リスニングテスト総合スレッドPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2006/01/20(金) 13:36:35 ID:wKnO+UER0
第三回全党はやばかったろ
953大学への名無しさん:2006/01/20(金) 17:28:46 ID:YTp8Hyet0
今試行テストやってみたんだけど、思ったよりスピーカーの話す速度って遅いのな。。
954大学への名無しさん:2006/01/20(金) 17:43:25 ID:9bG6tWa80
解決の最後の問題44点だったんだが、あれは試行テストより簡単??
955大学への名無しさん:2006/01/20(金) 18:09:57 ID:tB4cRG5R0
リスニングの問題用紙を開くタイミングが分からないのですが、音声の「これからリスニングテストをはじめます」か「・・・・・2ページをひらいてください」どっちで開けば良いの?
956大学への名無しさん:2006/01/20(金) 18:17:23 ID:ngjd0koU0
>>954
簡単
957大学への名無しさん:2006/01/20(金) 19:02:38 ID:VxOdLYB/0
センター、音声を聞くまえに問題文全部読んでたが、あれダメなのか?
958大学への名無しさん:2006/01/20(金) 19:06:21 ID:YTp8Hyet0
「・・・・・2ページをひらいてください」じゃない?
959大学への名無しさん:2006/01/20(金) 19:21:11 ID:bbKKJapE0
おk
てか普通放送前に全部読む
960大学への名無しさん:2006/01/20(金) 19:33:01 ID:4Ih/YAVRO
リスニングCDを毎日2時間きいてますが、全然リスニングうまくなりません。
やっぱ、リスニングはセンスですね。センス。

はぁ、俺はどうすれば………orz
961大学への名無しさん:2006/01/20(金) 19:33:31 ID:scSQ52Gm0
<大学COE採択件数上位>

_合計_理工学_生命科学_人文科学_社会科学
東大28___11____*9____*4____*4_
京大23___10____*7____*3____*3_
阪大15___*7____*6____*1____*1_
名大13___*9____*3____*1____**_
東北13___*7____*3____*1____*2_
慶応12___*4____*3____*1____*4_
東工12___10____*1____**____*1_
北大12___*6____*3____*2____*1_
早大*9___*4____**____*2____*3_
九大*9___*6____*2____*1____**_
神大*7___*2____*2____**____*3_
広島*5___*3____**____*1____*1_
千葉*4___*1____*2____**____*1_
筑波*4___*1____*3____**____**_
一橋*4___**____**____**____*4_
立命*4___*3____**____*1____**_
阪市*3___*1____*1____*1____**_
医歯*2___**____*2____**____**_
外語*2___**____**____*2____**_

※中心となっている研究部署を基準とし、上記のように4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
962大学への名無しさん:2006/01/20(金) 19:54:17 ID:h4tGKTJF0
試行テストやったら満点・・・あんな簡単なの??
963大学への名無しさん:2006/01/20(金) 20:34:46 ID:vBIT28jX0
30ぐらいしかとれん

2、4A次第
964p004242.ppp.asahi-net.or.jp:2006/01/20(金) 20:38:20 ID:3O3bbWjE0
jyuken
965大学への名無しさん:2006/01/20(金) 21:27:34 ID:KOA51GxR0
次のページを…
って言う前にめくっても大丈夫かな?
966大学への名無しさん:2006/01/20(金) 21:33:48 ID:RTLPNb9z0
さて、今からリスニングの勉強をはじめるか。
967948:2006/01/20(金) 21:46:27 ID:tlKdtT7u0
>>949
そうか、やっぱむずいよねあれ。
本番はもうちょっと簡単であることを祈る。
968大学への名無しさん:2006/01/20(金) 22:24:22 ID:jC8VhyBNO
試行テスト3問ミスだったけど、本番はあんなに簡単じゃないよね?
969大学への名無しさん:2006/01/20(金) 22:32:11 ID:AS4jzXyjO
リスニングで満点を取る方法。
1 試験中に体調不良を告げる。
2 退室させられ、リスニングテストが終了後、同じ問題で中断した箇所から再テストになる。
3 通常の受験生のリスニングテストが終わった後〜自分の再テストまでの間にトイレ(大便の方)に行く。
4 携帯からネットにつないで、通常の受験生たちが答え合わせをしているので、
それを必死に覚える。
5 再テストをして帰る
970大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:11:38 ID:B1PDjmKG0
体調不良じゃ再試験は無理
971大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:15:59 ID:SqtZn2P80
試行テストDLしたが、25問中19問正解orz

リスニング自信あったのに…('A`)

これ本番と同じ形式かな?
972大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:16:40 ID:SqtZn2P80
あ、点数配分教えてほしい>試行テスト
973大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:18:05 ID:RTLPNb9z0
試行テストDLして聞いてみたけど、
落ち着いてやれば、そこそこ取れそうだ。

nvplayerが、速さを自由に変えられてオススメ。
974大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:57:34 ID:BrZJhPua0
☆ハプニング発生祈願☆
975大学への名無しさん:2006/01/21(土) 18:47:12 ID:/EwcJBaJO
糞簡単w萎えた
976大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:01:49 ID:GtZGO/N50
余裕すぎ
977大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:04:13 ID:QpWarkZUO
イタリアには行っていない。
てか、台風の話は本当にあった話か?
ぶつかって消えたりするなんて本当にあるのか?
978大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:05:33 ID:/fSJpE/80
ふーんそんな話が出たのか
979大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:06:09 ID:0V1F1s41O
外人途中で声震えてたぞ
ちゃんとリハやったのか?
980大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:06:25 ID:/UEdXvQK0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ  
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡   
    .| 」   ⌒' '⌒  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |    
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  >>1-978不合格だ!
     ∧     ヽニニソ   l    もう君は用なしだ!!
   /\ヽ           /  
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
981大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:10:09 ID:pdUwKRJ+0
982大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:13:24 ID:GcBeTla+O
>>977
ぶつかって消えたんじゃなくて二つとも方向が変わったんじゃないのか?
983大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:17:36 ID:/EwcJBaJO
まぁなんであれ最後が2にかわりないからよくね?
984大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:58:40 ID:NanjrGCB0
フォーマットできねー
985大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:13:10 ID:enNpDKAi0
>>984
MemoryStick-"ROM" だから
986大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:14:03 ID:tGL64XAH0
うp来た?
ほしいやついる?
987大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:17:28 ID:XMae1zxr0
>>986
よろ
988大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:18:49 ID:lI1ZMGlk0
模試に有った「question○」の後の
「listen」
が無くてテンポが狂った香具師挙手
989大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:23:37 ID:u8v3HOoXO
>>988
はい
990大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:26:36 ID:tGL64XAH0
991大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:28:29 ID:tGL64XAH0
一応あげとくか
992大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:34:18 ID:wn69cUFNO
988
はい!
993大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:39:06 ID:Kax5UuyY0
金ないのかなぁ、ナレーターの声が安そう・・・
おばはんやん。
994大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:49:08 ID:UzuW68w/0
994
995大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:55:50 ID:/KFu16Wa0
台風の話でドラえもんの風太思い出した奴いるよな?
996大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:56:22 ID:mZYFtXBG0
DLkeyにowenと入力してクリック?
うまくいかん・・
997大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:04:10 ID:P1LUJvObO
今部屋でICなんとかを破壊しました
998大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:07:29 ID:vkZQV6HgO
リスニングのおばちゃんの声怖すぎ…
ヒーター回収CMでもやりそうな声でガクブル
999大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:07:36 ID:c54eh0Kd0
1000で文系なのに理科総合A100点
1000大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:08:15 ID:LUt1dque0
1000で数学理科満点
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。