【新7大】★鳥取大学へ行こう★【一期校】

このエントリーをはてなブックマークに追加
114鳥取大学へ行こう!
鳥取大学 地域学部 

「地域」という言葉は,人々が生活している空間のひろがりと,
その広がりの中で展開されている社会関係を意味します。ですから,
内容も規模も様々な地域が存在し,その全体が世界を形成していること
になります。今日,私たちが生きていくうえで解決を迫られている多く
の問題は,この地域をベースとして考えられるべきです。
 私たちの現実の生活は,かならずこの意味での特定の地域において営まれて
います。その営みは,そこにしかない自然条件やそこにしかない生活の伝統
や歴史と切り離せませんから,どの地域にもかけがえのない個性があります。
地域の問題を解決し,現実の生活人としての人々を幸せにするためには,
地域の個性をただしく理解することが不可欠です。人類は,すでに数十万年
におよぶ歴史と経験をもっているにもかかわらず,その智恵を生かすことが
できずに相変わらず世界各地で悲惨な紛争を繰り返しています。これも,
地域の個性が正しく理解されていないことが,原因の一つになっている問題
でしょう。
 それぞれの地域に暮らす人々は,平等に幸せを求める権利があります。
どこかの地域を中央,他を地方と位置づけて,前者の規範を後者に強いることは,
その権利の軽視を意味します。このことに世界中で人々が気づき始めたからこそ,
「地域」という言葉がいま,世界中でキーワードとして用いられているのです。
 このように,地域を理解し問題を解決するために,「地域学」という教育・研究
分野が社会的にも学問的にも強く求められています。しかしながら,地域学はいまだに
一般に認められる体系化がなされておらず,各学問領域の協力によるテーマ研究的な
段階に止まっているといわざるを得ません。地域における人々の生活のあり方は,
自助・協同・市場および公共という四つの領域からなっています。本学部は,
このうち地域の公共性を教育・研究の対象として従来の学問領域に蓄積された
知の再編成をおこない,「地域学」の体系化を実現することを目標の一つ
としています。

http://www.rstu.jp/index.cgi?osirase=gakubusyoukai.html