新課程チャート式数学について議論しよう 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
[過去スレ]
新課程チャート式数学について議論しよう 2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1114804356/
新課程チャート式数学について議論しよう
http://makimo.to/2ch/etc4_kouri/1107/1107500120.html
2大学への名無しさん:2005/07/27(水) 22:02:52 ID:ltkHsvr00
40→→→→→→→→50→→→→→→→→60→→→→→→→→70→→
□基礎□□□■■■基本■■■□□□標準□□□■■■応用■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 白茶
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ 黄茶
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□ 青茶
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 赤茶
3大学への名無しさん:2005/07/27(水) 22:03:21 ID:7bJsLrJ60
2
4大学への名無しさん:2005/07/27(水) 22:03:23 ID:ltkHsvr00
白チャート
 導入が極めて丁寧なので、教科書代わりに使える。中身はかなり見やすい。
 発展例題や補充例題、EXERCISES迄きちんとやれば偏差値60は十分可能。
 センター試験、マーチ(法学部を除く)、マーチ以下の大学には十分対応出来る。
黄チャート
 導入が単なるまとめなので、まず教科書をやってからやるべし。
 発展や章末迄きちんとやっても到達点は白茶と大差ない。
 基本的には白茶か青茶を買った方が良いだろう。
青チャート
 導入はただズラズラと書き綴ってあるだけで見辛い。導入ではなく教科書で理解しよう。
 また、基礎例題の癖に計算が面倒で無駄に時間がかかる。
 ただ、例題全部をきちんとやれば、かなり力がつく。
赤チャート
 かなり難しい内容まであるが、基礎的な内容も網羅されている。
 また、青茶と違って中身も見やすい。内容的には旧課程の青茶に近い。
 文系は東大・京大志望者、理系は東大・京大、旧帝大医、早慶志望者にお奨め。

新課程のチャートは白と赤がかなりの良書。
5大学への名無しさん:2005/07/27(水) 23:53:55 ID:Yn/PWkZo0
お、白チャの評価が上がってる。やっぱ5月から白チャやってきて良かった。
1A2Bと進めて来て、ようやくBの数学的帰納法まで来たよ。(エクササイズとかも全部)
今後は復習をしつつ、チェクリピをやっていくつもり。
最初は大して偏差値高くないくせに「白チャなんて低レベル高校の糞教材だ」なんてバカにしていたが、
いざやってみれば解けない問題が次々と…
低レベル高校だとせいぜい例題しかやらないだろうから、確かにレベル低すぎだけど、
隅々までやれば、白チャは断じて糞教材じゃない。
おかげで、見たことのないような問題でも考えてみようという姿勢が付くようになったし、
数学アレルギーも大分解消された。
まだ解くのには時間が掛かる事もあるけど、センター程度の問題だったら大体手が付けられるようになったよ。
見栄張って赤・青チャートとかやってたら、結局消化不良で何にも身についてなかっただろうな。
良スレ上げ
6大学への名無しさん:2005/07/28(木) 10:45:29 ID:WN0wA0On0
age
7大学への名無しさん:2005/07/28(木) 13:06:07 ID:wEzOR9Jx0
白チャートを全問解き、章末にある比較的難しめの問題で
解けなかったものを繰り返し復習して、そろそろ次を
考えています。青チャートを考えていましたが、評判の
良かった旧青チャート=新赤チャートで、新青チャートは
難易度が下がって、難関大に対応できるのかという評価
を目にして、悩んでいます。一対一は見たらやる気が
しなかった。ちなみに来年受験で、数学には殆どの
時間を投入できます。旧赤チャートのようの難問は
手を付けたくありません。青か赤か・・・
8大学への名無しさん:2005/07/28(木) 18:33:25 ID:rmx6+ZvBO
>7
7は高2って事?
それやったら、冬休みまでに3回は白チャを繰り返せばいいよ。
赤か青かで悩んでるみたいだけど、網羅系は1種類をやればいい!
1対1にびびってる感じだけど、白チャでもを3回ぐらい繰り返せば大丈夫!!
97:2005/07/28(木) 20:52:27 ID:wEzOR9Jx0
>8
解答サンクス!残念ながら高2では無く、来春受験です。
この時期に白を終えて次の話をするのは高2レベルだよね。
恥じかきついでに再度質問。白でも青や赤と同様に
網羅系といっていいのですか?入試に必要な解法パターンを
網羅しているとは思えなかったんです。基本事項は網羅
されているでしょうが。
標準的な解法パターンを会得する為には青か赤、一対一の
いずれかは必要と思ったのです。
気分的には新赤と考えていますが、難問を解けるように
なるより、標準をはずさないようにが目標です。
旧課程なら青できまりだったのですが・・・
10大学への名無しさん:2005/07/28(木) 23:34:37 ID:pDPCHMy70
ここだと、赤茶の評判が凄い良いけれど、
旧帝大未満志望なら、青茶で十分だよね?
11大学への名無しさん:2005/07/29(金) 00:10:08 ID:orspxhls0
>>10宮廷レベルでなければね!宮廷でも宮廷レベルじゃないとこもあれば宮廷でなくても宮廷レベルの問題を出す所もある。
12大学への名無しさん:2005/07/29(金) 01:50:34 ID:esbsmNiTO
部活引退して最近受験勉強を始めたんですが、こういう場所って白から始めたほうがいいでしょうか?
13大学への名無しさん:2005/07/29(金) 03:46:18 ID:Y91Afqbj0
>>12
白は教科書と一緒に使う人とか、
センターだけで数学使う人とかにおすすめするよ。
受験勉強を始めたばかりのときに難しいのをやるとかえって消化不良を起こしやすいから。
基本の中の基本ものってるし、ちょっとした発展的なものもあるからちょうどいいんじゃないかな
14:2005/07/29(金) 03:47:43 ID:CifNrlW/O
>9
白も網羅系だと思うよ。
白だから網羅されてるか心配で、赤か青にいきたいって気持ちはよくわかったけど、
7がVCまでかUBまで必要かは分からんけど、問題は今の時期から(白をもう1回やるとして)
新しくチャートをしても終わらない様な気がする…
白でも練習・演習をやったなら力はついてるハズだから、
次は演習系の1対1がオススメかな。苦手な分野は細野などで補えばOK!
15大学への名無しさん:2005/07/29(金) 04:01:32 ID:ghs/o/Y6O
九大理系で赤ってオーバーワーク?
16大学への名無しさん:2005/07/29(金) 04:03:43 ID:gpdTbkxvO
>>15青で充分だが不安なら赤もよし。
177:2005/07/29(金) 06:57:54 ID:0zdHXnO40
>>14
重ね重ねサンクス!
このスレ、始まったばかりだけど、
親切な人が多く、変な書き込みも無くて
いいですね。このまま続くことを願います。

アドバイスを参考に、もう一度書店で
熟考します(一対一をよく見てきます)。
18大学への名無しさん:2005/07/29(金) 10:43:51 ID:F+t85bYgO
チャートってほんと挫折率高いよな…
19大学への名無しさん:2005/07/29(金) 13:11:20 ID:qkunMzrVO
一浪目の理系でマーク偏差値55前後、記述偏差値40〜50なんですが、
東京理科大あたりに入りたいと思っています。
塾のテキストに加え、今からじゃ遅いと思うんですが、チャートやろうと思ってます。
自分的には青がいいかなと思ってるんですけど、他の方がいいですかね?
チャートの先輩方の意見を聞かせて下さい。
20大学への名無しさん:2005/07/29(金) 13:31:14 ID:ghs/o/Y6O
>>16
サンクス湖。本屋いってくらー
21大学への名無しさん:2005/07/29(金) 16:29:21 ID:D6z0lsR9O
白チャ単体で偏差値30前後から独学でマスターできる?
分からない所があるのは俺が無意識に手抜きしてるだけかな?
227:2005/07/29(金) 17:04:24 ID:0zdHXnO40
>>21
教科書を持ってなかったので、教科書代わりに
白を買って、章末までやりました。偏差値30前後
からの独学には白以外無いような気がします。
できなかった問題に印を付けて復習を忘れずに
実行しました。お奨めします。
23大学への名無しさん:2005/07/29(金) 17:29:44 ID:D6z0lsR9O
>>22
そうですか…
分からなくても我慢して何度も解くことをしてみますわ。
サンクス
247:2005/07/29(金) 17:40:48 ID:0zdHXnO40
>>23
もし導入部分が解らないのであれば、他の教材のほうが
いいかもしれません。心当たりは無いので、
誰かのアドバイスを待ってください。
導入部分は理解できて、後半の問題が解らないのであれば
繰り返し解くことで解法の手順が身につき、自分で使える
ようになると思います。健闘を祈ります。
2513:2005/07/29(金) 17:56:17 ID:Y91Afqbj0
>>23
チャートは解答が詳しいので独学にはぴったりだと思います!

まずは章の初めにある定義を軽く読んで、
基本例題を見ながら、そのページの下にあるEXの問題を何問かといてみるのがいいと思います。

「この問題はわかるな」ってやつは1問だけやってすぐ次の問題に行ったり、
「この問題はまだ不安だからもう少しやろう」ってなこともできます。
定期的に計算練習問題のページとかもあって繰り返し似たような問題が解けるようになっています。

私も白チャ使ってます。数学だけはかなり苦手で・・・
一緒に頑張りましょうね!

長文すみません。
26大学への名無しさん:2005/07/29(金) 17:57:00 ID:D6z0lsR9O
>>24
導入ってレベル1、2の問題のこと?
それは大丈夫だと思う…
まあ同じ文章
同じような式で
解き方が違う事に悩んだりする
不安定な状態ではありますけど
27大学への名無しさん:2005/07/29(金) 18:17:18 ID:D6z0lsR9O
>>25
がんばろうね
けど他の本から比べると格段に回答詳しいけど
時々『?…??』ってならない?(^^;)
28大学への名無しさん:2005/07/30(土) 17:34:46 ID:iQeBDpZ70
>>27
わからない問題が出てくるってことですか??
私もよくわからないところありますよ
今は夏休みだから学校に行かないので塾の先生に質問してます。
29大学への名無しさん:2005/07/30(土) 17:46:44 ID:4jc6sIMe0
センター用チャートで本試験7割いきますか?
30大学への名無しさん:2005/07/30(土) 18:03:49 ID:oQ8Pjd1YO
ここでメガフェッパムプでぃの登場ですよ
31大学への名無しさん:2005/07/30(土) 18:56:01 ID:3UPPbqOF0
白は確かに良書。
白を完璧にしたので青をしてます。
もう数学全部終わりそうな感じ。
青の次につなぐ教材使うような超難関国立大とかじゃないしね。
32大学への名無しさん:2005/07/30(土) 20:03:20 ID:r6wG36ccO
>>19 つか偏差値40で理科大受けようとすんな馬鹿。おとなしく国士舘にでも行ってろww
33大学への名無しさん:2005/07/30(土) 21:18:55 ID:yu3K1VOiO
現在高2で東大文系志望だけど、黒大数の導入に青チャは適当ですかね?
参考までに代ゼミ模試偏差65、トップレベル63でつ。
34大学への名無しさん:2005/07/30(土) 22:57:56 ID:r6wG36ccO
難易度
メガフェッパムプでぃ>>>>>>>
35大学への名無しさん:2005/07/30(土) 23:00:16 ID:zffz1C05O
(・_ゝ・)ツマンネ
36大学への名無しさん:2005/07/31(日) 08:39:36 ID:gbC+IUZx0
>>29
ちゃんとやって,プラス実戦形式をやれば余裕。
37大学への名無しさん:2005/07/31(日) 10:11:01 ID:wDFi1lKBO
偏差値40台の私には何色がいいと思いますか??意見下さい。
38大学への名無しさん:2005/07/31(日) 14:33:44 ID:Mv0h9hhqO
黄茶を必死に進めてる俺が来ましたよ
39大学への名無しさん:2005/07/31(日) 14:40:30 ID:NERJ7oz+0
>>37 黄色じゃね? どっちみち今からチャートってのはキツイ希ガス・・・


新課程の青チャートって使いづらいよね・・・ ありゃ挫折率高くて納得。
40大学への名無しさん:2005/07/31(日) 15:02:12 ID:CbGhzcR40
>>39そういうあなたには赤茶お勧め
41大学への名無しさん:2005/07/31(日) 15:12:39 ID:hxVJ9H1W0
青と赤って書店で立ち読みした印象だと構成が似てる上に、
例題のレベルも大差ないなって思ったんだけど見易さは赤のほうが良かった。
志望校は早稲田の社学だけど例題中心でやるなら赤でも良いかな?
青に比べて過度にオーバーワークになるってことはないだろうなと感じたんだけど。
42大学への名無しさん:2005/07/31(日) 17:56:12 ID:2tgxy0Y60
センター対策なら白チャと黄チャどっちがいいでしょうか?
43大学への名無しさん:2005/07/31(日) 18:32:55 ID:CsnQjviIO
啓林館の「FOCUS UP」はチャートでいうと何色ぐらいのレベルでしょうか?
44大学への名無しさん:2005/07/31(日) 18:41:05 ID:tU3pwQZQO
>>39なぜ青茶は使いにくいの?休暇低より見易いよ?
45大学への名無しさん:2005/07/31(日) 19:01:42 ID:Dnc5wkuF0
赤に存在意義が消えたね。
青と白が良書すぎる。
46大学への名無しさん:2005/07/31(日) 19:08:07 ID:CbEp0a7k0
青に存在意義が消えたね。
赤と白が良書すぎる。
47大学への名無しさん:2005/07/31(日) 20:14:58 ID:boM5LibEO
青チャは休暇底より説明はいいけど問題のレベル上がってる
48大学への名無しさん:2005/07/31(日) 20:34:14 ID:jVMdDfpd0
白チャやって赤チャにつなぐってのは愚かでしょうか??
49大学への名無しさん:2005/07/31(日) 22:08:29 ID:E+rBQSdn0
青チャの例題全部解けたら偏差値60いくよね?
50大学への名無しさん:2005/07/31(日) 22:57:38 ID:qLnNdmTe0
黄チャの評判悪いな・・・
必死でやってきたとに
51大学への名無しさん:2005/08/01(月) 12:33:56 ID:Km8E2TIiO
>>28
イェス、詰まると苦しいんだよね
自分は教えくれる人がいないから
大変さ…
52理系女:2005/08/01(月) 12:38:48 ID:b36jPFsm0
私は黄チャですよ!1Pに一問って感じで見やすい。
青は問題詰め込みすぎて見にくい気がする・・・
53大学への名無しさん:2005/08/01(月) 12:50:33 ID:I9wzhY7I0
現在中2で東大志望なのですが
高校数学を独学で全くの0からやる場合理解しやすいと白茶どちらがお勧めでしょうか?
54大学への名無しさん:2005/08/01(月) 12:52:21 ID:2s8XT8U1O
>>42
センター対策ならセンターチャートで良いと思います
55大学への名無しさん:2005/08/01(月) 13:06:13 ID:I9wzhY7I0
>>53
東大なら理解しやすいのほうがいいと思う
類題、練習問題すべてやった方が良い
到達点は白茶より遙に上。
56大学への名無しさん:2005/08/01(月) 15:40:21 ID:Km8E2TIiO
すぐ忘れる
数学大変…
57大学への名無しさん:2005/08/01(月) 17:25:23 ID:c7a+JHzx0
>>33
東大レベルなら文系でも赤茶の方がいい。見易さなども赤茶の方が上だし。
>>37
白茶。導入・解説の丁寧さは他のどの色と比べてもその差は歴然。
黄茶はある程度教科書を理解していないと始められないが、最も難しい問題のレベルは白茶と大差ない。
>>42
センター試験は白茶で十分。あるいはセンターチャートという手も。
>>49
白茶でも偏差値60は十分可能だから、ちゃんとやれば大丈夫。
58大学への名無しさん:2005/08/01(月) 17:39:20 ID:RO2wuGNQO
目で解く幾何をやってるんだけど、赤茶の平面幾何のとこってやる必要ある?
59大学への名無しさん:2005/08/01(月) 17:46:03 ID:FROhRcfIO
>>58 出るかどうか赤本で判断な
60大学への名無しさん:2005/08/01(月) 17:46:40 ID:FROhRcfIO
>>56 そら糞暗記でやってるからさ。
61大学への名無しさん:2005/08/01(月) 17:51:32 ID:9PlhTZbd0
青茶はそこそこの進学校できちんと授業受けてるやつにはぴったりだと思う。
あと受験まであまり時間がない奴の特効薬にもなることは間違いない。
ただしチトムズイww  重要例題は感官同率クラス対応
62大学への名無しさん:2005/08/01(月) 17:57:44 ID:jrJpd6px0
T・Aの黄チャ完全に出来るようになったらどのくらいもしで
偏差値とれますか?
63大学への名無しさん:2005/08/01(月) 19:08:23 ID:Gfi1v+za0
自分自身でやってみたらいいんじゃない?
64大学への名無しさん:2005/08/01(月) 19:39:13 ID:9/BjHQ3MO
どなたか>>43をお願いします。
65大学への名無しさん:2005/08/01(月) 19:50:02 ID:AQWicpyNO
黄色はゴミ
66大学への名無しさん:2005/08/01(月) 21:34:28 ID:I9wzhY7I0
>>56
数学の解法をなかなか覚えられないなら数学受験はあきらめた方が
良いと思う。数学や物理をいくらやってもできるようにならない人が
いるのは事実だから。まぁ2chでは私立文型は低学歴だけどね
67大学への名無しさん:2005/08/01(月) 21:40:09 ID:q5ykOTQIO
>>64
とりあえず、何県住んでる?
68大学への名無しさん:2005/08/01(月) 21:53:49 ID:O8F0cb9e0
>>51
それならここの『数学の質問スレ【大学受験板】part45』に質問してみるとか☆
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1121843941/
答えてくれないときはどこかの予備校のサイトとかで質問してみるとか…
一人でも色々手はありますよ!
私は生物の問題の質問を違うとこにしたことがあります。
69大学への名無しさん:2005/08/01(月) 22:43:29 ID:p1N25DzR0
京大志望で黄チャをやってるんですが、レベル足りないでしょうか?
今2年で冬休みまでに完璧にしようと思ってます。
70大学への名無しさん:2005/08/01(月) 23:05:19 ID:L4YZ0iZJ0
青チャおわらねー・・・
71大学への名無しさん:2005/08/01(月) 23:53:12 ID:WSo0PiLb0
今高2で早稲田の理工志望なのですが、最近まで青チャをやっていたのですが
分からない問題が多くて挫折してしまい、白チャに変えました。白チャだけじゃ
不安なので白チャが終わったら何か別のをやろうと思ってるのですが何がいいでしょうか?
72大学への名無しさん:2005/08/02(火) 00:38:48 ID:UUBiLLenO
青チャむずすぎ。高3で偏差値62俺でも例題でもわからんとこあるし演習問題なんて…orz高2で青茶やればかなり偏差値いくんでねいかい
73大学への名無しさん:2005/08/02(火) 01:46:02 ID:LL4urMTZ0
>>71
早稲田理工じゃ白チャだけは不安ですよね。
今2年なら、白が終わったら青リベンジしてみたらどうですか?
それでも解けなかったら薄めの問題集とか…
自分は薄めの問題集の良書を知らないので、誰かのレスを待ってください
74大学への名無しさん:2005/08/02(火) 01:49:47 ID:cIYKAgDT0
チャートは暗記だよ暗記
75大学への名無しさん:2005/08/02(火) 02:06:10 ID:d9MtKHEhO
偏差値40以下が今から白茶やってセンター7割はきついですか?
76:2005/08/02(火) 02:11:50 ID:3XaMBpCK0
赤はやる価値ないよ
東大生でも解けない問題があるし…
青が一番いいよ
黄と白やる馬鹿は逝ってよし
77大学への名無しさん:2005/08/02(火) 03:11:12 ID:q9JMUHdv0
>>76旧課程のぼーや!お帰り。。。w
78大学への名無しさん:2005/08/02(火) 04:19:48 ID:UUBiLLenO
>>75
俺、4月河合のマーク120点中9点、偏差値25のパッパラパーだったけど黄茶で今、偏差値62まであげたから黄茶やればいいんじゃない?
79大学への名無しさん:2005/08/02(火) 06:59:21 ID:hxkX24Sx0
>>39
旧帝医受験予定ですが
網羅系はチャートの青までやる必要がありますか?

それとも黄色をやって、1対1など演習本をやりこめば良いでしょうか?
80大学への名無しさん:2005/08/02(火) 08:05:51 ID:6DATMtC0O
チャートなんて、やる価値ねぇwwwwwwwwwwwwww
81大学への名無しさん:2005/08/02(火) 10:54:46 ID:TMSn2ITd0
数研出版の教科書を使っているのですが
この教科書と同じぐらいの難易度のチャートは何色でしょうか??
82大学への名無しさん:2005/08/02(火) 11:07:50 ID:a5JIvmU0O
>>79
君落ちるよ。
83京医首席 ◆Pxq4a5O7Ak :2005/08/02(火) 11:10:04 ID:YlYcsHihO
馬鹿は参考書の議論する前に勉強しろよW
84大学への名無しさん:2005/08/02(火) 11:17:38 ID:BzAXPgKM0
横国ではどのレベルが最適ですか?
85大学への名無しさん:2005/08/02(火) 11:20:42 ID:cIYKAgDT0
俺はハーバード8歳で卒業したからチャートなんて見ただけで解けるぜ
86京医首席 ◆Pxq4a5O7Ak :2005/08/02(火) 11:23:07 ID:YlYcsHihO
乙ぅ
87大学への名無しさん:2005/08/02(火) 11:29:13 ID:tbSC4Gu6O
>>79
俺は現役の時、赤チャを4周やって、医学部入ったが、やはり医学は俺に向いていないとわかり、大学を辞めて今浪人中です。
河合に行っているんだが、赤チャの解き方は難しいらしくて、その解き方で予習すると、いつも先生の解き方と違う。先生を毎回困らせている俺が来ましたよ。
88大学への名無しさん:2005/08/02(火) 12:10:23 ID:q9JMUHdv0
>>87だから、それは旧課程でしょ。。。新課程は来年からだから・・・・
89大学への名無しさん:2005/08/02(火) 13:28:49 ID:8XsOwiKQ0
>>81
白茶かな。白茶で教科書レベル〜センター試験及びマーチレベル。
9081:2005/08/02(火) 13:58:05 ID:TMSn2ITd0
>>89
わかりました、あと白チャから赤チャってつなげますか?
91大学への名無しさん:2005/08/02(火) 14:00:53 ID:8Jxr5zPMO
今高2で青チャを進めているのですが下にある練習っていうのは
ちゃんと進めたほうがいいのでしょうか?
それとも例題+演習問題だけのほいが効率がいいのでしょうか?
92大学への名無しさん:2005/08/02(火) 16:30:21 ID:mUPZycJY0
>>91
というか重要例題をやるかどうかにもよる。
ハンパじゃないね、あれはww

重要例題飛ばすんだったら普通に練習問題もやったらいいんでない?
93大学への名無しさん:2005/08/02(火) 19:26:56 ID:pODSTlKrO
新課程の青茶2Bで問題全部解いてる強者っているのか?
94大学への名無しさん:2005/08/02(火) 19:33:32 ID:dXtP9hzaO
チャートの使い方って例題の解法を暗記するだけなんですか?
95大学への名無しさん:2005/08/02(火) 23:43:41 ID:35sP8PugO
>>93ノシ いま高Aだし時間あるから解いてる。せっかく買ったのに解かないなんてもったいないぉ。解いたほうが力になるぉ
96大学への名無しさん:2005/08/02(火) 23:48:26 ID:cIYKAgDT0
白チャ 教科書〜センターまで
黄チャ センター〜上位国立まで
蒼チャ センター〜難関大学まで
赤チャ 見たことないからわからない
こんなもんかな
97大学への名無しさん:2005/08/02(火) 23:49:05 ID:WBn3lGVYO
センター8〜9割を目指しています。
二次はありません。
黄チャをやるべきでしょうか?青チャでしょうか?
9897:2005/08/02(火) 23:50:55 ID:WBn3lGVYO
>>96
質問の前に答えありがとう!
予言者か?
99大学への名無しさん:2005/08/02(火) 23:51:27 ID:cIYKAgDT0
白チャをイクまでやればセンターは8割いけるはず
100大学への名無しさん:2005/08/03(水) 03:02:31 ID:gzGWe8ZcO
>>94そうだ!!チャートは暗記だ!!
101大学への名無しさん:2005/08/03(水) 03:33:58 ID:hnXs4Zme0
俺数学の勉強は数VCの青チャートと、あと確立とベクトルと数列の部分だけ
青チャートやって、東大理科一類うかったよ。要はどれだけ完璧に一冊を
こなすかってとこだ。
102大学への名無しさん:2005/08/03(水) 03:41:56 ID:v6RTtFNz0
>>101練習や演習はやりました?
103大学への名無しさん:2005/08/03(水) 03:46:31 ID:gzGWe8ZcO
>>101俺と同じだwww確率、数列、ベクトル…理系で苦手なやつ多いよな。
104大学への名無しさん:2005/08/03(水) 12:38:04 ID:v48N8RS0O
例題を見ただけで解法が浮かぶようにって頑張ろうとしたら例題を見る前に位置や順番、見出しなどで解法が浮かぶようになっちゃったんですが。
これだめな傾向?
10591:2005/08/03(水) 13:59:57 ID:SzAIZ7XOO
>>92
重要例題もやる予定です。
夏休み終了までに今から少なくとも青チャ2Bのベクトル、
数列、あと青チャ1Aの確率の例題を終わらせたいんですけど無理かも(´・ω・`)
東工大目指しているんですが7月は数学ほとんど勉強してなくて焦ってます
106大学への名無しさん:2005/08/03(水) 14:08:38 ID:3C9ehDub0
>>105
センターは例題程度で対応できると思う。
二次試験はやはり重要例題レベルになるでしょう。
ていうかVCはどうすんのさ?
107大学への名無しさん:2005/08/03(水) 14:19:19 ID:Fl5xcf9GO
センターって基本例題レベルだよね?
108大学への名無しさん:2005/08/03(水) 14:22:45 ID:3C9ehDub0
>>107
そうね、つーかもうそろそろ過去問に手をつけてみてもいいのでは?(暇があれば
109105:2005/08/03(水) 14:55:08 ID:SzAIZ7XOO
>>106
今高2で学校では数3Cはまだ扱ってないんです(それどころか微積分も…)
夏休み中に今よりかは数学得意にしたいのですが重要例題は解かないで
三角関数と指数関数などの基礎例題を復習すべきなのでしょうか?
(指数関数は高1でやったのですがほとんど忘れました。
微分を独学するっていう手もあるのですが迷っています。
110大学への名無しさん:2005/08/03(水) 15:37:11 ID:3C9ehDub0
>>109
ああ、高2かよw
一瞬あせったよww
でも青茶なら基本例題でもかなりレベル高いしねー・・・。
マスターすれば相当実力はつくと思う。
やはり学校の授業に合わせたほうがやり易いんでない?
無理しすぎると挫折率も高いしね。独学はお勧めしない。
重要例題は余裕があればでいいと思う。
111大学への名無しさん:2005/08/03(水) 15:45:40 ID:eAjNVFsKO
http://www.happymail.co.jp/?af1444054      完全無料です。私もここ使います。まずは登録してみてください。悪用は一切ありません
112大学への名無しさん:2005/08/03(水) 15:49:40 ID:DaZMFNrd0
>111
Thank you, fuck!!
113大学への名無しさん:2005/08/03(水) 15:51:59 ID:VKd1MW1Z0
>>111
糞業者必死だな
114大学への名無しさん:2005/08/03(水) 20:17:56 ID:DwtA1r8C0
高1文系で東大志望の者です。

青チャートを進めているのですが、2chのスレを見ていると
東大レベルだったら文系でも赤チャートが良い・・・という意見をよく見ます。

それで、今使っている青チャートを売って赤チャートを買おうかなと思っているのですがどうでしょうか?
今のところ、青チャートを使っていて理解できない部分はなかったです。
115大学への名無しさん:2005/08/03(水) 20:55:43 ID:YuwAc9GW0
青と赤って問題レベルが若干赤のほうが上という以外に何か大きな違いあります?
例題の解説の質とかはほとんど同じなんですかね?
116大学への名無しさん:2005/08/03(水) 21:06:02 ID:gzGWe8ZcO
>>114東大の問題は4問で青茶レベルの問題を証明するやつだから赤チャより青チャと緑チャをひたすらやれと塾講師に言われた
117大学への名無しさん:2005/08/03(水) 21:13:44 ID:2K//m82G0
>>104
重症。
処方箋としては大学への数学、本質の研究、受験数学の理論を
一日3回毎食後2時間程度学習するように。
118大学への名無しさん:2005/08/03(水) 22:16:47 ID:BOO3RWwq0
文系センターで使用するだけなら白茶をイクほどやれば7割は取れる
理系は黄茶より蒼茶の方がいい
黄茶はやったが糞な感じがシマスタ
垢茶はみたことすらないから知りませむ
119大学への名無しさん:2005/08/03(水) 22:23:33 ID:si0SjXaBO
文系しかわからんが、黄でもちゃんと全部を三回くらい反復すれば北大、東北大程度なら十分合格。
それが青ならどこでも合格。
赤は一流校で他の科目を数学でカバーする人用。
だいたい、あんなの東大生でも全部やりきった人なんて半分もいないんだから。
120大学への名無しさん:2005/08/03(水) 22:25:24 ID:BOO3RWwq0
1年で白茶
2,3年で蒼茶
俺のパタームどす
121大学への名無しさん:2005/08/03(水) 22:26:51 ID:COxfK9elO
高Aで青チャでオナヌーできる僕は勝ちぐみになれますか?
122大学への名無しさん:2005/08/03(水) 22:33:29 ID:BOO3RWwq0
>>121
灯台受かったら勝ち組
123大学への名無しさん:2005/08/03(水) 22:36:53 ID:fsY4JSGC0
新課程赤茶と傍用オリジナルとオリジナル数学演習と新数演で東大理系100以上確定だな。
124ドラゴン桜:2005/08/03(水) 22:46:16 ID:h3NY1wkgO
黄チャすらできないのに青チャするのは無謀?
125大学への名無しさん:2005/08/03(水) 22:50:44 ID:BOO3RWwq0
>>124
そうでもない
基礎できてれば蒼茶もいけるはず
126ドラゴン桜:2005/08/03(水) 23:01:27 ID:h3NY1wkgO
それが基礎はできてない…
127大学への名無しさん:2005/08/03(水) 23:03:01 ID:KkDq4hQ0O
今高2で、一浪で東大を目指してるんですが、駿台偏差値50しかありません。
青→赤 と 赤オンリー どっちがいいですか?

あと、1A2B3C別々にやるのと、1+A、2+B、3+Cやるのはどっちがいいですか?

ん?1+Aとかあるのはニューアクションだったっけ?
128大学への名無しさん:2005/08/03(水) 23:04:23 ID:BOO3RWwq0
>>127
まず一浪するというへタレ精神を叩きなおせ
死ぬ気でやりゃあ現役でいけるはず
赤は知らんが青はやったほうがいい
129大学への名無しさん:2005/08/03(水) 23:05:31 ID:L+HzCnss0
青→赤 とか無駄じゃないの?
130ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/03(水) 23:08:16 ID:R+rdr9C3O
>>126
白チャに戻ろうかWWW
131大学への名無しさん:2005/08/03(水) 23:09:42 ID:2HMGsqVL0
赤も基礎から書いてるから赤でいい希ガス
132ドラゴン桜:2005/08/03(水) 23:10:12 ID:h3NY1wkgO
高Aやけど時間ない…
133大学への名無しさん:2005/08/03(水) 23:18:04 ID:KkDq4hQ0O
>>131
そうします。ありがとうございます。

>>128
部活で家の学習時間が短いんで…
後、最初から一浪するつもりでやった方が、計画も立てやすいと思うんで…


あと、チャート式には2+Bとかってありませんでしたっけ?
134大学への名無しさん:2005/08/03(水) 23:18:08 ID:JYte5c5PO
こりゃもうメガフェッパムプディしかねぇな…
135大学への名無しさん:2005/08/03(水) 23:24:08 ID:si0SjXaBO
浪人を前提で一流校受かる人っていないよ。逆にバカのくせに「現役で東大いきま〜す」とか言って、チャート式ガリガリやってるヤツの方が合格する。
136大学への名無しさん:2005/08/03(水) 23:24:32 ID:qSou+BpRO
>>133
足切り乙ぅww
そのモチベーションは一ヶ月持たないに3000ドラゴン桜
137ドラゴン桜:2005/08/03(水) 23:34:48 ID:h3NY1wkgO
無理ですかね?
138大学への名無しさん:2005/08/03(水) 23:36:44 ID:BOO3RWwq0
無理と諦めた地点で負け組み
139大学への名無しさん:2005/08/03(水) 23:40:49 ID:95ualxNz0
緑チャートは1A・2B対応ですが
数学1だけで受ける場合、1の部分だけやっていれば大丈夫でしょうか?
140ドラゴン桜:2005/08/03(水) 23:41:10 ID:h3NY1wkgO
無理ですかね?
141大学への名無しさん:2005/08/03(水) 23:41:58 ID:BOO3RWwq0
>>139
他の志望校とも照り合わせて考えてください
>>140
いや可能
142ドラゴン桜:2005/08/03(水) 23:42:30 ID:h3NY1wkgO
頑張るし
143ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/03(水) 23:42:56 ID:R+rdr9C3O
>>139
当たり前の事聞くなハゲ
144大学への名無しさん:2005/08/03(水) 23:48:37 ID:U0+pKwa90
一浪だとかえって「まだ時間がある」と思ってしまいがち・・・
現役で合格してやる!って気持ちのほうが合格の可能性は高いんじゃない?
チャート2+Bありますよ!
145大学への名無しさん:2005/08/03(水) 23:48:44 ID:95ualxNz0
>>143
当たり前にだめってこと?
146ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/03(水) 23:51:49 ID:R+rdr9C3O
いやいいってこと
147大学への名無しさん:2005/08/04(木) 00:09:13 ID:aoxW6x7oO
>>144そうですかねー?
ありがとうございます
148大学への名無しさん:2005/08/04(木) 00:37:58 ID:nFfXUjTv0
チャーツの演習問題むずいよ
149大学への名無しさん:2005/08/04(木) 00:48:58 ID:fhSpayxCO
【『「駄目な自分を愛せはしない、強く生まれ変われ。」』】
150大学への名無しさん:2005/08/04(木) 03:18:13 ID:OyE3wNAv0
このスレ見てると、あまりセンターチャート使ってる人いないな。
個人的にあれ結構いい気がするんだが。
151大学への名無しさん:2005/08/04(木) 06:28:22 ID:1QaKrs2NO
>>126算数ドリルからやるべき!!
152大学への名無しさん:2005/08/04(木) 08:00:26 ID:TXXzWAse0
>>150
確かに良書と思う。
153大学への名無しさん:2005/08/04(木) 10:12:51 ID:0BM59NvI0
センターチャートの問題傾向は、センター対策にはなっていない。
むしろマークシート式の私立向けだ
154大学への名無しさん:2005/08/04(木) 14:46:10 ID:6csUVEjr0
半年で同志社受かりますか?
基礎は1Aしかありません。
155大学への名無しさん:2005/08/04(木) 15:00:20 ID:VbOn69rO0
東北大学の某文系学科を受験しようとしているのですが、チャートの何色が適切でしょうか?
156大学への名無しさん:2005/08/04(木) 15:16:35 ID:DTwDLuzCO
東工大志望ですが、これの赤で大丈夫ですか?
もっと適切な参考書があれば教えてください。
157大学への名無しさん:2005/08/04(木) 16:30:56 ID:PJOU/d8G0
>>156
一対一対応orセレクト理系数学
158大学への名無しさん:2005/08/04(木) 17:02:38 ID:UgJJUP780
旧帝理系志望の高1で、青(全部)と一対一で1・Aやってきたんですが、
2・Bは赤に変えたほうがいいですかね?それ用の青と一対一はもう買っちゃったんですが。
159大学への名無しさん:2005/08/04(木) 19:25:27 ID:IPEgDMU40
チャート別の評価
白 良い
黄 あんまり存在意義ない
青 良い
赤 買ってないけど、立ち読みした感じは問題のレベルがバラバラ
160 ◆s7N1I9c3AM :2005/08/04(木) 19:26:32 ID:sf4UQ1yf0
161大学への名無しさん:2005/08/04(木) 19:32:52 ID:kU082wPBO
今日ブックオフ行ったらチャートの基礎解析とか微積とかがあった。
162大学への名無しさん:2005/08/04(木) 19:36:30 ID:bD5IlpFjO
チャートほど世間の評価と実態の異なる参考書はない
163大学への名無しさん:2005/08/04(木) 20:15:02 ID:X+5xz2HL0
>>159
その存在意義ない黄チャを使って京大目指してる僕はバカですか?
164大学への名無しさん:2005/08/04(木) 20:29:36 ID:DjZBTWTd0
チャートは、数学の統一スレと、こことの評価も大分異なるよな。
あっちじゃ未だに青チャートマンセーか。
165大学への名無しさん:2005/08/04(木) 20:38:20 ID:B2A8MoCV0
>>163
普通赤チャじゃねえの?黄はねえだろ
166大学への名無しさん:2005/08/04(木) 21:52:20 ID:X+5xz2HL0
>>165
前にも書いたけど今2年なんで冬までに終わらせて1対1か新スタ演につなげようと思ってるんだけど。
甘いですか?
167大学への名無しさん:2005/08/04(木) 22:23:16 ID:AGyXcZf90
慶応経済志望ですが、白茶完璧にできれば点はとれます?つなぎは必要?

赤本によれば教科書章末〜受験参考書とあったので。
168ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/04(木) 22:29:12 ID:VYYVjDlDO
>>167
おいおい白チャは文系でセンターだけのヤツならそれだけでいいが、
慶應なら足りないだろ
169大学への名無しさん:2005/08/04(木) 22:49:02 ID:K6DQ7Pz5O
白茶と難しい問題100問ぐらいの参考書の二つで慶応なら十分。学部にもよるが。
170大学への名無しさん:2005/08/04(木) 23:03:17 ID:AGyXcZf90
>>168 >>169 貴重な意見サンクス

チェクリピでもつなぎにやっときます。
171大学への名無しさん:2005/08/04(木) 23:16:37 ID:nclxaTSb0
白茶は数学をセンターだけで使う人かマーチまでのレベルの大学を受験する人に最適。
だから、慶応ならつなぎに別の問題集をやったほうがいいね。

>>114
> 東大レベルだったら文系でも赤チャートが良い・・・という意見をよく見ます。
見易さなどの観点から赤茶の方がいいんじゃない?
本屋で立ち読みしたが青茶の導入部分はかなりよろしくなかった。
藻前にとって見易いと思うなら青茶でもいいかもしれないけど。
172大学への名無しさん:2005/08/04(木) 23:22:52 ID:AjcARg0J0
>>167
白茶と過去問完璧にし受ける大学の対策ができれば、
合格点は取れると思いますよ。
173大学への名無しさん:2005/08/04(木) 23:24:09 ID:Bvu5fGr40
蒼茶全部マスターしたら東大も入れるくらいのレベルになるらしいよ
赤茶は東大生でもまともに出来ない問題があるらしい
黄茶は国公立2次〜難関まで対応
白茶は教科書〜中堅私立くらいまで対応です
白カンペキにすればセンターで7割は確実に取れます
174大学への名無しさん:2005/08/04(木) 23:38:48 ID:B2A8MoCV0
>>166
青以上にしといたほうがいいと
175大学への名無しさん:2005/08/04(木) 23:46:47 ID:X+5xz2HL0
>>174
やっぱり黄じゃきついみたいですね。
TAは黄チャほぼ終わってるんでUBから青でやろうと思います。
176大学への名無しさん:2005/08/04(木) 23:47:50 ID:5SdU4woEO
>>173ちょwwww7割てwwww高Aのオレがやってみたら9割とれたのにwwwwwww完璧にして7割じゃ使えないじゃんwwwうぇっぷ
177大学への名無しさん:2005/08/04(木) 23:51:35 ID:B2A8MoCV0
>>175
頑張って京大目指してくださいね
178大学への名無しさん:2005/08/04(木) 23:54:21 ID:Bvu5fGr40
京大じゃなくて東大目指してくださいね
179大学への名無しさん:2005/08/05(金) 00:37:51 ID:Sc4WJuVs0
夏休み中に青茶1A2B3Cとりあえず1週おわらしちゃろーと思ってたけど、
まだ1Aが半分ぐらいしか終わらんorz
180大学への名無しさん:2005/08/05(金) 01:20:20 ID:8dvhVtzvO
偏差値が50〜60の私立大学目指してるバカな漏れは、白をやるべき?
181大学への名無しさん:2005/08/05(金) 01:23:57 ID:C7dNpjLBO
自信が全くないなら白チャ
そうじゃなかったら汽車

汽車をすすめる
182大学への名無しさん:2005/08/05(金) 01:31:42 ID:fBHsfCjZO
白茶極めりゃマーチは楽々。
183大学への名無しさん:2005/08/05(金) 09:53:27 ID:XBxMl2EOO
北大文系志望なんですけど、今から青茶やれば2次は大丈夫ですか?

ちなみに代ゼミマークでどっちも7割程度の学力です。
184大学への名無しさん:2005/08/05(金) 14:40:36 ID:HUWFxMvO0
>>182
嘘コケ 青茶の重要例題クラスが出るだろ
185大学への名無しさん:2005/08/05(金) 14:56:35 ID:waK+Yr0mO
青チャートって大学で言うとどのへんまで対応できます?
早慶、東工くらいですか?
186大学への名無しさん:2005/08/05(金) 17:31:49 ID:xoG4QRCz0
>>185

きちんとやれば東大、京大、理科大以外には全部対応してるよ。
187大学への名無しさん:2005/08/05(金) 17:43:05 ID:Y0QzxdgMO
青茶で、阪大目指す。
188大学への名無しさん:2005/08/05(金) 17:43:44 ID:+RVzU+Fx0
東大と理科大を並べるなwww
せめて東大、京大、東工大にしとけ
189大学への名無しさん:2005/08/05(金) 17:45:39 ID:9ZR+Vl890
190大学への名無しさん:2005/08/05(金) 18:23:16 ID:nJZMEs1y0
青チャートって数列の難易度だけ異常に高いのってなんで?
他分野と比較しての話だけど、重要例題とかもはや手がつけられない。
ベクトルは思ってたより簡単で2日くらいで終わったのに・・・
ここまで余裕で進んでこれたのに最後の最後でかなり減速してます。
青チャは数列ヤバス。
191大学への名無しさん:2005/08/05(金) 18:47:13 ID:epmSiTmV0
今高1で黄色してるんだけど、終わり次第青に移行したほうがいいかな?
一応九大目指してますが。
192大学への名無しさん:2005/08/05(金) 18:53:52 ID:fBHsfCjZO
とりあえず挫折しなければ大丈夫。九大なら黄で十分。数学を得点源にするなら青。
193大学への名無しさん:2005/08/05(金) 19:01:03 ID:epmSiTmV0
>>192
速スレあり。
数学苦手だから、足ひっぱらないようにしたいので黄色がんばってみますわ。

194大学への名無しさん:2005/08/05(金) 19:01:29 ID:lTjtIVH00
今度緑チャートと金チャートと銀チャートとクリスタルチャートが出るとか
ポケモンもやったことないのに言ってみるテスト。
195大学への名無しさん:2005/08/05(金) 19:37:59 ID:csTU9zr8O
白チャとセンター対策チャはどっちがセンター向き?
196大学への名無しさん:2005/08/05(金) 20:14:31 ID:SM4fod/VO
センターの実力教科なら駿台文庫「センター試験数学TAUB単元別問題集」これ最強。駿台文庫とかいいながら駿台文庫のサイトにのっていない。いま高Aで夏休み課題で配られた。はっきりいって最強よ。問題数は150。これ繰り返せば本番200点は硬いと思う
197大学への名無しさん:2005/08/05(金) 21:17:59 ID:xFR+JyP/0
>>195
センター対策
198大学への名無しさん:2005/08/05(金) 21:33:58 ID:DpQyTPQj0
赤チャート全部できれば東大理系90は堅い。
199大学への名無しさん:2005/08/05(金) 21:43:47 ID:fBHsfCjZO
文系ならどこの大学でも青で十分。チャートとその大学の傾向にそった問題集の二つ以外はおそらく必要なし。
特に2006は新課程で、しかも課程変更の年だから、型にはまった易問が予想される。
200大学への名無しさん:2005/08/05(金) 21:45:47 ID:SM4fod/VO
予想が外れて>>199アボーン
201大学への名無しさん:2005/08/05(金) 22:23:03 ID:fBHsfCjZO
少なくとも現役がバカという事実は変わらない。敵は浪人。
202大学への名無しさん:2005/08/05(金) 22:23:37 ID:mjPDj6/X0
白 中堅私立までおk
黄 マーチレベルまでおk
蒼 全部おk
赤 全部出来たら灯台余裕のよっちゃん
203大学への名無しさん:2005/08/05(金) 23:34:16 ID:csTU9zr8O
センター対策チャート極めればセンター8割いくかなぁ?しゅっくえる
204大学への名無しさん:2005/08/05(金) 23:40:02 ID:86eqkLHt0
何使ってもダメな奴はダメ
黄で東大文系攻略可能だけど、赤使ってゼロ完なんてのもごまんといる
205大学への名無しさん:2005/08/06(土) 00:23:19 ID:+Ov48D2q0
センターチャートの問題傾向はどう見てもセンター対策ではないだろ。
むしろマークシート式の中堅私大向き
206ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/06(土) 00:25:13 ID:+Nd1+vUCO
センターだけなら緑茶より白チャのがいい。
白チャの難易度5はする必要ナシ
207大学への名無しさん:2005/08/06(土) 00:42:48 ID:BRNsg+cZO
206 そうですかぁ でもそしたら緑チャの存在意義がないような…
208ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/06(土) 00:47:38 ID:+Nd1+vUCO
緑茶はセンター対策としてはいい問題じゃーないなぁ。
209大学への名無しさん:2005/08/06(土) 02:05:17 ID:XLZQBCul0
>>198みたいな奴って実際に東大の問題見たことあんのかな?
赤茶だけで理Vレベルに達する訳ねえだろうが
210大学への名無しさん:2005/08/06(土) 06:16:46 ID:6hbCo5qf0
全然盛り上がらんぞこのスレ。
211大学への名無しさん:2005/08/06(土) 07:25:53 ID:or/sFGR80
>>205
>>208
詳細キボン
212大学への名無しさん:2005/08/06(土) 14:55:34 ID:+Ov48D2q0
>>211

詳細も何も問題の出典がほとんど私大やから
213ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/06(土) 14:58:39 ID:+Nd1+vUCO
緑茶はただ単に解答欄がマーク形式になってるだけ。問題はセンターレベルじゃない
214大学への名無しさん:2005/08/06(土) 15:04:08 ID:W/N6VPez0
センターレベルじゃないとは?
かんたんってこと?
215ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/06(土) 15:09:00 ID:+Nd1+vUCO
いや、センターでは出題はまず無いだろう問題も含まれていたりすると言うこと。まえに誰かが言っていたように、私大向けといった方がいいかも
216大学への名無しさん:2005/08/06(土) 15:10:39 ID:b8p6SnuHO
黄色チャート(U+B)を1周したんですが、何か忘れてそうで不安です。それで復習しようと思うんですが、EXERCISESの部分だけで十分ですかね?志望校は関西大学工学部です。
217大学への名無しさん:2005/08/06(土) 15:16:11 ID:6eDnFN1n0
今高2でマーチ以上の理工狙っていて青チャ始めようと思ってるんですが、数学の苦手意識ある(実際苦手です。)
自分は白チャから始めたほうが良いでしょうか?
218ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/06(土) 15:17:51 ID:+Nd1+vUCO
>>217
時間無いよ
219ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/06(土) 15:19:03 ID:+Nd1+vUCO
なんだ高2か…白チャからやっても全然問題無いよ
220大学への名無しさん:2005/08/06(土) 15:19:11 ID:W/N6VPez0
そういうことか・・THX
221大学への名無しさん:2005/08/06(土) 15:21:36 ID:or/sFGR80
それって旧課程じゃないの?>私大向け?
222大学への名無しさん:2005/08/06(土) 15:27:37 ID:or/sFGR80
問題の出典は「実戦問題」にしかないよ。もちろんセンター過去問。
「重要例題」なんかは書かれてないけど私大なのかな?
センターで見たことある問題も結構あったけど。
223大学への名無しさん:2005/08/06(土) 15:33:33 ID:6eDnFN1n0
>>218
即レスありがとうございました!
今から本屋行って来ます。
224114:2005/08/06(土) 18:28:15 ID:YodPwli80
少し遅くなりましたが、レスありがとうございました。

とりあえず、青チャートを使っていて学校のテストや模試は満点か1ミスくらいでできているので
赤チャートに移行せずに、青チャートと心中しようと思います。
では、夏休みにがんばって青チャ1Aの全てを頭にたたき込んできますっ
225大学への名無しさん:2005/08/06(土) 20:36:12 ID:7DSbnpTc0
>>214

レベル云々ではなくセンターと傾向がまったく違う
226大学への名無しさん:2005/08/07(日) 08:03:41 ID:4o/1hqpj0
そうは思わないが。
227大学への名無しさん:2005/08/07(日) 08:37:11 ID:RBDl8HX10
センター無、私立2次のみ
新課程1A2Bのみ3Cは無し
偏差値63程度まで
一度教科書を終わらせているが、すでに半分以上忘れた。
やっている最中に思い出すのには、零から覚えるより時間はかからないと思う。

白か黄か青・・・どれがいいでしょうか?

228大学への名無しさん:2005/08/07(日) 11:57:49 ID:cFrYOFLm0
大学入試の基礎ってのは高1〜高2の模試のレベル??(つまり黄チャート?)
それともそれ以前のレベル??(つまり白チャート?)
229大学への名無しさん:2005/08/07(日) 19:23:25 ID:iO9W1cke0
1Aなら白で90よゆ〜です!!
230ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/07(日) 19:33:02 ID:/U1gf0L/O
センターだけなら白茶で余裕で8割〜9割は取れるよ
231大学への名無しさん:2005/08/07(日) 19:43:45 ID:BAKY3wCHO
なんだかんだ言ってチャートは時間かかるから、それなりの覚悟が必要。
232ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/07(日) 19:46:46 ID:/U1gf0L/O
それは言えるな
233大学への名無しさん:2005/08/07(日) 19:50:54 ID:iO9W1cke0
だがやれば8割よゆ〜そして9割こえる
ほんとに8割〜9割とりたいなら覚悟をきめてやってみろ
















すいませんほんとすいませんえらそうなこといってたたかないでくださいね・・
234ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/07(日) 19:54:41 ID:/U1gf0L/O
その通りだから叩かなんしぃWWW
まーどのチャートもやればセンターなら8〜9割いくけど
2次は難しいな
235大学への名無しさん:2005/08/07(日) 21:19:22 ID:zaG8GMtk0
半年で出来るのはせいぜい黄色くらいだろ
236大学への名無しさん:2005/08/07(日) 23:59:20 ID:0bDz+WvcO
白チャは一日90分のペースでやればどのくらいで一周おわりますか?平均して
237ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/08(月) 00:07:33 ID:/U1gf0L/O
演習問題とか全部解いてたら果てしなくかかる。
例題だけだったらそのペースだと
TAだと1ヶ月
UBだと1ヶ月半
くらいじゃね?
238大学への名無しさん:2005/08/08(月) 00:14:49 ID:SAft0vjNO
自分はつい一週間前から数UBの黄と数TAの青をやり始めましたよ(●Д●;)))!!
239大学への名無しさん:2005/08/08(月) 00:21:02 ID:bLqXTau80
青青いうとるが、黄色完璧にすれば偏差値65はいくぞ。
240大学への名無しさん:2005/08/08(月) 00:43:02 ID:T5fKYvTg0
白は集中して短期間でやったほうがいいと思う
241大学への名無しさん:2005/08/08(月) 00:43:37 ID:vtg5NbFc0
>>239
世の中に完璧などという言葉はない
242大学への名無しさん:2005/08/08(月) 01:05:46 ID:S5AAeeULO
→@基本例題だけやる
 A下の練習問題もやる
 B重要例題までやる
 Cもう全部やっちゃう!!
みんなどれ?
重要例題ムズいんだけど…
243大学への名無しさん:2005/08/08(月) 01:16:27 ID:T5fKYvTg0
>>242
1週目 基本問題
2週目 重要&補足問題
3週目 まとめのやつ

時間があったらゆっくりできるが、今からじゃちときついわな
出来る問題はすっとばして不安な問題とかやったほうがいいどすえ
244大学への名無しさん:2005/08/08(月) 07:06:08 ID:KiABM2+D0
てっとり早く偏差値50→60まで上げるなら受験まで黄色チャート死ぬほど繰り返せばいいかな?(当然過去問もやる)

数学にかけられる時間はみんなどれくらい??
245大学への名無しさん:2005/08/08(月) 07:06:50 ID:BQGVHKnT0
2HOUR
246大学への名無しさん:2005/08/08(月) 09:51:54 ID:oae9chU3O
>>242
漏れは重要例題しかやってねぇ
247大学への名無しさん:2005/08/08(月) 15:24:37 ID:GOY4Bjx/0
すまん質問させてくれ。今年のセンターは旧課程生に数学UBの選択問題で移行処置がとられるみたいなんだけど、
それは例えば新課程の数列と旧課程の確率分布を選択するのは可能ですか?
予備校の講師に聞いたのですが、よく分からない。その場合だと新課程生が不利になるのでは?
と言われたのですが、、、どなたか詳しい方教えてください。
248大学への名無しさん:2005/08/08(月) 15:26:46 ID:GOY4Bjx/0
すれちがいですいませんがお願いします。
249大学への名無しさん:2005/08/08(月) 16:27:18 ID:T5fKYvTg0
>>247
新課程はかなりそんしてる
いちおーもっと点数稼ぎたいんなら旧課程も少しはやっとくのこと
250ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/08(月) 16:40:36 ID:3cZeMWq5O
>>247
確かに大学入試センターの説明は曖昧だな。
俺も分かんね

>>249
どういう事?
251大学への名無しさん:2005/08/08(月) 16:41:17 ID:i1UJHFSa0
青チャの数学1Aの重要例題89。答えが−5<a<−4,4<a<5だとおもうんだけど・・・。なんで答えに=がはいるのか教えてください。
252大学への名無しさん:2005/08/08(月) 17:03:46 ID:V0jxhSwY0
黄色チャートの各章にある〜コースって重要例題ないけど
やる事を前提に省いてあるのかな?
253大学への名無しさん:2005/08/08(月) 17:04:33 ID:i1UJHFSa0
もしかして重要例題ってやらなくてもいいの?
254大学への名無しさん:2005/08/08(月) 19:12:26 ID:7HYNqnMq0
252>ちゃんと重要例題の番号も入ってるよ
255大学への名無しさん:2005/08/08(月) 19:31:09 ID:V0jxhSwY0
あっ確かに161番だけ入ってましたね。
って事はその他はセンターに必要ないのかな・・・
256大学への名無しさん:2005/08/08(月) 22:02:18 ID:GTn5rNAeO
センター対策に青チャート使ってる人いる?
257大学への名無しさん:2005/08/08(月) 22:04:01 ID:GTn5rNAeO
青チャートでセンター対策してるひといる?数学はセンターだけってひとで
258大学への名無しさん:2005/08/08(月) 22:16:53 ID:sl9aHJiJ0
>>256 >>257
ノ 重要例題がんがん解いてる。
259ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/08(月) 22:18:57 ID:3cZeMWq5O
センター対策に青チャとか効率悪すぎ。白チャで十分
260ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/08(月) 22:23:50 ID:3cZeMWq5O
センター英語対策に速単上級編使うくらい効率悪いから辞めた方がいいよ
261大学への名無しさん:2005/08/08(月) 22:25:35 ID:52iRc943O
今緑チャート(センターチャート)進めてたら法線の方程式が出たんだがこれって新課程数Uの範囲内なのだろうか…。学校で使ってる教科書(東書)には載ってないんだが…どうなの?
262ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/08(月) 22:27:51 ID:3cZeMWq5O
だから前にも言ったじゃん。緑茶でセンター対策は辞めたがいいって。私大っぽい問題をマーク形式にしたようなのが含まれてるんだって
263大学への名無しさん:2005/08/08(月) 22:32:54 ID:T5fKYvTg0
蒼は偏差値60以上の人がやらんと挫折するよん
黄色もそれなりに数学得意な人じゃないと結構難しいし
やっぱ白しっかりやったほうがいいんじゃない?センターだけの人は
264大学への名無しさん:2005/08/08(月) 22:50:13 ID:gqi1TujY0
東北大学の文系学科を目指している高2です。

乳アクションβと青チャートのどちらを買うべきか迷っています。
田舎なので、大きな店が無く本の中身がわかりません。

網羅度が高いのはどちらでしょうか//
265大学への名無しさん:2005/08/08(月) 22:53:46 ID:bZq1fAVSO
263そうか?偏差値50だけど十分理解できるよ。
266ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/08(月) 22:57:42 ID:3cZeMWq5O
分かった気になってるだけ
267大学への名無しさん:2005/08/08(月) 23:03:43 ID:tzOuPjTe0
横浜国立志望の高二文系です
数学の成績がかなり悪くて、模試でも偏差値50前後orz
数学嫌いです

一応学校で配られた黄茶はあるのですが、
ほとんどわからなくてお手上げ状態です
白茶を買って隅々まで使いこなした方がよいですか?
268大学への名無しさん:2005/08/08(月) 23:06:26 ID:T5fKYvTg0
>>267
黄色に挫折したら白に戻る
めっちゃ自信つくからやってみなされ
269大学への名無しさん:2005/08/08(月) 23:09:35 ID:sAalI3Zf0
青チャの重要例題と演習問題Bは理解はできても実際解答みないでやろうとすると挫折するんだ。だから自分の目指す大学レベルを超えてるような問題は飛ばした方が効率よし
270大学への名無しさん:2005/08/08(月) 23:11:51 ID:ye9eRb7S0
見た目は白チャートやけど中身は良問ばかりが載ってるTAUBのチャートを先生が持っててんけど、誰か知らん?出版元のHP見ても載ってなかった。
厚さは普通のチャートの問題くらいの厚さやった。
271大学への名無しさん:2005/08/08(月) 23:13:39 ID:T5fKYvTg0
>>270
初耳
そんなおいしいものがあるのか
272大学への名無しさん:2005/08/08(月) 23:14:52 ID:ye9eRb7S0
見た!!
273大学への名無しさん:2005/08/08(月) 23:38:51 ID:JYr8X1hgO
一橋だけど社学だから数学に力いれるつもりないんだけど
白チャートだけで4割とれるかな?
部分とかだけでもかじりたい
274大学への名無しさん:2005/08/08(月) 23:41:45 ID:kOC81Qp60
青チャートはほかの問題集に比べて解説が
比較的丁寧な感じがするが、あの厚さを見るとやる気がうせる。
275大学への名無しさん:2005/08/09(火) 00:25:58 ID:yqHLYvWlO
白チャートの例題完璧にすればセンター8割はかたい?
276ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/09(火) 00:28:11 ID:e7Lr/rIFO
余裕
277大学への名無しさん:2005/08/09(火) 00:36:47 ID:yqHLYvWlO
旧課程と新課程の違いがあまりわからないんですがチャートって旧課程でも対応できる?
278大学への名無しさん:2005/08/09(火) 00:50:04 ID:LdhvINBw0
>>277
違いがあまり分からないとかそういう問題ちゃうやん
279大学への名無しさん:2005/08/09(火) 01:17:07 ID:/bbkESto0
旧課程新課程の違いが分からない時点で受験生的に駄目じゃん
280大学への名無しさん:2005/08/09(火) 06:51:59 ID:FtIxQAAD0
>>261
法線は意味さえ問題文中で説明されていれば出題できるはず。(接線+垂直)
さらに、Uに分数式が入ったから、法線の問題は出題しやすくなるはず。
入っている参考書は信用できる、と思う。
281大学への名無しさん:2005/08/09(火) 07:51:39 ID:Vs8eJSLdO
はっきり言って白チャートを全てマスターすれば代々木や河合の模試なら偏差値65は固い。
例題と下にある模試だけなら60前後だが章末模試までやれば65はいける。
282大学への名無しさん:2005/08/09(火) 07:52:55 ID:Vs8eJSLdO
失礼。
章末問題の間違えです。
283大学への名無しさん:2005/08/09(火) 08:13:23 ID:AaK55TgP0
例題とEXだけをマスターした場合は、代々木や河合の模試で60前後。
例題とEXに加えてEXERCISESまでやった場合は
代々木や河合の模試で65、文系学部で60、理系学部で58、センター8〜9割は堅いだろうね。
勿論2〜3周したり、過去問をやるのは当然だけど。
白茶はすごく簡単な問題もあるから、特に高3や浪人の場合は基礎例題やその下のEXの内、
明らかに分かるものは解答冊子を見て確認する程度でいいと思う。
284261:2005/08/09(火) 09:36:17 ID:IBBVv3BDO
280さん、どうも有難う。確かに垂直条件から誘導されたら文句言えないよなぁ…まぁ簡単だしいいか。緑茶結構気に入ってたんだけどセンター対策は無駄って人もいたのは意外ですた。
285大学への名無しさん:2005/08/09(火) 09:41:55 ID:7zqG2gW10
高3や浪人の場合は黄チャートの方がいいのでは?
高3で初見の問題ばかりならまだしも、1A2Bに関しては一度習ってるだろうから
わざわざ白でやる必要はないんじゃない?




と白茶やったことのない浪人が言っておりますが、
実際、到達偏差値は白と黄色では変わらないと聞くし・・・
286大学への名無しさん:2005/08/09(火) 15:24:16 ID:PmZl3ua7O
いや多少は変わるぞ

青と赤も多少変わる

問題かぶってるんだよな?チャートって(笑)
287ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/09(火) 15:29:28 ID:e7Lr/rIFO
>>285
センターだけなら白チャでいいけど2次があるなら黄チャ青チャやらないと足りない
288大学への名無しさん:2005/08/09(火) 15:39:11 ID:PmZl3ua7O
東大強大その他同レベル
宮廷医
慶医は赤チャ


それ以外は青チャでおk

センターは白チャで
289大学への名無しさん:2005/08/09(火) 15:50:34 ID:99pusBl70
>>285
黄茶のレベルはあまり白茶と変わらないぞ。
すると、見易さ・分かり易さから白茶の方が良い。
マーチよりレベルの高いところを狙うなら青茶。
290大学への名無しさん:2005/08/09(火) 21:21:40 ID:P9ySQ36e0
質問いいかな?
自分センター9割狙ってるんです。
自分は現在数学の偏差値63です。
昨日青茶見にいったんだけど、重要例題(?)がとても
難しい感じがした。(ちょっと立ち読み。)
だからやっぱり黄色がいいのかな?
9割ほしいばあいはやっぱり青茶がいいですか?
291290:2005/08/09(火) 21:31:48 ID:oNo2vDV+O

自分二次いりません。
292大学への名無しさん:2005/08/09(火) 21:36:38 ID:yqHLYvWlO
↑白チャで十分
293ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/09(火) 21:39:59 ID:e7Lr/rIFO
センターだけで青チャはオーバーワーク過ぎ。
白チャを完璧にすれば8、9割いく
294大学への名無しさん:2005/08/09(火) 21:54:31 ID:O0PLAyCs0
ドリルペニスは名前もバカなら頭もバカ
295大学への名無しさん:2005/08/09(火) 21:58:02 ID:V+S7wvVe0
センターだけなら、白茶or緑茶+過去問研究で十分8〜9割いける。
マーチなら、白茶+過去問研究で十分対応できる。
文系の場合は東大・京大は赤茶がベスト。
理系の場合は東大・京大・旧帝医・慶應医などは赤茶がベスト。
それ以外は青茶がベスト。(但し教科書の内容すら理解できていないなら白茶→別の問題集)
いずれにしても、過去問等はちゃんとやる。
黄茶のレベルは白茶と大差ない。

次スレからはこれをテンプレにするか。
296290:2005/08/09(火) 22:01:46 ID:oNo2vDV+O
レスありか゛とうです
白ですか?
黄色のがちょっと難しいんじゃないんですか?
297大学への名無しさん:2005/08/09(火) 22:05:52 ID:IyAH/fgAO
京医狙うなら赤か。 青使ってたけど買いなおすしかないな。
298ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/09(火) 22:09:01 ID:e7Lr/rIFO
>>294
(´,_ゝ`)ブリッ…

>>296
黄チャより白チャの方がいいよ。難易度は黄チャのが多少高いけど、センターだけだったら白チャが1番いいよ
299大学への名無しさん:2005/08/09(火) 22:34:10 ID:CNwSaLov0
今偏差値50きってるばやい
白茶を完璧にすりゃあ55くらいになる
いま50前半 黄茶をやりゃあ50後半か60にいくかいかないかくないになる
今 60オーバー 蒼茶やってもあんまり伸びないからほかのやったほうがいいと思う
時間もかかるしな
300大学への名無しさん:2005/08/09(火) 22:50:30 ID:SBJJNmeYO

重要例題3周してさっさと別の問題集やりゃいいんだよ
基本例題なんかやるだけ時間の無駄
301大学への名無しさん:2005/08/09(火) 23:05:24 ID:WUnLdGV00
>>295

しかしここでは青チャの評判は悪いですよね・・・
302大学への名無しさん:2005/08/09(火) 23:09:34 ID:TFBxRKlh0
>>301
敷居が低くなったからかな。それでも新課程青チャも十分良書だと思うけど。
黄チャなんて存在価値が怪しまれてるなw
303大学への名無しさん:2005/08/09(火) 23:11:41 ID:CNwSaLov0
黄茶は俺は資源回収にだしちまったよん
ってのはネタだけど、白>青>>>>>>黄
ってな感じでした
304大学への名無しさん:2005/08/09(火) 23:14:33 ID:C0xye6q7O
京大文系志望の高1です。
今は去年買った青チャ1Aと今年買った青チャ2Bを持っているのですが、
今年中にその二つを終えて来年から赤チャに変えた方がいいですか?
文系のくせに国語より数学が得意で
青チャを解いてて面白く感じれるくらいのレベルです。
305大学への名無しさん:2005/08/09(火) 23:16:06 ID:CNwSaLov0
>>304
うらやましい限りで
蒼茶が簡単なら赤茶も出来るでしょう
ってか他の参考書やれば?
306大学への名無しさん:2005/08/09(火) 23:36:01 ID:eoifeVBQ0
白チャート1A2B、何日くらいで全部終わらせるようにしてますか?
307大学への名無しさん:2005/08/09(火) 23:42:03 ID:Id6wE5xR0
学校で黄チャを買わされたんですが、地方国立医大や神戸大理系数学には物足りないですかね?
308大学への名無しさん:2005/08/10(水) 00:07:51 ID:2PfrrLwT0
>>306
ありゃあ夏休み中に終わらせられるはず、頑張れば
>>307
あなたのレベルにあったやつをやってください
いきなり蒼は挫折する場合が多いので注意
309大学への名無しさん:2005/08/10(水) 06:51:20 ID:tZ9Tw2MhO
数研出版ですよね?

ケータイからごめんなさい
310大学への名無しさん:2005/08/10(水) 07:19:26 ID:TGZupt+a0
新課程になってからこんなに黄色の評価落ちたの?
311大学への名無しさん:2005/08/10(水) 10:44:29 ID:srTySKpx0
新課程の黄チャートやってるんだけど、このスレに
書いているような重要例題とか載ってない・・・。
312大学への名無しさん:2005/08/10(水) 12:29:00 ID:MqRJiwAt0
*志望大学別ベストチャート
「白茶」:センターのみ・マーチ
「青茶」:大抵の大学
「赤茶」:東大京大・旧帝医・慶応医
(黄は白とほぼ同じ。・緑はセンター対策にしては難しめ。)
いずれにせよ、過去問の研究も必ずすること。
教科書をまだ理解できてない人は白茶→問題集でいくといい。

*一年・二年の人へ
まだ時間に余裕があるので、今の自分のレベルにあったチャートをやりこんでおきましょう。
でも、違う色二色分やるのは金と時間の無駄なのでやめましょう。
時間がまだたっぷりある難関志望者なら、赤茶をやるよりも青茶で解法と共に計算力もつけて、
のちに違う問題集でひたすら演習する作戦が実は最強かも。
313ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/10(水) 14:24:55 ID:lpq9WgzPO
>>310
新過程の白チャが旧過程の白チャより良書になったから
314307:2005/08/10(水) 15:49:13 ID:a67tkx7G0
>>308
どうもありがとうございます。まずは基礎固めで黄チャを極めようと思います。
315大学への名無しさん:2005/08/10(水) 17:32:54 ID:K9pO6bZ3O
白チャは良問ですか。あ〜あ今黄チャをやっていて挫折をしそうな者としてはかなり反応してしまう。白に入れ替えて良いですかね?一応二次はありますけど・・・
316大学への名無しさん:2005/08/10(水) 17:37:58 ID:aYYN/CwtO
>>306俺は青チャートを1A〜3Cまで夏休み中にやる予定だぞ、今2Bのベクトル。偏差値24であせってる20歳の俺を見習え!!
317大学への名無しさん:2005/08/10(水) 17:38:49 ID:ldDApic4O
黄チャートちゃんとやればセンターはほぼ満点取れるという説に対してみなさんどう考えます?
318大学への名無しさん:2005/08/10(水) 17:46:38 ID:rGLeaRAI0
>>317
ガセ。
319大学への名無しさん:2005/08/10(水) 17:54:13 ID:ldDApic4O
今高二です。
センター満点とるには何をすべきでしょうか? ある合格体験サイトに黄色チャートやれば、センターはお釣りがくるぐらぃだ。とあったので、黄チャートやろうかと思うんですが。 模試でも好成績をとれるようにするには何色ですかね?

長文すいません。アドバイスお願いします。
320大学への名無しさん:2005/08/10(水) 19:03:38 ID:aYYN/CwtO
>>319それに1番適した参考書はこれだ!!↓







ドラゴン桜1〜9巻
321Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/10(水) 19:04:52 ID:T1Yxyxcx0
医学部行くなら青やらないとダメですよね?
322大学への名無しさん:2005/08/10(水) 19:09:17 ID:GdfnmSr90
>>321
お前理三志望だろ?青のあとに色々必要だよ7
青or赤チャ→1対1or新課程やさ理or大数→ハイ理(大数やるならいらない)→新数演
こんな感じでやってる奴が多いようだよ
俺はまだハイ理の前の段階だけどね・・・
323Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/08/10(水) 19:37:01 ID:T1Yxyxcx0
>>322
でも僕では無理らしいので旧六医科大学でも目指します。
アドバイスありがとうございます。
324大学への名無しさん:2005/08/10(水) 19:51:39 ID:qbeca8peO
黄色やったらセンターどのくらいいく?
325大学への名無しさん:2005/08/10(水) 20:09:29 ID:2PfrrLwT0
>>324
8割余裕でイク
326大学への名無しさん:2005/08/10(水) 20:19:38 ID:EtQeoEKD0
センターチャートってどうなの…?
極めたら9割くらい行くかな?
327大学への名無しさん:2005/08/10(水) 20:21:43 ID:qbeca8peO
九割になると黄色は荷が重い?
328大学への名無しさん:2005/08/10(水) 20:25:40 ID:2PfrrLwT0
9割はのう、ある意味才能がないと取れんのじゃ。
凡人は諦めたほうがええのう。
329大学への名無しさん:2005/08/10(水) 20:29:09 ID:qbeca8peO
黄色で余裕の八割いくのに
九割は才能になるの?
330えいちタン ◆UNKOOOOOtQ :2005/08/10(水) 20:33:23 ID:9a/NyG030
数学偏差値71前後、一橋志望で
旧過程の青チャ買ってきました。

思うんだが、これで十分だな、文系数学
331high faculty:2005/08/10(水) 21:38:47 ID:eZn4/UWG0
僕は今、高二です。青チャートだけで一応模試では9割とれてますが、
東大目指すのであれば、赤チャートに変えたほうがいいでしょうか?
332大学への名無しさん:2005/08/10(水) 21:41:13 ID:A6hIQ+GAO
基礎と典型問題抑えたら8割は行くからね。
問題は右側のページの最後の方。
333大学への名無しさん:2005/08/10(水) 21:49:25 ID:uyBLh97RO
そろそろ、センター対策始めようぜ

【1/21】大学入試センター試験総合スレ【1/22】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1123672488/
334大学への名無しさん:2005/08/10(水) 21:56:11 ID:A2wDbyJp0
>>331
理系か文系か
335大学への名無しさん:2005/08/10(水) 23:43:07 ID:PDVqULK1O
高Aで一橋狙ってて,青チャしてるんだが,補充問題はしなくていいの?
336大学への名無しさん:2005/08/10(水) 23:49:49 ID:VwhAuq8KO
いや、やる。ってかせっかく問題のってるのにやらないなんてもったいない。せっかくなら総合演習まで吸収しようよ。俺は二年だし時間あるから全部やってる
337大学への名無しさん:2005/08/10(水) 23:54:48 ID:NHnrD2is0
>>326

何回も既出だがセンターチャートの問題傾向はセンター対策とは言い難い
338大学への名無しさん:2005/08/11(木) 06:48:47 ID:FBgkx7880
最近そう言われることが多いけどそうは思わない。
例題にもかなりセンター過去問が使われてるし。
傾向がずれてるのは旧課程のセンターチャートのことなんじゃないの?
そもそも新課程のセンターがまだ1回も行われてないのに、傾向も何もないだろう。
339大学への名無しさん:2005/08/11(木) 08:03:35 ID:Y0kQLUymO
正論
340大学への名無しさん:2005/08/11(木) 10:48:42 ID:BnXlzsYlO
>>330
お前うぜぇよ
341大学への名無しさん:2005/08/11(木) 10:53:41 ID:BnXlzsYlO
>>330
お前うぜぇよ
342大学への名無しさん:2005/08/11(木) 10:54:49 ID:BnXlzsYlO
>>330
お前うぜぇよ
343大学への名無しさん:2005/08/11(木) 10:57:58 ID:gSCepedc0
>>340>>342
お前うぜぇよ
344大学への名無しさん:2005/08/11(木) 11:32:38 ID:Qs1Diu+l0
>>340らへん
お前うぜぇよ
345大学への名無しさん:2005/08/11(木) 12:29:32 ID:JjtnMrxU0
>>330
因みに、旧課程の青茶≒新課程の赤茶。
旧課程のチャートだと要らない部分がある上に、
見易さや解説の詳しさが上がっているから新課程の赤茶の方が良かったと思われ。
既に旧課程の青茶の買っているならそれでいいが、
これから買う人は新課程の赤茶にするべきだな。
346大学への名無しさん:2005/08/11(木) 12:45:58 ID:wUOygkknO
今青チャートをやってるんですけど、
証明問題ってやらないとまずいですか?
347大学への名無しさん:2005/08/11(木) 13:17:44 ID:+hTboCAi0
>>338

>例題にもかなりセンター過去問が使われてるし。

>そもそも新課程のセンターがまだ1回も行われてないのに、
>傾向も何もないだろう。

話が矛盾してるぞ。アフォ
348ふふふ:2005/08/11(木) 14:53:57 ID:56xU10UW0
青茶やって偏差値70っておk?
早計理工目指しているのだが青茶で大丈夫?
349ふふふ:2005/08/11(木) 14:59:38 ID:56xU10UW0
あと青茶は間違っている所を何回も解き直すのだが
このやり方は正しいのか?
350大学への名無しさん:2005/08/11(木) 15:25:39 ID:yC+zHcGFO
黄茶のEXERCISESやんのに一ページ一時間もかかるんだけど・・・
351大学への名無しさん:2005/08/11(木) 15:37:59 ID:tYOigIHo0
>>350
アフォの領域だな
352大学への名無しさん:2005/08/11(木) 15:38:52 ID:MMFVmrYe0
薬学私大で2次に必要な数学勉強中です。

配点は低いのですが偏差値62までは上げたいです。


センターが無いので白と黄色どちらが良いでしょうか?
白は分かり易いとか解説が丁寧等と言われてますが、一度習った範囲ですので、しつこい位の解説なら
解法のみの方が良いです。(やったことないので分かりません)

黄色→1対1と
白→1対1では

どちらが早く終わりそうでしょうか?
353大学への名無しさん:2005/08/11(木) 16:59:52 ID:BZ0qZjEP0
>>352
白→1対1でいい。
354えいちタン ◆UNKOOOOOtQ :2005/08/11(木) 17:32:31 ID:VYkTMNRZ0
>>340-342
( ゚,_・・゚)ブブブッ
355  :2005/08/11(木) 18:12:18 ID:f6aAPro20
青チャ→大抵の大学
赤チャ→東大・京大・旧帝医
とありますがこれはこれらの大学を目指す人が基礎または解法パターンの
習得をする際にお薦めという意味ですよね?
これだけでいけるという意味ではないですよね?
356大学への名無しさん:2005/08/11(木) 18:14:55 ID:o1FpqgU/O
当たり前じゃ。赤は基礎固めには役立つけど横割りは出来ない
357大学への名無しさん:2005/08/11(木) 18:26:17 ID:wUOygkknO
>>346お願いします
358大学への名無しさん:2005/08/11(木) 18:40:31 ID:E3XfWmmZ0
黄チャ☆4つあたりの例題になってくると解らなくて
死にたくなってくるorz
高2のうちに気づけたことをこれ幸いと思ったほうがいいのかな・・・。
359大学への名無しさん:2005/08/11(木) 18:44:57 ID:9y53shNGO
センターだけいるんだが
Aの平面図形の証明なんかはやる必要ないですよね?
360大学への名無しさん:2005/08/11(木) 19:38:50 ID:JjtnMrxU0
>>355
>>312に過去問の研究も必ずすることと書いてあるじゃないか。

>>358
ってことは、白茶のコンパス4の問題の半分くらい、コンパス5の問題、
発展学習のEXERCISESも出来ないってことになるな。
見易く解説も詳しい白茶の方が良かったんじゃないのと言いたいところだが、
黄茶を買ってしまっているので時既に遅し。
白茶は黄茶ほど詳しくないから(レベルはあまり変わらないけど)、
教師にでも聞きながら分からない問題を1つ1つ理解していくしかないね。

>>359
センターでも証明問題は証明の文章の穴埋めの形で出ることはある。
まぁ、あれは証明というよりも誘導かもしれないが。
361大学への名無しさん:2005/08/12(金) 14:30:00 ID:Xgx3mKAIO
携帯からごめんなさい。
362大学への名無しさん:2005/08/12(金) 15:17:53 ID:83clNIe3O
みんながんばってチャートやろうぜ。漏れは青が一番良いと思って買って、あとから赤を知った香具師なわけでorzでも青なかなか良いよ(;^ω^)
363大学への名無しさん:2005/08/12(金) 16:12:27 ID:xZh8M4+w0
青チャまでやっとけばどこの大学にも通用する。
量がかなりおおいが例題だけやってればいいんじゃないか
364大学への名無しさん:2005/08/12(金) 18:30:20 ID:7WhcGB7H0
>>362
同意!
青もなかなかいいよね!
赤は超難関大学受験する人以外必要ないよね

>>363
例題だけってやばくない…?
練習もやってたほうがいいよ。。
365大学への名無しさん:2005/08/12(金) 18:37:27 ID:Flqaf7Cv0
青茶は大抵の大学に通用するかな?
なんか過去のヤツみてみると白や黄で十分とか言ってたけど・・・・
要は一冊完璧にやれってことかな・・?
今黄やってんですが(UB)青にきりかえたほうがよろしいでしょうか?
366大学への名無しさん:2005/08/12(金) 20:19:43 ID:tGijNZDf0
>>365
お前さんの行きたい大学をおしえてくらさい
367大学への名無しさん:2005/08/12(金) 20:43:13 ID:xZh8M4+w0
青チャのことだが・・・
東大生のチャートを使っていた人でも半分以上は青までだったらしい。
代ゼミの山本先生曰く、青チャは最良の問題集だが解説が手が込んでるのもあるので
近くによりよい解説を教えてくれる人がいたほうがいいとのこと。
368大学への名無しさん:2005/08/12(金) 21:12:02 ID:7WhcGB7H0
>>367
そのとおりだ…。
難しい問題になったら、解答見ただけじゃ理解できないよ…。
369大学への名無しさん:2005/08/12(金) 21:35:13 ID:8H7Muc7EO
得点源にしたいなら赤

そうでなかったら青


青で大体の大学はクリア
370365:2005/08/12(金) 23:33:49 ID:OGCIANNX0
>>366
私は国公立ではなく私立農学部です(農大)
農大の数学はTAだけなんですが、落ちたときのためにUBもやってます
UBのほうが受験範囲が広いし、適応する学校が多いとのことでやってるのですが・・・
本命が農大なのでそろそろきりかえたほうがいいかなっと思って質問してみました
371大学への名無しさん:2005/08/12(金) 23:40:26 ID:1L0ZhoHV0
>>367
それは、旧課程のことでしょ。
つか、自分は黄茶でも十分だと思うが。
大事なのは、出来る問題を 確実に 迅速に 解けること。
ある程度、出来るようになれば、応用も利くようになるし、青でも
解説が分からんなんて事は無い。

まぁ、今の時期チャートをこれからは厳しいが、
努力と工夫でなんとかならんこともないと思う。
372大学への名無しさん:2005/08/13(土) 00:28:13 ID:eHX7DCvq0
今からチャートをするのは確かに無謀だな。
新課程版は旧課程に比べて簡単になったと思うがいかがでしょう?
373大学への名無しさん:2005/08/13(土) 01:47:28 ID:fimCBEOx0
>>372
まぁそうだろうな。
だが入試の問題がどうなるかはまだわからない。
おそらく易化するだろうが。
374大学への名無しさん:2005/08/13(土) 11:12:41 ID:uF10iTNT0
エクササイズ飛ばせばチャートは2〜3週は十分できるでしょ。

俺、私大の3教科型で3C無いから当然か。
375大学への名無しさん:2005/08/13(土) 11:14:15 ID:zdNqyHQe0
今から青チャ始めます。
376大学への名無しさん:2005/08/13(土) 11:18:17 ID:Hz8GH8pjO
今からやるのか…
377大学への名無しさん:2005/08/13(土) 11:33:09 ID:zdNqyHQe0
>>376
まぁ受けるの1年半後ですから。
378大学への名無しさん:2005/08/13(土) 11:56:11 ID:fFs2rKeAO
>>315をお願いします。白は手に入りましたが2次に通用しますか?ちなみに偏差値55〜60の私大薬学部希望です
379大学への名無しさん:2005/08/13(土) 12:05:14 ID:eHX7DCvq0
>>378
白チャを見たんだがあれじゃ簡単すぎだと思う。
俺は黄チャまでを薦める
380大学への名無しさん:2005/08/13(土) 12:17:36 ID:Jj6ktiou0
黄チャだけでセンターは対応できるだろうか?
381大学への名無しさん:2005/08/13(土) 12:19:58 ID:av7SKpHBO
>>380 黄色で東大行った奴もいるんだぞ
382大学への名無しさん:2005/08/13(土) 12:21:28 ID:zFvF12wp0
名大の経済目指してる高2ですが、今青チャをやってます。
例題・練習等全部やれば2次まで大丈夫でしょうか?
383大学への名無しさん:2005/08/13(土) 12:27:33 ID:dZudETLt0
>>382
漏れ一橋志望なのだが正直青チャだけだとなんか心配。
あれこれ手付けるより青チャを完璧にしたほうがいいのかな…。
384大学への名無しさん:2005/08/13(土) 12:33:35 ID:eHX7DCvq0
では北大志望の漏れから一言
「青チャまでしとけばどの大学にも通用する」
385大学への名無しさん:2005/08/13(土) 12:35:20 ID:53fOjo+b0
>>384
それは旧か(ry
386大学への名無しさん:2005/08/13(土) 12:38:08 ID:UKNgUFFf0
上場企業の本社の配置状況   
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ   
        本社数    
 23区     1,131  
 大阪市    368 
 名古屋     95
 神戸市     59
 横浜市     53 
 福岡市     37    
 札幌市     26   
 広島市     21   
 仙台市     10     


サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計        
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls

一流115社への就職率(%)        
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4        
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9        
※官僚が多い東大は数値が低く出る 


これだけ大企業が東京に集中しているのが今の日本、
そして東京の大学は、偏差値に比べ就職有利となっているのが現状。
387大学への名無しさん:2005/08/13(土) 12:42:22 ID:fFs2rKeAO
>>379
そうなんですか?何か白の例題やるだけでセンター9割とれるやら、黄は白と大してレベルは変わらず白のが解説が詳しいと書いてありました・・・2次は白ではダメなんすかね。黄色きつい
388大学への名無しさん:2005/08/13(土) 12:52:32 ID:pKBlzmaXO
メガフェッ
389大学への名無しさん:2005/08/13(土) 12:55:10 ID:H9m31CnLO
(´,_ゝ`)
390大学への名無しさん:2005/08/13(土) 13:01:57 ID:zFvF12wp0
>>383
でもチャートって結構良書みたいですし、
青チャをまずは完璧にしたら他の問題集やるときに結構解けるようになるのでは?
391382:2005/08/13(土) 13:02:39 ID:zFvF12wp0
>>390
これ僕です。すみません。
392大学への名無しさん:2005/08/13(土) 13:05:53 ID:H9m31CnLO
>>390ノシ。いま高Aで青つかってるお。三年になるまで青つかうつもり。三年からは実践的なやつ使いたいを。チャートは赤でも青でも白でも黄でも基盤作りだと思う
393382:2005/08/13(土) 13:08:32 ID:zFvF12wp0
>>392
なるほど・・・。
高2の間は青チャートの反復をやってほぼ完璧あるいは完璧にし、
高3からは更に上というかその実践的なものをやっていく感じですかね?
394大学への名無しさん:2005/08/13(土) 13:11:47 ID:H9m31CnLO
完璧ってなかなか大変ですよね(^_^;青の総合演習とか演習bなんかはなかなか難しめだし。東大やらの問題もたまにあるよ、でもなんとか二年で青をやり切りたいな
395382:2005/08/13(土) 13:15:29 ID:zFvF12wp0
>>394
僕は最近青チャートをやり始めたばっかで^^;
三角関数の総合問題なんかやる気もおきませんでしたよorz
演習問題も自力で解くのはかなり困難ですし、
極めたら相当な力になりそうですよね。
京大の問題もありましたよ。笑
396大学への名無しさん:2005/08/13(土) 13:17:41 ID:H9m31CnLO
二年ですか?まだ時間ありそうだし俺は一応全問とりくんでます(^_^;解けなかったらとりあえず解説とにらめっこでw
397大学への名無しさん:2005/08/13(土) 13:20:03 ID:eHX7DCvq0
漏れも青チャしてるわけだが完璧にやるのは無理だと思う。
だから例題を先にやって、できなかった所は演習もやるようにしている
398382:2005/08/13(土) 13:21:26 ID:zFvF12wp0
>>396
二年の♂ですよ。
まだ二年生半分はありますからね。。。
基本例題とかは余裕なんですけど、やっぱ演習とかになると解答見まくりですね。汗
しかも時々解答読んでもわからない時があるので、そこは塾の先生に質問w
399大学への名無しさん:2005/08/13(土) 13:25:03 ID:H9m31CnLO
俺は基本的に 例題→練習→例題……→演習A→重例題→練習…→演習Bってかんじで総合演習とBは解けるやつだけやってまつ。こりゃ無理だとおもったやつは見なかったことにして
400大学への名無しさん:2005/08/13(土) 13:27:09 ID:H9m31CnLO
>>398http://c-docomo.2ch.net/test/-/kouri/1123480934/i#b高Aスレ。フリーダムって香具氏が俺です
401大学への名無しさん:2005/08/13(土) 13:27:52 ID:H9m31CnLO
おれ携帯だったorz
402382:2005/08/13(土) 13:28:17 ID:zFvF12wp0
>>399
ほぼ順番に進んでく感じですね。
解けるというのは、解答見ないでということですか?
403大学への名無しさん:2005/08/13(土) 13:30:41 ID:H9m31CnLO
>>402基本的にそうです。解けなくても解説よんで理解できたら一応やったことにしてまたあとで解き直すみたいなかんじです
404382:2005/08/13(土) 13:39:37 ID:zFvF12wp0
>>403
やっぱそうですよね。
解答見ないで解けたら凄すぎですよ演習問題・・・。
まあ2年生のうちはとりあえず青チャの反復ですかね?
応用やるよりも基礎をしっかりしないとですよね。
405大学への名無しさん:2005/08/13(土) 13:45:53 ID:H9m31CnLO
ですね。あれこれやらないで今のうちは青かためて三年になったら大数シリーズはじめるつもり。青ヽ(´ー`)ノマンセー
406大学への名無しさん:2005/08/13(土) 13:47:58 ID:H9m31CnLO
あ、あと演習Aは完璧にする勢いにしたほうがいいですよ。
407382:2005/08/13(土) 13:49:31 ID:zFvF12wp0
>>405
計画あっていいですね。
3年の計画なんてまったく・・・。汗
よし、じゃあ青チャ頑張ってきますw
408382:2005/08/13(土) 13:50:04 ID:zFvF12wp0
>>405
そうなんですか?
演習A、Bほどは難しくないんですけどやっぱり・・・w
409大学への名無しさん:2005/08/13(土) 13:52:17 ID:H9m31CnLO
みんなで青ヽ(´ー`)ノマンセーでがんばろうww演習Aはやったほうがいいよ(^_^例題がどこに生きてくるかとかわかるとおもいますし
410382:2005/08/13(土) 14:03:37 ID:zFvF12wp0
なるほど、早速やってみますwww
411大学への名無しさん:2005/08/13(土) 18:26:52 ID:VW2/K9Vf0
青茶のB問題の一部、総合演習は正直ムズい。
今高2だけど、こんなの解ける気がしない。
ほんとにできるようになるのか不安・・・
412大学への名無しさん:2005/08/13(土) 18:35:53 ID:r6Un/OnJ0
赤茶の例題を数VCまでやる+オリジナルを数VCまで全てやる
            ↓
赤茶の練習と総合演習Aを数VCまでやる。
            ↓
総合演習Bを数VCまでやる+オリジナル受験演習数VCまで全てやる。
            ↓ 
     東大過去問10年分
            ↓
         東大4完1半

     だと思うが、識者はどう思う? 
413大学への名無しさん:2005/08/13(土) 18:45:18 ID:GsqKZ9dQ0
>>412戦略に根本的な間違いがあると思うが・・・
414大学への名無しさん:2005/08/13(土) 18:51:22 ID:pKBlzmaXO
パムプディ
415大学への名無しさん:2005/08/13(土) 18:53:52 ID:r6Un/OnJ0
>>413  たとえばどこですか?
416大学への名無しさん:2005/08/13(土) 18:58:47 ID:R8C62cVy0
新課程のチャートって例題では赤より青の方がレベル高くないか?
417大学への名無しさん:2005/08/13(土) 19:04:32 ID:GsqKZ9dQ0
>>415もう少し点数の取りやすい科目に重点を移すべき・・・
418大学への名無しさん:2005/08/13(土) 19:05:16 ID:r6Un/OnJ0
>>417 只今中3だったりする
419大学への名無しさん:2005/08/13(土) 19:09:56 ID:R8C62cVy0
計画馬鹿乙そんな甘くない
420大学への名無しさん:2005/08/13(土) 19:10:03 ID:GsqKZ9dQ0
>>418それなら赤茶と心中すべきだね!オリジナルは問題被りまくりだろうし受験演習は?って感じだね!
421大学への名無しさん:2005/08/13(土) 19:18:41 ID:r6Un/OnJ0
>>419  とりあえず現段階で第三段階まで終わったから復讐やりつつ
終わることは可能じゃないですか?
422大学への名無しさん:2005/08/13(土) 19:20:11 ID:N1sR0LHf0
いやに前から厨3言って得意がってるけど何?
厨はかえんな
423大学への名無しさん:2005/08/13(土) 19:32:46 ID:r6Un/OnJ0
>>422  漏れのどんなところが厨房なんですか?
424大学への名無しさん:2005/08/13(土) 19:44:27 ID:R8C62cVy0
>>421 
まず諸君とか言うやつに言いたくない生意気

赤茶の例題を数VCまでやる+オリジナルを数VCまで全てやる
            ↓
赤茶の練習と総合演習Aを数VCまでやる。
            ↓
総合演習Bを数VCまでやる+オリジナル受験演習数VCまで全てやる。
            ↓ 
     東大過去問10年分
            ↓
         東大4完1半

勝手にやってろとかいいたいけど
まあなんつーか東大受けた友達とか皆大数とかやってた。
数3ばっかやるのは勝手だけどはっきり行って進学校行って高2で数3とか終わってないとそこまでやる時間ないかもよ
まあ計画倒れで終了でつ
相手にする方が馬鹿だったな



425大学への名無しさん:2005/08/13(土) 19:47:19 ID:R8C62cVy0
ああ、できるか。(逆に少ないか?)
つうかそれだけじゃ通用しないと思うと言いたかった。
とりあえず厨房は中学のお勉強しっかりやってんさい
426大学への名無しさん:2005/08/13(土) 19:49:32 ID:GwlvkIMt0
>>423
お前は夏厨っぽくても年相応だから気にすることないよ。だからお受験板に帰りな。
427大学への名無しさん:2005/08/13(土) 23:21:02 ID:6BzdTGY10
今偏差値50無いやつは白茶をセンターまでにやっておくこと
428大学への名無しさん:2005/08/13(土) 23:51:04 ID:ewIQ0hGvO
河合偏差値45で中央理工か東邦の理狙ってるんですが黄チャ青チャどっちがいいですか?
429大学への名無しさん:2005/08/14(日) 00:26:11 ID:N18mrEIu0
>>428
黄色で十分
430大学への名無しさん:2005/08/14(日) 00:38:18 ID:U0QkJclNO
本当ですか?ありがとうございます!
431大学への名無しさん:2005/08/14(日) 01:25:09 ID:ieAzbrd+0
漏れが思うに・・・

白チャ  センター 私大
黄チャ  マーチ 中堅国公立
青チャ  難関私立 旧帝大
赤チャ  東・京大      くらいだと思うがいかがか?
432大学への名無しさん:2005/08/14(日) 01:54:44 ID:ShzQpEXTO
>>427 >>431
では偏差値60位私大薬学狙ってる漏れでも白でOK?今高3です
433大学への名無しさん:2005/08/14(日) 02:03:10 ID:s4SJPrml0
これから二次対策のために黄チャのV始める
434大学への名無しさん:2005/08/14(日) 02:04:18 ID:+p/PAUUOO
>>412何こいつ。中3なのに大学受験板来てんの?



テラワロスwwww
435大学への名無しさん:2005/08/14(日) 02:07:18 ID:P9O20HNXO
結局チャートって実践的な問題集への繋ぎだから赤でも青でもいいと思う
436大学への名無しさん:2005/08/14(日) 02:10:12 ID:P9O20HNXO
>>412厨房から東大みすえてまじで勉強するならたしかに頭は良くなるかもな…しかし高校受験勉強とかならともかく厨房のうちからそんなガリガリやって人生楽しい?
437大学への名無しさん:2005/08/14(日) 02:12:22 ID:0IQ02H2JO
>>436
勉強が好きなやつだっているさ
438大学への名無しさん:2005/08/14(日) 02:14:18 ID:P9O20HNXO
そうか…厨房のうちはたくさん遊んどいたほうがいいと思うがな…押し付けはよくないかw
439大学への名無しさん:2005/08/14(日) 02:23:04 ID:H/0OrGrG0
繋ぎという考え方が古い。
なぜ繋ぎが必要なのか?それはかつてのチャートの解答集がヘボだったから他の演習書で代用しなければならなかった。
その頃のならわしがいまだ残っている。
しかし今は違う。ほとんどの場合追加の演習書など不要。
新世代のチャートは解法暗記から演習までこなすマルチな参考書に生まれ変わったのだ!
京大でも赤チャートの例題と練習で解法暗記し、過去問プラス総合演習で演習すれば合格点に達するであろう。
数学で点を稼ぎたい人はまた別だが。
440大学への名無しさん:2005/08/14(日) 02:30:41 ID:1hZOWmVxO
マジな気持ちで質問!!!!!!!!!


マセマ元気が出る数学3C完璧にしてから青チャは繋げられると思いますか?
ちなみに俺勇気だけはほんとあるぜ!!!!

441大学への名無しさん:2005/08/14(日) 02:35:16 ID:P9O20HNXO
>>439説得力なさ杉
442大学への名無しさん:2005/08/14(日) 02:41:07 ID:pBPLtswsO
>>440 じゃあマジ回答。いま一二年なら教科書と傍用か青茶でいい。教科書理解不能ならもう手遅れ。
443大学への名無しさん:2005/08/14(日) 03:32:32 ID:v80dauPD0
おーい数学苦手で白チャやってる奴、
導入のページにある定理の証明もちゃんと問題として覚えていってるか?
444大学への名無しさん:2005/08/14(日) 11:20:06 ID:5iMA7UR70
>>432
俺も同じ状況。
私大薬学って、目標偏差値60だと白茶と黄茶でかなり迷うよね。

白茶だと偏差値ギリギリ足りない気がして、黄色だと白と変わらないって言うし
その上説明は白が丁寧って良く聞く・・・。

じゃあ白茶+α何かやれよってなるけど、数学一番配点少ないから時間かけるのもなぁ・・・ってなる。
445大学への名無しさん:2005/08/14(日) 11:21:32 ID:H7/qOGaP0
旧帝国大学医学部志望ででマセマの元気が出る終わったので青チャやります!
446大学への名無しさん:2005/08/14(日) 12:11:47 ID:xcjghXah0
俺だったら元気が出る終わったらそのままマセマ一本で
合格→合格プラス110
って感じで進めていくけどな。
447ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/14(日) 12:42:26 ID:tZhvT8HkO
マセマで元気が出ないんだが
448大学への名無しさん:2005/08/14(日) 12:51:15 ID:ShzQpEXTO
>>444
同士発見!俺も白のが良いのか黄色が良いのか迷ってる。両方持ってるが黄色はムズイよ。しかも俺なんか化学もどうすれば良いか迷ってるし
449大学への名無しさん:2005/08/14(日) 12:53:51 ID:H7/qOGaP0
>>446
うーん、でも何か解説がわかりにくいから

>>447
俺も俺も
450大学への名無しさん:2005/08/14(日) 13:09:51 ID:5iMA7UR70
>>448
難しいってどれくらい?
自分は解説読んで、初挑戦で例題と重要例題が答え無しで解けるのは50%くらい
451大学への名無しさん:2005/08/14(日) 13:19:45 ID:ShzQpEXTO
普通の例題ならそれくらいかな。重要例題は30%はきる。てか重要例題をやるべきか
452大学への名無しさん:2005/08/14(日) 14:44:38 ID:5iMA7UR70
同じ志望大学かも知れないけど、私薬なら3Cいらないよね?
その上3科目試験でしょ?

なら例題、重要例題をしっかりやっても十分間に合う。(去年の俺がそうだった。今年は薬学部を再受験)
俺の受ける所は他学部との共通問題だから、捻った問題は出ない。
だから基本的な問題ばかりが出るよ。

薬科大学ならワカラン・・・。
453大学への名無しさん:2005/08/14(日) 14:59:16 ID:U0QkJclNO
中大理工行きたいんですけど例題以外もやるべき?
454大学への名無しさん:2005/08/14(日) 15:06:54 ID:U0QkJclNO
>>453ですけど黄チャです
455大学への名無しさん:2005/08/14(日) 15:48:31 ID:y/WVCIiGO
チャートの使い方がよくわからないんだが。
「こういうタイプの問題はこう解く」って程度に覚えればいいわけ?
456大学への名無しさん:2005/08/14(日) 16:26:23 ID:P9O20HNXO
チャートは基礎的な代表問題がならんでる。重例題も応用の代表例みたいなかんじ。だから総合演習とかはそれらを駆使して解くんだよ。青の総合演習むずいがw orz
457大学への名無しさん:2005/08/14(日) 18:05:43 ID:1hZOWmVxO
青チャの総合と赤の総合はたまに問題かぶってるから
まぁレベル高いには違いないね
458大学への名無しさん:2005/08/14(日) 18:11:11 ID:jhwZkHzY0
青の例題でつまづいてるので
吊ってきます・・・・_| ̄|
459大学への名無しさん:2005/08/14(日) 18:22:23 ID:ShzQpEXTO
>>452
そうなんでつか。問題かぶるとかあるんすか。俺はまだ過去問を見てすらいないし、薬科大学って普通の薬学部の大学と一緒だと思ってた・・・・・・・危機感が足りん
460大学への名無しさん:2005/08/14(日) 19:05:19 ID:KXuWP6juO
高3文系で数学センターだけなんですが、学校で黄チャを買ってやってるんですが、例題→プラクティスとかエクササイズはやったほうがいいんですか?
例題と重要例題だけじゃマズいですかね?ちなみにこの前の全統は128/200です
461412:2005/08/14(日) 19:13:54 ID:8kre/bVs0
数学で稼がなきゃお先真っ暗な訳なのですよ。
地学は1だし、生物2だし、なぜか体育は9だし。
英語も全国に通用する力ないし
中高一貫で狂死は国立国立わめくし、
もう厨房から受験少年院になるわけですよ。(その割りに実績悪いし) 
夏休みって部活があっても暇なんですよ。
駄文すいません。
462大学への名無しさん:2005/08/14(日) 21:29:55 ID:TZHVn+7e0
>>460
漏れは出来なかった例題だけ他の問題もしてるがいかがか。
463大学への名無しさん:2005/08/14(日) 21:34:32 ID:TgM1WZMK0
それいいですね。
エクササイズもやってますか?
464大学への名無しさん:2005/08/14(日) 22:41:34 ID:zebFjkCJ0
水野のサイトって白チャートの評価が異様に低いよな。これだ。
http://www2.odn.ne.jp/~cbf13380/Sanko-sho-2004/Review-2004-list.htm
導入がなくて初学者には全く使えないニューアクションガンマと一点しか違わないなんてありえない。
香具師じゃ東京○版からワイロでももらっているのか?
465大学への名無しさん:2005/08/14(日) 23:44:15 ID:bDMYkXKm0
>>464
つーかニューアクションの評価高くないか?
466大学への名無しさん:2005/08/15(月) 00:06:27 ID:a0DouFjDO
>>444白チャ完璧にすりゃ偏差値60とか普通にいく希ガス
467大学への名無しさん:2005/08/15(月) 00:12:25 ID:QlKAub0g0
>>461
英語をやれ。いまのうちに何とかしておかないと、あとで取り返しのつかないことになる。
中高一貫生が大学入試で失敗するのには、英語を苦手としている場合が多い。
それに英語を苦手としていると、大学に入ってからも苦労することになる。
一流とされる大学に入るつもりならなおさらだ。

ちなみに、オリジナルを使うのは(教科傍用も受験用も)学校の教材としてならいいが、
自分で勝手に使うほどの価値があるとは思えない。
468大学への名無しさん:2005/08/15(月) 00:12:26 ID:IyvV1Q3OO
黄チャ難しくなってない?
新課程になって見慣れない問題増えたからそう思うだけかな…。
469大学への名無しさん:2005/08/15(月) 00:16:55 ID:4hMQvLXs0
>>468
解説見ても分からないってのならアレだけど
基本的な普通の問題でしょ?
最初は解けなくても解説みて「あぁ〜なるほどな」で次の日の解ければ無問題
470大学への名無しさん:2005/08/15(月) 01:45:48 ID:t0AMeqME0
10日あればいい基礎からの数学T・A/U・B(実教出版)→
10日あればいい数学T・A/U/B→
白茶T+A/U+Bの例題と練習ちょっと(実教でカバーしてない部分)
→センターチャート(センターのみの人はセンター試験重要問題集(実教出版)で十分)
国立文系ならこれ最強。マジで。
まだセンター対策もやってないよウヮァァァン(AA略って人でも間に合う。
2ちゃんねるを見てくれているキミだけへの特別情報だ!
471大学への名無しさん:2005/08/15(月) 11:34:06 ID:gWvfQdYU0
>>464
彼が評価に大切だと思っている事は「章末の重さ」だけだから。
472412:2005/08/15(月) 12:06:23 ID:yb+ljVkc0
>>467 英語を全国に通用する力を持てって事ですよね?
473大学への名無しさん:2005/08/15(月) 12:12:52 ID:ombaUzZD0
お前らは一日何問ぐらい解く?
俺は黄チャを5問。白を20問。
ちなみに数学に使う時間は一日5時間。
474大学への名無しさん:2005/08/15(月) 12:25:26 ID:oqXCAoMvO
>>473
チャート2種類やる必要なし。
475大学への名無しさん:2005/08/15(月) 12:29:54 ID:6/5JEWIA0
目標で1日何問解くよりも1日何時間やるほうがいいと言ってみる
476大学への名無しさん:2005/08/15(月) 12:51:29 ID:ombaUzZD0
何時間とだらだら続けるよりも一日の何問解くか目標を決めてやったほうがいいと言ってみる。
477大学への名無しさん:2005/08/15(月) 12:55:58 ID:ombaUzZD0
目標を決めた。
9月まで白を逝くまでやりつづける。
10月から黄をやる。
478大学への名無しさん:2005/08/15(月) 13:02:03 ID:zfSyDEtzO
だからチャートを二種類やtt(ry
479大学への名無しさん:2005/08/15(月) 13:04:45 ID:ombaUzZD0
1つやるより2つやった方がいいに決まってるジャマイカ
480大学への名無しさん:2005/08/15(月) 13:07:59 ID:NmxIoAd+O
1つを最強に極めたほうがいいに決まってる
二兎を追うものは一兎すら身につかない
481ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/15(月) 13:15:07 ID:CIcGxG4jO
昼間っからPCからカキコしてるお前らはチャートなんてやっても無駄。
482大学への名無しさん:2005/08/15(月) 14:10:02 ID:88JpXhq30
平面図形の例題の証明問題のオンパレードは何なんだよ・・・。
483大学への名無しさん:2005/08/15(月) 14:59:08 ID:ZM0FVGdi0
今から無謀だと思いますが数1〜Cまで3ヶ月で終わらせます。

勿論3週目。
484大学への名無しさん:2005/08/15(月) 15:10:05 ID:IGjq1ojVO
おれも三日前からそれやってるけど?でもまだ100門歯か…
485大学への名無しさん:2005/08/15(月) 16:24:09 ID:bYf45FbV0
470 10日あればいいの実践編はなかなか良かった。ただ漸化式の範囲をもっとタイプ別に載せて欲しかった(旧課程の方には分けて書いてある)網羅する
というより苦手な部分をピックアップしてやるのには良いと思う。そういう意味で「10日あればいい」ってことちゃう?
486大学への名無しさん:2005/08/15(月) 18:15:14 ID:henIRWpQO
>>466
センターではそれ位いくと思うけど2次は微妙じゃない?
>>473
俺は白の発展例題7問と黄の重要例題2題位。難しいからなかなか進まん
487大学への名無しさん:2005/08/15(月) 18:46:08 ID:4hMQvLXs0
黄色の例題、重要例題問わず一日10〜20題くらい。
なかなか進まないのはノートにやったりしてるからじゃない?

頭の中だけで十分だよ。
488大学への名無しさん:2005/08/15(月) 19:39:03 ID:oqXCAoMvO
>>487
それはもう要領の問題。
ものにできるなら、それが一番のぞましいし。
489大学への名無しさん:2005/08/15(月) 19:52:51 ID:ZM0FVGdi0
俺は納得いかないときにだけ、ノート等に計算をしてみたりする。
意外と納得いくんだよな、これが。
490大学への名無しさん:2005/08/15(月) 19:55:49 ID:ombaUzZD0
チャートは難しい問題に突っかかっても解説見ながらやればいいからいいよな。
一度つまずいた問題は10秒以内に回答パターンが出てくるまで毎日やるといい。
491大学への名無しさん:2005/08/15(月) 20:06:58 ID:SDhcBv6FO
アドバンテージをとりたい方、数学を得点源にしたい方は
赤チャ

合格点確保したい方は青チャ

492大学への名無しさん:2005/08/15(月) 20:10:01 ID:Ubb93R2j0
>>491
黄チャ買うつもりだったのに間違えて赤チャ買った俺は数学が得点源
493大学への名無しさん:2005/08/15(月) 20:12:42 ID:6/5JEWIA0
>>492
おまいもか!!友達が同じことを言っていたがやっぱいるもんだな
494大学への名無しさん:2005/08/15(月) 20:15:39 ID:L0pdyPRT0
確かに間違えやすいw
495大学への名無しさん:2005/08/15(月) 20:17:26 ID:/t+ACJxC0

・大阪府内総生産(名目)の全国シェア (単位:%)  

8年度 9年度 10年度 11年度 12年度 13年度 14年度 15年度  
  8.1   7.9   8.0    7.9    7.8   7.7    7.7    7.6  

ttp://www.pref.osaka.jp/toukei/gdp/H15sgaiyou.html) 
496大学への名無しさん:2005/08/15(月) 20:19:52 ID:ZM0FVGdi0
>>492
おまいの理解力に拍手w
俺は青やってるからもう後に引けないorz
497大学への名無しさん:2005/08/15(月) 20:21:05 ID:ombaUzZD0
赤チャは真っ赤にしろよ。
わかりにくいだろあれ。
498大学への名無しさん:2005/08/15(月) 20:21:53 ID:SDhcBv6FO
もしかしてそれで黄チャがムズいとか言ってるヤツいるのか?www

まぁそれでもやれるなら素晴らしいけどwww
499大学への名無しさん:2005/08/15(月) 21:04:32 ID:Ubb93R2j0
でも赤チャって例題と練習は簡単だよね?
総合演習が難しいけど。
500大学への名無しさん:2005/08/15(月) 21:20:44 ID:6/5JEWIA0
>>498
それなら笑えるwww
501大学への名無しさん:2005/08/15(月) 21:27:14 ID:SDhcBv6FO
でも青の総合演習≦赤の総合演習じゃないか?

青の練習<赤の練習という感じはするが

赤は青よりも演習効果高いような…そうでもないような


ごめん…日本語になってないんで今から吊ってきます
みんな今までありがとうノシ
502大学への名無しさん:2005/08/15(月) 21:28:50 ID:SDhcBv6FO
最期に言わせて

理系なら
数12AB→青
数3C→赤

でよくないか?

じゃっノシ
503大学への名無しさん:2005/08/15(月) 21:32:14 ID:QlKAub0g0
>>499
分野によっては青の方が難しいとさえ感じる場合もある。
赤と青の最大の違いは、難易度じゃなくて編集方針だと思った。
504大学への名無しさん:2005/08/15(月) 21:37:36 ID:rqX8x/d+O
結局、新課程チャートは旧課程より良くなったの?
505大学への名無しさん:2005/08/15(月) 21:37:49 ID:Ubb93R2j0
>>503
俺赤チャしか持ってなくて分かんないんだけど、どこが違うの?
1Aしか買ってないから次買うときの参考にさせて
506大学への名無しさん:2005/08/15(月) 21:47:43 ID:PMREYw9y0
センターしか受けないんですけど、青チャの重要例題ってやったほうがいいですか?
それともほかのところだけやれば大丈夫ですか?
507大学への名無しさん:2005/08/15(月) 21:52:37 ID:M4rik0Mg0
>>506
センターまでなら基本問題と時計3つまでで十分
508大学への名無しさん:2005/08/15(月) 21:52:45 ID:ZM0FVGdi0
>>506
スレから判断するとオーバーワークじゃない?センターのみで青茶は。
まぁ、力は付くよ。
509大学への名無しさん:2005/08/15(月) 22:01:47 ID:QlKAub0g0
>>505
赤:赤例題→練習→黒例題→練習→総合演習
青:基本例題→練習→演習問題A→重要例題→練習→演習問題B→総合演習

赤は例題と練習の単純な繰り返しが基本だが、
青は例題群の間に演習問題ABを挟んで意図的に復習の機会を増やしている。
だから、力のある受験生が一気にやる場合には赤の方が使いやすそうだし、
基礎力を付けたい高校生がこつこつやりたい場合には、青の方が便利そうだ。

あと、赤で黒例題(青の重要例題に相当)扱いの問題が、
青では基本例題になっていることもあるし、
赤でマーク5つの問題が、青でマーク4つになっていることもある。

そんなこんなで、漏れの周りでは「青は赤よりムズイ!」という珍説が流布してまつ。
510大学への名無しさん:2005/08/15(月) 22:14:16 ID:rqX8x/d+O
赤はかなり激難なんでしょ?
511大学への名無しさん:2005/08/15(月) 22:17:49 ID:SDhcBv6FO
総合演習は程度高い
512大学への名無しさん:2005/08/15(月) 22:30:48 ID:PMREYw9y0
>>507>>508
サンクス!!
513大学への名無しさん:2005/08/15(月) 22:53:47 ID:fnGNqqAq0
チャートで練習と演習やってる椰子て浪人(もしくは浪人予備軍)じゃない?現役で受かった人は例題だけでいいといってるが・・・!これが地頭の差か!
514大学への名無しさん:2005/08/15(月) 23:31:42 ID:Ubb93R2j0
>>509
サンクス。
青でしこしこ基礎つけることにしま
515大学への名無しさん:2005/08/16(火) 01:18:55 ID:jQAl/TQ20
自分は同志社の工学部を志望しているものです。
現在黄色チャートやっているんですが、十分でしょうか?
どうも黄色チャートの評判が悪いんで不安です。
516大学への名無しさん:2005/08/16(火) 01:22:55 ID:lw/aNUap0
>>515
アホだなオマイ。
黄なんてやっても時間の無駄だぞ。
無駄な時間を過ごしたな。
あ〜あ、落ちるなこりゃ。
517大学への名無しさん:2005/08/16(火) 01:23:52 ID:jQAl/TQ20
マジですか!?時間の無駄って何でなんですか!??
518大学への名無しさん:2005/08/16(火) 01:35:37 ID:jQAl/TQ20
頼む!理由を教えてくれ!寝れない!汗
519大学への名無しさん:2005/08/16(火) 01:42:12 ID:Wm/kim1m0
>>518
気にするな、黄をやっとけばいい。
520大学への名無しさん:2005/08/16(火) 01:46:46 ID:jQAl/TQ20
↑ありがとうございますm(__)mペコ
けど、なぜ黄色チャートは駄目だと言われるんでしょうか?
521大学への名無しさん:2005/08/16(火) 01:53:20 ID:1FnPYVmWO
>520
前スレ全部読めばわかる。てか、同志社なら練習問題とかもやれば
黄チャだけでいけるから、一対一とか他の問題集に手をだすなよ!
522大学への名無しさん:2005/08/16(火) 01:54:55 ID:jQAl/TQ20
丁寧にありがとうございます!感動です!!
523大学への名無しさん:2005/08/16(火) 01:58:43 ID:bmSr9lxu0
誰か白・黄・青・赤4つの例題だけの難易度テンプレを作ってくれへん?
今「これでわかる」やってるんだがここから1対1に持っていくまでのつなぎ
にどれか持ってきたいとです。
524大学への名無しさん:2005/08/16(火) 02:00:02 ID:mSjt5OyH0
>>520
決してダメではないよ。十分良本の部類。

ただ、白や赤のカバーできる偏差値が格段に広いため、万人向けになりやすいから
白や赤が勧められるだけ。

私的視線から大雑把にみて(あくまで俺が捕らえてるイメージね)

白 対応偏差値 〜60
黄 対応偏差値 45〜65
青 対応偏差値 50〜70
赤 対応偏差値 60〜

大雑把にみてこんな感じ。
見ても分かるように、偏差値60以下なら白、60以上なら赤やれば?っていう風になる。
525大学への名無しさん:2005/08/16(火) 02:03:09 ID:jQAl/TQ20
なるほど、そういうことだったんですね!
本当にありがとうございます!!
526大学への名無しさん:2005/08/16(火) 06:44:12 ID:lakzL5gf0
>>524赤はもっと低いだろうに。。。教科書の問題とかあるよかなり53〜ぐらいじゃない?
527大学への名無しさん:2005/08/16(火) 07:06:12 ID:C+BXE/Xn0
>>526 同意。というか青のほうが難しくね?
528大学への名無しさん:2005/08/16(火) 12:32:12 ID:S9YsrbZ90
旧課程の評価じゃないか?
529大学への名無しさん:2005/08/16(火) 16:56:55 ID:c/tmJk63O
河合のマーク模試で
IAが73点、UBが65点の私にはどれが向いてます?
530大学への名無しさん:2005/08/16(火) 16:57:47 ID:q/6A+hy50
>>529
531大学への名無しさん:2005/08/16(火) 17:36:58 ID:c/tmJk63O
マジですか!?ついていけますかね?
532大学への名無しさん:2005/08/16(火) 17:48:03 ID:SSBSLJka0
黄茶は白茶とレベル的にはあまり差が無く
導入や解説などの分かり易さから白茶と比べ評価は良くないが、
決して悪書ではない。これから買う人は白茶か青茶にした方が良いが、
既に黄茶を買ってしまった人は買いなおす必要はないし普通にやっていけばいいと思う。
解説などがあまり詳しくない点については人に聞くとかで対処できるし。
533大学への名無しさん:2005/08/16(火) 17:59:42 ID:T4AMCzrN0
うちの高校は黄茶を毎日宿題で1ページ、休日は2ページやってます。
僕も入学してからずっとやってたけどこれ良くないんでしょうか?
それとも横国(経済)志望の高1の僕にはこれで十分なんでしょうか?



この前青茶を使ってる理数科のやつらから
「お前ら普通科とはそもそもチャートの色から違うんだよ。」
と言われました。

黄茶でもしっかりやれば大丈夫だよね?
534533:2005/08/16(火) 18:02:16 ID:T4AMCzrN0
あ、のんびりかいてたら黄茶でも良いという話がでてきましたね。
よしがんばろ
535大学への名無しさん:2005/08/16(火) 18:09:19 ID:R6YyHlB50
白と黄色を揃えた俺は・・・
まあ白を極めたら青か赤でも買おうか
536大学への名無しさん:2005/08/16(火) 18:13:00 ID:lakzL5gf0

>>513
> チャートで練習と演習やってる椰子て浪人(もしくは浪人予備軍)じゃない?現役で受かった人は例題だけでいいといってるが・・・!これが地頭の差か!
>
537大学への名無しさん:2005/08/16(火) 18:30:24 ID:bmSr9lxu0
教科書レベルが完璧な人はそのまま青チャの例題に進んでも大丈夫?
538大学への名無しさん:2005/08/16(火) 18:40:51 ID:h3ofaKG60
>>537
教科書すらまともにやってない俺が赤チャの例題と練習解けるんだから、
教科書完璧なら心配無用

でも青チャの方がむずいっていう噂もあるから詳しい人どうぞ↓
539 :2005/08/16(火) 18:41:25 ID:K7OAgvJu0
青チャは「何でこんな解き方してんの?もっと普通に解けばいいのに」
って時ないかい?
540大学への名無しさん:2005/08/16(火) 18:55:49 ID:3jIqhmlO0
>>539
それは、チャート式全般にいえること。(白はどうだかわかんないけど・・・
あと、解説が不十分になり勝ち。
だが、それが分かるようになれば、その分力が付くのもまた真実。
まぁ、それでも 極端に 一部の人にしかわからないように描かれている分けでもないので、
頑張れば付いてけると思うよ。
541大学への名無しさん:2005/08/16(火) 19:30:13 ID:lw/aNUap0
まあパッと見て公式が出てこない香具師は白からやったほうがいい罠
542大学への名無しさん:2005/08/16(火) 20:29:22 ID:lw/aNUap0
>>515みたいな奴は「そんなことないよ」という答えが返ってくることを前提に質問してるからそこら辺が実に見苦しい。
543大学への名無しさん:2005/08/16(火) 20:48:24 ID:ZfigR5480
>>535
本気?
544大学への名無しさん:2005/08/16(火) 20:54:05 ID:lw/aNUap0
>>515

思わぬ批判(>>516

期待した答えが返ってこないのでまた同じ質問をする(>>518

やっと期待した答えが返ってくる(>>519

「ありがとうございます」(>>520
545大学への名無しさん:2005/08/16(火) 21:02:58 ID:bmSr9lxu0
>>538
サンクス。
てか俺チャートははなっから例題しかやる気ないんだよね。
なんで青チャの例題か赤チャの例題をマスターした上で1対1につなげ
たいんだが・・・。
例題だけでも網羅度は問題ないんかな?
問題あるならマセマに移ろうかと思う。
546大学への名無しさん:2005/08/16(火) 22:03:30 ID:Xqz5d/Jc0
とりあへず全部のチャート買え
んで全部10ページくらいやってみる
1番自分にしっくりくるやつを瀕死になるまでやるんだ
全部買っても2万もいかない
夏期講習に比べれば安いもんだろ
547大学への名無しさん:2005/08/16(火) 22:04:36 ID:h3ofaKG60
>>546
立ち読みでよくね?
548大学への名無しさん:2005/08/16(火) 22:05:51 ID:Xqz5d/Jc0
>>547
何でもいいんだよ
549大学への名無しさん:2005/08/16(火) 22:31:59 ID:5QI1sfMX0
>>520
問題の配列が悪い(特に練習問題の配列がおかしい)のと、
解答解説が中途半端で
「本当に知りたいこと」が書いてないから。
青茶は問題のレベルで持ってるけど、
解答解説は黄に輪をかけて悪い。
色遣いもレイアウトも見やすく、問題レベルも適度な白が人気が上がったのも
無理からぬ話。
正直黄と青は要らない。
550大学への名無しさん:2005/08/16(火) 22:47:53 ID:H1KVU38F0
黄茶終わったら青茶に移るか一対一かやさ理等の演習系に
移るか迷ってるんですが、どっちがいいですか?
黄茶だけじゃ一対一orやさ理は、難しいですかね?
551大学への名無しさん:2005/08/16(火) 22:52:12 ID:5QI1sfMX0
>>550
国立受けるなら緑(センターチャート)をやれば穴は埋まる。
それからやさ理でも1対1でもやればいい。
今から青をやってたら時間が勿体ない。
552大学への名無しさん:2005/08/16(火) 22:52:43 ID:nYtog+wG0
>>550
エクササイズまでやり切るなら1対1には無理なく逝けると思うがやさ理にはやや苦しい気が。
553大学への名無しさん:2005/08/16(火) 22:52:59 ID:C+BXE/Xn0
>>545 赤より青の方が例題での網羅は良いから、
青を5周ぐらいするor赤茶+1対1   のどっちかがいい
554大学への名無しさん:2005/08/16(火) 22:55:29 ID:C+BXE/Xn0
青だけを5周ぐらいするor赤茶+1対1  ね
555大学への名無しさん:2005/08/16(火) 23:04:42 ID:81pmKf950
今日青チャ買ってきたんですけどどうやってやればいいんですか?
いまいち勉強の仕方が分からないんであつかましいですがどなたか一例を出してくれませんか?
ノートに書いていって自分の答えも保存しておくのでしょうか?
それともその辺の計算用紙にでも書いて終わったらもう捨てちゃうとか?
556大学への名無しさん:2005/08/16(火) 23:11:06 ID:lakzL5gf0
>>553赤のほうが例題での網羅度は高いよ!
557大学への名無しさん:2005/08/16(火) 23:11:18 ID:5QI1sfMX0
>>555
返品して白チャートにする。
558大学への名無しさん:2005/08/16(火) 23:23:18 ID:N/XyG5H70
>>555
まず勃起させせて二百ページに挟む。そして、ひたすら腰を前後に振る。
青チャも白くなる。
559大学への名無しさん:2005/08/16(火) 23:34:43 ID:H1KVU38F0
>>551 >>552
アドバイスありがとうございます。
夏休みの間に黄茶終わらせないと・・
560大学への名無しさん:2005/08/16(火) 23:37:15 ID:Az4tJTktO
赤本の上手い使い方スレに「東大で抜いた」とかいってたヤツいたけど
チャートとか参考書でマジに抜いた奴いるw?
561大学への名無しさん:2005/08/16(火) 23:39:31 ID:Xqz5d/Jc0
>>560
どうやってチャートで発情すればいいんだよw
562大学への名無しさん:2005/08/16(火) 23:46:29 ID:9Ydyp06FO
>>561
勉強は恋愛と等しい
563大学への名無しさん:2005/08/16(火) 23:50:20 ID:N/XyG5H70
>>560
所有者の半数は抜いてるよ。それ目的で買う奴も一割くらいいる。
みんな、言わないだけだよ。
564大学への名無しさん:2005/08/16(火) 23:57:25 ID:sUaEenu50
黄色持ってる俺が今日、白茶を買いました。
しばらくやってみるんで後日レポートします。

パッと見た感じは解説が丁寧なんだけど、解説自体の量が多い。
解法だけを覚えてクリアしていくスピード重視の人にはオススメできない。

古文単語の暗記に例えると、
意味だけ覚える人は黄色チャート
単語の由来まで覚える人は白チャート

かな。まだ数問しかやってないから。1Aを半分程度までやってみたらまた書き込みします。
565大学への名無しさん:2005/08/17(水) 00:02:24 ID:6a6t4wg20
The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング 
※東大HP(ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html)に紹介されるほど信憑性のあるもの 

論文生産量や論文平均引用度(研究分野・研究者数により大きく差が出る)ランキングとは違い、 
研究分野・研究者数・学生数が考慮してあり、研究・教育(研究が主)の『質』を表している 

評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、 
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400) 

【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】 
東大7位       東大7位 
京大15位      東工大11位 
大阪大43位     京大23位 
東工大55位     大阪大43位 
東北大57位     東北大79位 
名古屋大69位  

【社会科学分野】 【人文科学分野】 
東大15位      東大9位 
京大44位      京大15位 
長崎大80位 
一橋大83位 

【医学分野】 
東大13位 
京大28位 
医科歯科大73位 
北大90位 
大阪大90位 
566大学への名無しさん:2005/08/17(水) 02:34:16 ID:f417Z9+a0
>>558 ツマンネ
567大学への名無しさん:2005/08/17(水) 02:56:28 ID:Nl8u5Z/p0
>>566
ツマンネ 態々書き込むな。チラシの裏(ry
568大学への名無しさん:2005/08/17(水) 03:11:03 ID:sCvq7x4m0
白チャ2Bやってるけど
例題と下のEXをやってる
レベル3までを一周するつもりだが・・・
2時間かかって例題62〜68まで。。。しかも2日ぶりに開いたらわけわからねぇ。。
ちくしょう…できねぇよ。。。
569大学への名無しさん:2005/08/17(水) 03:14:22 ID:HRXjMNAkO
>>568同士。ムズいよなwww
570大学への名無しさん:2005/08/17(水) 03:20:25 ID:mpqms3KC0
2時間もかけたら例題15個は解けそうなものだが・・・。

白茶でその程度だと、先に教科書やったほうがいいかもしれない。
教科書の例題すら分からないっていうのは無いはずだから。
571大学への名無しさん:2005/08/17(水) 03:21:14 ID:sCvq7x4m0
>>569
やばいmやばいよな
6月末までには2Bも一周しているはずだったんだけどな。。
あわせて1Aも2次関数のエクササイズを繰り返したりしている

脳が疲れてしんどい、字読めない、計算できない
って感じになる
572大学への名無しさん:2005/08/17(水) 03:23:37 ID:sCvq7x4m0
>>570
うっそ?
教科書の例題って省くの多くて難しくないか?
573大学への名無しさん:2005/08/17(水) 03:30:59 ID:sWJ95lFj0
やばいね
574大学への名無しさん:2005/08/17(水) 03:32:18 ID:mpqms3KC0
>>572
俺の日本語力が低いのかも知れないが、「省くの多くて難しい」とは?
とりあえず俺の知る限り、教科書の例題より簡単な問題は無い
575大学への名無しさん:2005/08/17(水) 03:38:11 ID:wVMZadeM0
ヤバイ
576大学への名無しさん:2005/08/17(水) 03:52:27 ID:FQNG+eff0
>>574

答えにいくまでの道のりに省略が結構あって
つまるってことです、まあ。。。教科書見てみるか

量多いし何言ってるかわからないんだよな…2B
577大学への名無しさん:2005/08/17(水) 03:54:42 ID:FQNG+eff0
とりあえずもう一度、その分野の1からやり直すよ。。。
578大学への名無しさん:2005/08/17(水) 09:48:41 ID:+slUbP0sO
質問よろしいでしょうか?
自分は今黄色チャートを使っていて、
志望校は同志社の工学部です。
個人塾に通っているので、
わからないところは塾で教えてもらっているんですが、
チャート白や青に買い替える必要はないのでしょうか?
よろしければ回答お願いしますm(__)m
579555:2005/08/17(水) 09:49:40 ID:Qqt1kXLF0
教えて下さい><
580大学への名無しさん:2005/08/17(水) 09:50:26 ID:Y2pEiow90
>>578
買い換える必要なし
581大学への名無しさん:2005/08/17(水) 09:54:04 ID:Y2pEiow90
>>555
やり方は人それぞれ。一例も自分で出しとるやん。

チャート式は
・辞書的に使う
・計算はせず解き方だけを暗記する
・最初からコツコツ解いてく
などいろんな使い方があります。自分にもっともプラスになる方法を自分で見つけてくださいな。
582大学への名無しさん:2005/08/17(水) 10:03:31 ID:ylBuvdwqO
新課程の黄チャのUBに複素数があるんだけど、あれってやらなくていいんだよね?
583大学への名無しさん:2005/08/17(水) 10:07:02 ID:Qqt1kXLF0
>>581
そうですか、ではノートに全部まとめておきます。
584大学への名無しさん:2005/08/17(水) 10:09:58 ID:Oso3nUi30
>>582
はぁ?
585大学への名無しさん:2005/08/17(水) 10:13:12 ID:ylBuvdwqO
>>584
新課程って複素数なくなったんじゃないの?
586大学への名無しさん:2005/08/17(水) 10:13:14 ID:S2Wt65NsO
をいをい。
複素数平面はなくなったが複素数自体は存在してるはずだぞ。
587大学への名無しさん:2005/08/17(水) 10:15:41 ID:ylBuvdwqO
>>586
マジ?じゃあ普通に全部やらなきゃダメなの?
588大学への名無しさん:2005/08/17(水) 10:18:33 ID:S2Wt65NsO
>>587
志望校次第
やっておくに越したことはない
589大学への名無しさん:2005/08/17(水) 10:23:46 ID:ylBuvdwqO
>>588
志望校次第っていうのはその大学の出題範囲によって変わってくるって事?
590大学への名無しさん:2005/08/17(水) 10:26:32 ID:Oso3nUi30
複素数なんて社会における重要度で見れば微積と比肩できるぐらいのもの
だからいくらゆとり教育といっても高校数学から消えるはずか無い。

>>583
ノートに丁寧にまとめるとか無駄だからやめろ。そんなことは偏差値70近く
いった奴がそこからさらに飛躍する為に記述対策としてやること。
チャートの例題もすらすら解けない奴がノートにまとめても時間の無駄。
そんな暇あったら一問でも多く問題といて少しでも多くの解法パターン頭にぶち込め。
591大学への名無しさん:2005/08/17(水) 10:35:18 ID:Qqt1kXLF0
>>590
ではもうどっかその辺に紙にでも書いて書き終わったらすぐ捨ててでいいですか?
592大学への名無しさん:2005/08/17(水) 10:37:03 ID:4fMLPqZz0
去年、白茶AT新課程の第1版買って、最近やりはじめたんだけど
白茶の答えが間違ってるようなところがあるんだけどそういう時はどうしたらいいの
白茶のHPにも載ってなかったし。正誤表もないし。
チャート買った店も経営不振だったらしく3ヶ月前ぐらいに潰れたし。
・゜・(ノД`)・゜・
593大学への名無しさん:2005/08/17(水) 10:53:33 ID:2EuLnpFI0
このスレッドにひかれ青チャートを買ったのは良いが、暑さが半端じゃないよ。
あんなの本当にこなせるのか と。

でも、乳アクションよりはいいかも
594大学への名無しさん:2005/08/17(水) 11:54:44 ID:BioX/nVV0
>>592
なんで自分が間違っているという可能性を考慮しないんだ?
595大学への名無しさん:2005/08/17(水) 15:07:15 ID:ouORDyXI0
>>592
その「間違ってるようなところ」を教えろ。
596大学への名無しさん:2005/08/17(水) 15:35:22 ID:hiZyoPGKO
チャート式って問題の下に解説が書いてありますよね。
問題見て解き方わかんなかったらすぐ解説見て写しちゃうんですが、効果ないですかね?
597大学への名無しさん:2005/08/17(水) 16:03:26 ID:u+U2R1tm0
できればもう少し考えてから答えを見たいけど、時間が無い場合は仕方が無い。
解説写して理解して、数時間後や次の日にそれが解ければいい。
598大学への名無しさん:2005/08/17(水) 16:15:19 ID:hiZyoPGKO
>>597
ありがとうございました。
自分は何を思ったかたいして数学得意じゃないくせに黄チャを買ってしまいました。
一応2Bまで終わらせました。それで、二週目をやろうと思うんですが、もう一度黄チャをやればいいですかね?基礎が成ってない気がするんで、白に戻るべきですか?
志望はMARCHです。長文スマソ
599大学への名無しさん:2005/08/17(水) 16:50:08 ID:+/4ChVZe0
マーチごときでチャートなんざやるんじゃネイ!チャートは理科大以上!
600大学への名無しさん:2005/08/17(水) 16:59:08 ID:9G1DJjDv0
>>592
俺の奴正誤表入ってたよ
601大学への名無しさん:2005/08/17(水) 19:56:32 ID:mWF0Q4if0
黄チャで宮廷を目指してるんですが
黄色は評判悪いんで学校が配ってた赤茶したほうがいいでしょうか。
チャートノートというのが売ってるんだけど買ってる人いますか
602大学への名無しさん:2005/08/17(水) 20:23:42 ID:rpIIzeMT0
高一ですが、青チャートを学校指定でやらされてます。
ごちゃごちゃしてて見づらいのは、チャート式特有なのかと思ってたんですが違うんですね。
夏休みの宿題に出されてますが、やってないorz
603大学への名無しさん:2005/08/17(水) 20:49:44 ID:ddIxGp9r0
一番見やすいのは黄色じゃない?シンプルな見た目な希ガス。赤は見たことないけど
604大学への名無しさん:2005/08/17(水) 21:39:22 ID:DPBQboC1O
たしかに黄色は見やすいせいか、とっつきやすい気がする。
あくまでも「気がするだけ」なんだろうが。
605大学への名無しさん:2005/08/17(水) 21:50:42 ID:Vd5e8IXJ0
今からチャート式を一周しようと思うのだが、止めたほうがいいかな?
まだ全体的に1周しかしてないだよなぁorz
606大学への名無しさん:2005/08/17(水) 21:50:54 ID:eFQ1t9Ib0
北大工学志望ですが
青茶の重要例題って飛ばしても大丈夫??
607大学への名無しさん:2005/08/17(水) 21:52:44 ID:Qqt1kXLF0
>>605
明日から始めて青チャやろうとしてますが。
608大学への名無しさん:2005/08/17(水) 21:57:33 ID:Vd5e8IXJ0
>>607
じゃあ俺もやるかw
11月中旬までかかりそうだけどなorz
609大学への名無しさん:2005/08/17(水) 22:05:38 ID:Qqt1kXLF0
>>608
しかも来年1月に医学部受けようとしてますよ。玉砕覚悟ですが。
610大学への名無しさん:2005/08/17(水) 22:19:09 ID:+/4ChVZe0
なぜ2chは医学部脂肪が多いんだ???うちなんか代々医者だが「もう、医者は食えん、そのうちアメリカみたいに訴えられたときの保険料ばかり嵩みどうにもならなくなるから辞めとけ」といわれ医者の家系が終わりを告げたのだが・・・・。
611大学への名無しさん:2005/08/17(水) 22:22:31 ID:Qqt1kXLF0
>>610
わかってるよ、医者の大変さも。なんか最近はひどいらしいね。
まぁ別に金がほしいから目指してるわけじゃないし。
でもそれでも目指すんだ、未来の患者の為に。
612大学への名無しさん:2005/08/17(水) 22:24:01 ID:oa4/ikGR0
>>606
多分大丈夫ではない。
613大学への名無しさん:2005/08/17(水) 22:30:36 ID:Vd5e8IXJ0
>>611
そのやる気があるなら合格するかもしれないな。頑張れよ。
俺は薬学に鞍替えしましたからorz俺を笑えw
614大学への名無しさん:2005/08/17(水) 22:39:55 ID:+/4ChVZe0
>>611そうだったのか・・・立派な男だ。。。金儲け女の為に医学部目指してるのかと思ってたOrz悪く思わんでくれ!
615大学への名無しさん:2005/08/17(水) 22:47:13 ID:Qqt1kXLF0
>>614
いえ、いいんですよ。
将来はアフリカで働きたいと思っています。恵まれない子供もいますから。
616大学への名無しさん:2005/08/17(水) 22:49:58 ID:+/4ChVZe0
>>615(ノД`)・゚・。

617大学への名無しさん:2005/08/17(水) 22:51:00 ID:Vd5e8IXJ0
>>615
感動した!とにかく今は頑張ろうぜ。
夢を追い続けて、現実になることを願っているから。

さて、俺も頑張るか。青茶もう一周orz
618大学への名無しさん:2005/08/17(水) 23:01:59 ID:Riw9FzNG0
>>613
残念
今、一番凄い勢いで年収が下がってるのが薬剤師。

現在年間8000人ずつ増えているが、
国家試験自体に変更が無い限り、10年以内に年間16000人以上ずつ増えることになる。

だから30〜40年以内に薬剤師の数が2倍程度になるわけだ・・・。この意味が分かるな・・・?

医者も辛いみたいだから、この先安定して年収稼げるのは国家公務員くらいだろうね。
ということで郵政民営化賛成!!

あ・・・・ゴメン スレ違いにもほどがあるね。
619大学への名無しさん:2005/08/17(水) 23:12:28 ID:Vd5e8IXJ0
>>618
知っているぞ。
別に薬剤師になって、薬局で働こうとは思っていない。
研究職に就こうと思っているのだがな・・・・凄く狭き門だよな。
620大学への名無しさん:2005/08/17(水) 23:54:56 ID:uk9FTSrx0
俺の結論としては赤と緑(センターチャート)以外は普通は要らない。
高校の授業が糞すぎる人だけ白を買えばいい。
621大学への名無しさん:2005/08/18(木) 00:14:10 ID:Mt1qDoMn0
数学いつになったら出来るようになるんだろうか
俺はだめかもしれんね
622クリクリ:2005/08/18(木) 01:50:02 ID:OrZXX8MhO
文系で高校二年だす。白チャ買ったら理系の友達に「バカ発見」てゆわれたから白チャでそいつにセンター勝とうとおもふ。可能ですか??
623大学への名無しさん:2005/08/18(木) 01:53:46 ID:uQhNLNQbO
>>622 可能可能。あとは過去問と対策本買えばよろし。そいつに「白茶に負けた男」の烙印を押してやれ
624クリクリ:2005/08/18(木) 01:55:43 ID:OrZXX8MhO
よしがんばろう。あと白チャは例題だけすべきですか??
625大学への名無しさん:2005/08/18(木) 01:59:55 ID:408evS6wO
全問やらなきゃ意味なし
626ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/18(木) 02:01:06 ID:l0hRToffO
___>>624_______________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
  白チャ男↑
は君を応援しているぞ
627クリクリ:2005/08/18(木) 02:01:54 ID:OrZXX8MhO
わかりました。一日二時間やったらどれくらいで終わりますかね??(・・)
628大学への名無しさん:2005/08/18(木) 02:06:39 ID:AQcPNrDB0
>>627
まあ1ヶ月で出来るでしょう
629クリクリ:2005/08/18(木) 02:08:27 ID:OrZXX8MhO
夜遅くに数学したら眼が死ぬ。。。頭は生きてるのに。。。。
630大学への名無しさん:2005/08/18(木) 02:09:28 ID:AQcPNrDB0
>>629
疲れたら寝なさい
631クリクリ:2005/08/18(木) 02:10:31 ID:OrZXX8MhO
理系の友達に勝つためにあと一時間がんばります。すみませんが導入てなんなんですか?
632パル:2005/08/18(木) 02:13:06 ID:408evS6wO
時間よりページやきりがいいとこまでやったら?あと数学は朝やったほうが効率的だよ。頑張れ
633クリクリ:2005/08/18(木) 02:14:36 ID:OrZXX8MhO
了解しました先輩殿。。。。。
634クリクリ:2005/08/18(木) 02:15:37 ID:OrZXX8MhO
わかりました先輩殿。
635大学への名無しさん:2005/08/18(木) 07:34:12 ID:NvV73+FU0
朝解いて、できなかった問題を夜に再チャレンジ。
これが俺のスタンス。
636大学への名無しさん:2005/08/18(木) 07:43:11 ID:tWXF3YL20
>>635
む、いいやり方だ
君の偏差値は?
637大学への名無しさん:2005/08/18(木) 11:23:04 ID:4p3AmGy90
白チャートI+Aの質問なんです

323ページの円と直線のところに
"△OAPと△OBPは合同であるから"、って書いてあるんですが
三角形の合同条件↓のどれも分かってませんよね?
どうして合同だって言えるのか教えてください。

3辺の長さが等しい
2辺の長さとその間の角が等しい
1辺とその両端の角がそれぞれ等しい
638大学への名無しさん:2005/08/18(木) 14:32:13 ID:ZWEpMF+o0
>>637
すみません、考えたけど途中で挫折してしまいました

今センターTA対策で白チャートを進めているのですが
センター数UB対策も白チャートで大丈夫でしょうか?
639大学への名無しさん:2005/08/18(木) 14:51:41 ID:ZWEpMF+o0
三平方の定理を使って考えてみました。
一応書いてみます。
PO^2=(AO^2)+PA^2
PO^2=(BO^2)+PB^2
()は円の半径のため等しい
PO^2=()+PA^2=()+PB^2
()+PA^2=()+PB^2
PA^2=PB^2
PA=PB
POは共通
3辺の長さが等しいため合同
「^」の使い方があってるのかよくわからないですが…
もっと簡単な証明があればそちらに従ってください
640大学への名無しさん:2005/08/18(木) 15:52:37 ID:9MDTJ29n0
>>637
中学生でもわかるぞ。

<証明>
△OAPと△OBPにおいて、
OPは共通
OA=OB(円の半径)
直角三角形において斜辺と他の一辺が等しいから
△OAP≡△OBP(証明終)
641:2005/08/18(木) 15:55:36 ID:a0NS+oX50
帝京大学とか中部大学の理工学部目指してるんですが白チャートで十分ですか?
642:2005/08/18(木) 15:59:02 ID:a0NS+oX50
すいませんちなみにバイオの方です
643大学への名無しさん:2005/08/18(木) 16:38:56 ID:tHqhKPB90
>>641寄付金の用意はちゃんと出来ているのか?
644:2005/08/18(木) 16:41:25 ID:ycg/SvD/0
寄付金って何ですか?
645大学への名無しさん:2005/08/18(木) 16:47:37 ID:o1Hdd94w0
>>643
まあ勉強してこなかった奴らにとっては帝京は最後の砦なんだよ
今から勉強したって、なあ。
646:2005/08/18(木) 16:58:07 ID:BKvQrguH0
はいはい
647理一底辺 ◆0RFAF1/PbQ :2005/08/18(木) 17:01:39 ID:sEehnaC5O
帝京なら白の例題できれば楽々受かるぜ。
648:2005/08/18(木) 17:11:37 ID:BKvQrguH0
647さんへ
有難う御座います!
ちなみに白チャート完璧にやればセンターって何割くらい取れるんですか?
俺高3で野球ばっかりやってたんでかなり情報無いんですいません
649大学への名無しさん:2005/08/18(木) 17:13:46 ID:TFrt0r1D0
不毛な質問すんなよ
白チャが本当に完璧なら10割とれるっつの
650:2005/08/18(木) 17:18:19 ID:yN36Zy4B0
すいませんでした!
そうですよね
初めてちゃっとするんで聞き方が分かりません

651理一底辺 ◆0RFAF1/PbQ :2005/08/18(木) 17:19:02 ID:sEehnaC5O
>>648
>>649のとおり。
白とはいってもチャートはチャートだからな。
その分挫折率も高いから、根気強くやれよ。
652:2005/08/18(木) 17:23:08 ID:yN36Zy4B0
わかりました!
帝京はセンター利用も受けるんですが センターチャートも欲しいんですかね?
653理一底辺 ◆0RFAF1/PbQ :2005/08/18(木) 17:30:14 ID:sEehnaC5O
>>652

センターチャートのことはよくしらんが、とにかくおまいは白だけガリガリやってりゃいいのw
654大学への名無しさん:2005/08/18(木) 17:30:54 ID:2jFfw76l0
河合数学偏差50だけど青茶はフツーにとけるんだすよ
どうやって偏差あげたらいいすかね?
655大学への名無しさん:2005/08/18(木) 17:33:13 ID:o1Hdd94w0
赤チャも余裕なおれは何をやればいいの?
656理一底辺 ◆0RFAF1/PbQ :2005/08/18(木) 17:41:30 ID:sEehnaC5O
>>654
青ができてるなら河合偏差値50はありえない。
できたつもりになってるか、一問を解くのに要する時間が長いかだな。どちらにしても習得度が低い。もう一周することを勧める。

>>655
数学スレの天麩羅見てこい。
657大学への名無しさん:2005/08/18(木) 17:51:37 ID:R2Qb3F+/0
>>652
自分の意思を他人に聞くなんてお前さすが帝京志望なだけあるな。
658大学への名無しさん:2005/08/18(木) 17:54:36 ID:o1Hdd94w0
クズだらけ帝京
659大学への名無しさん:2005/08/18(木) 18:26:01 ID:xtq0k/IA0
>>649
取れないよ。
センターはセンターの対策をしないと駄目。
理系で偏差値80でも7割(実話)があり得るのがセンター。
白茶はある程度やったらセンターチャート(緑)なり
他のセンター対策問題集なりやらないとセンター8割以上は望めない。
緑チャート以外のお勧めはシステムセンター対策数T・A/U・B(水王舎)と
センター試験ベストセレクション問題集(実教出版)。
660637:2005/08/18(木) 19:00:26 ID:4p3AmGy90
>>640
ありがとう。
直角三角形においての合同条件とかいうのがあるのか。

>>638
大丈夫じゃねえ?
661大学への名無しさん:2005/08/18(木) 19:00:28 ID:KhG2dWXP0
>>654
重要例題も?
662大学への名無しさん:2005/08/18(木) 19:11:32 ID:o1Hdd94w0
大学の過去問解くとき、わからないのがあったらチャート式で似たような例題見つけて
解いてるっつー使いかたしてるんだが。
663クリクリ:2005/08/18(木) 19:17:53 ID:OrZXX8MhO
みなさんこんにちわ。質問ですが白チャの最初のほうの因数分解や単純な二次方程式なんかは飛ばしてもいいですよね??ちなみに高校二年で文系です。
664大学への名無しさん:2005/08/18(木) 19:20:13 ID:g1AOduSKO
>>663
わかるならとばせば?
665大学への名無しさん:2005/08/18(木) 21:03:06 ID:TXa/j/9xO
黄チャ一周したけど全部出来た… 高1ですが数1でオススメありますか? ちなみに国公立医学部志望です。
666大学への名無しさん:2005/08/18(木) 21:07:05 ID:aulfGwrg0
>>665
高一でそれなら赤茶もいいんじゃない?
書店で確認してみたら良いと思うよ。
667大学への名無しさん:2005/08/18(木) 21:10:02 ID:uJ8e7VFV0
東大文2志望だぽ。
チェクリピそろそろ終わりそうなんだけどそのまま赤チャでセンター後赤本演習でおk?
668大学への名無しさん:2005/08/18(木) 21:18:10 ID:/I+zA8+WO
>>647
名城クラスまたは少し下の薬学部も白チャートでOK?
669大学への名無しさん:2005/08/18(木) 21:53:18 ID:cIb4tHlS0
企業流出が止まらない関西

*ここ最近の流出状況* 
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(大阪)→東京 http://www.ccc.co.jp/index.html
スタッフサービス(京都)→東京(1997年)http://www.staffservice.co.jp/company/company01.html
有線ブロードネットワークス(大阪)→東京(2000年)http://www.japan-karaoke.com/03nenpyo/
ヒューマンアカデミー(大阪)→東京(2002年)http://haa.athuman.com/about/corp_2.html?code=041039
紀州製紙(大阪)→東京(2002年)http://www.kishu.co.jp/company/index.html
はてな(京都)→東京(2004年) http://www.hatena.ne.jp/info/company
森精機(奈良)→名古屋(2004年)http://job.mycom.co.jp/06/pc/visitor/search/corp1151/outline.html
クラレ(大阪)→東京(2004年 繊維部門のみ大阪)http://www.kuraray.co.jp/release/2004/040916.html
マツヤデンキ(大阪)→東京(2004年)http://www.caden.jp/news/040921.html
藤沢薬品(大阪)→東京(2005年)山之内製薬との合併に伴う東京移転
光洋精工(大阪)→名古屋(2006年予定 経営管理機能は名古屋、営業機能は大阪)http://www.koyo-seiko.co.jp/japanese/corpo/news/pdf/20050203_02.pdf
ローランド(大阪)→静岡http://job.mycom.co.jp/06/pc/visitor/search/corp3229/outline.html
サントリー(大阪)→東京 実質的東京移転http://job.mycom.co.jp/06/pc/visitor/search/corp290/outline.html
トーメン(大阪)→名古屋 豊田通商への吸収合併予定

無名企業
アクディア(大阪)→東京(2004年)http://www.acdia.net/news/index.html
670大学への名無しさん:2005/08/18(木) 23:34:52 ID:HzWAe47dO
理系でマーチを目指しているんですが何を選択したらいいですか??
671大学への名無しさん:2005/08/18(木) 23:39:53 ID:In4+BA4w0
青チャ基本例題のみで千葉大理系たりる?
672大学への名無しさん:2005/08/18(木) 23:43:37 ID:X6q0D2f30
白チャートと黄色チャートを両方やって比べてみた。

まず黄色チャート
浪人や、高3で一度学校で範囲を終えている人なら黄色の方がいい。
本当に初学で「複素数」などの言葉の意味すら分からない人以外は、
導入部分も特に分かり難いところも無く、きちんとまとめてあって見やすい。
問題もちょっと考えるような、ただ公式に当てはめるだけの問題も少ない。

次に白チャート
本当の本当に初学者向き。というか中学生でも分かる。
導入部分は腹が立つほどに丁寧で、なんと「和、差、積、商」の意味の解説から
「割り算ができないから、分数で表す」などといった分数の由来まで教えてくれる。
そればかりか移項のやり方も教えてくれて、例題の解説にまで「ここで移項して」等と書いてある。(移項くらい分かるわ!)
逆に黄色チャートには真っ先にまとめてあった、「第1象限〜第4象限」の説明が無いといった穴もある。
問題文に第1象限等と書かれていたらアウトである。

問題の難易度は白チャートの一番難しい問題(星5)は黄色チャートの普通の問題(星3)位に相当する。
到達偏差値に違いは少ないと、このスレでも散々出ているが、それはセンター試験に限ったことである。

センター試験のみならば偏差値の差は0〜5程度だろうが
2次試験を含めると白チャートでは到底解答できない問題ばかりだろう。

個人的にではあるが
センター試験  白・・・8割 黄色・・・8〜9割
2次偏差値  白・・・55 黄色・・・65
673大学への名無しさん:2005/08/19(金) 00:05:26 ID:YLQNMbtT0
てか演習問題ってみんなやってるの?俺は他教科を考慮すると重要例題までしか手が出せねぇ。演習まではとてもとても…。因みに演習問題ってコンパスマーク何個くらいの問題が中心なの?
674大学への名無しさん:2005/08/19(金) 00:13:01 ID:bG3T3gZaO
白と黄色の到達点は変わらないよ
675大学への名無しさん:2005/08/19(金) 00:17:25 ID:VwEPsFcR0
676大学への名無しさん:2005/08/19(金) 00:18:20 ID:ipl4cCjUO
>>672
>>668なんだけどマジ?なら俺かなり微妙てか白じゃ無理じゃない?
677大学への名無しさん:2005/08/19(金) 00:31:31 ID:x7u921wy0
そのまえに>>672
グッジョブb(^O^)
678大学への名無しさん:2005/08/19(金) 00:31:50 ID:VwEPsFcR0
>>676
名城・・・【数学】数I・II・A(式)・B(ベ複)(100)

配点考えたら全然OK
679大学への名無しさん:2005/08/19(金) 01:08:48 ID:ipl4cCjUO
>>678
感謝感謝。薬学部の数学の配点を知らなかった自分を恥じた
680大学への名無しさん:2005/08/19(金) 01:59:51 ID:4NFxEnQOO
>>672
迷いが晴れた。ありがとう。
681大学への名無しさん:2005/08/19(金) 04:24:56 ID:rstjAby8O
白と青を併用してみるからコンパスマークの差を調べてレポするよ。
682大学への名無しさん:2005/08/19(金) 05:05:40 ID:xL9e5Nve0
0から白茶はじめたが、一月半でやっと半分・・・。
やっぱ全部やってくのは効率悪いかな?だけどやったらやったで力はつくよね?
683大学への名無しさん:2005/08/19(金) 07:14:21 ID:dSbn2eE9O
>>672
俺も白と黄色持っているけど、まさにその通りだよ。
684大学への名無しさん:2005/08/19(金) 07:47:12 ID:YLQNMbtT0
誰か673お願いします!
685大学への名無しさん:2005/08/19(金) 08:47:21 ID:bG3T3gZaO
白チャ5回→マセマ頻出だけで東大受けるよ
未来の受験生のためにも何完できるか検証しるよ
686大学への名無しさん:2005/08/19(金) 12:29:46 ID:Dnd+kXL50
白茶はコンパス3つ以上の問題がキツいんですが・・。
687大学への名無しさん:2005/08/19(金) 13:03:19 ID:MrNuIAlY0
>>656 蟻がとう、ありがとう
>>661 じゅう要例題もとける
688大学への名無しさん:2005/08/19(金) 17:09:21 ID:nPX8VSRd0
>>672
丁寧な解説や説明に関しては要らないと思うならば読まなければいいだけ。
あと、問題にもよるけど白茶のコンパス5の問題は黄茶でコンパス4〜5が多いね。
白茶や黄茶をやっただけではセンターでせいぜい8割程度になることが多いだろう。
過去問とかもちゃんとやらないと。白茶をマスター→過去問研究で9割越えも十分可能。
2次偏差値はいくらなんでも差がありすぎ。やはりこれも過去問とかやらないと話にならんが。
689大学への名無しさん:2005/08/19(金) 18:38:59 ID:k66L3/Zq0
>>678

それは去年だろ
690大学への名無しさん:2005/08/19(金) 23:02:21 ID:VwEPsFcR0
>>688
どの問題が白のコンパスマーク5と黄色のコンパスマーク5が同じなんだ?
白の3,4,5が黄色の1,2,3程度と思ってるんだけど。

白の5が黄色の4〜5が“多い”なんて無理ありすぎ。
実際にやってから発言しような。

>>689
じゃあ今年は配点が変わるの?
691大学への名無しさん:2005/08/20(土) 00:35:45 ID:haae8Z6oO
黄→青って無駄?
692大学への名無しさん:2005/08/20(土) 01:06:02 ID:wYAtt5/t0
>>691
問題が被ってるらしいけど、黄色と青を両方持ってる人にレポートしてもらわないと分からない。

勝手な予想だけど
範囲は被ってるが問題は被ってないと思うんだけどな〜。
693大学への名無しさん:2005/08/20(土) 06:31:01 ID:XVdJh9GSO
白茶のコンパスマークは
1…例レベル
2…例題レベル
3…応用例題、補充例題レベル
4…章末レベル
5…教科書を超えるレベル

だそうだ。巻頭にそう書いてある。
694大学への名無しさん:2005/08/20(土) 06:38:16 ID:XVdJh9GSO
青茶は
1、2…例、例題レベル3…節末章末レベル
4…入試基本〜標準
5…標準〜やや難
との事。
695大学への名無しさん:2005/08/20(土) 11:00:09 ID:WzOEBTmf0
>>693>>694
ただし、青チャと黄・白チャでは基準としている教科書が違う。
知らない人が多いが教科書にもチャート同様ランクがあるのだ。
低レベルの教科書をやっている人が青チャをやると、コンパス2でも躓くことがあるが、
それは上記の事情によるものだからへこむことはない。
696大学への名無しさん:2005/08/20(土) 11:26:07 ID:NP5ES6br0
独学で勉強しようと思って、青チャだけで進めてたら
駄目なのかorz
最初から教科書併用しておけば良かったよ。
697大学への名無しさん:2005/08/20(土) 11:42:28 ID:EKGwATaf0
青チャやれば国立医学部(旧帝除く)に受かりますか?
698大学への名無しさん:2005/08/20(土) 13:46:17 ID:Giqi6dd10
受かるか受からないかは別として対策にはなると思いますよ。
699大学への名無しさん:2005/08/20(土) 13:48:10 ID:Y41IQkZe0
黄をやれば、センター何割とれるのかなぁ
700大学への名無しさん:2005/08/20(土) 13:52:01 ID:Giqi6dd10
672からの引用ですが、
黄は8〜9割らしいですよ
701大学への名無しさん:2005/08/20(土) 13:54:52 ID:Y41IQkZe0
そんなにとれるんだー。
でもこんなの出んの?って思うのとか
ちょいちょいある。
702大学への名無しさん:2005/08/20(土) 14:32:50 ID:Giqi6dd10
出そうにない問題は、多分二次試験対策の問題なんじゃないでしょうか?
703大学への名無しさん:2005/08/20(土) 14:39:57 ID:Rwn2VSMC0
青茶のコンパス3は7割位自力でおK。4はちときつい・・・
こんな俺はセンター何割レベルなのだろうか?
704大学への名無しさん:2005/08/20(土) 14:48:00 ID:3AsDEj/qO
>>703 6、7割位。後の演習で十分10割狙えるさ
705大学への名無しさん:2005/08/20(土) 15:05:21 ID:Rwn2VSMC0
>>704
サンクス!!
706大学への名無しさん:2005/08/20(土) 15:15:37 ID:IlfKgqQkO
旧黄チャやってるが問題少なすぎだ、これの後何をやればいいのかや?首大経営 千葉大経済志望
707 ◆NAvQp6.p4Y :2005/08/20(土) 15:21:54 ID:Rwn2VSMC0
>>706
旧課程ってことか
708大学への名無しさん:2005/08/20(土) 20:40:51 ID:zcVppY5T0
703 :大学への名無しさん :2005/08/20(土) 14:39:57 ID:Rwn2VSMC0
青茶のコンパス3は7割位自力でおK。4はちときつい・・・
こんな俺はセンター何割レベルなのだろうか?


704 :大学への名無しさん :2005/08/20(土) 14:48:00 ID:3AsDEj/qO
>>703 6、7割位。後の演習で十分10割狙えるさ


705 :大学への名無しさん :2005/08/20(土) 15:05:21 ID:Rwn2VSMC0
>>704
サンクス!!


↑なんだよこの流れwwwwwwwwwww
709大学への名無しさん:2005/08/20(土) 21:29:00 ID:v4ukcT8MO
鵜呑み
710大学への名無しさん:2005/08/20(土) 22:36:28 ID:9Qy7uNwoO
あげ
711大学への名無しさん:2005/08/21(日) 00:21:30 ID:oelJQM3B0
阪志望浪人ですが
数VCのチャートを買おうと思っています。
青がいいかなと思ってますが
Vの問題に数多くあたりつつ
Cの基本事項から確認なんていうことは可能ですか?
黄や赤のほうがよかったりしますか?
6月の代ゼミ模試のですが偏差値は61です
712地理:2005/08/21(日) 00:27:03 ID:Cxk+gzCC0
東大志望だけど、数3C青じゃ無理かな・・
713大学への名無しさん:2005/08/21(日) 00:30:33 ID:dGmLV2u/0
白でもエクササイズまでやれば偏差値60は取れるよ。
河合や代々木の記述や駿台全国判定くらいならね。
しかし導入+αって感じだから
中堅以上の大学を狙うならそのあとにチョイスのB問題をやるなりした
ほうがいい。
714大学への名無しさん:2005/08/21(日) 09:42:06 ID:XB30UNuD0
>>690
実際に白茶と黄茶で同類問題を見比べてみたが、
白茶のコンパスの数-1=黄茶のコンパスの数 ※コンパス1は同じ
って感じかな?
自分は一通り白茶をやってから黄茶の発展・章末をやってみたが、
白茶との同類問題や、白茶でやったことを元にすぐ考えられる問題ばかりだった。
I・Aでの話だからII・B・III・Cだと違うのかもしれないけど。
まぁ、いずれにしてもチャートだけやればいいってわけじゃないから、
結果的に白も黄もあまり変わらんと言われるのかもね。
715大学への名無しさん:2005/08/21(日) 11:20:54 ID:Wt6AIpzLO
今黄チャを例題のみで一周終わらせました。
やはりもう一周(エクササイズやプラクティスなど)やったほうがいいですか?
それとも他の問題集に移った方がいいですかね?志望はMARCHです。
716大学への名無しさん:2005/08/21(日) 13:21:24 ID:8cwoWiT10
【地域による少子化格差】

都道府県別年少人口の上位5変化予測

2000年    2030年
東京都143 東京都120
大阪府125 神奈川 95
神奈川119 大阪府 85
愛知県109 愛知県 80
埼玉県103 埼玉県 75
(単位;万人)

国立社会保障・人口問題研究所
http://www.ipss.go.jp/pp-fuken/j/fuken2002/fuken2002.pdf』(13ページ)



このように、少子化にはかなり地域格差がある。

また、例えば、大阪府出身者が多い大学は、将来受験者の質低下
つまりレベル低下が予想される
717大学への名無しさん:2005/08/21(日) 19:21:11 ID:T2+IMrDa0
青チャで2次で出そうなところは重要例題までやって、
センターの範囲は基本例題までで9割おk?
その後、予想問題とかやるとして。
718大学への名無しさん:2005/08/21(日) 22:24:27 ID:Aa3t9G3r0
世界史できないんじゃ私文未満な件
719大学への名無しさん:2005/08/21(日) 22:55:49 ID:g/ltIxXNO
>>717
それはタシカでしか?
720大学への名無しさん:2005/08/22(月) 00:09:27 ID:UoDmM6/90
>>719
質問に質問で返してどうする。
721大学への名無しさん:2005/08/22(月) 00:34:58 ID:o+HZhEiX0
ワロス。的確な突っ込み
722大学への名無しさん:2005/08/22(月) 00:45:24 ID:VWvjNwd80
>>711
に答えてもらえませんか?
723大学への名無しさん:2005/08/22(月) 01:15:04 ID:W2bjY0crO
>>711
二種類買って使い分けるのはどうよ?
V演習は青で、C演習は白とか。
偏差値61なら白は必要ないかw
724大学への名無しさん:2005/08/22(月) 02:17:16 ID:WZsjMK97O
>>715をお願いします。
725大学への名無しさん:2005/08/22(月) 03:57:09 ID:ZoTkO9hE0
>>715
黄茶は解法がタコスなので他にいくべし。
1対1とかチョイスとか。
726大学への名無しさん:2005/08/22(月) 18:32:16 ID:VWvjNwd80
>>723
ありがとうございます。
もうちょっと他の意見も聞いてみたいです。
よろしくお願いします。
727大学への名無しさん:2005/08/22(月) 23:16:32 ID:cCaSbs8VO
立命館理工、東京理科大志望なんですが数学9割以上とらないと…。解放の暗記なんかじゃ到底太刀打ちできるレベルじゃないです。応用力を身につけるには赤チャくらいやるべきですか?
728大学への名無しさん:2005/08/23(火) 00:26:11 ID:4TVVt6X0O
>727
数学を8割→9割にする労力>>>英語or理科を3割→5割にする労力
だよ。
729東北大志望:2005/08/23(火) 01:39:05 ID:H/pX7w1eO
高二で東北大志望なんですが偏差値五十前後でなにいろまでやれば対応できますかね?
730大学への名無しさん:2005/08/23(火) 01:41:00 ID:MDBOrG9uO
>>729 俺中三で受験終わりたてのころ旧青やってたよ。
参考までに
731東北大志望:2005/08/23(火) 01:49:44 ID:H/pX7w1eO
もうかなり遅い感じなのでしょうか…(T-T)
東北大じゃ赤はオーバーワークですか?
732大学への名無しさん:2005/08/23(火) 01:57:12 ID:+fnLVxq70
>>731
>もうかなり遅い感じなのでしょうか…(T-T)
んなこたないよ。
>東北大じゃ赤はオーバーワークですか?
んなこたないよ。特に新課程用の赤なら。
1年半もあれば網羅系であるチャートでも
根気強く進めれば消化不良にならんだろうし。
733大学への名無しさん:2005/08/23(火) 02:10:25 ID:mnlgqqvFO
みんなが言う網羅とは、解法を覚えるってことですか?
734東北大志望:2005/08/23(火) 02:10:27 ID:H/pX7w1eO
大丈夫ですか…ありがとうございます。早速明日買ってきてみます(*_*)赤は難問が多いイメージがあるのですが…大丈夫ですかね
735大学への名無しさん:2005/08/23(火) 13:30:31 ID:nC1uwxQw0
誰か717をお願いします
736大学への名無しさん:2005/08/23(火) 14:00:42 ID:kgZP6FQL0
>>733
覚えるっていうか、ぶち当たるっていうか・・・・
解法が一通り載っているから、チャートとかが網羅系って言われている。
737736:2005/08/23(火) 14:46:41 ID:mnlgqqvFO
ありがとうございます。
青チャは解説解りにくいんですかね?
738 :2005/08/23(火) 16:10:13 ID:jQWlKo4o0
>>717
とりあえず解法パターンとしては十分だからあとはセンター対策問題集
とかやってセンター独特の問題に慣れれば安定して9割いけると思う。
739大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:50:59 ID:ChzGtH6IO
立教理学部は黄チャで間に合いますか?それともほかにも問題集必要ですか?
740大学への名無しさん:2005/08/23(火) 22:29:59 ID:Q8wjk1Y50
数学V・Cなんですが、白茶全部やるのと
黄茶例題のみやるのとどっちが良いでしょうか?
741大学への名無しさん:2005/08/23(火) 23:27:43 ID:wt4VrUuI0
数学が苦手ならチャートで逝きチャートで氏ぬのが運命
742大学への名無しさん:2005/08/24(水) 00:11:55 ID:0Wkv+LKF0
明日白チャ買いに行こうっと
743大学への名無しさん:2005/08/24(水) 00:13:24 ID:UwhvBdYR0
円周率、来年から「約0」に

 「3.14」から「約3」と少しずつ簡略化されてきた円周率が、
来年より「約0」になることが決定された。その理由に対し教
育委員会代表の緒方屑男氏(63歳)は、「たまたま1の位で四
捨五入してみたら0になった。計算も楽だし、この方がベスト
」と述べた。これによりすべての円の面積が「約0」になり、
小学生の勉強が格段に楽になる。
 これに対し反対派の代表である松島犬蔵教諭(49歳)は「明
らかに間違っている。うちの家内の乳輪の面積は、依然として
大きい」と反論。両者の議論は当分平行線をたどりそうだ。
744大学への名無しさん:2005/08/24(水) 00:18:15 ID:0Wkv+LKF0
ありえねー。
745大学への名無しさん:2005/08/24(水) 01:03:43 ID:4mZQ4+ibO
なんか全てのUBの分野においてセンタ6割ぐらいしか解けなくて完答できるくらいの分野を作ってそれを増やしていきたいんですが、まずどの分野から手をつけるべきでしょうか?
なんかチャートに載ってるベクトルの問題独特の感じがするんですけど…
ちなみに文系です
746大学への名無しさん:2005/08/24(水) 01:16:28 ID:WJVJl1kdO
個人的には
ベクトル、数列、三角関数がわりとすぐできるようになると思う。
対数は異質に感じる壁を破れば一気にできるようになる。
微積は問題次第。
平面公式a/6距離三乗に慣れたら少し楽になる。

ベクトルはあんまし図に頼らず式を頼りに解いていくといい。
図は方針を立てるときチラ見する程度。
図で解こうとすると土坪にはまる。
誘導に忠実に式を変えていく感じ。
747大学への名無しさん:2005/08/24(水) 01:31:29 ID:g9NxO51gO
誰か>>739お願いします。
748大学への名無しさん:2005/08/24(水) 02:28:07 ID:olD+fZ8i0
センターで9割or8割とるために今黄茶やっててエクササイズや節末問題もやろうと思ってます。
で今、というか今日から黄茶始めたんですが1月のセンターまでに
全部1A2Bまで9割レベルにするのって普通は無謀なんですか?
私は理系で一応学校では3までやってます。で一般入試で入ろうと思ってたんですが
英語がダメなんでセンターに変えようかと今日思ったんです。
センターだと数3cと英語がなしで受験できるため、1A2Bと社会にだけに
勉強を絞れるって感じです。だから時間も結構あります。
しかし社会は本当の0から始めないといけないというのもあります
理科は今でもセンターなら9割楽にとれるといのもあるんで、
数学と社会だけをこれからやってくつもりなんですが、
一日に数学を3〜4時間やろうとおもいます。
したらば普通は9割可能か無謀かというのはどうなんでしょうか?
今日2時間で15問くらいやりましたんでサクサクいけると思います。
偏差値は河合で50ぐらいです。できるかできないかは自分にしかわからないと言われ
そうなんですが、これからセンター対策のみに絞るかセンター対策しないで
一般で私立受けるかで、マジで悩んでます。自分ではセンターで受けるのがいい
と感じてたりするんですが、普通は無謀に見えるのかと気になりカキコミしてみました。
かなり無謀なのかどうか気になってるんで意見お願いします。長くなりすみませんでした。


749大学への名無しさん:2005/08/24(水) 02:35:24 ID:UK8nO3lF0
>>746
図形が苦手だとベクトルや三角関数(正しくは三角比)は辛い
中学時代の基礎がしっかりしてないと結構ダメな事多し
漏れが楽だったのは場合の数、確率、数列、指数・対数関数、微分、行列、複素数(not複素数変換)
後、単純計算とか楽だったなぁ
図形からむとさっぱりだめだった。
いきなり対頂角とか中心角とかでてきたってわかんねーべ。
750717:2005/08/24(水) 07:12:59 ID:NoHcrsR80
>>738
わかりました。
ありがとうございます。
751 ◆TJ9qoWuqvA :2005/08/24(水) 21:31:51 ID:yz4mKkJK0
age
752:2005/08/24(水) 22:53:27 ID:FjyOppVD0
あぼ〜んになってるが、どこぞのバカコテさんがいらっしゃったのかな
753大学への名無しさん:2005/08/25(木) 14:55:43 ID:3Nt0bnOj0
慶応、早稲田の理工の数学は青茶でも問題ない?
754大学への名無しさん:2005/08/25(木) 15:53:05 ID:GUYcMATk0
緑だけでセンター間に合いますか?
755大学への名無しさん:2005/08/25(木) 16:27:52 ID:O+PxSCmP0
過去問もやれ。
756大学への名無しさん:2005/08/25(木) 16:51:34 ID:qXKztzuyO
>>753
おk。
ところで何週目?
757大学への名無しさん:2005/08/25(木) 17:21:05 ID:ZnljMHvlO
早慶文系ってどこまで必要?やはり赤?
758大学への名無しさん:2005/08/25(木) 18:52:42 ID:RG21Kztj0
>>756
俺も早稲田理工なんだけど基本例題だけでいけます?基本例題だけなら完璧なんですが…。これからブッカを対策しないといけないからあんま数学やる時間がないOTL
759大学への名無しさん:2005/08/25(木) 19:06:24 ID:a7jm+fWB0
>>758
1対1をやったら?
わからなかったところは対応するチャートの重要例題をやるといいよ。
760大学への名無しさん:2005/08/25(木) 19:07:49 ID:BMrLQ5W+0
>>758
早稲田なら文英堂のΣセレクトのがいいんじゃね?
厚いから余計時間が足りないかも知れないけど。
さすがに基本例題だけじゃ早慶理工は厳しかろ。
761大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:32:39 ID:dmMSev2L0
青チャートUの基本例題92の(2)の
・・・直線x/2-1は含まないで・・・
ってあるけど、
直線-x/2-1の間違いだよね?
762大学への名無しさん:2005/08/26(金) 07:51:36 ID:BGhPMS2v0
>>748 誰か適当な意見でも
763大学への名無しさん:2005/08/26(金) 11:56:18 ID:YAyd4RPlO
あげ
764大学への名無しさん:2005/08/26(金) 12:18:42 ID:u1+D7kla0
>>762
理系で普通に数学を勉強してきたなら特に何もしなくても8割くらいは
とれると思うのだが....
765大学への名無しさん:2005/08/26(金) 13:18:15 ID:ThauG1LrO
757をお願いします!
766大学への名無しさん:2005/08/26(金) 13:26:02 ID:bQoi19U5O
赤と青で例題(重要・発展含む)と練習のレベルって変わる?
767大学への名無しさん:2005/08/26(金) 13:39:40 ID:vD8kSBug0
>>765赤までやれ。 そうしないと無理だよ。
768大学への名無しさん:2005/08/26(金) 16:50:23 ID:Kcia8AAM0
>>764
いくら数学が得意でも、何もしないのは拙いと思う。
センター試験ならせめて過去5年くらいの問題はやった方がいいと思う。
センター対策としてチャートをやるなら白か緑(+過去問研究)。
他の色だと明らかにオーバーワークになるぞ。
769大学への名無しさん:2005/08/26(金) 18:41:28 ID:++jXRI/q0
青学の2次って白チャでいける?
770大学への名無しさん:2005/08/26(金) 19:04:44 ID:zgn+i3Cf0
307 :数研出版は絶対使うな :2005/04/22(金) 00:52:17 ID:XdRnCl0l0
誤植の嵐。しかもお高くとまって対応悪すぎ。
受験で損したくなかったら絶対使うな。
新課程「チャ−ト式シリーズ新化学T」誤植10ヶ所。
新課程「チャート式シリーズ新生物T」誤植2ヶ所。
新課程「生物図録」誤植1ヶ所。
新課程「チャート式 解法と演習 数学T+A」誤植1ヶ所。


これマジ?
生物と化学の誤植箇所しりたいんだけど
771大学への名無しさん:2005/08/26(金) 19:35:52 ID:TknAL8Jv0
大した数でもないやんw
それに内容理解してたら誤植とか普通に見つけられるw
772大学への名無しさん:2005/08/27(土) 00:19:09 ID:AY+E75L40
青学法の数学はマジなめすぎだった。あれはヒドイ!数学受験は全員受かったんじゃないかってくらい。
773大学への名無しさん:2005/08/27(土) 00:33:58 ID:dAvBwolK0
青学理系の情報たのみまっせ
774大学への名無しさん:2005/08/27(土) 00:37:37 ID:sv5yKLYn0
入り易くしてもいいから数学受験者が欲しいってこったろ、本音。
早稲田政経なんかも、あのレベルのところにしちゃ異常に数学は易しい。
775大学への名無しさん:2005/08/27(土) 18:08:02 ID:lXZ1pNVWO
阪大法、経済は青チャの基本例題で対応できますか?
776大学への名無しさん:2005/08/27(土) 23:03:16 ID:5P5U5nkj0
あまりにも数学が苦手なので、教科書と一緒に白チャートをやっています。
センターのみの使用で、数学Tのみ受験します。ですが数学Tは、数学T・Aより難しいと聞きます。
このスレを読む限り、センターは白チャで平気なようですが、それは数学T受験にも通用するのでしょうか?
ちなみに、白チャートをやったあとに数研出版の「4STEP」の使用を考えてます。
777大学への名無しさん:2005/08/27(土) 23:07:58 ID:oEni/5lw0
青チャの基本例題と重要例題でどの辺の大学まで対応できるんですか?
私立ならマーチで合格点にいくぐらいですか?
778大学への名無しさん :2005/08/28(日) 00:19:53 ID:p3v7iBtA0
青茶は皆さん大体どのくらいで一週しましたか?
MARCH志望の現高2でそろそろヤバイかなと思ったんで青茶をやりまくろうと
思ったんでどのぐらいのペースがいいかなと思って質問しました。
厚かましくてごめんなさい
779大学への名無しさん:2005/08/28(日) 00:45:44 ID:tIx9dxbL0
>>776
白チャ→センタ用基礎問題集→過去問で大丈夫でないかね

>>777
完全にできれば基礎はばっちり

>>778
もれは赤茶だが、何週とか数えてない、完全に理解して忘れなくなるまでやった
780大学への名無しさん:2005/08/28(日) 09:13:07 ID:7sOYDhJMO
黄チャじゃマーチとどきませんか?
781大学への名無しさん:2005/08/28(日) 11:29:56 ID:hYpGpStE0
青チャ数3Cの数V基本例題9がよくわからん・・・・
なんで前半でx≠pが要らないんだろうか?

という行き詰まり方をした。
782大学への名無しさん:2005/08/28(日) 15:56:34 ID:bFukugvBO
古本屋で旧旧課程の黄チャートを買ってしまったんだが、これやるの危険だろうか?
783大学への名無しさん:2005/08/28(日) 16:54:05 ID:1Jd/bd+h0
おいおい
お前は黄金時代の黄チャートを手にしたって言うのか・・・!?
気をつけろ。限界を超える数学力がつくかもしれん
784大学への名無しさん:2005/08/28(日) 17:22:14 ID:bFukugvBO
平成10年発行ってなってるんですけど、そうなんですか?
785大学への名無しさん:2005/08/28(日) 17:26:47 ID:1Jd/bd+h0
いや適当。
おとなしく書店行って今の過程のを買おうか
786大学への名無しさん:2005/08/28(日) 17:27:04 ID:bFukugvBO
連投すまん
平成10年発行だったら、もしかして旧課程すかね?
787大学への名無しさん:2005/08/28(日) 17:45:29 ID:7sOYDhJMO
>>780お願いします!
788大学への名無しさん:2005/08/28(日) 18:54:02 ID:/SQxIZfv0
>>786
題名は?
数学T、基礎解析、代数・幾何、確率・統計、微分・積分、数学Uだったら可能性高い
数学Tの内容に個数の処理や確率が入ってなければ旧旧課程
数学Uにコンピューター入ってたら旧旧課程
789大学への名無しさん:2005/08/28(日) 19:00:36 ID:bFukugvBO
>>788
わざわざすいません。
題名は『新制チャート式 解法と演習数学』(黄チャ)です。
数1に個数の処理と確率入ってます。
と言うことは、旧課程ですね?
これ使って勉強して大丈夫ですかね?
790大学への名無しさん:2005/08/28(日) 22:42:30 ID:/SQxIZfv0
>>789
新課程でやった方が無難っちゃ無難
791大学への名無しさん:2005/08/28(日) 23:27:37 ID:I++lRd3pO
誰か青茶だけで数学独学したやついない?
792大学への名無しさん:2005/08/29(月) 00:33:29 ID:oFmlZlX5O
>>790
やっぱそうっすね。
色々ありがとう。
>>791
青チャだけだったら、俺は難しい。
793大学への名無しさん:2005/08/29(月) 00:49:41 ID:Un+mkLGO0
チャートってなんかとっつきにくいんだよな。
あの固い感じがなんともね・・・。
かといってマセマみたいなのも嫌だけど。
結局河合のチョイスみたいなシンプルなのがベストだな、俺の中では。
794大学への名無しさん:2005/08/29(月) 01:00:15 ID:oFmlZlX5O
俺もマセマ駄目だな。内容は良いんだが、あの語り口調が苦手。
チャートは…ちょっとゴツイよな…orz
795大学への名無しさん:2005/08/29(月) 07:51:31 ID:BDwBjCtW0
チャートって問題数が凄いから引くだけで、例題だけって考えると一気に楽になる
1冊200前後、1科目の基礎完璧にすると思えば少ない方さ
796大学への名無しさん:2005/08/29(月) 14:27:25 ID:MimvAhhK0
普通に合格する人は例題だけだけど浪人する人は全部やるんだよね、それでも例題だけの人よりも何故か成績が下。何故?
797大学への名無しさん:2005/08/29(月) 15:11:12 ID:bMNNzkVv0
高1だけど、学校の宿題完全放置でチャート式やり込んだら数学が学年1位だった。
宿題提出しない俺にキレてた先生も唖然。気持ちいいわ。
ちなみに進学校。
798大学への名無しさん:2005/08/29(月) 15:26:40 ID:Pzs0AcTN0
>>796
すべての問題を完璧にこなす事なんて出来ません。
必要な事を選んで、一貫して繰り返すのみです。
799大学への名無しさん:2005/08/29(月) 16:52:01 ID:BDwBjCtW0
例題のみやる→時間あまったら章末
程度に考えておくとよろし
800大学への名無しさん:2005/08/29(月) 17:44:11 ID:M9Dt85HzO
例題とEXどっちかに絞るならどっちがいい?
801大学への名無しさん:2005/08/29(月) 18:39:04 ID:8f4Tl49t0
白→1対1って繋げられますか
802大学への名無しさん:2005/08/29(月) 19:06:53 ID:OxP1I14Z0
>>800
俺白チャートだけど例題しなくてEXやってる。
俺数学苦手だから例題の解答みて解き方を覚えてからEXをやってる。
803大学への名無しさん:2005/08/29(月) 22:07:25 ID:aOzfq+Wh0
恐ろしいスレですね。ってか、こんなもんかな
804大学への名無しさん:2005/08/29(月) 22:58:28 ID:oFmlZlX5O
>>803
ん?すまん、どういう意味で恐ろしいんだ?
805大学への名無しさん:2005/08/30(火) 13:11:02 ID:fIw10Yga0
age
806大学への名無しさん:2005/08/30(火) 13:17:47 ID:ImYajsfQO
例題だけ推奨してる、時間に余裕のない太郎が集まるスレはここですか?いま高Aでこの夏は夏季講習テキストと青チャ例題+練習+演習やりこんで全統うけてみたら余裕のよっちゃんで数学満点だった。
807大学への名無しさん:2005/08/30(火) 14:19:58 ID:Hbaj94jp0
一体数学に何時間かけたのかマジメに聞きたい。
それだけやったら夏休み半分は数学漬けだよな
808大学への名無しさん:2005/08/30(火) 14:22:51 ID:ImYajsfQO
やったことないくせに言うなw毎日コツコツでたいして時間かからないしぃw青チャは二年でおさらばするつもりだ
809大学への名無しさん:2005/08/30(火) 14:24:40 ID:V/fhlI3A0
ならやり込んだってのは過剰表現じゃないか?
810大学への名無しさん:2005/08/30(火) 14:27:26 ID:ImYajsfQO
スマソ。言い忘れた。例題+練習+重例題とかは学校でやったパターンばっかだから確認程度に解くから時間かからかった。で、演習Bと総合演習を取捨選択でやれば全統なんてスラスラになる
811大学への名無しさん:2005/08/30(火) 14:28:49 ID:Sz+rhTXcO
誰かチャートをやりこんだ方、色別に対応した大学を書いてもらえませんか?できれば文理も分けて。
「この大学だと何色?」って質問多いから軽くまとめられたら便利でしょ。この後に同じ質問があっても「ここを見ろ。」で済むし。
812大学への名無しさん:2005/08/30(火) 15:53:16 ID:rbcSFwI20
>>811
チャート+過去問・予想問をこなせば通用する大学(全て解くのを前提)
赤→旧帝レベル理系(東大京大理系・医歯薬系除く)・東大京大文系
青→中位国立理系(医歯薬系除く)・旧帝レベル文系(東大京大文系除く)
黄→下位国立理系・中位国立文系(2次数学がある場合)
白→2次で数学を必要としない国立大学(ボーダーがセンター試験平均点ちょい上程度)
813大学への名無しさん:2005/08/30(火) 16:41:18 ID:SZ19+Hrn0
>>806
漏れは例題と章末推奨ですが?
練習と例題って問題内容基本的に被ってるしなぁ
ちなみに漏れは赤派な
814大学への名無しさん:2005/08/30(火) 17:10:18 ID:Sz+rhTXcO
812、乙です。誰か私大版を書いて下さい!
815大学への名無しさん:2005/08/30(火) 17:50:21 ID:Hbaj94jp0
>>808
やったからこそわかるわけだが。
学校でやった直後だと記憶が比較的新しいからすぐにわかるんだろうな

うちの学校は2年終わりまでに数Uすらまともに終わらなかった件
816大学への名無しさん:2005/08/30(火) 17:53:58 ID:V/fhlI3A0
私大は方針が大学によって違うので不可能です。
817大学への名無しさん:2005/08/30(火) 18:08:18 ID:4QtTvRXJO
>>815ん?そんなのあたりまえだろ?数Aも高三で終わってないが
818大学への名無しさん:2005/08/30(火) 21:08:32 ID:V/fhlI3A0
DQN学校自慢なんて小学生みたいな事をするな。
819大学への名無しさん:2005/08/30(火) 21:14:20 ID:V/fhlI3A0
色々と勘違いした。変なこと言ってスマン
820大学への名無しさん:2005/08/30(火) 22:34:59 ID:ifnr5h5r0
質問です。
赤茶を進めていて、TAは終わりました。今からUに入ろうと思っています。
しかし、分からなかった問題も二、三割ありました。
こういう僕って、やはり白茶などもやるべきなのでしょうか?
センターなどで、メチャ基本的な問題の解放を忘れるなどという事は起こらないのでしょうか?
要は、赤茶をやっていれば基礎的学力もつくのでしょうか?
ちなみに現在高2、旧帝志望です。
821大学への名無しさん:2005/08/30(火) 22:47:15 ID:SZ19+Hrn0
>>820
どういう所が解らなかったのか解答見てじっくり考えれ
822大学への名無しさん:2005/08/30(火) 22:51:05 ID:ifnr5h5r0
>>821
じっくり考えてきます〜
823大学への名無しさん:2005/08/30(火) 23:20:09 ID:llHha7B/0
勇者を育てる数VC+天空への理系数学、と、チャートならどっちだろう?
824大学への名無しさん:2005/08/30(火) 23:25:37 ID:ac3p7dIW0
東大合格者は問題集の問題解く前にまず答えを見て解法を暗記するらしいのですが
これって本当にいいんですか??

825大学への名無しさん:2005/08/30(火) 23:28:32 ID:ImYajsfQO
自分で決めなよ。やり方なんて。俺はせっかくの問題を考えもせずに答えみるなんてしたくない。まぁ学年によって仕方は変わるのかな?俺はまだ(もう?)高Aだし
826824:2005/08/30(火) 23:31:06 ID:ac3p7dIW0
高Bで夏前までほぼ遊んでました
だから解法暗記タイプで行きたいと思う
一応この夏でそれやって偏差値30前後から50ちょいまできました

827大学への名無しさん:2005/08/30(火) 23:35:22 ID:ImYajsfQO
>>826かなり上がりましたね^^がんがってください
828大学への名無しさん:2005/08/30(火) 23:44:51 ID:AQBEjwRaO
【学生】高校2年
【学校】法政の付属
【文理】文系
【偏差値】まだ高校に入ってから模試を受けたことがありません。
【志望校】難関国立文系
【今までの〜】数学に関しては高校に入ってから全く勉強しておらず、テスト前の詰め込み程度なので、知識はほぼ無に近いです。青チャートを買ってあるのですが、これから青チャートをゴリゴリやっていけばよいでしょうか??お願いします!!
829大学への名無しさん:2005/08/30(火) 23:48:16 ID:b7fw0nQBO
>828
うん
830大学への名無しさん:2005/08/31(水) 01:51:28 ID:wa7pRTTM0
赤チャは一からでも出来ると思ってやってみたものの対数関数で挫折した
831大学への名無しさん:2005/08/31(水) 03:58:23 ID:gO4kLlkL0
駿台ハイレベル模試の数学は赤チャートが最適ですかね?
832大学への名無しさん:2005/08/31(水) 04:48:52 ID:PwEs0TnG0
勘違い君が多いけど
赤は網羅系では難しい部類に入るんで合って
これより難しい問題集は他にもそこそこある
と言って置く
833 :2005/08/31(水) 06:40:46 ID:FZppp8BT0
>>828
本当に知識ゼロなら青チャはきついと思う。
ためしにやってみて半分以上できればそのまま続ければ良いし無理なら
先に導入の丁寧な参考書をしてから青チャにいけば良い。
お薦めは白チャかマセマ(ゼロから、元気)あたりが良いと思う。
834大学への名無しさん:2005/08/31(水) 06:44:02 ID:gO4kLlkL0
青チャートのU+Bを買おうと思うんだが、使いやすい??
ページ数が大分あるみたいだが…。別々に分けた方がいいかな?

勝手に閉じたりする? 使ってる人聞かせてくれ
835大学への名無しさん:2005/08/31(水) 08:09:18 ID:oWorBockO
828です。 ありがとうございます。それじゃあマセマ(0から、か元気)をやって青チャートに入ってみます!!0からと元気両方やったほうがよいですか?? それとマセマはいつまでに終らせ、青チャートはいつまでにやりはじめたほうがよいのでしょうか??お願いします!!!
836大学への名無しさん:2005/08/31(水) 09:07:39 ID:xLoWJPDZ0
青茶だけで不安って人は
一対一とかプラチカで実戦形式の演習したら?
あと駿台文庫の「○○への数学」(一部の大学しか出てないけど)とか
837大学への名無しさん:2005/08/31(水) 09:49:55 ID:y+IKiGzxO
白チャの補充問題ってセンターに出る?
838大学への名無しさん:2005/08/31(水) 11:19:21 ID:N/mnWr910
>>834
マジでおすすめできない。
特にU分野の厚さは尋常じゃないし。
839大学への名無しさん:2005/08/31(水) 13:04:55 ID:2MHmqvWP0
青チャートって結構基礎からのってるよね!? 
べつになにもはさむ必要なしじゃない?
840大学への名無しさん:2005/08/31(水) 13:09:57 ID:pb5JyKeV0
>>839
教科書できていないと一般人にはきつい。
きついの無理してやるのはただの時間の無駄。
841大学への名無しさん:2005/08/31(水) 13:46:51 ID:NtZiDHD/O
おまいら、夏休みに青チャTUABすべてやって(総合演習は取捨選択で)間違えた問題の見直しまでした高Aの僕がきましたよ
842Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/08/31(水) 13:58:49 ID:EiNpPC+20
>>841
俺におまえの頭をくれないか?
843萩原-HAGIWARA- ◆iX5Nm3e9O2 :2005/08/31(水) 14:41:54 ID:A0udmmT5O
旧課程青の演習問題やってるけど結構ムズいなw
844大学への名無しさん:2005/08/31(水) 17:12:17 ID:ImLmfpfY0
チャート完全内容理解+過去問

赤チャート 上位理系私立
青チャート 理系マーチレベル 文系上位
黄色チャート 文系マーチレベル 理系中堅私立
白チャート 中堅文系私立 下位理系

大雑把だけど。こんなもんだろう。
845大学への名無しさん:2005/08/31(水) 17:15:40 ID:+ThN6+z90
>>843
赤やってると鼻血が出るぞw
846大学への名無しさん:2005/08/31(水) 17:16:48 ID:DufZFkff0
>>841
すごいな・・・
TとU(演習含)しかできなかったよ
847大学への名無しさん:2005/08/31(水) 18:07:51 ID:MEawqNsVO
>>844
ていうことは、早慶文系で赤をやってるオレはオーバーワークですか?
848大学への名無しさん:2005/08/31(水) 18:12:58 ID:rdhI/yB40
演習問題やエクササイズを除けばワンランク下がると考えましょう。
すなわち、
赤チャ(総合演習抜き)=青チャ
青チャ(演習問題・総合演習抜き)=黄チャ
黄チャ(エクササイズ抜き)=白チャ
849大学への名無しさん:2005/08/31(水) 18:33:49 ID:YZs/L1uX0
>>812
白茶or緑茶+過去問・予想問を全て解けるまでやれば、
センター8割代は堅い。9割以上はその人の素質やその時の運に関わるが、
決して不可能ではない。だから>>812の表は結構当たってるんじゃないか?
850大学への名無しさん:2005/08/31(水) 20:02:08 ID:PQ7cGXS+0
え、青学理系受けようと思ってるんだけど白チャじゃぜんぜん足りない?
前にテンプレでしろチャでマーチ狙えるってあったけど。。。
851大学への名無しさん:2005/08/31(水) 20:08:52 ID:cO1qYeo90
高3です。今からTAの白チャやっても間に合うかな?
852大学への名無しさん:2005/08/31(水) 20:10:39 ID:uZ8ZT77A0
いま高1で白チャやってるけどなかなかいいですよ。へたに青チャとか
難しいのに手だすよりは・・・。
853 :2005/08/31(水) 20:29:07 ID:SKS9LDvQ0
>>835
マセマを今年中に受験に必要な範囲全部終わらせて青チャを来年の頭からはじめて
夏休みに入るまでに終わらせよう。
あとマセマは‘ゼロから‘というタイトルではなっかたかもしれません。
とにかく元気でもゼロから(?)でもどちらでもいいのでひとつしましょう。
854大学への名無しさん:2005/08/31(水) 20:48:04 ID:UYSpW7fS0
これから青茶始めようと思うんだけど
例題だけでも800問以上あるんだなorz
一日20問やっても受験までに2周できるか微妙
855大学への名無しさん:2005/08/31(水) 21:19:53 ID:bmBYegtU0
>>854
わかる問題は飛ばせ!
回していても演習を積み重ねを怠ると入試問題に太刀打ちできない。

まぁ、俺も青チャート3周目orz
856大学への名無しさん:2005/08/31(水) 21:37:08 ID:2MHmqvWP0
857大学への名無しさん:2005/08/31(水) 23:27:36 ID:EbcHstAg0
チャートは青買って
例題やればいいんだよ
数学は流れがあるからチャート&ソリュージョン見て流れをつかむ
1問5分くらいでやること
あと重要と補問題は飛ばしていい、難問に時間かけても無駄
試験では7割取れればうかるしな
858大学への名無しさん:2005/08/31(水) 23:34:29 ID:rdhI/yB40
>>857
言ってるけどがメチャメチャだなww
チャート&ソリューションは黄だし、そもそも重&補は難問じゃないし。
859大学への名無しさん:2005/08/31(水) 23:56:57 ID:EbcHstAg0
>>858
ばれちった
何か一発逆転大学入試とかいうやつにそんな内容が書いてあった気がする
んだが
860大学への名無しさん:2005/09/01(木) 18:43:34 ID:jN5mGvGw0
白茶って基礎・発展・補充例題の下にあるEXはやらなくてよし?
例題と最後のEXERCISESだけやるべき?
861大学への名無しさん:2005/09/01(木) 19:26:19 ID:GMVUhDfHO
チャートの問題数ウザ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

青チャのこの量orz
862大学への名無しさん:2005/09/01(木) 19:47:09 ID:7jr9Rgp/0
多いか?
863大学への名無しさん:2005/09/01(木) 20:28:58 ID:Sg77Okqu0
高2ですが青チャート使用してます。
使うときは1つの単元ごとに
1:教科書を読み練習問題を解く。
2:教科書傍用の問題集を解く。
3:青チャの例題を解き、間違えたときは練習題を解く。
演習題はできるときに少しづつ解く
以上こんな順序でやってます。
864大学への名無しさん:2005/09/01(木) 20:43:13 ID:k0LRWPoz0
>>860
1つより2つのほうがいいに決まってる。
865大学への名無しさん:2005/09/01(木) 20:45:21 ID:k0LRWPoz0
高2で青っていらなくね?
しかも教科書と併用ならなおさらだが。
1・2年は白黄で基礎を固めて置くのが先決だと思う。
志望校にもよるけど。
866大学への名無しさん:2005/09/01(木) 20:55:02 ID:zs+3Jq75O
いや、青チャは基礎固めと演習にもってこいだから、こつこつやる時間がある高Aに最適だと思う。まぁ俺は青チャで三年からの本格的な演習に向けて基礎固めしてる
867大学への名無しさん:2005/09/01(木) 20:57:01 ID:+5fh/yDy0
でもやると果てしなく時間が掛かる・・・。俺がSlowすぎるだけかな。
868大学への名無しさん:2005/09/01(木) 22:24:17 ID:sBkLMqGo0
>>867
元々チャートは時間かけてじっくり基礎作り上げる問題集件参考書
果てしなく時間かかって当たり前
869大学への名無しさん:2005/09/01(木) 22:56:32 ID:ppJdywFF0
そう聞くとそうか思うのだが、今の時期にやっと半分は遅いよな。
870大学への名無しさん:2005/09/02(金) 01:54:09 ID:NK/Vvny6O
863 俺とおんなじやり方だよ!!ちょっと感動した!!俺も高2だからよろしくな。
871大学への名無しさん:2005/09/02(金) 03:03:52 ID:V8y199lf0



















暇たれ
872大学への名無しさん:2005/09/02(金) 07:41:12 ID:RQhiRmzc0
旧課程の青茶貰ったんですが
これって新課程ででも使えます?
873大学への名無しさん:2005/09/02(金) 07:52:32 ID:dLrnB6NI0
>>872
複素数平面は範囲外、平面幾何はオーバーワークで
一次変換と微分方程式は無いって頭に入れておけば使えなくも無い
874大学への名無しさん:2005/09/02(金) 14:23:29 ID:pRKGhaXh0
鹿児島大学って白チャだけで大丈夫だろうか・・・
目立たすぎてわからない、どのくらいのレベルなんだろ?
875大学への名無しさん:2005/09/02(金) 16:17:28 ID:NY017k1v0
>>812参照
といっても中位国立と下位国立の区別がよく分からん。
個人的感覚では岡大が中位で香大が下位って感じ(ローカルですまんw)
鹿児島みたいな遠いところのはよく知らない。
いずれにせよ、>>812によると2次があるなら白チャートじゃ対応不可だそうだ。
876863:2005/09/02(金) 21:23:36 ID:+oOYKxRe0
>>870 おう!よろしく
877872:2005/09/02(金) 21:59:06 ID:RQhiRmzc0
>>873
レスありがとうございます。
旧課程範囲を削除してやればイイと・・・
新課程で記入されてない(or弱い)所ってないですか?

後、「なくも無い」→(つまり)→新課程用買ったほうがいいですか?



質問ばかりすいません。
878大学への名無しさん:2005/09/02(金) 23:06:15 ID:rYWOAAvI0
>>863
そのやり方いいね。
これから青チャに入るからそのやり方参考にします。
879大学への名無しさん:2005/09/02(金) 23:56:44 ID:WMLViFdF0
>>877
そら新課程の方がいいに決まってる
で、3行目はちょっと解読できなかった、もうちょい解りやすく書いてくれ
880大学への名無しさん:2005/09/03(土) 15:02:09 ID:w+fMQ+m90
>>879
新課程で記入されてない(or弱い)所ってないですか?
これかな?

つまり穴は無いのかなって事
881大学への名無しさん:2005/09/03(土) 15:07:14 ID:jWLFSE750
自分の文章をもう少し客観的に見てごらん。
882大学への名無しさん:2005/09/03(土) 20:15:15 ID:7TYW8dfo0
赤茶やってるんすけど、はじめは赤茶マスターできれば十分と思ってたんすが、
皆さんの意見聞いているとそうでもないような気がしてきて。
実際のところ東大、京大以外の旧帝いくのに、赤茶だけで十分なのでしょうか?
883大学への名無しさん:2005/09/03(土) 20:18:12 ID:48RbuAPr0
はいマルチうざすぎー
884大学への名無しさん:2005/09/03(土) 20:19:40 ID:7TYW8dfo0
マルチって?
885大学への名無しさん:2005/09/03(土) 21:28:49 ID:z355qwrm0
半年ROMる事、あとググる事を覚えればいいと思うよ
886大学への名無しさん:2005/09/04(日) 01:17:57 ID:P6et9mD+0
数学で赤店とっている人は、白茶をやるべきかな?
887大学への名無しさん:2005/09/04(日) 01:38:48 ID:QF2NI46F0
シグマトライとかこれでわかるとかやった後に赤茶やったほうが良いと思う
いきなり赤茶は不可能ではないがかなりつらい
俺は挫折した
888大学への名無しさん:2005/09/04(日) 05:53:02 ID:DCL1QZscO
>>863ワロス。無駄すぎる時間の無駄すぎるよ君。
889大学への名無しさん:2005/09/04(日) 08:07:34 ID:Vfzn8WYgO
全然ワロえない
890大学への名無しさん:2005/09/04(日) 10:50:53 ID:BTCyxpUs0
>>886
教科書+教科書ガイドで復習
マジおすすめ
891大学への名無しさん:2005/09/04(日) 12:59:43 ID:vblIEB2M0
http://www2.odn.ne.jp/%7Ecbf13380/
こことかニューアクションを高く評価して、チャートの評価は低いのはなぜ?
892大学への名無しさん:2005/09/04(日) 13:10:31 ID:rw6TzxUE0
>>891
人間だから。
893大学への名無しさん:2005/09/04(日) 13:18:26 ID:qWWT1ZkH0
>>888
このくらいやるだろ普通
894大学への名無しさん:2005/09/04(日) 18:26:35 ID:P6et9mD+0
>>890
なるほど、いいかもね。
895大学への名無しさん:2005/09/04(日) 21:09:45 ID:6A5N3lZ80
私は中3なんですが
先取り予習として使うには白IAでいいですか?
896大学への名無しさん:2005/09/04(日) 21:24:07 ID:hSHZnvut0
>>895
受験に専念しろ。
私立ならいいと思うが。
897大学への名無しさん:2005/09/04(日) 21:25:16 ID:6A5N3lZ80
がんばって推薦で入って2月から高校勉強したいです・・・
898大学への名無しさん:2005/09/04(日) 22:18:27 ID:hSHZnvut0
>>897
公立の推薦は入れないと思ったほうがいいぞ。
俺の経験からだが、推薦で受かりたいからといって、志望校のランクを下げるのは止めたほうがいい。
きっと後悔する。
899大学への名無しさん:2005/09/04(日) 22:55:54 ID:qar0rh460
最近は推薦取りまくってるじゃん。
中学でテスト前の勉強してて部活でもやってれば結構いいところにいけるよ。
900大学への名無しさん:2005/09/04(日) 22:58:42 ID:hSHZnvut0
>>899
うちは東京都だからオール5取っても入れないところがあるんですよ。
他のところも同じだと思うけど。
901大学への名無しさん:2005/09/05(月) 04:12:19 ID:Yf0VbctkO
>>890ワロス。教科書なんか使ってる時点で時間の無駄すぎる。無駄すぎるよ君。
902大学への名無しさん:2005/09/05(月) 04:27:07 ID:nX/E6YTV0
>>895
高校三年間通して高いモチベーションを維持することはまず不可能だから、
まずは勉強と遊びを両立させることを学びなさい。
高校一年の段階で自分のペースを作った奴は絶対に志望校に通ってくるよ
903大学への名無しさん:2005/09/05(月) 20:33:17 ID:dxcoLtvp0
>>888
高3なら時間ないけど高2ならこの方法でいいんでない?
904大学への名無しさん:2005/09/05(月) 21:02:02 ID:3h2b2TOE0
青チャ2bの数列の基本例題108について質問です。
指針の上のやり方(下の回答と違うやり方)の方を教えてください。
905大学への名無しさん:2005/09/06(火) 06:28:21 ID:YoF95ONpO
IAについてなんだけど、旧課程の青チャと新課程の赤チャだったらどっちをやったほうがいい?
906大学への名無しさん:2005/09/06(火) 07:55:23 ID:EJX3bMwW0
君が新課程なら新課程。旧課程なら旧課程。
907大学への名無しさん:2005/09/06(火) 17:06:44 ID:vH07C6cUO
旧課程の青チャと新課程の青チャは似た問題で同じレベルなん?
908大学への名無しさん:2005/09/06(火) 18:02:15 ID:Qgg16RSo0
シネ
909大学への名無しさん:2005/09/06(火) 18:38:52 ID:QTuY/OlS0
>>905
現在リア工なら言うまでもなく新課程赤茶。
もし、浪人生であっても受験するときは新課程の範囲で問題が作られるので、
新課程赤茶の方がいいだろう。旧課程青茶を買ってしまった場合は、
旧課程のみの範囲を飛ばしてやればいい。
問題のレベルは旧課程青茶≒新課程赤茶らしい。
910大学への名無しさん:2005/09/06(火) 18:47:41 ID:N6v2BEot0
>>909
新課程青をやってしまっている場合はどうしたらいいですか?
旧帝大志望です。
911大学への名無しさん:2005/09/06(火) 18:53:07 ID:VezxS7Z/0
>>910
そのまま貫け
途中でやめて乗り換えるのが一番いかん
912大学への名無しさん:2005/09/06(火) 18:59:02 ID:N6v2BEot0
>>911
サンクス。このままやり続けます。
913大学への名無しさん:2005/09/06(火) 19:28:49 ID:N6v2BEot0
>>397
博士がデフォになるのか・・・・
まぁ、そのほうが企業にとっては有益になるか。

10年間も大学生活は・・・・正直orz
早めに就職したいからなぁ。
914大学への名無しさん:2005/09/06(火) 19:29:24 ID:N6v2BEot0
やばい。誤爆orz
915大学への名無しさん:2005/09/06(火) 19:32:39 ID:LgrAdiiI0
IAの最初の「えらくなれ」ってコラム、明らかにB君のほうがえらくね?
今まで怠けてたA君のどこがえらいの?
916(@曲@)b ◆ua5SatnDIM :2005/09/06(火) 21:33:07 ID:h8tj8bvt0
>>915
A君は不合格だったけどがんばった点がえらいんじゃないか?
どこにも今まで怠けてたとは書いてないし。
かわいそうだからそうゆうことにしといてやれってww

どうでもいいけど青チャ数列の例題ってぴったり50題なのな。
917大学への名無しさん:2005/09/06(火) 23:42:24 ID:R1We11m00
なぜか最近すうがくが絶好調です
チャートの問題がすらすらすらーって解けます
覚醒しましたやと
918大学への名無しさん:2005/09/07(水) 01:45:33 ID:rWTbn/tmO
センター数Tのみ受験なんだけど、白茶のコンパス5つの問題ってやった方がいいですか?
919大学への名無しさん:2005/09/07(水) 18:28:37 ID:VXReT5v40
白チャでマーチも十分だろ
920大学への名無しさん:2005/09/07(水) 19:54:07 ID:HtMNoc3x0
マーチは 白茶+過去問・予想問 で十分だな。
センターは 白茶+過去問・予想問 又は 緑茶+過去問・予想問 で、
8割は堅い。その人の素質やその時の運も影響しちゃうけど9割以上も十分可。

>>918
勿論。でもチェバとメネラウスだけはやらなくてもいい。
921大学への名無しさん:2005/09/07(水) 20:46:02 ID:rWTbn/tmO
>>920
ありがとうございます
なんか白茶にセンターなら難易4までの例題を完璧に〜みたいなこと書いてあって、5を飛ばして進めていたら
|x-1|=2x
とあって、どう考えても模試とかで見たこと有ったので(゚Д゚)ハァ?と思って聞いてみました
922 :2005/09/07(水) 23:29:58 ID:Yxik8ljY0
一番存在意義がなくなっているのが実は青チャート。(使っているやつが
一番多いのでそれを言う奴は少ないが) 赤茶の敷居がぐっと下がり入り
やすい問題集になった今、基本例題と重要例題の難易度の差がある上、
文字が詰まりすぎで見づらい青茶の存在意義は正直ない。
923大学への名無しさん:2005/09/08(木) 00:06:36 ID:uDmqsoGy0
マーチで白はちょっと足りないんじゃねぇか?
せめて黄色だとおもふ
924大学への名無しさん:2005/09/08(木) 00:29:10 ID:xP4sqvT40
黄が一番価値がない。基本事項がまとめでしかないので基礎用参考書にも関わらず教科書が終わっていないと使えない代物と化している。
到達レベルも極めて中途半端。

赤は内容は良いが、なんで赤だけ別冊解答に問題文が再掲されてないんだ?
問題文が再掲されていれば解答集単体で問題集の機能を持たせられるし、
問題のすぐ下に解答がある方が明らかに作業効率が良い。
いいこと尽くしだ。明らかに手抜き。実は赤チャ売る気ないだろ。
それに、練習に例題よりも難しいものが混じっているのも挫折率を飛躍的に高める。
そういう問題ははっきり分かるように何か印を入れておくか、青みたいに「演習問題」としてそこに収録すべし。
その点は青が優れている。

白は初心者向けとしては文句のつけどころのない素晴らしい本だね。
925大学への名無しさん:2005/09/08(木) 00:34:01 ID:5COXzUO90
確かに足りないかも。白だけだったらね。
白は基礎から発展まで、つまり定理公理を自分のモノにできるか(基礎)、
またそれを上手く引き出せるか(発展)までを担当してる。
だから、発展より上の未知な問題への取り組み方なんかは他の高レベル問題集をやって
訓練すべきだと思う。だから、マーチがそこを必要とするなら白だけだと足りないだろうね。

赤は、基礎発展が完璧な奴がその「発展より上のレベル」さえも基礎レベルみたいに
使えるようになる為のモノで、だからこそ「網羅」を冠するに相応しいと思う。

つまり、白と赤はそれぞれ別の勉強法(チャート式流に言うなら航路)の為
に存在してるわけで、その中間の黄と青はハッキリ言って宙ぶらりん。
自分の実力が今どこで、どこを目指しているのかきちんと理解してないと、黄と青はあまり
効果が出ない。

断定口調だけど、もちろん以上は素人の個人的見解です。
反対意見や別の捉え方も聞いてみたいなあ。
926大学への名無しさん:2005/09/08(木) 00:37:00 ID:DtlFK+r30
赤も糞簡単な問題あるから基礎つくよ
927大学への名無しさん:2005/09/08(木) 01:29:38 ID:lcbu1vBnO
新課程青茶3Cいきなりやろうとしたら挫折した…
旧課程2Bまでは普通にできたのに(´・ω・`)
928大学への名無しさん:2005/09/08(木) 03:57:11 ID:aQXlVR1m0
3C自体が普通に敷居が高いからな
もう少し頑張ってみれ
929大学への名無しさん:2005/09/08(木) 14:35:45 ID:lcbu1vBnO
普通に諦めて今は勇者やってます
勇者イイ(・∀・)
930大学への名無しさん:2005/09/08(木) 16:18:15 ID:MDQHBJIy0
細野の微分と積分(数V)やり終わって
青茶の微分と積分やろうと思ったらぜんぜんわからんorz

931大学への名無しさん:2005/09/08(木) 19:16:34 ID:abvuE1YK0
>>923
そこは>>920にもあるように「+過去問・予想問」で鍛えるのでは?
>>928
III・Cは敷居が高いけど、変な応用問題はI・A・II・Bよりも少ないよね。
932大学への名無しさん:2005/09/08(木) 20:33:34 ID:2kmhbRyCO
チャートにmodとか正射影ベクトルとか載ってるの?
933大学への名無しさん:2005/09/08(木) 20:53:13 ID:rLEUsMgo0
赤挫折したからそれを友人に譲って青買った。
最初は超スイスイできたのに、途中で急に難しくなってどうもこうもできなくなったから。
>>926は半分正しいけどさ、他は糞ムズい問題しかないじゃんと言いたくなる。)
青に変えたら全部自力でなんとかできた。そんで赤の頃より偏差値もけっこう上がった。

やっぱり赤と白がいいのかもしれないけど、赤がついていけないと思ったら青、
白が簡単すぎると思ったら黄を選べばいい。青と黄を存在価値がない、実力が伸びないとか
言ってるアホの言うことは絶対信じないほうがいい。四段階もあるんだから自分の実力を
一番効率よく伸ばしてくれるチャートをしよう。
934大学への名無しさん:2005/09/08(木) 21:48:07 ID:ZQHx7I6jO
http://dqn_arc.at.infoseek.co.jp/only/
ここに黄茶の重要例題だけでいいとか書いてるけど
旧課程の話だよね?
新課程でもこのやり方通用する?
935大学への名無しさん:2005/09/08(木) 22:10:21 ID:uDmqsoGy0
白はせいぜい中堅私立レベルまでだな
936大学への名無しさん:2005/09/08(木) 22:12:05 ID:mWEdyo840
中堅私立ってのはどの程度?
937大学への名無しさん:2005/09/08(木) 22:12:56 ID:R3ZNcCHv0
>>936
日東駒専あたりじゃない?
938大学への名無しさん:2005/09/08(木) 22:15:40 ID:uDmqsoGy0
>>936
偏差値55くらいまで
939大学への名無しさん:2005/09/09(金) 00:50:26 ID:mSZtdhJn0
>>934

無理。そのHPのねたは古すぎる
940大学への名無しさん:2005/09/09(金) 11:09:32 ID:HbUpsnhi0
白黄チャートは章末など全て青赤は例題のみってことでいいのか?
941大学への名無しさん:2005/09/09(金) 16:26:06 ID:cL4mNX1ZO
現役で青茶はそれなりにできる椰子でないとややキツ。
日常学習で使ってるがちょっくら挫折気味。
942大学への名無しさん:2005/09/09(金) 16:27:38 ID:cL4mNX1ZO
聞きたいんだけど中堅国立てどの位?偏差値60は中堅?
943大学への名無しさん:2005/09/09(金) 16:34:05 ID:9fcZu7BmO
青チャは高Aまでの日常学習用。もちろん総合演習までやってるよ
944大学への名無しさん:2005/09/09(金) 20:16:45 ID:cL4mNX1ZO
すげー。俺地元ではそれなりの高校にいるけど青茶を買った事にちと後悔気味。見栄張らず黄茶にすれば良かった鴨。まぁ、できる問題も六割あるが。マーク4以上は解説見ても・・・
945大学への名無しさん:2005/09/09(金) 20:30:04 ID:x3oNyL9pO
和田秀樹氏の著書で青チャートの正しいやり方?みたいなのを本屋で見掛けたんだけど、あれの赤チャートのバージョンはないんですか?問題のレベルが違うだけだからどの色のチャートでも参考になるのかもしれないけど…
946大学への名無しさん:2005/09/09(金) 20:40:46 ID:cqtUYK2F0
>>945
あれは青チャートを「例」とした、和田氏が推奨する理解型暗記数学の本であって、数学の参考書(教科書)の全般において使える。
あなたはこの本の内容を鵜呑みにしそうですな。
947大学への名無しさん:2005/09/09(金) 22:57:46 ID:x3oNyL9pO
946さんどうも。表紙見ただけだからそこまで考えてなかったけど、きっと買ってよんでも鵜呑みにしてたんだろうな…その前に気付いて良かった。マジ感謝(。・ω・)ノ゛
948高2:2005/09/10(土) 04:07:25 ID:iNF6GU450
青茶いくないんですか?
もうCまで終わるとこなんですが・・・
949大学への名無しさん:2005/09/10(土) 10:13:07 ID:UDfvnSGE0
>>948
なんで?
>基本例題と重要例題の難易度の差がある上、
>文字が詰まりすぎで見づらい
これ読んでそう思ったの?w
950大学への名無しさん:2005/09/10(土) 12:11:10 ID:NmIIgkoH0
青茶例題数列やってるんだけど、種々の数列(1)あたりからみたことない問題が
うじゃうじゃでてきた。入試基礎はこんなものなのかな‥
951大学への名無しさん:2005/09/10(土) 13:51:15 ID:pDIQWR62O
今、旧課程の黄チャやってるんですが、これ終わったら新課程の蒼チャやっても大丈夫でしょうか?志望はSTARSなんですがオーバーワークでしょうか?
952大学への名無しさん:2005/09/10(土) 15:03:57 ID:mbGdK24x0
>>950
漸化式のところは他と違って基礎から入りにくくなってるな。
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:54:56 ID:2BhMiS9v0
黄茶を1a2b3c集めたけど、わからない問題がいっぱい
白茶は1a2b持ってるけど、かなりわかりやすいし、どんどん進められるけど
入試で通用するかちょっと不安・・・
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:56:09 ID:bs3vgzgL0
んじゃ、白茶で基礎力つけてから発展させてけばいいんじゃまいか?
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:57:33 ID:2BhMiS9v0
テンプレに白茶と黄茶の到達点はほぼ同じって書いてあるけど
あきらかに全然違うと思うんだけどなあ。
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:05:32 ID:KG6tfG5Z0
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:13:23 ID:b65RWzuq0
白完了したらいきなり赤って進行もありですか?
また数3C独学の場合、チャートで十二分に理解できるでしょうか?
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:28:34 ID:LFzBdQTo0
数T・Aは白だけやっても偏差値60いくよ
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:29:39 ID:rXykiZXX0
>>957
また数3C独学の場合、チャートで十二分に理解できるでしょうか?>>
これに関しては試した奴はいないだろうから前例はないだろうな。
オマイが自分で可能だと証明汁。

960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:34:46 ID:b65RWzuq0
>>958
最終目標は農工か電通か首大なんでもうちょい必要です
>>959
白は定評あるとはいえ12ABは学校で習ったから簡単でしたが不安ですね・・
頑張ります
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:55:01 ID:rXykiZXX0
最終目標が首大じゃせいぜい法政か中央止まりだな。
東大行く気で勉強汁。
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:19:38 ID:K/YNKArOO
北大理系志望です。数学マジ苦手でノイローゼになりそうです。
青チャ基本例題とA問題、重要例題だけやりこんで
予備校のテキストで演習

この勉強でなんとか合格点とれませんか?

ちなみに数学以外は点とれます。
数学がほんと痛いです。
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:10:12 ID:U/hcM3VE0
最近暗記数学にはまり青茶をある程度の理解で覚えまくってたらかなり
できるようになったが総合問題をやると途中で本を投げたくなるぐらい
わからん、  あと印刷ミス?を解答(3C)でカトリーヌ
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:13:09 ID:c4WfbVj40
はっきり言って
数3Cだけで言えば白チャートでも間違いなく偏差値65くらいはいくよ。
あれを全部解けるようになったらかなり力がついたと思っていい。
1Aの到達点は3Cより低いが
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:13:21 ID:OoheUxFYO
>>962まぁF大なら青チャだけやれば満点とれてもおかしくない。関関同立以上になると青チャなんかじゃ40点とれるかとれんかだな。理系なら最低でも大数やれよ
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:27:37 ID:G8lTYKgrO
赤チャだけじゃ日東駒専も行けない
金チャやれば、マーチいける
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:33:50 ID:ld4o+Y/R0
じゃあ俺は虹茶でもやるかな。
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:37:37 ID:K/YNKArOO
大数って…

一対一?
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:39:08 ID:H0TwOn8D0
俺海老茶
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:52:57 ID:U/hcM3VE0
>>969 笑いました、
>>965 まじかがんばってがんばって、途中でうんこしながらや思いっきり
コーラやウーロンをこぼしながら格闘した青茶3Cやるより白やったほうが
効率がいいんやな、泣きたくなる気持ちを抑えながら明日白茶を立ち読みして
買うかどうか決めます
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:36:11 ID:i9Dt5iME0
いま独学で元気がでるマセマ3Cやって青茶例題のみやってるけど、
ちときびしい
志望校の偏差値50台中盤くらいなんだけど、白茶いったほうがよい?
それとも教科書か
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:04:11 ID:aETY0oxOO
数学1Aあおちゃじゃやってマーチいけないんですか??
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:29:20 ID:c4WfbVj40
白チャート(3C)でも章末問題(例題の下についている問題じゃないやつ)
までやればけっこういい線いくよ。
入試の基礎レベルはほとんど網羅できて
標準レベルも半分くらいは解けるようになるだろう。
>>971
青チャの重要問題が厳しいってのならわかるが
基本例題がわからないなら
細野やらマセマの本でもう一度復習したほうがいいよ。

974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:59:21 ID:OoheUxFYO
>>970チャートってパターン暗記用参考書だから白チャとか無意味だろ。チャート式の中で1番応用範囲の広い青チャをやるべき。
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:40:54 ID:dzsjHgsy0
>>974
白茶は基礎事項の解説が詳しい。
教科書がなくても独習できるように配慮してる。
あと、色遣いもシリーズ中で一番見やすい。
使い勝手のみで言えば白>赤>黄>青。
基礎を固めて他の参考書や問題集をやる、という使い方が
一番しやすい。
「とにかくパターンを覚えたい」というなら青で構わないが。
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:31:57 ID:rVE0xMti0
今、黄チャTAをやってるんですけれども、
例題→エクササイズという方法を各章ごとにやっています。
しかし、エクササイズで少しつまずいてしまうのですが、どうしたらよいでしょうか?
もう一度例題に戻って、チャート&ソリューションを読み直したり、プラクティスを
やったほうがいいのでしょうか? お願いいたします
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:02:44 ID:MbQKde1R0
白茶の評判いいなあ。白茶にしとけばよかったかなあ
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:58:43 ID:ug5DMqk40
>>976
1Aは教科書レベルと入試レベルの開きが大きいので,例題からエクササイズへの
飛躍も大きくなりやすい。
あなたが高3でなければ,今はエクササイズが自力で解けないことは気にせず,
解答をよく読んで理解することに努めればよい。
今はまだ完全に理解できたという実感を得られないかもしれないが,時間をかけて
問題と格闘することが大切。
学習を進めていって,しばらくしてから復習すると,「数学的な思考力」が成長していて,
あっさりと理解できるようになっていることが往々にしてある。
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:38:26 ID:rVE0xMti0
>>978
お返事ありがとうございます!
大変参考になりました。ちなみに僕は高1です。
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:49:28 ID:aFznsdCWO
>>965
いくらなんでも関西大学の理系は青茶をやる必要ないだろ。むしろ白で良い
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:51:15 ID:A6BlB5pIO
おまいら餅ツケ。チャートはパターン暗記とか言ってるが、例題レベルは確実に学校でモノにするだろ?おれはその定着の確認に例題を使って、練習と演習やってる
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:04:34 ID:yN/Rv1ug0
青は例題を解法定着用に特化させるべく、初見時に理解・定着の邪魔になる余計な要素を
削っただけだと思う。総じて旧課程版と比較べてちっともレベルダウンしてないんですけど?
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:09:35 ID:zSh6Bj5k0
京大生の方とチャットする機会があったのですが、文系で黄チャでも通用したといってました。
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:24:17 ID:LBGN3g4X0
>>983
使い方による。その人はかなり使い込んだのではないか?
例題だけでなく練習問題までやれば、青茶の例題のみと到達点が同じか少し上になると思う。
あとは過去問演習だな。
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:35:42 ID:rNebWN2W0
>>983
それ恐らく旧課程
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:08:10 ID:QwP54WWe0
おそらくってか確実だよね、新課程は俺らからなんだから
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:11:22 ID:K/YNKArOO
以上をまとめるとこうか

白…導入・独学向き。基礎を網羅。解説詳細。センターレベル。
黄…基礎から標準レベルまでを網羅。教科書や参考書を一通り学習した後でやるべき。中堅国公私立向け。
青…使い勝手が悪いが『パターン暗記』としては使える教材。基礎から難度のやや高い問題までカバー。一部を除く難関大対策まで対応できる。しかし問題数が多い。
赤…入試数学に向けた参考書。基本から扱っているが導入には向いていない。難関国公私立向け。新課程は良書となりいくらか取組みやすくなった。基本から最高水準までカバーしている。
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:15:30 ID:K/YNKArOO
マーチは白でいい。
青全部やるのはオーバーワーク。
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:19:07 ID:EBZKpPrFO
うん
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:20:39 ID:MbQKde1R0
4工大は黄?白?
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:47:10 ID:yCVQGxK00
白茶コンパス2つまでしかできん・・。
一度二つまでの問題だけやり尽くしてみようかな。
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:51:15 ID:aFznsdCWO
>>990
白で良いと思う
>>991
・・・ネタだよね?
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:54:49 ID:MbQKde1R0
>>991
いやお前そりゃさすがにねーよ ほとんど無学の俺が白なら余裕なんだぜ?
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:56:58 ID:tZb47lFh0
>>987
ありえない
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:58:28 ID:8pxqFZLF0
>>994
どこらへんがありえないのか、はっきり!
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:59:14 ID:pcLaRwGE0
白茶から1対1にいけますかね?
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:59:39 ID:H0TwOn8D0
携帯からまとめてくれた987に対し文句だけ言う994のいかに頼りないことか。
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:01:04 ID:DCdjs+6x0
>>994
いや、結構いいんじゃないか?
赤は青より良書
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:01:51 ID:d4kJn3NJ0
100000000000000
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:02:07 ID:DCdjs+6x0
>>999
は?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。