世界史Bと日本史B、極めるならどっち?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん

DOCHI!?
2大学への名無しさん:2005/08/15(月) 14:43:38 ID:7QbS1whWO
どっちともやれやおっぱいマニア
3大学への名無しさん:2005/08/15(月) 15:05:36 ID:L4ztKiZz0
おっぱい怖い
4大学への名無しさん:2005/08/15(月) 15:32:45 ID:L4ztKiZz0
どっちが極めやすい?
5大学への名無しさん:2005/08/15(月) 15:34:11 ID:dHxGjLZgO
世界史
6大学への名無しさん:2005/08/17(水) 06:04:25 ID:T/YrEyiA0
 
7ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/17(水) 06:56:37 ID:nmkJo9kMO
日本史に決まってんだろ。世界史とかムリ
8大学への名無しさん:2005/08/17(水) 08:13:29 ID:u0w2MgvLO

と帝脳がのたまふ
9大学への名無しさん:2005/08/17(水) 08:19:34 ID:tF+5wQZIO
そもそも極めるなどという発言が愚か
10大学への名無しさん:2005/08/17(水) 08:21:49 ID:u0w2MgvLO

帝脳がのたまふ
11ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/17(水) 08:29:46 ID:nmkJo9kMO
俺に低脳とはいい根性だなWWW
12大学への名無しさん:2005/08/17(水) 11:50:57 ID:c/q2is400
どっちが役に立つのだろう?
俺は世界史だと思うけど。。。。。
13大学への名無しさん:2005/08/17(水) 11:52:16 ID:jXUhfze40
両方極めた俺がいます。
でも文学部じゃないですw
14大学への名無しさん:2005/08/17(水) 12:15:23 ID:2ZJ+K/ky0
世界史を極めれば海外で日本人観光客にうんちくを語ることが出来ます。
日本史を極めれば海外で日本オタクにうんちくを語ることが出来ます。
また、日本史を極めた場合、国内で外国人観光客にうんちくを語ることも出来ます。
15大学への名無しさん:2005/08/17(水) 14:35:05 ID:eHjdt0id0
普通に世界史
よく、世界史は大変とかいうけど、実際覚える内容の量は変わらないし
教科書何回も読めば厳密な歴史の動きをわかってなくても問題は解けるし
それに、一番重要なのは大学にいっても世界史は使うから
世界史にしときゃよかったってみんないってるよ
16大学への名無しさん:2005/08/17(水) 16:32:25 ID:bgE6sKer0
日本史なら、現代文の文学史問題と古文にかぶるところ大
17大学への名無しさん:2005/08/17(水) 16:35:54 ID:BTxcm+6t0
漢字がダルいから世界史にしたけど、中国史で死んだ
18大学への名無しさん:2005/08/17(水) 16:43:42 ID:eHjdt0id0
中国史って、難しい?
インド史が一番苦手だわ
19大学への名無しさん:2005/08/17(水) 16:50:14 ID:ZdgbBT5J0
いんしゅうしんかんさんごくしん〜♪
って歌覚えたら高校の中国史のテストで100点取れた
20大学への名無しさん:2005/08/17(水) 16:59:01 ID:SCJ14MOzO
日本史も世界史も覚える量は同じくらい
日本史は仏像の名前とか書物の内容まで覚えさせるとかで調整してるでしょ
選択科目によって有利不利があったら問題だよ
21大学への名無しさん:2005/08/17(水) 17:02:40 ID:Zk3/r/4mO
>>20
では物理、化学、地学、生物におけるあれほどまでの格差は何?
22大学への名無しさん:2005/08/17(水) 18:06:51 ID:0xrzashMO
数TAか数UBのどちらかを選択
って大学もあった気ガス
23大学への名無しさん:2005/08/17(水) 19:16:32 ID:wvXTpM/AO
世界史楽しい
24大学への名無しさん:2005/08/17(水) 19:17:15 ID:So8Gprxg0
>>22
あるね。
最初見たときは目を疑った
25大学への名無しさん:2005/08/17(水) 19:18:36 ID:unHmyWKoO
世界史楽しいよな、中国史とイスラムがちょっとうるさいけど
26ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/17(水) 19:21:13 ID:nmkJo9kMO
世界史とかカタカナだなけでムリ
27大学への名無しさん:2005/08/17(水) 19:26:45 ID:So8Gprxg0
カタカナだなけでムリ
28大学への名無しさん:2005/08/18(木) 03:09:05 ID:pJxnkPdc0
中国って何であんなに皇帝を倒しまくるんだろうね?
日本は天皇を2000年近く守ってきたのに
29大学への名無しさん:2005/08/18(木) 03:25:36 ID:o88p9pQmO
易なんとか革命
30理一底辺 ◆0RFAF1/PbQ :2005/08/18(木) 03:28:35 ID:sEehnaC5O
易姓革命、な。
中国ではジョンロックの生まれる二千年前にはすでに孟子が革命権を主張してますよ。
31大学への名無しさん:2005/08/18(木) 03:52:48 ID:pJxnkPdc0
>>29-30
おお、ありがとう。いきなり解決してびっくり。

社会契約論って「ヨコの思想」って言われるけど、サヨク的なイデオロギーに繋がり
やすいよね。
革命権なんて、もろに共産主義を想像させる言葉。

さすが中国。
保守の日本とは相容れない国ですね。

(ちなみに、革命と言えば、中国は「文化大革命」で700〜800万人を虐殺。
その前の「大躍進」では、2千万人を虐殺した。これって日本では有り得ない
規模の数字だよね。実感が湧きにくいというか)
32大学への名無しさん:2005/08/18(木) 08:48:19 ID:uJ8e7VFV0
ペイシストラトス←最初見たとき目を疑った。20回発音して覚えた。あと五賢帝の最後とか長すぎ。
33大学への名無しさん:2005/08/18(木) 08:52:01 ID:qtDqCkSsO
カタカナがムリとか…世界史が大変なのは、そういう、単語の次元じゃないよ
34大学への名無しさん:2005/08/18(木) 08:58:22 ID:1qnvNN2H0
マルクス・アウレリウス・アントニヌス←死んで欲しい。
35大学への名無しさん:2005/08/18(木) 09:02:58 ID:+UgMQu8q0
>>34
そういうのは逆に覚えやすい

ギリシャアテネヘレニズムあたりの文化で出てくる人がヤバス
36:2005/08/18(木) 09:03:14 ID:QhPq7KlNO
もう死んどるよ
37大学への名無しさん:2005/08/18(木) 09:03:59 ID:fCN9Wd9sO
>>34とっくに死んでるよ
38理一底辺 ◆0RFAF1/PbQ :2005/08/18(木) 09:15:58 ID:sEehnaC5O
おまいらワロスw
名前覚えられないとか信じられねえよ。
古代メソポタミアの国々がごちゃごちゃしてて挫折ってんならまだわかるが。
39大学への名無しさん:2005/08/18(木) 11:48:43 ID:Cg0JfXAw0
俺も世界史がカタカナでイミフだったから政経に転向した。
でも、政経使える大学って少ないから日本史にしとけばよかったかも・・
40大学への名無しさん:2005/08/19(金) 12:12:13 ID:4sFSlZydO
>>39わかるぞ!カタカナはわからんよな
41大学への名無しさん:2005/08/19(金) 13:17:09 ID:PyppeaLQ0
>>38に同意。
カタカナ覚えんのが辛いから日本史とか
漢字覚えんのが辛いから世界史とか
ばっかじゃねえの?
自分にとって必要だと思うほうやれよ。
覚えづらくたって何だって、必要だと思うんなら頑張って覚えろよ。

そんな俺は世界史派。
マルクス・アウレリウス・アントニヌスマンセー!!ヽ(゚∀゚)ノ
42大学への名無しさん:2005/08/19(金) 13:17:49 ID:0bZ239aI0
大まかな世界史も知らない友達が
ブッシュ批判とか真珠湾戦争とか南京大虐殺とかを語りだすと
あっそってなる。
俺は日本史よく知らなくて
今の日本がいいのか悪いのかわからないから世間について語ることができない。
43大学への名無しさん:2005/08/19(金) 16:55:59 ID:a87dUmeR0
真珠湾戦争って西暦何年?どこで起きたの?
44大学への名無しさん:2005/08/19(金) 18:20:39 ID:sEX7RXvc0
1957年にガラパゴス諸島でヒトラーが起こした
45大学への名無しさん:2005/08/19(金) 18:24:13 ID:MZ/AQdBd0
2025年に起きたハワイ独立戦争のことじゃね?
46大学への名無しさん:2005/08/19(金) 18:25:05 ID:SXfROYay0
つうか俺は漢字よかカタカナのほうがよっぽど覚えやすいんだが
「こいつ名前おもすれー(^ω^ )」って思うことも多々あるのが良い
47大学への名無しさん:2005/08/19(金) 18:55:35 ID:s+WNCTQU0
アージャンター石窟寺院は3秒で覚えれた
48大学への名無しさん:2005/08/19(金) 19:51:04 ID:McG8VDE70
エローラなんて見た瞬間ぞくっときたよ
49大学への名無しさん ◆rTDtLF0TQA :2005/08/19(金) 19:57:02 ID:lcE+2/u40
シャイレーンドラ とかドラクエの城っぽくて覚えやすいやないですか☆

一番イヤなのは中国史で雲崗とかの場所を地図から選ばせるやつ。
あれはムリです;;
50大学への名無しさん:2005/08/19(金) 20:42:00 ID:ktnfIuZe0
>>47
アジャンターは日本史にもでてくるお( ^ω^)
51大学への名無しさん:2005/08/19(金) 21:02:22 ID:qcuHxsUc0
正直、世界史日本史両方やるのが一番楽しいと思う今日この頃。

間違いなく落ちるが。
52大学への名無しさん:2005/08/19(金) 21:46:48 ID:MYsAeFws0
帝京は選択すれば日本史と世界史の二教科で受けれる
53大学への名無しさん:2005/08/19(金) 21:59:41 ID:VZ+RckUuO
俺東大志望で、世界史地理選択なんだけど、まわりには東大を世界史日本史で受ける奴もそこそこいるわけで、
そいつらは尊敬するというか基地外だな。よく。
しかもそういう奴に限って成績いいし。ありえねー
5441:2005/08/19(金) 22:59:24 ID:PyppeaLQ0
実は俺さ、社会系の教師目指してんのよ。
だからどうしても世界史と日本史を両方勉強したいんだけど、
志望校の入試科目が地歴一科目だけなんで、片方しかやれない。
東大や京大を受けるような頭があればいいけど、あるわけないし。
それで悔しくて>>41みたいなこと書いた。
不快になった奴いたらごめんな。
日本史もやりたいよ、ほんとは。
55大学への名無しさん:2005/08/19(金) 23:20:27 ID:MYsAeFws0
自分にとって必要なほうやれといわれても、
史学科とか受験後も歴史やる人じゃないかぎり
どっちも必要ないんじゃないかとオモタ
56大学への名無しさん:2005/08/20(土) 00:24:24 ID:LB4J+mQu0
>>55
教養として必要だと思う
歴史を勉強するのは単純に楽しいしね、漏れは受験後に活用する機会無さそうだが
日本史勉強すればするほど世界史勉強したい今日この頃
5741:2005/08/20(土) 00:27:16 ID:Y4PTc6O/0
>>55
そう思う人もいるかもしれないけど、俺はそれ違うと思うな。
なんつーかさ…、歴史って、基礎なわけよ。
理科系でいうところの物理化学みたいなもんだ。
社会に関することについて勉強しようと思ったら、
一見歴史と関係ない分野のように見えても、必ず歴史が付きまとう。
それほど詳しく知っている必要はないけれど、何らかの体系が頭の中にできていないと、
本読んでもイマイチ理解できないと思う。これは自分の経験からも言えることだけれどね。
新書などをいろいろ読んでみると実感するよほんと。歴史って大事だなって。
俺は、歴史は科学だと思っている。
そして全ての基礎だと思っている。
そう思っているから、「必要」という観点から決めるべきだと書いた。
まあいろんな考え方があるから合わなくてもしょうがないやね。一応俺の考えはこんなとこ。
58大学への名無しさん:2005/08/20(土) 00:49:26 ID:LB4J+mQu0
>>56
俺は本当に法学部を志望してるのかと問いただしたい
法学系(てか憲法)を勉強するなら世界史は必須だわな
詳しくは知らないが他の学部でも文系ならある程度は必要なんじゃないかね
59大学への名無しさん:2005/08/20(土) 07:32:13 ID:NQjYz+N80
俺は三国志が好きだったから日本史にしたよ
60大学への名無しさん:2005/08/20(土) 09:38:34 ID:F315CKGB0
日本人なら日本史を知っとくべきだと思う
世界史は、本などで読んで、さらっと知っとくくらい
でいんじゃない?
別に学校だけが学ぶところじゃないよ。
自分でだって勉強できんじゃん!
自分の国の歴史を知らないのって、海外に行って
すごい恥かくと思う。
61大学への名無しさん:2005/08/20(土) 10:10:30 ID:z6uEoGJh0
日本とアメリカが戦争したことを知らない若者が増えているらしい
62大学への名無しさん:2005/08/20(土) 10:14:52 ID:OS9xEQQi0
世界史ドキュメンタリー番組のほうが、数的に多いから、世界史。

世界不思議発見だとか世界遺産だとかNHKの特集が、100倍楽しくなるぜ。
63大学への名無しさん:2005/08/20(土) 20:01:31 ID:unF/Gfj4O
>>46ボニファティウス8世


ぼにちゃん(´・ω・`)
64大学への名無しさん:2005/08/20(土) 20:07:25 ID:pxREAKm0O
極めるなら、数学。
範囲狭いし一度覚えたら忘れない。
大学行ったら経済系の学部でしか使わないけど。
65大学への名無しさん:2005/08/20(土) 21:48:36 ID:W9Cf6XUP0
>>64
確かに数学は重要だけど君は数学を極める為にもまず国語を勉強したほうがいいんじゃないかな?
今のままじゃきっと問題を誤読して間違えちゃうよ。
66大学への名無しさん:2005/08/20(土) 23:43:10 ID:RRjDc5f+0
>>59
ちょwwwwwそれ中国史wwwwwww
67大学への名無しさん:2005/08/20(土) 23:48:49 ID:OS9xEQQi0
三国志とかまず試験に出ないしな…。
68理一底辺 ◆0RFAF1/PbQ :2005/08/21(日) 00:07:16 ID:QIUGO91vO
世界史やると読書がテラ面白くなる。高校程度の知識でもあるとないとじゃ大違いだな。これがいわゆる教養って奴なのかね。
あと世界史のおかげで世界地理に興味が湧いてきた。いま地中海を一周する歴史跡巡りツアーの計画を妄想中だw
大学生になったら日本史もかじるかな。また新しい展望が得られるだろう。
69大学への名無しさん:2005/08/21(日) 01:07:56 ID:YOCnYtvP0
>>63
うちの学校の先生もそういう風に教えてくれたよ。
ていうかやっぱりどっちを選ぶかってのは教師に左右されるよな。
世界史の先生は主要な出来事+それに関する雑学とか織り交ぜてくれたから
授業が楽しかった。対して日本史の先生は自分で作ってきたプリントに
口頭で言ったことを穴埋めさせるだけ。
70大学への名無しさん:2005/08/21(日) 01:28:00 ID:TYuPT7dz0
>>66
中国大陸は紀元前二億年前パンゲアの時代より我が国固有の領土である!!
71大学への名無しさん:2005/08/21(日) 01:29:15 ID:TYuPT7dz0
俺の予備校の日本史の先生はことあるごとに南京大虐殺やらの話を出して最悪らしい
72大学への名無しさん:2005/08/21(日) 02:19:08 ID:XfL6nePQO
エローラ石窟寺院(*´艸`)
73大学への名無しさん:2005/08/21(日) 02:44:25 ID:RmQOyCGd0
世界史は中世ヨーロッパ史とか楽しいと思う。
勉強するまでジャンヌ=ダルクって空想上の人だと思ってたし
74大学への名無しさん:2005/08/21(日) 07:48:42 ID:mZ66XZQvO
>>65
そうだな。
75大学への名無しさん:2005/08/21(日) 08:28:06 ID:TYuPT7dz0
現代文できても小論文できるとは限らない
76大学への名無しさん:2005/08/21(日) 08:41:17 ID:Ahn4BiOF0
世界史はシナ史とヨーロッパ史を特に身につけておくべき。
あと近代史や時事的な問題も出てくる。
77大学への名無しさん:2005/08/21(日) 08:59:32 ID:T0u8oG4l0
ドラゴン桜のメモリーツリーっていいの?
78大学への名無しさん:2005/08/21(日) 12:39:01 ID:fse/4XWuO
>>72
いや、エローラセックス寺院だろ
79大学への名無しさん:2005/08/21(日) 16:18:08 ID:tayPS9Hu0
その発想にワロタw
80大学への名無しさん:2005/08/21(日) 16:54:34 ID:IZjn52gL0
>>77
いいかもしれんがマンドクセ
81大学への名無しさん:2005/08/22(月) 11:08:07 ID:5iES7RIZO
>>78 それを待っていたよ
82大学への名無しさん:2005/08/22(月) 11:38:10 ID:N4wDeVgPO
極めるってなんだ?神にでもなるつもりか?
タイムマシンと不死の薬がないとむりだよ
83大学への名無しさん:2005/08/22(月) 21:33:10 ID:GmusZ9CU0
信長の野望、全シリーズ完全にクリアしたらいつのまにか日本史完璧










戦国大名だけだが
84大学への名無しさん:2005/08/25(木) 17:35:28 ID:pKP3lWad0
>>77
悪くはないと思うけど・・・。世界史が苦手な人には少し変わってる勉強法だから
いいかもしれないけど、あれはさわりみたいなものだから、教科書準拠ワークと少
し難しめのワークを記述問題以外全問正解するまで解き続けるほうがいい。
85大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:03:00 ID:c44TwmIU0
>>83
提督の決断3やったらいつのまにか太平洋戦争完璧
範囲テラセマスwwwwww
86大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:45:57 ID:WWq99Trc0
歴史学を極めるだなんて幻想だぞ。
高校では膨大な史料のうち
おおざっぱなことだけしか教えない。
それでもあれだけの分量になる。
受験の範囲に限定するのなら
極めるという言い方も分かるが・・・
87理一底辺2006 ◆0RFAF1/PbQ :2005/08/29(月) 10:26:57 ID:VzAoDKR7O
>>86
場違いな発言乙。
Bって書いてあるんだから受験の話に決まってるじゃん。
88ドリルペニス ◆XXEkEHQKI2 :2005/08/29(月) 10:30:15 ID:G1YP2123O
世界史はマジ辞めとけ、暗記の天才ドリルペニス様でも挫折した。無駄に時間かかりすぎる。日本史にしろ
89理一底辺2006 ◆0RFAF1/PbQ :2005/08/29(月) 10:37:06 ID:VzAoDKR7O
>>88
暗記で乗り切ろうとすると世界史はあぼーんだ。よほどの暗記力がないと。
マンガを読んでるような感覚で勉強する、これだな。
90ドリルペニス ◆XXEkEHQKI2 :2005/08/29(月) 10:39:48 ID:G1YP2123O
そうかもな。俺には無理だったよ。
91大学への名無しさん:2005/08/29(月) 10:41:03 ID:ZJ+pRpGF0
勉強しなくてもある程度知識ある日本史のほうがいいだろ
信長とかピーンとくるでしょ
光武帝とか聞いて誰?
92大学への名無しさん:2005/08/29(月) 10:43:35 ID:SQtZx21aO
地理はだめなの?
93ドリルペニス ◆XXEkEHQKI2 :2005/08/29(月) 10:50:28 ID:G1YP2123O
俺は地理取ってないから詳しくは知らんが、友人に聞く限り、地理は無勉でも5割は行くが勉強してもなかなか上がらず高得点を狙うのはムズイと聞いた。
94理一底辺2006 ◆0RFAF1/PbQ :2005/08/29(月) 10:54:30 ID:VzAoDKR7O
>>91
このスレはそんな初学の段階の話をするところじゃないぞ。
95大学への名無しさん:2005/08/29(月) 21:12:36 ID:miBKpZJq0
僕は、今、高校生1年生で、世界史と日本史をやっています。僕の学校は二期生で
両方とも赤点でした。どうやって勉強したら良いでしょうか?
96大学への名無しさん:2005/08/29(月) 21:29:17 ID:zsLDtAJ80
どっちも真剣にはやっていませんが;

「もしもし亀よ 亀さんよ」で
♪殷 周 春秋戦国 秦〜♪
(いっんしゅっうしゅっんじゅっうせっんごっくしぃーん…〜)
とやるとうまくいきます(^皿^)藁

糞レススマソ
97大学への名無しさん:2005/08/29(月) 21:43:39 ID:UVxNrnD10
この中で世界史好きな奴いるか?

お、結構いるな
お前ら世界史が好きとか言うけどバカじゃねーの?
世界史なんて社会に出ても使わねーぞ!
俺が世界史勉強してよかったと思ったことと言えば
飲み屋のネーチャンに薀蓄語ってウケタ時だけだぞ?
あぁ、あのネーチャン可愛かったなぁ〜
兎に角悪いことは言わねぇ、
将来の為に世界史の授業は寝てろ
政治経済でも勉強してろ! 解ったか!?

って高校のときの世界史教師が言ってた
98大学への名無しさん:2005/08/29(月) 21:53:00 ID:VYcpFc48O
なんか学校では、世界史は出せる問題が決まってる(限界がある)けど、日本史は上限下限がないって聞いた
日本史は重箱の隅をつつくような問題もつくれるっていうか…
99大学への名無しさん:2005/08/29(月) 21:53:30 ID:2NfyVpPr0
>>78
エローラセックス自慰
100大学への名無しさん:2005/08/29(月) 21:54:49 ID:UqGwJ7Mo0
>>97
大学で社会科学勉強するのに世界史やらないでどうするんだろう
その教師DQNだな
101大学への名無しさん:2005/08/29(月) 21:58:13 ID:hz9CqFsN0
東大のために両方極めたが覚える量は世界史のほうが多い。

でも世界史のほうが深くておもろいからなぁ。

まあ好みできめれ
102大学への名無しさん:2005/08/29(月) 22:00:54 ID:h8bi29QEO
>>98
いやいや世界史でも同じだ
知識系の問題はいくらでも問題はつくれるわけで
日本史も世界史も究めるのは相当大変だぞ
ってか世界史は大学入ってから必ず使います
使わないとか言ってるやつは大学でなにやってんだ?
103大学への名無しさん:2005/08/30(火) 19:25:04 ID:6ykahVbQ0
人の名前を覚えられる→世界史
文学史を覚えられる→日本史   かな?
世界史は要は人が何をしたかが重要だから、あと横の繋がりね
日本史は縦の繋がりだけど時代ごとの特色とか重要
104ドリルペニス ◆XXEkEHQKI2 :2005/08/30(火) 19:34:12 ID:eROxuMxdO
俺2年の時日本史と世界史学校でやらされてたけど、どっちも全く勉強しなくて模試受けたんだけど、
日本史偏差値70
世界史偏差値49
だった。
絶対日本史のがいいはず。世界史ほど時間かからず得点になるよ
105大学への名無しさん:2005/08/30(火) 20:00:20 ID:i8MIHZJn0
極めるっていうスレなのに中身はずいぶんレベルの低い話なんだな
106大学への名無しさん:2005/08/31(水) 10:29:07 ID:FDr7ZJ3e0
理一底辺は頭いい希ガス。
まあ俺よりも頭がいいということしかわからないので、
この書き込みを見てテラワロスと感じる人もいるかもしれないが。
とにかく俺よりは頭がいい。
107大学への名無しさん:2005/08/31(水) 13:26:02 ID:AtBKtUM20
日本史は文学史が多すぎるよな
108理一底辺2006 ◆0RFAF1/PbQ :2005/09/01(木) 22:43:27 ID:PVPXVLHiO
>>106
テラワロスww

>>107
らしいな。寺院、仏像、経典あたりを極められる奴はそうそういない。
109大学への名無しさん:2005/09/02(金) 00:00:02 ID:gy/dmCWI0
ボニファティウス8世の死因は憤死。
110大学への名無しさん:2005/09/02(金) 00:09:06 ID:w2634qLqO
憤死って、憤って死ぬことだろ?
脳の血管切れたのかな?

新課程では、中学校で世界史をほとんど触らないから、日本史思考はますます高くなる。
ただ、世界史は面白いし役に立つかなぁと思う。
社会科学系の人は世界史+政経
人文科学系(除く国文)の人は世界史+倫理強化が個人的なお勧め。
111大学への名無しさん:2005/09/02(金) 01:18:11 ID:gmQfUU9r0
ちがうよ、憤死ってのは自分の頭を壁や柱にうちつけて自決すること
三国志なんか見るとよくやってる
112理一底辺2006 ◆0RFAF1/PbQ :2005/09/02(金) 01:26:24 ID:swcw0NG/O
憤死は憤りが原因で死ぬこと。別に具体的な死に方のはない。
孝徳天皇は憤死って書かれてたけど、実質病死じゃなかったっけ?日本史やってないからうろ覚えだけど。
113理一底辺2006 ◆0RFAF1/PbQ :2005/09/02(金) 01:27:37 ID:swcw0NG/O
具体的な死に方のはない

具体的な死に方の取り決めはない
114大学への名無しさん:2005/09/02(金) 09:51:04 ID:D9Ga78f20
入りやすいのは世界史
極めやすいのは日本史
世界史本気で極めようとして挫折したorz
日本史並に深く世界史やるとその辺理解できてくるよorz
115大学への名無しさん:2005/09/02(金) 16:29:48 ID:Zr/XAS5/0
>>114
まぁ史学を極めるのは大変だろうけど、あくまでも
「世界史B」「日本史B」っていう科目の中での話しがよろしいと思うよ。
116大学への名無しさん:2005/09/03(土) 03:37:32 ID:sQ/+71e50
ボニファティウス8世が憤死っていうのは
アナーニ事件でフィリップ4世に捕えられて、
屈辱の中で死んでいったって事……
117大学への名無しさん:2005/09/03(土) 09:22:29 ID:3od5pmVx0
日本史は教師や教科書が左がかっていて嫌だった。
世界史は、近現代を除けばまあ許容できる程度の左傾だったし。

覚え易さは、俺は世界史の方だったな。
日本史は、仏像の名称とか文化史が浅くてかったるい内容だったし、
全般的に深みが無い割りに細かい所が嫌だった。
世界史は深みもそこそこで、細かい部分も日本史よりはマシだし。
118大学への名無しさん:2005/09/04(日) 17:46:26 ID:dkPhSAZr0
ほぼ完全に地理がスルーされてる…
ひどいよひどいよ…orz
119マぁルボロ ◆hcKCQnNyS2 :2005/09/06(火) 03:19:25 ID:PeWTqRd3O
センターの受験者数では現社が1番多かった気がするが、現社は覚えやすいのか??
120○○社┃━┏nn┃ ◆XhYsRJwDD2 :2005/09/06(火) 03:25:05 ID:HRGAURb10
覚えやすいと言うか、覚えなくても日本語わかれば解けるような問題ばっか( ゚,_・・゚)ブブブッ
121大学への名無しさん:2005/09/06(火) 11:23:05 ID:EeQkSdy80
フィリップ4世は1302年、3年、9年と覚える。
三部会、アナーニ事件、教皇のバビロン捕囚というように。
122大学への名無しさん:2005/09/06(火) 11:32:30 ID:EeQkSdy80
というか志望大学で変わってくると思う。
関関同立で最も難関と言われている同志社は以外にもこの中で一番世界史が易しい。
日本史は当然一番難しい。
123大学への名無しさん:2005/09/09(金) 00:55:49 ID:obX9MkGP0
>>118
地理を極めようとすると地学や物理の知識も必要だから
かなり広いよ。文系の勉強だけをしてる人には極めるのは無理。
まぁ高校の範囲では地理は日本史・世界史に比べれば簡単だけどね。
俺は日本史を極める事を薦める。自分が外国人と話す事を考えると
聞かれる内容は大体日本の事。相手に聞きたいのも相手が生まれた国の事
を訊くはずだし。カタカナ覚えるのが嫌いということもあったけどさ。
124大学への名無しさん:2005/09/09(金) 01:55:55 ID:3SDD8+8V0
>>123
>俺は日本史を極める事を薦める。自分が外国人と話す事を考えると
>聞かれる内容は大体日本の事。相手に聞きたいのも相手が生まれた国の事
>を訊くはずだし。

でもそれこそ「信長」程度の知識でいいんじゃない?
フランス史極めたフランス人のルイ1世に関する話なんか楽しめるのって俺ぐらいだぞ

ってことで
話したがり→日本史
聞き上手→世界史
125大学への名無しさん:2005/09/09(金) 21:51:46 ID:obX9MkGP0
>>124
確かに信長程度の単語知識でいいかもしれない。
しかし、当時の時代背景とか論述で必要な知識は要求されると思うよ。
あと決して世界史をとってる人が悪いとは言ってないからね。
世界史も大事だけど、詳しく知っておくべきなのは日本の事
ではないかと俺は思ってる。
日本史は日本の過去の事例を見て今をみつめる教科で、
世界史は過去の世界の事例から世界情勢や日本をみつめていく教科だと思うよ。
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:27:25 ID:h5FxWtYyO
日本史って一番楽しい戦国時代がテストにはあんまりでないって聞いたから世界史にした
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:37:45 ID:E1tS3VUy0
俺は三国志があんまでないっていうから日本史にしたお
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:33:15 ID:qRLg8xvM0
ヨーロッパ史とか好きだし、カタカナもなんとなく覚えやすいから世界史にしたけど
ヨコのつながりが苦手。これって致命傷?
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:25:29 ID:NckpnTuE0
AとBの違いを教えてくれよ
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:31:31 ID:vEgO0GZj0
>>128
中世くらいまでならさほど問題にはならないが
近現代史は国家・地域間のつながりが重要だからまずい希ガス
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:34:20 ID:vEgO0GZj0
>>129
A:中学の授業に毛が生えた程度、センターで使えるのは一部の低レベル国公立大(STARS、北見工業、室蘭工業など)の理系のみ

B:受験を考えるなら、科目を何にするかはともかく、こっちを選べ。それがむりなら就職しなさいw
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:08:26 ID:38aUzF5v0
世界史の方がかなりレベル高いよ同じ点数でも偏差値プラス3ぐらい
その分難しいが・・・・河合生より
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:18:39 ID:qRLg8xvM0
意外と、ヨーロッパの文化とか書物のことが現文のにでてくることってない?
今日といた問題では。、ボッカチオのデカメロンがでてきたし、この前はガリレオとかコペルニクスとかがでてきたりした。
134大学への名無しさん:2005/09/12(月) 01:56:50 ID:sumIADER0
独学なら絶対日本史。中学までに大枠はできてるからあとは足りてない高校用の知識を詰めるだけ。
世界史はその大枠から作らなくちゃいけないから独学は相当苦しいというかムリ。

と高3の夏休みから日本史独学で始めて現役一橋法の俺が言ってみる
135大学への名無しさん:2005/09/12(月) 09:42:58 ID:UmMvLDBC0
文化史の量なら世界史かな
136大学への名無しさん:2005/09/12(月) 09:50:26 ID:lwzZgjKC0
世界史やってる奴らってどうやって覚えてんだ???
あんなカタカナ俺には無理w
137大学への名無しさん:2005/09/12(月) 10:11:01 ID:UmMvLDBC0
>>136
書いて、よんで、音読
138大学への名無しさん:2005/09/12(月) 10:16:52 ID:TU8tjpEvO
もっとも完成に時間かかるのが世界史。完成したら1番安定するけどな
日本史は中学知識があるから意外と完成は早い
けど世界史ほど安定しないな。
両方やった歴史マニアが語ってみますた
139大学への名無しさん:2005/09/12(月) 10:20:07 ID:UjQAI2K10
地歴、物理化学地学生物をやった俺に言わせれば
完成が早いのは

日本史>地理>世界史

地学>物理>生物>化学

の順
完成は地理のほうが早そうだが中学時代に地理をまったくやっていなかったために
日本史のほうがはやかった
140大学への名無しさん:2005/09/12(月) 10:29:32 ID:/YNyFu4y0
>>139
理社選択で世界史・化学を選択した僕は潜在的マゾだったんですね。
141大学への名無しさん:2005/09/12(月) 12:57:10 ID:bb6cigsH0
>> 139
センターレベルなら両方満点取った
世界史も化学も
142大学への名無しさん:2005/09/12(月) 16:27:27 ID:96FTGjkK0
>>91
光武帝は日本史でも出てくるじゃん!奴国の遣使のとこで
143大学への名無しさん:2005/09/15(木) 22:58:06 ID:DgooXCD60
>>131
東大ではセンターA使えるけど。
144大学への名無しさん:2005/09/16(金) 06:26:33 ID:7Lp3clGOO
まっ、所詮日本史なんか世界史の一部に過ぎないわけで。
145大学への名無しさん:2005/09/19(月) 01:41:43 ID:c60hZYgPO
自分の国の歴史もろくに知らないで何が世界ですか
あなた日本人でしょ?
外国へ出て日本のこと聞かれてまともに答えられないなんて痛いよ
146初代トンd ◆te2d3/lzLk :2005/09/19(月) 01:43:46 ID:wcd7BeDWO
極めるなら政経
147大学への名無しさん:2005/09/19(月) 01:49:01 ID:qXjatig5O
ゼロからやるなら日本史だと思います。中学時代に習ったのもあるし、あと国ごとに覚える必要がなく【中国で〜事件があった年にロシアであった事件は?】みたいに年号だけで判断しないといけない問題が出る確立が低いから(日本史でも近代史だと出ますが(-_-;
148大学への名無しさん:2005/09/19(月) 01:51:21 ID:wcd7BeDWO
いや政経だろ
149大学への名無しさん:2005/09/19(月) 10:22:04 ID:h32+FxC50
>>145
そういう問題じゃないと思うな。
全体の動きが捉えられなければ一国の歴史などわかるわけない。
世界史には諸国史の寄せ集め以上の価値があることを知ってほしい。
150大学への名無しさん:2005/09/19(月) 22:59:37 ID:5b4TLPoa0
極めるなら断然日本史
楽しいよ
151大学への名無しさん:2005/09/21(水) 02:20:01 ID:FF0PfRWpO
>>145
日本史=単なる知識
世界史=教養
ということを証明してくれますた
152大学への名無しさん:2005/09/21(水) 02:21:53 ID:e0eOjxzr0
どっちも知識、どっちも教養。
153大学への名無しさん:2005/09/21(水) 12:11:23 ID:udw3vKSF0
どっちでもいいが、大学に入った後は受験に縛られない、
自分の好きな視点で歴史を掘り下げていってほしいとは思うね。

まあ趣味でね
154大学への名無しさん:2005/09/21(水) 22:31:29 ID:Aa+hU7ip0
話の流れからややずれますがとりあえず世界史を単なる知識として覚えたい高校生が
センターの世界史で九割とるには何ヶ月勉強いりますか?あと100日ほどで世界史をほぼ一からやらなければならないのですが。。
155大学への名無しさん:2005/09/21(水) 22:36:04 ID:JtmLvu9XO
諦めろ。
156154:2005/09/21(水) 22:39:31 ID:Aa+hU7ip0
ほぼ0っていうのは受験対策としての勉強が0ってことです。
ちなみに全統マークなどのマーク式模試で50弱の点数です。
157大学への名無しさん:2005/09/21(水) 23:22:46 ID:td4Mmzxe0
無理
158大学への名無しさん:2005/09/21(水) 23:28:12 ID:yLrwwTJFO
日本史は漢字がうざい。
159大学への名無しさん:2005/09/21(水) 23:38:09 ID:xvn82kBQ0
逆に漢字のほうが意味が推測できるよ
カタカナは音の表記だから意味を成さない
160大学への名無しさん:2005/09/21(水) 23:40:54 ID:RZe9lrDwO
カタカナ覚えにくい
161大学への名無しさん:2005/09/21(水) 23:44:20 ID:xvn82kBQ0
そのとおり
日本人なら日本史をやろう
162大学への名無しさん:2005/09/21(水) 23:50:48 ID:jWFgouWuO
世界史は最初はできないが受験直前にものすごく伸びる教科。
日本史は60点ぐらいまでは普通にいくがそこからはなかなか伸びない教科。
…と聞いたことがあるような、ないような。
163大学への名無しさん:2005/09/22(木) 11:13:21 ID:Hj52QioNO
両方直前まで伸びる
164大学への名無しさん:2005/09/22(木) 11:17:26 ID:yUdNuTz10
どっちも詰め込めきく
165大学への名無しさん:2005/09/22(木) 15:33:10 ID:HYtHU815O
日本史なんて、世界史の一部に過ぎません、、。

世界史は、高校の必修ですが日本史は必修ではありましぇーん、、、
166大学への名無しさん:2005/09/22(木) 16:12:42 ID:WAuFzIE5O
日本史おもしろい


世界史は知らない
167大学への名無しさん:2005/09/22(木) 16:22:33 ID:B7HR0Ug0O
海外のサッカー選手名が特別覚える気がなくても、スラっと入る漏れは世界史
168大学への名無しさん:2005/09/22(木) 16:29:58 ID:qo08gtbuO
>>165
日本を知らないで世界を知れるとでも?世界史なら日本史も極めてて当然だよな?一部だもんな。
169大学への名無しさん:2005/09/22(木) 16:41:17 ID:HYtHU815O
>>168

日本史は、義務教育の小中学校で履修済み。

それに日本の歴史は、世界の国との関係なしでは語れません。
170大学への名無しさん:2005/09/22(木) 16:46:48 ID:WAuFzIE5O
>>168>>169

義務教育がどうとか関係ないじゃん。おもしろいと思うほうをやればいい。
よって漏れは日本史。センターまでだけど。
171大学への名無しさん:2005/09/22(木) 18:46:37 ID:FUd1RKFb0
中学の日本史なんてたいした知識じゃないし。
あれで日本史を語れるか?
172大学への名無しさん:2005/09/24(土) 03:43:32 ID:whGALmt+O
世界史の方が大事だと思うし、好き。
でも、日本の近代史は必修にして欲しい。
近代史は現代を見つめる上で欠かせないから。
173大学への名無しさん:2005/09/24(土) 03:48:49 ID:MkCVGyZsO
小中高で習う歴史なんて鼻クソ。
174大学への名無しさん:2005/09/24(土) 03:49:08 ID:iDGACn7FO
やっぱ世界史の方が面白いかな。いろんな国について知ることが出来るし興味がわく。
あとは海外の小説読んでてそういった名前が出てきた時に時代背景とか知ってると余計にハマれることかな。
175大学への名無しさん:2005/09/24(土) 06:38:04 ID:sU2CLKrz0
両方やれ、両方。
176大学への名無しさん:2005/09/24(土) 12:34:36 ID:pgkJt3QC0
世界史も日本史も近代史からはたしかにおもしろいが
古代〜中世はくそつまらん
177大学への名無しさん:2005/09/24(土) 12:36:37 ID:+JdnsGBTO
政経のほうがいいよ
178大学への名無しさん:2005/09/24(土) 13:08:32 ID:1tEldZkuO
島国の浅い歴史よりも、何千年も前から続く壮大な歴史の方が興味わく。


本当は政経が一番興味わくけどorz
179大学への名無しさん:2005/09/24(土) 22:01:12 ID:2KhwUEAsO
経営学部志望の高2です
来月半ば迄に決めなくてはならないのですがどっちにしようか決める基準を教えてください!
180夢ひろがりんぐ ◆r/C6Da/80c :2005/09/24(土) 22:02:01 ID:J2xNM3p10
歴史から学ぶことは何もないということを歴史から学んだ
181大学への名無しさん:2005/09/25(日) 02:11:53 ID:MzQ2L0qV0
>>176
中世はなかなか面白いと思ったが。

古代はホントダメだ、つまらな過ぎる。
182大学への名無しさん:2005/09/30(金) 08:25:22 ID:6S84fX2m0
歴史から学ぶことは
「人間はアホ」
これに集約される
183大学への名無しさん:2005/09/30(金) 12:24:09 ID:TPWOfsm50
日本史には国史を貶めようとする鼠輩の悪辣非道なる技巧が内在している。
日本史と比較したらまだ世界史のほうが歪曲されている量は少ない。
俺は京大志望だったのでやむを得ずセンターに日本史、二次に世界史を選んだ。

日本史教科書における教科書製作者の悪意
・全般的に支配者が民衆を虐げるという内容にされている。
{意図 反国家、反支配者的(つまり共産主義的)人間を育成する}
・日本の対外進出になると「侵略」などといった悪意を含蓄した表現を用いる。
{意図 日本=悪という思想を育成し、中国への贖罪感を高めることによって
    中国の国益と極東における支配力拡大に寄与し、日本をその勢力圏(
    共産圏)に引き入れる}
(実際中国は日本の中国進出を外交カードとして濫用。)
・楠木正成、東郷平八郎、乃木希介などの英雄が軽視(無視)され、反国家的
 人間(幸徳秋水など)が取り上げられる。
{意図 日本の歴史は汚いものだという思想を押し付け、「戦前、戦中、戦後
    ずっと戦争に反対して平和主義だった。」と喧伝する共産党の宣伝
    (ただしこの声明には矛盾がある。)}
・大日本帝国の朝鮮支配に対する明らかな歪曲
(例 日本は国家予算の多くを使って、朝鮮を工業化。
   ハングルを教えて、識字率向上を図った。
   朝鮮への進出は時代状況上妥当な行為だった。など)
184大学への名無しさん:2005/09/30(金) 17:08:15 ID:JPr8IBXEO
世界史用語集を丸暗記すれば
東大でも早稲田でも行けるが、
日本史用語集を丸暗記しても
早稲田は行けるが国公立は苦戦する。
185大学への名無しさん:2005/10/01(土) 15:59:32 ID:o21BuWMt0
西洋史が好きだが世界史には興味ない中国史とイスラム史がある。これが苦痛。
日本史はまだ中学までにならったことが土台になってるうえに
流れがあるからわかりやすい。
丸暗記は嫌、理解したいので日本史かなやっぱ。

でも歴史のテストは捏造された内容答えなくてはいけないのが嫌だ。
186河豚:2005/10/01(土) 16:07:25 ID:QhyOi2W3O
日本史↑
187大学への名無しさん:2005/10/01(土) 16:12:12 ID:o21BuWMt0
世界史って一部をオタクなみに知ってても
得点につながらないもんなあ。広く浅くだから。
188大学への名無しさん:2005/10/01(土) 16:27:35 ID:RNNVhKGx0
今からはじめるなら日本史だよね?
189大学への名無しさん:2005/10/01(土) 17:25:52 ID:8Gv/4rUK0
アショーカ王
カラカラ帝
ヌルハチ
こいつら大好きだよ
190大学への名無しさん:2005/10/03(月) 15:40:13 ID:KU0uqAEA0
中国史の漢字がなぁ・・・
191大学への名無しさん:2005/10/04(火) 14:18:37 ID:Qa6v7xpI0
アッシリアってかっこいい!
192大学への名無しさん:2005/10/04(火) 16:03:21 ID:jA22NTQA0
「極める」のが難しいのは世界史に決まってる。
そもそも、全ての国の国家の歴史が範囲だからな。
でも、受験の世界史っていうかは、そんな馬鹿みたいな問題はでない。
から、広く浅く。だからなんとかなる。日本史は狭く深く。
一般的に受験での暗記負担は、
世界史10に日本史9、政治経済5。とかいわれてるけど、
まー、自分の好きなほうでいいんじゃないかと。

ただ、大学に入って使えるというか、社会人として必要な教養というかでは、
段違いに世界史を学んでいるほうがいい。

あーいいこと言った。俺。
193大学への名無しさん:2005/10/06(木) 13:41:17 ID:arMWgYtlO
上智は世界史か日本史どちらが難しいでしょうか
194大学への名無しさん:2005/10/06(木) 16:08:36 ID:jMQScOorO
教科書は新過程じゃなくても問題ないですかね?
195大学への名無しさん:2005/10/06(木) 19:47:49 ID:06r2p8sF0
>>192いや、その3者の中なら大学以降で使えるのは、断然政経だろ。
世界史は、受験Lvなくても余裕(つか、古代とかは常識以上もってても使うところ少ないし)
逆に、知識として必要な部分は受験Lvでは物足りないしで、中途半端。
たしかに、あった方が何かと楽しいだろうけど。
それと、世界史の内容というよりは、宗教関連とか戦争関連・あと政治関連が重要だし。
まぁ、自分のお勧めは 数学と英語をきっちりやっとけと言うところだが。
196大学への名無しさん:2005/10/06(木) 23:07:36 ID:zmirgi1L0
>>195
大学卒業後は断然政経だろうけど、
大学では世界史なんじゃないか?
まあ高校生の俺が言うことなので根拠は無いが。
197大学への名無しさん
>>192
そもそもスレタイからも分かるとおり
受験に限定した話しかしてないが?