良い参考書の基準

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
良い参考書の基準

1)解説が丁寧
 理解できなきゃ意味がない。
 わからないから勉強しているのだが、理解できるかどうかは解説にかかっている。

2)見やすい
 レイアウトとか。あっち飛びこっち飛びすると非効率。
 視覚でアクセスしやすい事が大切。

3)読みやすい
 平易すぎる文章もなんだとは思うが。

4)ターゲットを絞って、全体のレベル調整がうまくできている
 偏差値40から70レベルに伸ばすような本は相当無理がある。
 1冊で済むならそれはそれで便利なように思うが、挫折率が高いと思う。
2大学への名無しさん:2005/07/24(日) 16:34:09 ID:7IsIcoPe0
で、「参考書を評価するスレ」なのか「良い参考書を挙げるスレ」なのか
そこをまずはっきりさせろよ。
3大学への名無しさん:2005/07/24(日) 16:49:22 ID:3cTn+7MBO
いや、もういーじゃんやめにしようぜ?こういうの。橋本の気持ちも考えてやれよ
4大学への名無しさん:2005/07/24(日) 16:51:51 ID:DujNTOrn0
>>1
橋本_?
5大学への名無しさん:2005/07/24(日) 22:29:30 ID:Ku7pMMAU0
>>2
参考書を評価するスレでもなく、良い参考書を挙げるスレでもないでしょ。

良いと言われる参考書の共通点、悪いと言われる参考書の共通点
みたいなもんじゃないか?
6大学への名無しさん:2005/07/24(日) 23:20:54 ID:e0esmD/nO
とりあえず良いとされてる参考書って共通点あるよね

7大学への名無しさん:2005/07/24(日) 23:26:30 ID:3cTn+7MBO
ヌケるとかか?
8大学への名無しさん:2005/07/25(月) 11:51:40 ID:b+LmG7Os0
3回は泣けないと。
9大学への名無しさん:2005/07/26(火) 00:03:12 ID:5IoBSFzy0
参考書でヌクとか泣くとか、ついたレスは変態ばかりかorz
10大学への名無しさん:2005/07/26(火) 10:18:30 ID:9Ki/ysi8O
心中お察し申し上げます。
ちなみに俺はハードカバーの参考書には消えてもらいたいです
11大学への名無しさん:2005/07/26(火) 10:23:24 ID:e/YS8FTWO
>>10
同意
12大学への名無しさん:2005/07/26(火) 10:24:34 ID:Mijb3HzzO
いくら、良い参考書でも、オマエラに取っては宝の持ち腐れ。
良いから、一度手を着けたら、最後までやれ!
13大学への名無しさん:2005/07/27(水) 23:07:14 ID:Yn/PWkZo0
シス単みたいな紙質が好きです。シグマベストみたいなのは嫌い。
14大学への名無しさん:2005/07/28(木) 00:01:01 ID:2UqZWEFb0
別冊解答になっているものはやりにくい。どんな格好でもできないから、
復習するときいちいち面倒。
問題が左のページ、右が解説というのが一番やりやすい。
15初心者:2005/07/29(金) 12:31:34 ID:gfOPytCF0
現在高校2年で受験勉強を始めたいと思ってます
それで2ちゃんでオススメしてる問題集をとりあえずやれって言われたんですが
2ちゃんのオススメの問題集ってどんなものですか?
各教科オススメの参考書を教えてほしいです 真剣なのでお願いします
16大学への名無しさん:2005/07/29(金) 12:58:36 ID:P/UGASrm0
>>15
英語

英文読解入門 基本はここだ![改訂版]
ポレポレ英文解釈 プロセス50
仲本の英文法倶楽部(代々木ライブラリー)
システム英単語[Basic・Ver.2.0]
システム英熟語[Ver.2.0]
ビジュアル英文解釈[PARTT・U]
新・英文法頻出問題演習[文法・熟語・問題演習編](駿台文庫)
速読英単語[入門・必修・上級編]
速読英熟語
解体英熟語
解体英語構文
英文法・語法のトレーニング[必修・戦略・演習編](増進会出版社)
英文法のナビゲーター〈上・下〉
英文解釈教室[入門・基礎・改訂版](研究社)
総合英語 Forest[4th Edition]
全解説 頻出英文法・語法問題1000
全解説 英語標準問題1100
NextStage 英文法・語法問題[NEW EDITION]
即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習
即戦ゼミ8 基礎英語頻出問題総演習
即戦ゼミ11 ベストポイント英語頻出問題740(桐原書店)
山口英文法講義の実況中継[上・下・問題演習]
総合英文読解ゼミ(語学春秋社)
基礎英文法問題精講
基礎英文問題精講
必修 基礎英語長文問題精講(旺文社)
試験にでる英文法(青春出版社)
DUO3.0(アイシーピー)
ALL IN ONE [SECOND EDITION・EXERCISE](Linkage Club)
17大学への名無しさん:2005/07/29(金) 15:40:56 ID:bxNcq88F0
英語 ビジュアル
   英ナビ
   山口実
   基礎英文問題精講
   透視図
   速単必修
   解釈教室
  
数学 チャート
   1対1
   
やべぇ俺がやってる参考書ばかり。

  
18玉葱宰相 ◆5R6rhr.FO. :2005/07/29(金) 15:51:52 ID:5lSbFDEQO
簡単すぎる問題が 無駄につまってる参考書
19初心者:2005/07/29(金) 19:21:57 ID:Br94CWee0
ありがとうございます 参考にします
20大学への名無しさん:2005/07/30(土) 19:08:21 ID:W+86uTx/0
金沢大学行きたいんですが黄チャートでも大丈夫でしょうか??
学校で強制的に買わされるのでできれば使いたいんですが
21大学への名無しさん:2005/07/30(土) 19:39:38 ID:g/D8ZV9g0
基礎を反復して固めたいという時に、簡単な問題でありつつ、
全範囲を網羅してて、薄い参考書があればよかったと思う。
22大学への名無しさん:2005/07/30(土) 19:59:50 ID:L08Nte0Z0
>>21
昔(旧旧課程(1986〜1995))はあったけど今絶版になってる。
「短期完成数学スピード学習」というシリーズで、
全範囲が12分冊になってて
基礎事項の詳しい解説とまとめ→基礎問題(step1)→応用問題(step2)の構成で
しかも別冊解答も恐ろしく詳しい&補足事項も充実という
今もあったら2ちゃんねるで神扱いされてるであろう本。
しかも1冊430円という超超良心設定。
旺文社が新課程版のこれを出したらバカ売れすると思う。
23大学への名無しさん:2005/07/30(土) 20:26:13 ID:lmyrzLIkO
今高二なのだが夏休み中、予備校の講習はほどほどにして参考書と問題集をたくさんやろうと思う!!そこで古典、数学、英語のオススメの参考書を紹介してくれ!!ちなみに、志望大学は中央(法)
予備校は代ゼミ、英語山崎、数学岡本、古文小宮をとってます!!
24大学への名無しさん:2005/07/30(土) 22:25:04 ID:L08Nte0Z0
>>23
ぶっちゃけ駿台に行った方が早いよ。
代ゼミとかあれだし。
25大学への名無しさん:2005/07/30(土) 23:44:52 ID:lmyrzLIkO
代々木の近くに住んでるから、代ゼミの代々木校にいったんだよ…代々木校は他の校舎とちがって、モチベーションがたかいよ
26大学への名無しさん:2005/07/31(日) 21:05:22 ID:54HnKKaB0
金沢大学行きたいんですが黄チャートでも大丈夫でしょうか??
学校で強制的に買わされるのでできれば使いたいんですが


27大学への名無しさん:2005/07/31(日) 21:13:58 ID:vtUBsc5bO
>>26
金沢って言ったって学部によるし、自分の今現在の高校数学の習熟度にもよるだろ。
無責任な意見聞きたいならそれらを言わなくて構わないが。
28大学への名無しさん:2005/07/31(日) 21:15:39 ID:1Dbd+F+ZO
>>26
スレ違い。

でも一言。
どの問題集するにしても活用の仕方次第で良書か悪書かの規準が違う。
解法暗記ならばチャートでいい。
金沢ならその程度でいいんじゃないか?
29大学への名無しさん:2005/07/31(日) 23:39:17 ID:XlxbZcUI0
高速に基礎の反復して定着させたい場合は、応用問題はいらないな。
30大学への名無しさん:2005/08/01(月) 14:35:53 ID:WSccSNVpO
Z会の本っていいよね。
31大学への名無しさん:2005/08/04(木) 18:47:08 ID:WzIAkMgp0
現代文、古典、化学、物理のオススメの参考書教えていただけませんか??
まだ高2なんである程度時間はあります
32大学への名無しさん:2005/08/04(木) 22:23:34 ID:a1sOq4LT0
>>31
現代文、古典・・・読んで分かる物を。
そうでないと買っても無駄になるから。

化学・・・新理系の化学(駿台文庫)
実力をつける化学(Z会出版)

物理・・・イメージと手順で解く物理IB
物理のエッセンス
名問の森 物理(全て河合出版)
33大学への名無しさん:2005/08/05(金) 19:00:28 ID:F9la00RC0
>>32
物理の問題集はどれからはじめるのがいいですか? 上からですか?
34大学への名無しさん:2005/08/05(金) 19:03:38 ID:zMZnpuv10
>>33
そう。
35大学への名無しさん:2005/08/05(金) 23:18:59 ID:dghlyvno0
>>31>>32

このスレはオススメの参考書を教えるスレでもないんだけど。そういうのは科目別のスレでよさそう。
むしろオススメできる参考書があるなら、その共通点は何か、という考察を行うのがこのスレ。
36大学への名無しさん:2005/08/06(土) 00:34:06 ID:jul13KKQ0
>>35
科目別の具体例が出てなかったので
参考ついでに挙げてみた。
>>1の基準にまあまあ合ってるものを挙げたつもり。
3731:2005/08/08(月) 13:02:50 ID:Xq5NBiFX0
>>34
ありがとうございます 宿題終わらせたら早速とりかかります

>>35
すいません 気をつけます
38大学への名無しさん:2005/08/08(月) 13:20:46 ID:TGm/ndLjO
一年生の俺がやっといた方が良い参考書はなんだ?
とりあえず、数学白チャと、政経と化学のシグマ問題集買ったんだが…。
おすすめ紹介して下さい。
39大学への名無しさん:2005/08/08(月) 13:40:18 ID:6x1AK6F5O
空気嫁
馬鹿が
40大学への名無しさん:2005/08/09(火) 13:42:36 ID:hxJKWf4z0
>>38
そういうスレじゃないって話がちょっと上にあるだろ??
41大学への名無しさん:2005/08/09(火) 16:56:58 ID:BgNR88kA0
萌え単みたいなのはどうよ?
ある意味、工夫を凝らして記憶の定着率を上げていると思うが。
42大学への名無しさん:2005/08/09(火) 17:38:11 ID:Uqh82De/0
>>41
ああいう奇を衒いすぎなのは「良い参考書」の範疇には入らないでしょう。
43大学への名無しさん:2005/08/10(水) 22:05:26 ID:xVpAIgsN0
>>41
本当に記憶の定着率がいいのなら、良書だと思う。
ただ、萌えに興味がない人だとその効果も見られなさそう。
44大学への名無しさん:2005/08/11(木) 18:11:26 ID:VrcBIh670
>>22 今度、国会図書館で閲覧してみるよ。
45大学への名無しさん:2005/08/13(土) 23:47:15 ID:ORfFxGC50
問題と解答・解説が離れているのは効率悪くなるよ。
模試の過去問ノート作る時でも、俺は左ページに問題、右ページに解答・解説にしてる。
46大学への名無しさん:2005/08/17(水) 00:45:51 ID:V7VSifpu0
>>45
確かに効率悪い。
レベルの高い事をやりはじめたら、辞書やら参考書やら
バラバラにあたらなければならない事もあるだろうけど、
できるだけいろいろ引っ張り出さずにチェックできるのがいいね。
47大学への名無しさん:2005/08/21(日) 20:13:21 ID:DTylpdW60
むしろ解説少ない方が良書と思うけど。
48大学への名無しさん:2005/08/22(月) 18:39:09 ID:GeRUHx710
>>47
なんでよ?
49大学への名無しさん:2005/08/22(月) 18:59:57 ID:gGK97xOJO
>>31
現代文…現代文のアクセス・格闘する・得点奪取(いずれも河合出版、得点奪取は国立向けなので必要ならやる)
テクニック系の田村・出口・板野らへんは賛否あり過ぎなので割愛、だが田村の現古融合の参考書は秀逸

古文…文法は自分に合った奴で。挙げるとすれば望月実況、富井はじてい(はじていは個人的には合わなかっただが)
古文解釈はじめの一歩・方法やれば解釈はある程度問題無く出来る
演習は古文上達・最強の古文・得点奪取(国立向け)
単語は実戦600、読み解き
漢文…早覚え、漢文道場、得点奪取(国立向け)
50リバ:2005/08/22(月) 19:02:45 ID:OrqD914v0
全教科に共通することだけど、その参考書で使われている思考過程があらゆる分野で応用が利く参考書が最強じゃない?
伊藤和夫のヴィジュアルの先を予想して考えていく思考とかさ
51大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:05:15 ID:dZWmI7/TO
⊂ニニニ(^ω^)ニニニニ⊃
ブーンするぉ
52大学への名無しさん:2005/08/27(土) 18:54:39 ID:n5JosdP60
毎週日曜は模試の過去問とかやるといいよ。
全科目全分野を総ざらいしたければこれがいい。
53大学への名無しさん:2005/09/01(木) 17:03:29 ID:C+PkZZMI0







54馬鹿な受験生:2005/09/03(土) 18:55:19 ID:PgIOVv6F0
今年受験です。
英語の偏差値を55まであげたいのですが、43〜46しかありません。
どのような参考書を使ったらのびるのか教えてほしいです。
特に長文が苦手です。
レスお願いします!!
55大学への名無しさん:2005/09/03(土) 18:56:18 ID:lT/T+RdE0
>>54
レス。


はいレスしたよ
56大学への名無しさん:2005/09/03(土) 19:06:22 ID:/4HqYe7s0
>>54
君は本当に馬鹿だな
57大学への名無しさん:2005/09/03(土) 19:08:55 ID:lEGR4HkMO
>>54
東大摸試の偏差値だよな?
58大学への名無しさん:2005/09/03(土) 19:10:32 ID:o+hvYPKF0
>>54
速読英単語。長文と和訳の中で単語覚える本。
その偏差値ならほとんど文を解釈出来てないはずだから、
長文と和訳見比べてるだけでも長文解釈のコツがわかってきて偏差値アップするはず。
ある程度続けてアップしなかったらホントの馬鹿。
ついでに無視されそうなので言っとくが、マジレスに礼言わないのも馬鹿。
59大学への名無しさん:2005/09/03(土) 19:12:18 ID:etAZjSGr0
>>58
マジレスかどうか判別が付かないところがこの板の難点だな
60大学への名無しさん:2005/09/03(土) 19:12:23 ID:oiOQg5HT0
>>58
おちんちん!!
61大学への名無しさん:2005/09/03(土) 19:13:07 ID:etAZjSGr0
アンカーを付けてしまったwww
62大学への名無しさん:2005/09/03(土) 19:13:30 ID:oiOQg5HT0
俺もwww
63馬鹿な受験生:2005/09/03(土) 19:15:31 ID:PgIOVv6F0
マジレスありがとうございます!!!>>58

7月の進研模試です>>57

友達に速単よくないって言われたので40Pぐらいやって放置してたんですが、今日からやってみますね!!
64馬鹿な受験生:2005/09/03(土) 19:20:02 ID:PgIOVv6F0
あと文法問題も全然ダメで‥
数をこなせばいいんでしょうか??
65大学への名無しさん:2005/09/03(土) 19:20:19 ID:NwPVz7Yj0
適度な問題数ってのも必要でしょ。
数学単問ターゲットなんかなぜ買う人がいるのかわからない。
66大学への名無しさん:2005/09/03(土) 19:20:53 ID:BZ7V6zl1O
2ちゃんねるの各教科スレのテンプレに書いてある参考書
67大学への名無しさん:2005/09/03(土) 19:21:29 ID:NwPVz7Yj0
>>63
友達の判断基準を聞いて、その後このスレに報告。
68大学への名無しさん:2005/09/03(土) 19:23:07 ID:o+hvYPKF0
>>63
58だけどそんな信じなくていいよw
やっててやな感じしたら変えたほうがいい。
別に速単じゃなくても長文に慣れられそうな物ならなんでもいいかと。
ただ即単の場合は文・単語レベルが偏差値55目指すなら適当と思ったから
69大学への名無しさん:2005/09/03(土) 19:26:18 ID:NwPVz7Yj0
>>64
ネクステとかの右を覚えろ。てか、偏差値55なら
適当に単語覚えとけば余裕で逝く、と思う。
70馬鹿な受験生:2005/09/03(土) 19:27:18 ID:PgIOVv6F0
友達は「上級者じゃなきゃムリ。今から入門編は意味無いよ。(私が持ってるのが入門編なので。。)長文からだから意味覚えなさそう。」
みたいなことを言ってました。(うろ覚え。。)
ちなみに友達はターゲットを使ってるそうです。
71大学への名無しさん:2005/09/03(土) 19:30:59 ID:NwPVz7Yj0
>>70
友達はfireが首にするって意味があるのを知ってるのか?
72大学への名無しさん:2005/09/03(土) 19:34:02 ID:NwPVz7Yj0
てか俺はレスしまくってるが、勉強の仕方スレで聞くのが良いぞ。
「英語の勉強の仕方」ってところがあるから。
73大学への名無しさん:2005/09/03(土) 19:47:41 ID:o+hvYPKF0
>>70
参考程度に聞いときゃいい。
ターゲットは単語のリストみたいなもんだからあれをスラスラ覚えられるほうがむしろ上級者w
(即単なりその他いろんな単語帳で)長文の中で覚えたほうが定着もいいと思う。
ってか入門編が上級者じゃないと無理ってのは百歩譲っても違うと思う・・・ちゃんと入門用だから
74馬鹿な受験生:2005/09/03(土) 19:52:24 ID:PgIOVv6F0
ですよね!!たくさんレスしてくれてありがとうございます!!>>73

75大学への名無しさん:2005/09/03(土) 19:54:19 ID:NwPVz7Yj0
>>73
俺はターゲットはすらすら覚えられるんだが速単はむりぽ
長文の中で覚える感覚がよくわかんない。
76大学への名無しさん:2005/09/03(土) 19:54:59 ID:NwPVz7Yj0
要はターゲットをすらすら覚えられても上級者じゃないですよってことを言いたかった。
77大学への名無しさん:2005/09/04(日) 23:54:41 ID:z0IbQq0G0
単語は文脈で覚えられるとベストだが、速単自体、困難な人がいるのが痛い。
7875-76:2005/09/08(木) 05:31:55 ID:s3yh0rqD0
>>77
俺は痛い人の部類に入るわけか…orz
79大学への名無しさん:2005/09/09(金) 07:08:29 ID:HzqbM78g0
『歌って覚える 英文法完全制覇』ってどうですか?
いまはフォレスト使ってるんですけど
80大学への名無しさん:2005/09/09(金) 15:49:45 ID:T8Et1VsJ0
>>79
フォレスト反復
81大学への名無しさん:2005/09/09(金) 16:18:02 ID:HouER3HO0
>>79
一曲目歌ってる人が音痴
8279:2005/09/09(金) 20:02:25 ID:HzqbM78g0
>>80
レスどうも。そうすることにします
83大学への名無しさん:2005/09/15(木) 19:59:29 ID:CCxGWk310
理解の仕方というか、考え方とか、そういうのが身につくっていうのはどんなのかな。
84大学への名無しさん:2005/09/15(木) 20:30:56 ID:3YXYTu8f0
判の小さいものはそれだけで失格。
85大学への名無しさん:2005/09/15(木) 20:39:09 ID:scCK8nhsO
受験生でバイトする時間がなくて金ないって
奴は無料だから一回これやってみ。

ttp://www.hesomail.jp/in/?cid=intro&icode=466448
86大学への名無しさん:2005/09/15(木) 21:17:20 ID:ZD3Vcedc0
87大学への名無しさん:2005/09/18(日) 11:34:16 ID:FdjimGOB0
色は多すぎない方がいいね。
2色、せいぜい3色のがいい。
88大学への名無しさん:2005/09/20(火) 17:49:28 ID:792lgnPi0
89大学への名無しさん:2005/09/20(火) 18:10:02 ID:SbZpbLPn0
ハードカバーが許せる本は、ビジュアルと英文解釈教室だけ。
英文解釈教室のハードカバーを望む。
ハードカバーの方がかっこいい(・∀・)
90大学への名無しさん:2005/09/20(火) 19:50:02 ID:XA+1pL+c0
使い勝手最悪だけどね。
91大学への名無しさん:2005/09/21(水) 19:04:20 ID:W4jWaw/j0
いっちゃんサイズのでかいフツーの目玉クリップは便利だよ。
文鎮代わりになるし、なんでもその辺に挟んでおける。
6個ぐらいあると吉。
92大学への名無しさん:2005/09/24(土) 17:01:29 ID:mEaRgfa+0
過去問はどれがいいのでしょうか?
赤本?
93大学への名無しさん
有名大なら赤でもいいよ
DQN大ならわざわざ買うまでもねえ
いらんwww