1 :
大学への名無しさん:
タイトルのままだが、講師の代ゼミとあって、
やっぱり代ゼミ講師の参考書はわかりやすい…
( ゚,_・・゚)ブブブッ
3 :
大学への名無しさん:2005/08/06(土) 01:47:15 ID:C1uXE2JvO
講師の代ゼミに異議あり!
4 :
大学への名無しさん:2005/08/06(土) 01:49:14 ID:gav6CW6KO
為近の講義ノートはいいね。
5 :
大学への名無しさん:2005/08/06(土) 01:51:39 ID:p11xDs+YO
明慶の英文法、わかりやすい??
_,,,,,,,,,,,,,,,_
,,,-‐''"~ ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
.,,r''~ ゙ヽ、 `ヽ、
/ ゙i, `ヽ、
/ i, ゙i,
~~'''''‐-= / i ゙、
i' ;ヘ, .:.::::i':::.. ゙,
i /./ .:.::::/.:.:.:.. i
ノ / / .:::::::/:::.:.:.:.:. i
/ /./ .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____ (<ヽ!}
/ i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; ' .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i . ゙iヽ\ ソイヤ!セイヤ!
/ ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/ ,,,,,...-i'゙i;====ヨ ,! \\ ソイヤ!セイヤ!
/;;;;i .:.:.:.:゙i `ヽ、 :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
メ;;;;;;;i, .:.:.:.:.:.:.:、 ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/ /
/:::i;;;;;;;ヽ、 .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、 ゙ ゙` ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\ .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___ ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_ .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i` ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:| '" ;: ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/ /\;;;;;;;;;`'''─--| ;: !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;! ,!
7 :
大学への名無しさん:2005/08/06(土) 02:23:00 ID:I9Y/gWWc0
代ゼミの数学講師が河合出版で参考書書くと
最強になると思っているのは俺だけかな?
8 :
大学への名無しさん:2005/08/06(土) 02:29:50 ID:ZdT+h6HYO
9 :
大学への名無しさん:2005/08/06(土) 02:30:36 ID:P+l4J+Y70
>>7 というか、ライブラリー以外ならどこでもいいよ。
10 :
大学への名無しさん:2005/08/06(土) 17:23:42 ID:6lY5OQ8N0
代ゼミの講師の参考書は、ライブラリー以外で出してる方が有名w
富田の100原or144
西の特講
薬袋のリー教
大矢の英作の実況中継
望月の古典文法の実況中継
漆原の実践orセンター
ライブラリーだと
西の基本はここだorポレポレ
仲本の英文法倶楽部
荻野の天空
吉野の敬語
11 :
大学への名無しさん:2005/08/06(土) 17:34:05 ID:6lY5OQ8N0
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□ポレポレ
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□西情報
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□基本はここだ 西
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□富田長文
12 :
大学への名無しさん:2005/08/06(土) 17:36:43 ID:6lY5OQ8N0
●ポレポレ英文読解プロセス50(代々木ライブラリー)
基礎がある人向けの本で、同著者の本をやってからこの本に進むとスムーズである。
●西きょうじ『英文読解入門 基本はここだ!』(代々木ライブラリー)
短文を題材に、文法事項ごとに英文の読み方を詳しく解説。薄い本ではあるが、読解に必要な事項は網羅されている。
知識を覚えるというより、英文を自然に読むための思考プロセスに慣れるための本なので、中学〜高一レベルの文法を
学習したあとに読むと吉。復習に「西英文読解講義の実況中継」を読むとさらに理解が深まる。
● 西きょうじ『ポレポレ英文読解 プロセス50』(代々木ライブラリー)
より複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。知識を詰め込むのではなく、
英文読解を1つの思考プロセスとして運用することを学ぶ。無駄のない解説が特徴。
この解説を英文を読みながら自分の頭の中で再現できるようにしよう。
復習しやすい構成になっているので何度でも読み返そう。英文解釈書の新定番。
●仲本浩喜「仲本の英文法倶楽部」(代々木ライブラリー)
全297題の問題を収録。講義調で要点をとらえた解説。文法用語を濫用する代わりにギャグを多用
しており大変読みやすいが、網羅性は弱い。難関大志望者はこれをステップにもう一冊仕上げるべし。
13 :
大学への名無しさん:2005/08/06(土) 17:38:41 ID:nBFX22EWO
ポレポレはいいぞ
英文とはこういうものだということが分かる
14 :
大学への名無しさん:2005/08/06(土) 17:47:55 ID:6lY5OQ8N0
富田の100原則+144vs西の基本はここ+ポレポレvs薬袋のリー教+ビジュ
佐々木や明慶って、本はどうなん?
15 :
大学への名無しさん:2005/08/06(土) 17:49:46 ID:0Vx88eNZ0
>>6 たっ、高田さん!?
いや、生暖かく見守ってやろうじゃないか・・・
16 :
大学への名無しさん:2005/08/06(土) 17:50:36 ID:0Vx88eNZ0
17 :
大学への名無しさん:2005/08/06(土) 17:54:05 ID:gG2rdvNz0
リー教は勉強したけどあんまし意味がなかった。
18 :
大学への名無しさん:2005/08/06(土) 17:54:17 ID:6lY5OQ8N0
そうなん?
どっちも、ライブラリーでは、出してないよな。
19 :
大学への名無しさん:2005/08/06(土) 17:56:34 ID:6lY5OQ8N0
20 :
大学への名無しさん:2005/08/06(土) 17:57:18 ID:6lY5OQ8N0
明慶
『明慶徹の英文法が面白いほどわかる本』中経出版
今熟語集を制作中らしい
21 :
大学への名無しさん:2005/08/06(土) 17:59:09 ID:p11xDs+YO
明慶のおもしろいくらい英文法がわかる本(?)で表紙に漫画みたいな絵がかいてあるやつどう!?
22 :
大学への名無しさん:2005/08/06(土) 18:04:00 ID:6lY5OQ8N0
23 :
大学への名無しさん:2005/08/06(土) 18:19:23 ID:p11xDs+YO
英語の山崎ってなんか本だしてる??
24 :
大学への名無しさん:2005/08/06(土) 22:58:47 ID:p11xDs+YO
ライブラリーって品揃え悪いの??
25 :
大学への名無しさん:2005/08/07(日) 17:19:11 ID:CdDR4mHo0
まあまあ
26 :
7です:2005/08/07(日) 17:35:52 ID:xSmMa9IA0
駿台文庫から出版
ポレポレ英文解釈 PART1 PART2
これ最強。
代ゼミの講師が悪いのではなく、出版社が悪い。
27 :
大学への名無しさん:2005/08/07(日) 17:36:18 ID:gPdMY4EyO
浅見の数学のはやくでねーかなー
28 :
大学への名無しさん:2005/08/07(日) 18:23:14 ID:CdDR4mHo0
代ゼミの出版って、なんで駄目なん?
値段?
29 :
大学への名無しさん:2005/08/07(日) 18:24:28 ID:CdDR4mHo0
↑
訂正
代ゼミの→ライブラリーからの
30 :
大学への名無しさん:2005/08/07(日) 18:29:00 ID:eMBu03txO
山本のやつは神
31 :
大学への名無しさん:2005/08/07(日) 18:29:22 ID:vutMAdEv0
32 :
大学への名無しさん:2005/08/07(日) 18:31:01 ID:fmZA2h4eO
持ってる本、レビューして行こうぜ!
33 :
大学への名無しさん:2005/08/07(日) 19:11:14 ID:KnnPBUVdO
>>31 その本ってどうですかぁ??あと、山崎先生ってわかりやすい??
34 :
大学への名無しさん:2005/08/08(月) 18:57:37 ID:uaCgNodt0
山本のセンターのやつ見てみたが、
なかなか良かったな。
代ゼミから出てるセンター系だと、上位に入るな。
36 :
大学への名無しさん:2005/08/19(金) 08:51:35 ID:LelUYkFQO
俺は
センター・マーク標準問題集 地理B 田村誠
をなぜか買ってしまったがどうだろうか?
因みに成城とか成蹊を目指しとる。
西岡の数学ブリーフィングV・C編まだ?
いつでるかわかる人居る?
38 :
大学への名無しさん:2005/08/30(火) 02:09:41 ID:Kv14d3LV0
9月のあたまですよ〜
39 :
大学への名無しさん:2005/08/30(火) 02:11:04 ID:cfrwuRDVO
数学の岡本先生って参考書だしてますか??ライブラリーで返る?
41 :
大学への名無しさん:2005/08/30(火) 22:24:12 ID:rjMsf3t60
戸澤って人っていいの?
42 :
大学への名無しさん:2005/09/04(日) 17:27:49 ID:bdH3f5rS0
三島のセンター古文 センター漢文は?
43 :
ソフィー ◆p6QIDDFAm. :2005/09/04(日) 18:52:24 ID:evYISI1TO
西谷って何にも出してないの?
44 :
大学への名無しさん:2005/09/04(日) 19:32:00 ID:UfkQO1a4O
amazonで調べれば出て来ますよ。
45 :
大学への名無しさん:2005/09/07(水) 10:51:29 ID:Vkx1cJ8BO
漢文の先生って誰がいいの?
漢文は宮下先生の参考書が良いですよ。
47 :
大学への名無しさん:2005/09/07(水) 23:36:18 ID:6V8c5TJZ0
42の三島って九州の?参考書だしてんの?
48 :
大学への名無しさん:2005/09/08(木) 21:16:39 ID:hveciHZJO
生物のよい参考書をおしえてくだはい
49 :
大学への名無しさん:2005/09/09(金) 00:45:05 ID:KgHYDoFqO
大町先生がオススメ
苦手問題の解き方か明快解法講義(多分両方旺文社)のどちらかを進度に合わせてやったら良いかと
50 :
大学への名無しさん:2005/09/09(金) 01:06:04 ID:0XOzAJcHO
>>49ちなみに、今高二で文系だからセンターだけで使うから、あまりムズくないのでいいんだけど、その参考書で大丈夫かな??
あと、大堀もいいってきいたんだけど俺の条件だと大町のほうがいいのかな?
51 :
大学への名無しさん:2005/09/09(金) 07:03:54 ID:kbzI/r3r0
>>50さん
大町先生の本は理系の中級者向けっぽいので、センターなら大堀先生の
面白いほどとマーク標準が良いと思います。
難易度的には中嶋先生の本>大町先生の本>大堀先生の本のようですので。
52 :
大学への名無しさん:2005/09/09(金) 11:16:00 ID:UBkuszak0
英文法の問題集スレよりコピペ↓
>代ゼミ本科生です。
>西きょうじが授業中(しかもサテライン)に、文法問題集のネクステージや
>英頻を馬鹿にしまっくってたよ。それらの本を使ってた奴は、あんな雑な
>解説なんか全部忘れてから次の授業に出て来い、って言ってた。
>で、西先生の”入試英文法特講”は、ネクステや英頻とは一線を画すことを
>意識して書いたとか。学校採用されるケースが多いと喜んでいました。
53 :
49:2005/09/09(金) 18:19:55 ID:KgHYDoFqO
>50
俺は大森茂の東京書籍から出てるやつが新しいし良いかと
54 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:21:04 ID:NoXfy7bW0
湯浅の110番3週したらかなり力はついた。
55 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:47:21 ID:NDZfYmEOO
ブリーフィング出た?
参考書は代ゼミ講師ので
問題集はZ会ってのが最強だと思うのは俺だけか?
57 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:36:41 ID:8JCseJJI0
Z会はいい問題集出してるよな
58 :
大学への名無しさん:2005/09/17(土) 21:41:57 ID:pHudLirD0
59 :
大学への名無しさん:2005/09/17(土) 21:48:12 ID:eThPPjunO
ゆきをの合格圏と西のぽれぽれと元井のおもしろいは神
結構いいのあるけどな
61 :
大学への名無しさん:
英語→仲本倶楽部・西のポレポレ・富田100原&144
数学→藤田の壁越1A2B・荻野の勇者3C
国語→田村の現代文・望月のハイ古文&実況
物理→為近の物理演習・漆原の明快
化学→大宮の面白いほど
現社→蔭山の面白いほど