【日本軍最強】代ゼミ広島校最終章【極右専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
39大学への名無しさん:2005/10/17(月) 22:58:39 ID:6Jv4uThg0
じゃあこんな落書き用の便所で燻ぶってないで直接制裁加えてくりゃいーじゃん
極右なんだろ?w
40大学への名無しさん:2005/10/17(月) 23:02:34 ID:/pgDfEBcO
>>37-38
なんか不穏だな〜
41大学への名無しさん:2005/10/18(火) 00:27:01 ID:YtGf/YA0O
なぁ、なんかスレタイ不気味だから立て直していいか?
>>1キモいぞ
42大学への名無しさん:2005/10/18(火) 00:33:33 ID:rCwYV0U00
立て直しちゃえ
43大学への名無しさん:2005/10/18(火) 00:46:53 ID:YtGf/YA0O
じゃあ明日立てるからスレタイ考えてくれ
44大学への名無しさん:2005/10/18(火) 01:02:31 ID:hWmENNalO
このスレタイ気に入ってる自分がいるw

【最終学歴】広島ョゼミ第三版【人生確定】
こんなんもいいな
45大学への名無しさん:2005/10/18(火) 01:07:30 ID:hWmENNalO
【最終学歴】【人生確定】【自分を】【追い込め】【結果が】【全てだ】【電卓男】【懐】【2ch】【やめろ】
46大学への名無しさん:2005/10/18(火) 01:27:13 ID:G5QPfymKO
【トイレで】代ゼミ広島校 第三講【セクロス】
47大学への名無しさん:2005/10/18(火) 01:38:10 ID:YtGf/YA0O
【廊下で】【オシッコ】
48大学への名無しさん:2005/10/18(火) 01:38:50 ID:sQFrRznZO
こっちの関連スレかと思ってたww→http://c-au.2ch.net/test/-/kouri/1128602253/i
普通に予備校のスレだったのかw
49大学への名無しさん:2005/10/18(火) 05:40:03 ID:xDaOnENX0
作り直したからこっちいけ。
【】のなかはおまえらの心の中で補完。
代ゼミ広島校ver.3.0
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1129581512/
50【攘夷】東条英機 ◆iorXkz810Q :2005/10/20(木) 22:32:18 ID:ckaZckKs0
>>39
俺が大学落ちたら実行の可能性は否定できない

ふっage
新スレ反対
51大学への名無しさん:2005/10/21(金) 15:25:02 ID:7HoYB/HUO
きもいんだよクズ
さっさと消えろ
二度と広島を語るな
52大学への名無しさん:2005/10/22(土) 20:54:09 ID:m1pATQpgO
あげ
53大学への名無しさん:2005/10/24(月) 00:45:48 ID:mb7pYdUDO
あげ
54大学への名無しさん:2005/10/24(月) 01:03:37 ID:SsJP6Tif0
学院たまりすぎwwwwwww
ウザスwwwwwww
55大学への名無しさん:2005/10/24(月) 22:21:04 ID:mb7pYdUDO
成績あがらないポ…orz
56大学への名無しさん:2005/10/24(月) 22:26:01 ID:n0Ml30DaO
ageんなタコ
57大学への名無しさん:2005/10/25(火) 00:07:54 ID:AsGgn7v6O
sageないとね!
58大学への名無しさん:2005/10/25(火) 16:24:14 ID:Md4w8IbuO
在日やけど悪い?
59東条英機 ◆iorXkz810Q :2005/10/25(火) 20:56:07 ID:ZlePHkgj0
>>58
在日氏ねw
朝鮮帰れw
在日が外国行った時、日本大使館に行くなよww
おまえらの行くとこは朝鮮の大使館だぞw
60大学への名無しさん:2005/10/26(水) 11:25:25 ID:aHJm/wN80
なかなか集中できない…orz
61大学への名無しさん:2005/10/26(水) 12:23:08 ID:xQ0WXSwV0
ひま
62大学への名無しさん:2005/10/26(水) 13:03:46 ID:nqvfGzIt0
>>58>>59
自演してまで糞スレあげんなボケ!!
ったくこれだから糞ウヨはウザがられるんだよ
63大学への名無しさん:2005/10/26(水) 18:33:10 ID:GyFU21IK0
間違っても早稲田の人家こないでね。
まあ韓国留学生のいる学部にはこないと思うけど。
別に偏差値低いとか私立文系とかって叩いてくれていいからさ。
64大学への名無しさん:2005/10/26(水) 18:36:56 ID:GyFU21IK0
下げ忘れ…orz。
つーか阪大にも韓国人留学生はいるんじゃないか?
間違ってもお前の言う制裁を加えるなよ。
せっかくの受験勉強が、、、、.
そして評価はすべてGになりますよ。
65大学への名無しさん:2005/10/26(水) 18:43:53 ID:GyFU21IK0
souji
66大学への名無しさん:2005/10/26(水) 18:46:08 ID:GyFU21IK0
書き込み制限か…。よく考えたら当たり前だよな。1000レス一気につけて流してやろうかと思ったのに
67大学への名無しさん:2005/10/26(水) 19:07:12 ID:kCbsZ56cO
>>66嫌いな奴はスルーすれば良いよwww
68大学への名無しさん:2005/10/28(金) 23:03:57 ID:nZZCH7W+0
ねむい
69大学への名無しさん:2005/10/29(土) 00:00:51 ID:xtGYNN8a0
名門高校人脈
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334033172/249-4631081-7704328
進学の名門300校を厳選!有名卒業生1700人から読み解く名門の魅力と実力
ここ数年、企業に成果主義が急速に浸透するにつれて、旧来の大学閥が崩壊、
その代わりに浮上してきたのが、よりつながりの濃い「高校閥」である。
実際、ほんとうに頼りになるのは高校時代の人脈という話はよく耳にするし、
企業の面接などで出身大学よりも出身高校を重視するところも出てきているという。
本書は、北は北海道から南は沖縄まで、歴史と伝統、高い進学実績を誇る名門約三〇〇校を厳選。
校風、難関大学の合格実績、そして輩出した著名人約一七〇〇人を取り上げ、
その高校の魅力・実力を探ろうとする試みである。

社長640人の出身高校
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/05_1_9-16yw_moku.htm
企業内に成果主義が浸透し、実力がより問われる時代になってきた。
採用活動の段階で、学生の大学名を聞かない企業も増えつつあり、大学の学閥も崩れつつある。
多くのビジネスマンが厳しい企業社会の中で生き抜いていくうえで、
頼りになるのは、大学より同じ高校の出身者という声も聞く。

官僚たちの出身高校
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/05_5_8-15yw_moku.htm
大学閥は薄い中央省庁だが、出身高校には、強いこだわりを持つ実相が浮かびあがってきた。

国会議員720人の出身高校
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/05_2_27yw_moku.htm
本誌が年末年始合併号で特集した社長の出身高校調査は大反響を呼んだ。大学以上に出身高校への関心が強いということで、
シリーズ第2弾として、2週にわたって現職の国会議員720人全員の出身高校を紹介する。
国会議員の場合は、ちょっと様子が異なっていた。出身高校が大きくものをいうのか、地域の名門高校の“健闘”が目立つのだ

政財官の3界比較 日本を牛耳る高校はどこだ?
http://www.geocities.jp/gakureking/skz-highschool.html
70大学への名無しさん:2005/10/29(土) 18:24:30 ID:OW1+IYy+O
広島暮らし易いんだがちょっと寂しいなwww
71大学への名無しさん:2005/10/30(日) 20:27:41 ID:zyspYKsIO
夜だらける…orz
72大学への名無しさん:2005/10/31(月) 14:27:16 ID:jv3jyqOAO
(´‐`)y――┛~~
73大学への名無しさん:2005/11/02(水) 22:16:15 ID:GXfYGmnuO
(´□`。)°゜。ワーン!!
74大学への名無しさん:2005/11/03(木) 15:05:56 ID:gpqD/QetO
本スレあげ
75大学への名無しさん:2005/11/05(土) 20:00:09 ID:d/PzfZKQO
疲れたぁ…orz
76大学への名無しさん:2005/11/05(土) 21:55:22 ID:XNkB4XF1O
本スレあげ
77東條英機 ◆iorXkz810Q :2005/11/06(日) 20:38:15 ID:RUN/ZlQo0
宣戦布告
78大学への名無しさん:2005/11/08(火) 10:42:25 ID:aWndnl8nO
∧∧ 
(д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
 /ノ   ヽ)
79大学への名無しさん:2005/11/10(木) 00:19:39 ID:z9e7Ww1KO
( ゚Д゚)ハァ?
80大学への名無しさん:2005/11/10(木) 22:59:56 ID:vCCUCVWx0
81大学への名無しさん:2005/11/17(木) 20:32:04 ID:zoWaH/ePO
(´∩ω∩`)・゜゜・
82大学への名無しさん:2005/11/18(金) 13:55:44 ID:rFfL2R/a0
アングロサクソンの親玉が云々
83大学への名無しさん:2005/11/18(金) 19:10:11 ID:PjvCaMaPO
今日から頑張るおwww
84大学への名無しさん:2005/11/20(日) 08:54:54 ID:CmXqKfjaO
本スレあげ
85大学への名無しさん:2005/11/22(火) 04:57:33 ID:KdCe+JQXO
本スレage
86大学への名無しさん:2005/11/27(日) 02:43:25 ID:AqiOruCh0
aa
87大学への名無しさん:2005/11/27(日) 03:41:53 ID:ze6Gk//t0
理工系実力TOP10

(High-Impact Papersの数、理工系COE件数、科研費:単位10万円)

------High-Impact Papers(物理、応物、化学、工学、物質、宇宙)--COE--科研費--教員数(研究者数)
@東大--------------------90---40---26----14---13---69-----11---16,653---1,054
A京大--------------------26---10---43-----9---19---16-----10---11,070---1,059
B東北--------------------30---14---12---------80----3------7---11,998----862
C東工--------------------21---14---20----19---33----------10----7,739----879
D名大--------------------17----8---25-----5--------23------9----6,448----761
E阪大--------------------25---12---18-----9---21----9------7----8,515---1,031
F九大------------------------------12---------20-----------6----6,232----771
G北大-------------------------------9---------10-----------6----5,848----698
H筑波--------------------18--------------------9-----------2----2,401----472
I広島---------------------9--------------------------------3----2,671----436


High-Impact Papers:(ttp://www.obunsha.co.jp/information/month/m0110/m01102.HTM
COE:(http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
※中心となっている研究部署を基準とし、理工、生命科学、人文科学、社会科学の4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
科研費、教員数:(http://research.nii.ac.jp/TechReports/04-001J.pdf)(23ページあたり)
88大学への名無しさん
疲れた