920 :
903 :2005/10/21(金) 23:39:56 ID:j7SMk/Xx0
>>916 ブラボー、といいたいところですが、最後のほうが若干惜しいですね。
後半は「日光と影のバランスが悪いところに済む猫より」ですね。
偏差値でいうと55〜57といったところでしょうか。
英文出題、私にもお願いします。
921 :
大学への名無しさん :2005/10/21(金) 23:43:50 ID:fK1hlEFE0
922 :
903 :2005/10/21(金) 23:47:56 ID:j7SMk/Xx0
無視ですか。
>>903 bureaucracyとかabreastよりは出ると思うョ。
925 :
大学への名無しさん :2005/10/21(金) 23:52:58 ID:eprrP12R0
>>920 >偏差値でいうと55〜57といったところでしょうか。
GJ!
926 :
827 :2005/10/21(金) 23:54:51 ID:guL8/Bi20
>>924 そうだよ。
面白いほど〜が2種類って言うから、勘違いしたのかと思った。
まず一通りやってみるといいよ。
927 :
大学への名無しさん :2005/10/21(金) 23:56:13 ID:ifKDAkE6O
何この流れ… (;゜д゜)
928 :
918 :2005/10/21(金) 23:56:15 ID:Ii4rzKyj0
>>921 それじゃ全く対策しないことになるのできついです・・・
自由英作対策って受かった人は、何やってるんでしょうか?
929 :
大学への名無しさん :2005/10/21(金) 23:57:58 ID:gIx/7QrkO
偏差値45ってゴミクズだね。
>>928 これで書ける自由英作文(タイトルうろ覚え)とか
英作文のトレーニング[自由英作文編]あたりじゃないの?
質問厨が沸くのとどっちがいいかな
932 :
903 :2005/10/22(土) 00:00:37 ID:j7SMk/Xx0
なんですって。 それでも私は偏差値60レベルの人が解けるくらいの問題を初見で満点解答したんですが。 だいたいあの模試も英作文の配点もそうだが、問題が実力を試されていない。 前後の文を読んで関連性から答えを導くようなものばかり。 もっと単語力や熟語・構文力を計る形式にするべき。
933 :
大学への名無しさん :2005/10/22(土) 00:03:21 ID:Tthug7CJ0
>>932 >前後の文を読んで関連性から答えを導く
それが今日日の大学入試。
単語力や構文把握力ってのは和訳やら要約をがりがりやらせる
京大や一橋でもなきゃ高いレベルは要らないの。
935 :
大学への名無しさん :2005/10/22(土) 00:04:28 ID:ifKDAkE6O
936 :
大学への名無しさん :2005/10/22(土) 00:12:25 ID:Lkhn7wuW0
>>930 なるほど、ありがとうございます。
やり方は自分で一通りの問題読んで本番で使える
トピックと表現を用意しとくだけで大丈夫ですか?
それとも自分で解いたほうが無難ですか?
自分で解いても添削がないんじゃ意味ないかな?と考えていたのですが。。。
たとえ学校の先生に添削してもらって文法的に大丈夫でもへなちょこな型じゃ点は来ないと思うし。
937 :
大学への名無しさん :2005/10/22(土) 00:16:59 ID:Tthug7CJ0
>>936 >自分で一通りの問題読んで本番で使える トピックと表現を用意しとく
それがいいよ。そもそも何で自由作文が増えたかというと、受験生の学力低下で、
従来の和文英訳型の出題だと、0点ばかりなって差が付かなくなったからだから。
>>936 一応模試なり添削なりを受けておいた方がいいよ。
河合の自由英作文のは確か有料で添削が受けられるサービス(?)があったし。
自由英作文の心得みたいなのは
>>933 の本に書いてある。
いずれにせよ、想定されるトピックに沿った下書きくらいは
入試までにあつらえておくべきだろうな。
939 :
903 :2005/10/22(土) 00:21:07 ID:POp/MysN0
>>934 神戸大の和訳は前後を読まなくても普通に訳せるレベルですよ。
問題も標準的な、偏差値50なら5割・60なら7割くらい取れる良問です。
それとも神戸大はしょぼいと?
きてみたら流れが変わってて驚いた
941 :
903 :2005/10/22(土) 00:24:17 ID:POp/MysN0
まあそういう入試が一般的になってるなら、そりゃあ軟派者が増えるわけだ。 軽い頭だとそういうのは得意そうだしな。 ちゃらちゃらしてるより、きっちりした考えのほうが大事に決まっているのに。 だいたい努力が反映されない入試なんて糞だろう。
942 :
大学への名無しさん :2005/10/22(土) 00:32:08 ID:Lkhn7wuW0
>>937-938 わかりました。
参考書通読した後、過去問だけ自力で解いて
学校の教員に見てもらうことにします。
アドバイスありがとうございました。
だからおまえの努力は方向性が違うんだっつうの。
だっつのん
センター対策の解釈ってポレポレでおk? 8割は欲しいんだけど・・・
946 :
大学への名無しさん :2005/10/22(土) 00:39:02 ID:Uts401aW0
うわさのアップグレード本屋で立ち読み。確かにネクステとそっくり。これじゃ 猿真似と言われても仕方がないかも。でも恥かしいくらい似てません、これって。
947 :
高3 :2005/10/22(土) 00:40:45 ID:/iXxF3gOO
偏差55。いま、ぽれぽれをおわしたんですけど次は何やったほうが良いですか?ぽれぽれむずかった。
やっぱ903さんは、何らかの精神の病を疑ってみた方がいいかもしれないよ。 異様に攻撃的だし、どこかおかしくなっていないか心配だ。 まわりに人がいないのに、声が聞こえたりとか、そういう症状はない? ともかく、一度精神科で診てもらったほうがいいよ。 統合失調症って、18〜22歳ころに発症する場合が多いらしい。 早くから薬を飲み始めれば大事にならずにすむみたいだけど、 手遅れになると、どんどん人間性を失っていく恐ろしい病気だよ。 そして、病状が進むほど、自分で自分が病気だと気づくのが困難に なって、いろんな被害妄想を抱えることになる。 そうならないように、少しでも変だなと感じたら、すぐに病院で診てもらった方がいい。 単なる受験ノイローゼとわかればそれに越したことはないし。
949 :
大学への名無しさん :2005/10/22(土) 00:42:47 ID:/cz8LCsuO
>>926 ありがとうございます。できるかぎりやってみます。
長文問題集にのってる語句の注釈ってやっぱり覚えるべき? よくそれも覚えるべきとか言われてるらしいけど単語集なんかにのってるやつは覚えるべきなんだろうがそれ意外の奴は重要度低いんだろうし効率が悪い気がするんだが…
953 :
903 :2005/10/22(土) 01:07:57 ID:POp/MysN0
>>948 ちょっと失礼ですね。
空耳なんて聞こえたこともないです。
攻撃的って、多少性格の荒い人ならこれくらいでしょう。
こんなんでおじけづいてたら、もっと怖い上司に当たったらどうするおつもりで?
とりあえず、自分の努力が偏差値45の人と同じなんて考えられない。
誰でも良いですので、偏差値60レベルが解ける問題を出していただけないでしょうか。
それが出来なければ、潔く諦めますので。
>>953 スレ違いだと思います><
サロン板が妥当だと思います><
ここだと質問される方の質問が流れてしまいます><
>>953 客観的な模試を信頼できないなら他人の添削も信頼できないだろw
自分で過去問といて自己採点でもしてろ
自分の実力から逃げて何になるんだ?w
956 :
大学への名無しさん :2005/10/22(土) 01:19:16 ID:HLuS3Pv+O
Boy だからさ
957 :
903 :2005/10/22(土) 01:20:18 ID:POp/MysN0
>>955 添削というか、問題形式に不満があるわけです。
今度は完全な和訳なのですから、いいわけの仕様がないわけです。
>>953 My next glimpse of him was a complete surprise to me. Isaw him on the street in the town.
Harriet pointed him out, else I should never have recognize him: a quiet, ahy modest man,
as different as one could imagine from the singer. I had seen so often passing my farm.
He wore neat, worn clothes; and his horse stood tied in front of the store.
He had brought his honey to town to sell. He was a bee-man.
>>953 アホ
ここはお前の実力を試すための場でも見せびらかす場でもない。
スレの住人が出した問題が訳せたバンザーイってか?
このスレで自己満足してどうすんだ。
書き込む時間があったら、偏差値60レベルの問題集でも
過去問でも積極的に取り組めばいいじゃないか。
いい加減スレ違いだってことに気づけ。
960 :
903 :2005/10/22(土) 01:44:52 ID:POp/MysN0
私が次に見た彼は私を完全に驚かせた。 私は町の通りで彼を見た。 彼がいたが、私は彼を認めてはいけなかった。 かなりの、そしてどの現代人も歌手からイメージできるのと同じくらい異なっている。 私は自分の農場でたびたび彼が通りすぎるのを見ていた。 ちみつに警告しながら、彼は店の前に彼の家を建てた。 彼は町を売るために誠実さを捨てていた。 彼はビーマンだ。 本当にこれ、偏差値60相当なんですか・・えらい難しいような。 しかし現実なら認めるしかありません。
961 :
大学への名無しさん :2005/10/22(土) 01:45:24 ID:Uts401aW0
アプグレからの反論てないのかなぁ。
次に彼を見かけた時、私はとても驚いてしまった。彼を街中で見かけたから出あえう。 ハリエットが彼に注意を向けさせたが、そうでなければ私は彼だとは分からなかったであろう。 かつて私の農園を良く歌いながら通り過ぎて行っていた男の姿からは想像も出来ない様な、 静かで、恥ずかしがり屋で、つつましい男がいたのである。彼は小奇麗な古着を着ており、彼の馬は店先につながれていた。 彼は町で売る蜂蜜を運んで来ていた。彼は蜂蜜売りに成っていたのである。
963 :
903 :2005/10/22(土) 01:59:10 ID:POp/MysN0
全く駄目ですね。 ハリエットという人がいたんですか。 should neverで〜だっただろう。という意味になるんですか? 後半はどこをどう間違えたのかも判断がつかないほどです。
should have仮定法 You should have knocked before you came in. 入る前に貴方はノックすべきでした。
965 :
大学への名無しさん :2005/10/22(土) 02:06:40 ID:Tthug7CJ0
>>958 >the singer. I had seen
ピリオドいらね。
本当だw一回確かめたんだがなぁ。すまん。
967 :
大学への名無しさん :2005/10/22(土) 02:08:47 ID:X1I/gD0BO
なんかすごい奴がいるな
968 :
大学への名無しさん :2005/10/22(土) 02:31:16 ID:CSHTJdBwO
>>953 の言う偏差値60って何の模試でのことだろう?
969 :
大学への名無しさん :
2005/10/22(土) 02:47:33 ID:A4NDa0XnO >>903 962って答えじゃない?
俺から見ると、どうみても完璧なんだけど・・・
the singerの意訳は微妙かもだけど
あとahyってshyのことでしょ・・・
とにかく、これ言うほど難しくない。勉強足りないんじゃね?
人のこと言える身分じゃないけど・・・2chなんかやってないで、もっと自分を磨いてからもう一度来な。