【カープは最下位】広島大学【でもお前ら合格】

このエントリーをはてなブックマークに追加
936大学への名無しさん:2005/12/08(木) 21:42:09 ID:02EFzJ8W0
>>935
合格電報詐欺にでもあったのか?
937大学への名無しさん:2005/12/08(木) 21:56:25 ID:ZAUciHN4O
>>635
どんな詐欺?
938大学への名無しさん:2005/12/08(木) 22:47:49 ID:U6vqfsJC0
【2統】センターパック模試ネタバレスレ【2006】(サロンネタバレ)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1133572638/
【2006】センターパック模試@2ch【恒例】(サロン)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1126885863/
【2006】センターパック模試@2ch【恒例】(受験板)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1131635915/
939大学への名無しさん:2005/12/09(金) 00:00:14 ID:kIapJbVT0
>>936
その通り、大学から合格発表の番号をチェックして電話するから2000円出せって
言われて出してしまったよよよ。
ありえない、なんで出したんだろう自分。悔しー!
940広大生:2005/12/09(金) 00:30:31 ID:XvxfKH2n0
>>939
確かに悔しいでしょうね。初めてのことだったろうからしょうがないと
割り切って。きちんと教えてくれる業者?もいるけど、
合格なのに不合格というふとどきなところも
あるみたいだから合格発表の当日は気をつけてください。
941大学への名無しさん:2005/12/09(金) 07:13:16 ID:PNOyfu7q0
ひっかかったぁ!!
生物生産もHPで出るんじゃないですかぁ??
私も生物生産なんでドキドキ‥‥
942大学への名無しさん:2005/12/09(金) 07:37:03 ID:c2MwVrL0O
で、結局HP十二時なんすか?
ぁー勉強できない…(/o\)
943大学への名無しさん:2005/12/09(金) 08:38:42 ID:ahsc90PT0
>>939
あー…まぁしょうがないよね。
受かってることを信じて、受かってれば2000円なんて安いものだよw
944大学への名無しさん:2005/12/09(金) 12:56:14 ID:t6wXy3x3O
>>939
そんなんあったんだ。
文学部のAOの時は無かったな。オレが気付いてないだけかもしれんが。
945大学への名無しさん:2005/12/09(金) 15:07:34 ID:bwIj+MQk0
みんなどうだったぁ〜?
生生はHP出てないね
私の時も出なかったし、生生はHP載せないよね・・・
946大学への名無しさん:2005/12/09(金) 15:14:59 ID:nTUTpnsBO
生生のセミナーって何だったの?

どこの学科でもいいから受かった香具師の報告たのむw
947大学への名無しさん:2005/12/09(金) 15:50:24 ID:PNOyfu7q0
生生はやっぱ手紙待たなきゃだめっぽいです。。
セミナーは外来種・アレルギーの人のための食品・肥料が土壌を汚すといった内容の
話をきいて自分の考えや要旨をまとめるという内容でした。
948大学への名無しさん:2005/12/09(金) 16:13:20 ID:zb/qjqJjO
そろそろ次のスレタイ考えよう
949大学への名無しさん:2005/12/09(金) 16:29:04 ID:bwIj+MQk0
もうひとつ、広大のスレ、あったよね、確か。
950大学への名無しさん:2005/12/09(金) 17:35:15 ID:iYauyHp40
結局生生だけど、電話なかったしねー。むっかつくー!!
っていうかみんなここにいた人受かったのかなぁ。
手紙いつ来るんだろーね。
951大学への名無しさん:2005/12/09(金) 18:13:38 ID:t6wXy3x3O
基本的に翌日には着くハズ。速達だし。
952大学への名無しさん:2005/12/09(金) 18:35:08 ID:p+Pjl5u00
合格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
953大学への名無しさん:2005/12/09(金) 18:49:05 ID:OMEJVajq0
教育学部合格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
954& ◆wP6vQZ8L3. :2005/12/09(金) 19:17:21 ID:SiqO8KVg0
>>652 >>653オメ>w<ノ
自分は仕方ないから一般で受かるように頑張るよ。
955大学への名無しさん:2005/12/09(金) 19:30:35 ID:gum4frRfO
952 953 おめでとう♪
いぃなぁ(≧ε≦)
生生の人、一緒に受かったらいぃねぇ☆私、田舎やし明日来ないかも^^;
956大学への名無しさん:2005/12/09(金) 20:20:54 ID:Wxh4j9cg0
次スレ
【林間学校】国立広島大学について【研究一筋】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1125845565/l50
957大学への名無しさん:2005/12/09(金) 20:27:01 ID:usRodpnZ0
>>956
これもしぶとく生き残ってるけど、次のスレとしてどうなのよ?
林間学校や研究一筋って、今の広大にあってないと思う。
958大学への名無しさん:2005/12/09(金) 20:35:14 ID:azJapXeR0
>>957
たしかに
そもそも国立広島大学って呼称が変だよな

というわけで、暇人な香具師や気分転換したい香具師が居たら
次スレのスレタイ考えようぜ
959大学への名無しさん:2005/12/09(金) 21:12:12 ID:bwIj+MQk0
書留でくるはず。
田舎でも、中国地方なら明日の午前中には届くはずだし、他でも、午後に
は届くよ。日曜はさんで、月曜とかにはしないはずだからさ! それに、合格
した人にしか届かないんでしょ?
960大学への名無しさん:2005/12/10(土) 06:27:22 ID:05XMy3yqO
マジでΣ(゜Д゜))
じゃあ私、絶対こないよぉ(´Д`)
961大学への名無しさん:2005/12/10(土) 10:05:31 ID:fCRSYoYqO
受験者に通知、みたいに書いてない?
一次のも月曜だったから俺んとこはまた月曜だな…
962大学への名無しさん:2005/12/10(土) 10:28:46 ID:hGXf1uckO
セイセイセイセイ、私は一般で頑張りますよ〜センター試験フォーッッ\(`◇´)/
963大学への名無しさん:2005/12/10(土) 12:25:52 ID:hxT6ONVn0
速達で郵便受けに突っ込んであったぞ
いやあ、実感沸くねえ 証書はぺらいけど
964753:2005/12/10(土) 12:31:11 ID:al5hszRzO
さてAO落ちたし、これで迷いもなくなったわ
965大学への名無しさん:2005/12/10(土) 16:15:18 ID:oQIolqdz0
955>>
今日書類とどいたよ。落ちたっ!ムッキー!
紙がペランペランの紙に不合格でした。って書いてた。
採点の結果とか教えてほしーわ。
966大学への名無しさん:2005/12/10(土) 16:16:06 ID:ay+BTjAs0
>>965
AOは成績開示できないからね…。
一般に向けて最後までがんばってね。
967大学への名無しさん:2005/12/10(土) 18:19:18 ID:05XMy3yqO
マジ!!まだ私は届いてない…
早く結果知りたいわぁ↓↓
968大学への名無しさん:2005/12/10(土) 19:43:29 ID:ryBw6yMi0
合格でも不合格でも薄いよね。中開けるまでドキドキ・・・
969大学への名無しさん:2005/12/10(土) 20:39:29 ID:a6Gzz2ee0
>>967-968
HPで確認したりしないの?
知りたいなら番号うpするよ
970大学への名無しさん:2005/12/10(土) 20:47:31 ID:Sq0yGlEQ0
>>969
HPで発表しないトコもあるし、そこなんじゃね?
971大学への名無しさん:2005/12/11(日) 03:37:55 ID:7UpkZfHgO
理学部うけるひとセンターの予想点数を晒そう!!

漏れは

英130
リス30
数T90
数U65
国100
理@85
理A85
社@65
650/950
これでうかるかな…?(´;ω;`)
972大学への名無しさん:2005/12/11(日) 04:27:36 ID:EIyPVl+ZO
>>971
英語と国語をもっと頑張った方がよくないか?
国語が100ってのは、流石にねぇ・・・。
このままじゃ厳しいと思うが。二次で挽回できるとしても。
973大学への名無しさん:2005/12/11(日) 09:49:21 ID:m+8W1P7z0
数Uと、国語をがんばりなさい。
国語は漢文、古文で最低1つずつしか落としたらダメだよ。
現代文は人によるけど問題数こなして、コツつかんで慣れで点数GETしなよ
100じゃやばい。バランスってのも大事なんだからさ
974大学への名無しさん:2005/12/11(日) 10:09:13 ID:Xm+XAxPa0
>>971
社会なんなんだ…?
ここって現社も使えなかったっけ?
とりあえず、受けられるものは全部受けておくのがいいと思うよ。
975大学への名無しさん:2005/12/11(日) 13:50:10 ID:HvwEl41H0
社会と英語、古文漢文を頑張れ。
努力してでの国語100は仕方ないけど、はじめから100点のつもりでいくのはやめろ。
社会は現代社会はある程度常識と読解力で解ける問題があるし、今からでも80、90狙えると思う。
俺は直前の3日勉強して86点だった。
976ドリルペニス ◆XXEkEHQKI2 :2005/12/11(日) 14:53:38 ID:wGxsso6v0
センター全統プレ
英語151
リスニング35
数学1A83
数学2B60
国語166
生物58
日本史75
減車83
      676/900
文学部志望

ヤバイかね?
977大学への名無しさん:2005/12/11(日) 16:51:55 ID:EIyPVl+ZO
>>976
英語は8割以上欲しいわな。
生物ももっと頑張るとして、社会の点を上げるといいかと思われ。
文学部は地歴・公民各200点の計1100点満点のはずだし。
978大学への名無しさん:2005/12/11(日) 17:01:53 ID:Xm+XAxPa0
ってか、点数晒してる香具師、勘違いするなよ?
受験で絶対的に安心できる点数なんてほぼ無いし、なによりたかが模試なんだから上がるも下がるもある。
自分で苦手分野は分かってるだろうから、しっかりと強化しろ。
979大学への名無しさん:2005/12/11(日) 20:26:54 ID:Da8yrAh4O
>>971九大スレでも同じこと言ってたよな?
俺は後期は広大工学部第二類受けるつもりだけど、面接ってどんなこと聞かれるかわかる人いる?
980ドリルペニス ◆XXEkEHQKI2 :2005/12/11(日) 21:49:48 ID:wGxsso6v0
>>977-978
おう。サンクス。もうちょい頑張ってみるわ
981大学への名無しさん:2005/12/11(日) 23:09:14 ID:7UpkZfHgO
もれは>971だけどおまいら返信ありがとう…
ただ国語ガンガレって意見がいっぱいあったけど、漢文はいいとして古典をやってもさっぱりだからどうしたらいいかわからないぉ↓あと英語もだぉ(´・ω・`)
982大学への名無しさん:2005/12/11(日) 23:12:59 ID:Xm+XAxPa0
>>981
古典と英語がさっぱりってのは、なんとなく分かる希ガス。
この二つには共通するところがあるからね。
とりあえず、語彙は大丈夫なのか?
古典は重要単語100個を用法(例文)ごとおぼえたら、オイラの経験上大抵意味が取れるようになる。
英語も同じような感じ。
今からだと英語をあげるよりも、古典に力を入れたほうが点が伸びやすいかと思う。
古典で裏技適用しようにも、やっぱ最低限の語彙力が必要だしね…。
983大学への名無しさん:2005/12/12(月) 00:14:51 ID:5cw8B2B70
西条プラザ最悪……
友人が車を10分ほど止めてたら5〜10mmほどの厚さででんぷんのりを塗られて、その上に長時間駐車しないでくださいみたいな張り紙を貼られてた。
しかも前と後ろに2枚。長時間利用でもないのに。
もう、あそこで買い物しようとは思わない。
984大学への名無しさん:2005/12/12(月) 00:55:01 ID:cvBZYatL0
寝る前に目標点数でも晒そう。

科目 全統→目標
英語 181→190
Lis 43→48
国語 132→150
数学1A 90→100
   2B 78→85
物理 68→80
化学 69→85
生物 88→85
倫理 59→80

695/900→775/900(86%)
歯学部歯学科志望

得意の化学がマークだと散々なのが痛い。あとは国語と倫理次第だなぁ。。。
↑の参考に古文頑張ります。
985大学への名無しさん
物理受験が可能ならセンターは生物物理に絞ったらどう?
二次には怖さがあるけど、センター物理は九割で安定できる科目だと思うし。
センター化学で失敗した人間の戯言だけど…