【桐原書店】英文解釈の技術100【受験の定番】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
解釈の定番です。みんなで読み込みましょう
2大学への名無しさん:2005/08/23(火) 00:00:53 ID:C1KwXUq4O
2
3大学への名無しさん:2005/08/23(火) 00:01:07 ID:pzwLBOmGO
(゚Д゚)ノァィ
4大学への名無しさん:2005/08/23(火) 00:01:51 ID:Uq84kgdw0
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\   
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ  >>1よ。VIPじゃVIPに行くんじゃ! 
   {t彡彡〉               /彡彡}   
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ  寒い煽りに 低脳丸出し
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V   
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l   たたかれ たたかれ 
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |   
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ    つまらんクソスレ伸びて
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |     
      \ ! \二二二二/ ! /     なにも実らん VIPに行くんじゃ!
       | \    ――    /lヽ       _」  ,/´    ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
http://ex11.2ch.net/news4vip/
5大学への名無しさん:2005/08/23(火) 00:56:13 ID:KuQkOP1H0
これ買おうと思ってるんですけど、どうですか?
6大学への名無しさん:2005/08/23(火) 00:57:49 ID:bQE35rvA0
>>5
いいです。ただそれなりに難しいです。
本屋で読んでみてキツそうなら基礎編の方からしましょう。
7大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:02:25 ID:4wj9uVEf0
この本とビジュアルTや基礎英文精巧との性質はちがうのですか?
8大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:35:16 ID:NdFcnj8IO
姉妹スレ
基礎英文解釈の技術100
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1122911056/
9大学への名無しさん:2005/08/23(火) 22:24:00 ID:QYgMwcNn0
使用者の方、この本こなしたらどれくらいの成績になりましたか?
10大学への名無しさん:2005/08/23(火) 22:59:55 ID:359Z9sLaO
同時に文法も桐原文法1000でがっつりやったら54→66行った。ヴォキャはセンターレベルなのに
11大学への名無しさん:2005/08/23(火) 23:04:10 ID:GmzeHf3gO
たった66でなに自慢してんだ…
12大学への名無しさん:2005/08/24(水) 00:32:31 ID:o7tgTiaY0
>>9
俺はコレとシス単だけしかやってないが、やる前は過去問(某単科医大)見てもよく分からなかったけど今はかなり読めるようになった
模試は今年はまだ受けてないから分からないけど、昨年のセンターは152 最後の全統記述は57だった
13大学への名無しさん:2005/08/24(水) 21:40:22 ID:4E+kdPbD0
ポレポレとこれしたら最強
14大学への名無しさん:2005/08/24(水) 21:46:28 ID:gQiAi0Z+O
100原とはまた違う?
15大学への名無しさん:2005/08/24(水) 22:35:59 ID:leaD4h7G0
今日買いました
1ヶ月で終わらす予定
16大学への名無しさん:2005/08/25(木) 17:27:34 ID:/IM2b1e+0
>>11  偏差値じゃないん?
17大学への名無しさん:2005/08/25(木) 20:47:54 ID:QpPOwOPH0
>>9への情報、もっとお待ちしてます
18大学への名無しさん:2005/08/26(金) 23:27:40 ID:lYW5ZhFU0
これ解説薄くない?
もうちょい充実してほしいかも
19大学への名無しさん:2005/08/27(土) 01:55:13 ID:Vsxic2diO
十分だと思うんだが
20大学への名無しさん:2005/08/27(土) 10:49:04 ID:I/VwBDkx0
これみなさんはどうやって進めてますか?おれは一個一個ぜんやくしてます
21大学への名無しさん:2005/08/27(土) 11:16:39 ID:VUijMGmVO
ポレポレのあとにこれと透視図のどっちをやろうか迷う。
22大学への名無しさん:2005/08/30(火) 02:50:01 ID:IN2JEA6/O
基礎編と併用しないと意味ナシですか?
23大学への名無しさん:2005/08/30(火) 03:04:46 ID:rNtiaLOXO
俺は基礎へんしか読んでないけど、前書きには
「解釈100が初心者には難解だったため基礎100を作った」みたいなこと書かれてたから
併用しなきゃダメってわけでもないんでないかい
24大学への名無しさん:2005/08/30(火) 08:46:52 ID:u7znDQjYO
なかなか難解なものが多い
イタズラに手を出さず基礎だけを何度も回すもまた良し
25大学への名無しさん:2005/08/31(水) 22:30:39 ID:C73NL15a0
下の語句を頼って和訳書いたら
解答の訳は違う訳になっているっていうね
26大学への名無しさん:2005/09/05(月) 14:22:37 ID:LPHb3UA/0
age
27大学への名無しさん:2005/09/05(月) 16:32:48 ID:kAyS6pun0
ポレポレonlyでおk
28大学への名無しさん:2005/09/10(土) 11:44:34 ID:5g6sNUTd0
透視図やれば、これ必要ない?
29大学への名無しさん:2005/09/10(土) 15:08:52 ID:A5C/Z5zo0
>>28
透視図は特殊構文対策
これは一般的な構文対策
30大学への名無しさん:2005/09/13(火) 01:00:00 ID:dHiLTkK2O
これ一冊と過去問で東大の理3以外の解釈で合格点レベル行きますでしょうか?
31大学への名無しさん:2005/09/13(火) 17:50:31 ID:FfwsNcx+0
>>30
むりっち
32大学への名無しさん:2005/09/13(火) 21:09:20 ID:97/r9twy0
これ普通にむずいってw
33大学への名無しさん:2005/09/13(火) 21:18:04 ID:xd1q7huX0
みん読解本何冊やってる?
34大学への名無しさん:2005/09/15(木) 00:22:40 ID:EN6ELn8IO
>>33
漏れは2冊やった 基礎100と無印100
今は毎日10ずつ音読して残りの時間は長文やってる
35大学への名無しさん:2005/09/19(月) 11:29:48 ID:tDdGpIj40
阪大むずいお
36大学への名無しさん:2005/09/19(月) 11:42:10 ID:8fCqJCOzO
技術二つやって暇になったら透視図やろっと
37大学への名無しさん:2005/09/21(水) 01:46:34 ID:7Bdu6iUvO
みんなどういうふうにこの本を使ってる?
38大学への名無しさん:2005/09/21(水) 02:23:21 ID:+lmezsu70
39大学への名無しさん:2005/09/23(金) 15:28:28 ID:Aynv9MNR0
 
40大学への名無しさん:2005/09/26(月) 01:27:11 ID:fd1Dthhi0
1週した
41大学への名無しさん:2005/09/26(月) 09:45:24 ID:a5VEptSUO
基礎英文解釈の技術100→英文解釈の技術100→英文読解の透視図 で一橋大丈夫っすかね??
42大学への名無しさん:2005/09/26(月) 10:16:53 ID:BNxU9ziS0
青学経済志望だけどやる必要ないかな?
43大学への名無しさん:2005/09/28(水) 00:17:41 ID:/sJQEnj3O
あげ
44大学への名無しさん:2005/09/28(水) 12:34:04 ID:DcUb+0bH0
透視図と一部かぶってて
訳照らし合わせたら微妙に違ってた・・・
45大学への名無しさん:2005/09/28(水) 12:40:26 ID:TXLYgPTg0
この本の目次うpしてください。
どんな項目あるのか知りたいです。
46大学への名無しさん:2005/09/28(水) 13:12:50 ID:8nbdAsqU0
tatiyomisitekudasai
47大学への名無しさん:2005/10/01(土) 00:08:39 ID:Qktzotsq0
これ1周じゃたりないかな?
48大学への名無しさん:2005/10/02(日) 16:28:15 ID:nzHfFziJ0
>>47
5周しますた
49大学への名無しさん:2005/10/06(木) 13:15:54 ID:yBBiVPDa0
過疎スレ
50大学への名無しさん:2005/10/08(土) 14:20:30 ID:jMrFUf+V0
英文解釈の技術2周しました
志望校は慶應ですが解釈はこれでOKですか?
ちなみに現役時マーチは受かってます

話は変わるけどこの本の25(学習院の問題)理解できた?
意味不明だけど

51大学への名無しさん:2005/10/08(土) 16:51:50 ID:1X1c/5FoO
どこがわかんなかったの?
52大学への名無しさん:2005/10/08(土) 17:22:21 ID:jMrFUf+V0
下線部の
when it is foregone conclusion that the only thing that will be,
or can be,is the thing that has been
のところ
仮主語itのthat以下の真主語のところが??
the only thing is the thing が骨格なんだろうけど
will be ,can be と has been
の補語Cがない理由が分からない
あと全文訳読んでも日本語のあんまり分からないですね
こんなに難しい構文はまず出ないかな?
53大学への名無しさん:2005/10/08(土) 23:32:02 ID:/S4U4gsl0
when以前見ないと解らんが、省略は基本的に同じ文章の中の単語や句や節の重複を避ける為に省略されてるハズ
同じ文の単語の省略でなければ「文章上明らかなもの」になる
その場合は大体テーマが多いよ
54大学への名無しさん:2005/10/09(日) 11:48:49 ID:XcfrZzfr0
人いないからageて行こう。
5552:2005/10/09(日) 14:41:47 ID:FPALnFUr0
>>53
whenから始まるんだよ。例題25の全文を書くと
when it is foregone conclusion that the only thing that will be, or can be,is the thing that has been
every phenomenon which refuses to adapt itself to that self-evident formula will be doubted or ignored
;and, if it persists in thrusting itself as an obstinate fact,
it must be manipulated somehow till it fits in with the old formula.
訳は
これからありそう、もしくは起こる可能性があることはこれまでにあったことだけだ、
と初めから決めてかかっている場合、その自明の決まりに対応することを拒む、すべての現象は、
疑いの目で見られたり、無視されたりすることになる。
そして、もしその現象が、かたくなな事実として、あくまで自己を押し通そうとするなら、
それが旧来の決まりに適合するようになるまで、何とかうまく理屈を合わせなければならなくなるのだ。

全文訳もかなり意味不明なんだ
この文に「文章上明らかになるもの」はありますか?
5652:2005/10/09(日) 14:50:36 ID:FPALnFUr0
細かいけど
when it is foregone conclusion that the only thing that will be, or can be,is the thing that has been,
                                            点があるから↑
5752:2005/10/09(日) 14:52:28 ID:FPALnFUr0
has been,
のところ

58大学への名無しさん:2005/10/09(日) 16:46:46 ID:XcfrZzfr0
解釈本なんだから意訳してるんジャマイカ?
読んでないからわからないけど
59大学への名無しさん:2005/10/09(日) 17:36:31 ID:zOGNYUqFO
確に25は訳読んでも分からないぜ。
60大学への名無しさん:2005/10/10(月) 20:01:55 ID:SqIZQghN0
>>55
間違ってたらすまんが、多分「phenomenon」が省略だと思う
その辺のところ解説に書いてなかったか?
省略は前の単語ばかりじゃないよ
同じ文の中なら後ろについてることもある
6155:2005/10/11(火) 08:11:23 ID:Uamyzjny0
>>60
なるほど。「phenomenon」なら確かに意味も通りますね。
省略は前に出た単語ばかりと思い込んでました。
この例題のテーマは and but など等位接続詞などの話なので省略については言及されていませんでした。
本当にお世話になりましたm(__)m



62大学への名無しさん:2005/10/11(火) 17:45:31 ID:iPibtEubO
透視図>解釈100
なのですか?

でもこれかなり読みやすいね。1見開き完結だし。
ソッコーで回そう
63大学への名無しさん:2005/10/15(土) 09:05:36 ID:41lhPPPUO
透視図って何ですか?
64大学への名無しさん:2005/10/18(火) 04:50:39 ID:2KuSA+510
age
65大学への名無しさん:2005/10/18(火) 21:54:53 ID:AX77KfAOO
>>63参考書だよ。

つーか基礎解釈スレは賑やかなのに中々どうして…
66大学への名無しさん:2005/10/18(火) 22:07:38 ID:vhVL1tbU0
100原やってからコレやるのはどう?
67大学への名無しさん:2005/10/18(火) 22:13:44 ID:NLkkVnPE0
>>65
難しいのと、ビジュアルと被るのが原因臭い
それに大抵基礎の方で済んでしまうのも原因かと
68大学への名無しさん:2005/10/18(火) 22:29:55 ID:ZER8LVxZ0
解釈教室につなぐには、こっちもやったほうがいいですか?
69大学への名無しさん:2005/10/20(木) 04:42:57 ID:ifdX9GeuO
ビジュアルより全然レベル高いっしょ?
俺はビジュアル→これ
できたけど
70大学への名無しさん:2005/10/20(木) 07:44:12 ID:0cgwB7zhO
これって文法対策になる?長文は自信があるけど文法苦手なんです
71大学への名無しさん:2005/10/21(金) 02:25:33 ID:UMRI4VA30
>>70
解釈に必要とされる文法と文法問題で必要とされる文法は結構かけはなれている
つまり解釈だとあまり対策にならない
つまんないだろうけど地道に文法問題集でもやりなされ
72大学への名無しさん:2005/10/23(日) 18:50:28 ID:0jEeJ0he0
良書age
73大学への名無しさん:2005/10/23(日) 21:28:05 ID:Z/21vtcd0
みなさんどうやってこの本使っていますか?
本に直接()とか{}とか書いたりしているんですか?
74大学への名無しさん:2005/10/25(火) 20:52:59 ID:yDc/jmKL0
良書age
75大学への名無しさん:2005/10/27(木) 17:26:14 ID:OXrmyryNO
俺は読むだけ。演習は書いて全訳してるけど。
つーかこれ難易度高いくない?
76大学への名無しさん:2005/11/01(火) 20:07:24 ID:ggIsGbY00
>>75
難易度高いから改めて基礎Verが出た
77大学への名無しさん:2005/11/03(木) 18:03:38 ID:cSsVAd1k0
良書
78大学への名無しさん:2005/11/07(月) 22:52:20 ID:qBeq0+QD0
age
79大学への名無しさん:2005/11/11(金) 18:41:45 ID:5nckLVoC0
 
80大学への名無しさん:2005/11/15(火) 12:18:25 ID:hT3Wwlz/O
今高2で志望校は早慶です。
基礎英文問題精講を終わらせ、これをやろうかと思ったのですが、
基礎か無印どっちがいいですか?
81大学への名無しさん:2005/11/15(火) 12:51:07 ID:JVjEHgph0
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○合格○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○




おめでとうございます。
これを見たあなたはこれを3ヶ所にコピペすれば確実に合格します
82大学への名無しさん:2005/11/20(日) 20:24:52 ID:TYmuSStFO
これ解説で間違ってるとこあるよね! 20年を30年て! あれであってるのかな?
83大学への名無しさん:2005/11/21(月) 02:25:22 ID:XJYhrH8y0
来年度早稲田を受験します。代ゼミ偏差値45くらいです。
単語:DuO3.0→速単上級
熟語:解体
文法:フォレスト→ネクステ→桐原英文法・語法問題1100→ファイナル難関
解釈:ビジュアル→ポレポレ→透視図
でいいでしょうか?アドバイスよろしくお願い致します。
84大学への名無しさん:2005/11/21(月) 02:52:36 ID:N8TZamaeO
>>83スレ違いだ阿呆が。だが教えてやる。無駄が多すぎだ。1100じゃなくて1000をやれ。あとビジュアル二冊終わらせれば他に解釈書なんぞいらん。
85大学への名無しさん:2005/11/21(月) 03:03:52 ID:4x+a6D7gO
1800〜1810→first decade
1811〜1820→second decade

1821〜1830→third decade
だぞ,バカ おちろ、チンカス
86大学への名無しさん:2005/11/21(月) 03:06:55 ID:4x+a6D7gO
1801〜1809→first decade
1810〜1819→second decade

1820〜1829→third decade
だぞ,バカ おちろ、チンカス
87大学への名無しさん:2005/11/21(月) 09:11:06 ID:IGAGT2AhO
>>86 そうだったんだ!ありがとうございます
88大学への名無しさん:2005/11/21(月) 18:06:50 ID:2my1bvktO
>>83
マルチ氏ね。
89大学への名無しさん:2005/11/23(水) 23:53:15 ID:yUT04/K60
おわらい
90大学への名無しさん
良書