【河合塾】第二回全統記述模試【ネタバレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
公開会場実施日は9月3日から。
学校によっては8月中に実施するところもあるかな。
どんどこいきましょう。
2大学への名無しさん:2005/08/14(日) 13:03:16 ID:u9X+fadDO
2ゲト
>>3-1000
(´,_ゝ`)プッ
3大学への名無しさん:2005/08/14(日) 14:02:44 ID:qb/06LK40
9月だわ
4大学への名無しさん:2005/08/14(日) 17:08:14 ID:gV/7xn7J0
良スレ!!!!
5大学への名無しさん:2005/08/14(日) 21:04:30 ID:wpBvd+mFO
なんてこった、普通は9/3なのか…
オレなんか20日だよ、さすがに今週終わった人なんかいないかな(´・ω・`)
6大学への名無しさん:2005/08/14(日) 21:06:34 ID:MPANN3E90
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
7大学への名無しさん:2005/08/14(日) 22:01:14 ID:ilj5xnle0
>>5
バレよろ
夏休みが終わるの早い学校は模試も早いんじゃないかな
8大学への名無しさん:2005/08/14(日) 23:09:42 ID:qb/06LK40
>>5
8月20日は僕マークだよ・・・・
9大学への名無しさん:2005/08/15(月) 03:23:18 ID:0A4/U0d8O
うちは27だな
>>5バレ頼む
10大学への名無しさん:2005/08/15(月) 22:52:14 ID:BwIuHE9u0
age
11大学への名無しさん:2005/08/16(火) 00:20:34 ID:ly6an8hl0
これ受ける人って少ないのかな?
12大学への名無しさん:2005/08/16(火) 04:09:04 ID:TMxbYcSq0
河合塾生なんだけどネットで申し込んだら
どうなるかな。まだ引き換えてない・・・
13大学への名無しさん:2005/08/16(火) 09:33:13 ID:khO6CbCl0
>>12
別にいいじゃない(^ω^;)引き替え?
14大学への名無しさん:2005/08/16(火) 11:45:50 ID:oh8WPS0m0
age
15大学への名無しさん:2005/08/16(火) 14:20:56 ID:saS98d+K0
引き換え券から受験票に引き換えるのです
16大学への名無しさん:2005/08/16(火) 20:21:17 ID:yl6KR654O
age
17大学への名無しさん:2005/08/16(火) 23:59:14 ID:iJPnwf4y0
みんな何日実施?うちは27日。
18大学への名無しさん:2005/08/17(水) 01:11:32 ID:bCR98X7EO
何!みんなそんなに遅いのか!?漏れ明日だ!!
19大学への名無しさん:2005/08/17(水) 01:15:33 ID:bCR98X7EO
間違え。もう日付変わってた…orz
今日河合塾です…
20大学への名無しさん:2005/08/17(水) 01:45:25 ID:DYlBRdztO
>>19
頼む・・・ガチで頼む
21大学への名無しさん:2005/08/17(水) 02:04:04 ID:RcWaSYNa0
模試のネタバレって何の意味があるの?
22大学への名無しさん:2005/08/17(水) 03:15:17 ID:gxB1/GU4O
8月21日に
「3年全国記述模試」って学校から配られた紙に
書いてあるけど、
どこの模試かわからんorz
一応申し込んだのは進件と河合だけなんだが
23大学への名無しさん:2005/08/17(水) 03:49:30 ID:CtbVJoBk0
全国なら進研じゃない?わかんないけど…
24大学への名無しさん:2005/08/17(水) 04:00:00 ID:gxB1/GU4O
調べてみたら
河合…全党記述模試
進件…総合学力記述模試

全国記述模試なるものがない。
代ゼミは申し込んでないし。
なんなんだこれ
25大学への名無しさん:2005/08/17(水) 05:02:33 ID:DYlBRdztO
それ普通に代ゼミw
26大学への名無しさん:2005/08/17(水) 07:15:06 ID:gxB1/GU4O
でも代ゼミ申し込んでないもん
27大学への名無しさん:2005/08/17(水) 09:17:10 ID:2meGd6vd0
>>26
河合だろ(´∀`)
28大学への名無しさん:2005/08/17(水) 15:33:01 ID:GzgR7SEW0
学校で打ち間違えたんじゃない?
名前ややこしいし。
29大学への名無しさん:2005/08/17(水) 15:35:31 ID:/JLMxT1WO
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
30大学への名無しさん:2005/08/17(水) 15:42:12 ID:uPpVTQ3M0
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)  
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<(゚)  .ハン      受験生ならドンキいくよな?
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__        
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐ !;:;l;:i;l ノ´/i:::'i`i‐- 、_   
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐ i:;l|;:゚;l: --‐'i':/ i、 'i::! i::::i   
:i' i:| !:::l _,r.、;; l:;{;:!;:i r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i  
         !;i;l!:i;l 。゚・ ヴァー
        | ̄ ̄ ̄|
        |二茶二|
        ヾニニニ.ノ
31大学への名無しさん:2005/08/17(水) 20:15:42 ID:u+U2R1tm0
一年の模試の範囲バレきぼんう
32大学への名無しさん:2005/08/17(水) 23:19:02 ID:eUFr0weIO
age
33大学への名無しさん:2005/08/17(水) 23:22:39 ID:lqB4x7yf0
誰かネタバレしてください!!
34大学への名無しさん:2005/08/17(水) 23:35:37 ID:2/PwsrGTO
ネタにマジレス

普通に受験しなさい

形だけ偏差値上がっても意味ないんだから
3522:2005/08/18(木) 04:38:18 ID:RbkRnEijO
友達に聞いてもワカラナスw
もういいやw
もまいら、thx!
36大学への名無しさん:2005/08/18(木) 10:58:14 ID:XUhRMDMq0
>>34
ってか偏差値なんて関係ない( ´ω`)
37大学への名無しさん:2005/08/18(木) 16:03:12 ID:+kJ/54BQ0
age
38大学への名無しさん:2005/08/18(木) 18:48:41 ID:fIICeEJT0
おれ21日に受けるが!!
ネタバレするなよ
39大学への名無しさん:2005/08/18(木) 19:57:25 ID:IjYHmv6a0
age
40大学への名無しさん:2005/08/18(木) 20:08:26 ID:JwAGXulC0
ネット申し込みの場合は受験票みたいなのないよね?
どうすればいいの?
41大学への名無しさん:2005/08/18(木) 20:10:39 ID:pm1EvriT0
>>38
ネタバレよろぴく
42大学への名無しさん:2005/08/19(金) 03:56:37 ID:n/sgGdwHO
全統記述のくせに一問厄介な問題があった
a1=1、a2=2、an+2・an+an+1・an+1−an+1・an=0
(1)anは? (2)Snは?
43大学への名無しさん:2005/08/19(金) 04:46:44 ID:GpxR3REQO
括弧ないのか?
44大学への名無しさん:2005/08/19(金) 05:42:48 ID:JwEyManX0
>42
n=2mのときa_2m=2*(-2)~ (m-1)
n=2m-1のときa_2m-1=(-2)~(m-1)
S_2m=1-(-2)~(n-2)/2
S_2m-1=1+3*(-2)~(n-3)/2
あってまつか..?
45大学への名無しさん:2005/08/19(金) 08:10:36 ID:JwEyManX0
やばっぜんぜん違うし...
46大学への名無しさん:2005/08/19(金) 08:15:47 ID:8rekXVK4O
アンチに気を付けような
夏なので新規のために・・・

2ちゃんねる使用料が変更になりました
■閲覧
1スレッド 25円
■書きこみ
1レス 10円
スレ立て 500円(大人の時間、ニュース速報は1000円)

■書きこみ放題
 プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス
 ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレ立て半額

月末の請求額が気になる場合は下記を参照すると(・∀・)イイ!!
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/08/12 22:13 ID:???
2ちゃんねる使用金額が気になる方のために、使用金額表示機能をつけてみました。
名前の欄に『&rf&rusi&ran&ras&ran』と書き込めば
【5800円】とか【27000円】の様に現在までの使用金額が表示されます。
使用金額の最大表示数値は99999円なのでそれ以上の場合は?????と表示されます。
請求額が気になる方はご活用ください。
47大学への名無しさん:2005/08/19(金) 13:51:24 ID:KRPBMrrhO
あげ
48【28000円】:2005/08/19(金) 15:06:10 ID:jQF1/1eDO
いくらかな?
おりゃっ!!
49【30000円】:2005/08/19(金) 15:22:08 ID:rE7bZgVCO
漏れもテスト
50p4158-ipbf210souka.saitama.ocn.ne.jp:2005/08/19(金) 15:23:25 ID:HeyFRIT+0
使用金額なんてあるのか??
51【25000円】:2005/08/19(金) 15:24:11 ID:HeyFRIT+0
思いっきり釣られたorz
52gw-out18.oninet.ne.jp:2005/08/19(金) 16:57:30 ID:qG+Bzh4n0
何このシステムwww
53大学への名無しさん:2005/08/19(金) 17:18:32 ID:GrDi9DSE0
おいおい・・・
54 【9830000000円】:2005/08/19(金) 19:17:18 ID:DoNvRFSG0
てすと
55【10円】:2005/08/19(金) 20:05:26 ID:HeyFRIT+0
>>54
うはw すごwwww
56大学への名無しさん:2005/08/19(金) 20:39:15 ID:HGERMHfy0
>>54
sugeeeeeeeeeeeeee!!
57『 i60-43-26-109.s02.a009.ap.plala.or.jp:2005/08/19(金) 20:40:17 ID:HGERMHfy0
てす
58【9800円】:2005/08/19(金) 20:41:21 ID:HGERMHfy0
どんなもんだろ?
59【14600万ウオン】:2005/08/19(金) 21:04:33 ID:6bBy0Yh+0
どうだ
60350233003351940:2005/08/19(金) 21:12:07 ID:gu8uwnB9O
なんだこれ?
61YahooBB219013104078.bbtec.net:2005/08/20(土) 00:11:50 ID:A17pvCcC0
???
62大学への名無しさん:2005/08/20(土) 09:01:57 ID:ECyLW10pO
もう受けた人いる?みなさんはいつ?
63大学への名無しさん:2005/08/20(土) 09:18:22 ID:0FViHgUzO
受けた人はどんどんネタバレきぼんぬ☆
64大学への名無しさん:2005/08/20(土) 09:24:57 ID:ho2jMXjYO
英作文

一昨日、高校時代の同級生に会ったのだが、あまりの変わり様に初めは誰だか分からなかった。
65大学への名無しさん:2005/08/20(土) 13:27:17 ID:7bnWaW1v0
ここって寝たバレすれなの?総合スレッドなの?
66大学への名無しさん:2005/08/20(土) 13:38:55 ID:xXgZMIfDO
>>65ネタバレスレ
67pdda9ac.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp:2005/08/20(土) 14:01:01 ID:ePgy9nxF0
ふん!!
68大学への名無しさん:2005/08/20(土) 14:01:39 ID:ePgy9nxF0
やっべ逃げろ
69大学への名無しさん:2005/08/20(土) 15:19:12 ID:seVmZZ5v0
2年の英語の長文テラムズカシスwwwww
70大学への名無しさん:2005/08/20(土) 16:00:17 ID:bGUdpVxU0
>>69
kwsk
71大学への名無しさん:2005/08/20(土) 16:05:34 ID:GESafVUy0
1年の数学は難しかったですか? あとうちの学校ではなぜか数Aより先に数U入っちゃってるんですが。。数Aも範囲に入っているのでしょうか?
72大学への名無しさん:2005/08/20(土) 16:37:59 ID:1Cks7BaH0
ここって3年じゃねーの?
73大学への名無しさん:2005/08/20(土) 17:19:48 ID:xXgZMIfDO
>>72そうですよ。
74大学への名無しさん:2005/08/20(土) 17:32:47 ID:KPLiU0wW0
ねたばれ たのむ
75大学への名無しさん:2005/08/20(土) 22:59:32 ID:5QNNzS3i0
age
76大学への名無しさん:2005/08/20(土) 23:53:21 ID:TEqPUHafO
みんないつ受ける??俺、八月二十八日に河合塾の会場でうけるんだが、
77大学への名無しさん:2005/08/21(日) 06:12:53 ID:eL9Rrh3ZO
>>76神様お願いしますm(_ _)m
78大学への名無しさん:2005/08/21(日) 08:33:36 ID:cINeytY60
もう受けた人いるの?
79大学への名無しさん:2005/08/21(日) 08:48:00 ID:D6H4s/OKO
8.28にうけるからまだです。同じ日に受ける人いる?
80大学への名無しさん:2005/08/21(日) 08:50:01 ID:cINeytY60
ノシ
一緒一緒
81大学への名無しさん:2005/08/21(日) 08:55:02 ID:D6H4s/OKO
たのむ数学の出題範囲おしえて
82大学への名無しさん:2005/08/21(日) 12:12:23 ID:KXvJfJT50
1年の答え教えてください
83大学への名無しさん:2005/08/21(日) 13:53:11 ID:nMlrtYWd0
数学の出題範囲漏れも知りたいです。(*´ェ`*)
84大学への名無しさん:2005/08/21(日) 15:26:48 ID:/MdyL8540
範囲くらい河合塾のHP見ればあるだろ
85大学への名無しさん:2005/08/21(日) 15:52:49 ID:cINeytY60
もう受けた人、英語だけでも誰かお願いできませんか?
86大学への名無しさん:2005/08/21(日) 16:38:01 ID:nMlrtYWd0
あぁ、出題範囲っていうか出題された分野を教えて欲しいって言いたかったのよ。
揚げ足とられた・・・(´Д⊂グスン
87大学への名無しさん:2005/08/21(日) 17:06:31 ID:fginbkDW0
今日マーク受けたけど。
結構簡単だったな。
88大学への名無しさん:2005/08/21(日) 17:24:23 ID:yazyHl+90
>>86
問題教えてもらったほうが早い気がする
89大学への名無しさん:2005/08/21(日) 17:44:53 ID:eL9Rrh3ZO
1年とか2年とか言ってる奴は別にスレ立ててやれよ迷惑だ
90大学への名無しさん:2005/08/21(日) 18:24:02 ID:pUMucrvp0
俺も今日受けた。自己採点したら漢文が10点だった・・
91大学への名無しさん:2005/08/21(日) 18:33:20 ID:ILAmxcwf0
>>90
解答お願いします
92大学への名無しさん:2005/08/21(日) 18:55:12 ID:iqT7+PpP0
1年の数学は簡単 英語は結構難しい 国語は普通だった。 
自己採点では数学140点 英語160点 国語140ぐらいです。
今回初めて受けたのですが例年このぐらいの点数だと偏差値はどれぐらいでしょうか?
全国平均には行って欲しいのですが。。
93mars.aitai.ne.jp:2005/08/21(日) 18:55:43 ID:pE6EQM5i0
mm
94大学への名無しさん:2005/08/21(日) 18:58:59 ID:jGWf8ss/0
>>92
140ぐらい越えれば70(^_^)
95大学への名無しさん:2005/08/21(日) 19:57:28 ID:iqT7+PpP0
140点で70も行くんですか?! 意外と受験する人のレベル低いのかな?
満点とか結構出るのかなと思ったんですが・・
96大学への名無しさん:2005/08/21(日) 20:20:02 ID:3pQiDObMO
ここって高3・卒の全統模試のスレじゃないの?
97大学への名無しさん:2005/08/21(日) 20:22:01 ID:yjSvakkWO
1年模試受けましたがかなり簡単に感じた。私も満点バンバン出ると思いました。140で偏差値70はありえない。よって>>94はネタ
98大学への名無しさん:2005/08/21(日) 20:24:05 ID:xn2ydbGgO
ガキがうろつくんじゃねーよ!!邪魔だ糞ガキが!
99大学への名無しさん:2005/08/21(日) 20:28:56 ID:mZWXYH+70
ってか高1がネタバレとかwwwwwwそんなに学校の皆に頭いいと思われたいの?www 
100【199ユーロ】:2005/08/21(日) 20:43:20 ID:OH/QkI6G0
にゃ!
101大学への名無しさん:2005/08/21(日) 21:39:51 ID:eL9Rrh3ZO
だから別のスレ立てろっつってんだよカスが全員氏ね
102クソ:2005/08/21(日) 22:43:41 ID:rdJBKCDEO
一年の餓鬼がうろつく場所ちがうんじゃ。消えろカス ぼけが
103大学への名無しさん:2005/08/21(日) 22:45:59 ID:yjSvakkWO
ともう爺婆の受験生がひがんでおります
104大学への名無しさん:2005/08/21(日) 22:54:56 ID:/MdyL8540
3年がネタバレしてる事のほうが重症だと思うがな
105大学への名無しさん:2005/08/21(日) 23:12:12 ID:5feSKj7f0
>>104
hagedo-
106大学への名無しさん:2005/08/21(日) 23:55:36 ID:NnTArbpL0
いや、大学生ということも考慮してくれんかね
107大学への名無しさん:2005/08/22(月) 00:38:58 ID:hrdWUE470
例年高1の第2回の数学や英語、国語は平均点どれぐらいなんでしょう?
100点ぐらいなのでしょうか? 
108大学への名無しさん:2005/08/22(月) 01:55:20 ID:KU0b8Tad0
>>107
スレ違い 
高1と高2は別スレたてて
そっちでやれ
109大学への名無しさん:2005/08/22(月) 02:14:37 ID:cMHIaWz7O
>>104ネタバレすんならどっちも同じだカス
110大学への名無しさん:2005/08/22(月) 10:25:23 ID:Q9S3oBLk0
>>95
いくよ。河合の先生が言ってた、難しいんだよ満点なんて1人か2人。それも東大京大早稲田慶応の奴ら
ちなみに東大京大クラスの平均点は180ぐらい(・A・)
111大学への名無しさん:2005/08/22(月) 10:42:39 ID:8MHFZOqoO
3年のネタバレしてください
112大学への名無しさん:2005/08/22(月) 14:46:08 ID:SkBg+LdiO
ネタバレ求む
113大学への名無しさん:2005/08/22(月) 18:47:42 ID:Meynw75L0
英語だけでもいいから誰かお願い
114大学への名無しさん:2005/08/22(月) 19:47:09 ID:SEEvpA9R0
マークの時みたいに盛り上げて
115大学への名無しさん:2005/08/22(月) 20:57:08 ID:/X53ljWXO
ネタバレではないんですが、日本史の範囲ってわかりますか?マークと同じですかね?
116大学への名無しさん:2005/08/22(月) 21:08:25 ID:zqzk4NAn0
つーか範囲を調べる能力がなきゃ
範囲分かってもその出題内容について調べられないんじゃね?
117大学への名無しさん:2005/08/22(月) 21:13:46 ID:/X53ljWXO
>>116すいません。塾に掲示がなかったんでわからなかったんです。
118大学への名無しさん:2005/08/22(月) 21:30:33 ID:1TE0OtHf0
ねたばれ たのむ
119大学への名無しさん:2005/08/22(月) 21:36:05 ID:7Xb6VFyC0
1年の模試はどういう問題が出たの?
120大学への名無しさん:2005/08/22(月) 22:47:48 ID:LuBPNtFrO
1年真字右座異。
スレもたてれないようなガキは来るな。

と、携帯から言ってみる
121350237004909556:2005/08/23(火) 00:02:19 ID:+3D/99k+O
化学の先生が言ってたんだけど、ソルベー法のテラムズカシスな問題が出るって。
122大学への名無しさん:2005/08/23(火) 01:31:43 ID:EcyAHVNr0
誰か〜高2のスレ立ててぇ お願い。。
123大学への名無しさん:2005/08/23(火) 04:20:58 ID:k1ee/UgO0
124大学への名無しさん:2005/08/23(火) 12:58:18 ID:9MaSXSldO
英国日本史ネタバレお願いします
125大学への名無しさん:2005/08/23(火) 13:05:52 ID:p5842oJGO
英国数IIBお願いします
12610:2005/08/23(火) 18:02:32 ID:1KJIoz9p0
>>117
君はインターネットってものは知ってるかい?
127126:2005/08/23(火) 18:03:04 ID:1KJIoz9p0
すまん、間違えた。10じゃねぇ。
128大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:42:40 ID:9MaSXSldO
あげ
129大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:43:34 ID:z2EPHhQX0
age
130大学への名無しさん:2005/08/23(火) 21:18:52 ID:LwVR5CRK0
一万円払うって言ったらネタバレしてくれんの?
131大学への名無しさん:2005/08/24(水) 10:54:31 ID:NgL9PUVyO
>>130言うだけじゃ(ry
そんなことより英国数IIBよろしくお願いしますm(_ _)m
132大学への名無しさん:2005/08/24(水) 11:00:21 ID:MpwqO9aE0
どんな問題出たか教えて〜
133京医首席 ◆lzyXMqND5A :2005/08/24(水) 11:09:10 ID:wfKBN59+0
ネタバレするやつってゴミだなw
134mars.aitai.ne.jp:2005/08/24(水) 14:04:35 ID:vqQjapNh0
>>133キモw
135大学への名無しさん:2005/08/24(水) 17:32:23 ID:0knSUWI2O
>>5テストどうだった?
136大学への名無しさん:2005/08/24(水) 18:42:28 ID:tuywlubD0
すでに答え受けた人、メールください。
もちろん、ただで教えてくれとは言いません。
137大学への名無しさん:2005/08/24(水) 19:40:40 ID:N0JTnh340
お願いします。答え晒して下さい
138大学への名無しさん:2005/08/24(水) 19:46:31 ID:Ebsh9gw70
物理は難しかったです!電気対策・・・これ大事!
139大学への名無しさん:2005/08/24(水) 20:09:38 ID:tuywlubD0
>>138
英語について教えてください。お願いします。
140大学への名無しさん:2005/08/24(水) 20:23:58 ID:deJgTQ/s0
>>138
電気か、コンデンサーなら大丈夫なんだが・・・
キルヒホッフ以降が微妙だw
141大学への名無しさん:2005/08/24(水) 20:33:28 ID:oXXkcKAK0
英語と数学UBどなたかお願いします〜
142大学への名無しさん:2005/08/24(水) 23:31:30 ID:+0yEjgBw0
27日てすとです

どなたか数学と英語お願いできないでしょうか?
143大学への名無しさん:2005/08/25(木) 00:08:10 ID:DTnDEjG1O
142
27日ネタバレよろ!!
144大学への名無しさん:2005/08/25(木) 11:09:11 ID:K2ml28FsO
>>142期待してます!
145『 zaqd37c5bd6.zaq.ne.jp:2005/08/25(木) 13:21:34 ID:5Q6HM04j0
146大学への名無しさん:2005/08/25(木) 14:15:47 ID:wD12uLeJO
138
詳しく!!
147大学への名無しさん:2005/08/25(木) 19:49:49 ID:Pi4n6UQl0
詳細希望
148大学への名無しさん:2005/08/25(木) 20:14:09 ID:K2ml28FsO
マークの時みたいに盛り上がんないね
149大学への名無しさん:2005/08/25(木) 20:15:17 ID:VSS72vUP0
二年だけどもう受けた。英語が比較的に読みやすかったよ。
150大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:48:34 ID:GwQS1WYt0
2年はくんなよ
151大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:27:10 ID:g5l+HsFiO
今まで全統記述受けたことないんだけど、問題形式どんな感じ?
勝手に進研と同じようなモンだと思ってるけど違う?
あと難易度も教えて
152大学への名無しさん:2005/08/25(木) 23:55:37 ID:lL94uzmS0
化学と物理の範囲お願いします!
153大学への名無しさん:2005/08/26(金) 06:01:41 ID:QLG0hLoLO
勉強しろバーカ
154大学への名無しさん:2005/08/26(金) 09:32:26 ID:hFNNpci40
同じく難易度教えて欲しい
1551:2005/08/26(金) 14:25:12 ID:PhmIpL0A0
これって私大の判定も出るんでしょうか?
156大学への名無しさん:2005/08/26(金) 15:08:34 ID:AcjBcS/fO
出るよ〜
157大学への名無しさん:2005/08/26(金) 16:10:13 ID:OccM9jzRO
2年だけど受けてきたよ
簡単過ぎて時間の無駄だった
158大学への名無しさん:2005/08/26(金) 16:16:14 ID:l0OMinx5O
英作文:まんまんみてちんちんおっき
159大学への名無しさん:2005/08/26(金) 16:19:51 ID:BmpaDUCVO
To see a pussy leads to election.
医学科一年
160大学への名無しさん:2005/08/26(金) 16:27:28 ID:zmk5zpzkO
日本史頼む
161大学への名無しさん:2005/08/26(金) 16:36:03 ID:+GfL+ihF0
>>6
162大学への名無しさん:2005/08/26(金) 17:05:39 ID:lnwwMq6ZO
今日やった人いないのか…?
163大学への名無しさん:2005/08/26(金) 17:56:20 ID:3UiXWNmt0
英語リスニングのとこだけでもお願いできませんか?
164大学への名無しさん:2005/08/26(金) 18:01:29 ID:l0OMinx5O
リスニング:教授が環境問題について語ったのを、二人の学生がディベート。資源保護、ゼロエミッションなんかがでるお。 ぬるぽ。
165大学への名無しさん:2005/08/26(金) 18:03:01 ID:sVqQaEsIO
ガッ
166大学への名無しさん:2005/08/26(金) 18:05:05 ID:l0OMinx5O
国語:日本人の母国語と母語についての認識のちがい。
167大学への名無しさん:2005/08/26(金) 18:07:20 ID:lnwwMq6ZO
物理か化学かVCの範囲だけでも詳しくお願いします。。
168大学への名無しさん:2005/08/26(金) 18:18:17 ID:lnwwMq6ZO
英語の長文はどんな感じでしたか?
169大学への名無しさん:2005/08/26(金) 18:20:19 ID:QLOAtqL40
数学UBと英語お願いします〜
170大学への名無しさん:2005/08/26(金) 18:43:54 ID:Q4jC+XYj0
物理2と化学2ってどこまででるんですか??
171大学への名無しさん:2005/08/26(金) 18:44:51 ID:3UiXWNmt0
>>164
神様ありがとう!ほくほく!
172大学への名無しさん:2005/08/26(金) 20:16:43 ID:W9FyREvzO
日本史どんな感じでした?
173大学への名無しさん:2005/08/26(金) 20:22:50 ID:Q4jC+XYj0
化学と物理の範囲をお願いします・・・
174大学への名無しさん:2005/08/26(金) 21:15:16 ID:QxfSXVmWO
全部
175大学への名無しさん:2005/08/26(金) 21:55:44 ID:DNEZvA58O
本番にはネタバレなどあるわけないのだから将来のことを考えて閉じよう!
176大学への名無しさん:2005/08/26(金) 23:15:32 ID:QxfSXVmWO
ソノトオリ てか全部しよう
177能天気:2005/08/26(金) 23:34:45 ID:ofRv0zKq0
模試レベルの問題を先に知って どうすんのよ。まったく!なさけない世の中
178大学への名無しさん:2005/08/26(金) 23:52:20 ID:Q4jC+XYj0
コンデンサーとかでる??
179YahooBB220003042235.bbtec.net:2005/08/26(金) 23:57:18 ID:dYFXCUMM0
tesu
180大学への名無しさん:2005/08/27(土) 01:14:49 ID:NGxyzla3O
>>178出る。今からじゃおそいかもしれないが、みといて損はないぞ
181大学への名無しさん:2005/08/27(土) 03:08:08 ID:whqjo8irO
日本史をお願いします。
182大学への名無しさん:2005/08/27(土) 14:45:31 ID:riwi/dGQO
英作文:まんまんみてちんちんおっき
183大学への名無しさん:2005/08/27(土) 15:25:15 ID:8zEtQj5O0
今河合塾の模試学校でやってきたお
184大学への名無しさん:2005/08/27(土) 15:42:49 ID:jJFf7Pha0
>>183
神様 数学UBと英語お願いします
185大学への名無しさん:2005/08/27(土) 15:45:35 ID:oa+eJJyP0
文系 解答 あります
186大学への名無しさん:2005/08/27(土) 16:02:53 ID:gVOCGNdZO
英語だけでもお願いします
187大学への名無しさん:2005/08/27(土) 16:05:09 ID:oEni/5lw0
IAの問題教えて下さい。お願いします。
どの範囲が出ましたか?
188大学への名無しさん:2005/08/27(土) 16:28:25 ID:oa+eJJyP0
@D C A B D
Aイ イ ア イ what ←@かA選択
Bア エ ウ エ ア ア エ ウ ウ ア
Cイ ア エ ア
 彼女はただそれだけのためにボーイフレンドを作る必要はないと考えていた
 her self-mind
a boyfriend
ただ自分が愛されているとか受け入れられていると思いたいだけでボーイフレンドや
 ガールフレンドを作ってもうまくいかない。
 that make you you ウ
Dウ
 私が話を聞いた創造的な人たちの中には若くして世に認められた人も、
 年をとって認められた人もいたこと。
 ア ウ
 おそらく、この集団の中で私が出会った人々と、同じかそれ以上の才能をもって
 出発した多くの子供たちが、途中で挫折した。
 このような考えに従うならば、創造的な人生とはやはり決定づけられたものであるが、
 しかし、それを決めるものは、時間を超えて生き続ける意志である。
 ウ
E省略。めんどくさくなってきた。
189大学への名無しさん:2005/08/27(土) 16:47:58 ID:/RVXEt6n0
>>188
神様キタ―――−――!!
190大学への名無しさん:2005/08/27(土) 16:48:55 ID:dHfoLuknO
うわぁ全然あってねえorz

物理も化学も激ムズだったし…
191大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:00:56 ID:VIopvcnn0
>>188
これ去年(ry
192大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:20:50 ID:97Z/qtwmO
188は本物だよ。
193大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:23:16 ID:gPXjEDbBO
物理はカエルがでてきた
194大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:43:04 ID:8YhX7JSwO
誰かよければ国語&世界史お願いします
195大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:43:41 ID:SEZtVheJ0
数学キボン!
196大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:45:54 ID:nyt4U/xt0
キボンじゃねーよ、自力で解け
197大学への名無しさん:2005/08/27(土) 17:59:57 ID:wFmur2iHO
数学IIBお願いしますm(_ _)m
198大学への名無しさん:2005/08/27(土) 18:01:55 ID:nyt4U/xt0
だぁから、自分で解けって。
199大学への名無しさん:2005/08/27(土) 18:04:26 ID:VGnAHLtn0
英語プギャーな結果ww
200大学への名無しさん:2005/08/27(土) 18:23:27 ID:jJFf7Pha0
数学UBの問題お願いします

自分で解くんで
201大学への名無しさん:2005/08/27(土) 18:31:40 ID:RA4xGR/CO
今日受けてきた
解答ないけど問題ならある
数VC型自己採点したいんだけど誰か解答知ってるヤシいない?
202大学への名無しさん:2005/08/27(土) 18:33:49 ID:nyt4U/xt0
あのさ、まだ大半の人が受けてない状態で回答うpしろとか言うなよ?
203大学への名無しさん:2005/08/27(土) 18:44:00 ID:X7lOWdxX0
「推薦のために答え教えて」てかwwww
204大学への名無しさん:2005/08/27(土) 18:53:49 ID:RA4xGR/CO
え、ここネタバレスレじゃないの?
205大学への名無しさん:2005/08/27(土) 19:00:26 ID:nyt4U/xt0
>>1はそのつもりで立てたんだろうけど、だからってして良い事と悪い事があるだろう。
無視無視。 こんなスレ、消えてなくなるべきだ。
206大学への名無しさん:2005/08/27(土) 19:09:30 ID:InTMMa8OO
今日あった、国語120英語110数学80くらいだわ。まあ、あれだ
ネタバレすんなよ!
207大学への名無しさん:2005/08/27(土) 19:24:55 ID:KhYrzJszO
>>206
ざけんじゃねぇ!
208大学への名無しさん:2005/08/27(土) 19:25:27 ID:G5Nk8CILO
理系数学
1指数対数、微分、漸か式
2軌跡
3微分方、程式の実数解
4空間ベクトル
5部分積分、面積
8行列のn乗
209大学への名無しさん:2005/08/27(土) 19:56:11 ID:IP3bE/vxO
今日受けてきたけど問題しかねー
しかも英数理だしな
210大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:01:01 ID:hQQBUryR0
英語は大体何点ぐらいで偏差60になりそう?
211大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:08:05 ID:MIlnxwoC0
世界史はまじ難しかったよ!
212大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:38:44 ID:gLnW6fS6O
世界史の解答教えて下さい!
213大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:38:57 ID:amACLWuN0
>>209 さん
問題だけでもお願いします
214大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:40:43 ID:jJFf7Pha0
数学UBの問題お願いします
215大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:44:47 ID:O/6W92ky0
日本史ボロボロだった・・・
216大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:55:58 ID:VuRx/DSfO
世界史の範囲教えて
217大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:57:21 ID:wFmur2iHO
私からも数学IIBの問題お願いします
218大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:58:58 ID:mDdO9sEY0
さあさあカスが集まってきたよー
219大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:59:01 ID:7/tpynS/O
215さんへ
日本史お願いします!
220大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:59:28 ID:oEni/5lw0
数IAどの単元が出たかだけ教えて下さい。
そこを勉強するので。お願いします。
221大学への名無しさん:2005/08/27(土) 21:05:33 ID:SN1a4MC90
188さん、ありかとぉ〜^^
222大学への名無しさん:2005/08/27(土) 21:08:42 ID:Z114Ol72O
早くしてくれませんか?
223大学への名無しさん:2005/08/27(土) 21:16:09 ID:7/tpynS/O
188は神!
224大学への名無しさん:2005/08/27(土) 21:23:31 ID:Z114Ol72O
早くしてくれませんか?2B明日なんですよ。
225大学への名無しさん:2005/08/27(土) 21:25:06 ID:dHfoLuknO
TA
226大学への名無しさん:2005/08/27(土) 21:26:33 ID:dHfoLuknO
TAは勉強しなくても簡単スギだったよ…大問二つしかなかった
UBはシラネ
227大学への名無しさん:2005/08/27(土) 21:38:38 ID:7/tpynS/O
188さん。国語をお願いします☆彡
228大学への名無しさん:2005/08/27(土) 21:44:03 ID:Z114Ol72O
英語だけか。まあいいや。
明日朝までに書いてね
229大学への名無しさん:2005/08/27(土) 21:47:28 ID:kFbHmj8W0
>>208
うっわ〜、微妙・・・
行列とかもう忘れてるよ(・ω・`)
230大学への名無しさん:2005/08/27(土) 22:02:18 ID:gVOCGNdZO
>>188ありがと!このご恩は一生わすれません!あなたの幸せを心から願ってます
231大学への名無しさん:2005/08/27(土) 22:18:06 ID:pJtUl+kg0
政経受けた人難易度どうでしたか?
232大学への名無しさん:2005/08/27(土) 22:40:45 ID:VuRx/DSfO
世界史の範囲教えて
233大学への名無しさん:2005/08/27(土) 22:41:36 ID:oEni/5lw0
IAどの単元が出たかだけ教えて下さい。
234大学への名無しさん:2005/08/27(土) 22:44:48 ID:0IpE+7IL0
>>206
高3・卒ですよね?
頭悪すぎませんか?
235大学への名無しさん:2005/08/27(土) 23:49:16 ID:VuRx/DSfO
世界史の範囲教えて
236大学への名無しさん:2005/08/28(日) 00:01:58 ID:Z114Ol72O
知ってるやついるんだろ?早く教えろよ。みんな待ってんだぞ。
結局朝まで待つことになるな。別に実力でいいけど
237大学への名無しさん:2005/08/28(日) 00:07:16 ID:AVADqCwo0
>>236
人に物を頼む時の態度から勉強してこい
238大学への名無しさん:2005/08/28(日) 00:18:09 ID:qjEqnZn3O
>>237に激しく同意。っていうか実力でやるなら実力でやれや。答えは明日の8時くらいに晒してやるよ
239大学への名無しさん:2005/08/28(日) 02:19:58 ID:3IZGFF4yO
どう考えても>>236はネタバレ阻止派だろ
そしてそれに反応する馬鹿二人
240大学への名無しさん:2005/08/28(日) 03:07:57 ID:hBXZd/BFO
日本史頼む
241大学への名無しさん:2005/08/28(日) 04:06:59 ID:C6nyq7w4O
河合の携帯のHP見たんだけど範囲載ってなかったorz
誰か日本史の範囲教えてー
242大学への名無しさん:2005/08/28(日) 05:37:35 ID:9RdHJ7B5O
>>42
an・an+1で割ったらすぐできるんじゃないの?
243236:2005/08/28(日) 05:44:42 ID:+WTrW6KeO
かなり早起き
>>237晒さないやつに用無し
>>238それじゃ遅いからいいや。次はすぐ載せようね。
>>239違うよ。てか次の土曜まで阻止なんてだれもしないだろ。2行目はおもしろかったよ。
オレみたいなのいても誰かが哀願wするかぎり載せるやついるよ。安心しなさい。
今回たいして必要ないからこんなんだけど、本当に必要なときはネカマやるw
このスレもう用無しバイバ〜イ
244大学への名無しさん:2005/08/28(日) 05:50:33 ID:9RdHJ7B5O
>>22
駿台全国模試?
245大学への名無しさん:2005/08/28(日) 06:23:13 ID:9RdHJ7B5O
>>44
(1)nが偶数の時は
an=−(−2)の二分のn乗 奇数の時
an=(−2)の(n−1)/2乗
(2)偶数の時1+an奇数の時1じゃないかな?
246名無し:2005/08/28(日) 10:01:17 ID:h+GlBGhuO
裏2CHにはもう問題、回答貼られてますか?まだはいれない
247大学への名無しさん:2005/08/28(日) 10:09:06 ID:HjopblXR0
>>246
裏2chって携帯でしか無理なの?
248大学への名無しさん:2005/08/28(日) 10:29:37 ID:NMJxLz8PO
>>188はマジバレ?受けた人教えてちょ
249大学への名無しさん:2005/08/28(日) 10:30:58 ID:SCjd+rjQO
ま た そ の ネ タ か
250大学への名無しさん:2005/08/28(日) 13:35:02 ID:hOfq9q5GO
いいから早く世界史の範囲を…
答えいらないから範囲を教えて
範囲を教えて下さい
251大学への名無しさん:2005/08/28(日) 13:41:02 ID:5t/SxNTD0
倫理の問題文、吹いた。
252大学への名無しさん:2005/08/28(日) 16:20:58 ID:0mczvoqUO
( ´・ω・`)_且~~
253大学への名無しさん:2005/08/28(日) 17:20:49 ID:broQAyp/O
誰か英国お願いします。一生のお願いです
254大学への名無しさん:2005/08/28(日) 17:43:28 ID:v2xQC7kc0
問題だけでもどなたかお願いします。
英数物化国どれでも良いので・・
255大学への名無しさん:2005/08/28(日) 17:48:23 ID:EvGEQwb4O
あーつかれた
たいしてむずくなかったよ
ネタバレはいらないとおもう
256大学への名無しさん:2005/08/28(日) 17:53:26 ID:LlwhK4pWO
むしろ今当に自宅受験中のオレに解答を・・・
257大学への名無しさん:2005/08/28(日) 18:01:17 ID:X5LC6kzU0
この前の進研記述とどっちが難しい?
教科も含めて教えてくれ
258大学への名無しさん:2005/08/28(日) 18:14:18 ID:dpDrOnxP0
>>256
問題うpしてくれたら俺がといてやるよ
259大学への名無しさん:2005/08/28(日) 19:03:14 ID:LlwhK4pWO
じゃあ聞くけど運動量保存則ってなんだっけ?
なんとなくしか覚えてないや
260大学への名無しさん:2005/08/28(日) 19:11:44 ID:v2xQC7kc0
>>259
・・・それで大丈夫なのか?
261大学への名無しさん:2005/08/28(日) 19:13:28 ID:TZBL3OaY0
生物は受けた人いないの?
262大学への名無しさん:2005/08/28(日) 19:23:13 ID:LlwhK4pWO
大丈夫だ、ちょっと勘違いしてたw
っつーか理科は物化生地が一冊になってますよ
263大学への名無しさん:2005/08/28(日) 19:24:49 ID:hOfq9q5GO
世界史の範囲教えて
264大学への名無しさん:2005/08/28(日) 19:31:36 ID:AVADqCwo0
数学UBの問題お願いします
265大学への名無しさん:2005/08/28(日) 20:01:58 ID:43+qJw0Q0
理系数学って偏差値60ってどのくらいだと思う??
266大学への名無しさん:2005/08/28(日) 20:20:29 ID:xdcYGK5+0
裏2ch入れないんですが・・・解答まだ貼られてないんですか?
267大学への名無しさん:2005/08/28(日) 20:23:44 ID:2Zj2X9Cs0
ってか小問は1こにつき5点なのか?それとも完答で10点?
268大学への名無しさん:2005/08/28(日) 20:28:43 ID:43+qJw0Q0
>>266もう自力でがんばれよw
269大学への名無しさん:2005/08/28(日) 20:36:23 ID:2Zj2X9Cs0
裏2chなんてほんとに存在するのか?
270大学への名無しさん:2005/08/28(日) 20:55:38 ID:v2xQC7kc0
とりあえず、どなたか問題を見せて下さい(m_ _)m
271大学への名無しさん:2005/08/28(日) 21:15:22 ID:yDD6bEZt0
>>269
ない。
とマジレス...
てかググってみろよw
272大学への名無しさん:2005/08/28(日) 21:31:41 ID:hOfq9q5GO
世界史の範囲教えて
273大学への名無しさん:2005/08/28(日) 22:08:04 ID:3JCJSJKk0
ロシア
274大学への名無しさん:2005/08/28(日) 22:11:04 ID:00Z9HLVb0
俺9月3日だから最速か!?
と思ったら、上には上がいるんだな
275大学への名無しさん:2005/08/28(日) 22:14:40 ID:0mczvoqUO
ロシア
276大学への名無しさん:2005/08/28(日) 22:15:22 ID:3JCJSJKk0
オレ明日。
277大学への名無しさん:2005/08/28(日) 22:20:37 ID:rrQhYQY3O
自分で頑張れ!!言っとくけどブッカはやっとかなとれんから
278大学への名無しさん:2005/08/28(日) 22:55:43 ID:LlwhK4pWO
しょうがないから理科数学の出題単元だけ書くか。明日になれば解答もくるけど、それはさすがにめんどいw
279大学への名無しさん:2005/08/28(日) 23:21:40 ID:LlwhK4pWO
だんだんめんどくさくなってきたからオレがやったところだけw
理系数学
1順列・常用対数
2三角関数
3ベクトル
4三角関数と極限
7行列
物理TU
1ヤングの実験
2単振動
3電流

数学は楽だったから127はほぼ満点とれるだろ。
物理の1はかなり楽。穴埋め誘導あるし公式がまるまる出る。
2は普通かちょい楽。バネの単振動のよくある問題。
3はコンデンサーやらエネルギーやら。ほとんどやってないオレは死んだけど磁気がでてない分だけ助かった
280大学への名無しさん:2005/08/28(日) 23:24:19 ID:rrQhYQY3O
あ〜あ…これ見たやつは不合格への螺旋階段
281大学への名無しさん:2005/08/28(日) 23:27:04 ID:t2sMB15V0
世界史のでた分野だけでもいいので教えてください!
282大学への名無しさん:2005/08/28(日) 23:41:51 ID:VRJ1wBnMO
てかさ浪人なんだけど、受験票引き替えっていつした?まったく知らないんだけど…
283大学への名無しさん:2005/08/28(日) 23:49:53 ID:YkZAmxJS0
数TA範囲だけでもお願いします。m(_)m
284大学への名無しさん:2005/08/29(月) 00:01:40 ID:rrQhYQY3O
数1とかでないし
285大学への名無しさん:2005/08/29(月) 00:10:10 ID:b/qmLiON0
>>238

 お 待 ち し て お り ま す
286大学への名無しさん:2005/08/29(月) 00:17:20 ID:18Hos4Re0
ヒョードルタイトル防衛シウバ陥落
287大学への名無しさん:2005/08/29(月) 00:40:53 ID:rf+j+xFuO
世界史の範囲教えて
288大学への名無しさん:2005/08/29(月) 00:41:37 ID:SgUWuReF0
>>287
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマクマ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 知ってるが  │
 |  / | お前の熊度が |
 | /  |  気にクマない |
 ∪   |___________|
        \_)
289大学への名無しさん:2005/08/29(月) 00:49:27 ID:bbwUGetqO
一次変換出た?
290大学への名無しさん:2005/08/29(月) 00:50:07 ID:bbwUGetqO
てか極限だけ?微分積分出ないわけ?
291大学への名無しさん:2005/08/29(月) 02:22:29 ID:HuaZh7Rh0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | >>290 ブブヲゥゲットクォ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 知ってるが  │
 |  / | お前のIDが |
 | /  |  気にクマない |
 ∪   |___________|
        \_)

292大学への名無しさん:2005/08/29(月) 02:44:06 ID:QrU9V5dnO
>>290極限は微分の基礎、微分も出る。微分は微分係数、微分数列。積分は遇関数の証明がでる。
293大学への名無しさん:2005/08/29(月) 06:06:52 ID:rf+j+xFuO
世界史の範囲教えて下さい
294大学への名無しさん:2005/08/29(月) 08:07:17 ID:RBQUkxJo0
どなたか英語の解答お願いします
295大学への名無しさん:2005/08/29(月) 08:46:46 ID:XAJPnyBsO
296大学への名無しさん:2005/08/29(月) 09:50:47 ID:bbwUGetqO
微分係数ってlim〜のやつか?あれ嫌いorz

てか微分数列って何!?
297Obi-Wan Kenobi ◆CHBTxVTges :2005/08/29(月) 09:56:50 ID:AUkcl/u30
数IAどの単元が出たかだけ教えて下さい。
298大学への名無しさん:2005/08/29(月) 10:05:38 ID:Lf+LP0bUO
数学IIBをお願いします。
299大学への名無しさん:2005/08/29(月) 11:50:17 ID:2zwEvMOgO
( ´・ω・`)_且~~
300大学への名無しさん:2005/08/29(月) 12:20:24 ID:zXwe1+2J0
明日学校内受験だ
逝ってくるノシ
30107051061261261_mf:2005/08/29(月) 13:13:18 ID:iRTZ1pCFO
テスト
302『 07051061261261_mf』:2005/08/29(月) 13:15:21 ID:iRTZ1pCFO
テスト
303大学への名無しさん:2005/08/29(月) 13:34:07 ID:rf+j+xFuO
世界史の範囲教えて下さい
304大学への名無しさん:2005/08/29(月) 13:58:31 ID:CLY49T8d0
>>188は当ってるの?
305大学への名無しさん:2005/08/29(月) 14:07:28 ID:GXa8iej40
>>303
ごめん(^ω^;) 前紙あったんだけど捨てちゃった・・・・河合のホームページ見れば
306大学への名無しさん:2005/08/29(月) 14:44:39 ID:2zwEvMOgO
>>303
ヨーロッパ,アメリカ→19世紀まで
中国,西アジア,インド,東南アジア→18世紀末まで
307大学への名無しさん:2005/08/29(月) 14:47:57 ID:rm1QfhIS0
やっと答えたか
308大学への名無しさん:2005/08/29(月) 14:54:40 ID:Y2W1NRGlO
物理 水平投射 浮力 弾丸運動料
309だれか:2005/08/29(月) 15:52:30 ID:JrpOzInzO
42の数列といて
310大学への名無しさん:2005/08/29(月) 16:13:02 ID:QN7asm0P0
>>309

数学UBの問題教えてくれるなら、
解いたの教えてもいいよ
311310へ:2005/08/29(月) 16:40:41 ID:JrpOzInzO
2bは数列と微分の接線のやつとか、積分が混ぜて出るらしいで。
312大学への名無しさん:2005/08/29(月) 17:28:57 ID:Lf+LP0bUO
>>310お前ちゃんとIIBの問題がうpされるまで答え教えるなよ。
>>311みたいに適当なレスする奴なんかに教えるな。
だいたい問題があって参考書もあるのにこんな簡単な問題が解けないカスなんかが試験で人の答え書いて点取ったらウザイだろ。
313大学への名無しさん:2005/08/29(月) 17:31:51 ID:rf+j+xFuO
>306
ありがとー!
314310:2005/08/29(月) 17:37:42 ID:JrpOzInzO
溶けたしいいわ
315大学への名無しさん:2005/08/29(月) 17:40:28 ID:ecGLD96+0
物理
大問2 たてばねによる単振動
316大学への名無しさん:2005/08/29(月) 17:56:20 ID:r0gkXpSYO
>>314
じゃあ方針書いてみろよ
強がりはよせ
317大学への名無しさん:2005/08/29(月) 18:22:49 ID:YQq8qgOg0
今日受けてきたけど、188は違ったよ。
答えは明日もらえるが、明らかに188
は違うよ。
318大学への名無しさん:2005/08/29(月) 18:25:57 ID:0IFUl2ta0
>>317
では何が出たのかね?
>>188を否定する以上それぐらいは書こうな。
319大学への名無しさん:2005/08/29(月) 18:29:44 ID:YQq8qgOg0
いや普通に188は違うよ。去年の模試の
形式にも合わないし。まず長文の内容があり
えないよ。日本の各地域の文化みたいな内容
だよ。後、スポーツが体に与える影響みたいなこと
320『 YahooBB219178248116.bbtec.net』:2005/08/29(月) 18:52:40 ID:eJg323bv0
あげ
321大学への名無しさん:2005/08/29(月) 19:02:27 ID:ecGLD96+0
数学UB型
1絶対値のついた方程式を解く、常用対数
2面積
3整式の割り算、解の個数
6漸化式
7空間ベクトル
322大学への名無しさん:2005/08/29(月) 19:15:22 ID:GiHdC7xqO
>317
必死ですね^^
323大学への名無しさん:2005/08/29(月) 19:39:53 ID:HuaZh7Rh0
>>317
業者乙&必死だな
324大学への名無しさん:2005/08/29(月) 19:41:27 ID:QN7asm0P0
>>321
問題UPお願いします
325大学への名無しさん:2005/08/29(月) 20:03:22 ID:XAJPnyBsO
>>322>>323てことは>>188は真でFA?
326大学への名無しさん:2005/08/29(月) 20:06:43 ID:0ErBxs430
問題公表お願いします。  理系の問題
327大学への名無しさん:2005/08/29(月) 20:07:07 ID:GiHdC7xqO
俺は解答持ってないから絶対合ってるとは言えないけどね^^
328あいr:2005/08/29(月) 20:13:08 ID:0ErBxs430
>327
329air:2005/08/29(月) 20:14:20 ID:0ErBxs430
>327
問題だけでいいです

330大学への名無しさん:2005/08/29(月) 20:28:57 ID:GiHdC7xqO
327は325へのレスね
うpは面倒くさいからしない
331大学への名無しさん:2005/08/29(月) 21:20:48 ID:vzClaEvS0
今のところ目を通したが本当の出題範囲や答え書いてる香具師は一人もいない。
もまいらのために言うが、こんなの当てにしてないで普段通り勉強したほうがいい。
まともに考えればわかるだろ?
自分の偏差値落とすようなことを敢えて書く馬鹿がいると本気で信じるのか?
信じた馬鹿のおかげで少しでも高い偏差値をとれると期待している人間がいるってわかってるんだろ?
漏れを業者だと思う香具師はそれでもいいが誰が何点とろうと業者にとっては関係ないんじゃね?
何でこんなこと書いたかっていうと、
普段から漏れが覗いてる受験生の日記に
このスレを見てあたかも自分で出題範囲予想したフリをしているような内容が記されてたからだ。
たぶんココ見ているあんたに言う。
周りから何言われようが旧帝医学部志望なんだろ。
こんなん当てにして仮に良い結果出せたとして本当に満足できるのか?
マジレススマソ
332 :2005/08/29(月) 21:27:57 ID:sGzSC1G40
    /|\
     |::::0::::|    NIPPER
    |`::i、;;|
    |;;(ヽ)|
    //゙"ヘヘ
    //   ヾ、
    ! !    l |
   | |     .! !
   .| |    ノ:,!
   ヽ!   !ノ
333おぃ:2005/08/29(月) 21:31:53 ID:JrpOzInzO
188は違ったぞ。。だいだい5の長文の内容は環境問題だからな。。
334大学への名無しさん:2005/08/29(月) 21:36:42 ID:hubTEDoe0
英語情報。
>>188はおそらくあってまつ。317,319や331は大嘘。
長文は、4が「昔の日記を発見して恥ずかしかった。」見たいな書き出しで始まり、
その頃のボーイフレンドの話から、後のcousinのことが出てきます。
5は和訳問題に出ている感じの流れ。
英作文は>>64はウソ。
自由英作文問題は、正確ではないが以下の感じ。
1 インターネットは、国境を越えてショッピングするのを可能にした。
2 客は、地元の店に頼る必要がなくなった。・・・(以下は忘れた)
335大学への名無しさん:2005/08/29(月) 21:43:21 ID:ecGLD96+0
理系数学
5個のa3個のbの八個の文字を一列に並べる
i 並べ方は全部でなん通り?
ii 三個のbが連続する並べ方は?
iii bが二個以上連続しない並べ方は?
336大学への名無しさん:2005/08/29(月) 21:46:20 ID:5yghMhSt0
>>335
うはwww
流石にそれはないだろw
仮にも3年の模試だぞ? そんなの満点取れて当たり前じゃね?ww
337大学への名無しさん:2005/08/29(月) 21:47:02 ID:ecGLD96+0
思ったが出たのだからしかたない
338大学への名無しさん:2005/08/29(月) 21:49:36 ID:5yghMhSt0
こんなん見る価値もないわw
多分明日になったら忘れてるw
ワロスwww
339大学への名無しさん:2005/08/29(月) 21:51:30 ID:ecGLD96+0
じゃあ大問4でもあげましょうか?
340大学への名無しさん:2005/08/29(月) 21:52:55 ID:5yghMhSt0
いらんww
漏れは自分で勝負するw
341大学への名無しさん:2005/08/29(月) 21:57:07 ID:r0gkXpSYO
>>339
340はこのスレにはもうこないらしいので気にせずプリーズ
342大学への名無しさん:2005/08/29(月) 21:58:35 ID:ecGLD96+0
nを正の整数とし
f(x)=n(1-2cosx)+xsinx
とする
(1)f’(x)をもとめよ
(2)f(x)=0の実数解で0<x<π/2 の範囲にあるものはただ1つであることを示せ
(3) (2)の解をXnとするとき cosXn(n→∞)とXn(n→∞)を求めよ
(4) (3)のXn(n→∞)をαとするとき n(Xn-α) (n→∞)を求めよ
343大学への名無しさん:2005/08/29(月) 22:00:29 ID:ecGLD96+0
これで皆さん1完
344大学への名無しさん:2005/08/29(月) 22:02:05 ID:rm1QfhIS0
プラスマイナス逆じゃねーかタコ
無理だから、バレ止めるの。
345大学への名無しさん:2005/08/29(月) 22:03:00 ID:uKWb0x4KO
文系なんで数学UB型のネタバレか国語、どちらかだけでもいいんでまじでお願いします
346大学への名無しさん:2005/08/29(月) 22:14:41 ID:r0gkXpSYO
>>344
知障が
日本語の使い方もなってないチョンは帰れ
347大学への名無しさん:2005/08/29(月) 22:16:36 ID:ivQqVdy5O
ここらでオレがその2問にけりをつけてやるか

http://o.pic.to/ys0
348大学への名無しさん:2005/08/29(月) 22:20:34 ID:3xhK6BsGO
日本史どこらへん出た?
349大学への名無しさん:2005/08/29(月) 22:23:41 ID:fQ7tbGMi0
>>331
俺も同じ日記見てるっぽい。。。
でもあれくらい、何度も受けてる浪人だったら誰でも予想できるんじゃね?
過去の模試遡ってみたけど、確かに理科は新たに範囲に加わるところが出てるよ。

これがもし数学だったんなら話は変わってくるんだけどなw
350大学への名無しさん:2005/08/29(月) 22:26:25 ID:QN7asm0P0
>>347


是非、数学UBの問題もお願いします
351大学への名無しさん:2005/08/29(月) 22:35:24 ID:1aXE4t2gO
答えも教えてください
352大学への名無しさん:2005/08/29(月) 22:36:58 ID:ewslIY2B0
数学VCと物理教えてください
353大学への名無しさん:2005/08/29(月) 22:49:51 ID:GeOuH0+h0
国語お願いします
354大学への名無しさん:2005/08/29(月) 23:03:09 ID:B63w4k0L0
>>342
2番までやりかた教えてくれ・・・
355大学への名無しさん:2005/08/29(月) 23:11:19 ID:5yghMhSt0
結局バレしてんのかwww
>>354
クオリティヒクスwww
そんなのも解けないようじゃ偏差値40台だぞw
青チャでもやれよwww
356大学への名無しさん:2005/08/29(月) 23:27:42 ID:hubTEDoe0
>>348
古代の資料問題と知識問題
鎌倉・室町辺りの文化史、他
平安末期以降の農業商業史
戦国大名の資料問題と江戸時代水野改革まで
357大学への名無しさん:2005/08/29(月) 23:37:07 ID:Lf+LP0bUO
数学IIBお願いしますm(_ _)m
358大学への名無しさん:2005/08/29(月) 23:44:32 ID:Lf+LP0bUO
>>331は歴代ネタバレスレでマジバレ神がたくさん降臨しているのを知らないで発言しているのだろうか。
359大学への名無しさん:2005/08/29(月) 23:53:11 ID:WUT2adyN0
数TAをお願します。
360大学への名無しさん:2005/08/30(火) 00:22:41 ID:MOq5lddaO
>>342の(4)って平均値使って合成?
正しく挟み打ちできないけど√3π/12かな・・・・
361大学への名無しさん:2005/08/30(火) 00:26:18 ID:XWwX7/2P0
(3)はどうやった?
どこではさみゃいいんだorz
362大学への名無しさん:2005/08/30(火) 00:38:27 ID:MOq5lddaO
あ〜、やっぱ(4)はπ/6だろ、な、な?
363大学への名無しさん:2005/08/30(火) 00:41:40 ID:XWwX7/2P0
(3)ができないからw
364大学への名無しさん:2005/08/30(火) 00:43:09 ID:KBxXlR520
漏れもw
365大学への名無しさん:2005/08/30(火) 00:48:30 ID:MOq5lddaO
(3)は絶対値付けてみりゃいいんじゃね?
366大学への名無しさん:2005/08/30(火) 00:50:37 ID:dbwpoe3QO
>>356サンクス。問題だけ見ると現役がまだ手が回ってない資料とか農業商業史があるから第一回より平均点低そうだな。
367大学への名無しさん:2005/08/30(火) 00:50:56 ID:XWwX7/2P0
絶対値???
368:2005/08/30(火) 00:53:21 ID:12Y20U1BO
ゼッタイチンコだょ
369大学への名無しさん:2005/08/30(火) 00:55:40 ID:KBxXlR520
>>365
そっか、やってみる。
370大学への名無しさん:2005/08/30(火) 00:58:22 ID:MOq5lddaO
(4)は平均値つかったときにおいた文字が挟み打ちで具体的に求まる・・・・と思う
371大学への名無しさん:2005/08/30(火) 01:00:14 ID:XWwX7/2P0
(3)説明してくれ・・・
絶対値って何・・・
372大学への名無しさん:2005/08/30(火) 01:03:05 ID:ELdopsQI0
平均値やらはさんだりしなくても
f(Xn)=0の方程式をいじれば簡単ですよ。
373:2005/08/30(火) 01:21:39 ID:12Y20U1BO
まんまんみてちんちんおっき
374大学への名無しさん:2005/08/30(火) 01:34:59 ID:FAFDUa7cO
ここにのってるやつあってるよ
覚えとけば楽勝
375大学への名無しさん:2005/08/30(火) 03:26:35 ID:5cLVxerdO
日本史お願い!
376大学への名無しさん:2005/08/30(火) 07:50:07 ID:XWwX7/2P0
だれか微分と極限の(3)教えてください
377i220-220-82-215.s02.a028.ap.plala.or.jp:2005/08/30(火) 08:19:54 ID:46xmrScc0
どうせねただろうと知りつつ、テスツ
37811:2005/08/30(火) 08:39:55 ID:v2S5Pxz00
英語の長文のこたえおしえてください
379大学への名無しさん:2005/08/30(火) 08:42:15 ID:J0A1sulaO
既に受けた方、国語頼みます
380大学への名無しさん:2005/08/30(火) 11:04:11 ID:tXa5Ua9Z0
世界史の出題範囲お願いします!
381大学への名無しさん:2005/08/30(火) 11:14:10 ID:dbwpoe3QO
鎌倉、室町文化って何が出るの?
382大学への名無しさん:2005/08/30(火) 11:19:02 ID:WTNMZExt0
世界史の地図問題が出たか、でてないかそれだけおしえてください。
383大学への名無しさん:2005/08/30(火) 12:15:05 ID:A9OzJAN40
>>380
第二回マークと同じ範囲
384大学への名無しさん:2005/08/30(火) 13:04:34 ID:DOeGZ/FC0
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃                             .゙┃
 ┃             ∧_∧            ...┃
 ┃             ( ;´∀`)           .゙┃
 ┃             人 Y /            ゙゙┃
 ┃            ( ヽ し              .゙┃
 ┃            (_)_)            ..┃
 ┃                             .゙┃
 ┃          Now Bokkiing. ...          .┃
 ┃                             .゙┃
 ┃                             .゙┃
 ┃   しばらくちんちん勃ててお待ちください。  ..┃
 ┃                             .゙┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
385大学への名無しさん:2005/08/30(火) 13:36:10 ID:3+ukgvttO
>380
ちゃんと全部読め
386大学への名無しさん:2005/08/30(火) 14:17:10 ID:UdsdCwqg0
なまものはどんな感じでしたか?
387シェキーナ:2005/08/30(火) 14:19:13 ID:y27V0MFu0
120%東大に受かる勉強法

http://liuxing122.exblog.jp/
388大学への名無しさん:2005/08/30(火) 14:44:38 ID:xvxb+sE9O
生物:まんまんみてちんちんおっき
389大学への名無しさん:2005/08/30(火) 14:58:00 ID:wfyWIN8FO
>>388ありがとうございます。やってみます
390大学への名無しさん:2005/08/30(火) 15:05:15 ID:xvxb+sE9O
>>389
新過程で新しく導入された内容だが、基礎さえ身についていればできるはず。
頑張って挑んでくれ。
391大学への名無しさん:2005/08/30(火) 15:12:19 ID:wfyWIN8FO
>>390親切にありがとう。頑張るよ。お互い希望の大学に行けるように頑張ろうね。
392:2005/08/30(火) 16:41:01 ID:12Y20U1BO
いま試験うけてきました
393大学への名無しさん:2005/08/30(火) 16:42:22 ID:MbDx1wLdO
>>392英語と数学UBお願いしますm(_ _)m
394あぅ:2005/08/30(火) 16:45:15 ID:12Y20U1BO
最初の方の漸化式ぜんぜんちゃうぞ。だまされんな〜
395あぅ:2005/08/30(火) 16:50:22 ID:12Y20U1BO
393 英語は前に書いてあったので完璧。英作は簡単やし大丈夫や。並び変えがちょっとむずい。数2b型は 積分でるから気を付けろ。漸化式はうんこ。空べはうんちっち
396大学への名無しさん:2005/08/30(火) 16:57:24 ID:kALvlh16O
うはwww
数学3完2半orz
微分無理だ…確率漸化式は簡単だった
397大学への名無しさん:2005/08/30(火) 16:57:53 ID:MbDx1wLdO
>>395
漸化式と空間ベクトルと積分の他には何か出ますか?
398あん:2005/08/30(火) 17:05:44 ID:12Y20U1BO
あとはさんかくかんすうの和の公式
399大学への名無しさん:2005/08/30(火) 17:07:55 ID:xvxb+sE9O
名前変わりすぎwww
400大学への名無しさん:2005/08/30(火) 17:15:38 ID:MbDx1wLdO
>>398ありがとうございました!
401あっ:2005/08/30(火) 17:28:24 ID:12Y20U1BO
ほかに質問答えるで
402大学への名無しさん:2005/08/30(火) 17:29:36 ID:NaFtyxhR0
>>401
古文は?
40311:2005/08/30(火) 17:30:31 ID:xG9rTvql0
国語か政経タノンます
404あっ:2005/08/30(火) 17:30:33 ID:12Y20U1BO
ほかに質問答えるで
405あぁ:2005/08/30(火) 17:40:34 ID:12Y20U1BO
国語はゲンダイブンうんこやから大丈夫や。漢文はくそ古文あらら俺天才
406大学への名無しさん:2005/08/30(火) 18:10:36 ID:OdwPM3Ji0
>>405
数学UBの問題をお手数ですが
書き込んでくれませんか?
407大学への名無しさん:2005/08/30(火) 18:23:39 ID:cgUwdIAW0
世界史解答お願いします
408@:2005/08/30(火) 18:52:53 ID:bYapzxzcO
395
英語って188の事ですか?
409大学への名無しさん:2005/08/30(火) 19:13:46 ID:SoEfDMNr0
188って解答冊子から取ったの?
なんかびみょーに違う気がするんだけど。
俺が間違えたのかなあ・・・
41011:2005/08/30(火) 19:16:52 ID:xG9rTvql0
409さんほんとうのこたえおしえて!!できれば国語も
411大学への名無しさん:2005/08/30(火) 19:20:24 ID:6MmBa16U0
国語&日本史の回答まじでお願いします
412大学への名無しさん:2005/08/30(火) 19:25:57 ID:+ZwCoJwh0
>>406
数Bは後ろの方の平均出すやつ小学生でも20点中16点とれっぞ
413大学への名無しさん:2005/08/30(火) 19:28:35 ID:OdwPM3Ji0
>>412
問題書き込んでくれると嬉しいです_no
414大学への名無しさん:2005/08/30(火) 19:28:38 ID:kALvlh16O
クズどもワロスwww
自力でやんないと意味無いだろワロスwww
必死だなwwwww
415大学への名無しさん:2005/08/30(火) 20:05:46 ID:qSAAdMXG0
物理の電気の範囲のコンデンサーって一般的な奴?
たとえば最初にスイッチを入れて極板間の距離変化させたりとか・・・。
あと静電誘導とかクーロンの法則とかも範囲?
416大学への名無しさん:2005/08/30(火) 20:19:01 ID:R+9VvRo/0
数TA、お願いしますぅ。
417大学への名無しさん:2005/08/30(火) 20:21:47 ID:W8dNXecU0
数IAどの単元が出たかだけ教えて下さい。
確率はどうですか?平面図形は出ましたか?三角比は?
418大学への名無しさん:2005/08/30(火) 20:22:39 ID:jCo7XmBw0
物理はむずいぞ〜〜〜・・・
単振動も出たから気をつけろ〜
419大学への名無しさん:2005/08/30(火) 20:32:32 ID:IgArdsyf0
どなたか真の解答お願いします
420大学への名無しさん:2005/08/30(火) 20:33:05 ID:fUJsAz6/0
模試を目的にしてる奴は間違いなく・・・・
421大学への名無しさん:2005/08/30(火) 20:37:52 ID:p+6brzRK0
国語世界史の答え教えてください!
422大学への名無しさん:2005/08/30(火) 20:53:35 ID:PHKLj3Is0
政経範囲だけ教えてくれー
423大学への名無しさん:2005/08/30(火) 21:05:28 ID:IyXImS0Z0
>>422
 ほぼ全部
424大学への名無しさん:2005/08/30(火) 21:17:27 ID:PHKLj3Is0
>>423
マジか…
じゃあもう政治だけに範囲絞って半分取れるようにしよう
425大学への名無しさん:2005/08/30(火) 21:33:34 ID:F97rHXhD0
数三の微分の三番のコサインのほうは二分の一で合ってますか?
もう一個のほうがわかんない・・・
でも、四番で極限値が文字として置かれてるってことは、
まともな値じゃないってことですよね・・・
漸化式とベクトルについて詳しくお願いします。
426大学への名無しさん:2005/08/30(火) 21:48:11 ID:MbDx1wLdO
TA受験者ってカスだろ
427大学への名無しさん:2005/08/30(火) 21:48:19 ID:9N1dO6lBO
国語の解答教えて下さい!
428大学への名無しさん:2005/08/30(火) 22:07:57 ID:skKr79DUO
426
カスは言いすぎだがバカであることは間違いない
429大学への名無しさん:2005/08/30(火) 22:15:25 ID:XWwX7/2P0
>>425
だからネタバレを求めるなと。ネタバレなんて誰のためにもならないだろ?馬鹿?

>>428
TA受験者はカスだが、ネタバレ厨はもっとカスだ。

マジでお前等氏んだ方がいいよ
430大学への名無しさん:2005/08/30(火) 22:19:03 ID:skKr79DUO
429
俺ネタバレが始まる前に試験終わってたしな。
早とちりスナ。おまいが氏ね。
431大学への名無しさん:2005/08/30(火) 22:24:40 ID:XWwX7/2P0
>>430
すまない。おまいじゃなくて、ネタバレ求めてるやつみんな氏ねって意味な
スマソ
432大学への名無しさん:2005/08/30(火) 22:35:22 ID:J0A1sulaO
ネタバレまだ〜?
433大学への名無しさん:2005/08/30(火) 22:41:07 ID:MbDx1wLdO
>>431ネタバレ希望者でも神でもないのにこのスレ覗いてわざわざそんなレスつけてる奴が一番カコワルイ
434大学への名無しさん:2005/08/30(火) 22:42:00 ID:QdKCgI4d0
文型数学1.二次関数2.微分3.三角関数45選択で空間ベクトルと確立漸化式

世界史は明、清とインドと東南アジアとムガル帝国とフランスイギリスの縦横政策
など

古典は大鏡 漢文は漢の王が各地に配置した将軍を慰問するやつ。漢字は怠惰、
殺戮、体勢、焦燥、諭る

英語は石油の値段が高騰したらいろんなところに被害でるけど石油を使わない
製品を発明するようになってエコロジーみたいな話。
jackが試験の日に倒れてる人を助ける話。
435大学への名無しさん:2005/08/30(火) 22:45:10 ID:b9i8gMp8O
このスレがなぜ削除対象にならないのか?
436大学への名無しさん:2005/08/30(火) 22:49:22 ID:kYb3KdEb0
無駄だと判断したから。どうせネタバレが欲しいグズが新たなスレを建てるから。
437大学への名無しさん:2005/08/30(火) 22:53:00 ID:HieUhcyc0
>>434 

わろた
438大学への名無しさん:2005/08/30(火) 22:55:31 ID:xvxb+sE9O
理系のほうもお願いヽ(*´∀`)ノ
…前に晒されたのであってるのかな?
439大学への名無しさん:2005/08/30(火) 22:58:59 ID:TSDuSKj80
>>434
>漢字 殺戮
これでダウトだな。
        |`''>              ,、     ,,__           ,、   .l~''>
        | |     |`''-----------'' .\     `ヽ~'ヽ、    / `>  | |
        | |     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| |~       \_)   ./ '________| |_______/\
  _________,| l_,/\ | |________,| |             ././'''''''''''''''l . l''''''''''''''''''''''''
  ''''''''''''''''| |'''''''''''~.| l''''''''''''''''''''''''''''''l |            /'       | |
        | |     | |___________| |          ,、 ________________| |__________/\
        | l,,,...-,=' | l''''''''''''''''''''''''''''''l |      =====' ,> ''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
   、-−;'~.┌'''~  |_,.l   |~''>    '-'            | |     lヽ-----------'\
   \l~ | |.           | |     ,、           | |     | l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| l'
        | |   ┌------:' `----'  \.        | |     | |          | |
        | |.    ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄~       | |     | |_____| |
        | |.           | |      ,、    __,,,-'',.-.,' 、   |,,,l─────l,,-'
    ,---:' .|.┌---------:' `------''  \  \ /   \`- 、_________
    ~~'l__ノ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   `       `'''─----------------'~
440大学への名無しさん:2005/08/30(火) 23:04:49 ID:MbDx1wLdO
>>439いやむしろ漸化式と空ベで選択なのでダウト
なぜならどちらもBだから
441大学への名無しさん:2005/08/30(火) 23:14:56 ID:MOq5lddaO
>>425
コサインが1/2ならエックスはπ/3だろ
疲れてんの?
442:2005/08/30(火) 23:26:08 ID:12Y20U1BO
英作晒します。1*私たちが今すべきことは少子化について考えてることである。このままの出生率でいけは間違いなく人口は減少していくでしょう。2 あ〜めんどいし略するわ。。まぁ1だけでもちゃんとやれば大丈夫やで。
443:2005/08/30(火) 23:28:26 ID:12Y20U1BO
数列の問題よければ晒しますよ。
444大学への名無しさん:2005/08/30(火) 23:30:38 ID:MbDx1wLdO
>>443お願いします。でもなぜ数列だけ?
445:2005/08/30(火) 23:34:59 ID:12Y20U1BO
選択もがベクトルと漸化式なので、どちらか一つでいいと思ったので。青チャの例題111とほとんど同じ
44611:2005/08/30(火) 23:40:05 ID:jrwcPRoJ0
神国語お願いします
447大学への名無しさん:2005/08/30(火) 23:41:52 ID:MbDx1wLdO
本当にベクトルと漸化式で選択?
どっちも数学Bで選択なんてありえない…
448大学への名無しさん:2005/08/30(火) 23:42:15 ID:xvxb+sE9O
>>445
あ→あぅ→あん→あっ→あぁ→→神
ワロスwww
449大学への名無しさん:2005/08/31(水) 00:32:56 ID:thKlLNbt0
化学物理をお願いします。
450大学への名無しさん:2005/08/31(水) 00:36:23 ID:ScRL2nge0
We should think about the falling birthrate now. The population will decrease
without fail the way things are going.
451大学への名無しさん:2005/08/31(水) 00:46:00 ID:KlnOpT100
ネタバレすんなって・・・  いい加減にしろよ。何勝手なことしてるんだよ。
452大学への名無しさん:2005/08/31(水) 00:50:23 ID:KlnOpT100
おい、そこの神とかふざけた名前の馬鹿・・・ 何やってんだ?

お前何? そんな言葉遣いして、高尚な人間気取ってんの? 馬鹿だろ、完璧

屑にちやほやされて、神呼ばわりされて情けないと思わないか?
453sage:2005/08/31(水) 00:50:30 ID:9GScqDoI0
ここで今まで出たのをまとめてくれる人がいたら神
454大学への名無しさん:2005/08/31(水) 00:52:18 ID:9GScqDoI0
ミスって名前にいれちゃったy
455大学への名無しさん:2005/08/31(水) 00:52:54 ID:KlnOpT100
黙っとけ。 このスレ削除してくれる人がいたら神
456大学への名無しさん:2005/08/31(水) 00:54:51 ID:KlnOpT100
こんなスレは存在してはいけない。 つかおまいらが変な事考えなければいいんだ
457大学への名無しさん:2005/08/31(水) 01:14:53 ID:uL5d6izCO
とりあえず>>188は神だろ
458大学への名無しさん:2005/08/31(水) 01:16:36 ID:dASrV9JB0
いちいち覗いて文句たれるとは暇人なんだねぇ
模試でいい成績とったて本番には(ry

だからはやくねたばれcome on
459大学への名無しさん:2005/08/31(水) 01:20:46 ID:685Nef210
>>458
それじゃ何のために模試受けてるのかわかんねぇだろクズ
しかも模試でいい成績取ったってって言うなら模試なんて受けるな。
成績どうでもいいならネタバレもいらないだろ? 考えが矛盾してるから低脳www
お前の脳みそクオリティ低スだなwww
氏ね
460大学への名無しさん:2005/08/31(水) 01:22:11 ID:5Z4WcSZwO
日本史の記述部分よろしくお願いします。
461大学への名無しさん:2005/08/31(水) 01:22:58 ID:685Nef210
>>460
リアルで氏ね
462大学への名無しさん:2005/08/31(水) 01:32:04 ID:ZhY/Esg+O
>1
氏ね
463大学への名無しさん:2005/08/31(水) 01:35:38 ID:ScRL2nge0
存在乙
464:2005/08/31(水) 01:50:56 ID:lyAiyXo+O
まだ起きてる人いたら、本バレしたるで。
465新一:2005/08/31(水) 01:57:22 ID:xPxh7d+u0
神さん化学お願いします。
466大学への名無しさん:2005/08/31(水) 01:57:26 ID:Olrc+hl50
>>464
数学UBの問題お願いします!
467大学への名無しさん:2005/08/31(水) 01:59:34 ID:1YO4yLkz0
>>464
文系科目できる限り多くお願い
468大学への名無しさん:2005/08/31(水) 01:59:43 ID:5Z4WcSZwO
日本史お願いします。
469大学への名無しさん:2005/08/31(水) 02:04:16 ID:GPNgpAflO
>>468
しつこいねw
470大学への名無しさん:2005/08/31(水) 02:04:52 ID:W+xedBYOO
氏ね?
471かぁみー:2005/08/31(水) 02:11:19 ID:lyAiyXo+O
468がかわいそうなので日本史晒そかな。
472大学への名無しさん:2005/08/31(水) 02:13:16 ID:5Z4WcSZwO
えっ?マジ?可哀想だから教えて。
473【15334円】:2005/08/31(水) 02:13:39 ID:ScRL2nge0
■■■■■■■■■■■■■■■■
■    よ う こ そ         ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■  ※この先は自己責任で     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
http://easyweb.easynet.co.uk/   ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■~hiros/virii99/newtype        ■
■/Happy99.exe             ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
474大学への名無しさん:2005/08/31(水) 02:13:51 ID:dASrV9JB0
>>459
ネタバレでいい成績をとれば
次の模試でさらにいい成績をとらねばと追い詰める

たったそれだけ?wwww
と思うだろうが偏差値65以上は壁があることは馬鹿なお前でも分かるだろ
人の動機に干渉したがるほどここはお人よしばっかりなんですね
475大学への名無しさん:2005/08/31(水) 02:32:27 ID:GPNgpAflO
>>474
追い詰められて、結局またネタバレ頼む。
これの繰り返しだなw

絶対大学受からんねw
476大学への名無しさん:2005/08/31(水) 02:34:36 ID:ScRL2nge0
>>473
ネタバレスンナ
477大学への名無しさん:2005/08/31(水) 02:38:27 ID:5Z4WcSZwO
ネタバレしても青山・中央(総合政策2科目)までなら受かった。
けど、早稲田・筑波は落ちた。
ちなみに現役の夏から日本史だけネタバレしまくりです。だから、第一志望は落ちました、うん。
478大学への名無しさん:2005/08/31(水) 02:42:38 ID:HDAA4t620
だから?
479大学への名無しさん:2005/08/31(水) 02:49:20 ID:5Z4WcSZwO
ネタバレしても受かる奴は受かるんだよ。
難関校以外は。
480大学への名無しさん:2005/08/31(水) 03:14:38 ID:HDAA4t620
つまりネタバレはするなと
481大学への名無しさん:2005/08/31(水) 03:18:13 ID:hcLrqJ/NO
去年河合いってた時は全統モシはネタバレしまくって全部偏差値75以上
とってスカラで授業料70万返してもらった
結果は慈恵医補欠落ち、慶医二次落ち、イカシカ医落ちだった
二浪の今年も全統はネタバレしまくってモシは駿台と代ゼミ使ってる
482大学への名無しさん:2005/08/31(水) 03:19:34 ID:HDAA4t620
ネタ作り乙
483大学への名無しさん:2005/08/31(水) 03:26:05 ID:5Z4WcSZwO
地歴公民は暗記科目だからネタバレしてもあとで覚えれば良いと思ってる。しかも、志望大学が論述・マークのみならね。
だが、したらネタバレ地獄から抜け出せず本番で痛い目にも合う。最後のセンター模試は自力でやるつもりでやらんと。
ネタバレしたあと、高く出た偏差値を本当の自分偏差値だと思わず努力すればどうにかなるかと。
あくまで、地歴公民での話ね。
484大学への名無しさん:2005/08/31(水) 03:42:25 ID:HDAA4t620

まずネタバレかきこむことが間違ってるだろ
すいせんに利用されるんだから
485大学への名無しさん:2005/08/31(水) 03:49:23 ID:UcDiShLfO
>>481さんは去年それを使ってセンターでは何点とれたんですか?
なんか板違いでスマソ
486大学への名無しさん:2005/08/31(水) 03:58:45 ID:hcLrqJ/NO
>>485
今年のセンターは813/900
普通に受けてもスカラ貰えるんだろうけど半額免除×2は選考厳しいし、
くだらないミスで数十万取りこぼしたくないからネタバレ使ってる
つってもオープンに全統医進モシは選考外だから河合でも実力測れる
因みにこの前のマークはネタバレ使って830とった
487大学への名無しさん:2005/08/31(水) 03:58:49 ID:P4uF/KjY0
受けてないよ
センターではねたばれつかえないからね
488大学への名無しさん:2005/08/31(水) 04:15:17 ID:hcLrqJ/NO
あとネタバレ使う日の前日はカンペを作ったあとは徹夜で勉強して
当日はさっさと解答作って寝てる
アンチネタバレ派にはオレみたいな奴が一番許せないだろうな。
まぁネタと思ってスルーしてくれ
489大学への名無しさん:2005/08/31(水) 04:20:45 ID:UcDiShLfO
>>486すごいとしかいいようがないですね。俺は頑張ってもそんなにとれないです。それにネタバレしてバレたら恐くてできません。
でも830もとれるなら国立の岐阜とかの医なら二次の面接だけのやつでうかるんじゃないですか?やっぱそれだけできると阪大とかを目指すんですか?
って長々とスマソ
490大学への名無しさん:2005/08/31(水) 04:23:23 ID:UcDiShLfO
じゃあテスト中は答えを写したら寝てるんですか?
何度もスマソ
491大学への名無しさん:2005/08/31(水) 04:50:02 ID:RHrlW3wi0
数TA、マジで頼みます!
492大学への名無しさん:2005/08/31(水) 06:37:41 ID:hSgpnHVdO
ネタバレはスカラ取るための常套手段でありなんら恥ずべき行為ではないbyアリストテレス
493大学への名無しさん:2005/08/31(水) 06:44:56 ID:KlnOpT100
道を外れるぐらいなら受験やめろ。 お前らにそれだけの価値はない
494大学への名無しさん:2005/08/31(水) 07:38:54 ID:EDyHkvLIO
まじで言うと、188は違うよ。数学はしらんがほかの情報も嘘だよ。信じるか信じないかは勝ってだけどね
495大学への名無しさん:2005/08/31(水) 08:17:56 ID:0D2ilnprO
ちょずいてんじゃねぇーよ。
496大学への名無しさん:2005/08/31(水) 09:33:49 ID:87bGtsquO
>>474
ネタバレに頼らないと65も出せないのかwww
やっぱクオリティ低いな乙www
常に67〜69ぐらいは出してるしぃwwwww

スカラ取って受験に落ちてちゃ意味無いなワロスwww
70万と人生の1年間どっちが大事なんだかwww
497大学への名無しさん:2005/08/31(水) 09:35:15 ID:mjZtZhw7O
>>493
>道を外れるぐらいなら受験やめろ。
なぜ?素に疑問だ
498大学への名無しさん:2005/08/31(水) 09:36:35 ID:QwKgWnnmO
ってか公開日すぎたらのせよーぜ?
499大学への名無しさん:2005/08/31(水) 09:36:56 ID:87bGtsquO
>>497
人間として腐ってるからだろ
他人に迷惑かけて正当化してるクズは氏ね
500大学への名無しさん:2005/08/31(水) 10:20:02 ID:+N0I9IQ10
>>473はネタバレが書いてあるの?変なのが出てきたのだけど?
501大学への名無しさん:2005/08/31(水) 10:40:03 ID:WvhCexsx0
まああおそらくウィルスだろうなw
502大学への名無しさん:2005/08/31(水) 11:21:48 ID:ylop+8XgO
>>342の(2)がわかんね……orz
誰か頭いい人教えて
503大学への名無しさん:2005/08/31(水) 11:49:44 ID:hTQ4Yh290
>>502そんなのも分かんないならまずは普通に勉強しろよ
504大学への名無しさん:2005/08/31(水) 12:19:36 ID:dASrV9JB0
>>496
いやだから
おいつめるためにも必要だっていってんの

まぁその語彙力で
>常に67〜69ぐらいは出してるしぃ
わらっちゃうよね
505大学への名無しさん:2005/08/31(水) 12:42:07 ID:87bGtsquO
コンプ乙wwww
506大学への名無しさん:2005/08/31(水) 13:03:13 ID:eo8DrEh90
早くして!
507大学への名無しさん:2005/08/31(水) 13:33:33 ID:VqAlCXsdO
良い結果欲しけりゃ勉強しろ。それが試験というものだからだ。 素で疑問に思ってそんなことも思いつかないか…
508大学への名無しさん:2005/08/31(水) 13:44:46 ID:orNngs6O0
スカラを取るためネタバレするやつがいたけど、
所詮そいつも公共の利益(他のスカラ希望者の利益)を奪うわけなので、
まったく正当化できない論理だ。
必死に勉強している人間を愚弄する意味では他のネタバレ利用者と何ら変わらない。


509大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:06:18 ID:eGUBmwRCO
65こえようと思って自分を追いつめれないやつがどうやって最低65維持しようって自分をおいつめれるんだよwww お前はただ65以上をとってみたいだけなんだろ?お前がいってることはその言い訳にしかならないんだよクズ低偏差値がwwwww
510大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:06:28 ID:bDTgnS5bO
河合の記述はネタバレスレ以外に対策スレとかないの?
511大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:10:57 ID:uL5d6izCO
アンチはくんなよ。
512大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:18:20 ID:mjZtZhw7O
ネタバレ使わなきゃいい点数が取れない。だから本番では泣きをみる。
そう思ってるなら黙って使わせておけばいいじゃん。黙って受験させておけばいいじゃん。
勉強しろだとか人の道に外れてるだとか、それこそ余計なお世話だろ。
バレスレでそんなことを言うこと自体がナンセンス。
513大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:21:17 ID:87bGtsquO
ちゃんとした偏差値が出ないから他人にも迷惑かけてんだよ低脳wwww
514大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:25:29 ID:dASrV9JB0
>>509
ああ もういいや
きみは頭がいいんだから頭の悪い俺たちにつっかかってくるなよ
それこそ低能のやることだろ?
だからいっぺん落ち着け
515大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:26:21 ID:eGUBmwRCO
真面目に受けたやつが馬鹿みたいになるからアンチしてんだよ 真面目にやってるやつから見たら迷惑なんだよ まず>>504みたいな自分はちゃんとした理由があるからネタバレしてもいいみたいな感じがうぜー ネタバレに正当な理由なんかねーよ
516大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:27:55 ID:mjZtZhw7O
>>513
バレ使って高得点だすやつが何人いると思ってんだよw
だいたい模試で得点より偏差値を気にしているようじゃあいつまでたっても低脳の域をでないだろうな。
517大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:27:54 ID:87bGtsquO
だからお前らがネタバレを使うのに正当な理由なんてないんだよwww
このスレに張り付いてる間に勉強すれば偏差値が上がるのになwww
ちなみに漏れは合格確実だからいいのwwwww
518大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:29:28 ID:Lv++/Ql30
アンチは携帯からの香具師が多いな
519大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:31:12 ID:mjZtZhw7O
>>517
じゃあおまえ偏差値関係ないじゃん、受験勉強よりまず論理的な思考力を身につけな。
っつーか偏差値より得点率だって何度言ったら・・・(´Д`)=з
520大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:32:45 ID:87bGtsquO
>>516
それが正当な理由だと本当に思ってるなら基地害www
もちろん得点も見てるが、おまいらは正確な点も見れないだろ
もはや模試を受けている意味が皆無
521大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:33:57 ID:87bGtsquO
>>519
おまいの正当化も論理性皆無だけどなwww
522大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:34:29 ID:dASrV9JB0
正当正当いってるが
だれも正当化してねえよ
日本語よめないのか?
523大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:35:10 ID:Lv++/Ql30
>>521
おまいの合格確実宣言も論理性皆無だよねー
524大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:35:22 ID:dASrV9JB0
>>521
論理性があるとわかるのはそれの知識を身につけてるからだよ
525大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:35:46 ID:mjZtZhw7O
>>520
むしろおまえにこちらの模試を受ける意義を問われる謂われはない。
526大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:36:26 ID:Lv++/Ql30
まあID:87bGtsquOがFランク大志望だったら
合格確実宣言もうなずけるが
527大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:36:35 ID:dASrV9JB0
ヒント:馬鹿には理論は通用しない
528大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:37:02 ID:eo8DrEh90
お前ら無駄にスレ消費すんなよ

神様、早く解答下さい
529大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:39:46 ID:dASrV9JB0
うはwww
ネタが尽きて消えたwwww
530大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:41:47 ID:87bGtsquO
馬鹿はおまいらだwww
Fランク大なんて中学の時点で受かるしwww
正当化してないならぐだぐだ理由書いてるやつは何なんだwww
おまいら氏ねよwwwww
531大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:42:23 ID:eGUBmwRCO
ネタバレ厨必死だなwww まぁがんばって満点とってきなよwww
532大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:44:39 ID:dASrV9JB0
>>530
理由=正当化?
本物の基地外をみました!
533大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:45:24 ID:EbcHstAg0
必死にネタバレを懇願。
534大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:45:31 ID:mjZtZhw7O
>>530
せいとうか って辞書で調べて出直しなw
>>531
THX.
535大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:48:12 ID:87bGtsquO
それじゃなんのために理由を述べてんだwww
努力してる人間を愚弄してるお前らは社会に出ても底辺でしか生きられないゴミ以下www
早く氏んだ方が社会のためだぞwwwww
536大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:48:45 ID:dASrV9JB0
正当化もわからん人間が偏差値69キープだってさ

笑っちゃうよね
537大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:49:58 ID:dASrV9JB0
>>535
>努力してる人間を愚弄してるお前らは社会に出ても底辺でしか生きられないゴミ以下www

ついにwwww墓穴wwww掘りましたよwwwww低偏差値wwwww乙wwwwwwww
538大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:50:43 ID:orNngs6O0
理由があるから正当化できる。
動機付けという意味不明な理由でもそれがなければネタバレなどしない。
理由なく行動するのは残念ながらヒトではない。
異論があるなら理由を挙げてみるがいい、低脳ども。
539大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:53:17 ID:87bGtsquO
おまいら低偏差値だからネタバレ求めてんだろwww
漏れはネタバレなどいらないからwwwww
540ネタバレキング:2005/08/31(水) 14:53:55 ID:lyAiyXo+O
てかアンチの奴もここに来てる以上ネタバレ使用したとみなしますから〜バーか
541大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:55:04 ID:dASrV9JB0
>>539
じゃあなんでこのスレ覗いたのかなぁ?wwww
ネタバレを止めるため? 煽るため?
笑みがこぼれますよ
542大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:55:24 ID:87bGtsquO
もう終わってんだけどwww
そんなことも予測できない低脳乙wwwww
543大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:56:34 ID:dASrV9JB0
ええ
私はエスパーではありませんから

そんなこと期待してんの?
本物ですか
544538:2005/08/31(水) 14:57:03 ID:orNngs6O0
挙げられないらしい。さすがは低脳。
545大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:58:00 ID:dASrV9JB0
過去レスも読めないのは無能とでも読んでおこう
546大学への名無しさん:2005/08/31(水) 14:59:09 ID:mjZtZhw7O
>>538
いい点がとりたい。
それだけではダメなんですかー?
547ネタバレキング:2005/08/31(水) 14:59:18 ID:lyAiyXo+O
冷静に考えて542はキチガイや。お前が終わってるなんか予測できる方がおかしいし笑 まぁお前の頭が終わってるということは皆、予測できるけどな
548大学への名無しさん:2005/08/31(水) 15:00:57 ID:eo8DrEh90
おいw 低次元な言い争いやめろよww
ID:87bGtsquOはスルーで。
549大学への名無しさん:2005/08/31(水) 15:08:06 ID:mjZtZhw7O
まあ先週終わったオレが今日にでもバレしてやるか、全部あったかどうかわかんないけど。
550538:2005/08/31(水) 15:12:03 ID:orNngs6O0
正当化の意味について伺ったつもりなんだが、まともな反論も帰ってこないとは。
お前らはいい点が取りたい、動機付けにしたいという理由で受ける。
それは自分のためにいいことと思い、アンチを叩く。つまり自分の行動を正しいと思う。
これが正当化で、87bGtsquOはその様が気に入らなかったのではないかと。
で、お前らは正当化してないと言い張る低脳集団なわけだがw
551大学への名無しさん:2005/08/31(水) 15:12:37 ID:bDTgnS5bO
>>549
受けるの早
552大学への名無しさん:2005/08/31(水) 15:15:20 ID:eo8DrEh90
>>549
ぜひお願いします。>>188は当たってるんですか?

俺必死w
553大学への名無しさん:2005/08/31(水) 15:25:02 ID:bDTgnS5bO
>>552
答えは書き込むと言っているじゃん
554大学への名無しさん:2005/08/31(水) 15:27:48 ID:iMYuVYv7O
日本史の文化どこらへんがでたか教えて。答えはいらんから
555大学への名無しさん:2005/08/31(水) 15:28:45 ID:3uy6Hop6O
大事な話をしてる的にすみませんが、国語58 数学39 英語98だと偏差値どのくらいでしょうか?
556大学への名無しさん:2005/08/31(水) 15:32:18 ID:dASrV9JB0
>>550
言葉の概念から勉強しろよ
言葉とは一般をあらわし普遍ではない
つまり 概ね主観を伴うものだよ

言い張るとはまたナンセンスなことをいったものだ低能さん
557大学への名無しさん:2005/08/31(水) 15:37:06 ID:mjZtZhw7O
>>550
ばかばかしいこと限りない論理だなw
おまえにとって正当は絶対的なものか?と
558大学への名無しさん:2005/08/31(水) 15:38:58 ID:87bGtsquO
漏れが真面目に勉強してる間にもおまいらは書きこんでんだなwww
そんなんだからネタバレに頼らざるをえなくなるんだよwww
さっさと氏ね
559大学への名無しさん:2005/08/31(水) 15:40:58 ID:87bGtsquO
>>557
真面目な受験生から見れば正当化してるように見えるなwww
自分らがどうしようもないクズだってことを理解しないでアンチを叩いてるのが低脳たる由縁www
560:2005/08/31(水) 16:01:35 ID:h7SHyECt0
第1回は偏差値76くらいで一橋の社会狙いです。
561大学への名無しさん:2005/08/31(水) 16:05:34 ID:heogB55gO
お前らこんなところで喧嘩して時間消費するのは良くないぞ。
562大学への名無しさん:2005/08/31(水) 16:09:26 ID:KlnOpT100
>>546
じゃ、勉強して良い点取れるようにすればいいじゃないか。

あのさ、模試って何か知ってるよな?模擬試験。学力を量る試験なわけ。
カンニングは不正なの。わかる? 不正は行っちゃいけないの。
事前に問題や回答が知られている試験は意味を成さないの。
お前らが自分の成績を捏造するのは許されないわけ。
お前らがいくら屁理屈捏ねても、不正は不正なの。
不正行為をするくらいなら試験受けるな。
試験を受けるなら不正はするな。

こんな当たり前の事がなんで守れないんだ?
563大学への名無しさん:2005/08/31(水) 16:11:07 ID:5Z4WcSZwO
このスレにいる時点で君も同罪だよ。
564大学への名無しさん:2005/08/31(水) 16:12:51 ID:87bGtsquO
クズで低脳で論理的思考力が無いからだろwww
ネタバレなんてデメリットしかない。もちろんおまいらにとってもだ
565大学への名無しさん:2005/08/31(水) 16:24:48 ID:heogB55gO
この先アンチはスルーって決めたほうがいいよ。
水掛け論で時間を消費するのは誰にとっても良くないからね。
566大学への名無しさん:2005/08/31(水) 16:29:13 ID:KlnOpT100
つーか、完っ全に話それてるよね。
相手が理論的だとか、その理論が脆弱だとか、言葉の意味だとか概念だとか、お前らアホ?
お前ら現国の記述問題で後から必死こいて屁理屈捏ねて先生にウザがられるタイプじゃね?

ネタバレはしちゃいけないの。 当たり前じゃん。
俺らは金を払って、厳正な試験を受けるわけ。 お前らが主観云々言って曲がる事じゃないの。

ネタバレは間違ってる。やめるべき。やってはならない。これが普遍で一般で絶対だ。
567大学への名無しさん:2005/08/31(水) 16:29:16 ID:87bGtsquO
ついに逃げかwww
オレがこのスレ埋めてやろうか?www
568大学への名無しさん:2005/08/31(水) 16:33:46 ID:KlnOpT100
埋めようぜ。 こんな屑スレが削除されないなら自分たちの手で処断するしかない。
あと、こんな屑すれはsage進行で。

頭が治らないならせめて外部から活動できないようにすればいい
569大学への名無しさん:2005/08/31(水) 16:38:44 ID:dASrV9JB0
おまえらが逃げてんだろ
論理的な思考ができないからってねたむんじゃねえよ

スレができるたびにうめるってか
570大学への名無しさん:2005/08/31(水) 16:39:40 ID:Tu+Bizem0
>>567
携帯乙
571大学への名無しさん:2005/08/31(水) 16:40:58 ID:ScRL2nge0
>>555
国語、数学が悪いな。そんなに灘しかったのか?
ちなみに馬鹿にしてるわけじゃないから。
572大学への名無しさん:2005/08/31(水) 16:49:24 ID:KlnOpT100
>>569
ヴぁ〜か、まだ言ってんのか。
相手を下と決め付けて卑下しますか。ぁ〜痛たた
じゃ、お前の論理的な思考を聞かせてくれよ。 なぁ?
俺が妬んでるって確信持ってるならできないはずがないよな?
573大学への名無しさん:2005/08/31(水) 16:57:25 ID:5Z4WcSZwO
だから、このスレを見た時点で君は同罪なんだってば。
574大学への名無しさん:2005/08/31(水) 17:00:33 ID:orNngs6O0
低脳がこっちまで道連れにしようとする。助けて!モルダー捜査官。
575大学への名無しさん:2005/08/31(水) 17:01:08 ID:87bGtsquO
出た出たwww
試験終わってる人間が問題見たって何の罪も無いwww
結局おまいらだって何一つ論理的なこと言ってないってことわかってる?
576大学への名無しさん:2005/08/31(水) 17:05:33 ID:orNngs6O0
つーか、言葉が主観でブレるのは判るが、正当化がブレるほど複雑な単語か?
それならば、おまえの正当化に対する独自の解釈を論理的に説明しろよw
>>dASrV9JB0
577大学への名無しさん:2005/08/31(水) 17:05:41 ID:5Z4WcSZwO
オタクキモイ

じゃあ、英作1問目の日本文の一文字目言ってみ。本当にもう受けてるか確認するから。
578大学への名無しさん:2005/08/31(水) 17:07:32 ID:KlnOpT100
お前ら論理的と理論的を正しく使い分けよう。 なっ
579大学への名無しさん:2005/08/31(水) 17:09:39 ID:vmDalnD90
347の順列は
@)56
A) 6
B)23
でおk?
580大学への名無しさん:2005/08/31(水) 17:25:12 ID:5Z4WcSZwO
ドリペニに助けを求めてたアンチに乾杯!
581481:2005/08/31(水) 17:25:19 ID:hcLrqJ/NO
なんかオレのレスのせいで荒れてるっぽくて責任感じてる、スマソ
スカラもとって受験も成功しようなんてアンチには絶対認めたくない可能性
なんだろうけどさ、世の中誠実な奴がいつも成功する仕組みな
わけじゃないしがんばってみるわ
因みに70万は親に返しました
582大学への名無しさん:2005/08/31(水) 17:36:35 ID:87bGtsquO
>>579
低脳乙www
ちなみに問題用紙学校に回収されたけど、キーワードは「買物」だろwww
583大学への名無しさん:2005/08/31(水) 17:40:30 ID:dASrV9JB0
>>572
痛すぎ
>ヴぁ〜か
>相手を下と決め付けて卑下しますか

・・・
584大学への名無しさん:2005/08/31(水) 17:55:12 ID:KlnOpT100
>>583
呆れたような風を装って何も言えなくなった低能乙www

お前の言う論理的な思考、見せてみろよ。 どーせ論理的の意味も曖昧なまま喚き散らしてるんだろ
>>566の前に言ったことはちゃんと理論的な意見だと思うが? それに答えられず逃げてるのはお前
とりあえずお前の論理を聞かせてくれ。 な? 話はそれからだ低能。
ネタバレ、それがどういう意味を持つか、理解しよう。 小学生でもできる。
585大学への名無しさん:2005/08/31(水) 17:57:57 ID:2F2qrBqoO
>>188は嘘ばれだよ
586大学への名無しさん:2005/08/31(水) 18:01:23 ID:heogB55gO
>>585なら本バレお願いします。
587大学への名無しさん:2005/08/31(水) 18:10:04 ID:QzfdGSIP0
よしよし
では河合模試の英語の長文のキーワードを一つやろう






determine
588大学への名無しさん:2005/08/31(水) 18:50:35 ID:F466Yl6g0
まじでネタバレしないやつとか関係ない話するやつは消えろ
589大学への名無しさん:2005/08/31(水) 18:53:28 ID:QzfdGSIP0
マジレスすると
今回は比較的簡単だた
ただ>>587の単語度忘れした所為で和訳が出来なかった
うはwwwwww
590大学への名無しさん:2005/08/31(水) 18:58:30 ID:orNngs6O0
決める
591Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/31(水) 18:59:25 ID:EiNpPC+20
>>589
確かに度忘れはよくある。
592188:2005/08/31(水) 19:11:00 ID:IaLlLNc70
わー、ほんとの答え晒してみたのに違うとか言われてるし。
アンチは来なきゃいいじゃん。。。
593大学への名無しさん:2005/08/31(水) 19:14:38 ID:3RsBwK0R0
ネタバレする意味がわかんないよ。みんな公平にやろうぜ。
おまえらが偏差値上げるもんで低く出ちゃって、挫折する人がかわいそうだろ。
594大学への名無しさん:2005/08/31(水) 19:18:33 ID:Olrc+hl50
>>592
数学UBもお願いできませんか?
595大学への名無しさん:2005/08/31(水) 19:33:07 ID:C0LYg7dQ0
>>592
偽者は排除される。
当然だな。
アンチはお前だろ。
596大学への名無しさん:2005/08/31(水) 19:41:31 ID:heogB55gO
私からも数学UBお願いします
597大学への名無しさん:2005/08/31(水) 19:52:15 ID:HpqBO1Db0
女の子にのみ教えます。野郎はカエレ!
女の子は捨てアド取ってきてください。
そしたら教える。


・・・と思ったけど、ネタバレ求める女の子なんて可愛くないからやっぱいいや。
598大学への名無しさん:2005/08/31(水) 19:53:16 ID:GwNl6DVJ0
問題用紙もどってきたさ
599大学への名無しさん:2005/08/31(水) 19:57:27 ID:R+lRCErX0
>>549さん、期待してます。
600大学への名無しさん:2005/08/31(水) 20:09:42 ID:GwNl6DVJ0
何年の問題?高2ならうpってやる
あ、うpろだのアド貼ってな
601大学への名無しさん:2005/08/31(水) 20:14:54 ID:R+lRCErX0
>>600
お子様は黙っててね
602大学への名無しさん:2005/08/31(水) 20:17:02 ID:GwNl6DVJ0
ごめん、すっこんでおくよ^^^^^^^^^^^
603こら!:2005/08/31(水) 20:21:03 ID:KhueF/6O0
ここは高3のスレだ!
おこちゃまはひっこんでろ☆
神降臨キボンヌ
604大学への名無しさん:2005/08/31(水) 20:21:47 ID:GqJCawstO
>>593
ネタバレでマジメに受験したやつの偏差値変わるなんて実質ありえないってどこかで見たよ。
20万人以上が受験するわけだし、たかだか数百人程度がバレ使っても他の人には殆んど影響ないらしい。
あったとしても偏差値1上下があるかないかくらいだと。
だからってネタバレ擁護するわけじゃないけどな。
そんなことしたら何のために受けるかわからんし。金と時間の無駄だろ。
605大学への名無しさん:2005/08/31(水) 20:22:37 ID:uL5d6izCO
>>188は本バレだよ
606大学への名無しさん
>579
最後は20じゃない?
あと、微分の三番は二分の一と三分のパイで良い?
四番がわかんない・・・