あぼーん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あぼーん
あぼーん
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3鶴橋 (四谷学院社員):2005/07/27(水) 12:54:42 ID:jBfMyxOc0
四谷の実態を知りたければ
就活学生用HPを見ると良い。

http://www.rikunabi2006.com/RN/cgi-bin/KDBG00800.cgi?KOKYAKU_ID=0167405001&MAGIC=&SEDAI_CD=06
http://www.brain-bank.co.jp/recruit/question/03.html

生徒募集には「30年の伝統」を使う一方
就活学生には1〜2年で責任ある立場になることをアピールする。
要は異様に離職率が高いと言うこと。
テキストや教務は入社1〜2年で授業をしたこともない若造職員が
やっていることを上のHPで堂々と宣伝してるよw。

僕は四谷をやめて本当に良かったと思ってる。
ここでいろいろ工作してる方たちって、多分志望会社みんな落っこちちゃって
仕方なしに四谷に行ったけど、四谷の外じゃ誰からも相手にされないで
講師や生徒を虐めるような精神が荒んじゃってる人たちよね。
自分のコンプレックスを癒すために、匿名をいいことに四谷の評判を上げようとしてるのよ。
まずはパンフレットやビデオにだまされず自分で判断するべきなのよ。
しゃーしゃーと入社1〜2年目の若造がテキスト作り校務運営担当している
ことを自慢しているURLはhttp://www.brain-bank.co.jp/recruit/question/03.html
ダブル・ティーチャーズ・システムにだまされないでよね
4鶴橋 (四谷学院社員):2005/07/27(水) 12:57:18 ID:jBfMyxOc0
夏から大手に行った方がいいと思います。
英語単語・熟語の55は効率悪いし忘れやすいです。
ターゲットをやりましょう。英語構文は無意味です。
英文法はなかなかですが、授業出てればやることだし
時間を無駄にする程のものではないです。
理科系科目を2つやってましたが、テキストが全くまとめられてないうえ、
テストが難しくノルマが高いです。時間がないし、必要ない知識も憶えなければならなく
負担ガ大きいのでやめました。
総合数学は逆に簡単すぎです。市販の問題集をやったほうが良いです。
5大学への名無しさん:2005/07/27(水) 14:10:44 ID:7xdRq5WtO
あげまん
6大学への名無しさん:2005/07/27(水) 14:17:57 ID:hk+7HoQA0
∩ ∧,,∧   ♪
ヾミ・∀・彡 フッフフサ フフサ フフサ
 ヾ ⊂ ヾ   フッフフサ フフサ フフサ
  O-、 )〜
    U

四谷学院 千葉校 で〜す! 仲良くしてね☆
7大学への名無しさん:2005/07/27(水) 14:34:06 ID:7xdRq5WtO
四谷最低〜
8大学への名無しさん:2005/07/27(水) 14:34:26 ID:WbREY5Xu0
>>1業務妨害
9大学への名無しさん:2005/07/27(水) 16:30:45 ID:mYbQI2X1o
詐欺で飯食ってる奴に営業妨害と言われてもねw
10大学への名無しさん:2005/07/27(水) 18:57:07 ID:W+gF24adO
ね〜、物理の咲崎ってどーなん?俺は奴をクビにしてほしいわ!
11大学への名無しさん:2005/07/27(水) 21:37:41 ID:gdG59BUrO
>>1
12大学への名無しさん:2005/07/28(木) 00:14:59 ID:gMsts6zW0
>>9
なんだそのIDの末尾は
13大学への名無しさん:2005/07/28(木) 00:46:44 ID:Wc5jTqd8O
あげまん
14大学への名無しさん:2005/07/28(木) 01:30:50 ID:t1I7bl8do
スーパーハカーさw
四谷工作員の端末は押さえてあるからねw
生徒を馬鹿にするのも、ほどほどにね
15大学への名無しさん:2005/07/28(木) 08:22:17 ID:rJim9ZvI0
今まで四谷マンセーを掲示板で書いていたのは僕です。
僕は某ブレーンバンクの新入社員です。就活で二百社回ったものの、
結局四谷以外はすべて落ちてしまったのです・・・・・
最初は敗北感と喪失感で一杯でした。自責の念にも苛まれました。
しかしはけ口を見つけたのです。「四谷をけなす奴がすべて悪いのだ」と・・・
それからというもの、僕はmilk掲示板、2CHに一日中張り付いて
少しでも四谷に否定的な書き込みを見ると「鶴橋」「めぐめぐ」
「ミク」「まや」「琴美」「受験全滅www」 と名前を変えて反応し憂さ晴らしの自慰をしていました。
四谷以外では当然友達もできず、荒みきって風呂も入らず
親に手を上げるようになりました。
そんな時に四谷で出会ったのが酢豚さんでした。
酢豚さんに「お前は本当に一生懸命やったんか?胸に手当てて誓えるか?」と訊かれました。
そうです。僕は55段階勧誘を面倒くさいと行っては逃げ、講習合宿の営業もせず、友人の誘いを
断りきれずサボったことが何度もありました。図星をつかれ自分を恥じ、号泣してしまいました。
更に「東大行ったわいが、こんなことゆうのもあれやけど、どこの会社行くかより
会社で何を身につけるが重要やで!」の言葉を聞き、雷に打たれたような気がしました。
今では営業も出来て、きちんとノルマを果たすようになりました。
でも時々自分が詐欺に荷担していることが嫌になってきます。
ここで必死にスレを下げている人は僕と同じ境遇の人が多いと思います。
だって四谷がちゃんとした会社ならば、こんなにスレッドで叩かれることもないだろうし、
必死になって「sage」工作する必要もないはずです。
ですから皆さん、彼らを哀れんでやってください。

ps 四谷学院で伸び悩んでる人は、9月から大手に通いましょう。
16大学への名無しさん:2005/07/28(木) 09:48:59 ID:Wc5jTqd8O
>>15
やはり、あなたは四谷学院社員だったんですね。ところで四谷学院には過去に東大に合格した者は
一人しかいないと聞いていますが、果たしてこんな予備校に「わしは東大」なんて大阪弁
で言う社員はいるのでしょうか?そもそも東大に合格した者は
こんなにやり方が汚い予備校に入社しないと思いますけど。
17大学への名無しさん:2005/07/28(木) 10:40:48 ID:W8XRI+BD0
(株)ブレーンバンクの就活HPで公表中。

栗山潔(クリヤマキヨシ/34歳)
教務部
年収:ヒミツ!
東京大学 理学部 数学科
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
塾講師の経験を生かし、自分を伸ばせる環境だと思った。
大学時代に自分のやりたいことを見つけられなかった私は、
特に展望もなく、国家公務員を志望してI種の一次試験に合格しました。
しかし、その後希望官庁の先輩職員と面接して、
「自分にはとてもつとまらない」と判断して二次試験を放棄。
別の進路として、在学中にアルバイトしていた塾講師の延長で
予備校を志望したのです。当時の当社は全くマイナーな存在
でしたが、理事長から面接を受けたときに、
「ここなら自分の力を出せる」と直感して入社を決めました。
さて、現在の私は部長職としてはまだまだ尻の青い若造。
全体を統率する力を身につけようと奮闘する毎日です。

先輩からの就職活動アドバイス!
活動をまじめに行わなかった私が当社に出会えたことは
全くの幸運です。ただ、自分の直感、「この会社ならやれる!
」という感覚は信じていました。大事なのは
「自分がこの企業でどのように力を出せるのか」を
イメージできるかだと思います。学生時代は
「仕事は単に収入を得るため」と思っていた私ですが、
現在は自らの力で当社の成長に関われる幸せを味わっています。
皆さんもそのような会社に巡り会えるよう努力してください。


18大学への名無しさん:2005/07/28(木) 11:29:09 ID:fFvLqZExo
どっかで見た「教育なんて甘っちょろい事言ってんな!!
商売だ!金が優先だ!生徒一人に付き百弐拾万集めろ!
出来なきゃボーナス減らすぞ!」って話しは本当ですか?
19鶴橋 (四谷学院社員):2005/07/28(木) 13:27:53 ID:dXhafrXW0
∩ ∧,,∧   ♪
ヾミ・∀・彡 
 ヾ ⊂ ヾ   四谷学院 最低♪
  O-、 )〜
    U

四谷学院 最低な予備校!
20大学への名無しさん:2005/07/28(木) 16:22:07 ID:Wc5jTqd8O
55段階って先生の説明が下手だし、テスト問題も糞だから
これからは四谷学院に頼らず独学で勉強します!おまけに授業も役に立たないしね。
21大学への名無しさん:2005/07/28(木) 18:58:40 ID:xe2gO32MO
英文法55マスターより速熟の後ろに付いてる文法解説のほうが
詳しくね?
22大学への名無しさん:2005/07/29(金) 01:30:47 ID:fY/42IGE0
四谷は宣伝が命。
K教務部長がはからずも告白しているように
(株)ブレーンバンクっていうのは
就活をまじめに行わないでどこにも内定できない
有名大学卒を積極的に採用して宣伝に使うのさ。
何だったらHP見てみい。
職員の出身大学をしゃかりきになって紹介している
予備校なんて他にあるか?
(悪徳ぼったくり塾は除く)
23大学への名無しさん:2005/07/29(金) 18:18:55 ID:gdEnkTylO
確かに。
24大学への名無しさん:2005/07/29(金) 21:31:12 ID:3ftrn5i70
四谷教務の東大3人衆
http://www.yotsuyagakuin.com/kobetsu/staff/index.html
上下の2人はいかにも四谷以外では採用されないブサだが
真ん中の一見イケメンがなぜ四谷に?
よっぽど性格が悪いのか。
25大学への名無しさん:2005/07/30(土) 00:08:43 ID:KZf1YnA6O
あげまん
26大学への名無しさん:2005/07/30(土) 00:20:08 ID:9MK7jOaq0
>>24
まん中のやつを実際に見たことないな?
27大学への名無しさん:2005/07/30(土) 20:40:42 ID:KZf1YnA6O
汚い自習室から書き込み。あげ
28栗ちゃん(四谷学院社員):2005/07/30(土) 21:08:17 ID:KZf1YnA6O
ぼくは国家公務員試験に落ちたので、仕方なく誰でも入れる四谷学院に入社しました。
大学時代はお友達も居なくて寂しい生活でした。子供が受ける大学入試の試験なら
少しはわかるので「これなら大丈夫」って思いました。今は会社を危機から救う
ヒーローの救世主みたいになりたいです!
29大学への名無しさん:2005/07/30(土) 22:00:33 ID:RMI+h7r50
>>26
真ん中の奴は入社2年目にして英語科チーフだそうだ。
よっぽど人材がいないみたいだね。
下のHPにも写真が載ってるが別人みたいだね。
整形でもしたか。
http://www.brain-bank.co.jp/recruit/question/01.html
30名無しさん   :2005/07/30(土) 22:06:00 ID:z0xbay6y0
このスレ、同業他社の叩きつぶし。どこも予備校なんて同じだよ。
模擬試験受けただけ、その人が東大に合格すると数に入れるからね。
大手の予備校でだよ。この四谷もポスタ−でよく見るけどね。
いいところは、ポスタ−など使わない。口コミで来るよね。
やめなさい。予備校など。いっさい。
31大学への名無しさん:2005/07/30(土) 22:20:36 ID:yIfSubC5o
いいえ。生粋の生徒ですよ。
32大学への名無しさん:2005/07/30(土) 22:57:16 ID:MtBcmx160
浪人で四谷行った人カワイソ・・・w
33大学への名無しさん:2005/07/31(日) 07:34:33 ID:UG9mHF4e0
ここの予備校の東大受かった人って浪人して入ったって聞いたけど、巣鴨高校の生徒会長って本当??
34大学への名無しさん:2005/07/31(日) 14:00:58 ID:RaEJ9PpQO
四谷最低あげ
35くりちゃん:2005/07/31(日) 23:40:52 ID:RaEJ9PpQO
僕はおちんちんをいぢいぢしてるよ!オシリの穴に指突っ込んで、その指の匂いを嗅ぐんだ!
そして四谷学院の事を考えるんだ!あ〜やっぱりこの匂いと同じで
四谷学院は糞なのかなって!妄想するんだ!無意味な55段階はやって進めて損した気分に
なれるんだ!模試の成績も悪いし!秋からは違う予備校に転校します!
36大学への名無しさん:2005/08/01(月) 05:31:16 ID:8SpcwHZg0
ホント四谷は地獄だぜ!
37大学への名無しさん:2005/08/02(火) 09:56:21 ID:8dD1xsXQO
みんな〜四谷学院に入塾して地獄を味わおう。四谷で頑張れば、きっと浪人できるよ!
不合格も味わえるよん
38鶴橋 (四谷学院社員):2005/08/02(火) 21:06:19 ID:g4HTIALL0
はげage
39大学への名無しさん:2005/08/03(水) 22:53:51 ID:iMB5flV7O
四谷学院のテキストは何もわからん新入社員が作っている
40大学への名無しさん:2005/08/04(木) 22:37:10 ID:4cbjhFkmO
四谷最低
41大学への名無しさん:2005/08/05(金) 14:28:32 ID:Z/2ZSoefo
m9(^д^)ぷぎゃ〜
42大学への名無しさん:2005/08/06(土) 09:41:55 ID:UxU69h4tO
パッパラ~
43大学への名無しさん:2005/08/06(土) 10:21:20 ID:egKJJXfQo
前スレの最後見た?
鳥付き鶴橋と四谷マンセーのIDが同一だったよw
44大学への名無しさん:2005/08/06(土) 11:46:08 ID:p3WyZqNWo
参考までに聞くけど、
おまいら日曜特訓受ける?
45大学への名無しさん:2005/08/06(土) 14:36:16 ID:UxU69h4tO
受ける訳ねーだろ。ただでさえ四谷学院に入った事後悔してんのに。
46大学への名無しさん:2005/08/07(日) 08:34:23 ID:khNXeQ7Qo
干す
47大学への名無しさん:2005/08/08(月) 00:12:03 ID:54b2R7thO
干す?
48大学への名無しさん:2005/08/08(月) 01:00:49 ID:kRW4RefoO
ホスト
49大学への名無しさん:2005/08/08(月) 13:27:53 ID:sWs76selo
ミルクみると講師の不満もすごいね
50大学への名無しさん:2005/08/08(月) 23:13:12 ID:isRqwYi0O
ミルクって何?
よければアドキボン
51大学への名無しさん:2005/08/08(月) 23:47:57 ID:S0YihDM2o
グーグルで「四谷 詐欺」を検索する。
52大学への名無しさん:2005/08/08(月) 23:58:05 ID:urWyuTGEO
と爆発します
53大学への名無しさん:2005/08/09(火) 00:37:27 ID:8cjyOdYnO
ありがとうぐぐってみます
54大学への名無しさん:2005/08/09(火) 01:17:56 ID:/jlubjMIO
駿台まんせー!
55大学への名無しさん:2005/08/09(火) 09:22:19 ID:aD8/HfUJO
河合マンセー
56大学への名無しさん:2005/08/09(火) 10:46:20 ID:8cjyOdYnO
四谷マンセー
57大学への名無しさん:2005/08/09(火) 12:02:14 ID:aD8/HfUJO
四谷学院は最低
58鶴橋 ◆ZPjS81JnhE :2005/08/09(火) 12:22:16 ID:NFP1WW+p0
>>1
糞スレたてんな、ボケー
しかもスレタイは業務妨害ものやで
削除依頼だしておけや
59大学への名無しさん:2005/08/09(火) 12:39:13 ID:cg9GKy4co
おっさんの大学も夏休みか?w
自称大学生なんだから予備校の問題に口挟むなよ
60大学への名無しさん:2005/08/09(火) 12:52:14 ID:aD8/HfUJO
>>58
貴様が「私は四谷学院の社員です。ご迷惑をおかけしました」
って丁寧に謝罪して心がこもっているなら考えてやろう。
貴様が社員じゃないならこの件は却下する。
61大学への名無しさん:2005/08/09(火) 13:06:58 ID:4gJ6slEeo
本当の四谷学院を知ることのできる良スレはここですか?
62大学への名無しさん:2005/08/09(火) 23:24:27 ID:ISJRIki/0
6350:2005/08/10(水) 00:01:58 ID:3JHgPctRO
さんくす!!

この三日間一日7コマ入ってて死にそうだ。さすがに疲れるなぁ
64大学への名無しさん:2005/08/10(水) 00:44:08 ID:e8MVyDIiO
日本史の大山は良いと思う。
65大学への名無しさん:2005/08/10(水) 06:57:52 ID:OqyBA2tEO
大山のファッションってオタクっぽくね?
66大学への名無しさん:2005/08/10(水) 12:16:18 ID:ajUFxrXiO
栗山はどう?四谷学院は糞だな。
67鶴橋 ◆ZPjS81JnhE :2005/08/10(水) 15:09:07 ID:E99kJgmK0
いい加減にしろ!匿名掲示板?
IP落としてるのしってる?!
カフェだって匿名性じゃねーぞ。
まじむかついた。
俺の知り合いのハッカーに頼んだ。
いやな、ネットで洒落で済む部分、そうじゃない部分あるの。
お前らやばいよ。携帯いじくって、pcを適当にいじくってるよね。
全部プロバイダーってのいるの知ってた?しらねーよな。馬鹿だから。
68大学への名無しさん:2005/08/10(水) 16:31:00 ID:ejNoFrPKo
スパーハカーw
ラワロスwww
69大学への名無しさん:2005/08/10(水) 16:47:21 ID:dIxsLIpvo
おっさんにとって「法的手段=ハッカー」なのか
ところで、インチキ方言から突然標準語の理由は?
70大学への名無しさん:2005/08/10(水) 17:04:23 ID:ajUFxrXiO
ねえねえ鶴橋〜。最低予備校の四谷学院社員の栗山ってどお?
どんな感じの人?
71大学への名無しさん:2005/08/10(水) 17:15:56 ID:81JKLNPq0
>>67
どうしようハッカーにやられちゃう!いやぁやめてぇ
72大学への名無しさん:2005/08/10(水) 17:34:49 ID:ajUFxrXiO
四谷学院は最低
73大学への名無しさん:2005/08/10(水) 20:19:37 ID:IhU7CGV+o
>>67
犯行予告、及び脅迫で通報しました
74大学への名無しさん:2005/08/10(水) 22:11:51 ID:4VVvYB7W0
鶴橋よ
お前がしゃしゃり出てくるまで
前スレ前々スレは結構マターリした良スレだった。
お前自身の露骨な工作に
四谷擁護派も愛想をつかして
ますます評判を落としているのが
わからないのか。
75大学への名無しさん:2005/08/11(木) 06:57:11 ID:MZI8zjfUO
>>74
鶴橋はそれを目的にわざと擁護してるんだ。
まったく嫌なやつだな。批判とか擁護とか興味ない普通の人達には邪魔でしかない。
こんなやつスルーしよう。
76::2005/08/11(木) 13:35:14 ID:mdi+k8+r0
マターリした良スレだったか?
レベルの低さに驚いていたのだが
77大学への名無しさん:2005/08/11(木) 20:50:52 ID:MZI8zjfUO
まあ良スレとは言い難いがw普通の会話が成り立ってたと思われ


ところでおまいら、夏休みあと一ヶ月ないぜ!調子はどうよ?

俺は講習ほとんどとらないで自習派(`・ω・´)
マーク模試は全体的にちと下がった‥しかし化学は100点取ったぜ!四谷だからって舐められないようガンバローぜおまいら(・∀・)
78大学への名無しさん:2005/08/12(金) 07:39:09 ID:EkzVwuux0
*俺は講習ほとんどとらないで自習派(`・ω・´)
≒四谷の講習はは意味がないで行かない

*マーク模試は全体的にちと下がった‥しかし化学は100点取ったぜ!
≒そのおかげで、マーク平均は下がった。でも自習の成果で化学は100点だぜ!!

四谷だからって舐められないようガンバローぜおまいら(・∀・)
≒四谷も悪くないよ、おまいらがんがって四谷の評判上げとけよ


何?この支離滅裂な思考は?まるで四谷工作員の落として持ち上げるマニュアル通りだな。
四谷に行っても意味が無いと解かっていて、なおかつ化学100点を取る実力があるなら
どれだけ四谷に足を引っ張られているから理解しているはずなのに・・・・

四谷が馬鹿にされないように頑張れだって?また四谷のキチガイが湧いて来たな。
79大学への名無しさん:2005/08/12(金) 08:08:03 ID:IjfNhzgeo
四谷職員は言い訳やめた方が良いと思う。
言い訳する度に内情が晒されてきてるし。
見苦しいよ。
80大学への名無しさん:2005/08/12(金) 08:14:17 ID:asMLnAB50
あぶねぇ…俺はビデオ見て四谷に好感を持ってしまって1時期入ろうとしてた
81大学への名無しさん:2005/08/12(金) 13:45:58 ID:7LhTPgWS0
244 名前:鶴橋 ◆ZPjS81JnhE [sage] 投稿日:2005/08/11(木) 12:33:04 ID:rVU02s94
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1122436110/
ローカルルールを理解できない人々が、コテハン叩き、
業務妨害まがいの書き込みを繰り返しています。
スレッドの削除を強く求めます。
そしてスレッドを立てたID:jBfMyxOc0のIP開示も求めます。
皆がルールに従って、有意義に掲示板を使用するために必要な措置だと思われます。
82大学への名無しさん:2005/08/12(金) 23:25:53 ID:vZisXMR9O
>>81
何板?削除要請板では確認できず。アドレスきぼん
83大学への名無しさん:2005/08/12(金) 23:42:45 ID:+E9nqC2j0
それにしても
鶴橋って一体何者?
四谷職員説が一番有力か。
84大学への名無しさん:2005/08/12(金) 23:48:24 ID:PhjmtanNO
俺は授業一回受けて辞めた
85大学への名無しさん:2005/08/12(金) 23:56:51 ID:oWYwE+dMO
さあ(´・ω・`)もしや四谷生だったりw

てか業務妨害ってやっぱ犯罪なのか?‥だよな。
このスレ立てた人捕まっちゃうのか?確かにスレタイはちとやりすぎだとオモ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


今日雨だったから、入口にある傘袋もらってキタ━(゚∀゚)━!
vinny試してみまつw
86大学への名無しさん:2005/08/13(土) 00:10:30 ID:DTpysjmY0
確かにスレタイはやりすぎだが
かと言って業務妨害かどうかは
微妙。
ここで次々暴露されていることが
司法の場に行ったら
困るのは四谷じゃないの?
87大学への名無しさん:2005/08/13(土) 05:50:19 ID:E/I7DQyBo
四谷社員は本当に法的手段にでて勝てると思っているのだろうか
これまでアンチに書かれてきた不満は本当のことだし
1が負けなかった場合、生徒の授業料返還請求や補償の請求が可能になるね
1がビビる必要は無い、いざとなったら協力してくれる人が居るはず


集めたお金、生徒一人あたり百万円以上
失った信用、プライスレス
88大学への名無しさん:2005/08/13(土) 07:26:23 ID:KqE8mYHXO
お金もどって来るの?ワクワクテカテカ(*´ω`)

例えばどういうところが詐欺?だれか法律詳しい人教えて〜
89大学への名無しさん:2005/08/13(土) 08:50:31 ID:HgujHkPnO
>>81
何板なの?探したけど見つからない。釣りか?
90大学への名無しさん:2005/08/13(土) 14:28:45 ID:d6PKfb/Q0
訴訟に怯える>>87=>>1 Pu
必 死 だ な w w
91大学への名無しさん:2005/08/13(土) 17:15:35 ID:blyHl8mHO
なんかすごい
92大学への名無しさん:2005/08/13(土) 17:21:40 ID:vCbwX1zio
必死なのは四谷の人間だけだろ
93大学への名無しさん:2005/08/13(土) 17:35:58 ID:HgujHkPnO
なんだ鶴橋はネタなのか…。
94ヘタジーニ:2005/08/13(土) 17:42:04 ID:It9E4ebU0
カス お前ら死ぬまで浪人してろ。。
95大学への名無しさん:2005/08/13(土) 23:26:25 ID:HgujHkPnO
鶴橋ヘタレ鶴橋ヘタレ
96大学への名無しさん:2005/08/14(日) 16:23:24 ID:VpILHKcyo
晒しあげ
97大学への名無しさん:2005/08/14(日) 21:05:32 ID:7ilJVquYO
どうでもいいが咲崎、早く辞めてくれ
98大学への名無しさん:2005/08/15(月) 00:03:01 ID:t50HcMJEO
先々ってどんな椰子?
99大学への名無しさん:2005/08/15(月) 18:40:22 ID:ld7MTttCo
捕手
100大学への名無しさん:2005/08/15(月) 21:58:20 ID:GR/b1AjQO
あ〜ぁ…。四谷のせいでまた浪人だな(T_T)
101大学への名無しさん:2005/08/16(火) 00:29:53 ID:JjMPFd6FO
咲崎は物理の講師だよね?確かに何言ってるからないな。
102大学への名無しさん:2005/08/16(火) 00:31:09 ID:JjMPFd6FO
わからないな。でした
103ここの反四谷の馬鹿たちの特徴(ラップ調で楽しんでね):2005/08/16(火) 10:27:28 ID:sQMqUI510
四谷最悪と言いながら、馬鹿で社会の落ちこぼれ(What??)
ネットで予備校叩くけど、面と向かうと失語症(Oh,yeah!)
四谷のテキスト叩くけど、市販のやつも理解不能(Stupid?)
もう少し努力しろと、親に叱られ叫ぶよ「ほっといてくれ!」(Leave me alone!*3)
大手予備校を賛美する、でも僕の頭じゃ、どこに行っても恥ずかしい(I wanna cry・・・)
四谷を貶す本当の理由は、二流大で落ち零れた劣等感、慰めるためさ!(Fuckin Tokyo-university!!)
ヘイ、ヨー!ヘイ、ヨー!
104四谷社員の特徴:2005/08/16(火) 11:07:04 ID:DSmhlLLy0
四谷最高と言いながら、馬鹿で社会の落ちこぼれ(What??)
ネットでアンチ叩くけど、面と向かうと失語症(Oh,yeah!)
四谷のテキストつくるけど、授業も過去問研究もしたことない、
そもそも市販のやつも理解不能(Stupid?)
もう少し努力しろと、親に叱られ叫ぶよ「ほっといてくれ!」(Leave me alone!*3)
ブレーンバンクを賛美する、でも僕の頭じゃ、どこに行っても恥ずかしい(I wanna cry・・・)
四谷を擁護する本当の理由は、6流企業で落ち零れた劣等感、慰めるためさ!(Fuckin Tokyo-marine!!)
ヘイ、ヨー!ヘイ、ヨー!
105大学への名無しさん:2005/08/16(火) 12:39:59 ID:8lTGvSWeo
新聞に広告打つと四谷工作員が湧きますね
106大学への名無しさん:2005/08/16(火) 19:09:36 ID:tJPBLwzxO
107大学への名無しさん:2005/08/16(火) 19:48:49 ID:mwqx1ktb0
島田伸介です。
>>67君、我々スタッフ一生懸命探しました。
そしてね、見つかりましたよ、お母さん。

そんでお母さんにね、スタッフが
「67君のお母さんでいらっしゃいますか?息子さんが
2ちゃんで荒らしをしてらっしゃいますよ。」って言ったらね、
「息子が2ちゃんを荒らしてるんですか?」
って言ってその場で泣き崩れたそうです・・・。

そんでな、お母さん今すぐ2ちゃんに行って書き込みたいけども、
お母さん今ちょっと手を怪我してて書き込む事が出来ないそうです。
でも「ずっとここを見てると息子にお伝え下さい。」とだけ言ってな、
その後はお母さん涙で会話にならなかったそうです・・・。
そやからもう荒らすのは止めい。ええな?
108大学への名無しさん:2005/08/16(火) 20:28:02 ID:RMTmvfChO
>>107
ついに鶴橋特定か!
乙!
109大学への名無しさん:2005/08/18(木) 00:32:49 ID:Lca6LKquo
あげ
110大学への名無しさん:2005/08/19(金) 08:21:26 ID:vsgQSDiA0
∀・)四谷ウンコー
111大学への名無しさん:2005/08/19(金) 10:09:52 ID:pl8HivCwO
四谷の新聞広告にのってた東大合格証っぽいのもって名前までのってるやつだれだよwwwキモいんだがw
112大学への名無しさん:2005/08/19(金) 11:23:45 ID:8nXlsxs/0
お〜い四谷社員の鶴橋〜!
社長のウエのってどうよ?
最近出てこないけど
夏休み中か?
それともやめたか?
113大学への名無しさん:2005/08/20(土) 17:50:05 ID:ilCFtsbuo
揚げ
114大学への名無しさん:2005/08/20(土) 23:43:04 ID:fYarDU9dO
そろそろ合宿の時期だ!
115大学への名無しさん:2005/08/21(日) 12:58:06 ID:evLcZUSb0
みんな合宿行くの?
116大学への名無しさん:2005/08/22(月) 12:39:32 ID:d/CsvfpEO
いかない
117大学への名無しさん:2005/08/23(火) 12:24:43 ID:oOiglky00
合宿3年前に行ったけど、金の無駄だった。知らんセンコウがついて授業ひどかった。
118大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:25:18 ID:O1rqZLBW0
この問題は、
ゴ リ ゴ リ
文法でーす!
119大学への名無しさん:2005/08/24(水) 03:39:20 ID:N5JVMMkTO
よい塾ほどたたかれるんだな( ´_ゝ`)
120大学への名無しさん:2005/08/25(木) 00:30:06 ID:F5713iiYo
はいはいわろすわろす







これで満足か?
121大学への名無しさん:2005/08/25(木) 08:19:25 ID:sa01qF950
119は説明不足
(生徒にとって悪く詐欺理事長にとって)よい塾ほどたたかれるんだな( ´_ゝ`)
122大学への名無しさん:2005/08/25(木) 09:05:40 ID:J0kHr73j0
  森 先生
(お茶の水女子大卒)
123大学への名無しさん:2005/08/25(木) 18:25:33 ID:2h1ySmSE0
55段階糞だよな、テスト終わって出しても前のヤツが質問沢山するから俺に回ってこない

55段階で単語ってあるけど1万円近く払って単語だけやるなんてバカだよなww
124大学への名無しさん:2005/08/27(土) 08:26:01 ID:nflDYsDm0
いまだに四谷に行ってる奴がいるなんて信じられん
125大学への名無しさん:2005/08/28(日) 10:59:37 ID:KA7mcEeW0
晒しage
126大学への名無しさん:2005/08/28(日) 12:42:35 ID:vyn7VPdjO
127大学への名無しさん:2005/08/29(月) 09:16:04 ID:ZgzlnOKZ0
これはまじかね?

「個別指導」の人気が高まっています。しかし実際の内容にはかなり
偽りがあるのが実情で注意が必要です。例えば皆さんが駅などで広告
をよく目にしていると思われる某予備校では、一斉授業と個別指導の
2タイプの先生から指導を受けられると謳っています。ですがその
「個別指導」とは、1対15などという劣悪な環境で、とても「個別
指導」などと呼べたものではないのです。(一人あたり何分指導して
もらえるかは60分を15で割ってみて下さい。)

↓上記の宣伝URLに以下のコピーが。
これ読んで9月に入学したら、
「詐欺」だと怒るのも無理ないよね。

『四谷学院では、
入試直前でも55段階個別指導の先生が
勉強をみてくださるんです。
志望校の過去問題集や小論文も指導してもらえる上、
わからない問題にぶつかった時には
すぐ解説してもらえますから心強さ倍増。
入試前日の不安な気分のときに
先生と過去問題集に取り組んでいると、
すごく落ちつきました。』
128大学への名無しさん:2005/08/29(月) 22:56:54 ID:UrtDIWByO
とりあえず、四谷学院は最低という事はわかった。入塾したら地獄だな。
129大学への名無しさん:2005/08/29(月) 23:51:52 ID:ClA92MQD0
いや、自習室はすいてる。
超高額自習室を確保すると
割り切って入ればそれほど
悪くないよ。
130大学への名無しさん:2005/08/30(火) 06:20:19 ID:MApd/MsKO
超光学自習室ww
わかるwww
131大学への名無しさん:2005/08/30(火) 18:36:23 ID:twcsFVPV0
超工学自習室のお金で部屋が借りられてしまう件
132大学への名無しさん:2005/08/30(火) 18:59:51 ID:52qiyddE0
一応警備員つきなので
セキュリティも万全。
自習室四谷学院に軍配。
133大学への名無しさん:2005/08/30(火) 23:59:34 ID:6iIPdWRUO
四谷学院の生徒が自習室にいる時点でかなり自習室は治安が悪い。警備員はちょろちょろ
勉強の邪魔をする。よって部屋を借りる方が遥かに安全であり、勉強効率が良い。
なにしろ四谷学院には長所が無い。
134大学への名無しさん:2005/08/31(水) 02:07:52 ID:InnG6obZO
うちの姉は四谷学院で早稲田入りましたが
135大学への名無しさん:2005/08/31(水) 08:30:01 ID:3qilOm5d0
「うちの姉」w
本人でないとこがミソ
136大学への名無しさん:2005/08/31(水) 12:05:39 ID:oSvrNsT/O
勉強してね('A`)
137大学への名無しさん:2005/08/31(水) 19:31:56 ID:zIPN6SyaO
>>134
聞きたいんだが、
君のお姉さんは、一般と推薦どっちで受けて受かったの?
138大学への名無しさん:2005/08/31(水) 20:02:24 ID:cx26gZcCO
クソ予備校認定age
139大学への名無しさん:2005/08/31(水) 22:14:02 ID:t5Cd8TRK0
>>134
説明不足だよ。
うちの姉は(超名門女子校出身で東大文一確実と言われていたのが)
四谷学院(に入ってしまったの)で早稲田(二文しか受からない
程度になってしまい仕方なく二文に)入りましたが

という意味ね。
140大学への名無しさん:2005/08/31(水) 22:32:02 ID:VFbd2Kxp0
おまいらおもしろすぎる
141大学への名無しさん:2005/09/01(木) 00:18:52 ID:Z4ZsNs/70
四谷行ってる漏れの友達が合宿に参加したらしく、早速内容を聞いてみた

AM 4:30 起床
AM 5:00 〜 PM 11:00 ひたすら英語

これを3日間繰り返し。携帯使用もちゃんと時間を指定されたらしい。
142大学への名無しさん:2005/09/01(木) 00:28:38 ID:rUkjg9qUO
まじ自習室高学すぎだよ
143大学への名無しさん:2005/09/01(木) 00:41:57 ID:59KTUgBZO
説明不足でしたね
うちの姉は県内の某有名校に通っていましたが成績はわるく現役ではいいところ一つも受かりませんでした。
浪人で四谷学院に入って死に物狂いで勉強して早稲田の国際教養に入りました。あと津田塾にも受かりました。
姉は55段階がすごくいいと言ってますし私も今四谷学院に通ってますよ
144大学への名無しさん:2005/09/01(木) 00:58:58 ID:WhhbCqUc0
>>143
マジネタだとすると
張りだしてある合格者名から
簡単に特定できちゃうぞ。
早稲田国際教養と津田塾両方
受かってるのって多分1人。
145一講師:2005/09/01(木) 01:01:57 ID:haGCLqXd0
Bさんは一人っ子だし、Sさんも確か末っ子だったはず。
それ以外に国際教養に合格した人がいるんですか?
146大学への名無しさん:2005/09/01(木) 01:17:48 ID:59KTUgBZO
名前がわかるとまずいのですが今年じゃないですよ
147大学への名無しさん:2005/09/01(木) 02:01:17 ID:kxRDVfqA0
55段階ねぇ。5〜10分位で解いて提出して30分くらい待ってから解説って感じ。
解説はわかるまで一応ちゃんとやってくれるけど、とにかく待たされる。ひたすら。
それで合格した場合はまぁ良いけど、不合格になっちゃうとその段は1週間受けられない。
たしか65点だかを下回ると不合格以前の問題とかで次の日に受けられるけど、この場合は一切解説をしてくれない。
どこが間違ってたのか自覚してるヤツが1週間待ちで、どこが判らないかも判らないヤツが解説なしという素敵システム。

わざと65点を下回われば良いとか考える前に55をやる意味に疑問を感じる。
148四谷卒業生:2005/09/01(木) 06:16:34 ID:xcWy5KDU0
四谷の55で良いと思うのは「英文法」ぐらいかな。
55の英文法は結構というかかなり使えると思うよ。

ただしオレは四谷の英文法のテキストはあんまり使わずに、
むしろ普段の問題演習形式のテキストや一般の英文法参考書を使った。
普通の参考書で該当範囲を勉強した後に55を受けたよ。この方法が使えると思う。


うーん、ただそれ以外の科目は55ってあんましやってないかな(汗)

つか2学期は55をやらないでテキストの復習をやった方が良いよ。
四谷の場合はテキストの難易度が1学期と比べると格段に上がるから。
特に四谷の一番上のクラスは東大や早慶の問題のオンパレードになるし。
ぶっちゃけ55どころじゃなくなる。


あと授業も演習問題が中心になるから、先生が合う合わないが出ると思う。
授業に出るのはお前次第だが、とりあえず授業はやっぱり出た方が良い。

149四谷卒業生:2005/09/01(木) 06:17:12 ID:xcWy5KDU0
↓続き↓

もしも担当先生が自分に合わないと思うなら、授業は「丸付け専用授業」でも良いかと。
要は予習を重視して授業と復習の割合を減らす。テキストは問題演習用にするわけだ。

ただし予習にはこだわるのが大切。
もしも解らない問題は参考書を調べながらでも解こう。
使う参考書は大手予備校講師著書の講義系参考書がオススメ。
基礎をフィードバックする際に効率的だからね。

んで授業は確認程度と。
何かプラスになる知識があればいいやぐらいで受けよう。

復習は重要そうなのをピックアップ。まず苦手分野を無くすのを優先的に。
逆にどう見ても過去問に出なそうな、
レベルが高すぎる問題はやる必要はないと思う。


つまり必要な勉強と必要じゃない勉強を分けるのが、
これからの四谷のテキストをこなすカギだと思います。

ただし授業を受けずにサボって問題集しかやらないよりは
断然授業を受けたほうが効率的なのは言うまでもないから。

ちなみに高偏差値の大学に通っている人はこんな感じでやってる。
だからとりあえずでも一通り授業&テキストはやるべきだと思うよ。
150四谷卒業生:2005/09/01(木) 06:39:22 ID:xcWy5KDU0
最後に。
四谷の体験記は100%当たっているわけではないから。
まぁ100%間違っているわけでもないんだけどね。


ただし四谷について誤解があると困るから2つほど。

四谷の教師は教え方のレベルにバラつきがある。
教え方の良い先生も確かにいるけれど悪い先生もいる。

まぁ良い先生にあたれば、その指導に従えばOK!
ただ自分と合わない先生、教え方が芳しくない先生に当たると
内容が全く理解できない状況に陥る事もある。
だからそれを防ぐために基礎を学ぶ場合は傍用の参考書として
大手予備校の教師著書の講義系参考書を使おう。

んで四谷のテキストとダブルチェックする。
そうすれば結果的に授業とダブルチェックが出来て、
総合的に応用も出来るようになる。それが2学期のテキストをこなすカギ。


151四谷卒業生:2005/09/01(木) 06:43:31 ID:xcWy5KDU0
もう一つサービス。

四谷のテキストって質的には思ったより悪くない。結構使える。
テキストの質は他の予備校と同じ。だから内容はとても信頼できる。

ただし教える先生にバラつきがあるから、
合わない先生だとテキスト自体が使いにくく感じる事があるだろう。


そのような場合は先述の通り予習を重視しよう。
つまり先の説明のように予習重視で、授業と復習を軽くすれば良いと思う。

オレ的には「四谷のテキストは問題集」という位置づけをすれば勉強する上で問題ないかと。
要するにテキストはアウトプット専用にするわけだ。
特にハイレベルなクラスほど、そう捉えたほうが勉強の効率が良いと思うよ。
152大学への名無しさん:2005/09/01(木) 07:48:21 ID:D9F9t1st0
どこを立て読みするの?
後期が始まるからって張り切りすぎですよ

55の実態を晒した講師の話をハケーン

俺は55講師だが、これほど研修のない予備校って珍しいと思う。
55のやり方を1時間で教わって終わりw
153大学への名無しさん:2005/09/01(木) 07:49:09 ID:D9F9t1st0
講師からみた四谷の評価その2

「いい加減・テキトー・無神経」が、ここの標準だから。
「中身よりは体裁、実質よりは広告」を重んじるのだよ。
講師も生徒も可哀相。仕事らしい仕事のやり方を全く覚えない職員も可哀相だと
言えば、確かに可哀相。「人材が会社を支える」という発想が根底から欠落して
いるからね。ここの上層部については。部長クラスの連中は、そのことを気づいて
いるが、トップの連中の意向には逆らえないらしいよ。いかにも同族経営らしい
いい加減な会社だ。「ついて来る者には、多少『おすそ分けしてあげよう』」程度
の認識しかないからね。上の方が。ここの会社については「何も期待しない」ことが
大切。むきになると、腹立たしい思いしかしないからね。「馬○」と「き○がい」は
避けて通るのが賢い選択なのだよ。
154四谷卒業生:2005/09/01(木) 08:26:14 ID:xcWy5KDU0
>>152-153
煽られて癪ですが。
確かに四谷の教師は賃金がベラボーに安いらしいですね。
しかも過労なんて日常茶飯事だと聞いた事がありますが。

だから四谷は現状を何とか打開しようと言う、やる気の有る先生もいる反面、
逆に半ば諦めかけ&やる気がない&給料泥棒的で詐欺ぽい先生もいますね。

でもオイラが習った先生はとても面倒見が良くて感謝してます。
確かに教師の質的な格差は激しいのは認めるけれど、
教え方が良い先生については正直大手より良いです。
良い先生は超詳しいプリントまでマメに教えてくれるし。
医学&薬学に合格できたのは、その先生のおかげだと思ってます。

そして良い教師は大手予備校に引き抜かられた先生もいるらしいですね。
まぁ>>152-153さんは、やる気があるのか、給料泥棒なのか、どちら側なのか解らないですがw
でも少なくとも生徒側は教師のやる気があれば、教え方が多少でも必ず付いてきます。がんばって下さい。
155大学への名無しさん:2005/09/01(木) 08:44:25 ID:0VRHG6dj0
>確かに四谷の教師は賃金がベラボーに安いらしいですね

なぜ生徒の貴方がそれを知っているのかと小一時間(ry

こんな奴らで構成されている塾なんだからクオリティが低いのは当然
156:2005/09/01(木) 09:02:58 ID:gARXJs1f0
四谷の講師の給与が安いなんてガイシュツだよ。
しかしここまで他人の書き込みに
粘着してる香具師らってなんなの?
157四谷卒業生:2005/09/01(木) 09:14:22 ID:xcWy5KDU0
>>155
つか教師が授業中に愚痴ってましたが (汗
ただオレが受験生たったのは彼是もう数年前の話だし、
今はその先生がいるのかさえ僕には全く解らないですが。

でもオレ的に四谷は地味に親切な先生が多くて良かった。テクニック云々は少なかったけど。
まぁテクニック本は本屋でいくらでも売ってるので、それを使えば問題ないかと。
むしろ四谷の先生の解説は基本の知識に忠実だったから、入試問題を真正面に解けた気がする。
それには本当に感謝感謝♪
158大学への名無しさん:2005/09/01(木) 09:27:20 ID:b60+wYCB0
考えているのは、

いかに大手にも行けないアホな生徒をだますか
いかに経費を削減して自分たちの利益を上げるか

いかに三流企業で働いている自分たちのプライドを
損ねないような人間を廻りに固めるか、

です。
159四谷卒業生:2005/09/01(木) 10:00:11 ID:xcWy5KDU0
>>155
クォリティーもそんな卑下するほど悪くない気がするが。。。

まぁ四谷は大手ほど特別スゲーという先生はいないけど
先にも書いた通りで教え方が地味に上手い先生が居る気がするな。
特にオレが出会った良い先生は「2番煎じの講師の意地」みたいのがあったなぁ。

だからオレが思うに…
 代ゼミ・河合の超一流講師(全国を廻るような教師) 
  > 代ゼミ・河合の準一流講師 = 四谷の一流講師 >≒ 四谷の普通の講師

そして四谷は質問しやすい等の条件をフル活用すれば、
 代ゼミ・河合の講師 < 四谷の一流講師 とオレは思う。


たぶん思うに四谷で先生が悪いと言っている人は勉強してない奴。
ぶっちゃけその分野を勉強して初めて先生が良いと解る事もある。

だからオレが「四谷は予習が大切」というのはその点。
頑張って予習をすれば解説もどの程度かわかる。
大手予備校は要点などが豊富だから初心者には一見良く見えるけれど、
参考書でそれを補えば演習ではそれほど変わらない。
オレが言いたいのはそういう事。
160大学への名無しさん:2005/09/01(木) 11:38:03 ID:YjuH7LYV0
代ゼミ・河合・駿台>その他、学校法人の予備校>高校>公文>>> 四谷

コレ皆知ってる定理
161大学への名無しさん:2005/09/01(木) 12:39:54 ID:59IIQaAiO
代ゼミも質問たくさんデキルヨ
162大学への名無しさん:2005/09/01(木) 20:09:18 ID:gNWAntdHO
授業料75万+定期割引なしってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局は本人の努力次第だが、こんだけ投資して落ちたら同情しちまうな
163大学への名無しさん:2005/09/01(木) 20:26:20 ID:3/ue5IJdO
やべ・・・今、四谷から電話がきて担任が変わっちまった('A`)
164大学への名無しさん:2005/09/01(木) 20:34:04 ID:Ihluj79VO
ホント四谷は地獄だぜ
165大学への名無しさん:2005/09/01(木) 21:52:07 ID:Srbf2cipO
後期の途中から、四谷学院に行こうと思っているのですが、この塾は模試は強制ですか?それとも、模試は受けたければ勝手に何処かで受けてこい。みたいな感じなのでしょうか?
もし、塾内で受験出来るとして、どこの模試(河合、代ゼミなど)なのでしょうか?パンフには書いてなかったので教えて下さい
166大学への名無しさん:2005/09/01(木) 23:38:45 ID:vmixlgtrO
四谷に入らずに河合や代ゼミに行ったほうがいいですよ。
このスレ読んだら分かりそうなものを
167大学への名無しさん:2005/09/02(金) 10:58:21 ID:YYDXCLaO0
そろそろ自分がしてきた努力が、無駄であることを四谷生が実感しだす時期ですね
168大学への名無しさん:2005/09/02(金) 11:41:50 ID:Genw1O4jO
日曜逝くのマンドクセ('A`)
169大学への名無しさん:2005/09/02(金) 16:37:56 ID:S7Rrj/hS0
>>166
駿台は?
170大学への名無しさん:2005/09/02(金) 16:52:48 ID:JfppnLDL0
とりえず、学校法人の中から選べ
171灘太郎 ◆iOzwA5NQik :2005/09/02(金) 17:23:01 ID:Sb0Y8SvtO
浪人して四谷学院に入った生徒に質問したいんだが、なぜ四谷に入ったのかを教えてほしぃ。
とくに町田校
172灘太郎 ◆iOzwA5NQik :2005/09/02(金) 17:27:08 ID:Sb0Y8SvtO
>>159
あとお前、お願いだから四谷の講師と代ゼミ・河合の講師一緒にしないでねw
173四谷学院←うんこだから早く消えろ:2005/09/02(金) 17:44:08 ID:1+C5q/Rv0
         _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ ヨイサー!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←>>四谷学院
174大学への名無しさん:2005/09/02(金) 18:39:23 ID:xoLo5iO70
<<151
<<四谷のテキストって質的には思ったより悪くない。結構使える。
<<テキストの質は他の予備校と同じ。だから内容はとても信頼できる。

いくらなんでもこの論理の飛躍はないだろ?
他の予備校のテキストと実際に較べてみたのか?
四谷同様の詐欺予備校は除いて。
きちんとした予備校のテキストと
実際に較べてみたらこんなこと言えるわけがない。
ガイシュツだが入社したてで授業したこともない社員が
テキストつくっていることをHPで自慢しているんだぞ、四谷は。
 でも数年前だということだから、そのころのテキストは
まだましだった可能性もあるけどw。
175灘太郎 ◆iOzwA5NQik :2005/09/02(金) 19:22:09 ID:Sb0Y8SvtO
早く浪人生の意見聞かせてくれよ〜
176灘太郎 ◆iOzwA5NQik :2005/09/02(金) 19:37:22 ID:Sb0Y8SvtO
55段階って設備いいと思ったら、なにあのプリントアウト(笑)
177大学への名無しさん:2005/09/02(金) 19:55:52 ID:ByKub1h6o
四谷は大学出たての奴がテキスト作ってるのか
市販の問題集で自習した方が良いと言われる訳だ
178大学への名無しさん:2005/09/02(金) 20:09:20 ID:aqK81mLFo
二十歳中頃のおっさんが必死にマンセーしてる件
179大学への名無しさん:2005/09/02(金) 20:09:54 ID:Fuft+uNy0
>>177
このスレの>>3 >>4を見るべし。
180大学への名無しさん:2005/09/02(金) 21:33:07 ID:hHOCJYKd0
町田校の評判どう?
181大学への名無しさん:2005/09/02(金) 21:56:32 ID:Genw1O4jO
55やってる香具師いる?
182大学への名無しさん:2005/09/03(土) 01:01:06 ID:SWhNge3c0
>>176
おぬし、ダ塾スレにも出没しとるな。
183e:2005/09/03(土) 02:58:48 ID:gyI+79yE0
いろいろ予備校比較してる香具師って
全部通ってみたのか?
三大+四谷を彷徨ってる奴は何浪してんだよw
184大学への名無しさん:2005/09/03(土) 03:04:24 ID:s1MYsGU7o
現役:河合
一浪前期:四谷
一浪後期:河合

四谷の糞加減には呆れたね
185大学への名無しさん:2005/09/03(土) 03:31:56 ID:gqHxDZZE0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

『受験申し込み締切間近!!』
『一流企業へは推薦就職抜群!!』
『旧帝に並ぶ世界最高水準の研究機関!!』
『創造性豊な人材募集!!』
大学院進学の際は是非、奈良先をどうぞよろしくお願いいたします。

国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学(通称NAIST)
http://www.naist.jp/
情報科学研究科
バイオサイエンス研究科
物質創成科学研究科
大学紹介ビデオ
http://www.naist.jp/japanese/common/video/jpn04.ram

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
186大学への名無しさん:2005/09/03(土) 08:41:32 ID:tIwbTcKzo
NASAの技術を応用してる四谷の職員が行けば良いんじゃね?
電通に売り込みに行ったブレーンバンク時代みたいに門前払いだろうがな
187145:2005/09/03(土) 11:15:01 ID:OOd6GtH30
遅レス申し訳ない。

>>146さん
私も一昨年の人のことを言っていたんです。意地悪くね。
ということはあなたのお姉さんの話は作り話じゃないかという疑問が湧くのですが?
188大学への名無しさん:2005/09/03(土) 14:33:47 ID:wol6NfMo0
ねえねえ鶴橋〜
知り合いのハッカーまだ?
189大学への名無しさん:2005/09/03(土) 15:44:48 ID:FeADl+zdO
鶴橋のバッカー?バカ?鶴橋は馬鹿。
190大学への名無しさん:2005/09/03(土) 21:26:44 ID:jOs8GnSUO
明日逝くのマンドクセ〜('A`)
191大学への名無しさん:2005/09/03(土) 22:51:18 ID:uR0XF1gp0
ねえねえ鶴橋〜
法的措置まだ〜〜?
192大学への名無しさん:2005/09/04(日) 12:21:08 ID:VZi6JwkCO
始業式メンドクサスwww
193大学への名無しさん:2005/09/05(月) 09:13:40 ID:Mx0H9MEfo
四谷のCMって年々しょぼくなってくよな
194大学への名無しさん:2005/09/05(月) 15:52:31 ID:sYa3QBTe0
もう鶴橋ネタは止めようぜ。
あいつキラーイwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwww
195大学への名無しさん:2005/09/06(火) 00:39:54 ID:8hnSrpTYO
てかこのスレに四谷学院生いんのか?
196大学への名無しさん:2005/09/06(火) 00:45:29 ID:V3YTN05jO
はいはーい、いますよー。
明後日から授業かぁ…
197大学への名無しさん:2005/09/06(火) 14:12:58 ID:rFZQg5oO0
四谷マンセーの鶴橋は中の人が四谷職員でウザイが

アンチ四谷の鶴橋の言うことは真実なので信用してよい
198大学への名無しさん:2005/09/06(火) 21:33:06 ID:PvWYuaQrO
ウンチ四谷の俺が来ましたよ(・∀・)ノ
199e:2005/09/06(火) 23:58:27 ID:ItnudA+o0
鶴橋が荒らさないとスレが伸びない件について。
200大学への名無しさん:2005/09/08(木) 01:01:42 ID:ovfk5J7k0
age
201大学への名無しさん:2005/09/09(金) 06:46:21 ID:i9xTyQroO
明後日は河合の記述模試でつよ。
202大学への名無しさん:2005/09/09(金) 22:58:41 ID:VSkge/i5O
四谷にはあんま良い思い出がないでつ。

なんか講師にネチネチ言われた事が今でも腹立つ。
203大学への名無しさん:2005/09/10(土) 04:15:03 ID:9CAlcukNO
ホント四谷は地獄だぜ
204大学への名無しさん:2005/09/10(土) 04:24:32 ID:QRJOFZ140
[武富士GROUP]東進ハイスクール/東進衛星予備校15[ボッタクリ]
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1124017439/
〜東進の【講師】を語るスレ・2講目〜
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1120365130/
東進だけはやめとけ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1113201974/
【絶対評価】東進センタープレ8月【マイナー】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1124516993/
【悪徳業者】四谷学院【詐欺】 3スレ目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1122436110/

でここと東進どっちが上www?
205大学への名無しさん:2005/09/10(土) 05:06:06 ID:YBnmUWKnO
東進に決まってんだろwwwww
206大学への名無しさん:2005/09/10(土) 06:38:15 ID://MLcNchO
とうしーん(´・ω・`)
207大学への名無しさん:2005/09/10(土) 16:24:35 ID:RLyNmPEWO
後がつかえてんのに55会場で教師に長々と人生相談とかする奴はマジで氏ね
講師室に行くなりカウンセリング受けるなりしてこいよ
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:39:49 ID:YBnmUWKnO
あーまだ一回も授業受けてねーや
209 ◆wsiiNDxnYc :2005/09/10(土) 23:24:51 ID:+l/ZOjvQO
>>208
独学>>>>>>>四谷
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:01:48 ID:ruHZXBMfO
自習室>>>独学>>>四谷
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:05:58 ID:/q7iQfcW0
何、四谷ってこんなに評判悪いのかよ
そもそもスレが成り立ってないとは…
212大学への名無しさん:2005/09/11(日) 08:08:04 ID:wBOR3JvbO
今日から日曜特訓が始まりますね。
町田校ですが四谷校まで行ってきますよ
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:34:33 ID:GV69C57TO
>>212がんがれよ・・・今日漏れは模試だがサボっちまったわ
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:52:27 ID:ruHZXBMfO
模試はサボるもんじゃねぇ。3000円もったいなす(´・ω・`)
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:00:51 ID:GV69C57TO
>>214そうだな(´・ω・`)授業も明日から受けるかな
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:38:57 ID:Krw416No0
東進は参考書を出版できる能力を一応もっている

四谷はテキストを作る能力すら持ち合わせていない
217大学への名無しさん:2005/09/12(月) 01:45:14 ID:w85ffvzJO
今までサボってて55やったことなかったんだが段位表の教科名とか自分で書き込んでいいんだよな?
218大学への名無しさん:2005/09/12(月) 02:47:32 ID:/kKx9+iNO
>>217うん(´・ω・`)俺も日本史の45級と英単語の43級しかもってないや
なんか先生に見せるとマズそうだよな
219大学への名無しさん:2005/09/12(月) 11:17:57 ID:w85ffvzJO
>>218
テキストは自分で進めてるから受けようと思えば受けられるんだが科目名って自分で書いた?ずっとやってないから先生に聞きづらい…
220大学への名無しさん:2005/09/12(月) 11:39:13 ID:s0leCHzg0
ボったくりに関しては
東進の方がひどいみたいだね。
一応四谷は生授業だし。
221大学への名無しさん:2005/09/12(月) 13:24:26 ID:A/wFX/Dh0
もうだいぶ昔だが、再受験を決意して四谷の1年半コースに入ったが内容があまりにもひどく
学校に抗議したところ、納入金のほぼ全額を返還するということでけりがついた。
18,9の歳だとうまく交渉するのは難しいと思われるので親に相談して一緒に行ってもらうのがいいと思う。
一番いいのは弁護士に交渉を頼むことだが。。。
まずは親と一緒に抗議に行き、埒が明かなければ法的手段に訴えると脅し
それでだめなら本当に弁護士に依頼するのがいいと思われる。
そのときは弁護士費用も含めて返還を要求することも忘れずに。

222大学への名無しさん:2005/09/12(月) 21:37:09 ID:2YZ9cQbxO
四谷で今模試申し込める?
四谷生ではないが…。
223大学への名無しさん:2005/09/12(月) 21:50:24 ID:/J8RMNC9O
>>221
四谷にどんな内容の抗議したの?
224221:2005/09/12(月) 23:04:41 ID:A/wFX/Dh0
>>223
55段階なんて真っ赤なうそ
授業が糞

225_:2005/09/13(火) 22:32:43 ID:nFwBoiQg0
>>221
本当か?
向こうも企業だから、そういう訴訟には
万全の対策してるだろ。
学校が気に入りません、そうですか賠償します、
それじゃ予備校なんて存在しなくなるだろ。
いくら受け取ったの?
226221:2005/09/13(火) 23:57:10 ID:BHxfdQbT0
>>225
納入金のほぼ全額だよ
引かれたのは書き込みをしてしまったテキストの代金ぐらい
書き込みしなかったテキストは引き取ってくれた。

もちろん気に入りませんってだけじゃ相手にしてもらえないだろ。
具体的に何が悪いのか第3者の目から見てもおかしいという理由が必要。
訴訟になれば確たる証拠も必要になる。
立証の責任は原告側にあるからね。
227大学への名無しさん:2005/09/14(水) 01:35:39 ID:D7+ytKN4o
入塾時の説明を隠し撮りしときゃ十分だろ
ヤツラは嘘しかいわないからな
228大学への名無しさん:2005/09/14(水) 06:58:15 ID:mEZQdZHIO
まあ結局勉強は自分でするもんだから(´・ω・`)
229大学への名無しさん:2005/09/14(水) 08:00:29 ID:Ozd6fSLu0
>>228
だから何?
だから、教師に技量がなくてもいい、手抜きをしてもかまわないという理由にはならない。
そもそも独学だけで自分の能力を100%引き出せるものなどほんの一握りの人だけ。
教師は少しでも人の能力を高めるための手助けをするのがつとめ。
独学だけで到達できる範囲でかまわないというのであればそれはそれでその人の勝手だが
それを他人に押し付ける権利はない。
230大学への名無しさん:2005/09/14(水) 09:06:48 ID:+szUbW28o
独学以下のクオリティーで
大手より高い学費をボッタクリ



それが四谷学院
231大学への名無しさん:2005/09/15(木) 01:19:17 ID:OxpPJIhBo
>>228
つまり、四谷にいったら独学するしか合格するすべはないってことだろ?
232大学への名無しさん:2005/09/15(木) 01:28:50 ID:gEiyW5vlO
まじ超光学自習室のためだけにあんな大金払ってばかみたいだぜ
233大学への名無しさん:2005/09/15(木) 21:53:37 ID:TkxmFUSb0
臭いトイレをどうにかしてくれ。
駅のトイレの方がキレイ・・・。
234大学への名無しさん:2005/09/15(木) 22:23:14 ID:/LnRwXg5O
トイレ臭いっつーか暑い。
235大学への名無しさん:2005/09/16(金) 22:39:14 ID:Gow6RdieO
チャリパクられた('A`)
236大学への名無しさん:2005/09/17(土) 00:57:51 ID:ImZ9BBoFo
ヒント:四谷職員
237大学への名無しさん:2005/09/17(土) 06:48:39 ID:Z6IeaBZNO
あるあるw
238大学への名無しさん:2005/09/17(土) 08:07:24 ID:lBhWJIu0O
あまりにも授業が糞だったから授業の途中で帰った俺が来ましたよ(`・ω・´)
239大学への名無しさん:2005/09/17(土) 09:01:55 ID:nzQ5CAiKO
一生四谷にいてください
240大学への名無しさん:2005/09/17(土) 09:31:47 ID:H/u1EIdb0
↑禿同

だけど、四谷は。
241大学への名無しさん:2005/09/18(日) 11:17:23 ID:TY96VP8Lo
もう長くない
242大学への名無しさん:2005/09/18(日) 18:04:20 ID:EZCRT+c+0
明日は授業あるのか?
243大学への名無しさん:2005/09/18(日) 19:25:42 ID:0SSBU6Q6O
あると思われ
244大学への名無しさん:2005/09/18(日) 20:41:17 ID:XcsLMEjbO
四谷の冬期講習受けないで、河合のやつ受けようか悩んでるんだけど、やっぱ河合のがいいかな?
ちなみに町田校だから予備校はなんでもある。
245大学への名無しさん:2005/09/19(月) 01:24:44 ID:j5rNNnnko
冬からじゃもう間にあわん
あきらめろ
246:2005/09/20(火) 15:06:21 ID:tl5IUmJe0
俺も町田だけど、この前河合塾から
一学期四谷で見た人出てきたの見たよ。
全納の俺は四谷と心中
247大学への名無しさん:2005/09/21(水) 00:23:08 ID:F0HsJOI70
がーん
248大学への名無しさん:2005/09/21(水) 11:02:19 ID:Idv3Qml2o
古典のI先生の、
あの病気のカマ野郎っぽい口調は勘弁してほしいっす
249マルコヴィッチ:2005/09/21(水) 15:23:15 ID:iLMcpPAr0
四谷に通っている時点で、世間的な「よい大学」なんて
目指してねーんだろ。
こないだ、テレビで”偏差値40以下の高校生を、確実に大学という名のつくところにいれます”
というのを宣伝文句にした家庭教師が大繁盛したって話を見た。
ほとんどの奴が「世間的に」三流大出なんだよ。
三流予備校出て、三流大出て、就職。
日本では、それを中流という。
250マルコヴィッチ:2005/09/21(水) 15:26:15 ID:iLMcpPAr0
大体18年も生きてれば、自分の頭のランクが
どの辺かわかるよな。
四谷のパンフ見て、トイレ見て、入ろうと思う時点で
お前の頭はやばいのだ。
251大学への名無しさん:2005/09/21(水) 22:35:32 ID:ziwCUX+DO
誰だよお前
252大学への名無しさん:2005/09/22(木) 23:24:43 ID:q3asv8kxO
大検科→TH科→受験科と四谷カリキュラム網羅してる漏れが来ましたよ。

四谷のいいとこは
大検科のS々木先生が最高なこと
のみ。

悪いとこはほか全部
受験科の担任と駅前間にいる人は最悪だから今だに大検科の担任とこ行ってる。
253:2005/09/24(土) 09:53:45 ID:7Oo+o2l50
四谷は最高ですよ!!
落ちた奴の逆切れほどウザイものはないですね。
254大学への名無しさん:2005/09/24(土) 21:25:55 ID:6HjDf1yQo
と無能な職員が申しております
255大学への名無しさん:2005/09/24(土) 21:29:06 ID:pu8Pg5uI0
職員乙!!
256大学への名無しさん:2005/09/25(日) 15:23:03 ID:CcaPsKvJo
ハッカーまだー?待ち疲れたぞ
四谷の人間は何をやらせてもダメだな
257大学への名無しさん:2005/09/25(日) 15:49:26 ID:CwcmtE+mO
確かに四ッ谷のトイレは汚かったな、辟易してた。
俺は卒業→専門or就職の馬鹿高校に通ってて正直四ッ谷入るまで勉強なんてしてこなかった。
そんな馬鹿でも結局早稲田に受かったし、詰まるところ予備校どうのより本人のやる気じゃないのかなと。
258大学への名無しさん:2005/09/26(月) 01:13:00 ID:qbmgjs97O
やべーまだ授業出てねー
259大学への名無しさん:2005/09/26(月) 03:59:25 ID:pZKzVAH1o
結局、自分しだいだよね。
四谷に入ったら独学するしか合格する方法ないし。
260大学への名無しさん:2005/09/26(月) 04:34:32 ID:J3pfoAbjO
中小規模のとこはこんなもん
大手か宅浪にせよ
261大学への名無しさん:2005/09/26(月) 10:05:50 ID:PseWwao3o
四谷ほどボッタクリな所はないだろ
262大学への名無しさん:2005/09/26(月) 12:42:37 ID:pOmWeqY00
ぼったくり度は東進の方が上らしい。
予備校に対する不満度は同じくらいか。
263大学への名無しさん:2005/09/26(月) 13:24:08 ID:/PdQm1rY0
まだこんなとこ行ってる奴いんのかよ。糞以下だな
264大学への名無しさん:2005/09/26(月) 14:35:20 ID:UX6miABA0
四谷は入社したての受付が片手間でテキスト作ってるらしいが

東進もそうなのか?
265:2005/09/26(月) 16:08:34 ID:biNBblhJ0
四谷のテキストは良問ぞろい。
河合の受験科も一目置くほど。
的中の嵐でちゅよ....
266大学への名無しさん:2005/09/26(月) 16:36:24 ID:/PdQm1rY0
>>265
四谷信者乙!
267大学への名無しさん:2005/09/26(月) 17:36:26 ID:uXmKovtDO
冬期は良いって噂の丸山の古文以外取らないかもな。
英語現文は河合で取る。
政経は町田校の先生が嫌だからやっぱ河合かな…。

四谷のテキストはくそ!
268大学への名無しさん:2005/09/26(月) 18:02:57 ID:J3pfoAbjO
大宮予備校も悪質だよ
269大学への名無しさん:2005/09/26(月) 23:19:58 ID:ud/GGyf80
四谷の講師が大宮予備校を誉めてたぞwwwwwwwwww
あすこはまだマトモだってさwwwwwwwwwwww
270:2005/09/27(火) 09:17:59 ID:uAxyiODc0
他校の工作員乙ですね。
四谷は合格実績も業績も伸ばしてます。
三大予備校は規模縮小、他ビジネスに手を染めています。
四谷は大検、大学受験に絞って事業を展開。正に優良予備校と言ってよい。
学問一筋なところは、現代の松下村塾と言ったところですね
urlはhttp://www.yotsuyagakuin.com/
271大学への名無しさん:2005/09/27(火) 10:14:31 ID:lTntsYEfO
咲崎とゆー物理講師の授業は最初は20位いたのに今では一人しか受けていないらしい・・・四谷最悪
272大学への名無しさん:2005/09/27(火) 12:21:43 ID:I3lN9o+fo
いえいえ生粋の生徒ですよ
四谷学院に金を騙し取られました
273大学への名無しさん:2005/09/27(火) 13:14:59 ID:9iCNeAvM0
四谷より早稲田塾、城南の方がひどくね?
274大学への名無しさん:2005/09/27(火) 14:23:42 ID:b1jr2WQO0
>>270
四谷「資格スクール」や「個別指導スクール」は?
早くも撤退でつか?
「大学」特化というのは内部情報でつね。職員乙。
教材セールスで大儲けの創業社長=教祖に洗脳されたかw。
外部から見ればつぶれる寸前の最悪の悪足掻きパターンでつね。
275大学への名無しさん:2005/09/27(火) 15:00:01 ID:M4UaKQMno
早稲田、城南、四谷を渡り歩くアホォも居るのか
まぁ、どこぞの無能職員だろうがな
276大学への名無しさん:2005/09/27(火) 15:03:15 ID:JtcspeXdO
俺は現役のとき四谷だったその時の英語の講師は
「ここの講師の人はだいたい小遣い稼ぎですよ」って言ってたぞwwwwwww
277大学への名無しさん:2005/09/27(火) 18:27:04 ID:f+HRorcw0
>>270 笑えるね。
大検、大学受験に絞って事業を展開した優良予備校と言って
紹介しているURLで小中学生対象の「個別指導教室」や大学生・社会人
対象の「資格スクール」が堂々と出ているw。
生徒募集には「30年の伝統」を謳いながら
就活HPでは「入社1年目から個別コース責任者」や
「入社1年目でテキスト作成担当」など責任ある仕事
が出来る(やらされる)ことを自慢して恥じない
四谷の馬鹿さ加減がよ〜く現れてるね。
http://www.rikunabi2006.com/RN/cgi-bin/KDBG00900.cgi?KOKYAKU_ID=0167405001&MAGIC=&SEDAI_CD=06&ALBUM_NO=2
278大学への名無しさん:2005/09/28(水) 10:12:56 ID:N9OWHzVqO
四谷の講師最悪じゃー
大手にしときゃ良かったわ!特に化学の石垣は最悪だ。 みんな四谷の悪さの具体例を述べてこうや
279大学への名無しさん:2005/09/29(木) 01:01:39 ID:x9XZurre0
>>278
@定期が安くならない。漏れの友達四谷行ってるけど、定期代聞いたらカワイソス(´・ω・`)
A学費制度が異常。スカラー制度ぐらい設けてやれ。








と代ゼミ生の漏れが言ってみる
280大学への名無しさん:2005/09/29(木) 01:50:10 ID:bN1z0jwJO
素直に大手にすりゃいいものを。
281大学への名無しさん:2005/09/30(金) 21:44:35 ID:I9ztQrUqO
明日から冬期の申込だな
282大学への名無しさん:2005/10/01(土) 00:49:11 ID:Y6xL6pKp0
冬期講習は駿台に行く
283大学への名無しさん:2005/10/01(土) 00:49:29 ID:Y6xL6pKp0
冬期講習は駿台に行く
284大学への名無しさん:2005/10/01(土) 00:50:14 ID:Y6xL6pKp0
55しかやってなかった
授業くそだから
285大学への名無しさん:2005/10/01(土) 01:23:33 ID:9xTkYSFx0
大検やってたときはひどかった わからないんですがっていったらじゃあもうここはいいやとかいって教えてくれなかったし
286大学への名無しさん:2005/10/01(土) 11:57:51 ID:V3cdW+W+o
ヒント:親切なのは金を払うまで
287大学への名無しさん:2005/10/02(日) 21:06:59 ID:mMMUn4wco
冬季ははらに過疎が加速
288大学への名無しさん:2005/10/03(月) 01:09:50 ID:ROacFtjs0
とりあえずほっとルームの奴らうざい
289大学への名無しさん:2005/10/03(月) 21:05:17 ID:IOChlZJP0
>>252
おや、仲間が・・・。
去年、THから受験科行って合格した漏れがきましたよ。
S先生は最高だよ!漏れも悩みとか聞いてもらった
290大学への名無しさん:2005/10/05(水) 00:00:34 ID:Um9h8CW0o
晒しあげ
291大学への名無しさん:2005/10/07(金) 21:04:42 ID:4oJmVBqmo
捕手
292大学への名無しさん:2005/10/08(土) 02:26:06 ID:c55fHtSg0
ほっとルームにたまってる、浪人えぜえ。
浪人して四谷はカスだな
293大学への名無しさん:2005/10/08(土) 11:58:57 ID:pq4HRXJvO
ホント四谷はえぜえな
294大学への名無しさん:2005/10/08(土) 20:56:53 ID:pq4HRXJvO
あぁ、確かにえぜえな。
295大学への名無しさん:2005/10/08(土) 21:08:44 ID:0nzjBkGy0
意識uzai!

296よつやせい:2005/10/08(土) 21:25:58 ID:0nzjBkGy0
四谷学院の国語はいいとおもう!
授業の内容は他予備校の有名講師と同じ様な感じで+質問しやすいから記述の勉強とかしやすい!
現代文の先生(石原先生)は四谷にいたから浪人したけど救われたわ!先生、河合にいくかもってうわさはほんとかな?
小論文の神埼先生もいいね!まじめに一年間やれば樋口より全然いいよ!
55段階の先生も実力あるから質問しやすいし・・代ゼミとかは学生チューターで適当らしいよ!
。。。ただ英語はいかんね・・・まことにいかん。
あともっといけないのは講師と事務の連携がまったく取れていないことだよ
冬季にあんなに講座をとれとは馬鹿ですか?一番馬鹿なのは社長か?
まあみなさん主張してますけど、いろんな予備校あるけど、もともと頭よくて独学でできるやつにとっては、55とかやって調整してけば一番いい予備校ジャン?
ようはつかいようだよ。
でももっと先生も他予備校研究すればいいのに・・教科書も教え方も、いい講師はまったくちがうよ。丸山先生とかすごく研究してる気がする。
だから腕がいいんだよ。
297大学への名無しさん:2005/10/08(土) 23:46:56 ID:pGE5KwgF0
何でも講師は高校教師と対して変わらないレベルらしいな
298大学への名無しさん:2005/10/09(日) 13:18:02 ID:y1gqLJwRo
大手の倍近くの金額払って、四谷で独学かよ?w
299大学への名無しさん:2005/10/09(日) 13:23:15 ID:y1gqLJwRo
あ、そうそう、自称四谷講師が言うには
55の研修って1時間だけらしいぞ
つまり、○付けの説明だけだってことだろ?
四谷のコストパフォーマンスは、公文以下
300大学への名無しさん:2005/10/09(日) 19:59:35 ID:lFA3vwS3O
>>296=石原
ネラーだって自分で言ってたからわかる。
面倒くさいがかわいそうになってきたから明日の横浜の授業出てやるよ
301大学への名無しさん:2005/10/10(月) 00:34:48 ID:Fmdqt9sW0
>>300
こういうこと書くやつが自分で2ちゃんやってるって言うか?
302大学への名無しさん:2005/10/10(月) 12:10:18 ID:5sTeh9M20
7年前の生徒ですが、ここに入って日本文化大レベルからマーチレベルまで
あがったのは感謝してる。まあ結局仮面して早稲田に入りなおしたけど。
303大学への名無しさん:2005/10/10(月) 12:34:14 ID:Qt1ZXjExO
まだ授業一回も出てねぇや
304大学への名無しさん:2005/10/11(火) 19:34:05 ID:2izJGoD/o
高い自習室だなw
305:2005/10/12(水) 08:52:42 ID:mEPLayFh0
まあ、大したことない奴ほど文句言うんだよな。
お前ら馬鹿を、一手に引き受けてくれる四谷に感謝すべきだろうw。
怠惰、憤怒、傲慢、嫉妬、
お前らの大罪を四谷様は受けてくれてるのだ。キリストのような四谷様。。
これが大手だったら、お前らクソボケはネットで憂さ晴らしができないだろw。
自分の無能力を責め、自我が崩壊する、それを救済してくれるのが四谷学院なんだぞ。
306大学への名無しさん:2005/10/12(水) 16:19:35 ID:uDnT4nkzo
大手の場合、ネットでうさばらし出来ない理由を教えて下さい
307:2005/10/12(水) 16:22:50 ID:6dJuwsGtO
308大学への名無しさん:2005/10/12(水) 23:53:42 ID:LKEqUHkE0
まあ、鶴橋みたいな大したことない奴ほど偉そうなこと言うんだよな。
就活に失敗した馬鹿どもを、職員として一手に引き受けてくれのが四谷学院なわけだw。
怠惰、憤怒、傲慢、嫉妬、
使えない職員どもの大罪を四谷様は受けてくれたわけだ。キリストのような四谷様。。
大手に引け目感じるから、クソ職員どもはネットで憂さ晴らしするだろw。
自分の無能力を責め、自我が崩壊する、それを救済してくれるのが
クソ職員どもにとっての四谷学院なんだなw。
309大学への名無しさん:2005/10/13(木) 16:24:04 ID:5ZWXdsSho
>>305
クソボケ
310鶴橋:2005/10/14(金) 21:30:00 ID:QxzAiK1q0
もしも、お前が偶然に目から鱗のテキスト・講師・予備校に会うたとしようや。
アホなお前は、とりあえず世間的には有名な大学に入れた。
しかし、入った後、お前は着いていけるんか?
言うておくが、浪人時代は自分の実力・本性が一番剥き出しになる時期や。
出来る奴は、赤本と参考書があれば合格できるんや。

改変コピペでお茶を濁してるアホ。
お前は自分を過大評価しとる。
お前の現役時代、浪人時代を思い出してみーや。
怖くてできへんのやろ?今のところ地頭よくする方法はないんや。
魚の目玉でも食うて、DHCを補給しとけドアホ
311大学への名無しさん:2005/10/14(金) 23:00:58 ID:99cEVjBH0
55段階マジ糞。

講師も解かりにくいし、テキストも糞。

しかもなかなか順番廻ってこない。

しかも55段階で英単語だけやるのがあるらしい、そんな講座取るやつも馬鹿だが用意する四谷も馬鹿。

俺は1ヶ月でやめた
312大学への名無しさん:2005/10/14(金) 23:12:56 ID:99cEVjBH0
ここはやめる為に、担任の先生に解約届けを貰わないといけないんだよな。

生徒の質も悪いし、なんで自習室の前で騒いでるんだろうね?
313大学への名無しさん:2005/10/15(土) 00:18:23 ID:ASvLxEUVo
本来、赤本と参考書があれば十分な生徒の芽まで摘む塾


四谷学院
314大学への名無しさん:2005/10/15(土) 00:54:48 ID:AtAf4xp20
>>308 鶴橋みたいな大したことない奴ほど偉そうなこと言うんだよな。

全くその通りになりましたねw。
鶴橋ますます意味不明になってきてるね。
時に法的措置まだ〜?
315大学への名無しさん:2005/10/15(土) 02:00:36 ID:uumhot2Vo
>アホなお前は、とりあえず世間的には有名な大学に入れた。
>しかし、入った後、お前は着いていけるんか?
>言うておくが、浪人時代は自分の実力・本性が一番剥き出しになる時期や。

なにが言いたいのかよくわかんねw
つまりあれか?うちは馬鹿を対象だし
大学行ってもついていけないから
大学に行かせないように頑張ってます
って四谷職員が力説してるのかな?
316大学への名無しさん:2005/10/15(土) 09:06:22 ID:7zTaHAbg0
俺がまだ入学してた頃、四谷の浪人のほとんどに模試の結果勝ちましたが何か?

317大学への名無しさん:2005/10/15(土) 22:25:30 ID:Xeamxe720
DHCに対するツッコミをしても良いのだろうか・・・
318大学への名無しさん:2005/10/15(土) 23:32:54 ID:ylhHaGRbo
テキストの誤植も本気なんだろうな・・・・
319大学への名無しさん:2005/10/16(日) 05:28:19 ID:kZrtzHEMO
授業出てねぇわ('A`)
320大学への名無しさん:2005/10/16(日) 19:24:00 ID:DfPxJDyl0
魚の目に含まれているのはDHAだよん。
321大学への名無しさん:2005/10/16(日) 21:18:33 ID:kv/IaLIe0
DHCは化粧品でしょ〜笑
322大学への名無しさん:2005/10/17(月) 00:10:07 ID:O1bBZ7HSo
化粧品じゃ頭は良くならんよね?
323大学への名無しさん:2005/10/17(月) 01:16:01 ID:hIcEEW/po
鶴橋さん
自ら無修正でバカさらしたなー。
324大学への名無しさん:2005/10/18(火) 19:04:57 ID:sZ0T8WFfo
馬鹿まるだしだよね
325大学への名無しさん:2005/10/18(火) 23:27:30 ID:BL9COx8V0
鶴橋が登場するとスレが伸びる件について
326大学への名無しさん:2005/10/19(水) 15:24:33 ID:9OHlEl18O
授業出てねぇわ('A`)
327大学への名無しさん:2005/10/19(水) 18:37:05 ID:8+fEeXDTo
職員か?なんか必死だな
328大学への名無しさん:2005/10/20(木) 23:24:04 ID:LgtAe9Lso
じじいの言い訳まだー?
329大学への名無しさん:2005/10/21(金) 10:01:16 ID:hp2LfnDlO
自己推薦課題の追い込みとかでここのところ疲れ気味で体がだるかった
一限は私大現代文だったのだが、テキスト半分読んだあたりでいつの間にか寝てしまった
そしたら問答無用で教室追い出された
今まで無欠席の授業だっただけに屈辱だ…
330大学への名無しさん:2005/10/22(土) 01:27:41 ID:LN3XSHa40
きっとDHCが足りなかったんだな
一人追い出されて生徒数0で授業終了ってオチだろ
331大学への名無しさん:2005/10/23(日) 13:49:39 ID:b5w8Npbeo
age
332大学への名無しさん:2005/10/23(日) 15:26:59 ID:vwwQsST40
ははは、すごいね。小川?>>329さん
333大学への名無しさん:2005/10/23(日) 16:25:10 ID:lrkfEawpO
授業しばらく出てないな〜
334大学への名無しさん:2005/10/23(日) 18:04:06 ID:JZA7b1BuO
>>332
その通り小川
優秀な講師だということは認めるが、ちょっとキツいな
現文は早慶レベルだから、これを期に英語の授業でたほうがいいかな
俺英語は偏差値40ちょっとしかないし…(´・ω・`)
335大学への名無しさん:2005/10/24(月) 11:28:41 ID:k9zmaH9Po
小川はネット自作自演で首になったと聞いたことがありますが・・・・
英語の偏差値が40だなんて、さすが無敵の55段階&担任制度ですね。
336大学への名無しさん:2005/10/24(月) 20:34:34 ID:EMKofQa7o
担任の先生はなぜ
夏期&冬季講習の締め切りが近づくと電話で勧誘してくるんだ?

だいたい想像つくけどね
337大学への名無しさん:2005/10/26(水) 00:55:09 ID:RGa/fKMbO
>>336
電話なんかこなくね?
てか普通に説明会あるじゃん。説明会出なかったんじゃないの?
338大学への名無しさん:2005/10/26(水) 01:10:23 ID:uGHYfmzbO
直前講習とかのガイダンス出なかったら今日携帯に電話かかってきてびっくりしたよ。
339大学への名無しさん:2005/10/26(水) 20:24:58 ID:Y7FdoT5Ko
>>337
いや、ガイダンスには一応参加したんだけどね。
在籍生申し込み優先期間?が過ぎて暫くしても申し込まなかったのよ。
そしたら担任が、そろそろ一般生期間も終わるから、さっさと申し込んだらって内容の電話が来たっす 
340大学への名無しさん:2005/10/27(木) 00:21:41 ID:RmjRlF6gO
>339
まじで電話くるの?うざ〜。絶対出ない!!
341399:2005/10/27(木) 01:07:55 ID:9IkCdv3+O
出たくなかったし電車の中だったから出なかったんだが、留守電にしっかり入ってたよ…
しかももう講習取らないからガイダンス出ないと言ったらそれでも出ろと言われ、日程的に無理って言ったら担任から直接話しを面談の時間作って聞けと言われ…結局適当に流しうやむやにした。
ちなみに冬期もとってない!
342大学への名無しさん:2005/10/27(木) 13:08:20 ID:XFn0AUbMO
>>340電話くるぞ。うちは担任が変わってから電話来なくなったが^^;^^;
343大学への名無しさん:2005/10/27(木) 13:33:59 ID:RmjRlF6gO
>>341-342
まぢすか…金のことになると必死になるってうざ( ̄口 ̄;)四谷の冬期なんてとってたまるか!
344大学への名無しさん:2005/10/27(木) 17:01:35 ID:XFn0AUbMO
うち冬期とってない……つーか授業まだ一回もでてないわ(´・ω・`)
今日、センタープレの申し込みに久しぶりに四ッ谷にきた^^;^^;
345大学への名無しさん:2005/10/27(木) 17:05:30 ID:RmjRlF6gO
やっぱ結構いるんすねそういう人。自分も二学期は自習室にヒッキーだ
346大学への名無しさん:2005/10/27(木) 18:34:06 ID:d04c7ER/o
俺も自習室篭り組っす。
授業は英語長文と政経しか出てねーな
347大学への名無しさん:2005/10/28(金) 08:45:01 ID:UjyAuHRXO
去年一般大学受けなかった美大志望浪人生にとっては
推薦で美大落ちた場合の、一般試験の滑り止め大学受けるためだけに通常授業のみに行ってるから
一々ガイダンスなどの強制参加を押し付けられると段々やる気がなくなっていくなぁ
俺だけか
348大学への名無しさん:2005/10/28(金) 14:22:00 ID:5jqKjoOz0
ガイダンスは四谷職員最大の腕の見せ所です。
バカな生徒は何十万も払って何講座も取る。
よって 自分で勉強する時間が無くなる。
もう来年もみれたなこりゃ。 
349大学への名無しさん:2005/10/28(金) 18:06:41 ID:Ux/Yyrkc0
結論:生徒の合格より金
350大学への名無しさん:2005/10/29(土) 15:36:16 ID:NLgCxMQ0O
55の英語で男には数分で済ますくせに女には30分近く解説する講師が居てマジで腹立たしい。
解説と言ってもほとんど雑談状態だし。媚びてんじゃねぇよ。
もう55なんてやんね。時間の無駄。自習してた方がよっぽど学力つくよ。授業も同じだが。
351大学への名無しさん:2005/10/30(日) 16:37:56 ID:Bx4/cR1+O
千葉校マジ五月蝿
352大学への名無しさん:2005/10/30(日) 17:22:54 ID:5HPwBNWq0
四谷がウンコだからじゃね?
353大学への名無しさん:2005/10/30(日) 20:29:34 ID:IcWKmQit0
千葉校の人のブログだお
ttp://blog.livedoor.jp/be_human/archives/50385902.html
354大学への名無しさん:2005/10/31(月) 00:55:48 ID:qPk/c0SV0
あげ
355大学への名無しさん:2005/10/31(月) 15:13:05 ID:NVSRQqvTO
55の英文法1級まで来たけど、こんなんで早慶レベルなんてよく言えたもんだ
356大学への名無しさん:2005/10/31(月) 20:30:35 ID:qPk/c0SV0
あげ
357大学への名無しさん:2005/10/31(月) 22:12:52 ID:fIiA4dieO
【ぶゆうでん!!ぶゆうでん!!】鶴橋【ぶゆうでん!!ぶゆうでん!!】
358大学への名無しさん:2005/11/02(水) 00:40:36 ID:pMB1M3poO
千葉校age
359大学への名無しさん:2005/11/02(水) 00:44:20 ID:cI1nfWAeO
本当に今更だが


馬鹿でも河合とか代ゼミにしとけばよかった
つか馬鹿だからなおさらそうすればよかった
360大学への名無しさん:2005/11/03(木) 14:29:15 ID:jdJFleNL0
まぁ、分かりきった結果だな
361大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:25:02 ID:g/5Fwfjl0
あげ
362大学への名無しさん:2005/11/05(土) 13:46:51 ID:/N9f9N6x0
四谷ってそんなにだめなんすか?もらったパンフなんかだとすごくいいって書い
てありますが。まあ紹介するほうはだめなんて書くはずないか。
363大学への名無しさん:2005/11/05(土) 23:44:22 ID:ZycykHkBO
そりゃ最高の予備校のように書くだろ。商売なんだから。
俺だって…初めてパンフ読んだときは…あぁぁ昔の自分に警告したいorz
364大学への名無しさん:2005/11/06(日) 01:47:19 ID:+YHw2ydc0
悪徳商法と一緒だし騙されてもしかたがない
365362:2005/11/06(日) 11:17:32 ID:C+zv4S1p0
結局,自習ができないと四谷は無意味ってことかしら?
366大学への名無しさん:2005/11/06(日) 13:29:46 ID:IrwDKNaQ0
どこかのゴミテキストよりも市販の参考書の方が数段良くできている
自習が出来ても出来なくても四谷は論外
367大学への名無しさん:2005/11/06(日) 17:58:07 ID:EACV1BPg0
自習ができない人が来たら、というか自制のできない人がきたら
周りの緩い空気に流されて終わるだろうね。
友達に縛られすぎてる奴が多過ぎ。自習室以外使えない。
55は使い方しだいで価値がかわる。
368大学への名無しさん:2005/11/06(日) 18:25:48 ID:NLFUQQHZ0
変なのが沸いてきたと思ったら広告打ったのね
生徒だまして金を絞り取ってるなんて言えねーもんな

自習でなんとかなるなら塾なんて行く必要ねよな
金払うなら、最低限学校法人のところに行くべき
四谷のように国から認可を受けられない所はやめとけ
369362:2005/11/06(日) 20:33:23 ID:C+zv4S1p0
いろいろなご指摘ありがとうございます。今高2なので、いろいろな予備校を
探していたもので。参考になりました。
370大学への名無しさん:2005/11/07(月) 04:03:44 ID:bVdPGkuCO
大手はやっぱ余裕みたいのあるよ。四谷みたいに講習とれとかうざくないし。そんな自分は去年四谷、今年代ゼミの二浪。まず講師が違う。次にテキスト使える。慣れ合いがあんまないから自分のペースを保ちやすい。そして安い。
371大学への名無しさん:2005/11/07(月) 17:41:13 ID:ekr08QDx0
クソ予備校スレあげ
372大学への名無しさん:2005/11/07(月) 19:30:56 ID:ekr08QDx0
四谷が糞な理由

@学校法人でないので学割が利かない。
A合格実績を公表しない。
B校舎に張られている赤いバラは推薦などを含めた全校舎合計らしい。
C授業がまるで使えない。英語は論外。自習の方が上。
D大卒の素人が作成したテキストがダメ。市販の物の方が遥かにいい。
E担任がサポートするのは各講習への催促、何かと金。
Fフレンドリー過ぎて空気が緩すぎる。ほっとルームなんて愚の骨頂。

373大学への名無しさん:2005/11/07(月) 19:38:08 ID:ekr08QDx0
大手の力無くして難関大合格は絶望的。
友達、恋人作りなら四谷学院。
中身より宣伝にお金かけます四谷学院。
なんで私が四谷から東大に!?

私たちが詐欺で有名
悪徳業者四谷学院です。


374大学への名無しさん:2005/11/08(火) 01:23:38 ID:/yxpJPiN0
あげ
375大学への名無しさん:2005/11/08(火) 14:59:09 ID:ghhFx4+e0
パイロット学習室って、金払ってまでやる価値ある?
376大学への名無しさん:2005/11/10(木) 00:05:19 ID:Vn/gvV5+0
いままで払った金に見合った物を、奴らが提供したことがありましたか?
377大学への名無しさん:2005/11/10(木) 12:54:15 ID:jWmM71MbO
ない^^;
378大学への名無しさん:2005/11/10(木) 22:28:39 ID:GlJjcZbO0
悪徳だとか詐欺だとか言われる原因はそれだ
379大学への名無しさん:2005/11/11(金) 15:05:14 ID:4V9Oib+XO
やばい。もう自習室に通う気すら失せてきた。
家でやった方が断然、集中できるし。
てか、もうあのナァナァな雰囲気についていけない…
周りに知り合いが居ない奴にとって1番辛い予備校だよな四谷。
380大学への名無しさん:2005/11/11(金) 15:56:13 ID:+Sc9LutJ0
俺も知り合いと呼べるほどの人いないからほぼ独り。
四谷行くとなんで大手にしなかったのかという後悔の念が押し上げてきて
惨めな気持ちになる。落ち込む。
381大学への名無しさん:2005/11/11(金) 17:07:34 ID:CVoAfaiOO
俺も1人だし四谷入ったこと後悔してる。でもまぁ寂しいのは今年一年ぐらいだし、独学でぶち抜いてやろうでわないか〜
382大学への名無しさん:2005/11/11(金) 17:15:32 ID:QQyd5TP/O
>>353
微妙にこいつ知ってる気ガス……
383大学への名無しさん:2005/11/12(土) 14:11:57 ID:WkjEBJ9CO
ホント四谷は地獄だぜ
384大学への名無しさん:2005/11/12(土) 14:36:03 ID:BKbosA4sO
だぜ
385大学への名無しさん:2005/11/12(土) 21:45:26 ID:F1RXAfcFO
>>382
詳しく!
386大学への名無しさん:2005/11/13(日) 21:37:42 ID:XKywNNKK0
頑張って勉強してさ、再就職する馬鹿職員共を捨て駒として使えるようなろうぜ
387大学への名無しさん:2005/11/13(日) 22:25:27 ID:9wTlJxt+O
あげ
388大学への名無しさん:2005/11/14(月) 13:25:01 ID:ZXE0mT2z0
片岡
389大学への名無しさん:2005/11/14(月) 16:23:58 ID:TPyiZKUEO
四谷の金額って大手予備校の2倍なの?
390大学への名無しさん:2005/11/15(火) 16:36:27 ID:YbXruK3o0
人によるんじゃないの?噂だと生徒1人に年間120万払わせるのが目標らしい
生徒全てが言いなりに金払うわけじゃない。誰かが払わなかった分
他の誰かが無謀とも言える講習を取らされるはめになるんではないだろか?
だから、もしかしたら倍以上の金額を払らう奴も居るかも知れないねぇ
あと、学割が適応されないので電車での交通費は大手の三倍かかります

お金が倍かかっても、それに見合うものを提供してくれれば苦情はでない
しかし、満足度は自習を下回るのでコストは大手の4倍と言っても過言ではない
と思われます
391大学への名無しさん:2005/11/16(水) 00:11:41 ID:BxSpH7G30
あのぉ〜 話は、変わってごめんなさい。
埼玉の○○校に通っているんですけど、
55段階で、やたらと駿台等の問題集の質問を大量にしている奴がいるんです。
私、マスターのテキストさえ難しいって感じなのに…、質問したい先生がいるのに、
そいつのせいで、時間がなくなって質問できない。
そいつ、言っていた。 ここの(4)がまったく分からないって。
大体、いきなり、(4)って言われたって、その前の段階を解かないといけない事ぐらい分からないのかなぁ〜
はっきりいって、馬鹿な私としては、すごく迷惑。
何とかならないのですかね、迷惑な奴。
この間なんて、ガムかみながら、「なんでそうなるんですか?」だってさっ!
気になって、55テストに集中できなかったよ。 本当に失礼な女だよね。
ちょっと〜、一般クラスの先生の短い休み時間に質問してよ〜って、思ったよ。
あぁ〜 考えただけで、腹が立ってくる〜〜っ! 礼儀知らずな奴。
55での質問は、55テストと、マスターの質問だけってしてくれればいいのに。
本当に、迷惑。 あ〜迷惑。
四谷のテキストが使えないって、駿台の問題集やって、質問なんて、55の先生を使わなくとも、
駿台にいけばいいのに… あぁ〜 めっいっわっくっ!!!
あの女っ!
って、切羽詰っている私の愚痴でしたが、誰か、同じいらだちを持っている方いらっしゃいませんか?
私が感じた礼儀知らずな奴以上に礼儀知らずな奴はいませんか?w
生徒の立場から、生徒を批難しませんか?
392大学への名無しさん:2005/11/16(水) 00:26:10 ID:BxSpH7G30
391ですが、(IDで分かりますね。w)
ちなみに私、夏までは、普通に質問出来て良かったんです。
あの礼儀知らずな女が出るまでは…。浪人して、こんなのってぇ〜〜ひどいっ!TT
さて、今週は、質問できるかなぁ〜
くっそぉーーーーーーーー
393大学への名無しさん:2005/11/16(水) 00:39:15 ID:0+hJLpFE0
>55での質問は、55テストと、マスターの質問だけってしてくれればいいのに。

そういうルールのはずだけど。
受付に相談してみれば?
394大学への名無しさん:2005/11/16(水) 01:08:43 ID:aYQ3ISLC0
俺の校舎なんて55会場でトランプして注意されたバカどもいるよ。
395大学への名無しさん:2005/11/16(水) 01:40:34 ID:I3vbD9et0
今度は生徒の立場から生徒を避難ですか?鶴橋のおっさんw
どーしょもねーな、おめーはよぉ
避難されるべきは生徒から金巻きあげるだけ巻きあげて
何にも出来ねー馬鹿職員共を飼ってる四谷だろーがよボケが
396大学への名無しさん:2005/11/16(水) 02:22:05 ID:1N50ZnHt0
四谷で説明を聞くと、職員は上に長々と書いてるような嘘を平気で
ヘラヘラ笑いながら話します。例えばどんな問題集の説明でもしますと騙して
金払うと四谷の55テキストしか受付ないのは当然でしょ?勘違いしてんなよ。
って態度をとります。実際には赤本すら質問は受付ません。
なぜならば答えられない先生がたくさんいるからです。実は、55の先生には
回答が用意されていて回答を見ながら丸付けをします。
でも解答に誤植があるので回答が合っていても苦しい
嘘を教えられ×になります。
特徴的なのはお前らができないのは四谷のせいではないお前らの頭が悪いからだ
と言うように最終的には全て生徒の責任にしようとします。
金をボッタクリ、後は知らん顔で放置、生徒の不満には逆ギレで生徒を罵る

これが業界最低、最悪な四谷クオリティーです
397大学への名無しさん:2005/11/16(水) 02:35:02 ID:rKwhK5TK0
>金をボッタクリ、後は知らん顔で放置、生徒の不満には逆ギレで生徒を罵る


四谷の特徴を見事に表してる
398大学への名無しさん:2005/11/16(水) 02:49:00 ID:oaqB5fRV0
>金をボッタクリ、後は知らん顔で放置、生徒の不満には逆ギレで生徒を罵る

スバラシイ四谷そのものだ
399大学への名無しさん:2005/11/16(水) 15:36:39 ID:42z20G8xO
>>391
四谷の55段階なんかやるより駿台の問題集やったほうが力つくよ。
55段階のテキストって市販のどんな参考書にも劣るからね。この時期になって
あなたが受験生で、まだ四谷学院にいるなら今回の受験は間違いなく落ちるね。
55段階のあんなテキストじゃ入試に程遠い。それどころか力つかないよ。
400大学への名無しさん:2005/11/16(水) 19:05:46 ID:WI81zawd0
日テレの布団詐欺みた?
四谷と同じような説明の仕方してたなw
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/17(木) 07:35:34 ID:7ahpplG60

■■心配するな■■途中で辞めたいと思った方へ■■大丈夫■■
「特定商取り引きに関する法律」の対象だから
途中退塾でも学費は戻さないと明らかな違法行為です。
学費を按分して、その残り額から1ヶ月分の学費か1
万1千円のどちらか安い方を手数料として差し引き返
金しないと違法。
口頭でなく文書で(保護者の指名、捺印も)提出すれ
ば、無視できないよ。無視したら警察にコピー持って
行けばよい。


http://www1.odn.ne.jp/~cbx99670/tyuutokaiyaku.html
を参照して下さい。
大丈夫です。まだやり直せるよ!消費者にはちゃんと守られてるよ。

■■■中途解約制度■■■

http://www2.odn.ne.jp/~chk20620/page006.html
など
中途解約制度でYahoo!検索して下さい。
健闘を祈る! ガンバレ!!
402大学への名無しさん:2005/11/18(金) 09:22:43 ID:K3HC20000
age
403大学への名無しさん:2005/11/19(土) 08:15:20 ID:1INm/FRc0
晒し禿げ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/11/19(土) 09:33:54 ID:Z949l9NB0
既出だけどさ、
広告って人をダマす為の物なんだよな。。。。
405大学への名無しさん:2005/11/19(土) 13:11:52 ID:3WEvFa1xO
今日四谷千葉校である法政の説明会って法政の
人が正式に主催するやつじゃなくて四谷が
自己主催するうんぽ説明会だよな
406大学への名無しさん:2005/11/19(土) 21:20:08 ID:YL5OnIbY0
代ゼミはちゃんと大学の担当者が来るから
四谷のかわりにそっち利用。予約不要で願書も貰える。
ほんと四谷は 使 え な い。
407大学への名無しさん:2005/11/19(土) 23:30:16 ID:p7wYBO5e0
age

408大学への名無しさん:2005/11/19(土) 23:46:39 ID:p7wYBO5e0
ageついでに、一言。
只今上昇気流で上昇中って感じだな。
ってな感じで、どんなアホでも受け入れる。そして、どんなアホにでも、丁寧な挨拶。
はっきり言って、失敗したかなって感じ。
大体、俺らに向かって、毎朝おはようございますって何だよって感じ。
なんだか、お客様扱い見え見えで、常人であるならば、違和感を感じる気がする。
ほかの予備校でもこんな感じなの?
409大学への名無しさん:2005/11/20(日) 00:02:01 ID:Cuh8rLic0
金取るとき以外は、挨拶くらいしか出来ませんから
410大学への名無しさん:2005/11/20(日) 11:06:08 ID:XrsRHx7jO
>>408
丁寧な挨拶なんて無いぞ。入塾したら態度が急変し最悪に…。
生徒を馬鹿にした態度を取る。四谷学院って授業もテキストも職員も
使えない。おまけに自習室は騒がしくて集中しにくい。
411大学への名無しさん:2005/11/20(日) 21:13:48 ID:qUXvo73OO
412大学への名無しさん:2005/11/20(日) 23:51:31 ID:Fgl9rMHF0
音で集中できないのは集中力が足りねーからだ





って言うDQNが出てきませんね
413大学への名無しさん:2005/11/21(月) 17:05:02 ID:sLPvZNnn0
四谷にはMDを聴きながら勉強できるツワモノ多数存在。

俺にはできない。
414大学への名無しさん:2005/11/21(月) 17:38:15 ID:UKsyHtV10
職員の「講習とれば受かる」という有りがたい御言葉を繰り返し聞いています
415大学への名無しさん:2005/11/22(火) 15:01:36 ID:nh4lVXXD0
気晴らしにage
416大学への名無しさん:2005/11/23(水) 02:08:34 ID:kOVtAKB10
ageちゃおうかしら
417大学への名無しさん:2005/11/24(木) 00:30:57 ID:j55Xfa+I0
age
418大学への名無しさん:2005/11/24(木) 23:30:58 ID:wMsSFu/0O
ガイダンスで説明する職員がカンペをガン見で説明しててワロスwwwwwwwww
419大学への名無しさん:2005/11/25(金) 01:03:26 ID:rTgk/T9G0
そしてそれを監視するベテランw
420大学への名無しさん:2005/11/25(金) 18:02:38 ID:OLi2aZZc0

■■心配するな■■途中で辞めたいと思った方へ■■大丈夫■■
「特定商取り引きに関する法律」の対象だから
途中退塾でも学費は戻さないと明らかな違法行為です。
学費を按分して、その残り額から1ヶ月分の学費か1
万1千円のどちらか安い方を手数料として差し引き返
金しないと違法。
口頭でなく文書で(保護者の指名、捺印も)提出すれ
ば、無視できないよ。無視したら警察にコピー持って
行けばよい。


http://www1.odn.ne.jp/~cbx99670/tyuutokaiyaku.html
を参照して下さい。
大丈夫です。まだやり直せるよ!消費者にはちゃんと守られてるよ。

■■■中途解約制度■■■

http://www2.odn.ne.jp/~chk20620/page006.html
など
中途解約制度でYahoo!検索して下さい。
健闘を祈る! ガンバレ!!
421大学への名無しさん:2005/11/25(金) 18:04:41 ID:OLi2aZZc0
おれ、何が何でも四谷に返金させるわ。
その経緯をここに書いてくからよろしく。

そのまとめサイト作って、解約させる方法を皆に分からせて悪徳業者を痛めつける事は、



 超 面 白 く ね ? 



422大学への名無しさん:2005/11/25(金) 18:15:41 ID:byRmcQx+0
昨日のアンビリーバボーみたいだ。
業者を懲らしめる
423大学への名無しさん:2005/11/25(金) 18:45:20 ID:f+OBezQ1O
>>421
ガンガレ!!
424大学への名無しさん:2005/11/25(金) 22:22:41 ID:r7R3yqc+0
>>421
まっ、適当にやってよ。
どうせ、ろくに勉強もせず遊びに遊んで、
大学、専門どっちか知らんが、
受け入れてもらえませんでしたぁ〜〜って感じのクズ男だろ?
by 関係者よりw
425大学への名無しさん:2005/11/25(金) 23:14:17 ID:6JqyaOIB0
開き直った工作員が詐欺を認めだした件w
426大学への名無しさん:2005/11/25(金) 23:31:40 ID:QRG9ULz+0
学費返還の話になると工作員が食い付いてくるね
こりゃ、返還できる可能性があるな

四谷スレのログをいくつか持ってるから必要なら言ってくれ
427大学への名無しさん:2005/11/26(土) 21:23:35 ID:tWLU5mlf0
この予備校、2chのスレでは荒れていますが実際はどうなんでしょう?
ビデオやパンフレットを見ると、ちゃんとした予備校な印象があるので個別指導を受けようか迷っているのですが・・
428大学への名無しさん:2005/11/26(土) 21:47:10 ID:ZJdCMhlk0
今高1で来年から予備校に行こうと思ってます。どこがいいでしょうか?
429大学への名無しさん:2005/11/26(土) 22:02:38 ID:d4qW71xi0
>>427
四谷の個別受ければいいじゃん。
いい社会勉強になるよw。
430大学への名無しさん:2005/11/26(土) 22:06:19 ID:aTCJHby10
四谷の浪人生うざいほんと死ね
431大学への名無しさん:2005/11/26(土) 22:08:06 ID:skivcspT0
>>428
高2の間だけなら四谷でいいかも、だだ
三年になったら絶 対 大 手 行 け。
432大学への名無しさん:2005/11/26(土) 22:47:05 ID:7DugGOWKO
55なんて時間の無駄でしかない
授業に使うテキストも講師があきれるほど悪い
どんどん新しい校舎立ててるけど先は長くないな
433大学への名無しさん:2005/11/27(日) 00:02:57 ID:E5SA4/Ei0
はじめから大手へ
無駄金払って遠回り必要無し
434大学への名無しさん:2005/11/27(日) 00:12:08 ID:BbY3me9j0
皆さんどうもありがとうございます。やっぱり代ゼミとかの方が
よさそうなので、そこに行くことにします。
435大学への名無しさん:2005/11/27(日) 12:38:09 ID:hvU89mcS0
>>427
荒れているのではなく真実が赤裸々に語られています
四谷で体験する現実はここ以上に厳しく地獄だぜ
436大学への名無しさん:2005/11/27(日) 18:50:26 ID:mUNZZSyC0
>>427
はっきり言って、実際はそれ程悪い環境ではないけど…
本当の、本当の、しつこい位本当の基礎からなら行くのもいいと思った。
偏差値50以上取れている人間なら、素直に大手に行ったほうがいいよ。
でもさ、思うんだけど、個別ってそんなに良いの?
なんか、甘ったれが多い気がするのは俺だけかな?
受験科個別なんて言ったら、切羽詰った奴が、個別なら何とかなるかもなんて甘い考えで行く様な気がするのは俺だけ?
はっきり行って、そんなに上手くいくはずないのになぁ〜って、思うよ。
もちろん、最初から個別で頑張る人は違うよ。

>>424
俺もそう思う。どうせ、>>421なんて、クズだろw もしかすると、世に名高いの切羽詰った個別変更人の内、おばかさんの方じゃない?w
って、くだらん、カキコに乗ってみるw

俺も書いておこっと。
by 関係者より(少々後悔気味の受験生として…w 基本が出来た受験生はやっぱり大手だな…TT)
437大学への名無しさん:2005/11/27(日) 19:08:28 ID:fR1FkbuA0
まぁ、入ってみろよ




木綿でじわじわ首を
じわじわ締め付けられる
一年を味わえるからさ
438大学への名無しさん:2005/11/27(日) 19:23:12 ID:c4IkFXGc0
>>427
ヒント1:2ちゃんはIDがでるので自作自演が面倒

ヒント2:工作員よりも四谷に恨みを持った奴が多い

ヒント3:本気で勉強したい奴ほど四谷に恨みを持つ
439大学への名無しさん:2005/11/27(日) 21:45:00 ID:eHhn9EBa0
>>427
四谷は年商60億の優良企業だよ。
資本金1000万従業員500名(講師含む)の
歴とした「株式会社」だよ。
上場してないけどw。
http://www.brain-bank.co.jp/company/index.html
なお学校法人でないので学割定期は買えない。
現役生なら関係ないが、浪人して定期代3倍
払ってまで通う価値があるかというと・・・。
440大学への名無しさん:2005/11/27(日) 23:23:46 ID:k38sN5e50
>金をボッタクリ、後は知らん顔で放置
>生徒の不満には逆ギレで生徒を罵る四谷


なら、ヒューザーなんて年商2500億の超優良企業だよなw
評判が他と比べ物にならないほど悪いのに大儲けかw
学校法人の認可が降りないのも無理はないわなw
441大学への名無しさん:2005/11/28(月) 01:07:37 ID:E9gc+K0i0
>>427
四谷は上場していない特権株主のため
にきちんと「利益」を出す、その意味では
ちゃんとした「株式会社」です。
ただ利益優先のため講師給といった表に現れない
コストは露骨に極限まで切りつめます。
そして宣伝にはふんだんに金を使い
見栄えをよくすることに命をかけています。
でも肝心の安全性、もとい、授業の質という点では
建築業界におけるヒューザーや木村建設の
事例が参考になるはずです。
442鶴橋 ◆ZPjS81JnhE :2005/11/28(月) 02:56:40 ID:xKEYYTIw0
みんな正月特訓は絶対申し込むんやぞ〜
わいも、あれで文一に絶対受かる自信がついたんや。
ほかの予備校はやっとらんだろ、ああいうの。
あれ凄いで、的中するで〜
443大学への名無しさん:2005/11/28(月) 09:00:02 ID:B4g/jXtW0
なんか必死になってきたね
おっさんさぼってたら上司に
怒られたんだろ?w
そもそも√のiの概念が無い奴に
東大なんて行けるわけ無いだろ?
444大学への名無しさん:2005/11/28(月) 09:09:55 ID:3ffdDlV60
年始めから四谷に行くわけねーだろ。
寝惚けたこと言ってんなよ。
あんなもん行くなら家でテレビ見ながら
餅食ってたほうがましだお。
445大学への名無しさん:2005/11/28(月) 09:31:37 ID:tj9feWeHO
四谷学院の授業はひどい!最低!講師はダラダラと時間稼ぎの授業をするし
自習室はガヤガヤうるさくて、テキストはかなり乱暴な内容になってる。
この塾に入ってから偏差値も落ちてしまいました。
446大学への名無しさん:2005/11/28(月) 10:18:09 ID:/QrfumGc0
酷すぎるよね、テキストなんて嘘が書いてあるし
わざと生徒に勉強させないようにして、生徒を焦らせる
そして、不安感をあおって講習をたくさんとらせる
以下、不幸のスパイラル。
生徒がカワイソス (´T`)
447大学への名無しさん:2005/11/28(月) 18:04:23 ID:/kW5e2/LO
河合取っちった(;^ω^)
448大学への名無しさん:2005/11/28(月) 20:04:11 ID:2pzEoox3O
友達が貰った日本史のプリント、
「大正6年」が「大勝6年」になってる。
なんか四谷は誤字が多いな。
449大学への名無しさん:2005/11/28(月) 23:45:37 ID:387FsTyM0
大学卒業したばかりの素人がテキスト作ってるからな
450大学への名無しさん:2005/11/29(火) 01:55:55 ID:oRn6TtgrO
俺は今年独学で受かって来年の座談会で四谷の悪口言いまくる!!!!
451大学への名無しさん:2005/11/29(火) 08:52:33 ID:r1He/CvwO
>>450
面白そうだが、言った瞬間に職員に引きずり出されるんじゃね?
452大学への名無しさん:2005/11/29(火) 13:02:17 ID:rNbvoRJJ0
>>450
今、その状況を想像したら、
皆が先生ありがとうとか言っている中で、一人、虚しくなりそう。w
まっ、東大受かって、生徒からの挨拶で(そんなものあるのか知らんが)みんなに注目されている中での発言なら面白いかもね。
スタッフとしては四谷最高って言葉を期待しているのに、いきなり、マイクに向かって四谷最悪っ! 何て言ったら…
スタッフみんな大慌てw
453大学への名無しさん:2005/11/29(火) 13:46:07 ID:i09KXA+A0
東大合格者から生徒に挨拶なんてねよw
四谷のシステムじゃ東大なんて合格できない
つまりね、四谷に行って東大受かる奴は
独学で合格した奴らなのだよ
それは他の難関大にもあてはまるんだよ
独学して合格した奴の話を生徒に聞かせないよ
リスクが大きすぎるからね


てか四谷に行って、まだ東大とか言ってるのかよ?
マーチも無理なのくらい気付いてるだろ?
四谷で夢見てないで他の方法で勉強しろよ
454_:2005/11/29(火) 20:24:54 ID:YKn1OKq80
なにがそんなによくないの?
予備校って補助で、自分で勉強できる奴は行く必要ないでしょ。
河合塾が偏差値を上げてくれるわけではない。
そんな中、授業を受ければ受けるほど偏差値が
下がるという四谷学院。。ある意味非常に興味ある。
両国予備校を彷彿させる叩かれ方だな。
455大学への名無しさん:2005/11/29(火) 21:39:36 ID:Qd7PrOKx0
金を集めるために生徒の学力を落とす方法を敢えて行っている


としか考えられないシステム
知りたければ過去レス読めば済むこと
456大学への名無しさん:2005/11/29(火) 21:49:49 ID:oRn6TtgrO
最悪
457大学への名無しさん:2005/11/30(水) 00:16:48 ID:XsE8D29EO
458大学への名無しさん:2005/11/30(水) 00:37:55 ID:hW0US4rX0
座談会の人選は,とりあえず,無難なやつから選ぶから,
貴兄が選ばれることはほぼなかろう。
459鶴橋 ◆ZPjS81JnhE :2005/11/30(水) 22:41:13 ID:6dd8ax2L0
お前らが笑えんのは、
「自分は河合や代々木行ったら、よい結果出せた」
とホンマに思うてることや。
ペレもジーコもロナウジーニョもボールもろくに
揃わん所で育ったんやで〜。
どうしても授業や講師が気にいらへんなら、
良いと言われとる参考書で自習してみーや。
460大学への名無しさん:2005/11/30(水) 22:50:20 ID:dM24vURt0
ここよりまだオオヨビのほうが良いかな?
461大学への名無しさん:2005/11/30(水) 23:27:32 ID:p360nBAp0
実際に自習してますがなにか?
インチキテキストより遥かにはかどってます
462大学への名無しさん:2005/11/30(水) 23:47:38 ID:PaZi6szlO
小論文の神崎先生はちゃねらーらしい。教え方いいよね。
463○○社 ◆XhYsRJTsQA :2005/12/01(木) 00:00:57 ID:MzeoM4tiO
みんなもこのトリップで○○社になりきろう!!
→○○社#NevI7シ]p
464大学への名無しさん:2005/12/01(木) 01:07:12 ID:9652bIJoO
鶴橋の言いたい事(鶴橋馬鹿言語)を翻訳すると
『四谷学院なんて最低な予備校』は潰れて欲しいとの事です。
授業もテキストも講師もすべてが役に立たなくて自習した方がマシな予備校
それは四谷学院!鶴橋が言いたい事を翻訳してみました。あと
ちなみに彼は中卒だそうで、今は最低な予備校の四谷学院のトイレ掃除をやってる
との事です。以上です!
465大学への名無しさん:2005/12/01(木) 06:51:41 ID:9U1szz6H0
ねえ鶴橋〜
法的措置まだ〜?
ハッカーはどした?
466大学への名無しさん:2005/12/01(木) 08:01:23 ID:TngNxf+i0
それよりさ、東大の学食で食えるおすすめメニュー教えてもらおうぜw
学食で思い出したけど、入塾前の説明で四谷学院にも食堂がもありますって
職員に説明され入ってみたら(校舎の近くに)食堂がありますって意味だった
って奴がいたなw。苦情を言ったら説明の仕方が悪くて勘違いさせちゃってゴメンだと
それは、説明の仕方が悪いんじゃなくて生徒騙してるだけだからw
笑顔で嘘の上に嘘を重ねて金を払わせて、払ったら後は知らん顔だしな

悪いことは言わない四谷だけはやめとけ
467大学への名無しさん:2005/12/02(金) 08:51:12 ID:iDjR6iAF0
age
468大学への名無しさん:2005/12/02(金) 08:53:25 ID:4WQhTHZr0
      名古屋大学  九州大学  神戸大学   東北大学   北海道大学
文     ◎81%64   ○80%63   △82%62    ◆79%61   ×79%62
経済    ◎81%64   ○82%62   △81%61    ×82%59   ◆77%59
法     ×84%62   ◎83%64   ○84%63    △83%63   ◆82%61
教育    ◎80%63   ○82%62   なし       ◆78%60   ×79%60
医     ×91%67   ◎91%68   ◆90%67    ○90%68   ○90%68    
歯     なし      ◎85%63   なし      ○82%62   ○82%62    
薬     なし       ○88%64   なし      ◎86%65    △85%62    
理     ○83%60   △82%60   ◎83%61    △82%60   ◆80%59    
工     ◎83%61   △82%60   ×79%58    ○83%60   ◆78%57  
  
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/hokkaido/hokkaido.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/tohoku/tohoku.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/chubu/nagoya.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kinki/kobe.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kyushu/kyushu.html
1位◎ 2位○ 3位△ 4位× 5位◆ とする。

北海道大といい勝負とはどういうことか。
センターも8割を切ってしまっている学部が目立つ。
北大・東北大は旧帝失格。
469大学への名無しさん:2005/12/03(土) 08:03:28 ID:F0Mir3uR0
アゲー
470大学への名無しさん:2005/12/03(土) 17:10:47 ID:nlrjKH5G0
逆に四谷ゼミナールはどうなの?
471大学への名無しさん:2005/12/03(土) 17:27:50 ID:I66XTax+0
四谷学院より酷いところなんて、そうそう無いだろ
472鶴橋 ◆ZPjS81JnhE :2005/12/03(土) 22:10:57 ID:WqaXqJvl0
>>465
もうやっとるで。
スレッド立てた1のIPも
この板の管理人から連絡してもろうたし、
すでに通報済みや。
掲示板の名誉毀損は警察も動くの遅いんや。
たぶん2,3ヶ月後やろな。
忘れたころに1は逮捕や。
まー罰金くらいで済むやろけどな。
お前も気つけーや。
473大学への名無しさん:2005/12/03(土) 22:45:25 ID:Oy9C2TJJO
>>472
俺は1なんだけどさ、お前が言ってる事は全部が嘘だな。本当に警察が
動くならとっくに俺の所に連絡来てるよ。本当にわかってんなら試しに俺のプロバイダ名書いてみ。
同じようなスレをもっと立ててあげようか?全部が四谷学院の真実だから
何を言われても何をされても痛くも痒くもないしね。ニュースとかに取り上げられて
大変なのは四谷学院の方じゃないの?テレビ局や週刊誌などに全部真実を暴露しても
いいのかな?ハハハハハ。早く裁判になる事を待ってるね。今までの授業料全額返金させて
もらいますからね!この腰抜ジジイ、かかってこいやぁーボケ
474大学への名無しさん:2005/12/03(土) 23:20:50 ID:3GCCq7e20
面白くなってきたな
475大学への名無しさん:2005/12/04(日) 00:36:28 ID:ZWaiTH/B0
自称文一の鶴橋くん。、
「悪徳業者四谷学院」
公益性、公共性、真実性どれをとっても免責証拠十分だろw。
名誉毀損で罪を問うのは無理なことぐらいわかるよなw。
お前が本当に文一だったとしての話だが。
まあ文一だったとしても四谷にしか入社できないようなアホは
別かw。
むしろお前の詐欺罪の立証の方が容易だわなw。
476大学への名無しさん:2005/12/04(日) 00:37:44 ID:DSqif3CB0
>>473
いや、鶴橋の野郎が告発しても
なんの法的拘束力はない。
けど学校側が、お前を訴えたら、かなりヤバイ。
スレッドのタイトルは慎重に考えたほうがいい。
477大学への名無しさん:2005/12/04(日) 01:00:01 ID:bILQfEEv0
名誉毀損を証明する過程で
詐欺が明らかになってしまう件
刑事ならまだしも民事でIPが簡単に
公開されると思ってるのでつか?
逆に四谷が刑事告訴されかねーねぞw
478大学への名無しさん:2005/12/04(日) 01:16:40 ID:/fHXrkbY0
鶴橋はどう考えても四谷関係者だよな?
前スレの最後で自作自演をやったのを覚えてないのか?
過去ログだけ見たとしても一慣性のあるのはアンチだよな
生徒からの同じ苦情が何年間続けて書かれてるか分かってんだろ?
それに対して何年間、生徒を馬鹿にし続けて来たんだよ?おい?

アンチのIPがでるなら工作員のIPも知ることができるよな
糞テキスト、本当の合格率が明らかになったら面白い事になるね
479大学への名無しさん:2005/12/04(日) 01:42:30 ID:CeTLgIGr0
>>472
すげー、おっさん
管理人が誰だか知ってるの?
教えてくれお
480大学への名無しさん:2005/12/04(日) 12:36:43 ID:tfQyJdkAO
>>476
残念でした〜。俺は無職の浪人生。おまけに犯罪しまくり糞高校だから
学校から何かあるとか絶対にない。まさに無敵のニートなのだ〜!おまけに少年は名前も
出ないから、無敵無敵!
481大学への名無しさん:2005/12/04(日) 19:30:33 ID:DSqif3CB0
>>480
ってことは、四谷以前にお前に問題があんじゃねーかww
482大学への名無しさん:2005/12/04(日) 20:45:58 ID:d8oShMV60
彼=全てのアンチじゃないし

でる単→速単に移行した今現在でも
四谷は、時代に逆行して辞書式単語だもんなw

どこぞの馬鹿もヒューザーの社長と一緒で
セールスで月収がいくらだったとか威張ってるな
思考回路が一緒なんだろな自分に都合の悪い事は
全て人の責任。あとは嘘に嘘を重ねて誤魔化すのみ
483大学への名無しさん:2005/12/05(月) 14:24:54 ID:iEj410q0O
久しぶりに逝くか
484鶴橋 ◆ZPjS81JnhE :2005/12/05(月) 20:42:53 ID:6N5x2NCF0
>>478
私は自作自演などという、非道な行為は
生まれて一度もしたことがないと、
胸に手を当てて誓える。
485大学への名無しさん:2005/12/05(月) 21:34:30 ID:RnxStZcH0
おっさん、過去ログをアップしてやろうか?
アンチ四谷の言うことは全部本当だろが
なんで警察が動くんだよ?ボケ!!
説明してみろよ。
486大学への名無しさん:2005/12/06(火) 20:35:08 ID:gseYpfaC0
この中で船橋校の人どれぐらいいるのかな?
あそこデパートの中だから、すっごいうるさいよ

先生もさ、55の時とか1人に何十分使ってんの?

「なんでこうなるんですか?」って質問したら「テキスト読め!」
いやね、それでもわかんないから質問しに行ってるんだよ

それに物理のテキストとか何?ほとんど答えだけじゃん…
解説くれよ!!!!意味不明だし

違う先生に質問に行ったら、約40分延々と解説……
その解説もよくわかんねぇし……
適当に聞き流してたらそいつが
「わからないならちゃんと言って!!困るのこっちだから」
もうね、殴りたかったね


まだいろいろ不満はあるけどこれ以上書き込むのはよそう
キリがない

ほんと後悔した
487大学への名無しさん:2005/12/06(火) 22:02:22 ID:4iqzvY2I0
>>486
そんなに酷いんだ。最初ここにしようとしてたけど、止めて良かったかも。
488大学への名無しさん:2005/12/06(火) 22:51:17 ID:CSR+Ap/k0
入ってみろよ、こんなの氷山の一角だから。
実際はは予想以上の地獄だぞ。
489大学への名無しさん:2005/12/06(火) 22:54:32 ID:PVj+zPLiO
俺の知り合いが二人逝ってた。んで、受かったんは日大。

490大学への名無しさん:2005/12/06(火) 23:18:13 ID:AiCZutxt0
日大なんてマシな方じゃん。
本流は大東亜帝国輩出予備校だからw
491大学への名無しさん:2005/12/06(火) 23:48:04 ID:4iqzvY2I0
東大とかでたって、それはホントなの?
492大学への名無しさん:2005/12/07(水) 00:31:39 ID:5EqqCle40
それはほんと。だけどその人は巣鴨高校出身で元からかなりできていたみたい。
だからそれがあたかも全て四谷の力みたいなCM宣伝に使われていて痛い。
ま 少なくても彼は俺にとってはある意味悪人。

てか東大合格って毎年良くて1〜2人ぐらい? 0の時もあるだろ。
493大学への名無しさん:2005/12/07(水) 02:43:26 ID:m0hpX1mJ0
スレタイ通りじゃんw
>>1 GJ!!
494大学への名無しさん:2005/12/07(水) 17:18:52 ID:2TzjtNWi0
>>492
じゃあパンフとかの「何で私が東大に」っていうのは、実際に彼が
言ったのではないかもしれないのかな?
もしかしたらあなたはそのキャッチコピーを見て入ったくち?だっ
たらなんか気の毒だね。
495大学への名無しさん:2005/12/08(木) 17:43:58 ID:YSPD9LRu0
age
496大学への名無しさん:2005/12/09(金) 08:35:52 ID:mJO4PxeR0
削除ガイドラインや削除依頼の注意をしっかりよんで、
きちんとした削除依頼を出すようにこころがけましょう。


31 名前:依頼人  投稿日:05/12/09 00:43 HOST:i219-167-152-86.s05.a014.ap.plala.or.jp
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1122436110/1-40
削除理由・詳細・その他:
スレッドタイトルや書かれているレスの大半が業務妨害や
叩きなどの内容です。
497大学への名無しさん:2005/12/09(金) 10:38:09 ID:ORnrTM6K0
アンチは具体的な不満をソース付きで書いているのに
工作員は何の弁解もせずガセだと言い張る件w
バカスwwwwwwwwwww
498大学への名無しさん:2005/12/09(金) 18:21:17 ID:lsM7iEpzO
あ?ボケ
499大学への名無しさん:2005/12/09(金) 18:21:54 ID:lsM7iEpzO
あ?タコ
500大学への名無しさん:2005/12/09(金) 18:23:10 ID:lsM7iEpzO
あ?ゴラァ
501大学への名無しさん:2005/12/09(金) 18:24:13 ID:lsM7iEpzO
あ?チンチン
502大学への名無しさん:2005/12/09(金) 18:24:46 ID:lsM7iEpzO
あ?アホ〜
503大学への名無しさん:2005/12/09(金) 18:25:47 ID:lsM7iEpzO
あ?ぴんぴん
504大学への名無しさん:2005/12/09(金) 19:05:20 ID:lsM7iEpzO
ぷっぷ〜
505大学への名無しさん:2005/12/09(金) 19:06:03 ID:lsM7iEpzO
ぶーぶー
506大学への名無しさん:2005/12/09(金) 19:11:18 ID:lsM7iEpzO
あにぃ〜
507大学への名無しさん:2005/12/09(金) 19:13:12 ID:lsM7iEpzO
四谷ってどう?
508大学への名無しさん:2005/12/09(金) 20:20:21 ID:R5w1eShH0
お前の様な最低な職員しかいない所だお
509大学への名無しさん:2005/12/09(金) 20:21:52 ID:opUwyDPQ0
スレタイどおり。
510大学への名無しさん:2005/12/09(金) 20:31:23 ID:lsM7iEpzO
授業の質や講師ってどう?
511大学への名無しさん:2005/12/09(金) 20:39:24 ID:At9QAQ9BO
四谷学院の紹介ビデオみたいなのが来たけど…みんな灯台とかじゃん
512大学への名無しさん:2005/12/09(金) 21:06:21 ID:XAX+yjDI0
能無し職員は工作活動しる時間があるなら、まともな仕事しろ
みんな灯台って何人映ってるんだ?騙されないようにね
513名無し草:2005/12/09(金) 22:52:34 ID:bSgjW5IO0
削除と情報開示の流れ
http://qb5.2ch.net/flow.html
514大学への名無しさん:2005/12/10(土) 09:46:53 ID:MoGu6dMZ0
二類:
 板の趣旨に則した公益性が有る事象・直接の関係者や被害者によ る事実関係の記述・等が含まれたものは削除されません。
515大学への名無しさん:2005/12/10(土) 09:52:46 ID:BfuZy1wtO
>>513
馬鹿ばかバカ
516大学への名無しさん:2005/12/10(土) 09:55:35 ID:BfuZy1wtO
>>513
鹿馬かばカバ
517大学への名無しさん:2005/12/10(土) 09:56:23 ID:BfuZy1wtO
>>513
あんぽん
518大学への名無しさん:2005/12/10(土) 09:58:38 ID:BfuZy1wtO
>>513
たん
519大学への名無しさん:2005/12/10(土) 09:59:35 ID:BfuZy1wtO
>>513
どりゃ〜ウンコ
520大学への名無しさん:2005/12/10(土) 10:00:18 ID:BfuZy1wtO
>>513
プギャー
521大学への名無しさん:2005/12/10(土) 10:01:52 ID:BfuZy1wtO
あ!は〜ん
522大学への名無しさん:2005/12/10(土) 10:02:44 ID:BfuZy1wtO
四谷学院ってどんな予備校かな?
523大学への名無しさん:2005/12/10(土) 10:03:46 ID:BfuZy1wtO
四谷学院のテキストどお?
524大学への名無しさん:2005/12/10(土) 10:04:38 ID:BfuZy1wtO
四谷学院の授業どお?
525大学への名無しさん:2005/12/10(土) 10:05:24 ID:BfuZy1wtO
四谷学院の職員どお?
526大学への名無しさん:2005/12/10(土) 10:07:02 ID:BfuZy1wtO
四谷学院の生徒どお?ウンコ漏らしまくり?オシッコべたべたパンツ?
オムツ生徒?
527大学への名無しさん:2005/12/10(土) 10:18:41 ID:BfuZy1wtO
授業料払う?
528大学への名無しさん:2005/12/10(土) 10:20:04 ID:BfuZy1wtO
500万払う〜!
529大学への名無しさん:2005/12/10(土) 10:21:59 ID:BfuZy1wtO
ガンガン儲ける?
530大学への名無しさん:2005/12/10(土) 10:23:06 ID:BfuZy1wtO
尿漏れ生徒?
531大学への名無しさん:2005/12/10(土) 10:48:55 ID:sWb3Gii90
本当にあほだな四谷職員はほとほと呆れ果てるよ
まぁ、頑張って埋め立ててくれよ
また次スレが立つだけだからさ
努力の方向が間違ってるんだよボケ
もっとまともなテキスト作れよ仕事しろ仕事
532大学への名無しさん:2005/12/10(土) 11:05:59 ID:BfuZy1wtO
>>531
たくさん講習とれば?
533大学への名無しさん:2005/12/10(土) 11:06:54 ID:BfuZy1wtO
>>531
いっぱい講習とれば?
534大学への名無しさん:2005/12/10(土) 11:09:48 ID:BfuZy1wtO
>>531
偏差値いくつ?
535大学への名無しさん:2005/12/10(土) 11:10:11 ID:68xs1mxt0
職員は、もう少し考えた方が良いよ
ミルクの過去ログも保存してあるんだけどさ
同じパターンで生徒馬鹿にしてるよね?
それも言い回しまで一緒でなw
自分で自分の首を絞めてるのに気付けよ
536大学への名無しさん:2005/12/10(土) 11:11:39 ID:BfuZy1wtO
>>531
え?30?
537大学への名無しさん:2005/12/10(土) 11:12:12 ID:RdKpe3RE0
携帯荒し馬鹿すぎるwwwww
鶴橋だってバレバレwwwww
538大学への名無しさん:2005/12/10(土) 11:23:52 ID:RGSp9wc/0
笑顔で嘘八百ならべてボッタクリ
生徒の苦情は誤魔化してお茶を濁す

それでも駄目なら逆ギレで生徒を馬鹿にする

いまココ
539警告:2005/12/10(土) 12:52:53 ID:7bX4Wr060
連投埋め立てでスレを消費するのはお止めください。

連投埋め立ては2ちゃんねるの回線やサーバへ負荷をかける
迷惑行為であり「悪質な荒らし」です。
2ちゃんねるは迷惑行為に対して、アクセス規制やプロバイダへ通報等
断固とした措置を取ります。

参考URL「悪質なコピペ荒しへの対応について」
http://www.2ch.net/accuse2.html

自覚がある方は、充分に理解した上、賢明な判断をするようにお願いします。
540大学への名無しさん:2005/12/10(土) 20:58:30 ID:y537NyOL0
職員の工作がピタリと止まったね。
感心。感心。
541大学への名無しさん:2005/12/10(土) 21:23:10 ID:TJXdREic0
だめだ四谷は根腐れしてる
あいつら金のことしか考えてないのが現れてるよな
542大学への名無しさん:2005/12/11(日) 18:41:51 ID:DgAHPYrI0
却下されてるwwwww

34:不動◆HpcRk2ELiM@削除明王 ★ :2005/12/10(土) 22:26:28 ID:???0
>31
無視。
543大学への名無しさん:2005/12/12(月) 00:10:32 ID:HqWRYWI6O
(;^ω^)
544大学への名無しさん:2005/12/12(月) 00:11:31 ID:HqWRYWI6O
74万無駄んなったべ('A`)
545大学への名無しさん:2005/12/12(月) 09:24:51 ID:Lo2ihzpQ0
120万くらい払ってる奴もいるから安心汁。
ま それで受かればいいんだろうけど。

実績を公表できないのが四谷クオリティー。
546大学への名無しさん:2005/12/12(月) 22:15:50 ID:YTI1H0Y80
大阪進出するのか?大阪で求人広告出てたよ。
547大学への名無しさん:2005/12/13(火) 15:05:59 ID:OlOyw7V2O
俺今日から駿台っ子に生まれ変わります。みんな今までありがとう。さようなら。
548大学への名無しさん:2005/12/13(火) 23:06:23 ID:oJT4suD50
>>547
ちょっとまて・・・


   


    
      逃  げ  る  の  か ??
549大学への名無しさん:2005/12/14(水) 00:06:57 ID:j8jjGJv70
その行動を、もう少し早くできればな………
できる限りのことはしよぜ
頑張ろうな!!
550大学への名無しさん:2005/12/14(水) 00:12:17 ID:OVTJHo7A0
>>547
てめー逃げるのかよ?








俺もwwwwwwwうはっwwww
551大学への名無しさん:2005/12/14(水) 05:05:58 ID:EtjYRQ62O
俺は明日から河合っ子だわ
552大学への名無しさん:2005/12/14(水) 10:41:50 ID:Ci5ilT660
四谷の過疎化が加速してますな
553大学への名無しさん:2005/12/14(水) 14:30:45 ID:x7KVFauO0
漏れの友人が四谷はいいって言っていたが、どうなんでしょう?
554大学への名無しさん:2005/12/14(水) 16:01:09 ID:P7a2OwtE0
ガセ
555大学への名無しさん:2005/12/14(水) 20:02:40 ID:H2/ILmfw0
>>553
まじおすすめ。
556大学への名無しさん:2005/12/14(水) 21:03:33 ID:txnoiaqJ0
下げるのは工作員
557大学への名無しさん:2005/12/14(水) 21:04:03 ID:Ysolxxp70
>>553
どこがいいのかよく聞いてレポしろよ。
553もお友達も四谷職員さんというオチはなしでね。
558大学への名無しさん:2005/12/14(水) 23:17:48 ID:x7KVFauO0
そう言われてもね、学校でたまたま見かけて「どこ塾行ってんの?」って
言ったら「四谷」って返ってきて、「どんなとこ?」って言ったら、「自
習室使えるし、個別も面白い」って言ってただけ。自分はほかの予備校に
行ってるからそのまま話は聞いてない。ただ2chで叩かれてるから、実際は
どうなんだろうと思ったのです。
559大学への名無しさん:2005/12/15(木) 01:10:21 ID:8EVfYzCt0
少しは過去レス読めよ
何故叩かれてるか書いてあるから
マンセーの流れ作ろうとしても今更無理
ヒューザーの物件どう?って聞いているようなもん
って言うか叩かれてるのが理解していながら
叩かれてる理由が読み取れない理由が知りたい
金が欲しいから生徒の不満は敢えて無視か?
560大学への名無しさん:2005/12/15(木) 01:17:55 ID:amZ8MZyR0
>>554
>2chで叩かれてるから

叩かれる理由があるからだろ?
その理由も書かれてるだろ?
実際はどうか?ってのはね
書かれてる以上に酷い所だよ
561大学への名無しさん:2005/12/15(木) 02:12:22 ID:/c2EXaMI0
四谷に何の疑いもなく満足できる人間がいたら幸せ者だと思う。



が、俺は大学に受かったとしてもそう思えない自信ある。
562553:2005/12/15(木) 13:09:55 ID:cLEh2gim0
別に自分らが金を奪われたとかってのは知ったことじゃない。テキスト最悪
、講師も最悪、自習室がだめだってのはどうだっていい。その友人にとって
四谷はいいと言っていたことを伝えただけ。過去レス嫁とか命令される筋合
いはない。
563大学への名無しさん:2005/12/15(木) 14:09:31 ID:5tB+lYJT0
友達が良いと言っていた

自分は他の予備校

2ch見てみたら叩かれてる

2chでわざわさ聞いてみる

工作員あつかいで過去スレ読めよと言われる

過去スレを読んでいるにも関わらず
読む必要は無いし四谷は良いと伝えに来ただと?
自分は他の予備校で四谷とは無関係な人間が?

馬鹿丸出しだな
こんな奴らが受験のプロだと言い張って
いい加減な指導して、苦情かくれば
生徒を馬鹿にする。
金取られて、受験の邪魔をされて
馬鹿にされる四谷学院マジオススメ
564大学への名無しさん:2005/12/15(木) 14:24:40 ID:j8+KcVsf0
>別に自分らが金を奪われたとかってのは知ったことじゃない。

ボッタクル方はどうでも良いかも知れないが、生徒にすれば大問題だ
そんか考え方をしている時点で四谷学院は終わってる
565大学への名無しさん:2005/12/15(木) 16:19:22 ID:GuirHsa70
生徒でもない奴が、四谷は良いと言うために
四谷はどうですか?と、わざわざ質問する。


その様な行為を行う人を工作員と呼びます
566553:2005/12/15(木) 22:46:02 ID:cLEh2gim0
別に四谷がいいという為に来てないだろ。2chで書かれていることと、友人が
言っていた事がまったく食い違ってたから気になっただけ。もう来なきゃいい
んだろ?四谷の騙された皆さん、さよ〜なら〜。
567大学への名無しさん:2005/12/15(木) 23:16:24 ID:oWoQCJQC0
自分ももうすぐ河合へ行きます。
四谷の人は頑張って!
568大学への名無しさん:2005/12/16(金) 00:23:11 ID:PXG2HmAmO
俺は二浪になるだろうな…今度は大手でな!
569大学への名無しさん:2005/12/16(金) 01:55:55 ID:epQ6y7yC0
>自分はほかの予備校に行ってるからそのまま話は聞いてない。

友達の話は良く聞いてないのに四谷は良いと伝えに来たのね
まぁ、思考回路が破綻した職員が多いから自分の書き込みに
矛盾があることに気が付かないんだろうね
570大学への名無しさん:2005/12/16(金) 14:24:51 ID:c44FSlNmO
授業してるのにも関わらず隣の教室の浪人生の私語が凄い響いてるw

うはwwww四谷クオリティwwwテラタカスwwww







とか言ってみるテスト。
やっぱり他の予備校は馴れ合い全然無いんだろうか
571大学への名無しさん:2005/12/16(金) 14:36:40 ID:ET42aLxP0
全くないわけではないが、受験中は静かだし
少なくとも構内で騒いでいる奴を放置しない
なにを取っても四谷は名前の通り4流の下


from 河合
572大学への名無しさん:2005/12/16(金) 17:44:14 ID:c44FSlNmO
>>571
ありがd。参考になった
573571 河合っ子:2005/12/17(土) 02:17:15 ID:TPYinfzD0
受験中→授業中
構内→校内

だったスマン
574大学への名無しさん:2005/12/17(土) 17:13:39 ID:H+kCrDJpO
でもDQNは河合の方が多くない?
俺、一昨日から通ってるけどいきなり絡まれたよ…
四谷では一年近く何もなかったのにorz
まぁ授業の質は段違いに良かったけどな。
575大学への名無しさん:2005/12/17(土) 17:53:36 ID:/29hOrgu0
はいはい、わろすわろす







授業中静かにできる人とできない人どっちがDQNですか?
授業中騒いでいる奴がいても放置の四谷と、放置しない河合では
どちらが安全だとおもいますか?
エレベーター内で生徒に思いっ切り喧嘩売られた私ですが
河合に移ってからは平和な日々を過ごしていますが?

ちなみに、四谷職員にエレベーター内の話をしても何の対処もしてくれませんでしたよ
576大学への名無しさん:2005/12/17(土) 18:13:26 ID:1ChfBnFm0
東大だろうが早稲田だろうが、どこでもDQNはいるよ
問題は事務に報告した時、対処してくれるかどうかでしょ
大手は対処してくれるだろうけど四谷はどうだかなぁ
四谷の注意事項にデカデカと校内での暴力行為は禁止と書いてあるしね
ホットで騒ぐなって注意事項も生徒に守らすことができないのを見ると
危険度は四谷の方が高いと思うな
577大学への名無しさん:2005/12/17(土) 19:49:13 ID:H+kCrDJpO
いや、別に四谷を擁護する気は更々無いよ。
ただ、俺個人の体験談を書いただけ。

>>575
だから授業に関しては良かったんだって。
ちなみに俺も絡まれたのはエレベーター内。
7人組による罵倒の嵐だったよ…
まぁ池袋校だから少しは覚悟してたけど3日目にしていきなりだからビビった。
578大学への名無しさん:2005/12/17(土) 20:55:34 ID:Grwhplfw0
とりあえず、事務に相談するがよろし
579鶴橋 ◆ZPjS81JnhE :2005/12/17(土) 21:04:55 ID:NbxWXl4Z0
毎度、他校の工作員乙やな。
四谷が叩かれとるのは、少子化時代で
限られた生徒を奪い合うため必死になっとる
他校の工作員や。
ホンマ生徒本位の予備校やで〜。
高いとゆうがな、それだけの価値のあるもんを
提供しとるからにきまっとるがな。
浪人覚悟の高三生よ、今から検討しといたほうがいいで〜。
浪人を経験する人生は悪ないよ。
四谷は、一年間をかける価値のある学校やで
580大学への名無しさん:2005/12/17(土) 21:59:16 ID:H2V6ar730
四谷学院が良いと言う奴は生徒以外しかいない件




っていうかお前だれだよ?
581大学への名無しさん:2005/12/17(土) 22:18:18 ID:vtjpTpVl0
マンセーは部外者を装った工作員だけかw
582大学への名無しさん:2005/12/18(日) 00:07:45 ID:KF2EIm/40
>高いとゆうがな、それだけの価値のあるもんを
>提供しとるからにきまっとるがな。

提供してないから叩かれてるんでしょ


>四谷は、一年間をかける価値のある学校やで

文部省から学校法人の認可降りないのに?
583大学への名無しさん:2005/12/18(日) 09:55:15 ID:KV8l5ZrV0
生徒本位の予備校なら素人にテキスト作らせるなよw。
もっと講師給あげて実力のある講師雇えよ。
四谷の授業料は広告宣伝費と新事業展開費と一部社員の給与に
ほとんど消えてんだろ。
学校法人じゃないから消費税もかかってるはずだしw。
584大学への名無しさん:2005/12/18(日) 19:44:25 ID:mx+uW93L0
734 名前:名無しさん@55段階制 [2005/12/17(土) 23:45]
非常識で不誠実な職員が多すぎる。


735 名前:名無しさん@55段階制 [2005/12/18(日) 00:55]
>>734
それは、仕方がないよ。
使えなかった職員が、いつのまにか校長になったりしているんだしさ。
そんな校長の下にいる奴は、反面教師として考えなかったら、やっぱ、730の言葉をお借りして、
猿以下になっちゃうんだろな。
あーあ、 そういう情報を知ってしまうほどの年月がたってしまったんだなぁー俺も
校舎等を変に手を広げているようだし、そろそろ政治家より思い腰を上げる時期なのかもな。w
最後に一言。
講師を不快にする空気を作りだす職員は、何様?
使えないのはもう慣れたけどw、不愉快な気分はちょっとな。


736 名前:名無しさん@55段階制 [2005/12/18(日) 15:48]
100歩譲って講師を不快にさせるのはよいとしても、生徒に提供するサービスの質の悪さは何とかならんのか?
改善しようという姿勢もまるで見えないし。
生徒と直接接しているのはスタッフではなく講師。なぜもっと現場の意見に耳を貸さないのですかね?
585大学への名無しさん:2005/12/18(日) 21:19:29 ID:JxFXeC5k0
他校の工作員どころか自校の講師にここまで
ぼろくそ言われるところも珍しいだろな。
586大学への名無しさん:2005/12/18(日) 21:59:13 ID:gfcjX9pe0
八王子のKとKってデキてんのかね
587大学への名無しさん:2005/12/18(日) 22:08:54 ID:B9quYjMo0
四谷社員の工作員は居るけど、他校の工作員なんて居ないだろ。
生徒と講師から叩かれまくりなんだし工作する必要無し。
588大学への名無しさん:2005/12/19(月) 08:59:13 ID:ch76D8u4O
講師もここ見てるのか…本当クオリティ高いなw


ここに改変ネタ投下して良いかと聞いてみる
589大学への名無しさん:2005/12/19(月) 14:54:47 ID:PuBzWpJTO
てかこのスレ四谷の生徒いなくね?
590大学への名無しさん:2005/12/19(月) 14:59:26 ID:XRaWDhpn0
ノシ
591大学への名無しさん:2005/12/19(月) 15:29:08 ID:ch76D8u4O
ノシ

踊らされてますた
592大学への名無しさん:2005/12/19(月) 15:55:40 ID:FcxSvj1y0
ノシ


ぼったくられました
593大学への名無しさん:2005/12/19(月) 16:53:32 ID:skIuEuFR0
ノシ




生徒ですが四谷だけはやめとけ
594大学への名無しさん:2005/12/19(月) 20:45:16 ID:7S1qpzg/0
馴れ合いしている奴らばかりでストレスが溜まる。
友達を作らない人にとって四谷は辛いよ。
雰囲気が緩すぎて予備校に行ってる気がしないし、
ながら勉強や寝てる人、私語を自習室でする人が多い。
もう嫌です。
595大学への名無しさん:2005/12/19(月) 21:02:20 ID:LRuCf1vwO
なんたってホテル並の快適空間なんだから。そりゃ眠くなるよ
596大学への名無しさん:2005/12/19(月) 21:15:19 ID:Je5j7kPEO
>>595
は?どこがホテル並なの?ホームレスの段ボールの方がまだ快適。
自習室なんて最悪。周りの奴らの私語やイビキや音楽がうるさくてやってらんないよ。
自習室じゃなくて保育室だよ、あれは。
597大学への名無しさん:2005/12/19(月) 22:06:10 ID:d8q2TY+c0
努力の方向を間違えているとしか言いようがない
598大学への名無しさん:2005/12/19(月) 22:39:18 ID:dAUyRTnR0
俺の行ってた校舎は、梅雨時にカーペットから臭いがでて最悪だった
それでも窓は締め切ったままだったよ
で移った某所所の自習室はキレイで空気清浄器完備
そして時間がくると空気の入れ換えをしてます

もちろん生徒本位に考えてくれる四谷学院では
空気清浄器はおろか、空気の入れ換えなんてしません
インフルエンザ?風邪?なぁに、かえって免疫力がつくさw
599大学への名無しさん:2005/12/19(月) 22:46:05 ID:PuBzWpJTO
結構このスレ生徒いるんだな(;^ω^)
うちはまだ一回も自習室入ったことないわ
600大学への名無しさん:2005/12/19(月) 22:51:28 ID:zTXH+BR20
「四谷の自習室は自習できる環境じゃない」


と生徒からの苦情に対し工作員が一言


「ホテル並の快適さ、そりゃ眠くなるよ」
ニワトリ並の知能ですね

それを言うならラブホテル並の不衛生度だろ
601大学への名無しさん:2005/12/20(火) 09:35:10 ID:CcR8ZvX5O
ラブホへのコンプ丸だしだwwww
602大学への名無しさん:2005/12/20(火) 10:36:48 ID:27K+kfx7O
四谷学院って保育園みたいだね。
603大学への名無しさん:2005/12/20(火) 10:52:25 ID:dtGIpu0H0
中学生並の奴らが運営してるからね
604大学への名無しさん:2005/12/20(火) 10:59:27 ID:tdkycLhf0
真面目な人もいるけど、目につくのは基地外。
同じ受験生として考えると腹立つ。近所の図書館の方が勉強できる雰囲気がある。
四谷を選んだ自分も馬鹿だと思うけど、それ以上に今の時期に
四谷の黄色の単語帳やテキストを使用している人を見るとかわいそうに思える。
過度の馴れ合い気持ち悪い。
605大学への名無しさん:2005/12/20(火) 11:21:54 ID:2HT1PCa80
あの自慢のイスを何とかしろよ
ギシギシ音がしてうるさいうえに
夏場は汗をすってベトベトしてる
中には女子の汚物の跡が付いてるのもある
マジキモイ

あれが四谷の自慢らしいが意味不明
606大学への名無しさん:2005/12/20(火) 12:58:54 ID:CcR8ZvX5O
駿台はいいよ〜w
607大学への名無しさん:2005/12/20(火) 13:04:42 ID:27K+kfx7O
>>605
それ女子とは限らないんじゃない?たぶん誰かがウンコ漏らした。
だから保育園と何ら変わりはない。先生と一緒にお勉強しまちょう
ね〜ってレベル。
608大学への名無しさん:2005/12/20(火) 13:16:51 ID:FIkVVk1M0
さて、四谷職員が生徒を馬鹿にしだしましたよ
鶴橋の特徴、ウンコ、幼稚園等の単語が出始めました
今後の予定では、幼稚園児が大学に行くのは無理
家に泣いて帰えれの流れを作ろうとしますよ
609大学への名無しさん:2005/12/20(火) 13:28:28 ID:27K+kfx7O
>>608
幼稚園ならまだいい。ここは保育園。こんな珍獣みたいな動物
を世話出来るはずもない。せめてトイレくらい出来るように
なってください。それとトイレのゴミ箱にムーニーマン捨てない
でください。
610大学への名無しさん:2005/12/20(火) 13:31:58 ID:0OXfa3ib0
あ、それ職員のだから自分で処理して
611大学への名無しさん:2005/12/20(火) 14:20:07 ID:27K+kfx7O
今度トイレの授業を必修にします。
612大学への名無しさん:2005/12/20(火) 14:41:34 ID:tdkycLhf0
>それとトイレのゴミ箱にムーニーマン捨てない
でください。

これってネタじゃなくてマジ!?
613大学への名無しさん:2005/12/20(火) 15:09:40 ID:RSEopGPaO
要するに汚物レベルの予備校は何処を見ても汚物と


ところで、もし四谷内の掲示板があったら場所教えて欲しい
614大学への名無しさん:2005/12/20(火) 15:16:11 ID:tdkycLhf0
http://www.milkcafe.net/yotuya/

非公式だけど(笑)
615大学への名無しさん:2005/12/20(火) 15:34:39 ID:RSEopGPaO
>>614
ありがd
616大学への名無しさん:2005/12/20(火) 15:54:44 ID:3mpP90B30
ミルクはID出ないから四谷工作員がやりたい放題だし
都合の悪いスレッドはすぐに削除しちゃうからなあ
読んでると四谷工作員のボキャブラリーが解ってきて
自作自演が解るようになるね
617大学への名無しさん:2005/12/20(火) 16:51:50 ID:XT7UP7Nr0
四谷を辞める際、職員からお前は受からないって
素敵な言葉をもらった私がきましたよ


そりゃ四谷にいたら受かるところも受からんわ
618大学への名無しさん:2005/12/20(火) 16:59:15 ID:tdkycLhf0
>職員からお前は受からない
ほんとにそんなひどい事言われたの?
カルト宗教を思わせる発言だな。
619大学への名無しさん:2005/12/21(水) 02:15:37 ID:YMnAejkQ0
四谷学院自慢のダブルティーチャーズシステム

ティーチャー同士は連絡し合わない('д`)
620大学への名無しさん:2005/12/21(水) 03:27:27 ID:2Lvb18j00
そもそもダブルティーチャーは、担任と55講師のことだよね
担任は単なる四谷の事務で受験の知識はないし、口を開けば嘘と金の事だけ
55段階は使えないテキストを自習してテストを受ける形式で、くもんと一緒
55段階の講師は○付けのバイト係で講義をするには力が無い人が多い(大手比)
使えない人間を二人集めただけのダブルティーチャーズシステム

結果、講義型授業の講師に頼るしかない。だが他と比べ力が劣る上に
テキストは使えない(素人が作ってると言われるが本当にひどい)
さらに、講義型の授業数は他の所と比べて半分位で、一回の授業時間も少ない

合格への残された手段は独学か他校に移るのみ
これでなんと年間費用は、たったの120万円!!
(※学割が無いため、交通費が別途で3倍必要です)
621大学への名無しさん:2005/12/21(水) 13:03:00 ID:Y1jH3VogO
祝!!大阪進出!!w
622大学への名無しさん:2005/12/21(水) 13:28:47 ID:Jv3cPdWi0
>>618
マジ、その時は怒りを通り越して呆れたよ
623大学への名無しさん:2005/12/21(水) 16:34:53 ID:bTveZoyMO
遂に関西にも魔の手が、か…
624大学への名無しさん:2005/12/21(水) 22:52:24 ID:YMnAejkQ0
片方は教えないんだからティーチャーではない
625大学への名無しさん:2005/12/21(水) 23:32:50 ID:z+rnFvGE0
晒しあげ
626大学への名無しさん:2005/12/22(木) 06:31:11 ID:7+/tgmUb0
四谷は地獄だせ 深みに入るとずるずる投資するから注意。
627大学への名無しさん:2005/12/22(木) 12:52:38 ID:EDE/GUoXO
四谷怪談だな
628大学への名無しさん:2005/12/22(木) 13:04:38 ID:/Ivcc99u0
俺の友達は慶応法学の指定校蹴って、一橋行くために四谷で一浪した。
結果はなんと日大法学部!!
そのコンプレックスからロンダの話ばかりする変なやつになっちまったよ。
629大学への名無しさん:2005/12/22(木) 13:33:53 ID:7+/tgmUb0
テラワロスwwwwww
630大学への名無しさん:2005/12/22(木) 22:14:45 ID:3hJ3z8dw0
四谷でマーチいけりゃ上等?
631大学への名無しさん:2005/12/23(金) 08:30:21 ID:jQiAaR6dO
>>630が良いこと聞いた

確かに気になる。寧ろその下なのか?
632大学への名無しさん:2005/12/23(金) 08:56:40 ID:7S7pxsmP0
日大でも恥じることない気ガス。
早慶受かったらほぼ体験記掲載だろうな。
東大受かればテレビに出れる。(宣伝として利用される)
全国模試の平均点とほぼ変わらないし(低いのすらある)

結論・大 東 亜 帝 国 が 堅い。
633大学への名無しさん:2005/12/23(金) 12:11:06 ID:+xQjJRbE0
問題は・・・・







言われるがまま金を注ぎ込んで
なおかつ頑張った人がそのレベル
634大学への名無しさん:2005/12/23(金) 13:39:16 ID:5sdpN82+O
このスレ埋め立てま〜す。
635大学への名無しさん:2005/12/23(金) 15:37:48 ID:jQiAaR6dO
>>633
そう考えてみると確かに恐ろしいな。


日東駒専頑張るか…
ホットルームからあげ
636630:2005/12/23(金) 15:44:05 ID:RPoMMQ/+0
ちょwwwwwせめてマーチにしようよ
637大学への名無しさん:2005/12/23(金) 15:45:46 ID:E+Dd4QYZ0
まあ、もともとそれほど上を狙える客層相手でもないわけだし
638大学への名無しさん:2005/12/23(金) 16:14:40 ID:RPoMMQ/+0
>>624
ダブルティーチャーって55とクラスじゃねーの?
639大学への名無しさん:2005/12/23(金) 17:02:16 ID:eiDB64Xv0
担任&55段階のダブルティーチャーって宣伝してたろ
640大学への名無しさん:2005/12/23(金) 17:12:35 ID:7S7pxsmP0
ミルクが繋がらないんだっけど!
641大学への名無しさん:2005/12/23(金) 17:16:05 ID:jLfvx2cQ0
生徒に、事務を先生と呼ばせている件

さらに
事務同士で先生と呼び合っている件

なにも教えられないくせに
m9(・д・)ぶぁ〜か
642大学への名無しさん:2005/12/23(金) 17:29:16 ID:H1eXyombO
四谷は4年前の四谷から東大生が一人出たので3年前「こんな私が東大に!?」という広告を売った

一昨年は東大0人だったので「こんな私があの難関大学に!?」みたいな広告を打ち

去年はまた一人東大合格したので「こんな私が東大に!?」的な広告をやった。


酷い受験生から金を巻き上げ不安を煽るやり方は汚い上に必死だなと思う
643大学への名無しさん:2005/12/23(金) 17:33:25 ID:7S7pxsmP0
合格しても報告しない人いる?
校舎に赤バラ貼られたくないし。
ましてないだろうけど、宣伝に使われる為の合格体験記なんて
嘘でも書けない。四谷のおかげだなんて(笑)
善人には無理です。
644大学への名無しさん:2005/12/23(金) 17:42:02 ID:jQiAaR6dO
>>637
また生徒叩きでつか?
645大学への名無しさん:2005/12/23(金) 18:39:48 ID:a0tzffZE0
>>638が正しいよ。
646大学への名無しさん:2005/12/23(金) 18:54:43 ID:uwsd0f0c0
必死だなw
647大学への名無しさん:2005/12/23(金) 19:05:02 ID:2hyICP/n0
>>620が正しいよ
648大学への名無しさん:2005/12/24(土) 10:51:30 ID:Ws11znOa0
あげー
649大学への名無しさん:2005/12/24(土) 21:09:20 ID:h6InHTJ2O
もうヤダ!このスレ。
650大学への名無しさん:2005/12/24(土) 21:11:17 ID:h6InHTJ2O
四谷の実態そのままだもん。
651大学への名無しさん:2005/12/24(土) 21:12:00 ID:h6InHTJ2O
もうヤダ〜。
652大学への名無しさん:2005/12/24(土) 22:28:16 ID:do0LO1gzO
ヤダヤ(AA略


なんか浪人はクリスマス遊ぶ香具師多数らしい。

がら空き自習室で自習かな…
653大学への名無しさん:2005/12/24(土) 23:23:04 ID:wWhPIm3L0
はいはい、みーんな生徒せいね
テキストなど四谷が糞なのも含めて
654大学への名無しさん:2005/12/25(日) 03:07:40 ID:dQrFjiA10
浪人組はねX'masだから自習室に行かないんじゃないの
四谷学院を見切って違う所で講習受けてんの
655大学への名無しさん:2005/12/25(日) 03:21:23 ID:H/Xa7XxP0
クリスマスのアポストロフィはいらないと何度言えば
656大学への名無しさん:2005/12/25(日) 03:44:14 ID:hXv0HF6k0
クリスマスで変換すると出てきますよ
いちいち消さなきゃいけませんか?
と工作員の揚げ足取りに付き合ってみるテスト
657大学への名無しさん:2005/12/25(日) 03:57:23 ID:OLNoXopX0
人の書き込みに突っ込んでいる暇があったらテキストの誤植をなんとかしる
658大学への名無しさん:2005/12/25(日) 10:57:15 ID:f4imvPfPO
>>654
なるほど
659大学への名無しさん:2005/12/25(日) 12:14:04 ID:qK293eisO
X'mas
660大学への名無しさん:2005/12/25(日) 15:05:58 ID:iGJDtAGF0
大阪梅田に四谷がやってくるみたいで、ここ一月ぐらい新聞に予備校講師募集の求人が載りまくってます。
時給が書かれてないのですが、ここの給料が良ければ採試を受けてみようかと思ってます。
661大学への名無しさん:2005/12/26(月) 00:08:33 ID:OQlbL3Mr0
>>660
入ったら良いさ。 ここは楽だぞぉ〜っ! 大手と比べ物にならないくらい楽だぞぉ〜
本当に、こんな所に、生徒として入ったのが間違いだった。
ちなみに、現在、お金よりも時間と言うことで、内容の良い、代ゼミに鞍替えしました。
なんか、適当に集めたどっかの大学の過去門テキストより、充実している気がするのは私だけ?
そして、お母さん、お父さん、高い金を使わせて、無駄な金を使わせてごめん。
662大学への名無しさん:2005/12/26(月) 00:13:23 ID:OQlbL3Mr0
661ですが、
自習室をつかいたいなら、大○予備校のほうが安いと聞いたよ。w
本当に、比較できることといったら、それ位のレベルだよ。ここは。w
663大学への名無しさん:2005/12/26(月) 00:57:24 ID:s5ME+zlK0
おれも損しかないよ!ほんと金高いだけ。てか金、金!!
実績も大してないのに関西進出だなんてー。揚げ句、
講師の緊急募集でつか。未経験者の新人教師または
大手リストラ講師が集まるでしょう。被害者が西まで飛び火しる。
664大学への名無しさん:2005/12/26(月) 08:46:01 ID:4Jzr8DhB0
たしかに関西では、昨日の朝日新聞にも講師募集が載ってた
年末なのに来年からの講師を全科目で募集中とあったので、ちょっとビックリ!
665大学への名無しさん:2005/12/26(月) 09:27:26 ID:bGebqQqg0
関西は、振り込め詐欺の被害者が少ないじゃなかったっけ?
本部の地元で、叩きまくられてるのに関西で上手く行くのか?
666大学への名無しさん:2005/12/26(月) 10:08:54 ID:s5ME+zlK0
関西人はケチくさそうだし、関東人よりもしっかりしてそうなので、
たいして講習費は儲からなそうw

それにしても、来年度のミルクの梅田版は見ものだな。
ちょー楽しみw
667大学への名無しさん:2005/12/26(月) 12:05:03 ID:prxlTxEu0
>>642
ここの受験生の生徒って、全校で何人いるのですか。
毎年、東大一人受かるか受からないってかなり厳しいですね。
小規模で、やっているような塾でも毎年数人
東大に合格しているのに。
668大学への名無しさん:2005/12/26(月) 12:15:00 ID:prxlTxEu0
>>628
四谷のせいにしてはいけません。
推薦等は、偏差値の高い人をとるのが目的ではなく
学校の人数確保と、学校を休まずにまじめに授業に出そうな人を
とったりですので。

推薦で、学生確保することによって、一般受験の枠を減らせるので
偏差値アップにもつながりますので。
669大学への名無しさん:2005/12/26(月) 15:23:37 ID:HhvpWBtt0
生徒のせいにしてはいけません。
推薦等は、休まずに授業に出るなどマジメな人を確保するために取ります。
そのマジメな生活態度から判断して、現在の学力が多少劣っていても
マジメに勉強すれば問題なく大学の授業についていけると判断され
なおかつ、途中でドロップアウトもしないと大学側から認められた人が
推薦入試を経て、大学に受け入れられます
高校生活をマジメに送り、大学からも認められるような素行の生徒が
一年の時間と努力と金を費やしても生徒の学力を伸ばすことができないのは
生徒ではなく四谷学院に問題があると考えるのが妥当だろう

最後に1つ質問、推薦をとれるような生徒を否定しているようですが
なら、推薦で合格した生徒の大学名を、壁に貼り付けるのは止めないの?
そっか、ただでも低い合格率が半分位になっちゃうから無理な注文か
670大学への名無しさん:2005/12/26(月) 16:52:33 ID:ZyNBTuPr0
>>664
結局、この予備校は時給はいくらなんでしょうね。
地方都市の関西でも時給5000円を下回ったら確実にウデの良い講師は集まりませんよ。
関西人は金銭に関してはシビアで、ちゃっかりしてるからね。
ちなみに大阪の地元密着の中小予備校(集団授業)でスタート時給は6000円が相場です。
671大学への名無しさん:2005/12/26(月) 18:27:54 ID:s5ME+zlK0
>>668
文章能力無いですね。文末が〜のでばっかり。
672大学への名無しさん:2005/12/27(火) 05:32:31 ID:yaubP/hs0
浮上
673○○社 ◆XhYsRJTsQA :2005/12/27(火) 09:51:32 ID:94BddWssO
おっと
674大学への名無しさん:2005/12/27(火) 09:56:50 ID:trE9ddC6O
おっとっと
675大学への名無しさん:2005/12/27(火) 10:10:54 ID:yEDxBetx0
おっととっと
676大学への名無しさん:2005/12/27(火) 11:20:19 ID:BkP0xCIg0
○○社の酉は◆XhYsRJwDD2ね

どんな責任も人に押し付ける
この汚さが四谷クオリティ
677大学への名無しさん:2005/12/27(火) 23:25:46 ID:8NVbrV4E0
以前体験授業受けようと思ったら、学生アルバイトのしか受けられないって言
われた。プロがいないんじゃ無理ないよね。皆が最低って言う理由がわかった
よ。
678大学への名無しさん:2005/12/28(水) 09:41:03 ID:5uy1ED970
代ゼミで学生アルバイトに指導してもらうと一時間三千円位だよね
同じ条件でも四谷なら、一時たった八千円位で指導してもらえるのか
超お特じゃね?
679大学への名無しさん:2005/12/28(水) 09:58:04 ID:iOJZx37BO
( ^ω^)ん〜
(⊃⊂)

⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!!
 ミ⊃⊂彡
680大学への名無しさん:2005/12/28(水) 20:29:16 ID:j8tMUAgrO
雑談激しい55会場からあげ

明日からお正月特訓入りますよおまいら。
すっかり四日分貢いだ俺ガイル
681大学への名無しさん:2005/12/29(木) 08:04:24 ID:Zc6b5r1ZO
コミケあげ
682大学への名無しさん:2005/12/29(木) 08:52:55 ID:rgAen4bYO
>>681
コミケ行ってるの?
683大学への名無しさん:2005/12/29(木) 09:09:52 ID:Zc6b5r1ZO
>>682明日いくわ
684大学への名無しさん:2005/12/29(木) 10:50:28 ID:rgAen4bYO
>>683
マジか…羨ましいw
楽しんで来てお

…自分も行きたくなって来たorz
685大学への名無しさん:2005/12/29(木) 10:52:15 ID:y4cDYdDm0
>>681-684
四谷学院「来年も一緒に勉強しようね!(ハート」
686大学への名無しさん:2005/12/29(木) 10:55:31 ID:rCYB0Dbk0
ヒント:四谷職員同士の業務連絡
687大学への名無しさん:2005/12/29(木) 11:01:52 ID:RdHpdmTt0
このスレの主旨は四谷学院の実態を晒すことです
職員の自演と馴れ合いはミルクでどうぞ
688大学への名無しさん:2005/12/29(木) 12:43:13 ID:rgAen4bYO
そうだった…
ごめん、激しく趣旨間違えてた。
689大学への名無しさん:2005/12/29(木) 13:15:15 ID:ISqvXzOf0
コミケってなんだ??
690大学への名無しさん:2005/12/29(木) 17:27:17 ID:XvgJH62s0
コンナニ ガンバッテイルノニ

ケッキョク ダマサレテ セイト

ミナコウカイ ヨツヤガクイン
691チラシの裏:2005/12/29(木) 19:30:58 ID:B+nFFL/z0
四谷をサボり始めてかれこれ半年か。

>今四谷に通ってる人
こんな時期まで良く頑張っているな。
それとも、「もう払ってしまった高い授業料を無駄に出来ない」
という強迫観念がお前達を行かせているのかわからんが。
このスレに書いてあることには俺も全くもって同意見。
正直、四谷を選んでしまった選択を悔やむ。

まぁここまで来てしまったんだ。
せめて、この瞬間も
 
      抗 え 、 最 後 ま で

>四谷講師へ
お前ら本当に人に物を教える立場にいる自覚ある?
日本史のとある先生はテキストを使わずに自作のオリジナルプリントを使っていたが、
それ以外の講師は、テキストに書いてあることをつらつらと答えと適当な解説を述べていくだけ。
まぁあんたらにも生活があるんだから、とやかくは言わないよ。
だが、良心が残っているんなら四谷を信じて勉強している奴らのためになってくれ。

>両親
無駄な金使わせてしまってごめん。
わがまま言ってばかりの俺だが、
いつか、謝るよ。
692チラシの裏:2005/12/29(木) 19:37:09 ID:B+nFFL/z0
ageちまったよ_| ̄|○

ちなみに四谷サボって
学校に放課後残ってひたすら参考書+日本史担任の補習を受けた
俺のこの前の河合センタープレ晒し
英語167
国語142
日本史82

どーなんだか
693大学への名無しさん:2005/12/29(木) 20:11:07 ID:KK8gCNMU0
>>692
どこ目指すかによるけど日本史は普通。
英語・国語はやや低め。
駿台と違って,河合はセンタープレ易しめに作ってるだろ。
694大学への名無しさん:2005/12/29(木) 22:43:56 ID:39almqDF0
しかし、そのまま四谷にいたら・・・


センター後に生徒の不満噴出のヨカン
695大学への名無しさん:2005/12/29(木) 23:31:35 ID:TV1vsDBc0
>>692
四谷の自称個人指導、55段階よりは
放課後、学校で見てもらった方が確実だろ
適切な判断だと思う
696大学への名無しさん:2005/12/30(金) 00:49:48 ID:Vn8A4NfS0
社会以外はやっちゃいけないらすいよ>オリジナル教材で授業
697大学への名無しさん:2005/12/30(金) 01:59:40 ID:qCN2szSf0
わたし、元55採点バイトだけど、
ちょっと上に私語のことありましたが、四谷は私語注意すると即座にクビ
飛びますよ。私が生き証人です。クラス授業講師でも、私語注意の仕方が
キツかったという理由でクビ切られた先生がいらっしゃいました。
河合は静か、という声もありましたが、河合ではむしろ「私語、厳しく
注意して下さい」と教務から言われます。「どんなキツイ調子でも結構
です」と。
四谷は私の例などを目の当たりにしてしまったから、その後ますます
収拾つかなくなってるんだろうなぁ…。ご愁傷様です。
698大学への名無しさん:2005/12/30(金) 06:50:07 ID:2VHK/Wd20
駿台河合塾代ゼミ←学校法人=学校=生徒優先(文部科学省管轄)
四谷学院←株式会社=企業=利益優先(経済産業省管轄)
699大学への名無しさん:2005/12/30(金) 10:35:55 ID:mAaxPMS6O
四谷が脱株式会社しても結局一人100万越えの時代は続くんだろうな
700大学への名無しさん:2005/12/30(金) 17:03:14 ID:+bWtCnf1O
ホント四谷は地獄だぜ
701大学への名無しさん:2005/12/30(金) 18:35:30 ID:IoPB011M0
浪人したことよりも、四谷を選んでしまった後悔が遥かに↑
マジ最悪。
702大学への名無しさん:2005/12/30(金) 19:23:32 ID:ag6ZvZpf0
俺は四谷学院行ってたけど今、早稲田大学に通ってます。
もちろん推薦やAOではありません。
受験がうまくいかなかったのを何かのせいにしたいだけじゃありませんか?
自分は四谷学院が悪い予備校だとは思っていません。
どこに行こうと自分がどれだけがんばったかが問題なのです。
703大学への名無しさん:2005/12/30(金) 19:45:57 ID:rBbzGs/N0
うんうん、自分しだいだよね
四谷では独学するしかないもんね
だったら学校法人の大手予備校で
教えてもらったほうが安くて安全だね

で学生証をうpして今日中に
704大学への名無しさん:2005/12/30(金) 22:57:48 ID:R0f9Tprh0
>>四谷から推薦やAOでなく早稲田に行った。
ネタでなかったら特定可能かも。四谷全体で何人もいないべ。
705大学への名無しさん:2005/12/31(土) 01:28:28 ID:/3QVe+ZP0
数ある選択肢のなかからよりによって四谷をチョイスしてしまうお前らのセンスに乾杯w
706大学への名無しさん:2005/12/31(土) 12:04:09 ID:VLz42A2C0
はっきり言ってかなりいますね、早稲田行ってる人。
みんな知ってる人で、一般受験で入学しました。
四谷だからダメだとか、自分の努力を蚊帳の外にして話すような人はいなかっ
たし、そういう人は良い大学になんて行けません。
悔しかったらどこでも大手の予備校でもどこでも行って、早稲田なり慶応なり
受かって下さい。
707大学への名無しさん:2005/12/31(土) 12:42:54 ID:8TALgcAR0
工作員が東大から早稲田にハードルを下げている件wwwwww
708大学への名無しさん:2005/12/31(土) 12:46:31 ID:VLz42A2C0
だってそもそもの始まりは四谷じゃMARCHにさえ受からないってことから始まったんですよね?
東大だろうと早稲田だろうとMARCHよりはるかに上の大学であることに変わりはありません。
自分がたまたま早大生だったからです。
709大学への名無しさん:2005/12/31(土) 13:05:55 ID:mVqjZDBB0
※四谷学院がやる詐欺の手口その1
>はっきり言ってかなりいますね、早稲田行ってる人。

四谷学院から早稲田ではなく、早稲田の学生数を表している。
さらに、地名を表してあるだけで早稲田地区の通勤者も含む。


※四谷がやる詐欺の手口その2
>みんな知ってる人で、一般受験で入学しました。

数年に渡っての合格者数を表している。その数は、指を使って数えるほどだが
四谷学院の合格率の低さを基準にすると、その数はかなりの数と表すことができる。
710大学への名無しさん:2005/12/31(土) 13:18:02 ID:VLz42A2C0
みんな知ってる人っていうのはですね、同じ教室で授業を一緒に受けていた人です。
したがってみんな同じ年に合格したということです。
711大学への名無しさん:2005/12/31(土) 13:26:31 ID:l6XhNPPs0
何年度で何人いるんだよ?
学部は?
712大学への名無しさん:2005/12/31(土) 13:35:34 ID:AABtN/zT0
学生証のうpまだ?
713大学への名無しさん:2005/12/31(土) 13:46:54 ID:VLz42A2C0
何年度はふせます。
自分は人文科学系志望だったのですが、一文も二文も教育もいました。
714大学への名無しさん:2005/12/31(土) 13:50:40 ID:rJIolOtP0
人数、うp等、具体的な話は全てスルー
ネットなら何とでも言えるわな
715大学への名無しさん:2005/12/31(土) 13:54:45 ID:6RPsUrIr0
だから何人知ってるんだよ?
かなりいるって言うからには2〜3人じゃないだろw。
少なくとも二桁ないと。
716大学への名無しさん:2005/12/31(土) 13:58:33 ID:zW9/u0xz0
早稲田を受験するときに学食開いてるかな?
何がお奨め?値段はどの位なの?
717大学への名無しさん:2005/12/31(土) 15:25:13 ID:VLz42A2C0
受験日には学食はあいてません。
近くの商店の人がテントがでお弁当を売ってます。
718大学への名無しさん:2005/12/31(土) 16:01:55 ID:i8qW2ZT/0
質問をはぐらかしてないで食堂のメニュー教えろよ
719大学への名無しさん:2005/12/31(土) 16:19:19 ID:VIvcLJqz0
さっさと学生証うpしろよ
出きるわけねーよな学生じゃねーんだから
720大学への名無しさん:2005/12/31(土) 16:24:49 ID:VLz42A2C0
受験生が来て記念に食べるのは大隈ランチ。
お子様ランチ形式ででかい皿にいろいろ乗ってるものです。
定食のおかずは様々ですが人気はチキン竜田ですね。
モツ煮なんて学食としてはかわったメニューもあります。
文学部キャンパスの学食、文カフェは女性比率が高いこともありデザートが豊富。ケーキも数種類あります。
721大学への名無しさん:2005/12/31(土) 16:45:22 ID:buZnHOjr0
本当かどうかは別にして、四谷出身の早稲田生くらいはいるでしょ。
彼は努力して入ったんだろうし。(四谷どうこう抜きにして)
彼が四谷は別に悪くなかったと思う事は自由だし、
一応、結果を残しているわけだしね。

けど、ここはアンチスレだし、自分含めて四谷のあまりに
金に執着する姿勢が気に入らないと考えている人が多いので、
擁護派は来ない方がいいと思う。

もちろん、受験結果は自分の努力次第だし自己責任だと思う。
その前提の上で四谷は自分に合わなかったし選択を後悔している。
独学の方が遥かにマシだった。
合格したとしても、その考えは変わらないと思う。
722大学への名無しさん:2005/12/31(土) 21:39:00 ID:niWRbDrd0
四谷の経営方針は、生徒に対しての悪意を感じるもんな
723大学への名無しさん:2005/12/31(土) 22:25:23 ID:nN8yoPpV0
息抜きに早稲田のメニューをぐぐってみましたw
学校紹介の文を適当に要約したのがわかったw
724大学への名無しさん:2006/01/01(日) 18:43:56 ID:tivohXuQO
このスレ埋め立てていい?
725大学への名無しさん:2006/01/01(日) 21:11:46 ID:FRCkcI050
>>724
ご勝手に
726大学への名無しさん:2006/01/01(日) 23:16:55 ID:FhosCMPd0
ある教科の一番上のクラスでは、夏前に四谷を見切る奴が半分ぐらいいた
727大学への名無しさん:2006/01/02(月) 16:28:15 ID:lmbieZ/+0
そして今年もどこにも合格できないお前たち
728大学への名無しさん:2006/01/02(月) 22:06:58 ID:NBJa3rDPO
熟語カードって入校してすぐ貰えるんでしょ?
利用価値ある?
729大学への名無しさん:2006/01/02(月) 22:31:06 ID:LEi6YJc+0
無い
730大学への名無しさん:2006/01/03(火) 20:31:58 ID:tN3Xyfhj0
age
731大学への名無しさん:2006/01/05(木) 00:34:46 ID:cy76UTAL0
age
732大学への名無しさん:2006/01/05(木) 22:41:12 ID:lpKakq2n0
ここ入るの止めてオオヨビにいったが、結局無駄だったな。
代ゼミにでも行けばよかった。
733大学への名無しさん:2006/01/06(金) 00:21:17 ID:6m1X4cjW0
やっぱり大手になれた予備校が1番ですね
734鶴橋 ◆ZPjS81JnhE :2006/01/07(土) 04:30:46 ID:NhLAYrH00
お前らええ加減にせえ・・
四谷でも、もっと小さい所でも
東大合格者おるし、日東駒専落ちる奴もおんねん。

予備校事情に詳しいってそれ負け犬やで。
予備校講師の良し悪しに詳しい奴にも警戒せえや。
「どこの窃盗団が良識がある」「あそこのヤクザは真面目だ」
と同じくらい、マヌケな話や。吉野なんて大笑いやね。

本当の学問って大学からやで。入試なんて基礎や。
東大のわいが断言したる。。。

>>1
年間5万件の掲示板の名誉毀損の訴え。
お前が逮捕されんのは3月中旬とみたわ。
735大学への名無しさん:2006/01/07(土) 08:20:10 ID:bA3nPjDm0
>>734
予備校に詳しい=お前だろボケ
736大学への名無しさん:2006/01/07(土) 08:40:01 ID:dgB1sDCI0

他スレで見つけたんだかこれかなりいいぞ
携帯だけでかなり儲けれるし、すぐ金たまるよ。

http://2hp.jp/?id=111111

これやってるおかげで月々のお金には困らずにすんでるし、まじオススメ。
一回これやるとバイトとかする気なくなってくるぞwww
737大学への名無しさん:2006/01/07(土) 08:48:14 ID:u9Z81QD9O
習志野怪盗団か
738大学への名無しさん:2006/01/07(土) 09:30:11 ID:tfJSGl8x0
>四谷でも、もっと小さい所でも
>東大合格者おるし、日東駒専落ちる奴もおんねん。

基礎事項を生徒に理解させるテキストすたまともに作れず
数年に一回しか、東大合格者が出てこない中規模の四谷は
能無しってことだな?
739大学への名無しさん:2006/01/07(土) 09:31:33 ID:/ULxdONw0
鶴橋の言うことますます支離滅裂になってきた。
窃盗団もとい詐欺会社ブレー○バンクの
大阪進出まかされて頭おかしくなったんだろw。
740738:2006/01/07(土) 09:40:52 ID:tfJSGl8x0
>テキストすらまともに作れず

タイプミス orz
741大学への名無しさん:2006/01/07(土) 18:31:37 ID:HfV2FWqpO
スペルマン病院って
742大学への名無しさん:2006/01/07(土) 21:08:03 ID:+Pl7C5hW0
暗に犯罪行為(詐欺)を認めながら
名誉毀損されたと言い張る基地外ハケーンw
743大学への名無しさん:2006/01/08(日) 12:26:34 ID:mLkMtnvwO
喫煙事情酷杉

他の予備校がどうなのか知らないけど
744大学への名無しさん:2006/01/09(月) 04:17:28 ID:CZ0Iaze10
>>734
文章書く時くらい標準語使えよ
馬鹿?
745大学への名無しさん:2006/01/10(火) 01:32:28 ID:Sdu5aesk0
講師が予備校をばかにしてるよね。
「何だこの問題!?」って。
四谷じゃなくて代ゼミにすればよかった・・・
746大学への名無しさん:2006/01/10(火) 10:57:39 ID:JBEKwLr20
なんだこの問題って入試問題引っ張ってんじゃねーの?
747大学への名無しさん:2006/01/10(火) 12:29:46 ID:GCl8r3nq0
55の講師もテキスト見て「何をやってんだか」と呆れてたな


それを見て不安になる俺



市販の参考書を見て不安が加速
748大学への名無しさん:2006/01/10(火) 13:06:09 ID:wXTJvrDQ0
まあ講師も生徒もなめられてるっつーこった
749大学への名無しさん:2006/01/11(水) 06:46:05 ID:WMV7ZR/v0
>>734=キテレツのベン造さん?
いつまで受験するつもり?
東大は無理だよ。君には。
750大学への名無しさん:2006/01/11(水) 12:36:22 ID:5QGaQ6SGO
はぁそろそろ次スレか…。
751大学への名無しさん:2006/01/12(木) 12:30:32 ID:Zm8jhVaI0
age
752大学への名無しさん:2006/01/13(金) 05:54:05 ID:wQEwTzTf0
便造が来ないと盛り上がらないなあ
753大学への名無しさん:2006/01/13(金) 12:22:27 ID:pUkeh6I8O
バカバカ生徒あげ
754大学への名無しさん:2006/01/13(金) 14:07:21 ID:pUkeh6I8O
四谷学院の授業ってどお?
755大学への名無しさん:2006/01/13(金) 14:08:26 ID:th4sv1Lr0
1970年にはGDPの10%を占めていた大阪府内総生産は、
1980年代以降8%の水準に落ち込み、低迷を続けている。

バブル経済崩壊後の不況の中で、企業倒産・失業率等の経済諸指標において、
大阪地域は全国的にみて最も深刻な状況におかれている。

かつては、近畿圏を東京首都圏とならぶ「二眼レフ構造」の一方の極とすることが目指されたが、
今や大阪圏はわが国第二の経済圏の位置を名古屋大都市圏に奪われようとさえしている。


ttp://www.oskjichi.or.jp/j/readingroom/teigen.htmlより
756大学への名無しさん:2006/01/13(金) 14:23:15 ID:AZNIiCRa0
今まで四谷マンセーだったけど友達に誘われて河合の冬期講習受けたらすごいよかった。
自分は高2であと一年しかないと結構焦ってるが四谷の受験生は真面目なやつなんて
数えるほどしかいなくて心配になるな・・・ほっとルームなんか入れやしない・・
けど授業は糞だが55が受けたいから通うが・・
757大学への名無しさん:2006/01/13(金) 14:29:50 ID:pUkeh6I8O
四谷学院のテキストどお?
758大学への名無しさん:2006/01/13(金) 14:32:44 ID:pUkeh6I8O
四谷学院の担任どお?
759大学への名無しさん:2006/01/13(金) 14:34:38 ID:pUkeh6I8O
四谷学院の講師どお?
760大学への名無しさん:2006/01/13(金) 14:36:15 ID:pUkeh6I8O
四谷学院の生徒どお?バカ?
761大学への名無しさん:2006/01/13(金) 14:37:34 ID:pUkeh6I8O
四谷学院の合格率どお?
762大学への名無しさん:2006/01/13(金) 14:40:12 ID:pUkeh6I8O
四谷学院の施設どお?
763大学への名無しさん:2006/01/13(金) 15:05:06 ID:lvCqJ64JO
どれも最悪だよ。特に講師が!
764大学への名無しさん:2006/01/13(金) 15:08:50 ID:pUkeh6I8O
四谷学院の総合評価どお?
765大学への名無しさん:2006/01/13(金) 15:10:27 ID:pUkeh6I8O
>>763
もっと具体的に書かないと全く信頼性無し。このアンポン
766大学への名無しさん:2006/01/13(金) 15:11:39 ID:pUkeh6I8O
>>763
ハゲチョビン
767大学への名無しさん:2006/01/13(金) 17:26:42 ID:w99HEdjJ0
具体的に言うとお前みたいな基地外職員がたくさんいるよ
その基地外が適当にテキスト作って運営してるい所だ
まぁ、一言で言うと最悪な所だ
768大学への名無しさん:2006/01/13(金) 17:27:10 ID:SdXVDYns0
全国主要大学・将来期待賃金表上位
ttp://mitleid.cool.ne.jp/75.htm


@ 一橋大  1178.5万円
A 東京大  1116.7万円
B 京都大  *955.6万円
C 東工大  *918.6万円
D 慶應大  *811.9万円
E 神戸大  *692.1万円
F 上智大  *602.9万円
G 東北大  *596.7万円
H 名古屋  *591.5万円
I 九州大  *579.6万円

769大学への名無しさん:2006/01/13(金) 18:33:13 ID:pUkeh6I8O
>>763
ドアホ
770大学への名無しさん:2006/01/13(金) 18:34:55 ID:pUkeh6I8O
>>763
チンコ
771大学への名無しさん:2006/01/13(金) 18:35:59 ID:pUkeh6I8O
>>763
下痢
772大学への名無しさん:2006/01/13(金) 18:37:05 ID:pUkeh6I8O
>>763
偏差値いくつ?
773大学への名無しさん:2006/01/13(金) 18:38:04 ID:pUkeh6I8O
>>763
あ、30か。
774大学への名無しさん:2006/01/13(金) 18:38:57 ID:pUkeh6I8O
>>763
あーあー
775大学への名無しさん:2006/01/13(金) 18:39:44 ID:pUkeh6I8O
>>763
だーだー
776大学への名無しさん:2006/01/13(金) 21:11:13 ID:sOwQGZQXO
香ばしい>>763叩きスレですねここは
777大学への名無しさん:2006/01/14(土) 00:22:57 ID:Zj+s/LmX0
また携帯荒しか・・・。
778大学への名無しさん:2006/01/14(土) 05:56:25 ID:iysU/y6i0
生徒をばかにする社員がいる
四谷には行かない方が良いよ
779大学への名無しさん:2006/01/14(土) 11:21:18 ID:DEfzqU+R0
つか基本的にそうでは
780大学への名無しさん:2006/01/14(土) 12:37:23 ID:h+9YHe7N0
2chなんかで文句言わないで、電話すれば?
781大学への名無しさん:2006/01/14(土) 14:19:09 ID:rVj8P1gY0
てか予備校なんて出会い系だろ。
勉強は自分でやればいい。
782大学への名無しさん:2006/01/14(土) 14:24:24 ID:sW7dhcf/0
結論:四谷学院の存在意義は無し
783大学への名無しさん:2006/01/14(土) 15:14:48 ID:ahGN172I0
愚痴言ってないで勉強しろ!と言いたくなるスレ
784大学への名無しさん:2006/01/14(土) 16:12:38 ID:mf6y1Rcg0
↑お前は仕事してろ
あ、これがお前の仕事かw
785大学への名無しさん:2006/01/15(日) 00:54:36 ID:aHTQbgJjO
柏校のやつ息かなり臭いんだけど。柏南の渡る世間の生意気な女に似た猿顔の男
786大学への名無しさん:2006/01/15(日) 04:40:07 ID:2V2gHqmP0
787大学への名無しさん:2006/01/15(日) 21:11:09 ID:LdZD+9xzO
>>763
アンポン
788大学への名無しさん:2006/01/15(日) 22:06:00 ID:SzNY06Ue0
四谷の真実

>>1-4  >>1-4  >>1-4  >>1-4
>>1-4  >>1-4  >>1-4  >>1-4
789大学への名無しさん:2006/01/16(月) 12:48:55 ID:jop00wAMO
>>763
ハゲ
790大学への名無しさん:2006/01/16(月) 12:51:13 ID:jop00wAMO
>>763
偏差値いくつ?
791大学への名無しさん:2006/01/16(月) 12:52:36 ID:jop00wAMO
>>763
えっ!?
792大学への名無しさん:2006/01/16(月) 12:53:28 ID:jop00wAMO
>>763
30か。
793大学への名無しさん:2006/01/16(月) 12:58:37 ID:jop00wAMO
>>763
ウンコウンコウンコ
794大学への名無しさん:2006/01/16(月) 13:01:05 ID:jop00wAMO
>>763
ぶりゅぶりぶりぶりぶり
795大学への名無しさん:2006/01/16(月) 13:04:04 ID:jop00wAMO
>>763
お前は下痢してる
796大学への名無しさん:2006/01/16(月) 13:06:32 ID:jop00wAMO
>>763
大学落ちる?
797大学への名無しさん:2006/01/16(月) 13:08:24 ID:jop00wAMO
>>763
落ちるなこりゃ
798大学への名無しさん:2006/01/16(月) 13:11:11 ID:jop00wAMO
>>763
ダメだダメだ。不合格じゃ〜
799大学への名無しさん:2006/01/16(月) 13:14:11 ID:jop00wAMO
>>763
君は落ちるよ
800大学への名無しさん:2006/01/16(月) 13:15:27 ID:jop00wAMO
>>763
大学に
801大学への名無しさん:2006/01/16(月) 13:17:20 ID:jop00wAMO
来年も四谷だね。みんな!
802大学への名無しさん:2006/01/16(月) 15:34:55 ID:jiGcohTH0
生徒募集費をたくさんかけていると、その分、指導の質に関する費用(講師人件費や教材開発研究費など)を削ることになるので、
同じ料金で受けられるサービスの質やきめ細かさが低下してしまいます。

その他に四谷学院のでは苦情を言う生徒を馬鹿にする
低能な工作員を飼っています
その飼育にかかる資金も生徒の学費から賄われるのは言うまでもありません
803大学への名無しさん:2006/01/16(月) 16:29:47 ID:J24/h/280
四谷の真実

>>1-4  >>1-4  >>1-4  >>1-4
>>1-4  >>1-4  >>1-4  >>1-4

四谷だけはやめとけ
804大学への名無しさん:2006/01/16(月) 19:32:36 ID:byKBBjWh0
敬愛氏ね
805大学への名無しさん:2006/01/17(火) 15:42:32 ID:AM994A7T0
四谷職員による工作活動
【論点ずらし・人格攻撃】

何処からともなく現れ、どこいってもおなじ」「おまえがわるい」
などと騒いで帰る。議論をするわけでもなく、吠えるだけである。
議論で勝ち目のない工作員の定番パターンとなっている。
806大学への名無しさん:2006/01/17(火) 19:34:02 ID:JHNKbYpKO
次スレ立てないと、このスレなくなっちゃうよ!
807大学への名無しさん:2006/01/18(水) 13:11:27 ID:kngm81Ut0
クララたんハアハア
808大学への名無しさん:2006/01/18(水) 13:19:06 ID:kngm81Ut0
新田俊太郎のチンポしゃぶりたい。

立川校マンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!
809大学への名無しさん:2006/01/18(水) 15:02:11 ID:ZlZ8/n+OO
ホント四谷は地獄だぜ
810大学への名無しさん:2006/01/18(水) 18:02:37 ID:PjcKUK5m0
●定着した工作パターン
【ゲリラ活動】

一言、「人格攻撃」「意味不明な言葉」等を言い放った後
すぐさま撤退(レスを無視)する工作方法。工作員の痛さだけが目立つ。
811大学への名無しさん:2006/01/18(水) 18:05:49 ID:GBMbvtfo0
さあ四谷にいこう!
金を捨てにいこう!
812大学への名無しさん:2006/01/18(水) 21:41:03 ID:7TGmg1CvO
ああ
813大学への名無しさん:2006/01/18(水) 22:02:39 ID:hJP9dpU+O
>>810
milkスレの香具師らも職員なのかな?
814大学への名無しさん:2006/01/18(水) 22:09:30 ID:Q2pOxbfwO
和泉賢はまだおったんか。
815いち:2006/01/19(木) 00:53:45 ID:7lUclB8t0
鶴橋に質問!!!!!
1はネットカフェ、今、僕もネットカフェで書き込んでいます。このネットカフェは匿名で
は有名なところです。いったいどうやって逮捕するのですか?教えてください。
816大学への名無しさん:2006/01/19(木) 01:51:58 ID:H2piqbdvO
このスレ通報しますた。
817大学への名無しさん:2006/01/19(木) 07:35:50 ID:VW8K1LCp0
実際に四谷学院で、体験した事実を書いただけで営業妨害だなんて脳が腐ってるね

アンチは誰も四谷に損害を与えようなんて考えてないんじゃない?
た・ん・に、自分と同じ道に歩みそうな被害者をこれ以上出さない
という、いわば警告ですよ。

生徒からの直接な苦情は無視、ネットで叩かれると被害者面をする
マンションの問題と同じだなw

四谷学院のだけは  や・め・て・お・け
818大学への名無しさん:2006/01/19(木) 07:47:53 ID:lUcZ8jdU0
努力の方向性が間違っているのが解らない職員はDQNケテイ
819大学への名無しさん:2006/01/19(木) 10:37:56 ID:HbA5wMZA0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1137634592/

ブレーンバンク株式会社
1 :鶴橋(広報部):06/01/19 10:36 HOST:i60-41-177-42.s05.a014.ap.plala.or.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1122436110/1
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1122436110/2

削除理由・詳細・その他:
こちらはブレーンバンク株式会社(四谷学院)です。
上記アドレスにて当社の営業業務になんらかの支障
を及ぼす恐れがあるため削除をお願いします。
スレッドタイトルや書かれているレスが業務妨害や名誉毀損
などの内容です。
上記スレッドの>>1>>2です。特に>>1に関してはスレッドタイトル
の詐欺と悪徳業者と書かれている部分が問題となっております。ですので
削除などお願いします。
>>2に関してはレスごとの削除をお願いします。
820大学への名無しさん:2006/01/20(金) 09:00:59 ID:Ub1tuFeP0
便造さんは四谷の広報だったのかw
大学生だと偽り生徒を馬鹿にする四谷の広報バカスw

「ので」を多用する工作員も、おっさんかオワタナ
821大学への名無しさん:2006/01/20(金) 19:44:09 ID:E8WliwU60
四谷なつかしいねえ・・
55段階は完全に学習法として間違っている これだけはいえる

まず復習がしづらすぎ。
そしてそもそも55段階というのが間違い テキストにしろなんにしろ一冊は2週間以内に終わらせて何周も何周も繰り返すのが常道
10段階とかならまだわかるけど55段階は細かすぎ 全部終えるのに(変な講師に個別に採点されないと次進めない)物理的に時間がかかりすぎる
そんで最初に戻ってみたら全部忘れてるなんてことになる

あのスペースを講師付き自習室にして市販のテキストやらせたほうがいいと思うんだけどね・・
822大学への名無しさん:2006/01/20(金) 19:52:19 ID:E8WliwU60
4行目は参考書一冊ってことね 
823大学への名無しさん:2006/01/21(土) 11:49:58 ID:WmJDRQsL0
あれ? センター速報って四谷にはないんですか?
824大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:03:42 ID:2yFPWdDG0
問題と解答用紙が別になってるんだから自分で勝手に何度もやればいいじゃないか>55段階
825大学への名無しさん:2006/01/21(土) 12:14:05 ID:WZYYMQ5S0
講師が問題用紙に赤ペンで書き込むので
新しい問題をもらって良いか?と聞くと
すごい形相で拒否られましたがなにか?
826大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:20:44 ID:76hQ1Aq/0
ここにセンターの話題が上がらないのは、なじぇ?
827大学への名無しさん:2006/01/22(日) 01:08:22 ID:2s+dTrPO0
受けてないんだろ。
828大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:20:57 ID:IrrNhWF8O
自己採点会て何?強制?
829大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:25:46 ID:KMkYCqBMO
俺も四ッ谷学院行ってたな
東京理科大しか受からなかった。
後半から予備校サボったし。
まあ普通の予備校だよ。ありがちな、ショボい。
830大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:09:50 ID:McNLT+760
>>825
書くなと普通に言えばいいじゃないか
831大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:57:11 ID:9TWsIOe+0
言ったよ。次からは書かれなくなったが
既に書かれた問題はどうすれば?
生徒には、テキストに書き込むなと言いつつ
人の問題に書き込むのはどうかと

言うこととやることが全て噛み合わない塾
それは四谷学院

センター結果は大手に行った方が良くね?
832大学への名無しさん:2006/01/22(日) 20:32:36 ID:McNLT+760
>>831
修正液なり何なりで普通に消せばいいじゃないか
833大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:35:48 ID:XfDI28170
プリンターから出る問題くらいよこせよ
他の二倍近い学費払ってんだからよ
834大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:48:23 ID:IEtY7kHt0
修正液使えって言うけどさ
問題の文字にペンが掛ってるじゃん
文字まで消して上から書き直すのか?
腐った四谷の教材でそこまでして
勉強必要無いし、時間の無駄
まさに>>2の言う通り
835大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:17:07 ID:McNLT+760
文字まで消して上から書くなり事情を話して新しくもらうなりすればいいじゃないか。
なんでそんなことまで言われないと分からないわけ?

四谷学院は努力の方向性を間違えてるとは思うが
文句を言う側も文句の方向性を間違えてると思う。
836大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:34:36 ID:aq5PYVuE0
俺、事務に説明しましたよ。理由は言わずにダメの一点張りでした。
が、なにか?
837大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:42:07 ID:McNLT+760
↑どうして納得できるまで理由を聞かないんですか
838大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:32:52 ID:zYTAD6tY0
そうそうwそんな感じw
しつこく苦情を入れると逆ギレするんだよなw

リアルに職員が工作員みたいなドキュソな動言をするんだよ
意味わかんねー理論並べてお前が悪いって持ってくのな
このスレでも、そうでしょ?具体的な苦情が書かれてても
「お前らが悪い、文句言うなどうせ受からないんだから」
しか言えないもんな。

四谷に行ってみな?現実に同じような態度を職員がとってくるからさ
839大学への名無しさん:2006/01/23(月) 16:45:04 ID:NOCPT9ga0
>>834
なんでそんな些細なことで文句言ってんの?
840大学への名無しさん:2006/01/23(月) 18:01:32 ID:zZddavK30
四谷の実態

>>1-4
841大学への名無しさん:2006/01/23(月) 19:27:49 ID:K6tR59qE0
・市販の参考書より使えない素人が作るテキスト

・誤植の多いテキスト

・公表できない実績

・生徒に勉強をさせないためのシステム

・講師も批判する四谷職員の態度

・講師も呆れる55段階の問題

・個人指導と偽る55段階

・金を払うと態度を豹変させる事務員

・高校のクラスより人の多い少数制クラス

・講習を取らないと落ちると脅す集団説明会

みーんな些細ことで済ませる四谷最凶!!!!!!11!!1!
842大学への名無しさん:2006/01/23(月) 22:08:09 ID:iMJcXFc70
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば合格できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
843大学への名無しさん:2006/01/24(火) 02:08:32 ID:gfSZVULf0
>>838
日曜の夜に1時間近く考えて作ったレスがそれかよ'`,、('∀`) '`,、,、
844大学への名無しさん:2006/01/24(火) 08:13:58 ID:d3IEZSLI0

これが>>810のパターンですか
845大学への名無しさん:2006/01/24(火) 10:58:29 ID:vzlwiqrW0
丸一日かけて考えたあおりが
1時かけて(ryな件
846大学への名無しさん:2006/01/24(火) 11:35:39 ID:S6UNZiIX0
四谷は地獄だぜ
847大学への名無しさん:2006/01/24(火) 21:19:56 ID:gfSZVULf0
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛

>>844-845は何でそんなに必死なんだ
848大学への名無しさん:2006/01/24(火) 21:44:03 ID:7hNOZRQ+0
それは、お・ま・えw
849大学への名無しさん:2006/01/24(火) 23:50:25 ID:fsJbacKJ0
>>847
どうやったらそんな絵を書けるんだ?
生徒なら勉強しろっ!
スタッフなら…もっと真面目に仕事しろっ! 適当にやるなよっ!
850大学への名無しさん:2006/01/25(水) 00:00:43 ID:PEGqWIRu0
修正液とか懇願しろとかなんとかいってるけどたかが一単元の勉強にそこまで手間がかかるのが異常って言ってんだよ
市販の参考書使うのが一番いい
851大学への名無しさん:2006/01/25(水) 00:12:30 ID:ybxu4l020
そう言えば誤植かどうか調べながら勉強すると
本当の学力を養える言い張った基地外もいたな
852大学への名無しさん:2006/01/25(水) 09:45:54 ID:ox6k+Z1z0
>>850
四谷のシステムは生徒に勉強させないよう
考えられた罠が仕組まれてるよな

生徒を焦らせ、精神的に追い込込んだ後
無意味な講習を取らせてボッタクリ
生徒は悪循環にはめられます
853大学への名無しさん:2006/01/25(水) 16:43:41 ID:/ZXOhZvSO
ホント四谷は地獄だぜ
854大学への名無しさん:2006/01/25(水) 22:55:30 ID:++ta1D8b0
昔 55段階の講師をやっていました。
コマ給2500円くらいでやっていたね。

最初は真面目に採点・指導してたけど
見返りが少なそうだったので
テキトーになってしまった。

ほとんど生徒がバカそうだったけど
たまに少しできる奴もいてね

その生徒たちにはちょっと悪い事をしたなぁ

でも こんなもんですわ グズグズな待遇なんだもん。


855大学への名無しさん:2006/01/26(木) 01:50:17 ID:3S6dMDZ00
市販の参考書の方がいいとか言いつつ買っても全然勉強せず、
親御さんに多額の金を払わせて四谷に入学しても
何だかんだとケチをつけて結局遊び呆けるお前たち。
まさに外道。人間のクズ。
856大学への名無しさん:2006/01/26(木) 06:24:31 ID:YDmwVLfD0
55段階「個別」指導とか言いつつ実態は単なる「自習」で
激安コマ給講師に殆ど「指導」させず、
親御さんに多額の金を払わせて四谷に入学させても
何だかんだとケチをつけて結局クレームから逃げ続けるお前たち。
まさに外道。人間のクズ。
857大学への名無しさん:2006/01/26(木) 10:04:40 ID:n9Btmh9Q0
>>855

そうだな無駄にするにしても参考書の金だけで良いよな
良い参考書をしっかりやれば学力も付けられるしさ
もし予備校に行くなら売れている参考書を出版してる所だな
参考書より格段に酷いテキストを使う塾に行くのは外道だな

★★☆結論☆★★
参考書をやりとげられる生徒からも苦情が出る四谷は論外

補足:工作員も認める参考書との比較

価格      参考書◎ 四谷×
学習効果    参考書◎ 四谷×

*必要とする適性
・参考書の場合 一人でやり続ける意志の強さ

・四谷の場合 どんなことにも「ま、いいか」で流せる心の強さ
仮に、社員から馬鹿にされたり、金を騙し取られたと感じても
「ま、いいか」の心の状態を保てる人。親に悪いと感じる様な
ごく普通の心を持って入る人には向かないと思う

(※四谷生徒比)
858大学への名無しさん:2006/01/26(木) 11:28:31 ID:vv6NA2QR0
東進のスレと同じ臭いだ
859大学への名無しさん:2006/01/26(木) 16:19:15 ID:tFTJFeEE0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば合格できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります

860立川校代表新田俊太郎:2006/01/27(金) 08:34:21 ID:yEGz4t1c0
まあ自分の不真面目で努力もしないその姿勢棚にあげてよくそんな批判できるもんだ
大手にすりゃよかったとかいって、どうせ大手でも授業後ろの方に座って寝てるんだろ?
861大学への名無しさん:2006/01/27(金) 09:10:54 ID:8XlAbXcI0
毎年、生徒から出る同一の不満を理解してますか?
このスレで四谷学院が叩かれてる理由が書いてあるので
生徒の不満を大きな声を出して読んでみてください


話はそれからだ
862大学への名無しさん:2006/01/27(金) 11:14:38 ID:ChC/8OIoO
>>860
こいつ何?校長?
863立川校代表新田俊太郎:2006/01/27(金) 19:09:04 ID:bzenCJjG0
不満?馬鹿言っちゃいけない。あんなのはただの無いものねだりだ。
努力や工夫次第でどうにでもなる。どんな予備校だって長所と短所があるだろう。
長所を無視し、短所がその予備校の全てであるような言い方をし、
あまつさえ詐欺などというのは愚の骨頂だ。
繰り返すがどこへ言っても文句言うだけだろう。
駿台に入れば河合に憧れ、河合に入れば代ゼミを褒め、代ゼミに入れば駿台を羨む。
偶々今居る処が大手と言われない予備校だから薄っぺらい中傷も本気の評価と受け取られてしまうんだろう。

864大学への名無しさん:2006/01/27(金) 20:40:57 ID:TrSURnUM0
事前の説明では、教材やアドバスなど志望大学に合格するためのすべてをサポートすると言いながら
金を払ったとたん、ないものねだりをするな?自分で工夫して勉強しろだと?

無い物を有ると偽って金取っているんだから詐欺そのものだろ
865立川校代表新田俊太郎:2006/01/27(金) 21:11:31 ID:bzenCJjG0
>>864
サポート?してるだろ。
いったい何が望みなんだ。
866大学への名無しさん:2006/01/27(金) 21:25:04 ID:TrSURnUM0
過去レス読めって言われてんだろ
理解できるまで音読しろ
867大学への名無しさん:2006/01/27(金) 21:27:15 ID:TrSURnUM0
あぁ、ごめんごめん。理解できるわけないか。
ひとつ聞いていい?

>あんなのはただの無いものねだりだ。

どんなことをねだられていると思っているのかね?きみは
868大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:34:47 ID:2gmcAVEN0
>>860
>>830
>>865
勝手に生徒個人の名前使って書き込みしてるんじゃねぇよ
削除依頼だすからな
869大学への名無しさん:2006/01/27(金) 22:55:28 ID:b9HqoUXh0
どんな予備校にも長所があるって
四谷にどんな長所があんだ?
870大学への名無しさん:2006/01/27(金) 23:53:08 ID:JVsbgT3R0
どんなサポートをしたら四谷みたいに
評判が良くなるのか教えてくれよw
871”削除”依頼転載厨@宇野貴博(仮)日野自動車に乗ってブンブン:2006/01/27(金) 23:58:45 ID:s775QrZW0
>>868
お疲れw

90 名前:受験[] 投稿日:2006/01/27(金) 23:32:14 HOST:210-194-145-13.rev.home.ne.jp
対象区分:[個人・三種]重要削除対象
削除対象アドレス
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1122436110/808
削除理由・詳細・その他
生徒の名前を晒しています。
削除をよろしくお願いします
872大学への名無しさん:2006/01/28(土) 00:11:16 ID:zYrZjMl20
>>868
名前が出てるだけじゃ削除対象にはならん。
てか、偽者ならほっとけばいいだろ。
本人が騒ぎ出すのがまさに狙いなんだから。
873大学への名無しさん:2006/01/28(土) 00:32:48 ID:gOoa6z5p0
実際に教科を教えない人が担任ってのはやっぱりムリがあると思う
874大学への名無しさん:2006/01/28(土) 01:57:47 ID:aev+dQLk0
それ以前に担任が勉強したことがない教科の指導をする事が問題
もうあほかと‥‥‥
875大学への名無しさん:2006/01/28(土) 04:28:04 ID:WxDX0FTGO
>>874
お決まりの「55やればいいんじゃない」という担任の言葉がある
876大学への名無しさん:2006/01/28(土) 05:01:22 ID:68laajDuO
担任に
「だいじょぶだよ☆」
「頑張って」
言われることは大体これ
877立川校代表新田駿太郎:2006/01/28(土) 12:47:07 ID:4OBEncoV0
( ゚Д゚)y―┛
>>867
たとえば貴様らは55を批判するが、俺はあれでかなり伸びた。
個人の科目で申し訳ないが世界史の授業は駿台よりはるかに上だ。
ただ55をちっとも進めない香具師、一度スタンプもらったら復習しないで遊んでる香具師
そういった香具師らが成績のび無いのは当たり前だろ。誰が悪い?本人だろう。違うか?
878立川校代表新田駿太郎:2006/01/28(土) 12:53:47 ID:4OBEncoV0
( ゚Д゚)y―┛
>>869
長所は例えば55や少人数制だ。
確かに四谷校では少人数制とはいえないほど多いときがあるそうだ。それは認める。
だがな、大手の200人の教室よりはましだろう。
四谷生は全てではないだろうが、大教室を懸念した香具師も多いだろう。
だったらあの規模なら大手よりよっぽどましだということだ。
55は本人のやる気次第。貴様の55に対する姿勢は分からんからこれ以上は書かない。
879立川校代表新田駿太郎:2006/01/28(土) 12:59:00 ID:4OBEncoV0
( ゚Д゚)y―┛
>>870
客観的にみて、サポートの程度は大手と引けをとらないと俺は考える。
貴様は受身じゃないか?担任のいうことにうなづいてるだけじゃないか?
自分から積極的に質問なり、相談なりしないとだめだ。

そりゃあ担任だって人間だから時にはいやな香具師、不真面目な香具師も居るだろう。
そういう担任になったなら、仕方ないとしかいえない。
だがそれは全てに予備校にいえることだ。違うか?
880立川校代表新田駿太郎:2006/01/28(土) 13:01:32 ID:4OBEncoV0
>>873>>874
879の続きになるが、それは大手にも言えることだ。
だから許されるってことにはならない。それは分かる。
でも四谷のみ攻撃する材料にはならないだろうか?
881立川校代表新田駿太郎:2006/01/28(土) 13:07:22 ID:4OBEncoV0
>>875
それは皮肉で言ってるのか?
まず自分が55を申し分なくこなしているか?問題はそこだ。
そうでないなら担任の言葉は問題ないだろう。
そういう香具師のほとんどが55を頭ごなしに役に立たないときめつけやらない?
55をきちんとこなしたにのに成績が上がらないということはない。

小学生にも分かる質問をしよう
やらない香具師が受かるのか?成績上がるのか?
882立川校代表新田駿太郎:2006/01/28(土) 13:08:36 ID:4OBEncoV0
( ゚Д゚)y―┛
>>876
これって何だ?55?
883大学への名無しさん:2006/01/28(土) 13:23:49 ID:1gdFnZ2dO
なんだか香ばしいですね
884立川校代表新田駿太郎:2006/01/28(土) 13:36:40 ID:4OBEncoV0
( ゚Д゚)y―┛  
>>868
先に言っておく。立川にこんな名前の生徒はいない。
885大学への名無しさん:2006/01/28(土) 14:55:24 ID:s0iyL7Zo0
今、>>844が良い発言をした


生徒の名前をすべて把握しているのは四谷職員のみ

ぶぁ〜かぁ

886大学への名無しさん:2006/01/28(土) 15:03:07 ID:YT0W0xFw0
ヒューザーの理屈と一緒だな
金を騙しとって被害者面乙
887大学への名無しさん:2006/01/28(土) 15:03:23 ID:567Ai0Vr0
四ッ谷だろうがなんだろうが俺が受かればそれでよし
888大学への名無しさん:2006/01/28(土) 15:04:52 ID:YT0W0xFw0
四谷じゃうからんよ
889大学への名無しさん:2006/01/28(土) 15:06:54 ID:v/CocJxlO
間違いなく俺は受かる。
890大学への名無しさん:2006/01/28(土) 15:14:07 ID:MIEwx+sL0
四谷学院を養護するのは社員のみか
891立川校代表新田駿太郎:2006/01/28(土) 15:30:43 ID:3aYT8AOF0
( ゚Д゚)y―┛  
>>886
ヒューザーの理屈←意味不明
時事ネタ使ったからってなんの説得力もないよ悪いけど。
892立川校代表新田駿太郎:2006/01/28(土) 15:31:41 ID:3aYT8AOF0
( ゚Д゚)y―┛  
>>888
喪前じゃ大手でも受からんよ。
来年大手行って受かるか楽しみにしてる。
893立川校代表新田駿太郎:2006/01/28(土) 15:33:03 ID:3aYT8AOF0
( ゚Д゚)y―┛  
>>890
妄想乙。
894大学への名無しさん:2006/01/28(土) 15:57:38 ID:s0iyL7Zo0
結論

>>1-4 >>1-4 >>1-4 >>1-4
895大学への名無しさん:2006/01/28(土) 16:17:51 ID:rhmcaKU+O
四谷でなにかと大手の大教室を批判するから、すごい悪いイメージあったけど
浪人して河合いったらそうでもないことが分かった。
てか前の方に座ればいい話だ。前の方の席だったらたいして大きさは感じない。まあ俺は目がいいから後ろの席でも全然見えるし。
あと当たり前だけど全部の授業大教室でやってるわけじゃないし、特に理系や現役は少人数の授業が多い
896大学への名無しさん:2006/01/28(土) 16:52:14 ID:JcYEPol50
教材も全然違うし、チューターって名前の担任みたいのがいた
四谷の担任とは違い、金の絡むことは一切言わないし
勉強のことも親切に相談に乗ってくれたよ。
それと、自習の55の時間と同じ分の授業があるんだよ
つまり四谷は俺が移った所の半分の授業時間しな無いわけだ

なのに四谷と比べ、授業料は半分、交通は三分の一まじ安い
897pc051160.f1.octv.ne.jp”削除”屋X:2006/01/28(土) 18:02:14 ID:f8F3jMmx0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1137634592
こちらのスレッドより参りました。
当該削除について反論のある方は、2/4いっぱいまでに
上記削除依頼スレッドにてお願いいたします。
898大学への名無しさん:2006/01/28(土) 19:45:20 ID:FI7WH8zv0
テレビCMまだー?
899大学への名無しさん:2006/01/28(土) 22:29:00 ID:7j49gyu00
>>895>>896
ほらな?こいつら自分の姿勢について言及しないだろ?
自分の都合のいいところだけ発言する薄っぺらい意見なんだよ。
900大学への名無しさん:2006/01/28(土) 22:45:07 ID:DZZnErJU0
どの辺が、ほらな?なんだよw
他の予備校に行って満足してるって読み取れますが?
まぁ、皆が唯一反省するとすれば四谷学院に行った事ですね
金と時間の無駄でした


それから、薄いのはお前の頭だからw
901大学への名無しさん:2006/01/28(土) 22:58:12 ID:p9hODzaQ0
マジレスすると四谷には学力別に四クラスあります
(実はこのクラス別けもかなり適当)
上の二クラスの半分くらいは夏から四谷を頼らなくなりました
みんな、ほかの予備校に行くか自力で勉強するのです
ノコノコ四谷に通う奴はら自分の置かれた状態に気付けない
下のクラスの奴らがほとんど勉強できない、勉強しない奴ほど
四谷に不満をもたない傾向にあります
902大学への名無しさん:2006/01/29(日) 09:14:28 ID:cZrxssPa0
>>ほらな?こいつら自分の姿勢について言及しないだろ?
自分の都合のいいところだけ発言する薄っぺらい意見なんだよ。

のし紙つけて職員どもにお返しいたしますw。
予備校にはカラーがあるが、四谷職員のカラーは
傲慢無礼、マニュアル通りで融通がきかない、カネカネと
うるさいetcと指摘されている。この「姿勢」への言及がねーだろ。
ちなみに新田って鶴橋の部下?
903大学への名無しさん:2006/01/29(日) 21:43:35 ID:kw8TFSYe0
四谷の問題点を指摘すると
論点を棚上げしたりずらしたりして人格攻撃に終始する。
お前ら何者?
少なくても生徒ではなさそうだなw。
本当に四谷が良いと思うなら
正々堂々と四谷の長所を具体的事例とともに
論証して反論せよ。


できないんだろw。
904大学への名無しさん:2006/01/29(日) 21:51:18 ID:D6UZfnCy0
工作員乙
905大学への名無しさん:2006/01/29(日) 23:35:22 ID:+0miTqV60
晒しあげ
906大学への名無しさん:2006/01/30(月) 00:30:55 ID:MqYbonz7O
ヒント:milk
907大学への名無しさん:2006/01/30(月) 03:18:57 ID:XWX6WQMYO
前に座談会で東工大に行ったOBが、四谷学院のよかったところは?と聞かれて「トイレがきれいだったところ」と答えてました。
908大学への名無しさん:2006/01/30(月) 10:23:28 ID:BtLNLtZI0
>>903
長所は挙げてるはずだが?できないんだろなどといった戯言を言う前にレスを読め
おまいらは金金というが、具体的にどんな発言をしたんだ?
金振り込めっていったのか?講習の勧めが料金に繋がるのを逆手にとって金を貪ると大げさに言ってるだけだろ?
909大学への名無しさん:2006/01/30(月) 10:24:42 ID:BtLNLtZI0
>>900
どの辺が→物事を客観視してないところ。厨の典型だな。
910大学への名無しさん:2006/01/30(月) 10:30:26 ID:BtLNLtZI0
>>901
大手に行けば巻き返せると思ってるほうが自分をわかってない。
大手は全て授業、逆に言えば半分受身。
55は自分からやるから頭に入る。

勿論55なくても参考書やればいいという意見は出るだろうそれは同意。
だが自力(参考書)と先生の解説付き(55)なら後者の方がより効率的だろう。
911大学への名無しさん:2006/01/30(月) 11:07:35 ID:kFgyGkit0
   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  <  はてさて、>>908-910
  |  ||__|| <  丿    | どこを縦に読みゃいいんだ?
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
912大学への名無しさん:2006/01/30(月) 11:29:19 ID:F0iSVNE50
お前が長所と思い込んでいるものは長所ではない
それは四谷学院の基準であり、実は短所でしかないんだ
悲しいかもしれないが事実だ
913大学への名無しさん:2006/01/30(月) 11:29:52 ID:5NUxEGzM0



「大阪は醜い」誤解やで! 府がイメージアップ作戦

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060113-00000160-kyodo-soci




914大学への名無しさん:2006/01/30(月) 11:49:31 ID:hhFvdJ8XO
このスレは削除されてしまうので、次スレでじっくり語ったほうが
良いと思います。
915大学への名無しさん:2006/01/30(月) 13:50:28 ID:XWX6WQMYO
とりあえず先生の解説より参考書の解説のほうが分かりやすいよね〜
916大学への名無しさん:2006/01/30(月) 15:03:24 ID:6Pr9oBt30
1人の先生が、同時に生徒を10人以上個人指導する55段階
先生は、指導に平行してテストの丸付も行います

そのため、1時間で質問できる時間は一人あたり5分有るか無いか
他の予備校生は、その間に普通の授業を受けています
大手でも授業後は5分くらい質問ができます
さて、学習効果が高いのはどちらでしょうか?
(四谷の55テキストはかなりショボイいです
市販の参考書で授業して欲しいと思うくらい)
917大学への名無しさん:2006/01/30(月) 15:59:13 ID:BtLNLtZI0
>>916
質問はいくらでもできる、むしろ長くてほかの生徒に顰蹙買う生徒もいるくらいだ
活用せず、解説をはいはい聞いてるだけじゃ無意味だ。
参考書は自分でやろうと思うからこそ、身につくわけだろ?
だったら55も同じじゃないか?

55と参考書どっちが上かはケースバイケースだと思う。
918大学への名無しさん:2006/01/30(月) 16:01:33 ID:BtLNLtZI0
>>915
それもケースバイケースだと思う。
だが55がレベル的にはそれほど高くないのはわかる。
919大学への名無しさん:2006/01/30(月) 16:03:46 ID:BtLNLtZI0
>>916
差し支えなければテキストのどういった点が悪いか指摘してくれないか?
920大学への名無しさん:2006/01/30(月) 17:00:42 ID:sfAVDHkj0
 ID:BtLNLtZI0よ。気が済んだかい?
 さあ、そろそろ割り箸詰め作業に戻るんだ。
      i             |   |
     |     _____人__/
      i_,,,  r´_       _〉
     ((テヽ!´ _   _    /_  _j
      ゝ_i    ̄    |    ̄ i
      ゝ ヽ   (_、__j_)ヽ  ノ
    , イ ヽ、       ii   /
  /   \ ヽ  =ニ= /
/      \ `ーj---‐i´i\
          \/    !j  \
      _ ,,,,_  /\         \ ,c、.c、
 ___/´ 、、ヽ/i  :|三三三三三三三\.ヽ.ヽ二l 
  // \ \/ .i /           ,.-、-、| |: |
  | | 、\ \ \!            |:|       !
  | ヽ_,r.'\rj)、rj)          !|       |
  \___/  /                |      /
921大学への名無しさん:2006/01/30(月) 17:51:14 ID:ZT+rh/ze0
916の具体的な指摘に対して「質問はいくらでもできる」だと。
それは大手でも同じだよ。均等割りして一人当たり5分の「解説」を
「個別指導」と称するから詐欺だと言われるんだよ。
922大学への名無しさん:2006/01/30(月) 18:57:33 ID:0z0axXET0
>>917
>質問はいくらでもできる、むしろ長くてほかの生徒に顰蹙買う生徒もいるくらいだ

質問ができない生徒がいるから、質問の長い生徒はウザがられてるんだろ?
そりゃあ不満もでるよな「個人指導」って騙されて金払っちゃてんだからさ
923大学への名無しさん:2006/01/30(月) 19:31:42 ID:XWX6WQMYO
講習で英語の難関大対策受講した時、先生がテキストに文句言ってた。こんなんただ東大とかの英文並べただけだって。
924大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:29:46 ID:ZCkJqT2Z0
以下元某講師評。

誤植だらけのテキスト(年度途中で交換する醜態をさらす)
毎年同じようなテキスト・入試傾向をふまえていないテキスト・
センター対策が遅い・国立2次対策をするにも、そこまで提供できる
テキスト・授業もない。
そして個別指導を勧められて、経済的に余裕がある素直?な生徒は
それなりの結果を出すことがたまにある。
925大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:33:13 ID:ZCkJqT2Z0
続き。

Kは実際に授業を担当した講師からのアンケートと
実際の入試問題の分析をもとにベテラン講師がプロジェクトを
組んで完成度の高いテキストを作成する。
四谷は入社したてでろくに授業した経験もない若造がテキストを
ほぼ一人でつくっている。それをHPで公開しても恥じない。
http://www.brain-bank.co.jp/recruit/question/03.html
差は歴然。
926河合生:2006/01/30(月) 23:43:43 ID:GavNibjrO
四谷も55段階やめて、予約制のフェローシステム採用すればいいのに
一人当たりの時間が決まってるからあまり延長はできない(時間足りなければ予約入れ直す)
927大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:47:24 ID:/x7KE/5w0
四谷学習のある教科では、授業が始まり、勉強する前にすることがありました
先生が「今日の範囲の誤植を言うので直してください」と長々と誤植チェック
55段階のテキストも誤植が多く嘘を覚えることになる
間違った知識を覚え、その後正しい知識を再入力する
ストレスフルな55段階、あぁ使えない55段階
頭の足りない職員が作る使えない55段階テキスト
928大学への名無しさん:2006/01/31(火) 00:25:03 ID:nUvCY9nj0
そんな四谷学院に入学してしまうお前たちm9(^Д^)プギャーッ
929大学への名無しさん:2006/01/31(火) 05:54:12 ID:WkHth0960
そんな零細企業ブレーンバンク(四谷学院)にしか
入社できなかったお前たちw。
クレームに反論できなくなると逆ギレし
講師や生徒を小馬鹿にすることで
憂さ晴らしをする。最低。
930大学への名無しさん:2006/01/31(火) 18:23:11 ID:8LiHaloA0
四谷工作員自慢の55段階も
「個別指導」と宣伝するから詐欺だと苦情が出る。
55段階「公文式をパクった丸付け指導」
と実態にあったネーミングにすべきであろう。
931大学への名無しさん:2006/01/31(火) 18:31:44 ID:8LiHaloA0
ちなみに公文式は「自分で学ぶ、自分で解く」
コンセプトを宣伝でも強調している。
本家は四谷のように「個別指導」などと
紛らわしい説明は一切していない。
まあ職員は百も承知だろうがw。
932大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:48:34 ID:TzPf+RxK0

このレスを見て四谷が思い浮かんだ件


91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:37:05 ID:s1cymtMS0
なんか雑誌で見たんだけど、
浪人出さなくちゃいけないノルマがあって
儲けを出そうとするところがあるんだって。
大手予備校らしいんだけど・・考えたらおっそろし(><)
どこだよ?!
933大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:17:43 ID:TzPf+RxK0

今年浪人ほぼ決定。かなり必死です。
まじレス期待してます。
最初は一橋学院か四谷学院を考えてたんだけど,
「一橋学院は(自主規制)からやめとけ」と複数の友人に言われ,
「四谷学院は詐欺だからやめとけ」と聞く人全てに言われました。
やっぱ大手がいいんでしょうか。


全ての人に詐欺と言われる四谷学院wwwwwwww



ソース
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/juku/1138373115/27
934大学への名無しさん:2006/01/31(火) 22:57:27 ID:4rDWKxE50
>>933
四谷は……まぁここまでの流れ見てれば言うまでも無いよね
いろいろ不満の多い予備校だったなぁ
俺は12月まで通ってたけど推薦で受かって速攻やめたよ
それにしてもいろいろ最悪だったよ
自習室とか普通にうるさいし、55段階の存在意義がわかんないし
授業はほとんど黒板写しで終わっちゃうし
何個も講習とれって言われたからそのとうりにしたら
金はかかるは、時間がなくて予習復習する暇ないわで…
正直あれは苦痛だったよ

ってことで絶対大手にしといたほうがいいよ

まぁ、いくら大手にいってもその人の努力しだいだからガンガレ
935大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:12:18 ID:z4HEOLny0
なんか、理系早慶数学を受けたんだけど、過去問だけだったんだけど…
代ゼミに行っている友達は過去問はもちろんのこと、それに関連したオリジナル問題が付くのが夏季冬季直前で普通って言っていた。
これって、過去問やって、分からないところを55の先生に聞くってことでいい気がした(もちろん金銭的に)
でも、55の先生と担任にはかなり嫌がられるだろうけど。
936大学への名無しさん:2006/02/01(水) 00:15:27 ID:6CAEgaAMO
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
937大学への名無しさん:2006/02/01(水) 03:25:24 ID:0PohaK470
(-人-) <志望大学を卒業して就職が決まるまで
     四谷学院が無くなりませんように
     大学でも頑張って担任より良い職に内定もらって
     四谷の担任に報告に行くんだ
     「仕事決まりましたよ生徒
     で、アンタこの先どうすんの?
     新しい仕事見付かりそう?プッ」
     って感謝の気持ちを伝えたい
     だから四谷学院に担当が残りますように
     四谷学院が無くなりませんように



     


     だが、コピペは断る
938大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:13:34 ID:734F7d+M0
四谷学院の歴史
ん〜なるほど。

http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/yotuya/1138724114/
939大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:02:28 ID:XiyWjy2h0

さあ!お願いします!
  ___       ___       ___
  |あげ|Λ_Λ  |あげ| Λ_Λ  |あげ| Λ_Λ
 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`)
    ヾ.    )    ヾ.    )    ヾ.    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\                                          \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |         あげ・さげ認定委員会                    |
  |                                          |
\|                                          |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
940大学への名無しさん:2006/02/02(木) 02:26:42 ID:h2rP414u0
四谷の誤植は最悪!!ひどいのは各ページに誤植があった
誤植で勉強ができないから前もって教えてくれと事務に頼んだが
本部に確認しときますと回答を得る。その後、音沙汰なし
一週間後、再度苦情を言いに行くが本部から回答がきてません
毎週それが続き、あげくのはてに誤植なんて無いと言い出す始末

すべてに対し計画性がなくいい加減、一貫性に欠ける
工作員の活動もだなw
941大学への名無しさん:2006/02/02(木) 02:27:27 ID:6wcaspLUO
関西大学@大阪
関西学院大学@兵庫
同志社大学@京都
立命館大学@京都

京都産業大学@京都
近畿大学@大阪
甲南大学@兵庫
龍谷大学@京都

摂南大学@大阪
神戸学院大学@兵庫
追手門学院大学@大阪
桃山学院大学@大阪
942大学への名無しさん:2006/02/02(木) 17:40:25 ID:Z6NOq8F30
ついに工作員もかばいきれなくなって
登場しなくなっちゃったね。
かばえばかばうほどボロが出てくる
四谷学院の辛さ・・・。
943大学への名無しさん:2006/02/03(金) 14:19:26 ID:Zig6NKr60
晒しあげ
944大学への名無しさん:2006/02/04(土) 09:49:30 ID:IyCmPR+y0
TVCMまだ?
945大学への名無しさん:2006/02/04(土) 11:43:59 ID:oqxXXnhT0
俺現役のここの塾生だけど、マジここ最悪!!
10月くらいに自分で勉強したいから塾やめたいって言ったら

「今やめると退会金の方が高いからこのまま継続したほうが良い」

って言われたんだけどさぁ、つまり


退会金>>>>>>10〜1月までの授業料(俺は国立志望なのでかなりの授業を取っている)

ってことっしょ?

まじ詐欺なんだけど!!!
だから俺はそのまま塾には金を払っているが家で勉強している「ひも」同然・・・
946大学への名無しさん:2006/02/04(土) 16:15:45 ID:GoSRVau+0
消費者保護センターに電話してみれば?
家で勉強するほど授業が酷いのも含めて
947大学への名無しさん:2006/02/05(日) 08:12:04 ID:D96szmfM0
削除の件も四谷学院の自作自演だったのか?
どうしょもねーな
948pc051160.f1.octv.ne.jp”削除”屋X:2006/02/05(日) 17:02:19 ID:jizosLLl0
>>897によりレス1と2を削除しました。
スレタイも「あぼーん」になっていますので
もし必要でしたら新しいスレッドをたてていただきたいかと。
949大学への名無しさん:2006/02/05(日) 17:42:31 ID:6Tp1gUiIO
次スレは立たないアゲ。
950大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:30:42 ID:WbVYr+aK0
地下活動みたいでカコイイな
誰か次レス頼む
951大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:33:11 ID:kxsL2O+I0
四谷あぼーん学院あげ
952大学への名無しさん:2006/02/06(月) 00:09:37 ID:SxMT2yC+0
[email protected]

これって本当に鶴橋のアドレスなの?
953大学への名無しさん:2006/02/06(月) 01:01:04 ID:2Wcprc5+0
どこかの不動産会社だよ。
鶴橋抜いてぐぐってみな。
954大学への名無しさん:2006/02/06(月) 11:54:27 ID:nu0f+y5DO
あぼーんあげ
955大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:15:29 ID:dFqaurULO
次スレはもう無いんだからねっ!誰もたてられないよっ!
ぷっ
956大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:13:51 ID:uCkyqGFx0
はぁ?
957大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:32:59 ID:MkkagK/7O
次スレは無いから埋まったら終わりだね。うめ
958大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:34:57 ID:V7uxY3FFO
職員ワロスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
959大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:38:03 ID:3g1M6hdLO
>>1-3
:あぼーん
されてるスレ初めてみた。
960大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:39:04 ID:l+0DkmYe0
あぼーん
961大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:42:13 ID:usTBPuv7O
あぼーん
962大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:43:20 ID:zSCAC/Va0
あぼーん
963大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:45:05 ID:kmfo3OiBO
なんで>>1の書き込みにIDとか表示されてないんすか?なんか裏技とかあるの?
964大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:50:59 ID:6QYkU/r60
>>963
書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ って入れてみろ
9652ch:2006/02/07(火) 16:53:25 ID:w6LlYuPvO
966大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:54:47 ID:usTBPuv7O
てす
967大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:56:34 ID:7IoJqxwS0
>>964 タイーホ!
968>>2ch:2006/02/07(火) 16:58:09 ID:5r9xSjgVO
あーぼん?
9692ch:2006/02/07(火) 17:02:07 ID:5r9xSjgVO
あれ?
970大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:45:25 ID:y1dXnzf70
【予備校界のサムニン】四谷学院【ヒューザー顔負け】4スレ目
でどう?
971大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:47:41 ID:3V3qC0T90
ヒューザー顔負け→ヒューザーも真っ青の方が良くね?
972大学への名無しさん:2006/02/08(水) 08:11:36 ID:1YpXoQCZ0
age
973大学への名無しさん:2006/02/08(水) 09:22:18 ID:LKBAXaCQ0
【入るな】四谷学院【危険!】4スレ目
974大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:56:10 ID:gIgb6bAWO
次スレは無いからな。どんどん埋まるぞ。埋め
975大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:57:41 ID:Ozk4F+/JO
あぼーん
976大学への名無しさん:2006/02/08(水) 21:09:33 ID:2IhUcMsw0
あぼーん
977大学への名無しさん:2006/02/08(水) 21:14:49 ID:1Mtsw3+6O
あぽーん
978大学への名無しさん:2006/02/09(木) 05:43:28 ID:65n7sU3SO
うめ
979大学への名無しさん:2006/02/09(木) 05:51:55 ID:NgfoLGYyO
これはなんのすれ?
980大学への名無しさん:2006/02/09(木) 06:38:03 ID:65n7sU3SO
チンチン
981大学への名無しさん:2006/02/09(木) 08:10:47 ID:bkNZ4t4ZO
新しい中吊り広告キタワァ
また東大プッシュですか@田園都市線
982大学への名無しさん:2006/02/09(木) 09:21:23 ID:wiWCaI740
>>979
四谷学院
983大学への名無しさん:2006/02/09(木) 09:25:47 ID:XEu7vnBYO
あーぼん
984大学への名無しさん:2006/02/09(木) 09:26:09 ID:1kiGScGmO
リアルあぼーん希望
985大学への名無しさん:2006/02/09(木) 10:48:35 ID:65n7sU3SO
それは無理じゃん
986大学への名無しさん:2006/02/09(木) 10:52:45 ID:UhmznShiO
誕生西暦ゲトー
987大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:22:23 ID:65n7sU3SO
あほあげ
988大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:36:34 ID:dDsHsWtJO
マジでこれなんのスレ?
わかる人いない?
989大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:24:36 ID:kzY/6f+zO
アボーン
990大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:28:23 ID:kzY/6f+zO
990
991大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:47:04 ID:kzY/6f+zO
991
992大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:12:33 ID:kzY/6f+zO
はいこのスレ終了
993○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/02/09(木) 16:13:54 ID:5WV2xgCT0
なにこの削除されずにスレタイがあぼーんされてるスレ( ゚,_・・゚)ブブブッ
テラワロス
994大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:23:26 ID:kzY/6f+zO
さあそろそろ1000取り合戦スタート!
995大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:33:33 ID:kzY/6f+zO
995
996大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:36:15 ID:kzY/6f+zO
996
997大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:41:30 ID:kzY/6f+zO
997
998大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:43:04 ID:h9PHkAYtO
( ´,_ゝ`)プッ
999大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:44:20 ID:Tq8X9ppYO
1000大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:44:36 ID:ykWebw110
1ooo
次レスは予備校版にあり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。