古文漢文スレ 拾八

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
スレ立て前の埋め立てなどはいとすさまじきものなり。
>>950が新スレ立てるべきなり。

【的確なアドバイスを受けられる質問の仕方とは】
あなたの現在の状況説明について次のようなことを書いていただくと、回答がきやすいと思われます。
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか。
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。

質問の前にテンプレ(>>1-20あたり)を読みましょう。

【こういう質問の仕方は避けましょう】
下記のような質問の仕方は、返答のしようがありませんので避けましょう。

・「最強、最短、完璧、満点な参考書、勉強法を教えてください!」…世の中に完璧なんてものはありえません。
・「参考書○周すれば…」…回数よりもどれだけ内容を自分のものにしたかが大事。やった回数に自己満足することのないように。
・「偏差値△にするには…」…個人差があるのでなんともいえません
・「○○大学に受かるには…」…まず過去問を買ってきて、自分でやってみてください。何をすればいいか知るには、それが一番手っ取り早いです。
・ 「○○(参考書名)ってどうですか?」…「どう」って言われても…何が?
・ 「○○(参考書名)をやれば偏差値どこまで行きますか?」…人によります。習得度合いによって個人差があるので。
・「 ○○大学に●●(参考書)は必要ですか?」…だからまず過去問を(略)
・「●●(参考書)やったら○○大学いけますか?」…(略)
・「○○(参考書)と△△、どっちがいいですか?」…一概に言えません。参考書は人によって合う合わないがあるので。
2○○社┃━┏nn┃ ◆XhYsRJwDD2 :2005/07/23(土) 19:14:45 ID:NVxOmfUE0 BE:28751322-
⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡
3大学への名無しさん:2005/07/23(土) 19:15:26 ID:RXs1nsQl0
4大学への名無しさん:2005/07/23(土) 19:16:12 ID:RXs1nsQl0
5大学への名無しさん:2005/07/23(土) 19:17:48 ID:RXs1nsQl0
≪古文≫
【単語】
 ○基礎(200語程度)
超基礎国語塾 マドンナ古文単語230(学研)
入試基礎古文単語 ネコタン280(学研)
ゴロで覚える古文単語ゴロ565(アルス工房)
速読古文単語(増進会出版)
読解古文単語(旺文社)
 ○発展(600語程度)
読み解き古文単語(増進会出版)
実戦トレーニング古文単語600(中央図書)
古文単語FORMULA600 (東進ブックス)
【文法】
望月古典文法講義の実況中継(上・下)(語学春秋社)
富井の古典文法をはじめからていねいに(東進ブックス)
ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル(河合出版)
中里の即決古文文法入門(代々木ライブラリー)
【文法・教科書】
正しく読める古典文法(駿台文庫)
新修古典文法(京都書房)
6大学への名無しさん:2005/07/23(土) 19:18:52 ID:RXs1nsQl0
【解釈】
古文解釈の方法(駿台文庫)
古文解釈はじめの一歩(駿台文庫)
元井太郎の古文読解が面白いほどできる本(中経出版)
古文読解の基礎技術 古文読解の新技術(桐原書店)
【問題演習】
 ○初級
現在から読める古文 河合出版
古文入門 読解と演習23 増進会出版
 ○中級
古文上達 読解と演習56 増進会出版
中堅私大古文演習 河合出版
 ○上級
最強の古文 読解と演習50 増進会出版
得点奪取古文 河合出版
【古文常識】
マドンナ古文常識 学研
おいしい古文―古文読解の前に 朝日出版社
7大学への名無しさん:2005/07/23(土) 19:19:23 ID:RXs1nsQl0
●「大学受験ゴロで覚える古文単語ゴロ565」(アルス工房)※略称・ゴロゴ
ゴロで古文単語を覚える本。覚えやすさは個人の相性によって違う。ムリに565覚える必要は無し。
最初のうちにこれでたくさん覚えておくと忘れにくいのであとが楽。複数の意味を覚えられないのが難点。

●「超基礎国語塾 マドンナ古文単語230」(学研)
語源や簡単なゴロで古文単語を覚える本。語源で覚えるものが多いため、丸暗記より断然覚えやすい。
重要単語と呼ばれる古今異義語などのみ掲載しており、ターゲットが明確である。一部単語ではなく構文が含まれている。
おまけとして、リングでまとめる単語帳付きでお得。

●「読み解き古文単語」(Z会)
文章の中で単語を覚えていく。英語の「速単」の姉妹編としては「速読古文単語」があるが、
「読み解き」と比べて文章が短いため、本書の方が実戦的。
ただ、文章が難しいので初心者が1冊目の単語集として使うのには不向き。
ある程度古文の勉強が進んでから多読用に使う方がよい。

●「望月古典文法講義の実況中継」上・下(語学春秋社)
古典文法を基礎から講義した定番の参考書。
上下巻で分量は多いが、受験生がつまづきそうなポイントを親切丁寧に解説している。
ステップアップノートなどを併用して知識を確認しながら進めるとよい。

●「富井の古典文法をはじめからていねいに」(東進ブックス・ナガセ)
古文を0から始める本。ギャグやゴロ、おもしろい絵などを使ってあり、古文嫌いな人も楽しく読める。
1回では忘れやすいので何回も繰り返しやる。2回目以降はスムーズに進み、1日で終わらせることも容易。
付属の冊子は確認用としても使いやすい。単語と併用してやると効率が良い
8大学への名無しさん:2005/07/23(土) 19:20:49 ID:RXs1nsQl0
●「古文解釈の方法」(駿台文庫)
古文の解釈本。最初の1講目だけでも読んでおく価値がある。
内容も、解釈の仕方から、助動詞やその識別、敬語、和歌の修辞法などいろいろ入っておりお得。
無理にやる必要もないが、やっておくとかなり読みやすい。
例題はすべて記述式。

●「古文解釈はじめの一歩」(駿台文庫)
著者は「方法」と同じ関谷浩師。「古文解釈の方法」では難しすぎるという人のために
やさしく書かれている。薄い本だが古文解釈のエッセンスが凝縮されている。

●「元井太郎の古文読解が面白いほどできる本」(中経出版)
文脈の捉え方、問題に対するアプローチの方法をまとめたもの。
テクニックの習得が難しいという声もあり、何度も繰り返し読むほうがいいだろう。

●「古文上達 読解と演習56」 (Z会)
古文の演習本。記述と記号の両方が入っている。内容も少々難しめ。
中堅大〜難関大向け。最強の古文が難しく感じる人は、先にやって力を付けると良い。
解説も厚く充実している。文学史も入っていて演習には最適。

●「中堅私大古文演習」 (河合出版)
中堅私大向け演習本。記述は少なく、記号型が中心。
難関大の人も、土台固めに使用できる。それほどレベルも高くなく、短期間で終わらせることができる。
大学の過去問を採用している。

●「最強の古文 読解と演習50」(Z会)
最強の演習本。難関大、国公立向け。内容はほとんど記述式。
古文上達のレベルアップ版。値段の割にはかなりの数演習できるので得。
書店でレベルに合っているかどうか確認してから購入した方が良い。
9大学への名無しさん:2005/07/23(土) 19:22:05 ID:RXs1nsQl0
【古文の学習法】
文法→解釈→問題演習の順にやる。これと並行して単語と古文常識。

【古典文法】
オーソドックスなのは「実況中継」。覚えやすさを重視しているのが「はじてい」。
「マドンナ」は「学校で文法はやらされたけど古文は苦手」という人が対象
(用言の活用など、おぼろげでも知識がある人向け)。
この3つに限らず、自分に合いそうなものを選べば文法の参考書は何でもよい。

【古典文法ドリル・問題集】
「ステップアップノート」、「中里の即決古文文法入門」、
日栄社の「サブノート」などは、文法の参考書と並行して使うと効果的。

【古文解釈】
文脈の読み取り方、文法を読解に生かす方法などを古文解釈の参考書で学ぶ。
解説のくわしい問題集には読解のポイントも書かれているので、
解釈の参考書はやらずに問題集で古文に慣れるという方法をとる人もいる。
どちらの方法がよいかは人それぞれだが、時間に余裕があるなら
一冊ぐらい解釈の参考書をやっておいても損はない。
10大学への名無しさん:2005/07/23(土) 19:24:21 ID:RXs1nsQl0
≪漢文≫
 【センター試験】
○田中雄二の漢文早覚え速答法 学研 (※注1)
○センター漢文 解法マニュアル ブックマン社
○きめる!センター国語1・2 古文・漢文 学習研究社
○新・漢文の基本ノート 日栄社
○ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習 河合出版
○句形と語法がわかる漢文基礎トレーニング 駿台文庫
○漢文ヤマのヤマ 学習研究社
○宮下のセンター攻略漢文 東京書籍 
○宮下の漢文ダイジェスト 学燈社
○センター試験 国語[漢文]の点数が面白いほどとれる本 中経出版

注1・早覚えは2003年度センターで通用しなかったとの声あり(2004年度は通用)。
満点を目指すなら問題集などでの演習が必須。

【ハイレベル・二次試験】
○漢文ミニマム攻略法 旺文社
○句形整理 基礎からわかる漢文 日栄社
○中野のガッツ漢文 情況出版

【超ハイレベル】
○漢文研究法 洛陽社
11大学への名無しさん:2005/07/23(土) 19:26:28 ID:RXs1nsQl0
〔漢文単語〕
○漢文重要単語集 学燈社
○重要漢文単語文例精解 昇龍堂
○漢文《語と句形》 桐原書店
○らくらくマスター 漢文句形と単語 河合出版

〔演習〕
 【センター試験】
○宮下のまかせろ!即解センター漢文 代々木ライブラリー
(超初級わか〜る漢文 学燈社 を併用)
○きめる!センター国語1・2 漢文 演習編 学習研究社
○馬場の直前講習センター試験の漢文 学習研究社
○マーク式基礎問題集 漢文 河合出版

  【二次試験】
○入試精選問題集 漢文 河合出版
○漢文道場 増進会出版社
○1日1題30日完成 漢文[高校上級用] 日栄社
○基礎漢文問題精講 旺文社
○漢文標準問題精講 旺文社
○演習編漢文速点法 田中式問題集 学習研究社

  【ハイレベル二次試験】
○新漢文問題精選 駿台文庫
○得点奪取漢文 河合出版
○1日1題30日完成 国公立大の漢文[高校上級用] 日栄社
12大学への名無しさん:2005/07/23(土) 19:27:31 ID:RXs1nsQl0
<参考プラン>
【ゼロからスタート】
早覚え速答法(学研)or漢文ヤマのヤマ(学研)
→問題演習(私大=漢文道場(Z会)、センター=マーク式基礎問題集(河合)、
国公立=得点奪取(河合)など)→過去問・問題集を可能な限り解く

(※返り点もわからないという人は新・漢文の基本ノート(日栄社)から始める)

【難関私大・国公立】
早覚え→漢文道場→入試精選問題集→過去問

【早覚え以外でセンター対策】
センター試験 国語[漢文]の点数が面白いほどとれる本(中経出版)
or宮下のまかせろ!即解センター漢文(代々木ライブラリー)
→マーク式基礎問題集(河合)+過去問

【漢文を極める(文法を使った読解)】
漢文基礎トレーニング(駿台文庫)or超初級わか〜る漢文(学燈社)
→中野のガッツ漢文(情況出版)+漢文重要単語集(学燈社)→
読解入試漢文(学研)or入試精選問題集 漢文(河合出版)
→新漢文問題精選(駿台文庫)or得点奪取 漢文(河合出版)→過去問→解脱
13大学への名無しさん:2005/07/23(土) 19:30:24 ID:RXs1nsQl0
訂正し忘れ
きめる!センター国語1・2 古文・漢文
→きめる!センター国語 古文・漢文

テンプレは以上だな
所々直しといた
14大学への名無しさん:2005/07/23(土) 19:31:08 ID:IpYS0qq30
>>1
15大学への名無しさん:2005/07/23(土) 20:27:31 ID:RXs1nsQl0
とりあえずageとく
16大学への名無しさん:2005/07/23(土) 20:34:31 ID:DoAS/Fcn0
>注1・早覚えは2003年度センターで通用しなかったとの声あり(2004年度は通用)。
の真偽はどうなった?
17大学への名無しさん:2005/07/23(土) 20:51:20 ID:QNt8sItMO
浪人です
現役のとき古文がほぼノータッチでしたが
古文の速単をやってきたお陰で
ややわかるようになってきました

そこで質問なんですが
文章を読むときに品詞や文の構成や助詞の意味などを常に意識しながら読んだほうがいいでしょうか?
今 河合出版の中堅私大古文演習をやっているんですが なんとな〜くで解けてしまったりするのが逆に不安で…
18564:2005/07/23(土) 20:56:10 ID:KUK7bEz50
>>16真ではあるが決してできない問題じゃない
その人の能力や普段授業に対する姿勢によるだろう
19大学への名無しさん:2005/07/23(土) 21:01:46 ID:i9Q2BUs+0
漢文センター対策は素直に面白いほどやればいいとおもう。

それよりFORMULAいいな!買ってしまったw
マドンナの延長でもう一冊やっときたかったから丁度よかったよ
20大学への名無しさん:2005/07/23(土) 22:00:08 ID:fwp+/iuU0
古文を使うのはセンターのみなんですが、
今まで、富井のはじてい文法、ステップアップノートを終わらせました。
ですが、いざマーク式問題集などを読もうとすると、覚えた文法が
まったく使えていないことに気づきました。
おそらく解釈本をやっていないのが原因だと思うんですが、
何か上の2冊からつなげるのにいい本はありますか?
21大学への名無しさん:2005/07/23(土) 22:30:39 ID:0qrEDidN0
テンプレにある、プランのゼロからスタート通りに
漢文のヤマノヤマをやっており、国公立の得点奪取をやりたいと思ったんですが、
レベルも高い気もするし、他の本で演習などもしてないんですが、特攻しても大丈夫でしょうか?
22大学への名無しさん:2005/07/24(日) 00:24:22 ID:M74wnf6A0
20
はじめの一歩か古文解釈。てか解釈本やってないのが原因と思うなら解釈本やれよ。

21
前運動としてセンターやってもいいかもな
23大学への名無しさん:2005/07/24(日) 04:58:05 ID:iRfeDlMPO
古文初めからやるのですが、はじてい(解釈)が良いと聞きました。どうでしょうか?
24大学への名無しさん:2005/07/24(日) 10:19:38 ID:nNrVrywZO
どうでしょうかっていう聞き方やめろ。イライラするから。
良いと聞いたら本屋で見て、自分で良いと思ったら使えばいいじゃん。
25 大学への名無しさん:2005/07/24(日) 10:23:41 ID:iIgcYyjS0
古文大嫌いだったけど読めるようになるとけっこう楽しいことに気づいた
あと古文なんて勉強しても役に立たないからやる気ないとか言うやつ多いけど
現代の日本語に古語の名残がたくさんあることを知ると
日本語の歴史の深さや日本語を大切にしていこうという気持ちが
生まれて古文の勉強をする意義はあると思う
26大学への名無しさん:2005/07/24(日) 11:15:33 ID:/KyDUnOl0
>>24
狂おしいほどに同意。
この類のスレには甘ったれた人間が多すぎる。
27大学への名無しさん:2005/07/24(日) 12:13:15 ID:i8Msm/890
>>25
読めると楽しいが勉強する意味は
28大学への名無しさん:2005/07/24(日) 12:54:04 ID:PUVwtUzk0
強ちな人だなとか言うと変人扱いされるので古文は嫌いです
29大学への名無しさん:2005/07/24(日) 13:16:23 ID:39lvY3N00
>>26
その通りだけど、初心者はそう思うもんだよ。
特にマドンナは誤植があるって言われたりすると使ってるやつは
結構心配な気持ちになるんやと思うよ。
30903:2005/07/24(日) 13:53:00 ID:e4FJSd3o0
前スレ903ですがdat落ちしてて見れなくなってしまったので
もう一度質問に答えて頂けませんか?(汗

大学入試古文単語集ゴロゴ手帖―565語イラスト付

ゴロゴでイラスト付のヤツが
昨年7月に出たらしいですけど
値段が安くなってるのはCDがついてないってことですか?
31大学への名無しさん:2005/07/24(日) 14:06:32 ID:70YmueeN0
ゴロゴ手帖はまた別物
1ページに二つ単語があって565個すべて絵付き

ゴロゴシリーズ多すぎ
板野ボロ儲け無関係
アルス工房 - ◆ブックリスト◆
http://www.jukensei.com/arskobo/modules/myalbum/viewcat.php?cid=1
32大学への名無しさん:2005/07/24(日) 18:05:02 ID:nTq7WRGe0
東大志望なんだが、古典を読みまくりたい衝動にすごくかられてるんだが、
東大古典25年は赤本のとこだから信用ならんし、角川の最近出た10ヵ年は高すぎなんですけど
なんかいい本ありませんかね?
青本なら持ってるんですけど、あれはなんか古典だけやるっていうより通してやりたいし
最強の古文を見てみましたけど、なんか選択肢問題多くて私文向きな感じがするんですけど・・・
33かまち ◆oZ/KjLYxfM :2005/07/24(日) 18:16:16 ID:GEzNYssY0
>>32
つ得点奪取

鉄緑の古文の奴がいいけど、あれは高すぎる
あと東大古典25年は意外と悪くない
34大学への名無しさん:2005/07/24(日) 18:22:34 ID:nTq7WRGe0
>>33
ありがとうございます
今度本屋で探してみます
35大学への名無しさん:2005/07/24(日) 19:13:39 ID:Lu7dsutA0
古文を初めて勉強するときって単語を先にやった方がいい?それとも
文法を先にやった方がいい?
36大学への名無しさん:2005/07/24(日) 19:35:05 ID:pJXpCJ8s0
>>8
だから、「最強の古文」のテンプレを考え直せって言ってるだろ。
>>32にも書いてあるように、
「記号選択肢型の問題が多く、どちらかと言うと私大向き」だって。
37大学への名無しさん:2005/07/24(日) 19:36:20 ID:2OcZV4Er0
>>35
同時
38大学への名無しさん:2005/07/24(日) 19:48:49 ID:6JTVTS5h0
単語と文法を身につけたつもりなんですが、
いざ問題に入ると内容把握ができず、センターでも20点くらいしかとれません。。
特に主語が省略されまくっていると、誰がどうしたのかわからず、
そのまま話の内容もわかりません。。。
どう対策したらよいのでしょうか??
あと、単語はマドンナだけでは足りませんか?
もしもう1ステップ必要ならもう一冊購入したいと思うんですが、
マドンナのような語源から覚えれるような単語帳があれば教えてください。
39大学への名無しさん:2005/07/24(日) 21:15:31 ID:bxBNrgnuO
>>38
駿台の解釈本やろう
後、文法は覚えても読解に生かさなきゃ意味がない
例えば「き」 が過去の助動詞であることよりもその助動詞が使われてる時は回想のシーンであることが多いことを
読解上注意するのは有効である
40大学への名無しさん:2005/07/24(日) 22:01:52 ID:jgMXIz36O
>38
つパピルス古文単語
41大学への名無しさん:2005/07/24(日) 22:17:31 ID:fBJ6ns+f0
>>36
自分で直すということは考えないんだな。
42大学への名無しさん:2005/07/24(日) 22:33:24 ID:Cz4fvVt80
旧帝文学部志望で古文の得点奪取が終わってしまってこれからするのにいい問題集ありますか?
最強の古文立ち読みしたら得点奪取ほど記述がなかったので何をやろうか思案しております。
ご助言をいただければ幸いです
43大学への名無しさん:2005/07/24(日) 23:54:01 ID:ViUkwYTn0
>>39
俺も38と似た状況で、
はじてい文法と速読古文単語で単純な知識ばっかり詰め込んだから
否定、過去、希望とか意味は助動詞から(全然完璧じゃないけど)推測できるんだけど、
文章になると意味不明すぎる。文法問題でかろうじて点数得るのが関の山。
駿台の解釈本はそういう状況の人に役に立ちますか?
俺が理解できないのはまだまだ文法が全然不足してるからなのか、
それとも古文の読み方が全然分かってないのかが分からないので聞かせてもらいました
44大学への名無しさん:2005/07/25(月) 00:53:40 ID:EyZqRsl+O
>>43
良く古文は心で読むとかふざけた事言うやつがいるがそれは嘘だ
入試で問題として出される以上 文の解釈や問いの答えは全て論理的に説明出来るようになっている
古文の出来ないやつが良く勘違いするのは自分の持っている単語や文法の知識を周りの文脈も考えずにすぐあてはめてしまうことだ
例えば おこない と書いてあれば仏道修行とすぐに置き換えてしまうのはその典型だ
古文は印刷してあることから必ず読み取れるようになっている
ただし文から正しく作者の意図を読みとく訓練は必要だ
君が読めないのはまだ文法的知識も足りていないのも原因の一つだろうが
駿台の解釈本などでそれを補ってなお読めないのなら
もっと文章全体を見通す練習を問題集などで補うべきだ
古文は数百年前の現代文なのだから
単語文法の知識程度で読めるものじゃないことは忘れてはいけない
ただ読解に必要なポイントは文中に全て書いてあることを意識しよう
その読解のポイントを見つけるか否かが古文の出来るやつと出来ないやつの大きな差だ
45大学への名無しさん:2005/07/25(月) 01:12:44 ID:IXWd1wAZO
浪人生です。センター対策の為、先週から今までノータッチだった漢文を始めました。このスレを参考にして新・漢文の基本ノートをやり始めているのですが、これと並行してやるべき参考書等はありますか?
46大学への名無しさん:2005/07/25(月) 01:21:01 ID:QPdO4/TQ0
>>45
基本ノートだけで漢文終わらすつもりなんだが・・・
俺の受けるところが漢文が小問で2つぐらいしか出ないから
そんな手抜きでもいいんだろうけど。
返り点とかやったら早覚えにかえた方がいいんでない?
4743:2005/07/25(月) 01:45:11 ID:gxycF6Ki0
>>44
携帯からなのに詳しくありがとう。
なるほど、確かに古文は文法・単語でいけるみたいな定説(ってほどでもないが)を間に受けて
不安だからそればっかりに慣れようとしてたのが長文読めない理由かも・・・
古文の参考書っていったら、受験生全員が悩む英語とは違って
(文法・単語の)基礎を前提とした問題集か、文法・単語の物が殆だし、
ほんとにそれだけで通用するのかとも思いかけてた。
とりあえず、駿台の解釈本やって、文章の読解の訓練することにします。
レスサンクスでした。
48大学への名無しさん:2005/07/25(月) 15:47:13 ID:F2r4DRFAO
理系センターのみで古文単語一冊やりたいんですが、お勧めありますか?
友達は565かマドンナっていってるんですけど。
49大学への名無しさん:2005/07/25(月) 16:02:15 ID:p8byTKj9O
>>44
おこなひは仏道修行だろ
50大学への名無しさん:2005/07/25(月) 16:17:30 ID:BE2SJCAa0
ありがとうございます!!>>39,40
文法、単語だけでいいと思っていたことが間違いでした。。。
解釈使って訓練します。
ちなみに、
「古文解釈の方法」(駿台文庫)
駿台の解釈ってこのことですよね?
51大学への名無しさん:2005/07/25(月) 17:06:07 ID:0009JU600
>>42
「1日1題30日完成 国公立大の古文[高校上級用](日栄社)」を
やればいい。
52大学への名無しさん:2005/07/25(月) 18:07:26 ID:QPdO4/TQ0
>>48
理系にはちと多いかもしれんが桐原の必修古文単語400は
いい本だよ。
っていうか誰も使ってる人いなくてさみしいから仲間増やしたい。
53大学への名無しさん:2005/07/25(月) 18:14:26 ID:1bvdJhtUO
最近出たフォーミュラ結構よさげだと思うけどどうかな?
今まで桐原使ってたけど構成があんまり見やすくなくて苦痛だったんだよなぁ
ただ単語の配列が微妙…
買ったやついる? 感想プリーズ
54大学への名無しさん:2005/07/25(月) 19:08:27 ID:EapGnu6A0
改訂前の得点奪取の赤くてライダーの絵かかれてる奴買っちゃったんですけど、
今の改訂後の奴と相当内容って変わってくるんですか?
買いなおそうか今悩んでいまして。
55大学への名無しさん:2005/07/25(月) 22:14:31 ID:AHsRxCeVO
まろ、ん?っていう源氏物語がわかる本ってあんまり意味ない?
56大学への名無しさん:2005/07/25(月) 22:17:56 ID:EapGnu6AO
>>51
すごいIDだね
57大学への名無しさん:2005/07/25(月) 22:19:15 ID:EapGnu6AO
>>54
すげぇ・・・
おれとIDが同じ。
パソとケータイの違いだけじゃん
58大学への名無しさん:2005/07/25(月) 23:10:40 ID:YFRglw700
上場企業の本社の配置状況   
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ   
        本社数    
 23区     1,131  
 大阪市    368 
 名古屋     95
 神戸市     59
 横浜市     53 
 福岡市     37    
 札幌市     26   
 広島市     21   
 仙台市     10     


サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計        
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls

一流115社への就職率(%)        
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4        
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9        
※官僚が多い東大は数値が低く出る 


これだけ大企業が東京に集中しているのが今の日本、
そして東京の大学は、偏差値に比べ就職有利となっているのが現状。
59大学への名無しさん:2005/07/25(月) 23:22:08 ID:LRbSgduF0
高3河合生です
河合では上のクラス(早慶クラス)にいます
古文は助動詞マスターしたくらいです
やったのは河合ステップアップノートのみ
もってるものはマドンナ単語、565、河合テキスト、
講師のプリント(単語、語法、古典背景が毎講まとめてある)です
講師曰くマーチレベルであれば、復習のみでマーチは余裕らしい(早大もいけるとか)ですが、
大丈夫ですかね??出典は立教、早大(一文)、國學院などです
志望校は学習院、青学です
60大学への名無しさん:2005/07/25(月) 23:24:07 ID:LBPSqLxb0
>>54
国語なんて年月の流れと共に読解や解法の仕方が変わるわけじゃないから
それやればいい。
61大学への名無しさん:2005/07/25(月) 23:25:52 ID:LBPSqLxb0
>>59
そういう講師の言う復習ってのは完璧に頭に入れることだから、それが自信なかったら
問題集とかで数をこなしながら覚えたらいいよ。
62大学への名無しさん:2005/07/25(月) 23:27:40 ID:vcWyAcnc0
俺も文法単語は点とれるけど長文読めない。
中堅私大古文演習やろうと思うけど解釈本やってからのほうがいい?
63大学への名無しさん:2005/07/25(月) 23:57:08 ID:2m5XB+XhO
565が合わずフォーミュラに変えたが品詞別に分かれてていい予感。見やすいし。
ただ本当に『単語を覚えるためだけの単語帳』って感じだよ。 
これ終わった後にZ会の速読系や読み書き?単語やると良さげ。
64大学への名無しさん:2005/07/26(火) 00:51:33 ID:XyU7Vx7X0
600はなかなか多いけどな。
65大学への名無しさん:2005/07/26(火) 01:06:13 ID:Vdf7mjNQ0
マーチ狙いで古文を得点源にしたい俺にとってはちょうどいい。
意味のイメージ別に色が分かれているのもやりやすい。
565は楽しいが頭の中でゴロを思い浮かべてから単語が出てくる感じだから自分には合わなかった。
定番だが他の単語帳で覚えずらい単語を565で覚えるのが俺は一番だと思う。
6636:2005/07/26(火) 08:43:52 ID:QZo+aonk0
>>41
自分も人任せの癖にw
まぁいいや。
次は、アクセス制限されない限り
俺が少しテンプレを変えてスレを立てよう。
>>36にみんな同意したものと見做すぞ。
67大学への名無しさん:2005/07/26(火) 13:15:04 ID:IWz/2pZP0
河合のマーク古文いい点取りたいんだがどうすればいい?なにかおすすめの参考書ない?(;´дゝ`) 
68Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/07/26(火) 13:25:27 ID:K/mxJcox0
はじてい文法ってわかりにくくないか?というか覚えにくくない?
俺だけかな?
69dd ◆LLLLLLLLL. :2005/07/26(火) 13:26:32 ID:uzp8Htp+O
>>62
解釈本って何??
701:2005/07/26(火) 13:27:49 ID:9uafaH/x0
悪い、俺のせいだな・・・
国語1・2→国語だけしか考えてなかった
あと、常識に速読古文常識追加しといた方がよかったのかな
7141:2005/07/26(火) 18:21:39 ID:E/Ss+0rO0
>>66
古文のテンプレの3分の1ぐらいは私が書いたものだが、
最強の古文は持ってないから直せない。
全ての参考書をフォローしてる人なんかいないんだから、
気付いた人が修正していかなかったらずっとこのままだ。
72大学への名無しさん:2005/07/26(火) 18:36:00 ID:YAy1eVlo0
>>68
うーん、俺もだ。古文全然慣れてない人にとっては、
少ないページの中で教えてくれることが多いからだと思う・・・
演習・復習・反復がいる感じ。
はじていの中の問題も、その章の一部の確認程度だから、素人にはそこで覚えきれないって思うんだよなぁ。
なら問題集すればいいんだけど、はじていとそこまで対応してる物なんてないだろうから、
俺は問題集買った時にはそっちに移ってしまった・・・(はじていもちょっとは見つつだけど
73大学への名無しさん:2005/07/26(火) 19:31:05 ID:gVgtLhTf0
Wikiのテンプレートを改悪しちゃいました。
74Darth Vader ◆WWkTvYxtEs :2005/07/26(火) 19:34:49 ID:K/mxJcox0
>>72
何ていう問題集?
75大学への名無しさん:2005/07/26(火) 20:35:16 ID:YiSkBBp70
フォーミュラって基礎から載ってる?1冊目でも問題ないかな?
76大学への名無しさん:2005/07/26(火) 21:19:01 ID:idoydnqzO
>>75
問題ないと思う
使い易いし結構いいよ
77大学への名無しさん:2005/07/26(火) 21:25:55 ID:Inpy4Zl20
次回テンプレに必修古文単語400(桐原書店)追加していい?
理由は俺が使ってるから。
書店でも結構目立つ所に置いてあるしそれなりに
売れてそうだからいいでしょ?
78大学への名無しさん:2005/07/26(火) 21:28:51 ID:CW3wX/kT0
読んで見て覚えるも入れてくれ。
初学用にはいいでしょ。
79大学への名無しさん:2005/07/26(火) 22:13:50 ID:tn+tVO0F0
フォーミュラーも入れてくれ
600あるけど頻度がレイアウトとか覚えやすさが個人的にかなりマッチした
80大学への名無しさん:2005/07/26(火) 22:37:53 ID:K1+RrpS30
ゴロゴ使ってた人、次にどんな単語帳使った?
81大学への名無しさん:2005/07/26(火) 23:04:30 ID:E/Ss+0rO0
>>77-79
「このスレで評判のいい本」がテンプレに入るわけだから、
一人で「俺が使ってるから入れてくれ」と言っても駄目だろう。
82大学への名無しさん:2005/07/26(火) 23:53:51 ID:Yb7quV7pO
和歌でてくるとよくわからんのだが、アドバイスはないかい?
83大学への名無しさん:2005/07/27(水) 00:09:18 ID:h41BSYdn0
助動詞覚えてわかんない単語引きながら
やってるんだけど、意味不明。実際、調べてもほとんど載ってないし。
古文なんてできる気しないんだけど・・・。
やっぱ慣れすっか??アドバイスお願いします。
84大学への名無しさん:2005/07/27(水) 00:10:57 ID:2fpTWkw30
京大志望の3年です。
基礎的な部分(文法、解釈)が終わっていったなら、
後は、記述は得点奪取、センターは河合の黒本をやって演習していけば
自然と点数はとれるようになってきますか?
85大学への名無しさん:2005/07/27(水) 00:23:26 ID:vFovLI+r0
>>76
thx
買ってみる
86大学への名無しさん:2005/07/27(水) 00:25:50 ID:lxLcB3QIO
和歌は基本的に現代語訳 修辞は縁語の発見と本文との関連を見つけることがキーポイント
87大学への名無しさん:2005/07/27(水) 00:32:23 ID:hz0aa3QT0
古文が苦手なんだが、センター古文は慣れれば
英語の基本的な文法・単語・構文を覚えた状態でセンター英語の長文を
解くぐらいの難易度(知らない単語・熟語がなければほぼ確実に満点取れるような)になる?
88大学への名無しさん:2005/07/27(水) 01:07:44 ID:lxLcB3QIO
>>87
ならんな
君は恐らく理系か私大志望だろうが
古文はそんな易しいもんじゃない
特にセンター古文はたまに癖のある問題が出題されるので
しっかりと練習することは必要
助動詞と単語の意味程度で易々とは解けないのは確か。
89大学への名無しさん:2005/07/27(水) 01:45:37 ID:DsvETQgXO
百人一首のフルカラーのやつ(名前わからない)
は、和歌対策になりますか?
90大学への名無しさん:2005/07/27(水) 01:59:15 ID:kGpn4KPF0
和歌らん
91大学への名無しさん:2005/07/27(水) 02:46:15 ID:huiVPVEuO
>74
私も知りたい!
はじてぃーの文法やって、今読解が途中なんだけど…
名前よくわからないけど富井がたぶんかいてる
3つのレベルにわかれてる問題集ってどうですか?
92大学への名無しさん:2005/07/27(水) 07:21:56 ID:N6cbEVLfO
地味だけど桐原の『実戦演習古文』ってのが初学には良いかも。
値段も抑え目+解説結構詳しい+適度な問題数、これから長文解いて
みようと思ってる人は一度見てみてくれぃ、ノシ
93マヌ法典 ◆sr89gRROmU :2005/07/27(水) 16:42:19 ID:N6cbEVLfO
・センター系で42以上はコンスタント?に取れる
・速古単⇒今は読み解き古単をやってます

⇒読み解きのレイアウトが単語だけをガリガリやりたい時に使いにくい
のでフォーミュラ600を買おうと思うのですが語彙レベルはどの
くらいでしょうか?
近場に確認できる書店が無いのでよかったら助言お願いします
94大学への名無しさん:2005/07/27(水) 18:17:48 ID:DONEC4zP0
はじてい買おうとしたんですけど>>72>>68のような意見が
でて今迷い中…古文は大の苦手でホントに基礎からやりたいんですけど
なにかないですかね?
95大学への名無しさん:2005/07/27(水) 18:49:40 ID:Rjo5xLIe0
>>94
案ずるより何とやらって言うだろ。頑張ってみてそれでも「なんか違う」と思ったら止めればいい。
悩んでる時間が勿体無いぞ。
というか72のやり方が一番確実に身に付けていく方法だと思う。
96大学への名無しさん:2005/07/27(水) 19:43:20 ID:O0dW50kjO
どの参考書見ても、どの先生に言わせてみても、古文は助動詞やれば読める!みたいなこと言うけど、助動詞やってもほっとんど読めません。どうすればいいですか?
97大学への名無しさん:2005/07/27(水) 19:47:06 ID:Rv5qDI7tO
単語力ないんでないの
98大学への名無しさん:2005/07/27(水) 19:47:16 ID:ST9tzIb10
助動詞だけやって読めたら誰も苦労しないな。
単語と文法がんばれ。
99大学への名無しさん:2005/07/27(水) 19:47:20 ID:vnhBvakn0
はじてい文法良いぞ。
問題は軽い確認程度しかついてないから、
はじていをやってステップアップノート、
間違ったらはじてい別冊で確認の繰り返し。
100大学への名無しさん:2005/07/27(水) 19:59:26 ID:O0dW50kjO
単語は調べながらやってるけど、意味不明。全体的に文が唐突しぎて内容がわんない。やっぱ問題こなして慣れるべき?
101大学への名無しさん:2005/07/27(水) 21:14:54 ID:F99IG7tSO
>>91
富井の最強の子分ってやつだよね?今はじていの読解やりながら平行してやってるけど使い易いよ
102大学への名無しさん:2005/07/27(水) 21:27:11 ID:lxLcB3QIO
助詞の話題が全く出ないのはなぜだ??
確かに助動詞 単語覚えれば単文は訳せるが
文章は読めないだろうに
and but or soを知らずに英語読むようなもんだ
103大学への名無しさん:2005/07/27(水) 22:58:57 ID:mOw6BJ4k0
まさに俺がそれ。文法も単語も覚えたのに読めない。
104大学への名無しさん:2005/07/27(水) 22:59:02 ID:Ld1yoCp6O
誰か古文解釈の方法の使い方を教えてくれ。例題を訳せばいいのか?使った人頼む。m(_ _)m
105大学への名無しさん:2005/07/28(木) 00:33:20 ID:wlRLD6YiO
富井のはじてい(古典文法のほう)はどのへんまでやればだいたいおっけぃですか?
106大学への名無しさん:2005/07/28(木) 00:40:05 ID:917hh4G4O
誰か読み解きの使い方晒してくれ。本に書いてある通りやってんの?
107大学への名無しさん:2005/07/28(木) 01:18:42 ID:0EArGZq70
ぶちゃけ、乙会と河合の古文問題集どっちがおすすめですか?
教えてください。
108大学への名無しさん:2005/07/28(木) 10:13:13 ID:o6pFafPpO
↑ぶちゃけ人に聞く前に試せ

ってそういうスレか。スマン
109大学への名無しさん:2005/07/28(木) 10:57:16 ID:WMdqSdKpO
>102
and but or so っていう構文かと思った。心臓に悪いから英語止めれ。
110大学への名無しさん:2005/07/28(木) 11:53:25 ID:YXoJgV2zO
ゴロゴ手帖は皆どう覚えてる?
イラスト見てCD聞くと、単語の意味が分からなくなるんだけど。
111大学への名無しさん:2005/07/28(木) 12:02:51 ID:j6xMV2iv0
参考書の使い方の質問ばっかりだなw
112大学への名無しさん:2005/07/28(木) 14:39:30 ID:IglhlFie0
>>104
まず初めの一歩をやれ
童貞
113大学への名無しさん:2005/07/28(木) 15:06:07 ID:Udtzj3IWO
どどど童貞ちゃうわ!
114大学への名無しさん:2005/07/28(木) 17:47:51 ID:O4AFtSuz0
「マドンナ古文単語」でも買ってちまちま古語を覚えていこうかと思うんだけど、
先に文法をやってから問題解きつつ古語暗記〜 の方が効率いいんかなぁ
115大学への名無しさん:2005/07/28(木) 20:31:18 ID:TMFHO6H0O
>112
やっぱりはじめの一歩やらないとだめですか?一応望月上下とステップアップノートで文法は問題ないんですが(単語は565で七割くらいまでです)
いきなり問題演習ってのも考えてるんですがその場合は何をやるべきでしょうか?
116大学への名無しさん:2005/07/28(木) 21:10:06 ID:p7xCjEYf0
「古文研究法(洛陽社)」を買って、今やってる最中だけど、
この本の敬語法の解説のところで、
例題の謙譲語における敬意の主体の判断が間違っているな。

小西甚一先生ともあろうお方が、こんな間違いを犯しているとは・・・。
117大学への名無しさん:2005/07/29(金) 00:08:15 ID:bxNcq88F0
理系京大志望なんですけどマドンナ単語ほぼ覚えて富井のはじてい文法やってもう終わりそうなんだが、
富井の読解はじていと古文上達どちらやればよい?
118大学への名無しさん:2005/07/29(金) 01:26:08 ID:XOU+AwVjO
フォーミュラの後ろの東進の広告ページ切り落としたw
119大学への名無しさん:2005/07/29(金) 02:11:22 ID:REqbppUv0
>>115
ちゃんと古文常識もやったか?あとは古文解釈の方法をやる前に、荻野の
和歌の本をマスターしたか?あとは初めの一歩2冊と方法、実践、完成
やれば古文に関しては無敵だよ
まあなぜ和歌の本が必要かというと、方法の付録で和歌の解釈というのが
あるんだが、和歌初学ではちんぷんかんぷんになる危険性があるからです。
まあ俺は古文が好きだったからこんなにやってしまったが、東大も楽勝
になるよ。
頑張れ!!!!!!素人童貞
120大学への名無しさん:2005/07/29(金) 02:39:08 ID:0JUEsblR0
>>118
乙www
121大学への名無しさん:2005/07/29(金) 02:54:00 ID:65jtwsorO
『読み解き古文単語』は単語帳を一冊終えたあとにやるべきでしょうか?
122大学への名無しさん:2005/07/29(金) 03:56:12 ID:T1CiZlU10
>>93
語彙レベルは600語だバカ。
123大学への名無しさん:2005/07/29(金) 04:48:31 ID:T1CiZlU10
諦めろ。
124大学への名無しさん:2005/07/29(金) 08:06:15 ID:dsDk5sHcO
回答者が甘やかして、自分で調べればすぐわかる質問や勉強計画を他者に決めてもらうような質問にいちいち答えて、質問者が駄目になっていくことについて
125大学への名無しさん:2005/07/29(金) 08:07:32 ID:Q8NoiL+D0
126大学への名無しさん:2005/07/29(金) 09:48:37 ID:owWGzxDE0
>>116
マジでやってるのか?!
あれ本屋で立ち読みしたが
最近のこなれた問題集と比べると
滅茶苦茶やりにくいじゃん(;´Д`)
127大学への名無しさん:2005/07/29(金) 17:14:41 ID:ETPbLL4X0
「古文研究法」、見た目はごっついけど意外と親切ていねいに書かれてるよ。
かなりの本格派だから、うかつに手を出すと死ぬけど。
128大学への名無しさん:2005/07/29(金) 18:44:53 ID:0nExTZQeO
高3現役古文死んでます。
6月の真剣マークで古文わずか正答2つ。
意味不明でした。
こんな奴でもお勧めな本はありませんか?
使うのはセンターだけです。
過去問やってみても全く手がでません。
とりあえず萩野の古文レッスン上を読んだのですが、まだ無理でした。…
このまま下に移って問題こなせば
点とれるようになるでしょうか。
目標は古典両方センターで8割です。
漢文も同じ感じなのでこちらもお勧めな物があれば教えて頂きたい
長々と申し訳ありませんでした
129大学への名無しさん:2005/07/29(金) 18:55:40 ID:dwg0oxiVO
>>128
メガフェッパムぷでぃ
130大学への名無しさん:2005/07/29(金) 19:50:23 ID:T/9gaNZsO
>>128
古文研究法
131大学への名無しさん:2005/07/29(金) 19:50:56 ID:2ezomjnk0
問題集とかいっぱいあってよく分からないんだが、
0から始める最強プランはないの?
132大学への名無しさん:2005/07/29(金) 20:14:24 ID:ywE0OwJq0
>>128
文法はわかる?
133大学への名無しさん:2005/07/29(金) 21:24:34 ID:0nExTZQeO
>>132
つれづれなるままにとぞけりりるおっぱいおっぱいなる
歌合にてありがたくのたまう内舎人の失せる気色あたらし。

この文章がセンターででても
迷い無く古文としんじこみます。
後半は本気だしてまともに書きました。
134大学への名無しさん:2005/07/29(金) 21:35:20 ID:X4vusXlP0
望月実況中継と読み解き古文単語で古文はばっちりですか?
135大学への名無しさん:2005/07/29(金) 21:41:35 ID:XqD+S0GD0
センターなんて古典常識だけで半分は取れるよ。
正直文法なんて深くやらなくていい。
大事なのは単語と古典常識。
136大学への名無しさん:2005/07/29(金) 21:50:46 ID:TkYC7FvwO
>>135
そりゃある程度わかってる人が言うことだ。
137大学への名無しさん:2005/07/29(金) 22:46:12 ID:dsDk5sHcO
>134
それだけで古文ばっちりだったらみんな満点とれる。
つーかこの参考書やったらばっちり?、とか偏差値〜いきますか?というような類のレスはやめろ。
138大学への名無しさん:2005/07/29(金) 23:00:49 ID:XqD+S0GD0
>>136
だから文法はある程度わかってたらいい。満点目指すなら別だけど。
とにかく1語にある単語の意味すべて覚えて古典常識を豊富にすれば
大体文脈はわかる。古典常識の有るのと無いのとでは全然違う。
139大学への名無しさん:2005/07/29(金) 23:18:20 ID:eRV3cNfS0
古文はネタ元が割れてるわけだから
それ読めば役立つかって思ってたんだけど、
訳者多すぎだな・・・orz

とりあえず岩波文庫のやつ読んどけばおkですか?
140大学への名無しさん:2005/07/30(土) 01:43:13 ID:gegXCk2I0
英語で言うとForestのような文法事項が纏まっている参考書があったら教えてください。
141大学への名無しさん:2005/07/30(土) 05:05:20 ID:UZ/f63B90
文学史ってやる意味ありますか?
勉強量が割に合わない
142大学への名無しさん:2005/07/30(土) 08:20:59 ID:pQutp0UBO
古文の解釈ってどーゆー事??英語みたいに品詞分解してゴマかさないで訳してくってこと?俺は単語、文法、語法があれば訳せるものだと思ってたけど…
143大学への名無しさん:2005/07/30(土) 10:44:15 ID:NP4bZNQ10
みなさん助詞ってどうしてますか?
単語と文法覚えたのにいざ文章はいると読めません。
特に主語の省略とか助詞をどう訳すかがさっぱりです。
助詞ってたくさん意味ありますけど全部覚えてあてはめるんですか?
それか、そんなものはフィーリングで解けということでしょうか?
その場合は数をこなし、慣れることで身についてくるんでしょうか?
144大学への名無しさん:2005/07/30(土) 10:54:39 ID:+BxP9GpP0
古文の「センター面白いほど〜」はどうですか?
145大学への名無しさん:2005/07/30(土) 12:45:44 ID:DqsQpM4N0
早立明
フォーミュラ600の語彙レベルってどの程度なんですか?一冊うまく
こなせばもう一冊やらなくてすむくらい?まだもう一冊やった
ほうがいいくらい?どのくらいなんでしょうか?本屋がまだ
仕入れてないんで自分で確認できません,助言お願いします。
146大学への名無しさん:2005/07/30(土) 12:52:21 ID:m9GqQsAlO
質問大杉
147大学への名無しさん:2005/07/30(土) 13:59:07 ID:JWAKrkdQ0
もうずっと質問大杉
148大学への名無しさん:2005/07/30(土) 14:20:45 ID:kUd1k5ad0
夏だからな(いろんな意味で
149大学への名無しさん:2005/07/30(土) 15:23:28 ID:st+HDlvp0
>>141,144,145
それやれば受かるよ。
150大学への名無しさん:2005/07/30(土) 15:44:35 ID:QzXqEhx70
>>2
151大学への名無しさん:2005/07/30(土) 17:07:34 ID:zK6rIU6J0
古文解釈の方法、第一講が読みにくすぎて投げ出してたんだけど
二講から読み始めてみたら、なんて明快なんだ…
古文の勉強が楽しくなりますた。

センター対策の問題集を探しているのですが
Z会の「解決!センター古文漢文」使ってる方いませんか?
152大学への名無しさん:2005/07/30(土) 17:59:32 ID:WEXn02vnO
>>151
一講が解釈の方法の醍醐味なんだけどね
最後にでもやりなさい
153大学への名無しさん:2005/07/30(土) 19:09:28 ID:JWAKrkdQ0
古文読んでてわかんなくなったらどうしてる?
訳例みる?それとも辞書or単語帳開く?
154大学への名無しさん:2005/07/30(土) 20:15:13 ID:CByCf049O
今まで単語帳をやったことがないのですが、一冊目に読み解き古文単語をするのは無謀でしょうか?
語彙力はほとんどありませんが、文法は固まっています。
155大学への名無しさん:2005/07/30(土) 20:43:15 ID:bpgvwvmT0
>>154
俺ゴロ565やってからやってみたけどなんか全然わからんかったぞ。
だから最初の1冊目でよかったんだ…。
読み解きは俺のオススメの単語帳だな。
156大学への名無しさん:2005/07/30(土) 22:27:02 ID:6Zztglgd0
正直ゴロゴ以外単語帳いらない。不足はその度に補っていけばよし。
157大学への名無しさん:2005/07/30(土) 23:06:45 ID:vpChuY300
古文にも英語にもいえる事だけど よし⇔よろし⇔わろし⇔あし みたいに度合いを表す単語はまとめて書いて欲しい。
158大学への名無しさん:2005/07/31(日) 02:08:43 ID:/13FOVdB0
普通にまとめてあるが。
159大学への名無しさん:2005/07/31(日) 02:16:26 ID:HxMRTh/x0
早慶に受かりたく勉強しているのですが
どの問題集を手にすれば挑戦できるレベルになれるかわからないのでご教授ください。
いま読んでいるのは↓です。
古文
マドンナ古文単語230
荻野のいっきに古典文法
超基礎国語塾
マドンナ古文
漢文
風呂で覚える漢文


160大学への名無しさん:2005/07/31(日) 12:40:07 ID:2r2QYFRvO
なんで俺らが何の義理もない貴様の為に問題集紹介しなきゃいけないんだ?
みんな受かりたいんだからライバルである貴様にアドバイスして得すると思う?
受験生は何分も本屋で自分に合う参考書や問題集を探してるんだよ。

まぁ一言だけ言っておいてやる。
お 前 の や っ て い る 参 考 書 へ ぼ す ぎ 。 絶 対 受 か ん ね ぇ よ !
161大学への名無しさん:2005/07/31(日) 13:08:43 ID:RIsimSOY0
>>160
お前がなw
明星志望の童貞君www
162大学への名無しさん:2005/07/31(日) 13:13:28 ID:IQviRm+20
>>160
童貞乙
163大学への名無しさん:2005/07/31(日) 13:17:13 ID:WrIaWtgS0
>>159
慶応に絞って、古文と漢文の勉強をやめましょう
164大学への名無しさん:2005/07/31(日) 14:14:05 ID:2r2QYFRvO
161162>
御免なさい、調子に乗りすぎました。 ちょっとイライラしていたもので。
受からないなんて言っちゃってすみません。受かりますよ!駒沢くらいは。
あなた達はゴミ人間を庇って、まるでうんこみたいな人達ですね。
これからも社会のゴミ同士で仲良くしてくださいね♪

あと、高三になってまで童貞の人なんていませんよ〜。
童貞かー、良く中学生の時に流行って使ってましたよね。

でも中2になるとみんな童貞卒業して言わなくなるんですよね。
懐かしいな〜。
え?貴方達、そんな年になって童貞? お前ら生きてる価値ないんじゃね?
165大学への名無しさん:2005/07/31(日) 14:17:41 ID:Va6rPeGFO
>>164
亜大の低能乙(*・∀・)

おまえマジ恥ずかしくないの?
自分が偏差値低いクズ野郎だからって人にあたんなよぉ(;_;)
166大学への名無しさん:2005/07/31(日) 14:17:48 ID:PbcwAw27O
>>164
(´,_ゝ`)プッ
167大学への名無しさん:2005/07/31(日) 14:23:12 ID:l3hkQ1RhO
ゴキブリが一匹湧いてますね
誰か叩き潰して下さい
168大学への名無しさん:2005/07/31(日) 14:38:16 ID:2r2QYFRvO
俺「あれ?引いてる。 フィーシュ!
やった!釣れた!
おとーさん、なんか変なのが一杯釣れたよ。」

父「ほんとだー、よくやったぞ。お前は賢いなー。」

俺「まぁね、餌の付け方が良かったのかなぁ?」

父「いや、今回釣れたのは特別バカな香具師だからな。餌の付け方も少し甘いぞ!」

俺「そっか〜バカな香具師か〜。でもこんなのに引っかかるなんてよっぽど低脳なんだね♪」

父&俺「アハハハハハハハ」
169大学への名無しさん:2005/07/31(日) 14:47:47 ID:CTI/q6lC0
>>164
レスアンカーもまともに出来ない童貞乙
170大学への名無しさん:2005/07/31(日) 14:53:05 ID:2r2QYFRvO
2ch中毒で引きこもりオタク乙
171大学への名無しさん:2005/07/31(日) 14:53:29 ID:c3cCDxQTO
>>168親子でご苦労さま
172大学への名無しさん:2005/07/31(日) 15:56:09 ID:U6BWiq8r0
現在高3
古文漢文は全くと言っていいほど出来ません
それで、今からセンター対策したいんですが、
おすすめの参考書、問題集はありますか?
目標は古文漢文で90点です
173大学への名無しさん:2005/07/31(日) 17:42:53 ID:hCauaSic0
>>172
何もやっても得るものはある
174大学への名無しさん:2005/07/31(日) 19:18:41 ID:auVXL0VWO
>>172
はじてい文法か望月でも
175大学への名無しさん:2005/07/31(日) 19:21:57 ID:IQviRm+20
センター対策の単語集は
マドンナ(230)で十分?
それとも500語くらいのやったほうがいい?
176大学への名無しさん:2005/07/31(日) 19:42:13 ID:L8ER1xvr0
漢文道場ってのをやってる人いる?
177大学への名無しさん:2005/07/31(日) 22:39:24 ID:brpEuVdq0
>>175
理系なら、とりあえずマドンナやってみたらどう?
それで過去問やってみていけると思えばソレでよし
もう少し増やしたいと思えば、最近出たフォーミュターとかゴロゴあたりを個人的にはススメる
178大学への名無しさん:2005/08/01(月) 00:36:01 ID:7wJ5kP/iO
センター古文って単語どのくらい必要ですか?また、おすすめの単語集教えてください。
179大学への名無しさん:2005/08/01(月) 00:46:58 ID:Qmp6pji8O
阪大薬志望から京大薬志望に変えたので、古文がセンターレベルくらいしか解けません
京大の古文のレベルに到達するにはどういう参考書をやっていったらよろしいでしょうか?
高3です
180sage:2005/08/01(月) 01:07:56 ID:dhY5glll0
望月の実況中継の改訂版っていつ頃でるのでしょうか?
181大学への名無しさん:2005/08/01(月) 07:29:24 ID:5ZiHq66E0

・関西から本社機能を東京へ移す企業が増加し、関西の魅力の低下が懸念されて
 います。また、失業率、倒産件数の増加、りそな銀行の実質国有化など、関西経
 済の不安材料には事欠きません。

・平成13年の事業所・企業統計によると、近畿2府5県の事業所数は5年間で7.3%
 減少しています。企業倒産件数は高水準で推移しており、大阪の失業率の高さは
 沖縄に続く第2位と関西の地盤沈下は進む一方です。

・「関西経済低迷の要因は何によるところが大きいと考えますか」という質問に
 対し、70.4%の企業が「産業空洞化」と回答し、「金融・工業等の地盤沈下」
 42.7%、「本部機能を東京へ移転する企業が増加」23.5%と続いています。

 大阪信用金庫 総合研究センター
 (ttp://www.osaka-shinkin.co.jp/report.htm
182大学への名無しさん:2005/08/01(月) 07:36:13 ID:xFbF59WRO
面白いの漢文ってどれくらいのレベルからですか?
ひととおりの句形を覚えたら始めてもいいのかな?
183タッチ ◆ZmefnJ6dRI :2005/08/01(月) 08:38:51 ID:LVsit5O7O
センターとはいえ単語500はほしい
望月の言うように単語帳の重要語300近く仕上げて後は本番までの問題演習の中に出てくる単語を覚えりゃいいんジャマイカ?
184大学への名無しさん:2005/08/01(月) 10:49:14 ID:kG/SCA4XO
高3、最高金沢か最低静大経済狙いなんですが、古典がやばいです。
1年はラグナロクにはまり、無勉…2年の後半からマドンナ文法、単語をはじめて身に付けたのですが毎回模試に撃沈
解釈に元井太郎の面白いほど〜を最近一周目おわりましたがまだ読まだめる気がしません。
古典だけにかなりの時間を使うのは危険なきがする…もう勉強方法もわかりません。時間配分や内容などご指導&みんなの時間配分や内容などおしえてください!!
185大学への名無しさん:2005/08/01(月) 14:47:32 ID:FqezITEj0
氏ねば良いんじゃない?
186大学への名無しさん:2005/08/01(月) 15:12:34 ID:+cyx++vP0
東大文系志望です。古文漢文は学校の授業が糞なので他教科の内職にあててて
いまのところ古文漢文はゼロからのスタートです。
それで、テンプレをみて自分なりに計画してみたんですけど

【古文】
マドンナ古文+ステップアップノートで文法、平行してマドンナ単語とフォーミュラで単語
演習は「古文上達読解と演習」と得点奪取
【漢文】
早覚え即答法+ステップうpノートやってから得点奪取

って感じでいこうと思うんですけど
穴とかオーバーワークとかないですか?
187dd ◆LLLLLLLLL. :2005/08/01(月) 15:18:08 ID:TSd4IrCQO
>>185
死ねよ

Your disputes are so obscurity I have ever seen that your pituitary gland is rather poor.

馬鹿には分からないかW
188大学への名無しさん:2005/08/01(月) 16:12:47 ID:kG/SCA4XO
下手な英語ですね(笑)
189大学への名無しさん:2005/08/01(月) 16:14:25 ID:TSd4IrCQO
>>188
まぁ分からないのに発狂乙
190大学への名無しさん:2005/08/01(月) 16:23:44 ID:kG/SCA4XO
一生懸命辞書ひいてつくった文ですか?
正直、英語でかく意味がわかんないココ古文スレ
あとコテハン…(笑)
191大学への名無しさん:2005/08/01(月) 16:25:19 ID:TSd4IrCQO
>>190

禿げどう
192大学への名無しさん:2005/08/01(月) 17:06:46 ID:BRrjmCtG0
>>182 十分使えるよ。つーか、今すぐ使うべきだね。
句形のまとめも別冊にちゃんと載ってるから、忘れたらそっちを見ればいい。
193大学への名無しさん:2005/08/01(月) 17:19:39 ID:vE03KAw1O
>>187
お前正直気持ち悪い
194大学への名無しさん:2005/08/01(月) 17:31:56 ID:UTwZuKDL0
>>186
東大文型志望なのにオーバーワークとは大胆な事を言うな…
それだけの量を全部こなせばだいぶ実力がつくだろうから、その後プレ問題集・過去問の流れでいいかと。センター対策も忘れずに。
ただゼロからそのプランってかなりきついと思う。


誰に言うわけでもないけど、夏の終わりまでに、最低でも文法・単語・常識は仕上げておかないときついよ。
あとはセンターレベルの問題を解きまくれば基礎が確立できるはず。
195大学への名無しさん:2005/08/01(月) 17:47:09 ID:bZNdymHL0
なんでこのスレはゴロゴ文法編の話でないの?
このスレにいる奴等には簡単すぎるのか?
俺はいいとおもうんだが…
よかったら他に使ってる人いたら感想述べてくれ
196大学への名無しさん:2005/08/01(月) 18:03:31 ID:xFbF59WRO
>>192
さんきゅーでっす!
句形まだ覚えきれてない…orz終わったら使います!
197大学への名無しさん:2005/08/01(月) 19:58:45 ID:fZ43EuyAO
古単の565って覚えやすいですか?
198大学への名無しさん:2005/08/01(月) 21:31:19 ID:0S9lPZMC0
得点奪取の漢文版、後半から難しくなってきた。
なんかこう、点がとりにくい問題だ。
199大学への名無しさん:2005/08/01(月) 21:34:16 ID:D3kW23pGO
今時そんな古臭い英語使わない(笑)
200大学への名無しさん:2005/08/01(月) 21:40:39 ID:DxBLm3mr0
>>197
オレは覚えやすいと思った。
型にハマれば最高だよ。

>>195
オレも使ってるけど、いいと思う。
古文読む抵抗がなくなった気がする。
古単565終わらせてからだから、復習にもなってよかった。
201大学への名無しさん:2005/08/01(月) 21:51:40 ID:SeF6ugx00
旧帝志望でセンターで必要なのですが、単語はマドンナだけで十分でしょうか?それとマドンナの最後にある最難語は必要ですか?
202大学への名無しさん:2005/08/01(月) 23:26:13 ID:zYmd7HKRO
古単語+文法+文学史+問題解く+音読
→やる中身はいろいろ違うと思うが
基本的にこんな学習だよね?
203大学への名無しさん:2005/08/02(火) 00:31:18 ID:WPAXwq0iO
古文単語ってどうやって覚えてる?俺は単語帳使って意味をひたすら音読してるけど効率がわるい…
204大学への名無しさん:2005/08/02(火) 01:36:15 ID:K2i2wnjgO
富井はじていの文法覚えました!単語は565やってます。次にはじてい読解やってそれから問題演習で平気ですか?
読解と解釈は同じ??
あとマドンナ解法とかもやった方がいいんですか?
マーチ志望です☆
205大学への名無しさん:2005/08/02(火) 01:48:14 ID:dWSk461C0
センターで八割とりたい浪人です。
マドンナ古文、はじてい文法、ステップアップノート、望月実況中継、センターがおもしろいほど解ける本
と、いっぱい参考書やってきたんですけど全然センターができません。
過去問平均で六割弱くらいです。
できないから参考書をとっかえひっかえしてしまっているのだと思います。
すべて二周したくらいで、あ、これは違うな、と思ってしまうんです。
苦手だから集中力がきれてしまってそう思ってしまっているのかもしれませんが。
もうどうしたらいいか迷い果てています。

センターで八割。これ以下は困りますが、これ以上も求めません!
この参考書をこのようにやれ、という指示をいただけませんか?
文句言わないで従いますのでお願いします。
206大学への名無しさん:2005/08/02(火) 01:49:19 ID:dWSk461C0
助動詞が覚えられません!
207大学への名無しさん:2005/08/02(火) 04:54:30 ID:GAmbjtNPO
>>205
単語と文法と問題集をこれだと思う各一冊ずつ選んでやれ。一応お薦めは望月実況中継、565、センター過去問。
センター八割とれなかったらまた最初からやり直すというやり方で何周もやれ。
208大学への名無しさん:2005/08/02(火) 08:19:50 ID:+3EIrzOvO
望月実況中継は富井文法はじていで説明が省かれている助詞などについての説明はありますか?
209大学への名無しさん:2005/08/02(火) 09:11:57 ID:GAmbjtNPO
>>208
自分で確かめれば
210大学への名無しさん:2005/08/02(火) 09:12:41 ID:8JV0WJMN0
なんでちょっと前のレスを読めばわかることを質問してくる奴がこんなにいるんだ・・・
211大学への名無しさん:2005/08/02(火) 09:15:19 ID:dzJNrZ1E0
ケータイからだからじゃん
212172:2005/08/02(火) 14:14:56 ID:d4534A5Q0
>>173-174
ありがとうございます
213大学への名無しさん:2005/08/02(火) 14:30:42 ID:HeRUvT4HO
ゴロゴは頼るな。利用しろ。
単語ある程度やったヤツがゴロゴやると威力は凄まじいが
単語一つも知らないヤツがゴロゴやると応用がきかない

今一通り古文やったのに読めない奴は8割方そのせいだからおとなしくもう一冊やっておけ。
214大学への名無しさん:2005/08/02(火) 14:33:57 ID:yGCmKT540
単語は、合う人なら最初に565やるべし。
当時俺は単語なんかに時間かけたく無かったから、
通学で行き帰り毎日聴いて(3週間位)、家でつれづれなる時に
本書を読んでただけ。
勉強時間にあてて無いから効率の良い悪いも無い。
それでいて通学は30分以上かかったから、一日で一周出来た。
それを20日近く繰り返した上にゴロで思い出しやすいから、もう完璧だったよ。
理系という事もあるけど、それで単語は大体大丈夫だった。
後は学校等で新たに出てきた単語、別の意味のある単語を
少しずつ補強していくだけで十分なり。
まぁこんな事既出だけどさ。
215大学への名無しさん:2005/08/02(火) 20:12:50 ID:oLLUffD2O
ゴロゴはあのごつい表紙のものと手帳タイプがありますよね?皆さんはどちらがお薦めですか?CD付き?
216大学への名無しさん:2005/08/02(火) 20:54:12 ID:jQyJ1tL1O
古文レッスン上・下、はじてい文法・読解、、古文単語を面白いほど記憶できる、過去問で

センターぉk?
217大学への名無しさん:2005/08/02(火) 21:18:19 ID:K2i2wnjgO
元井先生の古文読解が面白いほど〜使った人いませんかー?
あの7の原則使いこなせればすらすら読めるようになりますか?
218大学への名無しさん:2005/08/02(火) 21:56:09 ID:CLDhqX9V0
今更だけど、古文解釈の方法は硬いなww
確かに良書だが、つまらんww
219大学への名無しさん:2005/08/02(火) 22:09:32 ID:6HYrU0Ij0
>>217
読めるようになるんじゃやくて解けるようになるんだよ
220大学への名無しさん:2005/08/02(火) 22:16:04 ID:khe/2/I1O
フォーミュラー言いって言ってる人具体的にどういいの?ターゲットみたいにサッと確認できるから?
221大学への名無しさん:2005/08/02(火) 22:17:24 ID:eNoxtLeqO
ナビゲート古文やってるヤシいる?次何に繋げるよ?
222大学への名無しさん:2005/08/02(火) 22:41:59 ID:rDSzEquB0
マーチ狙い、古文の偏差値は代ゼミの模試で63だったので、実質それからマイナス5ぐらいかな。
中堅私大古文演習を終えたんだけど、8月の間1日1文演習やるとしたら何がお薦め?
また、そのまま過去問に入っちゃうのは早い?
223大学への名無しさん:2005/08/02(火) 22:42:18 ID:7PpMhQYp0
頻出古文単語250―フローチャートで覚える 駿台受験シリーズ
って使ってる人いますか?
買おうか迷ってます
224大学への名無しさん:2005/08/02(火) 22:42:39 ID:vezfXgQJO
古文手つけてません。
高3です
単語は河合の文法テキストで覚えていくつもりです
数は400はあります!けどやっぱ単語の本のがいいのかな?
あとZ会古文上達買うか迷いますがどぉなんでしょう?
できれば文法も読解もまとめて乗ってるテキストがいいです!
225大学への名無しさん:2005/08/02(火) 22:50:19 ID:2GNN/WgeO
フォーミュラやってるけど意味別&品詞別になってるから一気にやりやすいよ!
セクション別だから目安になりやすいし。俺は一日1セクションでやってる。
ただ覚えにくいのもあるし、さっぱりしてるから忘れやすいのも沢山あるから565と上手く併用するとイイよ。
俺の主観で言うがセンターやマーチくらいならこの600で足りるかと。 
226大学への名無しさん:2005/08/02(火) 22:59:18 ID:y39FziY+0
>>225
何セクション?
227大学への名無しさん:2005/08/03(水) 00:46:19 ID:WbtghkGOO
219さんどうもです!
じゃあ読めるようにするには他の参考書が必要でしょうか?
228大学への名無しさん:2005/08/03(水) 00:51:57 ID:xwkdV8q0O
フォーミュラ品詞別で7か8セクションだった気がする!
229大学への名無しさん:2005/08/03(水) 01:10:22 ID:gP1oObAxO
文系のくせに古文があまりわかっていない高3です。夏だしそろそろ古文を勉強しようとおもうんですが、とりあえず今は何をしたらいいですか?
230大学への名無しさん:2005/08/03(水) 01:17:18 ID:1lYB/XEr0
グリデンシリーズをなんとなく買ってしまったんだが、
他にこれやってる人いる?なんか酷評されてるらしいけど。
231大学への名無しさん:2005/08/03(水) 01:38:08 ID:ciDcAGqK0
はじてい(文法・読解)とマドンナ古文ならどちらを取るべきでしょうか?
232大学への名無しさん:2005/08/03(水) 02:36:44 ID:qZEeIpXgO
>230
文法と解釈両方持ってる。最初はふざけた本だと思ったけど、文法覚えるの苦手な俺みたいなヤツにはかなり使える本かと。
評価云々より、自分にむいてるかどうかで決めるのが良いと思います。

>231
望月の実況中継も選択肢に入れてみては?
読みやすさと覚えやすさは一番だと思うので。
233大学への名無しさん:2005/08/03(水) 06:31:32 ID:2os7h9oL0
地味に駿台文庫の古文読解教則本が使える件について
234大学への名無しさん:2005/08/03(水) 09:25:35 ID:TE0Jfcfo0
>>233
今使ってる。前書きや学習法もさりげにいいこと書いてるよね。
「一回読んで理解するという、正常な状態を心がけて学習することである」とか。

最初ものすごくそっけない本かと思ったけど、これをしっかり読み込んで、
必要だと思ったら自分でまとめるなどして研究する、っていう地味な作業が凄く効く。

これ終わったら「解釈はじめの一歩」やって問題集の予定
「古典文法入門」も薄いわりにけっこう突っ込んだこと書いてあって面白いから
教則本を終えたら読んでおきたい。今はまだ理解しきれないけど。
235大学への名無しさん:2005/08/03(水) 09:39:08 ID:lC9FFgpmO
どうにも覚えられないので、速単のCD買おうと思うんだけど‥やってる人いる?よさげ?
236大学への名無しさん:2005/08/03(水) 10:41:57 ID:dulOyKht0
おさげ
237大学への名無しさん:2005/08/03(水) 12:02:16 ID:xOpvwBND0
>>224
河合のテキストに単語なんかあったってけ??
俺グリーンの早大古文とってるけど、ないような・・・
238大学への名無しさん:2005/08/03(水) 15:49:33 ID:s7nRqRhL0
高3 京大志望 古文解釈の方法やりました。次に古文解釈の実践か古文解釈の完成
をやろうと思ってるのですが、実践→完成でも時間の余裕ありますかね?
また、古文解釈の実践は、初級とありますが、実際に初級なんでしょうか?
239大学への名無しさん:2005/08/03(水) 16:00:34 ID:oOskCSWG0
>>238
文学部?
240大学への名無しさん:2005/08/03(水) 16:08:17 ID:egc35Fq7O
漢文の知識が0に等しい漏れに何か良い参考書を…おせぅて栗
241大学への名無しさん:2005/08/03(水) 16:21:33 ID:+xRttL2n0
>>240
つ教科書
242大学への名無しさん:2005/08/03(水) 22:28:19 ID:FRocTp/X0
>>237
下に重要単語とか書いてある。
243大学への名無しさん:2005/08/04(木) 00:06:30 ID:dbT+e23q0
旧帝志望の3年で、古文はセンターレベルの問題で半分くらいしか点数が取れないレベルです。
それで、解釈系の参考書として古文解釈の方法をやろうと思うんですが、
僕のレベルだとその前にはじめの一歩もやるべきでしょうか?アドバイスお願いします。
244大学への名無しさん:2005/08/04(木) 12:46:25 ID:DcM0Prxh0
>>215
CD付きと手帳を買いました。
CD付には挿絵がない単語がたくさんあります。
なので、とりあえず挿絵あるものだけ覚えて、それから手帳とCDで残りをやってます。
CDで聴覚、挿絵で視覚。
けっこー覚えやすいと思いますよ。
245大学への名無しさん:2005/08/04(木) 13:03:15 ID:gqpkX7tS0
解けるセンター古典10ポイント読解法というのを使っているんですが
1つの問題につき2つくらいしか正解してないんですが、これって難しいんですかね?

この本にいたっては文章が全く読めないです・・・
アドバイスお願いいたします。
246大学への名無しさん:2005/08/04(木) 13:10:09 ID:D33znx50O
古文解釈の方法は私大じゃやりすぎでしょうか?
247大学への名無しさん:2005/08/04(木) 13:16:03 ID:Fx57KLNh0
私大じゃなくてもやり過ぎ
248大学への名無しさん:2005/08/04(木) 13:20:53 ID:uxm3mndkO
お前ら古文読解って何使ってる?
今山本実中使ってるんだが正直単語と文法やったら読解いらない気がしてきた。問題集とか過去問やったほうがよくね?
249大学への名無しさん:2005/08/04(木) 13:28:27 ID:MD2NesUzO
慶応対策でいい参考書ありませぬか?
250大学への名無しさん:2005/08/04(木) 15:13:33 ID:FJKlKq+V0
>>248
お前何考えてんの?山本やったぐらいで悟ったような発言してんじゃねーよ
251大学への名無しさん:2005/08/04(木) 15:59:36 ID:uxm3mndkO
>>250
ヒント:今やってる
252大学への名無しさん:2005/08/04(木) 18:34:25 ID:SI2xhHryO
古漢はセンターでしか使わないんだけど、参考書だけじゃ9割はきついかな?全然古典に関してはやってないんだけど、予備校行った方が良いかな?センターでしか使わないんだけど。文法+単語→古文上達3周くらい→時間があれば最強古文でもやれば良い?
253大学への名無しさん:2005/08/04(木) 18:56:38 ID:q0lS0h6I0
股間ですかそうですか。
254大学への名無しさん:2005/08/04(木) 23:17:25 ID:81MGRTObO
早覚え速答法は駿台講師曰く
60ヶ所間違えがあるらしい
255大学への名無しさん:2005/08/04(木) 23:20:14 ID:VWbYEErxO
上に古文解釈はやり過ぎと書いてあるんですが、名古屋大ぐらいではやり過ぎなんでしょうか?

主語が省略されると話がわからなくなるし、文法と単語覚えたのに文章が読めないので文法知識が読解の時に生かせていないのかと思ったので購入してみたのですが…確かにムズいです…。
何か他にもう少し簡潔な解釈の方法みたいな参考書はあるのでしょうか?
それとも読み込むうちに会得していくものなんですか?
256大学への名無しさん:2005/08/04(木) 23:47:09 ID:RDTQP2ka0
文法を一通り頭に入れても、本文ではどうも使いこなせません。
こういう場合、どういった参考書が一番適しているのでしょうか?
257大学への名無しさん:2005/08/04(木) 23:56:41 ID:xpPO1qb80
東大文系ですが
早覚え即答法からいきなり得点奪取やるのってきついですか?
なるべく漢文に時間は割けないんですけど、間になにか入れたほうがいいのかな
258大学への名無しさん:2005/08/05(金) 01:52:34 ID:Z4hp+jrnO
>256
>257
受け売りだが
単語やっても読めない!と思ったときには

@文を読むとき、助詞と助動詞の意味に注目しながら読んでない。
(完璧でなくともよいので、まず注意しながら読んでみて)
A構文(え〜ず、など)を覚えていない。
(見たらスッと意味が出るくらいにして)
B古文常識を知らない。
(少し知ってるだけでもストーリーの把握がかなり楽)

経験上、文法書一冊やり込んだってすぐに読めるわけではないと思う。要はどれくらい古文に触れたかという慣れだから、まずは上の三つのことからやってみたら。
259大学への名無しさん:2005/08/05(金) 19:28:11 ID:hx2FcbK70
>>254

                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
    マジで!?      .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :

260大学への名無しさん:2005/08/05(金) 20:29:00 ID:+mrlr0Hg0
>>256
元井の授業を取れば解決。
元井の本は分かりにくすぎる。授業取らないとあの良さは分からない。
261大学への名無しさん:2005/08/05(金) 22:38:38 ID:V0J8GBQ30
アンカー間違えてるやつが若干いるようだ
262大学への名無しさん:2005/08/05(金) 23:29:33 ID:H5lceOoZ0
>>255
古文解釈の方法はまちがいなくやっておくべき。
一日一時間半やりゃあ、二週間くらいで終わらせれるし
別にやり過ぎではないでしょ。
263大学への名無しさん:2005/08/05(金) 23:39:17 ID:csTU9zr8O
誰か一緒にセンタープラン考えようぜ 個人的にはマドンナ→古文解釈はじめの一歩→過去問で単語集服毒すれば8割いくと思うんだがどうだろ?
264大学への名無しさん:2005/08/06(土) 00:21:16 ID:nBFX22EWO
土屋の単語、吉野センター、
早覚え速答今からやって
センター七割目指すぜ(^.^)b
265大学への名無しさん:2005/08/06(土) 12:35:31 ID:87gzj2AxO
土屋古文講義3てうってないけどやらなくて平気ですか?
266ドロえもん ◆Wr7.8A4NZQ :2005/08/06(土) 12:37:42 ID:oUuy8cAC0
GENJIを読んだら古文なんか楽勝ですよね?
267ドロえもん ◆Wr7.8A4NZQ :2005/08/06(土) 12:49:33 ID:oUuy8cAC0
ってなんだ、少女マンガみたいなもんなのか…orz
男は買えねぇな。
268大学への名無しさん:2005/08/06(土) 12:54:27 ID:xoBgaHQh0
すいません質問なんですが
古文を受験レベルまで1から勉強したいんですが
テンプレにある方法を利用して大丈夫ですか?
ちなみに古文の知識は中学レベルすらやヴァイと思います。
どなたかお返事ください。。
269大学への名無しさん:2005/08/06(土) 13:52:02 ID:eNjqrRVoO
ヤマのやまが良すぎて泣けた
復習シヤスス
270大学への名無しさん:2005/08/06(土) 16:42:39 ID:nBFX22EWO
>>267
だいじょぶだ
俺の友達に
日常的にあのピンクの空間でりぼんを立ち読みしているやつがいる
しかも周りにお子ちゃまや女子高生イパーイ
271大学への名無しさん:2005/08/06(土) 17:42:00 ID:Xp+KEQ+c0
>>263
俺はそのプランをちょうど実行してるけど、「古文解釈はじめの一歩」で
読めるようになるのかなぁ・・・・
今、「古文解釈はじめの一歩」の途中なんだけど、ちょっと不安。
漢文の「早覚え」みたいに過去問演習で乗り切るべきかなぁ?
272大学への名無しさん:2005/08/06(土) 18:41:00 ID:BRNsg+cZO
271 書いといて言うのもなんだが確かに心配。古文解釈の方法もいれるべきなのか?でもそうするとセンター対策としてはオーバーワークな気がするんだけど。誰か情報くだせい
273大学への名無しさん:2005/08/06(土) 18:49:50 ID:X3iWjmvd0
やりすぎ家庭教師ですよ
274大学への名無しさん:2005/08/06(土) 19:07:01 ID:+m6QTis70
古文単語帳を買おうと思ってるんだけど、何がいいかな?
二次試験で古典があるんだけど、全く手を付けていない。

「もしかしたら、単語さえわかれば文章を簡単に読めるんじゃないかな?」
と思い、買おうと思ってる。
一番網羅度が高くて、解説が詳しく、覚えやすいものはありませんか?
紹介を御願いします
275大学への名無しさん:2005/08/06(土) 19:42:55 ID:8ETFD1lZO
今日全統マークがあったんだが…全然読めませんでした。
文法知識と単語でなんとか30点はとれましたけど、
内容がつかめてないので、意味ないです。
今までは代ゼミの元井先生の講義(自習で結構解けてます)、565のA、標準古文単語の300、古文解釈の方法の敬語までをやりました。
どうすればいいんでしょうか?アドバイスお願いします。演習不足or復習不足でしょうか??
276大学への名無しさん:2005/08/06(土) 21:51:07 ID:dtZ5AfEtO
>>274
単語だけじゃ無理だと思う
277大学への名無しさん:2005/08/06(土) 21:52:39 ID:kMEubPvIO
>>274>>275
自分で調べるのも勉強。
278大学への名無しさん:2005/08/06(土) 21:56:18 ID:IKt5T3jb0
>>275
時間を計って解くのと、時間を気にせずじっくり精読して解くのは別物だから、現段階では精読中何とか内容がわかるようなら問題ないかと。
時間を意識した演習は夏以降でいいと思う。

ところで去年の受験直前期のテンプレに「音読が効果的だけど、今更始めてももう遅い」みたいなのあったよね?
279大学への名無しさん:2005/08/06(土) 23:14:17 ID:n5I9IBulO
>>269
やまのやまっていーん?
280大学への名無しさん:2005/08/07(日) 00:15:25 ID:eAyTRMAY0
現在、河合全統模試で偏差値46くらいなんですけど
マドンナ古文&単語をモノにしたら
センターまでに偏差値60付近まで持って行くことはできますかね?

281大学への名無しさん:2005/08/07(日) 01:56:25 ID:I9yZBmH50
>>280
報告を待ってる。
282大学への名無しさん:2005/08/07(日) 02:17:37 ID:QA5BYBppO
接続助詞って数が多いが皆どんな覚え方してる?ただひたすら覚えるのも大変だし…何か良いゴロあったら教えてくれ。ついでに他の助詞も…ww
283大学への名無しさん:2005/08/07(日) 02:31:34 ID:hQGDuxqe0
>>282
参考書の分類を見て、自分でリズムつけながら読んで覚える。
友達から「馬鹿みたいな覚え方だな」と笑われたが、受験は覚えたもん勝ちだよ。
284大学への名無しさん:2005/08/07(日) 05:46:33 ID:jjvNlOob0

漢文の参考書で、文法・読解・単語が一冊にまとまっているやつはありますか?
285大学への名無しさん:2005/08/07(日) 06:24:00 ID:yrtmjW8/O
>>284
ん?普通そうなんじゃない?
漢文で読解だけってあまり見ない気が…
286大学への名無しさん:2005/08/07(日) 08:21:00 ID:YV9s7QlT0

    ま 左  /   ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、    ,r';;r"           _ノ
     か 様  L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/             )   申  何
  朝 .り な  //;;/´         `' 、;;;;;;;;,,l;;'            /ヽ  す  と
  日 と. こ  /.,';/              ヽ;;;;,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i  か  シ
  ま お と l |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く !!    ナ
  で る が i  |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;厶,    の
  じ の   l _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;| `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;ヽ   抗
  ゃ は   ._ゝ'|.    /   、       |; ,'  /   、        |;;;;;;;;;ノ     議
  ぞ    「 | |    (    )       .ソ l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;)    に
        ヽヽ |    _,ニ ニ,,,,,_        ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `'ヽ  屈
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     '' .', i、-----.、       `''"i`''_ノ  し
人_,、ノL_,iノ!  . ',   :i゙''''''''''`l'  ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\       ,'  )  た
      /     ヽ   L__」   「 止 笑 Lヽ ヽ〈    i|        ;く    と
ハ ワ  {.      ヽ.  -、、、、 '  ノ  ま い 了. ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   /⌒Y⌒;レ、⌒
ハ ハ   ヽ.    ハ        )  ら が  |  ',.' ,  ̄ , '    ノ  //    ヽ,
ハ ハ    >  /|ヽヽ、___,,,,、 'く  ん    > ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \


287大学への名無しさん:2005/08/07(日) 09:14:18 ID:1jr79EI9O
みんなあせらずやっていいよ。
古文漢文なんて冬休みからでも間に合うよ
288大学への名無しさん:2005/08/07(日) 09:15:55 ID:mMuCeshpO
ダメだ…
静かな所で勉強してると頭の中で音楽が無限ループして激しくウザイ…

古文の参考書くらいなら、いっそ曲聴きながらやっても大丈夫?
289大学への名無しさん:2005/08/07(日) 09:17:16 ID:vXBWCn5R0
古文なんかやってもできねーから諦めようぜ。
単語、文法覚えても一向にできないし。
まず単語帳覚えても知ってる単語全然出てこないからな。
290大学への名無しさん:2005/08/07(日) 09:45:07 ID:nQ50JPMH0
>>289
そうだそうだ勉強なんかするな
そして落ちろよ
291大学への名無しさん:2005/08/07(日) 10:50:02 ID:vXBWCn5R0
>>290
だよなぁ、センター50点の為にこんな必死になることないじゃん。
292大学への名無しさん:2005/08/07(日) 11:49:27 ID:LrCQB/12O
ナビゲートの次何につなげようか迷ってる浪人です
現役時にマドンナ→565→浪人時に授業→ステップ→ナビゲート文法→ナビゲート読解だが次何しようかと思ってる

文法単語慣用表現はだいたい桶なんだが…
ちなみに神戸志望
同じような人次何する?
293大学への名無しさん:2005/08/07(日) 12:54:22 ID:c+mALCSM0
圏内総生産の変化(単位:兆円)   

__1992__2002   
東京80.6__81.8 
大阪40.4__38.3←(愛知との差が8.5%→4.3%になった) 
愛知31.9__34.0 
神奈30.3__30.1 
兵庫19.8__18.5←(埼玉、北海道、千葉に抜かれた) 
埼玉19.6__19.9 
北海19.2__19.6 
千葉18.0__18.8 
福岡16.5__17.4   
静岡15.1__15.8 
全国484___493   


人口比(圏内人口/日本の人口)の変化(単位:%) 

__1971_2000 
関東23.60_26.33 
東海11.36_11.64 
関西15.01_14.53← 

(注) 
関東=東京、神奈、埼玉、千葉 
東海=愛知、静岡、三重、岐阜 
関西=大阪、兵庫、京都、奈良 
294大学への名無しさん:2005/08/07(日) 16:12:04 ID:ULjGEtoU0
>>289
お前みたいな奴が「古文のせいで落ちた」って嘆くんだよなぁ。
センター50点ってかなり大きいと思うよ。
295大学への名無しさん:2005/08/07(日) 17:09:28 ID:aiGSCikX0
テンプレに漢文の参考プランはあるけど、古文の参考プランはないの??
古文はこれといったプランが立てれないのかな(´・ω・`)?

全くゼロからセンター対策やるならどういう流れがいいかなあ
296大学への名無しさん:2005/08/07(日) 19:50:00 ID:1OPfCs+00
漢文が苦手だ。句法も、漢字の意味も読みも大体暗記したが、取れない。
分からない単語、句法があったときは調べるが、どうして答えがそうなるのか不明な時が多い。
解答見ても、答えが分かってるからそう解釈できるんだろ、って言うのが多い。
「○○は力がある。」「嫌われている。」この2つから、そいつが乱暴者っていうキャラだと解釈して
話を読み進めて行かないといけないとか・・・
使ってる問題(センター型の過去問)が悪いのか?それとも俺が国語力がないのか。
297大学への名無しさん:2005/08/07(日) 21:07:15 ID:PNvv4nCY0
マドンナを買いに本屋へ行ったんだが置いてなかった。
仕方ないので同じ荻野の問題集「古文レッスン」とやらを買った。
去年初版だし、まだ使った報告がないっぽいのでとりあえずやってみて後々ここに報告するつもりです。

が、使った事があって、あまり良くなかったという方がいましたら
意見お願いします。
298大学への名無しさん:2005/08/07(日) 21:16:37 ID:/eAuIuPO0
おまいら文法単語やるのは基本として有名な古文の内容知るための
本とか使ってる?例えば七日で制覇する源氏物語だっけ?そんなのとかさ。
ああいうのって読んだら点数に関係するかな?
299大学への名無しさん:2005/08/07(日) 21:39:36 ID:+Bx0Fz3T0
専修目指してるんだけど古文のみが一般であるから
やらなきゃならないんだけど、とりあえず文法(活用形とか)助動詞とか覚えれば
いいのかな? 学校で使ってる「完全マスター古典文法」ってのを読んでます。

はじていっていうのは購入予定なんだけど。。
300大学への名無しさん:2005/08/07(日) 22:22:58 ID:VQNuv1kU0
>>299
専修は文章の内容が問題文中にほとんど載っていることがある。
問題形式が「次の6つの選択肢の中から、本文中の内容と異なっているものをひとつ選べ」とか出てたりする。
文法はきちんとやらなきゃいけないけど。

>>298
古文常識が多少つく。運よく試験で内容を問われたとき、知っていれば有利になる。
息抜きなのに勉強した気分になれる。財布が軽くなる、等の効果はあり。

>>296
現代文の小説みたいなもので、人物・事件の関係と心情を読まないと出来ないこともままある。
301大学への名無しさん:2005/08/07(日) 23:02:01 ID:+Bx0Fz3T0
>>300
専修について知っている方にレスしてもらい嬉しいです。詳しくどうもありがとうございます!。
なんかやる気が出ます。。内容がある程度のってるんですか!。
でも、内容も古典独自の、単語覚えないとその内容が・・・

「はじめから〜」をやれば大体文法は大丈夫なんでしょうか?
何度もすみませんが、例えば「その本文中の内容とあっているものを選べ」の
問題を理解するには、どういう参考書または問題集がいいでしょうか?
302大学への名無しさん:2005/08/07(日) 23:50:34 ID:LZfHIGJq0
ゴロゴ手帖使ってるけど、
頻出順に出して欲しかったな。
「あ」の途中までしか覚えてない・・・。


あとセンターの漢文はノータッチだけど、
面白いほど〜で充分でしょうかね?
303大学への名無しさん:2005/08/08(月) 00:01:04 ID:duSL449RO
俺も聞きたい。漢文センターだけ必要だけど何やっとけば良いでつか?
304300:2005/08/08(月) 00:45:58 ID:mworauS70
>>301
俺が解いてたのがたまたまそういう問題だったのかもしれないから注意。
とりあえず過去問チェックしてみて。レベル的にはそんなに難解な引っ掛けは無い。
「はじてい」を理解すれば文法は確実に点が取れるはず。単語は565で。
内容理解はセンター試験基礎レベルの演習をこなしていけばいいと思う(センター実戦問題は模試を元にしているからややレベルが高い)
305大学への名無しさん:2005/08/08(月) 00:46:20 ID:qrA3Y8Xs0
>>303
まずは三羽のはじていをやる。
次にステップアップノート(河合出版)
その次に三羽のセンター対策本(ブックマン社)をやる
さいごに三羽のセンター過去問集をやる
これでゼロから満点とれる


306大学への名無しさん:2005/08/08(月) 02:08:45 ID:jgl8ZqeeO
ゴロゴやってから古文読んだら一単語ごとに漫画が浮かんできて読解に集中できなかった
307大学への名無しさん:2005/08/08(月) 09:05:45 ID:+lADdPb90
センターって文法の問題って一つじゃない?
何に重点おいたらいいんだろう、3問くらいある 傍線部○○の説明として正しいものを ってやつができるようにするには何の力なんだろう。
総合的な能力になるのかな。
308275:2005/08/08(月) 09:41:17 ID:w8mtTmOC0
>>278 亀レス申し訳ございません。
   精読してもわからないところはわかりません 
   私はどういう勉強をしていけばいいんですか?
   乙会の古文上達が気になってるんですが...
   
   
309大学への名無しさん:2005/08/08(月) 09:55:55 ID:xGLSHfQBO
Z会の読み解き古文単語って基礎単語も網羅してる?
してるならいきなりこれから始めようと思うんだけど、基礎的なの一冊終らせてからのほうがいいかな?
310大学への名無しさん:2005/08/08(月) 10:03:19 ID:Xvw4ZHIaO
マドンナ単語制覇したんだけど次は565とフォーミュラどっちがおすすめ?ひとによるかもだけど、メリットデメリットおしえてください!
311大学への名無しさん:2005/08/08(月) 10:04:12 ID:+EhMr9Zu0
あさきゆめみし読んでみます
312大学への名無しさん:2005/08/08(月) 15:05:03 ID:9YkDPI4PO
たかが甲南大学の97年の古文に全滅した・゚・。(ノД`)・゚・。
死にたい
313大学への名無しさん:2005/08/08(月) 15:28:20 ID:GTn5rNAeO
土屋のセンター攻略古文、またマドンナ解法が神と聞いたのですが知ってる人いたら情報キボン。
314大学への名無しさん:2005/08/08(月) 15:54:10 ID:xfcN8C0r0
古文センターのみで
古文ステップアップノート一通りと速読古文単語(復習中)一通りやった
次問題演習したほうがいいと思うけど何がええかな?
315大学への名無しさん:2005/08/08(月) 15:57:20 ID:rOv4zDUBO
センターだけだったら何をすればよいでしょうか?今高2です。
316大学への名無しさん:2005/08/08(月) 16:15:00 ID:lnVMbna6O
>313
個人的にマドンナはお薦めできません。
古文を最初からやるなら、望月実況中継と文法の問題集を平行してやるのがいいと思いますよ

>314
解釈本を一つ読んで、マーク式の問題集に手を出すのが良いと思います。
実践で文法問題を解くためにも、慣れることが必要では。
317大学への名無しさん:2005/08/08(月) 19:38:26 ID:6Q/UxjgmO
誰かぁ…富井のはじていと元井太郎のどっちがよいか教えて下さい!!
この二つのコンセプトは違うんですかね…
318大学への名無しさん:2005/08/08(月) 20:00:48 ID:IVbY64u70
中学を卒業してから高校でも古典をやってないんですが
そんな中学レベルの頭でも「富井の古典文法」って出来ますか?
それとも、もっと簡単のからやった方がいいでしょうか?
何方か教えてください。。
319大学への名無しさん:2005/08/08(月) 20:01:58 ID:H049FouI0
>>275
逆立してもわからない所がいくつか出てくるのが普通。今はそのわからないところがどうしてわからないのかを考えて勉強する。
例えば、出来ない理由は「単語を知らなかった」「主語・目的語の欠落が激しくて読み取れなかった」
「古文常識を知らなかった」「文脈の理解が出来なかった」等があるけど、それを見つけ出して復習して補う。使うのは古文上達でいいかと。
古文上達は問題数が多いけど、じっくりと解説を読んでわからないところを潰していくといい。
320大学への名無しさん:2005/08/08(月) 21:09:02 ID:L1Y5PLvtO
はじてい読解のミニマム単語帳だけで、平気ですか?センターのみ使うつもりですが。
321大学への名無しさん:2005/08/08(月) 22:14:30 ID:5e9Tu06wO
皆は565覚える時どうやって覚えてますか?俺は単語と意味を紙に書きまくってるんだが…イマイチです。
ちゃんと語呂にも意識してますか?
322275:2005/08/08(月) 22:21:49 ID:l0+33lx60
>>319 ありがとうございます。とりあえず模試の復習をしてみました。
   そうすると主語の取り方の意識が試験中には全くなかったような
   気がします。古文解釈の方法で勉強しなおしてから、
   古文上達にやってみます。
323314:2005/08/09(火) 00:42:25 ID:mTyXGueN0
センター過去問をちょっとやってみた
そしたら 37/50  25/50 だった・・・
センター結構むずいな?
解釈系って、はじめの一歩とかいうやつ?
古文常識もやったほうがいいかな・・・
324大学への名無しさん:2005/08/09(火) 01:05:15 ID:d8EETq3wO
漢文をゼロからやって、句形は完璧に覚えたのに模試の読解になると全くできない。
たぶん句形は知ってても読解経験がとぼしくて、漢文の世界の常識が身についていないせいだと思う。かなり落ち込んだ。
読解演習が出来る問題集でいいものないでしょうか?日栄の漢文の基本ノートは全て終らせました。
325大学への名無しさん:2005/08/09(火) 02:41:11 ID:C13bCg0C0
高三
文系
志望校 旧帝大
偏差値 河合マーク(現役生のみで実施)で
現代文で68
現代文+古文で71
現代文+古文+漢文で52 orz

相談したいこと

漢文がぜんぜんわかりません。
漢文は今まで何もやってません。模試では20分かけて5点でした。
漢文ヤマのヤマを本屋で一時間弱立ち読みしてみたのですが、なんかいまいちイメージがわかなくて、どうすればいいのかわかりません。
レ点と一二点ぐらいがわかる程度です。

あと、古文も猛烈に不安定です。
マドンナをやりきって、そのあと文法に手をつけずに簡単な古文の問題集を二冊をやりました。
マークだとなんとなく解けるのですが、記述だとボロボロになります。

今まで英語と数学ばかり勉強してきましたが、あまりに古文漢文がめちゃくちゃですので、さすがにヤバイだろと思ったので書き込ませていただきます。
古文も漢文も二次で必要なので、記述にも対応できる力をつけたいです。
一日一時間以上は確実にかけることができます。
アドバイスよろしくお願いします。
326大学への名無しさん:2005/08/09(火) 03:48:30 ID:RV+f4Xyh0
>>325
305のプランにプラスして三羽の記述式問題集
をやればいいんじゃないか?
確か栄光からでていた
327大学への名無しさん:2005/08/09(火) 04:22:29 ID:k0VgzxjUO
荻野の古文レッスンって、古典初心者が今の時期に読み始める本として、どうですか?
目標校は中堅以下です。
3日で読める!とのキャッチフレーズにひかれて瞬時に購入しちゃったんだけど(w
328大学への名無しさん:2005/08/09(火) 04:35:41 ID:mRHtrpqWO
いいと思う。オレはそれを軽くマスターしてから、はじてい二冊やったら、かなり読めるようになったよ。
329大学への名無しさん:2005/08/09(火) 05:20:34 ID:sPmqb/jI0
他の科目をやっていて、古文漢文手をつけていません。
これから入るのですが、
○富井の古典文法はじめからていねいに→
○古文解釈の方法(駿台)
とやっていって、並行してマドンナ古文常識と、単語集をやろうと思っています。
それ以外に河合テキもあります。(これで問題解くつもり)
漢文は
○田中早覚え速答法と河合テキあります。
こんなかんじでやっていって大丈夫でしょうか?やっぱ足りませんか?
志望は早稲田なので、やっぱり上級とかこなす方がいいのでしょうか・・?
330大学への名無しさん:2005/08/09(火) 09:26:37 ID:0ZN7E4bK0
漢文に関しては早覚え→早覚え準じの問題集→過去問+何かでかなりいけるはず。
古文に関してはちょっとわからん。
だけど、文法0からだとしたら解釈同時進行はやめときー。わからない所多すぎだからさ
それなら文法+単語で地固めて文法終えたら解釈がいいと思うよ
331大学への名無しさん:2005/08/09(火) 10:18:56 ID:kCxbHEPv0
古文なんかで悩んでるヤシは自分の頭に悩んだ方がいい
332大学への名無しさん:2005/08/09(火) 10:59:14 ID:2f9z75cD0
「はじてい」って「富井の古典文法をはじめからていねいに」だよね?
333大学への名無しさん:2005/08/09(火) 13:21:29 ID:be8L2Oxv0
参考書として古文読解の方法は話にあがるけど、これの系列の問題集は出てない気が。
古文解釈の実践と古文解釈の完成は問題集としてイマイチなのか?
334大学への名無しさん:2005/08/09(火) 13:21:50 ID:L5Uq8ZK00
>>332
うん

335大学への名無しさん:2005/08/09(火) 13:46:10 ID:SAJUNY1g0
古文漢文は、予備校とかで補習受けないと、
センターで八割取るのに、ゼロからやるんじゃ参考書とかだけじゃつらいかね??
336早稲田志望高三:2005/08/09(火) 14:42:09 ID:T4vfBluKO
古文常識ってやった方がいいですかね…?
337大学への名無しさん:2005/08/09(火) 14:44:43 ID:yyIFsR5VO
ねぇはじめの一歩ってぜんぜん使えなくない?
338大学への名無しさん:2005/08/09(火) 15:59:45 ID:Luyb6CA70
問題集のほう?
339大学への名無しさん:2005/08/09(火) 16:11:55 ID:eXKnMRLg0
問題集の方は解説詳しくて(・∀・)イイ!!
340大学への名無しさん:2005/08/09(火) 16:40:17 ID:J+5gznDt0
萩野の古文レッスン上下を買ったんですけど、これってここでいわれるマドンナ古文とは違うものですか?
341大学への名無しさん:2005/08/09(火) 16:46:18 ID:PmZl3ua7O
センターで八割以上取りたいんですけど

古文―マドンナシリーズ&センター形式の演習

漢文―山の山&センター形式の演習

これでいけますか?
342大学への名無しさん:2005/08/09(火) 17:01:51 ID:QbUMqBpp0
古文って助動詞覚えれば点数とれるって言うけど、
やっぱ単語も重要だよな?
343大学への名無しさん:2005/08/09(火) 17:35:51 ID:J5EQPBbyO
古文わ苦手ではじていやったんだけど覚えること多くてすぐ抜けてしまいます!単語わマドンナやりました!いざ問題解いても読めなくて内容が把握できません!アドバイスください!
344大学への名無しさん:2005/08/09(火) 17:41:10 ID:gGPXSFRXO
>>342あまり偉そうな事言えないが当たり前じゃあない?助動詞,助詞,単語覚えたんなら多少点取れるが助動詞だけはきつい。
>>343はじてい何回位回した?あとマドンナも??
345大学への名無しさん:2005/08/09(火) 18:41:14 ID:XKSuChLO0
>>343

「古文わ」「単語わ」って古文どころか現代日本語でもない言葉を使ってる奴はどうあがいても無駄だろ。
346大学への名無しさん:2005/08/09(火) 18:50:40 ID:RV+f4Xyh0
>>343
幼稚園がんばってね
347大学への名無しさん:2005/08/09(火) 19:32:37 ID:r5piOlQWO
京大理志望の高3です。
古文解釈の方法を一通りして、次に問題演習したいんですが、どの参考書がお勧めですか?
後、古文解釈の実践、古文解釈の完成はどんなものなのでしょうか?
348大学への名無しさん:2005/08/09(火) 19:49:13 ID:2OgjfofjO
京大古文は難しいからなあ。俺は東大志望で東大古文ならかなりいけるんだが、京大は無理。
で、俺のおすすめだが、実践や即応、過去問を解かなくていいから読むべし。わかんなかったらすぐ全訳読むのが吉。そうして問題傾向をつかむ。
349大学への名無しさん:2005/08/09(火) 19:52:45 ID:CkSuD9RG0
>>347と同じような状況にあります。志望も学年も一緒です。
望月や古文解釈の方法をやってきたんですが、今まで演習は皆無です。
なので、演習をしたく、得点奪取を購入したことはしたんですが、
演習もやっていないのに、やり始めるのはキツイでしょうか?
また、センターはどのように対策をしていけばいいでしょうか?
350大学への名無しさん:2005/08/09(火) 20:36:52 ID:NroVgOl6O
単語帳のFORMLAの良さ教えて!
351大学への名無しさん:2005/08/09(火) 20:38:16 ID:6nCcya5g0
>>350
そんな単語帳いつの間に出た?
352大学への名無しさん:2005/08/09(火) 20:43:31 ID:J5EQPBbyO
344
マドンナはじてい両方2通りです。
353大学への名無しさん:2005/08/09(火) 20:53:19 ID:bYh0h0J50
ここ見てたら携帯使い=オツム足りない奴みたいな感じしてくるなw
354大学への名無しさん:2005/08/09(火) 21:09:08 ID:xxk1yEC+0
まあ経験(?)は足りないだろうからな
355大学への名無しさん:2005/08/09(火) 21:09:34 ID:pQXvmxgR0
「古文解釈の完成」(駿台文庫)は、アクが強い。
この問題集で問われるのは

1.主体・客体(「誰が」「誰に」など)の判断
2.傍線部の文節は、どの文節に係るか
3.会話文・心内文はどこからどこまでか
4.傍線部を現代語訳せよ

の4パターンが主な問われ方で、
「古文解釈の方法」から繋ぐのはいいが
多様な問題形式になれるためには
他の問題集も時間があればやったほうがいいと思う。

「古文解釈の実践」は、やったことないから解らない。
356大学への名無しさん:2005/08/09(火) 21:55:45 ID:yqHLYvWlO
マドンナ解法やったことあるひと情報キボン
357大学への名無しさん:2005/08/10(水) 00:02:00 ID:JncGNBLN0
今日フォーミュラ3時間やって130個覚えた(ラウンド2までね)
全部覚えるのに一週間かかりそう。

>>350
・まずこれを一冊完璧にしたら大丈夫という安心感から暗記に集中できる。
・レイアウトが覚えやすい。
・頻出度が色分けなので、とりあえず最頻出(赤色220語)だけ覚える
                  ↓
            過去門見たけど語彙が足りない
                  ↓
            頻出(黄色250語)も覚える
                  ↓
               未だ足りない
                  ↓ 
            その他(青色130語)も覚える
                  ↓
            単語に関しても東大でも足りる(去年の東大文一のカバー率97%)

・「ゴロゴの下ねたにはうんざりしてたんじゃー」という人には表紙も
 スマートな感じで清潔感がある。
・薄いので電車の中とかでもしやすい。
・九月にはCDもでるのでなおよし。

こんなもんかな、なんか宣伝みたいだから悪いとこも書いとこう
・後ろにいらない東進の宣伝が入ってる(破り捨てるが吉)
358大学への名無しさん:2005/08/10(水) 00:45:28 ID:QInQHTB60
読解のはじてい使ってる人いる?
富井の授業受けたことあるしやってみようかな
359大学への名無しさん:2005/08/10(水) 00:50:42 ID:9+fmM9QbO
>>350
昨日フォーミュラ買った。>>357と被るが一応書いとく。
・フルカラーなのでなんかいい。
・出題度が3段階に分けてあって、自分の到達度に応じて使える。
・レイアウトが見やすい。
・単語のイメージによって色分けされてる。
こんなもんかな

>>351
後ろの方には「2005年7月29日 初版発行」って書いてある。
360大学への名無しさん:2005/08/10(水) 01:01:52 ID:XpFGjnjr0
センター古文に必要な単語数はどれくらいでしょうか?
361大学への名無しさん:2005/08/10(水) 01:23:59 ID:BrR+pv+yO
565
362大学への名無しさん:2005/08/10(水) 01:25:18 ID:LGe88FGvO
高三
マーチ志望
古文偏差値分からないけど低い
とりあえず文法はほぼ出来てきたのですが、
質問ですが、これから単語やるにあたって、ゴロゴとマドンナ単語どっちから先やったらいいですか?

あとゴロゴの単語じゃない奴やった方いらっしゃいますか?
感想聞かせてください!

古文はコレだって参考書がなくて困ってます。
363大学への名無しさん:2005/08/10(水) 02:08:21 ID:f1xb0/EE0
「はじてい」をやってみようと思ってるんですが、

このスレでいう「はじてい」をやれっていうのは
古典文法だけをいってるの?それとも古典読解も含めた二つ?

364大学への名無しさん:2005/08/10(水) 03:03:49 ID:7eE+2zGTO
早稲田志望なんですか、速単でどうにかなりますよね?
365大学への名無しさん:2005/08/10(水) 04:02:46 ID:9+fmM9QbO
ゴロゴ→フォーミュラで単語は完璧な気がしてきた…
366大学への名無しさん:2005/08/10(水) 04:11:50 ID:UM2mxkbMO
完璧なのはゴロゴ→実トレだよ
367大学への名無しさん:2005/08/10(水) 04:37:07 ID:9+fmM9QbO
>>366
そうなのか…orz
まだ実トレって手に取ったことないんだけど、フォーミュラとどう違う?良かったら教えてほしい
368大学への名無しさん:2005/08/10(水) 04:44:33 ID:UM2mxkbMO
そんな俺は最近本屋行ってないんでフォーミュラ見てない(´・ω・`)
スマソ
369大学への名無しさん:2005/08/10(水) 04:50:43 ID:9+fmM9QbO
>>368
なら仕方ない。明日にでも…いやもう今日だなww本屋行って実トレ見てくるよ。そろそろ寝るかな…
370大学への名無しさん:2005/08/10(水) 05:16:48 ID:i2nA4ujh0
>>364
鬼塚氏ね
371大学への名無しさん:2005/08/10(水) 10:38:55 ID:l+hTQqN0O
ゴロゴ、テンプレには複数の意味が覚えられないと書いてあるが、
下の方に書いてある意味を565しないで覚えれば、おkなのでは?
372大学への名無しさん:2005/08/10(水) 16:18:19 ID:HfE5iEPn0
桐原の400覚えたんですがあまり問題が解けません。
元井の古文読解をやりはじめたんですが、565のCDって聞くだけでも役に立ちますか?
即単レベルなら理解してるんですが。
373大学への名無しさん:2005/08/10(水) 17:57:11 ID:ZY8ugwdF0
フォーミュラって単語の重要意味で載ってないやつ結構あるからこれだけやってたらヤバそうだな。
374大学への名無しさん:2005/08/10(水) 20:00:16 ID:cdvuK6s8O
古文常識でオススメありますか??
375大学への名無しさん:2005/08/10(水) 21:00:27 ID:XWPFiMskO
565→フォーミュラ→読み解き
が最強だな。
376大学への名無しさん:2005/08/10(水) 21:11:57 ID:0IF75vivO
>>375
読み書きって?文法?
377大学への名無しさん:2005/08/10(水) 21:12:33 ID:i2nA4ujh0
発売されたばかりなのを良いことに、
レビューを沢山書き込んで2chでの雰囲気を作る。
悪評の出にくい雰囲気を作り、オススメプランを製作したら宣伝完了。

中々上手い戦略だな。参考になる。
378大学への名無しさん:2005/08/10(水) 21:13:30 ID:XWPFiMskO
>>376
よく見ろ。
読み解きだよ。
379大学への名無しさん:2005/08/10(水) 21:17:41 ID:0IF75vivO
>>377
鵜呑みにして買っちゃったよ
380大学への名無しさん:2005/08/10(水) 21:19:54 ID:6+7Qc/Y4O
高3で関大志望で今進研で国語偏差値60ぐらいなのですが今古典で実トレとZ会の10日シリーズの文法と単語と最強の古文をやっていますが関大に受かるためにはあと何をすればいいでしょうか?
381大学への名無しさん:2005/08/10(水) 21:59:11 ID:uyBLh97RO
そろそろ、センター対策始めようぜ

【1/21】大学入試センター試験総合スレ【1/22】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1123672488/
382大学への名無しさん:2005/08/10(水) 22:46:12 ID:6QRxXhC9O
学芸国語A類志望です。
古文、単語と文法はある程度こなしたので演習を重ねたいのですが、お勧めの問題集ありますか?
383大学への名無しさん:2005/08/10(水) 22:48:14 ID:ZLWeaKSj0
>>382
Z会の古文問題集シリーズでいいんじゃない?
あるいは過去問とか。
384大学への名無しさん:2005/08/10(水) 23:19:57 ID:6QRxXhC9O
>>383
過去問はまだ自分には時期尚早かもなのでZ会の問題集探してみます、ありがとうございました。
385大学への名無しさん:2005/08/11(木) 00:08:02 ID:21VYgMdA0
現在記述古文の参考書で悩んでます

既習の参考書は古文単語600(中央図書) 仲先生の古典文法(シグマベスト)
マーク式古文(河合)でレベル的にはこの間の駿台マーク模試で古文30点ぐらいです

それで記述古文をやろうかと思ってるんだけど高3なのであまり古文に
時間をかけられません。
古文上達か最強の古文のどっちかで悩んでます。
志望校は京大の経済です。高望みはしませんが古文で失敗はしたくありません。
どっちがいいですか?それとも時間がかかっても両方やった方がいいんですか?

和歌の読解のこととかもあるのでそれを踏まえてアドバイスお願いします。
386大学への名無しさん:2005/08/11(木) 00:41:07 ID:3q5xk0E+0
漢文の早覚えやっているのですが「なり」が連体形接続とか
そういったところがわからないのですが皆さんはどうしてますか?
387大学への名無しさん:2005/08/11(木) 01:25:04 ID:FnNengHSO
>>373
マジ!?なんか例えがあったら教えて!!
388大学への名無しさん:2005/08/11(木) 02:48:08 ID:/hY7swu20
敬語を完璧にしたいのですが、吉野のやつだけでいけますか?
389大学への名無しさん:2005/08/11(木) 08:11:07 ID:y2KdflrI0
>>373
あのな、たしかに単語帳なのに重要な意味が乗ってないってのは駄目なことだが
単語帳の訳がすべてだと思っているまいな
英語の時を考えろ
辞書に20個ぐらい訳があるのも単語帳では4〜5個だったりするし
用は、載ってなくても文で出てきたら覚えればいいんだよ
単語帳は参考書なんだし
390大学への名無しさん:2005/08/11(木) 09:33:33 ID:Bx3z+1mQO
旧帝志望の浪人です
いろいろ古文勉強してきて565はだいたい覚えたけど2つめの意味とか単語の出され方を最終確認するにはZ会よみときかフォォォォミュラどっちがいいですか?
またやった人感想御願いします
ちなみにZ会のよみときで長文読むなら普通に長文問題したらいいのでは?とも思いました
391かまち ◆oZ/KjLYxfM :2005/08/11(木) 10:09:41 ID:3vXJdoL/0
フォォォォミュラワロスwwwwwwww

両方やった人とかあまりいないだろうと思う。という事で読み解き派の俺が。
フォーミュラを推す人はもっと他の意見を持ってるかも知れないけど。

本当に最終確認というか、チェックするだけなら、フォーミュラの方がいいのでは?
読み解きはチェックリストとしてはあんまり向かない希ガス。

読み解きやるなら長文やれよって意見はもっともだけど、そんなに古文に
時間掛けられないんじゃね?旧帝なら尚更。
読み解きのメリットは、それを同時にやっちゃおうって部分にあると思われる。
あと、単語が文章の中ではどういう風に出され易いか・・・とかね。
392大学への名無しさん:2005/08/11(木) 10:21:16 ID:vNcoKUQ7O
藻前等ゴロゴのCDって使ってる?
どっち買えば良いか迷ってるのだが
393大学への名無しさん:2005/08/11(木) 10:22:16 ID:1/0pp+nDO
フォーミュラって何か大学別に単語網羅率90〜%とか書いてあるけど
単語の90%以上ってのは受験における重要単語に限っただけにおける話だから錯覚おこすよね
そんなんなら実戦トレーニングやら読み解きでも網羅してるっつーの
当たり前のことしか書いてないしね
394大学への名無しさん:2005/08/11(木) 10:32:27 ID:gSCepedc0
読み解きの文章中にある単語全部覚えたらもう単語は完璧なような気がするのは
俺だけ?
395大学への名無しさん:2005/08/11(木) 10:33:18 ID:yttKxA0BO
高3・早稲田、明中法志望

《質問》
古文単語はFORMULA600をROUND8まで完璧(現在)

文法は望月の実況中継上下を2周目

解釈系の参考書なんですが、『はじめの一歩』『基礎技術』『山本康裕古文読解講義の実況中継』で迷ってるのでアドバイスお願いします。
396大学への名無しさん:2005/08/11(木) 10:36:02 ID:yttKxA0BO
高3・早稲田、明中法志望

《質問》
漢文も質問させて下さい。漢文は『飯塚漢文入門講義の実況中継上下』をやっています。
漢文の重要単語などは何の参考書で補うのがいいでしょうか?
397大学への名無しさん:2005/08/11(木) 15:03:44 ID:fDvylZV10
>>388
いっぱいあるから自分で調べてくれ。てか過去問とか模試とかで出てくる
単語をこれで調べてみ。結構あるから。

>>389
「重要意味」で載ってないやつがあるから駄目なんだって。
知ってなかったら設問解くのに差し支える意味がたくさん載ってない。
あと、望月がまず受験で出ないって言ってる意味でフォーミュラに載ってるのも
あるしな。意味めちゃくちゃや。
391のいうとおりフォーミュラは一通り覚えたあとに高速で復習する確認用やな。
398大学への名無しさん:2005/08/11(木) 15:12:06 ID:FnNengHSO
>>388?
>>387かな?
399大学への名無しさん:2005/08/11(木) 15:12:41 ID:FnNengHSO
>>397
>>388?>>387かな?
400大学への名無しさん:2005/08/11(木) 15:14:05 ID:FnNengHSO
連投スマソorz
半月ROMる…
401大学への名無しさん:2005/08/11(木) 18:16:52 ID:mYUyY2hKO
漢文をまったくの初学から始めるとしたら何が良いでしょうか?
来年度受験なんですけどそろそろやらないとやばいので('A`)
402385:2005/08/11(木) 18:17:00 ID:PGUeSAaZO
誰か…
403大学への名無しさん:2005/08/11(木) 19:09:16 ID:fDvylZV10
>>398
それだった。間違えた・・・1年ROMってくる
404大学への名無しさん:2005/08/11(木) 19:59:33 ID:z4nnrozT0
古文常識はどれが一番ポピュラーですか?
405大学への名無しさん:2005/08/11(木) 20:00:32 ID:/yxCmYhsO
神戸大志望の
浪人ですが、
単語は代ゼミの土屋の222で大丈夫ですか?
406大学への名無しさん:2005/08/11(木) 20:15:45 ID:8n4HX21GO
407大学への名無しさん:2005/08/11(木) 20:24:34 ID:mYUyY2hKO
早覚えすらと言うレベルなのです!
408大学への名無しさん:2005/08/11(木) 20:47:28 ID:xmuu25/OO
古文読むときって何に意識しながら読んでる?どうやって読んでますか?
409大学への名無しさん:2005/08/11(木) 20:47:56 ID:O/Hv6Gcx0
>>407
おまえそんなに必死ならパソコンでこのスレ見ることぐらいやれよ
見苦しい
410大学への名無しさん:2005/08/11(木) 20:53:56 ID:8n4HX21GO
>>407
河合塾のステップアップノート
411大学への名無しさん:2005/08/11(木) 22:11:29 ID:mYUyY2hKO
わかりました!ホップステップあっぷっぷー!
412大学への名無しさん:2005/08/11(木) 22:16:21 ID:8n4HX21GO
かなり心配…
413大学への名無しさん:2005/08/11(木) 22:30:15 ID:wGLvPTluO
文法も単語もほどほどに覚えてきたんだが文を読むときに主体が誰なのかとりずらいのですが、これは慣れるしかないんですか??
414大学への名無しさん:2005/08/11(木) 23:17:56 ID:Nsz/8FBtO
東北大志望なのですが、問題集はZ会の古文上達と漢文道場あたりでいいでしょうか?
415大学への名無しさん:2005/08/11(木) 23:20:27 ID:wZ62hh2f0
上場企業の本社の配置状況   
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ   
        本社数    
 23区     1,131  
 大阪市    368 
 名古屋     95
 神戸市     59
 横浜市     53 
 福岡市     37    
 札幌市     26   
 広島市     21   
 仙台市     10     


サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計        
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls

一流115社への就職率(%)        
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4        
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9        
※官僚が多い東大は数値が低く出る 


これだけ大企業が東京に集中しているのが今の日本、
そして東京の大学は、偏差値に比べ就職有利となっているのが現状。
416大学への名無しさん:2005/08/11(木) 23:22:21 ID:Vk8A4/pW0
速読古文単語って評判悪いけど実は結構使えないか?
読み解き半分ぐらいまでやったんだけど、

拡大コピー
→自力で訳す
→間違ってるところを修正しつつ訳を赤で書き込む
→最後に赤シートかぶせてチェックして終了
→ノートにペタペタ貼り付ける

を繰り返してるんだが、速読古文単語はそのできつつあるノートの完成品って感じなんだよね。
時間ない人には速古単は向いてると思う。

ちなみに俺はこの読み解きの使い方でまだ半分だが単語も解釈も相当力ついた(と思い込んでる)。
ただし欠点は1個やるのに30分〜1時間ぐらいかかるから1冊やり終えるのに40時間ぐらいは見込んだ方がよろし。

あー「速読漢文単語・句法」とか出ないかなー
417大学への名無しさん:2005/08/12(金) 00:17:49 ID:N9knJkOd0
センター過去問やってみたけど助動詞分かっても
女御を女房のことだと思って読んだら意味ないね
418大学への名無しさん:2005/08/12(金) 01:23:31 ID:sR/EjJrj0
古文で『いまひとかへり』ってどういう意味?
ある参考書やってたらでてきたんだけど、説明なしで
訳見たら、『もう一度』って書いてあるんだけど、これは慣用句ですか?

あと↑の女御と女房でどこが違うの?
女房は確か、貴族の世話する人で・・・
女御は何ですか?やっぱ古文常識ないと読めないもんですか?
419大学への名無しさん:2005/08/12(金) 01:30:58 ID:/186iAjS0
>413
マドンナがやってるみたいに、各文ごとに主体は誰かと書きながらやるといいかも。
マドンナ未読なら、主体の識別の部分だけ立ち読みしてみたらどうかな。

>414
古文上達でいいと思うけど。
古文上達はレベル高いし、かなり苦戦するはず。。。
逆に今出来たらすごいってくらい。
キツイと思ったら、一個レベルを下げたほうがいいよ。
420大学への名無しさん:2005/08/12(金) 01:39:51 ID:p1wBv68Y0
388お願いします
421大学への名無しさん:2005/08/12(金) 02:40:05 ID:ERSawmtbO
>>419
ありがトンクス
一度見てみます。てかマドンナ古文っていいんですか??色々批判があるから手だしにくくて…
422大学への名無しさん:2005/08/12(金) 06:03:56 ID:XfoRvL4R0
>>419
馬鹿だな
423大学への名無しさん:2005/08/12(金) 07:38:22 ID:weazdd4jO
>>395,>>396お願いしますm(__)m
424大学への名無しさん:2005/08/12(金) 09:44:31 ID:MOLGt7lI0
>>419
プッwwピエロ
425大学への名無しさん:2005/08/12(金) 13:10:06 ID:iczK3R9g0
マドンナは古文解釈の方法の劣化版
426385:2005/08/12(金) 17:10:23 ID:ynCvXGiWO
誰かお願いします
427大学への名無しさん:2005/08/12(金) 17:21:42 ID:KQNBsSRaO
でもマドンナは古文解釈の方法よりはとっつきやすいし、センターまでならいいんじゃない?
428大学への名無しさん:2005/08/12(金) 18:31:31 ID:cs6tSp1t0
>>385>>426
>古文上達か最強の古文のどっちかで悩んでます。
この二つなら最強の古文を勧めるが、
最強の古文は記述問題が少ないから
得点奪取古文をやった方がいいのではないか?
時間があれば日栄社の国公立大の古文をやっておけばいい。
429大学への名無しさん:2005/08/12(金) 20:53:24 ID:CEMECwySO
早覚えが終わったのですが、
句形はもうやらなくていいんですか?

次はなにをしたらいいでしょうか?
430385:2005/08/12(金) 22:21:39 ID:u2giACYy0
>>428
レスありがとうございます
とりあえず得点奪取探してきます
431大学への名無しさん:2005/08/12(金) 22:33:41 ID:ERSawmtbO
>>418
「ひとかえり」=一度→今一度→もう一度。OK?

女御は天皇の奥さんの呼び方。詳しくは速読古文常識にて…
432大学への名無しさん:2005/08/12(金) 23:26:47 ID:8QSXl8UR0
古文でマンガ読むことって入試に役立つの?
433大学への名無しさん:2005/08/12(金) 23:41:59 ID:ERSawmtbO
↑古文のためにマンガ読むってことだよな??
あらすじが頭に入っている状態で読むのと何にもない状態で読むのとでは雲泥の差。そういう視点からではマンガも少しは有益なのかも。
434大学への名無しさん:2005/08/12(金) 23:59:37 ID:mPs3e/400
マドンナ古文と565単語で偏差値65超えたの俺だけでつか??
435大学への名無しさん:2005/08/13(土) 00:01:44 ID:kx/FtrJUO
>>432ドラゴン桜の影響かい?
436大学への名無しさん:2005/08/13(土) 00:05:05 ID:R8C62cVy0
分かりきったこと聞くな
437大学への名無しさん:2005/08/13(土) 00:08:56 ID:4fzdv7e50
>>436は誰に言ってるのか?
438大学への名無しさん:2005/08/13(土) 01:46:01 ID:OsaOzKB20
早覚えにセンターで問われる主要句形は疑問、反語、使役、受身、比較
だけと書かれていましたが、本当でしょうか??
439大学への名無しさん:2005/08/13(土) 01:58:14 ID:aHiko0QMO
ところでドラゴン桜にはマンガ読むのがいいってあったのか??膨大な量のマンガ読むならちょっとの文法覚えたほうが東大近いんじゃないかと思うが…
440大学への名無しさん:2005/08/13(土) 02:11:39 ID:cFMbifAh0
>>437
普通に考えたら>>435に決まってると思うのだが・・・
441大学への名無しさん:2005/08/13(土) 04:03:10 ID:/jjXVasf0
いやセンターだけなんだが・・・
442大学への名無しさん:2005/08/13(土) 04:41:36 ID:qiDHOUA80
>>438
過去問を見れば分かるよwww
そんな妄言を真に受けてると痛い目にあう
443大学への名無しさん:2005/08/13(土) 08:15:09 ID:u6/sasigO
>>395,>>396お願いします。
444大学への名無しさん:2005/08/13(土) 10:56:11 ID:yIoIYbPh0
>>335にもあったんだけど、
やっぱ予備校とかって行かなくちゃセンター八割とかって無理なのかな。
参考書だけで高レベル達した人の意見キボン
445大学への名無しさん:2005/08/13(土) 12:00:18 ID:5uy832SF0
早覚えが使えない気がしてきたのわ俺だけ?
446大学への名無しさん:2005/08/13(土) 12:06:26 ID:aHiko0QMO
>>443
山本のやつはあんまり意味無い。
望月からはじめの一歩もあんまり…てことで素直に「古文解釈の方法」したら??
447大学への名無しさん:2005/08/13(土) 12:30:06 ID:nHTLB1/VO
古文単語で鋳るとか居るとかの意味って単語集に何で載ってねぇの?
普通に頻出でしかもわかんねー。
448大学への名無しさん:2005/08/13(土) 12:44:51 ID:u6/sasigO
>>446
本屋で見てきます。
ちなみに元井太郎の参考書ってどうですか?
449大学への名無しさん:2005/08/13(土) 12:50:13 ID:u6/sasigO
>>446
古文解釈の方法をAmazonプレビューで見たんですが、何か難しい感じなんですが…
450大学への名無しさん:2005/08/13(土) 12:53:13 ID:aHiko0QMO
>>448
わりとやりやすいとは思うけど実際に赤本などに当たったときには技術の再現性は薄い。
だからけっこう何回もやらんとダメ。
451大学への名無しさん:2005/08/13(土) 12:53:27 ID:16eUkSon0
どっかで聞いたんだが、
グリテン古文ってどう?
452大学への名無しさん:2005/08/13(土) 13:02:26 ID:aHiko0QMO
>>449
古文解釈の方法は望月(文法)がしっかり身に付いていたら文章は固いけど内容は凄く解りやすく感じる。逆に身についてなかったら破り捨てたくなる。

>>451
グリデン≒マドンナ
453大学への名無しさん:2005/08/13(土) 13:12:16 ID:u6/sasigO
>>452
わかりました!!
ちょっとみてみます。
454大学への名無しさん:2005/08/13(土) 13:22:38 ID:ktnSOSLWO
アフォォォォミュラ今売り切れ〜
かなり売れてるんじゃね♪
455大学への名無しさん:2005/08/13(土) 14:04:33 ID:42SAuF960
センター古文満点のコツ
っていう本を本屋でパラパラっと見て、結構良さそうなこと書いてあったんだけど
だれか使っている人いない?

http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=08116825
↑これです
456大学への名無しさん:2005/08/13(土) 14:52:31 ID:R8GIh1010
最近、大学受験板では漢文の”早覚え”の評価が急激に落ちてきたね。
やはりセンターの難化で”早覚え”への信頼が揺らいだのが一番の原因か。

現在のセンター漢文用の最高の参考書は、中継出版の”面白いほど”だと思う。
これはゼロから始められる本としては一番良い出来の本。
なお、漢文の知識はゼロからでいいけど、古文文法の知識はあった方が良い。
”面白いほど”をやった後に、”早覚え”の”いがよみ”のページはスルーして、
漢字91個と巻末の漢文を読んでおけば完璧。

(1)面白いほど(ゼロからでOK)

(2)早覚え(漢字と巻末の漢文のみ)

過去問5年分(早覚えには追試はやるなと書いてあるが、満点狙いならやるべき)

これでセンターはまず満点を取れる。漢文も音読が非常に有効です。
457大学への名無しさん:2005/08/13(土) 17:18:49 ID:+M2uwSnc0
レスサンクス!早覚え終わったけどいまいち信用性にかけるっていうか‥これから面白いほど、過去問、道場でがんばります
458大学への名無しさん:2005/08/13(土) 18:54:27 ID:gLBaUGF00
>>455
まだ発売されてすぐだからあんまり使ってる人いないかもしれないけど結構よさげかもね。
おれも今度本屋で探してくる。
459大学への名無しさん:2005/08/13(土) 20:13:30 ID:u6/sasigO
>>396にアドバイスいただけると有り難いです。よろしくお願いします。
460大学への名無しさん:2005/08/13(土) 21:33:04 ID:qrNi8LuZO
誰かセンター漢文解法マニュアル使ってる人いる?あんまり話題にあがらないが結構良書だとおもうんだが
461大学への名無しさん:2005/08/13(土) 22:27:01 ID:ktnSOSLWO
漢文とか早覚やらヤマヤマやらなんかなんであんなトロクサイの皆つかってるかわからん
普通に赤いまとまったヤツで国1レベルなら10分で確実に満点
国2でも12分で完答の目処がたつようになったけど
漢文であんな太いのやる意味がわからん、よくそんな時間あるよな
アフォォォォミュラ早くやりてぇ♪
462大学への名無しさん:2005/08/13(土) 23:27:34 ID:KJDhZdDG0
>>456

”面白いほど”は、本当に初心者でも出来るのか?
ちゃんと返り点の読み方や再読文字も載ってるの?
ゼロから始められるとか言いつつ、全然そういうつくりになっていない
本が多いからな。中継出版のシリーズは。
463大学への名無しさん:2005/08/14(日) 00:26:42 ID:5y6N0cTLO
富井のはじめからていねいに。の解釈本って全然話題出てないけど、どうですか?テンプレにある解釈本見てみたら、すごい読みにくくて富井のは読みやすいな〜て思ったんですが。。使ってる人の意見を聞かせて下さい。
464大学への名無しさん:2005/08/14(日) 00:42:18 ID:yIyaJEKf0
俺は富井の古典文法やったから古文読解も買ったよ。
同じ著者の方が進めやすくてイイかなとか思って。
いや、確かに読みやすくて良いと思うよ。最後までやったわけじゃないからどうとも言えんけどさ
465大学への名無しさん:2005/08/14(日) 02:37:31 ID:Q4VYHAcBO
ていうか、なぜ土屋の古文シリーズが出てこないのか...
オイラは土屋シリーズ一式やりきって偏差値70いったぜ
466大学への名無しさん:2005/08/14(日) 03:07:13 ID:+wVEqmkr0
イラネ(゚听)
467大学への名無しさん:2005/08/14(日) 12:21:18 ID:kEx4PK9BO
そりゃやりきれば偏差値も上がるだろ
468大学への名無しさん:2005/08/14(日) 13:11:15 ID:8bO7EzCDO
フォーミュラやって早稲田の過去問解いたけど、結構フォーミュラに載ってないやつあった。
本には98%網羅って書いてあるのに…。
469大学への名無しさん:2005/08/14(日) 13:30:42 ID:TZ3e6vQ00
ちょ、富井のはじてい見たんだけど、一番最初のとこに「君たちは古典文法は大丈夫だから(ry」
って書いてあるんだけど、この本って文法終わってること前提
470大学への名無しさん:2005/08/14(日) 13:31:41 ID:TZ3e6vQ00
最後切れた○| ̄|_

前提なの??
471大学への名無しさん:2005/08/14(日) 13:32:02 ID:jpRU4lhM0
富井は敷居が高いんだよ
472大学への名無しさん:2005/08/14(日) 13:37:42 ID:5y6N0cTLO
富井の解釈買ったけど、すごいね。なんか小学生のアドベンチャーブック?(昔なかったっけ?)みたいな感じがしました。
473大学への名無しさん:2005/08/14(日) 13:40:01 ID:q+LID6G90
>>469
多分富井の古典文法やったという前提で書かれてると思われる
474大学への名無しさん:2005/08/14(日) 19:14:52 ID:oOQG+IxJO
いづくんぞ       の送り仮名の質問です              ヤマのヤマでは『安くんぞ』になっています。しかし、他の参考書、または河合塾では 『安んぞ』で習いました。どちらが正しいのですか?
475大学への名無しさん:2005/08/14(日) 20:04:07 ID:sGUcr3Ic0
今の時期から元井の面白いほど〜は遅い?
演習やった方がいいかな?
476大学への名無しさん:2005/08/14(日) 20:37:43 ID:MxzXozRz0
>>474
たしか・・・早覚えによるとどちらでもいいらしい。
そんなことを問う問題も出ないらしい。
477大学への名無しさん:2005/08/14(日) 20:43:21 ID:lin7cjx4O
>>469
阿保か?はじてい文法の次に、はじてい読解やるから文法は、わかっていることを前提にしているんだろ。
478大学への名無しさん:2005/08/14(日) 20:48:58 ID:0tQvbPnY0
「安くんぞ」が正しい。こう訓まないと減点。
早覚え書いた奴はアバウトで有名な人間で、それでアカポスから
ドロップアウトしたようなもの。
479大学への名無しさん:2005/08/14(日) 21:21:00 ID:TgM1WZMK0
マドンナと土屋って載ってる単語ほぼ同じですか?
マドンナ終わったけど2次で古典あるかもしれないので
もう一冊語源や漢字をあてはめて覚えるような単語帳が
欲しいのでどなたかアドバイスお願いします。
480大学への名無しさん:2005/08/14(日) 21:58:51 ID:cYjLabhVO
>>396よろしくお願いします。
481大学への名無しさん:2005/08/14(日) 22:14:16 ID:Q9hjOsSPO
↑過去問で十分
482大学への名無しさん:2005/08/14(日) 22:15:29 ID:buEBlVcJO
ナビゲート古文の文法と読解を終らせたら古文上達がいいかな?国文浪人なんだけど。
483大学への名無しさん:2005/08/14(日) 22:27:28 ID:Q9hjOsSPO
↑至高の選択
484大学への名無しさん:2005/08/14(日) 22:34:24 ID:cYjLabhVO
>>481
漢字しらなきゃ過去問解けないですよね?
485大学への名無しさん:2005/08/14(日) 23:54:10 ID:hYvuZsEx0
マーチ文学部志望、漢文の偏差値は大体60〜65くらい。
早覚え、ヤマノヤマが終わったらいきなり過去問入っちゃっても大丈夫かな?
それとも漢文道場を挟んだ方がいい?
486大学への名無しさん:2005/08/15(月) 00:03:16 ID:Q9hjOsSPO
>>484
わからない意味の漢字は辞書引きましょう。

>>485
過去問やって不足してたらやるべし。
487大学への名無しさん:2005/08/15(月) 00:20:59 ID:AwHEs+Z0O
どなたか479お願いします…
488大学への名無しさん:2005/08/15(月) 00:34:37 ID:VApPtXXD0
ちょ、お前ら、富井のはじてい解釈の別冊に単語が590語載ってるじゃないか
489大学への名無しさん:2005/08/15(月) 00:45:44 ID:ILyqeaOEO
>>484漢文特有の単語についてまとめた本がある。著者は宮下。それやってみるといいかも
490大学への名無しさん:2005/08/15(月) 01:03:34 ID:HHF2F49U0
漢文って早覚えと面白いほどとける本どっちからやった方がいいですか?
491大学への名無しさん:2005/08/15(月) 01:43:27 ID:yv/KfHgs0
>>475よろしくお願いします
492大学への名無しさん:2005/08/15(月) 05:55:40 ID:YeIXLcgkO
立教大の英文(センター)を目指してます
1から漢文、古文を始めるにはどの参考書が
いいでしょうか?
493大学への名無しさん:2005/08/15(月) 10:14:55 ID:j7euYl/z0
テンプレ見て自分で考えろ
494大学への名無しさん:2005/08/15(月) 10:38:50 ID:OFKv5+2zO
>>493
勇気を出して良く言えた!
495大学への名無しさん:2005/08/15(月) 10:59:58 ID:YeIXLcgkO
>>493
すいませんでした
テンプレを見たうえで質問を変えます
「望月の古典文法抗議の実況中継」「河合のステップアップノート」を
併用すれば立教は十分ですか?
496大学への名無しさん:2005/08/15(月) 11:49:11 ID:lqnps0pt0
つ富井の古典文法をはじめからていねいに(東進ブックス) 
これやってからまた質問しろ。俺の代わりに誰かが答えてくれる
497大学への名無しさん:2005/08/15(月) 12:27:51 ID:nVnQCu6v0
古文常識ははじてい古文読解に載ってるやつだけで大丈夫?
他に古文常識の本単体で買う必要ないですか?
498大学への名無しさん:2005/08/15(月) 12:36:26 ID:rjFsencaO
皆「これやれば大丈夫??」とか聞いてるけど何が目標なわけ??
目標が足引っ張らない程度やら一点でも落としたくない程度でやるべき量が変わってくるのって俺だけの常識じゃないよな?
499497:2005/08/15(月) 12:43:50 ID:nVnQCu6v0
古文常識のみの参考書やらなくても文を読む上で苦にならないかどうかってことなんですけど
500大学への名無しさん:2005/08/15(月) 12:54:41 ID:rjFsencaO
もう一つ言っとくけど受験に完璧なんて存在しません。
速読古文常識でも立ち読みして知らないことが一つでもあるならそこを出題されたら点数を落としてしまうのでやりましょう。

てなこと言ってると最終的に辞書覚えろということになる。
あと志望ぐらい書け
501大学への名無しさん:2005/08/15(月) 13:02:22 ID:YeIXLcgkO
>>496
わかりました。ありがとうございます
502大学への名無しさん:2005/08/15(月) 13:57:54 ID:tgZ73XhmO
>>483
至高の選択とか言ってくれちゃってありがとう
とりあえずそろそろ読解アプローチ終わる〜上達そろそれ買うかな…
なんか見たら上達いろいろ書いてて楽しそうだったはやくやりて〜
アフォォォォミュラもはやくやりて〜
俺もそろそろこのスレ卒業か…
503大学への名無しさん:2005/08/15(月) 17:16:21 ID:/nvH1hjkO
読み解き古文単語の3と4の現代語訳読んでも内容がよくわからん…
誰かわかりやすく教えてください。
504大学への名無しさん:2005/08/15(月) 17:45:31 ID:bdlH7RiIO
>>488
マジだw
505大学への名無しさん:2005/08/15(月) 20:34:16 ID:h71/LjTq0
>>497
心配ならやればいいだろ。
つまんねー質問すんな。
506大学への名無しさん:2005/08/15(月) 20:45:50 ID:sm/QyrYN0
古文文法は基本的にはじていかマドンナでOK??
全くゼロからはじめた人で、センターレベルの古文7割以上いけるようになった人の意見いただきたい。
507大学への名無しさん:2005/08/15(月) 21:08:19 ID:HjpOQ8u5O
先週望月買ってみたけどアレって理解書だよね?
ただ読み込んでるだけなんだけど
暗記は暗記と割り切って、30日完成みたいな薄い文法冊子極めた方がいいのかなぁ
望月だけで文法関連は全部クリア出来たって人いる?
508大学への名無しさん:2005/08/15(月) 21:26:00 ID:1kFo1Nq+O
単語超はどれがいいでつか?
509大学への名無しさん:2005/08/15(月) 21:43:09 ID:TLlWBTjT0
>>5の単語帳の所に基礎と発展がありますが、発展のほうの単語帳は
基礎のほうの単語を含んで600語なのか基礎の200語とは別に600語かどちらなのですか?
510大学への名無しさん:2005/08/15(月) 22:15:41 ID:I8VAD8o90
漢文の
如クス

攻ムルガ

の如クスってごとクスって読むのですか?
511大学への名無しさん:2005/08/16(火) 00:50:39 ID:HcRoc/c90
アマゾンのレビューに富井はじていだけで古文は大丈夫みたいに
書いてあったんですが、実況中継買おうか迷ってます。
誰かアドバイスお願い
512大学への名無しさん:2005/08/16(火) 01:05:26 ID:ZE+cT1uPO
↑君少しは過去スレとかテンプレみたら??
そんな漠然と聞いて答え返ってくるとでも??

とにかく志望校、学年、偏差値ぐらいは書かないと。
513511:2005/08/16(火) 01:14:05 ID:HcRoc/c90
失礼。
マーチぐらい
高3
40

こんな感じです
514大学への名無しさん:2005/08/16(火) 01:47:43 ID:5vyxTTkC0

・大阪府内総生産(名目)の全国シェア (単位:%)  

8年度 9年度 10年度 11年度 12年度 13年度 14年度 15年度  
  8.1   7.9   8.0    7.9    7.8   7.7    7.7    7.6  

ttp://www.pref.osaka.jp/toukei/gdp/H15sgaiyou.html) 
515大学への名無しさん:2005/08/16(火) 03:08:33 ID:YLo4MJSAO
テンプレなどマドンナ解法について全く書かれていないのですが、どんな感じなのか誰か使っている人いたら教えてください。
はじてい、マドンナ古文が終わり仕上げをZ会古文上達、マドンナ解法どちらにしようか迷っています。
志望は東北大文系です。
516大学への名無しさん:2005/08/16(火) 03:34:32 ID:qO0TkEVS0
565,板野レベル別問題集、山の山、早覚え、過去問、赤本、足りないなら道場追加
517大学への名無しさん:2005/08/16(火) 10:42:20 ID:NiEB/2MyO
>>513
はい、無理、氏ね。
518大学への名無しさん:2005/08/16(火) 13:04:45 ID:gyBik2ba0
ゼロからはじめて、単語に手をつけたとこなんですが、

たとえば、「おどろく」が「おどろき」とかに、形が変わるってのは
文法が理解できたらわかるようになるの?
これくらいの変化ならいいんだけど、
結構変わっちゃうと読めない気がするんだけど、まだ文法ができてないだけですか?
519大学への名無しさん:2005/08/16(火) 15:40:42 ID:fQhgVSAz0
>>518
うん。そうだよ
520大学への名無しさん:2005/08/16(火) 15:54:18 ID:KVIFebtT0
漢文の単語って早上マーチ志望の人は普通にやってるんですか?
テンプレに名前は載ってるけど使ってる人の話を聞いたことがないんですけど。
一応早覚えのだけはやっておこうと思うんですが・・・
521大学への名無しさん:2005/08/16(火) 18:46:52 ID:BDZatl/j0
日栄社の「書き込み式20日間完成 文語文法(高校初級用)」を買いました。

全く知識ゼロの状態からなんですが、
これを一通り暗記すれば、センターレベルの古典文法は何とかなりますか?
522大学への名無しさん:2005/08/16(火) 22:41:24 ID:+1ivim8m0
それぞれ3冊でだいたいの大学に対応可能。センターもおk。

古文でゼロからプラン
富井のはじてい文法→速読古文単語→過去問
:はじていはすぐ読み終えられるし別冊がうまくまとまっていて圧巻。速読古文単語は読解も兼ねて便利。

漢文でゼロからプラン
(漢文道場の最初の方の説明→)早覚え→漢文道場の演習→過去問
:再読文字とかわかってれば早覚えからでもよい。早覚えはさっさと終わらせて漢文道場で読解。
523大学への名無しさん:2005/08/16(火) 23:13:43 ID:ph9XifzJO
助動詞、敬語はほとんどマスターしたのですが、助詞が複雑で理解しずらいです。例えば「の」は主格、連体修飾格、同格、準体格などに分かれている。とかが頭に入りません。何が良い勉強法ありますかね…?
524大学への名無しさん:2005/08/16(火) 23:29:29 ID:AdF1SVc00
古文ってさ、ドラゴンなんとかのせいであさきゆめみしを読んだ受験生が多そうってことで源氏物語出なさそうじゃない?
525大学への名無しさん:2005/08/16(火) 23:57:35 ID:l9B307A+O
あまり源氏物語は出ないだろ。
526大学への名無しさん:2005/08/17(水) 00:14:55 ID:zGmC0GjeO
>>503をお願いしますm(__)m
527大学への名無しさん:2005/08/17(水) 00:19:29 ID:QP87W3NIO
>>523
例文を何回も見れば自然とアタマに入るよ。俺はそうだった
528大学への名無しさん:2005/08/17(水) 00:29:05 ID:ba8gKB1dO
あれはあさきゆめみしじゃなかった。あさきゆめみしはもっと女が綺麗だし乳首も出てこない
529大学への名無しさん:2005/08/17(水) 00:31:50 ID:bSEdFA1x0
そうなんだ。なにが紹介されたか分かる?源氏でもない?
530大学への名無しさん:2005/08/17(水) 00:31:55 ID:9uwN8TBn0
>>522
早覚えの代わりに「基本ノート」でも良いでしょうか?
531大学への名無しさん:2005/08/17(水) 00:43:12 ID:p+JFG47u0
顔一杯のホクロと修正後
http://blog.livedoor .jp/m-85_19384/archives/2824380.html
テキパキしゃべるシャカリキお姉さん   動画↓
http://vlive.tanteifile.com/download/geinou/2005/04/08_01/01a.wmv
あ、皮が一枚むけました!
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2005/07/13_01/index.html
17歳の頃のお宝動画です、お○らゆう○りん
http://www.tanteifile .com/download/geinou/geinou09/01.mpg
整形前>デビュー当時 顔一杯のホクロ
http://220.111.244.199/otakara/2005.05.14oguyuu.jpg


532大学への名無しさん:2005/08/17(水) 04:37:22 ID:+edsdGLvO
>>529
GENJI
だった希ガス
533大学への名無しさん:2005/08/17(水) 05:07:53 ID:SyPDX1T3O
ゴロ565とマドンナ古文どっち派??
534大学への名無しさん:2005/08/17(水) 08:49:04 ID:I6+JAmXH0
望月の実況中継の改訂版っていつでるの?
535精子用納言:2005/08/17(水) 11:33:35 ID:8++r9pDlO
これからは枕草子の時代よ
536大学への名無しさん:2005/08/17(水) 12:30:42 ID:mvavGmLV0
>>533
どっちもやる
537大学への名無しさん:2005/08/17(水) 12:34:03 ID:NwCF10BD0
光GENJIの音楽聴いてたら古文得意になりますか?
538大学への名無しさん:2005/08/17(水) 12:37:59 ID:WjL8UWctO
なんでそう思った?
539大学への名無しさん:2005/08/17(水) 12:43:36 ID:HYJzujv9O
ゴロゴの565個すべて終わらせるべき?
540大学への名無しさん:2005/08/17(水) 12:55:28 ID:ghwz8zHBO
みんな単語覚えるのに、どれぐらいかけてますか?あとやっぱ多義語みたいな単語は一度に覚えたほうがいいんでしょうか?
高三です
541大学への名無しさん:2005/08/17(水) 19:12:12 ID:MCidswPY0
>>533
速読古文単語
542大学への名無しさん:2005/08/17(水) 20:26:27 ID:7Aa896y80
>>540
単語は1日15分で100個って決めてる
それ以上は古文単語に使うのもったいない気が(´・ω・`)
543大学への名無しさん:2005/08/17(水) 20:30:37 ID:CtvmSUTOO
単語とか常識
てか古文上達って国文上位レベル?
544大学への名無しさん:2005/08/17(水) 21:21:50 ID:MM0sZe9EO
>>542
15分で100も覚えられるの!?
545大学への名無しさん:2005/08/17(水) 21:25:37 ID:ghwz8zHBO
やっぱ何回も見てりゃ覚えるもんですかね?
しかし15分で100語とは凄いですね!いったいどうやってんですか?
546大学への名無しさん:2005/08/17(水) 21:28:20 ID:7Aa896y80
>>542
あー…覚えるんじゃないな。マドンナ単語やゴロゴで既に覚えたものを15分で100個確認する
「覚える」作業はもうちょっと時間かかるかも
547大学への名無しさん:2005/08/17(水) 21:29:50 ID:7Aa896y80
>>544
548大学への名無しさん:2005/08/17(水) 22:32:55 ID:GPGVRlIQO
今日河合のステップアップノートってかってきたけど、これってどうなの?
549大学への名無しさん:2005/08/17(水) 22:37:31 ID:jOa4FTVCO
>>548
ある程度古典文法わかってるなら、アウトプットに使える。
550だば:2005/08/17(水) 22:40:43 ID:ZoiH0eZhO
高Bです…センターの漢文のために桐原の漢文総演習を買ったんですが、センターに向いてますか!?
551大学への名無しさん:2005/08/17(水) 23:02:09 ID:WjL8UWctO
565の声優さん…頭悪そうだ
552大学への名無しさん:2005/08/17(水) 23:48:14 ID:Xqn7A02S0
高校3年
東大文2志望です
記述模試(進研・全統・駿台)で判定は東大文2がD〜B、一橋経済がB〜Aです
赤本を読んでみたのですが東大の古文・漢文のレベルがどれくらいなのか
よくわからないので、これからどのような参考書を買って勉強したら
いいのかアドバイスお願いします
今までやってきたことは
古文:マドンナ古文、565は全部終えました 基本的な文法はできていると思いますが
       解釈や補助動詞など細かい文法が苦手でかなりの弱点です
漢文:学校の授業で習ったこと以外は学研の基礎強化入試漢文を始めただけです
       だいたいの模試で8割はとれている得意科目です
553大学への名無しさん:2005/08/18(木) 09:06:39 ID:3xqiins7O
宵ひ



の間って夜中らしいが、つーことは昔は真っ昼間を「夜中」って言ってたのか?
554マーチ志望:2005/08/18(木) 09:36:28 ID:x9KFYospO
ゴロごと速単で迷ってるのですが、どちらがいいんですか?
555大学への名無しさん:2005/08/18(木) 09:53:32 ID:3xqiins7O
単語帳なんて人によりけり
万人に素晴らしいのなんか無いよ。
俺も最初は随分悩んだがね。
とりあえず一冊手に取って試してみ。
そっちの方が早い。
556大学への名無しさん:2005/08/18(木) 11:15:34 ID:TlQEpjCs0
センターの過去問何色使ってる?
557大学への名無しさん:2005/08/18(木) 11:29:34 ID:o05ejgaA0
高3
早大政経志望
偏差値 早大プレ以外受けていないのでわからないです・・・
望月のフレッシュアップ古文という単科の付録の単語帳200個を終えたので2冊目の単語帳に
入ろうと思うのですが2冊目としてマドンナ、速読、読み解き
どれが2冊目に適しているでしょうか?
やはり読み解きでしょうか
558大学への名無しさん:2005/08/18(木) 15:04:54 ID:ffx55lDCO
古文研究法
559大学への名無しさん:2005/08/18(木) 15:44:05 ID:tXNCysKzO
《望月古典文法》→《古文解釈の方法》(3周目)とやっています。
文法問題は望月の《基礎から学べる入試古文文法》やってます。
質問なんですが、解釈は結構出来るようになったのですが、設問を解くためのテクニックを身につけたいので、元井太郎の参考書をやろうかと思ってるんですが、他にオススメの参考書ありましたら、教えてください。
560大学への名無しさん:2005/08/18(木) 15:50:00 ID:2hE8/mXx0
元井太郎でいいじゃない。
元井はマジで最高だよ。
561大学への名無しさん:2005/08/18(木) 15:55:05 ID:tXNCysKzO
>>560
即答ありがとうございます。早速本屋に行ってきます!!
562大学への名無しさん:2005/08/18(木) 17:13:03 ID:3xqiins7O
センターまでの野郎に元井さんはいらないよね。
その分数理やるよ。
563大学への名無しさん:2005/08/18(木) 19:56:47 ID:3ePkMjkw0
>>553
まさか

>>554
俺は即単を進める
564大学への名無しさん:2005/08/18(木) 20:40:02 ID:KhdRUw4NO
質問なのですが
早覚えで指定されている講だけで本当にセンターに対応できますか?センター利用も視野にいれているのですが漢文始めたばかりなので教えてください
お願いします
56578:2005/08/18(木) 22:40:44 ID:p2Yuz9as0
>>564
はっきりいってそういうのはやってみないと分からないのが事実。
全く対策しないで、感じの羅列を読んで、中学の知識でもとれるやつは30
くらいはとれる。
だが、句法とかを覚えてもマーク模試で6点だった俺がいる。
566大学への名無しさん:2005/08/19(金) 10:12:05 ID:9Qe+znn0O
京大志望のものです
京大の場合、漢文はセンター&今年から2次出題可能性ありなのですが、センターは満点、2次はもしでたら平均点あたりをめざしてます。
今早覚えが終わりそうなので、Z会漢文道場が家にあるのでやろうと思うのですが、
ここではあまり話に出てきませんよね?何か問題のある本なのでしょうか?
567大学への名無しさん:2005/08/19(金) 10:18:23 ID:ylJx6Zdn0
1.高3
2.ゴロ565(300ぐらいまで)
3.だいたいいつも河合で0点〜10点ぐらいです。
4.センターのみ

全く出来ないんですけどどうしたらいいですか?はじていやりましたけど
いまいち僕には合わないとうような感じがして。 古文単語は読み解きを
始めてみました。望月さんってどうですか?
568大学への名無しさん:2005/08/19(金) 10:43:00 ID:QC9ioH60O
>>567
センターのみで読み解きはやりすぎじゃない?
単語は565だけでいいよ。
569大学への名無しさん:2005/08/19(金) 11:10:40 ID:ylJx6Zdn0
>>568
マ・ジ・デ?
570大学への名無しさん:2005/08/19(金) 11:46:38 ID:5rTkY6EpO
ずばり聞きます。
565で早稲田・政経古文、足りますか?
即答お願いします。
571大学への名無しさん:2005/08/19(金) 11:58:21 ID:4p9pjSR9O
足りんかった
572大学への名無しさん:2005/08/19(金) 13:04:42 ID:CIDz27aKO
早慶って文学部以外にも漢文あるんですよね!?
573大学への名無しさん:2005/08/19(金) 14:00:10 ID:gu8uwnB9O
あさきゆめみしより「面白いほど〜」シリーズの表紙描いてる人の源氏物語の方が男子の高校生にはいいと思う。それか、565書いてる人の「七日間で〜」は人物だけ見るならかなりいかす。
574大学への名無しさん:2005/08/19(金) 14:07:43 ID:4p9pjSR9O
業者乙
575大学への名無しさん:2005/08/19(金) 14:32:20 ID:yLRQ4JMpO
早覚え速答法か漢文道場どっちが良い?
576大学への名無しさん:2005/08/19(金) 14:43:09 ID:4p9pjSR9O
偏差値70の俺は早覚え。
偏差値70の友達はヤマのヤマ。

つまりは自分で決めろってこと
577大学への名無しさん:2005/08/19(金) 14:46:41 ID:yLRQ4JMpO
早覚えにするw
578大学への名無しさん:2005/08/19(金) 15:28:41 ID:4p9pjSR9O
がんがれよ
579大学への名無しさん:2005/08/19(金) 15:32:36 ID:yLRQ4JMpO
ありがとん!ちゅっww
580大学への名無しさん:2005/08/19(金) 16:55:03 ID:YlfqfYaY0
今日始めて古文の勉強というものをしてみた。
ゼロからでもできるという富井のはじていを使ったんだが・・・

きみたちは、あの助動詞や動詞の活用を全て頭にいれて、なおかつ単語も何百と覚えて、
問題として出たときに、文脈にそれを活用してなんとなくでも読めるのか、

ありえない、お前ら天才なんじゃないの、歌にして覚えるにしても、文でそれをパッパッと頭に浮かばせて時間内に解く自信が無い、
てか単語の本や文法の本見ながら問題読んでも内容わからん。

それ自体に意味がない「かきくくけけ」とか、そういうのをよくモチベーション保って覚えられるな、すごい精神力だなお前ら。
みんなできてるんだよな、もう嫌だ・・・
581大学への名無しさん:2005/08/19(金) 17:01:18 ID:bvbmJ0u80
自業自得だな。
嫌だ嫌だ言ってる間にみんな勉強してさらに差がつくんだからとっとと勉強しる。
582大学への名無しさん:2005/08/19(金) 17:04:00 ID:YlfqfYaY0
活用覚えたらある程度読めるようになるわけ??
本+解説本と一緒でもわけわからないから、何か根本的に間違ってるんじゃないかと思った。
583大学への名無しさん:2005/08/19(金) 17:35:52 ID:lKD0TN8R0
ごろご電車の中で読んでたら、カ行のところで所と波平がいきなり登場してふいた。
117ページの波平とかバカすぎる。
584大学への名無しさん:2005/08/19(金) 17:46:48 ID:xJnP+yVSO
>>579
うぇっ!ディープ!?か、からみついてくる…んっ、んっ…(ちゅくちゅぱ…んちゅ)
こ、今度は下!?あ、あぁ!そこは!(ビクん)じょ、上手だね…うあっ!(れろれろ…ちゅぽっ!にゅぷにゅぷ…)
も、もう…ダメだよ…(じゅぱっ!じゅぽぽ!)でるっ!でるっ!!(ビクビクん!)
(!!)(…………んくんく…)ゴメン…でちゃった…(ぬぱぁぁっ)えっ?つ、続き…?でも…
585大学への名無しさん:2005/08/19(金) 17:52:41 ID:gu8uwnB9O
>>575
どちらも主旨が違う
586大学への名無しさん:2005/08/19(金) 17:56:25 ID:yLRQ4JMpO
>>584
(〃∀〃)
587大学への名無しさん:2005/08/19(金) 20:27:30 ID:qiIVdoU10
読み解き古文単語(増進会出版)
実戦トレーニング古文単語600(中央図書)

客観的な意見でいいからどっちがいい?
588大学への名無しさん:2005/08/19(金) 20:44:05 ID:QC9ioH60O
>>587
そのときのレベルや使用目的によるよな?
589大学への名無しさん:2005/08/19(金) 20:45:47 ID:qiIVdoU10
この前の記述は偏差値63で名大志望
いままではがっこうの使ってたけど、どーも覚えにくいからどっちが覚えやすくてレベルたかいですか?
590大学への名無しさん:2005/08/19(金) 20:52:29 ID:qiIVdoU10
↑あと語彙が多いほうって観点からも
591大学への名無しさん:2005/08/19(金) 20:54:25 ID:lXMV1zq4O
>>587
客観的でなく主観的意見
漏れは両方やった
ただ、実戦600…高2〜受験
読み解き…高3〜文章に触れるプチ演習目的程度
ある程度できるなら読み解きかな
592大学への名無しさん:2005/08/19(金) 20:57:40 ID:QC9ioH60O
>>589
読み解きは英語でいう速単みたいな感じだから単語を覚えるっていうより完成に向けて身につけるって感じ。
一冊がほぼ覚え終わってるなら読み解きもいいけど、語彙力が乏しいならワンクッション必要だと思う。
593大学への名無しさん:2005/08/19(金) 21:00:21 ID:qiIVdoU10
なるほど…一応全部はあいまいなのもあるけど覚えたから読み解き買ってみます、dクス
594大学への名無しさん:2005/08/19(金) 21:58:27 ID:dJXpYoyU0
古文上達古本でGET!!
最強の古文も売ってたけどマーチだと上達でOK??
ちなみ
・河合の早大古文のテキスト
・河合ステップアップノート
・河合の講師のプリント(語法・単語・古典背景・慣用句がいっぱい!)
・565
・古文上達
これでマーチレベルはおつりくる?
595大学への名無しさん:2005/08/19(金) 23:17:52 ID:cGJ2E1ui0
近くの古本屋に参考書が置いてない俺は負け組
596大学への名無しさん:2005/08/19(金) 23:22:13 ID:wHIk2/Gu0
古本が置いてあるという次元以前に
近くにブックオフはおろか、
最寄の紀伊国書店すら自転車で40分という俺はネ申。
597大学への名無しさん:2005/08/19(金) 23:23:34 ID:cGJ2E1ui0
紀伊国屋って普通にブックオフより少なくね
598大学への名無しさん:2005/08/19(金) 23:54:35 ID:r9hYDkXTO
漢文入門実況中継3周目です。
このあと設問を解くための方法みたいなものを身につけたいのですが、オススメ参考書ないでしょうか?
599大学への名無しさん:2005/08/20(土) 02:25:45 ID:kpe/+VEf0
なんか、質問多いなw
古文の出だし(文法)で突っかかってる人が多いみたいだけど
はっきり言ってその段階ではどの参考書でも同じ気がス…
確かにつまんないけど、そこは踏ん張って早めにクリアする
のがいいと思うよ。

てか、漢文の参考書は早覚えとヤマのヤマばっか出てくるけど
やっぱこれらが実際いいわけ?俺は代ゼミ生だったkら宮下の
をやったんだけど、それは授業受けてるってヤシがやるケースが
多いのかな??
600大学への名無しさん:2005/08/20(土) 05:15:38 ID:3AsDEj/qO
古文解釈の方法ムズカシス
601大学への名無しさん:2005/08/20(土) 05:20:36 ID:LdlkOlKuO
>>600
それはお勧めできない…
602大学への名無しさん:2005/08/20(土) 05:25:29 ID:3AsDEj/qO
>>601 詳しく
603大学への名無しさん:2005/08/20(土) 05:28:58 ID:LdlkOlKuO
>>602
古いし第一やる気にならないかと。
解釈やらなくても
問題集の解説で十分だし。
正直今頃は演習やってナイト
604大学への名無しさん:2005/08/20(土) 06:56:13 ID:isVibqGm0
将来の都道府県別年少人口 (単位:1000人)

___2005__2030__減少率

東京都_1424_1195__16%
福岡県_715__597__17%
宮城県_335__276__18%
京都府_352__271__23%
愛知県_1067__796__25%
大阪府_1213__850__30%    
北海道_727__484__33%    


 国立社会保障・人口問題研究所
ttp://www.ipss.go.jp/pp-fuken/j/fuken2002/fuken2002.pdf

※少子化が激しい地域にある大学は、受験生確保が不利になり
 将来レベル低下する危険性が高い
605大学への名無しさん:2005/08/20(土) 08:37:50 ID:zxvHBcyz0
>>603
お前のような馬鹿はきえろ
606大学への名無しさん:2005/08/20(土) 08:40:23 ID:Iq4kMRRJO
>>603
基礎をとばしてまで今演習するとかアホか?今の時期だってよ、絶対お前馬鹿だろ
607大学への名無しさん:2005/08/20(土) 08:59:13 ID:oXIzlk1u0
このスレの住人って理系と文系どっちが多い?
理系のとっては今は国語に手をつけ始める時期だから606の様な主張が出る
(でもセンターで古文解釈の方法いらないよな)
文系にとってはもう間に合い難い時期なので603の様な主張が出る
医学部はそろそろ基礎固まっていないとヤバい時期ですか?
608大学への名無しさん:2005/08/20(土) 11:42:36 ID:Iq4kMRRJO
さぁ?俺はもう古文はだいたいやってるから大丈夫
609大学への名無しさん:2005/08/20(土) 11:55:30 ID:CzOvh4djO
古文、漢文のおすすめの参考書はズバリなに?!はいどうぞ↓
610大学への名無しさん:2005/08/20(土) 12:02:02 ID:kh5Lp/aV0
ネコタンじゃね?
611大学への名無しさん:2005/08/20(土) 12:04:37 ID:CzOvh4djO
ネコタンってなにぃ?
612大学への名無しさん:2005/08/20(土) 12:41:31 ID:I6HRs9aE0
富井の
古文単語フォーミュラ
古典文法のはじてい
古文読解のはじてい

漢文は
早覚え→面白い
613大学への名無しさん:2005/08/20(土) 15:35:28 ID:GNY2Kt5WO
古文上達って中堅私大よりよさそうな気するんですがどーでしょ?
マーチ志望です!
614大学への名無しさん:2005/08/20(土) 15:56:12 ID:y2qV4ehyO
チェックのネタバレとか、その文系のネタバレとか、その文系のネタバレとか、その文系のネタバレとか、その文系のネタバレとか、
615大学への名無しさん:2005/08/20(土) 20:00:44 ID:QB6ftWBNO
古文の質問スレがないので、こちらでお伺いします。

センターの最初の意味解釈のところで、
例えば、「だに〜」
って文があったら、
選択肢の「(せめて)〜だけでも」or「〜さえ」って選択肢が絶対正解になるんですか?
今回の全党マークの一番目の問題、だにの意味が分かっていたのに、文脈から3を択んでしまいました。
過去に単語の意味は関係無い問題があった様な気がするんですが、実際はどうなんでしょうか?
616大学への名無しさん:2005/08/20(土) 22:41:43 ID:f67Rst350
>>615
全統マークいわれても全員が知ってるわけでもないんだけど。
ついでに、自分の文脈の解釈が正しいって根拠を示して下さい。
617大学への名無しさん:2005/08/20(土) 22:42:47 ID:Iq4kMRRJO
今日仕上げの一冊みてきた
フォーミュラ何がいいかわからんかった
618大学への名無しさん:2005/08/20(土) 23:03:21 ID:Kab8/gHoO
『富井の古典文法をはじめからていねいに』のCDってどうですか??
先日、ブックオフで購入したのですが、CDが付いていませんでした。
CDの説明書きには、「てきと〜に聴いているだけで、助動詞の接続や活用が身につく」と書いてあったので気になり質問させて頂きました。
ちなみに、助動詞一覧がなかなか覚えられず苦戦しています。(自分の努力不足だとは思いますが…)
場合によっては、新品の購入も考えてます…
619大学への名無しさん:2005/08/20(土) 23:04:56 ID:+6CEv+kq0
源氏物語の原文と現代語訳が見開きで載っているような本があったら教えてください。
620大学への名無しさん:2005/08/20(土) 23:05:51 ID:+6CEv+kq0
>>618
CDはきもい
621大学への名無しさん:2005/08/21(日) 00:22:44 ID:fiq5+ql3O
>>598よろしくお願いしますm(__)m
622大学への名無しさん:2005/08/21(日) 00:23:48 ID:KEJB+VLvO
>>619
江川の源氏物語
623大学への名無しさん:2005/08/21(日) 15:19:45 ID:1xKwBife0
>>621
何の漢文対策か言え。
624大学への名無しさん:2005/08/21(日) 15:25:52 ID:fiq5+ql3O
>>623
2次では漢文の独立問題は出ないようなので、センター対策です。
625大学への名無しさん:2005/08/21(日) 16:14:02 ID:1xKwBife0
>>624
その本やったことないから何を身につけたかわからんが、句法・基本単語・
漢詩の法則とかを身につけたのなら、過去問なり黒本青本なりやって演習やって
慣れていけばおk。ちゃんと解説読んでその答えになる根拠を理解する。
626大学への名無しさん:2005/08/21(日) 16:24:18 ID:fiq5+ql3O
>>625
この参考書は「ヤマのヤマ」「早覚え」を実況中継にしたって感じのものです。ですから、句法と漢詩が載っています。
それと、基本単語を覚えるのに良い参考書はありますか?
627大学への名無しさん:2005/08/21(日) 19:08:35 ID:coa1n4o0O

>>10->>12黄泉
628大学への名無しさん:2005/08/21(日) 20:00:48 ID:fiq5+ql3O
>>627
わざわざありがとうございます。
629大学への名無しさん:2005/08/21(日) 23:00:29 ID:N64zgRTc0
文法でいうと望月の実況中継のような、
守備範囲の広い読解本あったら教えてください。
630大学への名無しさん:2005/08/21(日) 23:29:36 ID:og9l/Okf0
質問です。

何事ぞや。童と腹立ちたまへるか。   
                  _

この下線部「る」(ズレてたらごめんw)の用法を見極めるのに、
活用で「る」になる形たくさんあるのに
助動詞「り」の連体形の「る」 だと分かるのは、どうやったら見極められるんですか?
活用形を「れ・れ・る・るる・るれ・るよ」とか言葉だけで覚えてるからダメなんですかね、どういう風に読みとって見極めしてますか??
631大学への名無しさん:2005/08/21(日) 23:37:04 ID:loPcPiieO
エの音の後に付く「ら行」音の助動詞は無条件で完了の「り」です
632大学への名無しさん:2005/08/21(日) 23:45:59 ID:og9l/Okf0
>>631
なるほどー、ありがとう。
この完了の助動詞ってのは簡単な例?
他の助動詞もそんな簡単に区別できたらいいんだけどな(´・ω・`)
活用が全部同じような感じで、文読んでても浮かんでこないよ○| ̄|_
633大学への名無しさん:2005/08/22(月) 00:05:46 ID:e0igf+61O
>>532
基礎なさスギ
634大学への名無しさん:2005/08/22(月) 00:32:59 ID:e0igf+61O
古文漢文の読解でおもしろい話が多めの問題集とかってなにがありますか?
奇怪とかおもしろばなしとか
基礎は大丈夫で演習もだいぶやってるので楽しくやりたいのでお願いします
635大学への名無しさん:2005/08/22(月) 02:55:39 ID:76cYz+Gr0
>>634
雨月物語は怪談話集らしいから、面白いかも。
636大学への名無しさん:2005/08/22(月) 03:05:19 ID:NC++GheHO
>>632
そんな君には
つ望月古典文法の実況中継
637大学への名無しさん:2005/08/22(月) 03:18:47 ID:qEOu/L810
>>630=>>632
(活用形 れ・れ・る・るる・るれ・「れ」よ ね・・・orz)

まず、品詞分解するといいよ。
「たまふ」の活用(四段・下二)に「たまへる」っていう一語の単語は無いから、「たまへ」と「る」に分けられる。
(このときに(受身・自発・可能・尊敬)の「る」か完了の「り(の体)」かになる)

注目するのが文末の「か」(+前文の「ぞ」「や」)で、文末の「か」の接続は連体形か体言となるので、
「る」が連体形=「り(の体)」となる。

はじていP78-79に全く同じ例文で解説してあるからそれを見るのもいいかも。(立ち読みでw)

>>634
今昔物語の第三十とか。いや、何でもない。
638大学への名無しさん:2005/08/22(月) 03:38:28 ID:k7jW8xNZ0
富井はじてい読解買って来たんだがウケるなこれw
参考書っぽくない。慣れ親しんだキャラがでてるのもいい。
でも最初の本の使い方のところで、キクが出てきて
※これはさらわれる前の映像です。とか書いてあんのに
前のページで豚ネコがモロに鬼倒すとかいってて萎えたw
まあいい感じの本だと思う
639大学への名無しさん:2005/08/22(月) 03:40:59 ID:/8Z0G4gFO
早稲田一文 立教日本文 上智国文志望です    マドンナ古文単語はマスターしました。すでに読み書き古文単語をもっているのですが、絶対やる必要はありますか?オーバーワークになりませんか?
640大学への名無しさん:2005/08/22(月) 03:45:52 ID:e0igf+61O
>>635
あの死んだ人と夜を過ごす話か
てか問題集である?
641大学への名無しさん:2005/08/22(月) 07:17:01 ID:a/jD/0ky0
宮下典男の本がいい 漢文ね
642大学への名無しさん:2005/08/22(月) 10:40:19 ID:O+2Ym11BO
ゴロゴの欠点とその欠点をどう埋めたらいいかを教えて下さい。
ちなみに自分はゴロゴは極めたのですが読み解き古文単語をやる時間は取れません。
あと漢文ヤマノヤマと早覚えを両方やるのはオーバーワークですか?
そのあと漢文道場やろうか、と思ってます。
643大学への名無しさん:2005/08/22(月) 11:08:42 ID:W/s/7v0l0
ゴロゴは使えない(吐き気がしてくる)ので、別の単語集を使う場合は何がお勧めですか?
それと、古文でのあまりに多い活用が覚えられないのですが、覚えるコツはないのですか?
644大学への名無しさん:2005/08/22(月) 12:31:29 ID:Fykg+0pV0
>>551
でも印象に残る。
645大学への名無しさん:2005/08/22(月) 12:57:41 ID:Fykg+0pV0
テンプレにはじていの解釈のやつがないのは何で?
646大学への名無しさん:2005/08/22(月) 12:59:37 ID:NKxLrA+XO
宮下の新刊でたの?東大の過去問いれたって言ってたけど
647大学への名無しさん:2005/08/22(月) 14:04:20 ID:ERM3kr7Y0
>>646
これのことか?↓

宮下の漢文特選問題集成
宮下 典男 (著)

書籍データ
単行本: 162 p ; サイズ(cm):
出版社: 学灯社 ; ISBN: 4312345392 ; (2005/06)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4312345392/qid=1124686837/sr=8-6/ref=sr_8_xs_ap_i6_xgl14/250-9696274-0887425
648大学への名無しさん:2005/08/22(月) 14:05:24 ID:AihcbvqZ0
>>643
吐き気止めを飲んだらいいんじゃない?
649大学への名無しさん:2005/08/22(月) 17:20:57 ID:76cYz+Gr0
>>640
京大は江戸時代の古文出すから過去問漁ったらあるかも・・・
650大学への名無しさん:2005/08/22(月) 17:38:13 ID:JLFfHe/MO
関学に通じる古典問題集を教えてください絵ね害しますm(_ _)m
651大学への名無しさん:2005/08/22(月) 18:36:53 ID:d3Tpuy2x0
はじてい文法やったつもりなんですが古文全くできません。
模試でもいつも実力的には0点。ゴロ565覚えても見たことない単語ばっかりだし。
古文って絶対できるような気がしないのですが…。
652黄泉:2005/08/22(月) 18:56:50 ID:dEYS33J2O
早稲田・社学と人科志望ですけど、マドンナ単語、文法と元井太郎の古文読解、漢文は早覚えをやっています。これで足りますか?
653大学への名無しさん:2005/08/22(月) 20:09:22 ID:jfaloRDGO
「古文解釈の方法」はやるべき?
654大学への名無しさん:2005/08/22(月) 20:18:23 ID:93NxjBtmO
流行るべき?
655大学への名無しさん:2005/08/22(月) 20:18:50 ID:KfEQ7Pta0
漢文早覚え速答法を終えて河合塾の問題もあと少しなのですが
次に何をやるべきでしょうか?漢文はセンターしか使いません。
656大学への名無しさん:2005/08/22(月) 20:30:26 ID:G+zOwxUP0
所詮慣れ 古文を現代にいちいち訳すんじゃなく古文は古文として読めるようになるまで
問題とくのが一番  
657大学への名無しさん:2005/08/22(月) 20:34:23 ID:e0igf+61O
おまえら周りくどい勉強してるな
特に漢文
みててかなり効率悪そうやぞ
658大学への名無しさん:2005/08/22(月) 20:39:19 ID:sw8crRWaO
>>657 くやしく
659大学への名無しさん:2005/08/22(月) 20:39:57 ID:sw8crRWaO
>>656 激しく
660大学への名無しさん:2005/08/22(月) 20:47:14 ID:nIcDLA2AO
>>651
はじていは合わない人には良くないよ。
公式みたいなのが多すぎて混乱する。
オレもはじてい使ってたけど、何一つ身につかんかった。
んで、望月に変えたら本当に分かり易くてびっくりした。
661大学への名無しさん:2005/08/22(月) 20:51:39 ID:xtbwHVlzO
>>657 やさしく
662大学への名無しさん:2005/08/22(月) 23:04:54 ID:9Z0OXE8+O
古文って今からでも間に合う教科なの?
663大学への名無しさん:2005/08/22(月) 23:05:25 ID:G+zOwxUP0
当然
664大学への名無しさん:2005/08/22(月) 23:12:01 ID:sw8crRWaO
>>657 やらしく
665大学への名無しさん:2005/08/22(月) 23:17:40 ID:ohb5VcV/O
>>664
ひくひく
666大学への名無しさん:2005/08/22(月) 23:39:42 ID:cyBFRtyRO
どなたか>>618にレスください
667大学への名無しさん:2005/08/22(月) 23:43:47 ID:sw8crRWaO
>>618 CDに期待するあまりそれがないと効率が悪いように錯覚してるんでしょー。10回見てダメだったら100回見るのよ。で問題演習すればモノになるから
668大学への名無しさん:2005/08/22(月) 23:47:06 ID:aT6Ir58RO
>>657
いとしさと
669大学への名無しさん:2005/08/22(月) 23:49:35 ID:IbP0dUEe0
>>660
(・∀・)人(・∀・)
俺も望月に変えたら簡単に理解できたよ、
恥邸は別冊だけ使ってる
670大学への名無しさん:2005/08/23(火) 00:07:26 ID:9Q+ddsLE0
gj
671大学への名無しさん:2005/08/23(火) 00:35:25 ID:Ud0TXSI+O
>>657
きゅわしく
672大学への名無しさん:2005/08/23(火) 00:37:30 ID:FixW+wrZO
>>667
レスありがとうございます。CDなしでがんばってみようと思います。
673大学への名無しさん:2005/08/23(火) 00:53:44 ID:KuQkOP1H0
一冊でセンター満点とるなら
古文と漢文は何がいいですか?
674大学への名無しさん:2005/08/23(火) 01:14:06 ID:HaIK/qPfO
つ古文研究法
675大学への名無しさん:2005/08/23(火) 01:45:55 ID:YzL15hPu0
今古文上達やってるけど、これ糞じゃね?もっと作品のあらすじとか背景とか載せてほしい
676大学への名無しさん:2005/08/23(火) 01:53:15 ID:XKRaJoBy0
>>675
最強にしとけよ
677大学への名無しさん:2005/08/23(火) 02:10:25 ID:sNXyIubFO
望月の基礎から入試文法?(絶対間違ってる)てどうなの?
678大学への名無しさん:2005/08/23(火) 10:51:10 ID:tj/NLhbvO
助動詞と単語覚えて、この前の河合の私大模試で偏差値60くらい行きました。でも難しいやつになるといまいち読めません。
古文解釈いかずに中堅私大古文演習をこなして行こうと思うんですが、大丈夫でしょうか?
679大学への名無しさん:2005/08/23(火) 11:51:03 ID:RxY2kt360
ゴロゴやってる奴、おまえら正気か。
最低な下劣人間。
680大学への名無しさん:2005/08/23(火) 11:52:47 ID:18atrvPt0
>>679
まぁ確かにゴロ565で覚えた単語が実際の問題では違う意味が使われていて
わけがわからなくなることがあるのは事実。
681ドリルペニス ◆SGA7bLSsMA :2005/08/23(火) 11:53:43 ID:c4KckfhWO
ゴロゴ最頻出の意味でゴロが出来なかったらABのあまりでない意味の方でゴロあわせてるみたいだからやめたがいいよ
682大学への名無しさん:2005/08/23(火) 13:52:35 ID:AxOwY9ACO
結局ゴロゴダメなんじゃん。
せっかく俺一生懸命極めたのに、鬱。
速読古文単語中見るとやる気うせるんだよなぁ。
マドンナ古文単語でもやろうかな?
683大学への名無しさん:2005/08/23(火) 14:01:52 ID:Fu8kGhMv0
ゴロゴってあのゴロに赤シートで隠れるようになっててなんかやってる事がナゾ
やっぱ自分には合わないわアレ
絵柄は面白いけど
桐原の315古文単語→ゴロゴ→フォーミュラと色々買ったけど、
結局フォーミュラで地道にゴリゴリ覚えていった方が良いと思った
684大学への名無しさん:2005/08/23(火) 14:02:42 ID:WcMgo4SI0
cxがえろいいいいいいいいいいいい
685大学への名無しさん:2005/08/23(火) 14:03:34 ID:WcMgo4SI0
誤爆スマソ
686大学への名無しさん:2005/08/23(火) 15:01:00 ID:4d5UPVk6O
少し高いけど、「入試にでる古文単語が面白いほど記憶できる本」いいと思う。
687大学への名無しさん:2005/08/23(火) 15:24:39 ID:lhBYrsOoO
古文単語は河合のテキストと講師のプリントを使ってオリジナル読み解き古文単語にしてるけど、これだけで単語カバーできるかな?古文上達で同じの作る予定です
688大学への名無しさん:2005/08/23(火) 15:40:36 ID:PKTL1/xgO
ステップ10の基本問題のレベルってセンターレベルすか?
689大学への名無しさん:2005/08/23(火) 17:41:06 ID:y54s2/g70
どいつもこいつも質問ばっかだな
690大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:35:26 ID:0GTT5CrFO
古文上達やっても何も実力があがってない。
復習はマメにしてるけど、読解の基本の読み方みたいなのが
全く身についてないから問題の答えを徒に覚えてるだけ‥。
文法はできるのになんでだろう。
こんな人他にいませんか?マドンナの読解とか効果あるかなorz
691大学への名無しさん:2005/08/23(火) 18:40:22 ID:18atrvPt0
>>683
俺はゴロ565覚えてもあんまり役に立たんかったから読み解き古文単語買ってみた。
これは力つきそうだ。
ところではじてい文法読解終わったら古文解釈はじめの一歩でいい感じですか?
692大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:08:37 ID:zOfMO2M50
僕、国語できません。
理科 数学 英語は偏差値70ぐらいあるんですけど
国語が50↓

模試とかも現代文50 古典6点 漢文10点 計66点とかとったことあります。(66/200)
693大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:11:54 ID:eDZOat2E0
>>692
何が言いたいの?
694大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:39:28 ID:AxOwY9ACO
>>683
フォーミュラーについて詳しく知りたいです。
出版はどこですか?
695大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:41:25 ID:AxOwY9ACO
>>686
「入試にでる古文単語が面白いほど記憶できる本」について詳しく教えて下さい。
どこ出版ですか?
696大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:47:29 ID:G1qF69/h0
>>694=>>695
自分で調べろ
697大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:47:55 ID:n1nKUP1K0
>>695
本の名前からどこで出したかわかるだろ?ちび
698大学への名無しさん:2005/08/23(火) 19:58:47 ID:4d5UPVk6O
>>695
中経出版
699大学への名無しさん:2005/08/23(火) 20:01:23 ID:GcylWrlr0
桐原の標準古文単語650をもってる方、いませんか?
いらっしゃったら、どのように学習しているか教えてください。
700大学への名無しさん:2005/08/23(火) 20:02:10 ID:AxOwY9ACO
>>698
dクス
701大学への名無しさん:2005/08/23(火) 21:53:50 ID:MDBOrG9uO
古文の文法辞書的なものを探しています。何かよさげなのありますか?
702(´・ω・`):2005/08/23(火) 22:18:40 ID:6HtdyWcpO
>>692
おまえは俺か?
記述だと名前載るか載らないかくらいで志望校もAとかB出るけどマークになると良くてCだからなぁ
この前の河合マークは英186数200物100化94現社86だったが国語102ww
703大学への名無しさん:2005/08/23(火) 22:48:27 ID:Cp/Si1Ir0
ゴロゴって索引がないんだけどどっかにゴロゴの掲載単語のってない?
索引ないって単語帳としてどうよって思うんだが・・・
704大学への名無しさん:2005/08/23(火) 22:48:50 ID:AxOwY9ACO
みなさぁん、
>>702さんはすごいね、って言われたいだけの痛い奴だから、スルーで。
705大学への名無しさん:2005/08/23(火) 22:56:44 ID:pvxKBFZUO
みなさぁん、
>>704はそれを僻んでいる夏厨だからスルーで
706大学への名無しさん:2005/08/23(火) 22:57:49 ID:Ml9I3g970
>>704
スルーできないお前も痛い奴。
そして俺もry

↓以下無限ループ
707大学への名無しさん:2005/08/23(火) 22:58:14 ID:XvyLD/wo0
>>704
質問厨→仕切り始めたお前さんのがつらいな
708大学への名無しさん:2005/08/23(火) 22:59:08 ID:a471Wo4GO
古文のセンター対策用の演習書ってなにがよいかな?
709大学への名無しさん:2005/08/23(火) 23:01:34 ID:pvxKBFZUO
694:08/23(火) 19:39 AxOwY9ACO
683
フォーミュラーについて詳しく知りたいです。
出版はどこですか?
695:08/23(火) 19:41 AxOwY9ACO
686
「入試にでる古文単語が面白いほど記憶できる本」について詳しく教えて下さい。
どこ出版ですか?
696:08/23(火) 19:47 G1qF69/h0 [sage]
694=695
自分で調べろ

テラカワイソス
710早稲田志望高三:2005/08/23(火) 23:01:50 ID:i3ruzA8jO
最強の古文をやってみたらかなり解けませんでしたorz早稲田志望なら解けるようになるべきですよね…?
711>>701:2005/08/23(火) 23:15:53 ID:MDBOrG9uO
すいません自己解決しました
712大学への名無しさん:2005/08/23(火) 23:20:16 ID:LQQVj0vp0
ゴロゴはアイウエオ順に並んでるから、索引ついてないの。
713大学への名無しさん:2005/08/23(火) 23:22:09 ID:MDBOrG9uO
>>708 河合のマーク式問題集がよさげでした。文法のまとめが秀逸でした(助動詞は他の本でやるべきですが。)識別、敬語はすっきりしていて見やすかったです
714大学への名無しさん:2005/08/24(水) 00:12:00 ID:IYCjJQykO
マドンナ単語やってそのあと単語はどれを使えばよいでしょうか?あと文法はハジテイをやりましたが次は何をやればよいでしょうか?それかもぅ問題を定期的に解いてったほぅがよいのでしょうか?
715大学への名無しさん:2005/08/24(水) 00:15:06 ID:IYCjJQykO
続けてすいませんマーチ志望です。
716大学への名無しさん:2005/08/24(水) 00:33:45 ID:Ia3xgQtu0
文法ある程度覚えたので読解に行きたいのですが、皆さん文章は何処から調達してます?
教科書に乗ってる奴をやればいいのですか?
717大学への名無しさん:2005/08/24(水) 01:48:10 ID:uHBp1hXZ0
問題集買わないのか
718699:2005/08/24(水) 07:17:52 ID:r2ll/NYd0
>>699をお願いします
719下水民:2005/08/24(水) 07:33:15 ID:EOzDJuOUO
714もう読解の問題やっていった方がいいね。
720大学への名無しさん:2005/08/24(水) 08:40:03 ID:dsL/JbNOO
読解の問題集って何がいいの?
721大学への名無しさん:2005/08/24(水) 11:08:57 ID:UOhBkIk70
>>699
もってますよ。
右ページで覚えてから左の例文で確認したり、
問題やっててわからないのがあったらそれに印つけたりしてます。
でもなかなか覚えられてないので参考にならなくてすみません・・。
722大学への名無しさん:2005/08/24(水) 11:45:00 ID:6rXd3oHG0
思ったんだが
古文解釈の方法⇒元井本⇒過去問で古文完璧じゃね?
723大学への名無しさん:2005/08/24(水) 11:56:36 ID:CtVuLXHQ0
元井入れる必要性は…?
724大学への名無しさん:2005/08/24(水) 11:59:31 ID:GNT1coQ+O
フォーミュラ何がいいん
725大学への名無しさん:2005/08/24(水) 13:09:35 ID:6rXd3oHG0
>>723
試験における古典にかける時間の短縮&正答率UP
726大学への名無しさん:2005/08/24(水) 15:29:19 ID:Ynr8rTuWO
文法の問題集は河合の基礎ドリルやらステップアップノート以外に良いものがあったら参考までに教えてください。

ある程度文法を覚えてきたのでそれを試すレベルがあったら良いのですが。
727大学への名無しさん:2005/08/24(水) 17:07:40 ID:urQPJK450
565やってるんだが確かにすぐにたくさんの単語は覚えられた。
しかし単語を見てすぐに意味が出てこない。例文をいちいち思い出すから。
これって何回も繰り返しやればすぐ意味でてくるのかな?不安だよ…
728大学への名無しさん:2005/08/24(水) 17:09:01 ID:Z9EEIK1k0
>>727
1つ言っておく。ゴロ565は役に立つかはわからん。
729大学への名無しさん:2005/08/24(水) 17:13:39 ID:rgQYa3oeO
>>727
単語がゴロのために途中で切れてる?ところがあるからな。
ゴロそのまま覚えただけじゃ使いにくい。
確認もかねてもう一冊やっとくのが吉
730大学への名無しさん:2005/08/24(水) 17:19:55 ID:urQPJK450
>>728なぬ?!
>>729じゃあもう一冊買います!なにかオススメはあります?
731大学への名無しさん:2005/08/24(水) 17:22:28 ID:Wbup2a/g0
どいつもこいつもしょーもない質問ばっかだ。
とりあえずやれっての
732大学への名無しさん:2005/08/24(水) 17:33:51 ID:OXjGilgL0
日栄社の股間の本やってれば安全?
733大学への名無しさん:2005/08/24(水) 18:59:51 ID:33DyofbmO
ゴロゴさ、テンプレに載っけるの止めない?


載っけるとしてもゴロゴのあとに何か単語帳一冊やらなくてはいけないってことを書かないとだめ。
ゴロゴのおかげでその単語帳の進み具合が早くなるのはあるけどさ。
734大学への名無しさん:2005/08/24(水) 19:33:02 ID:dF3gvA1P0
古文上達にもはじてい読解にも単語(基礎レベル)は載ってるんだよな
後は文章読みながら出てきた単語を覚えたら十分じゃないか?
735大学への名無しさん:2005/08/24(水) 19:44:00 ID:wddC4X9n0
活用の種類は 〜ず とかつければある程度わかるけど、
個々の活用形を全部暗記で覚えるしかないの?
かなりの数あるから何かテクニックがあるんだと思ってたんだが、動詞やら助動詞の活用形を出来る限り全て暗記すんの?
だとしたらめちゃくちゃ数が無い?
736大学への名無しさん:2005/08/24(水) 19:44:47 ID:33DyofbmO
>>734
それは高一高2の勉強の仕方だろ?
時間がない受験生にとっては、速古単か読み解きかフォーミュラーやるべき。
737大学への名無しさん:2005/08/24(水) 20:03:54 ID:49lQk6lHO
>>735 動詞やらの活用と共通してるからんな苦痛でもない
暗記するところは暗記と割り切らないと負ける
738大学への名無しさん:2005/08/24(水) 20:31:48 ID:XHlpGAsvO
乙会の古文入門やってるヤシはいないのか?
今やってる最中だけど、かなり良書だとオモタ
739大学への名無しさん:2005/08/24(水) 20:47:40 ID:l8FgvP+NO
よきに奏したまへの訳がうまく帝に申し上げてください、なんですけど
もうしあげなさってくださいじゃないの?
たまへが4段活用だと思うので。
質問スレなかったんできかせてください

740大学への名無しさん:2005/08/24(水) 21:18:23 ID:l8FgvP+NO
自分のであってる?みたいでした。ほかの文みたら。
自己解決しました
741大学への名無しさん:2005/08/24(水) 21:20:50 ID:QEI/cthq0
>>739>>740も言ってる意味が読みとれなかった・・・orz
742大学への名無しさん:2005/08/24(水) 22:04:51 ID:jeal9G2hO
Z会の古文上達の基礎編やってるが全然とけないorz
基礎編にしては問題むずかしいでしょ!!!
743大学への名無しさん:2005/08/24(水) 22:13:26 ID:Ar1ZTJ/T0
古文上達って解説糞。ほんとに問題の解説しかないしね。
744大学への名無しさん:2005/08/24(水) 23:14:32 ID:uY2ayk5M0
古文上達って、いきなり歌を解釈しろ、とかだもんな。
しかも解釈の仕方載ってないし。糞本w
745大学への名無しさん:2005/08/24(水) 23:25:56 ID:eRQ1s+Nk0
禿同w
変わりに何やれば良いと思う? 最強の古文は私立用だって言うし・・・
746大学への名無しさん:2005/08/25(木) 00:00:28 ID:p+xy6n5j0
>>692

僕はね。
現72古9漢7。
他の教科良いって訳じゃあないけど。


今からセンタのための漢文始めるのに
早覚えかヤマのヤマか、面白いほどどれがいいでしょうか?
747大学への名無しさん:2005/08/25(木) 00:14:12 ID:3mpBBT680
実際古文やってて思うんだけどさ、古文単語に時間かけるのはもったいない。
前に「マドンナじゃ単語少なすぎ」っていってる人いたけど十分だよ。
200も知ってればひとつの文章の中ででわからない単語は10個もないと思う。
その程度なら文法完璧にしておけば文章の流れから単語の意味も推測できるだろ。
748大学への名無しさん:2005/08/25(木) 00:19:50 ID:SRfq9+290
本当に苦手な奴は、
「俺の子分は頼れる古文」理社出版(Catt's Hime ブランド)
からやれ。理解もくそもない記憶の核になるべきことしか書いてないが、
挫折率は激低い。(中学生用だしなw)
*あの程度の事項でも内容を理解しないと気がすまない、って奴は、
*マドンナ古文か望月の高1・2用のを参照せよ。
749大学への名無しさん:2005/08/25(木) 00:22:17 ID:SRfq9+290
>>747
冗談じゃない。古文は単語、文法は教える側の飯の種であるにすぎない。
点をかっぱぐのは語彙力や古文常識によるんであって、文法知識ではない。
750大学への名無しさん:2005/08/25(木) 00:47:37 ID:8a9DAcg50
古文今から始める受験生ですが、
はじてい文法→はじてい読解とやっていこうと思うんですが、演習は何をしたらいいでしょうか?
青学文学部志望です。
751大学への名無しさん:2005/08/25(木) 01:06:04 ID:lysDR6l70
>>747は下位マーチ志望者だろうか
752大学への名無しさん:2005/08/25(木) 06:35:33 ID:Oj/D2+gZO
古文上達が糞とか言う人は基礎や読解の下積みがないだけでは
753大学への名無しさん:2005/08/25(木) 07:06:42 ID:LPO1tbg+0
あんまりまだ勉強してないんじゃね?あの本結構簡単なのに。
754大学への名無しさん:2005/08/25(木) 07:59:48 ID:o33VPiJe0
>>747は理系だろ。普通に考えたら
理系なら古文に時間かけてられないし
755大学への名無しさん:2005/08/25(木) 08:58:37 ID:cX7XXYBHO
ゴロゴは皆さんどうやって覚えました?
普通にゴロの所を見てればいいんですか?
756大学への名無しさん:2005/08/25(木) 10:21:03 ID:F70kUUF5O
>>755
ゴロを唱え、覚える

繰り返し、定着させる

文を見るたびにゴロが出てくる現象を防ぐため多読か速単
757大学への名無しさん:2005/08/25(木) 11:47:34 ID:57gx55zaO
↑速単、多読は挫折率高いのでフォーミュラーがいい。
758大学への名無しさん:2005/08/25(木) 11:57:39 ID:15NJbJZNO
↓とくしねかし
759747:2005/08/25(木) 13:10:03 ID:NSp98o5z0
なにやら俺がマーチ志望とか理系となってるけど、東大志望の文系です。
一度過去問とかで単語調べてみればわかるよ。
現に今年の東大の問題では注釈ついてるのを除いてすべてマドンナにのってる単語。
760大学への名無しさん:2005/08/25(木) 13:58:49 ID:y19E68ju0
古文上達結構いいと思うけどね。難易度も手ごろだから、がんがん進むし。
文法と単語を一通りやった人が、最強の古文や得点奪取につなぐ前の
問題集としてはつかえると思うよ。
761大学への名無しさん:2005/08/25(木) 16:25:57 ID:3KiiDRL0O
マドンナの単語の次なにを使うのがベスト?
762大学への名無しさん:2005/08/25(木) 17:42:07 ID:hrOPGV9E0
>>756
文を見るたびにゴロが出てくる現象



ワロス

763大学への名無しさん:2005/08/25(木) 17:50:14 ID:a5uF+Ao+0
>>761
えーっとね・・・・・
俺今アゴから血が出てきてそれどころじゃないから明日ね
764大学への名無しさん:2005/08/25(木) 17:55:11 ID:/BEsfTRH0
見て覚えるって奴の桐原の古文単語315
これ使ってる人いるー?
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/31449801
最初糞かと思って3ヶ月以上放置してたけど考え直してみたら結構よさげかもしれない…。
これから気分変えて覚えるつもりだけどw
765大学への名無しさん:2005/08/25(木) 18:43:25 ID:KzKT1ks20
はじていに付属してあるCDってデジタルオーディオに録音できませんよね??
766大学への名無しさん:2005/08/25(木) 19:17:49 ID:vmOe7N0Y0
759のいう東大って国立だしめちゃめちゃな単語とかは出たりしないよね?
俺は早上志望なんですけど私立はマドンナじゃ足りない?
767大学への名無しさん:2005/08/25(木) 20:12:48 ID:SRfq9+290
東大こそ600語レベルなんだがw 
出典に源氏時々あるじゃねーかよ・・・アフォな騙りの>759
768大学への名無しさん:2005/08/25(木) 20:27:01 ID:VmMUpXsF0
マドンナを終えたんですけど、
230じゃ足りないと思うので、もう1冊購入しようと思うんですけど、
語彙とかで覚えれるお勧めの単語帳教えてください。
ちなみに名古屋大志望です。
769大学への名無しさん:2005/08/25(木) 20:36:33 ID:8fn24beA0
速古単
770大学への名無しさん:2005/08/25(木) 20:46:18 ID:Oj/D2+gZO
即コタン
771大学への名無しさん:2005/08/25(木) 20:48:43 ID:ClI5zNI90
名古屋だったらセンター重視傾向だからセンターきちんと汁
後は平均とりゃ受かるぞ
772大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:15:01 ID:H3ShZW+eO
速古単って語彙から覚えれるんですか?
名古屋は今年から経済センタ900の二次1500なんですけど…
773大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:19:51 ID:qAaeJSOiO
マドンナって実際、230ではないよ。類義語でまとめてるから。
774大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:19:59 ID:R2WwIpJPO
語彙からって…
語源じゃなくて?
775大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:38:44 ID:H3ShZW+eO
すいません語源でした…そういう単語帳ありますか?>>774
776大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:41:33 ID:57gx55zaO
>>775は今の間違いで不合格けってぇだな!!
浪人がんがだ!!
777大学への名無しさん:2005/08/25(木) 21:43:16 ID:R2WwIpJPO
桐原の600以上のやつ
778大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:18:23 ID:hwoxctVH0
いや、ていうかおまえら絶対異常だって。
ゴロ565を普通にできるとか感覚が狂ってるとしか思えない。

一般世間から見たら、もえ単やってるのと同じ。
最低な下劣野蛮人間の使う単語集。
779大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:20:03 ID:UKlQgw6q0
>>778
キモイっつーよりネタにみえるな
780大学への名無しさん:2005/08/25(木) 22:37:00 ID:ClI5zNI90
>>772
あくまで二次は「平均」とらんとだめだぞ?
2:3ならセンターで逃げ切れるタイプ
センター失敗したらまず無理だし、センターはきちんとしようZE
781大学への名無しさん:2005/08/26(金) 00:05:13 ID:7QxbOzoAO
早稲田志望で古文偏差値45〜50です。文法は富井のはじていやりました。読解で良い問題集教えて下さい
782大学への名無しさん:2005/08/26(金) 01:31:15 ID:QmmyOb500
>>778
いや、レスを見る限りお前の言語感覚も大分狂ってるんじゃない?
783大学への名無しさん:2005/08/26(金) 04:23:17 ID:C8wOayViO
>>756-757
遅くなりましたがdです
784大学への名無しさん:2005/08/26(金) 10:59:11 ID:Cc2yHApM0
>>778
自分が一般世間か
はいはいわろすわろす
785大学への名無しさん:2005/08/26(金) 14:08:37 ID:RaouGEpV0
はじていの助動詞の判別法って覚える必要ありますか?
文脈の中からの推測ではダメなのですか?
教えてください。
786大学への名無しさん:2005/08/26(金) 18:00:30 ID:XzFviRHZ0
文法一通り終わったんでハイパー古文やろうと思っているのですが、
ハイパー古文ってレベル高いですか?
787大学への名無しさん:2005/08/26(金) 20:36:42 ID:xSiD+3BE0
妻ってつま以外にどう読めるの?
単語集とか全然乗ってないんだが
788大学への名無しさん:2005/08/26(金) 20:48:31 ID:VtV0I9jx0
さい
789大学への名無しさん:2005/08/26(金) 21:23:27 ID:RGxmqrJa0
さいだな
790大学への名無しさん:2005/08/26(金) 21:24:04 ID:NVz3q/qX0
賽は投げられた
791大学への名無しさん:2005/08/26(金) 21:34:45 ID:xSiD+3BE0
>>788-789
サンクス
792大学への名無しさん:2005/08/26(金) 21:35:27 ID:M1RNrNoU0
センターだけなら単語帳何やればいいんですか?
ゴロ300語ぐらい覚えマシたが文にも全然出てこないし乗り換えようと思っています。
読み解き買っちゃったんですけどこれはセンターだけならやりすぎみたいですし。
793大学への名無しさん:2005/08/26(金) 22:43:55 ID:xPcrbOqw0
古文は苦手です。マドンナ先生がおすすめと聞きましたが、マドンナ古文か
荻野の名人の授業どちらがよいですか?
794大学への名無しさん:2005/08/26(金) 23:38:06 ID:kGQVeB/SO

自分のめで見て決めろ

>>785
フィーリングは危険
覚えろ
795大学への名無しさん:2005/08/26(金) 23:56:25 ID:xWwlSKtv0
経済学的にみれば、ゴロゴはDQNを対象にした商品として成功してるとは思うけどな。
796大学への名無しさん:2005/08/27(土) 00:02:36 ID:PhmIpL0A0
予備校にも結構DQNっているもんな。
ああいう奴等の考えた下劣なシモネタで古文単語を覚えようなんて、まあある意味尊敬する。
797大学への名無しさん:2005/08/27(土) 00:04:39 ID:07rC3AB30
ここでいうDQNっていうのは、中下位公立高校の「受験してみるかぁ」っていうレベル層ね。

ああいうのって短絡的な思考だから、ゴロで覚えちゃおうって思うわけだな。

ターゲットが明確でマーケティング的には大成功。
798大学への名無しさん:2005/08/27(土) 00:09:30 ID:bTUIj67bO
志望校は早稲田一文と政経です。特に一文は漢文難関学部かと思うのですが
漢文プラン組んだので見てください!(いくつかすでに終了&進行中。適宜復習予定)
・早覚え
・らくらくマスター
・駿台の新漢文問題精選

以上です。駿台のは問題数が50以上とかなり多いのと、解説も豊富な気がしたので目をつけました
新漢文の前に漢文道場をはさむか検討しています
他の教科もまだまだ極める余地がありまくりですが漢文に関しても手を抜きたくないというスタンスです
799大学への名無しさん:2005/08/27(土) 00:10:36 ID:mRRd6YRL0


古文上達の解説が意味不明だっつーの!!
あんな解釈受験生にできるかっつーの!!
800ACタイガー ◆NC1AxUg.ec :2005/08/27(土) 00:11:59 ID:C1u2wVoT0
>>798
駿台の間文弥る前に
過去門あるだけ全部時名。
801大学への名無しさん:2005/08/27(土) 00:14:36 ID:bTUIj67bO
>>800去年解いてしまっているのですが…
ちなみに一郎の代ゼミ本科で漢文は授業を切り自習と決めました
802ACタイガー ◆NC1AxUg.ec :2005/08/27(土) 00:16:17 ID:C1u2wVoT0
>>801
講師あれなの?
誰なの?
803大学への名無しさん:2005/08/27(土) 00:20:10 ID:bTUIj67bO
>>801講師は選べますよ!宮下先生を二回受けましたが、自習と決めました
実績もあり、すごい方とは思いますが漢文は自習で一気にやりたいと思いまして
804ACタイガー ◆NC1AxUg.ec :2005/08/27(土) 00:25:25 ID:C1u2wVoT0
過去問でどのくらいとけるの?
805大学への名無しさん:2005/08/27(土) 00:39:19 ID:bTUIj67bO
だいたい一問ミスで悪いとき二問ミス、良いとき満点です
次の本番は満点です
806ACタイガー ◆NC1AxUg.ec :2005/08/27(土) 00:48:51 ID:C1u2wVoT0
>>805
本番では万点?
じゃあ今絡む弁Okじゃないのかー
807大学への名無しさん:2005/08/27(土) 01:12:47 ID:bTUIj67bO
いや、本番で満点とりたいってことですw
上のみっつで漢文対策では万全ですよね?
808大学への名無しさん:2005/08/27(土) 01:51:06 ID:CZhxKBu+O
今更ゴロゴで単語やってるヘタレなんですけど、
そこにダイヤモンド社?の出している「枕草子を一週間で制覇する〜」を読むといい
みたいなことが書いてありましたが、それってどんな感じだかわかる方いますか?
全文品詞分解とかで文法重視な感じだったら微妙だけど、
あらすじというか内容がまとまっている本だったら見てみようと思うのですが…
809大学への名無しさん:2005/08/27(土) 04:07:32 ID:rNgLqR/q0
古文なんて中学のときにかじる程度になっただけで
その記憶も殆ど残っていない今、実況中継の内容すら殆ど理解できないんだけど
もう少し低レベル向けの文法本て何かある
810大学への名無しさん:2005/08/27(土) 06:41:23 ID:n6XKUvyGO
>>808
そうあらすじがつかめる
志望校の二次によく枕、徒然がでるならなおさら読むべき
文法とか読解っていう感じの本じゃない

>>809
君が受験生ならもうおしまいw
高一二だったら学校の授業大切に汁
811大学への名無しさん:2005/08/27(土) 09:36:19 ID:fBe+XrHBO
早稲田で、解釈はじめの一歩だけじゃ足りないですかね‥過去問は解きます。その土台として。普通の古典解釈もやっておいた方がいいでしょうか。
812大学への名無しさん:2005/08/27(土) 09:53:21 ID:pPS69OBN0
河合の単語集ってどうよ?
テンプレ乗ってないけど結構よくね?
813大学への名無しさん:2005/08/27(土) 09:54:49 ID:pPS69OBN0
つーか古文解釈の方法はいいな。
まともに読めるようにはなってきたよ。
814大学への名無しさん:2005/08/27(土) 09:55:40 ID:oEni/5lw0
>>813
どんな内容なの?教えて、探したけど近くの本屋に売ってないの。
815大学への名無しさん:2005/08/27(土) 09:59:25 ID:pPS69OBN0
つまりは古文の読み方。文を何処で切るかとか、主語の転換点とか

これを夏休み終わるまでに終わらせてあとは問題演習ってかたちでいいだろうか・・
816大学への名無しさん:2005/08/27(土) 09:59:41 ID:Z8S7AVLf0
だまれ。
817大学への名無しさん:2005/08/27(土) 10:02:48 ID:oEni/5lw0
>>815
そうか、ありがとう。まぁ俺はまず単語覚えにゃいかん。

>>916
アッチョンブリケ!
818大学への名無しさん:2005/08/27(土) 10:06:06 ID:Z8S7AVLf0
だまれ。
819大学への名無しさん:2005/08/27(土) 10:10:59 ID:/fx7VGfqO
だまる
820大学への名無しさん:2005/08/27(土) 10:11:47 ID:qoT4Exf80
だまれば
821大学への名無しさん:2005/08/27(土) 10:17:05 ID:oEni/5lw0
やだ
822大学への名無しさん:2005/08/27(土) 11:57:38 ID:rNgLqR/q0
>>810
ありがと・・・
823大学への名無しさん:2005/08/27(土) 13:05:48 ID:QoSgn/TKO
俺多分夏でかなり古文レベルあがった
824大学への名無しさん:2005/08/27(土) 13:36:13 ID:uLoe+ZhB0
>>823
男で文系キモ
私文キモ
825大学への名無しさん:2005/08/27(土) 13:56:15 ID:sv5yKLYn0
ピ古単の現代語訳はいい。点数をかっぱげる現代語訳だと思う。
国立二次古文の解答の参考になるから、読んでおけ。
その反対が古文上達の現代語訳だな・・・。
826大学への名無しさん:2005/08/27(土) 14:13:47 ID:bTUIj67bO
読み解きの単語帳部分、日本語ではなく古語が赤シートでかくせるようになっているけど
古語かくしてもいみないよね?
827大学への名無しさん:2005/08/27(土) 15:02:35 ID:n6XKUvyGO
>>822
まだ間に合う頑張れ
828大学への名無しさん:2005/08/27(土) 18:16:12 ID:NMsAj4fv0
Z会の10日間シリーズの漢文使い始めた
これなかなかいいと思うけど使ってる人いる?
829大学への名無しさん:2005/08/27(土) 18:44:13 ID:Wf62qQQs0
現在高1です。古文漢文が全くわかりません。お勧めの参考書などを教えてください。
よろしくお願いします。
830大学への名無しさん:2005/08/27(土) 18:54:31 ID:rlzpPp2y0
高3で理系なので古文はセンターのみです。
古文がぜんぜん解けなくて困っています。
(駿台マーク古文0点・・・)
助動詞の活用と意味は全部そらでいえて
「なり」の識別とかもできるのですが
文の意味がぜんぜんとれません。

単語も200語程度のを一周したのみです。
まず、単語を続けるのは前提として
他になにをやったらいいでしょうか。
マドンナ古文も少しずつ読み進めています。
よろしくお願いします。
831大学への名無しさん:2005/08/27(土) 18:56:24 ID:3m9B3/7L0
>>830
単語覚えてから次は古文常識関連やりつつセンター系の基礎問題集がいいんでね?
832長文で悪い:2005/08/27(土) 19:11:20 ID:JhFhv2tK0
東進で富井に文法習って、
また富井に読解習ってるんだけど、
富井いわく
50問ぐらい話を読まないと、これだ、と言うのをつかめない。
と言ってたが本当かな?
ちなみに自分はその講座で5つぐらい読んでも意味分からない。
やっぱり文法&単語カンペキにしてから読んだほうがいいかな?
文法については富井で習ったノートを見返せばいいけど、
単語について言えば何を見ればいいだろう?
某大学の合格体験記に単語を700語覚えれば古文は読める
と書いていたのだがオーバーワークかな?
自分は学校で買わされたアシスト古文単語で345語覚えようとしているけど
充分だよね?
833大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:08:01 ID:sv5yKLYn0
古文を安定して読みこなすには600語必要。
適当な語数でさぼると苦労するだけ。
834大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:09:07 ID:3N/l68oXO
>>829
一年なら時間あるだろうから
古文はマドンナの古文レッスンをやって、
文法:はじてい/望月
読解:はじてい
和歌:マドンナ
単語:マドンナ/565
でもやっておけばいいと思う。暇つぶしにあさきゆめみしを読む。
漢文は
早覚え/ヤマのヤマでもやればいい。(返り点なんかは教科書でやっておく)
835大学への名無しさん:2005/08/27(土) 20:28:52 ID:9OXfS0DA0
だまれ。
836大学への名無しさん:2005/08/27(土) 21:16:02 ID:eXiPqObL0
>>829
一年なんだったら参考書に手を出すよりも
動詞の活用、助動詞の活用・接続、敬語の用法を
とにかく暗記してくれ
それができないと古文は始まらない
漢文も同じ。句形をとにかく覚えて
837大学への名無しさん:2005/08/27(土) 21:36:28 ID:EID2gYlk0
>>836
活用とか接続の覚え方を書いてる参考書薦めればいいじゃん。
俺は古文は参考書から始めたぞ。
838大学への名無しさん:2005/08/27(土) 21:40:30 ID:3m9B3/7L0
漏れは接続云々よりもまずは活用系全部と所属語記憶をオススメしたいなぁ
それ終わったら接続覚えるって感じで
ああ、1年から古文単語はやっておいてもいいかもしれんな
839832:2005/08/27(土) 21:57:39 ID:JhFhv2tK0
>>833

ゴロゴがどうも合わないのでオススメ単語集教えて!
あ、あと覚え方も。てか書かなきゃ覚えられんよね。
840829:2005/08/27(土) 22:04:40 ID:oyZWwaL70
文法は学校で買わされる本で十分でしょうか?
古文は数研出版の体系古典文法というやつで、漢文は必携明説漢文というやつです。
841大学への名無しさん:2005/08/27(土) 22:26:58 ID:9/ZfB8a60
こんばんは(´・ω・`)
1.高3
2.河合の基本テーマ30と、中堅演習
3.駿台全国で53程度
4.早稲田一文・法志望。過去問は見てみましたが、当然撃沈w
5.解釈が弱いと思ったんですけど、解釈以前に単語の欠如
を痛感しました。

そこで、乙会の速読古文単語を購入したんですが
この300語では不足でしょうか?
早大は読み書きレベルまで必要でしょうか?
842841:2005/08/27(土) 22:28:04 ID:9/ZfB8a60
訂正です
×駿台全国
○駿台判定
843大学への名無しさん:2005/08/27(土) 22:39:57 ID:q31B3V+S0
旧帝志望で、2次とセンターで古文と漢文がいります。
解釈と文法と単語(ほぼおわり)は終わったんですが、
演習としては、センターのマーク式基礎問題集と得点奪取をやっていく方向でいいでしょうか?

また、漢文はヤマノヤマをやりました。
予定としては、これ以上はやめて、演習に入りたいんですが、
これまた、マーク式問題集と得点奪取などで進めていく感じいいでしょうか?

何か不備がなどがあれば、アドバイスお願いします
844大学への名無しさん:2005/08/27(土) 22:58:45 ID:vcxZT9bx0
3日で古文満点取れる方法ないですか?
845大学への名無しさん:2005/08/27(土) 22:59:55 ID:vcxZT9bx0
すいません、自己解決しました
846大学への名無しさん:2005/08/27(土) 23:01:35 ID:QoSgn/TKO
マジレスすると…ある
847大学への名無しさん:2005/08/27(土) 23:05:10 ID:L9uqCDg50
>>845
70秒の間にどんなスゴイことが起こったんだよw
848大学への名無しさん:2005/08/27(土) 23:57:35 ID:88AHoe1d0
ワラタ
849大学への名無しさん:2005/08/28(日) 00:37:51 ID:r/P8ks4+0
>>845
ちょっとおしえてはくれないか?
850大学への名無しさん:2005/08/28(日) 00:42:54 ID:tIx9dxbL0
>>841
まずは速古単を終わらせろ、話はそれからだ
851大学への名無しさん:2005/08/28(日) 00:46:05 ID:Lt+nRxwgO
らくらくマスター漢文(゚ω゚)ヨイ
852大学への名無しさん:2005/08/28(日) 02:18:21 ID:7y2Z4kRH0
当方理系で古文はセンターのみなんですが、高得点を取りたいため古典常識の参考書
を一冊はさみたいと思っています。代ゼミの古典常識222、マドンナ古典常識
、速読古典常識なんかが有名だと思うんですが、どれがオススメでしょうか。
どなたかお願いします。

853大学への名無しさん:2005/08/28(日) 02:20:00 ID:Lt+nRxwgO
河合のは?
854大学への名無しさん:2005/08/28(日) 02:48:17 ID:Mgg3TMPN0
>>852
マドンナでいいっしょ

>>853
河合のマドンナである松尾先生が携わった
古文常識の本は絶版orz
855大学への名無しさん:2005/08/28(日) 11:11:11 ID:U9nbF4BeO
へーみなさん頑張ってますね。ところでここにいるみんなは何の問題集とか参考書使ってる?オレは進研ゼミだけどつかいやすいんだがわるいかわからん。今現役、塾が暇だからここにきた。ケータイからスマソ
856大学への名無しさん:2005/08/28(日) 11:13:32 ID:9uqklQDu0
>>855
携帯廚はさいなら
857大学への名無しさん:2005/08/28(日) 11:32:39 ID:4bm96jV1O
Duoみたいな例文タイプの古文単語集っていうのはありますか?
858大学への名無しさん:2005/08/28(日) 11:46:44 ID:dyuqK7PuO
実トレ
859大学への名無しさん:2005/08/28(日) 16:18:11 ID:Qo/aEZRl0
古文なんですが、文法などを一通り終わらせたので
問題集をやっていました。
それが学校で購入した「応用古文(尚文出版)」なのですが
答えが途中までしか配られていないので
続きをする事が出来なくなりました。

そこで自分で一冊問題集を持ちたいと持ったのですが
今、自分の持ってる「応用古文」は、テンプレ>>6
初級〜上級で言うところのどのくらいに当たるのでしょうか?
分かる人がいれば教えて下さい。
860大学への名無しさん:2005/08/28(日) 16:40:08 ID:v0GrLUlj0
漢文全くの(本当に全くの)ゼロからなんですが、
お勧めの参考書を教えてください。
861大学への名無しさん:2005/08/28(日) 16:58:45 ID:7Iq4A3RGO
古文漢文の点数を上げるには、何が一番手っ取り早い?
862大学への名無しさん:2005/08/28(日) 17:02:01 ID:1nW8OBKGO
センターで漢文いるのですが、学校からもらった、らくらくマスターで十分ですか?
863大学への名無しさん:2005/08/28(日) 17:03:35 ID:1nW8OBKGO
漢文らくらくマスターでセンター何割とれますか?
864大学への名無しさん:2005/08/28(日) 17:03:45 ID:uxUVfs65O
河合のステップアップノートってやつやっててちょっと古文がわかりかけてきた者ですが
入試では文法はこれでカバーできますか? 
プラスα何したらいいですか?単語はゴロゴやってます
865はんそう ◆EuQqQTCXlo :2005/08/28(日) 17:11:20 ID:Gt+vMSCg0
古文は用言(動詞・形容詞・形容動詞)および助動詞の活用暗記から
はじめるのが王道。
漢文は訓読規則(レ点とか上下点)をマスター(1日で覚えられる)したあとで
句法(漢文の文法・構文)をひとつずつおぼえていく。

お薦め
「マドンナ古文単語」「土屋222」「漢文ヤマのヤマ」
これだけでセンターなら8割くらいはいく。古漢はお得。
866大学への名無しさん:2005/08/28(日) 17:14:16 ID:1nW8OBKGO
ありがとうございます!
867はんそう ◆EuQqQTCXlo :2005/08/28(日) 17:22:46 ID:Gt+vMSCg0
>>865
マドンナ古文単語→マドンナ古文

ミスった
868大学への名無しさん:2005/08/28(日) 17:28:25 ID:U4dPitd20
>>865
あの、初歩的な質問ですいません。
用言と助動詞の活用の暗記する理由ってなんですか?
教えてください。ごめんなさい。
869大学への名無しさん:2005/08/28(日) 17:52:58 ID:JLFOm9oJO
565親が買ってきたので読んでみた。
かなりハマったwwwwwやべw
870大学への名無しさん:2005/08/28(日) 17:56:23 ID:kwE9wDwqO
教育熱心な親だな〜
871大学への名無しさん:2005/08/28(日) 18:17:51 ID:YjWVvkjx0
マドンナレッスン上下とマドンナ古文ならどっちがいい?
872はんそう ◆EuQqQTCXlo :2005/08/28(日) 18:18:53 ID:Gt+vMSCg0
>>868
品詞分解の時に必要

 「べかるめり」とかを理解するのに、

 まず、文末に助動詞の「めり」終止形があるのは分かるとして、
 その上「べかる」がなんなのか?を考えると、まず、
 「べかる」が助動詞「べし」の連体形ということとを思い出し、
 更に「めり」が連体形接続(上に連体形が来れる)なので、確かに
 この判断は正しいことを確認し、「べかる」「めり」
 という二語に品詞分解する、と。
 品詞分解できないと正確に逐語訳できないからね。
873大学への名無しさん:2005/08/28(日) 18:19:43 ID:rz6YwqxPO
ここって質問スレなんだね
874832:2005/08/28(日) 18:26:49 ID:Snfb+WD20
文法と単語鍛えるいい問題集ないですか?
長文読解じゃなく。
875はんそう ◆EuQqQTCXlo :2005/08/28(日) 18:32:19 ID:Gt+vMSCg0
>>874
中里の即決古典文法入門(代々木) 薄い。
短い文或いは文章の問題が数百個。 すぐ終わるがひととり網羅できる。
876832:2005/08/28(日) 19:22:52 ID:Snfb+WD20
>>875

サンクス。漁ってきます
877:2005/08/28(日) 19:31:04 ID:NAa+bj7xO
マジレスすると、古文解釈の方法は神としか言いようがない。ちょうど英語のビジュアルの古文て感じや。使ってみ
878大学への名無しさん:2005/08/28(日) 19:32:33 ID:B9bzZng/0
最近思った古文のコツは古文はろくなこと書いてないっての
を頭に入れておくことだと思う。
879大学への名無しさん:2005/08/28(日) 19:44:42 ID:rRCLj1AC0
それは言えてる。オチがくだらないとかね。
880ACタイガー ◆NC1AxUg.ec :2005/08/28(日) 20:07:15 ID:+9oF22jd0
>>877
方法のほうより実線・完成の方がビジュアルに近いよだよ
881大学への名無しさん:2005/08/28(日) 20:17:18 ID:FT3Kw7sM0
>>878
ワロタwwww

たしかに言えてるわ。
ええ!?これがオチ??みたいな。
882大学への名無しさん:2005/08/28(日) 21:01:10 ID:LsglxDkU0
まだオチがあるだけいい。和歌の評論とかだったら最悪w
883大学への名無しさん:2005/08/28(日) 21:08:41 ID:4Gv7KOK80
俺だけかな
読み解きで枕草子を読んでるとむちゃくちゃイライラしてくる
なんか、お前の方がわかってないだろ、みたいな
884大学への名無しさん:2005/08/28(日) 21:10:09 ID:USW3s9/bO
古文はまだいい
漢文はオチが読める
885ACタイガー ◆NC1AxUg.ec :2005/08/28(日) 21:34:22 ID:+9oF22jd0
>>884
いつまで同じねた引っ張ってんだよく図
886大学への名無しさん:2005/08/28(日) 21:35:16 ID:gwGSW25y0
今物語の鳩吹く秋。
全く意味が解りません。
宿題なのに全く進みません。
どうすればいいでしょうか?
887大学への名無しさん:2005/08/28(日) 22:33:00 ID:B9bzZng/0
今物語ってまたレアなものをw
辞書使ってもわからないのかな?
ならあきらめるべしw
888大学への名無しさん:2005/08/28(日) 22:55:14 ID:nWUvuH8x0
>>843もどうか、お願いできないでしょうか?
889大学への名無しさん:2005/08/28(日) 23:49:44 ID:X9lJkHDE0
高2ですが、古文が非常に苦手でありまして、学校の授業にすら全然ついていけません。
とりあえずはじていかマドンナレッスン・上下のどちらかで勉強を始めたいと思います。
第一に始められるレベルの違い、第二に暗記しやすい方がいいのですが、どちらが初学者に向いているでしょうか。

また、ゴロ暗記のような、あまり理屈や中身のない丸暗記では頭にも残りにくそうなのですが、
マドンナは語源から暗記するそうで、はじていはどのような工夫がされているのでしょうか。
890ACタイガー ◆NC1AxUg.ec :2005/08/28(日) 23:55:16 ID:+9oF22jd0
>>889
葉染めの一歩と単語帳か解釈の実線がいいよ。
891大学への名無しさん:2005/08/29(月) 01:00:08 ID:+8Bkn7X2O
タイガーさん、自分は古典は苦手で毎回6割しかとれません。得点源にしたいたのでオススメのテキストおしえてください!いま3年です
892大学への名無しさん:2005/08/29(月) 07:25:11 ID:N5BC+eDh0
>>890
ありがとうございます。それらの本を立ち読みしてきます。
893大学への名無しさん:2005/08/29(月) 08:01:19 ID:V5T1mGMFO
私、いまから漢文はじめます。
知識ゼロの超初心者→試験対策までできるテキストはありますか?
894大学への名無しさん:2005/08/29(月) 11:55:50 ID:/5h335WR0
>>893
返り点とかもさっぱりできないの?
895大学への名無しさん:2005/08/29(月) 11:57:49 ID:x3vb47vWO
模試とかの解き方を教えてください。
896大学への名無しさん:2005/08/29(月) 12:16:22 ID:yZAqv8Ow0
あさきゆめみしのようなとっかかりとして役立つ本、他に良いのありますか?
897大学への名無しさん:2005/08/29(月) 12:24:00 ID:1wm14ZKsP
どうもセンター漢文が35から伸びない・・・orz

勉強の仕方もいまいち分からないし、何かいい参考書とかないでしょうか??
一応知識不足かなっと思うので詳しく解説した、問題集ではなく、参考書をさがしているのですが・・・
898大学への名無しさん:2005/08/29(月) 12:46:33 ID:3NUDIq8T0
>>893
漢文道場
899大学への名無しさん:2005/08/29(月) 12:57:09 ID:MetnFYpL0
英語は留学すればかなり英語に強くなれるけど、古文ってどうしようも
ないよな。昔にタイムスリップとかできたら俺でも古文に強くなれたかもな。
900大学への名無しさん:2005/08/29(月) 13:54:19 ID:N/5hJJNcO
>>900⌒▽⌒>>900
901大学への名無しさん:2005/08/29(月) 14:31:02 ID:3bShNNpgO
>>896
文庫本を読むのに抵抗ないなら「ビギナーズクラシクス」おすすめ。平安人の生活のイメージがよくつかめるようになる
902大学への名無しさん:2005/08/29(月) 14:53:09 ID:6s87U5tP0
2次でも古文使う人に聞きたいのですが、古文の勉強はどれくらいの期間をかけましたか?
2,3ヶ月?
参考までに教えてください。
903大学への名無しさん:2005/08/29(月) 16:20:53 ID:WkuaTyt90
>>897
ハゲドウ。どの参考書も基本的な句法と漢字が載ってるだけで、
それを暗記し終えた後は実戦でフィーリング的に理解するしかないんじゃないんかって感じだ。
90436:2005/08/29(月) 18:01:25 ID:gxU5NZcd0
新スレを立てようとしたら、

>ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。
>大学への名無しさん (0 , 1)

という画面になって、新スレが立てられない・・・orz

というわけで、誰か最強の古文に関する説明を>>36を参考に変えてください。
すみません。
905大学への名無しさん:2005/08/29(月) 18:05:22 ID:cfispNWc0
古文偏差値70への最強プラン
ステップアップ⇒古文解釈の方法⇒元井⇒中堅私大or早稲田過去問
906大学への名無しさん:2005/08/29(月) 18:09:47 ID:A2a5oB460
>>903
同じく・・・
907大学への名無しさん:2005/08/29(月) 19:10:14 ID:8fFuPjOB0
フォォォォミュラお買いage
908大学への名無しさん:2005/08/29(月) 19:32:15 ID:HtUfOdRw0
フォォォォミュラ二週目突入age
909大学への名無しさん:2005/08/29(月) 19:51:00 ID:+wCb+y4w0
377 名前:大学への名無しさん [sage] 投稿日:2005/08/10(水) 21:12:33 ID:i2nA4ujh0
発売されたばかりなのを良いことに、
レビューを沢山書き込んで2chでの雰囲気を作る。
悪評の出にくい雰囲気を作り、オススメプランを製作したら宣伝完了。

中々上手い戦略だな。参考になる。

910ACタイガー ◆NC1AxUg.ec :2005/08/29(月) 21:14:07 ID:Mc9/Dyjn0
もちろん古語辞典は電子だよな
911大学への名無しさん:2005/08/29(月) 21:40:17 ID:eRAc1Ogl0
得点奪取が記述型にはいいと思うけどな。
912大学への名無しさん:2005/08/29(月) 22:04:30 ID:N5BC+eDh0
古文はじてい2冊+マドンナ単語、漢文基本ポイント

(ここに何かはさんでくれ)

研禄会
913大学への名無しさん:2005/08/29(月) 23:50:53 ID:cqFr0kN90
1、3年
2、京大志望
3、解釈・単語・文法は大体できていると思います。

すぐに、得点奪取をやりたいと考えました。
しかし、さすがに、演習なしではキツイと思い、センターも受けるので、
センター問題で演習をして慣れてから行きたいと思ったんですが、
そういうやり方はダメでしょうか?
もしも、やるとしたら、どんな、問題集などがいいでしょうか?
過去問をやるには、ちょっと、早い気もしたんですが・・・
また、ブックオフ社のセンター古文などもセンター用にやっておくべきなんでしょうか?
914大学への名無しさん:2005/08/30(火) 00:19:07 ID:6mA7SOl10
>>913
「過去問をやるには、ちょっと、早い気もした」のなら、過去問をやるには早いんだろう。
本人以上に判断できる人間はいない。
915大学への名無しさん:2005/08/30(火) 01:01:47 ID:9RChrPSyO
今古文偏差値35の俺が二週間後の模試で古文の偏差値50以上取りたい
今終えたのははじてい文法とステップアップノートと565のBまで。これ繰り返しとけば50いくかな?
…ってそんな甘いもんじゃないよね。スマソ。一日に2時間古文します。
ちなみに志望は明治です。
916大学への名無しさん:2005/08/30(火) 09:41:38 ID:mkDwUo5E0
>>912をたのむ
917大学への名無しさん:2005/08/30(火) 09:50:42 ID:WdNkpoQy0
研禄会って何?
918大学への名無しさん:2005/08/30(火) 14:05:59 ID:viYZIjLG0
望月の、高1からの古文と上下に分かれている実況中継とでは、どっちのほうが良いですか?
919大学への名無しさん:2005/08/30(火) 14:41:47 ID:AU0kca2iO
古文用の文学史対策ってない?
タイトルみて説話集だとか推測できたら有利だと講師にいわれたんで
日本史の文学史は重すぎます
920大学への名無しさん:2005/08/30(火) 15:10:24 ID:sorm4vX0O
>>919
はじてい読解の別冊に載ってる
921大学への名無しさん:2005/08/30(火) 15:11:47 ID:0nlzvLWcO
河合の日本文学史やってる、、、やりすぎ?
922大学への名無しさん:2005/08/30(火) 15:21:58 ID:sorm4vX0O
>>921
別にいいと思う。作品常識は多ければ多いほうがいいし。
923大学への名無しさん:2005/08/30(火) 17:31:53 ID:7RpQenwv0
はじていのじゃたらない気がする・・・
古文用文学史本とが出せばいいのに・・・
924大学への名無しさん:2005/08/30(火) 18:48:31 ID:2JwB2KGi0
国語便覧やればいいジャン。
925はんそう ◆EuQqQTCXlo :2005/08/30(火) 19:17:56 ID:olfcwsIw0
>>924
あんたあたまいいな
926大学への名無しさん:2005/08/30(火) 21:46:21 ID:dbwpoe3QO
浪人。早稲田商。
文法、識別、敬語と一通りやりました。読解の問題集をやろうとおもってるんですが何をやっていいかわかりません。アドバイスお願いします。
927大学への名無しさん:2005/08/30(火) 21:52:46 ID:7RpQenwv0
俺今新スレテンプレ作っとくから立てんなよ
928大学への名無しさん:2005/08/30(火) 22:24:46 ID:7RpQenwv0
>>904
ほら、立てといたから
929大学への名無しさん:2005/08/30(火) 22:38:56 ID:7RpQenwv0
930大学への名無しさん:2005/08/30(火) 23:04:56 ID:mkDwUo5E0
>>917
鉄禄会だった_| ̄|○
931大学への名無しさん:2005/08/30(火) 23:48:31 ID:EE1qneB20
古文入門とステップアップノートってどっちがいいの?
932大学への名無しさん:2005/08/31(水) 00:00:56 ID:gTP2gR9a0
2次もいるけど、センター用の漢文マニュアルとかやっておいたほうがいいんでしょうか?
どうも、句法とか、単語とかばっかりで、センターものびないんですが?
また、2次も句法とか単語だけじゃ、のりきれないとは思うんですが、どうなんでしょうか?
933大学への名無しさん:2005/08/31(水) 01:56:55 ID:+8Ie5hY4O
>>932
伸びないんですが?
それは知らないが、全然偏差値も志望校もないしアドバイス不能。
934大学への名無しさん:2005/08/31(水) 01:58:05 ID:+8Ie5hY4O
ここ質問の仕方がなってないな…
935大学への名無しさん:2005/08/31(水) 11:13:57 ID:3ktOy+K60
志望は早上。
記述ばっかじゃない上級者用問題集で最強古文以外になんかありませんか?
936大学への名無しさん:2005/08/31(水) 16:14:10 ID:n0wFoNLz0
>>930
×鉄禄会
○鉄緑会
937大学への名無しさん:2005/08/31(水) 18:38:41 ID:TBrpn08mO
駿台の古文解釈をやった方
感想を教えてください。
938大学への名無しさん:2005/08/31(水) 18:56:32 ID:Tdw6I3UE0
1章がイイ、後は全然頭に残ってない
939大学への名無しさん:2005/08/31(水) 19:45:40 ID:8UuNc6020
高2です。一応都内進学校に通っています。
国語のやばさにさっき気づきました・・・
理系なので国語はセンターでしかつかわないのですが、古文と漢文が
全く持ってわかりません。
とりあえず古文からやろうと思っているのですが、ホントに文法も単語もわからないです・・・
単語はゴロゴで文法ははじていでよいでしょうか??
どなたかお願いします。
940大学への名無しさん:2005/08/31(水) 20:07:54 ID:TBrpn08mO
>>938
レスdクス
買った方がいいかな?
941大学への名無しさん:2005/08/31(水) 20:51:38 ID:SorMV6Lk0
>>903
そうなんだよ。句形とか覚えてても実際センターじゃそれだけだと
ほとんど点とれない。やっぱ漢文全体の要旨とか、日本語訳?
とかできないとできない。本当にどうしたらいいの?
たくさん漢文読めばできるようになるもん?
やっと夏休みで古典はできるようになったのに、漢文はセンター過去問50点の時
もあるし6点の時もあるしもう安定しなさすぎ。
942大学への名無しさん:2005/08/31(水) 21:34:51 ID:spmwm/z+0
>>936
すまん・・・・・_| ̄|○

東大理系志望なんだが、

古文:はじてい2冊+マドンナ単語
漢文:基本ポイント

ここに何かはさんでくれ

鉄緑会(東大過去問)
943大学への名無しさん:2005/08/31(水) 21:35:21 ID:vXBjzRfAO
>>941
古文何やりました?夏に古文やったのに全然読めるようにならない
944942:2005/08/31(水) 21:36:42 ID:spmwm/z+0
ちなみに高2です。
945大学への名無しさん:2005/08/31(水) 22:08:28 ID:FZ3vNJIm0
漢文早覚え一通りやって、
漢文道場の基礎編すっとばして練成編やってるんですが、
難しくないですか?ほとんど解答できず解答読むだけみたいになっちゃうんですが・・・
なにか間に他の問題集はさんだほうがいいのでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします
946945:2005/08/31(水) 22:12:44 ID:FZ3vNJIm0
第一志望は早稲政経です
947大学への名無しさん:2005/08/31(水) 22:18:02 ID:iMYuVYv7O
>>926お願いします
948大学への名無しさん:2005/08/31(水) 22:24:05 ID:+LHNptWi0
>>947
ヒント >>1の質問者必須事項参照

俺も早稲田狙ってるww
やった文法書教えてwおれもオススメの教えるからw
949大学への名無しさん:2005/08/31(水) 22:24:25 ID:tZxO04McO
>>947

まずは>>6以降参照で
950大学への名無しさん:2005/08/31(水) 22:56:51 ID:8UuNc6020
939をお願いします(m。_。)m
951大学への名無しさん:2005/08/31(水) 23:02:02 ID:tZxO04McO
>>950

文法は全く勉強してないならはじていでいいと思うよ
中里とかもいいと思うけど、まずははじていやろう
単語はゴロゴやった事ないから知らない
基本的に単語は自分に合った物でいい
952大学への名無しさん:2005/08/31(水) 23:03:31 ID:UPNTniBk0
>>950
いいとおもうけど一応書店で見て選んだほうが良い
953大学への名無しさん:2005/09/01(木) 09:47:41 ID:rH+Jvvl00
>>942
俺鉄緑行ってるけど古典いいらしいから首都圏在住ならとってみたら?
ぶっちゃけ鉄緑の過去問はやりすぎな感が否めないけど・・・

と高3の東大文系志望なのにマドンナ単語が終わってない俺が言ってみる
954大学への名無しさん:2005/09/01(木) 14:09:05 ID:o1gS6jUr0
1.高3
2.望月文法、読み解き、マドンナ古文常識、解釈の方法、 中堅私大演習、古文上達
3.国語55〜65
4.マーチ上智
5.古文苦手意識があり、夏前はあまりやってませんでした
文法問題は落とさないのですが、いつも模試の得点が5割〜9割と非常にばらつきがでます
演習が足りないせいもあるかなと思いましたが最強の古文の難易度が高すぎるので手が出ません
最強の古文未満で演習ができる参考書ありませんか?
955大学への名無しさん:2005/09/01(木) 14:23:33 ID:CGJiCRcmO
>>954
そんだけやってまだ苦手意識や5割は正直いたいとしかいいようがない。5割から9割はマークではないだろうが(マークならそれこそやばい)基礎固めてから問題演習したか?基礎がない可能性あり
956大学への名無しさん:2005/09/01(木) 17:36:04 ID:EJcIias9O
急遽、国立目指すことになったんでとりあえず土屋の単語買ったんですけど、単語はどれぐらいの時期で1周できていればいいんですか?数物化あるんであんま古典に時間割きたくないんですけど、手遅れになるとまずいのでよろしくお願いします。
てか、今の時期はもう文法やってないとまずいですかね?
957大学への名無しさん:2005/09/01(木) 18:48:10 ID:yosJTwepO
文法やってないなら、文法やったほうがいいかな。単語も必要だけど、文法問題の短文を何回も読んで覚えて、
どの単語がどの訳に対応するのかを、考えていけば文法やりながら、
単語も覚えられるよ。
それから読解も同じ様にやっていけば、いいかと。
958大学への名無しさん:2005/09/01(木) 19:15:08 ID:YlB5/Y1S0
はじてい文法の付録CD萌え
959大学への名無しさん:2005/09/01(木) 19:58:47 ID:5sVWR8QU0
>>958
お前は幸せモン。
960大学への名無しさん:2005/09/01(木) 20:00:08 ID:YcG1Lpd00
単語はマドンナがいい?それともゴルゴ?
偏差値50です。
良かったら教えてください。
961大学への名無しさん:2005/09/01(木) 20:11:28 ID:Xb3UdaNo0
>>960
ゴルゴではなくてゴロゴだ。そしてゴロゴを進める
962大学への名無しさん:2005/09/01(木) 20:15:56 ID:66Yw4oMM0
>>960
まだ高1・2なら、
ゴロゴを一通り覚える。
授業でゴロゴに乗っていない追加の意味を確認(俺はゴロゴの本に書き込んでる)
これで単語はオッケー
963大学への名無しさん:2005/09/01(木) 20:28:49 ID:wNw5j1SN0
>>943
マドンナとゴロゴを読んで、駿台の解釈の方法を参照しつつ
駿台の解釈の問題集をやった。やっぱみなが薦めるように古文解釈の方法は良書。
でも問題を解かないと覚えないと思ったからこれに準拠した「古文解釈の実戦 初級編」を
やった。解説の所に解釈の方法何頁参照とか書いてあってよかった。
今まで古文はカンでよむもんだと思ってたが、考え方が変わったよ。ちゃんと理論に基づいて
やるいかにも駿台的なやつだけど。
漢文もこういうのがほしい。
964大学への名無しさん:2005/09/01(木) 20:55:00 ID:DScnipaD0
>>963
丁度聴きたいの話題がw
古文解釈の方法が後少しで終わるんだが次にZ会の古文上達やるかこの流れで駿台の古文解釈の実戦 初級編→中、上と進むかどっちがいいかなあ?
965大学への名無しさん:2005/09/01(木) 21:11:48 ID:Xb3UdaNo0
>>963
問題は、どんなジャンル?やっぱり解釈とか訳がほとんど?
966大学への名無しさん:2005/09/01(木) 21:23:51 ID:2SXYAjK60
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/480611636X/qid=1125577327/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-9044365-6616348
↑これって良いですか?なかなかやりやすそうでしたが。高1で無勉です。
967大学への名無しさん:2005/09/01(木) 21:25:36 ID:wNw5j1SN0
>>964>>965

Z解のとか全然見たこともないからわからないけど、この駿台で主語の読みとりとかは
強くなった。問題は25題。
で設問のパターンは
解釈せよ、主体は誰か、誰に対するものか、どこに係るか、
がほとんど。入試の実戦的な設問では無いかも。

ジャンルは色々。割合的には日記が多い。
一個の問題文は短いので結構早くすすむ。
968大学への名無しさん:2005/09/01(木) 21:33:55 ID:cKManXpiO
中央・法政志望

今日やっと8月中旬から始めた“望月古典文法”が終わりました。
単語は“ピ古単”やってます。
さっそく解釈にうつりたいんですが、“古文解釈の方法”と“古文解釈はじめの一歩”ってどっちがいいですか?
Amazonでは“古文解釈はじめの一歩”で充分と書いてあったのですが…
969大学への名無しさん:2005/09/01(木) 21:34:26 ID:Jj9+hwmp0
>>964>>967
Z会の古文上達、最強の古文は良書。
Z回のは基礎からちゃんと解けるようになってるし文学史とかも
載ってる。基礎からだから、結構使える。
今は古文上達→最強の古文でなかなか安定してます
970大学への名無しさん:2005/09/01(木) 22:04:10 ID:Xb3UdaNo0
>>967
d。実践的じゃなくてもそれらさえできればあとは古文常識あれば現代文の問題だしね。
土台がかなりしっかりしそうだね。
ちなみに和歌の解釈問題はないの?
971964:2005/09/01(木) 22:12:01 ID:DScnipaD0
>>967>>969
サンクス!
あとはじゃあ店頭判断でいくお
急いでやれば両方なんて選択詩もありかなと思ってる中央法志望の漏れ
972大学への名無しさん:2005/09/01(木) 22:55:37 ID:wbz8ITau0
[学年]3年
[志望]旧帝
大体、夏に基礎はおさえてきたつもりです。
なので、演習をしたいです。
記述式の問題がでる国公立型の試験なので、得点奪取という本をみつけたのでそれをやろうと考えました。
しかし、さすがに、難しく、もうすこし、演習をして古文に読みなれてから、やりたいと思います。
その一歩前として、やる本として、何か良い本はないでしょうか?
973大学への名無しさん:2005/09/02(金) 01:00:36 ID:QS5SnYdS0
元井先生っていい??2学期とるか悩んでます。
974942:2005/09/02(金) 01:28:17 ID:8n6m91Y80
>>953
鉄緑会は本の方なのですが、>>942の間には何をはさむべきでしょうか?
975大学への名無しさん:2005/09/02(金) 05:41:22 ID:AfwkaEpAO
演習用には河合の得点奪取もお忘れなく
国立受ける人は得点奪取
976大学への名無しさん:2005/09/02(金) 06:32:18 ID:aLmZXii20
日栄社の書籍を扱ってる本屋ってどこでしょうか?
977大学への名無しさん:2005/09/02(金) 08:59:38 ID:JcZJxe1FO
>>968お願いしますm(__)m
978大学への名無しさん:2005/09/02(金) 11:05:46 ID:oazkjKbz0
単語覚えても語尾が活用して変化するんで見抜けないってことはない?
979大学への名無しさん:2005/09/02(金) 12:05:55 ID:QCLXKVWp0
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/nyusi/pdf2003/ht08.pdf
古文の知識全くゼロのものですけど、これで8割とるのはどんぐらいの偏差値いると思う?
これ難しい?
980大学への名無しさん:2005/09/02(金) 12:26:16 ID:KU29Lw+w0
>>979
ウイルス注意!
981大学への名無しさん:2005/09/02(金) 18:40:54 ID:D1HexPAa0
いやウィルスちゃうてw
982ACタイガー ◆NC1AxUg.ec :2005/09/02(金) 20:39:14 ID:BRjApjRD0
>>979
市ね
983ACタイガー ◆NC1AxUg.ec :2005/09/02(金) 20:41:42 ID:BRjApjRD0
81 名前: ひよこ名無しさん 投稿日: 2005/09/01(木) 02:18:00 0
【板名】 大学受験サロン
【板のURL】 http://school5.2ch.net/jsaloon/
【タイトル】↓
超朝比奈塾は塾生を募集しています!!!
【名前】 朝比奈塾塾長朝比奈
【メール欄(省略可)】
【本文】↓

いっしょに大学目指しまししょう!



【板名】大学受験
【板のURL】http://etc4.2ch.net/kouri/
【タイトル】俺が慶応に導いてください(;´Д`)ハァハァ
【名前】
【メール欄】
【本文】
(;´Д`)ハァハァ
死地に赴かんとするもの集合だ
この2chに集まって ハンター炊いて 連帯感しようぜ?!


984大学への名無しさん:2005/09/03(土) 00:00:37 ID:BLBfLnyz0
日榮社とかから作品ごとに品詞分解と解説がついてる本が出てますよね
これを速単感覚で使ってバリバリ量こなそうと思ってるんですが、作品の中でもいろいろ
な話題やテーマに富んでいて相乗効果が高そうなやつってなんですかね??
誰か教えてください(_ _)
985ACタイガー ◆NC1AxUg.ec :2005/09/03(土) 00:42:26 ID:WGYWBBf90
>>984
中道館の源氏物語
986979:2005/09/03(土) 04:44:30 ID:j+5g5vPI0
大学の公式サイトなんだからウィルスじゃないでしょw
教えてぇ〜
987大学への名無しさん:2005/09/03(土) 09:05:19 ID:3od5pmVx0
>>972
洛陽社の「古文研究法」(小西 甚一 著)を読んでおくと良いかと。
問題も載っているが、それは答えも読んでしまい、兎に角一回通読する。
その上でまた一から読んで、今度は問題にも挑戦すると、力がつくと思う。
988979:2005/09/03(土) 12:31:05 ID:RkKsApjrO
上げ
989大学への名無しさん:2005/09/03(土) 13:12:43 ID:FeZmIiqn0
古文常識をある程度知っていないと通用しないレベルの大学ってどこからくらいですか?
990大学への名無しさん:2005/09/03(土) 13:53:27 ID:Mk5OPwpq0
>>974
鉄緑入塾するには現段階で東大はいるくらいの実力無いと無理だよ
991大学への名無しさん:2005/09/03(土) 14:11:04 ID:wz0NHmrlO
理系で古文はセンターのみなんです。
これまでに望月実況中継、マドンナ古文単語をやりました
それで過去問をやってみたんですけど全然ダメで過去問の前に何かセンター対策書などをやろうと思うのですがなにかお薦めのものはありませんか?
992大学への名無しさん:2005/09/03(土) 16:14:32 ID:h7yjIjwgO
古文センターだけ必要なんですが、代ゼミの講師で誰がいーでしょうか?あとどんな参考書から始めたら良いでしょうか? ちなみに今の力はほとんど皆無です。
993大学への名無しさん:2005/09/03(土) 16:27:08 ID:W2wsfxdmO
>>992
無知で講義うけるつもり?w
994979:2005/09/03(土) 18:30:54 ID:1nBNmybe0
教えてくれ〜
995大学への名無しさん:2005/09/03(土) 18:31:53 ID:o+hvYPKF0
>>992
無勉で講義受けるのはムリかと・・・俺は予備校いってないけど、
慣れと結構暗記必要な古文の講義で、
2学期にもなって無勉の人に分かるような講義は無いと思う。(行ってそうだったら時間の無駄になる)
大体センターだけでしょ?暗記はダルイけど、今無勉なら、
そんなんならいい参考書買って何ヶ月かかけて自分で完成させたほうがいいと思われ。
996979:2005/09/03(土) 18:52:07 ID:1nBNmybe0
シクシク
997Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/09/03(土) 19:01:03 ID:I4rykm910
997ですよ
998Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/09/03(土) 19:02:49 ID:I4rykm910
  
999Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/09/03(土) 19:03:32 ID:I4rykm910
1000大学への名無しさん:2005/09/03(土) 19:03:37 ID:o+hvYPKF0
999、と
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。