1 :
東大理科A希望者:
無名の私立高校生が東大を目指すスレです。
お勧め勉強法や、同じく東大を目指す方の相談板と言うような形でやって行きたいと思います。
2 :
大学への名無しさん:2005/10/16(日) 18:00:27 ID:pBqqVfHI0
2
4 :
大学への名無しさん:2005/10/16(日) 18:05:46 ID:++k/qJgrO
今からこのスレは
『ドラゴン桜に影響されて東大をめざすようになった愚かな受験生の集い』
になります
5 :
大学への名無しさん:2005/10/16(日) 18:35:05 ID:WamGitRZO
影響を受けることが悪い事でもないし煽る意味も分かんない
高1でも東大なら本当今からやるべき
本当に後々時間を惜しむからすぐにやった方がいいよ
まだ2年あるなんて言ってたら東大なんか無理
つか
高一から2ちゃんて……
蟻地獄とはまさにこの事だなwww
7 :
東大理科A希望者:2005/10/16(日) 18:55:55 ID:q39t2ts+0
別によくね?2ちゃん来たって。
別にドラゴン桜に影響されたやつらじゃないしね。中学の時から行きたかったし、中Aの時東大見学してから行って見たくなったんだよね。
後2年しかないと思わないと絶対落ちる。まして進学校ではないんだからね
8 :
東大理科A希望者:2005/10/16(日) 19:02:09 ID:+uFo7vXu0
そうだ。勉強法宜しくお願いします。
今は速読英単語等でやっているのですが
東大志望者って平均何時間勉強するんですかね。
受かった人や、浪人生など教えていただければ幸いです。
9 :
大学への名無しさん:2005/10/16(日) 19:24:00 ID:sCiQcUhiO
一年のうちに古文と漢文は終らせたほうがいいよ。
10 :
大学への名無しさん:2005/10/16(日) 19:32:08 ID:DCqSgZkWO
終了
一年で古文・漢文ですか?
どっちか一つならマスターできそうですけど、2年間で忘れてしまうのが恐いですね・・・。
12 :
大学への名無しさん:2005/10/16(日) 20:03:08 ID:sCiQcUhiO
それは模試とか問題集とか利用すればいいと思う。
>>12 そうですか。やっぱりそういうことですか
英語は今のうちは単語、熟語を覚えていればいいですか?
それとも、特別な勉強法とか必要ですかね?
模試ですか、進研模試がもうすぐありますけど…。
14 :
大学への名無しさん:2005/10/16(日) 20:51:54 ID:D76ZAuzgO
15 :
大学への名無しさん:2005/10/16(日) 20:52:26 ID:sCiQcUhiO
英語は単語、熟語とあと構文をやると良いと思う。構文は解釈系の参考書をやるための土台造りになるから。それと、あんまり英語に掛けれる時間なかったら学校の教科書でもいいから長文読む時に、SVOCをいちいち確認しながら読むとかなり力がつく。
これから勉強やってきます。絶対東大行ってやるんだからな〜。
机に東大の写真貼って頑張る俺…。
17 :
大学への名無しさん:2005/10/16(日) 20:54:57 ID:D76ZAuzgO
>>15 構文ですか〜。構文を勉強するのに適している問題集とかありますか?
あったら教えてください。
単語・熟語は速読英単語と英熟語でやっていますが、SVOCを気をつけるですか〜。
やってみます。
20 :
大学への名無しさん:2005/10/16(日) 21:01:50 ID:sCiQcUhiO
実際何が良いか俺もよくわからないけど、俺がやってたのは桐原の155文乗ってるやつ(名前忘れた)。自分で本屋行っていろいろ見てみると良いと思うよ。
自演じゃないっすよ
携帯とパソの違いですよ(笑)
ちなみにパソコン2台あるので、パソでもIDが違うときが・・・。
そうですね。明日本屋を探してみます。
とりあえず、これからはほとんど携帯で入りますので(笑)
23 :
大学への名無しさん:2005/10/16(日) 21:31:30 ID:hU0nPao40
1日15時間を1年間続けられる根性があれば、受かると思うよ。
まぁ、そんな根性を持ち合わせた高校生が何人いるか、だが・・・。
実際毎日15時間やり遂げた人いるんですかね。
いたら、敬意を表しますよ
25 :
大学への名無しさん:2005/10/16(日) 21:34:29 ID:P1CMFu8n0
いねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
いないですか、でも何人かいそうだな〜。勉強バカみたいなやつが…
今日の予定は○会の数学と英語
進研模試の過去問&解説
速読英単語の一スレッドかなぁ
進み具合によって、数学の復習。
28 :
大学への名無しさん:2005/10/17(月) 13:19:02 ID:72ls4DwuO
サロンでやれバカ
言われたとうり、今日構文の本探しに行ってみます。
30 :
狩野健太 ◆iQqQhsEV/A :2005/10/17(月) 16:00:46 ID:P2k3ndoGO
とりあえず俺が今年東大に受かる予定だから受かったら内部のこととから色々教えてやるよ
あ、文系やから勉強の方ではあんま役に立てん
31 :
大学への名無しさん:2005/10/17(月) 16:05:52 ID:M1OUu0AOO
>>30 有難うございます。がんばってくださいね。
>>31 オレの元アドだから?まぁ送っても拒否されるかもしんねけどよ(笑)
>>30 文系でも結構ですよ。国語、英語等について教えていただけるのなら。
34 :
大学への名無しさん:2005/10/18(火) 01:12:15 ID:V93060pYO
行ってきましたよ♪
いっぱいあって選びづらかったですけど・・・。
36 :
大学への名無しさん:2005/10/18(火) 23:14:16 ID:V93060pYO
なに買った?
返信送れてスイマセン。時間が空いてなくてなかなかいけませんでした。
買ったのは「入試英語最重要構文540」ってやつです。
38 :
大学への名無しさん:2005/10/19(水) 21:50:29 ID:+c6r2AOgO
ごめん。俺はそれ知らないわ。でもアマゾンで評価見たらなかなか良かったわ。
これから頑張ってね!
m(._.)mありがとうございます。
とりあえず頑張ってみますp(*^▽^*)q
あ…。あと家に解体英語構文ってのがありました
41 :
大学への名無しさん:2005/10/20(木) 23:02:25 ID:W9Io7HmmO
買ったやつを今日立ち読みしてみたけど、結構良いと思う。でも、解体英語構文のほうが自分にあってそうだったらそっちやってもいいかもね。お金もったいないけど
確かにお金はもったないないと思いました。
まぁ合うほうをやってみようと思います。
最近Z会始めたので…。Z会の方でやってみたいかなと思ってはいますが…。
質問なのですが、勉強している際にMDなどを聞いて勉強している人がいますが、実際ああいうのって頭に入るのでしょうか?
友達に聞くと、歌っちゃうとダメだから、歌詞のわからない(覚えていない)曲を聴いているといっていました。
勉強効率というか、音楽を聴きながらやると頭に入らなくなるような気がするんですけどね…。
そこら辺の事情に詳しい方いたら教えていただけないでしょうか?
もし効率を上げるならば、どんなジャンルの音楽を聴いたらよいのでしょうか?
43 :
大学への名無しさん:2005/10/20(木) 23:51:28 ID:0N2CT7yNO
マーチテンポの曲がいいらしいよ
44 :
大学への名無しさん:2005/10/20(木) 23:55:00 ID:UXt1tY6NO
携帯のアドレス晒すなよwwwwwwwwwwwwww
45 :
高3@理系 ◆zK1NnKGOB. :2005/10/21(金) 00:03:18 ID:pReBn8uAO
私もよくMDとか聞きながら勉強しますけど、聞く教科と聞かない教科で分けてますよ。
英語の長文読解や日本史の暗記みたいに頭の中で考える必要がある勉強してるときは聞きません。
聞きながらやる教科も集中してくるとだんだん音楽とか気にならなくなってくるから、集中の目安として使えますよ。
日本語おかしくてごめんなさい↓↓
46 :
大学への名無しさん:2005/10/21(金) 00:16:36 ID:qeJBDgoc0
>>42 ながら勉強はタブー。確実に集中力が落ちる。
クラシックならいいと聞いたことがあるが、音楽は勉強の合間の休憩時間以外は聞かないほうがいい。
勉強は毎日コツコツとやるのが大事。ムチャクチャありきたりな助言だが、大学に受かるにはこれしかない。
1日15時間も勉強しなくてもいいが、高1から1日最低3時間も勉強すれば、東大でもドコでも受かる、と思う(実感として)。
学校の先生の言うことは、意外と正しいことが多いので、無視しないでちゃんと聞いてあげましょうw
ありがとうごさいます。
自分的には、勉強中きいて勉強していないのですが、実際周りが煩くて聞かないとヤバぃ時は、数、国、暗記類の時以外の分野をやるようにします。
今日速読古文単語を買いました。
とりあえず1年のうちに古文の土台をしっかりさせねば…
49 :
大学への名無しさん:2005/10/23(日) 21:52:20 ID:GuAqg491O
文法と単語しっかり覚えたら意外と読めるようになるよ。頑張って!
やっと一区切りつきました。
速古単終了して、速熟やります。
確に、古文は単語と古文常識があれは解けると思います
51 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 17:27:43 ID:DEREfemGO
公民何とろうかなぁ。
学校で政経か倫理取らなきゃいけないんだけど。倫理は高得点が期待できるけど、とっつきにくいし、量多いし。
やはり自学で現社か?
マルチでごめん。
52 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 17:34:18 ID:PW1QXtO60
自分中2なんだけど
今から対策やっといたほうがいいかな?
53 :
46:
>1
100円均一の耳栓は、なかなか防音効果にすぐれてるので試してみては。。
鼻がつまってるときは息苦しく感じるが(笑)
>52
中学生の間は、中学校の内容を完璧にマスターしたほうがいい。
学校の勉強でモノ足りないのなら、読書をしてみては。。
オレは中三のときに50〜60冊くらい読んだが、確実に読解力がついたと思う。
理系を目指すなら、国語が得意だとかなり有利になるはず。
センター模試で同級生と50点以上差をつけることもできる。
読むのは、今どきの軽い小説よりも、古い文学作品のほうがいい。最初は退屈かもしれないが、慣れれば面白さが分かる。
それに受験勉強よりも遥かにためになる(と思う)
1もヒマな時は本を読んでみなさい。
多分、東大でも京大でも、馬鹿はいる。(勉強・スポーツしかできないという意味で)
いやしくも日本最高レベルの大学を目指すのなら、大学受験の「知識」だけでなく、それにふさわしい「知性」を身につけるべきだ。
以上、2ちゃんに来る余裕なんて無いはずの受験生からのアドバイスでしたw
Orz化学ヤバス