
勉強始めたのが最近の為、超速で最低限の暗記事項を把握してる…
元々内部組だからキツい。
261 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 03:36:54 ID:5aKnDFExO
携帯からすみません。最近日本史を始めて、とりあえず3回超速読んで最勝王いこうと思ってるんですが、この間になにか挟んだほうがよいでしょうか?ちなみに志望校は京大か一橋で、日本史の伸びで志望校変えようと思ってます。マジレスお願いします。
262 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 03:38:57 ID:5aKnDFExO
↑わかりにくかったらすみません、超速は読みおわりました。
263 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 04:46:37 ID:pRUJ2DwHO
超速よんで流れを掴んだら知識を詰めていこう!
さくさくっとさっさと頑張れ
264 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 04:54:02 ID:pRUJ2DwHO
ちなみに超速は変なとこ細かくて入試に出そうなとこが書いてなかったりするから、一問一答系の問題集やるなりしたらいいんではないかと思います。
赤本使う手もありかな
265 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 07:48:51 ID:5aKnDFExO
261です。
>>263>>264 ありがとうけございます!このまま最勝王と一問一答をさくさくっとやっていきます。
266 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 08:51:25 ID:C0OdO2ia0
超速は読み物として面白い
久々に中世やったらほとんど忘れてた…近代史だけでイッパイイッパイなのに
これからどうしようか。氏ぬか。
英語もまったくダメだし国語なんて無勉だしorz
270 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 16:34:12 ID:eQz8EEhL0
超速と一問一答で基礎は完璧でしょ!!
あとは赤本ひたすら解けば合格できますよ!!
271 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 17:35:57 ID:Moi9p9ykO
センター95年の過去問をやったが何気にむずい。
だれかやってみてくれ!!
272 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 22:00:33 ID:+FRyH2jI0
273 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 22:04:21 ID:V7LfY8Vb0
これよく見るけどさあ、元ネタ何?
最近日本史がスランプ気味で焦ってたんだが、
友達に
「センター試験日本史Bの点数が面白いほどとれる本」
というのを勧められた。
おいおい俺は早慶狙ってんですけど?
大体、本のタイトル長いな。
なんて文句を思いながら、騙されて買ってみたら・・・
(゚Д゚)結構使えるジャマイカ!!
一・二年の高校生の人とか
試しに見てみるのをお勧めする。
この本て既出?
>>274 元ネタも何も、強いて言うならその漫画が元ネタ。
>>275 >>10 嬉しかったのはわかるけどもうちょっと落ち着いてテンプレぐらい見ような携帯君。
277 :
275:2005/11/12(土) 00:06:55 ID:M3y+Tc9FO
>>276 うわマジだ。
俺はいつもこうダメなんだよなぁ・・・。
こりゃ今年もダメだなぁ・・・。
石川先生GJ
279 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 10:24:52 ID:NQs0uv8bO
俺の山川の教科書は変色して表紙が破けそうになってるお
280 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 11:47:00 ID:BnQBCBdN0
超速(明治までの)やってみたけど、やっぱ石川に軍配があがるな。
なんというか、どうでもいいところにご自慢の持ちネタ披露して、入試に重要な事柄は、
単語並べてるだけのような希ガス。 それに2時間で読破とか神技やろ。
あと神主神主ってやかましいわ。
そして、大阪弁使うんやったらちゃんと使えと。
ただ、読み物としては裏話とか色々あって面白い。
281 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 13:58:30 ID:zutoRuZaO
金谷のセンターはこれだけってゆうやつどう?使ってる人いたら良いかどうか教えてください
282 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 16:14:21 ID:HDzkzSYK0
>>280 超速は竹内の授業ノートと照らし合わせて
読み進めると効果的だよ!
日本史の実況中継が徐々に改訂されている。
関関同立あたりを狙ってて始める日本史50をやったのですが、
次は何をやるのがいいでしょうか?
285 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 18:32:42 ID:hI9+r7ks0
石川日本史読んであまりの偏向ぶりに吐き気をもよおすのは俺だけ?
286 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 18:34:25 ID:z+qZ+8wp0
>>284 実力をつける100題か関関同立の日本史。
287 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 18:37:25 ID:43zuJpLv0
超速といえば史料問題集ってどう?
289 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 19:24:16 ID:OIzpEQw50
>>288 どうやら石川に被れすぎてお前も偏向してるようだな
290 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 19:33:09 ID:GBBidDQQO
じゃぁ超速使えばいいとおもう
291 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 19:33:55 ID:CeIqY0TDO
日東駒専志望ですが、石川4冊の後何やればよいですか?
292 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 19:49:47 ID:C7E8o2tS0
日本史に気をとられすぎていたが、実は英語無勉の自分orz
駿台の日本史史料集ってテンプレにないのは何か問題あるの?
295 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 20:28:48 ID:zutoRuZaO
281お願い
つ立ち読み
高2で地方国立志望です。
山川の教科書やったんですが
石川の実況中継もうやったほうがいいでしょうか?
それとも演習に移ったほうがいいでしょうか?
あとセンターと私立の試験って対策って別に立てたほうがいいんでしょうか?
299 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 22:29:37 ID:7mEFdxclO
文化史どうしたらいいんだ…
300 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 22:32:42 ID:GBBidDQQO
もまいら戦後史はどうやって勉強してる?
一橋志望なんだが教科書ですら載ってないことがらばっかりだ…
301 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 22:36:43 ID:v6yctcssO
それが一橋だ
302 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 00:01:19 ID:qPp6ZTeI0
左翼ってどーゆー意味??
>>298 受験生は教科書に書いてる通りにやらんと得点にならんやろ。
批判するなら石川等の教師じゃなくて、日本の教育態勢を批判しろよ。
予備校はそんな歴史的事実を説く場所ちゃうし。まぁ気持ちはわかるけど。
>>299 どうしたらってやるしかないよ。
私大なら石川Dでもやれば?サブノートまとまってるから結構使えるよ。
>>302 大きな意味で言えば共産主義とか社会主義とか。
右翼は分かるでしょ、その逆。
ある年代の予備校の講師って学生運動崩れとかが居そうだしな
今から始める日本史50をやって、センターで9割とれる?
センターは文化甘いと点思うように取れないから気をつけろ
307 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 14:25:57 ID:O0/UfggYO
超速とか、一問一答ってどういうやつ?あと、実際なんて名前なの?
308 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 14:38:49 ID:O0/UfggYO
超速って、竹内氏のやつですか?
一問一答は金谷氏のやつですか?何個か種類あるみたいですが、どれがいいでしょう?
310 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 16:04:41 ID:Z0wDeozsO
ココは竹内信者と竹内本人が書き込むスレですか?
311 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 16:33:43 ID:OU/1k7dXO
>>310 はいはいワロスワロス。批判してるやつもいるからね。あれ?盲目だった?ごめんねww
312 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 16:34:27 ID:O0/UfggYO
竹内は糞ってことですか?
313 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 16:35:32 ID:O0/UfggYO
山川の一問一答があったんですが、どうなんですか?
314 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 17:04:04 ID:yj5TzU7O0
>>313 山川から一問一答がで2種類出ているけど
【B】っていう難しいほうをやるべき。
315 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 19:33:38 ID:OU/1k7dXO
山川?あんなとこの一問一答なんかやってるやついるんだ。俺の山川の一問一答は今どこにあるんだろうな…。
山川の一問一答なんてやるな
316 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 20:20:48 ID:Hb8njxj7O
317 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 20:37:19 ID:OU/1k7dXO
>>316 君は山川の一問一答をみたことがないのか?
俺は山川使いにくかったな。
なんかまとまりがないというか。
319 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 20:54:05 ID:Hb8njxj7O
320 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 21:27:52 ID:OU/1k7dXO
見たらわかると思うがまずレイアウト。重要語句(少し難度の高い語句)は『解説』の欄で太字で書いてあるのみなので一問一答形式で確認できない。
だから俺は金谷信者
学校の授業で使ってるプリントを6割ぐらい覚えたら
11月の河合の模試で57点とりました。
自己採点しててプリントちゃんとやれば・・・って思う問題も多数。
この結果から見てこのプリントは優秀と言えるでしょうか?
参考書類は一切使ってないです。
連投すいません
現在高2で東北大クラスを狙っています。
高2の模試なら、そんなもんだ。
とりあえずそれを確実にしておけばいいよ
山川の教科書2週したんですが
演習に取り掛かろうと思うんですが実力をつける日本史100題と入試精選問題集14日本史Bと50テーマだったらどれがいいですか?
地方国立OR中堅私立文型志望なんですが
325 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 23:18:23 ID:6u4mRi0KO
いや伊達の日本史最勝王が一番いい。何であれがここではあまりとりあげられてないのかわからない。
326 :
322:2005/11/13(日) 23:38:32 ID:cnF27JR8O
レスありがとうございます。
学校の先生はプリント完璧にすれば偏差値70は軽いって言ってたんで信じて頑張ります。
327 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 23:39:00 ID:dHIj7oU7O
神戸、静岡、信州、一橋、千葉このへんの国立大学は日本史難しいんですか?
328 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 00:01:51 ID:M9kObjtrO
「禁秘抄」ってエロ本ありそうじゃない?
329 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 00:24:16 ID:ZjdI6Rz+O
一問一答と乙会の2100の問題集ってどう違いがあるの?
あれも一問一答だよな?
330 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 00:48:36 ID:Bz0GMviz0
神戸って2次に日本史あったか?
331 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 01:32:49 ID:IGqcMaM8O
石川Dだけなんで1200円なの?
日東駒専志望(出来ればマーチ)
石川はほぼ完璧で模試では9割取れます。
次にやるには何をすればいいですか?
333 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 04:36:36 ID:PQCJQp9x0
こんちわ。
早稲田・慶応志望ですが
石川は何周くらい回せばいいですか??
教科書とか一回も使ってないけど、石川だけで十分ですかね?
334 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 04:39:16 ID:4YVD83qz0
菅野と石川どうちがうの?
教科書を何回か読んで覚えて模試に挑んだのですが、問題に教科書にはのってないのとかありますよね?
教科書を覚えればいいと思ってたのにびっくりして落ち込んじゃったんですが・・・・どうゆう勉強すればいいのでしょうか?( ´Д⊂
336 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 09:38:53 ID:GGXZ4PoiO
>>332 にっこまなら日本史はもういいんでね?
つーかできればマーチって言ってる時点でマーチムリだろ
>>335 記述模試レベルなら全部教科書に載ってるような…。まぁ載ってる場所が脚注だったりもするけどね
>>331出版社に聞け
>>3331,2週くらいでCDは聞きまくって覚えたあと演習して過去問解く。それでも過去問あんまり解けなかったら演習やる。用語集は必須
>>334名前が違う
>>335演習とかやらないから覚えられてないんじゃない?
最近文転して何とか二週間で古代から室町まで終わらせたんですが
志望校で頻出なのと気分転換もかねて安土桃山と江戸飛ばして
幕末からやろうと思ってます
途中飛ばしても特に問題って無いですよね?
前代未聞だな
340 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 19:43:22 ID:UqjEt14c0
センターだけなんだが、石川1〜4までとりあえず一週した。
文化史はやってなくて、解決センター持ってるんだけど、それやればいいと思う?
341 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 20:19:18 ID:Bz0GMviz0
>>338 江戸無くして幕末無し。
いや、語句覚えるぐらいでやってんならいいけど、
日本史ってのは流れがとっても重要なんだよ。
飛ばす意味が全く理解不可能。
気分転換なら他科目するか原始時代に戻れ。
>>340 文化史やって、過去問数年分やってみろ。
その点数次第で何したらいいかは変わる。
343 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 21:24:04 ID:ZjdI6Rz+O
そもそも文化史って何?
344 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 22:15:22 ID:MDqf/T8w0
>>335 通読しているのは前提で、教科書でやっていく場合、俺的には脚注を中心にしていって覚えていったようないいきがする。
俺は伊達の最勝王をちょっとやってから、100題を4回やっていま教科書をよんでいるけど、だいたい大事な用語は脚注に書いている気がする。
345 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 22:26:41 ID:8oCu662+0
緒方貞子は犬養毅の曾孫らしい
346 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 22:32:02 ID:UhiwzUa9O
石川のCも1200円だったよ
ちなみに古い(2003年)のは1300円だった
347 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 00:52:31 ID:EhsxLfdX0
加山雄三は岩倉具視の子孫らしい。
うちの学校の先生はそれを加山本人に言ったらしい。
348 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 09:14:42 ID:2wrRe+760
>>338 とりあえず超速で流れ押さえろ。一週間もあれば終わるから
>>346 オレのCは1000円だよ。Dは1100円。ちなみに2003年のな。
350 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 15:15:44 ID:cc8dVTRwO
樋口のセンター日本史実況中継って私立の一般入試にも役に立つ?
>>351 まぁ言ってることはすごいいいことだが・・・
まぁやっといて損はないよな
>>347 同じ高校発見w
しかも同じクラスか隣のクラスだな。
354 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 23:19:30 ID:j3bJQE7EO
ぶっちゃけ、教科書読めばできるって言うけどできません。
書いてあるって言ったって、どこが大事かわからないのですから。
教科書→問題→教科書(読み返し)が良いとおめう
文化史ってやっぱ彫刻とかの写真も覚えた方がいいんかなあ。
俺の第一志望の学校は文化の建造物とか彫刻とかはでないっぽいが第二第三志望ででるかもしれんし。
356 :
◆.c30WWAYRA :2005/11/16(水) 10:04:37 ID:50EDydxnO
岩倉具視はロクデナシ…。土佐藩の後藤らと並び、明治維新最低の人間の一人。
357 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 14:15:46 ID:KKBPnXYw0
>>354 志望校の過去問をやってどこが大事が自分で見当つけるんだよ
あぼーん
家にやたら参考書とか教材だけはあるんだけどアドバイスください
ほんとに伸び悩んで死にそう・・・
今までの状況は去年からやってた日本史ハンドブックを夏に終わらせて
石川の実況中継とりあえず一周(CDはあのしゃべり方でいやになって
無理やり一回ずつ聞いただけ)
でいま伊達の最勝王を実況中継見ながらうめてって、明治まできたんだけど
この前の駿台ベネッセで5割いかなっかたOTL
語句の知識事態はあると思うけど全く日本史に興味ないせいか一つ一つの知識がつながってこない。。。
そのほかに今ある教材は
・一回見たTVネットの伊達のVTR(センター対策、文化史、テーマ史)
・最勝王(文化)
・ゼロからはじめる日本史@
・用語集
・基礎からベスト
・代ゼミセンター/マーク基礎問題集
・その他の基礎、標準問題集
・マンガ少年少女日本の歴史1〜4巻
今から超速かっても遅いよな?何で日本史選択しちゃったんだろ orz
360 :
359:2005/11/16(水) 18:27:45 ID:feabaY7k0
みてみたら他に
・コンパスノート
・スタディノート
・マンガで覚える日本史資料84
・チャート式日本史B
などありました使えそうにありませんが・・・・
とりあえず、超速やってみろ。
超速って日東駒専レベルの大学にも対応できますか?
364 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 22:14:59 ID:bZ+v69B90
>>362 超速だけじゃ無理。
超速は問題集を理解しやすくするためにやるようなもの。
365 :
359:2005/11/16(水) 22:23:05 ID:feabaY7k0
>>361 流れがつかめるようにやってみようと思います。
>>363 コンパスノートは学校で買わされたみたいです
質問ですがハンドブックに載ってる知識だけじゃセンター8割無理ですよね?
無謀かもしれませんが8割必要なんです。。
>>359 そんだけ参考書やってるんだから、今更超速なんて読むだけ無駄。
問題演習を全くやってないから伸びないんだよ。
あと、あれこれ手を出しすぎ。1つの参考書を繰り返しやらないと頭に入るわけがない。
とりあえず実況中継のサブノートか最勝王を完璧に近い状態まで覚えて、
ひたすら問題集をやればセンター8割ぐらいは軽く取れるはず。
367 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 23:42:31 ID:V3ShWTBAO
共産主義、社会主義、資本主義の意味が辞書で調べてもよくわからないのでどなたか簡単に教えてください。
なに?左翼の話?
まぁここでの話なら、要するに、日本は悪いことをしたって教えてる講師のことだよ。
これは教科書と学校教師もこう教えるから仕方ない面もある。
ただ、実際には特定アジア(中国・韓国・北朝鮮)以外のアジア諸国は、
大東亜戦争が侵略戦争だなんて全然思っていない事実を忘れちゃだめ。
当時のアジアは大日本帝国以外で列強と対等に張り合える国が無かったから、
むしろ列強による植民地支配解放として歓迎されてた。
これ以上書くと、また左翼とかいうやつが出てくるから、この話は終わりで。
ここは受験スレやしね。
↑ゴメン、日本語がおかしい箇所があるな。
× むしろ列強による植民地支配解放として歓迎されてた。
↓
○ むしろ列強による植民地支配からの解放として歓迎されてた。
今まで英語ばかりに力を入れていたので日本史がほぼ無勉状態なんですが
今から覚えるとしたらどんな教材を使ったらいいんでしょうか?
一応日東駒専レベルの大学を受験しようと思っているんですが
センター80目指してるんですが、石川5冊おわったんですけど、山川の一問一答とかやった方が良いですか?
>>367 単純化して説明すると・・・
【共産主義】
土地や工場などの資産をみんなで共有して計画的に社会を動かしていくという考え方
マルクスという人が提唱したのでマルクス主義とも言う。
【社会主義】
使い方は場合によって異なるが、大ざっぱに言えば共産主義と同じ系列の考え方
共産主義だけでなく、無政府主義や社会民主主義も含まれる
【資本主義】
民間の会社が生産手段(工場など)を持って労働者を雇い、
会社同士が競争して経済を動かす制度。早い話、カネの力が社会を動かすということ。
今の日本は基本的に資本主義。
>>370 教科書。もしくは石川の実況中継か超基礎日本史塾などで日本史の概略をつかむ。
>>371 まずはセンターの過去問やセンター対策問題集をやるべき
373 :
359:2005/11/17(木) 01:58:10 ID:KgL52Ypp0
>>359 確かに手を広げすぎてますね・・・・さらに超速に手をだすのは危険ですか・・
とりあえず最勝王を信じてまず最後まで終わらせて。
問題やります、アドバイスどうもですm(__)m
文化史って特別に参考書買って勉強しなきゃいけないものなの?
山川の教科書読んで演習行こうと思うんだけど・・・・。
ブンカシの勉強の仕方教えろ
テンプレ読んだんだけどけっきょくどのセンター本がいいの?
野島?菅野?
教えてよ
Z会の解決、本屋には新課程って書いてないやつしか置いてなかったんだけど、
日本史って新旧で内容変わってないの?
同じ2005年7月付けのでも確か日本史と世界史と政経以外は新課程って明示してあった。
378 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 00:15:02 ID:hcfXDWNgO
379 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 00:29:03 ID:hcfXDWNgO
石川全巻1周したんですけど、なかなか覚えていません。なんか自分にはこの参考書あってないと思うんですが、石川を何周もしたら自然と覚えられるでしょうか?
381 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 11:17:30 ID:eZZ8ekdCO
>>380 一周で覚えられると思ってるお前の全能感溢れる態度に感激
>>380 オレは石川1週目+Z会の100と2100やってるけど、ミクロなところは除いて
ほとんどは覚えられたが?
383 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 15:07:47 ID:jKpeoOJPO
お勧めの勉強方 実況のやりたいテーマを適回読む→ノート式問題集のそのテーマのところををやる→Z会100題も同→金谷の一問一答完全版で確認 1ヶ月、日本史に1日3時間つぎこめる人ならやれ。これでセンター過去門三年分やったら平均94点だった
384 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 16:18:54 ID:eZZ8ekdCO
>>383 無勉から?だったら神。 俺は詩文だからもっとつっこんだとこまで勉強しなあかんけど
385 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 17:51:24 ID:eZZ8ekdCO
現在 結論!日本史1.2(石川)と実況中継5を買って勉強しているのですが『詳しくは実況中継○のP○○を参照』などところどころ書いてあるのですが実況中継シリーズそろえたほうがいいですか?
今年から、日本史Aは前近現代が大幅に削られるらしい。
みんな凄いな。頑張って。俺はもうだめださようなら
388 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 18:31:30 ID:ntrXoOC+O
↑頑張れ!!
389 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 19:47:26 ID:SRcktA7/O
駒澤志望の現役ですが、石川を何周かしました。
演習は乙会のはじめる日本史50と、詳説日本史ノートどちらがいいと思いますか?意見どうかお願いします!
390 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 19:49:23 ID:J5+RJCjlO
両方やりゃいーじゃん
1842年に起きた事件ってなんでしたっけ?
392 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 20:51:27 ID:e8+pY9yL0
>>389 詳説日本史ノートって演習に使うものだったんだ。。
>>391 異国船打払令撤廃/天保の天保の薪水給与令
393 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 21:04:13 ID:/akL2/hKO
日本史と世界史どっちとったらいい?高一です
>>393 日本史も世界史も数学もやって選択肢を増やしておくのが正解
395 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 21:17:09 ID:e8+pY9yL0
これがゆとり教育世代の実態
言葉遣いは2chやからまぁべつにいいけど、
選択科目まで他人に決めてもらわなできんとはな。
釣りだと早く気づけ
テンプレに
「>>○○○お願いします。」は止めましょう。
くだらない質問をしているからこそスルーされているのです。
っていうの加えようぜ。
見てほしい奴に限ってテンプレなんて絶対読んでないんだけどな。
特に携帯厨。
>>376 どれもいいからテンプレに載ってるんだよ。
あとは自分の学習進度や相性で選べ。
自分で選べないなら予備校行って何もかも面倒見てもらえ。
>>383 そのとおりしてみたら、100題の一ページ2問しかあってなかった↓頭の問題なんだな↓↓目白決定(ノ∀`)
402 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 23:58:20 ID:PryZBU6a0
403 :
393:2005/11/19(土) 00:19:17 ID:lgmfx8g3O
来年には文系クラスと理系クラスにわかれなきゃならないので日本史と世界史をどちらにしようかと迷ってるのですがどういう違いがあるのでしょうか?ご教授下さい
404 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 00:43:28 ID:+/wF9ms6O
>>401いや、100題の間に山川のノートや菅野のBノートとか挟んだか?石川からいきなり100だったら無理。まだ知識が少ないからな。狙いは、石川で流れを掴む→ノート系で補充・復習→100題で演習→金谷で確認なんだが…。コレでダメだったのか?
405 :
高二:2005/11/19(土) 01:35:18 ID:iePATeyp0
東大を狙ってますが何から始めればよいでしょうか?
DQNっぽい質問で申し訳ございませんがよろしくお願いします。
406 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 01:46:59 ID:3Vfe+zCzO
荻ノート
407 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 10:59:13 ID:VTVac7fAO
408 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 10:59:19 ID:vqkbf8Up0
>>404 ノート系で補充・復習ってところは実況中継のサブノートじゃ代用できませんか?
教えてください。
409 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 11:36:43 ID:Hv7sU0GpO
早稲田志望で資料になれたいんですが超解と石川の結論ってやつどっちがいいですか?
はじめる日本史50テーマってやつを増進会のじゃなくてZ会の方買ってきてしまった('A`)
同じタイトルって・・・・
なんてレベルの低い釣りなんだ
センターの過去問は赤本と黒本どっちがいいですか?
415 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 20:32:10 ID:+/wF9ms6O
>>408無理。石川実況中継はあくまで流れを掴むもの。あれだけでは絶対に知識が不足する。
416 :
403:2005/11/19(土) 22:33:19 ID:lgmfx8g3O
誰かお願いします
>>403 日本の歴史を勉強するか、世界の歴史を勉強するかという違いがあるよ。
418 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 22:41:14 ID:JgGGCfE9O
419 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 23:57:21 ID:Wa736x0bO
みんなの学校は教科書何使ってる?
420 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 00:04:12 ID:ViJkLssd0
基礎はできますが早慶レベルに対応できるようにするにはどんな参考書がよいでしょうか?資料問題にも対応できるようにしたいです。
421 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 00:29:49 ID:YoKGYp9KO
はじめる日本史50ってどのくらいのレベルの大学まで対応してると思う?
422 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 00:32:21 ID:TKHsLdxGO
423 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 06:37:50 ID:GEryrJy5O
(A)石川を何度も通読して単元ごとに用語まで覚えちゃうか、
(B)とりあえず石川読んで、単元ごとに復習として教科書を読む
みんな初めはどっちの方法でやりましたか?
石川はいちいち詳しすぎてよくわからなくなる・・・。
427 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 13:51:55 ID:M+2uBe8TO
センターの過去問についてですが、黒本と赤本だったらどっちが解説詳しいですか?
428 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 14:44:07 ID:ZCMbkkl4O
突然すいません、日本史って一人で勉強できますか。それとも選択授業とったほうがいいですか?
429 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 14:46:39 ID:Jx6KSshe0
430 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 14:54:47 ID:Ly8omvolO
431 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 15:31:33 ID:ZCMbkkl4O
わかってると思うけど、無理です。と、マジレスしてみる。
433 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 18:40:49 ID:TKHsLdxGO
俺は1人でただひたすら黙々と気が狂ったように教科書読んでるけどな
434 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 21:07:12 ID:qqMvrfNjO
435 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 22:14:23 ID:TKHsLdxGO
436 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 00:49:06 ID:dXVdsrLXO
桂太郎がつくった立憲同志会ってさ、軍ばつ、藩閥派ではないの?寺うちの超然内閣のときさ、反対派にまわってない?で後に護憲派になってる…
437 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 01:13:59 ID:h4TG947qO
質問です。
超速→金谷の一問一答→100題という順序で勉強しています。
最近は昭和後半まで行ったんだけど、正直江戸以前の記憶が曖昧と言う事に気付いたorz
いっその事、教科書を読み直そうかとも思ったのですが、明らか要領悪いですよね…
手元にはこれらと別に、書き込み教科書もあります。
やっぱり無難に↑の三冊分をもう一周するべき?
要領の悪い人間なので、誰か是非アドバイスを…(´・ω・`)
438 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 01:32:41 ID:HOXkDjBMO
石川の実況中継は暇があったら何度も読むべきなんですかね?3,4回通り読んだだけなんですけど…
>>438 問題集やって苦手なところがあったらそのところを読み返したりすれば良いんじゃない?
440 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 11:28:41 ID:gFAWL7mg0
来年、センターで日本史を使おうと思っている京大文志望です
完全に独学になると思うのですが、どこから手をつければよいでしょうか?
やはり、「野島のセンター攻略 日本史B」あたりと教科書を併用、でしょうか
始めるのが遅くて最近やっと石川の実況中継1〜4の1周目の通読は終えたんですが、
これからは何を取り組めば良いんでしょうか?
石川のサブノートを暗記していく形で大丈夫でしょうか?
ちなみに文化史にはほとんど手をつけてません。
石川の5を買おうか迷ってるんですが今までのペースを考えると時間がかかりそうで・・・
関西大学志望です。宜しくお願いします。
443 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 18:27:20 ID:h4TG947qO
>440 おしりー
444 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 20:11:09 ID:SX1gxmwq0
>>442 関大は流れとかより、語句覚えてるかが結構重要(というか語句だけで9割超える)
なんで、石川何周かしたら、あとはサブノートでひたすら暗記ってのがいいよ。
あ、あと関大は問題の半分が文化史って年もあるぐらい比重が高いんで、文化史捨てると
痛い目にあう可能性もあるぞ!
445 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 21:08:46 ID:tNesnAgc0
おまいら愛用の用語集ときたら・・・
(1)山川用語集
(2)乙会2100
(3)上記以外
のどれだ?
俺は乙会だが
446 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 22:29:53 ID:Hmkx/bRAO
通史は終わったので史料と正誤問題を始めようと思うのですが、何かありますか?一応両方共山川のにしようと思ってるんですけど…。因みに早大下位学部志望です。
>>444 ありがとうございます!
関大は語句が重要ですか・・・暗記は苦手ですけど、とにかくサブノートをやりまくってみます。
それと文化史ですがやっぱり石川5を買って1〜4までと同じように勉強して行った方が良いでしょうか?
448 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 04:28:22 ID:bncHS1pnO
449 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 12:42:26 ID:CIClzaPmO
山川どうですか??
>>447 いえいえ、あっしも受けるんでお互い頑張ってきましょ。
とりあえず、過去問はもうやったのかな?
問題見てみると分かると思うけど、ほとんど穴埋めなので、
語句が重要といったのはそのためです。
まずは問題みることで、問題集等をするときの意識も変わると思いますよ。
文化史はあっしも石川5でやってるよ。本文はまぁ普通やけど、サブノートがかなりまとまってて、
試験場にも持って行けるし、オススメです。
過去問は関大スレのテンプレから見れます。
451 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 12:42:59 ID:1NrM3BGvO
山川学校ってあるの?w
>>404 菅野Bノートは直接書き込んでいいのですか?
453 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 18:22:55 ID:wW6W3yPcO
454 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 21:04:27 ID:XDKnWFlX0
いくらセンターとはいえ、Z会の「解決!センター日本史B」じゃきついですよね?
100題買ってもう一つ組み合わせるには何がいいでしょうか?石川をやる時間はなさそうです。
455 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 21:20:27 ID:hCVhizDEO
あ
456 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 21:58:33 ID:0YzptmNZ0
石川の実況中継を4周しました。
全体をまとめて復習したいのですが、石川の結論!日本史と山川の教科書どちらが良いですか?
457 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 22:47:34 ID:WmF6n3avO
良民と賎民ってどうやって分けたの?
「お前はこの前AV貸してくれたから良民な!」
「お前、なんか顔キモイから賎民で!」
みたいな流れ?前から気になってんだが
458 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 23:02:49 ID:zRZ2mhwhO
貧富の差がどうやって生まれたかよく考えるよろし
459 :
大学への名無しさん:2005/11/23(水) 00:34:57 ID:3S5iilOtO
もう資料対策はじめないとやばいかな?(;^ω^)
460 :
大学への名無しさん:2005/11/23(水) 00:37:57 ID:73gjugI6O
だれか456を助けてください(。´Д⊂)
ちなみにMARCH志望です
461 :
大学への名無しさん:2005/11/23(水) 00:44:14 ID:iRfAgjqqO
問題やれば?
462 :
大学への名無しさん:2005/11/23(水) 00:47:03 ID:CnQTYBGf0
夏に日本史張り切って100題を2週しましたが
今この11月になるまで1ミリも日本史をやらずにいたら
綺麗サッパリ忘れていました。
もう一度100題を回すのも飽きそうなので他の問題集をやりたいのですが
センターに向けて「野島のセンター攻略 日本史B」(東京書籍)
で8割いけるでしょうか?
>>453 アザース。
453さんは直接かきましたか?
464 :
大学への名無しさん:2005/11/23(水) 03:19:41 ID:H2Deh6DIO
>>463書かなかった。が、完璧に覚えてたのには○、偶然当たったのには△、わからなかったのには×をつけて復習しやすくしたよ。
アザッス
466 :
大学への名無しさん:2005/11/23(水) 17:38:18 ID:txHBll5LO
受験生が本当にほしかった問題集に匹敵する近現代史以前の問題集って何かいいのありますか??
早稲田志望です。
469 :
大学への名無しさん:2005/11/23(水) 21:06:53 ID:txHBll5LO
原島の本近所の書店ではどこにもおいてないな…orz
他の会社の本でもいいのかな…
471 :
大学への名無しさん:2005/11/23(水) 22:23:56 ID:73gjugI6O
山川の教科書の良いところを教えてくんろ
472 :
大学への名無しさん:2005/11/23(水) 22:32:22 ID:txHBll5LO
474 :
大学への名無しさん:2005/11/23(水) 22:49:10 ID:7lkJ4dKB0
夏から本格的に日本史はじめたけど、
日本史の偏差値が45から65までなった。
まず超速で古代から近代まで流れをつかんだ。
そして金谷の一問一答を一通り終える。
一問一答の単語は山川の用語集で調べ、そこの記述をよく読む。
そして石川をやって、ひたすら問題集を解いた。
ここにいる皆さんにアドバイスもらって日本史が得意教科になった。
本当にありがとな。
475 :
大学への名無しさん:2005/11/23(水) 22:55:25 ID:5mfJ2xw5O
476 :
大学への名無しさん:2005/11/23(水) 23:04:01 ID:hZTh6zAO0
二月一日からテストあるんですけどそれまでに
なんとしても日本史偏差値60まであげなければなりません。
どうか良い勉強法を教えて下さい。
477 :
大学への名無しさん:2005/11/23(水) 23:25:52 ID:RNXliU1L0
志望校で日本史Aが使える場合、そっちをやった方が有利なのでしょうか?
みんなせめてこのスレのテンプレ見るとか、過去問を見るとか、
本屋で参考書や問題集を立ち読みするとか、
それぐらいのことはしてから質問してくれ。
479 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 00:09:24 ID:BqN8LpoH0
過去ログは読ませていただきました…
某上位駅弁の法学部志望ですけど意外にもAが使えるのを知って、
今まで日本史の勉強は手を抜いてきたので、いっその事Aへ乗り換えようかと思ったのですが、
毎年異常に受験者数が少ないので、何か裏があるのではないかと思って質問しました。
480 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 00:15:32 ID:8QMCHvFbO
481 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 00:28:15 ID:7P0P/14WO
問題集の難易度の高いの教えて下さい。
482 :
479:2005/11/24(木) 01:40:47 ID:VeHBMyTv0
もう、実際に過去問解いちゃえって事で、まだロクに勉強してないけど2005年度の日本史Aやってみました。
勘で解いたわけじゃないけど、85点でした。本当にありがとうございました。
483 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 10:11:00 ID:357f7ba1O
日本史はうんちくだ
484 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 17:51:33 ID:B5tXLhGvO
サンフランシスコ平和条約に韓国ってきてたの?
485 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 18:22:40 ID:vEhsxhbHO
文学史がヒドく覚えられないのですが、何か具体的に覚えやすい方法ありますか?
センターで、過去に出た問題はでないって聞いたんだけど、
それでも過去問やるべき?
質問ばっかだな・・・
>>487自己解決出来そうな低能な質問が多いから誰も答えないんだろう
>>484 来てないんじゃね?知らんけど。
てかサンフランシスコ講和会議関連の設問で韓国はでないでしょ。
出るなら呼ばれなかった中中とか出席だけした国とかでそ。
>>485 全部イメージとつなげろ。
>>486 誰から聞いたんかしらんけど、そいつに聞けよ。
アホらしいからあとは自分で解決してくれ。
490 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 22:24:11 ID:jJo5zd84O
高2で数学か日本史か迷ってます。日本史と文系数学どっちが楽ですか??
491 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 22:41:36 ID:oisdwMCVO
文系数学の方が楽
492 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 23:01:03 ID:8QMCHvFbO
でも日本史のがたくさんの大学受けられるよ
493 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 23:13:21 ID:jJo5zd84O
質問なんですが、山川のやつ隅々まで覚えてマーチレベルすら届かないですか?
確かに数学オンリーだと陸橋法、慶應商、和田法とか受けらんないですよね
>>485 時代の特徴をとらえて覚える。ゴロ合わせで覚える。写真を見て印象付けて覚える。
作品の背景を理解して覚える。など。
>>490 俺は数字を見るのも嫌なので日本史の方が楽だが、
歴史用語が全く頭に入らないから文系数学の方が楽という人もいるだろう。
そんなのは人による。
>>493 山川のやつって言っても何のことかわからない。
詳説日本史Bのことなら、あの教科書に書かれている知識だけで
どの大学でも合格点が取れると言われている。
495 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 00:22:28 ID:mFlOh7fA0
紅白バイブ屏風
で爆笑してしまったのですが、どうすればいいでしょうか。
496 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 01:27:07 ID:AMABwP3bO
早稲田の人科,社学,商志望です。
今近現代の勉強してるのですが、それ以前の時代の問題集で何かおすすめはないですか?
497 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 03:17:40 ID:amAm8eaO0
失礼します。
マーチ志望なんだけど、いままで日本史だけ無勉で偏差値30でつ・・・。
先日、適当な参考書を買おうと思い書店へ行ったのですが、
いろんなのがありすぎてまさに玉石混合って感じでわけかわめでした。
王道の日本史勉強法としては、まず何から始めればいいのでしょうか?
498 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 03:33:37 ID:+uAE/Tte0
497そんなに受験は甘くないよ。
世の中なめんな。カスやろうが。。。
やりゃあいいんだよやりゃあ。
お前まずママに教科書読んでもらって偏差値30って
どこに入れるかなぁって相談してなw
帝京とかがお勧めだよん♪
499 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 04:03:08 ID:amAm8eaO0
いえ、俺は一応IQ140あるんで・・・。
500 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 04:30:00 ID:sspiH/d0O
501 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 05:18:28 ID:amAm8eaO0
502 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 05:22:17 ID:LDhRXcsKO
漏れはマジにIQ150台。でも実際勉強には関係ないよ。ちゃんと脳の使い方しらんから、興味ないこと以外全く覚えらんないし。ただニ回程読んだだけで漫画の台詞全部覚えられる。映画だと四回ぐらい。…役タタネorz
503 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 05:37:29 ID:amAm8eaO0
漏れは小説とか三回も読めばほぼ全部暗記できるお
だから日本史は暗記科目だと思って舐めてて、いままで手づかずだった
504 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 05:39:58 ID:amAm8eaO0
あとIQと関係あるのか知らないけど、数学が無勉で偏差値65ある
505 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 05:47:22 ID:ynifgOYo0
>>504 一般で数学受験すればいいじゃん。そう自分で思うでしょ?
ネタ釣りですか?
506 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 06:17:16 ID:amAm8eaO0
でも文学部は数学使えないし
507 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 06:18:31 ID:amAm8eaO0
ていうか、これこそネタに聞こえるかもしれないが、慶應も受けたいんだよ・・・('A`)
508 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 06:26:40 ID:amAm8eaO0
記念受験:慶應全学部、早稲田一文
本命:マーチ文学部
509 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 08:23:23 ID:gZNqvWXcO
思念
510 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 11:22:42 ID:CjLvG1/H0
>>508 >慶應全学部
お前親不孝だなwwwwwwwww
511 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 11:49:13 ID:Hl9nZu/pO
政経と日本史だとどっちがいいかな?
512 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 15:07:41 ID:izrfFUDf0
苦手な奴はとにかく「超速」読み始めろ!
最初から教科書読むと混乱するぞ!!
513 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 16:15:08 ID:FLNlwYKQO
IQ受験に関係ないし
東大生の平均IQは130
515 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 16:20:45 ID:2P1YQRwV0
iQ140で受験に必要な科目を今まで無勉だったのか・・・
iQ140あってやらなきゃいけないこともわからないのか。。。
iQってあんま意味無いのかねwてか受験に必要なのはiQじゃなく努力だよ。
わかる?マザコンちゃんwいつもママが何でもやってくれてるから自分で
やらなきゃいけないこともわからなくなっちゃったのかな?マザコンちゃんw
っと煽るのはここまでにして。マジレスしてやると
iQに自信ある奴は ICU がお勧めだよ!!
あそこはIQ試験みたいのあるからね・・・確か。違ったかな?
>>497 高校入試の歴史の問題はどれくらい解けるの?
517 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 16:29:09 ID:gZNqvWXcO
年代のゴロ合わせで覚える本っていっぱいあるんですがどれがいいですか?
518 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 16:49:00 ID:O2pLLaMYO
IQ高いなら、用語集を暗記して演習だろ。
時間的にこれ以外は無理だろ。
>本命:マーチ文学部
「マーチ大学」があると思ってる悪寒
520 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 17:36:41 ID:2Rk7CsBi0
さすが、文系は馬鹿ばっかだな。
IQ140を擁護するわけじゃないが、IQ高いやつって精神病だから。
特定の才能が高いだけで勉強ができるとかじゃないし。
・物理が飛びぬけて、周りの人とコミュニケーションがとれない人。
・ピアノの曲を一回聴いただけで弾きこなせるが、自閉症の人
等。
>>520 死ね。IQ高い=精神病なんて無理矢理すぎだ。
コンプもいい加減にしろ。最低だなお前。
つーか 497
日本史偏差値30って 試験によったら
獲得点数は満点の1割未満だよな。多分。
そんなやつが ぎょくせきこんこう>玉石混交
なんてボキャブラリーがあるのか?
ツリじゃないの?
日本史偏差値40でマーチクラス受験だけどもう日本史なしで受けた方がいいと思う?
他の科目もやらないといけないし
急にレベルが低くなったな
>>509 英語8.5割 国語8割本番で取れたとしても日本史2割じゃ落ちるよ
実際英語も国語も本番じゃこんなに取れないだろうしな
ていうか、君は受からないような気がするよ
残念ww
煽っときながらアンカー間違える俺www
テラモエスwwwww
>>523に訂正な(pgr
絶望的っぽいし日本史使わないことにするよ。
他の科目はこんなに酷くないし
528 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 20:27:15 ID:Ep7WLhbiO
>>520 おまえIQとアスペルガー症候群を勘違いしてんじゃねーの?
アメリカのライス長官なんてIQ200だぞ。精神病に政治家が勤まるかよ
529 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 20:37:31 ID:YeGwzsUT0
530 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 21:46:03 ID:AMABwP3bO
馬鹿者ですいません。自分日本史ですごい悩んでるので質問させて下さいませ。
早稲田に対応した問題集は何がおすすめでしょうか?自分はいま「受験生が本当にほしかった〜」をやっています。どうかアドバイスをお願いします。
531 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 23:13:51 ID:MsPYJxx40
教科書・用語集共に山川だけど、一問一答も山川にしたほうがいいですか?
旺文社の一問一答勧められたんだけど・・・
532 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 23:27:38 ID:CjLvG1/H0
あのさ、9月からガンガン日本史やって(それまで日本史無勉)、やっと昨日
一通り終わったんだけど、用語はかなり頭に入ったんだけど、例えば○○条約
が何年に起きてそれは○○内閣/将軍の時締結されたってのがリンクされてな
いんだよ。つまり知識が断片化してるんだ。
何か良い対策法は無いかな(´・ェ・`)
>>531 山川の一問一答、2年の時学校で買わされたけど教科書の欄外の内容がしっかり書かれてて
それでいて章末問題もあるからすっごい実践的で良本だと思うな。量の割りに薄いしね。
実際これに載ってる内容を通学中なんかに憶えたり随時資料集を見て学習してたら石川とか実況中継に頼らなくても
コンスタントに9割とれるようになってた。
大切なのは自分で「これ1冊だけは完璧!」って胸張って言えるようなボロボロになるまでやりきった参考書を持つことだと思うよ。
所詮暗記だし何度もやってたら苦手意識ある人でも絶対頭入ってくるさ。みんな頑張ろう!
534 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 23:44:01 ID:Gs9GkKPNO
東大文一志望高2です
とりあえず今は教科書で流れをつかんで、Z会の一問一答で知識の補強をしているのですが
一問一答に教科書に載っていない用語が多いのでやりづらいです…orz
そこで石川をやろうと思ったのですが知り合いに石川は私大向けだから論述には向かないと聞きました。
なので代用品を探しているのですが何がいいでしょうか?
網羅性は青のほうが高いと予備校の講師にきいたんだが
どうなんだろうか
誤爆スマソ
537 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 23:54:56 ID:O2pLLaMYO
>>532 逆に聞きたいが、そこまで知識が断片化する参考書って……何を使ってた?
>>531 山川の一問一答は入試問題に対応してないから、
他の一問一答のほうがいい。
>>532 ・問題集をやる。
・サブノートや「菅野の日本史立体パネル」のようなもので知識を整理する。
>>534 Z会の一問一答にはそんなに難しい用語は載ってないとは思うが、
東大なら教科書に載ってない用語はあまり気にすることはない。
540 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 00:04:43 ID:Gs9GkKPNO
>>538 では当面のインプットはこのやりかたで問題ないですか?
ですがこのままだとアウトプットが足りないですよね…はじめる日本史あたりがいいでしょうか?
541 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 00:08:07 ID:W2Rsy3yHO
542 :
532:2005/11/26(土) 00:33:51 ID:XfhPo99q0
石川の日本史をやってるんだけどさ。まぁ1週目だからこんなもんなのかなぁ。
とりあえずその立体パネルやらにあたってみようかな。
543 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 00:41:46 ID:LmaXACp+0
金谷の一問一答と石川の一問一答と旺文社の一問一答ってどれが一番お勧め?
金谷
545 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 15:02:28 ID:K8TyzYUXO
日本史の近道教えてください!!全然わからなくて困ってます!参考書も内容が多すぎてわけわからん…
547 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 15:30:05 ID:jLLJcBhOO
>>545 近道などない。 何事においても。結局は努力に比例する。楽しておいしい思いできるなら皆血へどはきながら勉強などしない。そんな志だからいつまでたってもバカなんだよ。
と、釣りにマジレス
548 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 15:39:33 ID:IjrfWKB30
>>545 実況中継を何度も読んで流れと重要単語をつかむ→なんでもいいから
問題集をやって、細かい単語を覚える→志望大学の過去問を十年分と
いて、必ず満点が取れるようにする→残った期間はひたすら一問一答
を覚え続ける
というのが一般的なやり方です。釣りだと思いながらもマジレスです。
これ以上の近道はありえません。だって、暗記科目ですから。
模試が帰ってくるたび解説集をほぼ全部ノートに写して
それを暗記してるんですが成績が全くあがりません
いったん模試の復習はやめて問題集などをやるべきなんでしょうか?
いっけー
551 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 17:51:48 ID:Hfv5XUoFO
立命館(法)志望なんですが、実力をつける日本史100題や攻めるシリーズの文化史やテーマ史はした方がいいですか?攻めるの近現代はあります。
552 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 17:58:37 ID:/v+Q5XA0O
金谷の授業見てるんだけど復習してないから偏差値45。今からもうテキスト復習してる暇ないと言われました。考えたのが、石川たくさん音読+金谷の一問一答+金谷の問題集+金谷授業のノートの表解だけ
こうしようと思うんだけどどう?石川今更無理?
553 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 18:09:19 ID:/v+Q5XA0O
上げます
554 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 18:15:10 ID:tR2jwwio0
>>551 それもいいけど、関関同立大・日本史<河合出版>もなかなか良いよ。
でも立命の日本史はなぁ・・・・頑張って。
>>552 誰に言われたん?
別に日本史とか覚えるだけやねんから、まだまだいけるよ。
それに偏差値45とか、まだ全然覚えてない証拠やん。
もっと伸びるよ!!
555 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 18:20:43 ID:/v+Q5XA0O
塾の先生(京大卒)です。演習しろって言われました。DVDは問題じゃなくて本当に授業なんす。でも流れつかんでないんすよね。DVDまた見直すよりは石川買って読みまくろうかなと!で一問一答とか。どう思いますか?早稲田志望
556 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 18:30:07 ID:Hfv5XUoFO
>>554ありがとうございます!とりあえず関関同立大日本史を買ってみます。立命館が難しいのはよく聞くんでできたら日本史100題と平行します。
558 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 18:42:33 ID:Hfv5XUoFO
>>557立命館の難しさで8割ちかく必要だなんて辛いです。w
関関同も受けたいと思ってたのでアドバイスしていただけて嬉しいです!
【2000年→2030年の都道府県別人口変化】
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照 ↑を見れば分かるが、東京圏以外ではかなりの人口減が起こりつつある。
どの大学でも地元出身の学生は多い、東大でさえ東京圏出身者が半数以上を占めている。
よって今後、東京圏にある大学と東京圏出身の学生が多い大学以外は、
現在に比べ相対的に偏差値が下がっていくことが容易に想像できる。
それを裏付けるように既に東京圏の大学と地方の大学では↓のような違いが起きている。
【1995年→2005年の河合偏差値の変化】
工学系
+7.5・・・東京農工
+5.0・・・横国大
+2.5・・・東大、東工大、東北大
+0.0・・・京大、名大、阪大、千葉、神戸、九州、大阪市立
出所:週間東洋経済2005年10/15号
560 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 18:59:34 ID:/v+Q5XA0O
早けい日本史っていいですか?石川って読みまくるのがいいですか?
561 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 21:16:58 ID:C1PbB7ZTO
ってか今年の予備校の模試ってかなり易問だよな。代ゼミのも100点だったし。センターもこんな簡単になるのかな??
563 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 21:49:27 ID:1zpg4ytHO
>>549 模試の復習をするのは大事だけど、できなかった問題を覚えるぐらいで十分。
解説集は読んで不明な点がなくなればそれでいい。
自分でノートにまとめるより、市販の問題集やサブノートなどを
使ったほうが覚えるべき知識が整理できる。
>>564 ありがとうございます。
さっそくクラスで出回っている石川本やってみます
お前らちんちんだな
567 :
大学への名無しさん:2005/11/27(日) 15:19:26 ID:YhocpmVQO
金谷の一問一答完全板やってんだけど
一周目
★★★と★★
二周目
★★★と★★と★
三周目
もう一回★★★と★★と★
でOK?
568 :
大学への名無しさん:2005/11/27(日) 17:04:01 ID:a3a9EyJo0
>>567 三週目あたりはそれと赤文字。
ってか赤文字も抑えないとカバーしきれない。
569 :
大学への名無しさん:2005/11/27(日) 18:05:19 ID:GkD8mi/G0
超速日本史を薦めてる奴は竹内本人だな
間違いない
gj
571 :
大学への名無しさん:2005/11/27(日) 19:03:51 ID:U8XqHBLgO
金谷のそのまま出るパターン一問一答買ったんだけど…
もしやみんなが言ってる金谷の一問一答って…これじゃないのか?
572 :
大学への名無しさん:2005/11/27(日) 19:08:18 ID:K9Jtu1cWO
高校三年
日大経済志望
河合の偏差値52
今まで日本史をほって置いたんですけど、他の教科が一通り終わったんで、日本史に力を入れようと思います。一通りテンプレは読んだんですけど、どんな参考書をやればいいんですか?
>一通りテンプレは読んだんですけど、どんな参考書をやればいいんですか?
本当に見たなら聞くな
574 :
大学への名無しさん:2005/11/27(日) 20:20:30 ID:YhocpmVQO
568
ありがとうノシ
あと、文化は実況中継(5)で補充しようと思うんだけどどうかな?
何回かサブノート使って繰り返せば大体出来る。早慶なら用語集で調べながらやる必要あり。
今、山川の教科書2週めきてるんですが、文化史と近代史ってそれようの教材買って
勉強しなおしたほうがインでしょうか?
センターと私立(中堅)でいるんですが・・・・。
今2年です。
577 :
大学への名無しさん:2005/11/27(日) 22:02:52 ID:DH+dDNr8O
>>571 どっちももってるが普通にそのままでる〜の方が良書
578 :
大学への名無しさん:2005/11/27(日) 23:08:31 ID:sdwCoRFuO
高二で一橋志望ですが,今からでも間に合いますか? 知識ほとんどゼロ。英語数学忙しいためあまり時間かけられません。
579 :
大学への名無しさん:2005/11/27(日) 23:27:34 ID:wiGAHUifO
今から少しずつ石川読めばよゆー
580 :
大学への名無しさん:2005/11/27(日) 23:37:59 ID:6J0YH9SbO
高三国立文
今から石川実況遅いですか?古代と近代は大体できるんですが…中世がやばくて。今日2の15〜17講までやりましたが江戸が遠い…
581 :
大学への名無しさん:2005/11/27(日) 23:43:35 ID:YhocpmVQO
金谷の一問一答完全板だけど、書いて覚えるのは非効率的かな?
隠して暗記とかで覚えれるかな?
582 :
大学への名無しさん:2005/11/27(日) 23:46:11 ID:a3a9EyJo0
>>581 いちおう一回は書いたほうがイインジャネ?
覚えても字間違えたらパーだしh。
583 :
576:2005/11/28(月) 11:35:31 ID:mm1cT83q0
すいません。だれかレスください・・・・。まじわからないんです・・・OTL
必要だと思えば買えばいい
>>581 582の云う通り、それぞれのスタイルと思うが、
漢字を書く問題が出るのなら、書いて覚えるのが有効だろうと思います。
「蹇蹇録」なんて、見ただけで暗記できないものな。
>>576 山川に書いてあることが完璧だというのなら、赤本やってミソ。
答えられなかったところを山川で引いてみてあるかどうかで考えればいい。
以上 がんがれ。
586 :
大学への名無しさん:2005/11/28(月) 15:18:14 ID:oqEcKmgiO
みんなが言う石川って実況中継!?
587 :
大学への名無しさん:2005/11/28(月) 15:28:51 ID:tHqmd0+nO
>>577 完全とそのまま出る、はどう違うんですか?
588 :
大学への名無しさん:2005/11/28(月) 15:40:51 ID:OODiityqO
高2は黙って土屋の授業うけろ
589 :
大学への名無しさん:2005/11/28(月) 17:11:11 ID:4njYzB9nO
俺の学校の日本史の先生は「アニミズム」を「アミニズム」と書く先生です。この前なんて「生類憐みの令」を「生類隣みの令」と書いてました。
この間「明暦の大火」と黒板に書いてました。近くの高校の友達と会って日本史どこをしてるかを聞くと、戦後の日本をやっててかなり遅れてると言ってました。卒業まで間に合うかなと疑問に思ってましたが、今日、先生が言ってたことは
開 国 ま で し か 授 業 は し ま せ ん 。
夏休み前にこんな授業を捨てて石川を始めて本当に良かったと感じてます。
で?
591 :
大学への名無しさん:2005/11/28(月) 17:33:56 ID:wPn+lBbD0
どんな授業してるんだよ。
余裕ぶっこいてトロトロ授業してたけどもう終わってるぞ
592 :
大学への名無しさん:2005/11/28(月) 20:51:36 ID:4njYzB9nO
ちなみに日本史は2年4単位で3年3単位でこのあり様です。
みんなの学校で日本史を受けるとどんだけ速く進むんだろうと思いました。
593 :
大学への名無しさん:2005/11/28(月) 22:12:50 ID:Ih6noUXk0
首都大志望で論述用に日本史論述のトレーニング買ったんですけど
学科変えたんでいらなくなったんですが、
この参考書って早稲田の勉強にも使えますか?
やっぱ早慶大日本史買ったほうがいいですか?
594 :
大学への名無しさん:2005/11/28(月) 23:47:44 ID:kM1zYcw3O
俺は詩文だから二年・三年六単位(45分授業w)長期休暇の補習は演習がメインであと5ページ足らずで教科書終了。結構遅いなw
10月共催記述では偏差値64だったんですが
このあいだの河合マークでは63点(´・ω・`)
センター方式が恐ろしく苦手です
何からやれば良いでしょうか?
やはり野島がいいのでしょうか?
596 :
576:2005/11/29(火) 02:28:22 ID:Avq1NF5+0
>>585 わかりました。ありがとうございます。」
597 :
大学への名無しさん:2005/11/29(火) 06:58:42 ID:iKaGR1ZEO
>>595 漏れと近いぞ!
記述偏差値63
マーク67点……
598 :
大学への名無しさん:2005/11/29(火) 07:23:24 ID:A5AUq590O
>>595 慣れてないだけじゃない?俺も最初同じ傾向があったけど繰り返し問題解いてたら慣れたし。
記述偏差値69.6
マーク偏差値68.4
です。
599 :
大学への名無しさん:2005/11/29(火) 23:39:50 ID:/ElxlXHM0
三省堂の金谷の一問一答と東進ブックスの金谷の一問一答、お勧めはどっち?
600 :
大学への名無しさん:2005/11/29(火) 23:45:34 ID:ZOMIMje1O
年代のゴロ合わせで覚える本っていっぱいあるんですがどれがいいですか?
601 :
大学への名無しさん:2005/11/29(火) 23:52:47 ID:CPtfG9z10
>>589 明暦の大火って何か間違えてるか???それとも明「歴」ってことなのかな。
同志社志望です。
Z会の攻める文化史やってるんですが、これたまにすごく難しくないですか?
いまは他に金谷の一問一答と石川やってます。
なにか良い文化史の問題集ありませんか?
603 :
大学への名無しさん:2005/11/30(水) 18:17:30 ID:G6UYBn+J0
Z会の100題が山川の総合よりかなりむずい件
>>603 おまい攻める近現代を解こうとすると悶絶しそうだな。
マークだと偏差値72なのに記述だと32だった件について。
きっとすごいうろ覚えなんだろうな。
606 :
大学への名無しさん:2005/11/30(水) 21:44:29 ID:VIgVsZSF0
うーん、うろ覚えでもそんなに差は出ないと思うので
恐らくマークの偏差値はマグレだったのでしょうね
607 :
大学への名無しさん:2005/11/30(水) 22:25:21 ID:XCOKqOyJ0
偏差値57〜69をいったりきたりしてるものだが、
近現代に強くなりたいんだけどオススメありますか?青山志望で17世紀以降に
比重がかかってて論述とか難しいんです。
Z会100題と実況はこなしました。
>>607 攻める近現代史と石川の内閣の語呂の内容が対応できるようになってくれば良し
【前頭前野の異常】インターネットをやり過ぎると以下のことが起こります。
・キレやすい性格になる。
・協調性の低下。
・人をいじめたり、日常会話で暴力的な発言をする。
・羞恥心の欠如
・集中力の低下
・常に2chのことを考えたり、ネットがやめられない。
・学校や会社をサボり易くなる。
・世の中に対して悲観的になる。
貴方はどれに当てはまりますか?
[]
611 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 23:36:56 ID:pU2y3BKs0
質問なのですが、現代(戦後以降?)はどれくらい力をいれてやるべきなのでしょうか??
志望は、センター・早稲田・同志社・南山です。
それぞれについて、重要度を教えてください。
重要じゃないからやんなくていいよ^^
Z会100題こなしてるけど、解いてから解説を読むだけでやたら時間かかって、進度が遅すぎるorz
しかも11月上旬に解いたトコ、結構忘れてるっぽい(((;゚Д゚)))
ところで超速の文化史をもらったんだけど、一冊読むのに結構時間かかる?
そんなに高い学校狙ってるわけじゃないが、今まで文化史ほぼシカトできたから時間裂いてもいいかな…
614 :
大学への名無しさん:2005/12/02(金) 13:09:33 ID:ClObo/QD0
100を2-3個解く→小説日本史研究の該当範囲読む→Z会の2100で確認ってやってる。。。
時間がかかるがw
東洋志望なんだが、金田の完全版、星☆☆と☆☆☆と石川5冊で足りるでしょうか??
616 :
大学への名無しさん:2005/12/02(金) 19:57:40 ID:awarbF+DO
>615たりない
じゃあそれら+菅野ノート+100題は?
618 :
大学への名無しさん:2005/12/02(金) 21:39:42 ID:6I1bVhPX0
東洋って偏差値どんぐらい?
石川で足りないのは早慶国立ぐらいやと思うけど・・。
619 :
大学への名無しさん:2005/12/02(金) 22:19:27 ID:uNusoRogO
センターは金谷完全版の★★★、★★三周と文化史は実況中継(5)で補足。あとは青本なんかで演習でおK?
目標80点。
620 :
大学への名無しさん:2005/12/02(金) 22:24:31 ID:/zkuyrRZO
駒澤志望なんだが、文化史って特別に勉強しなきゃまずいかな…?
だとしたらおすすめの参考書を教えてください!
621 :
大学への名無しさん:2005/12/02(金) 22:41:48 ID:o6gzXYMIO
最澄の「顕戒論」「山家学生式」は覚える範囲ですか?今日初めて聞きました。早稲田の商志望です。
前者は覚えておいて損は無いと思う。
623 :
大学への名無しさん:2005/12/02(金) 22:59:47 ID:PEX7t9A00
石川と平行してできる確認用のワークみたいなのないですか?
624 :
大学への名無しさん:2005/12/02(金) 23:02:05 ID:o6gzXYMIO
>>622 その判断のつけ方が知りたいのですがどうすれば良いですか?
つ青本というか過去問
>>624 教科書の文化史の部分に載ってるのは
その作家の代表作のようなものだから、ひとまずそこを覚えておく、と。
あとは用語集で頻度確認すればいいんじゃまいか。
627 :
大学への名無しさん:2005/12/02(金) 23:40:33 ID:o6gzXYMIO
>>626 用語集でも頻度低い言葉なのに覚えなければいけないものがあると思うのですがその判断はどうすればよいか教えてもらえますか?
ったく、一々そんなことも聞いて何も分からないのかこいつ、一体何がしたいんだよ。
お前まさか今年受験じゃないだろうな。
もしそうだったらその位ある程度見分けられないと勉強効率も上がらないし
第一受験に受かりっこないぞカス。
まあお前みたいなこの大馬鹿野郎は
過去問、問題集など解いて希望する大学、学部、また受験全般において
どの程度の頻度の問題が出されるのとか、どんな分野が出るのかを必死で掴めってこった。
629 :
大学への名無しさん:2005/12/03(土) 00:08:11 ID:NPPopa0fO
シブン
631 :
大学への名無しさん:2005/12/03(土) 00:29:49 ID:i8eU4GWA0
>612
重要ではない・・・でも、ある程度やっておいたほうがイイですよね??
633 :
大学への名無しさん:2005/12/03(土) 16:02:19 ID:/qXBshlg0
センターだけなんですけど文化史は何やればいいでしょうか?
手元に石川の文化史があるんですけどセンターだけなら教科書をやった方がいいですかね?
634 :
大学への名無しさん:2005/12/03(土) 16:04:48 ID:PGfIm0mb0
100題は最低でもMARCH以上のレベルじゃないと
確実にオーバーワークになる件。
MARCH未満は、はじめる50で充分だろ
635 :
大学への名無しさん:2005/12/03(土) 16:17:36 ID:X2N31CJNO
636 :
大学への名無しさん:2005/12/03(土) 16:43:07 ID:vl+rr6pc0
いや、マーチレベルの人は100題やら無きゃまずいよ。
普通に100題でも対応できないし、過去問で訓練する必要あり。
637 :
大学への名無しさん:2005/12/03(土) 17:02:39 ID:LKvBYqC40
NHKでやってる日本史講義って見る価値ある?
638 :
大学への名無しさん:2005/12/03(土) 17:22:19 ID:py1U2+t6O
傾斜生産方式の歴史的意義を述べよ。(150字以内)
639 :
大学への名無しさん:2005/12/03(土) 17:43:22 ID:X2N31CJNO
>>636 消防? 以下・未満の使い方わかる? ≦と<の違いわかる?
あっ、釣り?ごめん
640 :
大学への名無しさん:2005/12/03(土) 18:51:01 ID:RnujGH4I0
>>634 はじめるじゃさすがに足り無すぎじゃないかな。
100題くらいはやっておいたほうがいいと思う。と過去問を見て思った。
教師からさ、この時期は知識確認もいいけど、
正誤問題やったほうが効率いいよ、と言われて、
石川のウソで固めた日本史を考えてます。
これ、どうですかね?使えますか?
進められた教師が国語教師なのでイマイチしんようできなくて…。
642 :
大学への名無しさん:2005/12/03(土) 21:56:05 ID:Wh2uAJf20
>>634の理論が、はじめる50を隅から隅まで完璧にマスター
という条件付きなら分からなくもない
643 :
大学への名無しさん:2005/12/03(土) 21:58:52 ID:lp29dSYvO
日本史最勝王とZ会の100、どっちかにしぼって徹底的に繰り返し学習しようとおもうんだけどどっちのがいいかな?早稲田志望です
644 :
大学への名無しさん:2005/12/03(土) 23:38:14 ID:5rsuLSJp0
この時期になって超速を読んでいるクラスメートいるんですけどw
山川の教科書と用語集と金谷の1問1答で普通に大丈夫だよ。
何が?
647 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 00:28:27 ID:EejLCShzO
センター対策の参考書のお勧め教えてくれ
649 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 15:09:04 ID:Kd+rbruIO
648
ミスター驚異の現代文。これでこと足りるだろ
650 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 15:10:36 ID:n5puIXlNO
朝廷に就職できれば勝ち組の時代
651 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 17:28:54 ID:A51uczx1O
産近甲龍で日本史の難しさの順番誰か教えてくれ―!
652 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 19:47:14 ID:ojA1/ea9O
当方高校二年生で日本史の勉強法について意見を聞かせて下さい。
今ちょうどテスト範囲を終わらせたのですが、教科書の鎌倉幕府の成立〜守護大名と国人一揆までを完璧ではないですが終わらせました。所要時間はここまでで10時間以上掛かってしまいました。
今回はメモリーツリーでやってみたのですが途中で飽きたりして正直しんどかったです。
ここら辺は北条氏が多すぎて誰がどんなことをしたかなどまだ覚え切れていないほどです。
こんなに日本史に時間かけちゃって良いのかと不安にもなります…
テストまで後4日…
どなたか意見お願いしますm(_ _)m
653 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 19:59:54 ID:a3+9AWjVO
ツタヤで和泉の大河ドラマ借りてこい
654 :
652:2005/12/04(日) 21:24:17 ID:ojA1/ea9O
>653
今度借りに行ってきますね。
時間の掛け具合はみなさんどれくらいですか??
それが知りたいです。
文化史が全然頭に入らねー
なんかコツ教えてください
写真活用しる
658 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 23:09:49 ID:lIdbXuGL0
センターの過去門アマゾンで注文すると3〜4週間かかるんだけど
もっとは早くくるとこ知りませんか?
659 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 23:29:38 ID:GW17a16HO
本屋
660 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 23:52:47 ID:DlWgvh420
「超速」読んでる?
「超速」読んでる?
「超速」読んでる?
661 :
大学への名無しさん:2005/12/04(日) 23:57:45 ID:p9XAA82g0
読んでない
読んでない
読んでない
663 :
大学への名無しさん:2005/12/05(月) 10:09:33 ID:nJ8z83FqO
文化史でいい問題集を教えて下さい
うんこ
うんこ
うんこ
高2。早稲田文学部志望。
高2のうちは山川日本史の太字にチェックペンひいて
それを覚えて何回も通読するだけでokですよね?
666 :
大学への名無しさん:2005/12/05(月) 12:32:20 ID:ELxyE8LNO
バイトしろボケ
667 :
大学への名無しさん:2005/12/05(月) 13:02:02 ID:I6RHjQL50
教科書、用語集、過去問でどこでもいけるよ
668 :
大学への名無しさん:2005/12/06(火) 00:38:18 ID:oefalhLkO
教科書よまんと問題集だけやるんて危険?
669 :
大学への名無しさん:2005/12/06(火) 01:29:13 ID:M0zyS+brO
どなたか地主・小作濃・自作濃の違いを説明できる方いますか?
レベルの低い質問でごめんなさいorz
670 :
大学への名無しさん:2005/12/06(火) 01:38:36 ID:D4VkbFX6O
地主:小作農に自分の土地を耕させてる人
自作農:自分自分の土地を耕してる人
小作農:地主の土地を耕してる人
671 :
大学への名無しさん:2005/12/06(火) 01:40:52 ID:k2ABMY/jO
明学の日本史が簡単すぎる件
672 :
大学への名無しさん:2005/12/06(火) 13:59:06 ID:VU/X9WfHO
早稲田の商、教育志望なんですけど、
Z会の近現代と受験生がほんとにってやつとどっちのがいいですかね?
673 :
大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:53:51 ID:N4XComjs0
>>668 それもあり。
そのかわり、間違ったところや、あやふやなところは教科書熟読&しっかり確認。
674 :
大学への名無しさん:2005/12/06(火) 15:26:42 ID:AnCshIB20
>>669 農地改革では地主の土地を小作農に分け与えて自作農をふやそうとしたんだな
675 :
大学への名無しさん:2005/12/06(火) 16:55:48 ID:R2YCKvPl0
センターって文化史何点くらいでるの?
676 :
大学への名無しさん:2005/12/06(火) 19:41:00 ID:M0zyS+brO
関税自主権の関税とはどういう意味でしょうか?
677 :
大学への名無しさん:2005/12/06(火) 20:05:32 ID:9qbLFAxTO
石川の、結論と実況中継どっちがいいの?
679 :
大学への名無しさん:2005/12/06(火) 22:04:51 ID:9qbLFAxTO
結論は実況中継を2冊に収縮して要点だけまとめたって感じ。
ぽ
681 :
大学への名無しさん:2005/12/07(水) 15:33:04 ID:4MGR2Mny0
>>676 それくらいは調べましょうね
外国から入ってくる物にかかる税を1911年までは外国によって調整されてたんですね
682 :
大学への名無しさん:2005/12/07(水) 21:36:27 ID:clbQ0ti50
>>681 そんなことも知らずに近現代史やってたのかww?
会話が成立してない
685 :
大学への名無しさん:2005/12/07(水) 22:45:32 ID:UDtS1VaQ0
論述って答え暗記したほうがいいですか?
686 :
大学への名無しさん:2005/12/07(水) 23:10:22 ID:x0CtTkCI0
読書は教科書。コレ最強
688 :
大学への名無しさん:2005/12/08(木) 03:06:26 ID:5fpGdSjj0
センターで日本史Aと日本史Bってあるけど、どう違うんですか?どなたか教えてください。
689 :
大学への名無しさん:2005/12/08(木) 03:34:14 ID:rkqv2VFzO
688
おやすみ(U。U)..zzZZ
690 :
大学への名無しさん:2005/12/08(木) 13:23:22 ID:PaPTPqNv0
今実況中継で通史をしているのですが、問題集で演習も並行した方がいいですか?
それとも全時代やってから初めて問題集をやるほうがいいのでしょうか??
あの日東駒専レベルの参考書で良いのありますか?
はじめる50で大丈夫でしょうか??
692 :
大学への名無しさん:2005/12/08(木) 15:35:54 ID:rkqv2VFzO
>>650 通史二周
インプット3周
計五周したあとアウトプット+流し読み ぐらいでいいんじゃね?受験生じゃないだろ?
693 :
大学への名無しさん:2005/12/08(木) 17:32:10 ID:dlY+3iMO0
高3でセンター・私大で日本史が必要なのですが、伸び悩んでいます。
今は、100問と超速をやってるのですが、なかなか伸びないので、石川に戻ってみようかと思うのですが、どうでしょうか??
偏差値は記述68・マーク70くらいでしたが、この前の全統プレで70点くらいしかとれず・・・
694 :
大学への名無しさん:2005/12/08(木) 17:57:35 ID:rkqv2VFzO
伸び悩んでいようがなかろうが一度やったものに戻るのは鉄則だろ。石川やっといてなぜ超速片手に100やってるのかがわからん。定期的に石川で根本を押さえるべき
695 :
大学への名無しさん:2005/12/08(木) 18:28:04 ID:0qCMs2Rb0
河合塾の山口先生が日本史最強講師。
覚える事を絞ってくれる。
この先生のお陰で、防衛大の日本史が9割行きました。
水王舎のシステムセンター日本史ってどうなの?
最近多量に入荷してた
697 :
大学への名無しさん:2005/12/08(木) 19:19:21 ID:dlY+3iMO0
>694
失礼。
超速は文化だけです。
もう一回、石川戻ります。
699 :
大学への名無しさん:2005/12/08(木) 20:37:34 ID:rkqv2VFzO
>>698 自分で過去問で確認。50を完璧にしたのに過去問とけなけりゃ足りないって話
700 :
大学への名無しさん:2005/12/08(木) 21:53:57 ID:s4RknWWCO
超速の近現代編は日本人として必読だな
701 :
大学への名無しさん:2005/12/08(木) 22:24:58 ID:0zm841UeO
文化史って人名と作品名の両方覚えなくちゃいけませんよね?大学によりますか?
両方覚えなきゃ意味ないぽ
703 :
大学への名無しさん:2005/12/08(木) 22:55:24 ID:4HbtJ2RRO
文化史集中してやろうと思って本屋行ったら、菅野の文化史講義か河合塾の文化史の整理と演習どっちにしようか決めれなかったんですが、どちらがオススメでしょうか?この2つの長所とか特徴を教えて下さい。
704 :
大学への名無しさん:2005/12/08(木) 23:29:40 ID:6LunDG72O
もうみなさん明治期の文学とか完璧ですか?
オレ去年ひとつも覚えなかったんですけど
>>703 菅野=講義本
河合=講義+問題演習
どっちもおすすめ。
706 :
大学への名無しさん:2005/12/09(金) 00:19:37 ID:PRMJof+nO
ひがしでよしだかたあしだよーしよしよしはとぽっぽ
707 :
大学への名無しさん:2005/12/09(金) 05:04:13 ID:MMdV8FThO
でるとこ〜は暗記物として使えますか??早稲田の商志望です。
708 :
大学への名無しさん:2005/12/09(金) 17:12:59 ID:f+NHaJ1SO
100題を復讐で回すのて効率悪いかな;
復習だたら一門一党の方が効率いい?
いくやまおやいいまいかさかさかやおてはかたやきかかわたはわいひがしで
よしだかたあしだよしよしよし
これでいいんだっけ?
いくやまいまいおやいかさかさか でない?オレも忘れた
>>709 途中抜けてるしところどころ違うw
×「いくやまおやいいまいかさかさか」
↓
○「いくやまいまいおやいかさかさか」
×「やおてはかたやきかかわたはわい」
↓
○「やおてはたかやきかかわたはわい」
そのあと「さおひはこひあよこことこす」
713 :
大学への名無しさん:2005/12/09(金) 22:42:54 ID:1QuMKR0KO
「東幣吉田が片芦田」はど忘れしたときに良いゴロだった
あとはクズ
714 :
大学への名無しさん:2005/12/10(土) 03:24:03 ID:b/ywtI5LO
そのままでる〜(金谷)どこまで覚えてる?全部覚えてる?あとどこ大志望かも教えて
715 :
大学への名無しさん:2005/12/10(土) 07:24:41 ID:+9H4bOmcO
センターのみなんですが、おすすめの問題集、実践問題集はありますか?
駿台の史料集を使ってる人がいたら教えて下さい
304ページ、設問2の解答はどうなってますか?
文化史だる
センター日本史Bを受けようと思ってるんですけど、今高2です。
国公立経済学部志望なのですが、学校では授業とってません。
理系クラスに入ってるので地歴公民は政治経済のみやっています。
つまり、日本史は独学でやらなければいけないことになるのですが、
センターレベルなら大丈夫かな・・・などと考えています。
一応高3に入ってから参考書などを買って予備校に行きつつ家でもやろうと
思ってるんですが、具体的にどうすればいいのかよく分かりません。
そもそもどんな参考書がいいのかや、週にどれぐらいやれば間に合うのかなど
分からないことが沢山あります。
どなたかアドバイスしていただけると嬉しいです。宜しく御願いします。
字が下手だな
まぁ男子高校生はこんなもんか
722 :
大学への名無しさん:2005/12/10(土) 21:57:46 ID:0/f/M8nQO
なんかここの人たち完成度低いようで安心
723 :
大学への名無しさん:2005/12/10(土) 22:09:41 ID:Wd10ouFf0
>>719 まず用意するのは山川だっけ?あの赤い教科書と写真とか載ってる図説
それと各社が出してるセンター模試の本、センターの過去問
いいか、教科書の年表はほぼ覚えろ、もちろん内容もだ
後は問題やって教科書の覚えきれてないとこを読み直す。
これをセンター過去問で繰り返すだけ
あっ、まだ高校2年だから、大学は東大できまりだ
金田の日本史B一問一答完全版、去年のなんですが問題ないでしょうか。
そんなに多く改訂はないだろうと踏んでそのままやってるんですが。。
725 :
716:2005/12/10(土) 23:33:34 ID:gq+4i7Xh0
初版第1刷では第3次になってるけど第4次が正解だよね
細かい誤りがあるから使う人は他の史料集と併用するが吉
726 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 01:33:12 ID:WIR653ux0
イイ資料の問題集ありますか??
727 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 01:39:15 ID:3oMs7KHTO
我ながら一年間でよくがんばったなぁ
728 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 03:18:11 ID:NIm1VGU1O
729 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 05:07:05 ID:zUmv7+3gO
代ゼミの八柏だけは絶対やめとけ
>>728今新着確認する直前に自分でもアレ?金田?と思ったorz
>>724は金谷さんの間違いっす・・・
731 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 08:36:08 ID:Xb4TAlEYO
ってか今年は易化するだろうな。数学でかなり借金できるだろうから日本史では100点狙い!
>>731 でも新課程だから資料とかビジュアルてきな問題ふえるらしいぞ
733 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 09:57:36 ID:wRM/m1cy0
今年のセンターって文化が多い年でしたよね??
734 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 10:07:54 ID:NIm1VGU1O
金谷の一問一答完全版て改訂されてなくない?
735 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 11:08:57 ID:mRjbnG05O
736 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 11:42:53 ID:kpmMbD5wO
いくやまいまい…の語呂合わせって覚えてなんか意味ある?
737 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 12:40:57 ID:NIm1VGU1O
暗記することで流れがわかる
738 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 12:45:42 ID:KIvohBjN0
>>736 絶対役たつ。てかあんなの覚えるの30秒かけるな
平安時代の政権の流れはどうやって覚えるんだ?
藤原不人 長屋王 藤原4家 橘諸兄 道鏡 藤原百皮
どーでもいいけど源頼家ってどーやって死んだか知ってる?
ナビゲーター日本史ってどうよ?
>>739 前教えてもらったやつは、
不比等長屋の四人の子、モロにナカで道鏡百叩き
って感じ。
744 :
743:2005/12/11(日) 13:28:52 ID:TpFrQ9HZ0
745 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 14:19:14 ID:yswHHcHh0
電話帳に答え書きまくって読み込め
それだけで最強に
746 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 14:41:29 ID:05OfxW2X0
旺文社の日本史B標準精講問題使ってる人いる?
747 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 14:48:37 ID:uDnMyTOH0
>>739 おれが教えてもらった1番簡単だなと思ったのは
藤原不人 長屋王 藤原4家 橘諸兄 仲麻呂 道鏡 藤原百皮
ふ な し も な ど も
ヨイサー
藤原不比人 長屋王 藤原4家 橘諸兄 仲麻呂 道鏡 藤原百川
ふ な し も な ど も
センターのみ日本史利用なんだが、まだ5割しか取れない。
でも8割は欲しいorz
何かおすすめの問題集はないだろうか。
不比等だった(´・ω・`)
751 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 14:57:28 ID:Fths77TI0
>>749 センターの過去問を解きまくる。
全部で32回分もあんだから十分だろ。
752 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 15:37:01 ID:tKIXdGCCO
今から石川わ遅いですか?
754 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 15:49:26 ID:EZWIrcCP0
755 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 16:01:37 ID:cPY42Z8xO
756 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 16:11:49 ID:3oMs7KHTO
石川というか日本史自体が間に合わないだろ
757 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 16:18:17 ID:6NaxBB1n0
近大の日本史は史料問題よく出るらしいので超解というのを買おう
と思うんですけど、これよりオススメのやつってありますか??
758 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 16:42:10 ID:uDnMyTOH0
759 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 16:52:09 ID:tKIXdGCCO
そうですか↓今から何やればいいですか?
760 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 16:53:46 ID:3oMs7KHTO
資料問題集は探したけど良いのは無い
不比等からのゴロなんていらないでしょ
133 :実名攻撃大好きKITTY:2005/12/11(日) 16:35:25 ID:3P7MW3RW
すごいな。ハゲワロタwwwwwwwwwwwww
2005年12月11日 16:12 -脱線ですが- (220.220.100.28)
--------------------------------------------------------------------------------
【返信】 【引用返信】
> 太平洋戦争を起こしたのは日本人全員の責任であるといいたいのですか?
> あまりにも暴論で呆れてものが言えない。
戦争責任は国民全員がひきうけるべきものです。
国民主権とはそういうことです。
一部の先導者に踊らされていたのだ、自分は関係ない、むしろ被害者だった、
などと平気で責任逃れをする愚かな大衆こそが、再び戦争を招く元凶となるのです。
134 :実名攻撃大好きKITTY:2005/12/11(日) 16:58:14 ID:Ytudnsi3
>>133 そのレスを書いたやつは、国民主権が戦後のものであることすら知らないのかよww
自分の見識を披露しようとして逆に無知を露呈するなんてそいつが愚かだろww
これについて意見をもらおうか。
762 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 17:04:47 ID:8UpooJ/M0
一問一答の代わりにZ会2100使ってるんですが、早稲田志望ではこれじゃあ足りないでしょうか?
他に100題と攻める文化史やってます
763 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 17:21:40 ID:3oMs7KHTO
もう重要語句は覚えてるんでしょ?
石川は、頻出のポイントと資料が良い
Cとか買
764 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 19:11:29 ID:83Qzv1d00
東洋か専修の二部志望ですが現在近世近代はパーフェクトに近いですが
戦後、古代が不安です。まだ国語にも手つけてません
過去問みたらかなり簡単で、一部の問題(法学、経済)も6〜7割がたできます。しかも合格最低点100点以下なのです
どうでしょうか?文化史もやるべきですか?
今後の方向性はどうすれば・・・
765 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 19:13:38 ID:J7y2KymjO
専修なら9割はいけるな
766 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 19:42:34 ID:NIm1VGU1O
国語?古文のことか?不安なら復習すればいいだけの話。文化史?でるならやるしかないやろ。
767 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 19:52:55 ID:83Qzv1d00
>>766 東洋は古文あります。
文化史は東洋はほとんど出てません。去年は白石の採藍異言ぐらいですね
というか東洋やたら日本史簡単なきがする
専修は二部の問題分かりません
多分東洋すんなりいけると思うんだけど・・・
去年の法学の倍率1.3倍で逆にこんだけ勉強して落ちたら・・・
768 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 20:07:20 ID:NIm1VGU1O
落ちるときもありますよ。試験までの一日の勉強時間と勉強の進度によって取捨選択したほうがいいと思います。東洋でいいなら文化史は捨て気味でいく…とか
769 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 21:13:56 ID:NIm1VGU1O
くそぉ…関関同率の日本史やってるんだから立命だけ難しい…。日本史は同志社のほうが優しいの?国語も簡単やし…同志社にすべきかなorz
立命の日本史ひどいよな。難しいし記述ばっかだし
771 :
福岡県民:2005/12/11(日) 22:16:45 ID:KIvohBjN0
玄洋社の街宣車みたよ!まだあるんだな!
来島恒喜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
773 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 22:39:48 ID:+uO1z8lwO
Σベストの日本史はこう整理してこう暗記する←使ってる人いますか?
774 :
743:2005/12/11(日) 23:18:46 ID:TpFrQ9HZ0
775 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 23:36:45 ID:+uO1z8lwO
↑さん、どーですかね、使い心地は?それだけで日東駒専七割強いけるとおもいます?
早稲田など志望なのですが、文化史が相当不安ありなのですが・・・夏休みに石川やって一通り覚えたのですが、
最近忘れてきたので超速やってみたのですがなかなか思い出せず・・・
もう一度超速やるのと、石川に戻るのとどちらがいいでしょう??
777 :
大学への名無しさん:2005/12/11(日) 23:52:48 ID:mfeHYkun0
議会と選挙と内閣に関する質問です。
現在のように 選挙→組閣→議会 なんですか?
今と制度が違うからその辺が理解できないんです。選挙をしたのに選挙前と同じ議会だったりするようですが。
教えてください。
778 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 00:00:42 ID:EKZsKNT00
昔は首相が大臣を辞めさすことはできんかったから
総選挙して辞めさすしかなかったんよ。
2次近衛→3次近衛とかその例。
って少ない脳使って答えてみたけど・・・ごめんね(・ω・`)
>>775 ごめんね。日東駒専がどの程度かよく分からない
ま、全部完璧なら、そのくらいはいくんじゃない?
780 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 01:04:40 ID:Hq7CUF78O
高2の早慶志望です。
今まで日本史には手をつけていなくて、流れをつかむために超速2冊を読み終わりました。
超速をあと2周してから、1、山川の教科書暗記&一問一答。2、石川をやるかで迷っています。
やはり、教科書暗記をしてから石川をやったほうが良いでしょうか?
781 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 01:05:29 ID:Wihbz8TOO
↑ありがとぅござぃます!あれを最近やってるんですけどなんかこれだけでいいんかなぁって不安になるんすよ笑 手応えあります?
一概に日東駒専っつっても学部によってちげーぞ結構
783 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 01:11:24 ID:jGFK623kO
超速やったんなら石川はやる必要ないとおもうけど。問題演習のほうが良いんじゃない
石川買ってから決めるのも手だけど。
784 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 01:16:47 ID:Wihbz8TOO
782 経済学部です。。偏差値55は欲しいっす。どうでしょう?
日東駒専は、はじめる50で十分ですか?
786 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 02:27:51 ID:0SWJRex8O
785
うん。
787 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 02:42:30 ID:jnz5LKZlO
今から文化史全部ってかなりヤバイですよね?
もし優先的に覚えるならどの分野がいいでしょうか?
センター過去問って日本史Aのもやった方がいいですか?
789 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 02:54:17 ID:0SWJRex8O
>>787本気でやるならまだ十分間に合う。どこを集中的にじゃなくて広く浅くを繰り返し時間があれば深くしていく。これしかないだろ。絞ればその時点で可能性は消えるよ
790 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 02:54:56 ID:0SWJRex8O
791 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 04:10:24 ID:aRcn2tu00
いいか、歴史は年表だ
山川の年表ぐらいは時の内閣や天皇、摂政などと関連づけて頭にたたきこめ!
後、教科書の欄外からかなり出る、欄外の記述も叩き込め。
792 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 07:37:35 ID:9S2f7sHpO
他スレで乙会の解決!センター日本史がいいという書き込みを見たんですが使ってるかたいますか?ちなみにセンターだけで、全統センタープレでは66点でしたがセンターでは85越え狙ってます。
793 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 12:01:36 ID:1Bk22FFO0
例えば 『漢書』地理志 を 「漢書」地理志 と書いたら
不正解になるのでしょうか。
794 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 12:16:50 ID:HmyJmi3nO
かぎかっこなくてもいいよ
でも大学のレポートとかで、引用した文献や資料を『』で書くらしいよ
学部別 上場企業社長輩出率 及び 上場企業役員輩出率
プレジデント2005年10月31日特別増大号59、61ページより
【経済学部】
社長・・・東大0.140>京大0.107>慶應0.099>阪大0.063>一橋0.055>神戸0.047>九大0.043>名大0.041>甲南0.031>青学0.027>横国0.025
役員・・・東大0.601>京大0.546>一橋0.435>慶應0.419>名大0.369>阪大0.261>神戸0.223>九大0.194>阪市0.190>関学0.169>阪府0.167>北大0.157>東北0.154>横国0.152
【法学部】
社長・・・東大0.144>慶應0.099>京大0.050>東北0.040>名大0.035>神大0.030
役員・・・東大0.553>京大0.332>慶應0.286>東北0.263>一橋0.199>九大0.190>早大0.188
【商学部】
社長・・・慶應0.063>一橋0.062>早大0.033>阪市0.032
役員・・・一橋0.436>慶應0.250>阪市0.176
【工学部】
社長・・・東大0.050>東工0.041>京大0.024
役員・・・東大0.214
【その他】
社長・・・一橋社会0.032>早大政経0.030>東大教養0.029>東大教育0.029>神戸経営、東大文0.025
役員・・・神戸経営0.298>早大政経0.217>一橋社会0.153
サンデー毎日2005.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls 一流115社への就職率(%)
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9
<集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学 協和発酵 積水化学
日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品 アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ
大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子 新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC
富士通 松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業 石川島播磨
日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷 大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事
丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事 大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG
東京三菱銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ
講談社 集英社 小学館 リクルート TBS 日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社
読売新聞社日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村総合研究所
797 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 12:57:35 ID:XF2COVnJO
俺京産受けるんだが山川出版社の一問一答ていいと思う??
京産ならそれで十分だと思うよ。
赤いシートで答え隠せるから何回も出来るし
799 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 13:07:31 ID:XF2COVnJO
ちなみに龍谷はこれじゃ無理ですよね?
800 :
793:2005/12/12(月) 13:25:32 ID:1Bk22FFO0
>794
ありがとうございます。
いや龍谷もおkだろ
龍谷はどうかしらんが京産の日本史は簡単だった。
過去問見たけど。だから基本事項が出来れば大丈夫だと思う。
802 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 14:17:19 ID:XF2COVnJO
わかりました(∋_∈)ありがとうございます。
803 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 14:35:28 ID:98fmack/O
皆さんに質問ですが、効率のいい問題演習の仕方って何かありますか…?
自分は乙会の始める50をやっているのですが、一つの項目を終える
(間違った所の暗記を含め)のに二時間近く掛かります…orz
ひたすら書かなきゃ覚えられないタイプなのでそれが原因かと……
804 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 15:11:13 ID:O+ASNSvR0
今6割しか取れないんですが、7割目指すには何をやればいいでしょうか。
こんな糞つまらん科目、取らなきゃ良かった。
805 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 15:12:09 ID:O+ASNSvR0
↓「今から石川読め」とか言う奴
今から石川読め
807 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 17:13:35 ID:+znIF8NcO
石川は今からでも間に合いますよ。
私は先月から初めて、5割→8割になりました。
やる気があればなんとでもなるよ。
>>808 元から日本史好きなのもあったし、時間もなかったから
一冊一週間で覚えました
810 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 18:25:30 ID:9S2f7sHpO
「センター日本史B/9割GETの攻略法」使ってる方いますか?感想を聞きたいんですけど。
石川よんだだけですか?
他には一問一答などしませんでしたか?
>>809 ありがとうございます
もう一つ質問なんですがサブノートは使いましたか?
813 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 19:30:54 ID:Acq+tFRyO
藩校はどれを覚えればいいでしょうか?
明倫で3種類あってきょどっています。
誰か助けてください!
全部覚えとけ
週刊ダイヤモンド 2005年10月15日号 「出世できる大学」
出世力ランキング
1位 一橋
2位 東大
3位 京大
4位 慶應
5位 神戸商科(現兵庫県立)
6位 東工大
6位 名古屋大
8位 小樽商科
9位 神戸大
10位 大阪大
主要大学出身者経営力
1位 東大
2位 京大
3位 東工大
4位 一橋
5位 九州大
6位 慶應大
7位 同志社大
8位 立教大
9位 関西大
10位 早稲田大
816 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 23:11:30 ID:BZP6EY18O
日本史の問題演習は意味あるのか?
817 :
大学への名無しさん:2005/12/12(月) 23:43:28 ID:OJxNuhiFO
AとBって出題パターンはどう違うの?
818 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 00:07:21 ID:QMh8tRxD0
第2問・第3問はBと共通。
全体的に設問が簡単。Bほどひねくれていなく、
「9割GETの攻略法」しか読んでない俺でも7〜8割5分取れるほど。
もう時間が無いのでAで受験することにしますた。今から教科書とか読んでられね〜
819 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 00:12:23 ID:dfM5E0n0O
Aの方が簡単ならみんなAを受けるんじゃないの?
まぁ実際俺もBからAに変えてみて上がったからAで受けるつもりなんだけど。
820 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 00:18:34 ID:QMh8tRxD0
・受験大学が限られる(と、言っても、旧帝以外の地方国立ならほとんど使えるけど)
・存在自体を忘れている
・履修してないと受けられないと勘違いをしている
821 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 00:49:56 ID:dfM5E0n0O
総合理科みたいな扱いなのか。存在自体がマイナーな。理科は総理で社会は日Bな俺は勝ち組だな。
石川の授業受けてたんだけど
11月頃、「ネットで石川が右翼か左翼か議論してるところがあるんだよ バカバカしい」
みたいなこと言ってたんだが、案の定ここだったのね。
>>298とか。
石川さん、見てるみたいだから言わせていただきますが
「女子でも経済とか政治とかわからないと没落してダメな男と結婚するしかない」
みたいな発言には同意しますけど、参議院の選挙制度でウソ教えるのはやめましょうよ。
前回の選挙から非拘束名簿方式ですよ。名簿拘束式比例代表じゃないんですよ!
823 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 03:14:53 ID:WUIxKLr5O
最勝王ってZ会100題の代わりになりますか?
824 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 12:09:10 ID:L3wMRkQ3O
石川のCDの内容ってどんなのなんですか?
825 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 15:07:15 ID:7Y7Je/ih0
センター過去問初めて三年分くらいやってみた
辛うじて8割は取れるんだけど どうも9割に届かんなぁ…
あと1ヶ月頑張ろ
日本史はセンターだけで使うんだけど、今高2で選択履修してません。
つまり高1だけの知識しかない、なおかつかなりわすれてるので一からの受験勉強になりそうです。
いつごろからはじめれば間に合いますか?また、こんな僕にとって一押しオススメの参考書
ありましたら教えていただけると嬉しいです。
日東駒専は石川のサブノート覚えれば結構とけますよね?
>>827 今からちょこちょこやっといた方がいいと思うよ。
遅い時期から始めると「こんなのやってられるか!」ってやる気なくすから。
>>827 山川の教科書とか、石川日本史実況を読んでれば
831 :
大学への名無しさん:2005/12/13(火) 23:17:51 ID:Ku3+nTb7O
センター8割目指してるけど山川の教科書を読み込んで暗記してきたけどやっぱ覚える量が多いから忘れちゃうんだけどこのまま教科書をひたすら読み込むでよいでしょうか?
832 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 00:17:55 ID:2p4hZ4XPO
823にレスお願いします
833 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 04:39:22 ID:5ls9c4SFO
石川で「侘び茶」
教科書で「詫茶」
「詫び茶」でピンになりますか?
834 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 04:42:01 ID:5ls9c4SFO
すまん
石川で「侘び茶」
教科書で「侘茶」
「侘び茶」でピンになりますか?
835 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 05:15:22 ID:jBvRQ1JsO
教科書にしたがえ
The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング
※東大HP(
ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html)に紹介されるほど
評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)
【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】
東大7位 東大7位
京大15位 東工大11位
大阪大43位 京大23位
東工大55位 大阪大43位
東北大57位 東北大79位
名古屋大69位
【社会科学分野】 【人文科学分野】
東大15位 東大9位
京大44位 京大15位
長崎大80位
一橋大83位
【医学分野】
東大13位
京大28位
医科歯科大73位
北大90位
大阪大90位
837 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 10:41:06 ID:GI3qz2XI0
みなさん文化史ってどう勉強した?
838 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 11:10:33 ID:TbwkpSqC0
おい!本能寺が変だぞ!?
839 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 11:10:47 ID:IOrcne0A0
840 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 11:10:51 ID:VG1qiJm80
やっぱり日本史が一番点とりにくいかも・・・。
むらむらしてこない?教科書で
842 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 11:11:09 ID:LbSG6ChH0
>>837 ハーブの種類がよくわからなかったから適当に調合した
843 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 11:11:22 ID:6Q9AXGJC0
845 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 11:11:29 ID:py0G1rN/0
教科書丸覚えくらいしろよ 池沼ども
846 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 11:11:30 ID:IOrcne0A0
イイっ!クンニ☆鎌倉幕府
>>838 そんな事より、家康が一揆を起こしたぞ!!
佐川も大変だな
849 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 11:11:41 ID:IZwQ/tp60
小野妹子ってエロくね??
850 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 11:11:42 ID:Ys4ifd+y0
センターだけの人は絶対現社か倫理の方がいい
>>841 むらむらはしない。
髭マニアな俺はむはむはする。
853 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 11:11:57 ID:kII8d+bH0
ウンコ漏れそう
854 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 11:12:09 ID:KlTpTYCQ0
855 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 11:12:14 ID:lsCEuULY0
うるせーロケットランチャーよこせ
【2000年→2030年の都道府県別人口変化】
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照 ↑を見れば分かるが、東京圏以外では今後かなりの人口減少が起きると予測され、すでに起きつつある。
どの大学でも地元出身の学生は多い、東大でさえ東京圏出身者が半数以上を占めている。
よって今後、東京圏にある大学と東京圏出身の学生が多い大学以外は、
現在の水準を維持することが難しくなっていくことが容易に想像できる。
それを裏付けるように既に東京圏の大学と地方の大学では↓のような違いが生じている。
【1995年→2005年の河合偏差値の変化】
工学系
+7.5・・・東京農工
+5.0・・・横国大
+2.5・・・東大、東工大、東北大
+0.0・・・京大、名大、阪大、千葉、神戸、九州、大阪市立
出所:週間東洋経済2005年10/15号
858 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 11:13:08 ID:hf+TOJWVO
義経がチンギス・ハン説ってのが気になるがどう思うよ?
860 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 11:13:55 ID:6Q9AXGJC0
861 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 11:14:28 ID:lsCEuULY0
863 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 11:16:03 ID:hf+TOJWVO
そうそう
義経は東北大学だった希ガス
864 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 11:16:23 ID:3Vri70gO0
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゜) (゜) | ( i))) ←
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´ 本当に申しわけありません
| / それがVIPクオリティ
〜ニュー速VIP板〜
http://ex14.2ch.net/news4vip/
865 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 11:16:40 ID:wyFg/7Pb0
俺なんてわかんなかったからジンギスカンについて
ひとしきり語った。
866 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 11:17:57 ID:50k+qjmmO
以上ラウンコのバカどもの仕業でした
867 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 11:19:03 ID:hf+TOJWVO
野郎ども撤収だ
日本史でしか出てこない漢字ってあるじゃないですか(旧字体みたいな)
あれって常用漢字で書いたら×になるんですか?
870 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 13:34:04 ID:QMCnKq4GO
大河ドラマでやったトコは出るぞ。去年の法政の社学とかモロに新選組の時代を主題にした問題出たし。俺はそこだけ全問正解…。
新撰組の時代って普通に近現代だし
>>868 オレも思った。醤油とかさ。PCで変換してもでねえし・・・
873 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 16:58:46 ID:5ls9c4SFO
874 :
大学への名無しさん:2005/12/14(水) 18:00:29 ID:TOB0T9PJO
100題では侘び茶になってる
875 :
*:2005/12/14(水) 21:45:31 ID:Eu8topCnO
素朴な疑問なんだが
みんなセンター日本史AとBならAのが点数いいの??
私だけだろうか…Aのが簡単と言われているが
近代が多いからか難しく感じたorz
876 :
大学への名無しさん:2005/12/15(木) 05:31:43 ID:OH3nDnjYO
一橋・慶応志望なんですけど、Z会一問一答→最勝王→100題か
Z会一問一答→100題で迷ってるんですが、最勝王って必要ですかね?
877 :
大学への名無しさん:2005/12/15(木) 05:35:34 ID:R999QadaO
今さら最勝王?
878 :
大学への名無しさん:2005/12/15(木) 05:38:06 ID:A3GI22KNO
河合の石川曰わく
100題はやるな!あんなのやっても無駄だ
879 :
大学への名無しさん:2005/12/15(木) 06:05:40 ID:2gBqOz5Y0
880 :
大学への名無しさん:2005/12/15(木) 06:28:11 ID:OH3nDnjYO
>>877 100題のまえにさっとやったほうがいいのかなって思ったんですけど、必要ないですかね?
>>878 一橋慶応レベルだと100題必要だと思ったんだけど、100題以外でいいのってあるんですかね?
関学と関大と同志社を併願で受けます
日本史の程度はセンターで7割〜8割ちょっと取れるくらいです
日本史はだまって関関同率大学日本史や過去問をやるべきですよね?
教科書や50テーマや2100はそれなりにやってます
どうでしょうか?
相談です。日本史でテスト形式の問題集ってあるでしょうか?立命志望で今古代から復習しているのですが、これだけだと近現代あたりを忘れそうで、今から過去問はすぐネタがなくなりそうで悩んでます。ちなみに偏差値は全統記述で→
883 :
大学への名無しさん:2005/12/15(木) 13:59:37 ID:DUvjBpr9O
62〜70ぐらいです。ただ復習しててかなり忘れてる状態。。。アドバイスお願いします。
>>878石川の授業とってるのか?
石川って実況中継とかは良いけど,授業は糞って聞くぞ。糞の言う事などあてにならない
885 :
大学への名無しさん:2005/12/15(木) 19:49:47 ID:99UTPT+pO
>>878そうそう。参考書良くても授業がカスなヤツはかなりいるからね
10月から必死扱いて頑張ってやっと石川の1ー4を1周したんですが、
このまままた復習に2週目に行くのか、それともガンガン問題を
といていった方が良いですか?高2じゃなくて高3です。センターは
受けないで、私大のみ。
石川のはただ流し読みをしたのではなくて、精読して、問題を解きつつ
一歩一歩前進するスタイルでやってきました。
887 :
大学への名無しさん:2005/12/15(木) 20:27:46 ID:INFKd4isO
なんとかの暗記のネタって本使ってるやついる?
あれ読むたびに笑ってしまうんだが
889 :
大学への名無しさん:2005/12/16(金) 00:05:42 ID:g7wGhWFQ0
結局資料問題対策てどうしたらいいんだお。
今年中にがーっと1週はしておきたいんだが^^;
できれば問題集を頼む^^;;;;;
890 :
大学への名無しさん:2005/12/16(金) 01:16:16 ID:UIQRWDSw0
>>889 竹内の「超解日本史史料問題」がいいと思う。
現代語訳と一問一答の問題も見開きページで
のってるから使いやすかった。
>>889 難関私大なら「菅野の日本史必出史料 改訂版」(文英堂)、
「眠れぬ夜の土屋の日本史史料と解説」(コロナ社)。
国公立なら「史料日本史(演習編)」(大和書房)。
センターだけなら特に史料問題集をやる必要はないだろう。
竹内のは解説がお粗末。
892 :
大学への名無しさん:2005/12/16(金) 02:31:39 ID:BeFXDjb20
高3理系なんですが現在センターが50前後しか取れません。
70〜80に持っていきたいと思っているのですが、今からやっても間に合う問題集ってありますか?
日本史にかけられる時間は平日1時間、休日2時間くらいです。
どうかお願いします。
みんな史料問題とか別に対策立ててるのか…
俺の志望校も史料出るけど石川実況だけで足りるよね…?
894 :
大学への名無しさん:2005/12/16(金) 16:39:39 ID:RYd/GVHoO
みんな旧字で覚えてる?旧字じゃないとだめかな?
(例)麹座、 天寿国繍帳とかさ。
大学によったりするのかな?
895 :
大学への名無しさん:2005/12/16(金) 16:47:54 ID:RYd/GVHoO
ゴメン。ちょっと前に既出だったorz どうしよー
てか受験生なら書けて当たり前じゃないか?
逆に難しい漢字の方が一度覚えたら忘れにくい希ガス
897 :
大学への名無しさん:2005/12/16(金) 17:31:45 ID:RYd/GVHoO
なるほど…そういう考えもあるな
むしろ普通に書いててもうっかりすると正字(旧字)が混ざることがある。
高2です。
山川の教科書二回読み終わって、山川の書き込み教科書(ここでは不評ですが)終わったんですが
次は何をやればいいでしょうか?
過去問やってみたんですが、5割取れてなかったです。
文化史とかやったほうがいいんでしょうか?
レスお願いします。
どこの過去問やったの
超速って日東駒専ぐらいなら網羅してますか??
902 :
大学への名無しさん:2005/12/16(金) 21:29:11 ID:EBozujBQO
>>890 >>891 せっかくレスしてくれたのに俺が詳細かかないばかりに(;ω;`)ウ
志望は早稲田商で資料自体は塾テキストについてるから
問題集のこと聞きたかったんだ。
でも明日本屋でその3冊見てこようと思うお.
日本史の一問一答で
山川とZ会の2100ではどちらがいいですか?
日東駒専志望ですが、誰かお願いします。。
センター模試が23日にあるんですが、日本史は授業で取っていないので
どういう勉強をしたらいいか分かりません。どうすればいいか教えて下さい。
>904
今まで無勉なら無理。多少やってるなら超速あたりで時代の流れつかんで語句を覚える
オレの友達とか12月まで全て無勉で日東駒専あたりいったぞ。
まだ間に合う
907 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 01:25:13 ID:n2gYTuH6O
後一週間で日本史は無理すぎる
日本史を1週間は流石に無理
ヤマはるしか無いね
909 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 07:38:29 ID:HoHs3SflO
用語集の極め方がわかりません。これを全部覚えてる人は
読みまくって覚えてるの??それとも何かしらにまとめてるのか…覚えられそうにない
用語集なんて極めれません
山川の用語集には何故か天保の薪水給与令が載っていない
実況中継をみて内容把握→金谷の一問一答で確認。これでよかですか?
日東駒専志望だす
913 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 16:05:50 ID:10n/GDnOO
早稲田文一志望の高2女子です。
今まで日本史は教科書でしか勉強していません。
冬休み中から集中して勉強を始めたいのですが、
参考書は何から買えばいいのでしょうか?
914 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 16:38:04 ID:X1MqZK72O
だいたいマーク模試で、安定して80点ちょいは取れてるんですが、
あとは演習したら90点くらいまで持っていけるでしょうか?
今までは、塾でもらった、過去問の正誤問題だけを時代別に分けて編集した問題集しかやってないです。(山川の道シリーズみたいなやつです。全部で600問ぐらい)
あと演習するなら、模試問題集と過去問どっちがいいでしょうか?
過去問だと上のテキストでやった問題が、結構かぶってるんですが、それでもやっぱり過去問の方がいいですか?
>>914 漏れもセンターに向けて日本史マーク対策やってるが
マーク模試とセンターは微妙に傾向が違う気がする。
やっぱしセンターはセンター、模試は模試。
いくらセンター過去問抜粋の参考書やってあると言っても、
忘れていて間違える問題があるはずだからよくやって見直してみなよ。
まぁセンター過去問も大昔のは今と形式が違うがな・・・。
頑張ってセンター9割越えしましょう
916 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 19:24:24 ID:2vpQi4Et0
二次試験で日本史Bを受けるんだけど、
センターも日本史Bにした方が良いかなあ??
それとも日本史Aや、
社会の中で最も楽だと言われる現代社会を受けた方が良い?
917 :
大学への名無しさん:2005/12/17(土) 19:27:54 ID:X1MqZK72O
915
レスありがとうございます。
やっぱり過去問ですか。お互い頑張りましょう。
>>914 過去問は当然やるべき。すでにやってる問題が多いなら
すぐ終わるだろうから、その後に模試問題集やればいい。
>>916 過去問やって一番点が取れたのにすればいい。
919 :
916:2005/12/18(日) 10:01:33 ID:YeLxRiC00
日本史Aというのは、日本史Bの範囲をただ縮めた物?
まだ文化史やってないんですけど、このまま文化史は捨てて
通史を充実させた方が良いですかね?今高3です。
921 :
920:2005/12/18(日) 13:29:34 ID:01Th2CnG0
ちなみに英語とかはもう勉強しなくても良いレベルです。
早稲田の人科希望。
922 :
大学への名無しさん:2005/12/18(日) 18:49:42 ID:BOk2gPfL0
センターって二次試験対策ばっかりしてると
意外と見落としがちなところ問われる気がしない?数問だけど
さっき過去問やって初めて9割5分行ってウレシス
センタープレ40点の俺がセンター予想問題で70点を取ってしまった・・・!?
もう運を使い果たしちまったぜ・・・
924 :
大学への名無しさん:2005/12/18(日) 19:10:36 ID:BOk2gPfL0
センタープレって代ゼミの?
あれ結構難しめだった気がする
まぁ俺もその時通史終わってなかったんだけど
難しかったらしいけど友達は70点ぐらいとってたからなぁ・・・
さすがに4割は低すぎだと思うんだよなぁ
あの、高2なんですけど、この冬休みを利用してセンター対策するのは得策でしょうか?
それとも数学と英語の基礎やったほうがいいでしょうか?
どんな問題集がいいかもわからないので、教えて下さい
927 :
大学への名無しさん:2005/12/18(日) 23:39:20 ID:wetC69350
アイコゎオレンジレンジのヒロキと付き合ってるって死ってますか??
この前ハブレストランで見ました!!ヒロキが、まさかあんな女と・・・
この書き込みを見た人ゎ10日後に
両親がなくなるでしょう。けれど、このレスを10ヶ所に書くと、
あなたは、これから先とても良い事ばかりおこるでしょう!!
既に両親のいない俺がきましたよ
>>927両親のいない俺には関係ないなw
hg
日本史AしかやってなくてBを無勉から1年で偏差値50中盤ぐらいって可能ですかね?
932 :
大学への名無しさん:2005/12/19(月) 06:39:36 ID:TU1V9dS/O
>>931 偏差値50とか一ヶ月もいらん。一年で、できなかったらクロマニョン以下。
日本史Aって、日本史B範囲を狭めて濃くした感じ?
934 :
大学への名無しさん:2005/12/19(月) 17:03:40 ID:bos2OB1/O
テーマ史って超速だけでまかなえる??
935 :
ちんぽ厨:2005/12/19(月) 17:07:59 ID:Fqv9sJyo0
ちんぽっぽー@
江戸時代って難しいよな
この前の駿台の模試江戸時代のところができなかったから82点しか取れなかった
937 :
大学への名無しさん:2005/12/19(月) 18:11:48 ID:XziYLmMm0
>>934 超速は超速でも「日本政治外交史の流れ」ってのがある。
欄外に論述対策にも使えるポイントがまとめてるから
そこらへんも大いに使える!
>>937 ありがとう!!超速って良書だと思う??
939 :
大学への名無しさん:2005/12/19(月) 20:01:47 ID:iCZuKlED0
原始から、章のはじめから見直そう癖がまた出てきた…どうしよぅorz
hg
941 :
大学への名無しさん:2005/12/19(月) 23:00:53 ID:XziYLmMm0
>>938 超速に載ってる歴史用語だけだと入試で戦っていけないけど
いきなり教科書に入るよりは抵抗感無いし、読みやすい。
大学入試で歴史観云々ということは、
はっきり言ってどうでもいいと思うけど
左翼教師たちの自虐史観じゃなくて、
日本の良い所がたくさん書いてあるから良い。
942 :
大学への名無しさん:2005/12/19(月) 23:17:29 ID:Z8rzL6+MO
同じ受験生して一つお聞きしたい
岸田劉生の麗子像は何かの間違いだよな?
何が間違いだと思うんだいブラザー
今文化史やってんだけどさー・・・、死にそうだorz
中国語ですかあれは?
945 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 05:45:02 ID:HwmomRrsO
北条氏康 普通(トップレベルの男色武将に執拗に狙われたが、遂に貞操を守り抜いた。)
佐竹義重 男色攻(愛した男のいた家に自分の子を養子にいれるという、倒錯を起こす。)
武田信玄 男色攻(男も女も金山も掘りまくった。ただの掘り好きとも言える。)
上杉謙信 男色虹(全国の男達が彼に惹かれてやってきたが、彼は二次元オタだった。)
織田信長 男色攻(鉄砲と陰茎、戦とセックスの区別がつかなかった。)
豊臣秀吉 普通(戦国の男色渦の外にいた為、その客観性な視点から天下を狙った。)
明智光秀 普通(裏切り者の汚名をうけても尻を保持する事に執心。最期は竹に掘られてショック死。)
朝倉義景 男色受(真正Mであり、真正Sである信長を煽った。また、谷間フェチでもある。)
今川氏真 男色攻(蹴鞠好きは後の天下人家康の鞠をもナイス・シュート!)
946 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 08:01:45 ID:QpGSGfyjO
100題と攻める近現代と文化史やろうと思ってるんですが、100題の近現代と文化史範囲はやらないで、攻めるだけやればいいですか?一橋、慶応法志望です。
日本史のセンター対策って過去問と実践どっちがいいですか?
>>946高三?高三なら時間もないし攻めるからやってみれば??ただ100題より攻めるの方が難しいから
950 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 15:56:05 ID:QpGSGfyjO
>>949 高三です。攻めるやれば100題のレベルもカバーできますか?難しいのだけしか載ってないとかだと困るので…質問ばかりですみません。
951 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 16:20:24 ID:ry74sKWD0
Aは近現代だけ
そのかわりBよりくわしく具述されてる
952 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 16:37:50 ID:/LDnZ1N+O
金谷完全版かZ会の一問一答ってどっちが良いですか?立命、関西大志望です。
>>946 いまから100題とか攻めるとか言ってる時点でアウトだと思う
954 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 17:24:18 ID:QpGSGfyjO
>>953 そうなんですが、やるしかないんで…攻める近現代・文化史とそれ以外の範囲の100題で平気ですか?
955 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 17:25:08 ID:P2Q8m3sh0
今からでもセンター間に合うよね。
なんもやってないけど。
>>954てか論述はどうするのよ?
センター間に合わない
>>955 今から1ヶ月全ての情熱を日本史に注ぐんだ・・・!
>>954 どのくらいの実力か書いてないのと、挫折濃厚な質問書いてる時点でアウトに近いわな
まあ、実戦模試の結果見て青くなったかセンター模試で思うように点取れなかったのか知らないけど
まあやるとしても攻める文化史はいらないと思うよ。
前半は解説だし、それだったら時代ごとの文化の特徴などをまとめられた方がいいと思うが
959 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 20:05:14 ID:dSZsTw4X0
入試まであと11ヶ月しかありません。日本史Bを効率よく覚える方法って
ないのでしょうか。
11ヶ月もあるなら実況中継でも何でもできるじゃないですか
961 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 20:30:47 ID:8LIwVhyB0
次スレ立てられなかったからテンプレ改定案
難易度まとめ 問題集
←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40
←←←←←応用←←←←←←←標準←←←←←←←基本←←←←←←←←基礎
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□はじめる50(増進会)
□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□実力をつける100(増進会)
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□用語2100(増進会)
■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□攻める文化史(増進会)
■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□攻める近現代史(増進会)
乙会信者で他はよくわからんww詳しい人訂正等ヨロシク
>>961 攻めるシリーズは難易度に結構幅があるから
最低を62程度まで下げていいと思うお
他は妥当だと思う。テーマ史は漏れも持ってないからよく分からないお
今更文化史やるのと、通史を確実にするのはどっちがいいですかね?
964 :
大学への名無しさん:2005/12/20(火) 21:55:51 ID:QpGSGfyjO
>>956>>957>>958 有難うございます。勉強を始めたのが夏休みあけからで、今まで英語数学に時間を割いてきたので
日本史は超速を読むのとZ会一問一答で文化史以外をサラっとやったくらいです。
英数はけっこうできるようになったので日本史に時間を回せます。論述対策はセンターが終わったら始めようと思います。
一橋と慶応は日本史が難しいと聞いたのでそこまでやろうと思ったのですが、オーバーワークでしょうか?
言訳になりますが、夏休みの終わりまで理系で、やりたい事が定まらず勉強する気になれなかったのですが、やりたいことが見つかって遅いですがやる気になりました。
受験舐めるなとか浪人しろと思うでしょうが、今年で決めなくてはならいので…
長文と携帯からなので読みづらくてすみません。
>>964 英語と数学が極めているレベルであるという前提で
一つの案として、だが
一問一答の問題を見て答えが分かるのは勿論
答えから問題文を連想できるように勉強するというのはどうか。論述対策にもなる。
何処かの塾講師がこの手で大学に受かったとかなんとか。
文化史は写真見つつとにかく名前を頭に叩き込め
>>964 「野島のセンター攻略 日本史B」(東京書籍)は論述にも役立つ部分があるので
センター前に読めそうなら読んでおく。あと薄いのでいいからセンター対策の問題集をやる。
これで少しは点数がアップするはず。
967 :
964:2005/12/21(水) 02:12:06 ID:QoyBvo5CO
>>965 有難うございます。
それはいい方法だと思うのですが、一問一答だと慶応レベルの語をカバーしきれてないとこのスレにあったのですが…
あと文化史はどこまでやればよいのかわからないので、攻めるなら間違いないだろうと思って、安易にやろうと思ったのですが、それは資料集などで十分なのでしょうか?
英数は合格点がとれるくらいで、満点近くとれるわけではないので、日本史でも点を稼がなくてはなりません。
>>966 有難うございます。参考にさせていただきます。
968 :
大学への名無しさん:2005/12/21(水) 10:49:52 ID:c3iB1reGO
質問させて下さい。第二次日韓協約の時の問題で「韓国の外交を担当するために設置された役職名は?」という問題の答えが「統監」だったんだけど、これは「統監府」じゃだめなんでしょうか?違いが分からなくて・・・。
969 :
大学への名無しさん:2005/12/21(水) 11:39:55 ID:yUdKjLsH0
970 :
大学への名無しさん:2005/12/21(水) 12:46:11 ID:JUvJAvIaO
歴史科目だと、よく時代の流れを掴めって言われるけど、具体的にどうしたら流れを掴めるようになるんですか?
私大ともなると日本史は作家とか昔流行ってた良く分からん興行の問題が出てきてつまらん
そもそも日本だけの文化史だからその分掘り下げられて細々したのが多すぎる
何であんな文化史の問題が多いのか分からん 最高でも2,3問程度にしろ
太宰とか森鴎外とか有名な奴以外出すなボケ
大体文化史なんかやっててつまらん
仏像の写真なんかの問題出してるハゲはかなり頭イッてると思われる
90年代前半の週刊ジャンプのキャラクター名前問題を出題するぐらい馬鹿げてるだろ
しかもかなり脇役っぽいキャラとかの
いい加減にしろ仏像マニア
972 :
大学への名無しさん:2005/12/21(水) 17:11:53 ID:7xFKrMmb0
>>968 韓国統監府というのは京城(現・ソウル)にあった建物の名前で
韓国統監っていうのは韓国統監府の中で働いている人(初代は伊藤博文)のこと
973 :
大学への名無しさん:2005/12/21(水) 17:21:02 ID:MqydOWHz0
質問です。
日本史Aの演習は何でやればいいですか?近現代のみです
974 :
大学への名無しさん:2005/12/21(水) 17:27:25 ID:g5dn8HmSO
うちの学校昨日やっと日本史終わった・・・
遅すぎorz
うちだけか?
975 :
大学への名無しさん:2005/12/21(水) 18:11:59 ID:H+Sf9qPg0
>>974 まだ終わってません
今江戸やってますw
冬休み中に補習があるらしいです。まぁもちろん行きませんが。
冬休み+三学期で残りが終わるとは到底思いませんがw
周りの連中に冬休み行かないって言ったら「お前落ちるな」と言われました涙
おまいら、まだ明治以降自学でやってなかったのかよ・・・。
976 :
大学への名無しさん:2005/12/21(水) 18:30:02 ID:se1+8u4m0
>>962 難易度まとめ 問題集
←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40
←←←←←応用←←←←←←←標準←←←←←←←基本←←←←←←←←基礎
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□はじめる50(増進会)
□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□実力をつける100(増進会)
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□用語2100(増進会)
■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□攻める文化史(増進会)
■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□攻める近現代史(増進会)
こんなもんかな?
誰か乙会以外で詳しい人いたらヨロシク
やっぱり難易度表があると参考になるよな!!
これを次スレにのっけてくれたら
皆の役に立つと思って作りますたww
>>976 乙
他にも何かテンプレに追加したいものがあれば今のうちに。
978 :
大学への名無しさん:2005/12/21(水) 21:27:52 ID:88PM3ZlW0
日本史やってる奴にありがちなこと。
「よし、最初からまとめるぜ」→平安くらいで飽きる→しばらくして最初から→最初に戻る
そして古代は完璧に解けるようになる
979 :
大学への名無しさん:2005/12/21(水) 22:01:44 ID:isO1buB60
980 :
大学への名無しさん:2005/12/21(水) 22:25:30 ID:pe9E8GCVO
>758
去年の俺かwwついでに文化史も後回し
早稲田一文志望なんですが駿台のテキストのみで対応できますか?
難しいとされてる社学はどうでしょうか
982 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 00:51:29 ID:Ba87hpqq0
正直どこの大学も山川の教科書と用語集だけでいけると思うよ。
あと過去問で
983 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 01:16:59 ID:i0X8XEe20
おれは駿台でけど、たぶん無理。けど、
過去問しっかりやればいけるかも☆
984 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 08:08:41 ID:1+n7z6EcO
高校1年
偏差値50程度の高校に在学
立命志望
日本史を勉強しているのですが、現在は週30ページをメドに山川の教科書を読み、同範囲を石川の実況中継でやっています。2月の中盤くらいにまず日本史を大体1周するつもりですが何か意見、アドバイスはありますか?お願いします
985 :
968:2005/12/22(木) 08:19:23 ID:qmR4CTB1O
972 初めて知った・・・。ありがとうございました。
>>984高1で立命何て目指さないで,旧帝位目指そうぜ?まだ時間あるんだし
987 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 14:23:50 ID:1+n7z6EcO
自分の実力では今から私立単願にした方が良いと思い、現に今そうしてただただ英語と日本史を勉強していますが………やはり自分には立命が妥当だと……
ちなみに前回の一般向け代々木模試では偏差値60でした
やはりその程度です
988 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 14:48:21 ID:um2LbLM5O
頑張れば伸びるもんだぜ?
と頑張りもしない高2の俺が言ってみる
989 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 15:19:57 ID:1+n7z6EcO
ちなみに988さんは志望は??
偏差値なんかも教えてくれると有難いです。
がんばってるんですがね……とにかく今はがんばってみます。
今から石川の実況中継やってきます。ちなみにまだ1巻の7章目です……
990 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 15:56:02 ID:iRmF4SQpO
だれか乾任通宝の読み方教えてください
任→土辺ですが変換出来ません
992 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:00:59 ID:1+n7z6EcO
予告通り石川日本史3章やって英語やってました……すんません それ読めません
埋め
埋め
995 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:44:41 ID:PVajhwEmO
埋め
996 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:46:53 ID:PVajhwEmO
梅謙次郎
997 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:47:56 ID:PVajhwEmO
津田梅子
産め
999 :
大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:52:20 ID:kXgoQjMfO
横取り
小野妹子(; ´Д`)ハァハァ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。